トップページblog
1001コメント320KB

零細2chコピペブログ管理人スレ109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2014/03/03(月) 19:05:08.75ID:Ov8vzC0V
0552Trackback(774)2014/03/04(火) 10:46:55.20ID:tVC31K4y
俺たちにはまだおーぷんがある
ここに人を流せれば俺たちの勝ちだ
http://uni.open2ch.net/newsplus/
0553Trackback(774)2014/03/04(火) 10:48:41.12ID:lJ6TxMBw
現状認識能力が著しく欠如していたアフィカス憐れw
0554Trackback(774)2014/03/04(火) 10:50:00.97ID:lJ6TxMBw
>>552
ロンダしないで頑張るならまとめユーザーに支持されるんじゃないの
逆に2ちゃんからロンダするなら完全に愛想付かされると思う
0555Trackback(774)2014/03/04(火) 10:51:39.32ID:4rp+BYtC
VIPの1レスだけを記事上部に持ってきて(記事タイトルはそのレスに関すること)
あとは自分の意見を書いてくってのを前からやってたんだが、これって引用の範囲になるのかな。
転載禁止でもこれなら許されそうだけどどうなんだろうか。

気になったのが主従の関係で、
主従としては、持ってきた1レスの方が記事タイトルになってるし、自分の意見の方が大部分だとしても、
引用が主、意見が従とみなされるのだろうか。
はちまと同じ感じをイメージしてもらえるといいかも。
はちまより自分の意見が多めで、あちらはニュースサイトがソースだけど。


引用の定義
・引用をする必要性が存在すること
・引用部とそれ以外の部分が明確に区別されていること
・引用する側が主、引用される側が従の関係にあること(主従関係)
・引用部とそれ以外の部分について、それ以外(解説、論評など)の部分の方が大部分を占めるこ・と
・引用された著作物の出典が明示されていること(著作権法第48条)
・同一性が保持されていること
0556Trackback(774)2014/03/04(火) 10:51:56.34ID:/XRbUWov
>>552
それは無理だよ
そもそも現住民には転載禁止のデメリットはない
まとめブログでオープンをリンクするとかそういうことしないときついんじゃね?
0557Trackback(774)2014/03/04(火) 10:53:50.59ID:8wVO1oFS
>>544
NHNは韓国でもいろんな対立煽って儲けてるからな
0558Trackback(774)2014/03/04(火) 10:54:14.08ID:K+IHaOKQ
>>555
問題ない
0559Trackback(774)2014/03/04(火) 10:56:23.17ID:I9kcy1jn
まあでも、今後は2chを訴えるときに管理人の所在がハッキリしているから良いじゃない
0560Trackback(774)2014/03/04(火) 10:57:42.12ID:/XwGmDDa
アフィカス冷えてるか〜
0561Trackback(774)2014/03/04(火) 10:59:04.50ID:+UeFz6eK
>>552
馬鹿だなー
転載嫌がってる住民がなんでわざわざそんな所行くんだ?
あとそこ名前とか板名とか紛らわしいからそこの管理人と話つけてサイト名と板名を変更してもらうようにJimにかけあう予定だからよろしく
0562Trackback(774)2014/03/04(火) 11:02:42.45ID:I9kcy1jn
>>561
じゃあまず>>561を英訳してみてよw
0563Trackback(774)2014/03/04(火) 11:02:44.53ID:tVC31K4y
なんだかんだいってvipは光見えるかも
ニュースサイト管理人もVIPに人流してがんばろうぜ
http://hayabusa.open2ch.net/news4vip/
0564Trackback(774)2014/03/04(火) 11:02:47.78ID:TLSRvTt8
openは規制ないから荒らし放題やで
0565Trackback(774)2014/03/04(火) 11:04:52.20ID:0XvaPu+o
+も名前欄変わったな
0566Trackback(774)2014/03/04(火) 11:05:41.84ID:XsRmcBkt
ラノベ板も変わった
文芸書籍板はローカルルールの変更までいってる
0567Trackback(774)2014/03/04(火) 11:06:57.35ID:4rp+BYtC
>>558
マジか、そしたらこれまで通りやるわ
もし炎上したらアフィが剥がされるか見届けてくれ

ニュース+まじじゃん
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393898452/
0568Trackback(774)2014/03/04(火) 11:08:05.58ID:vN9BeKeo
+も逝ったか
痛いニュースが潰れるとかメシウマすぎる
0569Trackback(774)2014/03/04(火) 11:08:19.20ID:PIfJSApD
あとはアニメ、ギャンブルあたりを潰せばひと段落か
0570Trackback(774)2014/03/04(火) 11:08:42.47ID:4oZvaY9j
アフィカス真綿で首を締められるように緩やかに死んでいくな
いつプツリと切れるんだろう
0571Trackback(774)2014/03/04(火) 11:09:39.75ID:TLSRvTt8
open2ch串使い放題でワロタwww
0572Trackback(774)2014/03/04(火) 11:09:45.25ID:/XRbUWov
芸スポもどうにかして禁止にできんもんかね
0573Trackback(774)2014/03/04(火) 11:10:21.41ID:PIfJSApD
芸スポは禁止にならないのか
芸スポ禁止になったら壷と噂消えるから早くしてくれ
0574Trackback(774)2014/03/04(火) 11:10:41.29ID:7f9wcVOl
惨めなカスどもをからかいに来てやったで

賤民商売から足洗うええ機会なんやからちゃんと仕事見つけるんやで
とりあえずアフィカスでもできそうなの見つけてやったで

除染作業(放射能まみれ)
http://jp.indeed.com/%E9%99%A4%E6%9F%93%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%AE%E6%B1%82%E4%BA%BA

acceed(糞まみれ)
https://www.acceed.jp/recruit.model.html
0575Trackback(774)2014/03/04(火) 11:11:07.93ID:lJ6TxMBw
>>555
やりたいならスレタイとURLだけ引用してコメントをメインコンテンツにしろよ
レスは転載したらアウト、それにそのやり方だとリンクバックさせてないし怒り買うだけ
0576Trackback(774)2014/03/04(火) 11:11:53.01ID:/XRbUWov
つーか+まとめだしたアルファルファどうすんだ⁈w
0577Trackback(774)2014/03/04(火) 11:14:03.78ID:pqmOYvDT
+もかよw
思ったより早かった
0578Trackback(774)2014/03/04(火) 11:16:32.87ID:4rp+BYtC
>>575
いや、転載じゃなくてあくまで引用の話で、
引用の範囲内ならレス引用(転載じゃなくて)してもアウトじゃないんじゃねって話なんだが。
引用の範囲内で運用するから元スレにリンクバックさせるよ
0579Trackback(774)2014/03/04(火) 11:18:04.88ID:6LZvg4iI
481 名前:名無しさん@13周年@転載禁止
0580Trackback(774)2014/03/04(火) 11:18:09.32ID:/XRbUWov
>>575
おまえムキになりすぎw こっちが優勢なんだからねらーらしく肩の力抜けよw
0581Trackback(774)2014/03/04(火) 11:18:19.87ID:+uwkcoHN
昨日+が金儲けできるとか書き込んでたニートコピペブロガー生きてるか?
今どんな気分だ?
0582Trackback(774)2014/03/04(火) 11:18:57.49ID:4oZvaY9j
>>581
ま、まだ芸スポがあるから(震え声)
0583Trackback(774)2014/03/04(火) 11:19:14.37ID:uioBUcEi
【悲報】 有名アフィカス 「無題のドキュメント」 2013年のVIPスレをまとめて対抗
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393897771/


くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0584Trackback(774)2014/03/04(火) 11:21:09.30ID:pqmOYvDT
>>582
芸スポはそもそもまとめる価値もねーよw
しかもそれも時間の問題だ

さてどうする
0585Trackback(774)2014/03/04(火) 11:22:22.75ID:Ybppw4zv
別に転載禁止になっても普通にやらせて頂きますわ
別に通報されても構わないしw
0586Trackback(774)2014/03/04(火) 11:23:30.67ID:6LZvg4iI
コメント数やべーなwww
http://hosyusokuhou.jp/archives/36333098.html

6708. 名無しさん@ほしゅそく 2014年02月22日 20:48 ID:h0HZohGx0 このコメントへ返信
とにかく通報、そして前科を付けることが大事
これが将来、被害者になった日本人にとって有効になる
0587Trackback(774)2014/03/04(火) 11:28:15.86ID:UbwIb6o2
ホントにスネークしたのが在チョンならやるとこまでやってほしいな
ネトウヨも在チョンも両方消えて平和になる
0588Trackback(774)2014/03/04(火) 11:31:00.68ID:lJ6TxMBw
2ちゃんまとめサイトが瀕死になっている一方で
twitterパクツイbot業者は変わらず日給3万オーバーを安定して稼ぎ続けているのだった
0589Trackback(774)2014/03/04(火) 11:31:01.19ID:mlj65fO0
ノンアフィブログ作って
それ乗っけるアプリ作ってそこに広告乗っければ解決じゃん
0590Trackback(774)2014/03/04(火) 11:33:59.66ID:7Mm2cKXv
>>585
せやな
どんどん通報するで
0591Trackback(774)2014/03/04(火) 11:36:26.12ID:XfIcHhdn
権利者以外からの通報だと広告はがせないよ。
0592Trackback(774)2014/03/04(火) 11:38:40.27ID:TLSRvTt8
ソースは?
0593Trackback(774)2014/03/04(火) 11:40:29.87ID:o51jY5Z0
とりあえず

・名前欄を過去のものに、日付も変更、元スレURLは乗せない、スレタイトル変更
・サイトのコメントは承認制に
・禁止された板ばっかで無く、ならべく他板の物を

これ安定やな、少し様子見ですわ
それと、アフィカスに対するバイトや仕事探せネタもあるが、中には働けない人も居るからな・・・
もちろん年齢的な意味でな、アフィブログ運営してる奴が大学生や、最年少で高校生やと思うなよ
0594Trackback(774)2014/03/04(火) 11:41:15.33ID:pqmOYvDT
簡単に剥がせるならアフィサイトなんて5年前に全滅してるわな
0595Trackback(774)2014/03/04(火) 11:42:54.30ID:nChgfsJ3
>>569
アニメ1は今夜投票だな
ただキャラ総合や個別とか萌えニュースとか派生が多いからそっちも潰さないとな
0596Trackback(774)2014/03/04(火) 11:43:58.63ID:x/TC2A4n
>>593
改竄はアウト中のアウト
それでも転載してるのは変わらないから諦めな
0597Trackback(774)2014/03/04(火) 11:47:52.68ID:+ch1pImA
そろそろ名前欄変えてまとめてくる奴が出てくるか
JIMたんにお願いしてまとめくすのdat取得クローラーをBANしてもらおうかな
0598Trackback(774)2014/03/04(火) 11:48:45.15ID:lJ6TxMBw
>>593
釣りだろ

そんなんやったら進藤のようにおもちゃにされるぞ
0599Trackback(774)2014/03/04(火) 11:50:59.30ID:u5cpMqYn
2ch系は全部ダメになりそうだから双葉に切り替えていくわ
善は急げだ
0600Trackback(774)2014/03/04(火) 11:51:13.28ID:rgDLwnnA
>>588
パクリツイートtって
何をぱくるの?
0601Trackback(774)2014/03/04(火) 11:51:59.62ID:/XRbUWov
まとめくす使えなくなってるな
0602Trackback(774)2014/03/04(火) 11:58:38.48ID:Ybppw4zv
ふたばはアングラ過ぎて厳しいな
0603Trackback(774)2014/03/04(火) 12:00:38.16ID:2ysVG+cQ
嫌儲はまとめブログ管理人しか見てないけど
この騒動で1番の損失出すのってlivedoorだろ
0604Trackback(774)2014/03/04(火) 12:00:56.74ID:+ch1pImA
open2chのクローラーIPは133.242.22.11か
0605Trackback(774)2014/03/04(火) 12:01:12.70ID:74UxqFtT
アニメアイコンのまとめ養殖バカッター民の発言まとめればいいよ
こいつら自分たちが2chを盛り上げたとかほざいてるし、つまりこいつら自体2chみたいなもんじゃん
0606Trackback(774)2014/03/04(火) 12:02:01.43ID:wnTSWpLJ
>>550-551
こういうのいいね
0607Trackback(774)2014/03/04(火) 12:02:22.57ID:+ch1pImA
>>605
Twitterは転載には本人の許可が必要だからがんばってね
0608Trackback(774)2014/03/04(火) 12:03:37.12ID:74UxqFtT
>>607
あのアホどもならまとめブログに自分たちの発言が載ったら狂喜乱舞だろ
0609Trackback(774)2014/03/04(火) 12:04:32.91ID:u5cpMqYn
そのアングラをいかに受けさせるかが腕の見せどころよ
0610Trackback(774)2014/03/04(火) 12:04:38.32ID:R8fhGy45
>>603
だろーな
まとめブログに無理やりアフィ貼ってぼったくってたわけだしな
有料なのにスマホ版のアフィ剥がせないとかありえないだろ
0611Trackback(774)2014/03/04(火) 12:05:09.81ID:lJ6TxMBw
>>600
favstar見て人気あるツイート
0612Trackback(774)2014/03/04(火) 12:05:42.27ID:68jhR+lY
芸能と生活系はノーダメージかよ(´・ω・`)
0613Trackback(774)2014/03/04(火) 12:07:26.61ID:pqmOYvDT
もうせーので一斉に転載禁止板まとめようぜ
大丈夫だろ
0614Trackback(774)2014/03/04(火) 12:11:02.58ID:9M1InzUn
芸能は記者自体がブログやってっからな
0615Trackback(774)2014/03/04(火) 12:11:46.83ID:lJ6TxMBw
2ちゃんねる15年のアーカイブから良スレ発掘するブログでもやれよ
それなら見に行ってやるから
0616Trackback(774)2014/03/04(火) 12:12:10.44ID:K+IHaOKQ
TwitterのつぶやきははTwitter社のツール使えば転載自由だろ
(転載禁止を記載している著作権物・写真や絵はダメ)
0617Trackback(774)2014/03/04(火) 12:13:38.88ID:/XRbUWov
>>616
トゥゲッターとかは使ってないしツイート本人の許可なく転載してもアドセンス貼れてるから甘いけどな
0618Trackback(774)2014/03/04(火) 12:15:16.83ID:kxNKhiCW
>>617
これまであまり目についてなかっただけじゃね
まとめが流行り始めると通報する人も増えるだろうし
0619Trackback(774)2014/03/04(火) 12:19:00.34ID:Yv4myRVa
そりゃ中小なら転載禁止無視できるけど
大手は無視できないよなあ、ちょっとリスクが高すぎる
0620Trackback(774)2014/03/04(火) 12:19:29.25ID:uioBUcEi
+って転載禁止になったんじゃないの?

暇つぶしがまとめてるけど
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/7127170.html
0621Trackback(774)2014/03/04(火) 12:21:54.84ID:HbOTR/qp
+とかゲハも転載禁止になってるな
次はポケモンだな
ポケセンという結構大きな糞アフィの息がかかってる
0622Trackback(774)2014/03/04(火) 12:23:27.96ID:/XRbUWov
>>618
確かにケンモウたちはツイッターに移行しても狙い続けるのかもな。トゥゲッターも潰すのか
0623Trackback(774)2014/03/04(火) 12:23:47.15ID:I9kcy1jn
ポケセン=ソニック速報=既婚者の墓場=生活ちゃんねる

だっけか?
0624Trackback(774)2014/03/04(火) 12:24:51.69ID:rgDLwnnA
>>611
そんなんでフォロワーふえるのかねw
0625Trackback(774)2014/03/04(火) 12:24:56.18ID:kxNKhiCW
>>622
下手に事態が大きくなったらそうなっちゃうかもなあ
まだTwitterはそこまで気にしてないっぽいけど
0626Trackback(774)2014/03/04(火) 12:27:34.95ID:jvvIZJ5l
2chまとめなくなっても潰せるってんならやらおんはちまjinをさっさと潰して欲しいんだが
検索するとあいつら上位に来まくるからウザったくて仕方ない
0627Trackback(774)2014/03/04(火) 12:29:08.22ID:kxNKhiCW
>>626
あれは自給自足の生活が成り立ってるから人気が廃れるまで何もできない
客を奪えるコンテンツでも作るしかない
0628Trackback(774)2014/03/04(火) 12:31:15.32ID:pqfNwibY
早くふたばまとめか、ツイッターまとめに切り替えた方がいいぞ
出遅れるな
0629Trackback(774)2014/03/04(火) 12:31:34.40ID:Y2PljrEA
Personal Blocklist (by Google)
これ入れてブロックすれば多少効果あるんじゃね?

Personal Blocklist 拡張機能は、ブロックした URL を Google に送信します。ブロックまたはブロックを解除する際に、本拡張機能はブロックまたはブロックを解除した検索結果が表示されている URL も Google に送信します。
ユーザーは、Google が品質とサービスの向上のためにこれらの情報を自由に使用することに同意したものと見なされます。
0630Trackback(774)2014/03/04(火) 12:34:53.78ID:djKdcDrj
真綿で首を絞められているようだ
0631Trackback(774)2014/03/04(火) 12:37:39.41ID:M/r11r+w
>>628
多分それやっても、問題が起きるのは目に見えてるな
恣意的な編集によって変な発言したように見えるアカウントが叩かれるとか
それが積み重なってツイッター民激怒とか
0632Trackback(774)2014/03/04(火) 12:39:17.40ID:lJ6TxMBw
>>624
見たところ何十万とフォロワーついてるね

やり過ぎて反感買ってスパム通報されまくって消されたワロスbotは全盛期70万くらいフォロワーいたんじゃなかったっけかな
0633Trackback(774)2014/03/04(火) 12:40:35.77ID:rgDLwnnA
>>632
どれ?
ひとつ見せて
0634Trackback(774)2014/03/04(火) 12:41:36.27ID:Ep874EJI
>>480
そもそも俺の一番初めのレスをちゃんと読めていなかったのか…
JIMは多くの人が求めてる→より活発に利用されるようになる→アクセスが上がると思ってんだろ、って言ってんの。
そもそもJIMが現状を理解してない
0635Trackback(774)2014/03/04(火) 12:43:24.54ID:XfIcHhdn
>>592
親告罪
0636Trackback(774)2014/03/04(火) 12:43:35.37ID:Y2PljrEA
>>634
いつの話してんだよwwwww
ハロワいってきたのか?wwwwwwwwwww
0637Trackback(774)2014/03/04(火) 12:44:22.22ID:lJ6TxMBw
>>633
https://twitter.com/wwwww_BOT__
これ全部パクりだからな
0638Trackback(774)2014/03/04(火) 12:44:31.77ID:QGxeHuAf
>>631
転載される方の感情はねらーもtwitterユーザも同じだわな
しかもtwitterはアカウントを晒されるわけだから煽り目的に使われる人はたまらんだろう
0639Trackback(774)2014/03/04(火) 12:44:51.84ID:/XRbUWov
>>634
まあそれは関係ないんじゃない?
新管理人はそれでも住人に支持された結果として儲けれたらいいなぐらいの考えなんでしょ
海外のウェブマスターはそういう人多いし
0640Trackback(774)2014/03/04(火) 12:46:45.36ID:lJ6TxMBw
>>635
アホ過ぎ

googleが広告剥がす基準と日本の法とを混同すんなよ
広告会社は権利者からじゃなくても明らかな侵害を指摘されたら剥がすよ
実際剥がれてる事実有るんだから反論のしようが無い
0641Trackback(774)2014/03/04(火) 12:47:23.56ID:pqfNwibY
んじゃふたば一択だな
・壺と匂いが似てる
・昔程の閉鎖感がない(特にmay鯖)
・基本的にIDが出ないので流れを作りやすい(煽りすぎるとdel機能でID・IPが出るので注意)
0642Trackback(774)2014/03/04(火) 12:48:36.48ID:/XRbUWov
>>640
その一方ではちまとかは剥がれてないけどな
みんな違法と罪を混同してるな
0643Trackback(774)2014/03/04(火) 12:49:33.62ID:Ep874EJI
>>636
まともに仕事してたら昼休みしか書き込めねえよ…
お前今日休みなの?
0644Trackback(774)2014/03/04(火) 12:49:49.30ID:bBoE+ZOA
>>641
もうアフィがふたば狙ってるって知れ渡ってるから無駄だよ
ID出されておもちゃにされるのがオチだ
0645Trackback(774)2014/03/04(火) 12:51:03.78ID:Y2PljrEA
>>643
副業でまとめやってたの?
会社員なら普通副業禁止じゃね?
ちゃんと確定申告しろよ!!!!
0646Trackback(774)2014/03/04(火) 12:52:47.39ID:rgDLwnnA
>>637
アフィリンクツイートしてないじゃん
0647Trackback(774)2014/03/04(火) 12:53:50.28ID:lJ6TxMBw
>>646
これがどうやって収益上げてるか説明すんのはめんどいから自分で考えてくれ
0648Trackback(774)2014/03/04(火) 12:54:27.89ID:XfIcHhdn
>>640
Googleに問い合わせてみな

もしかしたら許可とってまとめてるかもしれないだろ?
無許可であることが確定しないと剥がさない。
0649Trackback(774)2014/03/04(火) 12:54:50.19ID:Ep874EJI
>>639
関係ないことはないと思うけど
海外の人って数字をきちんと見るよ。アクセスが下がったって結果を提示されたらこれから転載禁止に難色を示す可能性もあるでしょ
0650Trackback(774)2014/03/04(火) 12:55:05.37ID:/XRbUWov
>>646
しょうがないから教えてやるよ
たまにアフィブログリツイートしてるだろ
てかそれすら気づかないのにまとめやるなよw
センスないわw
0651Trackback(774)2014/03/04(火) 12:56:59.52ID:Ep874EJI
>>645
してるから安心しれ。脱税なんか怖くてできん。
アフィカスがニートとか信じてる感じなの?
0652Trackback(774)2014/03/04(火) 12:57:14.88ID:kxNKhiCW
>>646
中身は企業が運営
宣伝ツイートをリツイートすることでお金をもらってる
たくさんのコピペbotを持ってるから相互にリツイートを稼いで宣伝くささを薄めてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています