トップページblog
1001コメント350KB

【超激痛】食や飯に関するブログ・60【カモーン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2013/12/26(木) 09:33:08.75ID:wmGRvTcd
見ただけで食欲が失せるような汚料理画像。
勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン

●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。

前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・59【カモーン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1382713035/
0202Trackback(774)2014/01/09(木) 09:39:41.75ID:xLYsTC1z
>>201
そこのブログに規約あったけど
衛生面に関するしっかりした規約はないみたい
ごみは持ち帰る
次の人のために掃除をするなどマナーレベルだね

ちなみに料金

>※1Day貸し(カフェ・イベントなど)

>1日5〜12時間・・・5000円/1日

>(9:00〜21:00 準備片付け含む*だいたいの

>入出時間をお知らせください)
0203Trackback(774)2014/01/09(木) 09:53:39.99ID:pdXKymfa
結局、大失敗って看板が「おちゃこ」になってたってこと?
普通なら恥ずかしくて、こんな看板出せないよねえ。
デザインやイラストがダサいとか、そういうレベルの話じゃない。
0204Trackback(774)2014/01/09(木) 09:55:07.22ID:hZJnjnTO
貸主が営業許可取ってる感じなのかね

正直、700円であんなしょぼい盛り付けのエサまがいの物が出てきたら絶句するし
全体的に本当に調子に乗りすぎだから、近いうちに何かやらかして二度とカフェが〜とか言えないようになってほしいわ
0205Trackback(774)2014/01/09(木) 10:08:19.03ID:pdXKymfa
あのランチプレート、余り物の寄せ集めみたい。
普段、娘のリクエストで〜とかいって
請われるがままに滅茶苦茶な組み合わせのご飯ばっか作ってるから
ちゃんとした献立というものがイメージできなくて
こんなことになるんだろうな。
0206Trackback(774)2014/01/09(木) 10:35:30.78ID:xLYsTC1z
>>204
たぶんそうだと思う
どうも以前は貸主がここでカフェ営業してたようなので
そのとき営業許可などとっているんじゃないかな
ただ更新はどうなってるか不明
0207Trackback(774)2014/01/09(木) 13:17:00.95ID:GaPWFFoN
貸し主はハイリスクだね…
0208Trackback(774)2014/01/09(木) 13:45:42.38ID:92qlNYxZ
カフェランチにちくわって…バカなの?
クリームスープにクリームスープとかしつこいから
あんな物に偉そうにGOサイン出すセンスある()息子の程度も知れるわ
0209Trackback(774)2014/01/09(木) 16:10:52.39ID:piOH3ANS
”おちゃこ”って・・・西の方の人が聞いたら茶吹き出すぞw
0210Trackback(774)2014/01/09(木) 16:23:32.54ID:QzSOtrRI
>>208
クリームスープにクリームスープ?
興奮しすぎてコロッケと間違えたんだなw
0211Trackback(774)2014/01/09(木) 22:17:31.10ID:Y/zrr9pS
その前に押し入れ片付けろよ!!

ってみんな思ったと思うけどあえて言ってみるw
0212Trackback(774)2014/01/09(木) 22:19:28.71ID:jMjOnV8V
バカヨ
寝る時間の少なさを自慢されてもねwだから何?
要領が悪いだけだと思われるのにねぇ。
中2病かしらねwww
0213Trackback(774)2014/01/09(木) 22:26:57.15ID:Ive8Z1Ce
一日カフェ翌日のブログにも今日のブログにも2時間50分睡眠ってかいてあるけど、3時間でよくない?その10分へのこだわりなんなんだよ。
むかつくわー
0214Trackback(774)2014/01/09(木) 22:51:16.67ID:LabHM3HY
バカヨまじで腹立たしいわー
あのレベルのタロットリーディングで、もうひと様をみてやる的な考えなんなの?
カフェにしてもお粗末な営業なのに一人前キドリ
ランキングもほとんどはプゲラ目的で見に来てるってこと知らないって幸せだね
どうでもいいこと更新する暇あったらやること山ほどあるだろうよ
0215Trackback(774)2014/01/10(金) 00:40:27.31ID:/vcQUNGr
グルメ()ブロガーって学歴低い奴多そうなイメージ
馬鹿ほど食物に固執するし他の趣味に比べて知識もいらない
ソムリエの資格所持してるレベルの奴以外ゴミだな
0216Trackback(774)2014/01/10(金) 02:59:30.69ID:s6furJ0u
バカヨは一応客として行く知人?がいるから調子乗りまくりなんだろうね
付き合いか知らないけど行く方も謎。黙ってやらしとく旦那もだし何だかんだ恵まれてんだよね
恥や常識が無いから本人は幸せそうだし。
でもこのまま調子乗ってるのは流石に腹立つから自宅で金取るなんて始めたら
通報したいわ。自宅バレしてるのも分かってないしね
0217Trackback(774)2014/01/10(金) 03:27:58.32ID:LEy7HbJm
バカヨは鈍感だから、ブログには書いてないけど結構強引に誘ってるんじゃないかな。かわいそうなことに無理やり行っている人も多そう。
そもそも友達なら無料のホームパーティにしてくれよって感じだよねw
てか、新規の予約客とか飛び込みの客とかいたのかな?
0218Trackback(774)2014/01/10(金) 07:19:56.42ID:YramIvfw
あの看板で入るってのも勇気が要るね
0219Trackback(774)2014/01/10(金) 07:35:29.94ID:33ZNQVCx
塩の手作りグロパン一覧が凄いw
いやーアレは作られたら確かに迷惑だよwww
0220Trackback(774)2014/01/10(金) 10:12:01.42ID:cl1FAaFZ
バカヨ、もうどこからツッコんでいいのか分からない。
「ケーキ入りの赤い保冷バッグ」なんて、かなり嵩高くて目立つでしょ。
そんなものをエレベーター前に置き忘れるって、どういう脳の構造?

同行してた息子も気付かなかったってことだよね。
機転の利く息子とか言ってるけど、どうみても「蛙の子は蛙」だわ。
0221Trackback(774)2014/01/10(金) 11:02:41.63ID:5DkAlDdJ
カフェ婆家は一家揃って池沼寄りなんだなとつくづく思った
役所の手続きだって、たぶん転出転入届けだろ?
書き間違えるような書類もなきゃ
3つも課を回ることもないと思うんだが
単に理解力のない馬鹿夫婦が無駄足踏んだだけだと思う
なのにイラッときたとかアホかと
大体いまどき、事前にネットで調べるなりなんなり予習ができるのに
そういう努力もしないんだろうな
0222Trackback(774)2014/01/10(金) 11:11:19.39ID:m6QHRe04
まあでも所沢の役所は酷いから…
ちょっと前まで共産国だったって言われても納得出来るレベル
0223Trackback(774)2014/01/10(金) 14:16:49.01ID:4HASyErl
>婆ちゃんも役に立ちます。感謝

何て失礼な言い方w
0224Trackback(774)2014/01/10(金) 22:53:02.71ID:PWCZmpNp
いやー、バカヨは本当に腹立たしいわ!
失敗をあそこまで書きあげる度胸()は馬鹿としか・・・
あれを読んだ客はどう思うの?
客じゃなくてもあれを微笑ましく思う人っているのか!?

「あたしってドジっ!あかぎれも酷いし2時間50分しか寝てないけど必死に頑張ってるの!
偉くない?あたしって50代なのにすごいよね。こんなにたいへんなのに頑張ってるの!2600円のロールケーキ食べれる客は幸せよ!でわ〜ん☆」
0225Trackback(774)2014/01/10(金) 23:22:26.98ID:v03xGZ5z
エレベーター前って室内?屋外?どっちでもいいけど、
誰でも触ったりいじったりできる所に、タクシーで出発してからしばらくの時間放置されてて、
実際半ボケ汚部屋住人のお婆さんが、開けて確認してる。ケーキだとわかるような確認ね。

なんかすごい怖いんですけど。
故意でも確信でも異物混入とか無きにしもあらずな昨今よ。
つか、普通に汚いよ。

とっさにお婆さんに持ってこさせようとしたことも唖然。
たとえ電車にうまく乗れたとしても、駅から店まではどうするつもりだったんだろう。

タクシー代余分にかかったから、利益()的には値上げしたかったんだろうね。
0226Trackback(774)2014/01/11(土) 05:30:23.46ID:AtvtZQZg
保冷バック程度の状態で外廊下に直置きしてることも自分的には結構無理
衛生云々より、これから人様に出す食べ物を平気で地面に置ける神経がイヤだわ
それにしても、あまりの酷さに失敗談の記事にいいねしてる人までバカに見えてくる
0227Trackback(774)2014/01/11(土) 06:46:06.19ID:DLxLHADe
50過ぎて、お金を計画的に使うって難しいって・・・
すでに帰途についてるなら家まで我慢すればいいじゃん
カフェ巡りの本だっていまさらだわ
こうやっていままでどんだけ無駄遣いしてきたんだろ、この婆
0228Trackback(774)2014/01/11(土) 06:48:55.58ID:yDKfOCKc
バカヨ
こづかい帳付けなよw
なんかやることがいちいち極端そうで怖いわ。
そして達成できなくてギャーギャー騒ぐし。

カフェの本とか買うんじゃなくて図書館で借りるとか思いつかないのかしら。
0229Trackback(774)2014/01/11(土) 07:27:58.89ID:Km5ipBE/
図書館の本とか古すぎて参考にならんでw
0230Trackback(774)2014/01/11(土) 07:39:10.13ID:yDKfOCKc
レトロカフェだから古いほうがいいんじゃないw

本買ったら終わりの小遣いって・・・
50過ぎておやつにマックも凄いよねー。
しかも飲み物は水だし。

>宮古のcafeでも「究極に安い物を1つ用意したらいいかも!?」と考えたり
チロルチョコでも置いとけばいいじゃんw

>だって私みたいに200円も手持ちが無い人も
>居るかもしれないじゃないですか
そうめったに居ないと思うケド。
0231Trackback(774)2014/01/11(土) 08:06:33.00ID:bVfhlpeJ
砂糖なしスコーンとか嫌だ
何ドヤってるんだろこのバカ
0232Trackback(774)2014/01/11(土) 11:48:42.45ID:t88iigHk
モカの自分だけ室内が暑いっていうのは、更年期のやつでは?

それと会社のエアコンを出社1時間前に設定していいのか?
会社も経営楽じゃなくて節約してるんだよね?
エアコンなんて5〜10分もすれば温まるのに、お前のせいで電気代無駄使い。
自宅では電気代が〜って言ってたのに、会社の電気代は気にしない。
本当に勝手なババアだ。
0233Trackback(774)2014/01/11(土) 12:52:09.30ID:W4eOMoCV
>>228-229 図書館も最近は新刊入るのも早いしリクエストも出来るよ。地域にもよるだろうけど。
でも、あの方に図書館で借りて欲しくないなあ。汚したりしそう。
それに無くして弁償とかもありそうだよねw
0234Trackback(774)2014/01/11(土) 13:29:36.70ID:BKWm5hva
>>233
図書館でかりて節約節約♪みたいな内容のブログを書く
→後日借りた本なことを忘れて、ハサミでチョキチョキ、カフェノートにスクラップ
→「またまたやっちまいましたー!」
とかいうタイトルの記事をアップ。

こんなんなりそうだから、借りて欲しくないねw
0235Trackback(774)2014/01/11(土) 15:37:46.97ID:Wqw49sbm
>明日、妹が朝一に来るので朝ご飯を食べさせない
>といないしスイーツ(しかも買ったのは食べないし
>自分では作らない妹)が絶対ないとダメな人

ん? 普段一緒に暮らしてない妹はどうやってスイーツw食べてるの?
0236Trackback(774)2014/01/11(土) 18:28:28.46ID:W4eOMoCV
>>234 うわ、ありそーだw それかエレベーターとか公共のとこに置き忘れて拾った人が図書館に届けたりとか。

>>235 姉宅ではなんでも姉の作ったもの食べたがるってことかなあ。手土産持ってこない口実だったりしてw
0237Trackback(774)2014/01/11(土) 20:56:58.88ID:jiKgWK6S
バカヨはロールケーキ放置が可愛い失敗だとでも思ってるのかな?
今回の失敗ってカフェ志す人間が一番やっちゃいけない事なのに
バカヨの1日カフェって客の9割は義理の付き合い含む知り合いでなんだろうけど
保冷バッグに入れてるとはいえロールケーキをエレベーター前の外廊下に直置きで長時間放置して
その上ばあちゃんが外廊下で箱空けて確認したなんて食べた人がブログ読んだら不愉快になるとか考えたりしないのかな?
自分がバカヨのカフェに行く位の知り合いだったら速攻付き合いやめて二度と1日カフェなんて行かないな
0238Trackback(774)2014/01/11(土) 21:39:34.06ID:W4eOMoCV
「失敗」ってタクシー代や手間が余計にかかったことであって、お客に対しての失敗とは露ほども思ってないと思う。
0239Trackback(774):2014/01/11(土) 22:20:01.88ID:BLf3kTSl
タクシー代や余計に手間がかかった分、料金に加算しておかないと
いけないですね、失敗。
今度は忘れずそれも入れて計算します。こうやってかよちゃんはカフェの
経営者らしくなっていきます。
でわーん☆
0240Trackback(774)2014/01/11(土) 23:31:50.19ID:BKWm5hva
バカヨちゃん、妹がくるからケーキ焼かなきゃいけない!眠いのに!!
とか怒ってるけど、妹ってお婆ちゃんのゴミだらけの荷物の片付けに来てくれるんだよね?
ケーキ作ったりタロットの勉強( )してる暇あるんだからバカヨが荷ほどきやってあげればいいのに。
この人って自分好きな(しかも余計な)ことしかしないよね。
0241Trackback(774)2014/01/11(土) 23:39:02.83ID:j2CrD0ZS
>>238
そうかも。
まじでむかつくわ。
今日のくだらない更新もテンション高いよねー。
いかにも大成功した感じだし、いっぱしのオーナーにでもなったかのよう。
確かに客が読んだら不愉快通り越して返金レベル。
心が凍るメッセしてやりたい。
0242Trackback(774)2014/01/11(土) 23:44:03.06ID:j2CrD0ZS
妹は姉であるバカヨを上手に操縦している気がしないでもない。
適当におだてれば何でも作ってもらえるし。
お金出して自分で買い物したり外食するよりかはましって思ってる気が。
0243Trackback(774)2014/01/12(日) 00:30:53.56ID:ccPhDc28
妹は神奈川だっけ?
自分なら、そこから電車賃だしてゴミの片付け手伝ってまであのマズそうなケーキと粗末な食事食べに来るなら、外食したほうがましだなー
物が捨てられないのはどうかと思うけど、片付ける体力もないであろう母がバカヨによってゴミ部屋に放置されてる状況が不憫で手伝いに来てくれてるのかと思ってた。
0244Trackback(774)2014/01/12(日) 02:13:14.97ID:f9Z4Qf6x
>>236
>姉宅ではなんでも姉の作ったもの食べたがるってことかなあ。手土産持ってこない口実だったりしてw
ちがうと思うな。どっちかというと >>243 が近いかと。
まずここんちは旦那がガキ大将みたいなかんじで、バカヨはバカだからそういうのに
しなだれかかって依存しててかっけ〜()と思ってるわけね。
基本子供たちも親も蚊帳の外ってところだと思う。
「娘の塾が遠くなりました。(私達が引越しをしたからです♪)」みたいな記述から
娘が受験期であることは眼中にない印象。二の次感プンプン。
そもそも転勤だからって成人した息子たちまで連れてくるのって、ついて来た息子も息子だけど
あんまり子供の人生考えてないんだな、と思うわ。
妻の母に対しても、荷造ができないならそのまま箱に放り込め!って
後先考えず指示して、バカヨはかっけ〜()と当然それに従う。
婿側についてる娘にあれこれ頼めない体制なんだよ。
で、バカヨも手伝う気なし。
そういうこの家のバカ構図をわかってる妹は、憂いながらも手伝いに来ざる得ないのでは。
0245Trackback(774)2014/01/12(日) 02:22:26.82ID:f9Z4Qf6x
長文連投ごめ!

妹に対して、ごはんを作ってやらねば、ケーキも作ってやらねば、わたしのケーキしか駄目だし、
おかずももたせてやった・・・・
あれこれやってやってる、ということで姉の体裁保とうとしてる。
なんかすごいね。ちょっとした池沼だと思ってたバカヨが
だんだん自己愛こじらせてきたよw 池沼と人格障害が同居する脳ってめずらしい!

妹は買ったケーキ食べない、とかはバカなりに話し盛ってみたんだと思うがw
つまりはあんまりお菓子類は好きじゃないんじゃないの?
作らないし買わないのは必要ないからでしょ?

いろんなおいしいもの食べたことない妹の感想など、少しも参考にならんじゃないの。
0246Trackback(774)2014/01/12(日) 03:56:16.08ID:WkJZrkq0
モカの体温管理できなさって病的だわ。
空腹でそんなになるって低血糖発作みたいなもん?
自分の健康法には妙な自信があるみたいで面倒臭いな。

バカヨ家はみなちょっと足らない人達なのかな。
明るいドジっ子ぶりやってるのが52歳か。
いろいろとすごいな
0247Trackback(774)2014/01/12(日) 06:56:10.13ID:JuIaWk0t
モカ
自宅勤務多い割には職場の環境にいちいち煩いよねw

タイマーセットしといて急遽自宅勤務にした時にバレて怒られればいいのに。

ヒステリーとか長介が買い物から帰らないで泣くとか
体温調節できないとか不定愁訴で立派に更年期じゃない?血液検査ですぐにわかるぜ。
周囲の人に迷惑だから病院行って薬貰えばいいじゃん。
0248Trackback(774)2014/01/12(日) 07:42:33.56ID:7UYiXoQ0
モカはにんにく食べ過ぎなんじゃない?
0249Trackback(774)2014/01/12(日) 09:48:17.23ID:/QbugnJU
職場や公共で暑いの寒いのとうるさい奴いるよね。
全員が快適にすごせる事なんかないよ。
0250Trackback(774):2014/01/12(日) 12:23:49.09ID:e/BR69bo
>>249
それをそれぞれが工夫して過ごすのが当たり前だよね。
オーナー社長でもないのに、モカみたいなのが、暑いだの寒いだの、
うるさいだの、ニンニク臭まき散らす同僚にいたら本当に嫌。
在宅勤務のはての解雇を望むだろうな。
0251Trackback(774)2014/01/12(日) 13:23:44.42ID:qYPtwrBc
>>243-245 うんうん。婆さんが不憫てのはわかるわ。
0252Trackback(774)2014/01/12(日) 15:54:37.17ID:zC5fKSOk
>タイマーセットしといて急遽自宅勤務にした時にバレて怒られればいいのに。

それ期待したい。
最初に来た人が温かい室内に驚いて、昨日誰かエアコン消さずに帰った?
あれ?タイマーセットになってる!誰だ勝手にセットしたのは!
で、全員に聞いても誰も知らない→モカしかいないでバレる。
0253Trackback(774)2014/01/12(日) 19:30:40.68ID:GBMSga5J
羽息子の好きなものは塩むすび
わかってるなら作ってやればいいのに
レトルトの親子丼だのキモいおかずよりよっぽどマシだろ
0254Trackback(774)2014/01/12(日) 20:07:11.83ID:jBYHfZda
>在宅勤務のはての解雇
無理じゃない?
モカってすでに給料も大幅に下げられて今後会社の年商が上がっても
あなたの給料は戻さないって社長に言われて肩たたきされてたよね?
それでもしがみついてるくらいだから定年まで居座ると思うな
0255Trackback(774)2014/01/12(日) 21:38:09.76ID:94L4dQ5C
>>253
同じこと思った。

でも羽は、食材をこねくりまわす病気だから、塩むすびみたいなシンプルな物は
絶対作れないんだろうな。

哀れな息子だ。
0256Trackback(774)2014/01/12(日) 22:03:31.83ID:dEUrn5RZ
カフェ婆のまたくそまずそうな料理写真キター

チーズあいかわらず
「甘い卵焼き」ってなんでいちいち甘いをつけるのか?
そういや、スコーンも「甘くない」とか「砂糖ぬき」とかいちいちこだわるわけ?
ドリップしたコーヒーも

皿は使いまわしw
0257Trackback(774)2014/01/12(日) 23:10:44.61ID:rt9T5FjM
>>253
こねくり回した謎料理ばかり食べさせられてるから、
シンプルの極致が欲しくなるのかな…
0258Trackback(774)2014/01/13(月) 00:28:30.69ID:z9PJ3LGD
>>44
「んぐるっ」はうちはジャンプのときとか近寄ってくるときに言ってる気がする。
でも確かに「んぐるっ」ていうよね!

うちの猫、ホームセンター前に捨てられてたけど立派に育ちました。
http://i.imgur.com/2RxbGni.jpg
0259Trackback(774)2014/01/13(月) 00:29:14.43ID:z9PJ3LGD
すみません!
スレ間違えました!!
0260Trackback(774)2014/01/13(月) 07:44:21.14ID:sY41p/KG
「カスタマイズ」に興奮してるね☆
0261Trackback(774)2014/01/13(月) 08:01:46.40ID:4x+2PLRB
なめこの味噌汁をココットで出すって・・・
食べにくい事この上ないのにバカヨ的カフェ風だとああなるのかw
スープカップとかないのかなぁ?カフェやるんでしょ カフェ。


カスタマイズ煩いよね。
アクセス上がったから順位いいのかと思えばアラフィフ57位とかカフェ46位だってw
ほとんどがヲチ目的なのにねぇ。
0262Trackback(774)2014/01/13(月) 08:16:01.16ID:bzoOcSJ1
>>256
私は甘い卵焼きは嫌いだから書いてくれてると便利だと思うの///
0263Trackback(774)2014/01/13(月) 09:50:47.58ID:FXkHm6yi
今回はほんとにカスタマイズのようだね
ヘッダ画像が右に寄ってすごく中途半端だw

>でも画質や色を落とさないと出来なかった様で
>本物の画像よりセピア色になりました

しかしこれの意味がわからない
最初、モニターの具合じゃないのと思ったけど
本物ってどういうことだろ
記事に入れてる写真のことか?
確かプリントアウトしてるんだっけ
でもそれもモニターの具合なんじゃないかと
塚、カスタマイズとはかんけーねーよ
自分じゃできない、わからないくせにうるせぇババァ

と、コメ欄があったらすげーつっこみたい
0264Trackback(774)2014/01/13(月) 10:50:14.88ID:+qufoOeD
ココットになめこの味噌汁…。
そのまま口付けて飲むの?
すっごく飲み辛いと思うんだけど。
0265Trackback(774)2014/01/13(月) 11:58:56.11ID:Uc2eLleh
ちょ、婆ちゃんの場所がやっと出来て横になったって。今までどうしてたんじゃあ。かわいそ。
0266Trackback(774)2014/01/13(月) 12:08:32.98ID:lJh8urxs
ダンボールの隙間に寝ていたとか?リビングに寝ていたとか?
妹がいなかったらずっとゆっくり横にもなれなかったってこと?

バカヨ家本当に妹以外頭弱いんだろうね。
0267Trackback(774)2014/01/13(月) 12:27:49.96ID:i3a/ndr9
モカは豪雪地帯の友達の家へ行ったみたいだけど、また長介も一緒か。
私の場合だけど、友達の旦那や恋人は自宅には泊めないな。
相手の人ともかなり親しくしてて、ホテルが取れなかったのなら考えてもいいけどさ。
許容範囲は自宅の食事に呼ぶまでだな。
モカは自分の友人・知人・趣味の飲み会や集まりは必ず長介を呼ぶよね。
女子会にも呼んでるのは他の人達はウザイと思ってそう。
カップルで行動しなきゃならない外国かぶれかな?
0268Trackback(774)2014/01/13(月) 12:29:24.18ID:rpOycFVU
>画質や色を落とさないと出来なかった様で
>本物の画像よりセピア色になりました

ありえん!
アメブロやってて好きなテンプレがないときに私も適当に
カスタマイズwしたけど
サイズだけ考えたらあとは簡単!
HP作成の知識とか全然ないけどめちゃくちゃ簡単にできたよぉ
0269Trackback(774):2014/01/13(月) 16:08:02.10ID:7T9sI6xi
>>267
所有欲?帰りが遅いだけでヒステリー起こしてたし。
自分が一人でいたいときは邪魔扱いする勝手さだけどね。
0270Trackback(774)2014/01/13(月) 20:23:07.85ID:LGzLKX6B
>>267
モカはその辺の気遣い出来ないよね
友人からしたら長介なんて得体のしれないじいさんなのに
自分がモカの立場なら最初から長介は連れて行かないかどうしても連れて行くなら自分も長介もホテルに止まる

バカヨ妹が21個段ボールからにして片づけてくれたって
自分はそれまで何もしなかったって事だよね?
カフェだイベントだ旦那かっけ〜とかやる前に自分の母親の面倒位きちんと見なよ
ショートケーキも抹茶のきりかぶケーキもナッペが汚いし不味そう
この前の1日カフェのロールケーキも最高に上手く作れたらしいけど
それであの出来なら才能がないからケーキは洋菓子店から仕入れて出した方がいいと思う
0271Trackback(774)2014/01/14(火) 09:37:04.92ID:P7QIltkC
紙ナプキン、いつも敷いてるけど、
家で使って捨ててんじゃないよね。
何回も撮影で使って、
最後に客に出してるよね。オエー
0272Trackback(774)2014/01/14(火) 09:38:53.71ID:eYjIiUCd
バカヨ娘も残念なんだなw
ブログ更新し過ぎだろう。ツイッターじゃないんだからさ。
頭に浮かんだら発信しないと気が済まないのかね。
足らない頭の中味を全世界に垂れ流してるねぇ。
0273Trackback(774)2014/01/14(火) 09:41:27.14ID:P7QIltkC
あ、一日なんとかのことね
0274Trackback(774)2014/01/14(火) 09:44:08.91ID:1sT/aZ9t
バカヨ、バターロールとサラダとあのシチューで500円とるつもり?
サラダといっても、どうせこの間のワンプレート()に
申し訳程度に乗ってた水菜とスライスオニオン?みたいなやつだよね。
ファミレスや牛丼屋にでも行ったほうが100万倍マシだわ。
0275Trackback(774)2014/01/14(火) 09:53:46.07ID:okYyFlla
シチューもむりやりワンプレートに仕立てるため
ちいさい入れ物の可能性あるよね
0276Trackback(774)2014/01/14(火) 10:15:46.24ID:o+D6n5yR
「具がゴロゴロでドロ」ッとか「もっと水っぽい方がいいかな」とか
表現も気持ち悪いね
0277Trackback(774)2014/01/14(火) 10:19:15.78ID:o+D6n5yR
「具がゴロゴロでドロッ」でした

パルコにPコート買いに逝って来ます(徒歩で)
0278Trackback(774)2014/01/14(火) 11:19:20.87ID:ShYEU7Zf
>>277 それ罰ゲームじゃないw どさくさに紛れてコート新調するとは。良いのあるといいね。でわーん☆
0279Trackback(774)2014/01/14(火) 13:35:30.49ID:21avfOwh
バカヨ「なぜか生クリームが残ってました〜」ってふざけんな
ドジなかよちゃん可愛いとか思ってるだろ
本気で保健所通報したい
0280Trackback(774)2014/01/14(火) 13:42:40.03ID:tYoqlXA/
>>279
通報したら痛いブログも見れなくなるだろうからなぁ
0281Trackback(774)2014/01/14(火) 13:57:27.48ID:x1lsqyL6
もしバカヨが宮古で店開くとなると
衛生管理責任者の資格とか取らないと駄目だよね?
難しい資格ではないときくけど
はたしてこの尋常じゃない馬鹿に取れるのだろうか
代わりに息子や旦那に取らせるとしても
一家揃って馬鹿っぽいというか、勉強自体できなさそうなんだよなぁ
旦那に至っては役所で書類記入するのすらイライラするレベルなんだろ?
なんかその時点で店開くのは無理なんじゃって気がしてきた
0282Trackback(774)2014/01/14(火) 14:00:56.68ID:eYjIiUCd
バカヨ
超レトロな格好ってどんなんだろう?
モンペにたすき掛けに手拭い被るとか、給食のおばちゃん風とかかな。
着物とか着れそうにないし、、、レトロって明治とか大正か昭和の戦前ってイメージしちゃうんだけど。
0283Trackback(774)2014/01/14(火) 14:39:41.71ID:P7QIltkC
ブログでは見れませんのでって・・・
52歳のBBAの超レトロなカッコー見るために
ろくに調理台もないキッチンで前日に作って
タクシーでやっとこさ運んだ残念なランチを
お金払って食べに行くのか?
私ならイヤだ
02842782014/01/14(火) 18:07:17.06ID:zezzNq1G
>>277 うわー、今更ながらPコートの意味がわかったorz…私こそパルコ行ってきます…でも渋谷のw

例のダイニングテーブルって宮古でも使うつもりなのね。何も今狭い所で買わなくてもいずれ宮古カフェが実現したら現地で素敵なの吟味して買えばいいのに。変な人たち。
0285Trackback(774)2014/01/14(火) 18:08:43.51ID:DD9SPz9d
>>275
例の小さなココットにシチューを入れるんではなかろうか。
0286Trackback(774)2014/01/15(水) 09:04:27.22ID:FhkceP82
>時間が無いから、あまり高度なのは無理?

時間があっても無理。

>そして失敗しやすいのも止めておきましょう

あんなに頻繁に小麦粉やら生クリームやら入れ忘れるようじゃ
どれを選んでも一緒。
0287Trackback(774)2014/01/15(水) 09:46:43.90ID:ZIwFbuES
>>286
容赦なくて笑った
仰るとおりww
0288Trackback(774)2014/01/15(水) 10:58:24.90ID:dHzLdwdd
「明日はダイニングテーブルが届く日」
「ダイニングテーブルが届く日」って二日連続で記事にしてるけど、ダイニングテーブルが来る位でどんだけはしゃいでんだよ。
しかもバカヨだけならまだしも旦那まで。気持ち悪い。

まあ自分もセンスのいい夫がどんなかっけーテーブルを選んだのか興味津々だけど。
0289Trackback(774)2014/01/15(水) 13:10:03.42ID:VE8dAdpZ
どうせバカヨ夫婦が昭和レトロと勝手にカテゴライズしてるだけのクソダサい量産系もっさりデザインだろうな
カリモクをパクったみたいな
どうでもいいけど、バカヨはなんで頭に浮かんだこと、日常で起こったこと、全てを記事にしないといけないと思ってるの?
ネタが多い!ミャハwみたいにはしゃいでて、ただただウザい
絶対ビョーキだよ、あのBBA
0290Trackback(774)2014/01/15(水) 18:29:12.02ID:Yjo/9ZlT
昼 カレーチャーハン
夜 チキンカレー
0291Trackback(774)2014/01/15(水) 18:43:03.18ID:2wPPJQJy
うわああああ!
モカの不潔なエルモに赤ちゃんがしゃぶりついたって!
いやー赤ちゃんー!
0292Trackback(774)2014/01/15(水) 19:27:23.90ID:aIbY+OtE
>>291
なあに、かえって免疫がつく
だけで済むとは思えないw
持ち主があの人だからねぇ…
0293Trackback(774)2014/01/15(水) 21:24:25.76ID:5VKgr71r
カフェ婆って予想はついてたけど応用力が無いんだね

娘がニンニク嫌いなら入れなきゃいいじゃん
もしくはスライスするなりすりおろすなり普通ならするよね?
アレンジアレンジ騒いでるならまずそこからやればいいのにw
0294Trackback(774)2014/01/15(水) 22:39:03.36ID:9qnpKh/h
チキンカレーとポトフってメニュー凄いなw
かっけー旦那がセレクトした家族総出で待ち望んだテーブルなんだから
全体の画像を載せてくださいよー。

リビングの家具2つも移動しなきゃ入らなかったほどのものなんでしょう〜
期待してます  でわ〜〜ん
0295Trackback(774)2014/01/16(木) 00:06:38.50ID:W7Gu/dNP
>>294
ポトフにカレールー入れたらカレーだもんねw
自分もバカヨと同じくらいかっけー旦那のダイニングテーブル楽しみにしてたのに…
全体がみたいよー
0296Trackback(774)2014/01/16(木) 08:15:16.03ID:W7Gu/dNP
頭が…ってあたまおかしいのはいつもだけど、更年期障害をバカヨが女性代表で語ってるのが面白かったw

てか男性諸君♪って書いてるけど、このブログを男性で読みに来てる人がいると思ってるのかなwww
0297Trackback(774)2014/01/16(木) 08:59:10.67ID:buqlZFQt
そうだとしたらいよいよ頭が逝ってるw
脳内では、いまやかよちゃんは注目の的!とかなのかな?
0298Trackback(774)2014/01/16(木) 09:48:38.92ID:QtuBZv7Q
アクセス数見て浮かれてるんじゃないw

テーブル入れるのに家具移動って、、、
普通寸法測ったり置く場所でシュミレーションしたりするよねぇ。
衝動買いかしら?
やっぱり残念なんだな 旦那も。

引っ越ししたばかりなのに不要品が沢山ってなにそれ。
0299Trackback(774)2014/01/16(木) 17:17:58.05ID:lniRvBvM
これが「可愛い画像」です☆
いかがでしたか?
「可愛い」と思いましたか!?

だああ?婆はつまんねえ写真アップする前に、とっととテーブルの全景見せろ!
0300うーん、島忠のサイト見たけど8人掛けダイニングテーブルないなあ。2014/01/16(木) 18:57:07.99ID:Rb2szR/U
それにしてもあの安っぽいビニールシートでテーブルてかてかしててださい。
0301Trackback(774)2014/01/16(木) 20:15:24.03ID:GyaGCZtS
ニュースになってた、月イチぐらいでやってるとかいう「高校生レストラン」なる部活の方がよほど行きたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています