伝えたいかあちゃんのあったかごはん 7◆ふうかさん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:bGmfeQP6現「伝えたいかあちゃんのあったかごはん」の かあちゃん(美鈴さん)隔離スレです。
ランキングうpで書籍化狙いを公言していますので、
ヲチによるアクセス数を増やさないように魚拓を取るようにしましょう。
取れない方は魚拓投下が来るまで御行儀よく待ちましょう。
http://megalodon.jp/
伝えたいかあちゃんのあったかごはん
http://●ameblo.jp/suzu7310/ (●を抜く)
ふうかさんのライバル()になりそうなブロガーさんの名前をだすのは要注意。
スレで名前が出た後で、なぜか皆さんランキングを抜けるなど挙動がおかしくなります。
過去スレ
伝えたいかあちゃんのあったかごはん 6◆ふうかさん
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1362959279/
【おうとつ】ふうかさんは主婦一年生5【マイスター】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1356478159/
【つやつや】ふうかさんは主婦一年生4【しめじ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1351043106/
【不治の病】ふうかさんは主婦一年生3【じゃけ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1346724954/
【小公女】ふうかさんは主婦一年生2【佃煮】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1342530780/
【重箱担いで】ふうかさんは主婦一年生【新幹線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1339509693/
【超激痛】食や飯に関するブログ・53【カモーン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1337003153/
ランキングサイト
毎日ふうかさんの上下周辺の方々をクリックして応援しましょう。
ランキングから入って(OUTポイント)、ブログに貼ってあるバナーを押す(INポイント←これが重要)と効果アップです。
同一ユーザーからのカウントは一日に一回のみ有効となります。
日本ぶろぐ村 ダンナ弁当・パパ弁当人気ランキング
http://food.blogmura.com/papabento/
人気ブログランキング おうちごはんブログランキング
http://blog.with2.net/rank2196-0.html
レシピブログ
http://www.recipe-blog.jp/ranking/area/3
ブログ村のポイント詳細
http://www.blogmura.com/point/00673984.html
0002Trackback(774)
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:bGmfeQP6ttp://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/3/6/365c9c99.jpg
(写真右端)
[結婚・家族]
嘘と矛盾だらけのブログ
長女の存在を消し、いかにも主婦歴一年の新婚さん気取りだが現実は孫もいるおばあちゃん。
実はバツ2アラフィフ?
「自称」ふうか42歳、長女21歳、次女18歳
→ヲチされる以前に書いていた自分と長女の年齢差が合わない
・27歳のブロガーを「うちの上の娘と同じ歳ぐらいじゃけ」
・長女を出産した年齢「まだ二十歳過ぎたばっかりだよ〜」
ヲチで突っ込まれると、しぶしぶ長女は結婚してすでに子持ちと発表
しかし孫の話は皆無、長女とは断絶状態?
ふうか自身は十代で一度目の結婚
「10代の頃は、やんちゃして親には迷惑、心配ばっかりかけたけ」
離婚後「とんでもない男性に引っかかっり 大変な思いしてきて 身心共に ボロボロでした」
携帯出会い系サイトのガテン系コミュで男漁りし、父ちゃんと出会う
即、重箱弁当担いで新幹線に乗り広島→埼玉へ押しかけ&お泊り&プロポーズを受ける
「他人から背中を押されたから」がお得意の言い訳人生
特に父ちゃんに関しては、出会い系サイト登録から結婚まですべて娘の取り計らい・後押しだと言い張る
たまの娘や父ちゃんとの食卓を囲んだ会話は、なんともファンシーな幸せ小芝居
家族3人で夕食を囲みながら会話している設定だが、いつも2人前しかない
バツイチ再婚2年目ふうかが夫婦円満の秘訣を「読者の方から相談があったから」大上段で語る
コメント欄に読者からの相談やリクエストは一切なし、何故かいつもメッセージでリクされている(らしい)
随所にガテン系を見下す発言
栽培されている菜の花を泥棒する
マンション規約違反で猫を飼っている
「キノコは大好きよ♪特に、年期が入ったやつね(爆)ムフっ♪ 」
[自己免疫性肝炎]
矛盾だらけの自称「自己免疫性肝炎」公表でヲチスレに宣戦布告
「父ちゃんの生活習慣病のための体質改善」設定を一転翻す。
肝臓疾患には禁忌の炭水化物抜き、玄米食、糖尿病食により、上記難病から即回復
それほどの重篤な症状がでている肝炎患者に運動や勤労や過激なダイエットは不可能なはずだが、
立ちっぱなしのフルタイムパート勤務・8連続出勤、
3kmウォーキング、炎天下の病院への2kmの道のりも歩いて行っちゃう鋼の肉体。
半年で19kgダイエットにも成功。←←←疑惑勃発
体質改善は「本などを読んで毎日毎日、勉強しとるけある程度の知識はあります。」
発病後に管理栄養士に相談し、断酒と糖尿病食を始め、砂糖はラカントに置き換えた。
本当は自己免疫性肝炎ではなく
結婚後の暴飲暴食(2年で10kg増)が祟っての、糖尿・脂肪肝・アルコール性肝炎なのでは?
ならば肝炎の特効薬であるステロイド拒否も納得(糖尿の副作用あり)
ダイエットから半年後、リバウンド絶賛進行中。
0003Trackback(774)
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:bGmfeQP6味付けは甘すぎかつ濃すぎ
なんでも甘みを大量にぶち込まないと気が済まない
甘みが入ってないと「辛い!」
いい加減なカロリー表記、栄養素表記、調理法
逃げ道は「素人じゃけ」
「本などを読んで毎日毎日、勉強しとるけある程度の知識はあります。」
ナチュラルフードの通信講座を始めると一転
「今までは、知識もなんもなく独学で献立を決めてあいまいにやってきたんじゃけど」
あいさいべんとう ←自分で言うな
彩度上げすぎで目に痛い料理画像 ←スレで突っ込まれて改善
他サイトからパクリまくりの浅知恵テクニックで先生気取り
衛生観念に欠けた数々の腐敗料理を堂々UP(ハンバーグたねは生のまま5日OK)
基礎知識皆無で調理法・料理名ともに間違いだらけなのに「1つでも得るものがあれば幸いです」
決してレシピがうpされないシワひとつ無い「作り置きの黒豆」
トマトはヘタ付き・カビたわっぱ弁当箱・真夏に練り物ゆでエビ生野菜・前日夜仕込み
炎天下で働くガテン父ちゃん用に、腐敗弁当のオンパレード
パプリカは苦いので皮だけ食べて実は捨てる
減塩醤油を使いながら、塩もみ野菜を多用
100均の文房具用ラッピングをカットして油紙として弁当に多用(中国製、有害物質流出の恐れ)
写真の光源から、弁当は夕食と一緒に作り写真まで撮っていたことがバレる
朝に作る簡単安い野菜たっぷり弁当がウリなのに「今日の下拵え」や調理時間も嘘だった事がバレる
ダイエットのために摂取カロリーまで書いてた夕食メニューだが
内容・量ともに大ウソ、うpしてた以外のものも食べていたことがバレる
下品な表現の宝庫
「南瓜が鼻くそぐらい残っとったけ」
「鼻くそぐらい残っとる牛肉としめじを巻いて」
「目くそぐらいに残っとる豚もも薄切り肉」
「100gのご飯じゃ、鼻くそぐらいしか出来んけ〜」
小女子(こうなご)を「小公女」
薄焼き卵のことを錦糸卵と呼ぶ
ガラムマサラ→ガサラマサラ
パルメザンチーズ→パルチザン
フォーク→ホーク
簾でだし巻き卵を巻く(デカっ)
盛り付けのコツ=立体的にして、おうとつをつける事です。
塩麹ででんぷんが分解されベチャベチャになる塩麹ポテトサラダレシピを今更ながらどや顔でうp
塩麹に2日間も漬け込んだボロボロ鶏ハムレシピをうp
[書籍化希望]
「師匠が強く後押ししてくれたので」書籍化願望公表
書籍化には「読者様の応援と声が絶対に必要なんです。」
「ある方からとっても適切なアドバイスを頂いたのがきっかけで」
ずうずうしくも読者様に書籍化のためのアイデア・ご意見を要求
ランキングクリック乞食
日本ブログ村ランキング不正
毎回「ブロ友さんから、コンテストのお誘いを頂いた」と連呼しながら
手当たり次第に賞金・賞品のあるコンテストに参加
クックパッドレシピの投稿がすでに済んでいるにもかかわらずリンクだけの別記事にしてわざわざ後日更新
読者の手をわずらわせる更新ポイント稼ぎ
[ブログ潰し]
ライバルブログを中傷コメントで荒らして
自ブログの宣伝をし、読者取り込みを公言する悪名高いオカマ師匠と組んで
・ライバル弁当ブログ潰し疑惑
・ランキング上位ブログ追い出し疑惑多数
・オカマ、ふうか本人ともにスレ降臨疑惑(のちに本人確定)
TV、雑誌等メディア進出したブロガーには激しく擦り寄りいきなりTV収録の現場に駆けつける
アクセスアップ目当てにコロコロとカテゴリー移動を繰り返す
0004Trackback(774)
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:bGmfeQP6どすこ〜い「力士」ふうかさん(かあちゃん)
体質改善後。19kg減で、まだこの状態↓
http://stat.ameba.jp/user_images/20120523/10/suzu7310/4b/64/j/o0400060011988673239.jpg
体質改善
http://megalodon.jp/2012-0612-2318-26/ameblo.jp/suzu7310/theme8-10050040192.html
暴飲暴食がたたり結婚して2年で
鳶夫:7kg増(標準体重+19kg)
ふうか:10kg増(標準体重+20kg)
6ヶ月の体質改善で
鳶夫:-19kg
ふうか:-19kg
標準体重まであと1kgと宣言した直後、甕に写り込んだのは巨体だった・・・。
「そろそろベスト体重になるのしご要望が多いけ痩せた写真を載せる予定。 たぶん(爆)」
ふうか、悔し紛れに近日、見事な変貌を遂げたボディを公開宣言(2012-07-10)
☆ 味覚の一週間「BENTOコンクール」の最終審査にて特別賞を受賞し、本名&顔を公開する(2012-10-21)
http://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/3/6/365c9c99.jpg (写真右端)
http://www.legout.jp/bento/img/report06.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/b/a/bae4f048-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/b/0/b037cf44.jpg
http://www.legout.jp/bento/img/caption2.jpg
BENTOコンクール動画
5分25秒に注目
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19233848
http://megalodon.jp/2012-1029-2154-35/www.ntv.co.jp/every/feature2/index.html
ゴールドシュフ動画
http://www.youtube.com/watch?v=GBpo1uTOzac
0005Trackback(774)
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:bGmfeQP62012年4月7日 激痛食スレにて「料理上手な花泥棒 」として登場
↓
墓/子みたいなブログがあると話題にこの時点ではまだ「成功した墓/子」という評価で叩きには至らなかった
↓
この人ふうかさんだねと注目する人が出始める
↓
他ブログ文献からの引用とは呼べない、著作権侵害が指摘される
『ふうかさんの秘密』の記事によって、ますますポスト墓/子化する
↓
「主婦一年生♪」がタイトルながら、そう若くもない再婚者であることから
ますますpgr対象に
↓
体質改善に関する記述やカロリー計算の根拠に関して指摘がでてくる
↓
このあたりからスレに粘着擁護さん登場
↓
糠漬け甕事件(糠漬けの甕に巨体が映りこむ)
↓
粘着擁護がなりふり構わなくなる
支離滅裂な基地じみた書き込みを繰り返す(自称工員w)
↓
粘着擁護隔離の意味で専スレが建つ
↓
擁護が専スレで大暴れ、住人は基本スルー
↓
書籍化熱望を発表。書籍化実現のために読者に応援の声とアイデアを要求する
↓
オカマ師匠がメール内容を晒し、ふうかがスレの存在を知っていることが証明される
↓
ブログランキングでふうかより上位にいるブログが次々と嫌がらせに合う
↓
プレゼント企画の抽選で写った指の写真でさらに60代の年寄り説浮上
↓
「ほいでね〜〜、私の手を見て60代のおばさんじゃーって言うた人がおるみたいなんじゃけど、
私は42歳なのよー。おばさんじゃけどまだ60代じゃないわ〜〜」
↓
悔し紛れのナイスバディ公開宣言
「そろそろベスト体重になるしご要望が多いけ痩せた写真を載せる予定、たぶん(爆)」
↓
「子育て論」と称したヲチスレへの当てこすり
↓
自己免疫性肝炎公表、ヲチスレに宣戦布告、スレは一度しか見ていない発言
↓
自己免疫性肝炎の患者ならできないことだらけの「体質改善」
さらに過去記事との齟齬や、強引なヲチ批判に展開していったことから
ヲチスレを批判したいがための詐病では?という疑いが高まる
↓
病気告白から以降、粘着擁護によるスレ荒らしがぱったりと止む
↓
写真の光源から、夜、夕食と一緒に弁当を作っていることが発覚
下拵えの手順や所要時間も嘘だったことがバレる
↓
体質改善の文字が影を潜め、毎日揚げ物弁当&週末の夕食も揚げ物
揚げ物の量から弁当の残りは家族で食べていると推測され
リバウンド開始の予感
↓
0006Trackback(774)
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:bGmfeQP6不正ランキング行為発覚
お弁当記事のポイントが全部晩ご飯ランキングに入るように仕組む
↓
市販のパンを自作と称してうpしていた疑惑濃厚
↓
シリコン大葉とつやつや食品サンプルしめじで食べられない弁当
↓
アルミ製ドカ弁の蓋におかずを盛り付け閉まらない弁当
↓
賞金・賞品目当てでレシピコンテストに手当たり次第に応募
特賞入選とともに本名がバレる
↓
コンテスト写真からさらに
夕食の内容・量ともに嘘をついて過少申告していたことがバレる
↓
日仏共同開催 味覚の一週間「BENTOコンクール」の書類審査を通過し、特別賞を受賞。
写真写り重視の裏側スカスカ弁当だということが有名フランス人料理ジャーナリストのブログでバラされる。
本名&顔公開&念願のTVデビューキター!
↓
パート先のファミレスのメニューをパクリ、賞金コンテストに応募している疑惑
↓
「★掲載・受賞・出演★」カテゴリーまで作って、BENTOコンクールのTV放送を宣伝するが
結果発表で優勝者の名前が呼ばれた際、他の参加者たちが優しい笑顔で拍手している中
一人だけへの字口で思い切り不満顔をしていたのをカメラに抜かれる
↓
非公開で不妊治療をしている親友ブロ友に対して
こんどこそ○ちゃんに赤ちゃんができる夢をみた!と全世界発信
↓
食育.net(転載禁止)から食材の効果・効能についての説明文丸パクリ発覚
↓
禁断の塩麹+でんぷん、長期間漬け込みレシピをうp
↓
タイトルを「伝えたいかあちゃんのあったかごはん」・HNをかあちゃんに変更
↓
ギャルママ対象のゴールドシュフコンテストに42歳・「かあちゃん」で恥ずかしげもなく一般参加
決勝ラウンドまで残るも、ギャルママたちの中で老いてリバウンドした体を無残に晒して敗退。
↓
旬の料理シリーズ、『 鱈 の 若 竹 煮 』をうp
↓
高校生の娘と彼氏が二人きりになれる密室を提供してやっていることをネットで自慢
↓
その他、パクリや間違いや嘘が暴かれ始める
スレを見ていないにもかかわらず、突っ込まれたことに関してブログで言い訳・改善の毎日…←いまココ
0007Trackback(774)
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:bGmfeQP6・菜の花泥棒事件
すべてはここからはじまった
「今日ウォーキングの途中で見つけた菜の花。ちょっとだけ失敬した。」
http://megalodon.jp/2012-0724-0913-08/ameblo.jp/suzu7310/entry-11216667664.html
・糠漬け甕事件
体質改善で6ヶ月で19kg痩せ、標準体重まであと1kgのはずなのに
うっかり巨体が糠漬けの甕に映りこんでしまう。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120523/10/suzu7310/4b/64/j/o0400060011988673239.jpg
http://megalodon.jp/2012-0903-1421-56/ameblo.jp/suzu7310/entry-11260828434.html
・『ふうかさん家の秘密』
ゲーム系携帯出会い系サイトで知り合い、即乗り込み、15歳の娘を連れてスピード再婚へ。
ふうかと土方父ちゃんとの愛の軌跡を語る
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-31/ameblo.jp/suzu7310/theme10-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-40/ameblo.jp/suzu7310/theme9-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-57/ameblo.jp/suzu7310/theme8-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1635-16/ameblo.jp/suzu7310/theme7-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1635-33/ameblo.jp/suzu7310/theme6-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1626-32/ameblo.jp/suzu7310/theme5-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1631-40/ameblo.jp/suzu7310/theme4-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1633-27/ameblo.jp/suzu7310/theme3-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-05/ameblo.jp/suzu7310/theme2-10041121663.html
・オカマ師匠のふうか擁護記事
ふうかがスレをチェックしていることをばらされる
http://megalodon.jp/2012-0618-0937-20/ameblo.jp/gay-himitsukichi/entry-11280191203.html
・書籍化熱望を公言(&しわしわの手画像)
「読者様の応援と声が絶対に必要なんです。」
「どうか、私に力を貸して下さい。
今日から、1からの気持ちで何事にも努力致しますので」
http://megalodon.jp/2012-0617-0625-43/ameblo.jp/suzu7310/entry-11278454070.html
・ブログ書籍化のためのアイデア募集乞食
「ご意見、ご要望を皆様の声を聞きたいのです。あと、どんな書籍なら買いたくなるか。」
http://megalodon.jp/2012-0704-1800-49/ameblo.jp/suzu7310/entry-11294042454.html
・子育て論と称したヲチスレへの当てこすり
http://megalodon.jp/2012-0716-0505-46/ameblo.jp/suzu7310/entry-11302964852.html
・『体質改善を始めた本当の理由』
→ふうかの自己免疫性肝炎を公表
「今年から家族の為に体質改善の料理をはじめました。」という当初の言い分は真っ赤な嘘だった!?
唐突な病気告白から無理やりヲチスレ批判を展開
「知らなかったじゃ済まされませんよ。」
「私を潰そうとしてるみたいですが、私は貴方達には絶対に潰されません。」
http://megalodon.jp/2012-0724-0144-56/ameblo.jp/suzu7310/page-1.html
▼肝炎発覚時期の記事をさかのぼってみると…
「父ちゃんが」会社の健康診断で「生活習慣病」の警告を受けたので、
「父ちゃんのために」家族3人協力して体質改善ダイエットを始めるという設定だった
管理栄養士からは糖尿病食のアドバイスも
http://megalodon.jp/2012-0724-2253-41/ameblo.jp/suzu7310/entry-11170156130.html
・弁当を夜に作っていた事がバレたきっかけの記事
「1時間置いて切った」→調理時間25分の謎
写真の光源を比較すると夕食と弁当は一緒だが、朝食は自然光も入っている
http://megalodon.jp/2012-0821-1006-23/ameblo.jp/suzu7310/entry-11333576927.html
0008Trackback(774)
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:bGmfeQP6Cafe & Val NICO レシピコンテスト
http://megalodon.jp/2012-1017-1612-08/ameblo.jp/suzu7310/entry-11381551304.html
主催店ブログで本名:鈴○美鈴とバレる。
http://megalodon.jp/2012-1017-1620-52/ameblo.jp/cafeval-nico/theme-10059147701.html
応募当時の夕食記事 秋野菜とチーズバスケット
http://megalodon.jp/2012-0916-0625-56/ameblo.jp/suzu7310/entry-11355031826.html
コンテスト写真(レシピ)
ttp://cafeval-nico.com/pdf/skets201210_01.pdf
同じ写真なのに後ろにもバスケットなしのサラダが山盛りあるねw
あのバスケットを3人で分けたってのが嘘で、別盛りで中身があるんじゃんw
・日仏共同開催 味覚の一週間「BENTOコンクール」で書類審査を通過し、
鈴木美鈴さん「旦那さんの為のヘルシー健康弁当 が見事特別賞を受賞。
写真写り重視の裏側スカスカ弁当だということが有名フランス人料理ジャーナリストのブログでバラされる。
本名とともに顔公開キター!
ttp://www.legout.jp/bento/
書類選考
http://megalodon.jp/2013-0308-1749-42/www.sugarlady-sns.jp/smartcook/bento/recipe.aspx?recipeid=803
実技審査(真ん中の写真がふうか弁当)
ttp://www.papillesetpupilles.fr/wp-content/uploads/2012/10/Bentos-les-bentos-participants3.jpg
http://megalodon.jp/2012-1024-1126-50/www.papillesetpupilles.fr/2012/10/la-semaine-du-gout-au-japon-les-bentos.html/
結果
http://megalodon.jp/2012-1025-1518-49/www.legout.jp/bento/shinsakai.php
http://megalodon.jp/2012-1025-2124-26/magazine.clubts.jp/archives/19302217.html
ttp://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/3/6/365c9c99.jpg
(写真右端がふうか)
http://www.legout.jp/bento/img/report06.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/b/a/bae4f048-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/b/0/b037cf44.jpg
http://www.legout.jp/bento/img/caption2.jpg
TVオンエア(動画あり)
結果発表で優勝者の名前が呼ばれたときに
他の人は優しい笑顔で拍手してんのにふうかだけ顔を歪めて「チッ!」とでも言いたげな顔が写される。
5分25秒に注目
http://megalodon.jp/2012-1029-2154-35/www.ntv.co.jp/every/feature2/index.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19233848 (ニコ動)
・ギャルママ対象のゴールドシュフ料理コンテストにかあちゃん(42歳)として図々しくも参加。
ギャルママどころかお祖母ちゃん世代です…
http://megalodon.jp/2012-1218-0531-16/ameblo.jp/suzu7310/
http://megalodon.jp/2012-1218-0534-58/mamacafe.biz/?page_id=98
ゴールドシュフ決勝ラウンド【顔出し動画あり】
黒に白の水玉模様のエプロンで腰回りがどっしりした貫禄ボディを披露する美鈴さん。
周りのギャルとのギャップがスゴイ!ヘタクソなフライ返しテクも要チェック!
http://www.youtube.com/watch?v=GBpo1uTOzac
http://megalodon.jp/2013-0305-0126-07/ameblo.jp/suzu7310/entry-11481957308.html
0009Trackback(774)
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:bGmfeQP6秋野菜とチーズバスケット
http://megalodon.jp/2012-1017-1620-52/ameblo.jp/cafeval-nico/theme-10059147701.html
http://menu.cocos-jpn.co.jp/menu/cat06_item152.html
秋の実りプレート
http://www.calorepi.com/recipe/recipe.php?headid=16240
http://megalodon.jp/2012-1029-1138-21/ameblo.jp/suzu7310/entry-11379118992.html
http://menu.cocos-jpn.co.jp/menu/new/ap_crape.html
りんごの厚み色合い煮え具合までそっくり。まさか店からお持ち帰り?
この2つはネーミングや盛り付けもいつものとは違ってファミレス風。
ファミレスメニューをカフェの新メニュー募集に応募して賞金稼ぎ。
・非公開で不妊治療をしている親友ブロ友に対して
こんどこそ○ちゃんに赤ちゃんができる夢をみた!と無根拠かつ無神経発言を全世界発信。
友達思いな私&自分の夢は正夢になるアピールで自分ageに持っていく。
http://megalodon.jp/2012-1106-1838-22/ameblo.jp/suzu7310/entry-11397386029.html
・「ふうかさんに私なんかがコメントするなんて申し訳ない…とか、そんな声を良く聞きますが」
「ふうかさんは忙しい方だし、遠い存在なのでメッセージを送りにくいという方が多い」
http://megalodon.jp/2012-1115-0011-41/ameblo.jp/suzu7310/entry-11403942313.html
http://megalodon.jp/2012-1116-1029-29/ameblo.jp/suzu7310/entry2-11295390303.html
http://megalodon.jp/2012-1116-1030-31/ameblo.jp/suzu7310/entry1-11295390303.html
・食育.netから生姜の効果・効能についての文章丸パクリキター
(※重要>食育.net内のコンテンツ等の転載および複製は禁止します。)
http://megalodon.jp/2012-1126-1258-14/ameblo.jp/suzu7310/entry-11413332376.html
http://www.i-shokuiku.net/vegetable/shoga.html
・栄養学校()の学校推薦()で見事合格した娘へのポエム
http://megalodon.jp/2012-1129-0727-10/ameblo.jp/suzu7310/entry-11415038778.html
・【レシピマイスターインタビュー】ふうかさん
盛り付けのコツ=立体的にして、おうとつをつける事です。
http://ameblo.jp/gg-mygohan/entry-11426317870.html
・ステキ主婦に憧れ、きゅみちゃんと相談し
タイトルを「伝えたいかあちゃんのあったかごはん」HNをかあちゃんに変更
http://megalodon.jp/2013-0115-0652-40/ameblo.jp/suzu7310/entry-11448583940.html
・旨味が増してさっぱりまろやか〜
塩麹ブームも去った今頃になって禁断の塩麹+でんぷん?
10分も経てばでんぷんが分解されてビシャビシャ塩麹ポテトサラダ(笑)
http://megalodon.jp/2013-0111-2346-33/ameblo.jp/suzu7310/entry-11446719948.html
http://megalodon.jp/2013-0111-2347-50/cookpad.com/recipe/2079905
・1人砂糖大さじ2杯入り!糖尿バッチコーイ!貧乏カタクリドリンク。
とろとろ〜♪ゆずホットドリンク
http://megalodon.jp/2013-0112-2212-49/ameblo.jp/suzu7310/entry-11446723975.html
http://megalodon.jp/2013-0112-2214-08/cookpad.com/recipe/2041816
・普通は数十分のところ、なーんと2日間も塩麹につけるレシピにしちゃいました
分解されてボロボロになるよ!ヘルシー♪塩麹鶏ハム
http://megalodon.jp/2013-0125-2155-56/ameblo.jp/suzu7310/entry-11456333815.html
http://megalodon.jp/2013-0125-2157-18/cookpad.com/recipe/2087917
・高熱が出ても弁当屋バイトを休まない娘自慢
感染症の疑いがあるときは飲食の仕事休んでください…
http://megalodon.jp/2013-0126-0635-59/ameblo.jp/suzu7310/entry-11456399820.html
0010Trackback(774)
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:16QgSL1O「気にいらんのんじゃったら正面から一人でこい!! 陰でコソコソするな!!」
http://megalodon.jp/2013-0302-0745-12/ameblo.jp/suzu7310/entry-11480857877.html
・鱈 の 若 竹 煮 (笑)
「たけのこが出回りましたね。鱈と炊いて、若竹煮にしました。茹でた菜の花を添えて春らしく」
http://megalodon.jp/2013-0306-1136-51/ameblo.jp/suzu7310/entry-11483547757.html
キムチとネギ混ぜただけでレシピ()ピリ辛ねぎキムチ
http://megalodon.jp/2013-0219-2054-31/ameblo.jp/suzu7310/entry-11473539665.html
http://megalodon.jp/2013-0219-2058-09/cookpad.com/recipe/2123547
・「キノコは大好きよ♪特に、年期が入ったやつね(爆)ムフっ♪支障も好きねー( ̄∀ ̄) 」
http://megalodon.jp/2013-0307-1849-51/ameblo.jp/suzu7310/entry-11334664304.html
・高校生の娘と彼氏が二人きりになれる密室を提供してやっていることをネットで自慢
http://megalodon.jp/2013-0309-0544-58/ameblo.jp/suzu7310/entry-11485740737.html
[持ち運べない弁当シリーズ]
・プロフィールにしちゃうほどの自信作!BENTOコンクール決勝進出・蓋の締まらない弁当
http://megalodon.jp/2013-0308-1749-42/www.sugarlady-sns.jp/smartcook/bento/recipe.aspx?recipeid=803(書類審査)
http://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/7/5/751a5c3c.jpg
http://www.papillesetpupilles.fr/wp-content/uploads/2012/10/Bentos-les-bentos-participants3.jpg(実技審査)
・蓋におかず盛り付け?どうやって閉めるのか
http://megalodon.jp/2012-1017-0601-50/ameblo.jp/suzu7310/entry-11380811869.html
http://megalodon.jp/2013-0225-0646-53/ameblo.jp/suzu7310/entry-11476557022.html
・閉まらない持ち運べない弁当 ヨーグルト容器が弁当より高い。蓋なしこぼれまくり。
http://megalodon.jp/2012-1129-0023-28/ameblo.jp/suzu7310/entry-11414833691.html
http://megalodon.jp/2012-1119-0008-38/ameblo.jp/suzu7310/page-1.html
・曲げわっぱにてんこ盛りで潰しても閉まらない
http://megalodon.jp/2013-0121-0714-17/ameblo.jp/suzu7310/entry-11452827557.html
http://megalodon.jp/2012-1103-0549-09/ameblo.jp/suzu7310/
・こぼれ落ちてしまうから中身なんか分からないおにぎり弁当
http://megalodon.jp/2013-0308-0624-55/ameblo.jp/suzu7310/entry-11484937806.html
http://megalodon.jp/2012-1012-0546-19/ameblo.jp/suzu7310/entry-11376885967.html
http://megalodon.jp/2012-0715-0622-26/ameblo.jp/suzu7310/entry-11302369317.html
http://megalodon.jp/2012-0920-0555-44/ameblo.jp/suzu7310/entry-11358513939.html
http://megalodon.jp/2012-1128-0435-13/ameblo.jp/suzu7310/
・スカスカすぎて逆に持ち運べない?竹篭でおにぎり弁当
http://megalodon.jp/2012-0820-0606-38/ameblo.jp/suzu7310/entry-11332215141.html
・どうやって蓋をするのかわからない弁当
http://megalodon.jp/2012-0702-0531-51/ameblo.jp/suzu7310/entry-11291735420.html
0011Trackback(774)
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:16QgSL1O・中華風にんにく醤油
http://megalodon.jp/2012-0903-1449-48/cookpad.com/recipe/1525572
にんにく醤油をいつも使ってるけど、レシピ見たら醤油より水の方が多いよね
半年も持つのかな?
これ消毒だの腐敗云々書いてるけど単に水のせいだよね。
にんにく醤油に限らず、○○醤油に水入れるなんて聞いたことない。
水入れるメリットもわからないし、小学生のお料理ごっこのレベル。
・ネギとキムチ混ぜただけ
http://megalodon.jp/2013-0219-2054-31/ameblo.jp/suzu7310/entry-11473539665.html
・竹輪明太の天麩羅弁当
http://megalodon.jp/2012-0824-1802-38/ameblo.jp/suzu7310/entry-11336311547.html
雑菌が多いヘタ付きトマト、生野菜に
火が通ってない明太子に腐りやすいねりもの
さらに茹でただけの海老、真夏のお弁当とは思えない。
炎天下の父ちゃん弁当はこれで大丈夫?
・スレでも大人気!暑くなるにつれ日持ちする脅威の菌床ハンバーグ
http://megalodon.jp/2012-0612-2335-23/cookpad.com/recipe/1655107
「ハンバーグのたねは,作って直ぐ焼くより2、3日寝かせた方が美味しくなります」
2012-05-28
今週の作り置き
http://megalodon.jp/2012-0612-2330-22/ameblo.jp/suzu7310/theme4-10037794311.html
「冷蔵庫保存で約5日ぐらい」
生卵・すりおろし玉ねぎ使用で5日!住人驚愕。
2012-06-11
今週の作り置き
http://megalodon.jp/2012-0612-2322-59/ameblo.jp/suzu7310/page-5.html
「冷蔵庫保存で約1週間ぐらい」
なんと5日→1週間に延長!!!
夏が近づくにつれだんだん日持ちする不思議のハンバーグたね。
痩せたのはこれのおかげか?
167 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/06/18(月) NY:AN:NY.AN ID:SlrCIiVe [1/4]
>>160
>>8
1週間に延長したんですよw
ウェルシュ菌の巣ですね。焼いても死滅しません。
生卵からも、サルモネラ菌が大繁殖してることでしょう。
手傷がたくさんあろうと思われるとび職に作らせたハンバーグだね。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120616/20/suzu7310/0f/6f/j/o0600040012031193495.jpg
黄色ブドウ球菌もうじゃうじゃです。
すりおろした生の玉ねぎからは、メチルメルカプタンガスの悪臭が
冷蔵庫内を充満させていることでしょう。
それらを一週間培養www
0012Trackback(774)
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:16QgSL1O「大変好評を頂いております『夏休みのお昼ごはん特集』」】
こんにちは
夏休みは毎日のお昼ごはんに悩むよね〜。
夏休みの間に、簡単で栄養バランスの摂れたレシピを
ご紹介してお母さん方の力になればいいな〜
と思い夏休みのお昼ごはん特集を考えました。
時間の許す限り頑張って更新したいと思います。
第一弾 ツナサラダうどん
http://megalodon.jp/2012-0727-2024-00/ameblo.jp/suzu7310/entry-11312563917.html
ククパのレシピ
http://megalodon.jp/2012-0802-1823-30/cookpad.com/recipe/1895570
第二弾 竹輪卵丼
http://megalodon.jp/2012-0903-2301-21/ameblo.jp/suzu7310/entry-11314619232.html
ククパ
http://megalodon.jp/2012-0731-1751-49/cookpad.com/recipe/1897583
第三段
ピザ風バナナトースト
http://megalodon.jp/2012-0903-2303-59/ameblo.jp/suzu7310/entry-11315933603.html
ククパ
http://megalodon.jp/2012-0802-1512-23/cookpad.com/recipe/1899087
第四弾
うどんでナポリタン
http://megalodon.jp/2012-0803-1932-11/ameblo.jp/suzu7310/theme-10057815715.html
ククパ
http://megalodon.jp/2012-0803-1932-49/cookpad.com/recipe/1866646
0013Trackback(774)
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:16QgSL1O▽市販のパンのように綺麗な自称【手作り】パン(一年前)
2011-01-25
久しぶりのパン作り
http://stat.ameba.jp/user_images/20110125/06/suzu7310/ae/e8/p/o0640042411004274112.png
http://megalodon.jp/2012-0924-0635-10/ameblo.jp/suzu7310/entry-10779273541.html
2011-01-30
ウィンナーロールパンとコーンツナマヨパン
http://stat.ameba.jp/user_images/20110130/00/suzu7310/bc/23/p/o0640042411014059109.png
http://stat.ameba.jp/user_images/20110130/00/suzu7310/1d/3c/p/o0640042411014059095.png
http://stat.ameba.jp/user_images/20110130/00/suzu7310/a4/a3/p/o0640042411014059119.png
http://megalodon.jp/2012-0924-0636-39/ameblo.jp/suzu7310/entry-10784000398.html
2011-02-13
アップルパンとチーズパン
http://stat.ameba.jp/user_images/20110212/18/suzu7310/71/69/p/o0640048011043876818.png
http://stat.ameba.jp/user_images/20110212/18/suzu7310/6b/9a/p/o0640048011043876838.png
http://megalodon.jp/2012-0924-0637-43/ameblo.jp/suzu7310/entry-10798742965.html
2011-04-19
久々のパン作り
http://stat.ameba.jp/user_images/20110419/06/suzu7310/d9/8d/j/o0640048011174717593.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110419/06/suzu7310/81/aa/j/o0640048011174717592.jpg
http://megalodon.jp/2012-0924-0639-16/ameblo.jp/suzu7310/entry-10866166003.html
2011-05-01
初めてのグラタンパン
http://stat.ameba.jp/user_images/20110430/23/suzu7310/43/04/j/o0640048011197607741.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110430/23/suzu7310/b6/40/j/o0640048011197607699.jpg
http://megalodon.jp/2012-0924-0640-23/ameblo.jp/suzu7310/entry-10877402483.html
2011-05-13
ハイジの白パン
http://stat.ameba.jp/user_images/20110513/12/suzu7310/14/2f/j/o0640048011225015077.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110513/12/suzu7310/e0/04/j/o0640048011225015080.jpg
http://megalodon.jp/2012-0924-0641-45/ameblo.jp/suzu7310/entry-10890270259.html
2012-02-18
2月18日の愛妻弁当(手作りバンズ)
http://stat.ameba.jp/user_images/20120217/11/suzu7310/30/db/j/o0600040011799250422.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120218/05/suzu7310/55/37/j/o0600040011800969546.jpg
http://megalodon.jp/2012-0924-0644-01/ameblo.jp/suzu7310/entry-11168112941.html
▽あんなに上手だった人が約半年ぶりに作ったパンは溶けてデロデロ&不細工成型。
2012-07-19
ズッキーニと南瓜の肉詰めチーズ焼き(失敗ハムロールパン)
http://stat.ameba.jp/user_images/20120719/15/suzu7310/c2/4d/j/o0600040012087482043.jpg
http://megalodon.jp/2012-0720-0023-02/ameblo.jp/suzu7310/entry-11306602017.html
2012-10-16
週一のガッツリごはん(ド下手な形成のスイートポテト:右奥)
http://stat.ameba.jp/user_images/20121014/21/suzu7310/d3/8c/j/o0600040012237140561.jpg
http://megalodon.jp/2012-1016-1827-42/ameblo.jp/suzu7310/entry-11379118992.html
2011-02-14
バレンタイン(汚い生クリームの絞りかた)
http://stat.ameba.jp/user_images/20110214/23/suzu7310/d2/e9/j/o0640048011050034409.jpg
http://megalodon.jp/2013-0210-1418-24/ameblo.jp/suzu7310/theme14-10049216013.html
▽お菓子づくりの嘘
http://megalodon.jp/2012-0924-1852-05/ameblo.jp/suzu7310/theme9-10052854090.html
>10年振りに お菓子作りしました。
>娘が幼稚園の頃は 色んなお菓子を 毎日のように作ってました
http://megalodon.jp/2012-0924-1853-58/ameblo.jp/suzu7310/theme4-10052854090.html
>お菓子
>10年振りに作りました〜(・_・;)
>と言っても 娘が小さい頃に クッキーやスポンジケーキぐらいです。
0014Trackback(774)
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:16QgSL1Oお弁当記事には「お弁当」バナーを、
晩ご飯記事には「晩ご飯」バナーを貼るが
「お弁当」でのポイントがすべて「晩ご飯」ランキングに入るように工作。
※ポチした読者へ背信行為はもとより、日本ブログ村でも不正ランキング、規約違反行為です。
154 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2012/09/12(水) NY:AN:NY.AN ID:bTbxyElG [1/2]
ぶうかさん、ブログ村のランキングのカテゴリを「晩ごはん」に変えるみたいだよw
最近やたら弁当が適当だもんね
トップ10からも落ちたしねー
155 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/09/12(水) NY:AN:NY.AN ID:UsCdDyOq [2/2]
ホントだw
しかもお弁当やめて、晩ご飯に全賭けかよ
村のポイント詳細
http://www.blogmura.com/point/00673984.html
現在順位 3位
http://food.blogmura.com/bangohan/
必死だねぇwww
ブログを上位にするためだけにやってるのバレバレ
169 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/09/13(木) NY:AN:NY.AN ID:Yg/7eQfv
バナーはお弁当貼ってるけど、カテゴリは100%晩御飯のままだね
お弁当と晩御飯と半々にすればいいのに
ランキング下がるから嫌なんだろうけど
170 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/09/13(木) NY:AN:NY.AN ID:C/LSS9x5
http://megalodon.jp/2012-0913-0956-40/www.blogmura.com/point/00673984.html
登録はまだ晩ご飯100%のままなんだけどなぁ
実は村のポイントってバナーはあんまり意味ないんじゃない?
たとえば
お弁当バナーで60P、晩ご飯バナーで40Pでも
これを一旦集計して100P→ユーザーが設定した割振に従うと
ぶうかの場合どうしても晩ご飯100になるよね
でもこれ読者様への背信行為なんじゃないの?
お弁当だと思ってバナー押してんのに
ぜんぶ晩ご飯にP流れちゃうってw
174 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/09/13(木) NY:AN:NY.AN ID:Uvo83+Kz
>>169-170
いやこれ完全にランキング不正だよ。
よくもこんな事思いつくねぇ。ズルとか嘘には頭が回るタイプ?
大方>>131で耳に痛いことを指摘されたからランキング変更したんだろうけど
記事に合わせて2種類のバナー貼っときゃ
割り振りはバレないだろうと思ったんだろうね。
ブログ村規定読んできたけど、0/100とか完全にアウトだよ。
複数カテゴリーに登録した場合の割り振りはちゃんと記事の割合にあわせてくれって書いてある。
▼不正ランキング通報フォームはこちら
ブログURLの右の灰色文字「情報提供」をクリック
ttp://www.blogmura.com/point/00673984.html
規約違反ユーザー、スパムの通報にチェック
ttp://www.blogmura.com/report.html
0015Trackback(774)
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:16QgSL1Oスレで比較対象として名前が出されたり、ふうかとランキング争いをしてるブログは
すぐになぜかランキングを抜けるなど挙動がおかしくなるというジンクス。
・あひる○っぱさん
ふうかはあ○るのパクリと言われるたびに、ふうかageあ○るsageの擁護が現れ
あ○るのほうがパクリでは?、あ○るは鬱病の重症などと根拠のない誹謗中傷を書き散らす
同時期に嫌みや悪口メッセージが来ていることを示唆する記事がうpされる
http://megalodon.jp/2012-0903-1340-14/ameblo.jp/aurora-dreams/day-20120528.html
・らん◯たいむさん
スレで「こっちのほうが書籍化して欲しい、綺麗で凝っててすごく美味しそう」
と書かれた3日後にランキングから撤退
そして意味深なコメント欄
http://megalodon.jp/2012-0704-0603-10/hotlunchtime.blog95.fc2.com/blog-entry-515.html
・クレ◯ルン家さん
ふうかと抜きつ抜かれつの争いをしていたが更新が滞りがちになり撤退。
犬の調子が悪かったからと弁明するが
なぜか別のお弁当ランキング(ふうか不在)に移動する
現在は『状況によりブログの内容が偏ることもありますが 宜しくお願いします』
と表記を改め元のランキングに戻ってきている
・カモ◯ールさん
日本ぶろぐ村 ダンナ弁当・パパ弁当 人気ランキングで
ふうかの下でずっと2位につけていたカモ◯ールさんまでランキング撤退しました。
http://megalodon.jp/2012-0721-1546-12/ameblo.jp/54926/
http://megalodon.jp/2012-0721-1605-59/ameblo.jp/54926/entry-11304678588.html
あともうちょっとでふうかを抜くかという所まで来てたのに残念。
このランキングだけ抜けて、ほかのは続けるそうな。
・おいしい○日ラブラブごはん日記さん
TV出演歴のある料理ブロガー。
TV収録の現場にふうか一家が応援に来て以来、リアルでも付き合いが始まる。
http://megalodon.jp/2012-0904-0824-54/ameblo.jp/comino/entry-11237645067.html
レシピ、レシピの表示法、アメンバー募集の条件や方法、弁当ランキングetc
仲良しなのをいいことにふうかにいろいろパクられている。
自己免疫性肝炎の詐病疑惑でスレが盛り上がる中、
ラブラブごはんさんの方が痛いと叩き、顔出しをチクりにくる話題そらしの工作員が発生。
中傷コメントも入るように。
0016Trackback(774)
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:16QgSL1O姑と同居の話しもいつのまにか、というかたったの2ヶ月でまったくなかったことに。
それどころか、自分の郷里に帰る話しがばっちり出来上がってたという経緯。
2011-04-21
http://megalodon.jp/2012-0615-1155-30/ameblo.jp/suzu7310/entry-10867858100.html
90%同居確定
2012-06-17
http://megalodon.jp/2012-0617-0625-43/ameblo.jp/suzu7310/entry-11278454070.html
>私は娘が専門学校を卒業したら3人で広島へ帰って
>母の畑をやりながら、健康料理を作って、
>家族仲良く暮らす事が、ついこの前までの想いでした。
2011-06-20
http://megalodon.jp/2012-0606-1415-08/ameblo.jp/suzu7310/page-786.html
>父ちゃんと私は、後2、3年したら、広島へ帰り商売をする予定。。
>娘は、広島には帰らん と言っているので、もちろん一人暮らしになります。
・・・・・・・・・・・
娘帰らん→一緒に帰る
店やる→畑をやりながら、健康料理作る
これはもしかしてw
娘帰らん→出版したら娘の働きあてにしなくていい→一緒に帰る
店をやる→出版したらあくせず働かず→ブログと本のネタ用に畑やって料理すればいい
こういうことですか?
そういえば雑誌1ページあたりの広告掲載料=原稿料と勘違いして
「オカマ師匠は300万×4Pで1200万の儲けだ!
ふうかもオカマのツテで雑誌デビューだ!」と大暴れしていたバカなスレ荒らしがいましたね。
0017Trackback(774)
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:16QgSL1O隔離初代スレに現れた擁護の書き込み
【重箱担いで】ふうかさんは主婦一年生【新幹線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1339509693/677
>677 :Trackback(774):2012/07/05(木) NY:AN:NY.AN ID:EjbxL4+Y
>ふうかさん
>クックパドの名詞になり
>益々、書籍化に近づいていますね!
>すごいですー!
>本が出たら100冊くらい買いたいです!
>何冊も何冊も出版して
>テレビにも出て、藤原家を抜くと思いますよ
>ふうかさん
>私達は応援していますね^^
>大ファンです!
〔オカマ師匠の米@ぶうかブログ〕
http://megalodon.jp/2012-0707-0528-47/ameblo.jp/suzu7310/entry-11295390303.html
>6 ■ふうかちゃん!オメデトウ!!!!
>( ´艸`)
>クックパドの名詞も凄いね!!!
>書籍化まで
>一緒に頑張ろうねーーーー!!!
>で・・・でも・・・・
>数日前のナスビの開きは・・・
>やっぱ・・・
>「スズムシのエサ」にしか見えないわ???
>ゲイ妻「白鳥JAY子」ちゃん 2012-07-07 02:27:46 >>このコメントに返信
文中の「名詞」というのは実は「名刺」の誤変換
同じ誤変換でほぼ同じような主張をしてらっしゃいますw
このことが指摘されて以来、なぜか擁護さんもいらっしゃらなくなりましたw
※オカマ師匠とは・・・
anecanの悩み相談のコーナーで雑誌デビューし、
ふうかから師匠と呼ばれ擦り寄られている「JAY子」というHNのオカマ。前のHNは「コリン」
ネット上のゲイコミュニティでは悪評高い有名人。ブログの内容は嘘・妄想だとも。
ライバルブログを中傷コメントで荒らし、自ブログの宣伝や読者取り込みにつなげる手法が自慢。
ふうかブログの炎上やヲチスレを、自分のアクセスUPに利用しようと虎視眈々と狙っている。
オカマ師匠のふうか擁護記事
http://megalodon.jp/2012-0618-0937-20/ameblo.jp/gay-himitsukichi/entry-11280191203.html
コメ欄の偽コリンが、JAY子の荒らし手法の一例
http://megalodon.jp/2012-0618-2222-24/gaijinsenmon.blog120.fc2.com/blog-entry-860.html
0018Trackback(774)
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:FjIv4Zwhそれにしてもテンプレなげーなw
0019Trackback(774)
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:3Y/2DukH前スレで発覚したパクリとかは入ってないから
これでも短く済んでると思うよ
0020Trackback(774)
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:YuIooO0I1.タイトルがウソ!
主婦一年生ではありません。バツイチ連れ子2人孫あり40代のオバアサンです。
2.夕食の内容がウソ!
半年で19kgのスーパーダイエットを達成した設定で
超小食ぶって摂取カロリーまで書いていますが、本当に食べた量や内容よりも過小報告しています。
(例1)
ブログでの夕食報告
http://megalodon.jp/2012-0916-0625-56/ameblo.jp/suzu7310/entry-11355031826.html
実際は報告外のメニューが一人一皿付いている
ttp://cafeval-nico.com/pdf/skets201210_01.pdf
(例2)
お弁当の揚げ物おかずの量が入れた分よりはるかに多め
あまりがちょうど家族人数分あるので夕食にたべている?
http://megalodon.jp/2012-0908-0030-57/ameblo.jp/suzu7310/theme-10047457065.html
3.手作り料理というのはウソ!?
買って来た焼き鳥を調理手順とともに手作りと言い、
チルドのピザを娘の手作りピザと言い、
市販のパンを自作と言い、
パート先のデザートを持ち帰って賞金目当てのレシピコンテストに出展。
3.夕食時の会話内容がウソ!
3人揃って夕食を囲みながらの設定ですが、いつも2人前しかありません。
家族や他人との会話の内容は行き当たりばったりで一貫性がなく矛盾だらけです。
4.弁当を朝作っているのはウソ!
「今日の下拵え」はウソ
写真の光源を比較すると夕食と弁当は一緒ですが、朝食は自然光も入っています。
「調理時間」のウソ
切りにくいので1時間後に切った→調理時間25分、の謎。朝の忙しい時間帯に予定外の1時間?
http://megalodon.jp/2012-0821-1006-23/ameblo.jp/suzu7310/entry-11333576927.html
5.ダイエットの理由がウソ!
『体質改善を始めた本当の理由』今まで公表していた理由は真っ赤なウソだったと認めました。
×生活習慣病の警告を受けた父ちゃんの為に家族3人協力して体質改善の料理をはじめました。
○体質改善を始めた本当の理由はふうかさん自身の『自己免疫性肝炎 』です。
http://megalodon.jp/2012-0724-2253-41/ameblo.jp/suzu7310/entry-11170156130.html
http://megalodon.jp/2012-0724-0144-56/ameblo.jp/suzu7310/page-1.html
6.難病もウソ?
自己免疫性肝炎でそこまで重い症状が出ていたら出来るはずのない食生活・運動量・勤労。
特効薬であるステロイドを使わず、入院もせず、すぐに数値が回復してあとは安定。
本当に自己免疫性肝炎??
0021Trackback(774)
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:YuIooO0I・菜の花泥棒事件
すべてはここからはじまった
「今日ウォーキングの途中で見つけた菜の花。ちょっとだけ失敬した。」
http://megalodon.jp/2012-0724-0913-08/ameblo.jp/suzu7310/entry-11216667664.html
・糠漬け甕事件
体質改善で6ヶ月で19kg痩せ、標準体重まであと1kgのはずなのに
うっかり巨体が糠漬けの甕に映りこんでしまう。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120523/10/suzu7310/4b/64/j/o0400060011988673239.jpg
http://megalodon.jp/2012-0903-1421-56/ameblo.jp/suzu7310/entry-11260828434.html
・『ふうかさん家の秘密』
ゲーム系携帯出会い系サイトで知り合い、即乗り込み、15歳の娘を連れてスピード再婚へ。
ふうかと土方父ちゃんとの愛の軌跡を語る
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-31/ameblo.jp/suzu7310/theme10-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-40/ameblo.jp/suzu7310/theme9-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-57/ameblo.jp/suzu7310/theme8-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1635-16/ameblo.jp/suzu7310/theme7-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1635-33/ameblo.jp/suzu7310/theme6-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1626-32/ameblo.jp/suzu7310/theme5-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1631-40/ameblo.jp/suzu7310/theme4-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1633-27/ameblo.jp/suzu7310/theme3-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-05/ameblo.jp/suzu7310/theme2-10041121663.html
・オカマ師匠のふうか擁護記事
ふうかがスレをチェックしていることをばらされる
http://megalodon.jp/2012-0618-0937-20/ameblo.jp/gay-himitsukichi/entry-11280191203.html
・書籍化熱望を公言(&しわしわの手画像)
「読者様の応援と声が絶対に必要なんです。」
「どうか、私に力を貸して下さい。
今日から、1からの気持ちで何事にも努力致しますので」
http://megalodon.jp/2012-0617-0625-43/ameblo.jp/suzu7310/entry-11278454070.html
・ブログ書籍化のためのアイデア募集乞食
「ご意見、ご要望を皆様の声を聞きたいのです。あと、どんな書籍なら買いたくなるか。」
http://megalodon.jp/2012-0704-1800-49/ameblo.jp/suzu7310/entry-11294042454.html
・子育て論と称したヲチスレへの当てこすり
http://megalodon.jp/2012-0716-0505-46/ameblo.jp/suzu7310/entry-11302964852.html
・『体質改善を始めた本当の理由』
→ふうかの自己免疫性肝炎を公表
「今年から家族の為に体質改善の料理をはじめました。」という当初の言い分は真っ赤な嘘だった!?
唐突な病気告白から無理やりヲチスレ批判を展開
「知らなかったじゃ済まされませんよ。」
「私を潰そうとしてるみたいですが、私は貴方達には絶対に潰されません。」
http://megalodon.jp/2012-0724-0144-56/ameblo.jp/suzu7310/page-1.html
▼肝炎発覚時期の記事をさかのぼってみると…
「父ちゃんが」会社の健康診断で「生活習慣病」の警告を受けたので、
「父ちゃんのために」家族3人協力して体質改善ダイエットを始めるという設定だった
管理栄養士からは糖尿病食のアドバイスも
http://megalodon.jp/2012-0724-2253-41/ameblo.jp/suzu7310/entry-11170156130.html
・弁当を夜に作っていた事がバレたきっかけの記事
「1時間置いて切った」→調理時間25分の謎
写真の光源を比較すると夕食と弁当は一緒だが、朝食は自然光も入っている
http://megalodon.jp/2012-0821-1006-23/ameblo.jp/suzu7310/entry-11333576927.html
0022Trackback(774)
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:YuIooO0Iシリコン大葉&食品サンプルしめじ
http://megalodon.jp/2012-1012-0546-19/ameblo.jp/suzu7310/entry-11376885967.html
・持ち運び不可?ドカ弁の蓋におかず盛り付け
http://megalodon.jp/2012-1017-0601-50/ameblo.jp/suzu7310/entry-11380811869.html
・賞金3万円に目が眩み、本名バレキター!!!!!ついでに夕食の内容・量ともに嘘ついてたこともバレる。
Cafe & Val NICO レシピコンテスト
http://megalodon.jp/2012-1017-1612-08/ameblo.jp/suzu7310/entry-11381551304.html
主催店ブログで本名:鈴○美鈴とバレる。
http://megalodon.jp/2012-1017-1620-52/ameblo.jp/cafeval-nico/theme-10059147701.html
応募当時の夕食記事 秋野菜とチーズバスケット
http://megalodon.jp/2012-0916-0625-56/ameblo.jp/suzu7310/entry-11355031826.html
コンテスト写真(レシピ)
ttp://cafeval-nico.com/pdf/skets201210_01.pdf
当時の写真と今日のコンテスト写真、中身の配置、形が同じだけど
今日のコンテスト写真はバスケットの後ろにもバスケットなしのサラダが山盛りあるねw
あのバスケットを3人で分けたってのが嘘で、別盛りで中身があるんじゃんw
・日仏共同開催 味覚の一週間「BENTOコンクール」の書類審査を通過し、特別賞を受賞。
写真写り重視の裏側スカスカ弁当だということが有名フランス人料理ジャーナリストのブログでバラされる。
本名とともに顔公開キター!
ttp://www.legout.jp/bento/
書類選考
ttp://www.legout.jp/bento/shinsakai.php
実技審査
ttp://www.papillesetpupilles.fr/wp-content/uploads/2012/10/Bentos-les-bentos-participants3.jpg
(真ん中の写真がふうか弁当)
http://megalodon.jp/2012-1024-1126-50/www.papillesetpupilles.fr/2012/10/la-semaine-du-gout-au-japon-les-bentos.html/
結果
http://megalodon.jp/2012-1025-1518-49/www.legout.jp/bento/shinsakai.php
http://megalodon.jp/2012-1025-2124-26/magazine.clubts.jp/archives/19302217.html
ttp://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/3/6/365c9c99.jpg
(写真右端がふうか)
http://www.legout.jp/bento/img/report06.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/b/a/bae4f048-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/b/0/b037cf44.jpg
http://www.legout.jp/bento/img/caption2.jpg
TVオンエア(動画あり)
結果発表で優勝者の名前が呼ばれたときに
他の人は優しい笑顔で拍手してんのにふうかだけ顔を歪めて「チッ!」とでも言いたげな顔が写される。
5分25秒に注目
http://megalodon.jp/2012-1029-2154-35/www.ntv.co.jp/every/feature2/index.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19233848 (ニコ動)
・コンテストに応募しているレシピがパート先のファミレスメニューそっくりな件
秋野菜とチーズバスケット
http://megalodon.jp/2012-1017-1620-52/ameblo.jp/cafeval-nico/theme-10059147701.html
http://menu.cocos-jpn.co.jp/menu/cat06_item152.html
秋の実りプレート
http://www.calorepi.com/recipe/recipe.php?headid=16240
http://megalodon.jp/2012-1029-1138-21/ameblo.jp/suzu7310/entry-11379118992.html
http://menu.cocos-jpn.co.jp/menu/new/ap_crape.html
りんごの厚み色合い煮え具合までそっくり。まさか店からお持ち帰り?
この2つはネーミングや盛り付けもいつものとは違ってファミレス風。
ファミレスメニューをカフェの新メニュー募集に応募して賞金稼ぎ。
0023Trackback(774)
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:YuIooO0I友達思いな私アピールと、自分の夢は正夢になるアピールで自分ageに持っていく。
megalodon.jp/2012-1106-1838-22/ameblo.jp/suzu7310/entry-11397386029.html
・「ふうかさんに私なんかがコメントするなんて申し訳ない…とか、そんな声を良く聞きますが」
「ふうかさんは忙しい方だし、遠い存在なのでメッセージを送りにくいという方が多い」
http://megalodon.jp/2012-1115-0011-41/ameblo.jp/suzu7310/entry-11403942313.html
http://megalodon.jp/2012-1116-1029-29/ameblo.jp/suzu7310/entry2-11295390303.html
http://megalodon.jp/2012-1116-1030-31/ameblo.jp/suzu7310/entry1-11295390303.html
・食育.netから生姜の効果・効能についての文章丸パクリキター
(※重要>食育.net内のコンテンツ等の転載および複製は禁止します。)
http://megalodon.jp/2012-1126-1258-14/ameblo.jp/suzu7310/entry-11413332376.html
http://www.i-shokuiku.net/vegetable/shoga.html
・栄養学校()の学校推薦()で見事合格した娘へのポエム
http://megalodon.jp/2012-1129-0727-10/ameblo.jp/suzu7310/entry-11415038778.html
・ギャルママ対象の料理コンテストに図々しくも参加。
ギャルママどころかお祖母ちゃん世代だろ・・・
http://megalodon.jp/2012-1218-0531-16/ameblo.jp/suzu7310/
http://megalodon.jp/2012-1218-0534-58/mamacafe.biz/?page_id=98
・【レシピマイスターインタビュー】ふうかさん
盛り付けのコツ=立体的にして、おうとつをつける事です。
http://ameblo.jp/gg-mygohan/entry-11426317870.html
0024Trackback(774)
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:YuIooO0I・中華風にんにく醤油
http://megalodon.jp/2012-0903-1449-48/cookpad.com/recipe/1525572
にんにく醤油をいつも使ってるけど、レシピ見たら醤油より水の方が多いよね
半年も持つのかな?
これ消毒だの腐敗云々書いてるけど単に水のせいだよね。
にんにく醤油に限らず、○○醤油に水入れるなんて聞いたことない。
水入れるメリットもわからないし、小学生のお料理ごっこのレベル。
・竹輪明太の天麩羅弁当
http://megalodon.jp/2012-0824-1802-38/ameblo.jp/suzu7310/entry-11336311547.html
雑菌が多いヘタ付きトマト、生野菜に
火が通ってない明太子に腐りやすいねりもの
さらに茹でただけの海老、真夏のお弁当とは思えない。
炎天下の父ちゃん弁当はこれで大丈夫?
・スレでも大人気!暑くなるにつれ日持ちする脅威の菌床ハンバーグ
http://megalodon.jp/2012-0612-2335-23/cookpad.com/recipe/1655107
「ハンバーグのたねは,作って直ぐ焼くより2、3日寝かせた方が美味しくなります」
2012-05-28
今週の作り置き
http://megalodon.jp/2012-0612-2330-22/ameblo.jp/suzu7310/theme4-10037794311.html
「冷蔵庫保存で約5日ぐらい」
生卵・すりおろし玉ねぎ使用で5日!住人驚愕。
2012-06-11
今週の作り置き
http://megalodon.jp/2012-0612-2322-59/ameblo.jp/suzu7310/page-5.html
「冷蔵庫保存で約1週間ぐらい」
なんと5日→1週間に延長!!!
夏が近づくにつれだんだん日持ちする不思議のハンバーグたね。
痩せたのはこれのおかげか?
167 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/06/18(月) NY:AN:NY.AN ID:SlrCIiVe [1/4]
>>160
>>8
1週間に延長したんですよw
ウェルシュ菌の巣ですね。焼いても死滅しません。
生卵からも、サルモネラ菌が大繁殖してることでしょう。
手傷がたくさんあろうと思われるとび職に作らせたハンバーグだね。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120616/20/suzu7310/0f/6f/j/o0600040012031193495.jpg
黄色ブドウ球菌もうじゃうじゃです。
すりおろした生の玉ねぎからは、メチルメルカプタンガスの悪臭が
冷蔵庫内を充満させていることでしょう。
それらを一週間培養www
0025Trackback(774)
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:/BIBGza7http://megalodon.jp/2013-0814-2027-40/ameblo.jp/suzu7310/entry-11536467349.html
ぶうかレシピ
http://megalodon.jp/2013-0814-2026-46/cookpad.com/recipe/2232835
材料(3人分)
温かいご飯3杯
牛薄切り肉300g
玉ねぎ300g
オリーブオイル大さじ1
料理酒大さじ2
片栗粉大さじ2
★トマトケチャップ大さじ4
★中濃ソース大さじ2
★オイスターソース大さじ1
★てんさい糖(砂糖)大さじ1
★醤油大さじ1
★和からし大さじ1
元レシピ
http://megalodon.jp/2013-0814-2024-52/www.kyounoryouri.jp/recipe/3876_%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AD%E7%89%9B%E4%B8%BC.html
材料(4人分)
ご飯 (温かいもの) 4杯分
*丼
・牛薄切り肉 400g
・たまねぎ 2コ
【A】
・トマトケチャップ 大さじ6
・ウスターソース 大さじ4
・しょうゆ 大さじ2
・粉がらし 大さじ1
・サラダ油 大さじ2〜3
>牛丼を変わった味付けにしたくて、考えました。
>ちょっと変わった味付けにしようと思い,
>ハヤシライスからヒントを得て、トマト味のどこか懐かしい味付けの牛丼になりました。
など、さも自分で考えたようなこと言ってますが
どうみてもパクリです。ありがとうございます。
レトロ牛丼でググって見るとわかりますが
ぶうか以外はパクラレであるきょうの料理のページか
出典として「きょうの料理」の記載のあるものばかり
ぶうかさん以外は番組やテキストみて作られた方ばかりのようです
なんでもありなククパですらこの名前でドンピシャ引っかかるのはぶうかさんのみ
どうやらよくある料理や料理名ではないようですね
100歩譲って調理法だけなら偶然も十分あり得るかもしれませんが
料理名まで一緒って・・ねぇ・・
他人のレシピも一度作れば自分のもの
ちょこっと配合変えたり、調味料や具材を足せばオリジナル
これがぶうかレシピの基本♪
0026Trackback(774)
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:zTx/W4oiみょうがと梅肉のおむすびべんとう
>皆様の心に残るブログを書いていこうと思っていますので
相変わらず何様?って感じだな
http://megalodon.jp/2013-0819-0655-36/ameblo.jp/suzu7310/entry-11595318263.html
何を想う
好評()いただいてるらしい糞ポエム「しあわせみつけたよ」来ましたw
頭悪いんだから文章書くのやめたらー?
ていうか、このエピソードも捏造でしょw
誰がこんな頭悪いDQNおばちゃんなんかに相談するかよw
しかもお盆休み中にw
0027Trackback(774)
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:T5925xg5何を想う・・・てwww
一生懸命、己の能力以上のこと書こう書こうと必死な感じは伝わりました。
けっきょく何が言いたいの?
わざわざ「何を想う」ってタイトルにしてるし、私は父ちゃんによーけ想われとるん〜〜 ということと
ブログ休んでる時さえ相談事持ち込まれる、頼りがいのある わ・た・し♪ ということ
ってことが、かろうじて想像できましたけど。
>人が言うてくれた言葉で、うちの夫婦の絆ができた。
これが一番わからないわ。何を言われたって???
>今日もしあわせみつけたよ。
ほお。相談者の悩みの上にたつ、鈴木家の絆ですかしあわせですか。ほお。
0028Trackback(774)
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:8exWoSHiスレ立て乙です。
>>26
魚拓乙です。
本当に相談があったんだとしても、それをブログネタ、
しかも自分ageのために利用するなんて、無神経も甚だしいね。
>どんなごちそうより、かあちゃんの温かいご飯がええんじゃけ
こんなありきたりな精神論で解決出来るような悩みなら
相談というより、ただの愚痴なんでは…?
あと、恥を忍んでって言い回しも、相談する側が使うならまだしも
される側が言うのって失礼にあたると思うんだけどなあ。
0029Trackback(774)
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:3g8h2XjZ0030Trackback(774)
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:KY8jkt2c何言ってんのか訳分からんわ…
>>28
私も「恥を忍んで」は他人を指して使うべきじゃないと思う。
それも自分に相談して来た人をそんな言い方…ないわー。
0031Trackback(774)
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:i6O5YMgZ自身に対して使うなら、未来の自分に対して問いかけるとか、そんな感じがしっくりくる。
よく歌詞なんかで「君は今何思う〜」みたいに表現されてるの、聞いたことないのかな。
この記事は、誰が誰に対して「何を思う」って問うているの?
とっ散らかった文章から察するに、考えてるのはぶうかだけでしょ。
他人の悩みを「恥を忍んで」とか、そのおかげで「夫婦の絆ができた」とか、失礼極まりない。
blog休んでるのに、悩み相談のメールにはせっせと答えるなんて嘘くさ。
お盆休みにわざわざblog休んでる、ネットだけのつながりの人間に相談する人なんているか?
0032Trackback(774)
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:5+Zk6Ydn万が一相談あったとしてWぶぅかにアドバイスもらって喜んでる相談者の頭のなかも残念なだよね。
0033Trackback(774)
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:eXzs79SCかにかまとオクラの寒天寄せ
http://megalodon.jp/2013-0820-0848-31/ameblo.jp/suzu7310/entry-11588141611.html
枝豆とコーンのおやき
http://megalodon.jp/2013-0820-0851-07/cookpad.com/recipe/2303795
おやきって中華まんみたいな形のイメージだったけど
最近では、こういうチヂミみたいなものも含まれるのかな?
>とうもろこしと枝豆の甘味が引き立つ、シンプルな味付け。
素材の甘味を活かしたいなら、はちみつ要らなくない?
余談だけど、おやき、枝豆、コーンでググってみたらこんなのが。
この人、自分でも「パクリとも言いますね」と開き直り、レシピの出処は明確にしないわ
写真まで(おそらく)無断で拝借してるわで、ちょっとアレな人っぽいけど
とりあえずぶうかさん、パクられる側になれてよかったねw
http://megalodon.jp/2013-0820-1059-10/ameblo.jp/mittyon3/entry-11590373019.html
0034Trackback(774)
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:e9i67HMbギョタ乙
チヂミというか、薄っぺたいかきあげかと思ったよ
焼いたものだから「おやき」って発想なんだろうか
0035Trackback(774)
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:2gvLoRC6これ夜ご飯なのかな?
また光源が怪しいけどw
それにしてもこれが夜ご飯だとしたらショボすぎにも程がある
父ちゃんかわいそー
それともこの他にスーパーの惣菜の揚げものでもあるのかな
0036Trackback(774)
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:4cAHYCM7「おやき」って、こういうのだよね?長野名物。
ttp://www.shinshu-oyaki.jp/photo/16-1.jpg
ttp://blog-imgs-13.fc2.com/o/v/t/ovtamutamu/IMGP3599.jpg
ぶうかのは、よく言ってできそこないのかき揚げって感じ。皮は何処へ?
自分の適当な思い込みで、レシピ名つけるの止めた方がいいよw
無知をさらけ出して恥をかくだけ。
突然のブロ友紹介も、意味が解らないww
0037Trackback(774)
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:YO1MWe6Jつい数年前まで、ジャンクフード漬けで
食に関心なかったような人だもの
0038Trackback(774)
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:LrxbTMZTパクリ元のレシピはおやき風に仕上がっていても、この人はオリジナルを改変した上
試作もしないでいい加減に作り始めるみたいだからおやきにならなかったぽい。
加えて長野名物である元々のおやきを知らないから、自分が改変して出来たモノが
そもそものおやきとは似ても似つかないものだとはわからない。
そこで別のネーミングにする知恵もないからおつむの出来が悪いんだなって思う。
0039Trackback(774)
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:HFE+3FTzそれが一番しっくりくるなw
いつ見てもレシピの生い立ちがコピペ状態なのも
そこまで捏造できる頭がないからなんだろうな
○○を美味しく食べるために考えました
○○にその都度メイン食材書き込むだけって
どんだけ手抜きというか、思いいれないんだよw
料理が好きなわけではなく、作業としてこなしてるだけって感じ
0040Trackback(774)
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:3ZFh9x/bhttp://megalodon.jp/2013-0822-1401-49/ameblo.jp/suzu7310/entry-11595318263.html
一人だけ正直者がいるようですが
あとの人はwww
あんな文章によくレスできるなと感心するわ
0041Trackback(774)
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:dzUbkC/Q>しあわせ探してるよ
えええええwwwww
じゃあ、いつのころから「しあわせしあわせ!しあわせじゃけー!」と
しあわせみつけに精を出し始めたのは、なにかの困難回避のためだったの!?
>もっと、もっとしあわせになる為に思いやりを忘れず頑張ります。
おいおいw 見返りのための思いやりなんて、結局相手のためじゃないじゃん。
自分のしあわせのためにせっせとご奉公…て、どこぞのガッカイにご所属ですか?
0042Trackback(774)
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:8RsFfbQi…と思って呼んでたら、この人全体を通して恐ろしいこと書いてるのね。
「我が家を羨むのは、あなたの心が綺麗な証拠。
私を素敵だと言うのは、あなたの心が素直だから。
読者様の称賛のコメントで私の心は温まります、ありがとう」
なんだこれ…教祖か何かにでもなったつもりか…?
0043Trackback(774)
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:L0IEW1i+おすましたまごちゃん♪鶏むね肉とオクラの照り焼きべんとう
http://megalodon.jp/2013-0823-0730-57/ameblo.jp/suzu7310/entry-11589104574.html
>暦の上では立秋。
最近好きだね、この出だし
>今回は、5色の花むすびのふりかけを混ぜて、結ぶ時にみょうがの梅肉和えを入れました。
ふりかけ何処ーと思ったら、上の画像は前の使い回しなのか
0044Trackback(774)
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:rWVKkZr7自分の弁当だよね。
食欲無いったて父ちゃん弁にしては少ない。
去年はドヤってた素麺やソバは?
氷を入れて持たせる大荷物弁W
0045Trackback(774)
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:iWSPYLFy2013-08-23
小さな思いやり
http://megalodon.jp/2013-0824-1706-00/ameblo.jp/suzu7310/entry-11598398442.html
そして糞つまらんレシピキター
2013-08-24
鯵の開きさっぱり混ぜご飯
http://megalodon.jp/2013-0824-1706-50/ameblo.jp/suzu7310/entry-11589366469.html
ククパレシピ
http://megalodon.jp/2013-0824-1710-04/cookpad.com/recipe/2308682
>極力、味付けはシンプルに素材の味を大切にしたい。
エェェェェエエエ!どの口がそれを言うw
0046Trackback(774)
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:68h2xF8x3歳にも満たない子が、顔見知りならともかく
まったく知らないヨソのおばさんにあんな事言うかなあ。
嘘くさ。
ズッキーニの生姜とろみ汁
http://megalodon.jp/2013-0824-2120-31/cookpad.com/recipe/2304893
>ズッキーニを美味しく食べる為に考えました
例によって「考えました」って言ってるけど、完全にこれのパクリだよねw
きょうの料理 ズッキーニのくずひき しょうが風味
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/3030_%E3%82%BA%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%81%AE%E3%81%8F%E3%81%9A%E3%81%B2%E3%81%8D%20%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8C%E9%A2%A8%E5%91%B3.html
0047Trackback(774)
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:68h2xF8xきょうの料理の方、短縮URLの方で貼ろうとしたら
桜が咲いてますよってラーが出たんで、やむなく元の長い方を貼りました。
0048Trackback(774)
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:iWSPYLFy発掘乙です
うわぁ…分量もお酒以外は完全一致だね
いろんなパターンで検索したけど
似たような料理も出てこないわ
そういや前のレトロ牛丼もきょうの料理からだよね
いままでのもあそこからパクってるのが結構あるかもね
0049Trackback(774)
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:WqjWRRGX>自分さえよければいい。
>と言う人が多い世の中じゃけど、
と語りつつ
人様レシピをさも自分のもののようにしれっと載せる根性w
まさに「自分さえよければいい」ですな、ぶうかさんw
0050Trackback(774)
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:CpOE+zxb手癖がわるいというか、他人のもの自分のものの区別つかないのかな
そして病的な嘘つき
自分で考えたなんてよく書けるよね
なに一つ自分でなんか考えてないじゃんw
0051Trackback(774)
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:A23gqOom今日の料理「スプーンで種をこそげ取って1cm厚さに切る」
ぶうかさん「スプーンで種を取り1cm厚さに切り、」
こんな部分で偶然同じ誤字するとかあり得ませんよね?
あとククパのコツ・ポイント欄のコメント、日本語が流暢すぎてコピペ臭い。
0052Trackback(774)
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:lEJx184mこんな恥ずかしい真似出来るなんて
0053Trackback(774)
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:sh99EY2Kザクザクくるみの全粒粉クッキー
http://megalodon.jp/2013-0826-2033-55/ameblo.jp/suzu7310/entry-11589143985.html
記事の整形が崩れまくってる
かなり余裕がないみたいだね
2013-08-26
心のこもったサプライズ
http://megalodon.jp/2013-0826-2035-42/ameblo.jp/suzu7310/entry-11591896353.html
ズッゴイおしゃれでよかったねw
0054Trackback(774)
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:ffy6y+gJ洋風まな板ってw
仮にも料理ブログやってて、書籍化まで狙ってる人が
「カッティングボード」って言葉も聞いたことないのかな。
プレゼントした人も苦笑いしてんじゃない?
0055Trackback(774)
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:A23gqOomブロ友さんブログへのリンクを踏むと、トップページじゃなくて
「ぶうかさんのプレゼント企画に当選してこんな素敵なの頂きました!」
って報告記事に飛ぶという強烈な自己顕示。
ブロ友さんが自発的にくれたんじゃなくて、このプレゼントのお返しなんよ〜ってか?
それって思いがけないサプライズじゃないと思うけどww
0056Trackback(774)
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:7fJ7NMoy地域限定のスナック菓子だったら有難いけど何処でもいつでも買える菓子を送るのもどうなんだか。
美鈴さんのお住まいがある地域では新商品の販売が遅いのかしらw
0057Trackback(774)
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:crJCAw8K0058Trackback(774)
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:ZRRUZLOtブログ読んでみるとこのお友達も品のないことw
そういえば、ラブラ●さんのブログタイトル変わってたね。
ここで話題に上がったからかしらw
0059Trackback(774)
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:Pv+Da/42こんなふうに紹介しちゃったら、当選した他の人も
自分も何か送らないと・・・とか気をつかうじゃんか。
自責の念に駆られてるかもだしw ウザッと重荷に感じてるかもねw
これくらいの気遣いもできない美鈴さんの心は、果たして綺麗なのか??
0060Trackback(774)
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:I9kiPOV6カテゴリー承認レシピ
http://megalodon.jp/2013-0828-0916-48/ameblo.jp/suzu7310/entry-11589381837.html
>テーマ:★掲載・受賞・出演★
え?w
0061Trackback(774)
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:cTgtSaGR0062Trackback(774)
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:F1vqw9Ol0063Trackback(774)
2013/09/01(日) 20:38:36.62ID:n5T71xZvぶうかの大先輩とここで言われてる○・子だよね?
0064Trackback(774)
2013/09/01(日) 23:30:43.11ID:Pylr/3ULパクれるネタが見つからないのかな。
0065Trackback(774)
2013/09/02(月) 09:24:33.73ID:/MZbdgrJ色々と設定変更中なんじゃないかとゲスパ
0066Trackback(774)
2013/09/03(火) 11:37:23.23ID:jalngwi6ちらっと見てきたけど、ビンゴだねw
よく見つけたねえ〜。
0067Trackback(774)
2013/09/03(火) 14:17:50.82ID:iWNLJU86そうなの?その人かなり前からヲチしてる♪
自分○・子は残念ながらここでたまに出る武勇伝くらししか知らないんだけど、、、
キャバ嬢するほど大きな子供居そうな感じはブログからは感じ取れなかった。
0068Trackback(774)
2013/09/03(火) 14:47:35.99ID:g5CIkxs0あれから更新ないんだね
またなんかのコンテストに出てるとか?
0069Trackback(774)
2013/09/03(火) 16:40:16.05ID:jalngwi6既にヲチられてたんだ。
しかも墓を知らない人にww
やっぱり誰が見ても…なんだね。
顔出ししまくりだしw
あ、ここにURLは貼らない方がいいよ。
すぐ逃亡するから。
0070Trackback(774)
2013/09/03(火) 19:17:24.42ID:sG43Yi/v枝豆とコーンのおやきw
0071Trackback(774)
2013/09/03(火) 20:06:40.08ID:kUStS2kjまだ不妊治療してるんだ…
孫より年下の子ができそうw
0072Trackback(774)
2013/09/03(火) 22:12:55.75ID:t0uaRgIb多分、家で焼き肉してる日は娘が帰省してる時なんじゃない?
19〜20歳くらいで、婚外子として娘を産んでるはず。
その後相手に籍入れてもらったけど、数年で離婚したらしい。
その後娘を連れて再婚&離婚、現夫と再婚→今に至るって感じみたい。
専スレあったくらいだから、一応個人情報については気を付けてるつもりなんだろうね。
●/子の話もしたいけど、ここで続けるのはスレ違いになるのかな。
でも、いきなり専スレ建てたら間違いなく逃亡しそうだし…。
0073Trackback(774)
2013/09/04(水) 00:35:40.44ID:qbU/2fcX難病の悪化?娘のカレピが逃げた?
墓の話しはここじゃなんだよねえ・・・
でも激痛に戻してもまた逃亡されそうだし、はっきり言って魚拓取るほどの
面白味はなくなったな。
少しはまっとうになったように感じる。嘘やはったり書かなくなったからか
自然体なんじゃないかな、と。(要所要所アレレな要素はあるんだけどねw)
でも既にいる娘のこと無きものとしてるあたり、ほんとにぶうかそっくりだよねwww
0074Trackback(774)
2013/09/04(水) 08:45:18.23ID:DFt65GBq0075Trackback(774)
2013/09/04(水) 17:23:49.13ID:TPQ0WdMr以前に増してやっつけ飯にやっつけ弁当w
でも、これが本来の墓の姿なんだろうな〜って感じたw前は嘘だらけのブログだったしね〜
顔出し・モニター三昧で楽しそうじゃんw
不妊治療しているのに、飲酒、断食、ダイエットはどうかと思うけど。
犬の毛も自分でザックザクにカットして笑っちゃったよwww
0076Trackback(774)
2013/09/04(水) 18:42:43.24ID:ijq5y4g1なんであんなに顔出したがるんだろうね?
なんかオキャマ師匠みたいな口調になってて笑ったw
しかしあんな生活じゃ、不妊治療に大金かけるのもったいないな。
なんで妊娠の為の身体を作ろうとしないんだろう。
0077Trackback(774)
2013/09/05(木) 15:42:12.99ID:sSkE3hZW例のはちみち()パウンドケーキとクッキーを送りつけてるんだね。
レシピ本も出たそうだし、悔しさを抑えて擦り寄ってみたのかな。
0078Trackback(774)
2013/09/05(木) 18:25:58.69ID:Pr/WY0iPその人は○・子のことを知らなかったみたいなんだけどね
返レスも一個しかなかったんでほぼスルーされちゃってて残念
>>73
全然真っ当じゃないよw
子供がいないいない連呼してるけど、お前は二人目不妊だろ、と
10年近くって不妊治療始めたのってもっと最近だったはずだし
酒飲みまくって土方ご飯食べてダイエットしながら不妊治療はねーわ
エア治療で、昔数回やった治療の時の画像使いまわしてるんじゃないのかとすら思う
>>75
犬カットは娘が帰省したときに切ってると思うな
モニター塗れで本当はどの化粧品使ってるんだろうねw
ちなみに害獣のうち二匹は娘のところにいる模様
ばあちゃんは骨折入院したがまだ生きてるのが朗報
老白犬もまだがんばってるね
0079Trackback(774)
2013/09/05(木) 19:32:21.17ID:qigBmyuD自分だわ。
あの時16マソで盛り上がってたからねぇw
○・子って人全く知らなくて・・・ここで武勇伝w読んでるだけだったんで
タトゥーがあるギスギスの色黒の荒んだおばちゃん象が出来上がってた。
ちょっと前には確か糖質制限のカテにいたんだよ。そこで読んでて違和感ありあり。
モデルだった過去の体重48Kgが忘れられないとか言っててビールたくさん飲んでたり
母親と一時仲良くやってる風に記事書いてたのに突然時間にルーズなところが耐えられないので
距離を置くとか言い出したり
パニ障だとか
ダイエットしてるとか言いつつスナック菓子大量に食べたり
資格とるだか次の仕事のための勉強するだかでコメ欄閉じますって言ってるそばからもう一つブログ立ち上げたり
言ってることとやってることがチグハグだなーってて感じでヲチってました。
もう一つのブログには動画載せてるよ。
旦那とくらげ撮影しながら話し声が入ってるの。
0080Trackback(774)
2013/09/05(木) 20:09:38.31ID:aMV1nlVYもうひとつのブログ、ヒントプリーズ!
結局やってること全く変わってないんだね。
●は、顔だけは華やかだし、若い頃はきれいだったんだろうなって昔から思ってた。
過去の栄光が忘れられないんだろうね。
ダイエット記事で「モデル時代、ショーの前には〜」とか書いてて噴いたけどw
0081Trackback(774)
2013/09/05(木) 20:18:32.45ID:Pr/WY0iPあなたでしたか
晒してくれてどうもありがとうw
ずっと消息が気になってたので嬉しかった
昔を知らない人が見ても普通に異常ですよね!
過去の専スレ見ると面白いよ
激痛スレから難民→ネトヲチへと育って30スレ以上続いた大物です
もうひとつのブログ見たよー
クラゲ動画も
酔っ払いのしゃべりはよくわからなかったけどw
ヲチに気づくとすぐ民事で告訴()と騒ぎ立てるので、
念のため「いい生IP」を残さないように串推奨です
今のところは解析ソフトはつけてないようだけど
最近パカ弁ビジネスも流行ってることだし用心に越したことはないかと
0082Trackback(774)
2013/09/05(木) 20:22:01.08ID:Pr/WY0iP連スマ
もう一つは○・子のブログがらリンクあり
記事内でもしょっちゅうリンク出てくる
0083Trackback(774)
2013/09/05(木) 20:50:03.05ID:aMV1nlVYありがとう、見れました。
内容たいして変わらないのに、なんで別ブログやる必要が??
●自宅にいるのはグミキャンディーと害/獣一匹?
実家にいる老犬ってのが白?
0084Trackback(774)
2013/09/05(木) 21:31:08.47ID:Pr/WY0iPしょっちゅうもう一つに誘導してるから、アフィ絡み?
アクセス稼いで広告取ろうとしてるんではないかな
老犬も●・子家にいると思う
実家にいるのが老犬の弟なのでは、と思ってる
昔のブログに弟犬のことがちらっと出てたけどその後消息不明で
スレでは冗談で犬鍋にしたんだろうと言われていたのを思い出した
0085Trackback(774)
2013/09/05(木) 22:21:37.41ID:aMV1nlVYなるほど。
内容はほぼいっしょだけど、雨のアフィ商品を
着画de商品紹介ってのがメインみたいだね。
そんなことして何の意味があるのかはわかんないけど。
白は自宅にいるの?全く存在感ないね。
娘と一緒で、存在バラしたらまたねらーにかぎつけられる!って思ってるのかな。
0086Trackback(774)
2013/09/05(木) 22:53:27.42ID:Pr/WY0iPあれだけ白犬画像を何度も掲載してるから、バレの心配はしていないんだろうねw
私もあの画像を見てあれ?と思ったわけで無防備過ぎる
老犬は失明の上寝たきり介護に近い状態だから存在感が薄いんじゃないのかな
久しぶりに海岸で散歩させたときの長々としたポエムを読むまで
老犬が生きてるのかどうかすら確信が無かったわ
0087Trackback(774)
2013/09/06(金) 07:42:47.77ID:+F0XshM9先日、お会いする機会のあったってあるけど
一体なんの用でどこであったんだろ
この時に住所とか聞いたんだろうね
たいして親しくもなさそうなのに
手作り品いきなり送りつけてくるとかキモいわ
メモみると、たぶんなんだけど
出版おめでとうございます
(ケーキの説明?)
これからも仲良くしてください
って書いてある?
0088Trackback(774)
2013/09/06(金) 08:43:12.60ID:f6vk0WSV「パウンドケーキのお返しです」と読めるような…
しかしお菓子作りは相手の方が格上だろうによく贈れるなww
張り合っちゃったのかしらw
0089Trackback(774)
2013/09/06(金) 10:13:30.02ID:ObzZknaL距離なしみたいだから、タゲられたらあっという間にやられてそう
0090Trackback(774)
2013/09/06(金) 10:21:09.52ID:n6WPCiGCそれにしたって、パウンドケーキのお返しにまたパウンドケーキって…。
ククパへのレシピ投稿と同じ時期だし、実は試作品の余りだったりしてw
0091Trackback(774)
2013/09/06(金) 14:24:33.13ID:TydyFSEuスレ落ち狙ってるのかもしれないけど
埋め草として時々●子ネタも挟んで保守しちゃいますよう
0092Trackback(774)
2013/09/06(金) 14:41:10.41ID:Uil0rZ4i試作品だろうと平気でプレゼントすんじゃない?
家にちょうどあったから・・・って、あまったもの人にあげるのって
田舎の婆の悪習だよ。
0093Trackback(774)
2013/09/06(金) 20:27:31.87ID:k8l5G6RO自分の写真と偽って、娘の目元写真使ってるね。
そこまでして「若いです〜」「キレイです〜」って言われたいのか。
シワがやばいからぼかしたんだってさ。
0094Trackback(774)
2013/09/06(金) 22:01:10.80ID:TydyFSEu美化機能が無い他人撮りだと…
http://st-rokugo.jp/kanbanmusume/201308/kanbanmusume5201308.html
0095Trackback(774)
2013/09/07(土) 07:32:00.94ID:1g2269/x0096Trackback(774)
2013/09/07(土) 13:57:44.87ID:KSDt3q6Aでも愛嬌があってかわいいよなw
申し上げにくいが、ぶうかの娘よりよほど・・・・ゲフンゲフン・・・
処世術も生活力もありそうだし、打たれ強そうだ。
容姿を生かして世渡りするのも、ある種才能だもんな。
母親の愚かさもちゃーんとわかってそうだしw
0097Trackback(774)
2013/09/07(土) 15:34:50.47ID:H/gBdF2u0098Trackback(774)
2013/09/07(土) 15:41:04.43ID:KSDt3q6A0099Trackback(774)
2013/09/08(日) 12:24:29.01ID:OOHTD+Bi0100Trackback(774)
2013/09/08(日) 16:39:11.17ID:IJeX90Zeかしょお
過食嘔吐
0101Trackback(774)
2013/09/08(日) 18:08:13.35ID:hh6NrMdz0102Trackback(774)
2013/09/08(日) 19:10:23.36ID:TqKB1N5E0103Trackback(774)
2013/09/08(日) 23:22:01.66ID:OOHTD+Biでも娘はそんな金の無駄遣いしてる余裕があったら
ブランド物かパチに費やしそうw
0104Trackback(774)
2013/09/10(火) 09:33:05.27ID:mPLetkGP0105Trackback(774)
2013/09/10(火) 10:45:05.46ID:695hSQSTなんのアナウンスも無しに、こんなに長く更新しなかったことって
今まであったっけ。
0106Trackback(774)
2013/09/10(火) 22:32:18.39ID:YohNb9Tkそれほど深刻な状況ではなさそうだね
0107Trackback(774)
2013/09/11(水) 13:43:25.34ID:bOc0kd7zまさか、ここ2週間ご飯も作ってないとか?
0108Trackback(774)
2013/09/11(水) 19:04:27.07ID:+9rX9V400109Trackback(774)
2013/09/11(水) 20:46:26.14ID:9STSHkz80110Trackback(774)
2013/09/12(木) 12:11:59.75ID:WJuBKZuO激痛のおっさん口調がかあちゃんだったら面白いんだけどw
0111Trackback(774)
2013/09/13(金) 18:32:25.79ID:MIh33l+Y求人情報見たら、研修期間が2〜3ヶ月って書いてあったから
ブログ更新停止とそのへんが関係ある気がする。
転職会議のクチコミによると、最初の2ヶ月で8口獲得ってノルマがあるらしい。
その後、正社員か業務委託のどちらかになるみたい。
業務委託って個人代理店みたいなものだから、契約取れないと給料出ないよね?
ノルマ達成できなくて辞めたか、頭下げまくって血眼で契約取りに走ってるのか…
ブログ更新できないぐらい参ってるのかもねw
0112Trackback(774)
2013/09/14(土) 16:51:32.44ID:NQO5d+Jc出血で火病りまくった挙句、記事の最後をアフィで締めくくるあたりはさすが虚言女王
0113Trackback(774)
2013/09/15(日) 06:34:48.44ID:/HZW7ljU元気じゃね?
0114Trackback(774)
2013/09/15(日) 14:02:08.69ID:LA3FwoNPヲチャ的に面白い展開としては、
【本命】・引越し&逃亡
【対抗】・でぶうか離婚。
・互助会の社員が新しい父ちゃんとして鎮座。
・娘孕む。彼氏くん逃亡。未婚の母。命のポエム執筆中。
【大穴】・でぶうか妊娠。
0115Trackback(774)
2013/09/16(月) 01:16:52.56ID:76wl9zdy予想が面白すぎるwww
大穴来たら笑うしかないwwww
0116Trackback(774)
2013/09/16(月) 21:00:21.39ID:iNZ2hPc6ちょwww大穴ww
やたら夫婦の絆や家族の絆って言いたがる人って
夫婦としての自分たちの関係が不安なんだろうね。
他人がどう言おうと、自分達で夫婦の絆・家族の絆を感じられればそれでいいじゃん。
●・子も、現夫の子供を産まなきゃ捨てられるとでも思ってそうな言い草だし。
あそこまで●・子に付き合った夫なら、最期まで付き合ってくれそうだけどなあ。
0117Trackback(774)
2013/09/16(月) 21:15:44.63ID:V+lF+Ukw●の夫は逃げだすならとっくに逃げてるだろうし
ところで設計士wの夫のこだわりの風呂って真っ赤だったはず
遡ったら出てきた記事、モニターで入浴剤を入れた風呂が白いのは、娘のマンションなんだろうか
0118Trackback(774)
2013/09/16(月) 22:42:06.33ID:zJ67I21wお花畑の妊娠ポエム書いてくれるはず!
無神経な上から目線アドバイスいっぱいしそう!
0119Trackback(774)
2013/09/17(火) 12:37:11.10ID:UVwDP8+rでも、他の写真見ても、なんかインテリアとか部屋の感じとか光彩とか
今までと違わない?ちょっと違和感があった。
もしかしてローン返済できなくて、マンションにでも越したか
亡き婆ちゃんの家でも乗っ取ったか?
0120Trackback(774)
2013/09/17(火) 13:56:51.36ID:jYQjLse7嘘か本当かは分かんないけどw
犬の子も二匹は娘のところにいるので
ブログ上存在は隠しているものの、娘と行き来はして
乞食モニターに協力させていると思うよ
いつか化粧品モニターで娘の目元のアップもあった
0121Trackback(774)
2013/09/18(水) 06:49:58.41ID:o+fShXax0122Trackback(774)
2013/09/18(水) 09:13:37.95ID:JrjDWCQN0123Trackback(774)
2013/09/18(水) 13:30:31.93ID:17N39kCIそれ以外の読者は放置?
あれだけ、感謝感謝、思いやり思いやりと五月蝿かったのにね。
DQNの考えることはよく分かんないやw
この先どうするつもりなんだろ。
0124Trackback(774)
2013/09/18(水) 13:54:02.41ID:pm9R96Utああ、知らない人もいるよね…
昔のヲチ対象再発見!ってわけ。
かあちゃんと魂の双子的に類似品なので、
かあちゃんサボり中の保守用レスだと思って
お目こぼしください。
0125Trackback(774)
2013/09/18(水) 19:20:22.94ID:hZSE/PWk>アーモンド味のを飲んで来ようか
>昨日、大槻先生がTVで紹介してたヤツ
>見たら飲みたくなるもんだね
>策略に引っかかるタイプなのかしらん
アーモンド味の・・・ローストアーモンドラテとかローストアーモンドフラペチーノのことか。
お世話になってる先生に対して「紹介したヤツ」とか「策略」「引っかかる」
よくこんなこと書けるよなあ。
人の親とは思えないわ。
0126Trackback(774)
2013/09/18(水) 19:21:14.66ID:hZSE/PWkすみません。
0127Trackback(774)
2013/09/18(水) 20:48:50.44ID:h+CuZIyt0128Trackback(774)
2013/09/19(木) 21:37:39.21ID:4ZgWcMIC(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
0129Trackback(774)
2013/09/22(日) 07:57:43.84ID:YlJoPv4Q更新楽しみに待ってるよーw
0130Trackback(774)
2013/09/23(月) 11:34:56.09ID:JWP/HE470131Trackback(774)
2013/09/23(月) 20:21:23.80ID:euVXxXsd0132Trackback(774)
2013/09/23(月) 21:35:04.59ID:B00gHXZO0133Trackback(774)
2013/09/23(月) 21:45:53.05ID:Y+7aLyzpあれだけのチヤホヤされたがりがブログをやめれるとは思えない。
引っ越すとすればまたアメブロか??
0134Trackback(774)
2013/09/24(火) 12:44:18.82ID:3/hmgZDR0135Trackback(774)
2013/09/25(水) 09:39:44.07ID:qsJznTMG画像使い回し隠すためなのか
トリミングしてあるね
ブログもずっと休んで、たまのマイごはんも超やっつけ
一体なにがあったんだろうな
0136Trackback(774)
2013/09/26(木) 07:24:14.27ID:6hw7ptpSもしかして父ちゃんと破局なの?ワクワク
0137Trackback(774)
2013/09/26(木) 11:08:52.66ID:lkWa79FR一番、可能性高いのそれだよね
もともと父ちゃんとの生活があってのブログだったし
父ちゃんとなにかあったら続けづらいよなぁ
0138Trackback(774)
2013/09/26(木) 13:30:28.27ID:HikHem030139Trackback(774)
2013/09/26(木) 15:03:57.39ID:NyzoyD300140Trackback(774)
2013/09/26(木) 20:30:23.62ID:HRdHOnllそのあとおかしくなったのかも
もしかしたら家族でTVでたのが原因だったりして
離婚とまでいかなくとも父ちゃん帰ってこないとか
かなりヤバイ状況かもよ
0141Trackback(774)
2013/09/26(木) 21:50:46.95ID:Lb6kEVeS実家のお母さん具合悪いとか?
訴えられたとか?
0142Trackback(774)
2013/09/27(金) 07:40:16.53ID:+UEpEW1b鈴木さん更新はよ
0143Trackback(774)
2013/09/27(金) 08:04:51.03ID:iI6CBhKW弁当も女子弁な量になってたし。
0144Trackback(774)
2013/09/27(金) 10:15:03.08ID:n6lX6Ohv科○者ママのレシピ本出版や、ち○ぽんの丸ビルイベント参加とかで
内心の嫉妬や焦りがMAXになっちゃったんじゃない?
で、そういうマイナス感情が表に出るようになっちゃって
家の中がギスギス→父ちゃんウンザリ、とゲスパーしてみる。
0145Trackback(774)
2013/09/27(金) 20:30:34.91ID:q32W4qQ+最初の結婚も×
娘2人の年がかなり離れてることもあって、その後もう一度結婚してるんじゃないか
×2なんじゃって見方もあるほど
加えて父ちゃんと出会うまでは男に乱れた過去もあり
そう考えると父ちゃんとの破局も十分ありえるよね
0146Trackback(774)
2013/09/27(金) 20:59:16.78ID:nHoDIGna同意
ちき○んさんのイベントとか かなりメラメラだろうなぁとオモ
0147Trackback(774)
2013/09/27(金) 21:36:22.35ID:julf4n8M0148Trackback(774)
2013/09/28(土) 09:45:24.46ID:OTSY/Kt1あの顔で男に溺れたとかウヘアなんだけど
よく食ブログでそんな汚い話出来たよね…
0149Trackback(774)
2013/09/28(土) 11:18:23.62ID:V9zwa+36誇らしげにすぐ語るんだよな
0150Trackback(774)
2013/09/28(土) 19:00:47.48ID:nHQzDK1g「溺れた」も相当気持ち悪いですが、正しくは
乱 れ た
です。
おぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
話しは違いますが、熟女AV界に「鈴木美鈴」さんているんだよねえ。
0151Trackback(774)
2013/09/28(土) 20:59:00.91ID:asiTvH+7仲良さそうな人のブログ覗いてみたけど、コメントとかも全然しないんだね。
しかも、かあちゃんより料理上手で盛り付けも上手な人かなりおるやん!
でも、いい年こいたアラフォー主婦の自撮りってどうなん・・・
着痩せするとか、見えないとこ肉付いてるとか謙遜してはいるけど
家の中で靴履いて足出してポーズ決めて、自慢の他に何があるんだろ?
コメントも褒めまくりで気持ち悪かった。
きゅ○っきーって人。
お料理美味しそうだったのに、一気に見る気失せた
0152Trackback(774)
2013/09/28(土) 22:29:32.30ID:OTSY/Kt1>>150
訂正ありがとう
連れゲロしてもいいですか?
げぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇx
0153Trackback(774)
2013/09/29(日) 07:45:30.68ID:7M+8xSwm恐るべし、鬼女
0154Trackback(774)
2013/09/29(日) 09:07:15.79ID:u7T/QMQzコメはしないけど、メールしたり住所電番交換したり
かなり踏み込んだ付き合いしたがるよね
0155Trackback(774)
2013/09/29(日) 13:37:43.70ID:eAFQfv0Iググったら引っかかったんじゃないのかいw
0156Trackback(774)
2013/09/29(日) 21:05:21.55ID:uBMTjtwT0157Trackback(774)
2013/09/29(日) 22:52:25.99ID:eAFQfv0I偶然って素敵
0158Trackback(774)
2013/09/30(月) 15:32:30.30ID:89T760j+娘ちゃんが彼氏と別れたとかさw
婿扱いしてんのに笑えた
きゅみさんに、自撮り教えてもらえばいーのにねw
0159Trackback(774)
2013/09/30(月) 18:42:43.95ID:zpwF9dl4他の人たちのほうが、少なくともかあちゃんよりは
生活にゆとりがありそうだし、マシなセンスっぽいから
改めて比べてみると、かあちゃんの料理や弁当がますます貧乏臭く見えてくるw
本人は、あの人たちと仲良くして「あげてる」つもりだったかもしれないけど
実はけっこう浮いてたんじゃないのかなあ。
0160Trackback(774)
2013/10/01(火) 14:53:58.22ID:F6ze/i78どう見ても相手の方が気の毒がって相手してくれてるよね
0161Trackback(774)
2013/10/01(火) 16:29:30.09ID:/LndQOSUとかなんとか謙遜した言い方してたけど、ブログのランキングが上がっていくうちに
もう同じライン、もしくはそれ以上の位置に自分はいるんだと勘違いしてたよね。
そもそもでぶうかって人のブログあまり見てなかったし、上流階級の人らが
どんな暮らし向きなのか、ピンときてなかったんじゃない?
で、ある日急にピンときて、なにもかも投げ出したくなった、、、、とかねw
0162Trackback(774)
2013/10/01(火) 16:42:05.48ID:zinxwsIs0163Trackback(774)
2013/10/01(火) 17:58:00.33ID:dLllfSMLこのままやめるのかな
面白かったのに残念
0164Trackback(774)
2013/10/02(水) 13:23:26.67ID:IRKeg9Eo更新するかと思ったのに・・・
もうホントにブログはやる気ないんかね
0165Trackback(774)
2013/10/02(水) 21:47:09.78ID:fbgEN2GO●・子、食べ物ブログで不妊の話だけじゃなくてアソコの炎症の話まで…オエー!
別ブログに書きましたっていうけど、単語出してちゃ意味無いよ!
0166Trackback(774)
2013/10/02(水) 22:29:16.91ID:jPfPnlXjマイごはんは更新してるってことは、レシピ本出版&有名レシピブロガーへの道()は
まだあきらめてないんだろうけど。
心のきれいな読者様が待ってるんだから、なにか理由くらい説明したらいいのに。
●/子、不妊不妊言ってるけど、娘いるじゃん。
不妊治療10年って、現夫と結婚して10年たってないじゃん。
なんで10年とか盛るんだろう。
犬のカットにしても4時間かかるとか意味不明。娘がやってるんでしょ?
相変わらずミュンヒ全開だね。
あの食生活で不妊治療するなんて、どぶに金捨ててるようなものじゃないの。
野菜はレタス・キュウリ・トマト・キャベツくらいしか摂らないし。
一時期、葉酸サプリとか飲んでたみたいだけど、焼け石に水だよね。
0167Trackback(774)
2013/10/03(木) 07:25:16.36ID:+Munq9wK0168Trackback(774)
2013/10/03(木) 09:40:07.81ID:oVCRQDAZ0169Trackback(774)
2013/10/03(木) 12:24:32.59ID:4c+7SUciついでにここも知られたとか
0170Trackback(774)
2013/10/03(木) 18:34:37.71ID:L/0POqX5実は出版が決まり忙しかったんです!
だったら笑う
0171Trackback(774)
2013/10/04(金) 16:27:54.92ID:4S6M7Qq10172Trackback(774)
2013/10/05(土) 17:32:58.18ID:fZGnI5aN間違ってはないけど、このスレちょこちょこ書き込みあるし、
1000まで行くにはまだまだ長いと思うよ。
0173Trackback(774)
2013/10/06(日) 07:56:10.30ID:RLS/Li24単にブログネタがなくなったんじゃない?
やっぱり父ちゃんと破局でしょ
そしたら何も書くことないもんねw
0174Trackback(774)
2013/10/07(月) 08:58:05.88ID:58tyHl1kマイごはんもあるし完全に消えたわけじゃないしね
というわけで保守
0175Trackback(774)
2013/10/07(月) 12:09:43.73ID:2+qNCYmX0176Trackback(774)
2013/10/07(月) 13:19:43.42ID:xyHecAtJ0177Trackback(774)
2013/10/07(月) 14:07:09.31ID:36CYJLoUありがとうね。
http://megalodon.jp/2013-1007-1347-21/ameblo.jp/suzu7310/entry-11629141031.html
ひと月以上もブログ放置して準備や打ち合わせって
どんな大仕事が来たのやら。
舞い上がって踊り狂ってくれた方が面白いから、ちょっと期待w
0178Trackback(774)
2013/10/07(月) 16:51:59.31ID:x86a2qEOしかし一言忙しいとブログに書いておくだけでも違うだろうに
さすが心の汚いDQNは気遣いとは無縁だね
0179Trackback(774)
2013/10/07(月) 16:53:37.33ID:f8VA/q3Qまぁブログから書籍化してる人たちって馬鹿ばっかりだけどw
0180Trackback(774)
2013/10/07(月) 17:23:12.11ID:JcPGL/Ukえー!なんだろうめっちゃ楽しみw
さぁぶうかさん、踊り狂ってくれ!
0181Trackback(774)
2013/10/07(月) 20:26:38.16ID:XpZx6vEn書籍化はないんじゃないかなー。
ブログからの書籍化ってもう溢れてるし、ぶうかが本出したところで売れるとは思えない。
この人のやってることって、強者にへこへこすり寄ってアピールして、あわよくばblog宣伝してもらった、
自分は心の綺麗な読者様を紹介することで、自分と仲良くなるとアクセスアップするよってのを逡巡して
信者を集めてるだけじゃない?
基本的にblogの宣伝しかしてない。
「私を見て!こんなにすごい私(心の綺麗な読者様がイッパイ!)を見て!」って踊ってるだけ。
肝心要のレシピも、どっかからパクってきたものをあれこれ足しっぱなしただけ。
本当に腎臓(だっけ?)悪い人があんな食生活してたら、悪化しかしないと思う。
0182Trackback(774)
2013/10/07(月) 20:29:55.54ID:pV0wGxbe料理関係のお仕事かー。自費出版とかだったら笑うわww
0183Trackback(774)
2013/10/08(火) 07:16:27.57ID:JAfZUi91とか言っちゃってるけど本当は自分からガツガツいってんだろ?
0184Trackback(774)
2013/10/08(火) 09:45:00.02ID:/rfu62A5文芸社からお声がかかったとかだったらワロスw
0185Trackback(774)
2013/10/08(火) 14:12:14.56ID:bF56dgwS0186Trackback(774)
2013/10/08(火) 18:34:23.72ID:IMTxWmno0187Trackback(774)
2013/10/09(水) 00:34:03.08ID:oo8qI0OUただの言い訳の匂いがするんですが
0188Trackback(774)
2013/10/09(水) 11:16:22.80ID:q3qjKXSFぶうかって自分の得になること、見栄張りに貢献することならすぐに告知するけど
例)読者投票タイプのコンテストとか受賞しました報告
そうじゃないとダンマリで、下手するとそのまましらっばっくれることあるよね
例)受賞できなかったコンテストなど
出版決まったなら作業中でも速攻告知すると思うんだ
本決まりなら別に口止めもされないしね
なんのお仕事か知らないけど、まだ本決まりじゃない選考段階とかなんじゃないかな
もしくは嘘かね
0189Trackback(774)
2013/10/09(水) 12:21:14.75ID:oo8qI0OU同性婚の相手が女wと浮気して離婚の危機だってよ
そんな状態では男の操縦法の本が売れるわけがないんだが
宣伝の連投がしつこいのなんの
0190Trackback(774)
2013/10/09(水) 12:48:53.67ID:T/amg/0C「お仕事の都合で、○月△日あたりまでお休みします」程度なら
ものの数分で更新できるだろうに…。
それすら無いまま、1ヶ月以上完全放置の上に
お仕事()の内容もはっきり言わないって、ちょっと不自然だよね。
出版決定とか、何かのイベントに招待されたとかだったら
口止めどころか、「ブログでどんどん告知(宣伝)して下さいねー^^」って
言われててもよさそうなもんだけど。
0191Trackback(774)
2013/10/09(水) 15:06:08.89ID:nFcK/xMOざまあw
あんな女の腐ったような自演荒らし釜、浮気されて当然だと思う。
同性愛サロンでもフルボッコだったよね。
0192Trackback(774)
2013/10/09(水) 17:52:21.80ID:iPvhTHaZアテシみたいな強運な奴に中傷メッセージ送ると・・って見た?
なんか、浮気されても
幸せよーって叫んでてさ、虚しいよね。
相手側を訴えるって事は、やっぱり悔しいからだろうし。
強がってる風にしか見えなくて、逆に可哀想。
書籍化の夢が叶った途端、浮気されちゃうなんて・・
どんな強運なんだろー
0193Trackback(774)
2013/10/09(水) 22:08:10.29ID:oo8qI0OUああ、かえってそいつらの身内に
不幸が起こるわよ〜ってド寒いこと言ってたね
そういうこと言うのって大概精神的に問題があるし
実際そうなら生霊飛ばして他人を祟ってる暗い奴じゃんw
0194Trackback(774)
2013/10/10(木) 08:44:45.65ID:JVf9XZAB0195Trackback(774)
2013/10/10(木) 09:28:00.93ID:i2TILBeG有料メルマガやら本屋らの宣伝でウザかったんで見なくなったけど
こんなおもしろいことになってたとはww
0196Trackback(774)
2013/10/10(木) 09:39:17.76ID:TikSE3+V実際やってたしなw
自分も宣伝ウザくてまったく見てなかったんだけど
そもそもこいつホントにゲイなの?
旦那は実在するのか?
ずっと疑問に思ってる
0197Trackback(774)
2013/10/10(木) 10:34:02.80ID:JVf9XZABというか、カナダに住んでるって設定じゃなかったの?
なんで相手が日本人女だからって、日本の法律や弁護士に頼んでるわけ?
おかしくない?
0198Trackback(774)
2013/10/10(木) 11:07:04.42ID:NucJIFLl0199Trackback(774)
2013/10/10(木) 14:55:38.72ID:TikSE3+Vいよいよ消えるのか
0200Trackback(774)
2013/10/10(木) 16:02:48.20ID:oZ3VTVzwココスから「またパートに来てよ」か?
つかさ、ブログからこうも離れてまで専念する壮大なお仕事()ってwktkなんだけど!
そのお仕事のためにも、ブログだけは粛々と続けていったほうがいいんじゃないの?
ランキング上位ブロガーってくくりの意味ないじゃん。
もしかして今までの捏造やらパクりの何かが問題になって、火消しやもみ消しのために
しばしドロン・・・・・という事態なのでは? と想像。
0201Trackback(774)
2013/10/10(木) 20:23:56.44ID:xVjCTUHU本の宣伝に必死だねw ぶうかさんも宣伝してあげなきゃw
「他のオネエと一緒にしないで?」とか言ってるけど、
男心と女心が分かるアタシに、なんでも相談して!
精神論から下世話な話まで、なんでもイケるわよ!
なんでもアタシが教えてあげちゃう☆
みたいなオネエって、掃いて捨てるほどいるじゃん。
パコレスって、セックスレスのこと?
この言葉はやらせたいんだろうけど、下品だなー。
この人って自称サバサバ系の勘違い女みたい。
0202Trackback(774)
2013/10/11(金) 11:03:03.75ID:fl3RGwGU前にレトロ牛丼の件で、ククパに意見送ったことあるんだよね
あれはさすがに言い逃れできない
偶然とかよくある既存のじゃすまないと思うんだ
まっ、ククパも以前にパクられ側(オレペ)がパクだと認定したのに
なんの対処もせず問題放置したり
ろくでもない料理サイトなんで期待できないけどね
0203Trackback(774)
2013/10/13(日) 12:47:06.65ID:pgZSsxTr0204Trackback(774)
2013/10/15(火) 07:21:55.27ID:7JZtNWWnhttp://megalodon.jp/2013-1015-0719-19/ameblo.jp/suzu7310/entry-11598940336.html
さらっと更新キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
でも特におもしろくないです
ふうかさんもっと笑えるのお願いします
0205Trackback(774)
2013/10/15(火) 12:30:16.61ID:wx4ereWA魚拓乙!
朝ごはん、二人分しかないように見える。
0206Trackback(774)
2013/10/15(火) 14:34:06.82ID:5UCEEUGy>じゃけど、当たり前じゃ思うたらいけん。
>家族揃って食べられる幸せに感謝せんといけん。
ろくなネタがない時の十八番、「心のきれいなワタシ」アピ来たねw
もうこのパターンも飽きたし、そろそろバリエーション増やせばいいのに。
0207Trackback(774)
2013/10/15(火) 15:11:08.81ID:zEWDc/XGこの人みたいにドヤ顔で垂れ流さないだけ
今日も歯を磨かにゃいけん、顔を洗わにゃいけんてレベルをいちいち言うのバカだと思うのね
0208Trackback(774)
2013/10/15(火) 17:57:48.27ID:1uSsLdcR0209Trackback(774)
2013/10/15(火) 18:45:41.17ID:7JZtNWWn多分かあちゃんだよねw
これが「料理関係のお仕事の依頼」だったらウケるw
さー、ほかのスゴイブロガーさんたちに混ざって
一体どんなのを披露してくれるのかしらwww
0210Trackback(774)
2013/10/15(火) 23:23:31.18ID:JVpQ4cZk「予想してみたよ。」シリーズ
【本命】・しっと〜り♪ぱんぷきんパウンドケーキ
【対抗】・やわらか〜〜♪ぱんぷきんムース
・かんた〜ん♪かぼちゃ寒天
・素朴〜〜♪かぼちゃかりんとう
【大穴】・以前作った焼いた詐欺をやらかした例のパン屋で買ってきた
ハロウインフェアのパンのどれか
0211Trackback(774)
2013/10/16(水) 09:45:10.43ID:GitCW5Cfつくレポ1000件達成
http://megalodon.jp/2013-1016-0944-03/ameblo.jp/suzu7310/entry-11600004833.html
2013-10-16
サクサク鰯のフライべんとう
http://megalodon.jp/2013-1016-0938-06/ameblo.jp/suzu7310/entry-11597993482.html
新聞・・・いい加減にもう捨てようよ。
これ自分弁当だよね?これで満足できるんだったら父ちゃん小食すぎるよ。
2013-10-16
我が家にビルトインがやってきた
http://megalodon.jp/2013-1016-0940-27/ameblo.jp/suzu7310/entry-11637675442.html
隣のシンクと新しいコンロの台とのあまりの差に涙。
「料理関係のお仕事の依頼」ってこれ??
0212Trackback(774)
2013/10/16(水) 10:26:04.33ID:sNkPvMD8この程度ならOKなんだろうけど
出るとき、これ持って転居するんだろうか
しかしぶうかにモニター頼むとは・・・
あれかな、ぶうかに群がる類友底辺層を狙ってるのかな
ダッチも置けるって、ただの魚焼くグリルやないかいw
0213Trackback(774)
2013/10/16(水) 11:22:38.74ID:kwVUNwqoペット禁止の賃貸なのに猫は多頭飼いするわ、
キッチンは勝手にリフォームするわ…。
退去する時どうするつもりなんだろうね。
0214Trackback(774)
2013/10/16(水) 23:09:58.13ID:R3VObMIoなんか突っ込みどころ満載で何から書いていいやらw
新聞は同じものを何か月も使い回してるの?
気持ち悪いにも程がある・・・
てか、何このやっつけ弁当
ビルトインコンロって賃貸でも勝手につけていいもんなの?
料理関係のお仕事の依頼、どうやらこれが本命かな
だせえw
あとはコッタのハロウィンレシピかあ
どこのをパクってくるのか楽しみwww
0215Trackback(774)
2013/10/16(水) 23:42:10.20ID:4IQb/tNY2口コンロだったとか?
そしてビルトイン以外は頑なに見せないことに涙だわー
見せられないんでしょうね。
前にマンションと書いていたが、アパート確定w
0216Trackback(774)
2013/10/17(木) 00:09:30.03ID:GP2Ebn7Y分譲マンションは皆そうでしょう?
0217Trackback(774)
2013/10/17(木) 01:39:44.02ID:0fQD0/Di今までどんなしょぼいコンロだったのか見たい
0218Trackback(774)
2013/10/17(木) 09:30:40.01ID:VmpuRBNM>なんじゃそれ??
レシピ本出版を目標にしてるようなお料理ブロガーが
ビルトインコンロも知らなかったなんて…。
まあ、今年注目の調理器具を聞かれて
ルクルーゼ、ストウブ、タジン鍋なんて答えちゃうような人だしなー。
0219Trackback(774)
2013/10/17(木) 09:33:08.01ID:Xq1Q3zS3管理会社や大家に断る必要あると思う
(この程度ならだいたいOK出ると思うけど)
黙ってやってもし何かあったら、あとでトラブルよ
モニターならこの辺もきちんとレポすべきなんじゃない?
モニターすらまともにできないで、なにが料理のおしごとだよw
0220Trackback(774)
2013/10/17(木) 09:38:59.31ID:VmpuRBNMカニカマリボン天麩羅
http://megalodon.jp/2013-1017-0931-51/ameblo.jp/suzu7310/entry-11634367157.html
えええ、ここは早速ダッチオーブンを利用したメニューを紹介すべきだろうに
よりによってカニかま天ぷらって、ホント何なのこの人。
完全にモニター依頼の人選を誤ってるよね。
0221Trackback(774)
2013/10/17(木) 10:01:58.83ID:Xq1Q3zS3少々お待ち下さい
0222Trackback(774)
2013/10/17(木) 10:27:16.17ID:o2glfgUI秋なんだから他に天ぷらにすると美味いもん山ほどあるだろ
どうしてこんなに頭弱いかな
0223Trackback(774)
2013/10/17(木) 10:27:47.93ID:o2glfgUIすまん
貼り乙
0224Trackback(774)
2013/10/17(木) 10:33:59.27ID:n+G4jaozモニターの話しも盛ってる気がする。
買う時にブログで宣伝してくれたら少し安くするとかだったんじゃない?
アテクシ素敵な読者様()が沢山付いてる人気ブロガーぢゃぁけとか大風呂敷広げて来たんじゃないかね。
0225Trackback(774)
2013/10/17(木) 11:21:49.56ID:Xq1Q3zS3元は20万以上するみたい
11万からいくらか引いてもらったとしても
ストウブすら買えないぶうかが買えるとは思えないな
ただ妙なのは、この店にも本社HPにもモニターのモの字もないんだよ
いろいろググってたら、松江のガス局がおなじコンロのモニター募集してるから
この店(本社が埼玉)の協賛で、地元ガス会社がモニター募集してたとか?
0226Trackback(774)
2013/10/17(木) 14:19:59.52ID:SBCpaZaEこのおばはんほんま笑わしてくれるわwww
0227Trackback(774)
2013/10/17(木) 18:36:24.09ID:DXsteLUxブログも更新できないくらい、ガス屋との交渉、大家との交渉、ローンの組み立て
撤去ボロコンロまわりの掃除・・・・などで更新どころではなかったのかw
新しい機能を使って素敵メニューの開発をしていたわけでもなさそうだしね。
退去するときに現状復帰するんだろうけど、それまでにボロコンロはどこかに
保存するんだろうか。それだって費用はかかるだろうに。
そこまでして欲しかったんだろうかのう・・・ビルトイン・・・
0228Trackback(774)
2013/10/17(木) 18:44:03.52ID:+vHW51yiお上品な私アピールなんだろうけど、逆効果www
0229Trackback(774)
2013/10/17(木) 18:45:50.30ID:DXsteLUx明日のコッタの発表が楽しみすぎるw
もちろんダッチ駆使した素敵お菓子なんでしょうねー(棒)
>>210「素朴〜〜♪かぼちゃかりんとう」に100000ダッチ
0230Trackback(774)
2013/10/17(木) 19:08:50.06ID:KBnTtsH2カニカマ天ぷら、たいそうご自慢なようですが
別にふうかさんが考えたのが初めてじゃないからねw
うちの母も数十年前から作ってたからねww
0231Trackback(774)
2013/10/17(木) 20:27:17.17ID:LD1jkyhhリーフレット掲載
テーマ:★掲載・受賞・出演★
http://megalodon.jp/2013-1017-2022-36/ameblo.jp/suzu7310/entry-11630824491.html
丸ままサンマ怖いよーw
オサレにしたいなら開くとかすれば見栄えいいのに。
くくぱ見に行ってみたら新しいレシピうpされてたんでついでに
焼きさばの中華風香味だれ
http://megalodon.jp/2013-1017-2024-03/cookpad.com/recipe/2353392
生姜くらい摩り下ろせばいいのに・・・
0232Trackback(774)
2013/10/17(木) 21:36:09.01ID:+vHW51yiリーフレットもらいすぎwww
ククパが懇切丁寧に送ってくるとは思えないし、ユニーで根こそぎ取ってきたんじゃないの?
あくまでも「cookpadの宣伝」の為であって、ぶうかさんの宣伝のためのリーフレットじゃないしw
>チーズとバジルの風味がさんまに良くあい、この時期にぴったり
らしいけど、バジルの旬は夏だし、この時期は秋刀魚が安くなり始めるってだけじゃん。
「お洒落な洋風料理」って言うなら、せめて秋刀魚は開けよw
「洋風料理」って言い方が昭和すぎる。
専門店で外食なんてしたことないんだろうな。
0233Trackback(774)
2013/10/17(木) 23:54:33.07ID:4vfEH3Tzそんな家に住んだことないわ
0234Trackback(774)
2013/10/18(金) 01:26:13.38ID:dE+ORqS0なんかバスマットみたいなのに置いてない?
おかしらは取ったほうがいいね。洋風()なんだしさ。
でもレシピのとおりの作り方すると、最後はサンマとソースが混ざって
煮込んだような姿にならないか?
サンマの脂でトマトとバジルと粉チーズを絡めたら、すごい臭いと思う。
へんなの。
0235Trackback(774)
2013/10/18(金) 01:30:52.16ID:XKzQJA5B今は店名違うでしょうがw
そういうところが馬鹿というか読者に不親切というか下調べをサボり過ぎというか
0236Trackback(774)
2013/10/18(金) 07:25:41.41ID:JNrN9Olx梅マヨごぼうの豚しゃぶサラダ
がつがつ更新来るねーw
さんま、すごく・・・気持ち悪いです
0237Trackback(774)
2013/10/18(金) 10:15:29.00ID:/+dIlvng生野菜は体が冷えるとか言ってるんだったらサラダにしないで鍋でシャブシャブすればいいのに。
生野菜避けるといいながら玉ねぎは思いっきり生ですけどw
0238Trackback(774)
2013/10/18(金) 10:49:35.92ID:u3dTZuIk梅マヨごぼうの豚しゃぶ冬サラダ
http://megalodon.jp/2013-1018-0957-53/cookpad.com/recipe/2351528
これ、マイごはんの方はレタスで作ってるけど
レタスをキャベツに変えたところで、ぐっと冬らしくなるわけでもないのに
タイトルまで「冬サラダ」に変更してるのがもうね…。
季節の変わり目になると、やたらと「旬を意識してます」アピールしてくるけど
しょっちゅう間違ってたり、的外れだったりするし
みみっちい小細工に励む暇があったら、ちゃんと勉強すればいいのに。
0239Trackback(774)
2013/10/18(金) 23:15:56.23ID:9eeyPGYo今日の弁当少なすぎると思う。
顔出したり調子の乗って盛りも増してる感じ。
いろい突っ込みどころ突っ込みどころ満載なので(リアル)顔出しし始めて
専スレできそうな予感w
0240Trackback(774)
2013/10/19(土) 00:03:38.94ID:7wRsxG0Thttp://www.cotta.jp/cottastyle/sp_recipe/recipe_hal2013/hal_3.html
うわぁーん!怖い!汚い!グロ!!
エクソシストの吐しゃ物?いやあ…コッタはリアルホラーは求めてないと思うよおw
ビルトなんちゃらのダッチなんちゃらは駆使しなかったんだね。
団子にかぼちゃグラタンの中身をかけて食えと?なにその無駄な創作感。
和風はろういんのかぼちゃおばけを思い出したわよ。(知ってる方いるかなあ…)
他の人たちが際立ってレベル高いなか、でぶうかとトイロのはある意味異色。
0241Trackback(774)
2013/10/19(土) 00:44:41.19ID:CAVPt8lLかあちゃんもトイロも明らかに埋め草扱いだな
0242Trackback(774)
2013/10/19(土) 01:19:58.62ID:Xh/8+z5b間違いなくワーストワンw
0243Trackback(774)
2013/10/19(土) 06:20:55.95ID:boZEOrn3他のは可愛いとか作ってみたいとかあるけど見た目はなんかグロだしハロウィン関係ないし
資材?もあんまり使ってないしブログの説明もないし手抜き過ぎる
末席を汚すってよく謙遜でいうけど本当にやってる人見たのは初めて
0244Trackback(774)
2013/10/19(土) 07:53:52.91ID:my8ljCU8なんとかギリギリだけどスイーツだしてるし
商品を見せるようにしてるのに
ぶうかの完全にご飯のおかずじゃん
そのうえ、商品は後方でボケボケ
料理の仕事どころか、なんの仕事もできないだろうな
たんぽぽ乗せる仕事すら、余計なことしてクビになりそう
0245Trackback(774)
2013/10/19(土) 21:35:33.06ID:HHez6r7Bラブラブの人、見てきた
確かに盛ってる感が満載ww
>>240
怖汚くて、別の意味でハロウィンだわ
0246Trackback(774)
2013/10/20(日) 01:12:25.27ID:zlmQj0paくり抜いたかぼちゃ、そのままグラタンに入れればいいのに、なんでわざわざ団子にする?
他の人みんなお菓子なのに、ぶうかだけらおかずだし。
冬至じゃないんだから、ハロウィンにかぼちゃ料理なんて食べないよ。
0247Trackback(774)
2013/10/20(日) 05:17:01.75ID:GKegCl2Bせめてジャックオーランタン風に切り抜けばいいのにね
そういやいままでハロウィンはスルーじゃなかった?
ぶうかさんには全くといっていいほど馴染みのない行事だと思うの
0248Trackback(774)
2013/10/20(日) 06:47:36.49ID:GJbdRLgYほんとこれ
0249Trackback(774)
2013/10/20(日) 08:25:08.68ID:OzAdXzzJ田舎の婆さんの発想www
0250Trackback(774)
2013/10/20(日) 10:13:15.04ID:Zb9+WLzY汚すぎてびっくりだよ…
モニターブロガーはレベルが違うの自分でみてわからないのかな…
知識も技術も雲泥の差だよ…母ちゃん(笑)
0251Trackback(774)
2013/10/20(日) 11:37:54.20ID:T44x/VXS「和風はろういんのかぼちゃおばけ」これだねw ↓
http://wiki.livedoor.jp/z_portalegre/d/%B3%A8%A4%AC%A4%A6%A4%DE%A4%A4%BF%CD%A4%C1%A4%E7%A4%C3%A4%C8%CD%E8%A4%C6%A4%AF%A4%EC
0252Trackback(774)
2013/10/20(日) 12:21:45.02ID:bCyPTx+g浮気とか、証拠集めとか自分の事の様に書いて、人の気を引いて、
結局違う?って事だよね?
普通に、忙しくてブログに手が回らない。じゃ、駄目なのかな・・
わざわざ心配メールしてくれた読書さんに悪いと思わないんだろうか!
どう見ても、旦那のザッ◯が浮気したとしか考えられない書き方してるし。
妻の立場とか、ベットに写真とか。。
わざと誤解招く書き方したとしか思えない。
0253Trackback(774)
2013/10/20(日) 12:40:18.92ID:GKegCl2B0254Trackback(774)
2013/10/20(日) 14:36:54.44ID:6PyYBGdu汚ねえキャマだなあ
0255Trackback(774)
2013/10/20(日) 15:38:05.26ID:pKWevqbsささみと海苔チーズからあげ
テーマ:鶏肉のレシピ
http://megalodon.jp/2013-1020-1532-05/ameblo.jp/suzu7310/entry-11634366646.html
くくぱ
http://megalodon.jp/2013-1020-1535-21/cookpad.com/recipe/1747559
>ささみを丸める時は、スライスチーズを中に埋め込む感じで形を整えて下さい。
と書きつつ写真は思いっきりチーズ表面ですw
スライスチーズ・・・ドロンドロンにならないのかしら・・
塊の方使ったらいいと思うけど・・・どうでもいいやあの家族が食べるのだからw
0256Trackback(774)
2013/10/20(日) 15:56:43.09ID:GKegCl2Bむき出しのスライスチーズを油で揚げて大丈夫?
はさみ揚げとかしてても、中から漏れたチーズが油でえらいことになったりするけど
塚、梅干までいれるの?
相変わらずゴチャっとした味付けだな
0257Trackback(774)
2013/10/20(日) 20:47:37.47ID:mCWHowcI汚い料理ばっか。見た目も汚いし、料理の基本がなってないからレシピも酷いし。
たまに良さげと思ったら、料理上手な他人様のブログのパクリ。
もうとっくにアホの坂は越えてる。まーだレシピ本出したいとかほざいているんだろうか。
0258Trackback(774)
2013/10/20(日) 21:01:23.89ID:Ie/Bgca70259Trackback(774)
2013/10/20(日) 21:50:14.05ID:mCWHowcIヤザワエイキチみたく「成り上がり」たいんじゃない?
ヤザワは真面目に働いて結果出した訳で、ぶうかみたいに、何の努力もしないで
他人のブログやレシピの劣化コピーで何とかのし上がろうなんて、無理むりw
万が一にも本を出した暁には、盗作騒動で祭。
ああ、だけど、それも面白いかもねー。
0260Trackback(774)
2013/10/21(月) 08:02:38.65ID:YD4e+pa7薬味たっぷり♪中華風鯖の塩焼き
テーマ:魚介のレシピ
http://megalodon.jp/2013-1021-0752-54/ameblo.jp/suzu7310/entry-11631330034.html
焼きさばの中華風香味だれ
http://megalodon.jp/2013-1017-2024-03/cookpad.com/recipe/2353392
せっかく焼いて表面のパリパリも味のうちだと思う焼き魚にごちゃごちゃ乗せて台無しにしなくても・・・
だったら揚げ漬け浸しみたいにしたほうがいいんじゃない?
塩焼きに醤油味って味濃そうだな。
また書くけど・・・生姜くらい摩り下ろせばいいのに。
そういう所手抜きするんだよねーwチューブの生姜って塩味ついてるよね?
味濃くして少ないおかずで沢山ご飯食べて肥えるんですね わかりますw
>豚肉と白菜、白ネギが入って醤油味の汁物。
と、聞いてこんな感じじゃろーと思うて作ってみたらドンピシャ。
懐かしいな〜と食べてくれた。
嬉しいね。
だいたいそんな味になるよね・・・ドヤるほどでもないと思う。
0261Trackback(774)
2013/10/21(月) 09:44:23.16ID:EZAPR9Cuレシピは生の生姜で、ない方はチューブのもので代用とかならわかるけど
最初っからチューブ推奨なんだもんなぁ
チューブがいけないわけじゃないけど
懐かしい母の味アピでそれはないよ
0262Trackback(774)
2013/10/21(月) 09:56:02.72ID:ANWCoPSpふうかさーん、ククパ見ると鯖に塩振ってる様子ないんですが
生鯖じゃなくて塩鯖使ってるってことですか?
伝えたいかあちゃんの味なら生姜ぐらいすりおろせよw
もしかして生姜チューブ常備で、生の生姜はないんじゃ・・・?
そしてまた直火不可のルクもどき映り込ませてるwww
0263Trackback(774)
2013/10/21(月) 10:05:18.42ID:0Gdlr83h>塩焼きに醤油味って味濃そうだな。
だよね。余計な味付けしないで薬味だけにするとか
大根おろしでも添えたほうが、よっぽどサッパリするわ。
薄味だの、減塩だのとドヤってたけど
まだまだ濃い味付けのほうが好きなんだろうね。
ところで、なんでcottaのグロかぼちゃのこと
ブログではスルーなの?
他のブロガーさんと比べて、見劣りっぷりがハンパないから
恥ずかしくて触れられないのかな?
0264Trackback(774)
2013/10/21(月) 12:23:04.66ID:ZTFLWyqw本人はパクリだのなんだので下衆を極めつつあるし。
0265Trackback(774)
2013/10/21(月) 12:25:17.64ID:LznUKVIq口からゲ〇があふれているのかと。
汚ねーとしか思えない。
0266Trackback(774)
2013/10/21(月) 15:00:57.38ID:szhh0AfJあの塩辛い味付けは無いよねー。
塩っ辛いおかず少しで、大量のご飯を食べるのかしら。貧乏くさ。
今日も、ぶうかはパクリブログ作成の為に、他人のブログを物色してんのかしら。
どこまでも薄汚い婆だわ。
0267Trackback(774)
2013/10/21(月) 16:35:13.45ID:Emp1EhKUバレても罰されなければいいんだろうね
まさにDQNの発想
まともな人間はたとえバレなくても
たとえ刑法上の罪にはならなくても
良識があるから、こんな恥ずかしい真似しないんですよ
試行錯誤して真面目にレシピ書いてる人は
どれだけ大変かわかるから、安易に人から盗もうなんて思わないんよ
0268Trackback(774)
2013/10/21(月) 22:58:00.02ID:pPVxtNfM仮にも母親の手料理で料理本出したい人がデフォでチューブと書いちゃうのは衝撃w
しかし変なとこケチケチしてるよね
100円ショップの変な花やカクテルグラスはひょいひょい買うくせに
国産の生姜だっていくらもしないのにさ
0269Trackback(774)
2013/10/22(火) 03:00:56.35ID:u0gAmiCP生姜はチューブがデフォって本気で思ってるんじゃない?w
あと、レシピの中でいつも料理酒使ってるから、これも本来は何か知らないんだと思う。
見栄を張るために蓋付き椀に豚汁よそったり、カクテルグラスでワイン飲んだりするんだから、
知ってたら普通に生姜って書くんじゃないかなぁ。
0270Trackback(774)
2013/10/22(火) 07:47:58.77ID:bicNwEzD冷蔵庫の中で干からびさせてるのかも
それでもったいないからチューブなのかもね
0271Trackback(774)
2013/10/22(火) 09:24:25.82ID:6Ka1Xi9Rそもそもここの舞台に上がったきっかけが、花泥棒だもんねw
パート先のファミレスからパクった料理さえ、コンテストに出すずうずうしさ。
この人って、小賢しさとか小狡さとか、なにか企んでるような顔が
人相で出ちゃってるんだよね。
テレビで動いてるこの人見てゾッとした。きゅっと結んで曲がった口って
腹から黒いどろどろしたものが出てくるのを押さえてるからなんだよ。
0272Trackback(774)
2013/10/22(火) 12:08:00.75ID:YZda/uIp料理の仕事って結局なんだったの?
モニターのこと?スーパーのちらしのこと?
それともコッタのこと?
でもいずれもギャラが発生してるわけじゃないよね
ノーギャラなら仕事じゃないよね、お手伝いだよね
実際お料理のお仕事されてる方々も、そういう場合はお手伝いということが多いよ
唯一スーパーのチラシがギャラ発生してそうだけど、どうんだろ
前にぶうかが相手にされなくてトンズラしたタベラッテは
採用レシピに3000円ほどのギャラ支払ってるけど
ククパでそういうの聞かないよね
0273Trackback(774)
2013/10/23(水) 09:28:10.34ID:jdP2hChh秋色♪さつま芋と柿のはちみつレモン
http://megalodon.jp/2013-1023-0902-44/ameblo.jp/suzu7310/entry-11640867264.html
2枚目の画像に注目ですwww
ククパ
http://megalodon.jp/2013-1023-0903-44/cookpad.com/recipe/2357393
ところで、いつになったらビルトインコンロのモニターブログ始めるんだろうね。
取り付けてもらってから、もう1週間も経つんだし
そろそろ始めないと、先方にも失礼じゃない?
大して目新しくもない柿の食べ方を「新食感のデザート」なんて
ドヤってる場合じゃないよね。
0274Trackback(774)
2013/10/23(水) 09:34:28.02ID:s41OilN0ちょwwカクテルグラスwww
狭いアパートのみすぼらしいキッチンで
あのおばさんとあのおっさんがこんなの食べてるかと思うと泣けるwwwww
0275Trackback(774)
2013/10/23(水) 09:50:00.11ID:BNY33AuTやめてw
笑い死ぬ!
>>273
貼り乙です
0276Trackback(774)
2013/10/23(水) 14:15:58.67ID:1yWk5AFi背景はニセモノ・ルク鍋?
見栄の張り方が貧乏臭くて、涙出そうw
料理は料理でww柿と芋を一緒にレモン煮にするセンスがキモいわ。
あれなら、芋は蒸かして、柿はそのまま食べたほうが絶対良いよ。
0277Trackback(774)
2013/10/23(水) 17:45:26.38ID:3SOzvHM7偽ルクは黄色かったし
あのダッチ欲しさのモニターなのかな?
しかも機能に惚れ込んでじゃなく
背景扱いとして
0278Trackback(774)
2013/10/23(水) 18:13:15.03ID:rryF72Qlアメブロでもコンロの良さを・・とは書いてはいたけど
要領の悪さや、レシピ、その他もろもろ考えても
楽天・アメブロの2つのブログを更新出来るとは思えないw
0279Trackback(774)
2013/10/23(水) 19:21:22.62ID:VH40yjOd多分背景の鍋は付属のダッチで確定かと。
今まで普通のコンロ、しかも2口とか使ってたならもっと感動とかあって良いはずなんだけど
全然そういうのに言及しないのね。
ちなみにダッチは使う機会が無いとかなり邪魔www
グリルに入れて30分とか、ガス代かさむレシピが多いからうちでは使ってない。
直火にかけられるルクがあればもっと料理の幅も広がっただろうに…w
0280Trackback(774)
2013/10/23(水) 22:46:13.77ID:FXxJoIL+そういうのなんかないのかな
0281Trackback(774)
2013/10/23(水) 23:10:04.36ID:iiYN6Fow0282Trackback(774)
2013/10/24(木) 06:14:27.66ID:Sy5fXaJK健康レシピ
テーマ:★掲載・受賞・出演★
http://megalodon.jp/2013-1024-0605-15/ameblo.jp/suzu7310/entry-11646816203.html
くくぱ「シニア向け」レシピw
http://megalodon.jp/2013-1024-0607-03/https://kenko.cookpad.com:443/senior/recipes/1566
これが・・・この程度でレシピなのか・・・言ったもん勝ちの世界なんだねw
2013-10-24
アボカドとキャベツの温サラダ
テーマ:野菜のレシピ
http://megalodon.jp/2013-1024-0606-10/ameblo.jp/suzu7310/entry-11641030848.html
久しぶりの娘エピ。
くくぱ
http://megalodon.jp/2013-1024-0609-36/cookpad.com/recipe/2369583
パストラミビーフがみつけられませんー
バカの一つ覚えのフレーズw
>ほいで、生で食べるより蒸したり茹でたら、
>かさが減っていつも以上によ〜け食べられるのが嬉しい。
すし酢に砂糖追加か・・・
体質改善()はなかったことになってるのかしらね。
0283Trackback(774)
2013/10/24(木) 07:43:22.86ID:LjovHoyw本当だ!パストラミビーフなんか入ってねーしw
どこにあるんだよwエアパストラミ?
人参のレシピ()も酷いね
そういえば去年美鈴さんが決勝まで残ったBENTOコンクールの様子をテレビで見たけど
今年は美鈴さんは応募してなかったのかな
ががり○ことちきぽ○は応募してたみたいだけどねーw
0284Trackback(774)
2013/10/24(木) 08:27:15.66ID:gKuqr4qfエアパストラミww
ぱくりレシピ臭がする
0285Trackback(774)
2013/10/24(木) 09:56:39.24ID:Y1LhVZSQ内容統一するかレシピ手直ししたとか一言書けばいいのに。
0286Trackback(774)
2013/10/24(木) 10:34:35.54ID:iUOlCmUp人参のレシピはいまさらだよね
あんなの随分前からいろんな人がレシピあげてるのに
ククパはなんでぶうか推しなんだろうか
理解できん
0287Trackback(774)
2013/10/25(金) 05:24:47.80ID:wGipXS/Eかぼちゃ団子と秋の味覚グラタン
テーマ:野菜のレシピ
http://megalodon.jp/2013-1025-0514-29/ameblo.jp/suzu7310/entry-11642830677.html
ゲロ カボチャ キター!!
レシピの魚とれないのでコピペしときます
長くてごめんなさいね。
材料
坊っちゃんかぼちゃ・・・500g
・りんご・・・40g
・ベーコン・・・55g
・玉ねぎ・・・130g
・しめじ・・・50g
・さつまいも・・・80g
かぼちゃ団子
・潰したかぼちゃ・・・・140g
・強力粉・・・100g
・牛乳・・・20cc
・塩・・・ひとつまみ
ホワイトソース
・バター・・・・10g
・小麦粉・・・大さじ2
・牛乳・・・200cc
デコレーションに使った資材
・cotta パンプキンナッツ 200g
使用資材
・ハロウィンなかよしブリュレ(2色アソート)2セット
・ピック ハロウィン シャトー2色セット(10片)1セット
秋の食材をふんだんに使い、
お子様からご年配の方まで食べやすい
かぼちゃ団子にグラタンをのせて食べる新しいスタイルです。
0288Trackback(774)
2013/10/25(金) 05:25:26.27ID:wGipXS/Eかぼちゃは丸ごと洗ってラップに包み、柔らかくなるまでレンジ加熱します。(1000w6分)
@のかぼちゃを半分に切り、種を除いて中身をくり抜き、
潰して強力粉、牛乳、塩を加えまとめて一口サイズに丸め、
熱湯で5分茹でて ザルに上げ、水気をきっておきます。
さつまいもは角切りにし、水にさらし灰汁抜きをして、
耐熱容器に入れ約、1000w1分30秒加熱します。。←何故か。が2つ・・・
ベーコンは千切り、りんごはさつまいも同じ大きさの角切り、
しめじは石づきを取りほぐし、玉ねぎは千切りにしておきます。
フライパンを温めバターを溶かしたら、ベーコンを炒め、
玉ねぎを加えしんなりするまで炒め、
しめじ、さつまいもを加えしめじに火が 通るまで炒めます。
Dに小麦 粉を加え弱火で混ぜたら、
牛乳とりんごを加えとろみがつくまで混ぜながら加熱します。
くり抜いたかぼちゃに、Eを入れピザ用チーズをかけて
180度に余熱したオーブンで20分焼きます。
器にAを入れ、Fをかけていただきます。
0289Trackback(774)
2013/10/25(金) 05:53:28.76ID:WyrFuh0nエアパストラミとか色々笑わせてくれるわーぶうかさんw
そしてあのビジュアル見て、ゲロカボチャ作りたい人いるのだろーか。
最近娘と彼氏、とーちゃんの幸せ劇場が無いのは何で?
●・子の娘みたいに、こっちの気持ちも考えろよ!とかブチ切れられたとかw
0290Trackback(774)
2013/10/25(金) 07:29:51.91ID:L66oetaqげろかぼちゃw
そしてとってつけたように添えられたパンプキンシード
よくコッタもこんなろくにお菓子も作ったことがないBBAに依頼したもんだ
結局お菓子じゃねーしw
0291Trackback(774)
2013/10/25(金) 08:03:49.71ID:yG0ozwIcぶうかバーナー持ってなかったっけ?焦げ色つかなかったなら、なんで上から炙らないかなあ。
明らかに失敗じゃん。
かぼちゃ畑で犬が吐いたみたい。
レシピのなんとかに出てから、なにか凝りに凝ったものじゃないと
受け入れてもらえないと思ってるのか?
行程が多い事に重点置いてるようだけど、そこは普通デコレーションに凝るものだろw
だいたい食べたことも作ったこともないものを、こういう場で発表するなよ。
0292Trackback(774)
2013/10/25(金) 08:37:57.94ID:gjhaDizfもはや人間のですらでないところが的確に当てはまってますわ。
次のスレタイ候補だねー。
パンプキンシードのわざとらしさが笑えないレベルだよね。
0293Trackback(774)
2013/10/25(金) 09:22:27.40ID:yG0ozwIcニョッキではないのね?www 団子なんだねwww
かぼちゃ団子にグラタン掛けて食うとかwww さつまいもまで入ってる!
今までどんな食文化で暮らしてきたんだよw
それにあの器って、プリンとかムースなんかをデコレーションして使うものでしょ。
あ の 3人さんが、この時期以外使い道のない、オモシロ皿で
団子にグラタン掛けた仰天創作料理食ってる姿想像すると、ダメだ、、、腹がよじれる!
0294Trackback(774)
2013/10/25(金) 10:20:55.12ID:ZxME7diqモニターブロガーじゃなく、「その他大勢のプレミアムメンバー」なんだから無理にハロウィンに参加しなきゃいいのに(笑)
汚すぎてびっくりだよ…
モニターブロガーはレベルが違うの自分でみてわからないのかな…
知識も技術も雲泥の差だよ…母ちゃん(笑)
ってあるから、頼まれもしないのにぶうかが勝手に参加しただけなんじゃ
そもそもお菓子作りは苦手な人が
製菓資材の店で認定ブロガーになろうってのがおかしいんだよ
0295Trackback(774)
2013/10/25(金) 10:21:23.54ID:b3ctblbLかぼちゃ料理は冬至にしなさいよw
0296Trackback(774)
2013/10/25(金) 21:08:50.74ID:FyOwSZiz貼り乙です。
いやもう、どこから突っ込めばいいのかw
散々ガイシュツだろうけど言わせてww
>くりぬいたかぼちゃは、どーしょうーか。小麦粉に混ぜて、お団子にしよー。
普通にグラタンに入れろよ。
>ほいで、そのかぼちゃ団子にグラタンをかけて食べるようにしてみよ〜♪
斬新すぎて意味が解らんw グラタンって、ソースとして使う料理だっけ?
なんでグラタンに林檎入れる?
料理に林檎使うのはあるとおもうけど、家庭料理ではせいぜいサラダくらいでしょ。
100歩譲ってかぼちゃの器に薩摩芋のグラタンまではよしとしよう。
でも火の通ったリンゴの入ったグラタンって…?汚料理としか思えない。
さらに塩味のみのかぼちゃ団子に、リンゴ入りのグラタンかけて食べる?
てか、ぶうかはこのグラタン自分で食べたの?何も疑問を感じなかったの?
そもそも「ハロウィン」ってどんなイベントなのか、全く分かってないよね。
ハロウィンにかぼちゃモチーフがよく出てくるのには理由があるし、仮装にも理由があるんだよ。
かぼちゃ食べる日じゃないから。
なんで他のモニターがお菓子のレシピあげてるのかも解ってなんだろうね。
「みんなお菓子のレシピじゃけえ、わしは料理で個性をだすわ」とか思ってんのかな。
誰もあんなもの食べたくないし、作りたくもないと思う。
長文スマ。
0297Trackback(774)
2013/10/26(土) 01:18:22.35ID:BgJmL9+2それって『すいとん』とどう違うんだろう。
0298Trackback(774)
2013/10/26(土) 01:46:23.86ID:XXUw5u9Dまさにニョッキじゃん・・・・・と思い「かぼちゃ・ニョッキ」で検索かけたら
こんなの見つけましたよ ↓
「かぼちゃのニョッキグラタン 」http://cookpad.com/recipe/2359573
パクリかどうかは知らないけどw
当初は団子もかぼちゃの中に入れる予定だったけど、なにしろ引き算ができないよくばり婆のこと。
芋やら林檎やらやたらとかさばるものばかりで、小さな坊ちゃんかぼちゃの中には
肝心な団子が入る余地がなかったのでは?
グラタン後がけ法でもしないと、コッタで買ったハロウイン器も出番ないしw
0299Trackback(774)
2013/10/26(土) 07:56:27.49ID:WKPRdx0Dハロウィンの由来とか全く分かってないよねw
だからお菓子じゃなくてかぼちゃの汚料理ww
あのレシピ見て作ってみようと思う人いるのかなあ
無駄な材料に無駄な手順
器も本当に犬用ご飯皿に見えるw
そこに犬がリバース・・・
0300Trackback(774)
2013/10/26(土) 09:29:32.34ID:3flO7nvV恥かくってわかってるんだから
0301Trackback(774)
2013/10/26(土) 15:18:33.78ID:/lorTT5K料理じゃないけどさ、あのフォーク、玩具じゃないよね?あれで食べたんだよね?
お洒落でもなければ、実用的でもない、ダサイだけのフォークなんて
写す必要があるのか? あれなら箸で食べたほうがいいと思うけど。
0302Trackback(774)
2013/10/28(月) 17:35:45.08ID:Lgdzh0kK不妊治療これで最後だったはずなのにまだやってるってどういうことw
個人病院が治療をしなくなるので嫌々大学病院に行ってたはずが
いつのまにかまた個人病院に通ってるし
0303Trackback(774)
2013/10/28(月) 18:21:12.70ID:EF67D3Jmhttp://megalodon.jp/2013-1028-1815-59/ameblo.jp/suzu7310/entry-11647700938.html
久々とうちゃんべんとう来ましたー。
相変わらず自作だと言い張りつつもレシピを頑なにうpしない黒豆入りでーす。
もうひとつ
健康レシピ
http://megalodon.jp/2013-1028-1818-03/ameblo.jp/suzu7310/entry-11649138883.html
くくぱ ごぼうときのこの中華風マリネ
http://megalodon.jp/2013-1028-1819-31/cookpad.com/recipe/1717798
> コツ・ポイント
> マリネ液は、味がなじみやすいので、きのことごぼうが熱いうちに混ぜ合わせて下さい。
こんな短い文章にも頭の悪さが滲み出てますなw
0304Trackback(774)
2013/10/28(月) 18:31:58.58ID:sCJOaj+F料理酒入れてそのまんま??
アルコール分飛ばさないのね・・・
ほんとに父ちゃん弁当なの〜?少ないよね。
0305Trackback(774)
2013/10/29(火) 06:04:04.26ID:vnuazkqTダッチオーブンで秋の味覚♪きのこと銀杏のおこわ
テーマ:ダッチオーブン、ビルトインコンロ←こんなカテ作ってるw
http://megalodon.jp/2013-1029-0558-33/ameblo.jp/suzu7310/entry-11651872057.html
ダッチオーブンきましたー。
皿でなく茶碗に盛り付けたほうが見栄えすると思うんだけど・・・
>みんなの歓声が上がって、私も嬉しくなり笑顔。
>そうすると、みーんな笑顔。
みーんなって・・・家族3人じゃんかw
>ほいじゃけど不思議じゃね。
>家族の誰かが笑顔になると、みーんな笑顔。
>ほいで、料理の湯気は心まで温かくしてくれ、また幸せを感じた
妄想家族劇場 軽く入れてくるねぇw
いつまで続くかねこのダッチオーブン。5回くらい作ってフェードアウトかな?
0306Trackback(774)
2013/10/29(火) 07:33:59.87ID:CpBVgSeL>このお水の役割が、蒸す。
噴いたw
もっと頭を使って文章考えたらどうだろうか、ふうかさん
無理かw
家族3人で「みんな」ってやっぱり違和感あるよねー
子供がいる家庭っていうのをアピールしてるんだと思うけどねー
0307Trackback(774)
2013/10/29(火) 07:37:25.60ID:XBJgQCdb>凄い美味しくて、モチモチ感が凄い♪
これだけの短文すらまともに作れないレシピブロガーも珍しいね
0308Trackback(774)
2013/10/29(火) 09:33:48.07ID:+D07rS/kそれで、楽天で始める予定のモニターブログはー?
モニターやるかわりに、かなり割り引いてもらったんじゃないの?
2週間近くも経ってから、やっと1回おこわ炊いて自分のブログにうpしただけって
ぜんぜん、モニターとしての責務を果たしてないじゃんw
やっぱりこの人、責任感とか倫理観とかそういうものが欠如してるんだね。
0309Trackback(774)
2013/10/29(火) 11:39:08.18ID:ELNGeATE当たり前じゃん
そしてモニターブログは一体ドコー?
0310Trackback(774)
2013/10/29(火) 15:05:50.76ID:JqdULJhrこの人ほんと大丈夫なの
0311Trackback(774)
2013/10/29(火) 16:00:30.98ID:+D07rS/k提供元の店舗名すら書かないってのも変だよね。
ただひと言、「ビルトインコンロ」ってw
あれでも、ぶうかさん的にはちゃんと宣伝してるつもりなんだろうか。
0312Trackback(774)
2013/10/29(火) 18:52:45.56ID:KWHddHLH秋の味覚なのに紫蘇か〜。それも汚い切り方の変色寸前の紫蘇。
薩摩芋とぎんなんのおこわに紫蘇は味も見た目も激しく合わないと思うけどねー。
0313Trackback(774)
2013/10/29(火) 21:18:24.63ID:4ywH3zeE>そうすると、みーんな笑顔。
>家族の誰かが笑顔になると、みーんな笑顔。
くどいw
実際は、笑顔なんてない寒々しい家庭なんでしょうねw
0314Trackback(774)
2013/10/29(火) 21:21:04.99ID:4ywH3zeE連スマ。
彩添えたかったんだろうけど、大葉は香りも強いし
こういう野菜系のおこわには合わないと思う。
(旬云々は、もう年中出回ってるから置いといて)
せっかく旬なんだから、秋●●とか秋●でおこわ作ればいいのに。
それならきっと、紫蘇も合うよね。
0315Trackback(774)
2013/10/30(水) 08:01:24.68ID:Jyu/So1u>『蓋 開けるよ〜』
>パカっ。
どさっと入れただけの具が満遍なく混ざって、
いつの間にか大葉まで散らされて炊き上がるんだw
自分の料理を良く見せるんじゃなく、ありのままを書くのがモニターでしょうに。
それと、旬アピールしといてまた水煮w
0316Trackback(774)
2013/10/30(水) 09:12:04.98ID:sn7j/zHI前回は楽天のリンクだけで、楽天でモニターブログやるよ
今回は楽天に加えヤフーまでリンク(店は同一)楽天ブログに関してはスルー
そして店のサイトには相変わらずモニターの記載0
本当は買ったのかな?とも思うけど、あの金額をぶうかが出せるとも思えないし謎だ
0317Trackback(774)
2013/10/30(水) 09:30:23.33ID:XZjx5GGkにもかかわらず、2週間も放置してたら
店側もいい顔しないと思うんだけどね…。ほんと謎だわ。
0318Trackback(774)
2013/10/30(水) 10:02:56.52ID:2FgAjW+sここの住民なら分かるのに
依頼した会社も会社
よく調べてから頼めばよかったねー
0319Trackback(774)
2013/10/30(水) 11:24:43.03ID:uv+6udII2年前のシワシワ英字新聞敷いて写真撮るような人に料理のセンスがあるわけない
旬のものもわからない
食器や漆器もわからない
よく料理ブログなんかに手を出すよ本当
0320Trackback(774)
2013/10/31(木) 11:52:57.13ID:khf5hPC6なのにいっちょまえのことしたがるからボロが出る
0321Trackback(774)
2013/10/31(木) 16:07:07.89ID:6bLpYp6f0322Trackback(774)
2013/11/03(日) 22:06:35.09ID:MC0oJSMG0323Trackback(774)
2013/11/05(火) 06:20:02.77ID:WcqNzShzマッシュかぼちゃの豚肉巻き照り焼きべんとう
テーマ:★愛妻弁当・豚肉のおかず
http://megalodon.jp/2013-1105-0616-47/ameblo.jp/suzu7310/entry-11657677004.html
久しぶりに更新したかと思えば既存のレシピ寄せ集め弁当。
いい加減英字新聞やめようよ・・・汚いよねー。
英字新聞敷かないと死んでしまう呪文でも掛けられたとしか思えない。
0324Trackback(774)
2013/11/05(火) 07:34:36.88ID:FHjc2iO8まだ新聞使ってるんだw
しかも箸直置きしてる・・・おえー
弁当も塩分過多だね
量少なくない?実は自分の?
0325Trackback(774)
2013/11/05(火) 15:36:07.44ID:OGmaKeFr梱包に何部入ってたのか知らないけど、
一枚ずつにバラして、変なシワが寄らないように大事に大事にとってあるんだろうなw
英字新聞柄の包装紙なんて100均にあるんだから、どうしても敷きたいなら買えばいいのに。
もしかして「本物の英字新聞」って所にステイタス感じちゃってる?
0326Trackback(774)
2013/11/05(火) 18:54:53.05ID:6IsCMSGu甘辛味ばっかりのおかずに加えて塩鮭が1切れ。
塩分過多な上に食べ飽きそう。
同じ味付けばかりにならないようにするのって基本だと思うんだけどねー。
自分がそうならないように気を付けてるからすごい気になる。
出汁が効いてたり生姜足したりしてればおkってこと?w
0327Trackback(774)
2013/11/06(水) 09:31:51.00ID:iXLh2RWVダッチオーブンで簡単ポトフ
http://megalodon.jp/2013-1106-0909-46/ameblo.jp/suzu7310/entry-11653416379.html
ポトフって、本来こういうものじゃないと思う。
せっかくダッチオーブンで調理するのに、かたまり肉どころか
厚切りベーコンすら入れないんだね。
楽天ブログ
http://megalodon.jp/2013-1106-0915-29/shop.plaza.rakuten.co.jp/gasoneshop/
え、これがモニターブログ?
「GasOneShop楽天市場店のつぶやき」ってことになってて
プロフィールも店長のものなのに
サムネはぶうか弁当で、文章はあったかごはん()からのコピペって
ワケがわからないw
0328Trackback(774)
2013/11/06(水) 11:12:51.96ID:Zy0aCSER何回ダッチオープンって書いてんだよw
今時欲しくて夢にまで出てきてって昭和なフレーズ バカっぽい。
頑張ってちょっと長めの文章書くとこれだもんねw
0329Trackback(774)
2013/11/06(水) 14:03:21.75ID:lnyCKBNc>分厚い鉄鍋じゃけ、均一に温度を保つけ食材にじっくり火が通るけ、煮込み料理も美味しく仕上がる。
バカ丸出しww
こんな狭い古いアパートでも入りますよって事もお店の人はアピールしたいだろうに、
頑なに周囲を写さないようにした画像でモニターの意味なし。
0330Trackback(774)
2013/11/06(水) 15:07:50.20ID:aCu6kfa/ブーケガルニとまでは言わないけど何か香り付けしないの?
0331Trackback(774)
2013/11/06(水) 15:20:28.13ID:/2VA5xBDコンロ隣の台所が超昭和な雰囲気で笑った〜〜〜〜!w
あれでマンソンはないわw
0332Trackback(774)
2013/11/06(水) 15:57:44.17ID:UuS7a+jDがっかり
0333Trackback(774)
2013/11/06(水) 18:14:38.05ID:Rpk+rahcいつから店長になったんだよw
モニターブログちゃう
これは店長ブログやw
0334Trackback(774)
2013/11/06(水) 19:37:33.11ID:xXaZHJbq何度見ても笑える。バカ丸出しww
「お水」って言葉は、料理を文章で説明するときに使う言葉じゃないって
何度言われればわかるんだろう。
0335Trackback(774)
2013/11/06(水) 19:44:02.57ID:xXaZHJbq所在地埼玉だし。少し前に転職したっぽいこと書いてたよね。
店長blog()書くことを条件に、社員価格でビルトインコンロ入れてもらったとか。
公式のビルトインコンロのモニター募集ってなかった気がするんだけど。
0336Trackback(774)
2013/11/06(水) 19:58:47.45ID:gg0spcOtそんな店長ブログ見たことないんだけど…
ぶうかさんがコンロの疑問に答えてくれるんですかねww
>>335
葬祭関係の互助会会社に転職したっぽいから違うと思う。
0337Trackback(774)
2013/11/06(水) 20:14:38.70ID:T1/DEZuV結婚式とかの勧誘。
ほんと謎だよ。店長「安部 由香理 」さんじゃないの。
なんで店長ブログに「鈴木美鈴」のブログ引用してるの?
はじめて見たひとだって、方言ちりばめられてるし、家族が幸せがどうの…
って、なんかへんな感じするよね?
0338Trackback(774)
2013/11/06(水) 20:30:55.41ID:T1/DEZuVビルトインコンロで作ったやつじゃないじゃん。
いいの?こういう詐偽めいたこと。
0339Trackback(774)
2013/11/06(水) 20:35:46.74ID:xXaZHJbqそっか!そういえばそう言ってたよね。>互助会
ここ1ヵ月くらい更新なかったのは、このblogをカスタマイズしてたからとか?
店側はモニターblogの転載をしてるって言い訳するつもりなのかもしれないけど、
これだと「店長:安倍由香理=ぶうか」だって思われる…というか、
そう思わせようとしているとしか思えないわ。
規約違反じゃないの?楽天出店に詳しい人がいたら、教えてほしい。
0340Trackback(774)
2013/11/06(水) 20:36:29.12ID:jsrDmuUOまんまぶうかの記事だし
ヘッダ画像もぶうかの汚料理コラージュ
内容的にはどうみてもぶうかの個人ブログ
もしくはぶうかが店長なの?としか
こういうのよくわかってない店
詳しい社員のいない店で
ぶうかに任せちゃってるのかな?
変な人選んじゃって、大変だね
0341Trackback(774)
2013/11/07(木) 07:30:41.41ID:a0V1Rma6社員複数で更新したり
社内でブログ担当者決めて更新したりはあるだろうけど
外部の素人にやらせるのはどうなんだろ
塚、もしなにかあったら
責任取るのは店長なんだけど、大丈夫?
0342Trackback(774)
2013/11/07(木) 09:30:42.56ID:Pad/tRtkマッシュかぼちゃの豚肉巻き照り焼き
http://megalodon.jp/2013-1107-0903-35/ameblo.jp/suzu7310/entry-11667952640.html
>>323のマッシュかぼちゃの作り方が書いてあるだけ。
弁当の時にククパへのリンクがなかったし、ブログの方に作り方を載せるってことは
またどっかのコンテストに応募してるのかと思ったけど
見てみたらククパにもうpしてるし、ただのアクセス稼ぎ?
ちなみに、弁当の時はテーマが「豚肉のおかず」だったのに
この記事では「野菜のレシピ」に。
その時の思いつきで適当に選んでるんだろうけど、ほんといいかげんな人だね。
0343Trackback(774)
2013/11/07(木) 09:36:10.95ID:DGRCn3LU豚三枚肉・・・60g
寂しいおかずだね
それにポトフのショボさにびっくり!
フランクフルトがたったの3本?
ベーコンも塊肉もなしで、3人家族でフランクフルト3本って
母ちゃん、営業の仕事うまくいってないの?
0344Trackback(774)
2013/11/07(木) 14:07:47.19ID:lObEPveXここん家、鶏胸肉以外はほんと出てこないよね〜〜〜
0345Trackback(774)
2013/11/07(木) 15:04:25.03ID:Pad/tRtkコンロとは関係ないけど、最近娘ちゃんの彼氏の影がまったくないね。
娘ちゃんから、私たちのことをブログに書かないでと言われたのか
それとも、もしかしてお別れしちゃった?
0346Trackback(774)
2013/11/07(木) 17:43:11.38ID:1gxFxsCq本物のルクなら20分も火にかけなくてもポトフできるよ、ふうかさんwww
もちろん工夫は必要だけどねー。
0347Trackback(774)
2013/11/07(木) 18:09:22.49ID:fYgm3lPKおかずはあれだけ?
あの水っぽいポトフも同じ日のメニューなのかしら。
ぶうか、いよいよ食い詰めてきたんだろうねー。
そのうち、野草料理とかしだしそう。
0348Trackback(774)
2013/11/07(木) 18:42:43.78ID:i2Gyztiw0349Trackback(774)
2013/11/07(木) 21:05:33.95ID:EEjNW+Ey食費削りまくりでどんどん貧相な食卓になっていく雰囲気が似てるかもw
0350Trackback(774)
2013/11/07(木) 22:17:47.42ID:DZDNoeRI0351Trackback(774)
2013/11/08(金) 06:35:42.35ID:1JFXfL1wダッチオーブンでふろふき大根
テーマ:ダッチオーブン、ビルトインコンロ
http://megalodon.jp/2013-1108-0627-24/ameblo.jp/suzu7310/entry-11670919007.html
大根3かけら煮るのにダッチオーブン使う??
>グリルのダッチオーブンキーを選択してタイマーは、30分。
>タイマーが切れたら余熱で、そのままグリル内で25分。
>大根にだしがしっかりしみて、熱々であったまる〜〜。
>こんな短時間で、しっかりだしが染みる。
>さすが、ダッチオーブン。
ちっとも短時間じゃないと思うw
保温鍋を使ったほうがよくない?
素材も殺すし道具も殺すなwww
くくぱ
万能♪かあちゃんの練り味噌
http://megalodon.jp/2013-1108-0633-39/cookpad.com/recipe/2397024
>この練味噌は、だいたい何にでもあうと思うけ〜
>焼きおにぎりや、和え物なんかにも使えるけ〜凄く便利。
馬鹿丸出し。
>ビルトインコンロ専用のブログをはじめました。
内容は同じですが、こちらではダッチオーブン専用のレシピを載せますので
遊びにきて頂けると嬉しいです。
参考にもならないクソレシピ 垂れ流すためのブログw
0352Trackback(774)
2013/11/08(金) 06:38:28.68ID:1JFXfL1w0353Trackback(774)
2013/11/08(金) 07:39:31.02ID:blAkHVQh55分もかかって時短はねえわw
バカに道具渡しても駄目なんだな
0354Trackback(774)
2013/11/08(金) 07:59:28.23ID:cnGOt2Eaほかのレシピみたら
下茹でなしなら30〜40分でできるぞ>ふろふき
時短どころか時長じゃねーかw
店長ブログはやっぱぶうかの個人ブログ状態なのか
店の看板しょったブログを社外の個人にまるなげしちゃって
大丈夫なのかね
この店もかなりいい加減な店だな
0355Trackback(774)
2013/11/08(金) 08:29:56.50ID:cnGOt2Ea大根下茹でしてるのかよ
>ダッチオーブンに500ccのお水と10p角の昆布を入れ、だしを取ります。
>そこへ、皮を厚めにむき、面取りをし十文字に隠し包丁を入れ、
>下茹で(竹串が通るぐらい)した大根を入れ蓋をしてセットします。
下茹でしてさらに55分って
ダメじゃん、このダッチオーブンとコンロ
0356Trackback(774)
2013/11/08(金) 09:07:33.56ID:blAkHVQhこんなめんどくせえふろふき大根作りたくありませんw
うちの普通の鍋の方がよっぽど早くて楽ですよ、ふうかさん
0357Trackback(774)
2013/11/08(金) 10:31:06.02ID:h2hByxyC料理のお仕事あげるからって
分割かなんかで買わされたんじゃないの?
あまりのショボさにそうとしか思えなくなってきた
0358Trackback(774)
2013/11/08(金) 12:20:57.27ID:PBQj+0Yvふろふき大根はお皿に盛ってるんだから、あの鍋の中は空なんだよね?
なにがしたいwww
0359Trackback(774)
2013/11/08(金) 12:22:55.39ID:EmrVi8Gd貼り乙。あっちからおかえり〜〜
>料理のお仕事の依頼
というのは、まさかのコレだったのかwwwww
ちょっとやっつけすぎやしないか?w
こういう形でやるんだったら、最初に自己紹介なりなんなりして
広島出身埼玉在住、家族構成、在職中・・・くらいから書かないと
なんなんだかわからないじゃないか。
でぶうかのブログから飛んだ人以外は、間違いなく安倍由香理さんが
社の商品を「ビルトイン?なにそれ」と思っていて、古い台所に設置してもらって
地方出身者で家族にメシを作ってて、そしてすごい手際が悪い人と思っちゃうよね。
0360Trackback(774)
2013/11/08(金) 16:37:32.87ID:vDAmtpXu馬のエサじゃないんだから。もう少し薄くしないと、品が無い。
ふろふき大根とか、少ない材料で作る料理ばっかり。
昭和チックな貧乏臭で、泣けて来るねw
0361Trackback(774)
2013/11/08(金) 23:31:00.28ID:FCbUTSH+煮物への火の入れ方も、だいこんの部位ごとの用途も知らなさそう。
0362Trackback(774)
2013/11/08(金) 23:45:04.49ID:1JFXfL1wttp://item.rakuten.co.jp/hana2primitive/km-6/
230円か・・・ちょっと頑張ちゃったかなw?
0363Trackback(774)
2013/11/09(土) 08:02:27.95ID:qfuVs+1K100円ショップのじゃないんだねw
みすずさん、あまり無理しない方がいいよww
0364Trackback(774)
2013/11/10(日) 07:16:09.87ID:7xj1459Wひさびさの「しあわせみつけたよ。」
なんかぶうかさん、壊れちゃったみたい
http://megalodon.jp/2013-1110-0714-04/ameblo.jp/suzu7310/entry-11681539634.html
0365Trackback(774)
2013/11/10(日) 09:10:58.44ID:wjjliIwP>うん、そう見えるんじゃろーね。
>それは、あなたの心が今現在、きれいじゃけーよ。
自己紹介w
どうにもならない状態なんだろうね。
0366Trackback(774)
2013/11/10(日) 19:39:03.90ID:fuh2cxu4・・・・ということでしょうか???
0367Trackback(774)
2013/11/10(日) 20:43:08.48ID:TgooKBrMいっぱいいっぱいというか
痛々しいというか
0368Trackback(774)
2013/11/10(日) 20:49:19.42ID:kMWra7fcだって誰がどう見ても 全 然 幸せになんて見えてないよ?
大丈夫?ふうかさん
心配になってきたよw
0369Trackback(774)
2013/11/10(日) 22:52:58.22ID:a/jX9FE6いくら仲のいい友達にでも、面と向かって聞かないよね。
聞いたところでどうにもならないし。
そもそも×1でその後男に乱れたり、出会い系で知り合った男と速攻結婚するような人を
普通に生活してる人は「幸せそうで羨ましい」とは思わないよ。
「他人から評価される」ことでしか、自身を肯定できないんだね。
コメントろくにも入らないのに、わざわざそんなメール送ってくる信者なんていないでしょ。
こんな記事書いてて空しくならないんだろうか。
この人、社会人として人間付き合いしたことないんだろうね。
もっと言えば、友達もいないんだと思う。
0370Trackback(774)
2013/11/10(日) 23:32:56.90ID:WdPk/DMR0371Trackback(774)
2013/11/10(日) 23:53:54.21ID:TgooKBrM0372Trackback(774)
2013/11/10(日) 23:56:02.38ID:f+2uZFHw冠婚葬祭屋の営業の仕事、相当きついんじゃないの。
年齢不問、学歴不問の誰でもウェルカムな営業職なんて、ロクな仕事じゃないと思うし。
ファミレスでパートしてたら良かったのに。その方が普通に真っ当な仕事じゃん。
0373Trackback(774)
2013/11/11(月) 00:16:42.78ID:8Yw5aDkD悪いけど幸せそうには見えないなー
2年前のシワシワになった英字新聞敷いて弁当の写真撮らなきゃならないなんてむしろ不幸だよ
的外れな幸せアピールもいいけどそろそろクリスマス料理考えなきゃねw
せめて今年くらいはゴージャスにしてね
0374Trackback(774)
2013/11/11(月) 02:48:12.80ID:6EWEMIRm言葉と気持ちが真逆になっていそうで呪われそう。
0375Trackback(774)
2013/11/11(月) 06:13:20.07ID:dsMRQqKjとろーり卵のねぎサラダ
テーマ:野菜のレシピ
http://megalodon.jp/2013-1111-0611-17/ameblo.jp/suzu7310/entry-11673280557.html
くくパ
http://megalodon.jp/2013-1111-0612-13/cookpad.com/recipe/2397264
貧乏まっしぐらだな・・・
0376Trackback(774)
2013/11/11(月) 06:41:10.02ID:EFXFZb15とうとう鶏胸肉も買えなくなったか・・・
超接写、背景も協力にぼかしてるとこみると
背後のおかずらしきものもしょぼいんだろうな
クリスマス、マジどうすんだろうね
ダッチあるならアレができるだろうに
鶏肉も買えないんじゃなぁ
0377Trackback(774)
2013/11/11(月) 07:37:44.39ID:j1r6RUG5この人のレベルwだとアレは作りきれないんじゃない。
レシピパクっても中ナマとかバイオテロみたいな出来で年末年始に家族とまだ付き合ってたとしたら彼氏wで病院通いになりそう。
0378Trackback(774)
2013/11/11(月) 08:50:53.70ID:FrbpbtYpうーわー貧乏料理
貧相過ぎて哀れ
奥にうっすら写ってるのは目刺しかなんか?
3人で1匹を分けて食べるの?
この貧相サラダも取り皿が写ってるってことは
これっぽっちを3人で分けるんだよね
あー幸せ幸せ
0379Trackback(774)
2013/11/11(月) 09:28:14.58ID:20iPqqpzものすごい切迫した生活が偲ばれるわ
しかしポエム怖いなぁ
>ふ、ふ、ふ。
>私。幸せ?
>不幸は言わないだけ。
>不幸って何?
>それは、自分自身が決めるもの。
つまり不幸があっても書かないだけってこと?
それとも、不幸を不幸と認めないってこと?
まぁどちらにしろ
いま不幸なんだろうなぁとしか思えないやw
0380Trackback(774)
2013/11/11(月) 11:53:52.16ID:hnXjys4Zサラダとメザシ(だけ?)って喉通りにくそうだなぁ
0381Trackback(774)
2013/11/11(月) 12:06:48.95ID:pfcBgSCIさすがにそろそろ黒豆のレシピ出さなきゃやっぱりフジッコのおまめさん入れてたんだ〜って笑われますよ?
0382Trackback(774)
2013/11/11(月) 12:25:32.56ID:7T9uxKYA怖すぎ。
0383Trackback(774)
2013/11/11(月) 14:40:04.32ID:NPJd4DOHぶうかさ、幸せアピじゃなくて、開き直って苦しい生活&貧乏料理アピすればいいのに。
ブログランキングも貧乏飯系カテに変えてさ。
ランキング見たら、普通の料理が並ぶ中で、ぶうかブログだけ異様に貧乏臭い。
0384Trackback(774)
2013/11/11(月) 14:56:06.64ID:NPJd4DOHもしくは、蒸しパンになんか挟んでケーキもどき。
酢飯に、貧乏臭い具をショボショボ挟んで、ケーキ寿司。
ぶうか家のクリスマスはこんなところじゃ・・・
0385Trackback(774)
2013/11/11(月) 18:29:45.22ID:EFXFZb15最初の頃は貧乏料理というか
節約料理アピしてたのにね
赤字でかかった金額表示したりしてさ
もとから見栄っ張りだったのが
ブログで自分を偽れることしって増長しちゃったのかな
0386Trackback(774)
2013/11/12(火) 05:49:40.53ID:3dCxZrg7切り干し大根と人参のデリ風サラダ
テーマ:野菜のレシピ
http://megalodon.jp/2013-1112-0546-16/ameblo.jp/suzu7310/entry-11670960856.html
くくぱ
http://megalodon.jp/2013-1112-0547-05/cookpad.com/recipe/2353459
飾りのダッチが笑える。
広いテーブルじゃないんだからw見栄はらなくてもww
お肉が固そうだよね・・・無理すんなって感じ。
0387Trackback(774)
2013/11/12(火) 06:13:52.09ID:HjpUglXUこの前のふろふきのときのテーブルだね
また小出しにして
よっぽどネタがないんだろうな
0388Trackback(774)
2013/11/12(火) 06:50:23.43ID:W4rD+bPZ余計わびしいわッw
貧乏なら貧乏で、生活豊かにする技とかあるだろうし
需要もあるだろうに
心まで貧しいから、こうやって見栄張って馬鹿にされるんだよ
0389Trackback(774)
2013/11/12(火) 07:13:46.29ID:MpZrGbHo牛肉w付け合せがもやしwwしかも大量www
無理すんなよー
あと「デリ風」って前にも出てきたことあるけど
デリなんて食べたことないでしょ
ろくに外食もできないくせにデリw
かあちゃんにはスーパーのお総菜コーナーがお似合いだってばww
0390Trackback(774)
2013/11/12(火) 08:39:19.89ID:5kfoNDmK内容が一応整っている。なんかおかしい。
ぶうかの献立が整ってる時って、いつも他の飯ブログをパクってるよね。
0391Trackback(774)
2013/11/12(火) 09:32:16.53ID:n2j6kZB1http://megalodon.jp/2013-1112-0923-53/cookpad.com/recipe/2280863
これに切干大根まぜただけだね
今、ククパみたら
我が家のカリカリフライドチキンが11/6に更新されてる
なんか凄い雑なレシピなんだけど
一体どこ変更したのかな?
それともクリスマスに向けての空更新ですか?
こういう詐欺みたいなことには知恵がまわりますねw
0392Trackback(774)
2013/11/12(火) 09:47:01.22ID:kEg9WQ4f切り干し大根のツナサラダ
http://megalodon.jp/2013-1112-0934-32/cookpad.com/recipe/2066903
いつも、「これが我が家の味じゃけ」ヅラで更新してるけど
どれもこれも、何処かからアイディアやレシピをパクっては
ブログやククパに載せるために1〜2回作ってそれっきり。
しばらくしたら、作ったことも忘れちゃってるってことだよねw
0393Trackback(774)
2013/11/12(火) 15:24:37.08ID:5kfoNDmK今頃ぶうかは鼻息荒く「次はワシも番じゃけ〜!」って叫んでるかもw
汚献立のパクリ魔ぶうか婆にはそんな話来ないと思うよ。
0394Trackback(774)
2013/11/12(火) 15:26:56.93ID:5kfoNDmK0395Trackback(774)
2013/11/12(火) 21:53:28.47ID:2Z6zt5EY浮かれポンチブロガー餌食にしてる悪徳出版社かなんかから
実質自費出版みたいな形で出して、それでも「出版!出版!出版じゃけ!!」
と、舞い上がって脳に蛆湧いたようなポエム綴ってくれるの、すごい見たいよw
もう素人料理の出版なんて、よほどの特化性でもない限り飽和状態だもんね。
そんな中せこい本でも出して、もっと多くの人を「なんじゃこりゃw」
と楽しませてください。鈴木美鈴さん。
0396Trackback(774)
2013/11/13(水) 11:08:01.30ID:5J8+y4rh今日のしあわせ。
http://megalodon.jp/2013-1113-1053-46/ameblo.jp/suzu7310/entry-11658051552.html
ネギサラダとデリ風()サラダの間にあったポエム。
>母の常識と、とうちゃんの常識が同じって意外じゃったし、なんかほんまに、最高に嬉しかった
生まれ育った場所、年代、性別、経験した職業なんかも
ぜんぜん違う2人が同じ答えだったってことは
誰に訊いてもその答えが返ってくるようなベッタベタな質問だったんじゃないの?
無理やりいい話に持って行こうとして必死過ぎ。
0397Trackback(774)
2013/11/13(水) 13:07:05.55ID:LGni0tLK>悩み事は、生きとる内は尽きないよ。
まぁそりゃそうだけど
>ひとつ解決したけ、次の悩み事をどうするか考えよう。
でもそんなに悩み事あるの?w
それって不幸じゃね?
別に無理して幸せポエム書かなくていいから
父ちゃんの弁当はよ
貧乏夜飯はよ
0398Trackback(774)
2013/11/13(水) 13:52:52.87ID:gXG3CZQ4ごはん茶碗は持ってたべる
まず味噌汁から食う
みかんは房ごと食う
赤信号のときは渡らない
みたいなことじゃない?
0399Trackback(774)
2013/11/13(水) 14:55:01.92ID:FsXtfmjb>なるほど、そんな考えがあったのかー。
幸せ幸せと不幸から目をそらす呪文唱えてないで
どんだけ自分が常識ないかをまず反省しろよ
0400Trackback(774)
2013/11/14(木) 06:07:27.35ID:U3iKhpN2心がきれいな読者さんからの相談には、
「誰だって悩みや不幸はある。言わないだけ。
幸も不幸も心がけ次第!ぐずぐず言ってないで努力しろ。」なんだよね。
じゃあなんで美鈴さんは、他人に相談するの?w
その上、そのメッセージのおかげで、自分は幸福に気づけただの、
相談できる家族がいて幸せだのの締めくくり。
定期的にぶち上げられる相談コーナーwが真実だとすれば、
本当に頼る人がいなくて、ネットで面識がないからこそ頼ってる人もいるだろうに、
教祖面で書き散らかして、ヘタしたら相手の人追い詰められて○んじゃうよ?
0401Trackback(774)
2013/11/14(木) 09:29:35.40ID:eXr9d+WFもしいたとしても、相手は相談したつもりはなく
社交辞令としての「ふうかさんは幸せで羨ましい、私なんて・・」という話を
相談されたと拡大解釈したんでしょw
0402Trackback(774)
2013/11/14(木) 09:52:53.09ID:eXr9d+WF他人の面倒見る余裕はないのですw
しかしどんな悩み事なんだろ
気になるなぁ
書けば良いのにぶうかさん
ここの皆がいいアドバイスくれると思うよ
0403Trackback(774)
2013/11/14(木) 10:07:34.44ID:0SX+Xvtt>そんな、メッセージを頂いたおかげで私も、ひとつ気づけた。
>今日も幸せみつけたよ。
自分のことを羨ましがってくれる他人の存在が
自分のしあわせ()に繋がるって言ってるようなもんだからねえ。
もし、本当にこんな相談者がいたんだとしたら
その人が一日も早く目を覚ますことを祈るばかりだわw
0404Trackback(774)
2013/11/14(木) 18:12:13.30ID:vq778ZNw他人が羨ましがってくれることで自分の幸せを感じるって矛盾し過ぎw
ブログ更新もままならないほど切羽詰まってるのかね。
0405Trackback(774)
2013/11/14(木) 19:01:44.70ID:qRZOIQ2rこんなメッセージ、見ず知らずの人間に送るか?
米欄開けても、ろくなコメント入らないblogなのに…。
切り干し大根サラダの記事、父ちゃんいますー肉買えますーアピだねw
筋と脂だらけで不味そうな肉。
無理して牛肉なんて買わなくても(そもそもまともに扱えないんだし)
安い食材で体質改善すればいいじゃん。「身の丈」って言葉知ってる?
0406Trackback(774)
2013/11/14(木) 22:14:17.86ID:0VEY3yfV0407Trackback(774)
2013/11/15(金) 06:52:49.12ID:V8pCzkWxかき揚げ天麩羅と鍋焼きそばと鍋焼ききしめん。
テーマ:晩ごはん
http://megalodon.jp/2013-1115-0648-40/ameblo.jp/suzu7310/entry-11687108693.html
鍋焼きそばって、鍋焼ききしめんって初めて見たー。
>鰹昆布だしをベースに、塩、醤油、料理酒、みりんで味付け。
お得意の万能なんちゃらだしは使わないのねw
出汁 くくパでゴリ押ししたと思えばこうやってあっさり流したりと統一性がないよね。
0408Trackback(774)
2013/11/15(金) 07:44:13.28ID:oy2iwwYp我が家の万能♪鰹昆布だし、だよね
ゴリゴリゴリ押ししてた割にはつくレポたったの17件だからねw
この鍋焼きそばって、1つを3人で分けたの?
かあちゃんと娘が食べたという鍋焼ききしめんとやらは土鍋すらも写ってないんだけど
ここのところ食卓の画像はいつも一人分だよねー
意味ない空のダッチオーブン写し込んだりするのにねー
以前はちゃんと3人分写ってたのにねー
0409Trackback(774)
2013/11/15(金) 09:31:13.68ID:8vMaQrga鍋で焼いた形跡がないんだけど・・・
ただ土鍋にいれただけの蕎麦だよね、これw
だいたい鍋でぐつぐつ煮込むから、そばには不向きな調理法じゃない?
鍋焼きうどんすら食べたことないのかな?
塚、そば太っ
汁吸いすぎてふやけたか
最初からこんな感じの安い茹で蕎麦か
それとサラダもかき揚げもどうみても1人前なんだけど
うしろに取皿があるのは何故〜w
0410Trackback(774)
2013/11/15(金) 09:58:52.43ID:BwOebtbX足りない脳味噌と食材をフル稼働させて
「家族揃ってのしあわせな食卓」を演出してるつもりなんだろうけど
完全に失敗してるねw
あれだけ何枚も写真を載せてるのに
きしめんの写真が1枚もないなんて、どう考えても不自然だし
あのサラダも、本当にあの量を3人で分けてるなら
幸せそうどころか、哀れとしか思えないw
0411Trackback(774)
2013/11/15(金) 10:35:13.60ID:CGjhAa6N春菊も卵も生だし、ぜんぜん暖まりそうにない鍋焼きワロタ
0412Trackback(774)
2013/11/15(金) 11:44:50.40ID:6CD8l8fS相変わらず動物性タンパク質が足りない食事だなー
(要はビンボ飯w)
0413Trackback(774)
2013/11/15(金) 14:42:26.24ID:8vMaQrgaなんかそれっぽいよね
もしかしてダッチで作ったの、土鍋に移し変えたとか?
0414Trackback(774)
2013/11/15(金) 15:12:03.27ID:fOxnluH1あんな生温そうな鍋焼き食べたら、身も心も冷え冷えしそうね。
0415Trackback(774)
2013/11/15(金) 16:52:16.21ID:8aHOmNuzいつも変な模様入り買うよね
そういや復活後は体質改善はもとより、栄養がどうこういわなくなったね
0416Trackback(774)
2013/11/15(金) 20:33:55.25ID:pgAZ5525鍋焼きで温まりたいという人に、生野菜w
麺類なんて時間が勝負なのに、とーちゃんの分で撮影すんな。
さっさと食べさせてやって、自分の分で撮ればいいのに。
本当にこれで3人分なら仕方ないけどw
0417Trackback(774)
2013/11/15(金) 21:53:35.78ID:DvNvh0N9単に土鍋に入れただけ?
実際に鍋焼きにしたら麺がでろでろになりそう
0418Trackback(774)
2013/11/16(土) 07:09:27.53ID:1soK1R1Nそば粉より小麦粉の方が多い蕎麦だろうから煮込んだら形無くなりそうw
ブログのためとはいえぬる〜〜い鍋焼き()にかき揚げ入れて撮影してご苦労だよねw
あの後ちゃんと煮込んで渾然一体となった元鍋焼き()だった何かを食べるんだろうか・・・
貧乏飯はもうお腹いっぱい。
クリスマスに向けてダッチでクリスマスのごちそうの試作しないの?
パクリレシピとはいえできれば一度くらい試作してからのほうがいいよ〜
頓珍漢な事書いてまたみんなに笑われるよw
0419Trackback(774)
2013/11/16(土) 17:51:29.70ID:vWMSQIKiとうちゃんの「寒いから鍋焼きが食いたい」「かき揚げをリクエスト」は、
「寒いから、熱々の鍋焼きうどんが食べたいなあ。えび天じゃなくていいからまあ掻き揚げでも…」
ってことだと、断言してもいいくらい思うわ。
でぶうかはそれを、「とうちゃん蕎麦が好きだから」と蕎麦に・・・
鍋焼きって土鍋に入ってればいいんじゃろ?的な、いつもの思い込み料理。
わしらは蕎麦よりきしめんじゃけん!と、家族で別物を食す。
かき揚げはまさかの別添え。うどんと程よく煮込まれた天ぷらが食べたかっただろうに。
この人の愛情っていつもどこかずれてるんだよね。
まあ、愛情!家族愛!とか大騒ぎするヤツに限って、そう言ってる自分が好きなだけなんだ。
そういえばみんな大好き家族の一員彼氏君の好きな麺はなんだったのぉ〜〜?????
0420Trackback(774)
2013/11/18(月) 10:24:15.34ID:9oBzLsHiあれっていいの?内容変わってる様子ないんだけど
0421Trackback(774)
2013/11/19(火) 11:05:16.84ID:HddQknRSフウカさん クックパッド プロフィールでググるとこんなのが出てくるんだけど
>今年から始めた体質改善、ヘルシーだけど見た目と美味しさと
>栄養バランスの良い食卓作りを頑張ってます。
現行はこうなってる。
>身体と心が豊かになる、しあわせになれるレシピや料理を心掛けています。
>料理をしてる時がしあわせ〜〜。
>美味しいね〜と言ってもらえる笑顔を見るのがしあわせ〜。
>毎日の事ですから、簡単で楽しみたいですね。
>ブログにもお気軽に遊びに来て下さい。
日本語がおかしいのはいつものことだけど
いつのまにやら「体質改善」や「ヘルシー」ってワードを外して
「しあわせ〜しあわせ〜」ってww
0422Trackback(774)
2013/11/19(火) 12:30:58.23ID:8JKThR3/なんか壊れちゃった人みたいで怖いね
>料理をしてる時がしあわせ〜〜。
そのわりにはブログ更新ないし、新しいレシピもないね
0423Trackback(774)
2013/11/19(火) 19:17:22.98ID:yhDTW1y2あのお休みのあいだに性根をいれかえたのか
それともどこからか指導が入ったのか
なんにしろコピペやあからさまなパクリや様々な偽装をなくすと
これだけスッカスカのブログになりますよ〜ってことかな?
0424Trackback(774)
2013/11/19(火) 20:59:37.13ID:fcsOp0xy寒いポエムでも綴ってたらいいと思うよ
だってどんな料理が出てきても、何もかも嘘くさいんだもの
0425Trackback(774)
2013/11/19(火) 21:14:23.27ID:sNNmKnay>毎日の事ですから、簡単で楽しみたいですね。
幸せな事なら簡単に済ませなくていいと思うけど。
0426Trackback(774)
2013/11/19(火) 21:43:40.75ID:SoGZ2BFC家族への愛情をここぞとばかりに爆発させて、手の込んだ料理作ればいいのに。
料理してると幸せなんでしょ?家族が笑顔になると幸せなんでしょ?
>毎日の事ですから、簡単で楽しみたいですね。
こういうのは、毎日家じゅう磨き上げて、栄養バランスばっちりの食事を作れる人が
たまには楽に食事を作りたいって思った時に使う言葉では?
0427Trackback(774)
2013/11/20(水) 07:52:35.25ID:AdW04cNaのんびり料理する余裕もないんでしょうよ
甲斐性のない父ちゃんで残念だね
そりゃしあわせ〜〜しあわせ〜〜って念仏唱えてないとやってらんないよね
0428Trackback(774)
2013/11/20(水) 16:43:32.70ID:NZPaMJ2wどんどん先を越されてるし、心身ともに余裕を失くしてそうだね。
0429Trackback(774)
2013/11/20(水) 20:15:12.14ID:rfbAyIXzhttp://megalodon.jp/2013-1120-2008-50/ameblo.jp/suzu7310/entry-11702362979.html
くくぱ
http://megalodon.jp/2013-1120-2013-05/cookpad.com/recipe/2409553
>大根ときゅうりは、歯ごたえを残すために厚めに切りました。
全然厚くない・・・!w
0430Trackback(774)
2013/11/20(水) 20:57:14.65ID:9Wc26JZyサラダ油じゃなくてオリーブオイルにしようよ・・・
なんか容器の上の方の野菜は浸かりきってないようなw
粗挽き胡椒って割には見える胡椒は粗挽きじゃないよねぇ。
自称()お料理ブロガーだったらさ
ミルでその場でゴリゴリしたほうが香りもいいし見栄えもいいと思うんだけど。
0431Trackback(774)
2013/11/20(水) 22:10:57.85ID:Ksu1J0l/>>430
だよねw
>マリネ液は、少量でも底の浅い容器に入れると野菜が全部、浸しやすいよ。
こんなこと言ってるけど、半分近く浸かってないよー
0432Trackback(774)
2013/11/21(木) 06:16:24.59ID:Kd5yFXxg★サラダ油大さじ1
★酢大さじ1
えっと・・この酢はなんのためかな?
>すし酢を使って、酢は控えめじゃけ優しい味で、
>酸味が苦手な方でも、何とか食べやすいかも。です。
じゃぁレシピの酢はいらないんじゃね?
わざわざすし酢使うメリットがわからないレシピだわ
そういやこの間もすし酢使ってなんか作ってたような
すし酢のコンテストとかに応募するためかな?
それにしても無理やりすぎるよ
0433Trackback(774)
2013/11/21(木) 06:33:29.64ID:r0IAdEkV0434Trackback(774)
2013/11/21(木) 09:35:44.14ID:Ql5zLlbFすし酢だけじゃ酸味が足りないほど、すし酢は酸味が控えめなんじゃけ!
ってことなんだろうねw
ぶうかってすし酢がなんでできてるかわかってるのかな?
酢があるのにわざわざすし酢用意させるような
こんなアホなレシピないと思うわ
0435Trackback(774)
2013/11/21(木) 10:42:03.72ID:moJnuX/I3枚目の、後ろにカレーが写り込んでる写真に入れてる文字がwww
カレーにのってる福神漬も気になる。
あんな着色料バリバリの福神漬なんて、ナチュラルフードを意識してる人なら
避けるもんだと思ってたけど。
0436Trackback(774)
2013/11/21(木) 15:40:33.00ID:mujgBfNFあ!文字が変わってる!!
「しあわせになれるレシピ かあちゃんのあったかごはん」wwwwwww
0437Trackback(774)
2013/11/21(木) 17:18:50.01ID:H0ARhH0a0438Trackback(774)
2013/11/21(木) 17:27:07.11ID:SpI708Kn0439Trackback(774)
2013/11/21(木) 21:47:36.05ID:WI9B4QOJたいてい某映画が元ネタか、彼氏のハートを射止めるためとか
それなりにコンセプトがはっきりしてる
ぶうかのはなにがどう幸せになれるんだろうか?
そこら辺がさっぱりだから
胡散臭さしか感じられない
0440Trackback(774)
2013/11/21(木) 23:56:15.24ID:AFHPA8yx夢に向かって()書いてるだけだと思うw
体質改善&ダイエット→おふくろの味→しあわせになれるレシピ(ってなんだ?)
お題目は変わってるけど、中身はたいして変わってない。
カロリー計算はもうしないの?
0441Trackback(774)
2013/11/22(金) 08:16:17.88ID:rWEzi8Ewそうだよなぁ
すし酢のほかに酢も用意させるようなレシピ
あー無駄な買い物しちゃったぁって
むしろ不幸な気分になりそうだもんな
0442Trackback(774)
2013/11/22(金) 11:43:11.50ID:B2RJqL+hこの人、名前が売れそうだと思ったものに後先考えずに飛びついては
ちょっと上手くいかないとすぐ放置するよね。
計画性も根気もないんだね。
本当は今のブログからも逃亡して、別人として仕切り直したいんじゃない?
ただ、そうすると今までの受賞歴()は白紙に戻さないといけないから
それが惜しくて踏ん切れないんだろうな。
0443Trackback(774)
2013/11/22(金) 11:49:54.92ID:Xh9cx3Sg作ってる本人がちっともしあわせそうじゃないのに
しあわせしあわせって怖いよ
連呼するほど現実は辛いんだろうなとしか思えない
まだフタのしまらない弁当を作りまくってた頃の方がマシ
最近は悲壮感しか感じられないわ
0444Trackback(774)
2013/11/22(金) 13:58:46.01ID:QG6AssM60445Trackback(774)
2013/11/22(金) 21:41:39.47ID:lOOhJgF2食べ物ブログで犬の○ん○んの話題はやめてください
0446Trackback(774)
2013/11/23(土) 16:47:49.92ID:DZ7bM7ON薄幸ぶうか飯で心の底まで冷え冷え。あー、幸せ、幸せ。
0447Trackback(774)
2013/11/23(土) 17:00:10.27ID:gA5KNz5Gあんなのいらないーw
頼まれても家に置いておきたくない。
自己満企画やめたほうがいいと思う。
>>445
バ○・子さん読んでるとイライラする。
体調悪い、ワンコが・・・と言い訳ばかり。
0448Trackback(774)
2013/11/24(日) 09:32:29.47ID:PstLZvUT料理を少しでもする人間なら、大根の大きさに合わせて胡瓜も縦に切る。
じゃないと食べにくいし、見た目が悪い。
一番は、そもそも大根と胡瓜を一緒に甘酢漬けにするのは味が合わない。
0449Trackback(774)
2013/11/24(日) 14:00:26.05ID:RsdiGeebちきぽんのプレ企画、ハゲドー
どうすればあんな100均ビンボ臭のトレーにできるんだろ
そのままの方がまだマシ
0450Trackback(774)
2013/11/24(日) 22:51:11.83ID:ouscnS9rblogタイトルと言い、どっちが真似してるの?
とりあえずハムのおにぎりはマズそうだと思った。
0451Trackback(774)
2013/11/25(月) 07:23:02.30ID:Fcnv034mそれとプレゼント企画って何?ふうかもやってたけどさー
たかが素人のブログが訪問者○人目だの開設○年目だので
なんでプレゼント企画()しなきゃならないんだろw
それに群がる人たちもなんだかなーって感じ
0452Trackback(774)
2013/11/25(月) 09:18:56.95ID:fAKOhg1v炊飯モードでさつま芋と黒米の炊き込みごはん
http://megalodon.jp/2013-1125-0848-27/ameblo.jp/suzu7310/entry-11707380596.html
怪しげな構成の楽天ブログの方は更新されてないね。
やっぱり、面倒くさくなっちゃったんだろうなー。
マジメにモニターする気があるなら、ただのコピペで済ませないで
多少は工夫するだろうし。
0453Trackback(774)
2013/11/25(月) 10:08:28.97ID:R2CkroZ3コンロの説明わかるづらいなぁ
いきなりコンロの奥のところ言われてもなんのこっちゃだわ
これちゃんとした人だったら
コンロの全体撮影して、編集で該当部分に印つけたりわかりやすく説明するだろうね
しょうもない文字要れしたり目が痛くなる加工する暇あったら、もうちょっとマシなことに使えよ
専用鍋もちゃんと全体写して、まじめに商品の説明してやれよ
店の人はぶうかに丸投げで補足する気もないみたいなんだし
ぶうかもアレだけど、この店もどうなってんの?
0454Trackback(774)
2013/11/26(火) 07:35:36.62ID:IrLrgInHビルトインコンロの全体像もなく
全く分かりづらい説明文
このブログ読んで「ビルトインコンロっていいなあ」って思う人なんかいないよねw
頭の悪い人にモニター頼んでも無駄だね
0455Trackback(774)
2013/11/26(火) 08:45:48.04ID:AN4DAo1Bそれしか伝わってこないわw
しかし意地でもコンロの全体像みせないのは
古汚いキッチンまで映りこむのが嫌なのかなとしか
0456Trackback(774)
2013/11/26(火) 19:47:54.63ID:1wbt3mST福袋情報だってさw
相変わらず不妊治療続けてるみたいだけど、ああいう治療ってどれくらい費用かかるんだろう?
ああいうの高度不妊治療って言うんだよね?
0457Trackback(774)
2013/11/26(火) 20:39:38.25ID:aJf02ccr0458Trackback(774)
2013/11/26(火) 21:29:38.62ID:1wbt3mST一緒。
墓/●は本当に目の前の事しか考えられないんだね。
「夫の子供を産まなければ、いつか捨てられる!」って危機感があるんだろうね。
ここまで●/子につきあってくれた夫なんだから、子供できないくらいで簡単に捨てたりしないだろうに。
夫自身の子じゃなくても、一応子供はいるしねw
夫婦二人で、ネット辞めて穏やかに暮らしていけばいいのに。
治療にしても、自身で身体を作る努力をしなきゃどんな治療も意味ないんじゃない?のでは。
まともな食事もとらずに自己流のダイエット、飲酒、喫煙、メンタル系の薬も飲んでるんじゃないの?
それに今子供ができたとして、ちゃんと育児して自立させられるの?
子供が20歳になるころ、●はもう還暦だよ。
娘はあっという間に家出ちゃったから、夫の代わりに成り得る依存対象が欲しいんだろうけど、
現実的に考えて、メンヘラ(クレーマー気質)・借金餅・依存癖有(買い物・ネット・対人物)・毒親じゃ
五体満足な子供が生まれても、まともな気質に育つと思えない。
現夫と暮らし始めて産まれた子犬たちも、未だに流血沙汰の殺し合いしてるみたいだし。
0459Trackback(774)
2013/11/26(火) 22:43:47.43ID:FuwFKJaG本当に続けてるか怪しいもん
お金が続くはずがなくない?
同情コメが恵んでもらえるのが嬉しくて嘘ついてるんじゃない?
引きこもり主婦だったのが、今のブログでは長く続けた仕事をやめた設定に変わってるし
大きな娘の存在するら抹消する嘘つキチガイだからね
娘のtwitterで稀に出てくる母親は犬のチ○コ画像を送りつけるわ
娘を冗談でもブス呼ばわりするわ
苦悩のかけらもないDQNのまま
0460Trackback(774)
2013/11/27(水) 05:07:22.32ID:wEjl23zHランチジャーでメンチカツべんとう。
テーマ:★愛妻保温弁当
http://megalodon.jp/2013-1127-0457-44/ameblo.jp/suzu7310/entry-11709915456.html
珍しいもの引っ張り出してきたねwランチジャー
量が少ないよねー
父ちゃん弁当じゃないだろう・・・
メンチカツ激しくお惣菜コーナのメンチカツに思えるんだけどw
いい加減新聞捨てろよー
しわくちゃで汚すぎるよ。
張る見栄も見当たらないくらい痛々しい生活感が漂っちゃってる。
創意工夫もないし至って底辺なブログになっちゃったね。
書籍化するんじゃーとがっついていたのに、最近では更新がやっとの状態だもんね。
彼氏()くんの存在も見当たらなくなったし・・・
あんなに親が不在の家に上がり込んでるのを嬉々として世界発信してたのにねー。
誕生日を祝ってあげたらその日の晩に風呂場で泣いたとか懐かしすぎる思い出w
0461Trackback(774)
2013/11/27(水) 07:26:37.41ID:9pmj1eb5弁当少な!!これ絶対とうちゃんのじゃねーだろ
自分のだろw
筑前煮もマリネも晩御飯の余り?
メンチカツの衣の具合も中身のみっちり感もお惣菜くさいね
なんでこんな嘘つくのかなー
全然しあわせじゃないんだろうなー
0462Trackback(774)
2013/11/27(水) 08:45:51.29ID:/e8ec7tSもうさ、弁当もなにも毎日作ってないんじゃないかと思う
他のブロガーさんだと忙しいときは、更新しなかったあいだの画像だけでもまとめてうpしたりするよね
ぶうかはそういうのしないよね
ちょこっと写真撮り溜めしとくだけでいいのに
相当要領が悪いのか
それとも作ってないから映しようがないのか
0463Trackback(774)
2013/11/27(水) 11:23:47.89ID:i/vDkwwsしあわせになれるレシピ()の文字が、かえって哀れを誘うね。
もうすぐ、クリスマス〜お正月と大きなイベントが並ぶけど
料理ブロガーなら腕の見せどころだよね。
でもこの調子だと、とても3人分とは思えないショボい量の唐揚げとか
カクテルグラスに盛った大根のマリネが精一杯かな。
で、「父ちゃんは洒落たもんよりこういう方が好みじゃけ!」と言い訳。
0464Trackback(774)
2013/11/27(水) 20:46:30.47ID:61Whz9Ksいろいろおかしいw
なめらか〜♪人参ポタージュ
http://megalodon.jp/2013-1127-2045-11/cookpad.com/recipe/2411804
とろっとろむね肉のスタミナとんこつ風鍋
http://megalodon.jp/2013-1127-2044-22/cookpad.com/recipe/2417996
0465Trackback(774)
2013/11/28(木) 00:21:21.63ID:HEGXkhIvもしかして、とんこつ の漢字知らないとか?
とんこつ「風」鍋だからいいと言えばいいけど、濃厚とんこつスープが〜って堂々と書いてるしw
0466Trackback(774)
2013/11/28(木) 00:27:13.35ID:6rH5efws乙
豚どこ?
何なのこの料理
0467Trackback(774)
2013/11/28(木) 00:55:13.35ID:Qrdp+lr10468Trackback(774)
2013/11/28(木) 03:56:39.94ID:swJxgNp7アピポイントそこなの?
とんこつ風じゃないの?
これ材料的にどうみても牛乳鍋だよね
とろみのないあっさりしたシチュー的な味
味噌加えるのもあるある
鶏むね肉使い切りたくてレシピ検索して出てきた牛乳鍋かなんかをパク
その隠蔽に見た目だけでとんこつ風とか言い出したんじゃないかと
0469Trackback(774)
2013/11/28(木) 05:38:34.65ID:6pGdgjWR検索かけると腐る程でてくる
この辺りをパクったんだろうね
0470Trackback(774)
2013/11/28(木) 07:26:31.80ID:MLCq3l6Wいくら「風」を付けたって無理があるんじゃ?
それともきゅうりにはちみつをかけるとメロン〜、プリンに醤油でうに〜
みたいなもん?
鍋で煮込んで、黄色い鍋に移してテーブルに置いて、更に小皿に盛って食べるの?
めんどくせーな
2人前なのに取り皿3枚ある不思議
0471Trackback(774)
2013/11/28(木) 08:00:55.34ID:u+HS2vLN作業用鍋→黄色の見せ鍋→小鉢が泣ける。
そして画像に入れた文字「shiawaseninarerureshipi」がもう・・・!!!
0472Trackback(774)
2013/11/28(木) 09:28:23.27ID:rOlTD9xM>みたいなもん?
どうやらそういうものみたいよ
けっこうレシピ出てくる
生い立ちの「鶏胸肉を使いたくて考えました」は正しくは
「鶏胸肉を使いたくてレシピ検索したら、とんこつ風ってあったのを真似しました」だろうね
まるで自分が一から考えたみたいな書き方するからパクいわれんだよ
いい加減学習しろというか
自分ガー自分ガーって虚勢張るのやめたら?
0473Trackback(774)
2013/11/28(木) 10:44:40.06ID:MC3lQJQz唐揚げのような定番でさえ、大して目新しくもないコツを織り交ぜて
「かあちゃんの」って冠を乗せただけで、「私が考えました」だもんねw
0474Trackback(774)
2013/11/28(木) 12:22:37.36ID:O48dcy030475Trackback(774)
2013/11/28(木) 14:59:20.08ID:u+HS2vLNとろっとろむね肉のスタミナとんこつ風鍋
http://megalodon.jp/2013-1128-1458-40/ameblo.jp/suzu7310/entry-11712588962.html
0476Trackback(774)
2013/11/28(木) 15:06:03.87ID:kYBwT37o貧乏でももっとこう量だけはドーンと多くて、豪快な料理を大皿から突くようなさあ
雀のエサみたいなつましい食事と弁当、しかも一人分しか写さなかったり
幸せ幸せと念仏を唱えながらしわくちゃの英字新聞敷いて撮影する
そんなじっとりとした念の滲み出たブログのどこがかあちゃんだよ
0477Trackback(774)
2013/11/28(木) 15:13:30.55ID:rOlTD9xM一人分しかはいらなそう
大きな鍋で作って→黄色い鍋→さらに取皿
こんなのやってる間に冷めちゃうよ〜
また大鍋に戻して温めなおすの?
盛り付け意味なくなっちゃいそう
ブログ用に散々弄繰りまわしたあとの
残飯みたいごちゃっとなったものを家族に食べさせるの?
全然家族のことなんか想ってないじゃんw
自分の野望のため、ブログのための料理だよね
まぁ前からだけどねw
0478Trackback(774)
2013/11/28(木) 21:17:18.25ID:Uk71YD8Fttp://www.amazon.co.jp/dp/B0036W4NZ2
0479Trackback(774)
2013/11/28(木) 21:44:10.83ID:MLCq3l6W>注意事項 直接、火にかけてのご使用はできません。
wwwwwwwwwwwwwwwww
0480Trackback(774)
2013/11/28(木) 22:17:00.82ID:8dq8pdIO同意。
あれ、完全に一人分だよね。
紅しょうがの乗せ方からして、一人分の大きさしかない鍋だってよくわかるw
0481Trackback(774)
2013/11/29(金) 00:36:49.70ID:4zsi+N760482Trackback(774)
2013/11/29(金) 05:11:02.20ID:HnbN631/グリルで焼くハンバーグ。
テーマ:ダッチオーブン、ビルトインコンロ
http://megalodon.jp/2013-1129-0507-21/ameblo.jp/suzu7310/entry-11709919701.html
久々培養ハンバーグ登場!
ネタ尽きてる感満載w
お皿やマグやらずいぶん物入りですこと。
いくら入れ物見栄えよくしても盛る料理が料理だからねw
0483Trackback(774)
2013/11/29(金) 05:55:30.65ID:63f9gHtW最後になんか変なイラストがw
そんなもの探して貼る暇あったら
自分の記事がモニター記事にふさわしいものかどうか
よ〜く考えて読み返せよ
0484Trackback(774)
2013/11/29(金) 07:18:00.22ID:sAomSyF60485Trackback(774)
2013/11/29(金) 07:30:03.89ID:eC5dN97xなんだあのイラストw
古臭っww
まさか自分で書いた?娘かな?
ねえふうかさん、どうして頑なに一人分しか映さないのー?
本当に一人分しか作ってないの?
それとも新調した食器類が一人分しかなくてちぐはぐだからとか?
あまり背伸びしないでいいからね
誰もあなたを素敵な生活してる人とは思ってないんだからw
0486Trackback(774)
2013/11/29(金) 07:37:27.32ID:hTIUa29v馬鹿なのねw
0487Trackback(774)
2013/11/29(金) 12:48:23.75ID:/YviloF9画像検索かけたんだけど、ぶうかさんとこしかヒットしないんだよね
WEBのフリー素材とかじゃないのかな?
0488Trackback(774)
2013/11/29(金) 13:43:06.81ID:JZQpsuJNイラストがダサすぎて、見てるこっちが恥ずかしくなるww
>何とかしようと色々考えてね、このレシピにたどりついたんよ
また出たw
なんでこうも頑なに、誰それのレシピを参考にしましたって
言わないんだろうね。
0489Trackback(774)
2013/11/29(金) 15:43:47.31ID:63f9gHtW参考にしましたなんて名前出されたくないと思うよ
とんでもなく不名誉だわ
名前に傷ついちゃうよ
0490Trackback(774)
2013/11/29(金) 19:27:40.08ID:LmMvWJ0Z悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくてたまらん!のでしょう。
でぶうかの場合、「うらやましい」とか「いいね♪」といった感情ではなく
「くやしい」「ぐやじいいいいいい!!!!!!」の黒い感情だと思う。
0491Trackback(774)
2013/11/29(金) 19:31:55.93ID:sAomSyF6遜って丁寧に書いてるつもりなんだよ。
察してあげてwww
あのイラスト、もしかして自分で書いたとか…?
0492Trackback(774)
2013/11/29(金) 20:54:57.51ID:dlM2f3kH線もペンタブかべジェ使って描いてるかな?
なので、こんな絵だけどいきなりは書けない
0493Trackback(774)
2013/11/29(金) 21:40:27.37ID:LmMvWJ0Z娘の作品()なのかいな?
昭和のファンシー風味がカフェ婆カヨの画風とも似てるから、
もしやプレゼント?とか思っちゃったわw
もしどこかから引っ張ってきたものじゃなくて、誰かが書いてくれたものなら
ひと言添えるよねえ。
0494Trackback(774)
2013/11/29(金) 23:10:19.63ID:ryirItQW肌の色なんか別人だもの
0495Trackback(774)
2013/11/30(土) 06:41:51.49ID:4519n0Vjポエム書いちゃうよw
0496Trackback(774)
2013/11/30(土) 07:38:55.44ID:StKMmRJc昨日娘のようすが変だけん、聞いてみたらくれた。
適当に描いたけ、お母さんもほどほどにってぞんざいに言ってくれた。
ほいでそれを見ていた父ちゃんが、母ちゃんはしあわせだなあ(棒)ってたくあんポリポリ食べた。
今日もしあわせ見つけたよ。
こうですかわかりません> <
0497Trackback(774)
2013/11/30(土) 11:31:58.08ID:PUWbQGZj何か言いたげな娘。なかなか言い出さないけ「なんなん〜?きしょくわるい」
聞いたらやっとモジモジと出しよったのが、このイラスト。
「かあさんをイメージして描いたんじゃ。イヤなら捨ててね。下手じゃけ」
わたしは感動で言葉が出てこんかった。
父ちゃんが「かあさんが捨てるわけないだろ!○キ!すごいじゃないか!」
父ちゃんのこの言葉で涙が溢れてきて止まらんかった・・・
こんな優しい子を生んでほんとうによかった。優しい父ちゃんと結婚してほんとうによかった。
下手でもいい。みんなに見てもらおうね。たくさんたくさん見てもらおうね。
今日もしあわせ見つけたよ。
・・・くらいの三文芝居並みじゃないかな。
0498Trackback(774)
2013/11/30(土) 14:22:20.27ID:rkHJND5zどさ回りの劇団並みの臭さが要求されるわけですねw
ハードル高けええええ
0499Trackback(774)
2013/11/30(土) 15:36:29.02ID:dWU+fi7c2013-11-29
なめらか〜♪人参ポタージュスープ
テーマ:スープ、汁物レシピ
http://megalodon.jp/2013-1130-1531-38/ameblo.jp/suzu7310/entry-11712554079.html
くくぱ
http://megalodon.jp/2013-1130-1533-26/cookpad.com/recipe/2411804
仮想父ちゃんの語尾の「〜だな」「〜な」が嘘臭すぎて毎回寒気がするし
本当だとしたらかなり知能が疑われると思う。
0500Trackback(774)
2013/12/01(日) 07:56:54.41ID:NstDR39n>『うん、旨いな〜これは人参が嫌いな人でも食べやすいな〜』
あのおっさんがこんなこと言うわけないと思う
ところでカップ汚いよ
ちゃんとチェックしてから撮ったり載せたりしたらどうかしら
0501Trackback(774)
2013/12/01(日) 08:40:06.92ID:fwcBvQA6人参レシピのたんび、人参嫌いな人にもってかならずアピるよね
0502Trackback(774)
2013/12/01(日) 09:38:02.03ID:8RLJ5BrQこれだったら嫌いな人でも食べられるって表現、普通はしないよねw
自分が嫌いでなければそうスルスル出てくる言葉じゃないから違和感ある
この家の父と娘は人参嫌いか台詞自体が創作と考えればしっくりくるけど
0503Trackback(774)
2013/12/01(日) 16:22:06.54ID:Jx5WkmfVにんじんなんよ、に・ん・じ・ん! どうけ〜?うまいけ〜?
うまいじゃろ〜〜〜? なあ、癖がなくて食べやすいじゃろ〜〜?
にんじんは嫌いな人多いけんねえ、これなら食べやすいんじゃよ〜〜〜。ど〜ぉ?」
とでもしつこく聞いた結果のような気がする。
「お、おう。…これはにんじん嫌いな人でも食べやすいな…(棒)」
娘はにんじん好きらしいよ。にんじん料理のたびに「嫌いな人でも食べやすい」って
表現するのって、でぶうか自身が嫌いなんだと思ってた。
0504Trackback(774)
2013/12/01(日) 19:59:11.41ID:P8Pzghz4味見とかどうしてるんだろうか?
あっ、パクリだから
他人のレシピで作るから、味見なしでもいいのかな?
0505Trackback(774)
2013/12/02(月) 05:33:11.61ID:NySSpTDdカルシウムたっぷり。パリパリごぼうの鮭混ぜごはん。
テーマ:ご飯のレシピ
http://megalodon.jp/2013-1202-0530-04/ameblo.jp/suzu7310/entry-11713411625.html
くくぱ
http://megalodon.jp/2013-1202-0531-04/ameblo.jp/suzu7310/entry-11713411625.html
>香ばしくて、ごぼうの旨みが感じられ、このパリパリの食感が混ぜごはんに、よ〜あうんよ。
>み〜んな、大満足。
>とうちゃんは、明日のべんとうに入れてくれ〜って。
>嬉しい〜。
でた仮想父ちゃんw。
これ弁当に入れたらシナシナになると思う。
0506Trackback(774)
2013/12/02(月) 06:53:25.55ID:DcW2y6ld>心をこめて作った料理は、笑い声がいっぱい。
>笑顔がいっぱい。幸せがいっぱい。
なにwこのポエムに見せかけた自画自賛w
0507Trackback(774)
2013/12/02(月) 07:45:33.69ID:x3J7z/48http://megalodon.jp/2013-1202-0743-12/cookpad.com/recipe/2357260
材料には焼き鮭とあるのに、作り方では鮭フレーク。。。
ボロが出たね?w
0508Trackback(774)
2013/12/02(月) 08:14:28.91ID:x3J7z/48かあちゃんのあったか〜いすいとん汁
http://megalodon.jp/2013-1202-0809-06/cookpad.com/recipe/2420047
>お嫁に行く娘に伝える為に考えました。
え〜?
またまた適当&大げさな
カルシウムたっぷり。簡単キャベツごはん。
http://megalodon.jp/2013-1202-0811-10/cookpad.com/recipe/2420033
斬新()だねw
他にもくくぱを更新してるんだけど、キャベツご飯を想像してたら
手が震えて、載せられませんでしたw
0509Trackback(774)
2013/12/02(月) 09:43:34.56ID:A6zQjX8Xお嫁に行く娘?
娘、妊娠でもしたのかw
>心をこめて作った料理は、笑い声がいっぱい。
>笑顔がいっぱい。幸せがいっぱい。
島倉千代子が思い浮かんだw
♪人生いろいろ〜
0510Trackback(774)
2013/12/02(月) 10:37:59.58ID:aHkHbdHjバカって可哀相だね
これが丁寧だとか上品だとか思ってるんだね
0511Trackback(774)
2013/12/02(月) 11:25:15.33ID:FaGTZiB2今までも散々笑われてるのに、頑なに直さないよね。
何がおかしいのかわからないんだと思うw
0512Trackback(774)
2013/12/02(月) 11:43:26.30ID:9klH2RjI>お嫁に行く娘に伝える為に考えました
これに、ものすごく違和感を覚える。
娘が進学や結婚などで家を出る時に、母親の料理の中で好きなものを
「自分でも作りたいから」と教わっていくなら分かるけど
母親の方からわざわざ「考えて」伝えるって、不自然じゃない?
それにすいとん料理なら、それこそわざわざ考えなくても
去年の9月にタベラッテに投稿してる「明太入りすいとんで豚汁」でいいじゃんww
0513Trackback(774)
2013/12/02(月) 12:12:46.71ID:DcW2y6ldモニターブログの広島弁やめれw
個人ブログなアメブロならまだしも
楽天のはお仕事なんでしょ
しかも埼玉のお店のブログでいきなり広島弁だされても
なんのこっちゃだわw
娘ちゃんまだ18才だろ
気が早いわ>すいとん
それともそういう流れになっちゃってるの?
だから彼氏の話がでないの?
0514Trackback(774)
2013/12/02(月) 13:14:10.31ID:W5LC/2Dnもう学校行ってないんじゃないかしらね。
なんて書くとお返事妄想劇場上演してくれるかしら?楽しみにしてます。
0515Trackback(774)
2013/12/02(月) 13:42:51.61ID:jaOtKxoXてことはやっぱりデキ婚??
国語力の問題にしろ出来ちゃったにしろ、残念なことに変わりないね。
0516Trackback(774)
2013/12/02(月) 17:58:31.44ID:NySSpTDdおかずも米もかさ増し戦法!!そこまで逼迫した生活なのかしらw
娘と生まれてくる孫のために節約生活?
イベント目白押しの年末年始どうやり過ごすのか楽しみ。
0517Trackback(774)
2013/12/03(火) 05:09:47.83ID:b0FTdv/D炊飯モードでカルシウムたっぷりキャベツの炊き込みごはん。
テーマ:ダッチオーブン、ビルトインコンロ
http://megalodon.jp/2013-1203-0505-48/feedblog.ameba.jp/rss/ameblo/suzu7310/rss20.xml
魚拓の調子が今ひとつみたいです。
>うわぁ〜。
>おこげができとる〜。
>うん、いい感じじゃねー。
焦げ臭そうだよねー。あんなゲロ飯おかわりするとか凄いよ娘。
なんか貧乏悪化しててニラニラできなくなってきたw
0518Trackback(774)
2013/12/03(火) 05:15:06.18ID:b0FTdv/Dコピペしときます。
以下・・・・・・・
お米1合に対し、キャベツを1/4玉使って炊き込みごはん。
しらす、桜海老もプラスしてカルシウムたっぷり。
ビルトインコンロの、炊飯モードで楽々炊飯〜。
この、炊飯モードは最高。
火加減も見んでええし、スイッチを押すだけでセンサーが感知して美味しく炊けるけ、
ほんまにお気に入り。
材料はね、キャベツ、豚三枚肉、しらす、桜海老、お米、調味料。
まずは、キャベツを太めの千切りにして、お米をといどくんよ。
ほいで、豚三枚肉を細かく切って、調味料を揉みこんで炊飯専用鍋に、
お米、お水、揉みこんだ豚肉、しらす、桜海老、ほいで最後に大量のキャベツをのせてね〜。
炊飯モードを押して、後は待つだけ〜。
炊けたよ〜。
底から混ぜると、、、
@@@@ここにグロ注意なこげ飯画像@@@@
うわぁ〜。
おこげができとる〜。
うん、いい感じじゃねー。
キャベツから水分が出るけ、お水は規定の量より、やや少なめにした方がええよー。
うまい〜。
キャベツは蒸した感じになっとるけ甘い。
キャベツが大好きな娘は、おかわり〜。
嬉しいなっ。
ここで
笑顔()笑い声()お腹()幸せ()&(生活もいっぱいいっぱい)のポエム
以上
0519Trackback(774)
2013/12/03(火) 05:49:41.08ID:MNRz2LP3元記事で取り直してみました
http://megalodon.jp/2013-1203-0532-35/ameblo.jp/suzu7310/entry-11714606490.html
最後のポエムは前からよくやってる
〆の決め台詞だったのねw
0520Trackback(774)
2013/12/03(火) 07:27:21.99ID:nQlITvS7本当にまずそうな極貧キャベツご飯だよね
でも一応奥のコンロの写真も撮ったんだね
なぜか古いケータイで撮ったかのようにボケてるのが気になるけどw
0521Trackback(774)
2013/12/03(火) 09:40:05.40ID:z5N/18iYワロタw座布団10枚あげたいわw
ぶうかさん、ここ参考にするなら
はやくレシピのお水も直そうねw
あとどうせこの記事、楽天にもコピペするんだろうけど
やたら語尾を〜とかーって伸ばしてるのも直そうね
お店の人に恥かかせちゃうよ
0522Trackback(774)
2013/12/03(火) 09:57:57.55ID:iFYXaIxOいくら他の具材でかさ増しするとはいえ
たった1合で大人3人分+娘がおかわりって可能?
キャベツ1/4なんて、加熱したらペッタンコだよね。
人参ポタージュの時のセリフも不自然すぎて創作感アリアリだったし
弁当のうpも頻度がガタ落ちな上、量も少なすぎだし
父ちゃん不在説が一気に真実味を帯びてきた気がする。
0523Trackback(774)
2013/12/03(火) 12:25:40.12ID:7fBFdMGP0524Trackback(774)
2013/12/03(火) 12:59:03.94ID:aYTE+gCz米使わなくて済むし
0525Trackback(774)
2013/12/03(火) 18:36:17.13ID:tBoI44D3幸せ装っているけれども実際はキッチキチに貧乏なブロガーって揃いも揃って方言使いまくりよね。
ごくごく普通にかけばしつこくないのに、方言だらけだとうさんくさいしくどい。
こってり方言ばかりのブログは昔ヲチスレに書かれていたこぶたでお腹一杯だわw
キャベツ炊き込みご飯、本当は泣きながら一人で食べたんじゃないの?
どう考えても成人男性1人+女性2人では少なすぎる。
飲んだ後の〆に少し食べるご飯物だったらまだ分からんでもないが。
0526Trackback(774)
2013/12/03(火) 20:37:54.51ID:roBJZ0vqこぶた懐かしいw 食痛スレで入院したとか言われてたけど、本当なのかな?
料理自体はわりと好きだったから、気になるわ。
ハンバーグはこぶたの作り方が定着してしまったw
ぶうかの書く父ちゃんのセリフって、なんかわざとらしいよね。
関東の人ってあんなしゃべり方するの?
なんか、脳内で考えた男性のしゃべり方って感じ。
0527Trackback(774)
2013/12/03(火) 21:38:49.23ID:L63rwwmRカトちゃんのブログもあんな語尾だねw
0528Trackback(774)
2013/12/04(水) 05:31:43.84ID:9KlCZoluかあちゃんのあったか〜いすいとん汁
テーマ:スープ、汁物レシピ
http://megalodon.jp/2013-1204-0521-57/ameblo.jp/suzu7310/entry-11714616830.html
これ・・・
キャベツ飯とすいとん汁と同じ日のメニューなんだね。
1食分を2〜3日に分けてうpか・・・
刺し身は合わないだろう キャベツ増し飯とすいとん汁にはw
フタ付きお椀も学習しないなぁww
どんぶりでいいじゃんね すいとん。
3膳のキャベツ飯と買ってきた一盛りの刺し身とご飯の少ない分を小麦粉で補うアイテムすいとんを
仮想父ちゃんと出来婚なんてしないでちゃんと嫁げるだろう娘という
妄想家族3人で仲良く()分けあいながらいただくんですねw
もうね、貧乏さが胸いっぱい(涙)
0529Trackback(774)
2013/12/04(水) 06:50:49.44ID:9KlCZolu>干し椎茸は200ccのお水で 戻し
>灰汁が取れたら中火にし、干し椎茸の戻し汁、★を加え大根がやわらかくなるまで煮込みます。
このほしいしいたけ戻したお水()なにゆえ後から加えるの?
詳しい人おしえて〜〜。
しいたけなんて水で1日くらいかけて戻したほうが色々成分出てくるんだから
いりこと昆布と一緒に戻せばいいじゃん。
0530Trackback(774)
2013/12/04(水) 07:19:15.56ID:52zr6UE/貧乏じゃない!とばかりにきょうはドーンと見せに来たねw
ぶうかさん交換日記乙です
0531Trackback(774)
2013/12/04(水) 08:17:48.91ID:a4BCtSNM値引きシール貼ってあるやつだよ。
0532Trackback(774)
2013/12/04(水) 09:05:30.78ID:QCNNsRM9あれっぽっちの刺身をまさか3人で分けるの!?
一切れずつくらいしかないよ!!
貧乏じゃないよ、刺身も買えるよ!ってアピールなの?
刺身をいっぱい()食べられるといいね・・・かわいそうに・・・
0533Trackback(774)
2013/12/04(水) 09:36:07.50ID:33ZO8pLp唐突な刺身のアップ、笑わせてくれるよねw
あのいつものお碗も、使い捨て容器レベルの安っぽさだから
貧乏臭さに拍車をかけてる。
あと好みの問題かもしれないけど、ごぼうって歯ごたえも味のうちじゃないの…?
ピーラーで薄く削いだうえに、溶けるほど煮込んだごぼうって
香りも抜けてあんまり美味しくないと思うわ。
0534Trackback(774)
2013/12/04(水) 10:06:12.18ID:k6D7BClTまたどこからかパクってきたんじゃね?
>>533
さすが素材殺しだけあるよね>ごぼう
ぶうかの料理見てると人参だけでなく
野菜全般嫌いなんだなとしか
0535Trackback(774)
2013/12/04(水) 12:41:16.80ID:r0qi9rUk>伝えたいかあちゃんのあったかごはん。
用途を間違えてるだけじゃなく、行儀の悪い扱い方をして
垂れた汁も拭かない椀文化も受け継がれるんだねw
0536Trackback(774)
2013/12/04(水) 14:50:52.10ID:99xMnY2f柿と春菊のゴマ和え
テーマ:野菜のレシピ
http://megalodon.jp/2013-1204-1442-18/ameblo.jp/suzu7310/entry-11713412663.html
またコピペ臭のぷんぷんする栄養分のご高説…と思ったら
「ベータ−カロチン」
なんで「ー」と「−」が混ざってんの?
そもそもベーターカロチンって変な書き方ー、と思ってググってみたら
ttp://www.j-medical.net/food/f-shungiku.html
ここからひっぱってきて「β(ベータ)−カロチン」から記号消したのねwwww
0537Trackback(774)
2013/12/04(水) 16:31:49.36ID:52zr6UE/>春菊は、ベータ−カロチンやビタミンB・C、鉄分、カルシウム、
>カリウム、食物繊維など栄養素を豊富に含む
>栄養満点な緑黄色野菜で、
>ベータ−カロチンは、ほうれんそうや小松菜を上回るほどだそうです。
元
>春菊(しゅんぎく)は、β(ベータ)−カロチンやビタミンB群・C、鉄分、カルシウム、カリウム、食物繊維など栄養素を豊富に含む代表的な緑黄色野菜である。 特に春菊に含まれているβ−カロチンは、ほうれんそうや小松菜を上回る含有量である。
はい、またパクリ
コピペです。ありがとうございますw
最後に「だそうです」をつけて伝聞調にしてもパクリはパクリ
文章を盗んだことにかわりないのよぶうかさんw
そんなことばかりしてるから、いつまでたっても知識が身につかないのよ
もしかして柿も同じとこからと思ったら
柿はまた別のとこだね
こうやっていろんなサイトからツギハギすればバレないと思ってるのかね
0538Trackback(774)
2013/12/04(水) 16:59:37.98ID:r0qi9rUkパクった上にばか文章ww
というかパクリばかりで自分で読んだり調べたりしないから、文章力が身につかないのかw
0539Trackback(774)
2013/12/04(水) 17:47:51.89ID:9KlCZoluビタミンB(デブぅか)とビタミンB群(元)じゃぜんぜん違うじゃんw
0540Trackback(774)
2013/12/04(水) 21:03:07.31ID:QCNNsRM90541Trackback(774)
2013/12/04(水) 21:28:40.92ID:8Kdi+cwOhttp://megalodon.jp/2013-1204-2127-53/ameblo.jp/suzu7310/entry-11717627402.html
早朝パートも始めたそうですw
0542Trackback(774)
2013/12/04(水) 22:12:37.23ID:99xMnY2fぶうかさん、言えば言うほど悲壮感が漂うよwww
ところで今更気が付いたんだけど、左側のククパとレシピマイスターの画像の間…
>当blogはリンクフリーですが、レシピ・画像・文章の転載は固くお断りいたします。
どの口がそんなこと言うんだよコピペ厨wwwwww
0543Trackback(774)
2013/12/04(水) 22:25:00.12ID:QCNNsRM9>みんな、色々あるよ。
>ない人なんかおらんと思う。
>愚痴や不満を言えば、良い事がやってこんと思うとるけ、私は言わない。思わない。
>いつも、しあわせ。
>と、思うようにしとるんよ
つまり本当は幸せなんかじゃないってことだねw
仕事掛け持ちだなんて、どんだけ父ちゃん甲斐性ないのよ
かわいそう
ほんまにほんまにかわいそうwww
0544Trackback(774)
2013/12/04(水) 23:23:40.44ID:UPZYIRxf時給はその方がいいでしょ。
昼間の営業なんかムリムリw
0545Trackback(774)
2013/12/05(木) 00:03:50.13ID:O925CzPi「温かくして行くんだよー」なんて言い方、しそうにないタイプだと思うんだけど。
「今日は寒いから、あったかくしていけよ!」ならまだリアルかな。
ぶうかさん、もうちょっと練ってよ。
0546Trackback(774)
2013/12/05(木) 05:30:33.53ID:IopDD+Uo炊きたてごはんでのんびり朝ごはん。
テーマ:ダッチオーブン、ビルトインコンロ
http://megalodon.jp/2013-1205-0517-13/ameblo.jp/suzu7310/entry-11715820051.html
2人分だね。
このビルトインコンロご飯しかたけないのかしら?w
どんどん悲惨な生活になってる感じ。
もう、父ちゃん居ないんじゃない?
昨日の記事でさ
>そしたら、6時15分ぐらいに、とうちゃんから電話があった。
>『今日も寒いから、温かくして行くんだよー』
早朝っても狭い家でゴソゴソ着替えたりしてたら普通起きるよね。
そしたら出掛けに声かければいいじゃん。
娘の早朝バイトは送っていくのに奥さんは送ってもらえないんだw
まるで一緒に住んでないみたい。
寒い朝「しあわせじゃけ、しあわせじゃけ、しあわせじゃけ」と念仏のように唱えながら仕事に行くんですね。
夢ってなんなんだろうね?
マンソンでも買いたいのかしら?
お店出したいならそのための資格取るためとかで掛け持ちで仕事なんてしてられないし・・・
なんとか免許取ったとかの記事もないしねぇ。
まぁ、夢は寝てる時にみたらいいんではないかしら。
0547Trackback(774)
2013/12/05(木) 06:58:11.45ID:O925CzPiそんなもん使う前に、配膳の仕方勉強したら?
0548Trackback(774)
2013/12/05(木) 08:01:00.83ID:heh3S8GZそういえば日曜の朝はしあわせをなんちゃらかんちゃらシリーズ
いつの間にか終わってたよねーw
早朝パートもしなきゃいけないほど生活がいっぱいいっぱいなんだね
本当は父ちゃんからの電話なんかないんでしょう
「こうだったらいいのにな」っていう妄想なんじゃない?
しあわせしあわせって念仏唱えて現実逃避してるって自分で言っちゃってるしねw
0549Trackback(774)
2013/12/05(木) 09:56:27.54ID:52DGBOof炊飯器だったら便利さはたぶん同じかと>例のコンロで飯炊き
いや、保温が出来ない分やっぱ炊飯器に軍配あがるだろうね
塚、ぶうかって残ったごはんとかどうしてんの?
きっちり人数分1食分しか炊かないんだろうか
0550Trackback(774)
2013/12/05(木) 10:38:28.25ID:Xxwmh/ptナチュラルフードの勉強()も、やっぱり嘘か
もしくは早々に挫折したんだろうなあ。
ちゃんと勉強してたなら、少なくともテキストや資料の類いは持ってるはずなのに
そういうものを使わずに、誰でも見られる(=パクリ元がバレやすい)
ネット上のサイトからパクるのも妙な話だしね。
しあわせなのも嘘。
ほんと嘘だらけのブログだわ。
0551Trackback(774)
2013/12/05(木) 11:32:50.03ID:4XMpKf83魚拓乙です。
>早朝っても狭い家でゴソゴソ着替えたりしてたら普通起きるよね。
>そしたら出掛けに声かければいいじゃん。
とうちゃんはまた遠方の現場に飛ばされてて、
5時には家を出て、ハイエースに揺られてる時間なんじゃない?w
まぁそれでもとうちゃんが出勤する時に言えば済むことだけど。
0552Trackback(774)
2013/12/05(木) 12:05:41.30ID:qtxWAPsIなるほどね。
だとしたら父ちゃん弁当はいつ頃作るんだろうか?
(量からすると自分の弁当だろうと皆思っているだろうけど、、、)
いろいろと辻まじが合わない事が多くなってきてるよね。
0553Trackback(774)
2013/12/05(木) 12:23:10.89ID:52DGBOof店長さんが更新始めた模様
http://megalodon.jp/2013-1205-1218-28/shop.plaza.rakuten.co.jp/gasoneshop/
もしかしてぶうかクビになった?
キャベツ飯とかあっちに載せてもよさそうなのに載ってないしw
0554Trackback(774)
2013/12/05(木) 18:41:44.98ID:84Y5q1+G>>553
その楽天のブログみてあらためて思ったけど、
あのプレートならもう少し小さくすれば成人男性2個・成人女性1個の計3個は作れる。
同じプレート持っているからわかるんだけど、2個しか焼けないってどんだけデカイハンバーグなんだろうw
体質改善だとかいいつつもガツガツ食べまくっているんだろうね。
0555Trackback(774)
2013/12/05(木) 20:16:14.03ID:O925CzPiまあ、「ミンチ料理」と言えば確かにそうなんだけどさ。
もうちょっと言い様があると思うんだわ。
「ミンチ料理」なんて言い方、初めて見た。
0556Trackback(774)
2013/12/05(木) 23:25:00.97ID:IopDD+Uo優しい気持ちになれるメッセージ
テーマ:しあわせみつけたよ。
http://megalodon.jp/2013-1205-2321-00/ameblo.jp/suzu7310/entry-11718441024.html
>普段のなんのけない事を書きよるだけなんじゃけど、それでね、色々考えさせられます。とか凄く温かい気持ちになれます。
>私も、目の前にあるしあわせをみつけます。
>とか、ほんまにみなさん、心がきれーじゃねー。
wwwなんのけない事を・・・妄想満載文章じゃんw
いろいろ考えるのは違う意味で何じゃない。
幸せの念仏唱えながら明日も早朝バイト頑張ってください。
0557Trackback(774)
2013/12/06(金) 04:23:14.43ID:dnOEK7jI>かあちゃんは、
>人のしあわせを面白くないと、言う人を今まで、よ〜け見てきたけ、余計に嬉しかった。
要はこの一言が言いたかったんじゃない?
ここに向けてw
0558Trackback(774)
2013/12/06(金) 06:19:19.49ID:PsO2lBQPゴーヤコンテスト
テーマ:★掲載・受賞・出演★
http://megalodon.jp/2013-1206-0614-51/ameblo.jp/suzu7310/entry-11642376151.html
>こんな美味しい豚のハンバーグ食べた事ない〜〜。
>しかも、塩だけなのに〜。
>感動して美味しく頂きました。
>おごちぞう様でした。
おごちぞう様でした。おごちぞう様でした。おごちぞう様でした。おごちぞう様でした。
wwwww
そりゃぁ培養ハンバーグとは使ってるお肉も違うだろうし
ちゃんとしたハンバーグだから美味しいだろう。
しかし、、、全く美味しそうに見えない。
素材殺し、商品殺しの天才だね。
0559Trackback(774)
2013/12/06(金) 07:26:39.66ID:UH0lZ8JW嘘つけw
しあわせしあわせーってエピソードを捏造してまで必死でアピールしてるじゃんww
なにがなんのけない事だよ、見栄っ張り婆が
>人のしあわせを面白くないと、言う人を今まで、よ〜け見てきたけ、余計に嬉しかった。
全然しあわせになんて見えてないよ?
むしろどんどん悲壮感漂っちゃって哀れとしか思ってないからねw
せっかくのハンバーグも美鈴さんにかかったらコレかよw
もったいないねー
0560Trackback(774)
2013/12/06(金) 08:02:18.21ID:n9wjrLo7え。石垣牛って書いてあるのも見えるけど。
他人様が心を込めて作って贈ってくださったんだから、
商品説明ぐらいまともにしようよ。
>クレイジーソルトで味付け。
>しかも、塩だけなのに〜。
クレイジーソルト使ったのか、塩使ったのかどっちなの??
>心をこめて作った料理は、笑い声がいっぱい。
心を込めたのはお肉屋さんの中の人なだけなのに、
自分が作った時と同じ文章はどうかと思うなー。
奥のお皿には1つしかないようだし、
その奥のお皿にはもはや何が盛られてるのかわからない。
5つを3人で分けたからしょぼ過ぎて写せないの?
それとも、2人分の食卓で別のおかずだから写せないの?
謎もいっぱいだー。
0561Trackback(774)
2013/12/06(金) 08:17:03.99ID:g4o3cnQx受賞数ざっと数えたら約70品、重複分引いても50品はありそう。
1/6で入賞できるのかー、特別感薄いなーww
しかし肉もらったのがよっぽど嬉しかったのね…
夏場に嫌がらせのように量産してたゴーヤレシピのどれが受賞作なのかリンクもないし、
甘酒ドリンクは画像だけで感想も何もない。
豚だけなのに美味しいって連呼してるけど、あぐー豚ってブランドにはノータッチ。
スポンサーもかわいそうだわ…
ちなみに手前の「石垣牛」って書いてあるやつは牛肉100%だそうです。
0562Trackback(774)
2013/12/06(金) 09:33:34.56ID:3Atm2YwHまぁそんなんで、よく料理のお仕事はこちらなんてメルフォ設けるよ
無知ってほんと無敵だなw
0563Trackback(774)
2013/12/06(金) 10:17:41.49ID:8i8l19fm>と、みんなの意見が一致したけん、クレイジーソルトで味付け。
メーカーさんの商品紹介ページにはこうあるよ。
>そのまま焼いてソースはつけずに食べてください。
>あぐー(アグー)の持つ肉の甘みやコクが楽しめるハンバーグに仕上がっています。
届いた賞品にも同様の説明が添えられてるはずだよね…。
なんで勧められた食べ方を試さずに、クレイジーソルト振っちゃうの?
馬鹿舌だから、塩分キツめじゃないと満足できなかったのかな?w
0564Trackback(774)
2013/12/06(金) 12:46:10.60ID:RKGKK0yP「なんのけない」とか「おごちぞう様でした」とか書く人に
書籍化の依頼なんてこないっつーのw
>>557
こんなあてこすり書く人に「温かい気持ちになれます」とかないよねww
0565Trackback(774)
2013/12/06(金) 14:53:33.24ID:Jrja5Qr+どこが幸せそうなのか分からん、と正直に感想を述べたら
妬みに変換されるとはねえw
0566Trackback(774)
2013/12/06(金) 21:18:48.25ID:g4o3cnQx一家団欒。懐かしいミルクキャラメル
テーマ:しあわせみつけたよ。
http://megalodon.jp/2013-1206-2115-36/ameblo.jp/suzu7310/entry-11719188180.html
とうちゃん、もしかしてパチやってる??
いい歳したおっさんがキャラメル買ってくるとは考えにくい…
>かあちゃんはね、家族みんなで賑やかに話をしよる時に必ず、ふと思う事があるんよ。
必ず思うのか、思い出すことがあるのかどっちですか?ww
0567Trackback(774)
2013/12/06(金) 21:44:26.72ID:g4o3cnQx>自分がまいた種で、メチャクチャじゃった頃の事
を、必ず思い出すって意味なのね。
それにしたって毎度ながら文章めちゃめちゃだな…書籍化目指したいなら作文教室にでも通った方がいいよww
0568Trackback(774)
2013/12/06(金) 22:03:38.78ID:RKGKK0yP魚拓乙です。パチだろうねえ。
週末は夫婦でパチ屋に並んでたりしてw
キャラメルひと箱を、テーブル囲んで一粒ずつ食べる家族…。
なんか「火垂るの墓」思い出したわw
出会い系で知り合った県外の男の家に手弁当持って突撃して、
学生の娘を転校させてまで結婚。
それ以前は、娘ほったらかしてして男に乱れてたような女に
ミルクキャラメルのほっこり思い出なんてあるの?
キャラメルひと箱でここまで語っちゃうのに、写真はないんだね。
0569Trackback(774)
2013/12/06(金) 22:07:40.16ID:Jrja5Qr+森○に喧嘩売ってんの?この婆
0570Trackback(774)
2013/12/07(土) 05:23:12.01ID:ng0ozQZFいまも充分、メチャクチャだと思うよぶうかさんw
ところで彼氏くんはどうしたの?
別れちゃったの?
0571Trackback(774)
2013/12/07(土) 17:25:48.67ID:RVuRDmTJ0572Trackback(774)
2013/12/07(土) 19:51:55.20ID:VSGFW024ポケットからキャラメルって、昭和のパチかよw
妄想でしょww
今のパチ屋にもキャラメルとかあるなら、すみません
0573Trackback(774)
2013/12/07(土) 20:06:44.65ID:gPIrJuKs一応あるっぽいよー。
ttp://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=1721365
0574Trackback(774)
2013/12/07(土) 21:52:48.67ID:oIQHBPWc金コマでパートかけもちせざるを得ないのかも
ろくに貯金もなさそうだし趣味もなさそうだし
とうちゃんが結婚できなかったのも納得
ところでとうちゃんとお出かけなんでしょ
はようpはよ
まさかパチンコじゃないだろうなw
0575Trackback(774)
2013/12/08(日) 00:53:39.40ID:nKTJEOwr0576572
2013/12/08(日) 23:59:24.87ID:N7nBEQlcあるんだねー
今のパチ屋は景品とかもネット公開してるんだ!すげー!
と思ってリンク先みて、ちょっと笑ってしまった
ありがとう!
0577Trackback(774)
2013/12/09(月) 00:31:53.53ID:nWgYPrhe店で売ってるのとちょっと違うんじゃなかったっけ?やたら小さいとか。
だから画像はUPできないんだよ。
父ちゃんがパチ遊びしてるから金コマなんじゃなくて
小遣いもらえないから仕方なくパチンコして小銭稼いでるんじゃないかと思う。
0578Trackback(774)
2013/12/09(月) 09:44:15.34ID:mItsnp7oなんか涙出てきた
0579Trackback(774)
2013/12/09(月) 18:43:21.69ID:k3TRHBaXとうちゃんたまにはケーキでも買ってあげたら?
コンビニでいいからさ
美味しいもの食べたことない人に美味しいもの作れないと思うよ
0580Trackback(774)
2013/12/09(月) 23:18:27.67ID:yL8jmY+P0581Trackback(774)
2013/12/10(火) 01:32:06.76ID:hycRJOhXあったあった!そんな設定wwwwもはや懐かしいww
0582Trackback(774)
2013/12/10(火) 07:09:06.04ID:YKUXjicThttp://megalodon.jp/2013-1210-0701-30/shop.plaza.rakuten.co.jp/gasoneshop/diary/detail/201312050000/
調味料ってなんすか?ぶうかさん
ククパのレシピ貼れないなら
こっちはこっちでちゃんとレシピ載せないとダメだろ
前よりはマシだけど、レシピもコンロ説明も中途半端でわかりづらいよ
個人ブログですらまともにできないのに
商用ブログなんか無理無理
0583Trackback(774)
2013/12/10(火) 09:38:52.18ID:1D12VthG0584Trackback(774)
2013/12/10(火) 09:54:34.82ID:d1KlqjSDあったwあったw
体質改善の時だっけ
肝臓の難病のこともあれ以来さっぱりだし
唯一、通ってる設定ってやんちゃしてた愚かな自分
それを貰ってくれたやさしい父ちゃんくらい?
0585Trackback(774)
2013/12/10(火) 10:03:58.47ID:HNg+cTZ2実家への月1お菓子だの、食べる順番だのなんて設定は
余裕で抹消でしょw
0586Trackback(774)
2013/12/10(火) 10:35:16.99ID:vcuAvwtA広島弁が本当にみっともない
早く辞めさせた方がいいんじゃないの
店のイメージも悪くなるよ
そういえば自己免疫性肝炎だっけ
なのに早朝パートに互助会の営業
仕事かけもちまでさせられて
>今までは、ちょっと無理しすぎるとこが多々あり、寝る時間を裂いてまで
>色々やりよったけ父ちゃんにも心配かけたりしたけど、のんびりする事にした。
>その事を父ちゃんに言ったら、「そうだよ〜苦労する為に俺と
>結婚したんじゃないだろ〜もっとゆっくりしなさいや〜」 と言ってくれた。
苦労させられてるじゃんw
最悪だね
0587Trackback(774)
2013/12/10(火) 11:16:22.34ID:d1KlqjSDあれ?父ちゃん微妙な語尾だね
コレ絶対ぶうかの妄想だろw
0588Trackback(774)
2013/12/11(水) 00:20:08.79ID:Ydzv91A/http://megalodon.jp/2013-1211-0017-11/ameblo.jp/suzu7310/entry-11717587841.html
>すし酢を使っとるけ
すし酢、多用してるね。
それくらい手作りすればいいのにね〜
キャラメル話、笑った。苦笑って感じだけどねw
0589Trackback(774)
2013/12/11(水) 00:35:50.18ID:ssBZvan9問い合わせしてみようかと思ったけど送信ボタンが押せずにいるw
0590Trackback(774)
2013/12/11(水) 05:10:11.39ID:KGAI/J/e>ドレッシングを混ぜ合わせておくんよ〜。
と書いたそのすぐ下に
>油をきったツナ缶、合わせたれを混ぜると完成。
タレって何だよ、タレってw
ナッパ汁はひえひえな感じ。
なんかちっとも温かみが感じられ無い食卓だよね。
あのお大倉風のお皿多用してるよねw
新しいの買った自慢がわかりやすいwww
0591Trackback(774)
2013/12/11(水) 06:52:04.42ID:Azm0jD92菜っ葉の汁物って、白菜の味噌汁?スープ?
あれ器も寒々しいんだよね
お椀に入れればまだ少しはマシだろうに
>>589
あんな記事で平気な店なんだからクレーマー扱いされるのがオチだと思う
急に早朝バイト増やしたことといい
やっぱあのコンロ、買わされたんじゃないかな
店も仕事としてやらせてるんじゃなく
お客の道楽に付き合ってやってるスタンス?
0592Trackback(774)
2013/12/11(水) 09:20:19.66ID:bjTJUU4bhttp://megalodon.jp/2013-1211-0901-20/cookpad.com/recipe/2424894
毎度のことだけど説明が雑というかなんというかw
ほっこりぶっても、こういうところに元のガサツな性格が出るよね。
で、パプリカはどのくらい必要なのよ。
0593Trackback(774)
2013/12/11(水) 10:06:05.76ID:UFqfxnZsキャベツ飯に、まずそうなデタラメ大根サラダ・・・・
一家に1箱のキャラメル(一杯のかけそばのパロディ?)・・・
どんどん貧しくなる一方のぶうかは、この先どこまで落ちるんだろうね。
なんか悲惨過ぎて怖いわ。
0594Trackback(774)
2013/12/11(水) 11:06:50.14ID:Hls7fQOMかあちゃん、パプリカの分量書き忘れてるよー
海老フライは三人前?一人二〜三本?
個々に盛ると貧相なのばれるからまとめて盛ったのねw
無理すんなよ、海老高騰中なんだからさー
0595Trackback(774)
2013/12/11(水) 18:31:25.57ID:8pgi/Jzn前から気になってたこの言い回し、ほかのブロガーの真似っぽい。
菜っ葉汁はもっとなみなみと注いでやれよw
0596Trackback(774)
2013/12/11(水) 21:21:42.73ID:giS8F/KQ材料が揃うと。。。
テーマ:しあわせみつけたよ。
http://megalodon.jp/2013-1211-2117-09/ameblo.jp/suzu7310/entry-11727461301.html
>人からしたら、えー?それだけで?
>と思うんかも知れんけど、かあちゃんにとっては、こんな事がしあわせに感じるんよ。
この言い回し、何回使えば気が済むのか…
「こんなささいなことが幸せなんよー」って必死でアピって、
読者様()に「素敵!」ってマンセーされるのが幸せなんでしょ?ww
>ゆっくり体を休めて、明日もしあわせになろうね。
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪いー!!
0597Trackback(774)
2013/12/11(水) 23:30:43.06ID:6A3eJAQ/この寂聴の下位互換みたいな押し付けがましい説教なんとかならんのかw
0598Trackback(774)
2013/12/11(水) 23:34:39.31ID:FwRAonb4>冷蔵庫を拝見。
ばかww
>料理も時間に余裕を持って作れて、気分がよくなれるのも、とうちゃんがいつも優しくて、頑張ってお仕事してくれ、
もう子育てにかかるお金も目途がついてる年代で、
アパート住まい、難病の妻にダブルワークまでさせる夫は優しくもないし甲斐性なしって言うんだよw
>人からしたら、えー?それだけで?
>と思うんかも知れんけど、かあちゃんにとっては、こんな事がしあわせに感じるんよ。
些細な事も幸せに感じられる人は、それが些細だとも気づいてないから、
こんな事言わないと思う。
0599Trackback(774)
2013/12/11(水) 23:36:38.29ID:O0E2Bl95寂聴下位互換wwwwぶうかさんファンだったりしてwww
0600Trackback(774)
2013/12/12(木) 05:41:07.90ID:co2lcCO1シンボリックな五目豆とかぼちゃんプリンの画像と一緒にうpしようよ。
キャラメルをけなされてのお返事じゃなければ、画像あるよね?
後日、小出しで画像とレシピうpするんだろうけど、
出版を目論む料理ブロガーにポエム単体は要らないよw
1品ずつ小出しでブログ更新なんて、ネタがないですって言ってるのとイコールだから、
ますます出版は遠のくよーw
0601Trackback(774)
2013/12/12(木) 06:21:13.84ID:6WYaRruk根菜たっぷり。鱈のキムチ鍋
テーマ:スープ、汁物レシピ
http://megalodon.jp/2013-1212-0609-18/ameblo.jp/suzu7310/entry-11717589886.html7
くくぱ
http://megalodon.jp/2013-1212-0609-58/cookpad.com/recipe/2424951
>〆は、雑炊でもええし、焼いたお餅を入れても美味しいんよ。
と言いつつ海苔巻きっぽいもの映り込んでるしw
おすすめしてるなら自分でや手見せたらいいのにwww
憶測を世界発信するなよ。
あの取り皿家にもあるー。送料調節のために120円位で買ったやつだわw
じゃがいも煮こまれてぐずぐずになりそう。
たらキムチ 湯気の向こうは やり繰りで一杯
コンロを買って 仕事掛け持ち
0602Trackback(774)
2013/12/12(木) 07:19:48.86ID:AypNdapj>下を見てもキリがない。
>自分自身がしあわせじゃー。
>って思える事をしっかり認識してコツコツ歩いていけばええと思う。
しあわせーしあわせーって書いた後に
最近は必ずこういう「本当は幸せじゃないけどそう思い込むようにしてます」ってこと書くねぇw
そりゃ難病なはずなのに掛け持ちで2つも仕事させられてりゃ幸せじゃないわなw
娘だってバイトだの奨学金だのあれば学費の心配いらないだろうに
なんでこんな金コマなのー?
0603Trackback(774)
2013/12/12(木) 07:22:36.19ID:AypNdapj鱈のキムチ鍋の魚拓が見つからないって出るんで取り直してみた
http://megalodon.jp/2013-1212-0717-04/ameblo.jp/suzu7310/entry-11717589886.html
まだ卓上コンロも買えないんだね
しあわせですことwww
具材を追加することのできない鍋なんて
つまんない鍋
〆は雑炊だのお餅だの言ってるけどまたキッチンのコンロまで鍋持ってって作るのー?
0604Trackback(774)
2013/12/12(木) 07:29:48.06ID:EzTJUqVKが、お尻にゴミついてたんでとっときますね
http://megalodon.jp/2013-1212-0609-18/ameblo.jp/suzu7310/entry-11717589886.html
今日はちゃんとレシピが水になってるww
ここみて直したんだね
0605Trackback(774)
2013/12/12(木) 09:36:01.13ID:1Bl2t8Z0わざわざとんすい揃える必要は無いと思うけど、ある程度出汁を一緒に取れるお鉢で食べるもんじゃない?
浅い小皿に具だけ取ったら、あっという間に冷たくなりそう…
0606Trackback(774)
2013/12/12(木) 09:46:57.58ID:mNLB51e1韮が生ってことは
一度コンロで作ってテーブルへ
韮とキムチのせて撮影
また食べるときにコンロに持って行き煮るって流れなのかな?
忙しい中ご苦労なことですなw
0607Trackback(774)
2013/12/12(木) 11:54:57.11ID:F3DZatS7鍋ちっちゃそう。
一人鍋+α程度の量しかないように見える。
大きい鍋と卓上コンロ買っても1万円もしないから安いものでも買えばいいのに。
まじでこの人、荒んだ食経験ばかり積んできてんだなと思う。
0608Trackback(774)
2013/12/12(木) 12:31:00.01ID:TbNPeLLWみ○ママの真似だよねw
あんな風に有名になりたいんだろうなー。
blogの書き方真似ても、その人と同等になれるわけじゃないのに。
み○ママもヲチスレあるけど、ぶうかさんの料理とは雲泥の差だと思う。
0609Trackback(774)
2013/12/13(金) 03:06:54.88ID:vfV3E1r6対面キッチンみたいな距離とは違って楽かもw
それに3人で一斉にがっつくから、冷める間もなく終了で卓上コンロいらずとか。
〆にごはんや麺類を入れるのは、
鍋つゆに出たうま味や栄養素を余すことなく食べられるって意味もあるのに。
しかもせっかく温まることができる鍋に、あえての冷えた海苔巻チョイス。
さすが美鈴さんっすw
0610Trackback(774)
2013/12/13(金) 05:32:52.93ID:Eq4WkiFwダッチオーブンで安納芋でやきいも
テーマ:ダッチオーブン、ビルトインコンロ
http://megalodon.jp/2013-1213-0527-18/ameblo.jp/suzu7310/entry-11717589512.html
ちょいグロ画像ですよー。
2013-12-13
お手軽。さんま缶とお豆腐のうま煮
テーマ:豆・豆腐・卵のレシピ
http://megalodon.jp/2013-1213-0527-57/ameblo.jp/suzu7310/entry-11717590458.html
くくぱ
http://megalodon.jp/2013-1213-0529-12/cookpad.com/recipe/2424908
昨日は魚拓ちゃんと取れてなくてすみませんでした。
お芋もサンマ缶も レシピ としてうpする気が知れない。
もう無理すんなッて感じ。
0611Trackback(774)
2013/12/13(金) 05:49:42.90ID:oFMVo6oY>2人の娘たちが小さい頃
急に長女のことを思い出したもようw
長女絡みのポエムでもくるのかな
しかしサンマ缶好きだね
これは以前からちょこちょこ出てたよね
安いのもあるんだろうけど、たぶん酒のつまみ用に置いてあるんじゃないかと
0612Trackback(774)
2013/12/13(金) 07:12:48.37ID:jx++6aheさんま缶と豆腐か。激安食材だね。
刺身買ったり海老買ったり無理したツケが回ったかなw
グロさんま料理の後ろのカラーピーマン使った料理っぽいのは何だろう?
どうせなら夕食を全部一気に紹介すればいいのに
アクセス稼ぎに小出しにするよねー。
それに弁当なんか作ってないのに
いつまでダンナ弁当カテにいる気だろう。
0613Trackback(774)
2013/12/13(金) 09:32:14.82ID:8FrBtXGNこれが主菜なの?ちょっと品数がさみしいからもう一品とか
悪天候や体調不良とかで買物に行けない時の間に合わせ料理だよね…。
おおかた、このあたりから持ってきて
作りながら適当にアレンジしたんだろうと予想。
NHKあさイチごはん
http://megalodon.jp/2013-1213-0919-23/www1.nhk.or.jp/asaichi/2012/03/08/03.html
ライオンのサイトで紹介されてるレシピ
http://megalodon.jp/2013-1213-0920-24/reed.lion.co.jp/search/rec201306_0603.htm
0614Trackback(774)
2013/12/13(金) 09:48:35.98ID:8FrBtXGN豆腐の切り方が違うから、上の2サイトがパクリ元というわけではないのかも。
ただ、手順では「豆腐は3p角に」って言ってるのに
コツ・ポイントでは「約2pぐらいがよいです」なんだよね。
細かいこと言えば、3は半角で2は全角なのも、なーんか不自然。
こんなだから、どうせ複数のサイトからパクって
ツギハギしたんだろwとしか思えないんだよなあ。
0615Trackback(774)
2013/12/13(金) 12:28:54.20ID:+KsjbAfDサンマ缶もパチの景品だったりしてwなわけないか。
>>590
あの食器、白山陶器のブルームシリーズによく似たニトリ製298円っぽい。
0616Trackback(774)
2013/12/13(金) 18:22:55.05ID:Eq4WkiFwきのことアボカドのゆずバター炒め
テーマ:野菜のレシピ
http://megalodon.jp/2013-1213-1819-26/ameblo.jp/suzu7310/entry-11717590796.html
>材料はね、きのことアボカド、後は調味料。
なんかもうねww
やっつけ感たっぷり。
食材買うのもやっとな感じだし無理してブログ記事うpしなくても・・・。
意地で更新してるとしか思えないw
0617Trackback(774)
2013/12/13(金) 18:58:50.84ID:Yx/VD8/Qあれ?レシピないんだこれ
ただいま鋭意捏造中なのかなw
0618Trackback(774)
2013/12/13(金) 22:05:11.30ID:FIeXsr8ihttp://megalodon.jp/2013-1213-2203-36/cookpad.com/recipe/2424934
くくぱにはブログに載せてないレシピ()もあるけど、
く ず レシピ故、わざわざここに曝すほどでもないw
0619Trackback(774)
2013/12/14(土) 10:34:29.80ID:KABh8U5Bいや、ぶうかがブログにククパリンクしてないんだねってこと
またあとでもったいぶって出す気でいるんだろうけどねw
0620Trackback(774)
2013/12/14(土) 14:31:59.70ID:edY6Kg8z笑顔がいっぱい。幸せがいっぱい。
ビルトインコンロ
yahooショッピング。ビルトインコンロ
なんなのこの赤字
金がないからクリックしろっていう心の声?
怖い
0621Trackback(774)
2013/12/14(土) 22:54:31.12ID:VTm66ZG3ここでもすし酢使用してますw
白菜のカルシウム満点カリカリサラダ
http://megalodon.jp/2013-1214-2253-35/cookpad.com/recipe/2423156
0622Trackback(774)
2013/12/14(土) 22:55:59.85ID:VTm66ZG3キャベツに続き、大根めしもキター!!
カルシウム満点。ほっこり大根めし
http://megalodon.jp/2013-1214-2255-11/cookpad.com/recipe/2431923
0623Trackback(774)
2013/12/15(日) 08:05:55.80ID:Xcl9S3wh一合の米を三人で分けるのか
ひもじいねぇ
ちょっと前のしあわせ糞ポエムの、冷蔵庫を拝見()して作ったかぼちゃプリンってこれかな?
くくぱに上がってた。
http://megalodon.jp/2013-1215-0747-36/cookpad.com/recipe/2431968
卵不使用。りんごとかぼちゃのプリン
卵も使わず、寒天で固めたものなら
それはもうプリンじゃないのでは?
0624Trackback(774)
2013/12/15(日) 18:21:14.77ID:7KQj+tkn「かぼちゃとりんごの寒天」じゃいかんのかね?w
行程4に唐突に入ってる、レシピと何の関係もない写真は何ww
0625Trackback(774)
2013/12/16(月) 06:54:55.44ID:Rx+eZvFC2013-12-16
卵不使用。りんごとかぼちゃのプリン
テーマ:お菓子のレシピ
http://megalodon.jp/2013-1216-0649-22/ameblo.jp/suzu7310/entry-11727189053.html
2カップ(2人?)分らしいけど、カップの中の量が全然違うじゃんww
2カップしか作ってないのに
>みんなで、感想を出しあいながら食べました。
へー、これっぽっちをみんな()で分けて食べたのかしら
>寒天で固めとるけ、とろとろのプリンとは違うけど、
>濃厚でかぼちゃの甘味を最大限に引き出した、栄養が摂れるプリンになったよ。
だからこれプリンじゃねーだろがw
あー、本人に言ってやりたい
コメ欄開かないかなぁ〜
でもこの人、アメブロやってる人からしか受け付けない設定だっけ
どんだけチキンなんだよw
0626Trackback(774)
2013/12/16(月) 09:49:07.11ID:/eNBRwlhほんとだ、中身の量が全然違うw
栄養補助が目的の子どものおやつじゃあるまいし
余裕が無いなら、無理してお菓子()なんか作らなきゃいいのに。
最近の貧乏臭さはシャレにならないレベルだわ。
0627Trackback(774)
2013/12/16(月) 11:58:39.42ID:nx/BrePY戦中でも戦後すぐでもないのに今時そこまでして栄養摂らないといけない時代じゃないでしょう
仮にミネラルとかビタミンなら他に効率いい料理いくらでもあるし
なんかズレてるんだよなぁ
お年寄りの介護食とか赤ちゃんの離乳食ってわけじゃないのに
量も微妙で中途半端
0628Trackback(774)
2013/12/16(月) 19:02:24.87ID:FvKGaI90>とうちゃんが得に気にいってくれて
投稿する前に見直そうねw
なんか柔らかそうだね・・・
トッピング 時間が経つと沈んできそう。
0629Trackback(774)
2013/12/17(火) 02:36:10.46ID:fEQySmkU>>9のテンプレの塩麹鶏ハム、
鶏胸肉を2日間つけたところでボロボロになんかならないと思うけどいいのかこれ
この話題が出てた過去スレも読んできたけど
塩麹を使わない人がちょっとググって早とちりしたのを載せてるように見える
0630Trackback(774)
2013/12/17(火) 08:21:04.04ID:mJk3tswB塩は、甘味を引き出す役割があるんよ。
りんごの甘煮をトッピングだけじゃなくて中にも入れてるんだから、
十分に甘味を足してるじゃないのw
>>629
たしか他にも相性が良くない食材に塩麹入れてた気がする。
おにぎりだっけ?ポテサラだっけ?
0631Trackback(774)
2013/12/17(火) 10:20:44.55ID:iZBOrPZiなんでスルーなんだろうね。
変に芝居がかってない自然なお出かけエピソードの方が
気持ち悪いポエムをしつこく垂れ流すより、よっぽど幸せアピ出来るのに。
まあ、行き先がパチ屋だったとしたら書くに書けないのも分かるけどw
>>629
ボロボロとまではいかないにしろ、2日はやっぱり長すぎる気がする。
使った塩麹の塩分濃度にもよるだろうけど、そんなに漬けこんだら
キッチンペーパーで拭き取った程度じゃどうしようもないくらい
塩辛くなっててもおかしくないし。
0632629
2013/12/17(火) 18:12:23.47ID:fEQySmkUそうそう同じテンプレ>>9に入ってるポテサラ
すぐに食べる分にはいいんだけどお弁当はだめだ
>>631
味に関しては今は考えてません
ボロボロになるって表現をテンプレには入れないほうがいいんじゃないかと思っただけです
肉を塩麹に2日つけたらじゃがいもと同様溶けちゃうと思ってる人が作ったとしか思えないので
このレシピ、材料に酒ってあるけど使い方は書いてないんですね
0633Trackback(774)
2013/12/17(火) 18:49:31.90ID:xDRODzUF塩麹に二日も漬けたことないからどうなるか知らないけど
>>631
そういえばお出かけするって書いてあったね
なんでそういうのをアップしないんだろうねえ
ショボイ弁当持って海に日の出見に行ったことはうpしたのにねー
しあわせ()な夫婦のデート()見せて下さいよ、ふうかさんw
0634Trackback(774)
2013/12/18(水) 01:49:06.51ID:xWXUMlFE0635Trackback(774)
2013/12/18(水) 09:31:21.03ID:3pWK71hWダッチオーブンで黒糖くるみ蒸しパン
http://megalodon.jp/2013-1218-0910-02/ameblo.jp/suzu7310/entry-11717591533.html
ククパ
http://megalodon.jp/2013-1218-0916-56/cookpad.com/recipe/2432497
>カップに入れて焼く事も可能じゃけ、プレゼントにもできるね〜。
>また、楽しみが増えた。
「楽しみが増えた」ってことは、誰かに送りつける気マンマンなのかな?
清潔な環境で上手な人が作ったものと
自分の汚菓子を同列に考えてるフシがあるのが怖いわw
0636Trackback(774)
2013/12/18(水) 12:21:22.71ID:QVReH+Ri0637Trackback(774)
2013/12/18(水) 12:49:42.70ID:a0XvYtJg長します。
長します。
長します。
プ
0638Trackback(774)
2013/12/18(水) 13:11:50.95ID:uyAXhPlj普段30分加熱とかやってると早く感じるんだろうけど、
一般的な蒸しパンの作り方としては、30分てむしろ長い気が…
かあちゃん家、都市ガスなのかしら。
プロパンだったらガス代悲惨だろうなwww
0639Trackback(774)
2013/12/18(水) 14:58:06.62ID:HT7yKrFz蓋してるから、鍋内に発生する水分で一応蒸してる状態だとは思う
もともと魚焼くような場所だし、受け皿に水差してるかもしれないしね
でもそんな説明はできないぶうかさんなのであった
0640Trackback(774)
2013/12/18(水) 17:55:10.70ID:nmkFZv16あ!ここで実家へのお菓子便について書かれたからそういう設定思い出した!?
掃除の行き届いてない狭いアパートのキッチンで喫煙者が作った汚菓子なんて
ぜーーーーったい食べたくないわ
0641Trackback(774)
2013/12/18(水) 21:17:01.91ID:LlLlcL0+旨味がジュワーっとしみる和風豚の角煮
http://megalodon.jp/2013-1218-2112-06/cookpad.com/recipe/2432563
>@の粗熱がとれたら、1、5o幅に切ります。
1、5oとは薄っ!w
和風だしはドコ?
さっぱり。温キャベツ入りジャーマンポテト
http://megalodon.jp/2013-1218-2115-28/cookpad.com/recipe/2437071
かあちゃんのかさ増しシリーズ
0642Trackback(774)
2013/12/18(水) 22:33:31.61ID:QVReH+Ri乙です
>和風だしが旨味がジュワーっとしみて、
>りんごも煮込んでいますので、後味がさっぱりした豚の角煮です。
日本語でおk
0643Trackback(774)
2013/12/18(水) 23:13:55.38ID:LIoyQnN5乙&ワロスw
>和風だしが旨味がジュワーっとしみて、
不思議な料理だね
かつお節リストアップするだけで和風だしの旨味がしみるなんて
心の綺麗な人はかつお節使わなくても和風だしを感じるんだね
やっぱりかあちゃんさんは違うね
本当は醤油じゃなくてヤ●キのめんつゆみたいの使ってんじゃないの?って疑ってごめんね
0644Trackback(774)
2013/12/19(木) 06:25:03.59ID:8Ug3vDWWカルシウム満点。白菜のカリカリサラダ
テーマ:野菜のレシピ
http://megalodon.jp/2013-1219-0621-07/ameblo.jp/suzu7310/entry-11727187491.html
かさ増しシリーズですw
2013-12-19
カルシウム満点。大根めし
テーマ:ご飯のレシピ
http://megalodon.jp/2013-1219-0621-42/ameblo.jp/suzu7310/entry-11727187844.html
しらすと桜えびの使いまわしじゃん
>材料はね、・・・・・・・後は調味料。
このくだりが毎回イラッとする。
0645Trackback(774)
2013/12/19(木) 07:04:02.70ID:tTc8WOQe>材料はね、大根、油揚げ、しらす、桜えび、後は調味料。
>といだお米に、切った大根、油揚げ、しらす、桜えびと調味料を加え炊くだけ。
悪文の見本みたいな文章だなw
0646Trackback(774)
2013/12/19(木) 07:41:11.03ID:vLhZiKZDしらすと桜海老多用するよねー
どっかで安く売ってるのかな?業務スーパーとか?
ところで豚の角煮、1.5cmって!
何そのペラい角煮!!
本物食べたことないんだろうな
哀れ
キャベツ入りジャーマンポテトとか食いたくもないわ
かさ増しレシピばかりで本当に哀れ
0647Trackback(774)
2013/12/19(木) 10:00:08.09ID:pyUN0fF5加熱した大根を「みずみずしい」と表現するのって、なんとなく違和感が。
>ほっこり優しい味の大根めしで、癒されて欲しいです。
こんな貧乏くさいごはん、癒やされるどころか悲しくなるわw
つか、「癒やされて欲しい」って言い方がイヤだ。
余計なお世話というか、押し付けがましく感じる。
0648Trackback(774)
2013/12/19(木) 14:48:49.02ID:ZFPsn3Kp大根食べるならぶり大根食べるし
0649Trackback(774)
2013/12/20(金) 07:43:21.41ID:R2LLOIaMなんかチョメ思い出すよねw>癒されてほしい
0650Trackback(774)
2013/12/20(金) 08:10:13.78ID:xiEDEVu9自分も思い浮かんだよ。何度も※で「上から目線やめたほうがいいですよ」と
注意されてたのに、なんのこだわりがあるのかこれは頑として変えないでいるね。
ところで、いつから「カフェテラス1丁目」から「 Cafe terrace 1丁目」に
ビミョーーに店名変えたの?www
チョメの場合おつむがアレだから言葉遣いがよくわかってないからだけど
ぶうかの場合ほんとに上から「わたしが教えてあげるけ〜ね!」
「安い食材は貧乏なんじゃなくて“ほっこり”なんじゃよ。癒されるってことじゃよ!!」
ってかんじで、なにもかも感じ悪い。
0651Trackback(774)
2013/12/20(金) 09:59:57.94ID:Yd09vxZlかぼちゃの中華風炒め
テーマ:野菜のレシピ
http://megalodon.jp/2013-1220-0939-43/ameblo.jp/suzu7310/entry-11727188082.html
ククパ
http://megalodon.jp/2013-1220-0940-10/cookpad.com/recipe/2423484
かぼちゃはいつ入れるんだよw
コツ・ポイントも、また変な言い回しだし。
昨日の記事と合わせてみても、これと大根めしと汁物(なっぱ汁?)しか見当たらないような。
まさか、本当にこの3品だけだったの?
0652Trackback(774)
2013/12/20(金) 12:52:26.76ID:bTtY2jO4鶏肉は細かく切るって
かぼちゃとかがあの大きさなのに
あんまり小さいと食べづらくない?
いつもの削ぎ切りとか細ギリとかじゃないの?
0653Trackback(774)
2013/12/20(金) 13:20:10.42ID:m14/6MPT鶏もも170gって、2分の1枚くらいだよね
レシピは2人分ってなってるけど、3人で食べてるんでしょ
力仕事の父ちゃんに大根めしに菜っ葉汁にほんの少しの鶏肉・・・こんなんあり!?
本当は父ちゃんなんかいないんだよね?
弁当も作ってないしね
0654Trackback(774)
2013/12/20(金) 17:55:33.01ID:OatZQ/OE豚バラも買えなくなっちゃったのかしら…
0655Trackback(774)
2013/12/22(日) 23:20:46.50ID:Txsr1bW9もちろん彼氏くんも居るよねwww
0656Trackback(774)
2013/12/23(月) 08:15:45.30ID:is3prwI3温キャベツ入りさっぱりジャーマンポテト
テーマ:野菜のレシピ
http://megalodon.jp/2013-1223-0811-25/ameblo.jp/suzu7310/entry-11731124648.html
炒めてるフライパンと盛り付けしてあるフライパンもどきは別物だよね。
あのフライパンもどきは調理器具としては使えなかったんだよね・・・?
凄い接写してまでフライパンもどきで調理してると思わせたいのかしら
面倒くさいことしてるねw
調理工程がレンジばっかりw
ベーコンもばらしてから切ればいいのにね。
0657Trackback(774)
2013/12/23(月) 08:49:56.89ID:is3prwI3さっぱり。温キャベツ入りジャーマンポテト
http://megalodon.jp/2013-1223-0846-41/cookpad.com/recipe/2437071
>Dに★とAを加え強火にし全体になじんだら完成です。
★が見当たらないんですけど。
投稿する前にはちゃんと見なおしたらいいのに。
不親切極まりないレシピだわ。
0658Trackback(774)
2013/12/23(月) 17:18:41.00ID:RS3EMIhd魚拓乙です。
じゃがいもは茹でて、キャベツはレンチン?無駄な手間かけてるね。
ジャガイモ茹でるなら、時間差でキャベツ入れればいいし、
キャベツレンチンするならジャガイモも一緒にすればいいだけなのに。
ガス代も電気代も無駄ばっか。
0659Trackback(774)
2013/12/23(月) 19:47:40.20ID:SUy6nld+あの見せフライパンって直火ダメなんだっけ?w
ルクもどきも直火ダメだしww
恥ずかしいおばさんwww
それにしてもこれをジャーマンポテトって言っちゃう?
まずそう
0660Trackback(774)
2013/12/23(月) 20:39:33.49ID:L6vRVlXEまさか、クリスマスまでもさっぱり&かさ増しレシピ??
ケーキは得意のヨーグルトムース(?)または焼きっぱなしガトーショコラと予想w
0661Trackback(774)
2013/12/23(月) 21:04:50.49ID:DORCJBG20662Trackback(774)
2013/12/23(月) 22:06:18.74ID:RS3EMIhdあの見せパンは100均だかで売ってるものじゃなかったけ?
直火ダメなんだ。ってことは、オーブンもダメだよね。
何のための鍋なんだろう。
>>660
ジャーマンポテトはその名の通りドイツ発祥の料理だよね。
濃い味のビールに合うようにガッツリ系な料理だと思うんだけど、
そんなものさっぱりさせて美味しいんだろうか。
ちなみに私は、ベーコンやソーセージたっぷり入れて、ジャガイモも玉ねぎも軽く焦げ目つけて
仕上げにパルメザンチーズをガンガン振るのが好き。
黒故胡椒もたっぷり引けば、ビールに最高。
0663Trackback(774)
2013/12/23(月) 22:37:54.74ID:qZu5EnJM0664Trackback(774)
2013/12/24(火) 02:39:09.10ID:ZNgvrT0g自分語りしすぎ
0665Trackback(774)
2013/12/24(火) 05:56:15.71ID:xq8dCKZBダッチオーブンで和風豚の角煮
テーマ:豚肉のレシピ
http://megalodon.jp/2013-1224-0550-39/ameblo.jp/suzu7310/entry-11727188751.html
>いつも豚の角煮は圧力鍋で作るんじゃけど、
いつもってほど作ってないじゃんw
チャーシューってのは作ってたけどさ・・・嘘つき。
くくぱ
http://megalodon.jp/2013-1224-0553-45/cookpad.com/recipe/2432563
1時間も下茹でするのかぁ〜
その後ダッチで30分。
予熱で30分。
全工程2時間か・・・ガス代も時間もかかりすぎだよね。
0666Trackback(774)
2013/12/24(火) 07:56:05.02ID:tMPjG3jmこの角煮、本当に600gも肉使ってるかぁ?
豚の塊肉600gも買えないでしょ?
その半分じゃないの?
何しろ1.5cmの薄切り角煮だからw
0667Trackback(774)
2013/12/24(火) 08:24:30.52ID:bZ/j3Eth0668Trackback(774)
2013/12/24(火) 10:55:10.63ID:OoQYXsp+よりによってイヴの日の更新がこれ?
そりゃ、クリスマスでも特別なことはしないって家もあるだろうけど
出版狙いの料理ブロガーがこれじゃダメでしょw
0669Trackback(774)
2013/12/24(火) 11:27:08.96ID:RA2iPGR7600gの豚かたまり肉
ストウブなら下茹でなし、丸ごとでも
40分ほどだよ、ぶうかさんw
コンロやダッチの性能が悪いのか
ぶうかの調理が悪いのかどっちなんだろうねw
0670Trackback(774)
2013/12/25(水) 07:51:18.50ID:8hFVGwYPぽっかぽか。白菜とチーズのクリーム煮
http://megalodon.jp/2013-1225-0750-48/cookpad.com/recipe/2437072
豚肉と切り干し大根のソース炒め
http://megalodon.jp/2013-1225-0743-50/cookpad.com/recipe/2435246
>切り干し大根の食感が満足。
相変わらず日本語が不自由。
材料の料理酒と片栗粉はどこへ?
何よりまずそうw
雨更新
ダッチオーブンでフロランタン
http://megalodon.jp/2013-1225-0750-02/ameblo.jp/suzu7310/entry-11734511306.html
0671Trackback(774)
2013/12/25(水) 09:27:58.18ID:nAa961hkしかしとうとうリアルで汚菓子配り始めたか
職場の人乙です
0672Trackback(774)
2013/12/25(水) 10:32:13.60ID:AFvnhxChほんとケチくさいし貧乏。
女王のレシピに出た時もユニクロかGU?って感じの安っぽーい黒いスーツだった。
他の方々はちゃんとオシャレしてきてるのに一人だけ浮いてた記憶。
あと歯が汚かったなー。
歯が汚い人が作る料理って全く惹かれない。
ほんと職場の同僚の方々が気の毒です。
0673Trackback(774)
2013/12/25(水) 11:31:53.63ID:E6ckymtU>かけがえのない方じゃと
「方々」とか「皆さん」とは言ってないから、誰か1人にあげるのかも。
いずれにしても、お世辞や社交辞令を真に受けるタイプだし
「お弁当、美味しそうだねー(棒)」程度のテンプレなやり取りでも
「私のことよく分かってくれとる〜」となっちゃったんだろうなあ。
もしくは、たまたま出会えた類友かw
0674Trackback(774)
2013/12/25(水) 19:42:47.40ID:Raub/73aあれじゃとても足りないから
特定の人にあげるんだろうな
研究者の人にやったみたいに、大して親しくもないのに
ロックオンしていきなり特攻なんじゃ・・・
ラブ×2の人の時とか父ちゃんのときもそうだけど
いつもこういう距離なし的なやり方だよね
それで受け入れてくれるのは類友だけだよ
まともな人ほどドン引くのになぁ
0675Trackback(774)
2013/12/26(木) 05:43:15.98ID:Tnrb0UcK炊飯モードで安納芋入り炊き込みごはん
テーマ:ダッチオーブン、ビルトインコンロ
http://megalodon.jp/2013-1226-0538-53/ameblo.jp/suzu7310/entry-11731705397.html
あのコンロ炊き込みご飯しか作れないコンロなんじゃないw
馬鹿の一つ覚えでまたかさ増しご飯だよ・・・
英字新聞まだ使ってるよw
とうとう幸せの基準が
>炊きたてのごはんを食べれるってしあわせじゃねー。
だって。
もう貧乏臭ささでお腹いっぱいだよ。
0676Trackback(774)
2013/12/26(木) 09:18:30.44ID:BT5hrBLJでもまた魚拓メンテ中だね
芋乗っけてる新聞はあのさんざん使い回してる新聞?
また平然と弁当乗っけて写真撮るのかしら・・・きたねえ!
あ、でももうとうちゃんの弁当作ってないからいいのかなw
とうちゃん、どこに消えちゃったのー?
0677Trackback(774)
2013/12/26(木) 09:24:47.03ID:wmGRvTcdこちらも最初はメンテ中になったけど、今は見れました。
ここんとこ、似たようなものばかり作ってるよね。
かさ増しご飯か、とても主菜とは呼べない貧相なおかずか
特殊な材料や製菓スキルがなくても作れるおやつばっかり。
イベント事はスルーだし、ブロ友と交流してる様子も窺えない。
挙句の果てに、炊きたてご飯がしあわせって…。
なんかもう冗談抜きで哀れになってきた。
0678Trackback(774)
2013/12/26(木) 11:32:58.66ID:cZlRKmCvあれ甘いだけでべチャッとして芋ごはん向きとは思えないけどなぁ
皮も綺麗に仕上がらないからキントンとかお菓子向きだよ
で、クリスマスのメニューは今年はなしなの?
せっかく新しいコンロでダッチあるのにねぇw
0679Trackback(774)
2013/12/26(木) 21:00:59.91ID:Tnrb0UcK100日目の嬉しいご報告
テーマ:しあわせみつけたよ。
http://megalodon.jp/2013-1226-2054-48/ameblo.jp/suzu7310/entry-11736738243.html
人の子供の100日報告で幸せみつけられるかぁ?
>>673の言うとおりだわw
新居の挨拶で「お近くに来たらお寄りください」を真に受けちゃうのかね・・・
距離梨怖いわぁ〜〜
怖すぎる
0680Trackback(774)
2013/12/27(金) 07:25:06.86ID:JQSQZDMY本当に頭の悪い文章だなw
クリスマススルー?
娘は彼氏と別れたの?
0681Trackback(774)
2013/12/27(金) 07:25:21.85ID:gmteivzw体も心もぽっかぽか。白菜のクリーム煮
テーマ:野菜のレシピ
http://megalodon.jp/2013-1227-0716-34/ameblo.jp/suzu7310/entry-11731705833.html
3人で一皿の切り干し大根の焼きそば風と芋入かさ増しご飯にクリーム煮という牛乳汁・・・
寒々しい食卓過ぎる。
しかもそれを3日に渡って引っ張られてもねぇ〜
幸せの呪文を唱えないとやっていけない暮らしぶりが惨め過ぎる。
普段は買ってきた牛丼とかなのかも。
0682Trackback(774)
2013/12/27(金) 07:33:10.62ID:gmteivzw「嬉しいが」4回
「幸せ」がちがう「しあわせ」wが3回も登場。
フウカは「嬉しい」の呪文を覚えた!ッて感じ。
「嬉しい」は 凄ごく や ほんまに を付けて威力アップができるようだ。
0683Trackback(774)
2013/12/27(金) 09:14:57.30ID:4bsJjr6j粉臭くてダマができてると思うよ。この牛乳汁。
0684Trackback(774)
2013/12/27(金) 12:14:20.24ID:gmteivzw切り干し大根のソース炒め
テーマ:野菜のレシピ
http://megalodon.jp/2013-1227-1207-04/ameblo.jp/suzu7310/entry-11731706272.html
>『これは、焼きそばか〜?』
>『?????食べてみて〜。』
>『切り干し大根か〜旨いな〜』
うそ臭いw
3人でこの一皿ってありえないよー
お正月くらいばぁ〜んと おごちそう 期待してますよw
ショボい煮物を「自家製」なんちゃらだしやなんちゃらつゆで煮てドヤるとか
安納芋できんとん作りましたとか要らないから
0685Trackback(774)
2013/12/27(金) 12:28:55.61ID:Crh4ZJCZせっこいアクセス稼ぎ法覚えたんだねw
切り干し大根まずそ。ビンボくさ。
0686Trackback(774)
2013/12/27(金) 19:11:35.51ID:l/Zj9nnmいつも魚拓でみてたから気がつかなかったわ
まぁぶうかはずっと前から、アクセス稼ぎに余念がないからなぁ
むしろまだやってなかったのかって感じ
0687Trackback(774)
2013/12/28(土) 09:37:51.43ID:zijMXT8Bクリスマス記事きたよ〜
2013-12-28
2014年。クリスマス
http://megalodon.jp/2013-1228-0924-45/ameblo.jp/suzu7310/entry-11735557083.html
>彼氏くんが、『こんなにしてもらえて嬉しいです。ありがとうございました。』
>と目をうるうるさせて言ってくれ、横で娘もうるうる。
この彼氏、妄想臭いね
たかがクリスマスの晩飯呼ばれたくらいで
こんなセリフに目をうるうるって
しかもこういうの何度目だよ
ケーキの数といい、セリフといいすごく不自然ですw
>ケーキはとうちゃんが、買ってきてくれた、愛情いっぱいのケーキ。
もう父ちゃんならなんでも愛情いっぱいなのね
店でテケトーにケーキ買っただけでも愛情いっぱい
0688Trackback(774)
2013/12/28(土) 10:33:09.00ID:mL4LnJ9j鶏足って普通言わないよね。方言?
彼氏も父ちゃんも、、、
もう家族が妄想だったりしてW
0689Trackback(774)
2013/12/28(土) 11:10:18.27ID:/TaZFS32待ってましたクリスマスw
でも写してるのは結局いつも通り一人分じゃない?
ケーキは数個あるけど、安っぽいなぁ
スーパーのケーキバイキングっぽいw
本当に仮に4人分作ったとして、チキンは2本ずつ10分かけて焼くの?
オーブンで4本一気に焼いた方がみんな()で温かい焼き立てが食べられると思うんだけどー?
パエリアも4人分あると思えないなぁ
この他にパンでもあるならいいんだろうけど
食べ盛りの彼氏君は足りないよねー
ま、本当に彼氏や父ちゃんがいれば、の話だけどねw
>ケーキはとうちゃんが、買ってきてくれた、愛情いっぱいのケーキ。
意味分かりませんwww
0690Trackback(774)
2013/12/28(土) 12:09:29.98ID:zijMXT8Bもしかしてぶうかんちってオーブンないのかも
今まで作ったパンやお菓子も出来のいいのは市販品
出来の悪いのはオーブントースターかなんかで無理やり作ってたんじゃ
シトロンパウンドがべちゃっとしてたのも、火力不足だったからとか
でなきゃ、フロランタン鍋で作るなんて効率の悪いことしないよな
0691Trackback(774)
2013/12/28(土) 13:29:18.36ID:PlZi02jd私もそう思ったことあったんだけど、
お菓子もたま〜に出てくるしどうかな?って思ってた。
ない可能性も大だね。
それにしても2014年って何?
ぶうかさん、西暦もわかんないくらいのうましかちゃん?w
0692Trackback(774)
2013/12/28(土) 20:29:19.48ID:+XiXH+D/やっとしあわせになれたね
http://megalodon.jp/2013-1228-2026-38/ameblo.jp/suzu7310/entry-11731707958.html
何を言いたいのかさっぱりわからない。
なんで「一難去って一難」から子離れしなきゃになって、しあわせなの?
0693Trackback(774)
2013/12/28(土) 22:00:18.70ID:mL4LnJ9j全力で馬鹿さを全世界に公開しなくてもいいのにと思う。
0694Trackback(774)
2013/12/29(日) 22:01:05.32ID:bgEMx/AY本当にバカなんだなとしか思えないw
こんなのにいいねしてる人も同類?
0695Trackback(774)
2013/12/30(月) 02:21:18.00ID:1M3y46Ma●・子みたいにブログ全消しして、ぶっちゃけブログ始めたらいいよw
ちなみに●・子家のクリスマスは、スンドゥブチゲ(100均土鍋使用)と
スーパーで安く買った肉でステーキ(焼きすぎw)だったよー
0696Trackback(774)
2013/12/30(月) 06:15:13.97ID:UOA8XnOiパミ障だ、子宮がー、月の使者がツライー、雪かきで転んでーと
とにかく毎日何処かが痛いって記事ばかり。
そのくせ 私おでぶちゃんでしょとか歳なのにこんな若者の服着てるんだとか
自虐っぽく写真載せて「そんなことないですよー」とコメ入待ちが痛すぎる。
0697Trackback(774)
2013/12/30(月) 06:21:33.21ID:UOA8XnOi今年1年を振り返って
テーマ:嬉しい事
http://megalodon.jp/2013-1230-0615-31/ameblo.jp/suzu7310/entry-11734538349.html
コメ欄開いてますよw
>来年もみんなが笑顔になれ、
>体に優しいレシピを考え楽しく料理をしていきたいと思っておりますので、
>どうぞよろしくお願い致します。
来年もみんなが呆れた笑顔になれ
お財布にやさしいレシピを考え苦し紛れの料理をしていきたいと思っておりますので
どんどんつくれぽ、でぶうか賞賛のコメ書込むのよろしくお願い致します
ってところが本心かな。
0698Trackback(774)
2013/12/30(月) 08:01:12.16ID:qxwsk5zA米欄開いたっていっても、ぶうかはアメブロやってる人からしか受け付けない設定なんだよね
誰でも書ければいいのにね
聞きたいこといっぱいあるし
父ちゃんの弁当は?
その後難病はどうなってますか?
なぜいつも一人分の食卓しか写ってないんですか?
それにしてもコメ欄見るとぶうかのこと「ほっこり」とか書いてる人いるけど
あれのどこがほっこり?
ただのDQNじゃねーか
0699Trackback(774)
2013/12/30(月) 19:58:40.61ID:gqHOctJT>でもね、かあちゃんも人間じゃけー、嫌な事や腹立つ事もあるんよ。
>ほじゃけどね、
>嫌じゃねー、って思わない。
>忘れる。
>何でも都合のええようにとらえる。
>思うてもしょーがないじゃん。
>どうにかなるわけじゃないし、、
>ちょっとの事で腹立てよったら、いい事がやってこんような気がするんよね。
>なんとなく。
だからいつまでたってもダメなんですねw
0700Trackback(774)
2014/01/02(木) 00:24:55.61ID:qmjUHvSG0701Trackback(774)
2014/01/02(木) 13:06:52.70ID:Pw178ITd去年はエアっぽかったんだよねw
0702Trackback(774)
2014/01/02(木) 18:10:09.85ID:sGxahTeD帰省中の写真が一枚ないなんてありえないよ
貧相な食卓の写真を何枚も恥ずかしげもなく全世界にさらしてる人がさwww
0703Trackback(774)
2014/01/03(金) 10:06:39.42ID:gZXKsscS娘に彼氏出来たって去年の振り返りでも語ってたじゃんw何人いるだ彼氏w
弁当は影も形もなくなったし
貧相な夕食を何日にもわたってだらだら記事にしたり
掛け持ちで仕事したり
父ちゃんの存在感はなくなりたまに妄想会話があるだけ。
家族の食卓風景もなくなった・・・
どんどん生活レベルが下がってるよね。
2014はどんな赤貧ブログになるのでしょうかね。
0704Trackback(774)
2014/01/04(土) 17:49:21.01ID:38FxjSOm戻ったんじゃないの? あの店舗はモーニングやってるし。
互助会の給料が、ノルマきつくて思い描いていたほどもらえなかったんだろうな。
0705Trackback(774)
2014/01/05(日) 22:38:41.49ID:SjWnRuqXフェイクのつもりかしょうもないウソばっか書いてるね。
10年不妊治療とかw今のダンナと結婚したのって、娘が中3の頃でしょ?
娘は去年成人式迎えたみたいだし、まったく計算合わない。
今年40になるとか書いてるけど、●子ってS48.9.11生まれじゃなかったっけ?
これは自分が勘違いしてるだけかもしれないけど。
最大の嘘は成人越えた娘がいてバツ2のくせに、初婚不妊ぶってることだね。
0706Trackback(774)
2014/01/06(月) 07:57:12.19ID:etIT3eY0本当は嫌なこと腹のたつことばかりなんじゃ
これいいはじめたのって、いまの仕事はじめてからだよね
最初はスレのことかと思ったけど
仕事関係のことかもと思い始めた
0707Trackback(774)
2014/01/06(月) 12:51:07.23ID:c8wOGwrm既に正体バレしてるのに気づいてないんだよねw
また生温くヲチれるのは嬉しいけど
モニター品で化粧品を貰いまくっても使いきれないだろうに、転売してるのかな
0708Trackback(774)
2014/01/08(水) 09:33:29.07ID:FVxj1G9x完全にネタ切れか、モチベーションがダダ下がりなのか。
0709Trackback(774)
2014/01/09(木) 01:49:50.56ID:1VI2oAOI体が芯から温まる。白菜と豚肉のもち汁。
http://megalodon.jp/2014-0109-0145-43/ameblo.jp/suzu7310/entry-11743455262.html
赤文字でわざわざポイント書いてます。(改行はこっちで入れた。)
>ポイント(野菜をコトコトやわらかくなるまでゆっくり煮込む事により、野菜の旨味が引き出され、
>美味しいおつゆになります。強火は厳禁よ〜)
0710Trackback(774)
2014/01/09(木) 06:15:18.89ID:jMjOnV8Vなんかまた誰かのマネッこしてるのかね 赤字ポイント解説。
ちっとも温かそうでないところが今日のポインよ〜w
煮こまれた感が全くないしw
次回その次の予告も兼ねてショボいおかずを写り込ませてるねー。
これから3日位の間に蓮根のきんぴらとねぎ焼きとベーコンソテーあたりが来るのかしらね。
また、エア広島帰省な一文書いてあるね。
父ちゃんの実家には無視ですか?
母親一人暮らしなんだよね・・・同居話ぶちあげてたのは何だったんだ。
0711Trackback(774)
2014/01/09(木) 07:26:52.52ID:IchQpOwG新年一発目の更新がこれかー
相変わらず貧相な夜ご飯・・・
写り込ませてる他のおかずも、ボケてるのにショボさがしっかり伝わってくる
それにしても赤字のポイントがイラっとくるw
年末年始はどう過ごしたの?
広島なんか帰ってないでしょ
そんなお金ないでしょ
いつも通りの貧乏かさ増しメニューで寝正月ですよねw
0712Trackback(774)
2014/01/09(木) 09:40:20.33ID:pdXKymfaうわー、見事なまでに正月もスルーか。
レシピ本出版を目指してると公言しておきながら
おせちも、その他のお正月らしいご馳走も
なーんにもない料理ブログなんて聞いたことないよw
餅だって、年末に広島から送られてきたものなんじゃない?
ただでさえネタ切れで、1度の食事を数回に分けてうpしてる状態なのに
家族でお餅作りなんて美味しいネタを
「お餅はみんなで作ったもの」の一言で済ませるなんて
どう考えてもおかしいし。
0713Trackback(774)
2014/01/09(木) 12:23:28.46ID:Y9VWnM+1魚拓乙です。
もち汁って初めて聞いたけど、お雑煮じゃだめなの?
0714Trackback(774)
2014/01/09(木) 12:51:53.64ID:84AyTf6q広島でのお正月も画像付きで記事にしてたのにね
0715Trackback(774)
2014/01/09(木) 16:36:17.36ID:NKcutH05そこに自分の郷土の餅を強引に合わせて我が家の料理にしたいのかしらね。
どうせエア帰省なんだから父ちゃんの実家に行った事にして、妄想義実家ふれ合い劇場ぐらいでっち上げて欲しかったな〜。
妄想親孝行記事で素敵な読者様の心鷲掴みにするチャンスだったんじゃないw
娘は成人式?ぐらいだよね。
成人式にお金かかるからダブルワークしてるのかしら?
0716Trackback(774)
2014/01/09(木) 21:50:27.40ID:jMjOnV8V天使の笑顔
テーマ:しあわせみつけたよ。
http://megalodon.jp/2014-0109-2147-18/ameblo.jp/suzu7310/entry-11746549137.html
でっ?何ですかw
もうね幸せのハードルが低すぎて泣ける。
0717Trackback(774)
2014/01/09(木) 23:20:33.26ID:U+WgJDPf子供の可愛さに感動するアタイって素敵!
を演出したいのが見え過ぎw
0718Trackback(774)
2014/01/10(金) 07:10:48.83ID:33ZNQVCxカレーが残ったら。
テーマ:ダッチオーブン、ビルトインコンロ
http://megalodon.jp/2014-0110-0705-14/ameblo.jp/suzu7310/entry-11709915609.htm
とうとう残り物レシピですよw
くくぱ
パプリカとツナの大根サラダ
http://megalodon.jp/2014-0110-0706-07/cookpad.com/recipe/2424894
あの量を家族でってことだよね。(家族がいる想定)
一人分だよねー。
なんででぶうかの写真から暖かさって感じられないんだろう?
くくパのサラダはシャキシャキして美味しそうだけどブログの方はしんなりして汁出まくりで不味そう。
0719Trackback(774)
2014/01/10(金) 07:11:11.70ID:DhhYmIj0こんなくだらないネタでしあわせ劇場するなら
広島でみんなで餅つきしあわせ〜
久しぶりに両親に会えてしあわせ〜
母が用意してくれたお節やご馳走でしあわせ〜
とうちゃんが両親に優しく接してくれてしあわせ〜
新幹線でみんなで仲良くたべた駅弁が美味しくてしあわせ〜
いっぱい帰省deしあわせネタあるじゃん?
なんでないのー?
一枚も写真がないのがふ・し・ぎ!
0720Trackback(774)
2014/01/11(土) 01:02:19.65ID:mvsxgmo0http://megalodon.jp/2014-0111-0100-48/ameblo.jp/suzu7310/entry-11745792506.html
ちくわ入りの肉じゃが・・・悪くはないと思うが、
しょぼ飯は確実に娘に受け継がれているね〜w
0721Trackback(774)
2014/01/11(土) 05:58:18.62ID:yDKfOCKc自分も娘だってこと忘れんなよ でぶうか。
出会い系で男捕まえて押しかけて結婚したはいいが
2つも仕事掛け持ちさせられる底辺生活。
しょぼ飯をドヤ顔で全世界に発信し
誤字脱字、へんてこりんな文章の妄想家族劇場を垂れ流す娘のこと心配してると思うよw
子離れ子離れってもう聞き飽きたよ。
父ちゃんなんて暮らし始めて日が浅いっていうか思春期しか暮らしてないから
子離れ以前に馴染んでないんじゃない?
「幸せ」の呪文の次は「子離れ」の呪文ですかw
ふうかは「子離れ」の呪文を唱えた
・・・娘は出来婚して去っていった・・・ってなるんじゃない。
最近知り合いの娘の結婚、職場の人の子供とそっち系の話題が続いてるからさー。
0722Trackback(774)
2014/01/11(土) 06:59:22.84ID:DLxLHADeちくわ入り肉じゃがって給食でよく出たな
しかしぶうかはなんで娘が結婚すると決めつけるのか
いまどきずっとしない人も多いのに
栄養士の学校までいったのなら、今後さらに勉強してキャリア積むのに忙しいかもしれないじゃないか
たぶん、ぶうか自身にスキルをみがいて独り立ちするって発想がないんだろうね
常に男に依存することしか頭にないから
すぐ結婚って考えになるんだろなw
0723Trackback(774)
2014/01/11(土) 07:49:40.43ID:aMJQYWNdあと何年かしたらお嫁に行くとか言ってるけど
まだ娘10代だよね?気が早すぎるだろ
まさにDQNの発想だよねw
ちくわ入り肉じゃがか・・・
肉じゃがすらカサ増ししなきゃならないのか
0724Trackback(774)
2014/01/11(土) 11:38:22.33ID:+MQ7O4/8今更だけどこの人料理関係は無理よ
0725Trackback(774)
2014/01/11(土) 21:55:41.89ID:DLxLHADe料理だけじゃなく
その他諸々無理だと思う
DQNでも押しの強さと面の皮の厚さで大成するタイプがあるけど
ぶうかはそれにもあてはまらない
ひっそり地道に生きてりゃいいのにな
0726Trackback(774)
2014/01/11(土) 23:50:06.88ID:mvsxgmo0http://megalodon.jp/2014-0111-2342-05/ameblo.jp/suzu7310/entry-11747870890.html
気持ち悪い更新きました。
日本語でおkと伝えてあげたいw
0727Trackback(774)
2014/01/12(日) 06:11:18.87ID:JuIaWk0tポストに大きな包・・・普通ポストに宅配便とか入れてくれないよね。
また 何言ってるか全然わかんないポエムだこと。
>もっと人にしあわせ〜と思える事を与えられる人になりたい。
自惚れるな!と言いたい。何様のつもりでこんな上から目線なんだよ。
2014-01-12
白ねぎが甘〜い。白ねぎのマリネ
テーマ:野菜のレシピ
http://megalodon.jp/2014-0112-0604-01/ameblo.jp/suzu7310/entry-11745805490.html
くくぱ
http://megalodon.jp/2014-0112-0604-53/cookpad.com/recipe/2451943
>体が芯から温まる。白菜と豚肉のもち汁。
の時に映り込んでたおかずだね。
しかし明るすぎて目が痛い写真。
何故にここまで明るくするw
>白ねぎが大好きなとうちゃんは、『明日の弁当に入れてくれや〜』と。
こんなもん弁当に入れたら大惨事になるよw
是非蓋の閉まらない弁当箱に入れてあげてくださいw
0728Trackback(774)
2014/01/12(日) 07:21:49.13ID:qfjzt3dK白ねぎのマリネ・・・貧乏こじらせまくってるねぇ
弁当に入れてくれ?
弁当作ってないのに?
大体ねぎなんて臭くて弁当に入れられないだろうが
あっ、エア弁当&エア会話&エアとうちゃんだから何でも書けるのかwww
0729Trackback(774)
2014/01/12(日) 12:32:53.60ID:GBMSga5Jポストに投げ込みおkとなるとレターパックライトだろうけど
あれを大きな包とはなかなかいわないと思うんだけどw
まっ、送られたものの画像もないことだし
またいつもの妄想劇場なんだろうけどねw
0730Trackback(774)
2014/01/12(日) 12:37:12.88ID:GBMSga5J白ネギのマリネ
保存食といいながらあの量はないだろw
塚、どうせまたパクリだよね
よくあるレシピじゃん
ぶうかオリジナルなのはすし酢くらい?w
それすらあんまり意味のないレシピで笑える
0731Trackback(774)
2014/01/13(月) 00:58:28.97ID:Ewnlpi++http://megalodon.jp/2014-0113-0040-04/ameblo.jp/suzu7310/entry-11745801641.html
全然万能そうに見えない。
相変わらず白菜に火が通ってなさそうw
0732Trackback(774)
2014/01/13(月) 06:05:44.85ID:4x+2PLRB太巻き(これ恵方巻きで出してくるかなぁ?)に蕎麦に肉じゃが・・・
底辺生活の典型 炭水化物づくしw
蕎麦にあの汁は合わなそうだよねー
まだうどんのほうがいいと思う。
しかし温かみが感じられない食卓だわ。
0733Trackback(774)
2014/01/13(月) 18:54:59.82ID:gLJeMSiI魚拓乙です。
せっかく貼ってくれてるのに、最近魚拓がちっとも見れない。
ブラウザ変えてみても、見れたり見れなかったり。
私のような人もいるかと思い、他スレで紹介されてた海外の魚拓(?)で魚拓ってみました。
http://archive.is/g7yfU
ちなみにこちらのサイトです
http://archive.is
0734Trackback(774)
2014/01/13(月) 19:37:29.95ID:jnSFKoSQありがとう!
こっちは見えるよ!
0735Trackback(774)
2014/01/13(月) 20:57:45.01ID:XooK6tZAありがとうです
それにしても
(献立のヒント)がイラっとする
底辺DQNがなんで上から目線なんだよw
己を知れよww
0736Trackback(774)
2014/01/13(月) 21:14:56.17ID:HiFrr8mZおお、これいいっすね!
良いサイトありがとう
0737Trackback(774)
2014/01/14(火) 09:29:36.04ID:1sT/aZ9t2014-01-14
くるみがアクセント。揚げ餅おろし和え
テーマ:ご飯のレシピ
http://archive.is/UyVAQ
ほんと、「献立のヒント」が目障りだわ。
キャベツでかさ増しとか、白菜メインの汁物が連続するような
つまらなくて貧乏臭い食事ばかりなのに
なんでこんなに上から目線なのw
0738Trackback(774)
2014/01/14(火) 11:15:56.82ID:tYoqlXA/幸せになるレシピ?
どうしてこれで幸せになれると思うのか不思議で仕方がない
0739Trackback(774)
2014/01/14(火) 18:58:38.59ID:rm7+qu7yこんな貧乏飯しか作れない人に献立のヒントとか言われたくないわwww
写し込んでるのはパプリカの肉詰めかな?
あとはなんだか分からない気持ち悪いもの
また3日かけてうpするのかな?
こんな貧相なショボ飯でもうpするってことは
うp出来ないものはどんだけ貧相なんだろう
0740Trackback(774)
2014/01/14(火) 22:02:03.98ID:OjVIpgFd母のぬくもり
テーマ:しあわせみつけたよ。
http://megalodon.jp/2014-0114-2156-46/ameblo.jp/suzu7310/entry-11749879751.html
>母は白内障。
>まだ今は見えるけど、いずれは見えなくなるって言われてる
>たとえ母の目が見えなくなっても、私が母の目になるけんね
手術すればいいんじゃね?
日帰りでできるけど・・・?
同僚の娘の結婚→同僚の子供→年老いた母親
ポエム頑張るねー(棒)
次は誰かが病気になってひとポエム
そして誰かが亡くなってひとポエム
って感じで製作中かしらねww
0741Trackback(774)
2014/01/14(火) 23:28:02.47ID:mBk1aPZn献立のヒント、ほんと何様?って感じだけど、
そもそも人に勧めておいて、なんで自分はその献立にしないのか疑問。
ほかの選択肢を3つも4つも出すならべつだけど。
0742Trackback(774)
2014/01/15(水) 07:03:45.76ID:Xss1atV9時間がないので昨日の分だけですが、別のとこで撮り直しました
見れない方はこちからからドゾー
2014-01-14
母のぬくもり
テーマ:しあわせみつけたよ。
http://archive.is/mZEBn
そして新記事
2014-01-15
ダッチオーブンで簡単パプリカの肉詰め
テーマ:ダッチオーブン、ビルトインコンロ
http://archive.is/CDzLM
海外ギョタの使い方ですが、一番上の赤いフォームにうrlを入力でギョタ取れます
(下の青いフォームは検索用)
0743Trackback(774)
2014/01/15(水) 07:35:33.32ID:2maylKIDかあさんが夜なべをして手袋編んでくれた〜 からこじつけかww
このおばさんほんと頭大丈夫かいな
0744Trackback(774)
2014/01/15(水) 07:50:28.39ID:b0ef8XaA年を取れば大抵白内障って出てくるもんだけど
悲劇のヒロインぶってるとこ悪いんですが
手術できますよw
糞ポエム書いてる暇あったらさっさと手術勧めろやボケ
ところでパプリカの肉詰めは一人たったの2分の1個ですか?
0745Trackback(774)
2014/01/15(水) 09:29:39.41ID:FhkceP82何かというと自分の実母ばっかりで、帰省先も広島。
父ちゃんの実家の話題なんて、あっという間に立ち消えた同居の話と
かなり前に笹かまぼこをもらったのと
父ちゃんのおふくろの味です(ドヤッ)と、菜っ葉汁を作ったくらい?
もしかしたらブログには書けないような事情があるのかもしれないけど
これじゃ、父ちゃんの実家をないがしろにしてるか
逆に出禁にされてるかのどっちかにしか見えないよw
0746Trackback(774)
2014/01/15(水) 11:04:18.43ID:xRwCb8OA白内障、手術すれば済む話を見えなくなるまで放置させようとはw
ただの見殺しじゃん。美談にしようとしてもさすがに無理だよ。
さっさと日帰り手術受けさせなよ。
0747Trackback(774)
2014/01/15(水) 11:04:52.60ID:TAiWYDnn魚拓乙です。
編み物好きで普段からセーターやカーディガン編める人が編んだのが
あの首巻wねえ…。
編み目がありえない事になってるんですがw
いくら目が悪くても、編み物なんて手が覚えるもんなんだから
慣れてる人があんなメリヤス編みするかなあ。
いかにも初心者が見よう見まねで編んだ感じ。
0748Trackback(774)
2014/01/15(水) 13:35:36.86ID:rO2KWPNz料理もだけどパン、お菓子、裁縫、編み物とそれぞれ才能に長けた人が自分のブログを目にするって事は微塵も思わないんだろうか?
○ちぽんあたりの裁縫記事に触発されたかなw
あれもかなりクオリティ低いから自分も行けると思ったのかしら。
白内障も緑内障も網膜の黄斑とか色がついた名前だからごっちゃになってるのかね。
0749Trackback(774)
2014/01/15(水) 19:47:06.77ID:TAiWYDnn上の白いのと比べ物にならないくらい目がそろいすぎてるし、
手編み特有のふっくらした風合いがない。ぺったんこ。
白とピンクで一枚の首巻に見せたいのかもしれないけど、境目おかしいよ。
白とピンク、毛糸の種類も違うよね。ピンクのはアクリル?
編み物好きで慣れた人が、たかがネックウォーマーにメリヤス編みしか使ってない事にも違和感。
ちょっとした模様編み入れるか、せめて二目○○○○くらいにはするでしょ。
メリヤスだけのネックウォーマーなんて、つけたらダルダルになると思う。
編み目がおかしいのは○の入れ方や○の掛け方がおかしいから。
揃ってる目の方が少ないって、完全に間違った編み方してる。
0750Trackback(774)
2014/01/15(水) 21:12:24.96ID:dSymAceVあの分厚いパプリカ大丈夫なの?w
編み物もありえん目になっとる……。
セーターまで編めるなら、あんな目にならんし……
0751Trackback(774)
2014/01/15(水) 21:58:42.95ID:r0KvNrbYそんなこともあったねえw
0752Trackback(774)
2014/01/15(水) 22:34:19.41ID:9qnpKh/h何時も魚拓とてるものだけど・・・
新しい魚拓よくわかんないからいつもの魚拓してしまった・・・
今日は文章のみなのでこれで許してください。
2014-01-15
とうちゃんのパジャマ
テーマ:しあわせみつけたよ。
http://megalodon.jp/2014-0115-2230-52/ameblo.jp/suzu7310/entry-11750619311.html
で?ッて感じ。
それ以外に感想ないですww
0753Trackback(774)
2014/01/15(水) 23:15:50.82ID:TAiWYDnnいつもありがとうございます。
http://archive.is/の海外魚拓は、上部の
「My url is alive and I want to archive its content.」って書いてある赤い枠の窓にURLを入れて
右側の「submit url」ボタンを押せば、魚拓が取れます。
表示された画面のurlをそのままコピペすれば、見ることができます。
更新、どうせ寒くてこたつの中で着替えてそのまんま脱ぎ捨ててあった
パジャマを見て、捏造したんだろうなとしかw
0754Trackback(774)
2014/01/16(木) 07:19:36.43ID:2lYr8CXDスナック感覚。ごぼうのガーリックチップス
これで魚拓取れてるかな
こんなショボイ居酒屋つまみをわざわざ籠に盛っちゃってご苦労様なことですw
蓋付き椀の中身はなんだろなー?
また菜っ葉汁かしらwww
0755Trackback(774)
2014/01/16(木) 07:39:02.26ID:U08eqcBc見えるよ
乙
これカゴの下に敷いてるの鬼巻きすじゃないの?
なんか影のつき方がおかしい
0756Trackback(774)
2014/01/16(木) 08:23:15.66ID:bhGZTsdD妄想ポエムもここまでいくと哀れでしかない
ごぼう水にさらしすぎでしょう。栄養がーーー栄養素はーーーー
ってまったくもって逆の方向へ行ってるわ
気もちわるぅ
0757Trackback(774)
2014/01/16(木) 10:18:20.75ID:p+tp8jq4大丈夫ですよ
更新があったんだとわかるだけでもありがたいです
無駄足踏まずに済みますから
念のため海外ギョタで取り直しをしますが、お気になさらないように
今後もご協力お願いいたします
ということで
とうちゃんのパジャマ再魚拓です
http://archive.is/3In2u
0758Trackback(774)
2014/01/16(木) 10:23:16.63ID:p+tp8jq4網目がたがたになるってことはないと思うよ
しかも全メリヤス編みでなんて
これどうみても手が慣れてない人が編んだね
0759Trackback(774)
2014/01/16(木) 10:48:05.91ID:xOoq4dpQこたつくらい弱でいいからつけたままにしてあげればいいのに。
猫がかわいそうだわ。
0760Trackback(774)
2014/01/16(木) 19:04:41.47ID:wnIOM2jm集合住宅なんだし、なおさらそれは怖いだろ
猫がじゃれてコードに傷つける可能性だってあるしな
だいたい万が一家事にでもなったら
真っ先に焼け死ぬのは猫でっせ
0761Trackback(774)
2014/01/16(木) 19:36:43.91ID:b5OKrKfkコードは傷付かないようにカバーすれば良い。
何の工夫もせずに熱すぎたり寒すぎたりする所で
留守番させるなんてありえないわ。
0762Trackback(774)
2014/01/16(木) 19:48:19.89ID:2lYr8CXDまさか・・・エアコンないんじゃ・・・
0763Trackback(774)
2014/01/16(木) 20:29:33.77ID:fv7kPnAx貼り乙
久しぶりに見たけど相変わらず体に悪そうな節約重視の貧乏料理でワロタ
先日ヒルナンデスを見てたらレシピの女王が出てたので思い出してスレに来ちゃったw
女王や他の出演者とこの人が違うのは顔付きだなと思った
一瞬見ただけで分かるくらい性根の悪さが顔に出てるもの
貧富の差や学歴や美醜じゃない
きったねえ根性がにじみ出てる顔なんだよねw
0764Trackback(774)
2014/01/16(木) 21:23:54.97ID:7sZrWtFb鬼巻きすだと思う。恥ずかし−!w
0765Trackback(774)
2014/01/16(木) 21:33:44.42ID:XkFhwQYn鬼巻きすをマット代わりって、安定感なさすぎでしょw
「ほっこり母ちゃん」きどってるけど、貧乏臭しかしない。
集合住宅で暖房器具つけっぱなしは確かに怖いけど、
猫が寒がってるのわかってるなら、ゆたんぽでも買ってあげればいいのに。
今、レンチンであったまるペット用のゆたんぽもあるのにね。
それか日当たりのいい部屋に猫ベッド設えて、フリースや毛布をたくさんおいとく。
家の中で自由にさせてるなら、自分であったかい場所もみつけるでしょ。
もしかして暖房器具一切なく、日当たりも悪い部屋に閉じ込めっぱなしとか?
0766Trackback(774)
2014/01/17(金) 01:02:55.22ID:yrs4SeYshttp://archive.is/JjhGT
>。。献立のヒント。。
>ビタミン、ミネラルは摂取できていますので、後はたんぱく質。
>野菜入りの炊き込みごはんと、鶏むね肉料理はいかかでしょうか〜?
>カルシウム満点。ほっこり大根めし by フウカさん
> 鶏むね肉のチーズカツレツ by フウカさん
ビンボ飯・・・泣けるわ〜〜〜
0767Trackback(774)
2014/01/17(金) 01:17:10.99ID:2oWu1ujaパクるにしても継続性がないね…
0768Trackback(774)
2014/01/17(金) 03:52:59.40ID:2PU7yQhV意味がわからない
濃厚ならさっぱりしてないだろ
0769Trackback(774)
2014/01/17(金) 06:02:01.46ID:FOQbFD+Hわかめ硬くてゴリゴリしてそうだねーw
奥のフタ付きお椀には広島の実家の母の味の雑煮か
父ちゃんのふるさとの味の雑煮が入ってるんでしょうかねwww
画像明るすぎるよね。
不自然だわぁ〜。
日当たり悪い家当たってるかもね。
ほっこり話妄想劇場したけど
日当たり悪い家とか、エアコン無いんだろうとか・・・
最終的には猫に金かけるの惜しんでるのバレバレになっちゃて残念だねー。
まぁ、あれだけ貧乏臭漂わせてる記事読むと
人間が暮らすのがいっぱいいっぱいが伝わってくるので仕方ないかと思ってしまう。
>心をこめて作った料理は、笑い声がいっぱい。
>笑顔がいっぱい。幸せがいっぱい。
貧乏絞り出し献立には(ヲチの)笑い声がいっぱい。
Pgr顔がいっぱい。しわ寄せがいっぱい。
0770Trackback(774)
2014/01/17(金) 09:27:25.02ID:yEFnvg0eあっ、画像上げなきゃいけないから無理なのね
妄想献立だもんねw
0771Trackback(774)
2014/01/17(金) 09:39:26.17ID:przsKKkX>(ポイント)歯ごたえを残すため。
たったこれだけのことを、わざわざ赤文字で…。
つか、優しい父ちゃんと大事な娘との幸せ生活をアピりたいなら
つまらなくて寒々しい和え物の写真ばかり並べてないで
最後の1枚くらいは、ちゃんと3人分の仕度がしてある
食卓の全体像にすればいいと思うの。
0772Trackback(774)
2014/01/18(土) 07:35:49.07ID:r4UOuHey謎かけでもしてるんかw
ポイントやろほんまこのおばさんアホすぎるわ
人の物まね(パクリ)しようとするから頓珍漢になるんやろな
0773Trackback(774)
2014/01/18(土) 07:36:10.25ID:wMWtWx8o鶏むね肉のサクサク天麩羅。さっぱり梅肉ソース
テーマ:ソース・ドレッシング・たれのレシピ
http://archive.is/MAv9N
天婦羅紙(天紙)くらい使えばいいのに。
0774Trackback(774)
2014/01/18(土) 09:08:44.28ID:ebhchGDKなんかまた安食器増えてる?
テーブル全体撮らないのは、周囲が映り込むのが嫌なんだろう
前に何度かタバコが映り込んだりしたからねw
コンロも極力コンロ部分だけ写すようにしてるとこみると
家具とか設備を見せるのも避けてるぽい
いつも思うけど、見栄っ張りなんだよねぶうかって
実際以上に見せようと必死な姿が逆に哀れだよ
0775Trackback(774)
2014/01/18(土) 14:43:16.13ID:YwJRwdrL乙です
英字新聞は何度も敷く癖にねw
木製のトレーに油もの直置きとかイヤ
もしかしたら100円ショップのだから使い捨てってことかな?
0776Trackback(774)
2014/01/19(日) 08:16:07.65ID:51p3StILしっとり具だくさん松風焼き
テーマ:豆・豆腐・卵のレシピ
http://archive.is/NRVRl
>野菜は全てみじんぎりにします
みじん切りではないと思うw
かなり舌触りが悪い松風だよね
しまもアレが乗せてないので松風には程遠いなぁー。
せめてごまぐらいは使えばよかったのに。
パクってきてもいいけどさ、その料理にとってあるべき材料はちゃんと使わないと・・・
これだとおから入りスパニッシュオムレツもどきじゃん。
食べたことないものをパクって知ったか顔で記事にするからこうなるんだよW
0777Trackback(774)
2014/01/19(日) 08:46:05.28ID:xpeSLfQZ松風焼き〜?あれがぁ〜?
本物見たことも食べたこともないんじゃない?w
湯気立っちゃってるしwww
>>771
ホントその通り
ここのところずーーーっといつも一人分の寄りショット
父ちゃんも娘もいないんじゃないかと疑いたくもなる
ただただブログのためだけに作って並べて写真撮ってるみたい
0778Trackback(774)
2014/01/19(日) 19:49:22.44ID:5HhcFKFI名前の由来くらい調べてこいバーーーカ
塚、正月からずいぶん経って松風ってw
0779Trackback(774)
2014/01/19(日) 22:09:44.95ID:nrPTFR92もし娘が嫁ぎ先であんなのを松風焼きですって出したらどう思われるかと考えれば
アレを松風焼きなどととは口が裂けても言えんわな
全く似ても似つかない別物をさも本物みたいに騙らないで欲しいわ不快になる
>>778
おせち料理に何故「松風焼き」なのかも知らないだろうね
松風焼きとは対極にいる人間だから無理もないことだけど
0780Trackback(774)
2014/01/20(月) 07:27:40.29ID:sOkZLzf2いわしの梅肉フライべんとう
テーマ:★愛妻保温弁当
http://archive.is/K2gb8
久々に弁当来ました
>毎日、使っとるランチジャー。
とか言い張ってますけどw
>このランチジャーでお弁当を作ると、ホッとできて安心する。
イミフ
四角い方の弁当は誰の弁当?ふうかさんの?
父ちゃん弁当と同じくらいの量なんですけどw
0781Trackback(774)
2014/01/20(月) 09:46:10.60ID:30usPRDQあったかいあったかいって連呼してるけど、以前どなたかが
あのランチジャー、保温能力はあまり高くないって言ってたような。
毎日作ってるなら、一度の食事をちまちま小分けにうpするような真似はやめて
その弁当をブログに載せればいいじゃんね。
ここ半年くらい?ほとんど弁当の記事なんてないくせに
いまだに、ダンナ・パパ弁当に100%割り振ってるし。
0782Trackback(774)
2014/01/20(月) 14:22:20.55ID:hzyck/AI「とろっとろむね肉のスタミナとんこつ風鍋」ってタイトルでした。
お得意の父ちゃんの故郷の味wの菜っ葉汁を投稿すればいいのに。
0783Trackback(774)
2014/01/20(月) 19:31:18.74ID:spXQuYSqまだ新聞使い回ししてるのか・・・
汚ったないなぁー。
父ちゃん、娘は居ないんじゃないかって書かれたからお返事ですかw
ホカホカお弁当箱にあんな葉っぱもの入れたら相当痛むだろうにね。
四角の弁当箱に入ってるイワシの爪楊枝はそのままなのかしら?
ふた閉まるのかしら・・・
0784Trackback(774)
2014/01/20(月) 20:37:50.15ID:spXQuYSqとろっとろむね肉のスタミナとんこつ風鍋
http://archive.is/9NGQj
素敵な読者様沢山いるはずなのに・・・
おいしそう も ナイスフォト も6人w
0785Trackback(774)
2014/01/20(月) 22:26:21.82ID:Dw4lfdEJ魚拓乙です。
最近は「弱火でコトコト炊くと野菜の旨み(or甘味)が〜」ってのが気に入ってるみたいだね。
あの黄色い鍋、紅しょうがの大きさから見ても、ひとり分にも足りないように見えるんだけど。
もしかして、鍋型のココットに無理矢理盛り付けてたりしてw
0786Trackback(774)
2014/01/21(火) 00:42:58.51ID:gAbPUYhchttp://archive.is/ud8Xw
0787Trackback(774)
2014/01/21(火) 01:54:22.55ID:xXr1G8hK0788Trackback(774)
2014/01/21(火) 06:31:03.53ID:pJTRW5t0おでんひどいなw
大根には箸の跡がついてるし、玉子もガタガタww
写真に撮すんだからせめてきれいな面が写るようにすればいいのにね。
がさつなんだよね。
どうせ一人分なんでしょ・・・
飾り鍋置いてあるけどあれに家族分は無理だよ。
どうせだったらお得意の市販品を使って
きれいなおでん作って妄想家族劇場内でホカホカと美味しくいただきました
とか何とかってシナリオにすればいよかったのに。
妄想劇場もちょいちょいガサツさが見えるので頑張って欲しいw
0789Trackback(774)
2014/01/21(火) 07:11:52.28ID:s/+ImPHK今回は二人分写し込んでるねw
ぶうかさん、お返事乙ですww
献立のヒントなんかいらねーから自分ちの献立ちゃんと全部見せてよ
ぼかしたりしないでさあw
>>788
あの飾り鍋、南部鉄器かな?いや、買えないかw
>>784の黄色い鍋もさんざん飾り鍋に使った偽ルクだよね
なにが弱火でコトコトだよ
直 火 不 可 じゃねーかw
0790Trackback(774)
2014/01/21(火) 07:14:48.61ID:s/+ImPHK二人分だと思ったけどよく見たらボウルに入ったサラダの残りかなw
おでんなのに寒々しい食卓の写真だなあ
0791Trackback(774)
2014/01/22(水) 08:46:44.56ID:z+4d3mumわたしのきもち。
テーマ:しあわせみつけたよ。
http://archive.is/8ny8q
>これからは、しっかり親孝行したい。
>できる事が私のしあわせ。
>幸運にも、とうちゃんが協力的なのが私は恵まれている。
>これも、とうちゃんのおかげ。
日本語でおk
埼玉銘菓ってどんなの〜?
本当に送ったなら箱詰めしたものの写真でも撮れば〜?
帰省だってウソでしょw
一枚も写真がないなんてありえない
くだらない妄想ポエムのために嘘ばっかりついて恥ずかしくないのかしら
もうひとつ
2014-01-22
ダッチオーブンでジャンバラヤ
テーマ:ダッチオーブン、ビルトインコンロ
http://archive.is/qpxoz
ジャンバラヤなんて見たことも食べたことないでしょ
無理スンナw
0792Trackback(774)
2014/01/22(水) 09:15:28.85ID:Tl/ZWdoWポエムも雑だなw
夜中に変なテンションで書いてるんだろうか?
あのガスコンロ 魚焼かないのかね。
なんか飯物ばっかり作ってるよね。
まぁ飯物は材料費安いし失敗も余程のことがない限りないからね。
あのガスコンロになってからご自慢レシピの鮭の中途半端んぱ焼きとかご無沙汰だよね。
0793Trackback(774)
2014/01/22(水) 16:17:23.02ID:34uYPjAXこれただのケチャップご飯やんw
せめて一回くらいは食べてから作れよ
自分も食ったことないもの堂々タイトルにつけてレシピうpすんな
詐欺師
0794Trackback(774)
2014/01/22(水) 21:05:45.86ID:asHNGkoF目の前のしあわせ
テーマ:しあわせみつけたよ。
http://archive.is/E3oOc
目の前の「貧乏」何とかしたほうがいいと思う。
父ちゃんの母ちゃんはよ!同じだよ・・・
自分ちばっかりって不公平ですよw
細かいこと書けないんだったら記事にしないほうがいいと思う。
タダでさえ支離滅裂な文章なんで
何を言ってるのかわからなくなってるからさ・・・
0795Trackback(774)
2014/01/23(木) 05:53:32.45ID:KBypHUaQカリカリベーコンとかぶの豆乳スープ
テーマ:スープ、汁物レシピ
http://archive.is/dsZAw
皿ちゃんと拭けばいいのに。
液ダレしてて汚いなw
くくぱからだけど
>豆乳は無調整より、調整豆乳を使用する方が分量しにくいです。
色々入ってるのにね・・・
豆乳とみりんと味噌入れて塩で味付けるらしいよ。
どうせなら醤油も酢も入れちゃえいれちゃえwww
0796Trackback(774)
2014/01/23(木) 07:30:42.16ID:uxY40xXOベーコンたったの6切れww
せっかくのブロック状がただの厚切り程度になってるし。
かぶはとろとろというより、ぐだぐだで気持ち悪いし、
お皿のふちを拭かない人が、葉の間の砂を落とし切れてるとも思えない。
0797Trackback(774)
2014/01/23(木) 09:59:40.81ID:M8X0ZWNE分量しにくいって何ww
ホント、誤字脱字や奇妙な文章が多いよね。
投稿前に1度読み直すだけでも、こういうミスって減らせるもんだけど
ガサツだから書いたら書きっぱなしなのか、読み直しても気づかないのか…。
あと、ただのだし汁ですらドヤ顔でうpする人が
なんでジャンバラヤのレシピはスルーなんだろう。
もしかして、コープが出してるインスタント?
0798Trackback(774)
2014/01/23(木) 11:32:02.67ID:VsRpB+M1ネギとキムチ和えただけのものだのヘンテコ片栗粉ドリンクまでレシピうpする人が
頑なに黒豆のレシピも上げなかったよね〜
ジャンバラヤも市販のシーズニングかなんか使ったんじゃない
だって実物を食べたことないだろうからwww
0799Trackback(774)
2014/01/23(木) 15:15:29.26ID:EoaMugyqどうせなら奥の深皿に盛ればいいのに
料理もおかしけりゃ、器使いも下手だよなぁ
0800Trackback(774)
2014/01/24(金) 07:03:31.83ID:7TeR64oFランチジャーで焼きそばべんとう
テーマ:★愛妻保温弁当
http://archive.is/yNXMF
うーわー貧乏弁当
とうちゃんかわいそ
ま、本当にとうちゃん弁当なら、だけどw
0801Trackback(774)
2014/01/24(金) 08:09:15.29ID:kJCVF+2q新聞変えた?w
面を変えただけかな・・・折り目ついてるからいつもの汚い新聞かしらね?
父ちゃん居ないんじゃないのお返事続きますねw
貧乏夕飯ばかりで飽きてたけど
弁当はやっぱりもっと貧乏飯だったw
あれじゃう記事にしてもしなくてもおんなじだわな。
あの弁当だったらたまに父ちゃんの存在確認のために見れればいいかな。
パパ弁やめて節約とか貧乏とかにカテ変すればいいのにねー
アングル変えるたびに写り込ませてる小物。
マグやらミルクピッチャーやらガラスの何かwとか買ってないで
ウインナーとか豚こまとか買って弁当に入れてやれよ。
豆苗の和物なんて汁出ておにぎりに侵食して昼ごろには残念なおにぎりになってるだろうに。
まぁ、妄想弁当でこの後すぐ食べちゃうから関係ないのかw
0802Trackback(774)
2014/01/24(金) 09:10:50.57ID:3ILpX92bとても父ちゃんの弁当とは思えないね。
ぜんぜん足りないと思う。
ほんと、>>801の言うとおりで
しょっぼい撮影用小物()をチマチマ買い足すくらいなら
わずかでも、食事の質か量を上げてあげた方が
しあわせ()になれると思うわw
0803Trackback(774)
2014/01/24(金) 09:45:51.87ID:ZU3MzKV2ttp://www.alacampagne.jp/freshcakes20.html
埼玉だと所沢にしか店舗ないようだけど
買ったのかな?
1つだけなら貰ったとかかな?
0804Trackback(774)
2014/01/24(金) 16:50:25.07ID:QIDGEQ5nどうせ写すならちゃんとすればいいのに、こういうところがガサツなんだよね。
画像2枚目の右隅に、delicious breakfastって書いてある。
deliciousでもbreakfastでもないのにw
そういえばしあわせなあさごはんはもうやってないの?
朝食だけはなぜか引きの画像多かったよね。
3人分の食卓画像よろしく、美鈴さん。
0805Trackback(774)
2014/01/24(金) 23:42:44.50ID:aRy0D/vp食物繊維たっぷり。わかめの茶碗蒸し
http://archive.is/oIa43
大分ビンボーが進んだ模様w
0806Trackback(774)
2014/01/24(金) 23:56:29.45ID:HGjTDrvx久しぶりの「○○を美味しく食べる為に考えました」ww
わかめ美味しく食べたいなら、もっと美味しくて沢山食べられるレシピあるだろうにね〜。
茶碗蒸しにわざわざ入れてまで、わかめ食べたくないわw
0807Trackback(774)
2014/01/25(土) 07:07:05.73ID:a6459tJiわかめたっぷりっていうかわかめだけじゃねーかw
こんな茶碗蒸し食べたくない
茶碗蒸しとも認めたくないわww
あ、更新です
http://archive.is/eHq8k
2014-01-25
梅肉風味のいわしの照り焼き
テーマ:魚介のレシピ
これがメイン・・・一人いわしたったの一匹
あれ?三人家族だから二人はいわし半分ってこと?
哀れ哀れ・・・
0808Trackback(774)
2014/01/25(土) 07:55:39.61ID:GpEgtR99なんかますます貧乏がこじれて行ってる・・・
もう惨めさばかりが目立ってニラニラできなくなってきた。
してるんだったらさばく前の写真載せるだろうから
自分で下処理してないでしょうね多分。
一人分は・・・
4匹いるから父ちゃんが2匹で自分と娘は1匹ずつって妄想なんじゃないw
0809Trackback(774)
2014/01/25(土) 23:01:26.79ID:kZKsbrFwhttp://archive.is/8XhfJ
>お節の煮しめとお雑煮のだしと、年越しそばのだしに、
>早速使わさせてもらったら、、、、
今頃お礼ブログを書く、失礼な美鈴たん♪w
0810Trackback(774)
2014/01/26(日) 11:21:54.94ID:u0cQ/9k3ごぼうたっぷり。かあちゃんの炒り豆腐
テーマ:豆・豆腐・卵のレシピ
http://archive.is/0iUxY
>干し椎茸の戻し汁を使っとるけ、調味料をわずか。減塩。
前の日に頂いた出汁のこと記事にてるのにこの日の出汁は戻したしいたけってなんか嫌な感じ。
>ごぼうたっぷりじゃけ、食べごたえ充分。
まさかこれがメイン何じゃないよねw
>>809さん魚拓乙です
茶碗蒸しブサイクだねw
茶碗蒸しにも「減塩」って言葉使って今回もでしょ・・・
今年は減塩で押してくつもりかしらw
>これからの我が家の鰹節は、これを使おうかな〜。
無理だって 高くて買えないんじゃない。
あの貧乏飯晒しといて出汁にお金かけるとか無理無理。
貧乏メシはもうお腹いっぱいだよ。
0811Trackback(774)
2014/01/26(日) 20:43:04.87ID:4uFAFUQiぶうかの3周年記念プレに当選したって記事以降更新ないんだけど…。
0812Trackback(774)
2014/01/27(月) 07:32:03.47ID:EJgjqL6O人気レシピでハンバーグべんとう
テーマ:★愛妻保温弁当
http://archive.is/l2PT2
自分で「人気レシピ」って言いきっちゃう図々しさ!
本当にそんなに人気なのかとくくぱ見たらつくれぽたったの23件(19人)www
久しぶりによ〜け炊いた黒豆登場
某うさぎさん、ふうかからの嫌がらせのようなありえないセンスのパンダカップどうしたんだろうね
速攻捨てたかなwww
0813Trackback(774)
2014/01/27(月) 10:28:10.12ID:6Gzhqbby人気レシピってw
いくら必死に謙虚キャラを作っても、こういうところに本性が出るよね。
いいかげん、平仮名で「べんとう」って書くのも止めればいいのに。
あまり生活臭がしない若いほっこりさん()が使うぶんには
生暖かい気持ちで見ていられるけど、ぶうかさんには似合わないよ。
0814Trackback(774)
2014/01/27(月) 11:32:21.49ID:XjMJfiA4いつもみたくパクればいいじゃないのw
0815Trackback(774)
2014/01/27(月) 12:25:46.94ID:id7/9VR1>ふわふわで大好き?ロコモコ丼にしましたー?ごちそうさまです♪
ってコメントに
>私も、●●ちゃん大好きっ。笑。いつもつくレポありがとうね。
とか返しててワロタ。
どこにぶうかが好きって書いてんのww
0816Trackback(774)
2014/01/27(月) 23:46:41.90ID:C2ZpGR86流し読みしかしてない証拠だよね。バッカじゃね?
0817Trackback(774)
2014/01/28(火) 07:23:56.95ID:uY3R5I0Z青大豆ごはんでカレー。
テーマ:ダッチオーブン、ビルトインコンロ
http://archive.is/JeqUm
また出たかさ増し貧乏飯
カレーもドロドロでまずそう・・・
直火不可の偽ルクにプリンの空き容器であろうカップ
なんだこのテーブルコーディネートw
0818Trackback(774)
2014/01/28(火) 07:56:58.23ID:F8K6RhGF豆のこと知らないんだけど、国産青大豆って高いものなんだよね?
ガスコンロ屋さんから国産パプリカもらってたみたいだから、これも提灯記事なのかな。
最初の説明がもろにコピペっぽいしw
カレーもぶつぶつしてて、ほんとにまずそう。
ミンチで作ったか、お得意のおからでも入ってる?
0819Trackback(774)
2014/01/28(火) 19:25:43.81ID:X7jIUREg健康の為に毎日豆食べてるって設定だったのに
とうちゃんが豆が美味しいと感じるようになったのは最近なんだ。へ〜ww
0820Trackback(774)
2014/01/29(水) 00:26:26.36ID:x8WROyJzhttp://archive.is/PwEGA
いろいろとおかしいレシピ
0821Trackback(774)
2014/01/29(水) 07:13:18.31ID:p01YaWQJうわー、なんだこれ…
いつの間にわかめ大好きになったのw
0822Trackback(774)
2014/01/29(水) 07:22:29.10ID:mYqz7sT5これナムル?ただのサラダじゃねーの?
しかしおでんにコレを合わせるとはねぇ
>。。献立のヒント。。
>鶏むね肉を使った野菜たっぷりの鍋物で〆は中華麺を入れてラーメン。など
>いかがでしょうか?
てめーはおでんのクセに何言ってんだかw
しかも〆はラーメンとか書いてるけど
あんたんち卓上コンロないでしょ?
どうやって〆るのよw
またわざわざビルトインコンロ()まで鍋持ってって火にかけるのー?
0823Trackback(774)
2014/01/29(水) 09:35:45.13ID:Mtc4hk9r美味しそうなメニュー思い浮かべて嵩ましご飯掻き込んでる姿を想像してしまった。
だけど自分の料理レベルが低いため妄想までもが貧乏臭いんだよね。
こんなに貧乏臭さを全世界に発信し続けるって何かの修行かな?
まさか素敵な読者様たちの憧れ的カリスマブロガーだと思いこんでるのかしらね。
0824Trackback(774)
2014/01/29(水) 09:56:33.51ID:YHBnoZ30カレー量すくなくないか?
ナ・・・ナムル・・・?
これナムルっていうの?
なんかもう無茶苦茶だな
0825Trackback(774)
2014/01/29(水) 10:08:05.52ID:qSGej69mなんか卓上コンロをめちゃ活用しそうな感じなのに。
普通にないと不便だろうに、すき焼きとかどうしてるんだと思って過去検索したら
「すき焼き風」と「昨夜の残りのすき焼きを弁当へ」しかヒットせず。
晩ご飯のすき焼きそのものは見つからなかったw
0826Trackback(774)
2014/01/29(水) 11:08:02.62ID:Mtc4hk9r鍋なのに寒々しい写真しか記憶にないのよね。
0827Trackback(774)
2014/01/29(水) 11:11:37.91ID:9xKG0D7tナムルとは言いがたいよねえw
>>767さんも指摘してたけど、最近の記事はひ○こ食堂を
かなり意識してる気がするわ。
あの人も、わかめと三つ葉のみの茶碗蒸し作ってるしね。
普段は、製菓レシピでさえ卵のサイズなんて書かないくせに
この茶碗蒸しに限っては、Lサイズ指定だし
材料や作り方(蒸し器や蒸し台を使わない)も似てると思う。
成功してる人の特徴や工夫をマネするだけじゃダメだって
いつになったら学習するのかなあ。
0828Trackback(774)
2014/01/29(水) 14:32:24.39ID:x8WROyJzhttp://archive.is/C8eVN
0829Trackback(774)
2014/01/29(水) 20:00:29.96ID:TADCGPgcお仕事に持って行くって???
飲食店での早朝バイトに家庭で洗濯した手ぬぐいとか使うって
衛生的やらなんやらと色々問題なんじゃない。
(この前入院した病院はタオル系は持ち込み禁止で
病院から毎日支給されるタオル使うように徹底されてた。)
それともハンドタオルと勘違いしてるのかしら・・・。
0830Trackback(774)
2014/01/29(水) 20:08:59.17ID:p01YaWQJ多分ハンカチ的に使ってるんだと言いたいんだと思う。
手ぬぐいって家で使う分にはいいけど、外に持っていくにはかさばると思うんだけどなあ。
吸水性はいいけど、なかなか乾かないよね。
なんか雑菌が増殖しそう。
ぶうかのブログに出てくる人って、本人のブログ更新滞ってる人が多いよね。
名前騙ってんじゃないかと疑いたくなるw
某うさぎに至っては自分ageの為の副垢なんじゃ?とまで思ってるw
0831Trackback(774)
2014/01/29(水) 23:58:27.70ID:to0RSqR4使わせて頂きますじゃないの?
馬鹿にしてんのか?
あと乞食じゃないんだから誰々から貰ったとかブログに書くな
私信なんだから個別に対応しろっての
他の素敵な読者さま()にも催促するような浅ましさを漂わせるな
見てる分にはどあつかましくて笑えるけどあの歳にもなってそういうのおかしいよ
0832Trackback(774)
2014/01/30(木) 00:00:49.53ID:c9zRO4Oo忘れてた
貼り乙です
0833Trackback(774)
2014/01/30(木) 00:19:53.91ID:TKU9RKD90834Trackback(774)
2014/01/30(木) 08:24:51.07ID:5QRqqJvi太巻き寿司べんとう
テーマ:★愛妻弁当・お寿司
http://archive.is/mLdBS
ふたが閉まらないべんとう()来ました
今回はとんちんかんなものの上に弁当箱乗っけたコーデですw
0835Trackback(774)
2014/01/30(木) 08:31:27.31ID:V+uJMGXD0836Trackback(774)
2014/01/30(木) 08:31:37.63ID:5QRqqJvi去年8月にふうかのブログ3周年記念プレゼント()に当たって貰ってるんだよね
で、そのお返しというかお礼が二人そろってこんな時期なのー?
まさか何か月も前に貰ったものを今頃紹介してるとか?
>831
でもみんなよく書いてるよね〜
○○ちゃん便とかw
>833
有名なsyunkonなんちゃらさんの撮影風景をテレビで見たけど
床に直置きして写真撮ってたような
でもこういう撮影ボード(?)もあるんでしょ?
だから一概には言えないけど、床に置いてるみたいに見えるのは気持ちいいもんじゃないよね
0837Trackback(774)
2014/01/30(木) 10:42:48.59ID:RM8034m/あの鬼すだれ、いかにもな和風メニューの時は
しょっちゅうドヤ顔で使ってるよね。
おおかた、雑誌かどこかのブログで見かけた
「意外なアイテムを使ったテーブルコーディネート」みたいなのに
感化されたんだろうけど、ハズしっぷりがすごいわw
0838Trackback(774)
2014/01/30(木) 10:50:20.08ID:jSLxT7Cn空間認識無視の蓋が閉まらない弁当の下のは巻きすとか前に何方かが指摘してた物だよね。
オサレと思ってやってるんだろうが物の使い方間違っるのにドヤってて皆にpgrされてるよ。
豚肉のレン草巻きは食べにくい上に汁が出てきて周りのおかずが浸食されて食べる頃には全体がマズそう。
撮影のあと解体して食べちゃってるから蓋が閉まらなくても関係ないんだろうねw
0839Trackback(774)
2014/01/30(木) 11:42:46.73ID:2lDyKT/hうさぎ、急に1/29に更新してる
臭いな
塚、自分のプレゼント記事にリンクしてるんだね
あたしがプレゼントしてやったから、そのお返しなんです
まだの人は早くお返ししろってこと?
0840Trackback(774)
2014/01/30(木) 12:38:53.94ID:zid6abo/http://archive.is/65yIc
この記事の前がぶうかからのプレゼント記事。
タイトルはテンプレのままだし、記事数も少ないし、
積極的にblogで交流するようなタイプに見えない。
なんか色々不自然だよねw
0841Trackback(774)
2014/01/30(木) 19:11:00.22ID:TKU9RKD9へえーそういう撮影ボードがあるなんて知らなかったw
でもなんか傷の付き具合とかみるとどうしても床直置きにしか見えないのよねw
0842Trackback(774)
2014/01/30(木) 19:36:07.29ID:V+uJMGXD栄養満点な青大豆ポタージュ
http://archive.is/hm1FC
>1人辺り75gになりこれだけのお豆さんを食べるのは大変ですがポタージュにすると楽に頂けます。
いろいろ残念な文章&ゆでた状態で75gだから
そんな大層なことではないのでは?w
0843Trackback(774)
2014/01/31(金) 13:13:32.14ID:rdazN7gyhttp://archive.is/aXizH
>茶碗むし作ろうと思うたまら、
確認しようよ、美鈴さんw
前にも書かれてたけど、あのスプーンじゃ食べにくそう。
0844Trackback(774)
2014/01/31(金) 15:01:49.44ID:zFAbBatZ大豆って薄皮あると思うんだけど
これは取り除いたあとのもの使用してるの?
そのままにしちゃ
漉す作業もないんだけど
茶碗蒸しでは漉し器で漉してとあるから
漉し器はお持ちのようなんだけど
0845Trackback(774)
2014/01/31(金) 21:01:23.02ID:IgRLtTT90846Trackback(774)
2014/02/01(土) 08:39:04.50ID:LN4hlH+x太巻き寿司の作り方とコツ
テーマ:ご飯のレシピ
http://archive.is/w2D9u
どこからそんな自信が湧いてくるのか疑問な上から目線シリーズですw
それにしても何この海苔!
いっちばんやっすーい海苔なんだろうなあ
0847Trackback(774)
2014/02/01(土) 09:22:35.48ID:JgxRqToXホントだ、すごい緑色の海苔w
桜でんぶが酢飯に滲んだようになってるのはいいんですか?ぶうか先生w
>>845
そうじゃなくて
茶碗蒸しは滑らかさ気にするくせに
ポタージュは気にしないのかな?ってこと
自分もポタージュよく作るけど
ミキサーだけだと滑らかにはならない
もろ味みたいなのがどうしても残るよ
思うに画像のあれ、市販品なんじゃないかな
考えてみればぶうかがミキサーっていうのも変じゃない?
フープロは前に持ってるようなことかいてて
一時期やたらフープロ使用のレシピあげてたけど
ミキサーは聞いたことがない
塚、そのフープロも当時怪しいって言われてなかったっけ
持ってるっていっても話だけで
画像は一切なかったような
0848Trackback(774)
2014/02/01(土) 09:44:14.09ID:pv26OOHRのり薄いねーw
太巻きに青菜のおひたしっぽいものと茶碗蒸しの夕飯って・・・
そんで次の日の弁当にも太巻き。
でもなんか変だよね?
あの薄いのりで作った太巻きを一晩置いておいたら
かなり海苔がシナシナになってるはずだけど
弁当画像はかなりパリパリの作りたてのような海苔の状態。
太巻き巻いてる時の光の具合と弁当の時(豚肉巻いてる時)の光具合が一緒なんだよね。
あと茶碗蒸し乗せた食卓風景も自然光が入ってきてるから夜じゃないと思う。
弁当に詰めて撮影したあと解体して茶碗蒸しとお浸し置いて撮影したんだよ。
弁当持って行ってないね・・・蓋閉まんないしw
なんで時間帯嘘ついてまで弁当作ってる芝居続けなきゃいけないの?
カゴりー変更したら嘘つかなくて済むじゃんw
0849Trackback(774)
2014/02/01(土) 10:09:44.92ID:Ehm+WxVE太巻きの海苔って黒々しているものしか見た事なかったわ
0850Trackback(774)
2014/02/01(土) 17:34:16.41ID:gZkvfsM1巻き寿司の上手な作り方をご丁寧に披露しておいて、
うしろに写ってる具が偏った不細工な巻き寿司は何なの?ww
春菊って好きな人はいいんだろうけど、
たいして味もついてないのをあんなに大量に入れたら青臭いだろうなー。
0851Trackback(774)
2014/02/01(土) 21:37:10.58ID:bfG+XB91一枚目の酢飯の上に置いてる海苔が元々の大きさだったりしてw
0852Trackback(774)
2014/02/02(日) 15:37:23.05ID:8u63Jowp昨日ココスに行ったんだけど、メニューにジャンバラヤあって苦笑した。
見たことはあるようだ。
実際食べたことあるのかは不明。社食でチョイスできても食べないことあるもんね。
つかレシピはよ。
もしかして使ってるのは魚ソーですか?
追記。トルティーヤかな?皮をカップ状にしたメキシカンなサラダもあり。
外苑のカフェのコンテストで入賞したアレ。
カフェの人〜〜。それココスのですよお。
0853Trackback(774)
2014/02/03(月) 07:25:49.06ID:LLWPqy0/2014-02-03
栄養満点。青大豆のポタージュ
テーマ:豆・豆腐・卵のレシピ
ミキサー持ってますのお返事来ましたよw
なんか汚いんだけど・・・拾って来たんじゃないだろうなw
>>852
デザートもココスのパクってたよね
お運びパートはやっぱりココスだったのかね
レシピ本を出版するのが夢()な人が
料理の知識をファミレスでしか仕入れられないなんて駄目だろw
もっといいとこ行ってうまいもん食えよ
て、無理かw
0854Trackback(774)
2014/02/03(月) 10:32:41.83ID:Vr9a/w8cわかめが続いたかと思えば、今度は青大豆かー。
どのくらい残ってるか分からない優しい読者様()なら
何でもありがたがって読んでくれるかもしれないけど
特に思い入れのない普通の読者から見たら
「え、また○○?つまんね」ってなるんじゃない?
>ビタミンたっぷりの豚肉料理とたんぱく質を含む卵料理
ビタミン源=豚肉、タンパク源=卵みたいな書き方に違和感。
そりゃ、たしかに牛と比べたら豚の方がビタミンBとか豊富だし
卵からも良質のタンパク質は摂れるけど
豚肉と聞いてタンパク質より先にビタミンの方を思い浮かべる人なんているの?w
0855Trackback(774)
2014/02/03(月) 12:04:24.16ID:iVaeWBro少し前はかさ増しごはんばっかりだった気がする。
しあわせいっぱい笑顔がいっぱいの素敵な日々じゃなくて、
必死こいて珍メニューを編み出してる様子がありありと伝わってくるわw
0856Trackback(774)
2014/02/03(月) 20:31:52.18ID:hxidgwN5何年経っても変わらない
http://archive.is/txq0M
0857Trackback(774)
2014/02/03(月) 22:45:16.70ID:CHcvDAOQ早朝パートに出かける自転車漕ぎながら
こうだったらいいのになぁーって妄想したポエムですねw
見つけないといけないくらい小さすぎる幸せしかない毎日・・・辛いですねw
0858Trackback(774)
2014/02/03(月) 23:16:40.03ID:TH5q0qsrケツが来るのかと思ったら、「きょうもしあわせみつけたよ」ってコピペで終わる。
とうちゃんはいつの間にツンデレキャラになったの?w
とうちゃんは起きて出勤するまでにメールくれた設定なんだね。
土方さんは遅くても7時くらいには家を出るようなイメージなんだけど、
それより早く、真っ暗なうちに出勤しなきゃなんて、ぶうかさん何のパートしてんの??
0859Trackback(774)
2014/02/04(火) 00:31:36.03ID:ICownbShもちろん貧乏が芯まで染み付いたヨシエさん。
0860Trackback(774)
2014/02/04(火) 01:02:27.15ID:beWB/D+P0861Trackback(774)
2014/02/04(火) 07:56:37.08ID:ZTxFceBg小松菜チキンロール照り焼きべんとう
テーマ:★愛妻保温弁当
http://archive.is/ACHX3
ぶうかが牛肉買ってる・・・!!
まぁ安い外国産の切り落としだろうけどw
妻がまさに「自転車を走らし職場を急いでいる」時に電話するって迷惑じゃない?
そんなら起きて見送ってやればいいのに
難病()の妻に仕事掛け持ちさせて
朝真っ暗なうちに家を出るのに弁当作らせて
この男最悪じゃん
0862Trackback(774)
2014/02/04(火) 08:22:41.15ID:R8a8LhTm真っ暗な早朝に電話しながら自転車こぐとかどんだけ危険運転よ…
防犯的にも交通ルール的にもNG。しあわせ()とか言ってる場合じゃないよ。
0863Trackback(774)
2014/02/04(火) 09:08:00.83ID:rbE3mcl3こういう設定、ほんと好きだよねw
だけど、今までのポエムに書いてあることをまとめると
>難病()の妻に仕事掛け持ちさせて
>朝真っ暗なうちに家を出るのに弁当作らせて
どうしてもこういうことになっちゃうよねw
ヲチャの憶測ではなく、全部自分で書いてることだし。
0864Trackback(774)
2014/02/04(火) 10:12:19.79ID:oaGSbaySとうちゃんは無理するなっていってくれとるんよ。
と言うお返事が来そうw
0865Trackback(774)
2014/02/05(水) 08:47:02.34ID:RTVW3BDf母の白菜で白菜の甘酢漬け
テーマ:野菜のレシピ
http://archive.is/K0XNu
>私も、母のように娘を黙って見守り、親が子を想う気持ちを伝えたい。
意味が分からないのですが?
0866Trackback(774)
2014/02/05(水) 09:44:55.84ID:R+YAbnmz本人がこんなにも良妻賢母(+老親思いの娘)アピに必死なのに
>笑い声がいっぱい。 笑顔がいっぱい。幸せがいっぱい
には見えないところがある意味スゴイわw
0867Trackback(774)
2014/02/05(水) 10:04:20.02ID:2JDlib/g父ちゃん妄想ポエムの次は母親妄想ポエムですかw
父親の事は書かないよね。確執が有るんだろか?
届いた野菜の写真って載せないよね。野菜届いたも妄想かしらね。
職場の同僚、同僚の娘の結婚、同僚の赤ちゃん、ブロ友の子供、、、
そうそう通行人の幼児とか飼い猫もあったね。
自分あげの妄想ポエムそろそろネタ切れなんじゃない
次は隣人とか通行人のお婆さんとか使うのかしらw
難病()なのに早朝から掛け持ちで仕事して、
弁当作って、夕飯作って、撮影小物物色してアングル変えて何枚も撮影して、
ククパやブログにアップして、パクれるレシピを探す。
血眼になって探さないと見つからない幸せさがしご苦労さまです。
0868Trackback(774)
2014/02/05(水) 15:29:06.83ID:Oe2JDDQv0869Trackback(774)
2014/02/05(水) 16:16:54.27ID:I4KCGuPD本当にありがたい。
親が子を想う気持ち。
しっかり受け止めたよ。
↓
大量消費に白菜の甘酢漬け
白菜を美味しく食べる為に考えました。
大量消費とか美味しく食べる為ってなんか送りつけられて迷惑しているような言い草だな
0870Trackback(774)
2014/02/05(水) 18:17:49.18ID:8zldmGS42014年。せつぶん
テーマ:行事料理
http://archive.is/gXQGQ
せつぶん。とか馬鹿っぽすぎるw
タコの煮物も少なすぎない?
あの量の3倍っても少なすぎるよね・・・光熱費のほうが高く付くんじゃないかしら。
惣菜を盛りつけたんじゃないかしらね。
イワシも互い違いに焼けばいいのに。
焼けないところと焦げるところが出てきちゃうと思うの。
ホント調理の基礎とかわかってないんだね。
わざわざグリルタイマーって書かなくてもねぇ。
ご自慢なんだろうけど家にもついてるし珍しくともなんともないよ。
久しぶりに新しいコンロ買ってどやりたいんだろうけど残念ね。
貧乏な具をやすいノリで巻いた太巻き4本とイワシ2本(写真参考)と豆腐の吸い物と
申し訳程度のタコの煮物とわびしすぎる。
皆で食べてなんか無いくせに。
0871Trackback(774)
2014/02/05(水) 23:56:02.33ID:It0YfcRW魚拓乙です。
なんつーか、まだほっこり目指してんの?って感じ。
無駄に平仮名やカタカナ使うのがほっこりだと思ってるんだね。
「せつぶん」なんてただ頭悪いだけにしか見えないけど。
0872Trackback(774)
2014/02/06(木) 00:48:26.53ID:1zCliadXごはんおかわり〜♪新じゃがと牛肉の甘辛炒め
http://archive.is/wp98V
くくぱも更新してるんだけど、その中の一つ。
目玉焼きの甘酢煮
http://cookpad.com/recipe/2472019
何が悲しくて・・・ほんとに貧乏なんだねw
0873Trackback(774)
2014/02/06(木) 07:43:10.84ID:SpCiBTUHせつぶんってバカじゃねーの
べんとう、といい、もうこれから全部平仮名にしたらいいかもよ
2014年。ばれんたいん
期待してますw
>なんか、無言で食べよるみんなを見るとおかしくて、笑いながら食べたかあちゃん。
「みんな」って、たったの二人じゃんw
この人こうやってたったの二人のことを「みんな」とか
たかだか4年位しか経ってない再婚夫婦のクセに「夫婦円満の秘訣」とかさ
何かと大げさっつーか、ミスリード狙い?
長年連れ添った夫婦、大家族に憧れてるんだろうけど
実際は出会い系で知り合った子連れ再婚w
みんな知ってますよー
>ダッチオーブンでかぶとタコのやわらか煮を作りました
だったら作ってる過程を見せて下さいw
>>872
この夜ご飯からこのべんとう()にスライドさせたんでしょう
http://archive.is/ACHX3
材料はね、牛薄切り肉、とか書いてあるけど
安い豪州産の切り落としでしょ、どうせ
目玉焼きの甘酢煮の光源は自然光っぽいから
これはしあわせ()なあさごはんかな?
0874Trackback(774)
2014/02/06(木) 10:39:40.88ID:eKdH4mfyただのアレンジ目玉焼きですらうpしてるのに
タコの煮物はレシピ出さないって変だよね。
ジャンバラヤに続く、作りました詐欺かなw
それにしても、キーワードがすっかりワンパターンでつまらんw
「ごはんおかわり〜」、「強火で揺すって照りを」
「さっぱり」、「○○(キャベツや白菜)がよ〜け食べられます」
「○○が苦手な人でも」、「栄養満点」などなど…。
もうさ、料理が目的じゃなくて手段になってるよね。
「家族に美味しくて栄養のあるものを」<「なんとかして成り上がりたい」って感じ。
いい年なんだし、そろそろ出版とかあきらめて現実見た方がいいよw
0875Trackback(774)
2014/02/06(木) 16:04:29.38ID:LS4EcbZH鰯の頭と尻尾が真っ黒w
ずいぶん上手に焼けるいいガスコンロですねw
それと、恵方巻きは無言で丸かぶりするのが風習だから、
ぶった切ったらダメだよ、美鈴さん。
出版目指してご自慢の巻き寿司断面見せたいなら、
食べる用とブログ用と2つ作らなきゃ。
0876Trackback(774)
2014/02/06(木) 16:22:58.63ID:rk48LtbH巻き方写真撮って、弁当の撮影して、せつぶん。
短期間に3回は太巻き頻度高すぎで家族(居れば)から苦情だよ。
0877Trackback(774)
2014/02/06(木) 19:35:40.58ID:VQmD7ODSまずそうで安そうなイチゴ…
0878Trackback(774)
2014/02/06(木) 19:57:08.39ID:qYgozz8X2014-02-06
バレンタイングラノーラ入りいちごタルト×cottaさん。
テーマ:お菓子のレシピ
http://archive.is/6EQaU
いちごが埋もれてるw
あのまま置いとくと沈没しそうwww
チョコの部分ボコボコしてて食べにくそうな感じだけどああいうものなのかな。
アラザンが昭和っぽいよねー。
なんででぶうかが作るものって古臭いんだろう。
0879Trackback(774)
2014/02/06(木) 21:26:53.96ID:Ihq3Ph0rうーわー…ファットブルーム出まくり…
製菓材料わざわざ買うなら丁寧にやれよなー。舌触りざらざらだよそれじゃ。
0880Trackback(774)
2014/02/06(木) 21:29:13.85ID:Ihq3Ph0rあれ?粉糖どこー?wwww
0881Trackback(774)
2014/02/07(金) 07:45:33.46ID:KJm0wvpvビタミンたっぷり。豆苗と鮭の生姜和え
テーマ:野菜のレシピ
http://archive.is/vXpIq
つまんないレシピ
貧乏飯しか作れないあんたに献立のヒントとか言われたくないからw
>>878
衝撃の下手糞さ!!まっずそーなチョコ!!チョコ台無し!!
テンパリングとか知らないんだろうなぁ
ただチョコ溶かして市販のタルトに入れただけ
小学生の友チョコレベル以下w
苺はヘタがついたままだし食べにくいったらありゃしないだろ
でもご本人はよっぽど上手く出来たと思ってるのか
何故か同じ写真を二枚も載せてるわwww
>>880
粉糖使ってないよねw
0882Trackback(774)
2014/02/07(金) 10:20:42.63ID:JYsQtUc4>>881
魚拓乙です。
こんな汚菓子作るくらいなら、もっと食事の方に力入れたらいいのにねw
記事タイトルも「×cottaさん」って、さもcottaとのコラボっぽくしてるし
ミスリード誘って、公式モニターブロガーっぽく見せたいのかな?
ただのプレミアムメンバーのくせにw
テンパリングは間違いなく知らないだろうね。
1000w1分って書いてるだけで、温度についてまったく触れてないし。
せいぜい、「聞いたことあるような…」って程度なんじゃない?
0883Trackback(774)
2014/02/07(金) 23:36:16.00ID:yDsPfQ9sただのチョコバーでよかったんじゃないか?
足し算に継ぐ足し算でおかしなことになった典型だね。
グラノーラ+タルトじゃ、でんぷん摂りすぎで、糖質オフのチョコ使ったからって
なんか意味ないじゃん。
熟れてないへた付きいちご、へんな飾りの紙、アラザン、粉糖(予定)・・・・
なにやっていいかわからなくなって飽和状態になってるよ。
どうせなら、だっさいラッピングまで見たかったわ。
0884Trackback(774)
2014/02/08(土) 06:58:15.67ID:6qnvKV9v新じゃがとチーズの豚肉巻き照り焼き
テーマ:野菜のレシピ
http://archive.is/YEihd
くくぱ
http://archive.is/3f9bY
かさ増しシリーズw
もう感想も何もないですw
デブうか貧乏まっしぐら。
くくぱは2人分のレシピなんだね。
0885Trackback(774)
2014/02/08(土) 07:56:46.67ID:0g5obiwfじゃがいもにしめじにチーズに紫蘇を豚バラで巻く
なんでも加えればいいってもんじゃないだろうに
必死のかさ増しが泣ける
二人分で豚バラ四枚だしwww
0886Trackback(774)
2014/02/08(土) 16:05:48.94ID:iNMajzCjhttp://archive.is/4tCfQ
大事な英字新聞()使用してます
0887Trackback(774)
2014/02/08(土) 18:58:37.16ID:fgOUOekR魚拓乙です。
あの急須、うちにもあるわw
ホムセンや大きいスーパーの台所用品売り場で売ってる
やっすい急須(ティーポットではない)だよ。
職場にあって、お茶の出具合が色でわかるのが便利だから家用にも買った。
千円しなかったと思うわ。
ガラスの急須は実用的ではあるけど、10代の女の子ならアフタヌーンティーとかで
売ってる可愛いティーポットの方が好きでしょ。
なんつーか、ここの食卓って100均やホムセンで売ってるような食器しか出てこないよね。
お洒落食卓を演出しようとするなら、アフタヌーンティーくらいは初心者の鉄板じゃない?
余計なガラクタばっか買わないで、その分ちゃんとした食器を買うのに回せばいいのに。
0888Trackback(774)
2014/02/08(土) 22:00:09.99ID:cS9/8aq6ぎょたおつです。
紅茶のティー「バック」ですかwwwぱんつw
0889Trackback(774)
2014/02/08(土) 22:53:58.18ID:S6VmhoaN文章が藤原なんとかとほぼ同じで気持ち悪いw
もう枯渇してんじゃない?
まともなアイデア出て来てないし
0890Trackback(774)
2014/02/09(日) 08:27:14.82ID:Ph/UPCJBおすましたまごちゃんカレー焼き飯べんとう
テーマ:★愛妻保温弁当
http://archive.is/XNu06
本当に父ちゃんの弁当なの?量少なくね?
おすましたまごちゃんとか言ってるけど
ゆで玉子まるごと入ってたら食べにくくね?
>>886
濁って超まずそう
一人称「かあちゃん」がイラッとする
>>887
アフタヌーンティーも知らないんじゃない?
てか美鈴さんにはホムセンがお似合いw
0891Trackback(774)
2014/02/09(日) 09:40:56.78ID:pYJjSzHD玉子がボロボロで笑った。
なんで綺麗にむけたので作らないんだろう。ガサツだな。
紅茶のしたの英字新聞どんだけ使いまわすんだろうw
シワシワで汚いよね。
この人からおすそ分けとか絶対貰いたくないわ。
0892Trackback(774)
2014/02/10(月) 00:12:02.14ID:sHB+OJAf節分のメニューも紹介しているメニューもさみしー
だしがしみて、うまみがジュワー。かぶとタコのやわらか煮
http://archive.is/jtIZ2
0893Trackback(774)
2014/02/10(月) 00:38:25.73ID:K9lQJGAR0894Trackback(774)
2014/02/10(月) 07:12:37.45ID:lmmNel6M普通の鍋で十分だよねw
0895Trackback(774)
2014/02/10(月) 10:32:51.50ID:lfKev4Pzブログにもククパにも、タコの具体的なレシピは載せてないね。
節分の日のサブメニューを今頃アップってww
べんとう()どころか、あんな貧乏飯でさえ毎日作ってないでしょ。
あとは、マズそうな汚菓子や頭の悪そうなポエムで
必死にしあわせ()なフリ。
哀れというか、見苦しいというか…。
0896Trackback(774)
2014/02/10(月) 11:14:41.22ID:MKx+5MzBダッチならタコを柔らかく煮るための下処理もいらないのかな?
塚、英字新聞の使いまわしっぷりがスゲェ
お茶の下にも英字新聞ってw
チラシをランチョン代わりにするのとなんら変わらないと思うんだが
家計だけじゃなく、発想も貧しすぎて哀れw
0897Trackback(774)
2014/02/10(月) 16:18:25.18ID:PJNRBtaVふうかさんもまた出るんかなー?
0898Trackback(774)
2014/02/10(月) 20:34:45.90ID:Kuo8f8iSゆでダコだよゆでダコwww
0899Trackback(774)
2014/02/11(火) 00:06:15.72ID:9AEcKN0T具は豆腐と春菊のみ!
豆乳で体も心もぽっかぽか濃厚豆腐鍋
http://archive.is/vgFV8
0900Trackback(774)
2014/02/11(火) 06:03:50.34ID:WAq4cY47変わった目玉焼き料理でしあわせな朝ごはん
テーマ:豆・豆腐・卵のレシピ
http://archive.is/4t1Fc
>家族みんなで食べられる、しあわせな時間
ってか同アングル変えても2人分ですがw
なんかもうレシピと言えるのかどうか・・・
鮭薄いよねー。
0901Trackback(774)
2014/02/11(火) 07:30:16.01ID:x4rv4f2c>>899
貧乏鍋すぎる
赤貧鍋w
つか、豆腐だの野菜だのをグラムで表記するの超不親切なんですけど
豆腐なら○丁でいいじゃねーか
いちいち春菊60gとか量ってんのかよ
>>900
たった“2人”で“みんな”だもんね
どこのサンコンだよw
本当に薄っぺらい鮭だね
こんな薄っぺらい鮭売ってるの見たことないんだけど
0902Trackback(774)
2014/02/11(火) 07:33:29.62ID:En4bEV19http://www1.nhk.or.jp/asaichi/2014/01/29/03.html
またパクったのかな。
0903Trackback(774)
2014/02/11(火) 07:46:24.53ID:WAq4cY47>美鈴さん 卵2こ
半分に折って「半熟状態で取り出します。」
ネギとタレを入れて卵を戻す・・・
★酢大さじ1
★てんさい糖(砂糖)大さじ2
★醤油大さじ1
★ケチャップ大さじ1
>パクられ元
・卵・・・1コ
・しょうゆ・・・小さじ2分の1
・サラダ油・・・少々
卵取り出して
・トマトケチャップ、砂糖・・・各小さじ2
・酢・・・小さじ1
・塩・・・1つまみ
・かたくり粉・・・小さじ4分の1
・水・・・大さじ2
にしても美鈴さんのは味が濃そうだよね。
0904Trackback(774)
2014/02/11(火) 08:59:46.24ID:MnTJVqL7よく作る
0905Trackback(774)
2014/02/12(水) 08:35:48.54ID:fmTa8Pi+健康レシピ&話題入りレシピで晩ごはん。白菜のクリーム煮
http://archive.is/MIPTo
くくぱ
http://archive.is/7z37g
文中で紹介されているメニューも、一人分バラ肉1枚のみ
バラ肉1枚でスライストマト1個分を巻くの、大変だろうな〜〜〜w
豚肉巻きトマトステーキ(くくぱ)
http://archive.is/dxi64
0906Trackback(774)
2014/02/12(水) 08:45:15.58ID:tGkzr+CC>ありがたいことに、こちらのレシピは本当にたくさんの方に作って頂き
って書いてあるけど、たったのつくれぽ31w
本当にたくさんって言うならせめて100超えないとww
>さむーい夜は、家族みんなで温かい食事を囲む。
>湯気の向こうには、笑顔がいっぱい。
「家族みんな」=3人w
「笑顔がいっぱい」=3人w
つか、いつも一人分の食卓の写真じゃん?
しあわせあさごはん()は二人分だったから
二人分や三人分を写そうと思えば写せるはずなのに、
写さないってことは本当にふうかさん一人の食卓なんだろう
「家族みんな」「笑顔がいっぱい」も妄想なんだねかわいそうに
豚肉巻きトマトステーキwステーキww
トマトってプチトマトとかミディトマト?
マジで豚バラたったの1枚でトマト1個分なんて巻ける?
0907Trackback(774)
2014/02/12(水) 09:32:27.00ID:NDw2idl/豚バラ1枚じゃどう考えても無理でしょw
実は1人前3枚で、3人前(9枚)に
換算し忘れてるだけだと思いたいけど
最近の食材のケチりっぷりを見てるとねえ…。
豆腐鍋も、こういうのを看板メニューにしてるお店もあるけど
あくまでコースの中の一品だからなあ。
この人がやると、本当は寄せ鍋とかやりたかったのに
具が買えなかったのかなと思ってしまう。
0908Trackback(774)
2014/02/12(水) 09:34:25.76ID:3A4vayCT家族みんなで3人。
その10倍の31人だから「たくさん」になるんじゃないw
0909Trackback(774)
2014/02/12(水) 12:53:00.87ID:CQGgpPTuもうしみったれた料理はイヤだよかあちゃん…
0910Trackback(774)
2014/02/13(木) 07:25:09.70ID:xIJ2Etp+2014-02-13
薄味でもうまみたっぷり。かあちゃんの白菜のうま煮
テーマ:野菜のレシピ
くくぱ
http://archive.is/2j7n4
豚バラ好きだね〜
で、たったの100gしか使ってないけどこれ何人前よ?
>調味料はほんまにわずかじゃけ、減塩
このフレーズも好きだよね〜
まぁボキャブラリーが少ないから繰り返し使うしかないんだろうけどw
0911Trackback(774)
2014/02/13(木) 10:06:33.63ID:n0M369rCそうそう、そのフレーズ大好きだよねw
だけど、そこまでドヤるほどの薄味かなあって思うわ。
0912Trackback(774)
2014/02/13(木) 17:43:41.18ID:5UzNxjdOたまにちょい足し食材として2人分で100gにするときもあるけどあくまでも副菜でだからな。
メインなら2〜3人で100gなんてありえないわw
あと減塩について。
高齢wのぶうかと旦那はOKだとしても、まだまだ若い娘にはミネラル不足の恐れが。
全くの健康体の人が減塩なんてしたらどうなるかわかってないよねこのおばちゃん。
0913Trackback(774)
2014/02/13(木) 22:34:24.30ID:+CJtyO5hいつも野菜をぐだぐだになるまで煮込んで、甘み旨み甘み旨みうるさいけど、
味も栄養も汁に流出するだけだよw
鍋物みたいに麺類や雑炊で汁まで摂取するのとは違うし。
この人本当は野菜大嫌いなんだろうなーと思う。
0914Trackback(774)
2014/02/13(木) 23:43:41.68ID:p2h1xJ7j今回もビンボー臭がすごいです・・・
自分の親じゃなくてよかった・・・(涙)
ミネラルたっぷり。わかめのお好み焼き
http://archive.is/UUbQg
0915Trackback(774)
2014/02/14(金) 05:30:14.02ID:i9ynaCY4バレンタインガトーショコラ×cottaさん
テーマ:行事料理
http://archive.is/iDxCa
笑顔いっぱいw妄想ブログにうpするんだからいちご当たってない物選ぶとか
当たってる部位を見せないようにするとかすればいいのに。
しかも1枚目2枚目の写真には粉砂糖ないのに3枚目にはかかっててピンクの何かも刺さってるww
いちごの位置も違うよね。
何がしたいんだ?
くくパ乙です。
最近ミネラルたっぷり。とかうまみたっぷり。とかやたら「。」使うよね。
ほっこり系狙ってるとか?
美鈴さんが腹黒いのみんな知ってるから今さらほっこり目指しても・・・w
0916Trackback(774)
2014/02/14(金) 06:07:56.56ID:i9ynaCY4レモン塩でスナップえんどうの豚肉巻き
http://archive.is/ifv8w
また3枚肉だよw
なんでも巻けばいいってもんじゃないよね。
食べにくそうだなー。
0917Trackback(774)
2014/02/14(金) 07:26:51.94ID:xE42HO1Rこれガトーショコラぁ〜?
蒸しパンみたいw
全体像の画像ないし、明らかに失敗作でしょwww
つか本当に作ったの?
安い蒸しパン買ってきて盛り付けて作ったふりしてんじゃんーの
>お菓子の教室に本気で習いに行って、基礎から勉強したいかあちゃんです
そんなお金ないでしょwww
0918Trackback(774)
2014/02/14(金) 07:52:44.23ID:qOZ3hcKf何が溶けてるの?怖いw
0919Trackback(774)
2014/02/14(金) 08:34:31.94ID:i9ynaCY4なんでーなんでー?
バレンタイン終わったからもう蒸しパンガトーショコラ()は作らないと思われ。
次はホワイトデーコラボのクッキーかマシュマロ辺りの汚菓子作るんですねW
0920Trackback(774)
2014/02/14(金) 12:27:11.38ID:ATfQaNsgなんで必死に断面隠すんだよw
もしかしてレアっぽいの失敗したと思ってるのかな?
レシピがわからんからなんともだけど
いま粉を極力抑えてわざとレアで仕上げた、生チョコ風のとかあるじゃん
まぁ、たぶん見たことも食べたこともないんだろうな
ガトーショコラなんて
だから自分の作ったものが成功かどうかもわからない
お菓子教室通う前に、まず市販のケーキを買って食え
0921Trackback(774)
2014/02/14(金) 17:42:36.10ID:MoSu+ZXgこの人ってどうしていつもそのまま強行するの?
振り返りや立ち止まって考えることをしないの?
フィードバックとかそれ踏まえての試作とかしてる様子が全くないし
卵白の泡立てが足りないって時点で料理の世界にいる人じゃないわ
それとも「いやいやそんなことないですよ大成功じゃないですか」って言われたいのかな?
あり得ないわまじで
0922Trackback(774)
2014/02/14(金) 17:54:17.55ID:qOZ3hcKf>振り返りや立ち止まって考えることをしないの?
それができれば…ねえ?w
0923Trackback(774)
2014/02/14(金) 19:05:18.57ID:MoSu+ZXg失礼
そうでしたw
0924Trackback(774)
2014/02/14(金) 19:07:36.13ID:jjwVCw2d0925Trackback(774)
2014/02/15(土) 00:32:30.64ID:ZiEg+LzD素敵な読者様()沢山いるはずなのにね・・・
貢物はこれだけでしたかw
http://archive.is/B5XL5
次は・・・これです。
くくぱで先に出ちゃってたねw
2014-02-15
春はもうすぐ。塩レモンでスナップえんどうの豚肉巻き
テーマ:野菜のレシピ
http://archive.is/StOSP
最後に
>芽キャベツはこれから旬でキャベツの約4倍のビタミンCが含まれてます。
芽キャベツどこにも記述ないですやんw
貧乏レシピはほんとうにもうお腹一いっぱいです かあちゃんw
0926Trackback(774)
2014/02/15(土) 01:15:05.12ID:jP1bdzOw1.太巻き、上から目線のわりにご飯の盛りが雑
両端をちょっと多めに盛れば端もきれいなのに…
2.新じゃがなのに、なんでしょうゆ味にするのか
好みだけど、すき焼味なら新じゃがじゃなくても…
3.目玉焼き、好きじゃないならそこまでして食べさせなくても…
やっぱりこの人、嫌いだわ
0927Trackback(774)
2014/02/15(土) 03:10:25.00ID:NAf9FrOxあれ?写真に上から乗せる文章のフォント変えた?
ようやくあの昭和感に気付いたのかしらwwww
誕生日の記事、
>そう、かあちゃんの誕生日にお誕生日プレゼントを頂きました。
「そう」てwwww読者様なら自分の誕生日知ってて当たり前ってか?wwww
0928Trackback(774)
2014/02/15(土) 08:26:04.98ID:B0HulZlGしょぼいプレゼントだなぁ
本当はプレゼントなんかしたくなかったんじゃw
スナップエンドウの豚肉巻き
またアホDQNが謎の上から目線で献立のヒント書いてるけど
自分は苺と牛乳(コンデンスミルクでは絶対なさそう)を添えるんですねw
芽キャベツ探しちゃったよw
0929Trackback(774)
2014/02/15(土) 11:16:13.31ID:lpWYRg8V0930Trackback(774)
2014/02/16(日) 01:30:25.63ID:29tFsau0まろやか豆乳で濃厚豆腐鍋
http://archive.is/Sv6kI
0931Trackback(774)
2014/02/16(日) 07:31:51.85ID:CEwOz1nD鍋なのに寒々しいw
あの鍋は移し替えたんだよね多分。
手間かける所間違ってると思うの。
もう貧乏飯は見飽きたよー。
0932Trackback(774)
2014/02/16(日) 12:54:42.04ID:9efjI64y嘘っぽいなあ
0933Trackback(774)
2014/02/16(日) 13:42:42.53ID:CEwOz1nDそんなに具合の悪い子宮だったら不妊治療の前に治療するよね。
毎月毎月月の死者がーとか何時もどこかしら具合が悪いうえに
パニ障だとかいろいろお持ちな様子から
体じゃなくて頭の方の具合が悪いんじゃないかと・・・。
あんな狭いベッドで2人で寝れないんじゃないかしらと思っている。
今寝てるベッドが「太って」狭くなったので買い足したんじゃないかしら。
食費ブログも始めちゃってるけどまた前のブログ同様放置なんだろうな。
0934Trackback(774)
2014/02/16(日) 18:17:08.62ID:OKASl9pAトリマーやってる娘がいるんだっけ?
そのブログ知らずにヲチしてた。
ゆっくり読み返してこ。
0935Trackback(774)
2014/02/16(日) 18:21:45.01ID:hEIyu3C5貧乏人め
0936Trackback(774)
2014/02/16(日) 18:21:48.23ID:j6xlQST4>子宮筋腫(大きい)
>筋腫分娩
>子宮内膜症(重度)
>子宮と卵巣の癒着あり
こんな状態の人に不妊治療する病院なんてあるの?
今急にこうなったわけじゃなかろうに。
しかも常時出血してるんでしょ?
そして珍はついにダブルワークか…自業自得とは言え哀れすぎる。
犬は白とぷ/っ/ち/ょと害獣が1匹いるみたいだけど、残り2匹の害獣は?
1匹はOTOの所にいるらしいけど、もう1匹はどこ行った?
相変わらず躾も全くできてない害獣・・・
最近なんか雨記事書いてるけど、誰か見れる人魚拓ってくれないかなー。
0937Trackback(774)
2014/02/16(日) 18:45:44.61ID:9efjI64yスクリーンショットしか無理じゃないかな
珍母や姉から、珍に子供を持たせてやってくれ!って頼まれてたそうだけど
自分ならむしろ離婚してやってくれ!って言うなw
0938Trackback(774)
2014/02/16(日) 19:02:40.22ID:j6xlQST4最近ヲチスレで重宝されてる海外魚拓なら、
撮れるかなと思ったんだけど、どうだろう?
http://archive.is/
0939Trackback(774)
2014/02/17(月) 00:00:13.60ID:0busK5vG墓/子懐かしい〜
珍ちゃん、ダブルワーク?!
デスクワークの設計士()の設定はやっぱり嘘だったんだねw
墓もぶうか同様嘘つきだから、全摘の話もどこまで本当なんだかねぇ
0940Trackback(774)
2014/02/17(月) 05:46:30.70ID:QRE/K6rO人気レシピでハンバーグべんとう
テーマ:★愛妻弁当・いろいろおかず
http://archive.is/OVksk
人気()のレシピ総動員です。
私のレシピ忘れないでね弁当ww
使い古しの新聞と間仕切り用素材でない間仕切りをいまだに使ってるし。
どう見ても父ちゃんには少なすぎる。
もう嘘つくのやめたらいいのに。
0941Trackback(774)
2014/02/17(月) 07:25:30.12ID:0iluxv7jま〜た大嘘ついてるよ
何が人気レシピなの?
つくれぽたったの23件のどこが人気レシピなのよw
盛るよねー
自己評価高いよねー
こっちが恥ずかしいわ
つか今までまともにレシピ見てなかったんだけど
このハンバーグ、寒天入れるの!?
めんどくせぇ
そんなことしなくても充分ジューシーなハンバーグは作れると思うけど?
べんとう()スッカスカじゃん
絶対とうちゃんのべんとう()じゃないと思う
0942Trackback(774)
2014/02/17(月) 11:13:15.84ID:3PhS6AUh自分で人気レシピってねえww
せめてつくれぽが3ケタ突破してから言えよって感じ。
古い話だけど、この人がお菓子教室ってどう考えてもムリだよね。
授業料や、一通り道具を揃えたりするのは一時的な出費で済むだろうけど
ある程度こだわった材料を使ってコンスタントに作ろうと思ったら
恒常的に結構な額の出費になるわけだし
今より輪をかけた貧乏飯しか作れなくなっちゃうよw
0943Trackback(774)
2014/02/17(月) 17:06:27.08ID:4SzaVw/Z無理無理絶対無理
いいものとか上品なものを知らないからね
お菓子は味もだけど見た目がものすごく大切なのにその見た目に関するセンスも致命的だから
本気でやるなら相当勉強しないといけないよ
0944Trackback(774)
2014/02/17(月) 17:57:44.68ID:hgoSRBxgお教室なんて無理じゃない?
生徒同士なのに、なにかあれこれ教示したりしてw まず嫌われるのは必至だね。
あー。先生にも何かやらかしそうw
0945Trackback(774)
2014/02/17(月) 18:09:54.17ID:hgoSRBxg>いいものとか上品なものを知らないからね
同意。同意。
というかこの人食べたことにものすら発信しちゃうもんね。
自分でもハイカラなものに限界を感じたから「かあちゃん」路線にしたんだろうに、
アヒージョはどこに行けば食べられるのか、ガトーショコラのおいしい店とか
そういうことすら知らない状態なら、無理するのやめたらいいのに。
失敗隠すのに必至なアングル、笑わせてもらった。
誰か信者様、本当のガトーショコラ送ってやれや〜
0946Trackback(774)
2014/02/18(火) 07:24:40.86ID:rYd/Yu5uかあちゃんの鶏のからあげで晩ごはん
テーマ:鶏肉のレシピ
http://archive.is/JXuVf
唐揚げ少なっ!
鶏もも一枚を3人で分けるのかしらね(涙)
食卓の写真は2人分だけど
>>942
こだわった材料どころか普通に無塩バターとか生クリームとか卵とか
コンスタントにお菓子作るとなると結構お金掛かるよね
あんな貧乏飯しか作れない人にお菓子作りは無理だと思う
なぜコッタのプレミアムメンバーに応募したのか
そして審査を通ったのか謎すぎる
0947Trackback(774)
2014/02/19(水) 10:52:08.01ID:oLMUGHxbミネラル豊富なわかめのお好み焼き
テーマ:魚介のレシピ
http://archive.is/LXsnI
もう、わかめはお腹いっぱい…。
最近、父ちゃんの決めゼリフの「弁当に入れてくれや〜」とか
「旨いな〜また作ってくれや〜〜」とか、あまり出てこないねw
さすがに空しくなってきたのかな。
>>946
乙です。
きっちり3人分写った写真って、もう何ヶ月も見てない気がする。
3枚重ねた取り皿を(わざと?)写り込ませてることはあっても
どの料理も3人で分けるような量じゃないし
弁当も土方向けとは思えない内容だし
父ちゃん不在説が出てこないほうがおかしいよねw
0948Trackback(774)
2014/02/19(水) 12:54:18.70ID:AOPbe280正反対の豪華食卓の、ビ◯様の食べ遊びダイアリー見た人いる?
集団でコメ削除の性格悪い◯◯ママ達って誰やろ?
0949Trackback(774)
2014/02/19(水) 13:48:54.00ID:YADTJzpMhttp://blog.crooz.jp/maimais2xoxo
0950Trackback(774)
2014/02/19(水) 18:10:11.77ID:jrbyQsNu魚乙です
わかめに桜えびに豚三枚肉
同じ食材ばかりでよく飽きないね
安売りしてるのを大量に買いだめしてるのかな
>>948
この人知らなかったけど
確かに豪華かもしれないけどなんか微妙
あ、妬み僻みじゃないからw
ふうかさんってあの形のわっぱ持ってたっけ?
ママってつかないし、別人じゃない?
0951Trackback(774)
2014/02/19(水) 20:06:52.78ID:sHKtbpiOこれで子宮摘出あるかないかわからないけど・・・
その後またしばらく病気の記事が書けそうです。
0952Trackback(774)
2014/02/19(水) 23:15:48.92ID:OyXODvgt見てきたけど、さ/○/み/くんってチビ/害/獣だよね?
まだ若いのに白と同じ心臓病?
なのに苦しそうな原因が分からないってイミフw
>それでも借金してでも(していないけど)
借金は確実にあるでしょ。
まず住宅ローンは確実にあるよね。
慰謝料()や示談金()当て込んで、あれこれ買ってたんじゃないのかな。
軽自動車買ったとか、ブロックまわしたとかドヤってたし。
やっと入った微々たる金額も、弁護士費用や高度不妊治療に費やして、すっからかんだと思う。
娘に「高校の学費を返せ」なんて言うくらいだしね。
保険もまともにかけてなさそうだし、墓/子の手術が本当なら
珍がダブルワークしても足りないだろうね。
震災に関してポエムってるのが腹立たしかったわ。完全に他人事。
娘が仙台から帰ってこれなかったとき、ヲチャに助けてもらったの忘れたのか。
9.11のテロの日が誕生日なんですぅ〜とか言う人間がいい人ぶるなっつーの。
0953Trackback(774)
2014/02/19(水) 23:32:50.38ID:7Xa7YwhHあれ本当にまだ生きてるんだろうか
0954Trackback(774)
2014/02/20(木) 00:02:31.42ID:H+P/uA4U実家にいるとか自宅にいるとか、居場所が定まってないよね。
0955Trackback(774)
2014/02/20(木) 05:50:23.37ID:IjngJGUTこんなのに個スレがあったんだ
0956Trackback(774)
2014/02/20(木) 06:21:20.09ID:repBWqb6同意
なんでここでその話するの?ってずっと思ってた
0957Trackback(774)
2014/02/20(木) 08:11:46.97ID:GmF1P2Ee0958Trackback(774)
2014/02/20(木) 10:47:31.04ID:NRSDpgOQ保守がてらにちょこっと話すくらいはいいんじゃねってことになったんだよ
ぶうか発見時は墓・子みたいな人といわれ
比較されることもしばしばあったしね
ただもうぶうかはコンスタントに更新あるわけだし
墓・子の話だけしたい人はここでは控えたほうがいいかもね
0959Trackback(774)
2014/02/20(木) 13:53:11.09ID:tt+mRXJs0960Trackback(774)
2014/02/20(木) 13:54:07.84ID:tt+mRXJs激痛
0961Trackback(774)
2014/02/20(木) 13:56:06.94ID:H7YbzKOL父ちゃんや娘と彼氏との幸せ小芝居も無くなったし、父ちゃんが居るのかも怪しいし。
ネタ切れに近いから、墓の話題も混ぜていいんじゃない?
今頃墓の専スレ立てても、需要なくてすぐ落ちそうだしね。
>>952
ローンは確実にあるよね、家の住宅ローンにブロックまわしw
娘がキャバで働いて羽振りが良くなったから「授業料返せ!」って言ったのかな。
どっちにせよ、逼迫した状況で不妊治療は無理な話だよね〜
金ヅルの母親ともまた不仲になってるみたいだし。
0962Trackback(774)
2014/02/20(木) 13:57:50.58ID:H7YbzKOL激痛のほうがいいのかね〜
あちらはバカヨの専スレみたいになっちゃってるよねw
0963Trackback(774)
2014/02/20(木) 14:39:35.18ID:2g44GUu4一応専スレだからねえ…。
激痛でいいんじゃないかなあ。
あっちは、今は他にめぼしい踊り子さんがいないから
話題が1人に集中しちゃってるけど
だからって、他の人の話題を出しちゃいけないわけでもないんだし。
0964Trackback(774)
2014/02/20(木) 14:45:29.74ID:tt+mRXJs古巣に戻るのが一番いいのかも
0965Trackback(774)
2014/02/20(木) 15:16:33.68ID:VaGczrg7まぁそうなんだけどね
ぶうかには目もくれず
墓の話だけってのはさすがにどうかと思うんだ
ぶうかがあまりにもしょぼい+マンネリで
もうなんにもいえなくなるのもわかるんだけどさw
そのうちぶうかも同じ運命かもね>古巣に舞い戻り
0966Trackback(774)
2014/02/20(木) 16:16:57.24ID:IEDGeVLVどなたかヒントいただけませんか?
0967Trackback(774)
2014/02/20(木) 16:57:12.76ID:tt+mRXJs>>63
0968Trackback(774)
2014/02/20(木) 17:39:15.96ID:IEDGeVLVありがとうございます。見落としていました。
具わかめのみの茶碗蒸しと一緒に蒸されてきますorz
0969Trackback(774)
2014/02/20(木) 18:25:49.95ID:H+P/uA4U激痛は本人がチェックしてる可能性があるんだよね。
元々あそこで晒されて、専スレまで行ったblogだから。
blogバレしてるのがわかったら、速攻で逃亡しそうだし、
専スレも同じ。
0970Trackback(774)
2014/02/20(木) 18:39:00.44ID:fbKl26EPブログ休止した人、スレがバレてる人、スレチ気味になってきた人
のためのスレをさ
0971Trackback(774)
2014/02/20(木) 18:58:44.79ID:tt+mRXJs>>955が激痛にはりやがった
0972Trackback(774)
2014/02/20(木) 19:04:08.66ID:7szGG8K80973Trackback(774)
2014/02/20(木) 22:09:22.33ID:H+P/uA4Uうわ、最悪。新スレにまで直リンで貼ってあるし。
自分が気に入らないものは許せないのか。
ID:IjngJGUTはヲチに向いてないね。
墓の話続けたのは悪かったかもしれないけど、墓は攻撃的で粘着質なくせにすぐ逃亡するんだよ。
だから正直、ここを隠れ蓑にできればって思ってた。
まとめサイトももうないし、墓のアレさが伝わらない人には鬱陶しかったのかもと思う。
でもな、あれはないわ。
墓は近い内に逃亡するだろうな。
0974Trackback(774)
2014/02/20(木) 22:11:56.99ID:q3oSsA5m0975Trackback(774)
2014/02/20(木) 22:16:17.29ID:H+P/uA4U0976Trackback(774)
2014/02/20(木) 23:19:04.60ID:WZC/TGQm豚肉はいつ焼くの?
材料に「えりんぎ」ないんですけどw
そもそもこれステーキか?ま、100歩譲ってトンテキか。
豚ロースステーキきのこのクリームソース
http://archive.is/uVs2J
0977Trackback(774)
2014/02/20(木) 23:33:21.36ID:H+P/uA4U貼り乙です。
肉ちっちゃ!!スナップエンドウ2本分くらいしか幅がないw
材料欄メインの豚ロース肉が最後から3番目ってどうなのww
>豚ロース肉をステーキに、きのこのクリームソースがあうかなぁ?
>と思い作ってみました。
あうかなぁ?じゃないっつーの。ピンクペッパーのくだりからしてきっとどっかのパクリ。
またあんなしょーもない器買って…
とろみのあるクリームソースをなんで別添えにするの?
クリームソース、焼く前に放置したグラタンみたいになってるじゃんw
0978Trackback(774)
2014/02/21(金) 00:10:14.68ID:0AG3NbKe確か、とうちゃんの誕生日には娘ちゃんとお弁当箱あげてたよね?
娘ちゃんや、とうちゃんからのプレゼントもブログにあげないなんて。
てか、貰ったのかなw
0980Trackback(774)
2014/02/21(金) 07:55:36.87ID:QfqMyr7q乙です
あっちの魚拓の調子が悪いみたいで見られないので一応こっちでも取ってみました
http://megalodon.jp/2014-0221-0735-18/cookpad.com/recipe/2507965
豚ロースステーキきのこのクリームソース
>簡単にできるきのこのソースで、ちょっとリッチな気分。
リッチな気分wリッチな気分ww
豚肉ちっせーわ薄っぺらいわで何がリッチなんだよwww
ついでにブログの貧乏飯も更新あったので
http://megalodon.jp/2014-0221-0736-06/ameblo.jp/suzu7310/entry-11771492469.html
2014-02-21
イカとブロッコリーの中華風甘酢炒め
テーマ:魚介のレシピ
>>978
信者様からのショボイ貢物をうpしたのに
父ちゃん、娘や彼氏からのはうpなしなんておかしいよねーw
フウカさん糞ポエムマダー?
0981Trackback(774)
2014/02/21(金) 08:56:37.92ID:TRtdD1zMギョタ乙
たまの三枚肉がやっとのお宅だから
そりゃロースなんかでた日にゃリッチ!リッチ!なんだろうけど
世間的にはこれステーキいわないよ
ポークソテーだよ
昨日スーパーでトンテキ用ってお肉売ってたけど
これの10倍以上の厚みあったものw
あの信者からの貢物も自分で買ってうpしたんじゃ・・・
0982Trackback(774)
2014/02/21(金) 13:39:25.91ID:LHso94i2>>980
乙です。
あれでリッチな気分なんて言われてもww
食材にお金をかければいいってもんでもないけど
リッチでしょとドヤるからには、せめてお肉の厚みを2倍にするか
1人前2枚は欲しいところだよね。
プレゼントかあ。
今年は父ちゃんからの花とか、娘が御飯作ってくれたとか
そういうのもなかったんだろうか。
0983Trackback(774)
2014/02/21(金) 17:35:31.07ID:NSGK/8Yiここまで貧乏くさくなかっただろうに
薄切り肉一枚だけ買うわけないし
いくらでも偽装できただろうに
ステーキなんて言っちゃたばかりに
自分で自分の首を絞めるハメにww
0984Trackback(774)
2014/02/21(金) 22:24:38.47ID:NNo5xURFポークソテーでももっと厚み欲しいなぁ
これ、生姜焼きレベルの薄さだと思う
0985Trackback(774)
2014/02/21(金) 23:17:33.09ID:A+ykH3DCポルチーニ茸でも入れて欲しかった
0986Trackback(774)
2014/02/22(土) 06:08:06.14ID:XaEucUlq0987Trackback(774)
2014/02/22(土) 07:57:44.27ID:0vYY5P26肉薄過ぎ。見栄張りきれなくて貧乏強調しちゃってるじゃん。
しかもあのソースw
なんであんなにみっちり入れちゃったんだろうw
かけようと思ってスプーン挿したらあふれるよね。
おしゃれなブログ()目指してるなら
いろいろ外食して器の使い方とか器にもる適量とか勉強したらいいのに。
外食ってもファミレスぐらいしか行かないんだろうな・・・
きのこソースに付け合せもきのこってw
きのこレシピコンテストでもあるのかしらね。
おすすめ献立の豆苗の和物 吐瀉物にしか見えないんだけど。
0988Trackback(774)
2014/02/22(土) 23:35:58.10ID:XaEucUlqある程度の量買ってると思うけど
今後どうすんだろ
0989Trackback(774)
2014/02/23(日) 17:50:08.45ID:bYWnQqqt0990Trackback(774)
2014/02/24(月) 13:49:00.41ID:Bfg1mdj0漢字が間違っているような?w
広島菜おにぎりべんとう。
http://archive.is/dYSol
0991Trackback(774)
2014/02/24(月) 14:19:19.58ID:KnPISV9x0992Trackback(774)
2014/02/24(月) 14:39:30.35ID:uxMLL6Ns>とうちゃん広島菜の漬け物は初めて。
去年の1月にも送ってもらってんじゃん。
あの時、父ちゃんには食べさせなかったの?
つか、今回も広島の両親のことばっかりだし
父ちゃん実家をこうも徹底的にスルーって、やっぱり何かあるのかな。
0993Trackback(774)
2014/02/24(月) 17:59:13.19ID:ysQdTS8i収穫は夏頃だけど
芋のように長期貯蔵ができたり
寝かせた方が美味かったりするので
そこは別におかしくはないと思うけど
広島菜はなぁ
去年の1月22日の記事にあるよね
お母さんの野菜は美味しいなぁって
父ちゃんのセリフもあるけど
広島菜だけ食べさせてもらってないとか?
0994Trackback(774)
2014/02/24(月) 19:06:42.75ID:5jLTNr4e家庭菜園で長期保存するほどの量を作るとは思えないな。
冬至にかぼちゃ食べるから、かぼちゃは冬が旬だと思ってるだけかとw
新スレまだできてないよね?ちょっと挑戦してみる。
>>1に特に記述がないんだけど、980で立てるとか決めた方がいいのかな。
0995Trackback(774)
2014/02/24(月) 19:09:30.29ID:5jLTNr4e伝えたいかあちゃんのあったかごはん 8◆ふうかさん
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1393236524/
0996Trackback(774)
2014/02/24(月) 19:29:58.26ID:5jLTNr4eどなたか続きお願いします。
0997Trackback(774)
2014/02/24(月) 19:34:47.55ID:rEqCsytd秋野菜とチーズバスケット
http://megalodon.jp/2012-1017-1620-52/ameblo.jp/cafeval-nico/theme-10059147701.html
http://menu.cocos-jpn.co.jp/menu/cat06_item152.html
秋の実りプレート
http://www.calorepi.com/recipe/recipe.php?headid=16240
http://megalodon.jp/2012-1029-1138-21/ameblo.jp/suzu7310/entry-11379118992.html
http://menu.cocos-jpn.co.jp/menu/new/ap_crape.html
りんごの厚み色合い煮え具合までそっくり。まさか店からお持ち帰り?
この2つはネーミングや盛り付けもいつものとは違ってファミレス風。
ファミレスメニューをカフェの新メニュー募集に応募して賞金稼ぎ。
・非公開で不妊治療をしている親友ブロ友に対して
こんどこそ○ちゃんに赤ちゃんができる夢をみた!と無根拠かつ無神経発言を全世界発信。
友達思いな私&自分の夢は正夢になるアピールで自分ageに持っていく。
http://megalodon.jp/2012-1106-1838-22/ameblo.jp/suzu7310/entry-11397386029.html
・「ふうかさんに私なんかがコメントするなんて申し訳ない…とか、そんな声を良く聞きますが」
「ふうかさんは忙しい方だし、遠い存在なのでメッセージを送りにくいという方が多い」
http://megalodon.jp/2012-1115-0011-41/ameblo.jp/suzu7310/entry-11403942313.html
http://megalodon.jp/2012-1116-1029-29/ameblo.jp/suzu7310/entry2-11295390303.html
http://megalodon.jp/2012-1116-1030-31/ameblo.jp/suzu7310/entry1-11295390303.html
・食育.netから生姜の効果・効能についての文章丸パクリキター
(※重要>食育.net内のコンテンツ等の転載および複製は禁止します。)
http://megalodon.jp/2012-1126-1258-14/ameblo.jp/suzu7310/entry-11413332376.html
http://www.i-shokuiku.net/vegetable/shoga.html
・栄養学校()の学校推薦()で見事合格した娘へのポエム
http://megalodon.jp/2012-1129-0727-10/ameblo.jp/suzu7310/entry-11415038778.html
・【レシピマイスターインタビュー】ふうかさん
盛り付けのコツ=立体的にして、おうとつをつける事です。
http://ameblo.jp/gg-mygohan/entry-11426317870.html
・ステキ主婦に憧れ、きゅみちゃんと相談し
タイトルを「伝えたいかあちゃんのあったかごはん」HNをかあちゃんに変更
http://megalodon.jp/2013-0115-0652-40/ameblo.jp/suzu7310/entry-11448583940.html
・旨味が増してさっぱりまろやか〜
塩麹ブームも去った今頃になって禁断の塩麹+でんぷん?
10分も経てばでんぷんが分解されてビシャビシャ塩麹ポテトサラダ(笑)
http://megalodon.jp/2013-0111-2346-33/ameblo.jp/suzu7310/entry-11446719948.html
http://megalodon.jp/2013-0111-2347-50/cookpad.com/recipe/2079905
・1人砂糖大さじ2杯入り!糖尿バッチコーイ!貧乏カタクリドリンク。
とろとろ〜♪ゆずホットドリンク
http://megalodon.jp/2013-0112-2212-49/ameblo.jp/suzu7310/entry-11446723975.html
http://megalodon.jp/2013-0112-2214-08/cookpad.com/recipe/2041816
・高熱が出ても弁当屋バイトを休まない娘自慢
感染症の疑いがあるときは飲食の仕事休んでください…
http://megalodon.jp/2013-0126-0635-59/ameblo.jp/suzu7310/entry-11456399820.html
0998Trackback(774)
2014/02/24(月) 19:40:51.73ID:rEqCsytd▽市販のパンのように綺麗な自称【手作り】パン(一年前)
2011-01-25
久しぶりのパン作り
http://stat.ameba.jp/user_images/20110125/06/suzu7310/ae/e8/p/o0640042411004274112.png
http://megalodon.jp/2012-0924-0635-10/ameblo.jp/suzu7310/entry-10779273541.html
2011-01-30
ウィンナーロールパンとコーンツナマヨパン
http://stat.ameba.jp/user_images/20110130/00/suzu7310/bc/23/p/o0640042411014059109.png
http://stat.ameba.jp/user_images/20110130/00/suzu7310/1d/3c/p/o0640042411014059095.png
http://stat.ameba.jp/user_images/20110130/00/suzu7310/a4/a3/p/o0640042411014059119.png
http://megalodon.jp/2012-0924-0636-39/ameblo.jp/suzu7310/entry-10784000398.html
2011-02-13
アップルパンとチーズパン
http://stat.ameba.jp/user_images/20110212/18/suzu7310/71/69/p/o0640048011043876818.png
http://stat.ameba.jp/user_images/20110212/18/suzu7310/6b/9a/p/o0640048011043876838.png
http://megalodon.jp/2012-0924-0637-43/ameblo.jp/suzu7310/entry-10798742965.html
2011-04-19
久々のパン作り
http://stat.ameba.jp/user_images/20110419/06/suzu7310/d9/8d/j/o0640048011174717593.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110419/06/suzu7310/81/aa/j/o0640048011174717592.jpg
http://megalodon.jp/2012-0924-0639-16/ameblo.jp/suzu7310/entry-10866166003.html
2011-05-01
初めてのグラタンパン
http://stat.ameba.jp/user_images/20110430/23/suzu7310/43/04/j/o0640048011197607741.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110430/23/suzu7310/b6/40/j/o0640048011197607699.jpg
http://megalodon.jp/2012-0924-0640-23/ameblo.jp/suzu7310/entry-10877402483.html
2011-05-13
ハイジの白パン
http://stat.ameba.jp/user_images/20110513/12/suzu7310/14/2f/j/o0640048011225015077.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110513/12/suzu7310/e0/04/j/o0640048011225015080.jpg
http://megalodon.jp/2012-0924-0641-45/ameblo.jp/suzu7310/entry-10890270259.html
2012-02-18
2月18日の愛妻弁当(手作りバンズ)
http://stat.ameba.jp/user_images/20120217/11/suzu7310/30/db/j/o0600040011799250422.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120218/05/suzu7310/55/37/j/o0600040011800969546.jpg
http://megalodon.jp/2012-0924-0644-01/ameblo.jp/suzu7310/entry-11168112941.html
▽あんなに上手だった人が約半年ぶりに作ったパンは溶けてデロデロ&不細工成型。
2012-07-19
ズッキーニと南瓜の肉詰めチーズ焼き(失敗ハムロールパン)
http://stat.ameba.jp/user_images/20120719/15/suzu7310/c2/4d/j/o0600040012087482043.jpg
http://megalodon.jp/2012-0720-0023-02/ameblo.jp/suzu7310/entry-11306602017.html
2012-10-16
週一のガッツリごはん(ド下手な形成のスイートポテト:右奥)
http://stat.ameba.jp/user_images/20121014/21/suzu7310/d3/8c/j/o0600040012237140561.jpg
http://megalodon.jp/2012-1016-1827-42/ameblo.jp/suzu7310/entry-11379118992.html
2011-02-14
バレンタイン(汚い生クリームの絞りかた)
http://stat.ameba.jp/user_images/20110214/23/suzu7310/d2/e9/j/o0640048011050034409.jpg
http://megalodon.jp/2013-0210-1418-24/ameblo.jp/suzu7310/theme14-10049216013.html
▽お菓子づくりの嘘
http://megalodon.jp/2012-0924-1852-05/ameblo.jp/suzu7310/theme9-10052854090.html
>10年振りに お菓子作りしました。
>娘が幼稚園の頃は 色んなお菓子を 毎日のように作ってました
http://megalodon.jp/2012-0924-1853-58/ameblo.jp/suzu7310/theme4-10052854090.html
>お菓子
>10年振りに作りました〜(・_・;)
>と言っても 娘が小さい頃に クッキーやスポンジケーキぐらいです。
0999Trackback(774)
2014/02/24(月) 19:50:36.90ID:rEqCsytd1000Trackback(774)
2014/02/24(月) 20:26:59.01ID:ULgdqtNH年季の入ったキノコとぶうか離婚w
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。