トップページblog
1001コメント271KB

人が来ないBLOGの管理人集まれ 66Hit

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2013/10/12(土) 00:43:32.51ID:PoGgNvng
ここは人の来ないBlog管理人たちが
どーすれば人が来るか必死に考えたり、
今の状況を、それはそれで楽しんだりするスレです。

※100hit/dayの人は中級スレへ行くことを推奨
※どうしてもこのスレに書き込みたい場合、人の来ない管理人を装い
※絶対にアクセス数を書いてはいけない暗黙のルールに従うこと

【中堅】そこそこ人が来るBLOGの管理人集まれ 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1344311038/
ip10以下のブログ管理人の集い 8アクセス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1304604393/

※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1374747961/
0611Trackback(774)2013/12/02(月) 16:43:32.04ID:cm/eYjdc
写真を大きくするより、その小さな心をどうにかしろよw
0612Trackback(774)2013/12/02(月) 18:19:04.25ID:rrpxHXJU
>>609
情報が溢れてる今、そういう時代は過ぎたように思えるんだけどなぁ。
ブログ黎明期ならともかく。
0613Trackback(774)2013/12/02(月) 18:54:09.57ID:2F+HUrAA
情報が溢れている=ゴミのような情報も溢れてる 
0614Trackback(774)2013/12/02(月) 19:21:06.37ID:9LMei8W6
むしろみんなTwitterに流れてブログやサイト製作者が減ってチャンスだと思ってる
彼らはブログを書いたりはしないけどRTするのは好きだし
ただ今後GoogleがTwitterも快適に拾えるようになったら死ぬ可能性が
0615Trackback(774)2013/12/02(月) 20:09:32.03ID:LJG7FqIY
>>610
写真ブログ?晒した方がいいよ、他の人がどんなページやってるのか見たいし

おれこっち晒してアドバイス貰ったらアクセスuu10だったのがuu30〜uu60で振れ幅あるけど倍以上来るようになったぞ
0616Trackback(774)2013/12/02(月) 20:14:12.14ID:qKKeSnJV
ずごーい!
0617Trackback(774)2013/12/02(月) 20:14:39.44ID:OME4kAPO
尊〜い!
0618Trackback(774)2013/12/02(月) 20:17:23.09ID:LJG7FqIY
>>616,617
いや、俺は凄くないwお前らのアドバイスが的確だったと思われ
0619Trackback(774)2013/12/03(火) 00:10:46.16ID:SW6lmeZQ
じゃあ、すごく無い
0620Trackback(774)2013/12/03(火) 00:38:38.15ID:WrHDPElm
>>615
あなたのブログ見たい!
もし良ければurl教えて下さい!
0621Trackback(774)2013/12/03(火) 00:52:55.96ID:JdrhZCHJ
>>618
見た見た いいね

ヘッダーのブログタイトルの下辺りに短文入れられないの?
キーワード意識してブログの趣旨みたいなこと入れるといいと思うよ
全ページに入るわけだから、文字情報が増える
0622Trackback(774)2013/12/03(火) 10:17:48.56ID:8HZbBOTp
完全に個人的なメモ帳、個人用wikiになってる。
始めて1ヶ月。1日のuuは5人くらいw
0623Trackback(774)2013/12/03(火) 14:18:06.53ID:dmo7jNfP
晒してみたら?
読みますスレは過疎ってるし
こっちのが人多いでしょ
0624Trackback(774)2013/12/03(火) 19:13:57.50ID:Z27u9pxG
なんで悩んでるとも言ってない人にいきなり晒しを求めるか不明
あ、いいとこだけパクリマンか
0625Trackback(774)2013/12/03(火) 19:22:43.09ID:ghBlUOjE
tamakiti55-4ocsさんのブログタイトルが
「Sage DEVILMAN trackback 774」から「海宇」に変更になりました!
@2020YUKI
0626Trackback(774)2013/12/03(火) 19:31:52.23ID:ghBlUOjE
【2013 4・22時点のプロフィール】
今年の春♪子供達も無事独立し 念願の緑豊かな都内郊外に引越し自宅でデザイン会社経営しています☆
学生時代バンドを組んでいて音楽が好き☆Twitterでは、趣味の音楽についての情報や呟きメインにしています☆
週2回はボランティアで市民センターや老人ホームなどで仲間と演奏をしています☆膝痛めリハビリ中☆
青梅市

さてどこが本当でどことどことどことどことどことどこと…が嘘でしょう
0627Trackback(774)2013/12/03(火) 20:04:08.02ID:L+BHXo2z
ほらまた私怨の晒しスレになる
晒すのなら本人確認必須にしないと
0628Trackback(774)2013/12/03(火) 20:27:04.32ID:dmo7jNfP
晒しパクるより自分でググった方が早いと思うんだけど
ね(´・ω・`)
0629Trackback(774)2013/12/03(火) 22:10:25.78ID:vFrPrUAd
>>620
一回晒したからいいかな、貼られてるURL辿ってみんなのページ見て下さい、そのうちの一つです。

>>621
いいね、頂きましたw
帰宅したらヘッダー下部に説明つけてみるよ、バランス悪かったら消すなりする。

ありがとね。
0630Trackback(774)2013/12/03(火) 23:50:41.97ID:NJtKWzaQ
>>624
てか、「人の来ないブログ」スレのブログをわざわざパクる必要性はないだろw

そういや以前、「読みます」スレでみた、パクりようがない衝撃的なブログを思い出した。
タイトルとは裏腹にいろんな意味でお話にならんかったけど。
0631Trackback(774)2013/12/04(水) 15:20:49.14ID:xSpYrbK5
そのブログ多少まともになったよ
晒し直後はおやすみ君並だったけど
0632Trackback(774)2013/12/04(水) 16:34:25.85ID:LZ7vA+xt
他のスレでも定期的に晒して来たけどこっちの方が人が多いようなので晒す
http://curvetodeath.blogspot.jp/
最近アクセス減って来てるのでアドバイスあればお願いします
あと感想などあればご気軽に
0633Trackback(774)2013/12/04(水) 16:42:27.13ID:inOe85Yj
>>632
>あと感想などあればご気軽に

なんでいきなり上から目線なの?
見てもらう人の態度じゃない

URL開く前からお察し、だは
0634Trackback(774)2013/12/04(水) 16:53:24.32ID:FZfMibC/
GoogleやYahooの予測変換に載るには登録するの?
0635Trackback(774)2013/12/04(水) 17:15:28.74ID:xSpYrbK5
>>632
前にどっかで見かけたな
ほとんど文章だけなのに読ませるのはすごいね
レビューが結構おもろいわ
>>633
被害妄想強すぎでしょ
むしろ晒してくれる人には感謝せんといかんよ
0636Trackback(774)2013/12/04(水) 17:52:21.62ID:rvZPcC+I
>>632
内容についてはノーコメントで、体裁だけ
検索して貰いたければタイトルの付け方を工夫すべき
あと、右サイドバーの各見出しにローマ字はない 
0637Trackback(774)2013/12/04(水) 18:20:39.70ID:BJ1D7b9N
>>633
どんだけ下から目線なんだよw
0638Trackback(774)2013/12/04(水) 20:11:06.86ID:r9gyhZ7n
つーかブログなんて基本ニッチで、こんな多様な人がいそうなとこに晒してドンピシャで面白いと思ってくれる人は少ないよな

メジャーテーマのものは読み飽きたし
0639Trackback(774)2013/12/04(水) 22:16:44.80ID:FeRoDpL5
@2020YUKI tamakiti55-4ocs@玉那覇こころっちさん
お友達のこころの窓をあけてくれた、こころね、目立ってはいないけど、素直に優しく、音楽という、みちから、こころを届けてくれるね、★見守ってくれる、こころね
0640Trackback(774)2013/12/04(水) 23:26:58.65ID:s4GNuqBY
>>634
検索システムで統計取ってる
0641Trackback(774)2013/12/05(木) 11:20:10.20ID:bV0wjyVX
ブログはオワコン?ブログは重要か?をまとめた!
ttp://matome.naver.jp/odai/2135667414033385101


>いまも読まれているブログは、実名や正体を露出しているか、現実社会での専門性が読んでいてハッキリとわかる人のもの。
>現実社会で通用している人は、ブログ社会でも通用しているわけです。
>趣味を追究した内容や、実体験に基づいたことを書いたものならともかく、
>よくわからない人による「オレが、オレが」の論評ばかりでは読むほうもツライでしょう。
0642Trackback(774)2013/12/05(木) 14:35:44.50ID:bkx8Lgus
今日は誰も晒さんのか?
こっちは何でもウェルカムよ
0643Trackback(774)2013/12/05(木) 15:16:13.00ID:xdS5IbQM
株の取引をブログで公開してるけど負ける額が多ければ多い程アクセス増えるなw
つい滅茶苦茶なトレードして大損してネタにでもしてやるかって思ってしまう
0644Trackback(774)2013/12/05(木) 15:54:01.50ID:RWiys5+A
>>643
らめえぇ
0645Trackback(774)2013/12/05(木) 16:21:23.56ID:doNt2JRi
特定秘密保護法案について渾身の意見を書いたのに、
誰も読んでくれねーやw
0646Trackback(774)2013/12/05(木) 17:24:42.09ID:Oi/0dEUn
Googleで特定秘密保護法案のサジェストに出てくるような単語がタイトルに含まれてる?
タイトル大事よ 
0647Trackback(774)2013/12/05(木) 18:01:57.44ID:pCrZ17MV
朝の5時から11時くらいが本当に誰一人来ないなあ
0648Trackback(774)2013/12/05(木) 19:49:15.04ID:bkx8Lgus
最初はそんなもんよ
0649Trackback(774)2013/12/05(木) 22:34:18.62ID:YPgeIvUM
>>642
(アダルトでも)ええのんか?
0650Trackback(774)2013/12/05(木) 22:41:48.98ID:XK5M547N
結局、アクセス稼ぐには相互リンクしてもらうしかないのかねえ
でも1日20人もこないブログなんかをリンクしたいと思う人はいないよなあ
0651Trackback(774)2013/12/05(木) 23:11:17.66ID:UHbvjkSW
検索からの流入があるのって
ブログ開設してからどれくらいですか??
0652Trackback(774)2013/12/05(木) 23:15:28.20ID:ejPS0jOb
>>654
一日20人こないなんてわからないよ。
僕のブログは一日10人だけどrssは50くらいくるよ。
0653Trackback(774)2013/12/05(木) 23:16:21.43ID:ejPS0jOb
>>651
ウェブマスターツールに登録して
ヒットするキーワードの記事を書いてからかな。
0654Trackback(774)2013/12/05(木) 23:56:14.26ID:FkuGbfYr
リンク0だけど1日300以上くるよ。RSSもなし。ブログ村にも登録なし。非アダルト、ノーアフィ。記事増やしてGoogleに認知されてからこんな感じ。
0655Trackback(774)2013/12/06(金) 00:51:59.36ID:U/t5I7sa
粘着トラックバックに最近悩まされてる俺
全然関係無い記事に違う内容のトラックバックされたんだけど
一応いつもそういうトラックバックは消してるのね
でもそいつは毎日毎日無差別にトラックバックしてくる
個人っぽいブログで、スパムではないと思う
(ブログ名検索しても他の所にトラックバックしている節がない)
ちなみに知人ではないとも思う

そっちのブログの方が人入ってるんだから
弱い者いじめは頼むからやめれと言いたい
0656Trackback(774)2013/12/06(金) 01:30:14.35ID:V9evDqL9
引用なしは拒否するとかトラバ自体廃れてるし取っ払うとか
0657Trackback(774)2013/12/06(金) 01:40:32.30ID:v8bIqQAL
>>654
へえーどんなブログやってるの?300くるまでどれくらいかかった?
0658Trackback(774)2013/12/06(金) 02:49:01.04ID:9ojv2X/p
>>657
感想系のブログ。始めて2年目くらいから。あと、スレ間違えたすまん。
0659Trackback(774)2013/12/06(金) 05:08:08.57ID:npZM00/U
検索順位下げられたわ。。。
0660Trackback(774)2013/12/06(金) 08:09:54.47ID:2Yvc969S
>>658
それ以上教えない方がいいよ
そいつパクり野郎だから
0661Trackback(774)2013/12/06(金) 11:34:00.32ID:aZM2OZ+s
俺のブログ、俺含めないと一日のユニークアクセス一人か二人しかいない
それも検索から偶然来る人だしね

まあまだ始めてから半月しかたってないけど常連さん一人でもできたらそれだけで嬉しいなあ
とりあえず毎日更新は心がけてる
0662Trackback(774)2013/12/06(金) 11:39:41.76ID:aZM2OZ+s
内容は普通の日記ブログです
0663Trackback(774)2013/12/06(金) 12:00:11.47ID:h04nC4D8
三ヶ月くらい続ければGoogleさんも多少はデレてくれることだろう
まぁ俺は更に三ヵ月後にGoogleに飛ばされたんですけどね
どうせ自己満足だしと開き直って続けていたらさらに三ヵ月後に許された
未だに何が気に食わなかったのか分からん
0664Trackback(774)2013/12/06(金) 12:12:14.64ID:jFkQwA+N
>>661
俺もはじめて半月くらいだけど検索からは誰も来ない。
ブログ村からときどき来てくれる。
半月で検索から来てくれるの?
内容はけっこうビッグワード系。
0665Trackback(774)2013/12/06(金) 12:24:10.70ID:aZM2OZ+s
>>663
デレてくれるとは、検索にかかるようになるってことかな?

>>664
ライブドアブログなんだけどなんかライブドアってグーグルの反映早いんだよね
記事書いて数時間だかするとすぐググると1ページ目とかに自分の記事がでてくる
とはいってもただの日常つづっただけの日記だからほんとに1日に一人か二人検索でくるくらいだけど

このまま毎日更新して記事を増やしていけば検索にかかるワードも増えていくからアクセス少しずつ増えていくだろうけど
そんなのよりもサイト自体をブックマークして毎日見に来てくれる人が一人できてくれることがまずの目標だな

俺はなんかめんどくさくてアンテナとかランキング系のサイトには登録してないや
昔ブログやってたころほとんど集客効果がなかったから・・・
0666Trackback(774)2013/12/06(金) 12:45:11.89ID:M8ipjn+a
>>660
俺は657じゃないけど、
パクリをするような奴はこんなスレこないよ。
それに、パクる奴は2年かけてUU300程度のサイトをパクったりしない
それこそ無駄になる。
お前の馬鹿な発言でこのスレの交流がなくなるのはもったいない
0667Trackback(774)2013/12/06(金) 12:47:17.42ID:M8ipjn+a
>>664
ビッグワード過ぎて上位に入り込めないんじゃないかな
0668Trackback(774)2013/12/06(金) 12:51:35.79ID:M8ipjn+a
後自分でサイト作ったことがある人ならわかるけど、
アクセスが多いからといって興味が無いサイトを作るほどつまらないこと無い。
俺は興味があるジャンルしかつくらないが
それでも作っているうちに作業化されて馬鹿らしくなってきたりする。
それくらい大変な作業だと思う。
お金儲けを狙っている人はこのスレでジャンルを聞いてから作業するなんてしないよ
最初からお金儲けできるのはどのジャンルか分かっているしそういうサイトはアクセスだけが狙いじゃない。

だから、ジャンル何?ってきかれてパクられるなんて心配する必要ないと思うよ。
0669Trackback(774)2013/12/06(金) 12:55:16.93ID:n65pdxNc
こないだも書いたけどさ
いつどんなブログがスレに投下されるのかわからないのに
わざわざそれを待ってパクるアホはいないよね
自分でググって好みのブログ探した方が早いし楽だし
0670Trackback(774)2013/12/06(金) 13:19:46.27ID:rgOtDpdH
日記になら知人にURL教えて見てもらうのが手っ取り早いんじゃないかな
知り合いに見られたくないなら別だけど

趣味のブログなら、検索にかかるためには、他人にとって有益かどうかだな
前に晒してた人が国旗について書いてた記事を読んだけど、(馬鹿にしてる訳じゃないが)
国旗の画像を上げて、これはかっこいいとか言っているだけなんだよね
見たときに、この模様や色はどういう意味があるんだろうとか、なにを象徴してるんだろうとか
疑問に思ったけど、そういう蘊蓄はなかった
それで本人が十分なのだろうけど、こういうのじゃ検索には引っかからないよ 
蘊蓄やノウハウがないとね
06716702013/12/06(金) 13:20:21.66ID:rgOtDpdH
あれ タイプミス
日記になら じゃなくて 日記なら
0672Trackback(774)2013/12/06(金) 13:33:36.90ID:0v99SATt
>>670
それなぁ…おれ彼女にすらこっぱずかしくてブログの存在教えてないわ。

けど全く関係ない人には見られたい…

この辺りの心情うまく消化できないと過疎ブログ卒業出来ないんだろうなw
0673Trackback(774)2013/12/06(金) 13:39:10.17ID:aZM2OZ+s
ブログには自由にその時の心情とかを吐露したいから俺もリアルの知り合いには誰にも教えるつもりない
どうしたって知り合いに読まれてるとなるとそれを意識して思うように書けなくなるからね
0674Trackback(774)2013/12/06(金) 15:35:20.79ID:fn0sfIEb
俺のブログは親が見てるぞw
0675Trackback(774)2013/12/06(金) 16:51:41.23ID:n65pdxNc
知り合いしか来ないブログはブログとしてどうなんよ
内輪向けならSNSで十分だし
0676Trackback(774)2013/12/06(金) 17:51:05.25ID:2Yvc969S
ページランクの更新あったな
0677Trackback(774)2013/12/06(金) 17:54:10.78ID:NGm9T0vJ
先月から新商品紹介系ブログ始めて、月のPV250くらいだけど、WMTとブログランキング登録してみた。少しは変わるかな
0678Trackback(774)2013/12/06(金) 18:33:28.85ID:rgOtDpdH
>>672
>>673
そういうのなら、最低限の素性(20代、サラリーマン、独身とか、趣味は○○とか)は明かした方がいいかもよ
サイドカラムに簡単な自己紹介でも入れておく

会社の行き帰りに考えたこと、休日の出来事なんかを気の向くままに書いていきます

とかね 相手にシンパシーを感じて貰えるにはちょっとだけ素性を明かしたり、ブログの方向性を示すといい
0679Trackback(774)2013/12/06(金) 18:57:36.99ID:v8bIqQAL
ブログランキングは上位以外まったく効果ないみたいな記事があったような
0680Trackback(774)2013/12/06(金) 20:49:54.34ID:jFkQwA+N
>>667
それはあると思う。
典型的ビッグワードだからライバル多し。

今日初めて検索で来てくれた!
クッソ嬉しい!!
ブログ開設して良かった!
0681Trackback(774)2013/12/06(金) 21:34:25.82ID:0v99SATt
>>676
調べたらページランク0わろたwwwwww
2年ブログやってんのにwwwww
0682Trackback(774)2013/12/06(金) 22:04:49.13ID:cVic/UhZ
Googleウェブマスターツールって何の役に立つの?
0683Trackback(774)2013/12/06(金) 22:09:50.40ID:n65pdxNc
ペナルティくらったときにメールくる
0684Trackback(774)2013/12/06(金) 22:09:56.79ID:jFkQwA+N
クローラがすぐ来てくれるとか?
0685Trackback(774)2013/12/07(土) 00:06:47.69ID:NSx9kFKc
>>681
俺は1から3に上がってたわ
アクセス2ケタなのに
0686Trackback(774)2013/12/07(土) 01:01:13.70ID:T/Vjujog
そういえばgoogleがロボット事業に乗り出すなんてニュースがあったな
どんなクローラーが来るのか今から楽しみだ
0687Trackback(774)2013/12/07(土) 03:30:21.41ID:tKHcs57t
ブログパーツの自分のブログ内の記事検索もまったく機能してないの俺だけ?
数日前まで記事検索できてたんだけど今やってみると何も表示されない
0688Trackback(774)2013/12/07(土) 03:31:17.23ID:tKHcs57t
誤爆スマン
0689Trackback(774)2013/12/07(土) 05:18:36.60ID:SxGXU8DT
やった!0から1に
0690Trackback(774)2013/12/07(土) 06:59:24.90ID:8aTPeb3B
日付が変わってから17アクセス「も」あってびっくりしたが、
解析見たら全部GoogleやBingのクローラーだった……

昨日も60アクセスのうち25がクローラー
よけいにむなしくなるわw
0691Trackback(774)2013/12/07(土) 07:08:26.08ID:EMI4mwLv
ロボットとの恋
0692Trackback(774)2013/12/07(土) 12:45:15.30ID:NSx9kFKc
俺も上がってた
Googleの中の人の話なんてあてにならんのな
0693Trackback(774)2013/12/07(土) 14:15:27.50ID:CQ/aW8XL
おまえらどんなブログ読んでる?
面白いブログあげるスレも過疎ってしまった
0694Trackback(774)2013/12/07(土) 16:36:29.64ID:dY+FDzdx
まず、自分が読んでるブログを例としてあげてみ?
0695Trackback(774)2013/12/07(土) 16:41:21.96ID:CQ/aW8XL
例なんていらんだろw
いやだったりひっかかるんだったら無理せんでええよ
ロムっとき
0696Trackback(774)2013/12/07(土) 17:09:47.10ID:64WLF1ch
なお自分のブログを他人のフリして挙げる模様
0697Trackback(774)2013/12/07(土) 17:27:01.68ID:CQ/aW8XL
それすげー矛盾してね?
気づいてないか
0698Trackback(774)2013/12/07(土) 17:39:39.14ID:4+LGmAD1
スレのルールで特定の文字を混入させることを推奨する
晒すときはその文字が入ってないと、他者の晒しとみなして無効ってのはどうだ?
0699Trackback(774)2013/12/07(土) 17:49:45.30ID:NAZupC0S
ここ最近ずっと50〜80PVでUU5〜10だったのに今日ずっと0だ。なぜ?
0700Trackback(774)2013/12/07(土) 20:03:52.71ID:AZuUCOtb
Google様八分
0701Trackback(774)2013/12/07(土) 20:45:08.35ID:NAZupC0S
>>700
マジで?
昨日流入してきたキーワードで検索してみても出てこなくなってた…
昨日と今日の違いはアドセンス貼ったことぐらいだけど
関係あるのかな?
0702Trackback(774)2013/12/07(土) 22:26:33.30ID:ocUgVq2c
WMT使ったらタイトルタグの重複とかいうのでてきたけど
これ放置したら悪影響あるんだろうか・・・・・
0703Trackback(774)2013/12/07(土) 22:46:01.26ID:CQ/aW8XL
アラート?
0704Trackback(774)2013/12/07(土) 22:55:27.24ID:leBmuNOb
fc2はタイトルタグが重複しやすいらしいな
0705Trackback(774)2013/12/08(日) 11:46:41.76ID:sE8ckRdw
んでどんなブログ読んでるんだ?
自演晒しでも定番でもなんでもウェルカムよ
0706Trackback(774)2013/12/08(日) 11:51:59.24ID:sE8ckRdw
とりあえず定番の一例ね
http://oyasumi210z.sblo.jp/
まとめブログはいらん
0707Trackback(774)2013/12/08(日) 12:19:42.19ID:s/lmoUrT
>>706
すげぇ
0708Trackback(774)2013/12/08(日) 12:43:11.23ID:5TflK9ye
>>706
一生懸命記事を書いてるのがバカバカしくなる(◞‸◟ㆀ)
0709Trackback(774)2013/12/08(日) 12:45:30.73ID:pu1hSe19
何年も前にそのブログみたことあるけど、くだらなすぎて何が面白いのかまったくわからないな
意味のないことを何年も続けてるのが凄いとか?くだらないだけだわな
見る価値は無い
0710Trackback(774)2013/12/08(日) 12:48:03.90ID:sE8ckRdw
読んでるブログをあげてね
おやすみ君は別にどうでもいいから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています