トップページblog
1001コメント350KB

【超激痛】食や飯に関するブログ・60【カモーン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2013/12/26(木) 09:33:08.75ID:wmGRvTcd
見ただけで食欲が失せるような汚料理画像。
勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン

●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。

前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・59【カモーン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1382713035/
0552Trackback(774)2014/02/01(土) 07:37:48.94ID:pv26OOHR
モカ
具合悪いって言いながらもモカモカ汚和えににんにくチップスw
生物って具合悪い時には普通食べないよね・・・
揚げ物も食べてる、
ちっとも具合悪い人の食事じゃないじゃんww

嫉妬する意味がわからないよねー。

共通点は女ってとこだけだよw
すきあらば自宅勤務して酒のんで具合悪くてまた自宅勤務って人が
同じ土俵に立つとかありえないじゃん。

自己評価高すぎ。
それを全世界に公開する神経もどうかしてると思う。
0553Trackback(774)2014/02/01(土) 08:17:06.10ID:IwsYB/8O
劣等感感じるだけでもずうずうしいのにな
モカ
0554Trackback(774)2014/02/01(土) 08:45:18.49ID:WB9pr+3H
モカは「女性なのにパソコン()が大好きでオタクで宇宙番組や試してガッテンが好きで、
こんなのって変わってますよね」(ドヤッ)
変わっている自分が大好きで褒められたいんだよね。(別に珍しくないのに)
おしゃれや流行やいわゆる「女子」っぽい女性には最初から土俵を分けているから嫉妬もしない。
でも少しでも自分とかぶる(理系?)と思い込んだ女性が評価を受けているのを見て、
発狂していると思われる。
0555Trackback(774)2014/02/01(土) 09:26:02.46ID:GJq9ELJr
飛行機を竹槍でってw
いやいや、飛行機見えて無いでしよw
謙遜するのもおこがましいわw
0556Trackback(774)2014/02/01(土) 09:38:43.76ID:kGX3PkU5
塩のこなぷんの方にある弁当のまとめ、自信満々で晒してるけど
見てると怖気がはしるな

チョコレートバー弁当
苺のケーキ弁当
マフィン弁当
マカロン弁当
ワッフル弁当
苺のロールケーキ弁当
スィートポテトパン弁当
ショコラケーキ弁当
アップエウパイ弁当 ← おそらく「アップルパイ」
一口カステラ弁当
クリーム苺大福弁当
苺抹茶クレープ弁当
チョコドーナツ弁当
鉄火巻き弁当


俺個人は甘党でケーキ類なんかよく食べるが、
こんな弁当出てきたら気持ち悪くて胸悪くするわ…
0557Trackback(774)2014/02/01(土) 12:34:02.53ID:JgxRqToX
小保方さんにはあちこちで理系(自称)高齢喪女が発狂してるねw
この手のBBAのコンプレックス刺激するんだろうなぁ
羽も毒だったら嫉妬しまくりそうと見に行ったら
羽さん、リアルでも陰口叩かれたの?
0558Trackback(774)2014/02/01(土) 13:29:12.32ID:0vnnUPwc
モカさ〜ん、更年期には首や肩の痛みもあるらしいですよ。
気圧のせいにしないで、いい加減更年期診断受けた方がいいですよ。
暑がり、ヒステリーってこれだけで更年期なのは確実でしょう。
0559Trackback(774)2014/02/01(土) 14:10:36.31ID:s1DSQm9P
http://archive.is/82Nht
なんなのこのおばさん
あんなショボいランチを、こんなの今回だけだから!ってものすごい上からアピってるけど
ふざけてんなー
0560Trackback(774)2014/02/01(土) 16:08:56.61ID:eAw41pYk
>>556
見てきた。
ドヤってうpしてるけど、気持ち悪いの一言。
こなぷんのほうは、塩のリアル友に発信してるんだよね。
誰か冷静に「こんな弁当やめたほうがいい」と助言してあげてほしいが・・


>>559
貼り乙です。
パンもシチューもポテサラも、なんか同じ系統の味ばかり。
こんなしょぼいのだったら、スーパーの280円弁当の方がマシだわ。
0561Trackback(774)2014/02/01(土) 16:48:20.45ID:1A/V4uTU
あのブログでショボランチの出来上がるまでを見ていて予約する人もすごいとしか。。。
0562Trackback(774)2014/02/01(土) 17:37:47.41ID:XbVMcpg4
>>560
しかも薄茶色の料理ばかりだよね
ちゃんと盛りつけてお客さんに出した状態のランチ画像がみたいわ
0563Trackback(774)2014/02/01(土) 17:47:22.24ID:iDYLK39k
小保方さんなんか雲の上の人過ぎて
嫉妬の対象にもならないよ、普通w
0564Trackback(774)2014/02/01(土) 20:52:02.42ID:cIGnSXsJ
バカヨ自身はこれだけついて500円なんて安いお得って思ってるんだろうけど
全ての料理の量もショボイ上に豆乳シチューとポテサラにパン2個で500円とか凄く高い
あの料理にケーキとコーヒーが付くかシチューとポテサラとパン食べ放題で500円なら
素人料理のランチにしては値段相応って感じにはなるとは思うけど
バカヨの1日カフェに予約してまで行く人って9割が義理の付き合いで断れないって感じの人なんだろうな
0565Trackback(774)2014/02/01(土) 21:31:25.80ID:bfG+XB91
モカ見てきたー。
ほんと、なんで自分を小保方女史と比べてるのか謎。
まあ彼女、万人が認めるような美女ではないよね。
彼女が綺麗に見えるのって、女性としてきちんとしているからだと思う。
あとは溢れる知性と立ち居振る舞いが、彼女を余計にきれいに見せてるのだと。
いつも煮しめたような色の「パンツルック(モカにはこの言葉がお似合い)」で
ただ伸ばしただけのベタベタの髪に、小汚いエルモを常に小脇に抱えてる、
ニンニク臭いBBAが同じステージに立ってると思ってるのがpgrだわ。
0566Trackback(774)2014/02/01(土) 22:15:26.48ID:yHqshw7K
怒涛の2/1の終了です☆
http://archive.is/bznEu

助っ人、娘だったみたい
…あっそ……って感じ
どうにもできないけど、ふざけすぎてて一から十まで全部ムカつく
真面目にやってる人が見たらはらわた煮え繰り返るだろ…
0567Trackback(774)2014/02/01(土) 22:29:40.74ID:eAw41pYk
>>566
ありがとう。

カフェに来た人だけが対面できるだの
楽しみにしててくださいねだの

フタを開けてみたら娘かい。ふざけんな!!
0568Trackback(774)2014/02/01(土) 22:37:20.89ID:cIGnSXsJ
バカヨはシチュー温めてる間鍋の前から微動にもせずに鍋だけ見つめてるの?
パン温めるのなんて電子レンジかトースターなんだから時間指定で入れておけば良いだけだし
その間にポテサラ盛り付けするなんて簡単な事すら自分一人で出来ないとかのろま以前に池沼入ってるとしか思えない異常っぷり
自分に足りない物がようやく分かったとか来月はご飯でとか言ってるけどご飯ものにしたら自分一人で全部できるの?
大人になってお金がある分食中毒テロの可能性の高いタチの悪さになってるけど
幼稚園児がやるお花屋さんごっこケーキ屋さんごっこその物だよね
0569Trackback(774)2014/02/01(土) 23:07:52.74ID:+EGkTood
>>568
言いたかないけどやっぱほぼ池沼だよね
おままごとでさえもやってほしくない
家の中だけで自己満カフェごっこをしててほしい
0570Trackback(774)2014/02/01(土) 23:27:59.22ID:7Q81q3Ps
何もかも気持ち悪いw

中学生の娘に手伝わせると無いわー!!
払うどころか500円貰ったって食べたくない。
何次回に向かってんのw
今回で諦めろよ。

あ魚拓乙です!!
0571Trackback(774)2014/02/02(日) 03:23:06.22ID:QSwWGAGR
人様から金もらっておいて次はできるものをやらなきゃ☆って、舐めてんの?
バカヨがひどすぎて、いいねしてる人とか予約してまで罰ゲームランチ食べに行く人までどうかと思うようになってきたし、
おままごとに仕事休んでまで付き合おうとしてた旦那も本気でどうかと思う
食中毒出さないうちにふざけたカフェごっこはやめておけ
0572Trackback(774)2014/02/02(日) 06:13:34.12ID:G5VYuzrC
バターロール1こ
ツナコーンパン1こ
豆乳シチュー
ポテトサラダ

肉や魚のメインもない、量も少ない、こんなショボいランチやだわ
0573Trackback(774)2014/02/02(日) 06:47:16.16ID:7dClU0sM
2014.2.1(土)の「一日cafe」の様子

http://archive.is/6MDQW

鏡に写るバカヨ
かなりもっそりとした体型だよね。
送料込み500円の服がわかりにくくて残念。


>「次回こそ、誰も手伝わないから1人でやりなさい」
>と昨夜は家族にめちゃくちゃ言われました
当たり前だ。辞めちまえw
0574Trackback(774)2014/02/02(日) 06:49:39.58ID:7dClU0sM
写真拡大しようと思うとブログにアクセスしちゃうのかもと思って
拡大したのを魚拓してみた。

http://archive.is/CWTVI
0575Trackback(774)2014/02/02(日) 07:14:54.46ID:7bdiqf0O
貼り乙です

かよちゃん頭オカシイ
0576Trackback(774)2014/02/02(日) 08:34:06.86ID:PcnOrKZW
貼り師さんいつもありがとう
たしか何キロか痩せたんだよね?
それでまだあんなにもっさりどれだけ太ってたんだよ…
ランチ、改めて見るとメインがないことに気がついて驚愕
よく500円取る気になったもんだわ、商売舐めすぎ
ひとりでできないレベルなのになんで自信満々なのかわからないけど、とりあえずやめろ
やめさせるどころかひとりでやれって焚きつける家族にも、付き合いだかなんだか知らんが予約入れたりいいねしたりする人たちにも責任あると思う
0577Trackback(774)2014/02/02(日) 09:29:13.57ID:9vpgmoU7
10回目の感謝デーのワンコインランチしょぼすぎ。
鏡に映ったバカヨ田舎のばあさんっぽい。
0578Trackback(774)2014/02/02(日) 10:00:22.65ID:mB7bvwGZ
レトロな格好だっけ?
もんぺ?

学校も部活も休みの日にこんなことやらされて…
娘が本当にかわいそう
バカヨのことだから手伝い分のお小遣いなんか絶対にあげていないだろうし
0579Trackback(774)2014/02/02(日) 11:03:00.57ID:zyimGoLI
バカヨの言うことやること、いちいち全てが腹立たしく思えるってのも凄い
これで人からお金取ろうって魂胆なの?
ズブの素人が飲食店やろうってのに、必死さも真剣さもまるで感じられないのな
そのくせ一人で浮かれて舞い上がってるって酷いどころじゃない
反省のポーズだけできる猿とどこが違うんだよ…
0580Trackback(774)2014/02/02(日) 11:58:09.07ID:dWNy9UWL
飲食店オープンさせてすぐに潰れてる中にこういう経営者たくさんいそう
経験もないのに根拠のない自信に満ち溢れて開業しちゃうけど、ボロ出まくりですぐに立ち行かなくなる感じ
0581Trackback(774)2014/02/02(日) 12:10:41.82ID:7dClU0sM
>>580
ワンタン思い出したw
0582Trackback(774)2014/02/02(日) 12:12:47.98ID:Zv8Vusjm
無責任におだてる周りも罪だよねえ
バカヨの場合は今のところ家族や友人だけだけど、
業者の営業が絡んでくると、さらに張り切ってお店屋さんごっこしちゃうんだろうね…
0583Trackback(774)2014/02/02(日) 12:37:38.15ID:sLqA+Bpq
カフェ起業セミナーみたいのもあるよね。
こんな人ばっかり生徒だったら嫌になる。
講師も精神的にタフだ。
0584Trackback(774)2014/02/02(日) 13:02:48.06ID:8mqcEzD6
http://archive.is/gtlLm
くっそのんきな更新してるよ…
片付け大変だと?
開業してる人たちは毎日やってるんだっつーの
0585Trackback(774)2014/02/02(日) 14:37:41.91ID:XlHGTjDo
什器一切大風呂敷に包んで()背負って帰ったんでしょ
それを引き出しや押入に適当に放り込んで次回また大騒ぎw
0586Trackback(774)2014/02/02(日) 14:57:54.54ID:sLqA+Bpq
行ったり来たりしてバッチイから熱湯消毒して欲しい
まぁ、ちょっと流水でペッぺで終わりだろうけどね
0587Trackback(774)2014/02/02(日) 16:32:31.16ID:3XIYcCVE
家で使う食器と店で使う食器は同じですか?
0588Trackback(774)2014/02/02(日) 17:25:11.44ID:0RCjrOWL
カトラリーも家のと共有です
0589Trackback(774)2014/02/02(日) 18:01:17.96ID:+nU7rr8J
>>588
げーーー
旦那とか人物像がなんかわかるだけに最悪
0590Trackback(774)2014/02/02(日) 19:31:27.76ID:8u63Jowp
なにしろケーキの入った保冷バッグを地面に置きっぱなしにする人だからねえ。

その保冷バッグ。たとえば釣りやキャンプで使うような保冷ボックスじゃないよね?
あれを床に直置きにするのと、100均なんかで買う銀色のペラペラバッグでは
ちょと感覚変わるけど、もちろん後者だろう。

たぶん荷物もちまちまちまちまと小分けで要領の悪い運び方してるんだろうな。
0591Trackback(774)2014/02/02(日) 19:34:48.28ID:Z+tUKLgY
バカヨと娘 手も適当にしか洗ってない気がする
0592Trackback(774)2014/02/02(日) 20:03:43.22ID:Kr/rQs7x
シチューがメインのはずなのに量少なすぎ
ココットみたいな器に盛られた少量のシチューと小さいパン2個と
2.3口分のポテサラで500円とかボッタクリすぎ
ガトーショコラか苺のババロアかチーズケーキどれか一つとドリンク付けても
500円では高いと思うレベル
バカヨシチューはどうやって運搬したんだろう?
まさかタッパーに入れて常温か保冷バッグで運んだ?
だとしたら菌が凄い繁殖してそう
0593Trackback(774)2014/02/02(日) 21:59:20.27ID:Zt1qVEyT
「食べ物を歩くところに置かない」って、食べ物を扱う上での基本だと思うんだけどなあ。
「食材」ならまだしも、完成品でしかもケーキでしょ?
箱に入れて、保冷バッグに入れて、ちょっとエレベーター待つ間に
足元に置いちゃう気持ちもわからなくはないけど、それをわざわざblogに書くか?
しかも持ってくの忘れて、長時間その場に放置とか…
それ食べた人が後で知ってどんな気持ちになるかとか、考えたことないのかね。
まあ、ないからあんな池沼blog垂れ流してるんだろうけど。
0594Trackback(774)2014/02/03(月) 01:01:02.48ID:S8tudRUN
皿とか鍋とか(トースターも?)カトラリーとか
なんで宅配で送らないのか疑問。
ずいぶん移動が楽になるのでは?

シチューとかカレーの食中毒はあんがい怖いよ。
0595Trackback(774)2014/02/03(月) 01:44:35.17ID:Og0QlE+N
そうだレトロな格好するんだったっけ
でも全然レトロじゃないのは路線変更したの?
農協婦人部ってかんじだね

シチューは鍋ごと運んでカセットコンロで温めたんじゃないかな
屋外に置き忘れた素人ケーキなんてタダでも躊躇するなあ
パンも金とって食べさせるレベルじゃないじゃん
プロだってオープン前に無料で試食会とか重ねてるのに
厚意で予約してくれてる人達に甘えすぎ
0596Trackback(774)2014/02/03(月) 07:57:10.39ID:4MWKcGaA
>594
宅配で送ったのに到着しない!テへ!紙コップと紙皿で許して!おっちょこちょいかよちゃんでした!でわーん☆
こんな感じ?
0597Trackback(774)2014/02/03(月) 09:42:03.37ID:tGAm3unH
まーた言い訳と自己満してる
http://archive.is/Fv5yE

お気に入りのイタリアン()w
いいからそのもっさり感どうにかしろや
0598Trackback(774)2014/02/03(月) 09:47:36.08ID:Vr9a/w8c
乙です。

バカヨに足りてないのはセンスだけじゃないし
努力しなくても何でもこなせる人なんて、そうそういるもんじゃない。
みんな、これ見よがしじゃないだけで
そうは見えない人でも陰でいろいろ頑張ってるもんでしょ。

やっぱり旦那も相当ズレてるよね。
お似合いといえばお似合いだけどw
0599Trackback(774)2014/02/03(月) 09:48:44.31ID:xtFAOgs3
パン温めてサラダ盛り付けて汁物よそう、ただそれだけのことができないってよっぽどなんだけど
センス?バカか?それ以前の問題だよ
またメインないし、ポトフに水分多いトマトなんか入れたら何回も温め直してる間にグズグズになって濁るけど
あと、旦那がくるみ掘るってなに?お前んち団地風マンションで庭なんかないじゃん
人様の土地から泥棒してくる気?
0600Trackback(774)2014/02/03(月) 10:01:35.14ID:Bsj8gm06
カラ割った後でホジくり出すのを掘るって言ってるんだと思う。
売ってる剥いたクルミを使うとかは選択肢にないんだなw
バカヨ旦那が掘ったクルミでバカヨがこねくり回したパンとか気持ち悪い。
0601Trackback(774)2014/02/03(月) 10:06:52.40ID:z11WKphK
もしかして、殻を割って中身を出すこと?>くるみ掘る
普通にやっても出来ないのに
余計な手間ひまかけてさらに難易度うpさせる婆だよね
什器なんかもお店で貸し出ししてくれるみたいなのに
レトロ()にこだわってか、あのダサい食器類わざわざ持ち込んでるんだよね
0602Trackback(774)2014/02/03(月) 10:26:48.62ID:xtFAOgs3
>>600>>601
なるほど、くるみの殻をわざわざ自分で割ろうとしてるかもなのね
……剥いてあるくるみ買えよ
0603Trackback(774)2014/02/03(月) 11:23:46.03ID:Vr9a/w8c
個人のお菓子教室に行ってたんだし、いくらなんでも製菓・製パン用の
殻剥き済み生クルミの存在くらい知ってるだろう(と思いたい)けど
なんでそれを選ばないのかがさっぱりだわ。

この婆に限っては、殻付きをその都度剥いて使ったほうが
香りが断然良いので〜みたいなこだわりがあるとも思えないし。
0604Trackback(774)2014/02/03(月) 12:03:58.45ID:7ggsdBav
カフェオレにハマってるっていつコーヒー解禁したの? 見落としてるのかなあ。
何度も言われてるけど「〜しないとない」って方言? 娘さんとかもそんな言葉遣いしてたら学校で笑われそうだよね。
0605Trackback(774)2014/02/03(月) 12:23:49.36ID:emol+ENl
>>604
カフェの名前は内緒とか言いながら舌の根も乾かないうちにブログタイトルをカフェぽっととか変更する池沼だもん
コーヒー飲むのやめるのやめるくらい朝飯前だよ
0606Trackback(774)2014/02/03(月) 12:56:12.58ID:S8tudRUN
「お気に入りのイタリアン」関東で一番!らしいが
たぶん分母は 1 だと思う。

それがサイゼリアだったらむしろあっぱれだ。
0607Trackback(774)2014/02/03(月) 13:34:17.88ID:Vr9a/w8c
くだらない更新
http://archive.is/bsWIb

過酷に生きてるって…あの生活のどこが過酷なの?
0608Trackback(774)2014/02/03(月) 13:52:00.11ID:ZyzDCOud
はりおつ!
過酷…だと…?
0609Trackback(774)2014/02/03(月) 19:35:33.78ID:oDpuNZXB
殻付きクルミ使う事に拘るならリス飼ってクルミ割ってもらえばいい
リスがいるオサレなカフェ()にしたらいいよ
0610Trackback(774)2014/02/03(月) 20:07:06.35ID:Og0QlE+N
料理センスを問うレベルにまだ達してないよ

普通に話相手しつつ料理とお茶出しするだけでもカヨには無理なんじゃない?
そこにラテアートだタロットだって無謀すぎ
この人のキャパは4人程度まででしょう

過去9回のカフェごっこでは反省の弁がなかったけど
今回はクレームが出たのかな
遅いとかぬるいとか不味いとか味がしないとか
0611Trackback(774)2014/02/03(月) 21:13:39.66ID:CHcvDAOQ
更新来てました バカヨ
http://archive.is/Yurgh
ロールケーキのスポンジ厚すぎで巻き込まれてるほうが凄いことになってるw
伊達巻かよっ!ッて感じ。

娘のドーナッツもぱっと見おカキかと思っちゃったよ。
0612Trackback(774)2014/02/03(月) 21:15:02.76ID:oAWocj7y
>>609
カラスもいいよー
カラスの方がバカヨより賢い
道にクルミを転がしておいて、車に挽かせて割るんだ
0613Trackback(774)2014/02/03(月) 22:19:58.09ID:TxHfilMO
貼り乙です!

猿も飼ってタロットやらせたらいいね。
婆より早く覚えると思うw

ロールケーキ…一枚なのに厚みがバラバラwwwどう焼いたらああなるの?!
カットしてある画像の一番奧のやつ
めっちゃ分厚くてワロタ。
0614Trackback(774)2014/02/03(月) 23:21:01.57ID:o/RX1Dad
また入れ忘れか…

菓子作る手順って大体決まってるよね。
クッキーなら、バター柔らかくする→砂糖入れる→卵入れる→粉類入れる
みたいに。

何十回作っても間違えるって、なんで?
0615Trackback(774)2014/02/04(火) 06:05:14.52ID:ynnzO2kB
家族と客の食器ぐらい分ければいいのに
何がレトロだよ
貧乏臭いだけだろ
0616Trackback(774)2014/02/04(火) 06:41:45.51ID:Falg5SR3
まぁ、分けるとか夢にも発想しない感じだよね
材料間違えるぐらいだからね
0617Trackback(774)2014/02/04(火) 07:20:51.40ID:4rIrUmgg
塩の晩御飯、恵方巻とトロロって・・・
恵方巻一本食いしながらトロロズルズル飲んだのかね
0618Trackback(774)2014/02/04(火) 07:42:54.63ID:/6daeFJc
>>613 生地に対してクリームを均一に塗れてないのかな。手巻きのり巻きのみたいに手元の方が少ない感じw
0619Trackback(774)2014/02/04(火) 09:00:28.13ID:rbE3mcl3
朝の更新
http://archive.is/LaMYS

サラダを何に変更する気だか知らないけど
今まで作ったこともないのに、なんでそれにしようと思ったんだろう。
冗談抜きで頭がオカシイんだとしか思えなくなってきたわ。
0620Trackback(774)2014/02/04(火) 09:15:43.55ID:jLl3VTpT
貼りありがとう!

ほんと、なんで作ったことないものを出そうとする?ありえん
まあ、ママゴトだからだろうね
完全にお店屋さんごっこだもんね
ほにょほにょってなに?キモイから!
0621Trackback(774)2014/02/04(火) 09:18:57.03ID:edVS5wuf
美味しいか作ってみないとわからないってことは
他所で食べたことすらないものか・・・
せめて店で食べて美味しかったからくらいにしてくれ
どんだけ自分の舌と腕に自信持ってんだよ
0622Trackback(774)2014/02/04(火) 10:19:00.08ID:e4brp5nY
一日cafeのサプライズは誰かとか、ほにょほにょとか
もしかして、アクセス数稼ごうとしてるんじゃ?
あさましい
0623Trackback(774)2014/02/04(火) 10:32:41.46ID:WAkflOdq
>>622
>もしかして、アクセス数稼ごうとしてるんじゃ?
もうここに貼られてるからアクセス数がドカンと増えることはないのにねw
0624Trackback(774)2014/02/04(火) 15:25:43.34ID:1By7esoj
すっごいくだらない更新してる…
http://archive.is/OOPQV
0625Trackback(774)2014/02/04(火) 16:10:07.19ID:+c8P/K2w
バカヨって更新するのが完全に目的化してるよな
「書く事があるから更新しよう」じゃなくて、とにかく更新したくて一日中
更新ネタを作るために生活してるとしか思えない
0626Trackback(774)2014/02/04(火) 16:11:15.01ID:/YABITC4
あー
そんな感じだね
内容なんてないクソみたいな記事多いもんね
0627Trackback(774)2014/02/04(火) 16:22:35.44ID:QyK5cGn2
暦の上はセプテンバー
0628Trackback(774)2014/02/04(火) 17:48:16.63ID:Falg5SR3
大好きなあまちゃんすら満足に覚えてないw
0629Trackback(774)2014/02/04(火) 19:31:06.90ID:phfnbyYS
ランキングアップしてるね
0630Trackback(774)2014/02/04(火) 19:44:51.23ID:dm2V5Rj4
>>629
記事の数が多かったからだよ
0631Trackback(774)2014/02/04(火) 19:46:31.96ID:eKxxKhhV
>>629
>>517
>アメブロは記事数ごとにカウントしてるみたいだから
>更新数が多いとポンと上がっちゃう
0632Trackback(774)2014/02/04(火) 20:42:47.53ID:M9H4JKzQ
バカヨ更新
http://archive.is/16Sqb
0633Trackback(774)2014/02/04(火) 21:51:11.85ID:OxQP2IwH
>>632
貼り乙です!

レトロっていうより、いわくつきの人形が保管してあるどっかの神社みたいだw
家具も汚いし、さすがセンスある()旦那!
0634Trackback(774)2014/02/04(火) 22:31:11.34ID:xaUQ3JUd
センスなさすぎて絶句
なに?あの棚に並べた気味の悪いガラクタ
センスセンスチョイスチョイスうるせーし、お前ら全員センス壊滅的だからな
0635Trackback(774)2014/02/04(火) 22:42:40.80ID:dup6emvT
福助人形、ペコちゃん、黒人コック人形etc
テイストがめちゃくちゃ
カップ&ソーサーだけ何とか及第点
しかしキャビネットもレトロじゃなくてボロいだけ。
いっそペンキ塗れば?
0636Trackback(774)2014/02/04(火) 22:55:15.63ID:QMYpvrzc
もう大文字ボールド飾り付きで書きたい
趣 味 悪 い !!
家族みんなナルシストすぎて気持ち悪い〜
0637Trackback(774)2014/02/04(火) 22:57:55.60ID:0YtjkeJJ
昭和生まれの自分からしたら、昭和レトロを目指すなら
「3丁目の夕日」とか「東京タワー云々」の映画みたいな
昭和の庶民的雰囲気か、ちょっとサイケデリックな感じファブリックを使って
家具も古モダンな感じのミッドセンチュリー系の
インテリアかなーと思うんだけど、カフェ婆のはただ古いだけだね。
歴史もセンスも皆無。古けりゃいいってもjなないっつーの。
1日カフェの場所なんて、ふっつーの無難な雰囲気のカフェスペースなのに
汚い食器持ち込んでも、レトロなんて思ってくれる人いないと思う。

やたら更新しまくるのは、ランキング下がって焦ってるんだろうねw
写真乗せようが何しようが、ヲチャは観に行きませんよ、と。
0638Trackback(774)2014/02/04(火) 23:13:34.64ID:+c8P/K2w
ランキング云々よりかは自分が一般人の枠からちょっとはみ出た有名人まがいの
感覚にでも陥って舞い上がってる様な気がする
センスと学習能力が思いっきり欠如してるのに、
「主婦でカフェもやってタロットもやってる、ドジだけどお茶目なかよちゃん」
ってキャラに自己陶酔してる感じ
0639Trackback(774)2014/02/05(水) 03:45:24.29ID:0irGqMhG
ありゃゴミだよゴミ。
レトロ感を生かしたインテリアの実例を知らないんだろね
ゴタゴタ脈絡なく並べてるだけ、古道具屋の店内みたい
趣味の悪さセンスのなさがよくわかる

まあいっそ古道具屋&カフェにしたら
旦那が店番してくれるかもね
0640Trackback(774)2014/02/05(水) 06:01:36.93ID:YE0JxJQ4
おもちゃやらの飾り物のセンスはとりあえず忘れて、なんだあのパソコンのテーブルはぁ?
虫でもわいてきそうに汚ない。それに開放側を塞ぐような配置。写真のため関係なく暮らしてて落ち着かないと思う。
0641Trackback(774)2014/02/05(水) 07:05:39.19ID:2PcjRSdg
私もパソコンデスクに唖然…シロアリでも居そうな…
マンションの内装に家具が合ってないよね。
センス()がいいよ
0642Trackback(774)2014/02/05(水) 07:13:18.87ID:reyefr/Q
羽、悪口言われたとかw
まあ、あの文章みたいな事普段から言ってたら
嫌われるよねw
0643Trackback(774)2014/02/05(水) 08:54:35.36ID:Bqde3dll
お客様の話しってwwwやっぱアフォやな
だいたい、もっと聞けるようにって
なんで、上から?
0644Trackback(774)2014/02/05(水) 09:19:21.83ID:YuTKS5h0
>>637
レトロレトロいうから自分もオロナミンCなどのレトロ看板をずらっと並べてるような感じか、ファイヤーキングのマグカップとか飾ってあるサイケなおしゃれ古着屋風かと思ってた。
レトロなワンピースっていうのもピチカートファイブが着てるようなの想像してたのにまさかのモンペ風ファッションだったw
0645Trackback(774)2014/02/05(水) 09:22:20.43ID:R+YAbnmz
http://archive.is/M2KSG

>誰に、どう思われても自分で選んだ道だし
>大好きな道だから・・・これからも続けま〜す

ここへのお返事かと思ったわw
0646Trackback(774)2014/02/05(水) 10:47:30.81ID:W0mPebc0
はりおつー

なんかまたはしゃぎ始めたな…
奮発?汚いもの見せられてゲンナリですけど?
ゴミ買い集めてるだけなのに調子にのるなよBBA
0647Trackback(774)2014/02/05(水) 12:46:04.90ID:CtKA2eXA
バカヨくっそむかつくなー
普通はな、やりたい事と出来ることを分けて考えるんだよ
ドジでセンスなくて〜ってキャラ付けなだけで微塵も思ってねーだろこのババア
旦那に離婚されて路頭に迷ってみろよと思うが旦那も池沼だもんな
まっとうに生きてる人間からしたら凸してえくらい腹立ってきた
0648Trackback(774)2014/02/05(水) 12:53:41.10ID:ozYtUbCu
今現在関東住みじゃないのが悔やまれるくらい、一日カフェにスネークしに行きたい気持ちが満載
ご尊顔もずんぐりむっくり体型もゴミみたいなランチ()も実際に見てみたいわ
そしてランチは手をつけず口に合わなかったふりをして帰ってきたい

こう書くと性格悪いなー自分w
別にいいけど
0649Trackback(774)2014/02/05(水) 13:13:18.47ID:SeBiBET6
玄関に置いた棚の一番下段の缶みたいの。
あれ痰壷?

どでもいいけど、パソコンデスクとやらに乗せてるパソコン。
本体はそこにしか置けないのだろうか。
倒れかねないし、センス()ないよ。
0650Trackback(774)2014/02/05(水) 13:17:48.25ID:0irGqMhG
なんで技能も適性もないのにカフェに執着してるんだろ

ブログアクセス増、記事の多さと「竹野内豊」のキーワードじゃね
前後関係なく唐突に出てきてすごい違和感だった
もう「あまちゃん」は使えないからねー
0651Trackback(774)2014/02/05(水) 13:18:50.00ID:NTpoTstI
たんつぼwww
0652Trackback(774)2014/02/05(水) 16:12:55.80ID:Zx8vD2Z0
パソコンデスクは正にこれではないかな?
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m115509670
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています