海外の反応ブログ総合スレ 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103Trackback(774)
2013/06/18(火) 13:13:01.49ID:GTvE8eww日本age報道はあるぞ。
自慢じゃないが、毎日アジアと欧州と中東のの海外放送をチェックしている。
ベトナム国営放送なんか、申し訳ないぐらい日本age報道を毎月している。
インドネシアの時事ネタニュースでも、アニメーター養成学校を取材し、
日本人漫画家の校長先生のインタビューを数日前に放映していた。
フランス公共放送は、今年に入ってパリに出店しているミシュラン星付
レストランの日本人オーナーシェフは天才だと、ニュース番組で特集を
した。フランス人は日本文化が好きなので、メディアの食いつきが良い。
なおここ数日だとスペイン国営放送が、日本の皇太子がスペインに来たと
いうネタで、2日連続報道している。
スペインは基本的に日本に無関心なので驚いたけどw。
日本に批判的なのは、ドイツの公共放送のニュースだ。
原発絡みで1〜2ヶ月に1回は、処理をきちんとしろとバッシングしている。
イギリスBBCはG8報道では、米露独仏の大統領・首相をキャメロン首相が
迎えるシーンを報道し、安倍首相をスルーした。
イギリスは基本的に日本に無関心なのは事実だ。アメリカも公共放送PBS・
CNN・ABCを毎日見る限りでは、日本に関する報道は無い。
ロシアもたま〜に日本ネタを報道する。しかも好意的。
週に数回日本叩きニュースをオンエアするのは、中国国営放送と韓国公共放送
で、憎悪に満ちた報道が特徴だ。
中韓は、日本人は非道な悪魔とみなしているので、そのすさまじい怨念の篭った
報道の仕方に驚かされる。
日本を攻撃する姿勢は、北朝鮮の朝鮮中央放送と大差ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています