トップページblog
1001コメント267KB

超零細2chコピペブログ管理人スレ19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2013/10/12(土) 22:28:17.29ID:95lr8mki
◆ここは一日平均1万PV以下の超零細2chコピペブログ管理人が集まるスレです。
 ※住人同士で知恵を出し合って零細、中小、中堅そして大手へ成り上がりましょう。
 ※他ブログの叩きや荒探しは厳禁です。どうしてもやりたいなら他スレで思う存分やりましょう。
 ※上記に反する荒らしは完全スルー。IDをNGワードに登録し透明あぼーん。
 ※めでたく平均PV1万/日を越えたら関連スレへどうぞ。おめでとー。

◆前スレ
超零細2chコピペブログ管理人スレ17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1375305551/

◆関連スレ
 【超零細2chコピペブログ】相互リンク・RSS募集スレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1365709910/

 零細2chコピペブログ管理人スレ89
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1374685658/
◆RSS三択
 ライブドア相互RSS・あやぽんRSS・画RSS

◆HTML,CSS,JavaScriptの質問はこっち
 Webサイト制作初心者用質問スレ part235
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1368405073/

◆ライブドア相互RSSの使い方はこっち
 【ライブドア】livedoor Blog 43【NHNJapan】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1365769767/

◆FC2ブログの使い方はこっち
 FC2 blog vol.83
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1370001570/
0521Trackback(774)2013/10/24(木) 01:58:25.04ID:PwD5a4yu
>>513
1日1万いった事あるけど一時的に達成できても維持するのが難しい
0522Trackback(774)2013/10/24(木) 02:01:49.05ID:UwEu+SFU
レイアウト自体がもうどういう意味かわからんが
ぶっちゃけテンプレを1から作って欲しい
0523Trackback(774)2013/10/24(木) 03:26:47.92ID:Y0ViXICs
>>511
お前SEOスレにいる奴か?www
違ってたらすまん
0524Trackback(774)2013/10/24(木) 05:14:26.00ID:SiShTOYk
>>518
その部分のタグとcssソースだけちょうだい
0525Trackback(774)2013/10/24(木) 05:50:14.46ID:N4sQxyL9
>>524
fc2ブログテンプレートの画像の上に文字等を重ねるってやつだよ
0526Trackback(774)2013/10/24(木) 06:22:53.49ID:bn+PnZtB
>>514
確かに会社でもパソコンいじってるからねw
時給3000以下にする気はないから
0527Trackback(774)2013/10/24(木) 06:24:36.40ID:bn+PnZtB
>>525
そんなん、ポジションアブソリュートですぐできるやん
0528Trackback(774)2013/10/24(木) 07:07:33.31ID:bf0EmRRE
>>527
wwwwwwwwwwwwwwwww
0529Trackback(774)2013/10/24(木) 07:09:47.05ID:bf0EmRRE
逆アクセスランキングで、送る量、アクセスランキングで、返す量を計るの?
0530Trackback(774)2013/10/24(木) 08:42:13.96ID:SiShTOYk
>>525
どういうこと?
0531Trackback(774)2013/10/24(木) 08:50:42.97ID:cymINZW5
>>530
帰れゴミ
0532Trackback(774)2013/10/24(木) 09:09:45.58ID:SiShTOYk
なんでこうもカリカリしてるんだろう
そんなに人生うまく行ってないの?
0533Trackback(774)2013/10/24(木) 10:03:07.26ID:I9eYOzlr
>>532
その教えてもらって当然って態度が気に食わないんだよ死ね
0534Trackback(774)2013/10/24(木) 10:17:56.25ID:Au+7B/Sw
>>532
お前向いてないよ
やめたほうがいい
0535Trackback(774)2013/10/24(木) 10:37:31.96ID:TSl5c+kk
>>532
金銭的に余裕がない人が多いからじゃないかな
みんな血眼になってるイメージ
0536Trackback(774)2013/10/24(木) 10:39:24.26ID:cOT5hp4T
>>532
正当な煽りに口答えすんなよ雑魚死ね
0537Trackback(774)2013/10/24(木) 10:47:10.30ID:AYD8IUNQ
ニュースまとめやり始めたんですが、アマゾンの申請蹴られます。
皆さんアマゾン貼れてますか?
アダルトでもないのに、アドマックスとDMMなんて貼りたくないんです!アドバイスし下さい!
因みにa8経由もダメでした。
0538Trackback(774)2013/10/24(木) 11:01:18.30ID:TSl5c+kk
>>537
クレカで一回なんでもいいから購入してみると良いですよ
自分はそれで一発OKでした
0539Trackback(774)2013/10/24(木) 11:03:48.16ID:bn+PnZtB
>>537
サイトの見直したほうが良いとは思うけど、それらよりもGoogleアドセンスなら数倍の収益があるだろう。

もちろん大変だろうから、リセラーの登録すると楽だろう
0540Trackback(774)2013/10/24(木) 11:23:55.03ID:AYD8IUNQ
>>538
もうアソシエイトアカウントはあります。
まとめのURLが申請蹴られるんです。
>>539
アドセンスはまとめに使うつもりがないんです。
リセラー契約出来るようになったら使うと思いますが、自分のアカウントはちょっと。
0541Trackback(774)2013/10/24(木) 11:33:27.15ID:xWfL+kvN
リセラーってのはどういうシステムなんですかね
ググってみてだいたいは理解したんですがここの人たちの考えも聞きたいです
アドセンス使ってみたい
0542Trackback(774)2013/10/24(木) 12:06:06.68ID:d79XzyFv
9月から始めた新参です。

皆さんはレスの色付けってやってますか?
本業の合間にまとめてやっていて色付け作業などが無ければ
大分更新数増やせそうなんですが、
丁寧さを取るか、更新数を取るか迷ってます。

今は平均一日10記事くらいの更新です。
0543Trackback(774)2013/10/24(木) 12:07:12.18ID:AYD8IUNQ
>>541
簡単に言うとアドセンス契約している代理店にアドセンスの広告を借りるような感じ
0544Trackback(774)2013/10/24(木) 12:34:38.45ID:bn+PnZtB
>>541
簡単に言えば、Googleアドセンスのサポートしてくれる。
禁止ワード教えてくれる、凍結した際に復旧手伝ってくれる。
でも詳しくは、直接聞くほうがいい
0545Trackback(774)2013/10/24(木) 12:36:29.34ID:bn+PnZtB
>>542
うちは、色つけてない、、

ていうか、カラフルなサイトは好きじゃないな、特に青色使ってる所
0546Trackback(774)2013/10/24(木) 13:04:35.79ID:VvqmNJyI
>>542
ニュースだけ黒字+強調で他は色つけてる
PCでもスマホでも見やすいギリギリの大きさにして色付けた方がいいよ

ただ過去記事と全然フォーマット変わっちゃうな・・・
0547Trackback(774)2013/10/24(木) 13:23:03.45ID:bn+PnZtB
過去記事とフォーマットが違うのはよくある事だし、気にすることじゃないよ
0548Trackback(774)2013/10/24(木) 14:33:01.11ID:Uu877+8M
スマホユーザーが増えてくれないな
皆はスマホは画像ありにしてる?
重くなりそうだし、画像なしなんだが
0549Trackback(774)2013/10/24(木) 14:38:29.57ID:Om8cfqFS
>>548
画像貼らないとrssの時フリだよな。
0550Trackback(774)2013/10/24(木) 15:11:27.40ID:d79XzyFv
>>545
>>546
>>547

レスありがとうございます!
やはり皆さんそれぞれスタイルは違いますよね
面倒くさがらずにもう少し効率よくして丁寧かつ更新数を増やしてみようと思います!

過去記事との差異もまだ期間が短いので気にせずにレイアウトも
変えてみようと思います
0551Trackback(774)2013/10/24(木) 18:11:26.66ID:TSl5c+kk
モンハンからポケモンと来て次のトレンドはどこにあるんだろ
0552Trackback(774)2013/10/24(木) 18:33:52.78ID:YFkoHZsM
今日のアクセス昨日の半分以下なんだけど
なんだこれ
0553Trackback(774)2013/10/24(木) 20:50:58.28ID:Uu877+8M
今は艦これでしょ、ステマパワーなんだろうけど
0554Trackback(774)2013/10/24(木) 20:53:18.01ID:eIuhaMCQ
ぐぐってみたらアニメがあるんですね
ねらい目かな
0555Trackback(774)2013/10/24(木) 21:23:52.00ID:JFzKmUxS
艦これはすでにピークで年末には下がりそうな感じだけど
0556Trackback(774)2013/10/24(木) 21:41:39.50ID:ArHGWJtm
アニメ次第では延命できそうだがな

つーか今更キツイでしょう
0557Trackback(774)2013/10/24(木) 21:49:07.02ID:W2HQqf8p
全然キツクないぞ
検索奪えばいいだけだし
0558Trackback(774)2013/10/24(木) 22:32:46.90ID:eIuhaMCQ
いくつか見てきたけどアニメ系は画像が命ですね
アドセンス使ってるから切り口考えないといけないなこれは
0559Trackback(774)2013/10/24(木) 22:55:47.15ID:PwD5a4yu
オタ系はアドセンスきついぞ
0560Trackback(774)2013/10/24(木) 23:55:47.14ID:p++LQA0j
ちょっとだけ艦コレに参入したが辞めた。ありゃ専門知ってないとPV伸ばせないわ。自分のBlogからPV回したり
出来ないならのし上がるのに相当な時間掛かるわ。もう上は決まってるしな。あそこに割り込めると思えん
0561Trackback(774)2013/10/25(金) 01:24:12.51ID:hTviC9tZ
Googleでデータベースのアルゴリズムいじってるね今
アナリティクスのデータ軒並み激減してる
0562Trackback(774)2013/10/25(金) 01:32:54.03ID:RTYHaqgE
fc2の人、テーマの進撃の巨人だとかアニメだとかって一々設定してる?
やっぱり設定した方が人くるんだろうか?
0563Trackback(774)2013/10/25(金) 01:34:19.55ID:oZITsqBq
533 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 10:03:07.26 ID:I9eYOzlr
>>532
その教えてもらって当然って態度が気に食わないんだよ死ね

534 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 10:17:56.25 ID:Au+7B/Sw
>>532
お前向いてないよ
やめたほうがいい

536 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2013/10/24(木) 10:39:24.26 ID:cOT5hp4T
>>532
正当な煽りに口答えすんなよ雑魚死ね





oh....
0564Trackback(774)2013/10/25(金) 02:09:45.89ID:oEEotQCA
>>563
本人か?www
0565Trackback(774)2013/10/25(金) 03:04:01.98ID:AwK9mmsc
最近、Googleからのアクセスが悪くなってるからペナルティくらったかと思ったら。
ただ単に検索されていないだけだった、、

キーワードを変えるか。
0566Trackback(774)2013/10/25(金) 09:44:13.14ID:ju2XVjay
ライブドアで以外とムカつくのが記事を公開した時の管理画面のホップアップ
Ok押すのがめんもい
0567Trackback(774)2013/10/25(金) 10:34:13.42ID:mOZh7HU+
モンハンはチートさえなければ盛り上がりがGまで継続しそうだったのになあ
ポケモンはストーリーだけって人がクリアし始めてるみたいだからレートやる人たちだけになるまでは落ち込む
アニメは画像使うと版権元が怖いからSSのような創作読み物で攻めるのが鉄板な気がしてる
いくつかジャンル触ってみたけど一番安定して高いアクセスが稼げそうなのって野球ジャンルだと思う
0568Trackback(774)2013/10/25(金) 10:41:24.48ID:AAnb7YFH
野球か・・・確かに需要ありそうではあるが、興味ないんだよな・・・熱狂的な人がまとめやったらばっちりハマって
面白いのか?前の●流出事件で発覚して辞めたすげぇPV集めてたあそこの管理人は野球はスキだったのかな。
もう復活してたっけ
0569Trackback(774)2013/10/25(金) 11:01:46.96ID:mOZh7HU+
野球はどんな記事であっても各球団のどれかに関連しているから最低限のアクセスを確保できる事と、
12球団ランキング とタイトルを銘打てば全ての球団からユーザーが見に来てくれる
更に各種データが豊富なので色んなアプローチからのスレをまとめることができるのも強みの一つに感じた

興味の有無は個人的な問題だからなかなか解消しづらいと思うけどw
0570Trackback(774)2013/10/25(金) 11:11:25.92ID:AAnb7YFH
スキこそ物の上手なれって言葉があったと思うけど、まとめブログに関して言うと好き嫌いはやっぱデカイわ。
モンハンはスキだからまとめるのも苦にはならんしPVが伸びまくったが、ポケモンはやったことねーから辛い。
特に厳選とか種族値とか訳分からん。それっぽい感じのレスをまとめてるが、正直ありゃ誰得なんだと思う時多数。
しゃーないからポケモンXY両方買ってプレイしてるが、面白くねぇわ・・・

だもんでポケモンに関してはPVが伸びないどころかなだらかに下がってきてる。
多分的外れなレスをまとめてんだろーなと言う感じがありあり。これで飯食ってるんだからそれじゃいかんのだがな・・・
0571Trackback(774)2013/10/25(金) 11:19:26.69ID:mOZh7HU+
なるほどなあ
確かに記事ジャンルに好き嫌いがある場合はキツイですね
自分はまったく逆でジャンル自体に好きも嫌いもないタイプなので手当たり次第まとめてるw
やってないゲームであってもまとめるしそこまで詳しくないスポーツもガンガンまとめる
厳選も種族値も強武器もまったくわかってなくてもまとめまくってるw

ポケモン関連のPVが下がってるのはUUに欲しい情報が行き渡ったからだと思いますよ

証拠になるかはわかりませんが自分のサイトでは回遊率は下がってますがUUは減少していないので
このまま継続すれば12月にもう一段上がれると見ています
0572Trackback(774)2013/10/25(金) 11:22:42.45ID:YsTYfM2Z
>>567
いやssなんかは大手以外参入しにくいだろ、それにネコミミssみたいにまるパクリしやすいし。

そもそもアニメ系はアドセンス単価低くて話にならない
0573Trackback(774)2013/10/25(金) 11:23:15.62ID:YsTYfM2Z
野球
0574Trackback(774)2013/10/25(金) 11:27:52.98ID:mOZh7HU+
参考までにコレが自分の直近アクセス
http://i.imgur.com/0dtH77Y.jpg

20日にピークアウトしてから21日以降はPVは下がっているけどUUは変わっていない
つまりポケモンの欲しい情報が行き渡ったけどサイトには住み着いてくれてる
0575Trackback(774)2013/10/25(金) 11:29:38.59ID:mOZh7HU+
>>572
SSまとめも飽和状態なんですか・・・
そもそもSSってスレ自体どこで探せば良いんでしょw
見た事ないなあ
0576Trackback(774)2013/10/25(金) 11:30:47.09ID:AAnb7YFH
Adsenseに頼ってる人が多いな・・・おれん所は何故かnendがNo1だから、俺の所はまだイジる余地ありって事か。
アンテナにも固定入れようと営業して入れたけど、そんな事やってる暇があれば広告イジったほうがいいのかね・・・
昨日、同業者のオフに行って来たんだが、名刺まで作って気合入ってる人多かったわ。
意外な物で儲けてたり、広告はこうやったら伸びましたよみたいな結構ためになる話も頂戴出来たり。
過去にあれでボロ儲けしましたネタとか。

出不精な俺が久々に外に出たら、美味しいネタって転がってるもんなんだな。お前らもオフあったら行った方がいいぞ。
0577Trackback(774)2013/10/25(金) 11:30:59.59ID:oZITsqBq
>>566
広告ってそういうもんだけど
0578Trackback(774)2013/10/25(金) 11:36:04.81ID:AAnb7YFH
>>574
あぁ・・・その情報で完全に丸わかりですわ・・・あえて言いませんが。話の内容からもしかしたらと思ってましたがね。
しかも予想通りのPVで更に・・・10/16を隠してたら断定出来なかったんですが。まぁそれはどうでもいい。
更新記事数多いのにここで喋ってたらダメっすよ
0579Trackback(774)2013/10/25(金) 11:41:24.45ID:AAnb7YFH
でも好き嫌いでブログをやっちゃ行けないってのは参考になりました。ありがと
0580Trackback(774)2013/10/25(金) 11:48:03.88ID:mOZh7HU+
不快にさせたようで申し訳ありません
自重します
0581Trackback(774)2013/10/25(金) 11:51:22.63ID:AAnb7YFH
いや、別に不快でも何でもないよ。ありがたい事だよ。
0582Trackback(774)2013/10/25(金) 11:59:42.91ID:YsTYfM2Z
>>575
かなり飽和でしたね、以前やろうかと思ったんですけど、あまりの参入しにくさに辞めました。

だってあんだけ、人のコヒぺしまくり、他更新してるネコミミが1万pvだし
0583Trackback(774)2013/10/25(金) 12:01:06.77ID:YsTYfM2Z
>>577
なんというか、有料アカウントの管理記事にまで出すなよって感じですね
0584Trackback(774)2013/10/25(金) 12:43:55.21ID:mOZh7HU+
>>582
労力に見合わないのはツライですね
画像を使わないアニメってなるとなかなかの難易度だなあw
0585Trackback(774)2013/10/25(金) 13:01:29.31ID:YsTYfM2Z
以外サッカーとかいいかも
野球ほど競争も多く無いだろうし、需要もあるだろうし
0586Trackback(774)2013/10/25(金) 13:13:49.83ID:u3f66El5
>>583
adblock
0587Trackback(774)2013/10/25(金) 13:18:30.75ID:YsTYfM2Z
>>586
それならWordPress使うのさー、
0588Trackback(774)2013/10/25(金) 13:39:15.86ID:myEbBXng
>>563
どうした?泣いてんのか?
早く消えろよw
0589Trackback(774)2013/10/25(金) 13:50:00.96ID:mOZh7HU+
SSはどこで切れば良いか難しいな
オチってどこでつければいいんだろうw
0590Trackback(774)2013/10/25(金) 13:56:44.64ID:YsTYfM2Z
>>589
そら、自分で読んでおちたなと思ったとこでしょ。

短い奴なら、100レスぐらいだし読んでも15分ってところでしょうから読んでみたら
0591Trackback(774)2013/10/25(金) 14:01:53.50ID:mOZh7HU+
>>590
難しいなあ・・・
まずはネコミミさんの所を読みこんでみます
0592Trackback(774)2013/10/25(金) 14:12:42.80ID:AR+HUHTy
ネコミミさ・・・ん・・・?
あいついつの間に偉くなったんだ

パクりまくって謝罪もおざなりにチャットで皆を煽って消えていったクズだぞ
0593Trackback(774)2013/10/25(金) 16:52:23.37ID:oZITsqBq
2chのレスコピーしてる奴がなにを
0594Trackback(774)2013/10/25(金) 17:14:26.54ID:YsTYfM2Z
>>592
いつの間ちか、ネコミミはfc2の小説カテゴリの1位だった。

魔王勇者ssよりもアクセス稼いでるし、あそこ本当に1万pvしかないのかとは思ってる
0595Trackback(774)2013/10/25(金) 18:01:23.57ID:XUHTwqTP
アクセス解析して、はい??って単語で検索されてる事ってあるね。

うちも全然意図していないのに、おしっこっで検索上位ってどんなサイトだよ
0596Trackback(774)2013/10/25(金) 18:54:12.75ID:WxF9IfNh
はいじゃないが
0597Trackback(774)2013/10/25(金) 19:38:31.96ID:onEhwAY9
おしっこってかなりのビッグワードじゃんw
かなり人来るでしょ。
じゃあその記事に広告つけたらウホウホなの?とか思って
アマゾンの関連商品貼ったら順位ガタ落ちしたから。うちは
0598Trackback(774)2013/10/25(金) 20:54:23.53ID:yp3MftrV
アマゾン貼っても貼らなくても時間が経てば落ちてくから
0599Trackback(774)2013/10/25(金) 20:55:32.20ID:RTYHaqgE
>>582
調べてみたら1日24更新とか頭おかしい
0600Trackback(774)2013/10/25(金) 21:54:18.77ID:BVlHzzDK
少し前の話だけど超零細でアドセンス使ってて検索「レイプ」でWikiより上にきたからビクビクしてたな
0601Trackback(774)2013/10/25(金) 21:56:21.22ID:OCl0TofV
>>599
自動更新でも使ってんのか?
24更新とかできるもんなの?
0602Trackback(774)2013/10/25(金) 21:59:55.67ID:+JkmZiyl
単独管理でも他のブログからそのままコピペすればニートならいけるんじゃない?
ネタ探しと編集があると毎日は無理くさい
0603Trackback(774)2013/10/25(金) 22:09:26.71ID:VmOfPpZh
Fc2かlivedoorブログでやってる方ブログ売ってくれない?
値段はだいぶ高くするから

yousayeyuugiou@yahoo.co.jp
0604Trackback(774)2013/10/25(金) 22:14:18.71ID:+JkmZiyl
>>603
今から即席でブログ開設するわ
テンプレのままで売るわ
300万円な
0605Trackback(774)2013/10/25(金) 22:14:31.74ID:OCl0TofV
>>603
自分で作れば良いじゃん。
0606Trackback(774)2013/10/25(金) 23:14:50.92ID:HBelU7Op
固定リンクツールないアンテナに固定で飛ばす時ってみんなどうしてる?
0607Trackback(774)2013/10/25(金) 23:15:35.34ID:onEhwAY9
こんな雑な提案に乗ってくる奴なんかいないだろ
いたらいたで怪しすぎるw
0608Trackback(774)2013/10/25(金) 23:16:31.81ID:p6mQCFaQ
>>603
20万で作ってやんよ
0609Trackback(774)2013/10/25(金) 23:22:40.69ID:7z/4qcr8
>>2
このランキングの弱小の壁とかってアンテナ自体の規模の話であって審査の厳しさの壁ではない?
0610Trackback(774)2013/10/25(金) 23:34:57.90ID:zexuZaWC
モンハン知恵袋速報
0611Trackback(774)2013/10/25(金) 23:38:16.48ID:AAnb7YFH
買っても自身の別ブログとかからPV流してるとかじゃなく、自前でPV伸ばしてきたのならその人なりの
ノウハウも一緒に教えてもらわんと数日後にはPVが激減してて買うだけ無駄だったって事になると
思うけどな・・・
0612Trackback(774)2013/10/26(土) 00:54:09.64ID:frAvjzne
>>606
記事が直接サイトに飛ぶようなタイプじゃなければ記事のURLコピペして作ればいいじゃん
直接サイトに飛ぶようなのなら諦める
0613Trackback(774)2013/10/26(土) 01:59:11.93ID:bU+Z0EFm
>>612
文字強調がないやん
0614Trackback(774)2013/10/26(土) 02:00:13.09ID:frAvjzne
自分でやればいいやん・・・
0615Trackback(774)2013/10/26(土) 02:19:29.92ID:xPMchERo
アンテナでのって事ちゃうん
0616Trackback(774)2013/10/26(土) 02:31:28.77ID:bU+Z0EFm
TOPとかピックアップ記事に飛ばしてるサイト多いけど
それはやりたくないから記事検索後の画面に飛ばしてるけど処理が遅いんだよね・・・
0617Trackback(774)2013/10/26(土) 03:59:14.04ID:EJyHobpa
アンテナメーカーの奴は固定リンク作ってサブブログにアクセス送っても、送り元にアクセス返ってこなかった

カウントされるURLが限定されてるのかね?

業者みたいに、自前ブログでぐるぐる回したいんだが、サブブログはなかなかアンテナに登録してもらえなくて計画通り進まん
0618Trackback(774)2013/10/26(土) 04:19:30.74ID:HHpYTXN+
もちろんメインはある程度育ってんだろ?
ならメインからアクセス流してPV稼いでりゃすぐ基準満たすだろう
0619Trackback(774)2013/10/26(土) 08:26:27.18ID:W4Fq+aIV
一日に一万五千pv程度だと、どのあたりのアンテナを利用するべきかね?
0620Trackback(774)2013/10/26(土) 08:56:04.83ID:K2s+E0Qy
超零細アンテナおすすめ
そのPVだと余裕で一位とれる
0621Trackback(774)2013/10/26(土) 09:10:55.10ID:fVP+XKSo
http://i.imgur.com/cdLQurd.jpg
http://i.imgur.com/oN0m9zl.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています