トップページblog
1001コメント350KB

【超激痛】食や飯に関するブログ・60【カモーン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2013/12/26(木) 09:33:08.75ID:wmGRvTcd
見ただけで食欲が失せるような汚料理画像。
勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン

●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。

前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・59【カモーン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1382713035/
0452Trackback(774)2014/01/27(月) 09:54:02.03ID:6Gzhqbby
貼り乙です。

>でも「一日cafe」の時は「過去最高のデキ」になる

よく言うわw
普段からコントかよwってレベルの失敗ばかりしてるわけだし
分量を間違えず、見た目が普通に焼き上がっただけでも
そりゃ「過去最高のデキ」になるでしょうよw
0453Trackback(774)2014/01/27(月) 09:58:17.92ID:C2ZpGR86
>>450
なるほどね。
長男てここでニートだ自立しろだとか言われてるけど
なーーーんだか自分勝手な父と、バカで脳がアレな母を放置できなくて
しがらみ的に同居せざるを得ないでいるんじゃないかなあ。

父の転勤についてくるような年齢でもなかったんだから、宮古に残っていたら
それなりに就職もして自立してたのでは。
後期高齢者婆さんと、ちょっとアレな両親のお世話要因て感じがしてきた。
0454Trackback(774)2014/01/27(月) 10:25:46.20ID:UTdOQ9kQ
でもまぁ、普通は子供が極端には親を超える頭脳は持たないよね
0455Trackback(774)2014/01/27(月) 10:37:36.06ID:eXT1HaCG
当日は奇跡的に失敗しなかったものが出せたとしても
安定して同じ品質のものが作れないのなら
商売は無理ではないのか?
せめて32歳なら、必死で練習すれば何年後かにはなんとかなるかもだけど
52歳では、もう無理だねw
0456Trackback(774)2014/01/27(月) 10:47:08.64ID:Nm8hYl6H
あとちょっと思ったのはお正月ですら登場しない双子のもう一人。
もし何かの事情でもう一緒に居られないならその分一人がカバーして、というか親が手放さないのかな。
0457Trackback(774)2014/01/27(月) 10:55:49.52ID:olpEalqj
ランキング順調に下降中
アラフィフ173位
カフェ138位
0458Trackback(774)2014/01/27(月) 11:10:51.56ID:Gwu2+/36
ガトーショコラが爆発って何故??
中国産の材料でも使ってるのか?

またしても材料入れ忘れって…。
もう家の中だけで身内相手にカフェごっこしてればいいのに。
0459Trackback(774)2014/01/27(月) 12:19:55.67ID:UTdOQ9kQ
製菓に詳しくないから爆発する理由がわからないんだけど、
小麦粉で焼きすぎても焦げるだけだよね?
爆発ってなに?粉も間違えてるの?
0460Trackback(774)2014/01/27(月) 12:20:17.43ID:XjMJfiA4
>>456
そういや年末年始ですらまったく話題にでないね>双子片割れ

ニートな方は音楽やりたいってことでいまの生活らしいから
東京というか、埼玉行きは願ったりかなったりだったのでは?
0461Trackback(774)2014/01/27(月) 12:34:23.90ID:id7/9VR1
モカがしょっちゅう食べてる和え物とやら、なんかエサっぽい。
飼い主が手作りした犬のごはんって感じ。
0462Trackback(774)2014/01/27(月) 12:57:10.97ID:C2ZpGR86
爆発って、あの独自のヒビっていうか割れ目のこと?
トイロ親方はわざわざパンチして割ってるよね。
ヒビのないのもあるから、ほっこりさんはシャビー感あふれるヒビ派で
ひょっとしてバカヨは割れてもいいってことを知らないのでは?

まあいい。ずっと試作してろ。「試作してるカヨちゃん★」に酔ってるだけだろ。


つかこのバカはどれだけゴミを引越し先に運びいれたのだ?
0463Trackback(774)2014/01/27(月) 13:41:06.79ID:VJJyKdMI
更新きてた
http://archive.is/USRfa

>>462
写真見た感じ、爆発はたぶんヒビのことだね
爆発!爆発!…ってアホかw
センス息子もエラソーにあれこれ指摘するくせにこれを爆発って騒いでることには突っ込まないんだー、へー
0464Trackback(774)2014/01/27(月) 14:11:07.53ID:FiaCp/VY
>>463
貼り乙です
爆発ワロタw
爆発なんて言うと、オーブン内に飛び散ってるの想像するよねw

食べれます食べれますってさぁ…
家族に出すならそれでもいいけど、お金とるんだよね?かろうじて食べられるもの作ってどうするんだろ
0465Trackback(774)2014/01/27(月) 14:38:20.66ID:UTdOQ9kQ
貼り乙です
爆発商法…orz
0466Trackback(774)2014/01/27(月) 14:52:54.87ID:6Gzhqbby
乙です。
大げさに騒いでただけかw>爆発

そういや、ふだんは旦那のセンス()を褒めそやしてるくせに
くるみパンという案はスルーなんだねw
マヨパン+豆乳シチュー+ポテサラ(しかもカレー風味)って
ちょっとしつこい気がするけどなー。
0467Trackback(774)2014/01/27(月) 14:56:36.21ID:sBqJ0xH7
おいちいだと?キモいんじゃBBA!
それにしてもバカヨって菓子だのパンだの山ほど作りまくってるけど、多分自分もしっかり食べまくってんだよね?
それで食事もがっつり摂ってたらそりゃあんなボテ腹にもなるわ
0468Trackback(774)2014/01/27(月) 14:59:23.04ID:esZ+X1TE
>>466
バカ舌っぽいから味のバランス考えられないんだと思う
頭も悪いから思いついたものを作りたいし、全部お披露目したいから組み合わせるとしつこいかもしれないとかもわからなそう
0469Trackback(774)2014/01/27(月) 17:01:46.10ID:Fip5hel4
なんで何回も作っているチーズケーキのクリームチーズ200gを100gと間違えてしまうのか分からん。

↑で書いている方がいたけど、お菓子って最初に全部計量してから作り始めるよね…
0470Trackback(774)2014/01/27(月) 20:20:32.64ID:k0zbR/tN
ランキング下がってやる気なくなったのか、更新減ったね
追うのは楽になったけど
テンション高いとストッパー外れるんだろうな
0471Trackback(774)2014/01/27(月) 20:34:47.51ID:Imfub7XQ
バカヨって毎回レシピ見て作ってるくせに材料入れ忘ればっかだよね
最初に材料全部計量して入れる順番に並べておけば忘れないんんじゃないの?
クリームチーズ半量しか入れなかったチーズケーキも味は良かったので食べられますとか言ってるけど
息子に変だ味がしないって言われて分量入れ間違えたのに気が付いたんだよね?
本番当日に失敗するよりましとか言ってるけど本番のケーキも普通の人からすれば失敗作レベルだよ
しかも前回は生菓子のロールケーキをエレベーター前に置き忘れて長時間放置した物を平然と出したし衛生観念の欠片も無いよね
5ヶ月連続カフェの間に食中毒出しそう
0472Trackback(774)2014/01/27(月) 20:43:03.03ID:K7ek3NFH
>>471
>5ヶ月連続カフェの間に食中毒出しそう
むしろ密やかにそれを待ってる
いい加減痛い目見ろって思う
0473Trackback(774)2014/01/27(月) 21:55:07.01ID:pSF5DH0O
ばかよはともかく、罪の無いお客さんがかわいそう過ぎないか、それ?
0474Trackback(774)2014/01/27(月) 22:05:17.92ID:D6yzHjow
むしろ前日だかの試作で家庭内食中毒出して、カフェ中止希望
娘さんと婆さんは回避で
0475Trackback(774)2014/01/27(月) 22:38:30.55ID:C2ZpGR86
うちにいまあるから見てみたら、フィラデルフィアのクリームチーズ一箱200gなのね。
わたしは大雑把に一箱プラス他の材料って覚えてて、それで作ってるけど
まさか半箱分わざわざ残したのかいwww とpgrしたけど
あれだけ、試作☆試作♪試作〜〜★でわ〜ん♪ なんてくらい数作ってるんだから
もちろん2キロとかの大きいロットの業務サイズ買ってるわよねえ・・・?
100g単位で切って冷凍とかしてるのかな。
でもクリームチーズの100と200って、ずっしり感がずいぶん違うと思うだけど
作っててわからないものかしらね。

わたしが気になってるのは、去年の秋に宮古に行くまえに裏ごしだけ済ませて
冷凍保存していつかモンブランになるはずの栗。
一緒にお引越ししたのかな。
0476Trackback(774)2014/01/27(月) 22:58:50.48ID:gHh27yzI
>>473
あれだけブログで衛生観念の欠落っぷりや調理スキルの低さを発信してるんだよ
それでも行くんだから自己責任だと思うけど
0477Trackback(774)2014/01/27(月) 23:50:16.95ID:id7/9VR1
>>472
同意。

バカフェの客は、あのブログ見てるのに予約してまで行こうとしてるんだから、
自業自得じゃないかと。
0478Trackback(774)2014/01/28(火) 00:06:02.21ID:j2OVUE0X
>>474
家庭内食中毒じゃトンデモ言い訳とかぶっ飛び脳内変換とかでごまかしてなーんにも反省しなそう
0479Trackback(774)2014/01/28(火) 01:28:12.93ID:0oBcdxXK
>>478
婆ちゃんあたりのせいにして、バカヨ本人はシレっとしてそうだね。


羽、ちくわの使い道色々っていうけど、羽みたいなキモいアレンジはあんまり見ないよ。
さすがメンヘラ。
0480Trackback(774)2014/01/28(火) 04:03:20.09ID:Z9TlJjql
バカヨ更新
http://archive.is/PzFDZ
0481Trackback(774)2014/01/28(火) 05:48:47.94ID:oLuEFCRh
貼りありがとう
ブログに載せたのってあれお尻?一応ハートなの?
お金払ってセクハラテアート飲むのいやだわー
0482Trackback(774)2014/01/28(火) 07:12:13.10ID:Z+yYLzUn
いつになったらガトーショコラはヒビが入るものって気づくんだろう…
0483Trackback(774)2014/01/28(火) 09:25:07.96ID:yxc67aAi
>>470
なんでランキング下がったか気になって
解析覗いて、「宮古 カフェ バカ」のキーワードにムキーッとなると面白いんだがw
0484Trackback(774)2014/01/28(火) 10:13:32.47ID:FjSD2La+
ちょっと目を離したらめっちゃ更新してた…
http://archive.is/oswPB
0485Trackback(774)2014/01/28(火) 10:16:13.03ID:FjSD2La+
息子いっつも在宅してるけど、仕事してないの?友達いないの?
0486Trackback(774)2014/01/28(火) 11:10:14.63ID:nw6DPpUc
貼り乙です。
息子、無職ではなかった気がするけど在宅率高いよね。

バレンタインスイーツ()だからチョコものを出したいんだろうけど
こんなんじゃ間に合わないでしょ。
「やむを得ず、違うお菓子に変更」ってのは考えになさそうだけど
どのみち、他に作れるケーキ系のチョコレート菓子もないんだろうな。

なんにせよ、ガトーショコラで頭が一杯みたいだし
当日用の苺ババロアの方で何かやらかしてくれるんじゃないかなーとニラニラ中。
0487Trackback(774)2014/01/28(火) 11:35:54.27ID:mbFdgCHs
ベイクドっぽいチーズケーキってなんなの?
レアだけどベイクドっぽいの?
ベイクドの焼きが中途半端で半生なの?
気味悪いw
0488Trackback(774)2014/01/28(火) 12:33:31.62ID:NTBjLFSx
>>487
それ思った
チーズケーキはレアかベイクドだろ
生焼けっぽい呼び方するなよ
一時期ステマがすごかった生ケーキとか生ドーナツみたいなのを作りたいのかな?
0489Trackback(774)2014/01/28(火) 12:58:39.26ID:nUnUsmF+
ねぇ、あの尻ラテってココアの粉? 色からするとチョコシロップ?
ラテアートってコーヒーと泡立てたミルクだけで表現するんじゃなかったっけ?
あれはトッピングでハート(自称)描いてるだけでラテアートとは言わないんじゃ。
誰か詳しい人解説キボンw
0490Trackback(774)2014/01/28(火) 13:04:54.32ID:mBHkWFPk
だから「ラテ風」って言ってるんだと思ってた
0491Trackback(774)2014/01/28(火) 13:38:43.82ID:KelpOUYh
ハートの型紙(ハートに穴が開いたもの)作って、ココアの粉ふりかければ?
あんな尻型いやだぁ。
0492Trackback(774)2014/01/28(火) 13:46:38.30ID:7g2lmq6Z
あれはさ、「ドリップしたコーヒー」に泡立てミルクをそそいで
ラテアート風な模様をつけてるのであって、
ラテって本来エスプレッソにホットミルクを混ぜたもので、泡立てミルク混ぜたらそれはカプチーノだな。

だからあれは「ラテ風」でも「ラテアート風」でもなく
どっちかというと「カプチーノ風・カフェアートもどきチョコシロップ飾り付き飲み物」だ。

まあ、「ラテではない」ってことだけは知ってたみたいだね。
ちなみにドリップコーヒーにフォームミルクは合わないと思う。邪魔だよ。
0493Trackback(774)2014/01/28(火) 16:39:41.43ID:nw6DPpUc
>プラス50円で「カフェオレのラテ風」にも出来ます

結局、ドリップコーヒーと温めたミルクでフツーのカフェオレ作って
その上にフォームドミルクを乗っけるってことなんかな。
0494Trackback(774)2014/01/28(火) 16:47:55.45ID:oLuEFCRh
プラス50円だしてお尻を描いてもらう人いるのかな?w
面白いからひとつも売れないで欲しいw
0495Trackback(774)2014/01/28(火) 17:09:47.83ID:7g2lmq6Z
>>493
わあ!「カフェオレのラテ風」もでてきた!
じゃあバカヨの「ラテ風」って、やっぱり >>490さん言うところの
ミルクコーヒーになにか描くことを「ラテ」と思ってるってことか!

バカヨよ・・・
カフェのママさんなだろ?
ドリップコーヒー、エスプレッソ、カフェオレ、ウィンナーコーヒー、
カプチーノ、マッキャート、ラテ、アメリカーノ、ついでにカフェモカ。
これらの違いがわからないから、カフェカフェカフェカフェカフェカフェカフェ言うな!!!!!

藤原さんといい塩といい「〜風」を語らすのはバカ発見システムだな。
0496Trackback(774)2014/01/28(火) 17:16:01.14ID:s7jQlJhj
はい
またバカヨの家族age記事です
http://archive.is/NCWnw
0497Trackback(774)2014/01/28(火) 17:17:42.31ID:s7jQlJhj
>>494
予約入れさせるのと同じようにゴリ押しで圧かけて意地でも尻コーヒー出すと思うわ
0498Trackback(774)2014/01/28(火) 17:46:06.04ID:haef0w1/
頼もしい息子もあのハートでOKだしてるんだろうか・・・
小学生でももっとうまく書けるよね
3Dラテアートなんて知らないだろうな
0499Trackback(774)2014/01/28(火) 18:58:33.53ID:gMukwfUo
崖っぷちって…

そんな成功するかどうかも分からない物で他人様から金を取るなんて、ありえない
0500Trackback(774)2014/01/28(火) 21:14:39.08ID:b1c4NtLA
塩、娘の弁当に鉄火巻きか…
0501Trackback(774)2014/01/28(火) 22:55:14.29ID:GCOnID66
弁当に鉄火巻きだと…?
0502Trackback(774)2014/01/28(火) 23:07:09.88ID:oLuEFCRh
塩は前から冬期に生ものを弁当に入れてなかったっけ?ちらし寿司とか…
0503Trackback(774)2014/01/28(火) 23:13:07.49ID:nUnUsmF+
息子、何時まで寝てるのか。暇ならもういっそマスターになってカフェ婆はお運び係にすれば。
0504Trackback(774)2014/01/29(水) 07:06:42.44ID:GsO7CdpH
ちらし寿司はいいんじゃまいか?
0505Trackback(774)2014/01/29(水) 09:24:39.79ID:9xKG0D7t
更新です。
http://archive.is/3DBNr

「出来る事だけをやってたら、なかなか進歩しない」って
そういうのは、何か1つでもまともにこなせるようになってから言って欲しいわ。
0506Trackback(774)2014/01/29(水) 09:50:51.33ID:nwze40I+
>>504
お刺身がたくさんのってるちらし寿司です…
0507Trackback(774)2014/01/29(水) 09:53:13.83ID:YHBnoZ30
なに一つまともにできてないのになw
0508Trackback(774)2014/01/29(水) 09:55:58.02ID:HoUWz1Jh
しあさってとやのあさっては違うと思うよ。バカヨさん。
0509Trackback(774)2014/01/29(水) 10:40:30.23ID:y3mvvxPa
コーヒーの豆はどこのを使ってるんだろう
0510Trackback(774)2014/01/29(水) 11:15:52.23ID:pEJirxNI
>ハートのラテ風Hotコーヒーと
>ハートのラテ風カフェオレと

ちゃんと違いはあるのか疑問
0511Trackback(774)2014/01/29(水) 11:20:39.23ID:+5OEb5X/
紅茶とコーヒーぐらい同時にいれられないってことはいつものバラエティーに富んだwお夕飯はひとつひとつ順に作って冷めてる状態(もしくはチンし直し)で出してるのかしら。
0512Trackback(774)2014/01/29(水) 11:26:39.20ID:YHBnoZ30
ハートのラテ風Hotコーヒー

コーヒーの上に泡牛乳

ハートのラテ風カフェオレと

コーヒー牛乳の上に泡牛乳

こんな感じを予想したんだが
混ぜたら同じ味な悪寒
0513Trackback(774)2014/01/29(水) 11:47:12.20ID:9n+ZYlIi
集客がーとか言ってるけど、ほぼ毎回材料入れ忘れる、ドリンクも満足に出せないレベルなのに予約以外の客なんか来たらパニックじゃ済まないでしょ
都合のいい脳内変換ばかりしてないで現実を見つめてカフェごっこはもうやめておけ
0514Trackback(774)2014/01/29(水) 11:53:46.12ID:pEJirxNI
>>512
そうなんだよね〜混ぜたら同じ。
ミルクの量が多いか少ないかの違いじゃないかと。
0515Trackback(774)2014/01/29(水) 11:54:14.54ID:0veqg9vY
バカヨのランキングが微妙に回復しとる…
0516Trackback(774)2014/01/29(水) 15:36:58.31ID:iKc3wt2g
羽のお金流出の趣味ってなに?
ストレスで買い物しまくってるのかな?
0517Trackback(774)2014/01/29(水) 19:02:33.55ID:+b4ttCpY
アメブロは記事数ごとにカウントしてるみたいだから
更新数が多いとポンと上がっちゃう

むかーしにオサーンがアクセス700で漲っちゃってたけど
モカも身バレアフィまくりで1000ちょっと
バカヨもアメブロじゃなかったらそれぐらいなんだと思う
どいつもこいつもpgr対象なのに人気ブロガーと勘違いしてて笑える
0518Trackback(774)2014/01/29(水) 21:06:19.75ID:elcUoBfC
モカまた会社休んでる?
来たら臭いしうっとうしいし汚い色だし、
でも仕事もせず家でのうのうと寝て、酒くらってるってのも同僚腹立つだろう。
0519Trackback(774)2014/01/29(水) 22:49:42.98ID:iNsjN/X3
塩、鉄火巻きの次の日はゆで卵の隣にドーナツか…
自分ではお洒落で豪華だと思ってるんだろうけど、ただただ気持ち悪い
食べ物に罪はないけど、速攻でダンクしたくなる代物ばっかりだな
0520Trackback(774)2014/01/29(水) 23:48:29.27ID:to0RSqR4
>>519
食べ物に対する意識が他の人とは違うよね
感覚がなんかおかしい
0521Trackback(774)2014/01/30(木) 00:07:09.18ID:pl2Tcqgt
しかも、朝の弁当に入れてるってことは、昨日のドーナッツだよね。
油が戻って固くてまずいし,身体にも良くないよ。
それに、ドーナッツとラッキョウの入ったちくわの食べ合わせって・・拷問みたいだなw
旦那の弁当にはごはんが入っているから、まだそっちの方がマシ。

まあ、>>520さんの言うとおり感覚がおかしいし、病んでる証拠なんだろうね。
0522Trackback(774)2014/01/30(木) 00:11:04.05ID:V+uJMGXD
>>518
28日は会社休んで、29日はお得意の在宅だったのかも。
0523Trackback(774)2014/01/30(木) 01:09:41.42ID:kdBcNhas
バカヨ
http://archive.is/TZu8W
0524Trackback(774)2014/01/30(木) 01:18:15.14ID:AvLD7cMM
羽の弁当、わっぱに白いご飯詰めて溶けるチーズと型抜きソーセージを乗せただけだよね?
せめてアルミホイルに入れた焼きドリアをわっぱに詰めるのは出来んのか?
0525Trackback(774)2014/01/30(木) 09:16:15.78ID:Ab6I65Mh
>>524
「見た目と彩りをたのしむ」人だからねぇ
アルミホイル使いたくないんじゃない?w
0526Trackback(774)2014/01/30(木) 09:32:06.05ID:2lDyKT/h
>>516
習い事やってるらしいから、それじゃないかな
ただ何を習ってるのかはわからないんだよなぁ
お金がかかるということは着付けかなんかか?
0527Trackback(774)2014/01/30(木) 10:16:29.78ID:ispcF4Nv
バカヨ更新
http://archive.is/JDxPe
0528Trackback(774)2014/01/30(木) 10:44:39.93ID:RM8034m/
魚拓乙です。

ケーキの箱と画用紙だけをわざわざ買いに行くの?
前回のカフェ()が終了した時点で、残り枚数くらい把握できるだろうに
なんでもっと時間に余裕のある時に補充しておかないんだろう。
ほんっと要領悪いんだな。
0529Trackback(774)2014/01/30(木) 12:23:44.76ID:zid6abo/
>>526
楽器とか?<お金のかかる趣味

子供の頃から親しんだ楽器を未だ手放せずにいる私。
でもそんな私が素敵でしょ?くらいに思ってそう。
こんなの習っちゃうワタシって流石でしょ?とかw
0530Trackback(774)2014/01/30(木) 19:25:34.14ID:PkQnrnAk
昨日の塩のドーナツ、あんなもんで済むわけがなかったわな

今日は 「 苺 抹 茶 ク レ ー プ 」 ですよ

こんなものを玉子焼きやブロッコリーと一緒になんて…
0531Trackback(774)2014/01/30(木) 22:04:03.36ID:pl2Tcqgt
塩の娘ってたしかもう高校生だよね。

こんな弁当、周りの友達から何か言われたりしてないんだろうか?
0532Trackback(774)2014/01/30(木) 22:59:02.83ID:2YyuOD4Q
>>531
哀れ過ぎて何も言えないとか…
0533Trackback(774)2014/01/30(木) 23:11:08.05ID:4z8J+w0m
塩曰く
「娘ちゃんはみんなから「おまえんち金持ちかよ〜」「豪華やな〜」と
 からかわれるから、あまり凝ったのは作らないでと言うの」
みたいなこと書いてたよ。
0534Trackback(774)2014/01/31(金) 01:02:54.26ID:xfbmJfVt
毎日弁当にお菓子入れてくる変な女って陰口叩かれてんじゃないのw
いじめられるのも時間の問題でしょ
0535Trackback(774)2014/01/31(金) 02:18:05.57ID:2AYbR3iu
>>528
まず諸々の資材を実店舗で仕入れてるってことが、現代社会の人ではないよな。

コッタとかクオカみたいな店は未知なんだろうね。
しかもほとんどの人がネットで買ってることとか。見たら仰天するんじゃない?
浅草橋のシモジマなんかも仰天対象かな。
製菓の先生や喫茶店の人は、そういうこと教えてあげればいいのに。

いまどき色画用紙でなにか作るとか、もう…なんつうかヘソの裏のあたりがかゆいんですけどw
0536Trackback(774)2014/01/31(金) 07:40:51.63ID:HWqSOYJE
バカヨ更新きてましたー
http://archive.is/nTG0E

テンションがムカつく
ラテ風なんちゃらってどっちも混ぜたら単なる牛乳コーヒーだろ
0537Trackback(774)2014/01/31(金) 08:20:06.25ID:HQe5dMef
思わぬ助っ人って、まさか双子のもう一人?…なわけないか。でもいつもの長男だったらそんな書き方しないだろうし…
しかし主婦のお遊びカフェのために休みまで取ろうとしてたんだ、旦那。びっくり。
旦那はネットで買い物得意みたいに書いてるけどAmazonすら知らないみたいだしオクしか安くないと思ってるのかな。
0538Trackback(774)2014/01/31(金) 09:52:37.38ID:Z/3DSEWM
そんなことで仕事休む旦那って…
会社でたいしたポジションじゃなさそうだな
0539Trackback(774)2014/01/31(金) 10:47:26.24ID:yLq9aN4w
うちの旦那も休みは取りやすい職種ではあるが…

年度末はさすがにどうなのって感じ。どんな職種か想像つかないわ…
0540Trackback(774)2014/01/31(金) 11:25:49.72ID:D681i5vt
バカヨ旦那会社で肩たたき要員になってるのかも
だから嫁の宮古カフェにも乗り気なのかもしれない
ガトーショコラとチーズケーキは4回バターロールは5回も練習したとか自慢げ言ってるけど
練習不足でお金とって提供できるレベルに全く到ってないよね
しかし二男の影薄いどころか欠片も感じられないよね
独立してから全く顔見せてないなら救いようのない両親に愛想つかして絶縁状態なのかも
あんな親とフリーターと言う名のほぼニート状態の片割れ長男じゃ結婚する時も相手の家族に紹介とか出来ないし
0541Trackback(774)2014/01/31(金) 12:15:54.09ID:2AYbR3iu
ふつう、練習などなしで自信のある自慢の品を出すものではないか?
飲食店をやろうなんて人は、ある程度自信があるからやるものだろう。

そりゃ実際人に食べさせる前に「復習」はよいことだけど、
バカヨのはあきらかに「練習」だもんね。

いったいバカヨは料理に自信があるの?それともないの?
もしくは自信はあるけど下手なことに気づいてないってこと?
0542Trackback(774)2014/01/31(金) 12:34:34.01ID:070KWZZj
手伝いの人を「バカフェに来た人だけが会えます!」とかテンション高く書いてるけど、
有名人ならともかく、どーせどっかのおばちゃんでしょ。
お客にとってはただの「お店の人」だよ。
その人に会えるのが嬉しいからって、周りもそうだと決めつけてる。
バカヨはこんなのばっかり。
0543Trackback(774)2014/01/31(金) 12:48:27.70ID:nN43ftK4
ほんと空気二男が気になるw
0544Trackback(774)2014/01/31(金) 14:08:04.15ID:nN43ftK4
サプライズはタロットの先生あたりかもね
あんまり流行ってない人っぽいから
バカヨ人気に焦ってたりしてw
0545Trackback(774)2014/01/31(金) 14:15:30.74ID:wcTjirSk
残り物目当ての妹じゃないのw
0546Trackback(774)2014/01/31(金) 14:36:18.40ID:lkaSuj3K
>>541
ね。
自信を持ってお出し出来ます!ってものだからこそ、他人様からお金を取れると思うんだ。
バカヨちゃんは、何回も失敗して崖っぷち、当日うまくできるかしら〜〜焦ってパニクって手際良くお出しできなかったらどうしよう〜〜ってレベルで商売してるんだよね。

なんか、根本的に間違ってると思うんだけどな。
0547Trackback(774)2014/01/31(金) 16:27:33.42ID:HQe5dMef
それにあんなに練習して大赤字だよね。お金持ちの道楽って感じでもないし、カフェやめたら引っ越しなんてする必要もないくらい節約出来るんじゃ。
0548Trackback(774)2014/01/31(金) 17:43:34.13ID:r+EqLjOZ
またカフェやるんだ

幼稚園児のお店屋さんごっこの延長にしか見えない
0549Trackback(774)2014/01/31(金) 23:16:49.68ID:Npj16sML
モカ、小保方さんに嫉妬してる(呆)
0550Trackback(774)2014/02/01(土) 00:37:30.54ID:JO4AqAaJ
見てきた。
向こうは若くて才能あってお洒落心もある(この部分は賛否色々だけど)
少し変わり者っぽいけどちゃんと成果も出してる
これが文学賞とかなら別世界すぎて何とも思わないんだろうが
理工系だからライバル心が刺激されるみたいね>モカ

自分じゃまだエリートのつもりなんだろうか
たまたま人生流転してショボイ会社で地味な仕事してるんじゃなく
モカの実力通り、もしくは上出来でしょう
カビ生えた中古マンションに競馬オヤジ連れ込んで暮らすのもモカには上出来
0551Trackback(774)2014/02/01(土) 07:15:17.47ID:F1UEmVaO
モカの娘ほど年下なのに、モカおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています