トップページblog
1001コメント356KB

【超激痛】食や飯に関するブログ・61【カモーン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)2014/02/20(木) 08:56:32.23ID:2g44GUu4
見ただけで食欲が失せるような汚料理画像。
勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン

●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。

前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・60【カモーン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1388017988/
0002Trackback(774)2014/02/20(木) 18:43:17.59ID:sEgMsnmT
>>1乙!

前スレの最後に貼られたのがバカヨすぎて盛大に吹いたので貼っておきますw

998 名前:Trackback(774) [sage] :2014/02/20(木) 17:49:49.37 ID:1i49m3ad
ttp://www.youtube.com/watch?v=iPJT_NONXJY

これより多少ましなくらいかな・・・
0003Trackback(774)2014/02/20(木) 19:01:01.03ID:4hOT5FrU
新たな落札
ttp://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l234772511

ホームセンターに行けば新品で同値段品無いかな?
0004Trackback(774)2014/02/20(木) 19:35:54.56ID:IjngJGUT
じゃあこちらも新スレにもはっておきますね

墓子
http://www.recipe-blog.jp/viewer/blog/35274
0005Trackback(774)2014/02/20(木) 23:51:33.27ID:H7YbzKOL
>>1乙です!

>>4
直リン貼るなよ…チッ
0006Trackback(774)2014/02/21(金) 05:02:36.15ID:ZBEVtdI0
>>4
うわ!ブログ再開してたの!
これって今どこかのスレで話題に出てるの?娘の存在消してるじゃんw
元モデルってことになってるし。
00072014/02/21(金) 07:21:13.08ID:NSGK/8Yi
>>2
朝から声だしてワロタw
やっぱこの手はナイトスクープ案件なんだね

>>1乙です
0008Trackback(774)2014/02/21(金) 10:24:53.68ID:ypon+u5p
バカヨ更新
http://archive.is/XiwpX
0009Trackback(774)2014/02/21(金) 10:33:40.08ID:De5tZxCt
>>8
もうこのおばさんヤダ…
淹れれるってら抜き言葉もバカヨが言うとなんかすごく気に障る
来てくれる人も読んでいるであろうブログでコストの話をするなんて本当に品がない
なんでコーヒーと紅茶を同時に淹れられないレベルでカフェカフェ言ってるのか理解できないし、
そんなバカヨを放し飼いにしてる家族(息子なんかは先生気取りでアレコレ煽ってるし)も同じレベルで頭おかしい
どうしたら消えてくれるんだ…
0010Trackback(774)2014/02/21(金) 11:24:23.27ID:LHso94i2
貼り乙です。

>コストかかるやんけ
>数十円の値上げは仕方ないですね

何なのこれ、ありえない。下品だし失礼すぎる。

ままごとレベルの不定期カフェにわざわざ足を運んで
率直に感想を述べてくれる客なんて、本来ならとても有難い存在のはずなのに
恩を仇で返してどうすんだって感じ。
0011Trackback(774)2014/02/21(金) 11:42:40.59ID:bEJoZX8M
バカヨ自宅でカフェ営業たくらんでるみたいだけど
引越してすぐに共用部廊下に長時間荷物放置して管理組合に通報されたの忘れたのかな?
池沼入ってるようなバカヨだから近所にチラシ巻くだろうしそうしたら速攻管理組合に通報されて営業前から中止に追い込まれるだろうね
最悪重大な規約違反で信頼関係が失われたとして強制退去くらうかも
0012Trackback(774)2014/02/21(金) 12:17:56.99ID:TRtdD1zM
これ言った相手はお世辞のつもりだったのかもって気もする
ホントにもっと飲みたかったら、もう一杯頼むだろw
0013Trackback(774)2014/02/21(金) 12:24:57.03ID:8saVezeM
不定期営業でしかもおままごとみたいな真似事なのに
ここまでコストや価格を気にする浅ましさが醜い

自分の分際や能力を弁えないで生じた苦労や労力や失敗まで
価格に盛り込んで元を獲ろうというがめつさが透けて見える
0014Trackback(774)2014/02/21(金) 12:35:33.29ID:F8Jnbe1F
もう本当に通報されてほしいわ
チラシ、今のところ一日カフェに来た人にだけ配るって言ってるから、一応通報されるのを警戒はしてる?
でもトリアタマ以下だから直前になったらテンション上がってマンションにもチラシ蒔きするか?
いや、しろ
むしろしてくれ
そして通報されろ
0015Trackback(774)2014/02/21(金) 12:39:03.01ID:BEAfYq9q
なんの経験も知識も資格もないのになぜカフェだの料理教室まがいのことをしようとしてるんだ?このBBAは
習いに行ってたところが自宅教室とかだったから、自分でもできそう!って勘違いしたのか?
0016Trackback(774)2014/02/21(金) 13:20:00.92ID:l3P9eKoW
入曽カフェは客10人前後を想定してるようだけど
ここから家イベントに来るのって4人もいたらいい方か
でもそんなバカヨに付き合ってくれる有難い人から
金を取る気満々らしいのがどうもなあ

てかチラシって不特定多数のポスティングしてるの?
30人位が一斉に押しかけたら面白いのに
0017Trackback(774)2014/02/21(金) 14:04:41.90ID:vAo68KS8
バカヨカフェ凸オフしたいくらい
0018Trackback(774)2014/02/21(金) 14:11:07.64ID:B3bQAdtp
普通の思考なら将来開業する為の練習&修行で、ド素人カフェに来てくれるお客様なんて神様みたいもんでしょう。

自分がお金払ってでもいい位のありがたい存在だよね。まして率直な意見言ってくれる人も居るようだし。
なのに二言目にはコスト儲け、出来ない時間が無いってマジで何なのコイツ。
0019Trackback(774)2014/02/21(金) 15:23:53.15ID:YnbmS9l4
>>17
こらえてね〜  
躍らせて楽しみましょうよ
0020Trackback(774)2014/02/21(金) 19:15:13.29ID:iJXM3N40
>>4
墓子って家も顔もバレてたよね?
それなのに顔出しブログやってんだー(呆)

プロフの嫌いなタイプってところに
>嘘つき、見栄っぱり
ってあって吹いた。自分のことじゃんww
0021Trackback(774)2014/02/21(金) 20:39:30.14ID:sTnLRIlE
>>19
あ、ごめん
凸オフっていうかスネークオフかなw
実際見たらどのくらい鈍臭いのか興味深々ですわ
もちろん触らずまだまだ踊り狂ってもらいたいと思ってます
0022Trackback(774)2014/02/21(金) 23:50:50.14ID:U8ailWT3
貧しい食卓の人、お、今日は単品じゃないと思ったのに。

それからまだゆでたまごにアボガドのせた意味不明のワンプレートの
喫茶店。
0023Trackback(774)2014/02/22(土) 05:45:29.97ID:WhGASC0O
卵にアボカドはどのブログ? カフェ婆、モカ、貧食、お菓子弁当の人以外だよね?
0024Trackback(774)2014/02/22(土) 07:38:25.77ID:XaEucUlq
貧しい食卓はいつも食卓前にいる
旦那らしき人物が手だけにもかかわらず
すげーウザい
0025Trackback(774)2014/02/22(土) 07:42:36.99ID:0vYY5P26
バカヨ旦那落札品

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w96170885

199円・・・裏地切り取られてますwって。
バタフライパンツ装着時はきっと寒いよwww
0026Trackback(774)2014/02/22(土) 09:38:51.53ID:+Bde5Iu2
>>23
アボカド卵といえばチョメですよ
0027Trackback(774)2014/02/22(土) 10:25:50.71ID:zucNWp9I
>>24
あの人めっちゃくちゃうざいよね
誰もあなたのポーズになんか注目してないよって言ってやりたい
0028Trackback(774)2014/02/22(土) 10:37:27.89ID:WhGASC0O
>>25 古着でそういうのって生理時の粗相で切ったのかなと思っちゃう。
0029Trackback(774)2014/02/22(土) 10:39:45.55ID:WhGASC0O
>>26 ありがとう。チョメがわからないけどw
0030Trackback(774)2014/02/22(土) 10:46:55.18ID:0vYY5P26
今度は新品買ってもらえたみたい
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c419704332
0031Trackback(774)2014/02/22(土) 11:20:59.41ID:sLWX/wOy
バカヨ更新です
http://archive.is/QbPVi
0032Trackback(774)2014/02/22(土) 11:44:24.02ID:erzfX9pC
>>31
貼り乙です。

バカヨ「1円のスカート買ってもらいました」って書いてるけど、
写真のスカートって>>25の199円のスカートじゃない?
0033Trackback(774)2014/02/22(土) 12:28:27.29ID:sLWX/wOy
>>32
だね
旦那かバカヨが話盛ってるのかね?
0034Trackback(774)2014/02/22(土) 18:21:07.63ID:0vYY5P26
貧しい食卓の人の旦那・・・何時も同じ服だよ(驚)
0035Trackback(774)2014/02/22(土) 18:46:27.29ID:WhGASC0O
昼ごはんもいつも旦那一緒だえ。旦那の顔、いつもミヤネで脳内再生されちゃう。
0036Trackback(774)2014/02/22(土) 23:09:33.80ID:zucNWp9I
>>35
なんでだwww
自分は何となくぼっさんを想像してたけど、ミヤネに書き換えられちゃったよw
0037Trackback(774)2014/02/22(土) 23:51:13.06ID:UuKr85pY
ミヤネ顔の貧乏人なんていいとこ一つもないじゃない
0038Trackback(774)2014/02/23(日) 00:10:26.56ID:dF3uOj60
バカヨ更新
くだらない記事ですが貼っておきます
http://archive.is/4jb3E

自然光で撮るってアタマはないみたいだな…
どっちもあり得ないくらいダメダメ
0039Trackback(774)2014/02/23(日) 00:33:03.81ID:bha6v71z
針乙です

>飲み込みが悪く不器用なので上達が遅い。
>仕方ないよ〜52歳になるしさ〜
ふざけんな。金取るつもりなら血を吐くくらい努力しろよ
自分のアホさを言い訳にするな!
0040Trackback(774)2014/02/23(日) 07:42:11.22ID:Tc5XAb7y
失敗しないための対応策をとらず
バカみたいに何度もおなじこと繰り返してそう
0041Trackback(774)2014/02/23(日) 09:06:41.02ID:qbQOBZ/2
バカヨ更新
http://archive.is/Z7AAM

いいね乞食してるよ…
0042Trackback(774)2014/02/23(日) 09:31:19.19ID:nikeT9+b
>>40
バカみたいじゃなくてバカだしね…
適性ないくせに努力もできない、いや、しないんだから夢見るのは終わりにしてほしいわ
0043Trackback(774)2014/02/23(日) 09:58:16.19ID:WzhSKlgw
妻に穿かせるバタフライ載せて、いいね!してもらったらいいんじゃね?
0044Trackback(774)2014/02/23(日) 11:54:45.38ID:Tc5XAb7y
バカっていっても
池沼に片足つっこんでるレベルだしな
バカヨが思うような、ちょっとドジでおマヌケな可愛いもんじゃないんだよ
本人も家族もそこ自覚しないとなぁ
0045Trackback(774)2014/02/23(日) 15:49:41.03ID:LiTik05m
バカヨ更新
http://archive.is/60Rud

お教室?
なにひとつまともにできないくせにお教室だと?
0046Trackback(774)2014/02/23(日) 16:15:00.14ID:kSw5Hqrb
>>45
張り乙!
お教室って…
バリスタでもなんでもないニートみたいな息子に特訓して貰ってるレベルのバカヨになにを教わるというんだ。
0047Trackback(774)2014/02/23(日) 17:10:13.33ID:eFSwIp1n
モカがすごいグロ写真載せてる…
グロというか、リアルにゲ◯吐いてるみたいに見えるけど。
カルボナーラも注意!
0048Trackback(774)2014/02/23(日) 17:56:10.76ID:Ye1GN+OJ
モカのあの不味そうな写真見てレシピとか参考にする人いるのかなw
ふつーの料理もまともに作れないのに得意気にレシピとか笑っちゃうよね。
そんなの皆作れますからっ!
0049Trackback(774)2014/02/23(日) 17:57:04.28ID:2FESf63l
ほんとだモカってつくづく写真のセンスないねーw
不自然バリバリの湯気加工とかばかじゃねーの
まさにリアルなゲ○っぽい
0050Trackback(774)2014/02/23(日) 18:02:55.73ID:2FESf63l
それに糖質カットって今更感だしねえ
偉そうに語るわりに酒で順調に身体壊してるじゃん
なによりお前に必要なのはアル中対策だろ
0051Trackback(774)2014/02/23(日) 18:13:17.63ID:FXfaLD3c
バカヨのロールケーキの巻きが酷い。
ブログトップページのロールケーキはマシなのに、技術が低下してるようだね。
0052Trackback(774)2014/02/23(日) 20:22:29.06ID:58xf6rux
バカヨミルクプリンが甘いとかクルミパンの分量がクルミ食パンだったとか
ドリンクの同時入れが出来ないとかこれでお教室とやらで何を教えるんだろうね
自宅カフェじゃなく教室ってことは飲食代込の授業料とるってことだよね?
SOHOになるから今のマンションじゃ絶対に許可されないだろうし保健所の許可もいるけど
先走ってチラシ作ってるけどその辺きちんと理解できてるのかな?
本人はこっそりやればバレないと思ってるんだろうけど近所とマンションの管理組合には
引越時の荷物放置で目をつけられてるだろうからばれたら面白い事になりそう
0053Trackback(774)2014/02/23(日) 20:57:16.13ID:zvGJY2LX
モカのカルボナーラひどいね
炒り卵になってるじゃん典型的な大失敗w
ちょっとぐぐれば回避出来るのに
火力on(MAX)かoff(切)しか使ってなさそう

でもモカに0か1かでしか考えられない(融通がきかなくて頭が悪い)んですねって言うと
コンピュータ脳かっこいいって言われましたって脳内変換するんだろうな
0054Trackback(774)2014/02/23(日) 21:27:57.26ID:oocQ/L3e
モカのカルボナーラってどこにある?
みあたらないんだけど
0055Trackback(774)2014/02/23(日) 22:05:23.17ID:eFSwIp1n
>>054
ttp://mocamoca.com/harablog/archives/2014/02/0g_2.html
0056Trackback(774)2014/02/23(日) 22:24:09.99ID:AlmnZKBG
お教室とか・・・ああ、殴りたい
0057Trackback(774)2014/02/23(日) 22:53:58.19ID:2FESf63l
むかーしヲチられてた皿弁当のリボンだっけ
なんか偉そうに家事講座?をやってたの思い出しちゃったよ

なんのお教室だろ
シミ付きスキャートで夫婦円満、とかかしら
0058Trackback(774)2014/02/23(日) 23:27:29.47ID:Z/cLsjuy
>>55 コミックの転載ってダメだよね
0059Trackback(774)2014/02/24(月) 00:12:43.97ID:DfQiePVV
>>55
ありがとう もっそもそやん
0060Trackback(774)2014/02/24(月) 03:04:53.64ID:f6VbQxgi
>>55
火が通ってポロポロしてるのかと思ったら、卵焼きになってたw
0061Trackback(774)2014/02/24(月) 03:08:22.95ID:f6VbQxgi
>>52
一人も客が来なかったらいいのに…
0062Trackback(774)2014/02/24(月) 04:23:51.67ID:6qiQDOiz
失敗したお好み焼きみたいだな>カルボナーラ
麺が入ってるから広島焼きか
よくこんなん得意げにUPするなあ
仕事でも何でもこんなかんじなんだろな
ドヤ顔でびっくりする位低レベル知識
0063Trackback(774)2014/02/24(月) 05:22:54.06ID:rbSfmf5+
すいません。貧しい食卓の人ってブログ名ですか?
0064Trackback(774)2014/02/24(月) 07:05:16.28ID:ysQdTS8i
>>63
ちがうよ
前スレ888で初登場してるから
詳しくはそれ参考にして
0065Trackback(774)2014/02/24(月) 08:27:36.67ID:ias3Xdjv
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1361040917/117
0066Trackback(774)2014/02/24(月) 08:42:40.91ID:aSXfhOLO
教室…
バカに何を教われと言うのか
0067Trackback(774)2014/02/24(月) 08:49:47.66ID:u9sLVRx4
息子の指摘も笑える
イラッとすると思うって
そういう問題じゃねーよw 
0068Trackback(774)2014/02/24(月) 08:59:53.03ID:8LcAN+9Y
お教室?!
もうふざけんなよBBA!
大失敗しろ!通報されろ!
0069Trackback(774)2014/02/24(月) 09:13:37.08ID:uxMLL6Ns
http://archive.is/bptUF

なんで、くるみパンの試作をくるみ抜きで済ませようとするのか…。
そういうのは「あったまイイ〜」とは言わないんだよ。
0070Trackback(774)2014/02/24(月) 09:25:39.30ID:kCQMApCV
貼り師さんたちいつも貼りありがとう!

岩手のくるみが当日分しかないならその辺で買ってきて入れればいいだけだろ…
なんにも頭よくないし、くるみが入った時と入ってない時じゃパンそのものを口にした時の食感は変わるんだから、生地だけ確認してもそれは別物なんだよ!
0071Trackback(774)2014/02/24(月) 09:45:04.59ID:e/lDiQd5
娘具合悪いのも心配よりなんだか迷惑そう。
0072Trackback(774)2014/02/24(月) 09:53:48.19ID:LJT25Ur/
魚乙です。バカヨ娘体調不良とかテストとかなのにカフェとか言ってんじゃないよ。
もしインフルエンザだったらノロだったらどうすんだろうか。
感染してるかもしれないバカヨが作った物なんて怖くて口に出来ないよ。
体調不良の家族が居るのにバタバタパン作ったりあーでもないこーでもないとか言いながらガチャガチャ茶を淹れたりよくできるよな。
娘の体調不良 移ったりしないんだろうな〜バカだからw
0073Trackback(774)2014/02/24(月) 10:02:18.08ID:N387/Z8t
基本的に娘のことをほんのり疎ましく思ってそうで嫌な気持ちになるな
自分のカフェ活動のことしか頭になくて、なんで今受験なんだろ!なにもかよちゃんのやりたいことと重ならなくてもいいのに!とか本気で思ってそう
娘が苦しい思いするのは可哀相だから、バカヨがインフルかノロに罹って計画が全部ポシャればいいのに
0074Trackback(774)2014/02/24(月) 13:03:35.74ID:u9sLVRx4
そもそも岩手のくるみとやらはどこから仕入れてきたのだろうか?
あと1日分しかないなら、前もって買っておいてもいいんじゃね?
コンスタントに仕入れも出来ないでなにが店だよ
まさか宮古の山に生えてるの拾ってきたとかいわないよね?
0075Trackback(774)2014/02/24(月) 17:21:32.40ID:yfFhSyL4
バカヨ更新
http://archive.is/LJ5X0

くだらない記事書く暇あるなら娘のケアしてやれよ
家族が体調不良の時くらい落ち着いた時間を過ごせないのか?
0076Trackback(774)2014/02/24(月) 17:26:11.28ID:6qiQDOiz
買物上手wな夫が岩手で安く買ってきたんだろね
もしかしたらタダで貰ったのかも

買物といえばモカの通販ぶりが酷いね
要冷蔵の麺で冷蔵庫一杯とか(箱から出せよ)
小麦粉に虫湧かすダラだから先日のニンニク大袋も保管適当なんだろな
同じもの大量購入って認知の初期症状っていうよね
遠からずゴミ屋敷になりそう
0077Trackback(774)2014/02/24(月) 18:35:20.75ID:TCdSkfbN
失敗したらくるみがなくなるんだから
今のうちに買って掘っておかなきゃね
0078Trackback(774)2014/02/24(月) 20:09:48.01ID:qEVNI449
モカ
賞味期限2週間ぐらいじゃなかったかなゼロ麺。
3月10日までに食べきれるのかw30袋。
めんどくさくなると外食したがるくせに・・・

どんな状況にあったかわからない箱をまんま冷蔵庫はないわー。
何日も前の鍋の汁を使いまわせる衛生観念だとありなのかw

残念ながらゼロ麺食べてるからって痩せるとかってないからw
0079Trackback(774)2014/02/24(月) 20:23:16.27ID:PfwMHHtR
test
0080Trackback(774)2014/02/24(月) 20:24:56.35ID:PfwMHHtR
規制解除されてたw

バカヨー!
もう何暴走してんの!?
規制中超いらついてた

教室って?
教室って何教える気?
テメーが金払って来て貰えよ!
0081Trackback(774)2014/02/24(月) 21:14:52.83ID:paRAcdhT
>>73
バカヨ本人は隠してるつもりなんだろうけど以前の娘の病院の事といい
娘を疎ましく思ってる+見下してるのがバレバレなんだよね
多分娘もその事に気が付いてるんじゃないかな
娘は避妊に失敗した結果の妊娠なだけで欲しくて作ったんじゃないんだろうと思ってる
その証拠にいい年してニート状態の長男には媚びてベタベタしてるのに娘に関しては
受験で大切な時期なのにサポートせずに引越したりカフェごっこに夢中になった挙句に自宅で教室まで開こうとしてるし
次男は影薄いどころか消滅しててばあちゃんと娘は邪険にされてるしでバカヨにとっては旦那と長男だけが大事なんだろう
0082Trackback(774)2014/02/25(火) 07:16:24.04ID:QSoPrhGX
まーウザイ母親だったら、ほっといてくれた方がいいかなー。
好きにやってろよって感じw
0083Trackback(774)2014/02/25(火) 07:46:33.67ID:+KuTs9bj
自分は義母亡くなったときのほうが
衝撃だったわ
最後のお別れにくる親戚相手に
カフェごっこしようと張り切ってて
なにかが欠落した人だなと思った
その義母もいまではなかったことになってるけど
自分の親にもおなじことしそうで怖い
0084Trackback(774)2014/02/25(火) 09:08:10.30ID:xYsot396
更新です
http://archive.is/rMaKz

世の中に出てこなくていいよ。
0085Trackback(774)2014/02/25(火) 09:33:50.74ID:Iod5Nur+
バカヨ>色々な事が振りかぶって(降りかかって?)って
娘の体調不良で茶葉買いにいけないこと?
家族の病気が災害みたいに言ってなにが「両立」だよ

タロット、トラブルのカードばっかりだね
金が出ていくばかりだからヤメトケって卦とは思わないんか
0086Trackback(774)2014/02/25(火) 09:49:00.15ID:RmldNyXx
なんか変な家族。
一人で出来るようにっていうのは当たり前だしそんなこと言われる時点でもうカフェヤメレだけどさ、
茶葉買いに行くのとかそんな恩着せがましくすること? 手が空いてる人がいけばいいじゃん。
早い時間に飲んでから片付けに来ようとする旦那もなあ。

あとなんでストレートティーとブラックコーヒーがないんだろ? スイーツセット()と合わせるならカロリー控えたいお客さんもいると思うけど。
0087Trackback(774)2014/02/25(火) 10:38:40.36ID:Iod5Nur+
ミルク入れないとあまり金取れないと思ってるのかも
コンビニの100円コーヒーより美味しいのかなあ

ケーキくどそうだからブラックコーヒーでポットサービスの方が良いのに
てか店名がポットなのにそういう形では出てこないのかw
1カップ飲みきりで500円以上取る喫茶店もあるけどさ
そういう技量はバカヨにはない
0088Trackback(774)2014/02/25(火) 10:44:00.69ID:vuUGpEK5
>>86
カロリーだけじゃなく
食事のあとやスイーツのあと口ざっぱりさせたくてって人もいるだろうに
まぁ、自分がそうなんだけどさ
甘ったるい飲み物売りにしてるスタバだって
ストレートティーやブラック置いてるのに
0089Trackback(774)2014/02/25(火) 11:06:21.26ID:xYsot396
口では客に喜んでもらいたいとか言いつつ
結局は、自分が今ハマってる飲み物(飲み方)を
押し付けてるだけにしか見えない。

カフェオレにフォームドミルクまで乗せて
コーヒーが苦手な夫も飲めます♪って得意げだけど
そもそもコーヒー苦手な人は、わざわざお金払ってまで
そんなもの飲まないと思うの。
0090Trackback(774)2014/02/25(火) 14:28:32.38ID:pzI0MvKP
家でやってできないのに世の中に出てこようとするなんてどんな思考回路だよ!
旦那もかなりキモい
休み取るとかバカ?仕事舐めてんの?
しかも飲んでから片付けに来るとか、心の底から呆れるわ
終わってから飲め
息子いっつもいるけど、友達いないんだろうな
だから威張れる家で偉そうにしてるのが快感なんだろう
もう本当にこいつらまとめて気持ち悪い!
0091Trackback(774)2014/02/25(火) 14:47:43.86ID:vuUGpEK5
そういや息子は音楽やりたいとかで今の生活なんだよね
夜勤の仕事っていうから、てっきり昼はアマでも音楽活動してるのかと思ったけど
もう音楽はやってないのかな?
無謀な夢見た結果、就職できず夜勤のバイトくらいしかないってことなのかな?
0092Trackback(774)2014/02/25(火) 18:43:48.05ID:Yv3fZa38
喋る人
0093Trackback(774)2014/02/25(火) 20:20:07.64ID:mgkFC04C
>>89
そうそう、前からそれは思ってた!
カフェって名乗るなら、しかも「ドリンクに力をいれてる」ならば、
数種類の飲み物は用意すべきだよ!
そして基本のコーヒー紅茶はあってしかるべき。
まるでバカヨのためのカフェ()じゃんか。
なにが「喜んでもらいたい」だよ、てめえが喜ぶためじゃんか!
0094Trackback(774)2014/02/25(火) 20:23:58.82ID:mgkFC04C
レンスマ
バカヨ家族って社会との接点を持ってるのは娘とかろうじて旦那だよね。
バカヨって基本は家族が喜んだりOK出たものしかだしてないよね。
もっと客観的な意見を聞こうとしない限り、カフェは愚か、世の中になんてでられないよ。
バカーン
0095Trackback(774)2014/02/25(火) 20:26:08.51ID:e/7rcogq
お義理で来てる人が来なくなればいいのになー
そしたら客ゼロだなw
0096Trackback(774)2014/02/25(火) 20:27:10.80ID:e/7rcogq
>>94
バカーンワロタ
でわーんみたいに言わないでw
0097Trackback(774)2014/02/25(火) 20:36:56.75ID:3sosHAG4
自分の力量は家でコチャコチャやってても
分からないってさぁ・・・
いまだにドリンクすらまともに淹れられないのに
分からないの???自覚できないの???
0098Trackback(774)2014/02/25(火) 21:00:16.57ID:yDqnUk2s
モカ
また月曜日自宅勤務・・・
にんにくたっぷりモツ鍋とか食べてんじゃねーよw
0099Trackback(774)2014/02/25(火) 22:03:27.37ID:M43wKn8C
まともなドリンク作れないくせに、呼び方だけにはこだわってるっぽいのが気持ち悪い。
「あたためた豆乳」とか「ハートのラテ風カフェオレ」とか。
「あたためた豆乳」は「ホットソイミルク」か「ホット豆乳」でいいじゃん。
どうせレンチンで暖めるんでしょ。
カフェオレなんて、ハートどころか尻なのに。
実が伴ってないのに、名前だけほっこり気取って客が着くと思ってるんだろうか。
味に自信がないから、ストレートのコーヒーや紅茶は出せないんだろうね。

日付入りの同じ写真何度も何度も使いまわして、なのblg見て誰が店に行きたいと思うんだろう。
店に来てくれる人も、自宅サロン()には絶対来ないよ。
0100Trackback(774)2014/02/25(火) 23:03:16.22ID:mgkFC04C
尻オレ、蓮画像みたいで気持ち悪いんだけどー
本人かわいいっていってるけどどういうセンス?
0101Trackback(774)2014/02/26(水) 00:18:46.52ID:1u03Wd0z
>>99
名前こだわってるのが気持ち悪いし、しかもその名前すらセンスないよね
バタフライ履いてほっこりな雰囲気出されてもリアクションに困るわw
0102Trackback(774)2014/02/26(水) 00:45:25.55ID:PmpVC72z
最近のモカブログつまんないねー
独自の情報源や考察力もないくせに意味不明な無駄記事ばかり

ドブ臭BBAが自宅勤務してくれて同僚は大歓迎だよ
いいかげんに退職すればいいのに
0103Trackback(774)2014/02/26(水) 01:50:00.33ID:iGE3NtBr
相方夫
0104Trackback(774)2014/02/26(水) 02:58:30.53ID:xgTR2EwG
>>101 バタフライはいてほっこりwww
何年か前に話題になった?写真集で着衣写真とそれをはがしたみたいにすると下着画像のカフェ婆で想像しちゃったよー。
0105Trackback(774)2014/02/26(水) 09:23:40.40ID:NuTqDTVm
ばかよが預かっていた兎が気になる
3月まで預かるとあったけど、まさかペット禁止のマンションに置いてるわけないよね…
0106Trackback(774)2014/02/26(水) 09:36:57.09ID:xgTR2EwG
兎、一羽は預かってるけどもう一羽は「うちの兎」って言ってなかった?
0107Trackback(774)2014/02/26(水) 10:09:27.16ID:4q3XXOf8
http://archive.is/KuxkS

今朝の段階で、巻き込むチーズの種類すら決めかねてる状態でしょ。
あと2〜3日でアレンジレシピ決定→試作→調整→完成まで持ってくなんて
プロならともかく、知識も経験もない不器用かよちゃんには絶対ムリ。
0108Trackback(774)2014/02/26(水) 10:13:56.28ID:kNS+cZuI
>>106
言ってたと思う
0109Trackback(774)2014/02/26(水) 10:20:16.34ID:7+0g50EI
>>107
貼りありがとう

家族で話し合うようなことか?
もうずっと腹立たしい思いで見てるけど、本当にそろそろいい加減にしてほしいわ
みんなも何度も言ってるけど、こういうことは料理が得意でセンスがあるが人がやることだよね
試作という名の自己満お遊びしかできない、自分の出したいものをバランスも考えずに出す、利益だけはしっかり出そうとする
ひどいよこの人
家族もやっぱりみんな変だし
0110Trackback(774)2014/02/26(水) 10:55:36.29ID:QX4Fu0qm
一日だけとはいえ金とって試食会してるようなもんだからなぁ
原価分だけならまだしも
しっかり利益出そうとするし
普通はこの時点でメインメニュー数点はしっかり決まってるよ
それを出しながら、サービスで新作試食してもらう感じだよね
0111Trackback(774)2014/02/26(水) 11:07:35.25ID:xgTR2EwG
>>108 だよね。
娘友だちに預かる期間短縮して返したとしても無責任だけど
なんでかんでも垂れ流しのブログでなんにも話題にしないということはこれまでいるのかなあ。
「ペット禁止だからこっそりしなきゃ」とかの意識もなく(あれば書きそうだし)普通に飼ってそう。
兎記事にイイネしたら思い出したように話題にしてくれないかしらwww
0112Trackback(774)2014/02/26(水) 11:08:59.10ID:xgTR2EwG
なんでかんでも → なんでもかんでも
これまで → 今でも

すいません。
0113Trackback(774)2014/02/26(水) 12:33:53.61ID:K5ejscQk
てす
0114Trackback(774)2014/02/26(水) 12:58:25.04ID:K5ejscQk
おお。書けた書けた!
規制長くて、鬱憤たまっちゃったよw

>>83 超同意。この人何かが欠如してると思う。怖い。
人の死に関してもあんな感じだし、宮古でカフェカフェ!と息巻いてるけど
まあいろいろあった被災地なわけで、そういった負のイメージを乗り超えて
宮古を盛り上げようとしてるわけではなさそう。
単に義理の親が死んだり入院してたりして、自由になる場所が舞い込んできたってだけの理由だと思う。

ウサギといい入院中の義父といい、受験生である娘、「一日カフェ・バカ」で自分が検索されてること・・・
なにより自分がどうしようもないバカだということなど、
嫌なこと見たくないものには、とことん脳から排除できる機能があるのでは。

己を「ポジティブ脳」というが、まあ「サイコ」とまでいかなくても
「ポリアンナ症候群」じゃないだろうか。更にADHDは間違いないだろうし。
0115Trackback(774)2014/02/26(水) 13:18:39.00ID:K5ejscQk
連すま
最近思ったこと↓

・タイトルから「埼玉で修行しながら…」が消えた。修行はもう終わったと思ってるのか。
・そもそも修行中は人から金取っちゃダメだろ。
・やっと、ラテとカフェオレが別物だと理解できたのか。息子からの指摘だろうか。
・旦那と息子はADHDのことをわかってて、リハビリというか生活訓練の一貫として
 やりたいことをやらせているんじゃないかと思うことがある。
・利益云々は、例の無料コンサルの受け売りでしょう。「利益のないカフェなんてやる価値なし!」
 みたいな思想の人だし。バカが真に受けただけかと。
・宮古や自宅でのカフェ()にこだわるのは、あの入曽のレンタルスペースが
 気に入らないのだろう。移動が面倒とか場所代が損とか、インテリアが旦那ごのみじゃないし。
0116Trackback(774)2014/02/26(水) 18:18:55.10ID:R6mZgFVH
http://archive.is/lLtl3

更新です
0117Trackback(774)2014/02/26(水) 18:40:48.98ID:GuJubQZB
貼り乙〜

今バタバタしてる企業ってどこだ?
というよりは年度末だからなだけか?
夜勤とかあるなら生産系か製造業だね
0118Trackback(774)2014/02/26(水) 18:41:49.88ID:U9veNK+0
旦那の仕事って運送関係かな?
0119Trackback(774)2014/02/26(水) 19:23:02.96ID:2cqzUV8k
バカヨ、来る日も来る日も無駄な更新があまりに多すぎ

更新しなきゃ死ぬ病気だなこりゃ
0120Trackback(774)2014/02/26(水) 20:17:00.86ID:EOVnqqCg
ツイートだったらいくらでもこんなのあるだろうけど、ブログだからなぁ

もう少し推敲して中身のある文章でお願いしたいが、まぁ無理なこと。
0121Trackback(774)2014/02/26(水) 21:36:11.20ID:V5P0OXjO
塩ー!一体どんだけブログ作りゃ気が済むのだ?
0122Trackback(774)2014/02/26(水) 23:21:13.78ID:rNZ/F4e2
カフェ婆、前のマンションのこと「一度出て戻っても良かったけど」ってどういうことだろ?
住みたかったから更新すれば良いだけのことじゃないの?
7年半もハンパだし。
0123Trackback(774)2014/02/26(水) 23:22:45.01ID:R6mZgFVH
>>121
見てきた。アホか。
「綺麗な画像」って、自分が作ったものではなくて他サイトからの盗用でしょ?
2次使用OKなのかもわからない画像を漁って自分のblog用に集めたやつを
また勝手にまとめる、と。
勝手にblogのロゴまで入れて、いかにも自分の作ったもののように展示するんだ。
はー、バカの頭の中は幸せでいいね。
そんなことより、弁当の脇に設置してる汚い鶏やめろよ。
0124Trackback(774)2014/02/26(水) 23:44:51.47ID:eTEDhyqA
> 勝手にblogのロゴまで入れて、いかにも自分の作ったもののように展示するんだ。

これは前から思ってたw自分が泥棒だっていう自覚無いんだろうね
0125Trackback(774)2014/02/27(木) 05:42:37.10ID:g6WtPGlp
昔、貧乏ブログのときは配布までしてて
米で注意されたことまであるけど
配布さえしなきゃokって思ったみたいね
0126Trackback(774)2014/02/27(木) 09:47:11.21ID:5U596f/H
どこか貧乏ブログで面白いとこしりませんか?
0127Trackback(774)2014/02/27(木) 11:58:10.55ID:DWwuBjX6
>>122
不動産の関係で12月中に引越さないといけなくなったとか書いてるけど
取り壊し等のオーナー都合立ち退きじゃなくて会社から家賃補助が出なくなるだけなんだよね
バカヨは家賃補助が出ない=不動産関係の立ち退きとか思ってるのかも
予想だけど最初は転勤社宅扱いで会社が法人契約してたから賃料の補助以外にも
敷金礼金更新料家財保険(これは会社によるから個人で払ってるかも)を会社が負担してたんだと思う
だとしたら法人契約が解除された後も住み続けたいなら会社が引き上げる敷金を自分たちで入れなおして
個人契約しなおせば済み続けることは出来るんだよね
0128Trackback(774)2014/02/27(木) 14:57:08.07ID:phk+oLES
http://archive.is/M4eWB
更新きてた

>>127
バカヨ一家にそこまで掘り下げて考える頭の持ち主居なかったんだねw
0129Trackback(774)2014/02/27(木) 15:00:19.82ID:phk+oLES
バカヨ52だってさー
自分の周りの50代前半って、バカヨみたいな足りない感じの人っていないんだよね
こうも違うもの?って思うんだけど、
考えてみたらバカヨって家族としか普段接点もたないのよね
ブログだって勝手に自己発信でしょ
これでいきなりカフェなんかで社会デビューしようとしてるのがもうね…
0130Trackback(774)2014/02/27(木) 19:14:20.11ID:agxA+T+F
モカ、増税前に酒の買いだめをする
手近に酒があるのでついつい飲む
今までより酒を飲んでしまう
アル中悪化&すぐに酒は無くなり節約にはならなかった

という流れになると予想
0131Trackback(774)2014/02/27(木) 20:07:57.13ID:uA+oCQko
>>129
いやあ、それが一定数いるもんだよ。
勤め先で軽作業のパートに来てた人が55歳くらいだったけど、
言葉遣いがヘン、計算ができない…と、まあちょっと弱い感じの人だったけど
自分がプチばかさんなのわかってるところあって、苦手分野を人になすりつけるのが巧妙だったよ。
「お茶をどうぞ」と言うところを、どうしても「お茶どーどー」って言っちゃうのを
部長が何度も直すように教えてたけど、間違えちゃう自分お茶目★と思ってるらしく
最後まで「どーどーー」って言ってたな。

バカヨも「前向き」「ポジティブ」「やるっきゃない!」って言葉を免罪符にすりゃ
たとえバカでも褒められるとでも思ってるんだろうが、社会に出ちゃいけない人だよね。

本来、訓練所とか施設が行う社会参加体験を、バカヨの場合セルフでやってるかんじ。
しかも行政が資金出してくれないから、客役から取っちゃうという。悪徳NPOみたい。
0132Trackback(774)2014/02/27(木) 22:16:18.76ID:0JB0NbGv
>>131
「どーどー」って方言とか舌足らずでそう聞こえるとかじゃなくて
「どうぞ」を「どーど」だと思ってるって事?

バカヨもそうだけど、塩にも通じるところがあるよね。
耳で聞いた言葉を何も考えずに文字にする、みたいな(ex:美味しいかった)
バカヨはなんでも「メカに弱い」「数字に弱い」で済ませるのがむかつく。
blogのカスタマイズできないのも、計算がまともにできないのも、
「○○に弱い」じゃなくて自分の頭がまずいだけだって、いつ気付くんだろう。
衝撃の顔出しもタイトルが「えへへ」ってあるだけで本文もなく顔出し画像ドーン!ってのが心底気持ち悪かった。
0133Trackback(774)2014/02/27(木) 22:46:48.87ID:uA+oCQko
>>132
そうそう。完全に思い込み。
部長がシビレを切らせ「ど う ぞ」と紙に書いてあげても
「うそっ!」「あはは!」「わたし間違ってるのお?」と、反省するよりも
構われてるのが楽しいみたいでへらへら笑ってるの。

塩の「美味しいかった」、バカヨの「〜〜しないとない」みたいなもんだね。
でもそこまで指摘されてもいざ来客に茶を出すシーンでは「どーどー」となるから
あぁ、ちょっと頭がアレなんだな…と納得したしだいです。

塩やバカヨは指摘してくれる人いないのかな。
どーどーさんと同じように、指摘されても直らないと思うけど。
0134Trackback(774)2014/02/27(木) 23:09:51.95ID:UEYYPFkg
それ完全に軽く池沼入ってるだろ
そんなん周りにいたこと無いぞ
0135Trackback(774)2014/02/27(木) 23:26:48.15ID:z/ndvzHZ
>>133
その人キツイな…
0136Trackback(774)2014/02/27(木) 23:47:00.66ID:0JB0NbGv
>>133
その人がブログとかやると、バカヨや塩みたいになるんだろうね。
自分の中の常識だけで生きていけるのって、ある意味幸せかも。
周りは大迷惑だけどね。
0137Trackback(774)2014/02/28(金) 00:27:08.96ID:73nSvoC4
あんまりどーどーさんのこと書くとスレチなので控えますが、逸話はてんこ盛りですw
どーどーさん、地域では比較的大きな建設業の社長婦人なんだよね。

そういうことから、塩とかバカヨとか観察してるとどーどーさん思い出しちゃって。
もやしの要素も少々入ってるものだから尚興味深い。
世の中ってどんな人でも生きていけるんだなあ・・・・・・
0138Trackback(774)2014/02/28(金) 01:34:15.18ID:rC13wu2z
>>128
家賃を全額負担するってことは分かってたよね?
その家賃と今のところのと比較して○円節約みたいなこと書いてなかったっけ

とにかくpgrしたいのは分かるけど的外れでは
でも貼り乙
0139Trackback(774)2014/02/28(金) 01:51:17.63ID:jBh/KGcD
>>137
強烈だね、その人…
個人的にはいろいろ聞いてみたいw

またバカヨ夫やもやし夫みたいに、
そういうとこを可愛いとか俺がいなきゃとか勘違いする
(またはそれがおかしいと思うほど相手に深く関心を持たない)
ある意味同類な男性もいるんだよね…
バカのくせに、女は自分よりバカじゃないと嫌って気持ち悪いプライドがあるんだろうな
バカヨ見てると、
ドジでのろまだけど頑張り屋さんな自分アピールで、
そういう男性(や、世話好きな女性)に助けられてきたから、癖になってる節がある
バカヨ息子もそういう男性に育ってるよね…
それが通用しない婆さんや娘はただただウザイんだろう
0140Trackback(774)2014/02/28(金) 03:03:34.94ID:CGj9lkQJ
>>138 うん、書いてた。だから家賃節約のために引っ越したと思ってたのに今になって「一度出て戻っても良かった」って書いてるからアレ?ってなったんだよ。
0141Trackback(774)2014/02/28(金) 04:32:21.05ID:ryp1s4Yn
>>140
家賃三万円位安くなるから節約の為に引っ越したんだよね。
前の家は日当たり良かったとかガスオーブンがついてたとか今でもぐちぐち言ってるなら、慌てて引っ越さずに前の所に住み続ける方法もあったしそれを家族の誰も気づかなかったの?ってことじゃない?
自分は的外れだと思わない。貼り乙です。
0142Trackback(774)2014/02/28(金) 06:29:53.00ID:uBusqAEy
モカ
>来月は東南アジアに旅行に行く予定
凄いじゃんw

ブラジルは熱出して残念だったしイタリアかどっかでは骨折してるし・・・
今回は怪我も病気もなく無事に日程こなせるといいよね(棒読みー)
0143Trackback(774)2014/02/28(金) 07:19:31.05ID:fChEQf9Q
モカ

>災害時にも持っているあなたはヒーローヒロインになること確実。

なんかイラッとする・・・
0144Trackback(774)2014/02/28(金) 10:37:38.35ID:Y6uffzlJ
くだらないけど一応更新です
http://archive.is/AEwdR

この人にとってのネット=ブログ更新なんだろうか。
画像検索とかしたことないの?
ラテアートでググってみれば、自分の尻ラテはお金が取れるどころか
可愛いでしょとブログでドヤることすら許されないレベルだと
気づいても良さそうなものだけど。
0145Trackback(774)2014/02/28(金) 13:25:25.28ID:PRs9e9Ew
大体ハートになってないよね
ほんとに尻だよ。気づかないのかね
線は爪楊枝でひいたのかな?
もっとすばやく引かないとね
それにもともとの○は何で描いたんだろう?
通常は楊枝の先にコーヒーをつけて描くけど
なんか、チョコペンかなんかで描いたようにしか見えないんだけど
0146Trackback(774)2014/02/28(金) 14:21:26.04ID:bAVF2kuP
ギョタ乙です!

ハートじゃなくて「尻」だよねw
そして同時に、ヤフオクで旦那が落札したピンクのTバックや
バタフライが脳裏にチラついて嫌だわーw
0147Trackback(774)2014/02/28(金) 15:17:52.74ID:Uzi4++W+
モカって英会話を続けてるわりに英語圏には行かないのね
通じないのを確認したくないのかな
まあどこでも常識外れに飲酒するから自粛してるのか
0148Trackback(774)2014/02/28(金) 15:33:23.99ID:mGCeSqXi
>>144ありがとう

ホント、小さい尻がいくつも並んでるみたいで気持ち悪い。

そもそも、今さらだけど「でわーん」なんてどこから引用したんだろうとググったら
オリラジの奥さんくらいしか使ってないみたいなんだが・・
たまたまバカヨがそれを知り、バカな頭にビビっときたんだろうか?
0149Trackback(774)2014/02/28(金) 16:19:26.14ID:4hNhi6eT
貼り乙〜
ググるってこと自体を知らないんだとオモ
0150Trackback(774)2014/02/28(金) 16:32:58.56ID:H1Z7NP9o
貼り乙

>>146
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4902721.jpg
こんな感じですか、わかりません> <
0151Trackback(774)2014/02/28(金) 18:29:07.64ID:AXd+PMQB
>>150
ヤメれーwwww
0152Trackback(774)2014/02/28(金) 18:35:15.71ID:NBIQb1ZF
>>150
ちょwwwww
ハイボール返せwww
0153Trackback(774)2014/02/28(金) 21:07:45.94ID:zlpFC5vL
塩、トリフゥって…

いやトリュフだってのはわかるんだが、弁当にチョコねえ…
人に見られる前にダンクしたくなる弁当しか作れないのな
0154Trackback(774)2014/02/28(金) 22:55:31.69ID:N4BdQTnu
イチゴってお弁当に入れられると、味も香りも移りやすくてアレな食材なのに。
それプラス、ケチャップ・練り物・トリフゥ()って、どんな嫌がらせ…
汚弁当開けた途端、異臭騒ぎだよ。
娘、これ本当に人前で食べてるんだろうか。
0155Trackback(774)2014/02/28(金) 23:13:24.61ID:BPwg6kfs
モカ
> あれに慣れた身には、正直きついかったです
きついかったって…なんか塩みたいw
0156Trackback(774)2014/02/28(金) 23:14:16.41ID:N4BdQTnu
バカヨ更新。
http://archive.is/VD1oC
岩手のくるみは、当日用に使う分しか残っていません〜とか言ってたのに
肝心のくるみを掘るのを忘れていたようですよw

しかし、「興奮??」とかいうタイトルの記事書かれると
バタフライ婆の写真でも上がってるのかと、一瞬戦慄しますね。
誰かこいつに「それは尻ですか?」と聞いてみてほしい。
米欄あけてないから、めっせでやりとりしてるのかなあ。
0157Trackback(774)2014/02/28(金) 23:31:13.32ID:ThXsjl5N
>>154
塩娘はタクアンとかラッキョウ入れられてても平気みたいだから気にしてないと思われ
0158Trackback(774)2014/02/28(金) 23:34:26.46ID:Lp4/QQuZ
相変わらず推定無職のおっさんのポーズが気持ち悪い
0159Trackback(774)2014/02/28(金) 23:53:33.63ID:73nSvoC4
何度考えても不思議だわ。
くるみパンをくるみ無しで練習って成り立つの?
くるみの油分とか全体の体積とか、くるみがあることによってできる隙間とか
焼き具合って変わってくるんじゃないのか?

くるみ掘る()楊枝とか、ラテ風()模様を描く楊枝とか
たまに歯をシーシーしながら何度も使いまわしてそうな場面を想像しておえええ鳥。
0160Trackback(774)2014/02/28(金) 23:55:54.56ID:ryp1s4Yn
毎日同じ服着てるよねw
たまに赤いチェックのシャツ着てるけど。
0161Trackback(774)2014/03/01(土) 00:10:39.06ID:cFzNEnzg
>>150
パンツワロタw
0162Trackback(774)2014/03/01(土) 01:07:27.75ID:SpW8zGhy
貼り乙です

>一分張り
>この後に及んで

…52歳、どうやって変換してるんだよ
0163Trackback(774)2014/03/01(土) 16:59:08.68ID:KKR+9d4A
バカヨってそんなのばかりだよね。

完璧意義とか、奇を狙うとか二者選択とか。

>>153
こな〇んのブログの方でも、嬉々としてトリフゥって書いてるよw
0164Trackback(774)2014/03/01(土) 18:19:32.18ID:V0R9WW+s
塩もバカヨも、ついでにもやしもだけど、頭が空っぽな奴って
推敲ってものを知らないもんな
そもそも語彙からして貧相なわけだけど
0165Trackback(774)2014/03/01(土) 20:40:44.08ID:tW0CQSYO
その点、モカは自分を賢いって自負して隠さないのが痛々しいわ
アラフィフにしちゃ数字に強いつもりだろうけど
単なるデータ処理の便利屋なのに偉そうだなあ
0166Trackback(774)2014/03/01(土) 21:16:50.59ID:82Empn4T
>>165
モカはバカなのにお利口気取ってんのが面白いね
仕事ロクに出来ないのに有能だと勘違いしてたり
0167Trackback(774)2014/03/01(土) 22:48:14.77ID:KOX6frJm
全身の穴という穴からニンニク臭放ってるくせに。
0168Trackback(774)2014/03/01(土) 23:00:11.96ID:XAqDbbGg
http://archive.is/3SQN2

更新きてたぜ
旦那気持ち悪いし馬鹿じゃね
0169Trackback(774)2014/03/01(土) 23:20:51.28ID:bA726y+q
夫って片付けの為に休みとったんじゃなかった?しかもベロベロになるまで酔っ払ってたとかむしろ足手纏いじゃんw気持ちが悪い。
0170Trackback(774)2014/03/01(土) 23:21:46.34ID:bA726y+q
>>168
そうだ、針乙です!
0171Trackback(774)2014/03/01(土) 23:38:47.61ID:tW0CQSYO
モカが本当に優秀だったらとっくに周囲が放っておかないよね
セミナーでは最前列wとか目立ちたい注目されたい気満々で
用もないのに交流会では古株先輩気取り
ああいうの、一番敬遠されるタイプだと思う

空気読めない酒豪のオバサン、って評価以上にはなれないだろうな
0172Trackback(774)2014/03/01(土) 23:43:19.90ID:tW0CQSYO
リロードしたら貼り乙でした

バカヨ泣いたんかい。興奮状態だったのかな
この夫婦なんかとてつもなく気持ち悪い
0173Trackback(774)2014/03/02(日) 07:50:50.90ID:ny0PfXDu
貼りありがと

>「かよちゃんが1人でやれて嬉しくて
つい呑んじゃった」んだそうです・・・
これ読んで思ったんだけど、カフェごっこやらせてるのは、やっぱりバカヨが何かしらの状態か症状を持ってるのかもね
誰かがちょっと前に書いてたADHDのリハビリというか社会訓練ってのが真実味を帯びてきた気がしたわ
同時に何かできないってのが怪しさ満載なんだよね
0174Trackback(774)2014/03/02(日) 08:22:18.75ID:7Z4aJItC
貼り乙
その同時進行も手間がかかることじゃなくて普通のことだからね
日常生活できる人ならだれでもやってるような呼吸しながらテレビ見るみたいなこと

逆に注意が必要だったり繊細だったり単独でやらなきゃならないことは何故か同時強行してしまう
受験控えた娘がいるのに引越とか命が危ない身内がいるのにカフェとか
やっぱりちょっと何かある人かなって思っちゃう
0175Trackback(774)2014/03/02(日) 10:21:47.33ID:ny0PfXDu
リハビリ説はリアルだな
それか、そうやって害のない(あるけど)ことに気を向かせておいて余計なことされないようにしてんのかなーって思った
0176Trackback(774)2014/03/02(日) 11:13:34.51ID:lgdgf5La
バカよ更新
http://archive.is/F4m3M
0177Trackback(774)2014/03/02(日) 12:07:15.74ID:4jfwS0Cc
貼り乙

ミルクティーの連鎖じゃなくて、お客さんが気を使って同じものをオーダーしてくれてるんじゃないの?
おめでたいなー。
0178Trackback(774)2014/03/02(日) 13:56:02.95ID:ZIblXssX
着る物にも関心なく買物も最低限しかできずデブデブだったって、
結構深刻なメンヘラだった時期があるのかもね
空気二男が関係してるのかも?(ちょっと深読みしすぎか)

単なる低脳天気ほっこりなだけかもしれんが
0179Trackback(774)2014/03/02(日) 17:11:37.61ID:lgdgf5La
またまた更新
http://archive.is/lbN78
0180Trackback(774)2014/03/02(日) 18:01:38.43ID:+Y6GUGhG
空気次男ってもしかして施設にでも入ってたりして
重い障害とかあったりしてさ
0181Trackback(774)2014/03/02(日) 18:13:17.76ID:wELL+5yN
ミルクプリン9人以上出たのかな

卵焼き全然可愛くないんだけど
やっぱ頭おかしいw
0182Trackback(774)2014/03/02(日) 18:13:25.68ID:ny0PfXDu
貼り乙
玉子焼きはみ出してて汚ねー!
BBAが自分のこと名前で呼ぶだけでも気持ち悪いのに、さらにちゃん付けが果てしなく気持ち悪い
0183Trackback(774)2014/03/02(日) 18:15:23.30ID:ny0PfXDu
>>180
それ可能性あるね
あまりにも存在が感じられないもんね
0184Trackback(774)2014/03/02(日) 20:00:35.94ID:PxCbT/Wa
>>178
結構深刻なメンヘラでも単なる低脳天気ほっこりでもないよ。
先天的な脳機能障害だよ。

50代じゃ養育されるような時代じゃなかったから、「薄らバカ」として
今まで生き延びてきたのだろう。
ただ、夫や息子の対応みると、結婚してからなんらかの措置を取ってるのかもしれない。
バカヨは、義理の親や空気次男のこと、自分が「バカ」で検索されてることなど
都合の悪いことや見たくないものは、なかったことにできるようだから
自分が人とは違うことや、次男になにか都合の悪いことがあるかも…ってことも
文章には絶対書かないよ。
0185Trackback(774)2014/03/02(日) 20:39:42.06ID:PxCbT/Wa
大人のADHDって、本人には「あなたは少し人よりペースが遅いだけ」とか
「のんびりさん^^」とか「無理しないでね」とか「不器用なのも個性」とか
「なにか得意分野で頑張ろうよ!」とか、「人の批判なんて無視よ!」とか
やたら肯定的な甘い言い方で説明するんだよね。特に中年女性には。

バカヨが自分を「ちょっとのろまで不器用だけどおちゃめな52才^^」って自称するのって
どこかの医療機関のドクターか指導者の受け売りじゃないかな。
だからドジ話しや失敗談も平気でブログに書いて、恥と思わないの。

大人の先天性脳障害はたくさんの例を知ってるけど、たいしたフォローも無しに自力で店を出そうとか
けっこうディープなケースだと思う。
0186Trackback(774)2014/03/02(日) 22:00:35.95ID:e7OU1i+o
ミルクティーの連鎖とか言ってるけど飲み物がミルクティーとカフェオレとラテ風コーヒーだけしかなかったんだよね?
来てるのなんて99%バカヨの知り合いだろうしバカヨが複数の飲み物入れられないのを
わかってて気を使って同じもの注文してくれたかバカヨの入れるコーヒーが不味くて飲めないかのどちらかだと思う
カフェ気取ってる割に基本のブラックコーヒーとストレートティーは出さないよね
ラテとかミルクティーとか気取ってないでまず基本の二つを徹底して練習すればいいのに
0187Trackback(774)2014/03/02(日) 22:43:14.73ID:eS3Iq+sc
なんでもかんでも思いつきだから。
「お客様が喜ぶような」みたいなこと書く時あるけど、それも単なる思いつき。
本心ではないし。
いきあたりばったり。
計画なんて口だけ。
自分の好きなもの=自分以外も好きなはず

とにかく考えるってことはないよね ばからしー
0188Trackback(774)2014/03/02(日) 23:41:36.25ID:oESvFelZ
思いつきばっかりのバカで儲けにも無頓着ってタイプなら可愛げもあるんだけど、かよちゃんがめついからたちが悪いわ
0189Trackback(774)2014/03/02(日) 23:50:14.72ID:HLOgjqJj
気を遣って同じものを頼んでくれたのに(ミルクティー)
それでもきっとモタモタと、冷めた物を出していたに1000バタフライ。
0190Trackback(774)2014/03/03(月) 00:32:18.23ID:ekb5HmHK
>>186
ばかよがコロコロとメニュー変えるから混乱するけど
出したのは、「ロイヤルミルクティー」とラテ風アートを施した「カフェオレ」の2種だよ。
当初はひとりじゃ煎れれないからロイヤルミルクティーは諦めるって言ってたのに。

ふたつしかないのに、客が連鎖して注文したとキャッキャされてもなあ・・・
なにその乳責めドリンク。逃げ場ゼロ。牛乳だめな人はどうすればいいのさ。
この乳ドリンクに合うのってせめて焼き菓子くらいでは?

旦那の「かよちゃんが1人でやれて嬉しくて」って、やったことはやったけど
ちゃんとできたのかはナゾだからね。あんなバカをひとりにして客に何かあったらどうするんだろう。
0191Trackback(774)2014/03/03(月) 01:14:10.77ID:ekb5HmHK
>>189
コーヒーと紅茶の同時煎れは練習してたけど、ミルクティー3杯同時煎れは教わってないから
もしかして一杯ずつ煎れたとか・・・? gkbr

嗚呼。震えながら飲み物作るばかよに客としておたずねしてみたい。
「牛乳アレルギーなのでストレートはないんですか?」
「これぬるいから温めなおしてくださいませんか?」
「これ味噌ラーメンのスープですか?」
「くるみと一緒に動物の毛みたいのが入ってるんですけど」
「このお料理はどこで作っているんですか?ここの厨房ですか?」
「店主さん、スカートにシミが・・・」
0192Trackback(774)2014/03/03(月) 07:05:40.68ID:QRZFC/i+
バカよ更新
http://archive.is/AvieJ

やっぱしお金取る気だよ!驚愕だな

>プチ料理教室→ランチを作ります(レシピ付き)
>スイーツ(スイーツのレシピは付きません)
>ドリンク2杯(アールグレィのミルクティーと
>ハートのラテ風コーヒー)で2000円です。

だれかこの暴走止めて〜〜ww
0193Trackback(774)2014/03/03(月) 07:45:18.21ID:/WG6qHwl
スネークを!スネークを!
0194Trackback(774)2014/03/03(月) 08:40:18.83ID:b36oTzom
こんなしょぼいのに2000円払うのは酷過ぎる
0195Trackback(774)2014/03/03(月) 08:48:55.95ID:kEBqm0F8
貼り乙!

金取るだと?マジかよ!BBAいい加減にしろ!
だいたい、ブログで告知しないって言ってたのはなんだったんだ???
本当にその時の頭の中にあったものを口からボロボロこぼしてるだけなんだな
あー!一発目から通報されてほしい!
0196Trackback(774)2014/03/03(月) 09:26:10.86ID:rrSFSMxb
ランチってたしか前は780円で出してたよね

ランチ    780円
ケーキセット 400円(だっけ?)
飲み物    300円
飲み物    300円

全部で1780円なんだけど
残りの220円はなに?
だいたい上でだした単価も利益のった金額なんだよね
今回は店へのレンタル代とかも発生しないというのに
すごいぼったくりww
そもそも、お前が人様に料理を教えられる立場かよ
0197Trackback(774)2014/03/03(月) 09:29:04.77ID:8Fuu4yAd
乙です。

東京ガス主催の料理教室のコースをいくつか見てみたけど
ほとんどが簡単なデザートも含めて3〜4品で2800円。
ちゃんとした設備で、簡単だけどソコソコ小洒落た感じの料理が
この値段で習えるわけでしょ。
こんな内容で2000円って、ぼったくり以外の何物でもないのに
「楽しくて、お得な企画ですよ〜」って図々しい。
寝言は寝てから言って欲しいわ。
0198Trackback(774)2014/03/03(月) 09:57:21.13ID:3LasYr9w
しかもそういうのって、自宅教室だとしてもそれなりの経験値とか資格とかを持ちうる人がやるから価値があるのに
なんで池沼メシマズおばさんのごっこ遊びに金払って付き合わなくちゃいけないんだか
お菓子習いに行ったりして自分にもできると勘違いしたんだろうけど、それにしてもひどい
こんなのを止めない旦那の知能レベルも疑うわ

>>196
>ランチ    780円
>ケーキセット 400円(だっけ?)
>飲み物    300円
>飲み物    300円

>全部で1780円なんだけど
>残りの220円はなに?

うわぁ…
もう…酷すぎてどうこき下ろしたらいいかもわからん
0199Trackback(774)2014/03/03(月) 10:00:07.23ID:3LasYr9w
>>196
>残りの220円はなに?

まさかのコーチング代?それともテーブルチャージ?
220円でかよちゃんちの新しい大きなテーブルに座ってカフェみたいにくつろげるんですー的な
0200Trackback(774)2014/03/03(月) 10:03:09.12ID:o3Pad6SN
今まで お教室wについてみなさんがいろいろ書き込んでるのを見て
いや、これはバカが先生をするんじゃなくて
外部から先生を呼ぶっていう「お教室にも使えますよスタイル」にちがいない
と思ってました  あ〜 本人が教えるのか…  吐きそう
0201Trackback(774)2014/03/03(月) 10:07:06.49ID:kW99ue+0
これも多分お義理で一日カフェに来てくれてる人たちが対象だよね
てことはバカヨは、そこまでしてくれている人たちとのお付き合いを本格的に金に変えようと目論んだってわけか

いやはやクズですなぁ
0202Trackback(774)2014/03/03(月) 11:02:43.76ID:rrSFSMxb
しかも作るのは、ここで違うよね言われたドライカレー
どうみても単なるひき肉のカレーみたいな奴
あれ習うようなものか?
しかもバカヨのことだから、市販のカレールー使ってる可能性大
どう考えても原価はそれほど掛からないと思われ
0203Trackback(774)2014/03/03(月) 11:19:19.25ID:9/f75cPY
ランチはドライカレーだっけ?
ミルフィーユはまさかパイシート使用だったりして
小学生の調理実習みたいだなw

5、6人も集まったらあのテーブルで作業するの狭いよね
2杯同時淹れにも大汗かいてる人が仕切れるとはとても思えない
0204Trackback(774)2014/03/03(月) 11:35:54.61ID:41HxZXTe
邪魔が入らない状況でもドリンクもろくに淹れられない、片付けを同時進行できないレベルなんだから、教えながら料理なんてできるわけがないよね
今バカヨは脳内で楽しいこと、都合のいいことしか考えてないけど、当日パニクってあれこれグダッグダになって来た人が白ける絵しか浮かばないw
そもそも、低レベル素人の料理教室企画でかつあの金額だなんて、わざわざ来る物好きいるのか?
0205Trackback(774)2014/03/03(月) 11:36:56.14ID:dcepxfpa
テーブルが狭くて作業出来ないとか言いながら各部屋を観察して回りたいw
こういった教室みたいな事する時は届けとか許可とかしなくても大丈夫なの?
汚い食器棚に突っ込みまれた食器や調理道具目の当たりにしたら次回からカフェ来て貰えなくなるよw

怪しげな教室やってる人達が参加しあってるのかな?
0206Trackback(774)2014/03/03(月) 11:37:00.50ID:9/f75cPY
魚拓読んだら生地は手造りなのか
でも今日初めて「挑戦」するんだよね。。。ほー

で、昼前に集まっていい年した大人がドライカレーの作り方を習うんだ
きっとすごいスペシャルなカレーなんだねー

仕事休みの夫とか汚部屋の母親とか夜勤で寝てる息子とか春休みの娘とか
みんな外出するのかな
0207Trackback(774)2014/03/03(月) 11:52:54.95ID:iL0GgJb6
ばかよちゃん的に手作り=冷凍パイシートの可能性もあるかも
0208Trackback(774)2014/03/03(月) 13:01:03.39ID:AIxMHkS+
こういうのって基本的には出たもののレシピって全部渡すと思うんだけど、なんでスイーツはレシピなしなんだ?
やっぱりパイシートとか使ったりしてる半市販品だからか?
0209Trackback(774)2014/03/03(月) 13:18:36.09ID:G6DDA4KJ
カフェで出すつもりないなら
なおさらレシピつけてもいいよね
すげー怪しいな
0210Trackback(774)2014/03/03(月) 13:28:09.10ID:8Fuu4yAd
一応、作ろうとはしてるみたいね>パイ生地
どうせ何かしら失敗する(してる)だろうけど。
http://archive.is/t6wyU

ちなみに、以前作ったドライカレーの画像
http://archive.is/1lc7t

まさかとは思うけど、スープと言いつつお味噌汁出す気なんじゃ…。
上の画像でも、カレーの横に添えてあるのってお味噌汁にしか見えないし
2/19に、おうちカフェ()計画をバラした時の記事でも
こんなこと↓言ってるし。

>お料理は簡単で美味しくて男子や子供に
>きっと人気だろうな〜と思うmenuです
>煮干しダシから取る美味しいお味噌汁も作ります。
0211Trackback(774)2014/03/03(月) 15:02:23.80ID:jk1veaNn
ランチ780円って今は500円だよね?
講習(レシピ含む)で500円乗せてるのかな。
上の画像のドライカレー、卵白く焼いちゃってる時点でカフェじゃない!(家で食べるんだったら好みでいいけど。)
1日カフェの後片付けでどうしたら9時まで(3時間近く?)かかるのかも不思議すぎる。日中一度もお皿洗わずに全部溜めてたのかしら。
0212Trackback(774)2014/03/03(月) 15:09:31.99ID:p99VzZQx
多くて5人くらい参加してくれれば御の字とは思ってるだろうけど、敢えての10人くらいでパニックにさせて欲しいww
0213Trackback(774)2014/03/03(月) 15:23:43.62ID:rrSFSMxb
>>211
そんなこと考えてないような気がしてきた
たぶん、>>197さんが上げてるような料理教室の金額みて
適当に決めてるだけなんじゃないかって気がする
だいたいいつものカフェの金額も、原価計算すらしてなさそうな感じなんだよね
たしか前にあちこちでランチ食べて偵察してた時期があったけど
そのすぐ後くらいに、ランチをいまより高い値段で出そうとして
これじゃお客こないよと家族に諌められてた気がする
0214Trackback(774)2014/03/03(月) 19:07:10.02ID:+DeLR53M
初回の料理教室にお義理で数人来てくれたとして、バカヨがまともにレクチャー出来るはずない。
参加者の質問に答えられない、手際はモタモタ、鍋や食器をひっくり返す、材料が不足などなど。
結局参加者から呆れられ、途中終了。
こんな感じじゃないかねー。
0215Trackback(774)2014/03/03(月) 19:21:52.61ID:iNA5DfsV
そもそもさすがにこれには付き合わなそうな…
拘束時間もかかるお金も一日カフェとは比べものにならないし
0216Trackback(774)2014/03/03(月) 19:25:38.29ID:iNA5DfsV
調子こいてブログで募集かけるだろうけど、ひとりも参加者いなかったらどう取り繕うつもりなんだろ
その可能性の方が高いだろうからいまからwktk
0217Trackback(774)2014/03/03(月) 19:43:51.63ID:v3yy8GsJ
ランチのメニューが例のドライカレー、サラダ、スープだとしたら
数人で作業するほどの工程があるとは思えないんだけど?
年下の友人と餃子作ってイケると勘違いしたんだろうねぇ
教室=人に教えることだとわかってないんだろうな…
0218Trackback(774)2014/03/03(月) 19:50:49.14ID:n+Ez9xj1
独りで舞い上がって更新しまくってるけど、なんかもうバカヨが
成功者きどりで痛々し過ぎるとしか
ポジティブとかの次元じゃなく、現実を冷静に直視できないだけなんだろうなあ

モカの婆は婆で、相変わらず舐めきって月曜の在宅勤務か

中高年まで勘違いで生きてる婆どもってどうにもならんね
0219Trackback(774)2014/03/03(月) 19:57:39.70ID:/WG6qHwl
保健所にチクられたら一発アウトじゃない?
0220Trackback(774)2014/03/03(月) 21:37:29.54ID:89elLrfH
保健所とかの許可は残念ながら必要なかった気がするんだけど、そもそも居住用の賃貸で料理教室がアウトになる可能性が高いかな
そういう目的で借りますって話を通してOKもらえてるならいいだろうけど思いつきで動いてるからそうじゃないだろうし
あとからそういうことになったからっていってバカヨがしかるべきところに許可を求めたとは思えないしな
隣近所の人、気づいて通報してくれー
0221Trackback(774)2014/03/03(月) 23:06:13.05ID:JwhK9wd/
さすがにおうちカフェとかで人が来ればそれなりの騒音になるだろうし管理組合に速攻通報されるだろうね
自宅で料理教室まがいの事するなんて分譲賃貸では下手したら規約違反で強制退去させられる可能性もある
3月のおうちカフェに知り合いとはいえ数人来たら味を占めてレンタルスペース代節約とか言って
毎月やりそうだけど娘が今年受験生で一番大切な時だって理解してないよね
親としては全力でサポートしてやるべき1年なのにバカヨはあくまでも自分の欲望優先なんだよね
0222Trackback(774)2014/03/03(月) 23:24:14.02ID:aAfUQfhd
モカ、写真撮影ブースなんて買ったの?
豚に真珠じゃ・・・w
0223Trackback(774)2014/03/03(月) 23:26:10.01ID:ntProFfN
モカは私生活垂れ流し信者募集blogから
アフィblogに路線変更したの?
0224Trackback(774)2014/03/03(月) 23:40:05.13ID:9/f75cPY
モカの写真ブースww
そこまで情熱かけてるのに出来上がりがマジで酷すぎるww
客観視って言葉を知らないのか脳が拒否してるのか
センスがないってこういう事を言うんだね
本当に心から不味そう、って思うもん
もしかしてあれを褒めてる人がいるとしたら随分罪作りだよ

何ヶ月も前に話題になったようつべをドヤ顔で取り上げてみたり
ものすごく無駄なことにエネルギー費やしてるんだね
やっぱり頭がおかしいのかな
0225Trackback(774)2014/03/03(月) 23:41:54.63ID:LqCyc6aD
今北産業

http://archive.is/CY7YJ

なんなの!?この浮かれモード!?
0226Trackback(774)2014/03/03(月) 23:43:07.16ID:LqCyc6aD
教室ぅ?
バカヨが?
教えるの?何を?
「入れ忘れ」の極意でも教える気か?


まるでジャイアンが無理やりリサイタルに誘うようなもんだよなー
0227Trackback(774)2014/03/04(火) 00:12:06.00ID:YhUvOUyP
モカのドヤ顔写真に腹が立ってきた
食器も盛付けもひどいじゃん、なにがアップだよ
餃子は惣菜パックのままだし、意味不明なブロッコリー前の汚いボケは何?
ゴタゴタ倉庫状態の室内を写したくないんだろうけど
外食写真の方がまだマシに見えてるよ
今までずっと酔っぱ写真だからしゃーないよねって哀れんでたのに
まさかそんな拘りがあったとは超オドロキ

また遠回しにダラな長介を非難してるのもかんじ悪い
私ばっかり掃除洗濯させるな!って直接言えばいいのに
0228Trackback(774)2014/03/04(火) 00:15:41.52ID:4JywuXJg
>>225
ありがとう

ケーキを作るのに大事な小麦粉を入れ忘れるような人が
他人に料理を教えるとかw

普通に考えて無理だろ。
つうか普通に物を考える頭がないから分からないんだろうけど。

やめろって何故とめない?バカ旦那もニート息子も何やってんだ?
0229Trackback(774)2014/03/04(火) 00:30:15.75ID:g6MN12pB
ピグカフェでもやってろ バカ
0230Trackback(774)2014/03/04(火) 00:47:02.70ID:+jqfyAG4
バカヨ2回分のパイ生地を自分で作っておいて勘違いで全部使った?
ありえない・・・やっぱりなんらかの障害があるとしか思えない
0231Trackback(774)2014/03/04(火) 01:06:22.92ID:qxIaSwVx
ジャイアンは金取らないんだぜ…
0232Trackback(774)2014/03/04(火) 01:26:35.30ID:YhUvOUyP
せめて食事会とか勉強会って言って欲しい
バカでも作れるランチ教室なんて
どういう層に需要があるのか見ものですわ
中2の娘の方が上手に作れそう
0233Trackback(774)2014/03/04(火) 09:52:48.14ID:NuyGhc7P
ミルフィーユだよね?
2回分のパイ生地を一回で全部使ったってことは
いまにも崩れそうなほど高層ミルフィーユになったってことなのかな?
それとも2回分の材料で分厚いパイ生地作ったって事?
どっちにしてもありえねーよな
0234Trackback(774)2014/03/04(火) 10:08:52.44ID:rLVWdn10
さっそく大間違いやらかしてるくせになにが「お教室」だよ!
ペッ
0235Trackback(774)2014/03/04(火) 10:12:10.98ID:GWC/X8FL
更新です。
http://archive.is/Rt92S

もう、何からツッコんだらいいのか分からない。
0236Trackback(774)2014/03/04(火) 10:19:03.82ID:s4WEuzuM
ADHDについて何らかの治療をしているのでは?という意見があるが
あれを自覚した人って、まずなんでもメモして目に付くところに貼るよう
指導されるからなー。それこそ家中メモだらけ。
バカヨって何かを読んだり、メモったものを見たりしてる様子ないよね。

治療とかはしてない(自覚なし)なんじゃない?
今までボヤ程度の火事くらい出してるんじゃないかと思うくらいのバカなんですけど。

自分じゃ「勘違い」って表現してるけど、バカヨの場合「思い込み」ってやつじゃないか。
「勘違い」って若干自分に甘い気がする。
0237Trackback(774)2014/03/04(火) 11:06:08.95ID:xHvlPtqt
はりおつ

>>235
>もう、何からツッコんだらいいのか分からない。
ホントだね…
0238Trackback(774)2014/03/04(火) 11:07:07.13ID:UrOaEpwo
ヲチられる人って何らかの問題がある人ばっかりだけど、
さすがにこの人は発達障害か何かのスレッドに貼っても違和感無いね。
ケーキの分量間違えすぎ。
ってか間違えずにできたことがあるんだろうか。
きっと間違えたままカフェに出してるぞ。
0239Trackback(774)2014/03/04(火) 11:20:11.46ID:qsKp+6JD
何度もここで言われてるけど、娘の受験のことは頭に無いよね?
まさかカフェごっこを来年度も続けるの?
保護者会や面談や塾とのやりとりとか、カフェの数日前とかにあったら
行かないとか日時変更とか頼んで、学校側他に呆れられたりして。
その前に娘が、自分の受験のことよりカフェのことに夢中なバカヨに
辛い目に合わなきゃいいけど…。
0240Trackback(774)2014/03/04(火) 12:39:18.32ID:iwCihBvu
撮影ブース欲しかったけど、あの写真見たら一気に萎えた
どこが効果抜群なんだよw
モカのお陰で無駄遣いせずにすんだよ、ありがとう
0241Trackback(774)2014/03/04(火) 13:00:33.20ID:Fk5BNkuH
ほんとは自信あるくせに、わざわざ自虐的にいいたがる人っていない?そんなタイプなのかな。
ドジな私をアピールするくらいしかネタがないとか、気が済まないとか‥
どっちにしても、真面目にコツコツと努力した人はなにも言わないってこと、この人は知らないんだね。
0242Trackback(774)2014/03/04(火) 13:44:22.46ID:4JywuXJg
>やっとcafeの食器をしまえます
>一日がかりの、この作業は夫や娘が
>居ない時の方が、やりやすい・・・

食器をしまうのに1日がかり?
どんだけ要領悪いんだこのBBA。

ホラー人形に埃だらけの食器棚。
狭い部屋に無理やり置いた8人掛けのテーブル。

さぞかし素敵な教室()でしょうね。
0243Trackback(774)2014/03/04(火) 14:33:01.02ID:1H97OJwK
普段家族の食事に使ってる食器なのに片付けるも何もないだろうw
お金とって営業するなら別に買ってそれだけいつでも使えるようにまとめて置けばいいものを。
0244Trackback(774)2014/03/04(火) 14:56:35.40ID:GIPkItrd
バカヨ的には、オットを外まで見送りに行くかよちゃん!けなげ!
なんだろうけど、ご近所さんたちからすれば、いい歳こいて気持ち悪いことやってん
なーあそこのBBA
でしかないよな。少なくとも健気からは程遠い印象しか持たないだろう
一軒家で自分とこの敷地ならまだしも、団地風味の賃貸マンションで外までお見送りって…
そんなことしてて変わり者扱いされてそうだからお教室()もカンタンに通報されそうだ
0245Trackback(774)2014/03/04(火) 18:51:45.58ID:HZ5b5Fyn
一日カフェみたくポスティングとかして
盛大に管理会社にバレて欲しいw
そして厳重注意されろ
玄関ドアにポスターくらいはやらかしそうなんだよなぁ
0246Trackback(774)2014/03/04(火) 19:02:42.61ID:PeWGIUlL
バカヨ更新
http://archive.is/0jz4m
旦那もかなり残念w
それを嬉々として世界発信するバカヨ。

夕飯の献立も過ごすぎる。
0247Trackback(774)2014/03/04(火) 19:09:36.42ID:PeWGIUlL
連ですみません
モカ
>ふとしたことで「小川珈琲店」という見慣れないメーカーのものを使ってみたところ
>香りもよくて美味しいのですっかり気に入ってしまいました。
えぇ〜(目玉どこー)
「UCC」や「キーコーヒー」しか使ったこと無いって・・・
スタバとかは絶対買いそうにないよねw
0248Trackback(774)2014/03/04(火) 19:25:35.94ID:QLOsB8il
ミルクティー淹れるのが難しいって言うのが理解不能。
http://www.mitsukoshi.co.jp/spcl/harrods/howto/milktea/
たったこれだけができないのに、バカフェなんて無理だよ。
そして夫キモい。
0249Trackback(774)2014/03/04(火) 19:32:42.55ID:GgdcTlok
美味しそうな manu ですこと。
0250Trackback(774)2014/03/04(火) 19:38:12.94ID:HZ5b5Fyn
カフェじゃなく、居酒屋やったほうがいいんじゃないの?この夫婦
バカヨも旦那に付き合って、昼からビール飲むくらいだし
ワインはフランスの赤がいいとかいうくらいだし
ロイヤルミルクティーだ、ラテだのより
酒のほうがまだ味もわかるんでないの
0251Trackback(774)2014/03/04(火) 19:41:30.32ID:ZCvgE7F/
>>249
先月はnenuもあったよ〜

いつもありもの主義だってドヤってるけどなんだか違う
何事も臨機応変に対応できない性質なんだろうね
0252Trackback(774)2014/03/04(火) 21:15:18.54ID:PeWGIUlL
バカ旦那ヤフオク落札
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g135190657
新品買ってやれよw
娘用かな?バカヨこのサイズ着れないよね・・・?
0253Trackback(774)2014/03/04(火) 21:17:52.41ID:s4WEuzuM
もおおおおおおおおおおおおおおお!!!
きいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!

カフェイン摂れないカフェ()店主とか、カフェインダメな夫とか
砂糖ドバドバ入れないとカフェオレすら飲めない息子とか!!!
得意分野は分担でぇ〜〜、、、て、おまえらなにが得意なのよ!!!!!
じゃあ、珈琲ずきなばあちゃんと小器用でおいしいものそこそこ食べつけてる娘で
カフェやればいいじゃん!!!!!!

一番なにもできないバカヨはすっこんでろ!!!!!!!!
0254Trackback(774)2014/03/04(火) 21:24:52.87ID:Za6n48O4
>>253
ほんとその通りだわw
蔑ろにされてるその二人がこの家ではまだまともそうだよね
0255Trackback(774)2014/03/04(火) 22:31:01.19ID:1H97OJwK
100円。多分返しますって、、、多分ってなんだよ?
ちゃんと返せ。むか。
0256Trackback(774)2014/03/04(火) 22:36:48.66ID:QLOsB8il
>>252
若くて細身の子が、このワンピ()に生脚で春ブーツとか履いてたら可愛いだろうけど
恐怖の寸胴婆にこんなもん着せるつもりなのか?
どんな服でも着たらマネキンと同じ着姿になると思ってるんだろうか。
婆にこんなの着せても、下にジーンズとかもさもさのニットレギンスとか履くんだから
着せるだけ無駄だと思うんだけどw
婆夫はミニスカ好きだね。現実が見えていないのだろうか。
家で料理教室()する日は、絶対休みとって家にいると思う。
0257 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) 2014/03/04(火) 22:39:23.57ID:9FRKmWfV?2BP(1001)
食事代や電車代が払えないなんて今時あり得ない
コンビニでお金を下ろしたり馬鹿よに払いに来させたり方法はいくらでもあるのに…
このバカ夫婦は携帯すら持ってないのかな
0258Trackback(774)2014/03/04(火) 23:00:36.25ID:hKCS1BSG
>お互い得意な所ばかり、やってないで交換して
>苦手分野を伸ばす事にしました☆
>それも、わくわくしますね〜

おいおい、客は実験台かよ(怒)
そんなのは2人とも一日暇なんだから24時間やってろよ!
0259Trackback(774)2014/03/05(水) 00:21:31.75ID:s+4T6RHo
貧しい人、本当にあのおかず・スープで白飯食べてるのか不思議。
お菓子食べてるからカロリー調整?
0260Trackback(774)2014/03/05(水) 05:13:06.12ID:4TPP3cD6
個人宅でのなんちゃって料理教室って予想以上に多いみたいね
モカが行ってたイタリア料理もビミョーなレベルだったし
バカヨのケーキの先生もマンツーマンぽかった

先生も生徒もピンキリだからリスクが大きい商売だと思う
オトモダチ作りのツールって割り切れば楽しいかもね
0261Trackback(774)2014/03/05(水) 07:17:46.19ID:QWqkPu37
>>259
貧しい人、記念日でもメニューは一品だけなんだよね…
0262Trackback(774)2014/03/05(水) 08:18:10.61ID:lG0Yg/Gi
すげーなぁ・・・
新年度こそ受験だよね、長女。
受験ブログになってもいいぐらいなのに、自宅でサロンみたいなことやるの。
他人が自宅に長居するとか、迷惑この上ないではないの。
0263Trackback(774)2014/03/05(水) 09:07:26.22ID:YwF52XWR
赤ワインの辛口ってw
赤はほとんど辛口だからそういう表現しないのに
知ったかぶりしてて恥ずかしいBBAだな

てことでバカヨ更新です
http://archive.is/lc30i

お教室()に来る人がいることに驚愕
0264Trackback(774)2014/03/05(水) 09:58:22.83ID:EPBIJjn5
うへぇ・・行く人いるんだ・・・
しかし当日家族はどうするんだろね
少なくともばあちゃんは在宅だよね
ばあちゃんのお昼とかどうすんだろ
まさかお教室()の生徒さん()にばあちゃんの分作らせてなのか?

塚、ドライカレーなんてマンションのキッチンでどうやって教えるというのだろう
バカヨが作ってるの見ながら、ちょこちょこ手伝わされるだけ?
なんだかなぁ
0265Trackback(774)2014/03/05(水) 10:13:59.44ID:X3otw2uE
一応6月からは一日cafeやらないんだ
娘の受験に配慮してのことだと思いたい
0266Trackback(774)2014/03/05(水) 10:31:25.74ID:m3lbyW61
>>259 >>261
あの夫婦にとって、ああいう食事が普通なんだろうか。
外食だってしてるのにね。
それにしても夫の服が、あの赤いチェックのシャツと
柄の黒っぽいフリース?だけしかなさそうなのにも驚く。
よくあんなの世界に晒すよなあ。
0267Trackback(774)2014/03/05(水) 10:38:20.54ID:2polK7Ox
>>263 フルボディとか言ったら何ですかソレ?って言われそうだねw

貧食夫婦のごはんは盛り付けも悪くないしおいしそうなのも多いのに本当にあれで足りてるのか不思議。
でも最新のブロッコリーのキッシュ、茎があちこち立っててwe ruleとかの箱庭ゲーム思い出したw
0268Trackback(774)2014/03/05(水) 13:34:47.00ID:5LHmEsPo
>>265
その時期やらないのは食中毒あったら大変だから的な理由だったと思う。
娘の事なんて考える訳無いよ…。
多分どこかで見聞きして「夏場は食べ物が腐るから注意」って覚えたんだろうねww
0269Trackback(774)2014/03/05(水) 14:19:58.37ID:EPBIJjn5
>>268
いや、それ常識だろw>夏場は食べ物が腐る
小学生でも知ってるようなこと、いまさらどこかで聞き覚えたの?
塚、食中毒の菌なんて一年中そこらにいるし
冬場はノロなんかもあるんだけど
そういう一般的な衛生知識すらなさそうな飲食店ってやばすぎだろ
0270Trackback(774)2014/03/05(水) 18:37:54.00ID:mnrQt8Uz
>>269
そういう小学生並みの常識すら持たないバカヨのことだし、っていう意味だろ。
0271Trackback(774)2014/03/05(水) 21:20:12.36ID:pYI+x7ar
バカヨ旦那落札品
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d86935381
またMサイズだけど・・・
0272Trackback(774)2014/03/05(水) 21:23:00.62ID:c3IbsdTw
どこかで見聞きしたことを即効実行してみせたと思いきや、即効忘れ去る・・・・・・・
というのがバカヨの定説。

「夏場 は 食べ物 が 腐る」
はい。一般常識です^^ バカヨは一般じゃないんですよー。
0273Trackback(774)2014/03/05(水) 23:00:22.29ID:x4q8KqT6
>>271
写真見れなくて残念。
バカヨ夫には、バカヨがどんなふうに見えてるんだろうか。
どう見たってMサイズが入るような体型じゃないと思うんだけど…。

自宅料理教室()行ったら、有給撮ったバカヨ夫がいて
「やあやあ、私がバカヨの夫です。バカヨの教室ができるのは、私がいるからこそですよ」
みたいにドヤドヤ出てきて参加者を値踏みした上に視姦してきそうで気持ち悪い。
脳内でミニスカやバタフライはかされそう。
ついでに、「アットホームな教室なんです」とか言って、ニートが乱入した挙句、
家族全員分の夕食(=ドライカレー)作らされそう。
メカに弱い…とか数字に弱い…とか言ってないで、自分が馬鹿だって自覚しろよ。
お金取るような自宅料理教室って、保険所に届けとかいらないのかな?
0274Trackback(774)2014/03/05(水) 23:35:26.37ID:7EB3SX9g
>>273
視姦と脳内バタフライわろたwww
でもそんな想像しちゃうくらい気持ち悪いよね
バカヨも旦那のいいなりだからエロの片棒だとしても担ぎそうで信用できないわ
0275Trackback(774)2014/03/06(木) 00:09:47.14ID:+HnPm78m
どうせ持ち回りのお教室ごっこでしょw
参加者全員それぞれお教室()の主宰者でお互いに言ったり来たり。
0276Trackback(774)2014/03/06(木) 01:38:59.28ID:1EF7Jq2Z
そうそう、コミケ同人みたいなもんだ
皆でセンセイごっこして恩を売りあう関係ねw

バカヨ夫婦の仲が良いのは結構なことだけどさ
なんか生々しいのが気持ち悪い(どこか性生活を匂わせてるつうか)
実母や大きな子供達も同居してるのに臆面なしってかんじ
夫婦険悪よりはいいんだけどさ、でもなんか生理的に受け付けないわ
0277Trackback(774)2014/03/06(木) 01:40:29.34ID:QxI9loRV
だね
はっきり言ってそんなもん匂わす必要全くないし
気持ち悪いんだよね
0278Trackback(774)2014/03/06(木) 09:15:50.58ID:YuaChmX9
更新
http://archive.is/qEGZi
http://megalodon.jp/2014-0306-0908-05/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

自分とこだけかもしれないけど、どうもarchive.isの調子がイマイチなので
念のためウェブ魚拓の方も貼っときます。内容は同じはず。
0279Trackback(774)2014/03/06(木) 09:31:46.04ID:GxzAwR+X
はりおつー
ちゃんと見られたよ!

妹に対して上から目線でフイタw
教える人のつもり満載で腹立つわー
なにひとつまともにできないどころか洗い物さえ満足にできない池沼が調子に乗るなよ!
0280Trackback(774)2014/03/06(木) 09:37:15.17ID:lhvBlMu/
このブログ見てるけど…すごいアクセス数で本人はまんざらでもないようすがイタイw
0281Trackback(774)2014/03/06(木) 09:38:42.57ID:kwTv863E
貼り乙です

夫に「デモンストレーション」と指摘されたことを、わざわざ記事にしてUPしたくせに
また「デモストレーション」に戻ってる。
ここまでのバカ見たことないw

夫は、オークションができるスキルはあるようだが、妻のブログをチェックして
それが誤字脱字だけじゃなく、バカ丸出しの珍妙ブログであること知らないのかなあ。
あとちょっとキーワードかけて検索すれば、ここだってすぐ見つかるはずなのに
夫婦してどんだけ浮世離れしてるのよ。
息子も然り。
0282Trackback(774)2014/03/06(木) 09:56:10.94ID:lubRMty0
おやき、2つ貰ったのに犬と一個ずつワケワケじゃないんだ、、、ラブラブ夫婦のふりしてもバレバレw
0283Trackback(774)2014/03/06(木) 09:57:17.80ID:lubRMty0
あ、誤爆った。ごめんなさい。
そしてどこの誤爆がバレバレだねw
0284Trackback(774)2014/03/06(木) 10:17:47.78ID:Cx24eH/A
>>280
だからこそ魚拓貼りになったんだよね
アクセス恵むのもムカツクので、貼り師様には大感謝
0285Trackback(774)2014/03/06(木) 10:38:58.41ID:VGKBn4eA
自分もたまに貼らせてもらうけど、奥様たちの役に立ってると思うと本望だわ
ホント、アクセス数に浮かれてるBBAにムカムカするのでこれからもなるべく貼ったる
他の貼り氏さんたちもいつもありがとう!

それにしても、ここに貼られて以前より数字落ちてるはずなのに時間が経つとそれも忘れちゃうんだね
当初は少し気にしてたみたいで、ランキングって数字が少ない方が上位?とかバカ丸出しの記事上げてたけどw
0286Trackback(774)2014/03/06(木) 13:21:17.39ID:CaRmGYJT
すんません、貧乏食卓のブログってどこにあります?
過去ログになっちゃって探せないのでヒントくださーい
0287Trackback(774)2014/03/06(木) 13:33:04.51ID:CaRmGYJT
ついでに白飯パク子さんは有名?
0288Trackback(774)2014/03/06(木) 13:40:00.93ID:asomBDS+
JUNAのひなまつりの記事。
一年前くらいのことを思い出して書いてある。
むすめはいじめにあったのかなと思ったんだけど
「今は、なにより素晴らしい先生方に巡りあえました」
みたいなことを書いてるから、先生と(も?)何かあったんだろうか?
小学校卒業式の記事も無かったしなあ。
0289Trackback(774)2014/03/06(木) 15:26:05.04ID:66yHiwcG
カフェ婆
カフェカフェ言う割にはカフェ巡りするどころか行くのはビールが飲めるところ。
いい歳して食べたことないスイーツたくさん
やることなすこと人並み以前のくせして妄想は人並み以上
それを恥ずかしげもなく実行させようという・・・
0290Trackback(774)2014/03/06(木) 17:50:30.26ID:1EF7Jq2Z
モカは今度はチルトシフト講座だってさw
全然画像がキレイでも美味しそうでもないのはいいの?
チルトシフトの意味もわかってなさそう
まず眼鏡買おうよ、同じマシン環境だけどおかしな写真ばっかりだよ。。
なんか本格的に頭が変になってきたのかなあ
0291Trackback(774)2014/03/06(木) 18:38:33.63ID:/G/f5l7g
>6〜9月「一日cafe」は、お休みします
>10月以降は今の所、未定です

夏場は食べ物が腐るから休むっていうのは当たりっぽい。
それより10月以降は未定って、内容を考えてないだけでやる気はあるように感じる。
その時期になっても子供の受験のことは考えないのかね?
0292Trackback(774)2014/03/06(木) 18:50:59.53ID:JT8l1IXe
モカ
撮影セット使って撮影してるけど・・・
敷物がセットの枠より大きくて閉塞感満点な写真になってて笑った。
道具よくてもセンスと腕があれじゃーねぇー
0293Trackback(774)2014/03/06(木) 19:23:04.77ID:tjM2oRJJ
>>286
「しゃべるひと」でぐぐってみて
0294Trackback(774)2014/03/06(木) 19:54:36.25ID:29+mCKb+
>>291
家で作ったものを持ち込んでの営業だからかと思ったけど
去年のお盆頃、宮古でやってるよね
宮古にはオーブンないから、埼玉で焼いたケーキとか持ち込んでたような

もしかすると、レンタルカフェから
その時期は遠慮してくれと言われてるのかも
0295Trackback(774)2014/03/06(木) 20:21:42.37ID:TgL15zsH
たまに出ていたほっこりな人
ttp://blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50906673.html
>もうお店から完全にはみ出してるし、離乳食持ち込みまくり、椅子使いまくりなのに、許してくださるスタバさん。。。本当にどうもありがとう。
友人や子どもの顔名前晒しまくり
0296Trackback(774)2014/03/06(木) 21:01:25.39ID:tjM2oRJJ
>>295
初めて見たけど、その昔お花畑スレに晒されてた「切手」って呼ばれてた人に似てるw
物をやたら擬人化して呼ぶところなんてそっくり。
解る人いるかなー
0297Trackback(774)2014/03/06(木) 22:19:03.67ID:kwTv863E
>>295
ヘンな文章だなあw

お料理(お菓子?)関係は華々しい履歴をお持ちのようだけど
牡蠣にあたった翌日に飲食店で集うとか、なんだかなあ、、、って思ったよ。
まあ行って爆食できるくらい回復したから、ノロではなかったんでしょうが
牡蠣であたったならまずノロを疑うだろうに。
危機感のないお料理講師なんてやだ。

あとマイヤーズラムを「そのまま飲んだら不味い」とか、バカか?
ラムずきの通はマイヤーズ大好きだよ。このセンセイ知らないのか?
0298Trackback(774)2014/03/06(木) 22:20:44.49ID:kwTv863E
あ。
そのブログ主の文章がヘンだなあ・・・ってことね。
苦手だわ。
0299Trackback(774)2014/03/06(木) 23:54:58.23ID:08DIX4sa
モカが小さいスーパーに出した要望書がこわい・・・
料理の写真もつけて出したのかよ・・・
0300Trackback(774)2014/03/07(金) 00:16:14.54ID:6EZLh16N
>>297
製菓用って銘打ってるラムと混同してんのかね?
うちにも同じのあるんどけど、普通に飲んでるし、なんの不都合もない。
てか、あれは元々飲むためのラムだよねw
ちなみに私は、たった一度お菓子作るために製菓用の小さい瓶買うのがバカらしかったから、
飲む用のラム買った。
0301Trackback(774)2014/03/07(金) 01:33:55.27ID:bxvhG3aE
ダークラムの味を知らないだけじゃない?
0302Trackback(774)2014/03/07(金) 02:02:50.26ID:gG3CPrmN
モカの要望書、あれなに?まるで苦情書じゃんw
電話番号だけじゃなくブログアドレスも書いてる予感
赤札堂のアドバイザーにでも立候補したつもり?
自己顕示欲ばっか旺盛なのはニンニクとりすぎのせいかしらー
スーパーも面倒くさい客だって思ってるだろうなあ
0303Trackback(774)2014/03/07(金) 07:31:28.21ID:dRAk2pIb
>>295
自分のためにわざわざありがとうという感謝を伝えるのに
「普通サブウェイなんか手土産にしないのに」なんて失礼な前置きするとか
ないわー
誤解されやすいみたいなこと書いてるけど
確かにそうだろうなと納得
イタリアンの店に対しても
なんか上からな感じになっちゃってんだよなぁ
0304Trackback(774)2014/03/07(金) 07:55:01.49ID:bxvhG3aE
スタバ最高!みたいな時点でお察しw
0305Trackback(774)2014/03/07(金) 08:04:06.54ID:TyzEahfr
>>302
モカってあんなこと張り切っちゃって笑えるね
文面まで公開して恥ずかしくないのか?
本当に自己顕示欲が半端ない
実生活では誰からも相手にされてないから仕方ないのかもしれないけど
0306Trackback(774)2014/03/07(金) 08:47:30.59ID:9oPcT3O8
>>288
ああいうことを書くから またいじめの対象になるんじゃないだろうか
とか思ったけれど。

娘が良い子で正義の味方だったからいじめられた
と、ありありと読めてしまう
前小学校の友達や 現中学校の友達がブログを見ることがあるかも
なんて思いつかないのだろうか
0307Trackback(774)2014/03/07(金) 09:13:57.15ID:DkKMK+wV
>>295
子供を放牧しないでほしいわ
足元素足みたいだし
飲み物持ってる人にぶつかるとか考えないんかな
ぜんぜんほっこりしねえ
0308Trackback(774)2014/03/07(金) 09:46:48.15ID:aFs4O2Gr
さくさく、きっと自分に自信がある人なんだと思う
でも自分の子供は載せてる人いっぱいいるけど、友人全部って・・・FBか。
ちょっと文字が小さくて読みにくい
0309Trackback(774)2014/03/07(金) 09:49:48.30ID:nqb+cWu+
>>303
そこ、自分も引っかかった。
育児で忙しくて食事の時間もままならない人だと
こういうものの方がむしろ有り難いってこともあるだろうに。

友人も、おそらくそういう事を踏まえてのチョイスなんだろうから
余計なこと言わずに、素直に「ほんと助かるーありがとう」でいいじゃんね。
0310Trackback(774)2014/03/07(金) 09:59:13.89ID:nqb+cWu+
連すま。くだらない更新が1つ。
http://archive.is/MMeNv

またデモストレーションって書いてるし。
ほんと学習能力ないね。
0311Trackback(774)2014/03/07(金) 11:26:33.94ID:+sycZZc1
はりおつ

ホントだ、また「ン」が抜けてるwここまでのバカは見たことないわ。
そしてこんなバカがやるお教室()に予約が入ったことに驚愕。


それと塩、子供ちゃんがニキビに悩んでるなら、
豆乳飲ませるよりまずそのチョコドーナッツとかの弁当やめてやれよ・・
0312Trackback(774)2014/03/07(金) 11:28:26.43ID:W+rxg7ta
>>295
はなこさんぇ・・・
前にここで話題になった猫の人みたい
ペットの遺体をうpしてるよ
0313Trackback(774)2014/03/07(金) 11:33:20.70ID:LRo19lZ/
ほっこりじゃねぇw
0314Trackback(774)2014/03/07(金) 14:21:56.05ID:sMx/6eml
バカヨはさくさくんとこ行ってイロハのイから教わってくればいいよ
0315Trackback(774)2014/03/07(金) 15:24:58.16ID:HiEd1HX+
>>303
2月11日の紅茶を貰った話も似たような感じ
菓子講師の私にティーバッグ?みたいな
言いたい事は分かるけど読んだ相手はカチンとくるだろうね
0316Trackback(774)2014/03/07(金) 16:57:14.47ID:dRAk2pIb
>>315
相手は友達みたいだし、洒落のつもりなんだろけどセンスがないよね
はたからみたら、ただの感じ悪い人
塚、その下の心はイギリス人にワロタw
イギリスかぶれのアテクシw
0317Trackback(774)2014/03/07(金) 17:07:31.15ID:vabUpKkO
金とキャリアを多少持ってるトイロ  といったかんじだ
0318Trackback(774)2014/03/07(金) 19:44:08.73ID:c6YB6ENm
>>302>>305
必死過ぎてアホかと思った
その前に自分のふざけた食生活とアル中をなんとかしてから吠えろと
頻繁に記憶なくすほど飲んで偏った食事の分際で、根本から間違ってる事が
わかってないというより、わかってても改善できない末期なんだろうなあというか
0319Trackback(774)2014/03/07(金) 23:09:24.30ID:s9SeAduK
ひさびさにちゅん婆のぞいたら
豚バラ丼大盛り食べて → 献血して → おなかすいて
→ また同じ店に戻って  → 豚バラ丼と焼き鳥丼を買って
→ 自宅で2個とも完食

50代の婆でしょ? 気持ちわるすぎ
0320Trackback(774)2014/03/08(土) 07:27:48.41ID:uoxtOoUV
バカヨ更新
http://archive.is/1KFX3

なんなんだあのどんよりした色味は
3品もあるのに全部同じ色
SBのカレー粉ドヤってて吹いたw
他のスパイスなんて加えてなさそうだし素人どころかメシマズのくせにどこまで調子に乗るんだろう
はよなんかやらかしてくれ
0321Trackback(774)2014/03/08(土) 07:58:05.60ID:zjC5DRgv
薄力粉?何に使うの?アップルパイもその場で焼くの?
まさかドライカレーに使うんじゃないだろうな?
それより、モンキーが当たり前のようにリビング()に鎮座してて引くわー
スペースたっぷりのオサレ部屋でもないのに汚れ満載のモンキーの横で料理って…
衛生観念ゼロだな
0322Trackback(774)2014/03/08(土) 08:15:15.53ID:nLJGrmaj
>ドライカレー(SBのカレー粉で作ります)
かぼちゃと、さつま芋のサラダ
トマトと卵のスープの3品

小学校の調理実習レベルだな‥
0323Trackback(774)2014/03/08(土) 08:30:36.07ID:mdWVBeMV
モンキー自分もドン引きだよw
なんなのあの糞味噌一緒感満載の部屋。

食材準備の皿って何時もケーキ乗せたりおかずのせたりしてる皿だよね。
道具とかちゃんと揃えとけよ。

SBのカレー粉でドヤられてもねwww
0324Trackback(774)2014/03/08(土) 09:13:28.31ID:S8IQkiWD
お義理で行くけど教えるって言ってるくらいだからなんだかんだでそれなりに収穫あるかな?
とかほんのり期待して行ったら普段の自分よりひどい低レベルなレシピのお料理ごっこでガッカリどころの騒ぎじゃない、もう次はないし一日カフェもいいや
っていう展開を希望

バカヨが勝手にテンション上げてるだけだから、レシピの質が良いわけでも、包丁使いのコツを教えるわけでもないんだろうなー
ぼったくり感大放出して来た人を盛大に呆れさせてくれ
0325Trackback(774)2014/03/08(土) 09:21:58.35ID:4fcB2rx+
わざわざ教えるほどのドライカレーのはずなのにカレー粉以外のスパイスが見当たらないし(まさかあの鎮座してる薄力粉使わないよね?)
サラダも市販のマヨネーズだし(蒸かして混ぜるだけ?)
皿は普段使いをそのまま流用してるし(料理好き装いながら調理専用の道具少なすぎ)
部屋はせせこましい上に糞ダサいしモンキー不潔だし(基礎もないまま思いつきを全部垂れ流しててただの訳わからん昭和の日本家庭)

完全に行く人には罰ゲームでしかないな
てかよく行く気になるな
世界狭すぎ
0326Trackback(774)2014/03/08(土) 11:20:40.95ID:RyIS5q35
ネットはブログしか出来ないの〜
とか言ってたけど、
検索ということを覚えて
「自宅 料理教室」とかぐぐってみて欲しいよ
そりゃビミョーなところもあるけど
ここまでひどくはない
ただ、みたところでそこから何か学びとる能力があるかはわからないけど
0327Trackback(774)2014/03/08(土) 11:37:50.55ID:EmRWrj+7
>>326
むしろ自分に都合の良い点だけ拾い出して更なる正当化が始まるだけな気がする…
0328Trackback(774)2014/03/08(土) 11:52:00.85ID:RyIS5q35
そうだね
「料金安すぎたかな〜次から3千円にしよ〜」とか…?
0329Trackback(774)2014/03/08(土) 12:24:39.28ID:nsSHqh3I
行きつけのカフェのアフタヌーンティーセット2500円。
高いと思って頼んだことないけど、3段目プチサンドイッチ数種、2段目プチケーキ数種、1段目焼き菓子とフルーツ、飲み物ポットサービス。
バカヨのお教室に比べて非常に安いと分かった。
0330Trackback(774)2014/03/08(土) 12:59:08.05ID:YaHogPJa
バイクにびっくりして皿とか目がいかなかったわ
休日に乗るような磨き上げたバイクや自転車じゃなく、旦那が通勤に使ってるものだよね…?
なんで家の生活空間に上げてるの?!
汚すぎて、こんなとこで料理教室とか脳が受け入れ拒否してるんだけどw
0331Trackback(774)2014/03/08(土) 13:56:15.96ID:mdWVBeMV
モカのレタス鍋
とんすいとかないよね・・・鍋から直接たべるのかなぁ。
0332Trackback(774)2014/03/08(土) 14:23:06.15ID:8o6tbb8p
かよちゃん()に負けず劣らずモカも頭オカシイ
浴びるように酒飲むような人が糖質にこだわるとか…まず先に直さなきゃいけない習慣があるだろう
0333Trackback(774)2014/03/08(土) 14:24:29.26ID:+ZXe87vL
あれ?妹の様子が前の更新とはずいぶん違うねw
だるいってベンチに座って作業してたんじゃないの?
0334Trackback(774)2014/03/08(土) 14:27:15.71ID:Qr5ioNTx
>>333
たぶん合間にちょっととか一瞬座ってたとかだと思う
バカヨって、針小棒大、話1.5倍とかっぽいもん
0335Trackback(774)2014/03/08(土) 14:49:17.19ID:mdWVBeMV
またおパンツだよ・・
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f137051639

上から下からいろんなお肉がはみ出しそうwww
0336Trackback(774)2014/03/08(土) 15:21:09.38ID:FWpoVf1H
この間のワンピとかこのおパンツ、サイズ的にもデザイン的にも娘のかしら?
0337Trackback(774)2014/03/08(土) 16:05:29.21ID:/vOjCQGK
ミルフィーユにビックリwなんだあれは
単にフォークで穴開けたパイ生地サンドじゃないの

ダラでメシマズな嫁がそこらのスーパーで買える材料で作る、ってのがテーマとしても
わざわざ金払って習いに行くっていうレベルじゃあないよね
でも底辺に近い方が親近感があって敷居が低くて良いのかなあ
それにしては夢がなさすぎてなあー
0338Trackback(774)2014/03/08(土) 18:47:29.10ID:+ZXe87vL
ドライカレーのご飯が黄色ぽいのは
まさかカレー粉混ぜてるとか?
婆がサフランなんて使うとは思えないんだよなぁ
0339Trackback(774)2014/03/08(土) 19:45:01.02ID:UKf+Ik+2
保温しすぎで黄ばんだご飯じゃないの
0340Trackback(774)2014/03/08(土) 22:06:16.56ID:inFFOi2Z
バカヨ引越草々共用部に荷物放置して管理組合に通報されて怒られたのにすっかり忘れてるんだね
管理組合と近所に目をつけられてるのに自宅カフェ兼お教室とかよくやる気になるね
バカヨの中ではランチ・スイーツ1種・ドリンク2杯でランチのレシピ付き2千円なんて安すぎると思ってるのかもしれないけど
調理するリビングに汚らしいモンキーがあってばあちゃんの汚部屋がある衛生観念皆無の空間で軽く池沼入ってるBBAの汚料理習うとか逆にお金貰っても参加したくない
2千円あるならカフェやレストランでランチ食べてた方が有意義なお金の使い方だよね
0341Trackback(774)2014/03/08(土) 22:10:32.29ID:3FsrTMoI
最初で最後のお教室になりますように
0342Trackback(774)2014/03/08(土) 22:25:29.30ID:Z1OafAf5
>>335
1円!安い!!で飛びついてるんだろうけど、
送料や振込手数料が落札金額をはるかに上回る事を理解できてるんだろうか。
単に「オクで安く物を買っちゃう節約上手な俺☆」に酔ってるだけで、
その辺まで頭回ってないんだろうなー。
カルバンクラインのロゴはあるけど、本物ならその旨明記してあるだろうし
胡散臭いことこの上ないよねw
カフェ婆は良くてLサイズ、あのガタイから見ればLLサイズや13号くらいの体型だと思う。
身長もあるみたいだし。
でも、この下着やこの間のワンピが娘用だと考えると、ますます気持ち悪くなるわ。
0343Trackback(774)2014/03/09(日) 00:04:51.61ID:t9XAWOXA
モカ、人事くらいまともに変換してくれ
これだからアル中は・・・
あとプロントでハイボール飲んでる人なんて見たことないよw
0344Trackback(774)2014/03/09(日) 00:34:23.26ID:I2zZl++Y
それも夕方5時過ぎからw
切上げを早め設定してるから一刻も早く飲み始めたいんだろね
酒に飢えてるかんじがほんとオソロシイ
てか5時きっかりに退社できる職場ってw
ルーティンで糞つまんない仕事してるんだろう
0345Trackback(774)2014/03/09(日) 01:25:49.82ID:43YPUvwV
バカヨは池沼だからこそ能天気に生きてるよね。そこが腹立たしいわ
金取るような事する癖に何もこだわりが無い所もムカつく
食器の事なんて何も知らないんだろうな。焼売とケーキを同じ皿にする人なんて始めて見たわ
陶器と磁器の違いや、ケーキフォークやティースプーンの存在なんかも知らなそう…
そんなんでカフェだとか料理好き自称するなんて普通の頭では恥ずかしくて無理だけど
池沼は最強だね。
どの程度の脳障害なんだろう。障碍者手帳持ってんのかしら
0346Trackback(774)2014/03/09(日) 03:57:07.35ID:H0ljffMG
>>345
能天気に50過ぎまで勘違いしたまま生きてるんだよね。
宮古カフェやらなきゃこのまま安泰かもしれないのに…
0347Trackback(774)2014/03/09(日) 07:33:39.91ID:7sfg79Pn
モカが退職金貰う気でいたのが笑える
自分で言うほどまともに働いてないだろうに…
0348Trackback(774)2014/03/09(日) 09:17:26.49ID:6V3JQ6aZ
馬鹿よのお教室()
考え中の人はいますって
それ遠回しに断られてんじゃないの?
0349Trackback(774)2014/03/09(日) 11:15:35.01ID:3aKCQQhR
大成功!
第1回目のお教室、無事に終わりました。
しかも大成功だったんですよ。
普通こうゆうお教室は、先生のレシピどおりに作っていくだけですよね?
でもかよちゃんのお教室は全然違う素晴らしいものだったのです。
生徒のAさんとBさんがとてもやる気のある方達で、「うちではこんな風にしてるんですが」
とか「こうしてみたらどうでしょうか?」とか、アイデアが色々出ました。
私もやったことが無いことが多かったので、私のレシピにお2人のアイデアも取り入れて
作ってみたら、何と!とても美味しい物が出来たのです。
こうゆう風にディスカションしながらみんなのアイデアを取り入れて作るお教室もありだなと思いました。
とゆうか、かよちゃんのお教室はこうゆうのが良いのではないか?と考えています。
他と同じお教室では、かよちゃんカラーが無いですから。
Aさん、Bさん、ありがとうございました。
良かったら次回もぜひお越しください。
とゆうか、アシスタントとして来てもらいたいくらいです。
でわーん

…なんてね。
0350Trackback(774)2014/03/09(日) 12:10:57.81ID:6V3JQ6aZ
羽のブログがパス制で復活してるけど
パス渡すような相手いたっけ?
0351Trackback(774)2014/03/09(日) 12:46:26.39ID:ioEmdXzR
>>349
ワロタw
バカヨだったらもっと文章がぶっ壊れてるはずだけどね
でも本当にそういう展開になりそうで吹いちゃったよw
0352Trackback(774)2014/03/09(日) 12:49:29.42ID:ioEmdXzR
バカヨの更新溜まってた
貼っときます
http://archive.is/cdhsF
0353Trackback(774)2014/03/09(日) 12:53:01.94ID:ioEmdXzR
内容はいつも通りの調子コキだが、誤字脱字が凄すぎて呆れた
0354Trackback(774)2014/03/09(日) 13:27:07.30ID:jgWQNLSd
おうちカフェ教室って1日カフェに来た人限定じゃなかった?
ブログ読者にも声かけするなんてチャレンジャーだなあ。
危ない人が来て娘に危害、とか考えもしないんだね。
0355Trackback(774)2014/03/09(日) 13:30:57.09ID:jgWQNLSd
料理上手(いや、並の腕でもいい)の奥さまに上に出てたクリスマスメニューを正しい形(言葉の印象通り)に作ってみて欲しいわ。
0356Trackback(774)2014/03/09(日) 13:32:10.97ID:jgWQNLSd
誤爆、ごめん。
0357Trackback(774)2014/03/09(日) 13:55:47.36ID:XA4pas+v
>>354
以前自分の言ったことはすぐ忘れて思いつくままに垂れ流してるから、まともに読もうとしても疲れるだけだよ
バカヨじゃ太刀打ちできない池沼BBAとかコソ泥目的の輩が申し込んできて何かあったらどうするんだろね
0358Trackback(774)2014/03/09(日) 19:31:03.83ID:I2zZl++Y
モカの料理写真、いつもマズそう。
残飯盛り合わせにしか見えない
良いカメラやプロ用ソフトで加工してもダメなものはダメなんだね
勉強になるわ

増税前にすごい量の酒を買い込んでるのもドン引き
長介の衣装部屋に置いときゃいいのに山積みとか、やっぱダラなんだな
ガラス瓶横置きでいいのかな
地震がきたらあっという間に破損しそう
0359Trackback(774)2014/03/09(日) 19:47:36.55ID:7FPBEdyj
>>358
増税になったらそれを機会に酒量減らしましょうとかはないのね。
糖質、糖質ってうるさいけど、アル中の心配しなくていいの?
0360Trackback(774)2014/03/09(日) 19:56:16.88ID:sgOvsuNV
モカ、残飯盛り合わせの写真で酒代稼ごうとしてるのかな
意地汚さも増量中だね
0361Trackback(774)2014/03/09(日) 19:59:14.81ID:IQqqVaBO
モカのアルコールの買いだめにただただ呆れた
重度のアル中なんだから、間違いなく消費ペースは上がるだろうな
バカの自己アピールって何から何までどこまでいっても始末におえないわ
0362Trackback(774)2014/03/09(日) 22:51:50.53ID:VVmfz9Fn
私もお酒好きだけど、モカみたいに節操なく飲んだりしないなー。
たった1〜2時間電車に乗るだけで食料開墾で酒宴!とか、ありえない。
あの年齢で飲む度記憶なくすのもありえない。
糖質オフとかなんとかやるまえに、浴びるように酒飲むの止めろよ。
0363Trackback(774)2014/03/09(日) 22:56:25.15ID:0rqTb7mR
くだらねえ更新

http://archive.is/1W1zK

バカヨって調子こいてる時って、ときたま感傷にひたるよね。
あらためて気が付きました〜だの気が付きませんでした〜とかさ。
でもひとつも進歩してないでしょ。
それで汚教室なんてよくやろうとするよな。客観的に見ることしないのかね・
0364Trackback(774)2014/03/09(日) 23:28:45.00ID:H0ljffMG
>>363
貼り乙です!

「本当に気付くのに時間のかかる子」とか「食い過ぎじゃね?」とかBBAが何言ってるんだ。若ぶって「じゃね?」使いたいならせめて「食べ過ぎじゃね?」にして欲しかったわ。
たらこスパゲティと筍ご飯のメニューもありえないわー
0365Trackback(774)2014/03/09(日) 23:38:18.20ID:7sfg79Pn
モカの買いだめワロタw
年寄りらしい発想だな〜>買いだめ
車とか大物ならともかく酒ねぇ…
0366Trackback(774)2014/03/09(日) 23:54:50.27ID:Uy9xU7bg
モカ
増税前に呑んじゃいそうw
0367Trackback(774)2014/03/09(日) 23:55:45.36ID:I2zZl++Y
バカヨがとってなかったデータって材料費や経費のことかな
試作や交通費や場所代とか、全部ひっくるめたら大赤字だろうねえ
元銀行員の妹に税金申告で経費落としたらとか入れ知恵されたかな
0368Trackback(774)2014/03/10(月) 01:36:27.15ID:j7U4U+gQ
モカが酒類を買い占めしたはいいが、味が落ちていくんじゃないの?
細かいけど、トリートメントと書いているが、ただのコンディショナーだねw

>>347
モカは退職金はもらえないに1万糖質0g麺

前は18時くらいまで仕事やってた気がするんだけど、
最近仕事終わるの早いよね。リストラ目前?
0369Trackback(774)2014/03/10(月) 06:14:14.58ID:mcz0Lqur
モカは、日本に来る外国人に「飲み食い代向こうもち」でガイドするっていうのを本格的に目指してるんでは?
やたら画像とかに凝るようになったし。
冷静に考えて、その需要があると思うあたりの自己評価の高さが謎。
そして「ガイジン大好き!」って言っちゃうのもどうかと。
0370Trackback(774)2014/03/10(月) 10:12:11.76ID:WcwHFLzA
オーアナタクサイデスネ。ニンニクノクサッタヨウナニオイシマース。
0371Trackback(774)2014/03/10(月) 11:39:39.37ID:ZVL1gR04
オカネ、モットダシマスカラ、クサクナクテワカイヒトオネガイシマース。
0372Trackback(774)2014/03/10(月) 16:37:17.82ID:ioSBdbFu
プチお料理教室()の参加者が増えたそうで。
http://archive.is/4IlXD

あの出来損ないのアップルパイ()、バカヨ本人の脳内では
「参加して下さった方々だけにお出しする
とってもステキなスペシャルスイーツ」なんだろうな…。
0373Trackback(774)2014/03/10(月) 17:29:27.47ID:ktEEch7f
モカのガイジン好きって白人男性のことだから恥ずかしい
飲食向こう持ちのガイドってタカリじゃん
アジア旅行するとそういう不愉快なガイドいるから今度体験したらいい
飲食代出したくなる位のガイドスキルもないくせに
オリンピックのボランティアはそろそろ動き始めてるから
1度そういう会合にでも出て、自分の腐った性根を認識してほしい
0374Trackback(774)2014/03/10(月) 17:41:04.09ID:KtIcaFvU
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f136986149
バカヨ旦那ガラクタ落札。
0375Trackback(774)2014/03/10(月) 17:47:04.94ID:lqC0C3Am
いろいろはりおつ

バカヨって宗教やってたりして
なんかないとあんなクソみたいなもんに付き合う人が途切れない理由がワカンネ
0376Trackback(774)2014/03/10(月) 18:28:15.59ID:dsvO92YF
>>373
外こもりだっけ、東南アジアで細々トレードしながら生計を立てて、日本からの観光客を無理やりガイドして、当たり前のような顔で食事おごらせる、キモい日本人のドキュメンタリー思い出した
0377Trackback(774)2014/03/10(月) 18:51:03.85ID:sSkBnuNN
>>375
その線自分も考えたけど、
やってたらブログに書かずにいられないと思うんだよね
仮に文には書かずにいられたとして、
それ関連のものが画像に写り込んでも気づかなそうだし
そこまで徹底して隠すとかバカヨには無理そう
やっぱり素人講師の集まりで、お互い様な人たちなんじゃないかなー
0378Trackback(774)2014/03/10(月) 19:47:48.17ID:dsvO92YF
でも本人はどこか他の人のとこ行ってる気配は無くない?
お客さんは、アレな人を支援してる団体員か、無邪気に誘われると断れない、ヒマな近所の人かなと思ってるw
0379Trackback(774)2014/03/10(月) 19:57:18.57ID:tYLKVM7H
そういや最近ブログに書かないね
前は結構、いろんな教室やそこの集まりに顔出してたよね
0380Trackback(774)2014/03/10(月) 20:00:36.20ID:kT0aDXZk
>>379
ハブられたんじゃない?
0381Trackback(774)2014/03/10(月) 20:04:41.48ID:kT0aDXZk
>>377
でも、某宗教なら仏壇さえ写さなきゃわからないと思うなー
やたら更新が多い時とぱたっと数が減る時とあるから、更新が少ない時にそういう活動してるんたとゲスパーしてたわ
0382Trackback(774)2014/03/10(月) 20:19:41.74ID:yf8xmzK4
バカヨよりも娘の作ったケーキの方がずっとまともに見える
いいだけ作り直して食材浪費してあの程度のバカヨがもう障害者にしか思えない
0383Trackback(774)2014/03/10(月) 21:02:12.05ID:Aaas4DmA
さくさくの人
ttp://blog.livedoor.jp/yagihana/archives/2012-10.html
>今日は朝早くから、いっぱいケーキ焼いて、お届け参り。
>しかし全部お渡しして、いちいちお茶なんてしたりしてホクホク、幸せになったところで警察に一時停止違反で止められる。

>以前、母が一時停止で捕まった時に、

>「こんなところで取り締まっていないで、もっと他に取り締まるべきところがあるでしょう!!」
>なんてくどくどと反論して、「もういいです。。」なんて言われて解放されていたのを知っていたので、

>「つわりなので、とにかく早く書いてください。。」なんて苦しげに言ってみたものの。
>「はい!急ぎますね!」なんてただ、急がれてしまうのでした。

母もさくさくもほんのりDQNっぽい
ちょっと遡って読んだけど、友人や身内にいちいち肩書つけて書いてるのが痛い
(美人すぎる医師として紹介されただの、XX市長のおじちゃまだの)
0384Trackback(774)2014/03/10(月) 21:16:19.89ID:tYLKVM7H
>>383
スタバ最高!だなんて
どんな田舎の人かと思ったら
なんと品川在住w
0385Trackback(774)2014/03/10(月) 21:52:16.98ID:oZdFJZCb
おなかの男性とか気持ち悪すぎる
0386Trackback(774)2014/03/11(火) 03:45:41.28ID:2j1RWW1O
モカのブログほんと最近つまんないね。陳腐。
なんか必死にアピールしてるようだけど誰に向けてなんだろう
劣等感が強い人ほどイミフな自慢話が多いって本当だね
実生活では色々行き詰まってるんだろうなって思った

糖質ゼロ麺、たくさん買ったのは売れ残ってたせい?
まだ前のが一杯残ってそうなのに冷凍してるんだろうか
0387Trackback(774)2014/03/11(火) 05:58:41.32ID:hW8bBZUm
バカヨ更新
落札品はこれだね。
http://archive.is/tQwRk
0388Trackback(774)2014/03/11(火) 06:02:18.85ID:hW8bBZUm
>初めてお会いする方が数人??
>楽しみです
>緊張しない料理教室ですので、ご安心を大笑
>レトロ・ペコちゃんが、お出迎えです


初めて合う人を家に入れちゃうのか。
バカって怖いな。
レトロペコちゃんじゃねーよw
ポンコツ・レトロ・かよちゃんがお出迎えだろう・・・
0389Trackback(774)2014/03/11(火) 06:39:23.17ID:7KqpNIZj
カフェ婆誰かに似てると思ってたら東方神起の人だったwww
劣化芸能人みたいな話題で貼られてたの見て気が付いた。
好きな人いたらゴメンだけど。
0390Trackback(774)2014/03/11(火) 06:58:24.98ID:Sko0fPrn
>正確には4人目の方は△なのですが・・・
>2人2組になって4名までOKという事にします

改めて読み返したらこの書き方なんか偉そうでイラっとした
0391Trackback(774)2014/03/11(火) 07:34:53.16ID:DBh87Uee
モカの糖質ゼロ麺はネットで買えるのに
何でわざわざスーパーに置かせるんだろう?
店舗の規模にもよるんだろうけど、あんな特殊な商品売れないよ。
いい迷惑だ。
0392Trackback(774)2014/03/11(火) 07:53:32.19ID:bEOGheZW
>>391
モカしか買ってなければ売上げ記録でわかるから判明した時点で入荷は取りやめると思うよ
要望があったから応えただけで、売れもしないのにいつまでも取り扱わないだろうし
そうなったらモカが発狂しそうだけどw
0393Trackback(774)2014/03/11(火) 09:22:03.05ID:5FKMALLr
羽のトップページ、パスワードの入力欄しか見当たらないけど
いつも優しいコメくれてた人たちにだけパス渡して
新規は完全にシャットアウトってこと?

職場の愚痴をダラダラ垂れ流しても、批判的なことは一切言わず
ひたすら慰めたり励ましてくれる人か、弁当を全力で褒めてくれる人としか
お付き合いしたくありませんって意思表示なんだろうけど、徹底してるねw
0394Trackback(774)2014/03/11(火) 09:50:10.76ID:G7L2qyJ/
>>393
いつも優しい米くれた人っても
ほんの数名だよねw
それもブログ持ってないような人ばかりじゃなかった?
メールのやりとりしてたと思しき人が一人いたから
あの人だけじゃなかろうか、パス貰って閲覧できるのw
0395Trackback(774)2014/03/11(火) 12:35:16.05ID:Y7tgKo1i
バカヨ更新
http://archive.is/OJgdU

今度からはああします、次からはこうしますって、何度も何度も垂れ流してはまるでなかったかのように全く別のこと言い始めるし、
ひどい時は内緒とかカフェに来た人にだけとかいいながら結局全公開するんだからいちいち宣言しなきゃいいのに
0396Trackback(774)2014/03/11(火) 14:36:12.54ID:4cuRBcZy
羽は卒業まで見届けたかった
進路どうなったのか気になるしw


軽い糖質制限してるから糖質ゼロ麺かってみたい
ローソンのブランパンも売れてるし需要はあると思うよ
0397Trackback(774)2014/03/11(火) 16:59:48.09ID:5FKMALLr
>>395 乙です。

>5/1の「一日cafe 」が終わったら「cafeブログ」
>にして行こうと思います。

前もこんなこと言ってたような…?と
ここの過去ログ見てみたら、58スレ目の>>927さんが
↓コレ貼ってくれてた。

>今日から「cafe専用ブログ」に変更しま〜す!
>2013-09-30 13:37:24
>テーマ:cafe

> ここ数日間・・・色々、考えてました投げキッス
>ブログの内容を汗・顔文字(このままでいいのか!?と)
>今日から「cafeに関係する内容だけのブログ」にしますカップ
>(オマケで他の事を付け加えるくらいはあるかも)

この記事はもう削除してるみたいね。
0398Trackback(774)2014/03/11(火) 18:09:01.30ID:LngmeKk2
うわー
デジャヴ?気のせいとか思ってたらやっぱりそんなこと言ってたのか!w
トリアタマww
いや、鳥の方がもう少し覚えてそうだな…
0399Trackback(774)2014/03/11(火) 18:13:22.38ID:gAne48Nt
カラスのが7倍賢い
0400Trackback(774)2014/03/11(火) 18:16:37.04ID:Be+z5a+D
>>399
カラスにクルミ割ってもらえばいいのに
0401Trackback(774)2014/03/11(火) 18:18:36.38ID:LngmeKk2
バカヨ更新
http://archive.is/vWk7G

双子の息子って…片割れの存在感ありませんよね?バカヨさん
それともバカヨのことだからまとめて息子表記してるだけで本当は代わる代わる登場してるんか?
0402Trackback(774)2014/03/11(火) 18:19:53.40ID:fZDZSk2/
>>400
ワロタw
0403Trackback(774)2014/03/11(火) 18:24:11.63ID:1OScfeC7
ワロタw
夫からのラブコールとか、毎朝見送りまーす!とか>>397を書いてからどれくらいで記事にしたのかな?w
0404Trackback(774)2014/03/11(火) 18:29:04.52ID:HF2xVZa9
>今朝のわたくしの朝ご飯は手作りピザ

わたくしwwwwwww
0405Trackback(774)2014/03/11(火) 19:28:53.28ID:RdA/I63y
>>400
車に轢かせたりして器用に殻を割るんだよねw

息子の誕生日って…別に3年前に生まれたわけじゃなかろうに。
なに勝手に複雑になってるの。
この人、3年前はどこにいたんだっけ?宮古にいたの?
0406Trackback(774)2014/03/11(火) 19:58:22.25ID:qOPWWZQe
>>404
モーニングピザ、シャレてるぅ
だしなw
0407Trackback(774)2014/03/11(火) 20:10:45.01ID:nYybyJVu
まさか、被災で亡くなったりしてないよね?
0408Trackback(774)2014/03/11(火) 20:15:59.91ID:1Fbzzp07
もう埼玉にいたはずだからそれはないんじゃないかな
0409Trackback(774)2014/03/11(火) 20:51:37.20ID:hW8bBZUm
魚乙です。
>初めて「パエリア」っちゅ〜もんを作ろうと思って
>高級なサフランを買って来たのに
>息子が「美味しくなさそう」と・・・ガク〜ッ
じぇじぇじぇはこっちのセリフだよw

パエリア食べた事ないって・・・どんだけー。
もっと食べ歩きとかして勉強しろよーw

フロランタンも馬鹿みたいに(バカだから?)連呼してて痛々しい。
ピザのしめじが激しく生ぽくて怖いよー。
0410Trackback(774)2014/03/11(火) 23:19:43.98ID:LtkJNvc1
貧しい食卓の人、夜中お腹空かないのかな?
雑炊だけって、戦時中?
0411Trackback(774)2014/03/12(水) 00:15:55.54ID:gXd/mGgM
暇だからモカの顔本見てたら、モカと長介の写真あった。(モザイクなし)
モカは神経質な幸薄そうなアラフィフで、長介はやはりくしゃおじさんだった。
0412Trackback(774)2014/03/12(水) 10:34:26.57ID:WKJ02Cxj
更新です。
http://archive.is/sUxLm

なんで小手指駅からだと「車、自転車」で、入曽駅からは「徒歩」?
せめて各々の所要時間くらい書けよと。
あと、「行く場合」じゃなくて「おいでになる場合」とかじゃないの?

ツマラン更新なのでついでに
2012年5月の1日カフェ(当時は違う店名)に行った人の記事
http://archive.is/EnOSZ
0413Trackback(774)2014/03/12(水) 11:07:58.47ID:U0kJfmM0
>>412
はりおつー
息子冴えない風貌…
それなのに偉そうなのは自分のレベルをなにか盛大に勘違いしてるんだな
いい歳して母親とやたら絡んでる時点でお察しか
カフェ行った人のバカヨのブログ紹介が「準備の様子に一緒にドキドキする」でフイタww
レトロな食器展示販売とか、アレもバカヨ?
汚い古食器をいらなくなったからってちゃっかり売ろうとはさすががめつい
0414Trackback(774)2014/03/12(水) 12:00:38.89ID:CEV9n/bR
>>412
ギョタ乙です

あれ?ランチはカフェの什器使ってるね
そして販売してるカップ類は婆んちのぽいなぁ
レンタルカフェにあるカップの画像とは趣味も違う
まさか奥で安く仕入れて、落札価格より高い値段で売ってたりしないよね?
0415Trackback(774)2014/03/12(水) 12:11:51.43ID:9PofmLXX
おパンツも売ってたりしてW
0416Trackback(774)2014/03/12(水) 13:36:04.60ID:8uAYvEAY
セパレートティーwの氷、自宅製氷器で作ったやつだよね?!ジワジワ気持ち悪い。
あれ真ん中の白い部分、各家庭の味がして苦手。

おうちカフェwだからあの氷なんだと思ってた。普通ロック氷買わない?
0417Trackback(774)2014/03/12(水) 14:17:44.47ID:iRl77Ytk
カフェ開業コンサル()みたいな人が、実際にやらせたらどうなるか見物がてら来てるんだねww

浦和のそのカフェ行ったことあるけど、2回目行こうとは思わなかったw
0418Trackback(774)2014/03/12(水) 17:20:34.91ID:f3jib1gb
>>416
金取って他人に出す飲み物に真ん中白い氷()は無いわ
0419Trackback(774)2014/03/12(水) 18:07:21.94ID:fVkL/lUW
うわ、濁った氷入りドリンクはないわー
推して知るべしバカヨカフェだな

食器販売はスペースのオーナーがやってるんだと思う
バカヨがそれを買って使っているだけでしょ
あんな寝呆けた食器、どこから持ってきたんだって思ってたから謎がとけたかんじ
同じことを自宅カフェならできる、って色々目論んでそう
キモ夫セレクトの昭和グッズとかバタフライとか
0420Trackback(774)2014/03/12(水) 18:18:51.55ID:uVWI9g3r
>>419
ん?
使用してる食器とか販売してるカップ類のことは >>414サンのとおりだよ。
当時の記事で「夫が集めたコレクションも販売しちゃいまーす」とあったよ。

白い氷・・・
たしかにあのレンタルスペースの備品の中には製氷機ないもんね。
わあ。氷も自分んちから運び込んだんだ。気持ち悪い。
近くのコンビニでロックアイスくらい買えばいいのに。

バカヨの持ってないおしゃれプレートはスペースのものだけど、
持ち込んだ昭和コップとまったく合ってないじゃんよw
グラス類も借りりゃーいいものを。こだわりどころが気持ち悪いよ。
0421Trackback(774)2014/03/12(水) 23:24:10.42ID:gWvEH/Y3
塩の手にかかると、王将の餃子も得体のしれない物体に見えるw

>>415
売るなら1円にしてほしいねw
0422Trackback(774)2014/03/13(木) 00:42:54.86ID:KS8EbSnl
氷・・・
見るからに不潔な印象
ロックアイスくらいケチらないで買えばいいのに。200円しないのにさ。
0423Trackback(774)2014/03/13(木) 09:20:00.18ID:wiFxnmed
更新
http://archive.is/Ad7Ak

何度も言われてることだけど
こんなのにお金払って行く人たちが不思議でならない。
たかがミルクティー一杯入れるのに
手が震えちゃうような人が開く料理教室()なのに。

初対面だという方々が、実はスネークさんだったら面白いのにと
つい期待してしまうw
0424Trackback(774)2014/03/13(木) 09:46:04.61ID:TwhTGROG
なんかもうね、最初はカフェ婆すごー面白ーいって感じでヲチしてたけど最近腹が立ってしまうレベルに。
0425Trackback(774)2014/03/13(木) 10:13:34.83ID:05J9MEQ0
はりおつー

>>424
同じく…
仲間相手にごっこ遊びしてるだけなのにその自覚が微塵もないし
そもそもあの根拠のない自信がムカつくわー
0426Trackback(774)2014/03/13(木) 10:15:43.31ID:N+RSFXx7
>それと前回、洗い物が1人で全く出来ず
>「作ったら洗うの習慣」を日常生活の中で
>身に付けよう。

案の定、手際の悪い低脳かダラだったか
これ、普通の主婦でもやってる人はやってるよね
主婦以下のくせに店とかホント馬鹿じゃねーの
0427Trackback(774)2014/03/13(木) 11:49:09.38ID:UZkJAE26
はりおつ
うわー・・・こわい。
ドリップしたコーヒー飲んでこよ☆
0428Trackback(774)2014/03/13(木) 12:30:50.06ID:Ddz9LyqM
>>426
家事に慣れてない若い新婚さんならともかくw
0429Trackback(774)2014/03/13(木) 13:21:58.43ID:i34Q9ssw
>>426
家事の効率良くしようとしたら自然とそうなると思うんだけど…
>使ったら洗う
無駄な時間めちゃくちゃ多そう
洗濯終わるまで洗濯機の前で待ってるとか言っても、もう驚かないw
0430Trackback(774)2014/03/13(木) 13:35:48.56ID:TwhTGROG
1日カフェの時、開店から閉店までお皿洗わなかったんだろうなあ。
効率ももちろんだけど汚れた食器を放置してるカフェなんて見た目も悪すぎる。
0431Trackback(774)2014/03/13(木) 13:41:13.69ID:TwhTGROG
私はカフェ婆はここ2-3ヵ月のヲチなんだけど前のブログ(昨日出てきたすーこって名前の時?)の頃からすごかったの?
0432Trackback(774)2014/03/13(木) 19:00:44.57ID:+3uYC8Fu
バカヨさあ…

>いつもの如く、よく見ないで買い物して来て
>作ってる途中で「ミートソースの缶詰」だったのに
>「トマトソースの水煮缶」を買ってた事に気付く

仮にも飲食店やろうって奴がこれって頭いかれてるとしか思えないんだけど
毎日毎日ご立派な御託ばかり並べ立てて、口ばっかりだねこの婆
0433Trackback(774)2014/03/13(木) 19:09:58.36ID:w7B2FHQ2
バカヨ旦那落札品
QP
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u61702974

娘のかな?
新品ブラウス 500円 Mサイズ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m120257733
0434Trackback(774)2014/03/13(木) 19:15:12.79ID:NlVbMq4N
バカヨ更新
http://archive.is/vG2p5

>>433
そのブラウス、バカヨに着せるらしい
0435Trackback(774)2014/03/13(木) 19:20:09.58ID:w7B2FHQ2
バカヨ更新
http://archive.is/vG2p5
1枚目の写真の左側が落札しいたのかしらね。
オレンジ千鳥格子ブラウス。
>服を見たり買ったりするのが大大大嫌い〜という変な女です

手持ちのアレと買おうと思ってるコレを組み合わせてとか出来なさそうw
同じ服ばかり買ってて怒られて逆ギレして大嫌いとか言ってるんじゃないかしらね。
0436Trackback(774)2014/03/13(木) 19:21:45.31ID:w7B2FHQ2
>>434ごめんね。
だらだらテレビ見ながら書いてたらかぶっちゃた。
0437Trackback(774)2014/03/13(木) 19:32:01.90ID:QuKA2XIB
真っ黒い数の子。真っ黒いいくら。
無類の醤油ずきか?
ttp://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2014-01-03
ttp://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2013-01-03
ttp://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2014-01-02

衝撃のくぱぁ弁当。
ttp://ameblo.jp/kukukoko-777/image-11788374674-12866008232.html
ttp://ameblo.jp/kukukoko-777/image-11788374674-12866008231.html
0438Trackback(774)2014/03/13(木) 21:09:02.40ID:yd5YgHQW
>>437
上の人怖い。(T-T)こんな顔文字使いたくなるくらい怖い。
数の子って黄金色じゃなきゃ意味ないんじゃないの?
煮しめたようないくらも怖い。お雑煮食べすぎで怖い。
プロフの写真も怖い。
0439Trackback(774)2014/03/13(木) 21:15:49.82ID:yd5YgHQW
連スマだけど、バカヨはあんな背中開いた細身のカットソーとか着てるの?
(>>435魚拓の写真2枚目左の茶色いまだら模様のやつ)
前は贅肉はみ出させて、背中からは産毛もさもさ&脂肪モリモリの背中露出させてそう。
こんな服着てすっぴんテッカテカのBBAが「カフェママです」とか言って出てこられたら、
尻ラテ噴くわ。
バカ夫が買う洋服って、ほっこり系=カフェママ() 細身系=自分の好み なんだろうね。
0440Trackback(774)2014/03/13(木) 22:47:31.35ID:KS8EbSnl
>>431

推して知るべし
0441Trackback(774)2014/03/13(木) 23:19:54.88ID:Ddz9LyqM
>>437
上の人は既出のお釜さんだね
確かに画像がどれも同じ角度、表情でスタンプ押したみたいw
0442Trackback(774)2014/03/14(金) 08:54:23.86ID:TVsunf+V
モカ
>5月にはみんなでディズニーシーに行くことになりました。
>制服ディズニーやってみたいな。
制服テロだよww
着るなら告知してくれ・・・見に行くからw
0443Trackback(774)2014/03/14(金) 09:18:07.14ID:cI/A7d+4
>(座卓で、もっと洋風になります)

意味がわからない
もう字面からして洋風じゃないんだけど
もっと洋風な座卓というか、ローテーブルを入れる予定ってこと?
0444Trackback(774)2014/03/14(金) 09:48:17.35ID:vDbko/zZ
あーあ。
洋服買うの大嫌い!はまだいいとして(良くなけどw)
食品にも興味ないとか言っちゃダメでしょ。カフェ()のママさんが。

洋服屋もスーパーも物が溢れてて、そこから最適なものをチョイスするなんて
バカヨにとっては至難の業なんだろうな。

ケーキを作るのは、5〜6種類の材料で5〜6工程くらいのルーティンワークだから
かろうじてできるわけで(それすらあやしいけどね)
服なんか「どういう用途」で「いくら」で「季節に合ってて」「人に笑われない程度」で
「家族に叱られない」で「そこそこ似合う」ものを大量の商品から選び出すなんて
むりむりむりむりwww 売り場行っただけでバカ脳がパニック起こすんだろう。
バカヨの服カテゴリーには、スカートとズボンしかないと思われ。
0445Trackback(774)2014/03/14(金) 09:54:51.05ID:vDbko/zZ
連すま

自分で書いてて思ったけど
>「どういう用途」で「いくら」で「季節に合ってて」「人に笑われない程度」で
>「家族に叱られない」で「そこそこ似合う」

これが自分では理解できないから、夫から与えられたバタフライパンツとか
平気で履いちゃうんだね。似合うかどうかは別としてw 夫が選んだのだから似合うと思ってるんだろう。
思いもよらないところで人に笑われてるけどね。
0446Trackback(774)2014/03/14(金) 11:14:16.93ID:TVsunf+V
バカヨ更新

http://archive.is/rwitR

毎日毎日決意表明ご苦労さんですw
昨日の事とか忘れちゃうのかね。
毎日新鮮で楽しそうー(棒読み)
0447Trackback(774)2014/03/14(金) 11:33:47.12ID:+uQ2IMB0
貼り乙〜
文章がめちゃくちゃで読んでて目が滑るしなにが言いたいのか全く伝わってこない
そこはかとなくムカついてくる
0448Trackback(774)2014/03/14(金) 11:55:14.61ID:cI/A7d+4
足りないのは努力とふんばりじゃなく
知能ですw
圧倒的に足りません
0449Trackback(774)2014/03/14(金) 12:06:38.90ID:cj7Tg05P
脱皮とか・・・
たとえ話と知りつつ本当に服を脱ぎそうでいやだ
0450Trackback(774)2014/03/14(金) 21:15:34.40ID:4oaP2t3Z
脱皮wさすがバタフライを履く女
0451Trackback(774)2014/03/14(金) 21:38:03.49ID:iByAlua7
〜岩手県宮古市にバタフライを〜
0452Trackback(774)2014/03/14(金) 22:52:07.42ID:TdzwEQQp
笑かさないでwww

何十回もみんな書いてきたけどさ、バカヨ娘新年度から受験生じゃないか…
母親としてすることはないの?
バカヨ夫にも嫌悪感しかないわーこんな親ないわーマジないわー
0453Trackback(774)2014/03/15(土) 00:45:45.86ID:9vKFLbvU
>>451
ちょっと〜〜〜!!!
こんな時間に大笑いしたうえにドリップしたコーヒー吹いたぞ!www
0454Trackback(774)2014/03/15(土) 01:09:10.39ID:sCdoL0sh
バカヨ何を宮古に布教しようとしてるんだーって感じだけど、カフェより向いてるよねw
0455Trackback(774)2014/03/15(土) 08:36:38.50ID:U7+NI5wj
ばかよ更新
http://archive.is/dpihd

>5年後の保障は無いから・・・
>だったら、どうするの? んんん?

脳内垂れ流しやめろよ・・・
だから今やるしか無いでしょうって答え出すんでしょうw
0456Trackback(774)2014/03/15(土) 12:30:19.75ID:0iE3eLFU
スピルカって、昔の看板だから今とは反対に文字が書かれてるってわかってるよね?
あれは昔のカルピスの看板なんだってわかってるよね?
わかってなさそうだから怖いわ
0457Trackback(774)2014/03/15(土) 16:48:32.66ID:qZK7owBn
>ドリップコーヒーとミルクティーの同時淹れをすると
ミルクティーに気を取られドリップを
3分以内で出来ません・・・これが壁なんです

なんで出来ないんだろ…
最近の記事を読んでいると、家族揃って触れてはいけない人レベルに思えて、前みたいに笑えなくなってきた
0458Trackback(774)2014/03/15(土) 19:39:12.63ID:4KJC6lW/
>私の行動・やる事を見て助言して下さる方が居ました。

ヲチャがやんわりとちょっかい出してるのか
カフェなんちゃらコンサルが、バカヨの制御不可能なバカっぷりに「もう見ちゃいられん」と
「もう鈴木さん、諦めなされ」と遠まわしに提言してるのかと。
0459Trackback(774)2014/03/15(土) 19:50:46.32ID:5LsWX8Ao
>>451
www
0460Trackback(774)2014/03/15(土) 20:37:03.66ID:OfgkHWWl
バカヨ更新
http://archive.is/YRtaf

パエリアって、グラタンみたいに器に入れてオーブンで焼くものだっけ…?
もしかして、お米を炒めてスープで炊く(もちろんコンロで)のではなくて、
炒めたご飯をオーブンで焼いてる?
炒飯のオーブン焼きみたいな感じ?
パエリアと言えば海老とムール貝だと思うんだけど、なんで鮭?
食べたことも見たこともないものをカフェで出そうと思うなんてありえない。
0461Trackback(774)2014/03/15(土) 20:39:43.66ID:OfgkHWWl
連スマだけど、一人では使った調理器具やお皿を洗うこともできない、
数種類のドリンクを同時に作ることができないのに、カフェをやろうとしている。
(しかも人気店になって儲かると思ってる)
そのことがすでに一足とびどころか、色んな段階すっ飛ばしてるってことに
なんでこの婆は気づかないんだろう…
0462Trackback(774)2014/03/15(土) 21:29:51.40ID:crYvw8Bv
バカヨ旦那の定年60歳前って早すぎない?
ひょっとして旦那は社内失業状態で早期退職の肩たたきでされてるのかな?
五年後の保証がないならカフェ経営なんてすぐにつぶれることが前提の夢はキッパリあきらめて
定年の時に大学生の娘の学資や老後の生活費を確保するために動くのが一番大切な事だと思追うんだけど
旦那が定年しても宮古のカフェが大成功して夫婦ばあちゃんフリーター長男娘が食べていけて
娘の学費も楽々払えると夢でも見てるのか娘には大学行きたければ奨学金で行けとでも言うつもりなのかな?
0463Trackback(774)2014/03/15(土) 22:24:20.69ID:NxrlkN3f
>>462
当たり前のように、娘が大学進学する前提で書いてるけど
たぶん、バカよ夫婦にはそんなビジョンないと思う
0464Trackback(774)2014/03/16(日) 00:01:28.94ID:u69zr+7n
>「定年する5年後に釣りが出来るかわからない」と夫が言います

バカヨ夫がいわゆる釣り師かと錯覚したよw
バカヨもカフェも実は釣りなのか?

ところでバカヨってスイーツやドリンクばかりままごとしてるけどさ、
経営とかの勉強してないよね?
段階を踏むって、肝心なことができていなくね?
0465Trackback(774)2014/03/16(日) 01:58:19.40ID:PatzejCw
>>464
>段階を踏むって、肝心なことができていなくね?
それ言い出したらまず算数が出来てなかったり親として主婦として人としてどうなのってとこからになってしまうw
0466Trackback(774)2014/03/16(日) 10:24:38.89ID:C/8QYg8h
パエリアはある程度まではコンロで火を入れるけどオーブンで仕上げるとパリパリして美味しいのよ。
でもこんなグラタンみたいな器じゃなくて
専用の金属鍋かフライパンを使うけどね。
0467Trackback(774)2014/03/16(日) 13:49:22.98ID:4cAaaety
なんにしても、こんなのパエリアだって出されてもなぁ
0468Trackback(774)2014/03/16(日) 14:39:27.59ID:as4/vFl9
どんなレシピを見て作ったらこんなパエリアになるんだろう。
全然違うw普通にフライパンで作れば良かったのに…( ゚д゚)

>>462
自衛隊も早いよね、定年60歳前だった気がする(陸・海・空で基準違うのかな)
バカヨの住んでる近くに自衛隊の基地とかあったっけ?
休みも多いしモンキーで通っていたり・・・自衛隊な訳ないか〜バカヨ旦那。
0469Trackback(774)2014/03/16(日) 16:15:52.56ID:t1GUQoq2
鮭パエリアwこれは不味そうだ
外食で普通のパエリア食べたことあるのかな
工夫すれば安く見栄えも良く出せるメニューなのに
こんなん家庭で出されても嫌
0470Trackback(774)2014/03/16(日) 16:41:24.68ID:j01F6GRy
>>468
近所なら入間に空自があって、ミニバイクで通えない距離ではない。
岩手なら山田分屯基地だな。
でも自衛隊だったら官舎があるから住まいには困らないはず。
それにマラソンで通勤したとか書いてなかった?走って通うには遠いかなあ・・・
0471Trackback(774)2014/03/16(日) 19:23:26.36ID:a2Xe5pW+
バカヨ更新
http://archive.is/X4dUa

フランボワーズクリームって、何が入ってるんだろう…
0472Trackback(774)2014/03/16(日) 19:30:15.65ID:a2Xe5pW+
フランボワーズって言い切ってるって事は、
ラズベリーのジャムかリキュールでも入ってるんだろうか。
まさか食紅で色つけただけで、以前食べた「フランボワーズ」の名を冠したケーキ思い出して
色が同じだし、フランボワーズだよね☆とか思ってないよね。
0473Trackback(774)2014/03/16(日) 19:46:30.43ID:4cAaaety
たぶんだけど、冷凍のベリーミックスかなんかじゃなかろうか

切り株が可愛いってか
ホールは成形うまくいかなかったんだろうな
試作品ガッタガタだったもんねw
0474Trackback(774)2014/03/16(日) 19:51:18.08ID:VtXFRH/5
小手指に美味しい洋菓子屋結構あるからそこで買って来て出せばいいよ
何か作るのはもうやめろw
いつか人が死ぬ気がしてならない
0475Trackback(774)2014/03/17(月) 00:03:48.55ID:slslXY35
切株ケーキも、年輪模したデコでもしてれば切株っぽいけど、
バカヨのはロールケーキぶった切って、ただクリーム塗っただけだよね。
上にイチゴどーん!もセンスなさすぎ。
どこ後切り株なんだか。
0476Trackback(774)2014/03/17(月) 00:06:23.10ID:HwlYANHI
お菓子お教室()には行ってたわけだし、フランボワーズなんちゃらの経験はあるはず。
でもそれがラズベリーだとは覚えてるとは思えず。
たとえ何かのレシピを見ながら作ったとしても、とてもじゃないが
「春色」とは程遠いうすらボケた桃色。
無駄金使って「改良」繰り返し、おそらく近日中に食紅に手を出すだろう。
0477Trackback(774)2014/03/17(月) 00:11:55.69ID:HwlYANHI
連すま。

>>475
激しい同意。
抹茶のときからそうだけど、切り株ならロールケーキ独自の年輪を出すべきだよな。
それをぐちゃぐちゃにナッペ(ナッペとも言えないレベル)しちゃったら台無しじゃん。
あれじゃ、食パンでもセルクルで抜きゃいいと思うんだよね。
つかマリービスケットでいいじゃん。まん丸でいいかんじかもよ。
0478Trackback(774)2014/03/17(月) 00:20:16.84ID:bbBtIFt3
>>477
まずチョコレート系の年輪感ありの切り株ケーキが最初でしょ。
最初っからアレンジするなっつうの。
0479Trackback(774)2014/03/17(月) 00:54:47.12ID:L7KL/q/v
ロールケーキが安定して綺麗に切られないのごまかしているだけでは?w<切り株ケーキ
普通はわざわざあんな事しないよねえ。
0480Trackback(774)2014/03/17(月) 01:32:19.22ID:HwlYANHI
>>479
そんな知恵もないように思うなあ。バカヨにはw

ロールケーキ・切り株 ってキーワードからはブッシュドノエルが浮かぶんだが
お教室()で習ってから、何かをバカ脳内変換してあぁいう形に行き着いたのでは?
と思っている。

バカの脳内変換→ブッシュドノエル→ロールケーキをカット→ナッペ→どっから見ても切り株★
0481Trackback(774)2014/03/17(月) 07:12:54.69ID:5W0hZLJb
この人見てると本当にバカの壁ってあるなと思う
本人は全てをわかってるつもりでいるから誰の助言も他の情報も一切入らず素通り
私はわかってるから聞いたり学んだりする必要ないと思ってるっぽい

障害まで言わないけど能力的に隅から隅まで全て指示通りに行動することが出来ないのかも
出来ないからアレンジとかオリジナルって言い訳して自分に出来ることしかしない
我が強いというか素直じゃないというかやっぱりバカなんだろうな
周りが気の毒だわ
0482Trackback(774)2014/03/17(月) 12:35:46.12ID:slslXY35
バカヨ更新です。
http://archive.is/Wkr7D
0483Trackback(774)2014/03/17(月) 12:46:59.38ID:KQyaf9QB
いつも貼りありがとう

バカヨにだけは起業とか軽々しく口にして欲しくない
0484Trackback(774)2014/03/17(月) 13:08:07.08ID:NT/obYcr
なにが企業・ベンチャーだよw
図々しい
のほほんブログとか自己満ブログに登録しとけ
塚、ランキングの仕組みもよくわかってないんだから
登録するだけ無駄だろうに
0485Trackback(774)2014/03/17(月) 13:24:04.06ID:sXDzF4Qw
貼り乙です。
アラフィフってジャンル一覧から無くなってないよね?
何を勘違いしたのやら。

>身近な食材でチャチャッと作れるご飯です
>小難しくなく庶民的なのが・かよちゃん流

これがものすごくイラッとする。
料理に自信がない人でも気軽に参加できるように
あえて、「小難しくなく庶民的」なメニューを選んでるわけじゃなく
単にそういうレベルのものしか作れないだけのくせに。
0486Trackback(774)2014/03/17(月) 19:36:50.20ID:BYbdi8Lb
50過ぎて自称をカヨちゃんはやめてほしい
夫婦間で呼び合うのはどーぞご自由にだけど気持ち悪過ぎる
そんな感覚でなにが起業だよw
0487Trackback(774)2014/03/17(月) 20:41:17.59ID:slslXY35
婆更新です
http://archive.is/8p1aN

タロットって、練習すればできるものなんだろうか。
カード読むセンスと、的確なアドバイスができる表現力があってこそだと思うけど。
この人どっちも皆無だよね。
0488Trackback(774)2014/03/17(月) 20:45:49.30ID:UdjGc1r8
占いって真に受けて気にする人もいるからね
0489Trackback(774)2014/03/17(月) 22:09:42.80ID:meSU3v02
宮古でタロットは珍しいかもって
スピ系喫茶でタロット講座とかあるみたいよ
馬鹿よは相変わらず宮古を舐めてるな
0490Trackback(774)2014/03/17(月) 23:28:41.37ID:X3x2WNyH
ランキングジャンル、明日から変更あるみたい。
http://ameblo.jp/staff/entry-11778244471.html
バカヨ暇なんだな。こういうのはよくみてると思われ。

あーあ、起業ね、ママゴトのくせに。
でもさ、この人しれーっとしてやり続けるからなー。
早く近所からちくられて閉鎖しますように。
0491Trackback(774)2014/03/18(火) 01:30:27.80ID:J79uO+RO
>>489
舐めてるねw
岩手県にはタロットもカフェもない、何なら自分が初めて持ち込むぐらいの気構えなのかな?
バカヨが知らなかっただけでそんなの前から全国にあるでしょ。
カフェも知らないであろう岩手県民相手にカフェをオープンしたら大繁盛間違いなし!とか思ってそうw
0492Trackback(774)2014/03/18(火) 06:44:08.88ID:xyLNdK3k
前に食べログみたら
宮古にもカフェ数件あったけどね
バカよが借りてるような、レンタルカフェ並みかそれより洒落た感じの店もあったぞ
喫茶店でも正真正銘レトロで素敵なお店もあったしね
たかが7年埼玉住んだくらいで
なんか勘違いしてるみたいなんだよな
そのくせ訛りがコンプであまり話せないとか

いちばん嫌われるタイプの田舎者だな
0493Trackback(774)2014/03/18(火) 10:01:08.39ID:Y0Z0zHpa
更新
http://archive.is/qzGfp

ある程度カフェや洋菓子に興味のある人なら
ミルフィーユの食べ方くらい、かよちゃん()に教わるまでもなく
知ってると思うの。
0494Trackback(774)2014/03/18(火) 10:12:26.87ID:q7ObqlhK
なんかアレだね、常に高揚してるのね
0495Trackback(774)2014/03/18(火) 10:32:22.99ID:iCKYdZu2
>>493
貼乙!

最近慈悲の心が芽生えて来たのか「おう!かよちゃん頑張れ!!」とさえ思えるw

でも言いたい。お前が知らないのは英語じゃなくて一般常識じゃ!!と。
0496Trackback(774)2014/03/18(火) 10:49:48.24ID:+ldWXYbg
>チャーミングなドリンク
>(ニュアンス的にチャーミングと思う様なドリンク)

意味がわからないんだが
もしかしてネーミングのことか?
ネーミングだとしても壊滅的だと思うぞ
なんせ「温めた豆乳」だもんな
0497Trackback(774)2014/03/18(火) 11:39:35.80ID:iIeur8zj
>また、ご近所さんにチラシを配ります)

管理組合に通報されるかもね
0498Trackback(774)2014/03/18(火) 11:40:27.45ID:lY2cxrL6
ベンチャーをアドベンチャーっていくらなんでもひど過ぎない?
0499Trackback(774)2014/03/18(火) 11:41:07.56ID:iIeur8zj
あ、ごめん
家でのお教室じゃなかったね
でも近所で噂にはなるかも
0500Trackback(774)2014/03/18(火) 13:25:21.20ID:WwL1nHjR
自称セレブの素敵なお弁当
0501Trackback(774)2014/03/18(火) 13:28:26.54ID:WwL1nHjR
貼り忘れた

自称セレブの素敵なお弁当

http://ameblo.jp/yuri-momo-miou/
0502Trackback(774)2014/03/18(火) 13:59:49.26ID:QGistBDB
モカ
この年度末増税前に誰もが忙しいってのに
この時期こんなにヒマって確実に戦力外視されてるんだね
いつも長介相手に話してるクソ陳腐な時事テクノロジー話をブログでもやるなよ
読んでてなんか恥ずかしいわ

あと、泥酔して爺さんの頭を叩きながら高説ってヒドイ、、
やっぱアル中はダメだね
0503Trackback(774)2014/03/18(火) 18:05:32.57ID:ozrA+8nE
バカヨひとつ更新来てた 

http://archive.is/EXGaZ

>ミルフィーユがサクサク過ぎて「一日cafe」

>の場所まで持って行くうちに壊れそうです


こんなこと世界発信していいものなの?
だって、レンタルカフェ以外のところで作って運ぶって、衛生上まずいんじゃない?
しかも不潔っぽいバカヨんちで作ったものなんて・・・
0504Trackback(774)2014/03/18(火) 18:41:03.75ID:xyLNdK3k
つかさ
馬鹿よはちゃんと検便提出してるんだろうか
学祭でも作業する生徒は提出求められるよ
一応、狭山の保健所のHPみたら
作業者は検便義務あるね
もちろん、許可した場所以外で調理したものを販売するのも禁止だろうな
0505Trackback(774)2014/03/18(火) 21:31:57.85ID:jhavOQdP
>オニオンって玉葱の事だっけ?
>ニンニクだと思って買ってました!

Cafeを開くどころか日常生活も危ないレベル
0506Trackback(774)2014/03/18(火) 21:40:49.86ID:PL7jk+dV
その記事読み落としてたー
衝撃的!
英語に弱いんじゃなくて頭が悪いんだよ
気づけよ…
0507Trackback(774)2014/03/18(火) 22:26:29.45ID:lMc3RM2s
じゃあガーリックってなんだと思ってたんだろw
0508Trackback(774)2014/03/18(火) 22:29:58.93ID:8EYwlS5q
>>507
関東一()のイタリアンのガーリックトースト絶賛してたよね
ここより美味しいの知らないの!ってw
バカ舌で思い込み強くてこだわり餅で性悪でメシマズって救いようがないわ
バカヨ発掘した人マジすごい
0509Trackback(774)2014/03/18(火) 23:39:58.95ID:QGistBDB
バカヨってちょっと失読症というか脳障害があるのかも
自分でも身体で覚えるタイプ、って書いてるけど
オニオンとニンニク、カタカナの形だけみて混同してるんだろね
0510Trackback(774)2014/03/18(火) 23:46:17.40ID:+Lz8N3cL
LDは確実にあると思うわ
毎回毎回ちゃんと作れたためしがないのは、発達障害のせいだけじゃないと思う
(発達障害は確定だと思う、下手したら夫婦で)
0511Trackback(774)2014/03/19(水) 01:22:19.74ID:7egykdgS
語弊を招くの承知で書くが、いっそ発達障害・大人のADHD・只今LD中!
・・・などをを売り、というか看板にすれば田舎ではそこそこやれるんじゃないの?
テレビ取材なんかも来るかもだし。
支援施設がお手伝いもしてくれるから、バカヨはブログで計画だけを延々垂れ流せばいいのよ。
0512Trackback(774)2014/03/19(水) 06:17:07.81ID:3xYkROvz
モカ、今まで長介に延々ああいう話を仕掛けてたんだろうなあ
初めは面白い女だ、くらいは思ったかもしれないけど
あれに毎日付き合ってたらかなり消耗&ウンザリだろうよ
今のすれ違い生活で、結構互いにホッとしてたりしてw

海外旅行から戻ったら長介が消えてる位のドラマ展開ないかな
なんかマンネリなのよねえ
0513Trackback(774)2014/03/19(水) 06:40:08.48ID:3xYkROvz
>>511
就業能力のない身内のために店を持たせるとか珍しくないのでは
とくに地方だと大っぴらに口にしないまでも
あそこの店主が少しアレだ、なんてのは皆知ってたりする
で、大っぴらにそれを宣伝材料にはしないまでも
それを匂わせて強引な商売するのも珍しくない
0514Trackback(774)2014/03/19(水) 08:25:19.56ID:VS0ZP+7/
バカヨ更新
http://archive.is/m5acp

ランチが・・・カフェなのにお椀www
和食だからお椀使うのかしら。
ただの田舎のご飯じゃん。

ミルフィーユもなんか「それじゃないミルフィーユ」ッて感じ。

駐車場ってこの日のために敷地内に借りるのかな?
0515Trackback(774)2014/03/19(水) 09:57:57.54ID:JYIB9Yqy
>>514
この日はレンタルカフェだよね?
特に駐車場のレンタル代はなかったと思うから
カフェのレンタル代と込みなんだと思うけど
前に行った人のレポだと
当日お皿はレンタルカフェの什器借りてるみたいで
家で撮る見本とはちょっと違う可能性がある
でも味噌汁はやっぱお椀なのかな?
あの白いシンプルなプレートにお椀w
想像してフイタw
0516Trackback(774)2014/03/19(水) 10:43:35.84ID:VS0ZP+7/
>>515
そっかそっかレンタルカフェのほうだった。
自宅カフェと勘違いしてました。

あのランチにお金払うの嫌だわー。
0517Trackback(774)2014/03/19(水) 11:20:54.61ID:pG8PGru/
>>512
このところずっと長介の帰りが遅いって言ってるけど、いつもの時間に終わってて
自分のアパートにいたりして。
仕事終わってアパートでゆっくりしてから、モカに連絡とか。
0518Trackback(774)2014/03/19(水) 11:51:05.69ID:IYPGLS/T
貼り乙です。

タケノコ、きっと中国産の安い水煮だよね…。
アク抜きは面倒とか、「国産だとコストが…」って考えだろうし。
0519Trackback(774)2014/03/19(水) 12:34:45.82ID:DGHlfjS/
いつも同じ服の貧しい食卓の人、揚げ物でテンションあがるのはいいけど
ご飯とお味噌汁逆だ。そしてまた貧しい鍋に戻る。
0520Trackback(774)2014/03/19(水) 16:28:28.27ID:7egykdgS
>>513
納得。たしかに。

ある意味、現在の状況はそれに近いものがあるのかもね。
本人たちはどうであれ、集まる客の慈悲深さといったら、もうボランティアとしか。
0521Trackback(774)2014/03/19(水) 19:17:08.52ID:j1W5TL8z
塩の子供弁お菓子だけ別の容器に入れるって選択は無いのか
0522Trackback(774)2014/03/19(水) 22:57:09.52ID:tvGnnMf3
バカヨ更新
http://archive.is/qpcLY

なんだかなー、もういっぱしの汚教室の先生きどりだわー
失敗するんだろうけど。で、来た人が「粉いれないんですか?」とか聞いちゃうパターン。
お客もスネークさんいる気がしてならないw

ランチ画像www
あれでカフェランチ???
せめて食堂にしてくれ。誰も行かないけどさw
0523Trackback(774)2014/03/19(水) 23:23:21.53ID:v5h+Tu+u
>>513 火事さえ出してくれなけりゃ万々歳と祈るような気持ちの家族が浮かぶけどカフェ婆家族(特に夫と長男)にはそういう切実さは感じない。
0524Trackback(774)2014/03/19(水) 23:32:34.28ID:tbgAUiBB
ミルフィーユとアップルパイで、手作りパイ生地に自信あり!
出来立てのパイは最高〜みたいに書いてるけど、
ミルフィーユのパイ生地、全然膨らんでな異様な気がするんだけど。
パイ生地ってあんなんだっけ?

>「COOKINGかよちゃん」の自画像付き
バタフライパンティー装着した、サイズの合わないミニスカ婆の自画像なんか見たくありませんw
0525Trackback(774)2014/03/19(水) 23:37:49.11ID:pG8PGru/
追伸の内容が書いてないけど…。
それはサプライズスイーツのことで、追伸の文字位置間違えた?
0526Trackback(774)2014/03/20(木) 00:37:50.62ID:7/Wa9vX0
>>419
しかもご飯すらないよね。そのくせ毎度のように自画自賛。
いっつも映ってる暇旦那のポーズも相変わらずうっとうしいw

>>523
家族もバカだものね。
0527Trackback(774)2014/03/20(木) 01:33:01.86ID:7/Wa9vX0
>>419>>519の間違いでした。

中国産のたけのこ食べて逝ってきます・・
0528Trackback(774)2014/03/20(木) 02:30:02.13ID:UW+FAUR+
>>526
暇旦那のポーズむかつくよねー
とくにオリンピックの時期。
誰もお前なんかみてねーよ!って言いたいけど、見ちゃうんだけど。とにかくうざい
0529Trackback(774)2014/03/20(木) 09:52:36.24ID:qTmZw5dQ
バカヨ更新です
http://archive.is/zUFzL

>甘い物が苦手なおじさんですが
>無理矢理食べさせますよ〜アップルパイを

うわ最低。へへっとか気持ち悪いし。
いるよねえ、アレルギー持ちだったり甘いもの苦手な人にも
「○○は使ってないから!」って嘘ついたり
「私のは特別甘さ控えめだから!」と無理やり食べさせようとする人。
0530Trackback(774)2014/03/20(木) 10:06:01.13ID:dLh3bru7
>かよちゃんが岩手に行っても「あの時のアレが
>また食べたい」と思い出してもらえる物に

この湧き出る自信はどっから来るんだよ
「あの時のあれはもう二度と食べたくない」にならなきゃいいけどね
 
0531Trackback(774)2014/03/20(木) 10:06:39.80ID:aZnBSyP1
墓/子 
最近顔半分だしとか多くなってきたと思ったら
2人暮らしランキングで3位になってる。
0532Trackback(774)2014/03/20(木) 12:27:58.44ID:O9N3TljB
>>531
なんかまたコメントくれた人に対して文句つけてるねw
0533Trackback(774)2014/03/20(木) 15:46:40.51ID:ckFKGkpH
>>531
元モデルとか書いてない?
娘の存在無いし
0534Trackback(774)2014/03/20(木) 19:47:38.20ID:O9N3TljB
>>533
それ昔から言ってた。
あの経歴で、一体いつモデルやってたんだって突っ込まれてたけどw
モデルと言っても、着物屋とかの素人モデルじゃないかと思ってる。
娘いないことにしてるのは、墓だとばれない為のフェイクのつもりらしいww
誕生日や年齢も微妙に変えてる。

昔一度、ファッションビルのショーに服屋のお姉ちゃんに頼まれて出たことある私は、
元ショーモデル名乗ってもいいのかしらw
(プロモデル数名のほかは全員素人)
ちゃんとランウェイ歩いたしねw
0535Trackback(774)2014/03/20(木) 22:04:30.33ID:8oHhlqLA
>お菓子作り。
>子ども産んだらおやすみかな、とか思っていたけれど、そんなことは全然なくて。

えー。全然〜??
どういう「細心の注意をしまくる」と、流感性の結膜炎の人が作った菓子が安全なのぉ〜?

過去記事読んでて、この人の定義みたいのがわかった。
この人のいう「斬新!」って、少なからず相手を蔑んでるときね。もしくは自分の意にそぐわないとき。
0536Trackback(774)2014/03/20(木) 22:23:03.41ID:i3IkX5dx
>>529
バカヨは迷惑スレによく出てくる手作り汚菓子テロそのものだよね
もし汚教室参加者にアレルギーがある人がいたとしてやんわり断られても強制して食べさそう
もしアナフィラキシー起こしたりしたらバカヨ夫婦に責任とれるのかね?
0537Trackback(774)2014/03/20(木) 23:09:14.28ID:QoJtgQc0
>>530
日に日に勘違いの甚だしさが増してきていらつくわー
おまけに「うふふー」も「でわーん」に並んでいらっとくる
0538Trackback(774)2014/03/20(木) 23:15:55.23ID:q+cNRWqB
長介はモカを避けている気がする。
作った料理は食べないし、あまり愛情感じない。
絶対セックスレスだと思う、想像すること自体おえーだけどw
0539Trackback(774)2014/03/20(木) 23:33:06.87ID:6LsPrWV9
>>538
レスっていうよりも、
モカと長介は、セックスなんかしたことないんじゃないの?
0540Trackback(774)2014/03/21(金) 00:43:42.19ID:bsWZmvkd
糖尿だし寝落ちだし、役立たずと思われw
共通点は「大酒飲み」ってだけなのになんで付き合ってるんだろ
予定ではとっくに北海道に帰郷して親孝行するはずが
メンヘラに引っかかっちゃって長距離通勤
これが色っぽい姉ちゃんならまだしも
色気も洒落気もない自己中の強欲BBAだもん
終電まで帰りたくないかも

本人が過剰に着飾ってチンピラ風味なのに
よくあんな髪バサバサな支那竹色の棒切れみたいなの連れて歩けるな
たぶん、どうでもいい(関心なし)からなんだろうけど
0541Trackback(774)2014/03/21(金) 00:44:06.05ID:uIDyu7J+
>>534
あの犬ども(特に老犬)の画像を出しておいて、他人のフリは無理があり過ぎるw
0542Trackback(774)2014/03/21(金) 07:49:45.22ID:YXv0lolp
あの白いの、すぐにでも死ぬようなこと書いてたから
もうすでに亡きものと思ってたよ。未だ健在だったのね。
もう長くないから、子孫を産ませたい(涙!)と、不細工茶色を
ネットで募集したんだよね。

自分もチンちゃんの子孫残すのに必死なようだけど、犬にさえ同じメンタリティww
墓、あんがい農家脳なのね。所詮田舎もん。
0543Trackback(774)2014/03/21(金) 12:49:50.55ID:qd2paCDB
バカヨ更新
http://archive.is/Evnhw

>「おちゃっこtime」小手指店です
経営者気取りwww
0544Trackback(774)2014/03/21(金) 15:31:35.01ID:YYMncuL9
>>543
貼り乙です
四人は多過ぎって文句言ってたけど、結局三人ずつに収まったんだ
あのレベルでバカヨに12000円も入ると思ったら腹立ってきたわ
0545Trackback(774)2014/03/21(金) 15:51:09.26ID:uIDyu7J+
>>542
チンちゃんの家は更に田舎の農家脳だからねw
実際●子との結婚には大反対されただろうと思ってる
今のブログでは、チン母と姉に「チンに子供を抱かせてやってくれ」と懇願されたと言ってたよ

エア治療でなければ双方実家に治療代をたかってるだろうな
だって珍ダブルワークwが本当でも肉体的限界がある
0546Trackback(774)2014/03/21(金) 17:53:53.37ID:YXv0lolp
>チン母と姉に「チンに子供を抱かせてやってくれ」と懇願されたと言ってたよ

あはははは。それ墓子特有の嘘大法螺か、「チンに子供を抱かせるために別れてくれ」とか
「よその女に産ませても勘弁してくれ」みたいな意味だと思うよーwwwww
田舎の善良な大工一家が、あんな半分893みたいな女を、子を産む道具にすらしないと思う。

いくら寒村の農家でも、高齢出産の危険性くらいわかってるよねえ。
どんな子でもいいから産んで欲しいなんて、ちゃんちゃらおかしいw
0547Trackback(774)2014/03/21(金) 18:25:58.44ID:rmSgb1LD
>>546
するどいなー。確かに、息子と別れてくれ、のセリフとしか思えないw

田舎の善良なヤンキーがスナックで捕まった子連れ(中学生だっけ?)年増にすっかり丸め込まれて、ご家族の悲しみはいかばかりか。
0548Trackback(774)2014/03/21(金) 23:33:40.93ID:uIDyu7J+
確かに珍単体は●子とくっつかなきゃそこまで悪いイメージ無いよねw
スナックの×1女にに食われなきゃ、それなりのヤンキーギャルと結ばれてそうなのにお気の毒
0549Trackback(774)2014/03/22(土) 11:20:49.94ID:oDubn4ej

>チキンシテー
SOじゃなくてSIって打ったのかね。

21日のお弁当ブロッコリー冷凍のまんまってありえないだろう。
やる気云々の話じゃないと思うけど。
0550Trackback(774)2014/03/22(土) 14:38:14.27ID:oDubn4ej
ガングロちゃんは20マソ!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f122926917
0551Trackback(774)2014/03/22(土) 15:28:23.48ID:j2ob5kcF
カフェ婆は旦那落札品の値段知ってるのかね。
オモチャ興味ない人から見れば普通に夫婦喧嘩になる値段だと思うけど。
0552Trackback(774)2014/03/22(土) 17:37:31.50ID:TbNEOIJZ
婆更新
http://archive.is/FZxCg
0553Trackback(774)2014/03/22(土) 17:39:10.24ID:TbNEOIJZ
>では、明日の為に今日は全開で稼ぎます

どういうこと?婆はパチンコでもやってるの?
0554Trackback(774)2014/03/22(土) 18:51:58.36ID:xTb1UrwG
>>551
ヤフオクってものがあることすら知らないと思うよ。
「夫がネットで買った」とは言うけど「オークションで落札してくれた」とは言わないし。

自分のバタフライパンティが1円スタートの在庫処分モノだったり
シミ付きスカートが100円なこと、それぞれに商品代より高い送料払ってること
諸々わかってるのかしらね?

もしかしてたまにバカヨが「銀行に用足し」に行くのって、
夫に言いつけられて、オクの振込みしてるのかもね。
0555Trackback(774)2014/03/22(土) 21:28:11.09ID:jruP6efN
かよちゃんもおかしいけど旦那もおかしい
軽度の池沼同士で結婚したとしか思えない
0556Trackback(774)2014/03/23(日) 06:50:59.62ID:r4yXDNxt
>>553
「働く」と「稼ぐ」を同義語だと思ってるんではないかな

こんな日本語滅茶苦茶な人でもブログの更新だけはマメなのがすごいね
0557Trackback(774)2014/03/23(日) 08:40:08.80ID:M6Rrlu1h
>>549
あんた馬鹿でしょ?
0558Trackback(774)2014/03/23(日) 11:41:10.92ID:jCLw4Fp/
>>555
そんな旦那がポンと20万だせるほど
稼いでたり貯蓄してるイメージないんだよなぁ
まさか遺産とか、保険金とか
被災見舞金とかで手にした金かもと考えてしまった
0559Trackback(774)2014/03/23(日) 12:32:14.04ID:H3nfErXA
あと、妻の母の年金もね
0560Trackback(774)2014/03/23(日) 20:29:59.01ID:Ztug7GJD
>>558
夫婦して、目の前に現金があったらあるだけ使っちゃいそうだよね。
(特に夫)
バカヨに家計管理なんてできるわけないのに、「家計は妻に預けてるから(キリッ」とか思ってそうw
んで、給与口座に残ったお金は全部ボクタンのお金〜あはは〜!みたいなw

余計なお世話だけど、娘が望む学校に行かせられるような蓄え、あるんだろうか。
バカヨも夫も、「女の子は短大でも出れば十分」とか、自分が学生だった頃の基準で考えてそう。
今の時代、短大出たくらいじゃまともな就職先ないよね。
夫婦して、うっかりできた娘の将来なんて全く考えてなさそう。
0561Trackback(774)2014/03/23(日) 20:39:29.03ID:k57QKWvh
今日の汚料理教室、参加者の中にスネークさんいないのかなー
あんな程度で教室きどって今後バカヨは「料理教室主宰」とか書いちゃうんだろうな―
かなりいらつく
0562Trackback(774)2014/03/23(日) 21:06:48.18ID:k57QKWvh
連スマ

参加者まずひとり発見w
ヒント:プチ料理教室でアメブロ検索
0563 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) 2014/03/23(日) 21:40:07.20ID:J3mJvcxj
>>562
ありがとう
検索して見たけど…しょぼいわ
0564Trackback(774)2014/03/23(日) 21:44:20.68ID:jCLw4Fp/
>>560
短大すら危ういと思うの
高校までって感覚な気がする
仕事の関係で岩手や宮城のご家庭みてるけど
中心から離れた地域で両親とも地元の場合
いまだに進学に対する意識が首都圏に比べて恐ろしく低いよ
昔みたいに農業や漁業など家業継ぐってならわかるけど
継ぐべきものもない状態だから驚く
0565Trackback(774)2014/03/23(日) 21:48:17.55ID:jCLw4Fp/
>>562
みてきたw
なんかで繋がりある人なんだね
ドライカレーが無駄にみてくれ重視したためか
さらにしょぼくなってるw
高いスパイスや厳選食材使いまくったものならともかく
その辺のスーパーで買える物でアレってw
0566Trackback(774)2014/03/23(日) 22:31:35.12ID:k57QKWvh
記事アップした人はそれなりに上手にできる人みたいなのに、
どうしてバカヨに金落としにいったんだろう?
大方バカヨからの圧力かもしれないけど。
記事も気を使って表現してるしね。
0567Trackback(774)2014/03/23(日) 23:16:38.45ID:Ztug7GJD
>>562
見てきたw
試作よりしょぼいランチプレートw
ミルフィーユってもっとパイ生地が膨らんでて、こんがり綺麗に色づいてるるイメージで、
試作の時点で「ミルフィーユ??」って感じだったんだけど
それ本当に出しちゃったんだね。
トマトと卵のスープも、卵固まりまくってるし。
それでも婆は今頃ご満悦なんだろうなあ。
ヲチャ全員でお料理教室()埋め尽くしてやりたいわw
0568Trackback(774)2014/03/23(日) 23:23:35.26ID:VpE9kAW1
ヲチャっこカフェやりたいわー
0569Trackback(774)2014/03/23(日) 23:43:04.46ID:31EPasgw
おだしのきいてるスープってすごい表現だなと、
トマト入ってるのに。

ちらりと嫌み入れたのかな。
0570Trackback(774)2014/03/23(日) 23:46:03.17ID:u4Nug8kV
>>568
座布団三枚
0571Trackback(774)2014/03/24(月) 00:13:02.94ID:K7c5P/oO
20万だってさ。
バカヨ知ってるのかね?

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f122926917
0572Trackback(774)2014/03/24(月) 00:16:44.43ID:IEh6PKNQ
>>571
ちょっとはスレを読んだほうがいいよ
でわーん
0573Trackback(774)2014/03/24(月) 00:31:42.78ID:Dm3+fJwJ
お友だち同士のところにお邪魔してしまって、って書いてるけどやっぱり身内しか来てないのねwww
ブログ主さん、77年生まれで一回り以上年下だし友達同士の輪に遠慮してたんだろなあ。
カフェ婆は自分たちだけわかる話したりとか無神経にやりそう。

それにしてもあの洗濯して干したのをそのまま引っ張ってとりこんだままな感じのランチョンマットでカフェとかw
ミルフィーユにいたっては紙ナプキンをマット? ふざけてるわ。
0574Trackback(774)2014/03/24(月) 01:58:02.93ID:VlwwLzZ7
>>566
前にもかよちゃんのカフェに来てた、カフェ開業コンサルの人がやってるカフェの常連らしい。
この人の趣味は料理やお菓子の教室巡りみたいで、ものすごい回数行ってる。ヒマなのかな。
きっと、行ってあげてよとか頼まれたんじゃないかと。
かよちゃんは開業コンサルの生徒なんじゃない?
下手に夢見させるのはやめて欲しいw
0575Trackback(774)2014/03/24(月) 02:02:15.62ID:GIDoCQPc
うーん、中学生の娘が作った、なら合格点だけど
あんな内容に2000円とかボッタクリだよ
ダサすぎて同席してたらいたたまれないだろうなw

それにしてもあのミルフィーユw
家庭用バターとかだろうし作りたてはそこそこ美味しいだろうけど
あれを大人の来客に出すのは低レベルすぎる
0576Trackback(774)2014/03/24(月) 02:35:56.91ID:GIDoCQPc
素人カフェっていっとき流行ったブログ本出版みたいなものかも
小金持ってる暇主婦をおだててカフェオーナーとかw
数%は商売として軌道にのれる可能性あるけどねえ
バカヨのは金取っちゃいけないレベルだと思うよ
0577Trackback(774)2014/03/24(月) 07:38:06.76ID:1U2fjLEr
やっぱり料理教室も、知り合い関係ばかりで新規の客なんていないんだねw
ネットでググればすぐ作れそうな料理をわざわざ習いに行く人なんていないよね〜
新規で習いに行ったら、「部屋が汚い」とか「汚い手でおにぎり握られた」とか
カイワレ先生の二の舞になりかねんw
0578Trackback(774)2014/03/24(月) 07:59:41.09ID:kzPGoiEX
お友達同士のところにお邪魔してしまい、ってところにすべて表現されているね
ご苦労さん・・・
0579Trackback(774)2014/03/24(月) 10:02:30.55ID:tl8ayEIs
ミルフィーユのパイ生地がいつみても油揚げにしか見えない……
0580Trackback(774)2014/03/24(月) 10:42:31.89ID:HxrCdlsA
油揚げwww
上がいちごや粉糖などでデコレートされてないのと
焼き色のせいかな?
どうせ材料ケチったんだろうけどさ。
0581Trackback(774)2014/03/24(月) 11:15:46.33ID:tl8ayEIs
>>580
それもあるけど
断面みても層が大雑把な感じで
サクサクじゃなくバリバリいいそうなんだものw
0582Trackback(774)2014/03/24(月) 12:17:34.22ID:cPdgTECH
お友達同士のところに〜っていうのは、
3人いた参加者の内二人が友達同士だったってことじゃないの?
0583Trackback(774)2014/03/24(月) 12:19:40.87ID:cPdgTECH
婆更新
http://archive.is/Knmnz

貼るのも馬鹿らしい記事だけど、見ちゃったので一応。
0584Trackback(774)2014/03/24(月) 13:50:55.75ID:Nc3kXidL
モカ、絶対アル中だよね?
0585Trackback(774)2014/03/24(月) 18:38:40.51ID:1fmCz+KL
モカ
そう思う・・・絶えず酒飲んでる感じだよね。
あとPC触ってないと死ぬ病気かも


バカヨ更新
http://archive.is/E6BBn

すっかり次回開催するつもりでいますよ。
0586Trackback(774)2014/03/24(月) 18:45:00.73ID:1WdBHgOp
>>584
機内でワインを(いつものように)赤、白両方とか
>しかし、一人旅で飲みすぎて記憶をなくしたことがあります。
とかを読むとね・・・

本人は「違う」と思っていそうだけどw
0587Trackback(774)2014/03/24(月) 20:26:24.89ID:luQH+oDS
>>585
馬鹿よの冷蔵庫は壊れてるの?
まだ3月だよ
暖かいからもうパイ生地無理ってw
どう考えても手際が悪いとしか

モカはアル中までいかなくとも
依存症なのは確実だね
0588Trackback(774)2014/03/24(月) 22:12:00.98ID:1fmCz+KL
バカヨ更新

http://archive.is/qBLHZ
これで2000円はみんななボランティアだろう・・・ねぇ。
下ごしらえの皿とかこの前までおかずやらスイーツwやら乗せてた皿だし。
全体の皿の統一感も全くないし・・・
調子に乗るな(AA省略・・)って!
0589Trackback(774)2014/03/24(月) 22:34:23.80ID:Pkxtcw0F
貼り乙です!!!


げ〜〜〜
よく参加したなぁ、参加者さん
どういう目的でさんかしたわけ?

あのお皿・・・あのココット・・・盛り付け・・・

これでバカヨが調子に乗るのかと思うとゾッとするわ
参加者がどう思ってるのかこっちが知りたいわ
0590Trackback(774)2014/03/24(月) 23:06:55.49ID:1atXMvKj
Sさんてブログの人だよね、この人のが一番マシかな?
バイキングで適当に盛りつけたみたいなのばっか・・・

ちゃんとした教室行くのは高いし面倒だけど
おやつ付いてるなら行ってみるか!
程度の人が寄り集まってきたとしか思えない。
0591Trackback(774)2014/03/24(月) 23:25:38.37ID:ROvc0h0d
久里浜式アルコール依存症スクリーニングテストみたいなことやらせたらモカは治療が必要なレベルの依存症だと思う
アルコール依存症でなくても何らかの精神疾患はあると思うけどね
エルモなくしただけで大騒ぎしたことあったよね?
大の大人がアレはないわ
0592Trackback(774)2014/03/24(月) 23:40:01.70ID:Nc3kXidL
長介はいつものだらだらした生活で、片付け、洗濯もろもろの家事を
やっておらず、旅行から帰った直後は「会いたかったよー」と汚ぬいぐるみを
キスさせたりするけど、結局日常に戻ってすぐヒステリー起こすに
日本酒と崎陽軒のシューマイをせまいところで摂取する権利つけるわ!くさ。
0593Trackback(774)2014/03/25(火) 01:09:44.36ID:yNFx078Q
記憶をなくすほど飲むってもう普通じゃないでしょ
自分じゃコントロールしてるつもりらしいけど
病院行ったら「いつから入院できます?」って即答されるレベル
塩分だ糖質制限だって講釈垂れる前にやることあるだろ?っていつも思う
自分のアル依存とか家族不和とかにちゃんと向き合えよ
基本メンヘラだから無理かねえ
0594Trackback(774)2014/03/25(火) 01:49:59.86ID:gAIb6myL
>>582
>3人いた参加者の内二人が友達同士だったってことじゃないの?

ちがうちがうw
バカヨを含めた3人が友達ってことだよ。
いたたまれなかっただろうなあ。お気の毒に・・・
0595Trackback(774)2014/03/25(火) 07:08:07.74ID:v2AuuE1P
どっちにしても依存症
0596Trackback(774)2014/03/25(火) 10:20:59.85ID:9kby5mvU
更新
http://archive.is/ZUyxs

材料も調理器具も調味料も、まったく拘りがないんだね。
弘法筆を選ばずとはいうけど、こういう料理や製菓といった分野で
拘ってる部分が何ひとつないってのも何だかなあ…。
0597Trackback(774)2014/03/25(火) 10:49:23.59ID:iPkBgfM+
>「自分のやりたい事」と「お客様が喜ぶ事」
>の交わる部分をこれから探して行きま〜す

こういう事言っちゃう人て大抵失敗してる気がする
0598Trackback(774)2014/03/25(火) 11:15:24.79ID:SsYgBisf
毎日決意表明して毎日言う事がコロコロ変わるって頭イカれてるとしか思えないわな
毎度の様に取って付けた様な反省の弁も垂れ流すけど、こんな出来損ないの
鶏頭じゃな…
0599Trackback(774)2014/03/25(火) 13:44:31.14ID:uwMRjSkW
バカコ、今日から入院かー(エアかも)

数日前にご意見コメントを入れられた模様
いちいち記事にして反論するのが「いい○さり」事件の時とパターンが同じでw
何の進歩も無いんだね
0600Trackback(774)2014/03/25(火) 13:53:09.43ID:0KaZwaaA
バカコが見つからない…
0601Trackback(774)2014/03/25(火) 14:27:08.09ID:yNFx078Q
バカヨのやりたい事ってなんだろ
いつも家族の言いなりで奴隷扱いされてるから
カフェで家事労働みたいな料理でも金が貰えたり
先生って呼ばれてチヤホヤされるのが余程気分良かったかな
ようするに暇で孤独だと
0602Trackback(774)2014/03/25(火) 15:38:49.66ID:DdLT8xiu
汚料理教室、案の定酷いなー。

使いまわしの皿、ばらばらな包丁、ちぐはぐなケーキ皿とドリンクカップ。
あとドライカレーのご飯の色がまだらなのは何故?
無理やり更にのせようとしてケチな量だし、ココット健在だしw

人が喜ぶのが好きとか言って、自分の自己満足で付き合わせて
さぞ相手も嬉しがってると思ってるよね。
0603Trackback(774)2014/03/25(火) 17:48:17.07ID:yNFx078Q
写真見て気がついたんだけど
丈長すぎのカーテン、そのまんま放置で客呼んだんだ!
スゲーよスゲー
並の神経じゃないわー
0604Trackback(774)2014/03/25(火) 18:15:55.93ID:3NMWjEhZ
どうでもいい料理他人に教える()時間はあっても
カーテンの丈直す時間は無いのです!でわーん
0605Trackback(774)2014/03/25(火) 19:37:03.72ID:uBzQKQXK
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k163434087
組曲薄紫ローズピンクレースクロシェマキシロングスカートM
300円だって。
QPにはカネかけても嫁には金をかけないって徹底してるねww
今度はちゃんと裏地付きでよかったじゃんw
0606Trackback(774)2014/03/25(火) 19:39:01.37ID:uBzQKQXK

QPじゃないやガングロペコだった。
油揚げでミルフィーユ作って食べてきます。
0607Trackback(774)2014/03/25(火) 20:37:04.26ID:DdLT8xiu
>>606
あのミルフィーユの生地、何処かでみたような、と思ったら油揚げだ!!
606GJ!!!www

あーバカヨに突撃したくてウズウズする!
0608Trackback(774)2014/03/25(火) 21:29:14.71ID:zr6Y13Bw
>>605
『クロシェ』ってかぎ針で毛糸を編んだ、レース編みみたいなもんだから、
裏地がないとお得意のバタフライがスケスケになっちゃうw

>>607
私もあのミルフィーユ、油揚げにしか見えないw
アップルパイもドヤってるけど、人様の前で作るならアップルパイの定番の
↓みたいな格子に編んだパイ生地を作って見せればいいのに。
ttp://img.cpcdn.com/recipes/1417512/280/0a12fcd568c6ae757084647767326799.jpg?u=1042769
まあ、できないんだろうけどさ。
0609Trackback(774)2014/03/25(火) 23:05:00.24ID:SVERxjil
バカヨは孤独とは思ってないと思うわ
ニートでカフェ計画()に付き合ってくれる息子はいるし一応夫婦仲も良いようだし
(あくまでバカヨ目線で旦那はどうなのかは微妙だけど)
バカヨのようなタイプは孤独とか寂しいとか悲壮をあまり感じないと思う
ADHDとかの人格障害ってそうだしね

しかし何も出来ない癖に偉そうな事ばっか言って自分を正当化してるのが本当に腹立つわ
目標があるならそれに向かって何かを徹底的にやる事も出来ないのに、
「せっかくの人生、云々〜」とかやたら語るよね?
その言葉自体は間違ってないけど、空っぽな人間が何言ってんだ状態
これ以上調子乗るのはきっついわ〜
0610Trackback(774)2014/03/26(水) 03:59:10.41ID:1bgCs1gI
http://blog.goo.ne.jp/day_report
何か毎日見てしまう。
0611Trackback(774)2014/03/26(水) 06:06:48.67ID:He9XsXVY
モカ
熱い気候のタイでボロボロになってるw
口元だけぼかし無しは見る方にとってはかなりキツイ画像だよねww


きつい画像といえばもうひとつタンポンの
「残り物」記事のパンかじってる口元画像がかなりグロ。
なんであそこまでたるんじゃうんだろう・・・
0612Trackback(774)2014/03/26(水) 06:39:35.81ID:NNPiKINn
モカって思いの外お婆さんだね
わかってたけど改めて見ると衝撃
0613Trackback(774)2014/03/26(水) 07:07:56.51ID:Mw/LV1ew
ホントだ、おばちゃん→婆ちゃん化が加速してるw
もうストレートロングは貧相でキモイからやめた方がいいよ
それにしてもバランスの悪い体型で
全くそれをフォローしないファッションもすごいね
自信があるのか自虐なのか
0614Trackback(774)2014/03/26(水) 07:20:46.34ID:lz+FVCef
バサバサ髪のオバさんがヨレヨレTシャツでエルモと一緒に写真とかマジキチにしか見えない
0615Trackback(774)2014/03/26(水) 09:29:55.19ID:NsRcNff9
>>608
無理無理w
ホールの画像みたら形ガタガタなんだもの
あれ一応パイ皿にいれて焼いてるんだよね?
岩手時代から作ってるわりに、なんであんなに汚くなるかなぁ
学習能力皆無だから、いくら作っても進歩しないんだろうな
0616Trackback(774)2014/03/26(水) 10:08:03.73ID:+1/AeT4n
車より安いガングロわろた
節約とかお小遣い制とかどうしたw
0617Trackback(774)2014/03/26(水) 10:13:52.31ID:YX2wy3w3
バカヨ更新
http://archive.is/RJtiP

1番大きいのがこの間の20万のペコかな。
お金の使いどころ間違ってるよね。

今さら資金管理って…。何年カフェカフェ言ってんだよ。
お金の問題って真っ先にクリアしなきゃいけないことでしょ。
0618Trackback(774)2014/03/26(水) 10:32:17.57ID:Cn0d9vnT
店やるなら仕入れの買出しやらなんやらで
車はいずれ必要だろうに
そのときのために貯金って発想はないのか

ああいう人形やレトロ食器もこだわりや知識があって買ってるならいいけど
そういうの全然なさそうなんだよなぁ
0619Trackback(774)2014/03/26(水) 12:27:11.94ID:+iYdUMCB
>>600
このスレ全部見た?
0620Trackback(774)2014/03/26(水) 16:21:37.34ID:2doY8vPq
>>599
いい○さり、懐かしいw
相変わらず番傘ぶっ刺したりしてるのかしら
0621Trackback(774)2014/03/26(水) 22:29:34.19ID:XB0eZquj
バカヨ更新
http://archive.is/8DEzV

きったねえ画像のせてんじゃねーよw
仮にも教室やカフェ( )とかいってる人が載せる画像じゃないねー>ナッペ
0622Trackback(774)2014/03/26(水) 23:14:38.93ID:eLs9dAKj
針乙です
ほんとナッペ汚いね
一番高いペコちゃんが20万で、ガングロペコちゃんが5千円で、その隣のが3万円ってことかな?
無駄遣いし過ぎ
0623Trackback(774)2014/03/26(水) 23:59:58.47ID:deZqodGA
ランチにスイーツ2種もいらんっつーの。
ケーキ食べたきゃよそに行くわ。
婆はどういう客層を見込んでバカフェやりたいとか言ってるの?
立地条件にもよるけど、あんなランチごときに、に数時間もかけるような奥様ばかりなら
とてもじゃないけど利益は見込めないよね。
近隣のビジネスマリーマンやOLさんを取り込んで数売っていかなきゃ。
でも、リーマンにはボリューム少なすぎ、OLさんにはおされ感足りなさすぎ。
ドリンクをうっかり「食後で」って頼んだら、もたもたもたもたしてやっと提供されたころには
昼休みも終わってしまいそう。
料理教室()のドライカレーも、ライス・カレー・かぼちゃサラダの取り合わせが、
●がお皿に並んでるようだった。
献立も盛り付けも食器も、壊滅的にセンスがない。
0624Trackback(774)2014/03/27(木) 05:27:29.68ID:aqAi8wYu
うわー、4/1のカフェ()値上げしてるじゃないか!
消費税分よりUPって、、、
0625Trackback(774)2014/03/27(木) 07:46:27.63ID:jOm8v0lt
>>624
消費税分って…唖然。
バカなのに、こういうことだけは素早く反応するんだね。
それ以前にちゃんと申告とかしてんのか。
保健所やら税務署やらに言いつけてやりたい。
0626Trackback(774)2014/03/27(木) 10:36:28.90ID:tVkIRSw3
すごいなぁww
あんなママゴトカフェで馬鹿じゃねw
実施後どうしても赤字で大変だってならまだわかるけど
実施前に値上げ決めちゃうってw
がめついなぁかよちゃんはw
0627Trackback(774)2014/03/27(木) 10:55:34.50ID:h9VpTdVd
え?ちょっと待って
いつ申告していつ消費税を納税してた?
これだけ垂れ流す奴がそんなネタ書かないなんてあり得ない
もしかして自分が買い物で提示された消費税がプラスされた金額を支払うことで、お客さんからもらった消費税分()を巡り巡って支払ってるつもりになってる?
税務署って相手が個人でも額が小さくても匿名のタレコミが重なると調査してくれるみたいだよ
凸禁止だけどひどすぎるからチクってやりたいよー
0628Trackback(774)2014/03/27(木) 11:01:25.34ID:h9VpTdVd
よく考えたら売り上げがショボいから消費税免税かも
その前に、こいつそもそも開業届け出してるのかな?
0629Trackback(774)2014/03/27(木) 11:17:27.93ID:tVkIRSw3
年間の売上1千万未満は申告と納税義務のない免税業者だよ

たぶん消費税が上がる→物の値段あがる→仕入れ代がかかる
この程度の認識でやってるんだと思う
どうせその辺のスーパーで買ってるんだから
元の売値下げることで今までと同じか、下手すりゃ今より下がる商品だってあるかも知れないのに
必死になって買占めしてる連中と同じ発想なんだよ
0630Trackback(774)2014/03/27(木) 11:19:37.09ID:tVkIRSw3
>>628
開業届け
そうそう、まずはそこからやってないだろうから
事業者とすら認識されないというw
0631Trackback(774)2014/03/27(木) 12:24:42.87ID:jOm8v0lt
http://archive.is/0dKuO

更新見かけた人は、魚拓取ってくれると嬉しい…
0632Trackback(774)2014/03/27(木) 13:14:04.65ID:fUdGZPKd
とりあえず貼り乙
…だけど、これ昨日のうちに貼ってあるよ?
今貼り師さんたちがコツコツ貼ってくれてるから、貼られる前に話す人いないと思うよー
0633Trackback(774)2014/03/27(木) 13:54:39.76ID:aqAi8wYu
ババアは扶養家族のまま1日カフェはサラリーマン旦那の副収入として考えても20万円以上の利益出る訳ないから申告は不要。
で、実際に仕入れしてみて消費税分多く払うことになったなら価格アップも仕方がないと思うよ。
それを実際に市場調査した訳でもなく、更に増税分以上に値上げってふざけてるわ。
500円から650円って(;゚д゚)
0634Trackback(774)2014/03/27(木) 14:12:27.34ID:tVkIRSw3
あれ?でも増税のため値上げしましたとかはかいてないんだよね
もしかしたら
パンランチでお安く500円って設定を忘れただけなんじゃないかって
そんな気もしてきたw
0635Trackback(774)2014/03/27(木) 14:28:41.61ID:cF8k/xdl
>外気温は36℃くらい。
>猛烈に暑いです。
>東京との温度差30℃なのですが、不思議と今のところ私の体は大丈夫のようです。
>オフィスだと数度の温度上昇で倒れてしまうのになぜでしょう。

こんなやつ、帰国せんでいい!!!
0636Trackback(774)2014/03/27(木) 18:18:33.03ID:NFiWqN2m
>>634
それだ。
ワンコインランチとか忘れちゃってるんだよ…
0637Trackback(774)2014/03/27(木) 18:40:32.22ID:4lt7BTJy
バカヨならありうるなw
0638Trackback(774)2014/03/27(木) 18:59:07.86ID:jOm8v0lt
>>632
見落としてたみたいです。ごめんなさい。
きりかぶケーキに座ってきます…
0639Trackback(774)2014/03/27(木) 19:03:28.57ID:bVrPAEIY
そんなのに座りにいかないでw
貼ってくれてありがとね
0640Trackback(774)2014/03/27(木) 19:04:28.27ID:9PeD3GUO
バカヨ旦那また落札してるー。
お金持ちぃ〜
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g131115890
0641Trackback(774)2014/03/27(木) 19:59:55.87ID:jOm8v0lt
>>640
ケロちゃん2体に7千円!!
写真がないけど、大きさから見るにうちに同じのあるわ。
薬局で薬剤師さんと世間話してたとき、目の前にあったケロを
「これかわいいですよねー、カエル好きなんすよw」って言ったらくれたw
店頭にあるでっかいケロちゃんを7千円で買ったなら評価するけどさあ…。
散々言われてるけど、夫もおかしいよね。

>>639
きりかぶケーキがお尻でつぶれたので戻ってきました。
ありがとう。
0642Trackback(774)2014/03/27(木) 19:59:59.57ID:VD88dE94
すげー無駄遣い
引っ越したら家賃抑えられるとか言ってたくせにいらんガラクタ買いすぎ

バカヨのがめつさだけはホンマもんだから、ランチの金額吊り上げたのは絶対消費税絡みだと思うな
池沼のくせにそういうとこだけはしっかりしてるはず
0643Trackback(774)2014/03/27(木) 21:01:30.03ID:e8wmNL4f
>>635
髪ぱっさぱさ、首しっわしわ。
0644Trackback(774)2014/03/27(木) 21:28:48.27ID:IhE1xITF
>>643
シワすっごいね!なんでこんなにたるんでるの
0645Trackback(774)2014/03/27(木) 21:34:30.81ID:Ca+vhuuW
ありえないよあのシワ…なんなの?
モカって何歳だっけ?
あれじゃまるで老女だよ
0646Trackback(774)2014/03/27(木) 21:55:27.46ID:d4zDvi1r
51〜2〜3くらいでは。
あれ二重アゴ三重アゴになる前のタルミじゃないかね。
モカは手足はそれほどデブってないけど、他はデブだし。
0647Trackback(774)2014/03/27(木) 21:58:03.11ID:ZihrsEUp
さくさくの人
ttp://blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50907533.html
>素晴らしい政治家だった祖父と、それを支えてきた祖母は、今でも本当にみんなに愛されていて。
お嬢様なのは本当なんだろうけど、いちいちこの前置きが余計だと思う
0648Trackback(774)2014/03/27(木) 22:59:08.90ID:mwfQw0qW
大酒飲みの人ってビア樽になる人とガリシワになる人といるよね
食べるより飲む優先すると独特の体型になるような
本人も自画像にしてるけど河童っぽいっていうか爬虫類ぽいというか
ヘビ女だな
0649Trackback(774)2014/03/27(木) 23:53:19.72ID:GR63GLr2
塩、弁当にサーモンの寿司とかまたやってやがる
毎度ながらとはいえこの季節に
このバカは温度管理の概念が欠落してんのな
0650Trackback(774)2014/03/28(金) 01:44:00.48ID:JSQMDv/k
其の内子供ちゃん()食中毒おこすぞw
0651Trackback(774)2014/03/28(金) 02:34:39.30ID:ag2q4wzD
さくさくさんのお教室いくと顔晒されるのか…
0652Trackback(774)2014/03/28(金) 02:41:50.65ID:akFho9Ey
塩のブログは猫やら人形やらやたらと目が合うのが耐えられなくなった
もう見ないかもしれないなあ
0653Trackback(774)2014/03/28(金) 05:13:03.06ID:THVICWt9
モカがタイ旅行で日に日に肥っていって笑える。
0654Trackback(774)2014/03/28(金) 06:23:40.94ID:GBiesE+r
バカヨ更新
http://archive.is/6NJVi
0655Trackback(774)2014/03/28(金) 06:45:07.91ID:b+BZJpjM
>>647
たぶんあの辺りの地主の家系かな
この手合いによくいるタイプ
土地転がして金はあるけど教養に乏しく
育ちが悪いとこうなる
なんせ警官に難癖つけて、罰金回避する母親と
それを裏山と真似する娘だもの
いくら素晴らしい身内を羅列したとこで
お里が知れるってもんだ
0656Trackback(774)2014/03/28(金) 09:23:42.51ID:dqAepM1A
>>647
政治家っていい方がまたw
せいぜい区議程度だったりして
0657Trackback(774)2014/03/28(金) 09:37:15.42ID:CPgN6wR5
>>656
大物であればあるほど迂闊に書けないからそんなもんかもね
0658Trackback(774)2014/03/28(金) 10:40:42.79ID:EPZkkI8B
バカヨの旦那って引っ越して家賃浮いたせいなのかダニニングテーブルとか オクとか無駄遣いに拍車がかかってるよね
最終的には引越さない方が節約になったとかになりそう
貯金もほとんどなさそうなのに宮古の家の改装資金ってどこから出すんだろうね?
まさか退職金あてにしてるのかな?
だとしたら相当の馬鹿夫婦
0659Trackback(774)2014/03/28(金) 11:19:48.50ID:qwc1YmIE
なぜタイに行ってまで連続して日本料理ばかり食べているのか理解できない
0660Trackback(774)2014/03/28(金) 12:36:44.17ID:wWaAJJsj
>>656
同じこと考えてたw
町会・村会議員レベルかなと
0661Trackback(774)2014/03/28(金) 12:54:27.72ID:+7GMNHE3
さくさくの最新読んできた

旦那が手料理に何のコメントもくれないのが
ちょっと寂しいとか作りがいがないってくらいならわかるけど
褒めてくれないとストレスって……
めんどくせぇ嫁だ
ちょっとしょっぱいとか甘いとか
正直に感想述べた日にゃどうなるんだw
0662Trackback(774)2014/03/28(金) 19:26:26.22ID:k1lX2HeB
モカのビーチでビール注いでる写真、髪を纏めてる?せいか
オッサンに見える。
0663Trackback(774)2014/03/28(金) 23:32:07.47ID:ZTtWWV31
更新1つかな

http://archive.is/QQy1L

今度はピザとタロットですってよ奥さんw
0664Trackback(774)2014/03/29(土) 01:14:24.31ID:R4cCoNLi
いまだに「シュミレーション」なんて間違う人いるんだw
0665Trackback(774)2014/03/29(土) 01:29:55.43ID:KME6KD4f
けっこういるよ。
あちこちのブログで見た。
それよりシュミレーションwの意味をわかってるのか疑問だ。
0666Trackback(774)2014/03/29(土) 05:21:34.09ID:hiAADwUW
>>647
法事の写真アップとか何考えてるんだ
何も考えてないか
0667Trackback(774)2014/03/29(土) 08:05:42.83ID:hDua+eWW
>>666
ツイッターで葬儀のスライドを実況してた人もいるよね
昔ここでたまに話題に上がってたサマンサだったっけ
0668Trackback(774)2014/03/29(土) 09:14:52.62ID:Bevf1Mgg
サマンサ懐かしい
あの変な兜とか鏡餅ばかりになって
見なくなったんだよなぁ
料理は結構好きだったのに残念
0669 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) 2014/03/29(土) 21:02:56.14ID:rvu18qaa
バカヨ更新

http://archive.is/uJOAz
0670Trackback(774)2014/03/29(土) 21:11:48.88ID:4lEmeo6h
魚乙です。
ばあちゃんボケてるのかな?
0671Trackback(774)2014/03/29(土) 22:47:19.30ID:WpKa6Yqt
この際ね、バカヨはさくさくの人にお菓子を習いに行けばいいと思うの。
もういろいろとけちょんけちょんに崩壊するのでは?

あぁ・・バカだから
「わたしも一日ひとりに限定しまーす★だって楽ですもんねえ♪でわーん」と
受講生の顔写真UPするようになるだけか・・・・・
0672Trackback(774)2014/03/29(土) 22:58:13.31ID:xyosncNe
さくさくの人、2009年6月の日記読んだら
親戚の名前までわかっちゃったよ…いいのか?
>うちは代々政治家の一族だから
…こういう身内って地味に怖い
0673Trackback(774)2014/03/29(土) 23:30:17.58ID:3ZFVP4HM
>>672
叔父で直リンしてたね
しかも公職選挙法違反になるかもって誰かに指摘されて記事消したとか
危なすぎ
0674Trackback(774)2014/03/30(日) 00:28:05.94ID:0GAoTpOZ
http://archive.is/FACFK

更新

超薄そうなミルクティー

強欲な妹は味がわからないんだね。質より量なタイプね。
0675Trackback(774)2014/03/30(日) 00:30:02.90ID:e3KQLuXr
バカヨ夫、「なんで毎月料理教室をやらないの?」って、
自分の妻が人様に教えられるような料理のスキル持ってると思ってるんだろうか。
試作と称した同じ料理ばっか食べさせられて、頭どうにかしちゃってるんじゃない?
あんなもん、教えられても迷惑。
婆の教室にお金払うより、無料のククパの方が断然使えるわ。
0676Trackback(774)2014/03/30(日) 00:50:08.49ID:HSG6NVmy
>>675 自宅だと場所代タダだし1人2000円もらえるし♪とかも思ってそうw
0677Trackback(774)2014/03/30(日) 01:13:05.73ID:dnsuxw6x
さくさくの人の教室、一回いくらくらいなんだろ。五千円くらいするのかね。
0678Trackback(774)2014/03/30(日) 07:33:19.57ID:JecWEKxL
>>672
うわぁ……
政治家一族だから選挙の恐ろしさ、大変さは身にしみてって

嘘つけww
さらっと選挙法違反しちゃうやつがなにをいうw
塚、消してない他の記事もまずいんじゃないの?
政治家一族なわりに、指摘されても何もわかってない様子
0679Trackback(774)2014/03/30(日) 08:51:28.76ID:Nqzpv1S6
バカヨ更新
http://archive.is/5GGPC
何回も1日カフェしてるのに毎回直前になるとセッパwつまってるんだろう。
学習できなっていうか学習する能力がないから仕方ないのか・・・

息子まで巻き込みだしたよww
0680Trackback(774)2014/03/30(日) 09:01:26.40ID:HSG6NVmy
息子も相当、、、 ドリンクの勉強って、、、
普通カフェやろうなんて思う人はある程度基本のものは出来てて勉強っていうのはそれをプロ仕様にするものでは?!
この親子はレパートリーどころか2種類用意するんでも大騒ぎなのかバカか?
あ、バカだったw
0681Trackback(774)2014/03/30(日) 09:01:29.27ID:J3l5yIvO
バカヨ、気力と体力って…
技術はあると思っているんだろうな。
つくづく怖いわ。
0682Trackback(774)2014/03/30(日) 13:57:05.57ID:LS9tfxAs
はりおつ
もうイヤこのBBA
旦那も息子も気持ち悪い
0683Trackback(774)2014/03/30(日) 15:05:17.06ID:Nqzpv1S6
>>682さんにもうひと押しw
http://archive.is/xuG9i
息子の言って事のほうが正論だと思うけどね。
マカロン作りに燃える息子w
どんなマカロン作るのか楽しみだよね
これで上手かったらカフェ計画に確実に組み込まれるねwww

もしかして家族で営む繁盛カフェを妄想してるのかしら・・・
家族巻き込まれすぎだわ。
行動力と変な自信があるから怖いなぁ。
0684Trackback(774)2014/03/30(日) 17:02:59.32ID:SDKIbspE
貼り乙です。
バクチじゃないんだからって言ってるけど、バカヨカフェ計画って物凄いバクチでは?
旦那の退職金が消えるくらいで済めばいいけど、借金背負おう可能性もあり。
そういうことバカヨ一家は頭の片隅にも無いんだよね?
カフェを開店したら、人気店になって儲かるって思ってるのかな。
0685Trackback(774)2014/03/30(日) 17:17:22.25ID:0GAoTpOZ
バカヨってさあ、カフェ開くとかいいまくってるけど、
いまだに経営の勉強してるような雰囲気ないよね。
好きなものばかり作って家族情報垂れ流して、脳内垂れ流して、
まぁある意味面白い店だわね(棒読み)
0686Trackback(774)2014/03/30(日) 19:30:10.59ID:JecWEKxL
利益をださないといけない
これだけはちゃんと覚えた模様w
0687Trackback(774)2014/03/30(日) 21:19:42.63ID:5xuTUBem
その利益も黒になればってぐらいしか考えてなさそう
毎月どれくらいの利益が必要で、一日あたり何人位の集客がないととか
絶対考えてない
0688Trackback(774)2014/03/30(日) 21:38:29.33ID:e3KQLuXr
皆様方、貼り乙です。
筍ご飯とみそ汁のワンプレートなんか、カフェで食べたくないわw
家庭料理メインにするなら、和食器充実させるべき。
小振りな木のお椀に、一人ずつ違う柄のお茶碗(テイストは合わせる)。
サラダはレトロなガラス食器で、ちょっとインパクトのある柄の小鉢。
そういうのをちょっと今時っぽい北欧風の木のトレイにのせて一人分ずつ提供。
おかずは日替わり。
バカヨの料理なら、これで680円くらいならそれなりにお客はつく気がする。
ただ、近所の会社のリーマンくらいしかこないだろうから、週末は閑古鳥かもねw
今時ファミレスでも使わないような汚い皿に、無理矢理盛り付けられたワンプレートなんて、
誰も食べたくないってw
チョメランチの方がまだましだわ。
06896882014/03/30(日) 21:49:29.97ID:e3KQLuXr
ちょっとわかりにくかったかも。
小鉢は柄と形が楽しめるインパクトのあるものを何種類か揃える。
おかずは日替わりは無理だろうから、週替わりでいいわw
それでデザートとドリンク付きで、680円ね。
解りやすく書き直してみたところで、バカヨにはできないと思うけど。
0690Trackback(774)2014/03/30(日) 22:01:55.62ID:lPygulDt
お料理も美味しそうには見えないんだけど?
0691Trackback(774)2014/03/30(日) 22:03:24.17ID:AS8o9xKj
1日カフェやお教室ごっこで義理の付き合い含めても客が来ているから
毎月料理教室やったらとか宮古にカフェ開業したら悠々自適に暮らせる位儲かるとか夢見てそう
バカヨ旦那は急に仕事の休み取ったりしてるしやっぱりリストラ要因に入ってるのかな?
入ってなかったとしても重要な仕事は任されてないんだろうね

>>689
それでもバカヨの料理に680円は高い
サラリーマンや若い人ターゲットにするなら
おかずはもっとボリュームUPしてご飯味噌汁はおかわり自由にしないとよりつかないと思う
ここまで来るとカフェではなくて定食屋になりそうだけどそれくらいしないとバカヨの料理に680円は出せないな
0692Trackback(774)2014/03/30(日) 22:17:30.46ID:5xuTUBem
そもそもレシピ間違えまくりで味が安定しないのが致命的
06936802014/03/30(日) 22:55:08.75ID:e3KQLuXr
>>691
なるほど、確かにそうかもw
おかずはガッツリ系のを日替わりで、ご飯は大盛り無料でおかわり無料。
スイーツ(笑)はいらないから、コーヒー一杯込で500円だね。
小鉢はほうれん草のおひたしやひじき煮、切り干し大根の煮物みたいな
作り置き出来るものでで十分。
建築系の人がきっとたくさん来るよね!
たまに炊き込みご飯とか豚汁とか出せば、「おふくろの味〜!!」って喜んでもらえそうww

ドリンクひとつまともに淹れられないんだから、定食屋やれって話だ。
0694Trackback(774)2014/03/30(日) 22:56:22.79ID:vC2kn5k7
長介と涙の再会とかないの?w
っていうか送り迎えもないのね。
0695Trackback(774)2014/03/30(日) 23:11:43.29ID:YMMyfDA8
バカヨは安い弁当作って売った方がまだ
ましな気がする。バイオテロになりそうだけど。
0696Trackback(774)2014/03/30(日) 23:36:54.30ID:n/sqGO2H
バカヨ息子は大した仕事してないんだね
あんなママゴトに将来性なんかないんだから悩むなよ
あの家族で1番適性あるのは中学の娘だろね
でも巻き込まれずにさっさと独立してしまえ
0697Trackback(774)2014/03/31(月) 01:56:32.85ID:FncXzHMW
おしゃれカフェでも季節感を大事にして、水煮じゃない旬のたけのこご飯を出す店だったら喜んでくれる人はいると思うけど、カヨちゃんのは違うよね。ただダサい飯にもっさりしたスイーツ。どこに需要があるんだろう。
0698Trackback(774)2014/03/31(月) 11:04:35.61ID:Y1UUGpB0
archive.isが繋がらないのでこっちで取りました。
http://megalodon.jp/2014-0331-1037-50/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

その月によって、使用する食材や食器などの差異はあっても
メニューを決めて、試作して、看板作って
持っていくものの準備をして…という全体の流れは変わらないだろうに。
何度やってもまったく学習しないで、毎回間際になってバタバタして馬鹿みたい。
0699Trackback(774)2014/03/31(月) 11:44:31.41ID:Q2aQcwxk
はりおつー

芽が出たじゃがいも…
芽はきちんと処理したんだろうか
どうでもいいけど、そんなレベルの食材管理してるBBAがカフェごっこしてるなんて戦慄なんだが
0700Trackback(774)2014/03/31(月) 14:14:29.53ID:0rY5vN+3
貼りおつー

>今日が正念場 やったろ〜じゃないのっ
なんかむかつく。

息子を引き込もうとしてるようだけど、単にひとりで飲み物いれられないって理由だよね。
わかってはいたが、バカじゃねえか?
それなりの成人男性が、今後世帯を持つ可能性も含め、人間として自立できるだけの
 給 料 を払えるつもりでいるのか?
自分の子だからタダで便利に使えていいわ〜ん♪ くらいしか考えてないんだろうが
バカフェ経営で、老後も息子に養ってもらうつもりか?
もーやだ、この家庭。
0701Trackback(774)2014/03/31(月) 23:49:16.27ID:26r4JjPC
>>700
洗い物も溜めちゃうからねw
もうこの時点で駄目じゃん
料理以前の問題だよ
0702Trackback(774)2014/04/01(火) 00:34:20.29ID:69F3AG/y
ジャガイモの芽とか、牛肉特売とかをさらっと書いちゃうところがもう・・・

カフェブログでお客様の立場に立ってとかいってなかったっけ?

そういうこと書いて読み手がどう思うかとかこれっぽっちも考えないんだろうなこの馬鹿婆。
0703Trackback(774)2014/04/01(火) 00:36:30.76ID:69F3AG/y
ついでに更新来てた
http://archive.is/squPx

娘が一番まとも。
0704Trackback(774)2014/04/01(火) 01:09:28.08ID:pt+RK2dE
娘のマカロン、バカヨブログで初めて可愛いいものをみた気がする。息子じゃなくて娘をカフェに引きづりこんだほうがまだいいんじゃない?
上手く行かなくなっても娘は若いし結婚に逃げることもできるけど、おっさんで無職の息子はそのあと地獄だよね。
0705Trackback(774)2014/04/01(火) 06:07:16.71ID:eGVgGZyC
オーブンについてたレシピ通りに作っただけらしいけど
カフェオープン目指す母親はそれすらできない・・・
0706Trackback(774)2014/04/01(火) 06:11:56.36ID:+nKjXn+9
娘のマカロンも1日カフェで売るのかな?
0707Trackback(774)2014/04/01(火) 10:09:19.15ID:jTQgP5An
1つだけ更新
http://archive.is/TGIDO

>お客様の為にと思ってやってるのですが

自己満おままごとカフェのくせにおこがましい。
0708Trackback(774)2014/04/01(火) 15:07:34.64ID:xbvkbTFj
貼り乙〜
最低限の動きもできない、失敗だらけ、味も安定しない、無知丸出しのくせに
よくもまあここまで勘違いできるもんだよね
0709Trackback(774)2014/04/01(火) 19:13:14.15ID:F5eLwnHv
出来が良くても売っちゃダメだよね?
素人マカロン衛生面とか怖い。
まあもともと怖い素人カフェなわけだけど。
0710 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) 2014/04/02(水) 00:57:12.34ID:AFFagfD3
バカヨ更新

http://archive.is/J3LAa
0711Trackback(774)2014/04/02(水) 07:02:40.09ID:ZDaR1cSY
>>710



なにこれだっさいこんなことがやりたいの?
今時の子供がやってるおままごとの方がよほどカフェっぽいわ
何から何まですべてがイモっぽい
カッペのセンスってどうしようもないね
0712Trackback(774)2014/04/02(水) 07:19:18.76ID:aKhVo+fR
魚乙です。

グランドメニュー()のドリップコーヒの
「ミルクも手作りです」ってどういう意味なんだろ。
母乳とか??スキムミルク溶かしてるとか??

カフェでお椀はないわーw
0713Trackback(774)2014/04/02(水) 07:50:00.41ID:SsF64QEy
母乳って、、、さらっと何書いてんだ、>>712 www
0714 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) 2014/04/02(水) 09:03:44.23ID:AFFagfD3
バカヨ更新

http://archive.is/QrBzI
0715Trackback(774)2014/04/02(水) 10:32:29.29ID:uhblD2ef
貼り乙です。
モノ壊しすぎだし、忘れ物がなかったくらいのことで快挙とかもうね。

にわか仕込みの息子のほうが、まともなコーヒーが淹れられるし
教室に通った経験もない娘のほうが、よっぽどマシなお菓子が作れて
手伝いに入った時は、盛り付けや洗い物もテキパキやってくれるわけだよね。

もう自分でやるのは諦めて、次世代に託したら?って思うわ。
娘はまだ中学生だからともかくとして
息子のほうは、事と次第によっては乗ってくるんじゃないのw
0716Trackback(774)2014/04/02(水) 10:52:05.20ID:/DGW6v1D
ミルクも手作りが気になる…
0717Trackback(774)2014/04/02(水) 12:02:01.23ID:SsF64QEy
リピーターがいるとは。
0718Trackback(774)2014/04/02(水) 12:21:13.23ID:diJ/ugtl
ミルク手作りって、自分でミルクの泡を作ってるって事じゃないの?
シリペチーノが尻ですらなくなってる。
0719Trackback(774)2014/04/02(水) 13:54:41.53ID:BjxyOG3q
リピーター…だと…?
息子バカヨと絡みすぎ
なぜそんなに予定合わせられるんだ?友達いないのか?
0720Trackback(774)2014/04/02(水) 14:07:55.22ID:9+GSGS1C
さくさくの人って「〜がほしいな」って書いて、「レッスンで〜さんに頂いちゃいました!」って記事多いね。
欲しいものリストブログ。
0721Trackback(774)2014/04/02(水) 17:12:44.62ID:Ah+W6t4S
さくさくって毎日友達と遊び呆けてるようにしか見えないんだが
一体なにがそんなに疲れるんだろう
0722Trackback(774)2014/04/02(水) 17:39:22.50ID:AFFagfD3
バカヨ更新

http://archive.is/NM1D2
0723Trackback(774)2014/04/02(水) 18:08:32.04ID:xJBtpEW+
モカの通話料の細かい計算にみみっちさしか感じない
んなもんより毎度の様に記憶なくすだけ飲んでる酒代を顧みれば
いいだけって自覚はこれっぽっちもなさそう
死ぬまで気づく事も改める事もないってのだけは確信もてるけど
0724Trackback(774)2014/04/02(水) 19:44:54.32ID:z5Ff9bOW
ちょっ…
さくさくの人、父や取引先の人の名前晒してるよ
2008年2月の日記見てぞっとした
0725Trackback(774)2014/04/02(水) 20:33:44.94ID:diJ/ugtl
さくさくの人、レベルアップしたトイロって感じw
あのくっさいポエムの数々は一体何なの。
教室に来ただけで「会えてよかった」とか号泣する生徒さん怖い。
そして他人の言葉を借りた、過剰なまでの自分age
しかし、バカヨですらお客さんの顔を晒したりしないのに、
くさいポエム付きで人となりを語られた挙句(微妙に言葉を変えてるけど、言ってる事はほぼ同じ)
顔と本名晒されるなんて、恐ろしいお菓子教室。
0726Trackback(774)2014/04/02(水) 20:37:29.38ID:AhTc2xRC
モカの記事、ものすごーくわかりにくいんだけど
グラフや表にしてある、ってだけで訳注もないし
auの普通通話が高いらしい、しか結局わからんかった
思ったよりずっとプレゼン能力ないんだねー
自分じゃデータ可視化とか得意なつもりぽいけど、頭悪いんだね
アル中の腐った脳みそだからしゃあないか
0727Trackback(774)2014/04/02(水) 21:47:49.65ID:IUYvmRu4
カフェ婆、息子の給料の心配までしてるw
0728Trackback(774)2014/04/02(水) 22:01:48.29ID:diJ/ugtl
>>727
給料どころか、儲けすらでるか怪しいのにね。

オクで100円のTバックやミニスカ買ってアラフィフの妻に与える夫がうろうろしてたり、
アラサー無職の息子が付け焼刃で淹れるコーヒー出すカフェなんて、
いくら近所にあっても行きたくないけどなあ。
0729Trackback(774)2014/04/02(水) 23:10:59.50ID:BbW6o740
まさかフキンとおっさんのパンツと一緒に洗濯機に入れてないだろねw
0730Trackback(774)2014/04/02(水) 23:42:07.72ID:AFFagfD3
バカヨ1件更新

http://archive.is/QJ7Nk
0731Trackback(774)2014/04/02(水) 23:49:22.73ID:MD9toVeN
↑安易に想像できてしまってオエー


自分はこのスレ数ヶ月の新参者だけど、
過去ログで、
強烈なレシピ作家を知り、
ブログはやめちゃってるみたいだけど
レシピサイトには新鮮なアップがあるので
ニラニラしてます。

一番強烈だったのは、
和風味のプリンに
和の雰囲気だからと豆とひじきを添えてたこと。
最近はそこまで香ばしいレシピが出てこなくて残念。
0732Trackback(774)2014/04/02(水) 23:50:12.58ID:zSP9/Sfx
ぎゃー、洗濯のこと考えてなかったけど無くはない話だね!

ますます気持ち悪い。

息子がコーヒーの練習とかいってるけど、完全な自己流でしょ?
バカヨが上手に淹れられるわけないのに、この母に教わってるのか?いい歳した息子w

いい大人なんだからせめてコーヒーショップの無料セミナーでもいっとけよ。
0733Trackback(774)2014/04/02(水) 23:55:31.69ID:MD9toVeN
連投すみません。

オエーは729さんの予想にww

強烈レシピも、ブログではないから
スレチ承知なんですが
ウォッチャーいるのかなと気になり。


「ヲチャッコカフェ」には腹よじれましたwww
0734Trackback(774)2014/04/03(木) 00:06:47.56ID:gXTFF7g2
一人暮らし始めた10代の頃、
布巾洗いたかったけど、どうやって洗っていいかわからなくて、
洗濯機で洗ったの思い出してしまったw
一応他の洗濯物とは分けて洗ったけど、職場の先輩にそれ言ったら驚愕されたな。
今は洗濯機などに入れずに手洗いして漂白してます。
バカヨはTバックと一緒くたにして洗ってそうだな…
0735Trackback(774)2014/04/03(木) 00:36:32.17ID:DDUQl+Y2
>>733
どのサイトか言わなきゃ分からんだろ…
URLの頭のhを抜いてを貼れ
0736Trackback(774)2014/04/03(木) 05:39:30.28ID:8sp9wYgP
宮古の家って普段空き家だよね?
レンタルカフェみたいに行ってすぐカフェ営業出来るのと違って準備大変そう。
そのために明日行くのかな。
0737Trackback(774)2014/04/03(木) 08:19:41.68ID:JqKSX68o
宮古に行くのは新居に入りきらない家財道具が大量にあるからだと思う
お客呼びたいのに捨てられず買物はどんどんしてるようだしw

あとブログでないならスレチつか板違いなんじゃね?
0738Trackback(774)2014/04/03(木) 09:45:26.36ID:WArMLOAH
バカヨ更新

http://archive.is/q1BVY
0739Trackback(774)2014/04/03(木) 10:00:40.20ID:IAsGqSep
>>735
http://archive.is/2BbN2
こんな感じです。

過去ログだとたっちって呼ばれてた人かな?
0740Trackback(774)2014/04/03(木) 10:06:38.59ID:7bir1yJD
バカヨ記事はりありがとー
息子アホだろ
半ニートで将来不安だからってバカヨのカフェごっこに乗りたがるとはw
蛙の子は蛙だね
音楽どうのこうのって就職できないことをごまかすためのツールだったんだろうな
0741Trackback(774)2014/04/03(木) 10:09:41.77ID:8sp9wYgP
>>738 貼り乙

息子、本気ならどこかのカフェでバイトすればいいのに。
それで修行したって宮古でうまくいくとは限らないけど、今のまま母親のお遊び手伝ってるだけじゃダメだよね。
0742Trackback(774)2014/04/03(木) 11:23:44.10ID:dt8+8Gpf
>>738
乙です。

息子の「カフェやろうかな」発言って、自分ならもっと上手くやれるという驕りと
開業資金は親まかせでいい上に、外に働きに行く必要もなくなるし
職業:カフェ経営ってなんかオサレっぽいしwっていう打算的発想の産物じゃないの?

バカヨは例によってお花畑な解釈してるみたいだけどさw
0743Trackback(774)2014/04/03(木) 12:38:03.75ID:Xcyz8dsu
>>739
タッチいたいたw
婚活ブログの人ね
地味にククパだけ続けてるのは前にも報告されてたけど
まだ続けてるんだ
結婚はできてないんだろうなぁ
してたらブログも復活してそうだもの
0744Trackback(774)2014/04/03(木) 12:42:52.42ID:gXTFF7g2
あの父親の息子だから、若い女性目当てにカフェやりたいとか思ってそう。
0745Trackback(774)2014/04/03(木) 13:00:52.07ID:WArMLOAH
バカヨ1件更新

http://archive.is/aT24B
0746Trackback(774)2014/04/03(木) 13:08:05.63ID:TIFc8pnM
>>745
貼り乙です
朝令暮改どころかたった四時間で人生の軌道修正して発表するなんて
カヨちゃんかっけー
0747Trackback(774)2014/04/03(木) 13:35:10.41ID:8sp9wYgP
>>745 貼り乙

下手な考え休むに似たりっていうのを体現しとりますなw
0748Trackback(774)2014/04/03(木) 15:07:49.26ID:nszCddRA
夕飯の支度しているうちにまた気が変わるよw
0749Trackback(774)2014/04/03(木) 15:30:47.01ID:BfYOVWlv
>>739
貼り乙です
凄まじい料理だw
0750Trackback(774)2014/04/03(木) 16:27:03.01ID:+LJOohnu
ムスコタンがいないとドリンク無理だし、片付けものは誰がやるのよ?ねえw
0751Trackback(774)2014/04/03(木) 19:23:44.01ID:5xxjQ2fj
>6年後の東京オリンピックの時には、英語ガイドボランティアをやって、
>外国人を居酒屋に連れて行くのが目標なのに。
>(お代は向こう持ちで)

モカはボランティアなんかやめろ!
0752Trackback(774)2014/04/03(木) 19:35:01.77ID:j/RcwKlT
バカヨって気持ち悪いくらい長男には劇甘だよね
他のカフェで働いて修行してこい開業したいなら資金は自分で準備しろ
自分達は一切援助しないで済む話だよね
本当にカフェ関係の仕事したいならその位の覚悟は持ってるのが当然だし
どうせ息子の本音は今更正社員雇用なんて奇跡が起きない限り無理だし
将来的にバカヨのカフェで良いとこ取りだけしたいって所なんだろうけど
バカヨ自然に流れる方に行くってまさか自然に人気カフェオーナーになれるとでも?
自然な流れなら間違いなくカフェ開業しても速攻潰れるれるか
開業資金が足りずに開業までこぎつけないかの2択しかないと思うんだけど
0753Trackback(774)2014/04/03(木) 19:50:52.02ID:ZdV3VXbh
かよちゃんがお金持ちで無くて良かったような、店出してすぐに潰すのを見てみたかったような…
0754Trackback(774)2014/04/03(木) 20:01:19.56ID:y0M4Xlfq
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v319333338
バカヨ旦那シャツ落札。
500円で送料160円・・・USED・・・
これくらいのシャツちゃんとしたの買おうよ(残念)
0755Trackback(774)2014/04/03(木) 20:03:16.75ID:ytussXuj
>>751
なにその乞食w
海外によくいるガイドという名のタカリじゃないか
日本の評価下げるような真似すんな、クソババア
0756Trackback(774)2014/04/03(木) 20:17:38.58ID:HhVxuVqB
塩、旦那の弁当に

>ヾ(@°▽°@)ノあはは きちゃない。。。。

って…娘のグロ弁当がそうじゃないと本気で思ってるのが恐ろしい
どれもこれもオェ…っとしかならないんですが
0757Trackback(774)2014/04/03(木) 21:16:50.87ID:WArMLOAH
バカヨ更新

http://archive.is/iAMQz
0758Trackback(774)2014/04/03(木) 21:57:07.25ID:ZySftNvc
>>751
英語ガイドボランティアを名乗る詐欺に注意して下さい
って内容の注意喚起メールを関係各所に送ってやろうw
0759Trackback(774)2014/04/03(木) 22:11:06.88ID:sJ421o6Q
居酒屋にタッパ持ち込んで、自分で詰めて帰るとか
ほんとにBBAだな。
恥を知らないのかね。
0760Trackback(774)2014/04/03(木) 22:46:39.95ID:y0M4Xlfq
モカ
よくやるよねタッパ。
モカのことだからサラダとイカとゴチャ盛りだろうと思う。
長介はモカの手料理より食べ残しのほうが安心なんだろうなぁ。
0761Trackback(774)2014/04/03(木) 23:00:22.25ID:OID2qbdv
>>756
娘の弁当は「可愛いでしょう?」ってドヤってるからねw
0762Trackback(774)2014/04/03(木) 23:45:56.73ID:9oBVceaV
誰かバカヨのオール逆位置タロットをリーディングして下さいませんか?
0763Trackback(774)2014/04/04(金) 01:03:33.55ID:WYso9zFK
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u52657111
バカヨ旦那落札


ピーチジョン カーペンタースカート 美品!
500円
サイズP/XS 綿97% ポリウレタン3% W34p(総ゴム) 丈59p

バカヨに履けるかな?
0764Trackback(774)2014/04/04(金) 01:40:25.61ID:YqlmJt8k
総ゴムスカートは入るかもだけどMサイズのシャツみたいに伸びないのって無理じゃない?
0765Trackback(774)2014/04/04(金) 04:57:07.03ID:xL3kO09i
9枚タロットは読み方いくつかあるんで正確じゃないけど
「計画の中断」「ストレス」「公私のバランスが崩れる」とか
あまり良くないカードばかり

まあまあ良いのは
「家庭用品が整う」「ゲーム賞品程度の収入増」くらいかw
どっちにしても漠然と占ってるから卦もはっきりしない
0766Trackback(774)2014/04/04(金) 11:30:15.99ID:WYso9zFK
バカヨの更新もないようなので・・・
ちょっと無駄話してもいい??
モカ 糖質0麺大量買いしてたの全部食べきったのかな?
タイ旅行したり一人飯もいつものお決まりの汚料理だし
なんだかんだで外食多いよね。
家で食べてまた外に飲みに行くってのもちょっとびっくり。

糖質0麺最初の頃は嬉々として参考にすらならない
レシピのようなものうpしてたのにw
スーパーに定期的に購入するから!と要望書まで出したのにw
0767Trackback(774)2014/04/04(金) 12:20:11.64ID:gt3DHF3u
>>765
家庭用品が整うってwwあのガラクタのことなんだろうか。
0768Trackback(774)2014/04/04(金) 12:40:31.04ID:UbG8G/o8
>>766
絶対食べ切ってないと思う
モカのことだから賞味期限どころか消費期限が過ぎてても食べそうではあるが
家で食べてから居酒屋行くのは本当にビックリだよね
酒飲むなら家で食べた分だけでカロリー十分だろって思ったわ、夜なんだし
なんかいやな感じで食に貪欲過ぎて気持ち悪い
モカの撮る食べ物の写真の写りが美味しそうじゃないのもあってげんなりする
0769Trackback(774)2014/04/04(金) 13:08:05.59ID:bljrl0OD
塩の昨日の晩御飯もグロい・・
あれローストビーフ?生肉ぶちまけたみたいに見えるんだけど
0770Trackback(774)2014/04/04(金) 13:39:29.84ID:hr80IqYN
モカ20年位前の素人のHPってUFJ銀行のHPの事言ってるのかな?
銀行のHPなんて幅広い世代が見るんだからあれくらいはっきり注意促すのは当然だと思うんだけど
おかずだけとはいえ夕食2回食べるって凄いよね
長介待つだけなら家で飲みながらPCいじって待ってればいいと思うんだけど
なんでわざわざPCもって居酒屋まで行くのかが謎
0771Trackback(774)2014/04/04(金) 14:03:07.64ID:/WNq0ZEh
>>770
PC持ち込んでノマド()ぶってるのがモカなりのリア充アピなんだろうね
場所がたとえ居酒屋でも
0772Trackback(774)2014/04/04(金) 15:01:20.10ID:+p2J1H3U
塩のこ○ぷんの方、久しぶりに見たけど
3/13付の記事がサムネも内容も気持ち悪かった。

愚痴ってる内容が塩の被害妄想や思い違いでないなら
どこかしら変なところがあったんでしょうよ。
つか、塩ってなんか臭そうなんだよなあ。
過食嘔吐が進行すると、口臭や体臭がキツくなる人もいるそうだし。
0773Trackback(774)2014/04/04(金) 15:32:36.34ID:L11V8/hh
バカヨ1件更新

http://archive.is/0G7g8
0774Trackback(774)2014/04/04(金) 15:47:56.22ID:5q8dgWZv
はりおつー
お前がいちばん自力でやってないだろが!
0775Trackback(774)2014/04/04(金) 16:01:30.68ID:+p2J1H3U
乙です。
宮古でも料理教室って…すっかりセンセー気取りだね。

>交通費を浮かせて岩手の美味しい物を
>食べ歩くのが「かよちゃん流」なんですぅ

本当にお洒落で美味しいお店に行ったって
ブログに書く感想は値段や量のことばかりで
肝心の味については、「美味しかった」だけのくせに。
0776Trackback(774)2014/04/04(金) 19:32:16.33ID:WYso9zFK
モカ
糖質0麺のお返事ありがとうw
0777Trackback(774)2014/04/04(金) 23:08:54.60ID:gt3DHF3u
>>773
貼り乙です。
バカヨ、このスレ見てるんじゃ?って感じの記事だねw

交通費を浮かせて〜は結構だけど、田舎は車ある方が
あちこち効率的に回れるんじゃないの?
1人ならまだしも、家族3人ででしょ?車ある方が絶対楽。
年頃の娘と年寄りがいて、あちこちに荷物運ぶような生活してるのに
なんで車持とうと思わないんだろう。
宮古まで行くのはきついかもしれないけど(でも、行けないことはない)、
軽自動車でも1台買えばいいのに。
ガラクタに何十万もかけるより、中古でも車一台持った方がいいと思う。
多分バカヨは免許も持ってないだろうし、あの家族は車のある生活したことないから
あんな生活してるんだろうけど。
0778Trackback(774)2014/04/04(金) 23:35:05.35ID:jQ4TBrbK
毎日18時wに帰宅出来るのに夕食の一つも作らずに居酒屋って驚愕
よくそんなんで結婚して欲しいアピ出来るな
就業後にゆっくり夕飯の買い物して少し家で休んでから夕飯作ったとしても
まだ一人の時間は沢山あって愛機wいじる時間は十分あるだろうに
Cさんが大切な人とかいいつ愛情表現ゼロなのが信じられない
さっさと捨てられて発狂したら良いのにw
0779Trackback(774)2014/04/04(金) 23:37:29.43ID:fXDcV1Z7
ところがバカヨは免許持ってるみたいよ

「体で覚えるタイプなんです」とかなんとかで
やっとの思いで免許取った記述があったと思った。
0780Trackback(774)2014/04/04(金) 23:41:04.22ID:SyR33w5h
貧しい食卓

同じ服のダンナがセッティングしたからごはんとお味噌汁が反対だと
言い訳してるけど、他の時もだよね。あれってお行儀以前に不自然で
食べるとき気持ち悪くないのかしら。
0781Trackback(774)2014/04/04(金) 23:41:18.68ID:fXDcV1Z7
宮子方面では、鉄道の再開で沸いてるこの時期。
宮子でカフェ()を〜〜♪  なんてほざいてる婆は、
この狂ったような更新の中にも、震災・鉄道関連はなにもなしなんですね。

ひょっとして、というか8割方、震災のこと忘れてるんじゃないだろうか?このバカは。
0782Trackback(774)2014/04/04(金) 23:55:43.46ID:43jL6gNC
●子が退院していた

>子供が自分の思い通りにならないからと、ブログで「子供を捨てた・迷惑・他人だ」などとと書いてる人も目にする。
>私はそんな人が大嫌い。
>なのでそのような記事を見た瞬間から、その人の読者をやめている。
>色々あって距離を置くのと、母親の言葉で「私から子供を捨てた・迷惑・他人だ」とは違う。
>あなたがお腹を痛めて産んだ子でしょって言いたい。

おいおいw
自分はブログ上で娘の存在を完全に抹消してるのにさ
巨大ブーメランが痛くないのがマジキチ!

娘のほうは、かあさん今日手術だけど大丈夫かなって言ってくれてるのよ…
0783Trackback(774)2014/04/04(金) 23:59:58.78ID:xL3kO09i
モカはスゲえ閑職にいるんだろね
でも家で家事するのは「自分ばっかり」で意地でもやりたくない
居酒屋でさも仕事風な画面出して暇潰ししてんだな

ゼロ麺は冷凍してるんじゃないかな
0784Trackback(774)2014/04/05(土) 02:02:43.01ID:IKIDGueX
鍋の残ったスープでさえもとっておくんだから、
ゼロ麺は冷凍してるね。
あとあのわけわかんないマニュアル風ブログ、
本当につまんないからやめてほしいw
0785Trackback(774)2014/04/05(土) 03:04:04.02ID:JICsxUFt
ほんとモカの素人知ったか記事がイラつく
内容もスッと入らない頭悪そうな文章だし
プロのニュースサイトってやっぱり違うんだなと思ったよ
そして不味そうな料理(写真もヒドイが内容もヒドイ)
0786Trackback(774)2014/04/05(土) 06:15:25.31ID:jbpzGbzi
モカは売れ残りの典型だね
基本自分だけがしてあげてる!何も見返りがない!ずるい!
まだ20代前半ならまだしも倍の歳であれは詰んでるわ

食べ物ブログでパソコンの話するのもアフィに必死なんだなと余計に哀れ
自分の読者層もニーズもまるでわかってない
PV数が多いから始めたんだろうけど純粋なファンはほとんどいないだろうなw
いつも思うけどモカは感覚が何もかも周りとズレてるし合わせるつもりもないだろうからあれは一生独り者って気がする
0787Trackback(774)2014/04/05(土) 12:27:14.62ID:pecGrjDa
モカの洗濯機なんでそんなに臭くなるんだろうね
0788Trackback(774)2014/04/05(土) 13:00:45.86ID:CDBK3jks
洗濯機の裏で雑菌が繁殖してるんじゃないかな…
0789Trackback(774)2014/04/05(土) 15:13:58.50ID:NxwHJsJj
>私、自分のランチをかなり減らしました
>前は週に3〜5回、外でたべてましたが、もうそんな贅沢はやめて
>おうちでご飯をたべていって仕事にいったりするように。
>なので外で外食(自分ランチ)は多いときで2階、
>少なかったら0とゆう週もでてきました。
>まぁ、けど週に1度は一人らんちしてますけどw

あれ? 最後の行がイミフ   0の週があるんじゃないの?
塩って やっぱすごいわ
個人的には バカヨとモカより塩がまだましだけど 
0790Trackback(774)2014/04/05(土) 21:10:45.36ID:JjezBgPl
>明日子供ちゃん、お弁当がいるみたい
>なので日曜だけどお弁当作ることになりました〜
>お楽しみにぃ〜

お楽しみにってw
いや、別の意味で楽しませてもらってるけどさ
0791Trackback(774)2014/04/05(土) 22:59:08.18ID:HhjqrnGW
「2階」とか「とゆう」とか、ほんと気にならなくなるよね。
0792Trackback(774)2014/04/05(土) 23:52:09.85ID:PYZD7KPT
程度の差はあれど恋人や大切な人には喜んで貰いたい、
何かしてあげたいって普通思わないかな?
特に女性の場合は母性もあって本能的にさ
モカはそういうの皆無で損得しかないのが凄い

最近のPC関係の記事は苦笑するしかないわ
モカって何でIT関係強い女ってちょっと特殊で格好良いでしょみたいに思ってんのかな
今時女のPGやSEなんて普通だしデザイナーならそれ以上に昔から居る
下手な文章やら写真やらグラフまで作って趣味のブログに毎日うpするなんて
本当に本当〜に暇なんだねぇ…
ドヤ顔でMac愛やらITやら語ってるけど、
そんなに好きなら何で仕事にしなかったの?
ここ見てるならお返事頂戴よ
0793Trackback(774)2014/04/06(日) 04:38:34.01ID:FSHJ9uCt
超激痛の焼炎針
0794Trackback(774)2014/04/06(日) 05:50:05.08ID:KRvqpWhO
アラフィフ以上の年代だとバカヨみたいなメカ音痴()多いから
その中じゃ理系強いつもりなんだろね
でもバカヨレベルの人はモカのIT記事には興味ないし(理解できないし)
若い読者には何を今更偉そうに?とウザがられるだけだし
本職のITプロの人には頭悪いんだねとしか思われない

10年以上続いてる老舗で本人もあんな出たがり満々なのに
飲み友達が増える以上の進展が全くないのも珍しい
リアル本人は相当ピントずれた人物なんだろうな
0795Trackback(774)2014/04/07(月) 11:32:43.18ID:xPFTKn7c
モカ
2日連続で記憶を無くすほど呑むってやっぱ病気だよね。
どうでもいいけど空豆に塩つけすぎw
0796Trackback(774)2014/04/07(月) 13:44:57.17ID:QCEUJmsD
モカ、恥ずかしすぎる。
記憶なくなるほど酔って外国人に話しかけ、連れの日本人が来たら退散。
戦後すぐの人みたい。コンプひどいんだね。
0797Trackback(774)2014/04/07(月) 14:12:21.74ID:xPFTKn7c
花見の席の長介のGパン食べこぼしのシミが何箇所かあるね・・・
爪の間も黒っぽくて汚らしいね。
0798 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) 2014/04/07(月) 14:17:04.16ID:i5Qiz9/J
バカヨ1件行進

http://archive.is/P5F8U
0799Trackback(774)2014/04/07(月) 15:29:25.70ID:dqcOVLIG
バカヨはやっぱり馬鹿だったね
行ったり来たりで出来るほど経営なんて甘くない
ましてズブズブの素人のくせに

あ、ままごとだったらいいんじゃない(笑)



>くるみと黒糖の汁が入ったお餅と言うか団子

喜ばれると思ってるけど、あんたが好きなだけで誰もかれもが喜ぶと思うなよ。
ほんと節操ないよね
0800Trackback(774)2014/04/07(月) 15:50:51.27ID:R8kpsAwU
バカヨ更新
http://archive.is/Eau3A

何回ブログの内容について言及したら気が済むんだこのBBAは
どうせ脳内全て垂れ流すことになるんだからなんにも言わなきゃいいのに
0801Trackback(774)2014/04/07(月) 16:06:07.33ID:5Hj8GkqF
バカが言い訳しても
ブログの中身が適当でバカ丸出しなのは事実だろ
0802Trackback(774)2014/04/07(月) 16:40:05.34ID:LabNo2aT
モカが外人て言うの恥ずかしいからやめてほしい。
あとモカの花見の上着がヘン。
0803Trackback(774)2014/04/07(月) 18:44:35.09ID:4y6IQLtu
若者の花見に親世代が混ざってて笑えるw
空気読んで、差し入れ置いてさっと退席するのが大人だろー
シミつきの服とか汚い爪先で清潔感がない2人
モカも爪噛んでるのかガタガタだし、洗濯物も臭いんだっけ
この汚い中年は何?って後で盛り上がりそうw
長介は物理的に忙しくて時間ないんだから
身の回りのことは暇なモカがやっても時間余るだろうに
0804Trackback(774)2014/04/07(月) 19:06:22.63ID:dqcOVLIG
>>800
はりおつです!

今見てきたけど、ほんとだ、

>このブログの修正が、いよいよスタートです客車

どうせまた思いついたこと包み隠せずに書くのが落ちだね。

いつまでもつかしらwww
0805Trackback(774)2014/04/07(月) 22:47:57.56ID:QpSHsCYi
たしか次回の一日カフェ()を境に、記事の内容をカフェのことのみにします!ってドヤってたよね。
もうバカヨ本人も忘れてるだろうけどw

ところで貧しい食卓の人、珍しく何品もある、と思ったら実家飯だったんだね。
でも味噌汁がない。
同じ服の旦那もウザいけど、毎回のようにめっちゃウマーーーッ!!って書いてるのがうっとおしいわ。
0806Trackback(774)2014/04/07(月) 22:53:16.78ID:h744uy+Q
>>805
その前にも同じようなこと書いてたよw
0807Trackback(774)2014/04/08(火) 03:25:50.54ID:DsDIoCzE
書くこと(試作情報とか日常のくだらないあれこれ)がないと決意表明してるような気がする。
0808Trackback(774)2014/04/08(火) 04:26:12.68ID:lODXCOsJ
更新しないと死ぬ病気なんだよ
0809Trackback(774)2014/04/08(火) 12:21:42.54ID:rJsH67hU
すげー中身ない更新ですが貼っときます
http://archive.is/ceB8x

ですもんとかイラっとしたわ
0810Trackback(774)2014/04/08(火) 18:22:02.42ID:W9UO7Gb+
タンポン顔出ししてるけどまたちょっとたるんできたね。
歳女って言ってたけど・・・10歳ぐらい老けて見える。
0811Trackback(774)2014/04/08(火) 20:15:15.70ID:W9UO7Gb+
連でスマソ
ちゅんばぁとこの記事で焼売第2子出来たってよ!!
0812Trackback(774)2014/04/08(火) 20:26:36.59ID:4WtoVFcd
シュウマイおめでとう!!
0813Trackback(774)2014/04/08(火) 21:30:23.70ID:SqHozgfE
シュウマイ!懐かしい〜
もうブログ続けないのかな?
0814Trackback(774)2014/04/08(火) 21:31:57.72ID:W9UO7Gb+
あれ?書き込めない??
0815Trackback(774)2014/04/08(火) 21:35:06.30ID:W9UO7Gb+
ごめんねさっきからバカヨ更新の魚拓貼ってるんだけど反映されないの。
昔の魚拓でとってきました
http://megalodon.jp/2014-0408-2133-58/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
0816Trackback(774)2014/04/08(火) 21:37:30.91ID:W9UO7Gb+
バタフライおパンツ履いてるのこんなおばあちゃんなんだ。
0817Trackback(774)2014/04/08(火) 21:42:37.30ID:Ymxa4PG1
貼り乙です
落札した500円の服、パツパツすぎ
パンツの線が見えないためにTバックなのか…
0818Trackback(774)2014/04/08(火) 21:45:22.20ID:Bkz5cFU7
BBA度が増したなー
気持ち悪っ
なんでもこじつけて記事にしたいんだねー
0819Trackback(774)2014/04/08(火) 21:56:00.24ID:B74QPxM2
関係あります!とか語気強いけど
もしかしてメールでまたなんかいわれてるのかな?
0820Trackback(774)2014/04/08(火) 22:02:21.20ID:PAjVjCNr
初めて顔見た!前から出してた?
ほんとお婆ちゃんだねー
0821Trackback(774)2014/04/08(火) 22:47:10.70ID:3oHgNl7c
低劣な遺伝子ほど繁殖力は高い
0822Trackback(774)2014/04/08(火) 23:34:13.89ID:Fqv3IF3L
>>811
おー!ホントだ!!
あの2人まだ交流あるんだねw
シュウマイがぼっちじゃなくて(たとえちゅんでもw)何だか安心した。

ヴィクトリアとか買い物行きたい時だけ誘われる人とかシュウマイと台湾旅行行ったDO THE HOUSE!の人とかも元気かなw
0823Trackback(774)2014/04/08(火) 23:42:33.75ID:t2C96ewK
>>815
シャツがパッツパツでボタン飛びそうじゃないかw
これで夫のリクエストに応えるのか(困惑
0824Trackback(774)2014/04/08(火) 23:47:01.48ID:H6ZIMBA/
はりおつ
バカヨの胸の位置…そんなダルダルのくせにバタフライとか…
夫の友人が作ったとかいう看板、字が歪んでるし絵も下手くそ
結局カフェ関係ないブログになってるしw
0825Trackback(774)2014/04/09(水) 00:12:12.15ID:CYW/CnlY
>>820
少し前に一度、なんの脈絡もなく
自分の写真だけのっけた記事あげてたよ。

今回みたいな文章なにもなくて、「へへっ」みたいなタイトルに
友達と行ったらしきカフェの前に佇む婆の写真一枚きりの記事。
あれは怖かったけど、写真だけ見れば今日のよりはマシだったわw
0826Trackback(774)2014/04/09(水) 00:21:31.39ID:oq0n+biB
イルミネーションの時の画像では、バタフライをまだ笑える感じのもう少し若い人だと思ってたんだけど、アップだとなんかおばあちゃんだね…叩きづらいわw
0827Trackback(774)2014/04/09(水) 00:31:39.31ID:jL2t2RLR
うわーここまでアップで顔出しは初めてだね
もちっと若々しいのかと思ったらおばーちゃんだわこれw
もたいまさこ目指してるのかな
こんな顔してあんな池沼みたいなブログ書いてるのかー
なんか色々とガッカリしたわ
0828Trackback(774)2014/04/09(水) 02:28:53.34ID:oq0n+biB
カヨさんが綾戸智絵に見えてきた。
あんなにキツい感じじゃないだろうけど、お客さんの会話にガツガツ入ってきそうだ。
カフェやる人って真似っこだとしても自分の好きな物や可愛いと思うものにかなりこだわると思うんだけど、あの看板喜んでるってほんとカヨさんってこだわりないんだね。
仮に奇跡的にカヨさんのカフェの店構えが素敵でもあの看板見たら入る気無くなるわ。
0829Trackback(774)2014/04/09(水) 03:46:16.14ID:6eiheF1S
>>822
あの辺の人間関係面白かったよねw
しかしシュウマイが二人目作るとは以外だった
何か小梨の自分は負けた気分だw
0830Trackback(774)2014/04/09(水) 03:50:57.90ID:6eiheF1S
そしてコメント読んだらちゅんはまんまと足にされてるしw
ボケ老人扱いされてるしw

シュウマイ変わってねーw
0831Trackback(774)2014/04/09(水) 05:15:59.89ID:d2CZT1aE
バカヨ、思ってたゆり細かった。もっとふくよかな人だと思ってた。
0832Trackback(774)2014/04/09(水) 05:45:51.53ID:2qo+g8Mu
モカ
撮影ってなんか綺麗に撮影できるようになんか買ってたよね。
それ使ってあの写真か・・・
ちっとも美味しそうに見えないのは料理の腕前ってことだよね。

モカって最近ホント暇なんだねw
0833Trackback(774)2014/04/09(水) 07:48:24.84ID:s1ElyHEU
ここでヲチされてる人達って、みんなお金と時間があって
いいわねー。
0834Trackback(774)2014/04/09(水) 08:46:32.08ID:/bkaunmm
バカヨ更新

http://megalodon.jp/2014-0409-0844-00/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
0835Trackback(774)2014/04/09(水) 09:23:40.59ID:pyTKzU/E
はりおつ
どうせ宮古に行ったばかりで宮古ネタがあるからそんなこと言ってるんだろ
ネタ出し切ったらすぐ今まで通りの垂れ流しブログに戻るに10000でわーん
0836Trackback(774)2014/04/09(水) 10:20:29.52ID:DACW8EDB
外食多いブロガーって舌も肥えてくるから料理も上手くなるはず・・・ではないんだね
0837Trackback(774)2014/04/09(水) 11:04:20.06ID:xQZyeBdM
魚拓乙です。

>(夫は別行動で「立ち飲み屋」に・・・)

夜なら大体どの店でもアルコールは提供してるだろうし
今回は娘も一緒なのに、なんでわざわざ別の店に行く?

1日カフェの後片付けを手伝いに行くとか言っときながら
結局、駅前で呑んじゃって使い物にならなかったとかいう話もあったし
モカほどじゃないだろうけど、アル中一歩手前なんじゃないの。
0838Trackback(774)2014/04/09(水) 11:17:19.07ID:B9SVWq+3
塩、弁当にシュークリームかぁ…オェェ…
キモい、キモ過ぎる…
0839Trackback(774)2014/04/09(水) 11:35:06.46ID:sW7naGW4
>>837
そのときも立ち飲み屋じゃなかった
レトロ趣味な俺なんだろうなあw
0840Trackback(774)2014/04/09(水) 11:58:26.69ID:GrrjOIp5
バカヨの服サイズが小さいのを無理やり着てるから貧乏くささが増してるよね
旦那もオクで中古落札してないでユニクロやしまむらでサイズが合った新品買ってやればいいのに
オクで安く落としても送料考えればしまむらユニクロとあまり値段変わらないよね
0841Trackback(774)2014/04/09(水) 12:27:02.73ID:CYW/CnlY
バカヨの大きい写真置いときますね。
http://archive.is/2KBnF
0842Trackback(774)2014/04/09(水) 12:44:01.05ID:jx7A705d
じゃあこちらも
どアップと迷ったけどごんぶとふくらはぎにおののいたのでこちらを
http://i.imgur.com/IyLiPoH.jpg
0843Trackback(774)2014/04/09(水) 13:45:12.80ID:jL2t2RLR
ほんとモカの写真センスが謎
眼鏡合ってなくて適当に加工してるのか脳が腐ってるのか
何故か本人だけは自信満々なのが不思議でしょうがない
で、撮ってる被写体が残飯状態の料理とか
加齢感不潔感たっぷりの自分撮り
あれ見て楽しめるのはここのヲチャだけだと思うんだが
0844Trackback(774)2014/04/09(水) 13:56:25.75ID:DmLPVZAY
酔ってるから?!
0845Trackback(774)2014/04/09(水) 15:58:12.63ID:zsCzUm4Z
http://blog.livedoor.jp/yagihana/archives/50908071.html

ナポリタン??
0846Trackback(774)2014/04/09(水) 16:08:34.80ID:DmLPVZAY
野菜炒めに細めのうどんが入ってるようにしか見えない。
ナポリタン?
0847Trackback(774)2014/04/09(水) 16:58:37.37ID:hU5wHmwh
>>841-842
渡津家の春風亭に似てる
0848Trackback(774)2014/04/09(水) 20:46:10.72ID:CYW/CnlY
>>845
どう見ても焼きそば。
あと、直リンはやめようね。
アクセス解析とかに「リンク先」としてこのスレが残るので。
頭の「h」一つとるだけでおkよ。
0849Trackback(774)2014/04/09(水) 20:55:08.07ID:Mkx/XSvA
>>845
やきそばにしか見えないし
皿のふち汚いね
これで有名な学校でたケーキの先生ってw
0850Trackback(774)2014/04/09(水) 21:14:05.61ID:DmLPVZAY
おいしそうに見えないって自分でも書いてるけどね。
0851Trackback(774)2014/04/09(水) 23:46:13.42ID:5cf4yrI6
>>847
同じこと思ったw

春風亭のくせにバタフライ・・
0852Trackback(774)2014/04/10(木) 01:10:30.58ID:5hjwATNB
焼そばに目玉焼きのせるの美味しそうね。
0853Trackback(774)2014/04/10(木) 02:31:24.31ID:Tjd4w/ke
バカヨ更新
http://archive.is/Z3kiC

なんだかもうこじつけ更新だ
結局自分の身に起こったことは全て書きたいらしい
0854Trackback(774)2014/04/10(木) 04:17:29.11ID:O85rZI2Y
娘の中学の父母会関係を呼んでるのか
バカヨよりひとまわり歳下位のお母さんが多いだろうから
その中で先輩面してるんだろうな
0855Trackback(774)2014/04/10(木) 09:19:51.77ID:LiaGr0tn
揚げ物・シューマイ・煮玉子で和風ですか?
中華じゃないのか?
ラーメン屋さんにありそうな組み合わせ
0856Trackback(774)2014/04/10(木) 10:05:17.57ID:nEbJD42A
貼り乙
強敵?バカなの?
真剣にやってる方からしたら相手にさえもならないっつうの
0857Trackback(774)2014/04/10(木) 10:38:54.17ID:TFaO0Txb
貼り乙です。

バカヨの言う強敵()って、もしかして「トマト&オニオン」って店?
普通のファミレスのようだけど、あのきったない廃墟とココの二択なら
迷わずこっちだわw
0858Trackback(774)2014/04/10(木) 11:51:47.95ID:Sr5oqnTz
トマト&オニオンだとすると
宮古の家がかなり絞れちゃうね
駅からは10分って書いてたから
106号線の向こう側かなぁw
0859Trackback(774)2014/04/10(木) 12:43:12.26ID:wuIX8VAy
強敵ってww
まず同じステージに立つことすらできんだろ。
0860Trackback(774)2014/04/10(木) 13:11:44.12ID:f+k30foP
見つけちゃったかもw
トマト&オニオンから徒歩五分だとかなり絞れるな〜ってGoogleマップでちょっとウロっとしたら高校の近くにぽい家発見できてしまった
玄関の写真から外観の玄関先のヒント拾ったらビンゴの気配がプンプンw
バカヨってば自宅もばれてるのに懲りないなー
0861Trackback(774)2014/04/10(木) 13:13:26.63ID:9pJVAOwt
>>860
GJ
廃墟まがいのボロ屋ですね
0862Trackback(774)2014/04/10(木) 13:24:44.32ID:nLzt9l5Q
ID変わってるかな>>860です
見てる家一緒かな?
廃墟まがいって程には見えないんだけどな
バカヨならレトロって言い張りそうだなー的な外観
多分これだろうとは思いつつ確証が持てないから貼れない
もどかしいw
0863Trackback(774)2014/04/10(木) 13:32:33.06ID:Olvhlpxu
美味しいパン・モーニング出しますとか言ってるけどバカヨって自分の料理を美味しいと思ってるんだ
1日カフェやお料理教室ごっこに来てくれるくらい付き合いのある人たちなら
社交辞令で当たり障りのない事言ってくれるだろうけどそれ言葉通りにとらえてるのかな?
1日カフェしてても家族や友人以外の飛び込みの一般のお客さんから美味しいとか言って貰えたことあるの?
宮古の汚い古民家カフェとファミレスだったら後者の方が味も安定してるし衛星管理もされてて安心あるよね
和食に変更したところで開店してすぐに閉店する事になる未来しか見えない
0864Trackback(774)2014/04/10(木) 17:58:44.54ID:8vumpg+f
>>863
前の1日カフェの時、お客さんが気を遣って同じドリンクを頼んでくれてるのに
「ミルクティーの連鎖でしたーおもしろーい!」とか平気で書いてる人だしね。
まさに言葉どおり受け取ってるだろうね。
0865Trackback(774)2014/04/10(木) 18:11:44.79ID:dgYLBVqF
モカ
知らないことを知ったか6聞きかじりで書くのはやめろ。
こんな記事を飲み屋で仕事してる風を装って
図を作ったりしてると思うとかなり笑える。
0866Trackback(774)2014/04/10(木) 19:14:41.82ID:pfmwYwOo
さくさくの人の子供は生まれる前も生まれた後も
インターネットにもろもろ晒されるのか…
0867Trackback(774)2014/04/10(木) 20:08:50.10ID:wuIX8VAy
バカヨ更新〜。
http://archive.is/lKJCe

お金取る場所でこんなケーキ出そうとするなんて…
0868Trackback(774)2014/04/10(木) 20:44:26.37ID:SoXxXsHs
貼りありがと
イチゴのヘタ取れよ!汚いな
タロット記事が両方とも意味不明…
なにが言いたいのかビタイチわからん
0869Trackback(774)2014/04/10(木) 20:49:14.41ID:wuIX8VAy
>>862
気になる〜!!ヒントお願い。
0870Trackback(774)2014/04/10(木) 21:02:12.46ID:/nJnNdSd
さくさく、性別判明の日って記事とか将来子供が読んだらどうするんだって思うわ。
0871Trackback(774)2014/04/10(木) 22:03:04.96ID:Tjd4w/ke
バカヨってろくに外食やカフェ巡りもしてなさそうだし、
ケチだし、よくそれでカフェだの教室だのタロットだのいえるよなっていつも思う。

同じくバカヨんち気になる!
0872Trackback(774)2014/04/11(金) 00:13:10.84ID:lGCT7QSG
>>867
貼り乙です
こんなケーキでお金取れると思ってるのが凄い
ワンプレート料理もお菓子もまずそうなドリンクも、家庭で出すだけで止めておけばいいのに
心優しい人がバカのカフェごっこに付き合ってくれてるっていつ気付くんだろ
0873Trackback(774)2014/04/11(金) 00:33:08.28ID:w9rsdl1O
ケーキまで尻ラテ風デザインにしてきたか!
0874Trackback(774)2014/04/11(金) 01:32:42.04ID:8wf6KM+j
思ったほど儲からないし誉めてもらえなくてガッカリしてるのかな
ドリンクは息子が、スイーツは娘の方が好評のようだし
自信がある方がおかしいんだよ。いい年して
世の中「望めば叶う」ばかりじゃないのもわかってないのか

タロットも本職には向かないよ
お遊びでない深刻な悩みに対応するのは無理
0875Trackback(774)2014/04/11(金) 08:23:00.67ID:EeeTAFGn
>>867
貼り乙。

>やりたい事が上手く出来なくて、それに心を
>囚われ他の事に取り掛かれないのが原因。

これってADHDの代表的症状じゃ…
0876Trackback(774)2014/04/11(金) 08:24:50.63ID:EeeTAFGn
↑↑典型的だった。スマソ…苺のヘタとってきます。
0877Trackback(774)2014/04/11(金) 10:27:51.11ID:G8BbHMQS
貼り乙です。

>幸せになってもらいたい・力になってあげたい

献身を装った上から目線が不愉快だわ。

タロットに限らず占いって、やり方をマスターしてるのは大前提で
あとは、相手に正しく結果を伝えられるよう
ある程度の語彙や話術も求められるよね。
バカヨには絶対ムリムリww
0878Trackback(774)2014/04/11(金) 12:06:19.96ID:fZFSN7yl
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2014-0411-1205-23/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/

手作り()看板出して自宅カフェ気取り。
2200円はボッタクリだろう。
0879Trackback(774)2014/04/11(金) 12:08:54.43ID:fZFSN7yl
auction/h177756193
auction/p383786814
auction/r100503777

バカヨ旦那魚釣りでも始めるのか?4万円くらい買い物してる。
しかし嫁には500円程度の服しか買い与えないのに
自分の趣味には大枚はたくんだね。
0880Trackback(774)2014/04/11(金) 12:13:32.59ID:fZFSN7yl

h抜いてもうまく貼れないので最後のところだけ貼り付けてみました。
一番上が釣り竿23800円
2番めがルアー14800円
3番めが魚の形したのに釣り針がついてるもの(名前わからない・・・)1580円

送料だってバカにならないだろうにねぇ。
0881Trackback(774)2014/04/11(金) 12:14:39.37ID:w9rsdl1O
この前は2000円だったのに。便乗値上げ?!

看板。部屋の外に看板立てたらマンションの自治会?とかにすぐ見つかるよね。
とうとうやらかすのか。
0882Trackback(774)2014/04/11(金) 12:40:44.03ID:G8BbHMQS
貼り乙です。
3番めは疑似餌かな。退職後釣りを始めたいようなこと言ってたね。

スポンジって製菓上手な人でさえ「奥が深い、難しい」って言うよね。
人に教えるどころか、自分がどこかに習いに行けよってレベルなのに
なに調子こいてんだか。

あと、持ってるオーブンが最新モデルのハイエンド機だとしても
あくまで家庭用でしょ?
一度にスポンジ何台も焼けないと思うんだけどなあ。
まさか、2200円もふんだくっといて
かよちゃん()が作るのを見せるだけ?
0883Trackback(774)2014/04/11(金) 13:09:44.30ID:w9rsdl1O
持ち帰りなしって言ってるんだから当然ひとつだけ作ってみんなで食べるんでしょう。
0884Trackback(774)2014/04/11(金) 14:01:14.96ID:G8BbHMQS
ごめん、見落としてたわ。
この内容で2200円ってボッタクリも甚だしいね。
0885Trackback(774)2014/04/11(金) 14:44:49.85ID:w9rsdl1O
不二家のショートケーキとセブンイレブンのコーヒー買ってきて食べた方がいいや。
0886Trackback(774)2014/04/11(金) 17:34:46.84ID:8wf6KM+j
モカのオボ記事、低脳中高年丸出しだね
フォトショ加工のタブーって写真扱うプロなら常識でしょ
モカのブログ自体がお粗末切り貼りと知ったかコピペでできてるから
信頼度も価値もないってこと認識してないんだね
0887Trackback(774)2014/04/11(金) 18:09:26.30ID:VD803VHp
もともと税込み2000円だったってことは
税抜きだと1905円
これに8%の消費税足すと2057円
もう2000円でいいやん
そもそも申告も支払いの義務もないんだから
消費税もクソもないんだよ
0888Trackback(774)2014/04/11(金) 18:38:36.94ID:oWpqalYN
素人が自宅でケーキ作るのを見る、という付加価値(価値ないけど)を考慮しても
あの内容のランチとケーキセットで2200円は無いわ〜
前回も習い事関係の人が来てくれてたけど、断れなくて仕方なく…だろうねぇ
ご愁傷様です
0889Trackback(774)2014/04/11(金) 20:03:02.89ID:eySr1k51
薔薇マダムって覚えてる人いる?
あの人が、友人集って3000円だかの代金とってランチ会やったの。
(まあ、手土産禁止とか条件付けしてて、気をつかわせないため、とかなんとかだったけど)

当時、素人なのに!とか、あのメニューでぼったくりだろ!と叩かれたけど
バカヨの馬鹿ランチ会の、メニュー・お教室()というやりかた・守銭奴的な料金設定
きったない団地マンション・・・など突き抜ける勘違いっぷりを見てると、
薔薇マダムの薔薇咲き誇る邸宅で素敵な食器で供されるランチを
今すごい食べたい気持ちだよ。3000円でも安い気さえする。
0890Trackback(774)2014/04/11(金) 20:59:41.02ID:lKfe90a6
ああ、孫のいるお婆ちゃんだっけ?
0891Trackback(774)2014/04/12(土) 01:34:39.21ID:oFIwBbtG
>>889
これだよね?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/akikirara1122/52412164.html
1500円だってさ。内容は賛否あるだろうがw
ワインくらい出てきそうだし、高級なお紅茶やエスプレッソなんか
「おかわりはいかが?」なんつっていくらでも出してくれそうだよね。

「飲み物は2杯出ます!」とか息巻いてるバカヨに見せてやりたいw
0892Trackback(774)2014/04/12(土) 04:43:47.60ID:PB18KGwj
>>886
あの人なんにもわかってないのによくやるよね恥ずかしくないのかなって思う
Photoshop使ってる自分が格好いいと思ってるんだろうけど今は画像処理なんかみんな当たり前にやってる
しかもせいぜい料理の写真加工するしかない人より遥かに有益に使いこなしてるw

あんな記事読んで誰かが得するとでも思ってるのかな
外国人相手にタカリ画策したり当たり前の話でドヤってみたり何考えてるかわからなくて恐ろしいわ
0893Trackback(774)2014/04/12(土) 05:20:14.48ID:Shk2Jg8b
フォトショや画像加工はセンス出るよねえ
モカのはほんとーに酷い、
借りパクしてくる素材写真も陳腐だし
使い方指南記事載せてあの写真はないだろーwギャグのつもりかよ

ネタないならブログ休めばいいのに
0894Trackback(774)2014/04/12(土) 06:26:23.41ID:+uROSV/u
モカはフォトショ使うとか撮影ブース用意するとかの前に、小汚い料理何とかすればいいのに
0895Trackback(774)2014/04/12(土) 06:48:56.55ID:8dt13wiB
モカ
居酒屋で仕事できる風を装う為にくだらない記事を書いてるんでしょ、なんか寂しい人だよね。
こんな図作って、画像加工して、パタパタキーボード打って私凄いでしょ(ドヤっ)
そこら辺の女子とはちょっと違うのよ
宇宙や自然現象、血液検査の標準値まで語れちゃうし(ドヤっ)
英語だって喋れちゃうしね〜〜

だけど本当に才能がある女子見るとキーキーとヒスるくせにねw

ってか長介は本気で愛想つかしてるのかね?モカの家には帰ってきてるみたいだけど・・・
最近距離感半端ない感じがするよね。
0896Trackback(774)2014/04/12(土) 09:40:29.10ID:8dt13wiB
バカヨ更新
http://megalodon.jp/2014-0412-0938-40/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
お持ち帰りは事前申請しろだと、しかも200円払えだとw
0897Trackback(774)2014/04/12(土) 09:55:29.26ID:9jWix8CY
残り物みたいなランチとか
試食は一人一切れとか
しみったれた内容で2200円とって
その上お持ち帰りは200円払えってw
ますますボッタクリに磨きがかかってるな
0898Trackback(774)2014/04/12(土) 10:08:34.17ID:9bKXYEff
ケーキはあれで完成品なんだ。
真ん中がポカッと空いているし、まだ何か飾るんだと思ってた
よw
0899Trackback(774)2014/04/12(土) 10:14:15.70ID:lfr05+Qi
タロットの読みがwww
0900Trackback(774)2014/04/12(土) 11:02:49.56ID:mVEQy/AW
>>899
すげー。タロットって当たるんだな。
リーディングするなら「もっとジックリ考えなさい」じゃなくて
「さっさと諦めなさい」だろ。
0901Trackback(774)2014/04/12(土) 11:23:49.60ID:o7+X/aAD
2400円あったらランチならちょっとしたコース食べられるよね?!
持ち帰り200円払えは衝撃過ぎた。あのケーキは来てくれたお礼にタダでくれても迷惑なレベルw

バカは勿論の事、これは行く方も悪い気がして来たw完全に調子こいてるね。
0902Trackback(774)2014/04/12(土) 12:37:20.05ID:hP3Bp0Mv
かよちゃんあんなのもそんなのもこんなのも作れるんですよーすごいでしょーほらー見て見てー
…っていうだけのごっこ遊び(金は取る)に付き合う方もたしかに悪いね
どっちもどっちな気がしてきた
それにしても本当に調子に乗りすぎ
0903Trackback(774)2014/04/12(土) 15:08:16.20ID:lfr05+Qi
しかもバタフライ。
0904Trackback(774)2014/04/12(土) 16:16:35.53ID:98ZrcRHo
>>896
魚乙です
>平行して
バカス
一生世間とは交われないだろうな
0905trackbakk(774)2014/04/12(土) 17:09:21.37ID:gOvuj9ME
看板は、もしかしてスノコを貼り合わせて作ってる?
0906Trackback(774)2014/04/12(土) 17:10:09.72ID:97gWtTtE
モカの職業って何?
0907Trackback(774)2014/04/12(土) 19:39:57.31ID:Shk2Jg8b
>>906
ショボイ会社の庶務。外回り営業以外の全ての雑務担当
システム管理課長()だそうだが部下はいない
実際社内では経理のオバチャンって立場に近いと思う
ショッピングカートの決済処理とかしてるようだけど
この3月末に海外旅行できるくらい暇
0908Trackback(774)2014/04/12(土) 19:59:33.13ID:Shk2Jg8b
バカヨのタロット、ずっと「無謀なことヤメれ」って出てるのに
なんだかんだ言って自分は従わないダブスタなんだね
お遊びとはいえ意味ないじゃん

持ち帰りケーキひと切れ200円に仰天した
どういう神経してるんだーー!
0909Trackback(774)2014/04/12(土) 20:39:27.27ID:zgCMj651
バカフェの看板、「小学生の息子or娘が作りました!」って言うんなら可愛いけど、
50過ぎたおっさん(夫の友人)があんなもん作ってドヤ顔で贈呈したと思うと笑える。
というか、ダサすぎる。センスなさすぎ。
宮古の家の中に飾ってる「CAFE」も、拾ってきたような余り木材を組み合わせて
色塗りましたーって感じで、貧乏くさい。
レトロなインテリア()を目指してるはずなのに、あの「CAFE」に違和感ないんだろうか。
0910Trackback(774)2014/04/12(土) 22:09:34.08ID:Bp2xObHB
>>908
タロットってあたるんだなw
0911Trackback(774)2014/04/12(土) 22:17:25.32ID:Vcd3ZONd
モカの80歳までプログラミングしていたいって何?
プログラマーでもない癖に何言ってんのw
ITで生涯現役〜ってお前のは只の趣味(しかも笑える位の低レベル)の癖に
何を勘違いしてるんだろうか。
所詮は地味な会社の庶務のお婆さんって事を自覚したくなくて現実逃避してるのかな

フォトショ位まともに使えるように基本からやり直してみたら?
炭火焼の煙の加工笑えない位酷いけど大丈夫?
フリーの煙ブラシそのままボンって押しただけみたいwあんなのフォトショ触って1ヶ月目で
出来るようになるレベルなのによく色々と勘違い出来るもんだ
0912Trackback(774)2014/04/13(日) 00:44:46.47ID:uJ/Og3vW
バカヨ更新

http://archive.is/eM0ub

もーこんだけみすぼらしい料理教室またはカフェって聞いたことない。
あれで料理教室?
詐欺だよ。でも申し込み既に4名って、参加者スネーク以外どんな人が参加したがるの?
わからない。通報か突撃したい。
0913Trackback(774)2014/04/13(日) 01:00:31.67ID:MIwRRfnG
私が関東住みなら金をドブに捨てる覚悟で
スネークしたのに!
北海道在住の自分が憎いw

でも六花亭や柳月のショートケーキでさえ
200円以内で食べられるから幸せだww
あんなズタボロケーキが200円とは衝撃だよ。
0914Trackback(774)2014/04/13(日) 02:08:04.77ID:OhThVLmU
>>913
その代わり、昭和夫婦御用達の激安スーパーに張り込んできてw
0915Trackback(774)2014/04/13(日) 10:48:28.39ID:/uXZIpY/
バカヨ更新

http://megalodon.jp/2014-0413-1047-46/ameblo.jp/ameotoko-mkskr100/
日本語でOKって言いたくなったw

頭のなか垂れ流し状態だよね。
こんな感じで思考してるのかと思うと・・・
そりゃ一度にコーヒーとミルクティー同時進行は無理だわな。
0916Trackback(774)2014/04/13(日) 10:51:07.29ID:wz6mLfhs
本当通報されろバカヨ!
0917Trackback(774)2014/04/13(日) 12:13:49.97ID:+NSd7+J/
コーヒー発注って。発注って。

おままごとだからなんでもありよね。
でもお札もこども銀行の使ってやってくださいませwww
0918Trackback(774)2014/04/13(日) 12:18:13.50ID:lZlc6ozf
あんなランチ()に2200円…
今回の料理教室で作るのは、ケーキなんだよね?
じゃあスポンジが冷めるまでに食べるランチってのは
ケーキ作ってる脇でバカヨがもたもた作るの?
それともまさかの作り置き?
0919Trackback(774)2014/04/13(日) 12:42:08.72ID:9ITSVCcw
ランチのお皿プラスティックかな?
よく学食とか社食で使われてるよねw
0920Trackback(774)2014/04/13(日) 13:46:05.21ID:SNBCUze5
そもそもバカヨは原価計算、経費計算した上で値段きめてるのかも怪しいんだよな
ちょうどあちこちの店を調査()した後だったかな
前にちらっと値段決めの話してたけど
どうも一般のカフェの価格を参考に
この内容で○○円だったから、うちも○○円みたいな決め方してたような
0921Trackback(774)2014/04/13(日) 19:16:42.58ID:zKTdBD1t
あのしょぼいランチとケーキ1切れドリンク2杯とクッキー少々で2200円も取るの?
この内容じゃお土産付きで千円でも高いと感じる内容だよ
マンションにあの看板出すんだよね?
引越時に目を付けられてるから速攻管理組合に通報されると思う
0922Trackback(774)2014/04/13(日) 20:28:29.22ID:uJ/Og3vW
とっとと通報されて欲しい

よりによってケーキの教室って…
バカヨっていつもケーキ作る時って何かと入れ忘れてなかった?
そんな素人以前の人が金取ってしかも教室とか!?
申し込むほうもブログ読んだ上で納得の上で申し込んでるの?読めないの?
0923Trackback(774)2014/04/13(日) 20:36:15.70ID:uJ/Og3vW
ついでに更新来てたので

バカヨ調子乗り過ぎ
何が希望の光がペカッだよ
頭にお花咲いてるだけだろーが

タロットも何をもって「中級修了」なんだか。
0924Trackback(774)2014/04/13(日) 20:37:33.26ID:uJ/Og3vW
貼り忘れてました…
小手指の汚教室逝ってきます
0925Trackback(774)2014/04/13(日) 20:38:10.53ID:uJ/Og3vW
http://archive.is/2lVjQ
散々だわー
0926Trackback(774)2014/04/13(日) 20:53:10.77ID:wldcS7Ds
もうキモ過ぎて…
>>夫から4つ5つの条件が出され 
 (部屋を綺麗にしておく・可愛くしてる・・・など)
0927Trackback(774)2014/04/13(日) 21:32:38.97ID:+NSd7+J/
息子の「1人ではやらない」って何なんだ?
結局、責任は負いたくない、アルバイト的な気楽さ、だけど外でアルバイトと違って威張れるって感じで都合の良いことしかやりたくないんだね。
0928Trackback(774)2014/04/13(日) 22:14:09.18ID:lZlc6ozf
50過ぎても、夫に可愛くしててほしいって言われるのは悪くない事なんだろうけど
バタフライ知っちゃうとキモいだけだわ。
夫婦仲が円満なのは結構だけど、一応商用blogなんだから生々しいこと書くなよ。
あと、何をどうしても全然可愛くないから。
0929Trackback(774)2014/04/13(日) 22:59:51.96ID:4dgVRPt1
長介生きてる?
0930Trackback(774)2014/04/14(月) 02:28:43.66ID:Za3RQuUL
長介、結構な通勤時間なんだっけ
無理して同居してるから身体壊しそう
君津時代のように週末婚がお互い気楽でいい気がするよ

つうか圧倒的に暇な方のモカが
もっと協力してもバチは当たらんと思うんだけど
0931Trackback(774)2014/04/14(月) 10:34:42.07ID:YkLdZK2e
持ち帰りたい人は+200円って
それはもう「販売」ってことにはならないのかなあ。

料理教室で作ったものをその場で食べるのはおkだけど
それらを「売る」となると、菓子製造業の許可を得てないと
ダメじゃなかったっけ。
0932Trackback(774)2014/04/14(月) 10:39:53.74ID:DA6GIcuR
保健所とかよく何も言わないね
食中毒出したら詰むよ



まあ最初から諸々詰んでるけどw
0933Trackback(774)2014/04/14(月) 10:46:51.20ID:7SvoV6+X
瑣末なことだけど、〜小豆と白玉団子を乗せた「ヤツ」とか
こういうところが本当に不快
柄は悪いわ常識ないわ意地汚いわ、どうしようもないね
0934Trackback(774)2014/04/14(月) 10:59:32.96ID:aQqLDKOd
何の届もしてないんだから
保健所も動きようがないよ
存在自体が認知されてないんだものw

200円は箱代とかいいそうだなぁ
ケーキならもっと取りそう
0935Trackback(774)2014/04/14(月) 11:20:15.04ID:YkLdZK2e
更新
http://archive.is/4DtZD

>振り返りも時に必要ですね

どうせ、こんな風に書いたことすら
せいぜい3日後には忘れるだろうね。
0936Trackback(774)2014/04/14(月) 14:42:32.28ID:tiLrIEVh
はりおつー
安定のトリアタマw
って鳥に失礼だな

これ読んだんだけど、バカヨ完全にアウトだよね?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/905147.html?from=recommend
0937Trackback(774)2014/04/14(月) 14:45:09.00ID:G0Rb1yEY
バカヨ息子って自分一人ではやらないって金銭面や諸々の責任を負わずに
経営者気取りで良いとこ取りしたいだけだよね
繰り上げ計画ってバカヨ旦那も少し池沼入ってるとしか思えない
バカヨレベルでカフェ経営なんて速攻潰れるのがオチなのに今の1日カフェごっこや
お教室ごっこで客が来てるから宮古でカフェ開業する際には自分が経理面でサポートすれば大人気で大儲けとでも思ってるのかな?
0938Trackback(774)2014/04/14(月) 14:56:33.49ID:aQqLDKOd
経理なんてできないでしょ
いまだってあんないい加減な値段つけてるの放置なくらいだし
口を出すといえば「その恰好はカフェママっぽくない」とか
そんなくだらないどうでもいいことばかり
利益云々だって旦那じゃなく、カフェコンサルの意見でしょ
旦那は金を出すか出さないかそれだけ
スポンサーってやつだよね
それだって退職したらどうなるかw
0939Trackback(774)2014/04/14(月) 14:57:33.69ID:tiLrIEVh
製造自体も許可必要そうだね
別のところで作ったものを持ち込んで販売するのも許可取らないといけない場合もあるみたい
あのレンタルカフェってすれすれっぽいけど大丈夫なのかな

http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kakushutetuduki/syokuhineigyou.html
0940Trackback(774)2014/04/14(月) 19:45:10.40ID:xIXpmmeN
test
0941Trackback(774)2014/04/14(月) 19:50:23.27ID:xIXpmmeN
何故かバカヨ更新記事がはれない
0942Trackback(774)2014/04/14(月) 20:09:51.47ID:6pXYZ3tR
バカヨ更新
http://archive.is/li6KD
0943Trackback(774)2014/04/14(月) 20:12:24.32ID:xIXpmmeN
貼りありがとうございます。

早速カフェ関連とは離れた記事書いてるwww
どこまでアホなんだろうか?

しかも
>スッカリ作り方や配合を忘れてますorz

何度も言うけど、こういうことを仮にも(かなり仮だけども)商用ブログに書く?
そんなところに金をおとしに行くほうもどうかと思うけどさ。
0944Trackback(774)2014/04/14(月) 21:28:28.53ID:YskPscv7
安定した味のドリンクを提供できなくて、何がcafeなのかと…
「ドリンクも2杯飲んでいただきます!」って鼻息荒く書いてるけど、自慢のつもり?
ドリンクなんて、食後に美味しいのを一杯で十分。
食前にクッキー&ドリンク、食後にケーキ&ドリンクって、胃がガボガボになるわ。
しょぼいランチ()を水分で補うつもり?
0945Trackback(774)2014/04/14(月) 21:48:28.70ID:YFaa/997
>>しょぼいランチ()を水分で補うつもり?

そこまで知恵が回っているのならまだましなんだけどねw
0946Trackback(774)2014/04/14(月) 22:28:25.68ID:iufIauac
バカすぎてムカつく
アイスティーどっちもまずそうだから安心しろ
0947Trackback(774)2014/04/14(月) 22:53:28.65ID:n1wxLjOc
白濁氷が本気で無理w

ついでに料理教室(爆笑)で
材料に写り込んでた使いかけの
マヨネーズとかも嫌過ぎる!!
金取るなら新品揃えるよね、普通なら。
普通じゃないのは知ってるけどw
0948Trackback(774)2014/04/14(月) 23:32:13.76ID:6tmrAEwr
モカ、わざわざ試飲会に立食用のプレート持参で行くとか
アル中のうえに食い意地まではってるこんな婆が傍でガブガブ浮かれながら
飲み食いに明け暮れてたら嫌過ぎるわ
0949Trackback(774)2014/04/15(火) 00:29:34.35ID:SHf4KJER
バカヨ近所の人にはよ通報されてしまえばいいのに
0950Trackback(774)2014/04/15(火) 00:34:04.92ID:lhEd39Rj
プレート便利だろうけど持込みはドン引きだわ>モカ
いい年してみっともないつうかマナー違反じゃないのかな

料理写真がどんどん酷くなってるねw
ピンぼけだし広角寄り過ぎだし白飛びし過ぎだし
撮影ブース()の効果まったくない不味そうな料理
0951Trackback(774)2014/04/15(火) 01:58:13.92ID:opFnXz+3
>>943
記事の内容はカフェ関係のことのみにします!
と息巻いてたのが、たったの1週間前だねw

ま、このバカにしては1週間持っただけまだマシか

それと、塩はなんでいつも「ころっけ」と平仮名で書くんだろう?
0952Trackback(774)2014/04/15(火) 07:42:09.79ID:cynL4/4z
モカ
カツオで生ニンニクスライス、行者にんにくまでも・・・
臭いだろうね、臭いよ。
0953Trackback(774)2014/04/15(火) 12:23:31.40ID:hMwDJ5vQ
バカヨ更新
http://archive.today/Pokcf
0954Trackback(774)2014/04/15(火) 12:35:50.69ID:gyAv/E82
貼り乙〜
BBAはカフェがやりたいんじゃないの?
なに定食だの和食だの言ってんだ?
どうせレパートリー少ない+今の脳内マイブームが和なだけなんだろうけどさ
スイーツも抹茶だのなんだの言ってるし
…よくわかんね
0955Trackback(774)2014/04/15(火) 12:59:16.71ID:92zn7xHd
そのまま出せる副菜っていうけどさ
バカヨの場合、家で作ったやつを持ち込みだろ
これからの季節、マジ怖いんですけど
0956Trackback(774)2014/04/15(火) 13:54:53.02ID:lznq2r5T
しかも無許可…
食中毒出したらとんでもないことになるな
0957Trackback(774)2014/04/15(火) 14:05:17.88ID:Z0hKtjAj
乙です。

>「簡単な物しか1人じゃ出せない」というのは
>先入観だったかもしれない?と思ったからです

2/1のパンランチ()の時だって、娘に頼りっきりで
洗い物までやってもらってたくせにね。
あんな簡単なものでさえ、1人じゃ手際よく出来ずに
あたふたしてた人が何エラそうなこと言ってんだか。
0958Trackback(774)2014/04/15(火) 14:47:16.31ID:R3eEbU1l
ホントだよね
真性の無能なのになにが先入観かも?だよ…
家の中だけでやってりゃいいのに、家族が放し飼いにしすぎ
0959Trackback(774)2014/04/15(火) 21:02:42.94ID:hMwDJ5vQ
バカヨ更新
http://archive.today/rEp1K

ココナッツカレーって、グリーンカレーとかのタイ系の奴?
捨てるなんて、どれだけまずかったんだろう。
イナバのタイカレーシリーズでも出した方が、はるかにましだろう。
比べるのもイナバに失礼だろうけど。
0960Trackback(774)2014/04/15(火) 21:24:19.70ID:eTIWF916
貼り乙です
どうせレシピ見ながら作ってるんでしょ?
どうやったら食べられないようなものが出来上がるんだか…
主婦業30年くらいしててこれっておかしいよね
人からお金とって提供しちゃダメ
0961Trackback(774)2014/04/15(火) 23:24:31.10ID:2x+IrBxp
モカ月曜に行者にんにくとかやばすぎ…
あれ昔餃子(mtc)が連日食べててここでも盛り上がったね
けど餃子ですら2連休前に食べないととか言ってたものを月曜にとは、
本当モカの体臭って公害レベルなんじゃないの…
(あれ食べた日は餃子の飼い犬?が傍に来ないとか書いてあったよ…)
よくそこまで女捨てられるね
0962Trackback(774)2014/04/15(火) 23:50:52.83ID:EzMAJFvs
>「簡単な物しか1人じゃ出せない」というのは 先入観だったかもしれない?

うわああああ!
馬鹿なバカヨの唯一褒められる点だった「自覚」が!
0963Trackback(774)2014/04/16(水) 08:09:42.48ID:5gwPz6S+
バカヨ自覚してたことなんてあったっけ…?
0964Trackback(774)2014/04/16(水) 09:14:21.97ID:M2C5Dzk9
>>963 ワロタ

>そのまま出せる副菜を多く揃えて
>メインと汁物を温かい状態で出すご飯

これって基本中の基本だよね。包丁持ったばっかりの新婚さんじゃあるまいし。
やっぱり同時に色々なことできないのか…
0965Trackback(774)2014/04/16(水) 09:15:10.70ID:NdacjiNc
>>959
そもそもなんでそんなチャレンジしようと思ったんだか
どうせ食べたこともないくせにw
そしてちらし寿司が味付けご飯な見た目になるって信じられないんだけど
錦糸卵ときぬさやのせるだけでも、彩りよくなるはずだよね
0966Trackback(774)2014/04/16(水) 10:18:02.01ID:3Ek5g0R5
1つだけ更新
http://archive.today/NHGkp

>勿論、無料ですからね

有料だとしたらそっちの方が驚きだから
いちいち言わなくていいよ。
やっとこさ中級講座が終わっただけの人間が
図々しいというかおこがましいというか…。
0967Trackback(774)2014/04/16(水) 11:42:42.62ID:hWPZih5p
貼り乙〜

ロールキャベツ大きさとか以前の話だよ
まずそう
完全に調子に乗ってるな…
次回の汚家カフェが近所の人に通報されますように
0968Trackback(774)2014/04/16(水) 12:10:48.44ID:NdacjiNc
食べやすいとかならわかるけど品ってw
立ち飲み屋で酔っぱらって支払足りなくなるような
底辺親父のくせにw
基本ボンクラのくせに無駄に偉そうなとことか
ここんちの親父と息子ってよく似てるよね
0969Trackback(774)2014/04/16(水) 12:11:21.75ID:enbqsBXP
ロールキャベツを「大きすぎて品がない」って言いつついそいそとバタフライ買ってる夫。
0970Trackback(774)2014/04/16(水) 12:25:01.80ID:OOZ+ljGd
www
たしかに旦那お前が一番品がないよw
0971Trackback(774)2014/04/16(水) 12:47:59.77ID:4uuc4WPH
ジャガイモと人参が入ってるのが謎。
昨日、昼の番組でロールキャベツやってたから思いついたのかな。
TVに出てたのは、ホワイトシチューかけてたから、
シチュー=人参&じゃがいも!
一緒にいれて煮込んじゃえばいい!オリジナリティー!!みたいなw
0972Trackback(774)2014/04/16(水) 15:54:26.66ID:Gy2aHrqy
バカヨのドライカレー…どうしてとてつもなく汚くみえるんだろうか?
冷ご飯とかどうどうと書くし。
これで料理教室とか、ほかの先生方どう思ってるんだろう。
0973Trackback(774)2014/04/16(水) 15:56:27.52ID:Gy2aHrqy
バカヨ更新
http://archive.today/Rv7Qh

貼れてるかな?
0974Trackback(774)2014/04/16(水) 16:22:35.00ID:3Ek5g0R5
ちゃんと見れます。乙です。

実際にリクエストを貰ったわけでもないのに
またドライカレー教室()開く気満々ってどういうことww
今度のケーキ教室()を含めたって、まだたったの2回じゃない。
どんだけレパートリー少ないのよw
0975Trackback(774)2014/04/16(水) 17:29:20.81ID:vmZD6kc2
やっぱすごいな
ドライカレーなんて
料理教室もカフェも何の興味ないわたしでも今まで失敗したことないよ
テキトーでもそこそこおいしくできる家庭料理の定番じゃん
0976Trackback(774)2014/04/16(水) 17:45:52.83ID:XrSh8kAQ
モカ、自分が婆さんのくせに人のこと婆さんて言うな。
0977Trackback(774)2014/04/16(水) 21:02:15.64ID:DdliYaov
さくさくの人
>素晴らしい古民家の空気の中、とーーっても美味しい前菜と。
>きれいで普通に美味しいお蕎麦と、絶品のデザート。
>やっぱり、フレンチのシェフだなあって感じ。お蕎麦を食べにくるよりは、夜のコースを食べにきたいなあ。
絶妙に失礼な文体
0978Trackback(774)2014/04/16(水) 21:09:58.75ID:H8XstMz5
能登素人んとこは一見さんには冷たい店に
成り下がったのかね。
0979Trackback(774)2014/04/16(水) 21:15:24.02ID:TKaS5c2p
ロールキャベツ、ものすごく雑な盛り付けだね
小中学生の調理実習でももっと上手だぞ
ドーンと大きいのを出すレストランもあるけど別に下品じゃない
よくあんなの写真に撮って、さらに人に教えるとかw

謎の教えたがりってアラフィフブロガーの共通点なのかも
0980Trackback(774)2014/04/16(水) 21:31:36.21ID:Sh8lknkD
>>978
ブログと食べログは変化ないけど
顔本のほうみればわかる?
まぁ顔本のノリだけみても
仲間内でアホ丸出しで盛り上がりすぎて
一見には居心地悪い店かなとは感じるけど
0981Trackback(774)2014/04/16(水) 22:06:41.55ID:4WQkBtO4
さくさくの人は誉めてるつもりなのか、遠回しに批判してるのかどっちなのか興味ある。
0982Trackback(774)2014/04/16(水) 22:57:14.12ID:4uuc4WPH
さくさくの人、彼彼読んでる人って、夫なんだよね?
なんで「夫」って呼ばないんだろう。
「彼とお散歩」とか「彼のお父さん」とか、男性を「彼」と呼ぶのは普通の事だけど、
一般的に女性が特定の男性を「彼」と読んだら「彼氏」として認識してしまう。
「夫」とか「義父」という言葉を「所帯じみてる」って思って敬遠してるのかもしれないけど、
二人の子持ちでそれをオープンにしてるのに、なんか気持ち悪い。
不倫関係の内縁の妻なの?ってゲスパってしまうわ。

散々言われてるけど、お菓子教室に行っただけで本名と顔晒されるなんて恐怖でしかないわw
おまけにくっさいポエム付き。
0983Trackback(774)2014/04/16(水) 22:57:51.11ID:4uuc4WPH
×読んでる
○呼んでる です。変換ミススマソ。
0984Trackback(774)2014/04/16(水) 23:33:41.14ID:4uuc4WPH
●/子がビッ●ダディ(個人的には何がビッグだと思う)の
再婚に反応しててワロタ。
やっぱDQNはDQNにアンテナが向いてるんだね。
食べ物系ではもう無理と思ってるのか、最近は安インテリアに夢中みたいw
0985Trackback(774)2014/04/17(木) 00:09:47.55ID:8pbyE13S
彼のご両親の別荘って言い方はしないんだね。さくさくの人。
0986Trackback(774)2014/04/17(木) 00:55:52.84ID:aCIaQ8uN
彼夫

相方夫
0987Trackback(774)2014/04/17(木) 00:57:38.69ID:2HZfWA+9
バカヨ、自宅で飲食売るとか色々違法なんからもうガチで通報されたら良いのに
大体「占ないました」って何?何度もそう書いてあるけど…
普通に変換したら占うって出るのにどう打ってるんだ?
塩の美味しいかったと同じかな、障害者ってやっぱ色々同じなのかね…
0988Trackback(774)2014/04/17(木) 02:24:42.70ID:3Uz7uvvz
>>984 カフェ婆も肯定的に記事にしてたよね。
0989Trackback(774)2014/04/17(木) 05:39:00.62ID:HEYFoQUG
>>977
うわぁw
蕎麦はたいしたことないっていってるようなもんだなw
0990Trackback(774)2014/04/17(木) 08:23:16.74ID:p1dAL/bg
カフェ更新
http://archive.today/eZpho

早く決めてしまいたい性格?
決断後、いつもブレブレじゃないですか〜w
0991Trackback(774)2014/04/17(木) 09:10:47.94ID:t6VbX7kS
さくさく
>線路をみると、すぐに「スタンドバイミー」ごっこしちゃう。(映画、見たことないくせに)

きれいに整備されてるから廃線ってわけじゃなさそうだよね
線路歩いた画像ツイッターで晒して炎上してる馬鹿どもと同等のメンタリティw
0992Trackback(774)2014/04/17(木) 09:13:25.87ID:GzYL9ut3
次スレ立てました。

【超激痛】食や飯に関するブログ・62【カモーン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1397693545/
0993Trackback(774)2014/04/17(木) 09:37:03.64ID:GzYL9ut3
連すま。>>990貼り乙です。

ナッペは相変わらず下手くそだし
デコレーションもセンスゼロな上に、雑。
ミルクティーは明らかに薄いし、白濁氷のせいで
見た目のみみっちさに拍車がかかってる。
挙句、セパレートティーすら淹れられない…。

わざわざ仕事の合間を縫って、しかもお金を払ってまで
こんな低レベルなおままごとに付き合おうとする人って
まさか、これより酷い店しか知らないor行ったことないの?
ほんと謎だわ。
0994Trackback(774)2014/04/17(木) 10:57:37.11ID:fPF6PN1e
バカヨ一番の問題は家族が埼玉にいる事とかほざいてるけど
旦那が働いてるから専業主婦でカフェごっこが出来てるのを理解してないの?
それに優先事項間違ってるよね
カフェカフェ自分の欲望最優先してないで今は来年受験の娘のサポートを全力でするべきなのに
0995Trackback(774)2014/04/17(木) 11:57:35.33ID:xSd7xlU6
思ったんだけど
やっぱり双子の片割れって亡くなってるんじゃないかな…
尋常じゃなく存在が感じられないし、息子の誕生日の時の記事がやっぱりなんか含みがあるようにしか思えないんだよね
で、それの絡みでバカヨがこんなにやりたい放題してるのを家族が容認してるのかなーって
0996Trackback(774)2014/04/17(木) 12:21:29.66ID:Gaj8eoJJ
>>995
http://archive.today/oWnHm
この記事だね。
確かにそういう風にも読めるけど…
0997Trackback(774)2014/04/17(木) 12:49:20.70ID:5Uwf8cBM
単に311が誕生日だから神妙ぶってポエム書いてみました!

ってだけだと思うんだけど…違うかな。
0998Trackback(774)2014/04/17(木) 13:06:50.46ID:3Uz7uvvz
>>995 3/11の記事は知らなかったけど私も同じこと感じてた。
片割れがあまりにも出てこないし(例えば遠くに就職とかでもカフェ婆の性格じゃ情報垂れ流すだろうし)
長男がだらだら家にいるのも問題にしてないし娘の受験に躍起になってもいない。
知り合いにそういうお宅があるけど娘に対して過保護甘やかしの度が過ぎて双子長男の感じのままアラフォーになってる(未婚だし僕女だしワガママ)。
0999Trackback(774)2014/04/17(木) 13:34:24.85ID:t6VbX7kS
>今日が誕生日の長男・次男(双子)

片割れ亡くなってたらこういう書き方はしないと思うんだ
今日が誕生日の息子と書きそう
義母のことだってなくなったら、まるで初めからいなかったのようじゃないか
こうやってちらっとでも存在出すってことは生きてると思うな
1000Trackback(774)2014/04/17(木) 14:50:58.46ID:s5P/sQsz
>>998
自分もこんな感じだと思ってる
>>999の話はただ単に義母だから興味なかっただけかと
息子は別なんでしょ
事態が根深ければより一層自分がしおらしいこと発信するためのツールにしてしまってるかもしれないし

ってことで>>1000ならバカヨは次回の家カフェで通報される
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。