トップページblog
1001コメント267KB

超零細2chコピペブログ管理人スレ19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2013/10/12(土) 22:28:17.29ID:95lr8mki
◆ここは一日平均1万PV以下の超零細2chコピペブログ管理人が集まるスレです。
 ※住人同士で知恵を出し合って零細、中小、中堅そして大手へ成り上がりましょう。
 ※他ブログの叩きや荒探しは厳禁です。どうしてもやりたいなら他スレで思う存分やりましょう。
 ※上記に反する荒らしは完全スルー。IDをNGワードに登録し透明あぼーん。
 ※めでたく平均PV1万/日を越えたら関連スレへどうぞ。おめでとー。

◆前スレ
超零細2chコピペブログ管理人スレ17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1375305551/

◆関連スレ
 【超零細2chコピペブログ】相互リンク・RSS募集スレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1365709910/

 零細2chコピペブログ管理人スレ89
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1374685658/
◆RSS三択
 ライブドア相互RSS・あやぽんRSS・画RSS

◆HTML,CSS,JavaScriptの質問はこっち
 Webサイト制作初心者用質問スレ part235
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1368405073/

◆ライブドア相互RSSの使い方はこっち
 【ライブドア】livedoor Blog 43【NHNJapan】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1365769767/

◆FC2ブログの使い方はこっち
 FC2 blog vol.83
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1370001570/
0102 ◆IMG4kx7i96 2013/10/16(水) 14:13:42.22ID:eyCTYxjZ
>>98
そうです
今年病院で診断受けました
0103Trackback(774)2013/10/16(水) 14:23:56.69ID:AcC2Nv4/
>>102
うわあきもちわるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
0104Trackback(774)2013/10/16(水) 14:33:46.28ID:5EjMttrn
アスペってぶっちゃけ結構居るよな
0105Trackback(774)2013/10/16(水) 15:08:08.58ID:VCUvDcL2
ていうか、ニセモノが湧いていたのか。
ホンモノさん、なんかすみません。
0106Trackback(774)2013/10/16(水) 15:29:20.12ID:U8pN+OM9
RSSに一つしかおいてないアンテナが妙にクリックされてるんだけど
これがアンテナとの相性ってやつなのかな
0107Trackback(774)2013/10/16(水) 15:52:19.09ID:IVUbGAzd
VIP系かゲーム系やってる方
もしよかったらメッセで情報交換しませんか?
0108Trackback(774)2013/10/16(水) 16:00:55.01ID:oNAPjMV+
メッセて・・今はSkypeじゃねーの・・
0109Trackback(774)2013/10/16(水) 16:06:24.14ID:IVUbGAzd
スカイプでも構いません
もう少し密な情報交換できればいいなと感じてるんですがどうでしょう
0110Trackback(774)2013/10/16(水) 16:14:25.36ID:oNAPjMV+
話せる部分がほとんどないんだよね。例えばこの板で中堅レベルのPVを持つぐらいまでしかコピペブログ関連の
スレは無いだろ?それは周りは全部敵だから話せる部分がないからにほかならない。
中堅スレは完全に閑古鳥だし。だから超零細、零細しかまともに機能してない。それですら機能してるかも怪しいけどさ。
零細スレに20万PVやら10万PVやらのネタが飛び交ってる時点で成立してるかも怪しい。
そもそも肝心な部分とかは当然話せないから盛り上がらないよ。相手を利用しようって言うなら話は別だが。
0111Trackback(774)2013/10/16(水) 16:22:44.46ID:PVs+ffuT
攻略wikiのないネトゲみたいなもんだからな
まあ俺は自分が知ってることなら教えてやってもいいと思ってるけど
でもやっぱ恥ずかしがりやさんだから無理
0112Trackback(774)2013/10/16(水) 16:36:40.37ID:ZCgmFg0P
>>110
中堅スレが過疎ってるのは零細・超零細に人が多いから。
むしろ現行スレも超零細と零細スレ分ける意味は無いと思われ。
0113Trackback(774)2013/10/16(水) 16:41:32.24ID:IVUbGAzd
なるほど、乗り気でない方との情報交換は残念ですが諦めます
もし試しにやってみてもいいよ〜って方がいらっしゃったらメアドのIDまで
スカイプ送ってくれると大喜びです!
是非ともチャットで色々情報交換したいw
0114Trackback(774)2013/10/16(水) 17:51:10.59ID:a68CqAf8
>>111
うまいこと言ったな。そう、人生も攻略本のないムリゲーといえる
最後は必ず死んで終わるしw
0115Trackback(774)2013/10/16(水) 18:01:52.59ID:ixvAevtE
>>113
自分のブログの規模も晒しとけば集まりやすいんじゃない?
0116Trackback(774)2013/10/16(水) 18:15:03.47ID:LBZVczQj
今日は一記事も更新していない、やっぱりというか当たり前だけどアクセスこないな
0117Trackback(774)2013/10/16(水) 18:16:33.13ID:oNAPjMV+
でも、連絡取ってる人も居るんだよね。大手だと常に連絡取り合ってるという話はよく聞く。話してる内容は全く知らんが・・・
普通には難しいアンテナ登録とか相互リンクとか会って口頭でお願いしますよっつーたらあっという間に成立したりと
利点もあるんだろーけどね。
0118Trackback(774)2013/10/16(水) 18:58:45.03ID:LBZVczQj
実際問題一日記事を書けなかったどうなるんだろう。
流石に丸一日あげなかった事はないんだけど
0119Trackback(774)2013/10/16(水) 19:05:10.52ID:IVUbGAzd
>>115
なるほど
0120Trackback(774)2013/10/16(水) 19:08:51.86ID:IVUbGAzd
現時点で今日のPV50277 UU24555 のサイトです。
サイト自体は立ち上げてから2か月目です。

VIP系かゲーム系やってる方
もしよかったらメッセで情報交換しませんか?
0121Trackback(774)2013/10/16(水) 19:30:34.48ID:lhWzVINc
ハッキリ言うが、ブログも晒してそのブログの管理人だと証明してくれないと、怪しすぎて無理だわ
0122Trackback(774)2013/10/16(水) 19:31:21.47ID:tRo4Dab1
簡単でしょ、次に上げる記事予告すればいいんだから
0123Trackback(774)2013/10/16(水) 19:35:37.13ID:XRusSJ/y
サイト立ち上げて2ヶ月で5万pvか
0124Trackback(774)2013/10/16(水) 19:42:08.86ID:UVhvjjOk
晒し目的スパイ目的の変なのが潜り込んできて全員死亡
0125Trackback(774)2013/10/16(水) 20:26:34.49ID:YxE7FcxQ
>>117
どちらにせよアクセスは送んないと行けないんだぜ?
0126Trackback(774)2013/10/16(水) 20:45:04.73ID:m2xBUjIk
どんどんアクセス落ちていく
某アンテナのクリックグラフでどれくらいアクセスあるか見てるけど昨日今日と引きがいい記事がないことがよく分かる
0127Trackback(774)2013/10/16(水) 21:47:32.41ID:NE8X3Zvv
スレまとめてる時ってどうしてる?
テレビとか見ながらだとミスしてしまうから、音楽聞いたりしてるけど、、
あんまり音楽好きじゃないだな、、

たまにアニメ見ながらやるけど、外では出来ないからね。
0128Trackback(774)2013/10/16(水) 21:50:51.03ID:lhWzVINc
何も考えずにさっさと終わらせる
レス読まないことすらある
0129Trackback(774)2013/10/17(木) 00:35:40.79ID:iB8Mwjwk
アドセンス利用してるからNGワード注意しないといけないから一通りチェックしてるわ
NGワードやアダルト平気で記事にできるのは自由でいいよな
0130Trackback(774)2013/10/17(木) 00:54:43.71ID:4B0neUvG
試しに再アップ含めて50やったらPV15倍くらいになった
0131Trackback(774)2013/10/17(木) 01:06:30.52ID:3IUagLg7
15倍って元が10とかいうんじゃないだろうな
0132Trackback(774)2013/10/17(木) 04:22:37.11ID:fRX4dRHk
Googleアド入れたら、収益が倍増するけど手間が倍増するからあんまり乗り気にならない
0133Trackback(774)2013/10/17(木) 13:23:51.66ID:geT+i40k
昨日9万pvで終わったけど今日ついに10万pv行きそう
凄く嬉しい
0134Trackback(774)2013/10/17(木) 13:25:43.80ID:E7QStHfp
>>133
おめでとう!
よければコツとか意識してること聞きたいな
0135Trackback(774)2013/10/17(木) 13:38:21.21ID:geT+i40k
>>134
ありがとうございます!
自分はVIP系なのでとにかく多ジャンルの記事をまとめてトレンドを見極める事に注力してます
後はまとめたジャンルの行動サマリーから各ジャンルのユーザー動向を把握してました

例えば
野球はスポット的にアクセスは増えますが基本リピート率が低いが、ランキング系だけリピート率が段違いに高く、
サッカーは代表戦と香川のみ有効(Jリーグはまとめていません)で情報の足が非常に早いです

こんな感じで自分のまとめサイトと各ジャンルとの親和性を見て行って伸びそうなジャンル記事を多めにしています
0136Trackback(774)2013/10/17(木) 13:42:26.40ID:geT+i40k
日本語かなりおかしくなりましたがザックリ言うとトレンドを見極める事だけやってましたw
0137Trackback(774)2013/10/17(木) 14:27:14.99ID:7aitVVfw
誰かブログ更新手伝ってくれないかな
1記事100円出します。週1とかで良いので
出来れば経験者が良いからここに書きました
安いのはあまり稼げてないから
ごめんね
0138Trackback(774)2013/10/17(木) 14:52:47.42ID:VS5H9Le0
週1の100円とか誰も書かないだろ・・・

放置したいなら
自分で1ヶ月更新
クリック業者で1ヶ月
ここで5万アクセスくらいいくから1記事300円で5記事書いて貰って残りは自分で書く でも少し赤字
10万PVになったら10記事書いて貰っても少しプラスになる
0139Trackback(774)2013/10/17(木) 15:55:17.20ID:7aitVVfw
1記事300円か…今の自分には無理だな…
放置したいわけじゃなくて、ちょっと量を軽減したくて
週1と言っても10記事〜かいてもらってもいいし、
もちろん毎日5記事書いてもいいし…

300円払えるようになるまで頑張るよ
0140Trackback(774)2013/10/17(木) 15:59:57.67ID:Wwqu3EUU
http://i.imgur.com/jqHDk1O.jpg
普段回遊1.5くらいで申請中アンテナに送ろうとすると、回遊率が1.1くらいになる・・・
0141Trackback(774)2013/10/17(木) 16:09:30.72ID:T4NdPDqW
俺もそろそろ楽したいなと思ってバイト入れたくて調べたが、結構するんだよな・・・
専用ツールで1記事/5分で済むんで、月5万で15記事/dayは無理かねぇ・・・
4サイトもやってるからきつくてなぁ
0142Trackback(774)2013/10/17(木) 16:10:40.41ID:geT+i40k
4サイトワロタw
どんだけ掛け持ちしてるの
0143Trackback(774)2013/10/17(木) 16:11:38.06ID:faeRq73J
今一記事の単価400円くらいなのだけどこれって良いほうなの?
0144Trackback(774)2013/10/17(木) 16:19:09.98ID:T4NdPDqW
すげぇたっけぇよ。びっくりだ。俺にゃ出せん。っつーても多分1スレ丸々まとめるタイプだろ?
だとしたら大変だな。俺の所は短レスまとめ系だからやっていけるけど、1スレ丸々だと勝負にならんな
0145Trackback(774)2013/10/17(木) 16:23:18.13ID:Wwqu3EUU
貴女作成バイトの方が楽なんじゃないかとおもうこの頃
0146Trackback(774)2013/10/17(木) 16:28:04.54ID:T4NdPDqW
>>142
1サイトで50万PV/dayとかは俺にゃ無理と諦めたんで、それならサイト増やして合計で50万/dayの方が楽じゃねーか?
と安易に俺は考えたんだな。まぁそれは当たって達成出来た訳だが、記事の量が増えまくったんで死にそうだと言うこと・・・
0147Trackback(774)2013/10/17(木) 16:42:01.95ID:geT+i40k
>>146
リスクヘッジにもなるし大正解だなあ
自分のRPMに換算したらバイトふつうに雇えそうなもんなのに
0148Trackback(774)2013/10/17(木) 17:13:57.38ID:spuei9FB
がってなに3日スルーされたら諦めた方がいい?
0149Trackback(774)2013/10/17(木) 17:37:13.32ID:T4NdPDqW
>>147
いや、雇えない訳じゃないんだが記事の量が多いんだ。だからバイトに依頼する場合、1サイト任せようと
するだけでも結構痛いカネが飛んで行く計算になるんだよね・・・もうバイトとは言えないレベルの金額を払わないと
難しいと思う。厳しいなぁ・・・
0150Trackback(774)2013/10/17(木) 17:55:41.12ID:uN1ls5Ts
質とか考えなければ月5000で中学生雇えるだろw
0151Trackback(774)2013/10/17(木) 18:06:48.74ID:geT+i40k
>>149
会社経営でも一番かかるコストは人件費だもんねえ
にしても1サイト丸ごとまかせようだなんて思い切ってるねw
0152Trackback(774)2013/10/17(木) 19:10:40.96ID:qgryvurA
ガチで、VIPあたりで高校生バイトひっかけて来ようかなあ
それか、投稿型まとめサイトとか作りたい
0153Trackback(774)2013/10/17(木) 19:14:37.08ID:H5/dYh/l
短レスならコピペ運動会があるし
まとめならネイバーとかfc2まとめやればインセンティブが貰えるし
新しいの作るならなんかメリット無いと話にならんだろう
0154Trackback(774)2013/10/17(木) 19:40:34.47ID:/C4dyBZ6
アンテナ速報とアナグロだとどっちが返ってくるかなぁ?
0155Trackback(774)2013/10/17(木) 20:58:30.44ID:mRmDzuCX
アンテナ速報もう2週間送ってるけど無理っぽい
0156Trackback(774)2013/10/17(木) 22:08:26.35ID:3tOS+nru
>>155
規模はどれぐらい?
明確な基準が欲しいよね・・・
0157Trackback(774)2013/10/17(木) 22:09:50.30ID:DeHN7UiL
都合で一日3〜6更新しか出来ないんだけど頑張れば1000PV/Day超えるかな?
全然アクセスが伸びない・・
0158Trackback(774)2013/10/17(木) 23:03:35.28ID:2fVjOAaS
>>157
手っ取り早いのは
画像有りリンクをアンテナに飛ばす
サイドバーもRSSで埋める
記事下もRSS張る

これで質の高い記事でアンテナステップアップしてけば5万はすぐ
そっからはサイドバーのRSS減らしてアンテナと相互見直しつつ頑張る
0159Trackback(774)2013/10/17(木) 23:07:04.54ID:mRmDzuCX
>>156
ブログロールのクリックだと10日で12000くらい
正確にはどれくらい送れてるかわからんけど
0160Trackback(774)2013/10/17(木) 23:14:26.49ID:UTGOpfGs
2週間程前にまとめサイト始めたばかりの新参です。
毎日10PVくらいで本当に死ぬ程人が来ないのですが、何をどうしたらいいのでしょうか。

レンタルサーバ+WordPress、ジャンルは株・FX系のニュースがメインです。
0161Trackback(774)2013/10/17(木) 23:16:28.56ID:DeHN7UiL
>>158
ありがとう 頑張ってみる
0162Trackback(774)2013/10/17(木) 23:19:42.34ID:qgryvurA
>>160
最初の1,2か月は準備期間でしょ
サイトのレイアウトきっちり整えて、あとは記事更新と色々なところに相互RSS依頼するのみ
0163Trackback(774)2013/10/17(木) 23:29:22.33ID:UTGOpfGs
>>162

アドバイスありがとう!
相互ってアクセス送れてなくても依頼していいものなのかな?
断られるかどうかっていうよりマナーとして。
0164Trackback(774)2013/10/17(木) 23:32:38.81ID:qgryvurA
>アクセス送れてなくても依頼

別にしてもいいとは思う。
でも、ある程度の規模になってからじゃないと、そんな信用契約みたいなことしてくれるとこは少ないと思う
0165Trackback(774)2013/10/17(木) 23:33:22.66ID:qgryvurA
あ、アンテナサイトなら無条件登録してくれるとこもあるけど、そういうの抜きにした話としてね
0166Trackback(774)2013/10/17(木) 23:48:02.99ID:UTGOpfGs
>>164

その「ある程度の規模」のアクセスって皆どうやって稼いだんだろう。。。
でも参考になった。いくつか依頼出してみるよ。ありがとう!
0167Trackback(774)2013/10/18(金) 00:11:25.26ID:IcrEWIzK
はー、PV、UU共に落ちた。ガックリだよ。今日は調子悪い。。。っつーかゲームブログは週末祝祭日以外は忍耐だなー・・・
0168Trackback(774)2013/10/18(金) 00:17:21.05ID:l9VSqTYx
スマホがある時代でそれは甘えだろ
どこでも見られるのに
0169Trackback(774)2013/10/18(金) 00:38:47.35ID:+H7iB0ww
普段の半分以下だった・・・
0170Trackback(774)2013/10/18(金) 00:47:11.93ID:wm4FtGVH
みんな落ちてきてるのか
おれも三連休と比べて今日は半減してる
0171Trackback(774)2013/10/18(金) 00:51:02.15ID:IcrEWIzK
GoogleAnaのリアルタイム見てたけど、平均の2割減ってとこだった。週の真ん中は調子悪い傾向にあるけど、
今日は特に調子悪かった
0172Trackback(774)2013/10/18(金) 00:52:46.15ID:YR3PQFQs
2chnodeに検索アクセスを吸い取られている…
0173Trackback(774)2013/10/18(金) 01:49:50.03ID:W6ph8leX
アクセスが入ってくるのは初めてから何日目くらい?
0174Trackback(774)2013/10/18(金) 02:24:00.70ID:kR9qGyPL
うちの丸々コピペブログがある事がわかったんだが
どう対応したらいいんだろ…。
こっちもただの2ちゃん転載ブログだし。超零細だし。

丸々コピーだから文字の色・大きさはもちろん、
自分の文章で少し解説を添えてあるものとか、
2ちゃん転載元に載ってなくてこっちが探してキャプチャして加工して貼ってる画像も
そのままコピペなんだよね。
下の方にちっちぇーーー文字で
転載元:http://(うちのブログのURL)て書いてる事は書いてあるんだが、
パッと見そいつがまとめたサイトみたいになってんだよね。
0175Trackback(774)2013/10/18(金) 02:25:58.72ID:TBs+bxMC
丸々って記事ってこと?
ここに晒して騒いでもらうか我慢するかじゃない?
自分のとこよちpvあるとくやしいわなww
0176Trackback(774)2013/10/18(金) 03:09:43.55ID:kR9qGyPL
うん。丸々だし「2ちゃんコピペサイトのコピペサイト」みたいに紹介文に書いてて
他のブログさんもコピペされてる状態。でもパッと見そいつのサイトみたいに見える。
直接凸しようと思ったんだけど、
開き直られそうでイラッとしそうだから悩み中なんだ。
一応大手サイトには無い記事をまとめてるつもりだし、やっぱ腹立つんだよねw
大きくリンクしてあったり、
パッと見うちからの転載ですよーってわかるようになってればまだいいんだけどさ。

カーッとして書き込みしちゃったけど
とりあえず寝て頭冷やすわ…。
ここに晒したら自分のブログもバレそうだしなぁ。悩むわ。
0177Trackback(774)2013/10/18(金) 03:13:56.81ID:YR3PQFQs
記事中に目立たないようにこれでも埋め込んどけ

<script type="text/javascript">
var url=location.href;
var blog = new RegExp("お前のブログのトップページURL");
if (! url.match(blog)){
document.body.innerHTML = "";
}
</script>

お前のブログ以外から閲覧すると画面真っ白になるスクリプト
0178Trackback(774)2013/10/18(金) 03:14:56.62ID:kR9qGyPL
あーなんかわかり辛かったかも…ごめん
ブログデザインはそいつのオリジナルだけど
記事内容は他サイトのコピペって事です。
んで、記事の一番下、アフィとかにまぎれて小ーーさくパクリ元URLだけが書いてある感じ。
大元の転載元の2ちゃんのURLは書いてなかったと思う。
0179Trackback(774)2013/10/18(金) 03:16:48.72ID:kR9qGyPL
>>177
おお!そんなのがあるのかーーありがとう
明日調べてチャレンジしてみます
0180Trackback(774)2013/10/18(金) 03:18:56.31ID:YR3PQFQs
あ、でもソースからじゃなくて画面上の出力からコピペされてるんだとしたら無意味だ
色とかサイズまで全く同じって場合なら多分有効だと思ふ
0181Trackback(774)2013/10/18(金) 03:19:02.08ID:W6ph8leX
パクリのパクリだとグレーすぎてどうにもらなんね
0182Trackback(774)2013/10/18(金) 03:24:17.75ID:kR9qGyPL
なるほど…でもやるだけやってみます。
パクられてから「名無しさん」の部分にうちのブログ名を入れてみたんだけど
それごと丸々コピペされてたんだよねぇw
しかも、パクる記事とパクらない記事があって、
奴は記事を選んでるみたいでそれもなんかムカつくw
0183Trackback(774)2013/10/18(金) 03:48:30.58ID:ONE1zmgn
そういうのは大体俺らなんか目じゃないくらいのガチアフィ野郎だな
0184Trackback(774)2013/10/18(金) 04:20:31.95ID:v32Jjz7I
>>182
記事をいち早く世の中に出すっていうメリットだけはパクりきれないからなw
気にしすぎるのも疲れるよ
0185Trackback(774)2013/10/18(金) 05:31:50.88ID:ugbZXeMH
自分たちがコピペで稼いでるくせにコピペされる側になった途端に怒るっておかしな話だな
0186Trackback(774)2013/10/18(金) 05:33:36.51ID:oyTGIVyk
ID:kR9qGyPL 

こいつ何なの?池沼? 
0187Trackback(774)2013/10/18(金) 06:25:05.83ID:Ew9gQqYa
サイト内リンクってなんですか?
0188Trackback(774)2013/10/18(金) 07:19:45.13ID:l9VSqTYx
池沼ばっかり
0189Trackback(774)2013/10/18(金) 08:47:35.11ID:3QK9Cwe9
>>182
パクリブログを登録しているアンテナがあったら通報しとくといいよ
パクリということがはっきりわかるなら対応してくれる
0190Trackback(774)2013/10/18(金) 08:55:38.89ID:s+c4U7Jr
俺はサーバー管理者に連絡したら数十分で然るべき処置とりますって返事返ってきたよ
Fc2使ってる奴だけど
0191Trackback(774)2013/10/18(金) 10:51:31.76ID:W6ph8leX
>>190
裏を返せばFC2は、2ch側がちょっとでも動けば俺らも然るべき措置を取られるってことだろ・・・
0192Trackback(774)2013/10/18(金) 11:00:38.81ID:1jdzYbNq
そりゃあ著作権や肖像権バンバン無視してる場合は仕方ないよ
0193Trackback(774)2013/10/18(金) 11:20:55.30ID:Z9r0Su7Y
まとめって時給計算するとどんなもん?
どうも600〜1000円くらいで儲かって気がしないわ
0194Trackback(774)2013/10/18(金) 14:14:38.25ID:wm4FtGVH
毎日同じだけ更新してるのにどんどん落ちていく
今日特に落ちすぎwww
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan325124.jpg
0195Trackback(774)2013/10/18(金) 14:23:49.49ID:aicF3fbN
>>194
全体でも落ちてるよ
0196Trackback(774)2013/10/18(金) 14:34:51.84ID:1jdzYbNq
ライブドアのrobots.txtってユーザーが設定できるのかな?
0197Trackback(774)2013/10/18(金) 14:45:37.89ID:I2e2LEjM
>>194
俺もそんなもん落ちてるよ 2割くらいかな
台風が関東突っ込んだ時からだわ

今日は少し調子良いけど記事の質が少しいいからだろうな
ガキ共がポケモンモンハンに夢中だわ
0198Trackback(774)2013/10/18(金) 15:22:20.72ID:OjN5ruv4
マラニック速報さん、は何故大手になったのか
0199Trackback(774)2013/10/18(金) 15:38:36.72ID:kR9qGyPL
>>185
まとめブログはパッと見2ちゃんからの転載記事ですと明らかな作りになってるからね。
レスの上に番号、名無しさん、日付やらIDやらがついてるし。
自分が書いた記事じゃないってわかるでしょ。
でもそいつのは他ブログの丸々コピペだってわかり辛い作りになってるから…。
全然違う話なんだよね。まあコピペブログだから主張し辛いってのはあるけど。
上にも書いたけど転載元が見やすく書いてあればここまで怒らないよ。

ここに書いてくれた事色々試してみます、ありがとう。
0200Trackback(774)2013/10/18(金) 16:05:16.06ID:wm4FtGVH
>>197
いやここ毎日2万UUくらい落ちていってる
今日5万もいかなそうなくらい勢い全くない
アンテナに送る量が減る→次の日さらに減る
負のスパイラルだなw
0201Trackback(774)2013/10/18(金) 16:16:02.55ID:1D65QinG
>>199
メールフォームで通報がいいと思うよ
担当がいるなら担当に連絡すると結構削除してもらえる
4個中3個

FC2はしらね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています