FC2 blog vol.83
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2013/05/31(金) 20:59:30.87ID:qcP6qfxj最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ブログサービスQ&A
http://blog.fc2.com/q&a.html
公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
ユーザーフォーラム・よくある質問
http://blogsns.fc2.com/forum_community/
FC2総合インフォメーション
http://blog.fc2.com/info/
運営のTwitter
http://twitter.com/fc2info
規制時等の避難所スレ
FC2 blog Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264392034/
※前スレ
FC2 blog vol.82
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1366117774/
関連は>>2
0002Trackback(774)
2013/05/31(金) 21:00:07.02ID:qcP6qfxjFC2アクセス解析 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1331016809/
【FC2WEB】FC2のHPSystem系について語ろう第14鯖
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1304407399
FC2レンタル鯖 3GB/転送量無制限/独自ドメイン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1157740533/
0003Trackback(774)
2013/05/31(金) 21:00:38.00ID:qcP6qfxjQ.画像を消したり、同名ファイルで上書きしたのに古い画像が表示されます。
A.ブログシステムには、負荷軽減のためサーバー側にもキャッシュが存在します。
サーバー側キャッシュの保持時間は、サーバーの管理者が任意に設定できます。
FC2ブログで画像が更新できないのは、サーバー側のキャッシュ保持時間が長めに設定されているためです。
クライアント側(ブラウザ)のキャッシュをいくら消しても、この問題は解消しません。
気長に待ちましょう。
Q.ログインできない、記事が反映されない、重すぎるetc
A.御自分の利用されている鯖番号と一緒に御報告お願いします
Q.鯖番号がないんだけど
A.それは無印というものです
http://*****.blog○○.fc2.com/
○○の部分に何も入らないのが無印(鯖)
たとえば○○の部分に"10"が入ると10鯖
と、ここでは呼ばれています
Q.そもそも鯖って何よ?
A.サーバーを示すネットスラングです
0004Trackback(774)
2013/05/31(金) 21:01:34.69ID:qcP6qfxjFC2総合インフォメーション 【ブログ】URLのサーバー番号非表示が可能になりました!
http://fc2information.blog.fc2.com/blog-entry-1218.html
FC2ブログ(blog.fc2.com)にて、ブログURLのサーバー番号を
表示しないように管理画面から設定できるようになりました!
0005Trackback(774)
2013/05/31(金) 22:09:31.82ID:TjK5inlD>>1乙
0006Trackback(774)
2013/06/01(土) 02:33:43.58ID:oNKTbdB+風化させてはダメ!
今現在の問題 随時更新お願いします
・ブログが数秒数分という→直す気なし、現在も続いている問題
ほんの僅かな時間閲覧できなくなる症状(鯖移転後も確認)
・スマホで見ると一番下に何も告知なく強制ランキングと人気記事→有料で解決
(リクエストで任意にしろと議論されたが数ヶ月たってもなお放置)
0007Trackback(774)
2013/06/03(月) 16:12:13.99ID:7tJ8J54Wお前らは養ってもらってるニートの身分
それをわきまえろや
0008Trackback(774)
2013/06/03(月) 16:17:07.37ID:oGeEFoTM0009Trackback(774)
2013/06/03(月) 16:24:39.84ID:4otADr/60010Trackback(774)
2013/06/03(月) 16:45:45.74ID:9QtRCsBn0011Trackback(774)
2013/06/03(月) 18:37:10.12ID:AWJnnh0Q0012Trackback(774)
2013/06/03(月) 18:56:44.46ID:EwDfipnG0013Trackback(774)
2013/06/03(月) 22:41:50.51ID:RvXnRWpH0014Trackback(774)
2013/06/04(火) 00:18:59.28ID:IGCHroAyほんとはどうでもいいんだよ
0015Trackback(774)
2013/06/04(火) 00:28:40.29ID:KkwUgbEJ0016Trackback(774)
2013/06/04(火) 00:30:13.55ID:l1+zTHH00017Trackback(774)
2013/06/04(火) 00:51:46.45ID:e5dmS6Ai0018Trackback(774)
2013/06/04(火) 11:08:55.24ID:kKkjGsfz0019Trackback(774)
2013/06/04(火) 16:18:11.42ID:kWmsFSob先週は調子良かったんだけどね。
0020Trackback(774)
2013/06/04(火) 16:49:31.75ID:ELqsWUSK編集できないよりたちが悪い
0021Trackback(774)
2013/06/04(火) 17:31:27.73ID:TXnS3oLrうんこ日記書いてるような人は引き続きFC2でいいと思うよw
0022Trackback(774)
2013/06/04(火) 18:05:45.55ID:d0EIJQ+7どんどん評価を下げられる。
0023Trackback(774)
2013/06/04(火) 18:08:53.75ID:TvGggUJHどこに問い合わせで言えばいいのか
というか何ヶ月も前からだし
既にもう何人も申告済みだろ
放置だろうなきっと・・・
0024Trackback(774)
2013/06/04(火) 18:14:04.62ID:0uDj+CaCなんか凄い見えづらくなった
0025Trackback(774)
2013/06/04(火) 18:16:40.56ID:kKGtQ2Qg0026Trackback(774)
2013/06/04(火) 18:17:57.55ID:kKGtQ2Qg0027Trackback(774)
2013/06/04(火) 18:18:05.95ID:hmrSBDpPいいかげんにしろ
0028Trackback(774)
2013/06/04(火) 18:18:59.97ID:xn7Mu9vV0029Trackback(774)
2013/06/04(火) 18:20:06.59ID:kKGtQ2Qgsecure.id.fc2.com
You've requested a page that currently is on the Incapsula network.
Incapsula was unable to connect to the server.
こんなん出るわ
0030Trackback(774)
2013/06/04(火) 18:26:42.80ID:d0EIJQ+7おたくの糞鯖有料プランはいらんから、
今使ってるfc2blogのサブドメインを有料で貸し出しして下さい。
そちらの方が需要あると思います。
0031Trackback(774)
2013/06/04(火) 18:35:53.53ID:gYthMkkzログインするとフリーズ
ログインすると(ry
なにこれ
0032Trackback(774)
2013/06/04(火) 18:38:21.73ID:gYthMkkz下の方が見えねぇ
そしてログインすら出来なくなったよ・・・
0033Trackback(774)
2013/06/04(火) 18:40:33.80ID:kWmsFSobまじで引っ越そうかなあ。
0034Trackback(774)
2013/06/04(火) 19:03:18.43ID:e5dmS6Ai| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧
| | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
0035Trackback(774)
2013/06/04(火) 19:29:00.36ID:gYthMkkzさっさと引っ越せって?
0036Trackback(774)
2013/06/04(火) 21:26:50.54ID:0Kp/u5Gvhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370344537/
0037Trackback(774)
2013/06/04(火) 21:59:51.91ID:FXNZVr9s0038Trackback(774)
2013/06/04(火) 23:41:56.63ID:e5dmS6Ai0039Trackback(774)
2013/06/04(火) 23:50:04.49ID:bkeL5Pth0040Trackback(774)
2013/06/04(火) 23:56:16.87ID:hfMTBXAL原因が鯖落ちかDNSか知らんけど貧弱なブログサービスとしてweb上でゴミ扱いされて検索ワードから一掃されるかもしれんで
0041Trackback(774)
2013/06/04(火) 23:59:40.85ID:SKn5Df18何ヶ月も続いてるって事はそういうブログサービスってこと
0042Trackback(774)
2013/06/04(火) 23:59:55.94ID:g6zYQMflスポンサーにメール
0043Trackback(774)
2013/06/05(水) 00:04:38.29ID:3A8MXZkY0044Trackback(774)
2013/06/05(水) 01:21:46.34ID:JztrZyl00045Trackback(774)
2013/06/05(水) 03:25:39.92ID:Wb/TlTj10046Trackback(774)
2013/06/05(水) 04:13:09.04ID:t66eBDgz0047Trackback(774)
2013/06/05(水) 11:06:12.38ID:FnmYPonx0048Trackback(774)
2013/06/05(水) 11:22:24.42ID:Zrlr+8FWChromeでしょ?
0049Trackback(774)
2013/06/05(水) 13:32:18.80ID:blzdNZ3Mストロングタグの太文字だったから嫌だったので良かった。
0050Trackback(774)
2013/06/05(水) 13:40:03.80ID:oUVuIgfg0051Trackback(774)
2013/06/05(水) 14:21:20.41ID:Sqe5q0jDストロングタグのweightをlighterにすれば普通の太さになるよ
0052Trackback(774)
2013/06/05(水) 16:59:43.34ID:eIf0eFDc0053Trackback(774)
2013/06/05(水) 18:12:22.38ID:Giyyp8rS0054Trackback(774)
2013/06/05(水) 18:17:23.80ID:kcDMIydYなんだよこれ
0055Trackback(774)
2013/06/05(水) 18:34:50.38ID:MoFcKVO20056Trackback(774)
2013/06/05(水) 20:19:20.73ID:hJohnDaK0057Trackback(774)
2013/06/05(水) 21:17:31.13ID:8/z77Vcd0058Trackback(774)
2013/06/05(水) 21:38:18.34ID:HfSBQV+M0059Trackback(774)
2013/06/05(水) 21:58:43.18ID:YQ54HgDb気持ち悪い!!!!!!
1行毎にページトップに戻るリンクさしはさむメリットがどこにあるよ?!
1ページに表示しきれなくてスクロールしなきゃいけないし
元に戻してくれ
0060Trackback(774)
2013/06/05(水) 22:02:01.46ID:hJohnDaK報告しても対応されない
0061Trackback(774)
2013/06/05(水) 22:14:01.55ID:Sqe5q0jDだからやらない
とか言ってやらない理由を考えてばっかの人生なんだろうな>>60は
0062Trackback(774)
2013/06/05(水) 22:22:49.84ID:EnwoUfceリニューアルするなら一度にまとめてやってほしいわ
0063Trackback(774)
2013/06/05(水) 22:29:45.02ID:hJohnDaKアホか?運営。
ここのところ運営サイドがここに書き込んでるな!お前だよ!マジクソだな。何とかしろこら!
0064Trackback(774)
2013/06/05(水) 22:30:55.16ID:hJohnDaKアホだなお前!運営の工作はバレバレなんだよ。早くなおせや!
0065Trackback(774)
2013/06/05(水) 22:35:34.22ID:5EnZxF2t0066Trackback(774)
2013/06/05(水) 22:37:56.43ID:Zrlr+8FW運営がいいわけでもしてりゃあともかく、完黙とかw
0067Trackback(774)
2013/06/05(水) 23:01:55.67ID:rrKIi6910068Trackback(774)
2013/06/05(水) 23:53:23.78ID:dIsEgDbP不具合ではないので対応しません。
0069Trackback(774)
2013/06/06(木) 00:22:53.18ID:QeMdIpjbアフィでたまたま発展した
理念もない技術者もいないお遊び会社か
0070Trackback(774)
2013/06/06(木) 00:44:59.23ID:MZgP88+V管理画面のサンプルも同様
ちな88
0071Trackback(774)
2013/06/06(木) 00:56:29.80ID:YzpBZQyA0072Trackback(774)
2013/06/06(木) 03:42:35.70ID:bruc4Y4y表向き消えてるだけでデータはごっそり鯖に残ったままなのか??
ファイル上書きしようとしても出来ない事もあるし、そういう事だからかね
0073Trackback(774)
2013/06/06(木) 09:21:42.34ID:YzpBZQyAGoogleの仕様かもね。でもFC2なら何やってるか分からないから怖い。
0074Trackback(774)
2013/06/06(木) 10:48:45.28ID:9O5CuXVZfc2は関係ない
Googleにキャッシュを消す申請ができるよ
0075Trackback(774)
2013/06/06(木) 11:19:59.39ID:ySBuqiqIこんなの出てきてページぐちゃぐちゃになるんだが
マジ勘弁しろ
0076Trackback(774)
2013/06/06(木) 11:32:27.53ID:tHFAPxB2ついでに管理ページも落ちてて入れない
0077Trackback(774)
2013/06/06(木) 11:35:55.28ID:tHFAPxB2火狐だけおかしくなってる
0078Trackback(774)
2013/06/06(木) 11:52:23.40ID:tHFAPxB2%plugin_first_descriptionArrayでググるとfc2ブログが出てくる
0079Trackback(774)
2013/06/06(木) 11:52:37.22ID:jsSK/0V10080Trackback(774)
2013/06/06(木) 12:02:25.54ID:ySBuqiqI0081Trackback(774)
2013/06/06(木) 12:05:47.70ID:ySBuqiqI古くから使ってるページ
ドメインに移して、旧ページ削除したら
アクセス激減して、売り上げも半分以下になったんだが
損害賠償請求したいわ
0082Trackback(774)
2013/06/06(木) 12:07:38.77ID:MVy8GxH70083Trackback(774)
2013/06/06(木) 12:08:49.38ID:gqiKCW/3ワロタ カス過ぎるわ低能FC2
0084Trackback(774)
2013/06/06(木) 12:11:22.90ID:V61Vnx0Hうちそれまだなってないな
順次変わっていくんだろうか
0085Trackback(774)
2013/06/06(木) 12:21:27.89ID:lxux4zsW0086Trackback(774)
2013/06/06(木) 12:36:17.48ID:Z3sKSQ60俺もそれなったけど1ページ毎に移す記事の量を変えたら戻った
ここの運営ちょっとおかしいんじゃないか
0087Trackback(774)
2013/06/06(木) 16:42:16.48ID:6XgUSo930088Trackback(774)
2013/06/06(木) 16:46:56.21ID:jsSK/0V10089Trackback(774)
2013/06/06(木) 17:55:33.97ID:YzpBZQyAlivedoorのプロフェッショナルブロガープランなら移行を全部やってくれるよ!
0090Trackback(774)
2013/06/06(木) 19:47:58.25ID:6WbOEy8O0091Trackback(774)
2013/06/06(木) 20:00:58.57ID:ySBuqiqI0092Trackback(774)
2013/06/06(木) 20:04:55.17ID:YzpBZQyAプロフェッショナルブロガープランなら大丈夫だよ
0093Trackback(774)
2013/06/06(木) 21:21:21.86ID:3UzLTq74こんなゴミみたいなfc2にまだいる理由なんだよな
0094Trackback(774)
2013/06/06(木) 21:28:14.90ID:mH3lo9Eiここと交互におかしくなるのは不思議、
と両方で複数持ちはおもう
0095Trackback(774)
2013/06/06(木) 21:30:07.62ID:YzpBZQyA0096Trackback(774)
2013/06/06(木) 21:52:11.13ID:lxux4zsW愚痴ってるほうが楽
0097Trackback(774)
2013/06/06(木) 22:07:55.87ID:4H8eehPX0098Trackback(774)
2013/06/06(木) 22:33:57.96ID:8MxRsf/j0099Trackback(774)
2013/06/06(木) 22:34:29.61ID:L5upVZ5GうちはPCよりスマホの方が収入高いから移転できないな
0100Trackback(774)
2013/06/06(木) 22:43:39.00ID:bruc4Y4y0101Trackback(774)
2013/06/07(金) 00:03:40.42ID:ysyVkVaJプランによっては全て可能だよ。
0102Trackback(774)
2013/06/07(金) 00:13:11.72ID:f61ZVYpt0103Trackback(774)
2013/06/07(金) 01:28:12.74ID:ie7DS1qLアンテナから巡回してると酷いよな まーたはじまったって
0104Trackback(774)
2013/06/07(金) 11:44:43.84ID:XIZ2W+IAオーバーレイ広告が可能なプラン無いよ
0105Trackback(774)
2013/06/07(金) 12:35:19.32ID:CZ+2AhiJfc2ブログってライブドアみたいに複数ID発行(副管理人追加みたいな)ことはできないのでしょうか?
管理画面みてもそういうとこが探しきれなくて・・・
0106Trackback(774)
2013/06/07(金) 12:48:49.71ID:X2YJU+//0107Trackback(774)
2013/06/07(金) 13:21:04.96ID:CZ+2AhiJぁりがとぅございますぅ
0108Trackback(774)
2013/06/07(金) 13:21:40.56ID:XZh9r+Ex他にこのようなことが起きている方っていらっしゃいますか?
0109Trackback(774)
2013/06/07(金) 13:47:36.05ID:TM78Jmaxcookieを切ってると見れないようにしてるページでそうなったことはある
0110Trackback(774)
2013/06/07(金) 13:53:52.53ID:XZh9r+Exどうもありがとうございます、調べてみます
0111Trackback(774)
2013/06/07(金) 13:58:10.52ID:JIrWC6rf0112Trackback(774)
2013/06/07(金) 14:57:41.14ID:kMDXVFY40113Trackback(774)
2013/06/07(金) 15:22:25.19ID:ie7DS1qL0114Trackback(774)
2013/06/07(金) 15:25:00.06ID:CUzEsQf9再読み込みまでして来てくれる人なんて常連さんぐらいだよ
0115Trackback(774)
2013/06/07(金) 18:01:49.09ID:Uox6iIw1何かを調べててヒットしたページを開こうとした時、2、3秒くらい遅滞しただけでイライラするし
0116Trackback(774)
2013/06/07(金) 18:19:12.60ID:1IiFeAvO自分のブログですら見れないとイライラするんだから、他人のならなおさらだもんな
0117Trackback(774)
2013/06/07(金) 20:31:48.52ID:Hb+u3keu死ね
0118Trackback(774)
2013/06/07(金) 20:46:00.00ID:DYWoOj+k0119Trackback(774)
2013/06/07(金) 20:50:13.68ID:nBrEgsjx記事が自動保存になるアカウントと
ならないアカウントがあるんだよね
0120Trackback(774)
2013/06/07(金) 20:50:14.59ID:XZh9r+Ex下書き保存機能をONにしていおくとその手の事故はほぼ防げる
あの機能、確か数年前まではデフォでONだったと思うんだけど最近は初期設定じゃOFFになってるみたいだね
0121Trackback(774)
2013/06/07(金) 22:54:33.54ID:ie7DS1qLこんな惨状だし、他で書いてからコピペがいいよね
>>119
自動保存ONにしてもだめなん?
0122Trackback(774)
2013/06/07(金) 23:01:35.54ID:Hb+u3keu冷静に考えたらプレビュー表示の文をコピペでOKだった
下書き保存機能は余裕でオフでした
でも投稿時にエラーは許せん
0123Trackback(774)
2013/06/07(金) 23:08:49.44ID:nBrEgsjx自動保存ONにしたらできました
0124Trackback(774)
2013/06/07(金) 23:11:42.49ID:nBrEgsjxカテゴリーが選べるのと選べないのあるのってなんでなんだろう?
今までは競馬の記事書いたら
タブで、競馬予想とかのカテゴリー選ぶと
新着記事に登録されて、見てくれてたんだけど
最近はカテゴリー選ぶとこなくなってしまった
0125Trackback(774)
2013/06/07(金) 23:20:30.08ID:X2YJU+//0126Trackback(774)
2013/06/07(金) 23:35:39.80ID:nBrEgsjxONになってました。
設定勝手にいじられるんですかね?
0127Trackback(774)
2013/06/07(金) 23:37:02.93ID:X2YJU+//うちは一度オフにしたっきり変わってないけど
勝手に変えられちゃうんなら嫌な現象だね
0128Trackback(774)
2013/06/07(金) 23:38:55.66ID:nBrEgsjx勝手に変えられちゃうっぽいですね
簡易モードなんて今初めて知りました。
0129Trackback(774)
2013/06/08(土) 01:07:30.14ID:p2MsDXt30130Trackback(774)
2013/06/08(土) 03:24:35.46ID:7BwU97Edブログはどうしようか考え中。
0131Trackback(774)
2013/06/08(土) 08:18:52.34ID:T/EvWLduマジで移転を考える時がきたか
0132Trackback(774)
2013/06/08(土) 10:13:20.04ID:ko98bgMs0133Trackback(774)
2013/06/08(土) 10:13:57.92ID:ddWcXOgTFC2 DTI ライブドア
それぞれブログでエログでアフィしてるんだが。
それぞれ長所短所あるけどアクセス数は↓こんな感じだ。PCのみ。
ttp://uproda.2ch-library.com/6717135d7/lib671713.jpg
ライブドアはアクセスは増えやすいが、有料だし、スマホの広告は審査があるし。
アフィの点では3社で最低だな。
いくらアクセス増えてもアフィ出来ないんじゃ、なにやってるか分からん。
FC2も、しょっちゅう見れないんじゃあ、お話にならんがな。()
0134Trackback(774)
2013/06/08(土) 10:23:51.47ID:1NSEnoCW0135Trackback(774)
2013/06/08(土) 11:52:58.56ID:nHAvRQ2J金があるならlivedoor
乞食クレーマー専用FC2
0136Trackback(774)
2013/06/08(土) 11:53:18.83ID:ifqWW7+Rどうしようもねえな
違法動画サイトで稼ぐことに必死でブログを疎かにしてんじゃねえよ!
0137Trackback(774)
2013/06/08(土) 12:10:37.34ID:OZxRSnZO0138Trackback(774)
2013/06/08(土) 12:18:28.36ID:GkJ5uFN8自分のところでもなってるのに気付いた
急にアクセスが減ったのはそのせいかも
なんでアクセス出来ないんだろ
リロードすると表示されるんだけど
0139Trackback(774)
2013/06/08(土) 12:20:00.75ID:HSrdhGF+0140Trackback(774)
2013/06/08(土) 12:20:00.71ID:ifqWW7+Rこういう10分程度ぐらい断続的に落ちるのがあるんだよねぇ
0141Trackback(774)
2013/06/08(土) 12:40:00.18ID:zbCXfRlZ0142Trackback(774)
2013/06/08(土) 13:03:50.27ID:Cl5O1TBsそれは自分のブログのことではなく、自分の閲覧環境
それも話題にならないところを見ると超少数派の環境
だからアクセス減に影響はほぼない
0143Trackback(774)
2013/06/08(土) 13:27:47.49ID:j5ANA96G0144Trackback(774)
2013/06/08(土) 14:15:34.51ID:1ymcjRi7落ちすぎ
↓
スポンサー離れ
↓
FC2終了?
0145Trackback(774)
2013/06/08(土) 14:52:53.73ID:ddWcXOgT落ちすぎ
↓
グーグル八部
↓
FC2終了?
0146Trackback(774)
2013/06/08(土) 15:19:04.66ID:Dl4c3cQD↓
ブロガー総引越し
↓
FC2終了?
0147Trackback(774)
2013/06/08(土) 15:44:41.95ID:DXDv5P050148Trackback(774)
2013/06/08(土) 16:25:05.80ID:DSR/kroe鯖強化してくれるなら月2000円くらいなら出すけど
0149Trackback(774)
2013/06/08(土) 17:09:01.38ID:QLpPTxrB0150Trackback(774)
2013/06/08(土) 17:14:50.67ID:KJU7bDfp0151Trackback(774)
2013/06/08(土) 17:16:37.57ID:+1gLB59Oサービスが破綻してるから怒ってるんじゃん
記事書くから金寄越せとはよう言わんわw
0152Trackback(774)
2013/06/08(土) 17:27:04.91ID:KJU7bDfp鯖が不調を抱えようが数年前みたいにデータ全消しされようが
約款に同意してる以上どうにもならん
タダほど高いものはない
安かろう悪かろうで使うしかない
腹が立つのは分かるけどね
俺はアフィが利用しやすいのとテンプレいじるのに馴れたから
しょうがなく使ってる
0153Trackback(774)
2013/06/08(土) 17:28:35.75ID:+1gLB59Oまあ有料サービス使ったって落ちるときは落ちるし消えるときは消えるんですけどねw
0154Trackback(774)
2013/06/08(土) 19:30:39.24ID:GkJ5uFN8>数年前みたいにデータ全消しされようが
そんな事あったのか
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
すぐバックアップとるわ
0155Trackback(774)
2013/06/08(土) 19:44:55.23ID:aVb2SEEd0156Trackback(774)
2013/06/08(土) 19:54:18.62ID:OZxRSnZO0157Trackback(774)
2013/06/08(土) 20:01:25.71ID:WmD3um2Yfc2と比べると用意されているテンプレート少ないけどseesaaも割と色々弄れた記憶
0158Trackback(774)
2013/06/08(土) 20:25:59.82ID:Cl5O1TBs0159Trackback(774)
2013/06/08(土) 21:09:36.16ID:p2MsDXt3自分のブログはちょこちょこ見てるが
つながる確率50%ぐらい
0160Trackback(774)
2013/06/08(土) 21:15:44.07ID:pFkyua6X!0161Trackback(774)
2013/06/08(土) 21:23:43.65ID:pFkyua6X!0162Trackback(774)
2013/06/08(土) 21:30:42.80ID:+1gLB59O0163Trackback(774)
2013/06/08(土) 22:21:20.29ID:h3DCgepw同意
0164Trackback(774)
2013/06/08(土) 22:30:33.47ID:w0Lyea3xスペースを提供するだけで、ユーザーの書いた記事や投稿する動画に依存してるだけだしな
こっちがコンテンツ提供してやってるんだから、せめてサーバー管理くらいはマトモにやれって話だな
0165Trackback(774)
2013/06/08(土) 22:38:40.52ID:+IheXdP70166Trackback(774)
2013/06/08(土) 22:46:03.57ID:YKV5p8wi0167Trackback(774)
2013/06/08(土) 23:10:03.91ID:p2MsDXt3他のブログサービスで404なんて滅多に起こらないのに。
引越を考えたことは何度かあったが、これで決定…\(^o^)/
0168Trackback(774)
2013/06/08(土) 23:19:52.48ID:4699ZgKH報告してもシカトだしもう直す気無いなコレ
俺も移転準備するわさすがに
0169Trackback(774)
2013/06/09(日) 00:06:40.69ID:3bOspRtv0170Trackback(774)
2013/06/09(日) 01:36:20.32ID:/zLfU49/どうしようも無くて放置してるんだろ
新参も落ち過ぎのブログサービス使うわけがないからすぐ他のサービスに移るし
マジでブログサービスとして終わるよな終わらせたいのかどうかはわからないけど終わるなら終わるで通達してほしいよな
0171Trackback(774)
2013/06/09(日) 02:26:26.87ID:O/yZdKn6大半つながらなかったな
0172Trackback(774)
2013/06/09(日) 05:35:27.29ID:T1ZoL1B9http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s
みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html
生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
0173Trackback(774)
2013/06/09(日) 06:15:15.78ID:cT3Uiv9K0174Trackback(774)
2013/06/09(日) 09:11:58.68ID:Hx3T0N9s0175Trackback(774)
2013/06/09(日) 09:13:02.87ID:6CoVLxEvそうなんだよなぁ。
運営側とメールのやり取り何度もしてるが、結局のところ直せないらしい。どういうエラーなのかも全部は把握出来ていないらしく末期的症状だと確信してる。
0176Trackback(774)
2013/06/09(日) 09:22:23.15ID:sQsiSXlk運営は何かしらの対策を
0177Trackback(774)
2013/06/09(日) 09:24:01.95ID:sQsiSXlkやっぱライブドアかなぁ
0178Trackback(774)
2013/06/09(日) 09:49:12.23ID:B7PcjH3B0179Trackback(774)
2013/06/09(日) 09:58:43.37ID:kC2GvRiM0180Trackback(774)
2013/06/09(日) 10:23:59.81ID:u9PsxNrT0181Trackback(774)
2013/06/09(日) 12:33:16.97ID:nMwaZilb月2000円も出せばさくらプレミアでもお釣りがくるわ
0182Trackback(774)
2013/06/09(日) 12:37:20.63ID:xtwzqhGL0183Trackback(774)
2013/06/09(日) 13:09:06.04ID:MI+fDMiS0184Trackback(774)
2013/06/09(日) 13:18:17.40ID:0xjowozN公式メールで表記が変更されてるな
スレタイも変えたほうがいいんじゃないか?
0185Trackback(774)
2013/06/09(日) 13:22:09.52ID:i/IPp2lFなにか意味はあるのか…
0186Trackback(774)
2013/06/09(日) 14:18:23.68ID:2BVNa8uV0188Trackback(774)
2013/06/09(日) 14:43:42.34ID:VQghRhDd0189Trackback(774)
2013/06/09(日) 14:55:32.99ID:M+wGARhQいい加減どうにかしないと消費者センターから勧告来るぞ
0190Trackback(774)
2013/06/09(日) 14:56:49.03ID:kC2GvRiM0191Trackback(774)
2013/06/09(日) 15:03:14.24ID:/gvv7tKw0192Trackback(774)
2013/06/09(日) 15:05:15.05ID:F3PtI9mV0193Trackback(774)
2013/06/09(日) 15:07:51.05ID:yS02Pxibグーグル経由の検索が異常に減った
>>190
うりは管理は入れるがブログが見えない
0194Trackback(774)
2013/06/09(日) 15:21:14.92ID:/XI+bBgGこのふざけた短落ち404症状はないから仕方ないけどいくか・・・
でもこれトータルすると一日1時間は落ちてる体感
スマホで日中確認するとしょっちゅう落ちてる
0195Trackback(774)
2013/06/09(日) 15:29:15.42ID:VQghRhDd0196Trackback(774)
2013/06/09(日) 15:42:29.43ID:F3PtI9mV0197Trackback(774)
2013/06/09(日) 15:46:00.98ID:/XI+bBgGもう数ヶ月放置されてる症状だから改善はしないよ
上にも書いてある
0198Trackback(774)
2013/06/09(日) 15:56:07.32ID:6CoVLxEv引っ越し面倒い
0199Trackback(774)
2013/06/09(日) 16:52:21.58ID:ZoHWBgE1調子悪いから新規の受け付け休止しますとか、そういうこともしないんだな
0200Trackback(774)
2013/06/09(日) 17:27:41.80ID:aEQUQZCoんなことするところなら改善しようとするだろうし
0201Trackback(774)
2013/06/09(日) 17:29:47.32ID:lWVdsnCl0202Trackback(774)
2013/06/09(日) 18:30:51.85ID:N+T3PmAh関連記事を二種類表示する方法ってある?
もしくは記事のタグとGoogleのなんちゃらAPIを使って表示する方法も
あるらしいんだけどめんどくさいんだよね
二つサイト持ってるんだけどこれじゃ移行できん
0203Trackback(774)
2013/06/09(日) 18:44:03.01ID:F3PtI9mVついにFC2ブログも末期?
0204Trackback(774)
2013/06/09(日) 19:37:26.16ID:B7PcjH3BDTIかBloggerに引っ越そうと思ってるんだが
お前ら的にはどうよ?
0205Trackback(774)
2013/06/09(日) 19:41:22.15ID:wajSYzBt0206Trackback(774)
2013/06/09(日) 21:13:31.53ID:n4hpVR9kたあかいよ
0207Trackback(774)
2013/06/09(日) 21:34:28.92ID:0w8mvlFk0208Trackback(774)
2013/06/09(日) 21:34:54.65ID:Dq+tX359ライブドアだと画像系のサイト削除されまくってるし
児童ポルノ禁止法改正案でいずれ動画サイトも削除されるでしょ
0209Trackback(774)
2013/06/09(日) 22:15:51.50ID:jL0Bx6mCアクセス解析につながらない
0210Trackback(774)
2013/06/09(日) 22:16:39.19ID:wajSYzBt0211Trackback(774)
2013/06/10(月) 00:59:56.82ID:WjEzFVeH不満爆発だわな、一斉に皆で移転デモした面白いだろうなw
0212Trackback(774)
2013/06/10(月) 01:15:14.95ID:eXeFI7F+鯖落ち含めてpingだけはちゃんとしないとブログとしての存在価値なくなるよ
0213Trackback(774)
2013/06/10(月) 04:49:33.73ID:stjQZcxpいつもなら多い日曜でも通常の半分
これはもはや気のせいではない
0214Trackback(774)
2013/06/10(月) 04:51:11.83ID:stjQZcxp前は使えていたのに覗けなくなったんで廃止されたのかと思ってたww
アクセス解析はもう何ヶ月も前から覗けない状況になってるぞ
0215Trackback(774)
2013/06/10(月) 06:19:06.58ID:f31QqRVeFC2も3月あたりから鯖移設して改善しようとしたけど効果なかったんでもうお手上げ状態なんだろ
当分は放置だろうよ
0216Trackback(774)
2013/06/10(月) 10:40:05.54ID:eGm3ZlAy困るなーー
0217Trackback(774)
2013/06/10(月) 12:43:53.29ID:QkGdajqy鯖に障害でもあったのか?
どう考えても異常だろ?
0218Trackback(774)
2013/06/10(月) 13:53:08.69ID:8s50L37XFC2ではそれが正常
0219Trackback(774)
2013/06/10(月) 16:56:59.58ID:n2lxLNh3頭悪いな
0220Trackback(774)
2013/06/10(月) 17:22:29.87ID:CE6b9Ltd0221Trackback(774)
2013/06/10(月) 17:24:12.91ID:CXswv8SR0222Trackback(774)
2013/06/10(月) 17:53:00.75ID:stjQZcxp0223Trackback(774)
2013/06/10(月) 21:18:13.27ID:FY7doi710224Trackback(774)
2013/06/10(月) 21:22:34.26ID:CXswv8SR0225Trackback(774)
2013/06/10(月) 21:29:15.56ID:kB9XpnR1頭悪いな
0226Trackback(774)
2013/06/10(月) 23:12:21.68ID:LlwU3V1pこれDTIとかがブロックされた影響かな
0227Trackback(774)
2013/06/10(月) 23:59:49.56ID:pmR2X9uy0228Trackback(774)
2013/06/11(火) 00:20:29.62ID:poZgG9O+0229Trackback(774)
2013/06/11(火) 01:11:54.85ID:0TtHooxV0230Trackback(774)
2013/06/11(火) 01:52:10.28ID:GVJh7l0v全国の消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
0231Trackback(774)
2013/06/11(火) 03:31:48.84ID:pZy5+nwnFC2は、みんくとかの無断転載悪質エログが移動してきて
西村から金儲けニコニコ移動させたくて、またまとめは連帯責任言われる日が来るかもな
エログのせいでググる神が、クソブログ認定でまた評価を落とすだろう
0232Trackback(774)
2013/06/11(火) 16:35:26.19ID:OukiZmcY0233Trackback(774)
2013/06/11(火) 16:51:36.65ID:oHbCLeWC0234Trackback(774)
2013/06/11(火) 17:01:38.77ID:VTP/Gd63それ何回かやられたことある
WMTでクロラーを呼べば24時間以内にインデックスはしてもらえる
けど上位には表示されないんだよ
時間をかけて書いた渾身の記事でそれやられると凹むんだわ
0235Trackback(774)
2013/06/11(火) 17:19:04.53ID:oHbCLeWCほんとですか、これほんと困りますorz
対処法ですが、GoogleのWMTのページでどんな事をすれば無事に記事が登録されるのでしょうか??
良かったら教えていただきたいです・・・
0236Trackback(774)
2013/06/11(火) 18:05:24.13ID:VTP/Gd63url入れて取得を押せば24時間以内にそのページまでクロラーがやってきて登録してくれる
0237Trackback(774)
2013/06/11(火) 18:22:01.44ID:QnRQ5ijX0238Trackback(774)
2013/06/11(火) 18:38:17.17ID:/DMs0ha+0239Trackback(774)
2013/06/12(水) 00:29:35.43ID:rO4+WzTk0240Trackback(774)
2013/06/12(水) 00:34:18.31ID:cijcqC9H0241Trackback(774)
2013/06/12(水) 00:45:11.44ID:GDSmYhor0242Trackback(774)
2013/06/12(水) 06:00:53.36ID:gEqobO0Zうちもふっるーい記事しか引っかからなくなった
画像検索でも化石のような古い画像しか引っかからない
Googleの方がおかしいのかと思ってた
0243Trackback(774)
2013/06/12(水) 09:06:22.31ID:pw3TX/L9というか追記にコピペでけんから、困ってる
おまえらは大丈夫なのか?
0244Trackback(774)
2013/06/12(水) 11:00:50.73ID:JmhYyX/Z一時的な改善かもしれんが
0245Trackback(774)
2013/06/12(水) 11:06:33.11ID:Yy9q5/pw0246Trackback(774)
2013/06/12(水) 11:09:12.78ID:z55iqIqj書けてるしコピペできてるで。ブラウザとか環境書かんとわからんで。
>>244
それfc2の不具合とちゃう。
0247Trackback(774)
2013/06/12(水) 11:25:25.92ID:/Ov02TGR以前同じ状況になった時は一旦諦めて半日後に開きなおしたら治ってた
不具合が発生しているときは色々試してイライラするよりも不貞寝のがマシだな…
同じ鯖の重たいブログが消されたのか引っ越したのかで最近は快調だけどいつまで続くことやら
0248Trackback(774)
2013/06/12(水) 12:21:51.97ID:pw3TX/L9なるほど
確かにIEで開いたら、問題なかったわw
一応解決したけど、使ってるブラウザはグーグルや
グーグルだとあかんけど、何とかやる方法みつけた
とはいえ、運営はよ直せや
0249Trackback(774)
2013/06/12(水) 13:05:11.54ID:rO4+WzTk本文閉じれば大丈夫かもしれん
アホなこと書くときは関西弁というのは礼儀なの?
0250Trackback(774)
2013/06/12(水) 13:36:07.55ID:BMHSOUGBサーバーなんとかしちくり〜
0251Trackback(774)
2013/06/12(水) 13:55:01.00ID:8OIvgsD6>>175
0252Trackback(774)
2013/06/12(水) 15:12:25.41ID:9Z9z/yII昔は芸能人もFC2でブログやってるの多かったのにね
みんなアメブロに引きぬかれちゃった
しょこたんもずっとFC2だったわ
アメブロに移ることが決まった時にFC2には世話になったと感謝してた
それが今では・・・
0253Trackback(774)
2013/06/12(水) 16:35:32.89ID:gEqobO0Zタレントが忌避するのは理解出来るw
すっごい胡散臭そうな感じがするものwww
0254Trackback(774)
2013/06/12(水) 17:11:14.73ID:S09gts/e0255Trackback(774)
2013/06/12(水) 17:20:24.20ID:1vS+huC2選択肢がライブドアしかないのがいたいy
0256Trackback(774)
2013/06/12(水) 17:36:21.49ID:g/fG53h9ライブドアもイメージ悪い
bloggerとかしかないのか
0257Trackback(774)
2013/06/12(水) 17:50:44.36ID:zUziK+yMドメインOK スマホ広告OK 1アカウントで5個までOK
0258Trackback(774)
2013/06/12(水) 17:53:14.09ID:Opu9/cCK0259Trackback(774)
2013/06/12(水) 18:10:08.39ID:zUziK+yM今は普通になってる。
0260Trackback(774)
2013/06/12(水) 18:15:59.47ID:Opu9/cCK移転先候補に入れておこう
0261Trackback(774)
2013/06/12(水) 18:16:44.67ID:z55iqIqj次にイナゴの大群が押し寄せるのはどこだw
0262Trackback(774)
2013/06/12(水) 18:27:02.36ID:lTuDOMmVジュゲムってやつもあるんだがな
0263Trackback(774)
2013/06/12(水) 19:30:19.74ID:pw3TX/L9早く移動しろや
0264Trackback(774)
2013/06/12(水) 19:33:04.09ID:EtwipCs/タレントが雨風呂でやるのは
報酬がよいからだよ?
担当も着くし、この広告に協力してくれたらいくらとか
ステマもたっぷりだ
0265Trackback(774)
2013/06/12(水) 19:50:30.43ID:gEqobO0Z荒らされても代わりに運営が対処してくれるから
炎上常習犯には都合がいいんだろう
0266Trackback(774)
2013/06/12(水) 20:49:47.19ID:lTuDOMmV検閲して少しでも批判的なこと書くとコメント載らない
がんばってください応援してますしか
コメントできない
んなもんコメント欄いらないじゃん
0267Trackback(774)
2013/06/12(水) 21:54:52.98ID:rO4+WzTkアメブロは改行しまくらないと死んじゃうような人ばかり
0268Trackback(774)
2013/06/12(水) 22:08:05.41ID:v3MA4HOB0269Trackback(774)
2013/06/12(水) 22:10:44.97ID:/LdBZ6qEどうにかなんないのこれ
0270Trackback(774)
2013/06/12(水) 22:32:58.78ID:QgAg+Mc60271Trackback(774)
2013/06/13(木) 00:08:41.08ID:KfPRLf0wいつもいつもいつもいつもいつもいつも
落ちてやがる。
0272Trackback(774)
2013/06/13(木) 00:12:52.79ID:FZeQx/vS任意で設定できるの?
URL教えてくれ
0273Trackback(774)
2013/06/13(木) 00:56:13.11ID:hEgYU/YBアクセス数が1/3に激減してる。
落ちてて来られなくなってるってことかな、と思いたいような
それはそれで困るぞ、というような
0274Trackback(774)
2013/06/13(木) 03:13:32.10ID:Wo7vSmN8脱力だわ
0275Trackback(774)
2013/06/13(木) 04:09:04.27ID:MY3odvzM0276Trackback(774)
2013/06/13(木) 06:58:44.01ID:rG5St8tG0277Trackback(774)
2013/06/13(木) 13:39:18.96ID:tM0VXOjo0278Trackback(774)
2013/06/13(木) 14:14:06.02ID:4ERaTqmS0279Trackback(774)
2013/06/13(木) 17:04:17.93ID:mdifaSoF次からコレ、テンプレに入れてくれ
175 :Trackback(774) [sage] :2013/06/09(日) 09:13:02.87 ID:6CoVLxEv (1/2)
>>170
そうなんだよなぁ。
運営側とメールのやり取り何度もしてるが、結局のところ直せないらしい。
どういうエラーなのかも全部は把握出来ていないらしく末期的症状だと確信してる。
0280Trackback(774)
2013/06/13(木) 18:23:36.78ID:MY3odvzM古いアカウントは古い鯖で動いてるから
新しいアカウント作って新しい鯖に移ると
不具合が解消する事がある
この手のサービスは
0281Trackback(774)
2013/06/13(木) 18:28:38.28ID:mdifaSoF0282Trackback(774)
2013/06/13(木) 18:57:29.92ID:hEgYU/YB有料の方は快適なの?
引っ越すの面倒だし、鯖落ち解決するんなら払うけど…(っていう罠か?)
0283Trackback(774)
2013/06/13(木) 19:27:49.25ID:8eBhUzxu順調に調子悪いですよ…
0284Trackback(774)
2013/06/13(木) 19:53:51.22ID:b/z9TKUr0285Trackback(774)
2013/06/13(木) 20:19:08.37ID:r6RHPVU43〜5割減
0286Trackback(774)
2013/06/13(木) 20:34:55.16ID:EOEFa1/Oまあ元が少ないんだけど
0287Trackback(774)
2013/06/13(木) 20:40:06.01ID:SQNoevaoとか、しばらくして言い出しそうだなw
0288Trackback(774)
2013/06/13(木) 20:44:47.37ID:r6RHPVU4実際は有料でも落ちるんでしょ?今のところ
0289Trackback(774)
2013/06/13(木) 20:53:53.73ID:MY3odvzM俺は頭が良い
0290Trackback(774)
2013/06/13(木) 20:55:18.38ID:r6RHPVU40291Trackback(774)
2013/06/13(木) 21:25:06.39ID:Wfk1IBreまあ有料版が安定してたら、
「誘導するためにわざとエラー出してるんだ!」って陰謀論大好きっ子が騒ぎます
0292Trackback(774)
2013/06/13(木) 23:46:21.84ID:KfPRLf0w凄い落ちてない!
なーんて報告の方が多くなりそうなほど、メチャクチャ落ちてるな。
有料でも平等に落ちてるところがムカつく。金払ってんだから少しはマトモにしろよと言いたくなる。
完璧にアウトだな。このサービス。
Twitter含めて、これだけ指摘されてるのに解決しないって何なんだよ。
引っ越しの仕方を指南したサイトを立ち上げるぞ!こら!
0293Trackback(774)
2013/06/14(金) 00:01:26.00ID:8hDx/jlL0294Trackback(774)
2013/06/14(金) 00:08:49.74ID:U7Rq7pCN新しい人雇ったほうがいいぞこれ
0295Trackback(774)
2013/06/14(金) 00:54:32.29ID:/5gcnb74ソースで見ると変数とかきえててわからない
どうやってデザインしてるか知りたい
パソコンの大先生は簡単にわかるんでしょうか?
0296Trackback(774)
2013/06/14(金) 02:22:05.51ID:yFSv2OAi必要ない
ストレートに現実を突き付けて凹ましてやる
0297Trackback(774)
2013/06/14(金) 02:49:22.81ID:h4l3NqL6どのテンプレート?
0298Trackback(774)
2013/06/14(金) 04:11:17.55ID:yFSv2OAi禁止ワードで書き込めない時のムカつきぶりは筆舌に尽くし難いw
しかも何か問題のありそうな単語など一切見当たらない時は特に
どんだけ禁止ワード設定してるんだよ、と思う
0299Trackback(774)
2013/06/14(金) 04:14:57.83ID:yFSv2OAiこれ計画停電みたいに、今日はこのグループの稼働率を落とそうとか、
輪番制で鯖の回線絞ったりしてるんじゃないだろうなぁ…?w
ネットのバックボーンが貧弱だった昔は実際あったらしいが
0300Trackback(774)
2013/06/14(金) 11:11:51.60ID:SJmqufzwただでさえクソサーバーなのに
あんなアクセス数多いエログが来たら
FC2のサーバー吹っ飛ぶんじゃねーか
0301Trackback(774)
2013/06/14(金) 13:39:43.80ID:Ing62+DR昼間から落ちててこの先どうやってくんだよ
0302Trackback(774)
2013/06/14(金) 13:57:47.75ID:uyYcwtQO0303Trackback(774)
2013/06/14(金) 14:00:46.95ID:T6OrHOLp0304Trackback(774)
2013/06/14(金) 15:18:27.79ID:JqnoDUdzニコ動のブロマガでまとめサイトできるのね
有料かどうかは知らないが
0305Trackback(774)
2013/06/14(金) 15:25:46.31ID:WOEjpaR30306Trackback(774)
2013/06/14(金) 15:31:22.58ID:ULl8FJOuその影響って出ないのかな
0307Trackback(774)
2013/06/14(金) 15:37:18.66ID:SCw72avkfc2も今エロ厳しいから
過去のあそこの内容から言っていずれ凍結じゃね
商売であれやってるだろうし
短落ち気付いて機会損失でかいからあとすぐ移転するよきっと
0308Trackback(774)
2013/06/14(金) 16:17:54.93ID:PECGvUJr世界最強と言われる尼鯖で
尼の製品を紹介するのが条件とかでも引っ越すわ
0309Trackback(774)
2013/06/14(金) 17:14:20.53ID:9LaYqFfvFc2は既にあまさば。
0310Trackback(774)
2013/06/14(金) 19:01:56.60ID:MUdip+sh0311Trackback(774)
2013/06/14(金) 19:03:26.96ID:ULl8FJOu他人の作ったフィルター購読してるならなおさら
0312Trackback(774)
2013/06/14(金) 19:30:01.12ID:MUdip+sh0313Trackback(774)
2013/06/14(金) 23:22:00.92ID:zGbYI6N2結構頑張って書いた記事なのにブログ名しか表示されずに困っていますorz
0314Trackback(774)
2013/06/14(金) 23:23:32.14ID:ULl8FJOu0315Trackback(774)
2013/06/14(金) 23:31:44.53ID:zGbYI6N2今確認したら入っていました
例えなのですが、「料理配信サイト「●●●」の使い方」〜」のような記事名だとして、
「料理 ●●」だとブログ名が検索候補に表示され、「料理配信 ●●」だとちゃんと記事へジャンプできるんです
何故こうなったのかがよくわかりません・・・
0316Trackback(774)
2013/06/14(金) 23:33:08.17ID:ULl8FJOu0317Trackback(774)
2013/06/15(土) 00:02:50.54ID:+tf+fHitFC2の有名人ブログってなんかマニアックなやつばかりだな
0318Trackback(774)
2013/06/15(土) 00:04:21.09ID:0pmPcJdp「記事名で検索する」と>>313で言ってるのに、例えでは記事名ではなくキーワードで検索してるのはどうして?
「検索候補」というのはgoogleの検索結果のこと?
その検索ワードに対して、記事よりブログトップのほうが関連性が高いと判断したならそう表示されるというだけ
0319Trackback(774)
2013/06/15(土) 00:20:25.15ID:mDbHmO2j田中要次しか知らないわ
一般人がこっそり混じっててもバレないだろこれ
0320Trackback(774)
2013/06/15(土) 00:51:30.85ID:1p1YU+lE自分の好きなタレントなら糞みたいな日記でも興味持てるかもしれんが
まして、全然有名じゃない「有名人」じゃない奴らばかりとくれば
0321Trackback(774)
2013/06/15(土) 01:09:05.99ID:Wr3gKKCY田中要次のこの前見たけど
タレントブログでも1ヶ月過ぎると容赦なく上と下に
ゲスな広告が入るfc2ブログwwww
0322Trackback(774)
2013/06/15(土) 01:29:00.13ID:+tf+fHitFC2ブログでは代表クラス
0323Trackback(774)
2013/06/15(土) 02:17:54.31ID:oSOLy5L2アクセスが来てるから、リンククリックしたら
復活してるんだけど、どういうことなんだ?
しかも4月に書いた分だけ限定で復活してる
0324Trackback(774)
2013/06/15(土) 02:48:21.52ID:0EsXAzFQついてるぞ
0325Trackback(774)
2013/06/15(土) 03:16:42.16ID:oSOLy5L2管理ページも復活してたわ
こういうことあるんだね
でも他のブログに移転した後だから
やめてほしいんだけど
0326Trackback(774)
2013/06/15(土) 03:50:45.15ID:PRdZrqe70327Trackback(774)
2013/06/15(土) 05:57:08.07ID:Z4ZXE+0F0328Trackback(774)
2013/06/15(土) 08:04:48.54ID:XbLw8kF9先日、とある不具合が起こってバックアップを戻してもらったから
もしかすると俺のと一緒に復元されてしまったのかもしれない
ちなみにその不具合というのは
「複数ID(仮にA,Bとする)同時ログイン状態で
ブログAに新しい記事を書くと
現在の最大記事NoをブログBから取得してしまう。
そのため、当該記事NoがブログAに存在した場合、
既存の記事が削除されてしまう。」
というものだった
下書きがA,B両方で保存されてたり、かなりおかしなことになってた
気がついたきっかけは、まだ一度も公開してない記事にコメントが付いてたからw
(本文とコメントは別データで、記事Noで紐づいてるっぽい)
削除された記事は復元してもらえた
0329Trackback(774)
2013/06/15(土) 15:09:59.16ID:/Figwwi50330Trackback(774)
2013/06/15(土) 15:56:17.02ID:PRdZrqe70331Trackback(774)
2013/06/15(土) 16:01:31.85ID:4ls6Ef6rドメインで自己満足できる程度
0332Trackback(774)
2013/06/15(土) 17:08:55.18ID:0pmPcJdpなにそれ怖い
コピー(ミラー)サイト扱いでググル先生が低評価しそう
引越しする前に一応カノっといたほうがいいか
0333Trackback(774)
2013/06/15(土) 20:00:07.90ID:Z4ZXE+0F無駄に広告が表示されて操作も出来なくなるので外した
0334Trackback(774)
2013/06/15(土) 20:07:35.21ID:aaVuEc0r0335Trackback(774)
2013/06/15(土) 21:13:39.34ID:ol+ip2BY0336Trackback(774)
2013/06/16(日) 06:34:52.88ID:vSKekByO自分で探してみましたが、ちょっと見つかりませんでした。
0337Trackback(774)
2013/06/16(日) 06:37:07.99ID:F9QBGtCA0338Trackback(774)
2013/06/16(日) 06:46:27.01ID:vSKekByO0339Trackback(774)
2013/06/16(日) 06:54:50.51ID:2Kgy7FFRそもそも複数ID同時ログインすること自体が間違っているような気がします。
IDの切り替えは、ログオフしてログインしなおしが基本。
0340Trackback(774)
2013/06/16(日) 10:58:38.36ID:arrCt7ei表示できるかどうか以前に
どうやって計測するの?
ブログの場合、その記事が含まれるURLは何通りもあるのに…
0341Trackback(774)
2013/06/16(日) 11:15:44.86ID:Pq6BEIfOhttp://www.ziyu.net/rranking.htm
俺はこのへんしかシラネ
0342Trackback(774)
2013/06/16(日) 11:16:35.89ID:Pq6BEIfOACR WEB - CGIレンタル アクセスランキング
http://www.ziyu.net/
0343Trackback(774)
2013/06/16(日) 11:45:26.33ID:b19RpHv6バナー広告が原因みたいだけど、有料だと消せるの?
0344Trackback(774)
2013/06/16(日) 12:49:51.75ID:+/nLeF1a0345Trackback(774)
2013/06/16(日) 13:27:50.13ID:+/nLeF1aそのURLの記事が、くらいに受け取ればいいんじゃないの?
0346Trackback(774)
2013/06/16(日) 17:27:16.24ID:iyjHKBfj0347Trackback(774)
2013/06/16(日) 17:28:15.31ID:238EvmHs0348Trackback(774)
2013/06/16(日) 18:19:26.86ID:5eWkBRpn今日正しいメアドとパス入力してみてもどこにも画面遷移しないで警告文も出ない
オワタ
0349Trackback(774)
2013/06/16(日) 18:22:11.59ID:80JAz3cW前は公開後すぐにインデックスされたのに、今は1時間経過してもインデックスされないことがある
同じような状態の人いますか?
0350Trackback(774)
2013/06/16(日) 18:31:27.06ID:iyjHKBfj0351Trackback(774)
2013/06/16(日) 19:14:57.50ID:jFAa81Loゲスタイトルで困るな
一般ブログでアドセンス貼ってる奴は有料にするなりしないとあぼんだな
そういや短落ち現象減ってないか?
0352Trackback(774)
2013/06/16(日) 21:01:38.85ID:arrCt7ei0353Trackback(774)
2013/06/16(日) 21:10:44.08ID:F9QBGtCA0354Trackback(774)
2013/06/16(日) 22:32:17.79ID:FczJLYEw0355Trackback(774)
2013/06/16(日) 23:00:01.34ID:bmOMzAfo落ちてるのか?
0356Trackback(774)
2013/06/16(日) 23:22:26.18ID:mTfcSLQq0357Trackback(774)
2013/06/16(日) 23:32:30.74ID:e8VmlKNH0358Trackback(774)
2013/06/16(日) 23:35:46.37ID:ZnJvmNOc0359Trackback(774)
2013/06/16(日) 23:38:46.14ID:NlUmXW0Hログインできんぞ!
0360Trackback(774)
2013/06/17(月) 00:29:18.57ID:mfSikSvj手元にある環境で見る限り見えないんだけど
わざと消してあるのかな?
0361Trackback(774)
2013/06/17(月) 00:47:06.30ID:Yj75bblJ0362Trackback(774)
2013/06/17(月) 08:17:01.54ID:mfSikSvjFC2は漏洩したことを公表したくないんでセキュリティのために云々って遠まわしな言い方をしてアカウントを停止してまわってるっぽいですな
違うIPからログインがあればアカウント停止になるらしい
そして大量に停止されてる人が居るらしい
ってことは完全に漏洩してるってことでしょうね
0363Trackback(774)
2013/06/17(月) 13:12:12.99ID:1J9Hk6420364Trackback(774)
2013/06/17(月) 13:17:32.04ID:q4MSG1cD0365Trackback(774)
2013/06/17(月) 13:30:42.96ID:M2UTJB/lどうしたらできますか?
0366Trackback(774)
2013/06/17(月) 13:58:26.09ID:mfSikSvjわざと?
0367Trackback(774)
2013/06/17(月) 14:10:44.85ID:kdJpyGmZ【 警 告 】
第三者の所有権・著作権・プライバシー・肖像権などを
侵害するコンテンツ、児童ポルノ、暴力行為・犯罪行為など
社会道徳・公序良俗に反する内容のアップロードを厳しく禁止します。
違反した場合のアカウントは凍結され、違反者は賠償責任の発生、
および法的な処罰の対象となりますのでご注意ください。
0368Trackback(774)
2013/06/17(月) 14:12:25.36ID:ZNEn3Dwd0369Trackback(774)
2013/06/17(月) 14:13:20.22ID:O7Kfsl0H0370Trackback(774)
2013/06/17(月) 14:17:36.47ID:eOZOlmDiFC2全体でトラブルが起こってるとみんなつぶやくからすぐ分かる
なければ自分だけってこった
0371Trackback(774)
2013/06/17(月) 14:23:59.93ID:NiuIGyHLテンプレートHTMLのなかのプラグイン3の部分を、<!--topentry-->の下に書く
div〜とかを全部削除して <% 〜> だけにすれば一応横に並ぶ
デザインは好きにすればいい
0372Trackback(774)
2013/06/17(月) 14:59:42.98ID:HR3CTHPq0373Trackback(774)
2013/06/17(月) 15:11:58.62ID:O7Kfsl0Hありがとー。おかげて助かった。俺だけの問題だったわ。悪い。
0374Trackback(774)
2013/06/17(月) 15:16:01.45ID:mfSikSvj0375Trackback(774)
2013/06/17(月) 15:59:22.43ID:s1nnl41+この世のすべての災いがお前に集中してるおかげで、オレらは助かってるよw
0376Trackback(774)
2013/06/17(月) 16:27:56.30ID:M2UTJB/lさらなる不幸が訪れますように
0377Trackback(774)
2013/06/17(月) 16:32:26.48ID:1Tfi7gdHこれからもその調子でよろしく
0378Trackback(774)
2013/06/17(月) 16:35:07.64ID:HR3CTHPq0379Trackback(774)
2013/06/17(月) 16:45:57.06ID:mfSikSvj0380Trackback(774)
2013/06/17(月) 16:54:39.07ID:M2UTJB/l嘘つくなwww
0381Trackback(774)
2013/06/17(月) 16:55:38.40ID:bP5Eu2tX自分も画像アップで警告文でたは
全員表示なのか対象者だけなのか気になるな
0382Trackback(774)
2013/06/17(月) 17:01:13.62ID:bjiwAs8/0383Trackback(774)
2013/06/17(月) 17:06:46.76ID:tCJ368E2とりあず復数垢確認してみたが
全部警告出るよ
あんま気にしなくても良いのでは?
0384Trackback(774)
2013/06/17(月) 17:37:16.06ID:GYr6mLP40385Trackback(774)
2013/06/17(月) 17:42:21.34ID:bjiwAs8/一体どういう理由から今回の警告を出したのか教えてくれ
0386Trackback(774)
2013/06/17(月) 17:54:34.58ID:J7sX4yqS侵害するコンテンツ、児童ポルノ、暴力行為・犯罪行為など
社会道徳・公序良俗に反する内容のアップロード
具体的にどーゆーのよ
0387Trackback(774)
2013/06/17(月) 18:03:06.88ID:mfSikSvjいやマジで途中から全然身に覚えのない文章が出てきたんで検索したら他人のブログだったw
0388Trackback(774)
2013/06/17(月) 18:09:00.59ID:mfSikSvj個人が作った画像なら訴えられる心配はまずないから盗んでも問題ないだろう
企業のものだったり2chみたいな有名なサイトだとやばいかも
例えばドラえもんの画像とかは確実にアウトだね
肖像権は個人が特定できるレベルで映ってる写真のこと
これは仮に本人が著作権を放棄してても本人の許可なしに掲載すると肖像権の侵害になるのでやばい
ニュースで有名になった画像を引用するとかならいいけどね
0389Trackback(774)
2013/06/17(月) 18:32:00.24ID:PLV+lvla0390Trackback(774)
2013/06/17(月) 18:54:54.86ID:887o02+jlivedoorでも今アダルト凍結祭りでお宝エログ幕府とかみんくちゃんねるが移転したけどFC2にも国から規制入ったか・・・
みんくちゃんねるとかFC2に移転したのにまた移転しないといけないじゃん
0391Trackback(774)
2013/06/17(月) 18:54:58.01ID:Vz4MK9XK0392Trackback(774)
2013/06/17(月) 18:58:55.40ID:jQiJ9zQ30393Trackback(774)
2013/06/17(月) 19:50:38.58ID:DMgukFw3どうなっとんだよ・・・・
0394Trackback(774)
2013/06/17(月) 20:03:08.39ID:7S2KvWOWみんくとかエロが移ってきてfc2も対策か
あと芸能人画像貼りまくってるとこ凍結食らうと思うぞ
0395Trackback(774)
2013/06/17(月) 20:54:23.16ID:addZDaqKそういやここ数日遭遇してないわ
0396Trackback(774)
2013/06/17(月) 20:56:05.51ID:rT2r77Q30397Trackback(774)
2013/06/17(月) 21:10:56.38ID:SD8oK/240398Trackback(774)
2013/06/17(月) 21:13:51.34ID:sZL6MFZn普通のエロまで規制したらFC2潰れるんじゃねえの
0399Trackback(774)
2013/06/17(月) 21:24:18.14ID:rT2r77Q3わかってるよ
だから「訪問者」じゃなくて「訪問者数」って書いたの
0400Trackback(774)
2013/06/17(月) 21:28:51.24ID:pYx2+m8F無法地帯になってるじゃん
0401Trackback(774)
2013/06/17(月) 21:30:07.23ID:rGdWwuD2ここ数日遭遇してないな
直すのに何ヶ月かかったんだよw
0402Trackback(774)
2013/06/17(月) 21:30:13.67ID:sZL6MFZn企業イメージ良くしようって狙いだろ
FC2は違法だらけで、どういう方向性にもっていくんだろ
0403Trackback(774)
2013/06/17(月) 21:42:42.68ID:4N7nbGOC0404Trackback(774)
2013/06/17(月) 21:46:22.75ID:U6gx57j40405Trackback(774)
2013/06/17(月) 21:49:09.32ID:rT2r77Q30406Trackback(774)
2013/06/17(月) 21:49:54.36ID:bjiwAs8/規約的には今まで通りだよ
それが目立つ場所になったってだけで
0407Trackback(774)
2013/06/17(月) 21:50:54.18ID:4N7nbGOC0408Trackback(774)
2013/06/17(月) 22:09:04.06ID:NiuIGyHLワロタ
0409Trackback(774)
2013/06/17(月) 22:18:40.92ID:QfVG2ySO0410Trackback(774)
2013/06/17(月) 22:28:02.30ID:8uX4QepAブログ本体はそうでもないが管理画面が重い
0411Trackback(774)
2013/06/17(月) 22:38:50.59ID:Ich/Cq4rエロとか二次とか全部アウトじゃん
0412Trackback(774)
2013/06/17(月) 22:43:30.78ID:4+Oh3cjN0413Trackback(774)
2013/06/17(月) 23:06:58.30ID:9YUscdQ70414Trackback(774)
2013/06/17(月) 23:29:17.35ID:Ne0AU73y0415Trackback(774)
2013/06/17(月) 23:31:40.75ID:sZL6MFZn何もできないじゃん
0416Trackback(774)
2013/06/17(月) 23:35:38.36ID:9YUscdQ70417Trackback(774)
2013/06/17(月) 23:38:38.51ID:bjiwAs8/前からずっと著作権も肖像権もプライバシーも公序良俗もアップロード禁止だっての
みんな読んでなかったんか
0418Trackback(774)
2013/06/18(火) 00:04:24.43ID:FWEmBuoK0419Trackback(774)
2013/06/18(火) 00:07:50.21ID:3IIWSFbuさてどうするか〜
0420Trackback(774)
2013/06/18(火) 00:09:03.32ID:SVDlHqG8ただ、警告って表示するするぐらいだから
これから力入れるよって誰だってそう解釈するだろ
前段に「第三者の所有権・著作権・プライバシー・肖像権などを侵害するコンテンツ」
って持ってきてるぐらいだから、厳しくするよって解釈出来ると思うの私
0421Trackback(774)
2013/06/18(火) 00:19:54.89ID:DwKoUhCA責任はユーザーに〜〜
ってことかもね
0422Trackback(774)
2013/06/18(火) 00:33:11.61ID:UZUVmGXV0423Trackback(774)
2013/06/18(火) 00:34:59.75ID:ftmScYRMいろいろ捗るぞ
0424Trackback(774)
2013/06/18(火) 02:17:01.19ID:1Duf62SU第三者の所有権・著作権・プライバシー・肖像権などを侵害するコンテンツ、
児童ポルノ、暴力行為・犯罪行為など社会道徳・公序良俗に反する内容のアップロードを厳しく禁止します。
違反した場合のアカウントは凍結され、違反者は賠償責任の発生、および法的な処罰の対象となりますのでご注意ください。
http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=control&process=upload
0425Trackback(774)
2013/06/18(火) 02:18:10.76ID:1Duf62SUこの件が影響してる????
それならいいんだが
【ネット】カラオケ店バイトが監視カメラに映ったセックス中の客を撮影してTwitterに公開し炎上 「またヤってる客いるよーん」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371479856/
0426Trackback(774)
2013/06/18(火) 03:39:25.08ID:ou1wqkus末期やなwww
0427Trackback(774)
2013/06/18(火) 03:42:53.72ID:ou1wqkusコアマガジンはガサ入れされてるし
やたらと縛りがきつくなっている
これが安倍自民独裁政権の正体だよ
0428Trackback(774)
2013/06/18(火) 06:02:15.98ID:NgwoDj/G何が起こっとるんや
WMT使ってインデックス登録しようとしてもエラーはきまくる
0429Trackback(774)
2013/06/18(火) 07:11:48.15ID:NURTlAws0430Trackback(774)
2013/06/18(火) 08:58:29.22ID:X42E+g0f現実的に平均的なブログのPVをレンタルサーバーでやろうとしたら収益のほとんどをサーバー代に出さないといけないよ
例えば数100PVあるようなサイトだと専用サーバーを借りないといけないからね
そういうのを無料でやってくれてるFC2やライブドアは神様みたいな存在だよ
有料にしたってドメイン使ってもたった5000円でいいんだよ
ブログってのがそれだけ高負荷なサービスなわけだからある程度の不具合はしょうがないよ
スパムとかやって貴重なサービスを潰すようなことはやめてね
0431Trackback(774)
2013/06/18(火) 08:59:14.66ID:X42E+g0f0432Trackback(774)
2013/06/18(火) 09:47:00.45ID:X42E+g0f外部のブログパーツなんかだとアドレスを基準にしてるものがほとんどだからね
スマホとPCでアドレスが違うってのは使い物にならないよね
0433Trackback(774)
2013/06/18(火) 10:06:55.29ID:z2y+bTH2まとめサイトが、その画像デカデカと使いやがってるんだが
まとめサイトはまだ俺のサイトから使ってることは書いてるんだが
その画像を、勝手にオリ画としてブログに転載するやつが出てくる。
抗議のメール入れると、すいません、でも、まとめサイトは使っていいって言ってましたよ
まとめサイトには、当サイトの内容について管理人は一切責任を負いません。
こういうのってマジでやめてほしい
0434Trackback(774)
2013/06/18(火) 10:13:14.00ID:vxUzriiXgoogleに通報してその糞サイトを検索に引っかからないようにすればいい
0435Trackback(774)
2013/06/18(火) 10:13:19.91ID:z2y+bTH2それの商品名で画像検索すると
俺の画像が上位に出てくるのに、リンク先まとめサイトになってるんだよね。
しかも相当探さないと、画像貼りつけられたレスが見つからない
そりゃあ、まとめサイトだからパクっていいやって
画像検索しただけで、速攻使うやつも出てくるわな
まとめサイトがすべて悪い
0436Trackback(774)
2013/06/18(火) 10:15:26.85ID:z2y+bTH2商品の画像撮ったやつって
誰の物とか認めてくれるんですかね?
このサイトの者だけど
これと同じ画像使ってますだけで大丈夫なんだろうか?
0437Trackback(774)
2013/06/18(火) 10:21:28.21ID:X42E+g0f1枚の写真のために何百万の払ってサイト運営者を訴えて立証する気があるなら別だけど
0438Trackback(774)
2013/06/18(火) 10:24:29.68ID:vxUzriiX分からんが泣き寝入るよりましじゃないか
「google 通報」とかでぐぐってやってみなよ
0439Trackback(774)
2013/06/18(火) 10:26:08.89ID:X42E+g0f文章が主体で画像が参考程度に転載されていて画像の転載元が明記されてれば引用の要件を満たしてることになるよね
本サイトを紹介したブログを紹介したブログが次々に引用していくのは合法
0440Trackback(774)
2013/06/18(火) 10:38:57.55ID:z2y+bTH2色々アドバイスありがとうございます
0441Trackback(774)
2013/06/18(火) 10:41:50.36ID:z2y+bTH2ありがとうございます
でも、文章に関するコピーについてしか出てこないです。
0442Trackback(774)
2013/06/18(火) 10:48:12.69ID:z2y+bTH2サイト丸ごとコピーしたり
明らかに悪意のあるコピーが多かったけど
最近は、会社だったり、ソーシャルブックに
顔まで出してるような人が平気でパクるんですよね
youtubeが違法動画容認したりとか
そういう上の風潮が全部下に降りて来てるんだと思う
0443Trackback(774)
2013/06/18(火) 11:06:52.07ID:X42E+g0f0444Trackback(774)
2013/06/18(火) 11:22:17.90ID:Q4mlBFYZパクるの当たり前、無料当たり前
0445Trackback(774)
2013/06/18(火) 11:25:48.12ID:z2y+bTH2それはないでしょ
ジャパネットたかたとかも
商品勝手に撮影して著作権に違反してることになる
0446Trackback(774)
2013/06/18(火) 11:27:27.71ID:5jW819ao排除してもイタチごっこだしね…。
画像の下に出典としてURLとリンクとか、画像自体に自ブログへのリンクとかを要求する手もあるよ。
アクセスのソースと割り切れるならだけど。
削除要求に比べて割りと相手も対応してくれる。もちろんシカトするとこもあるけど。
0447Trackback(774)
2013/06/18(火) 11:41:44.99ID:++hswena製造元が通販オッケーとしてるから良いんだ。本来は>>443の言うとおり。
0448Trackback(774)
2013/06/18(火) 11:44:31.26ID:X42E+g0f販売業者が商品イメージを損なうような宣伝をしないことは分かってるからメーカーが黙認してるだけだよ
でも著作権違反には変わりない
個人のブログで勝手に写真を載せた上に欠点を書いてディスったりしたら
ディスられたせいで売り上げた落ちたって損害賠償請求される可能性もあるよ
0449Trackback(774)
2013/06/18(火) 13:55:13.29ID:uIkIgC7L逆だよ
下の風潮のノリをなんも考えずに仕事に持ち込んでるだけ
企業がやってるからいいんだなんて考えるのは下の風潮にはないよ
0450Trackback(774)
2013/06/18(火) 14:32:50.04ID:SWQhhuQH0451Trackback(774)
2013/06/18(火) 15:37:25.78ID:CoTfsfGM自民は国民の安全を守ろうとしてるようにしか見えないよ
犯罪者の論理を押し付けないでね
0452Trackback(774)
2013/06/18(火) 15:44:03.16ID:VKSOFi8Mなんかあったん?
16日以降が更新されてないから一日限定だったのか継続中なのか分からなくてモヤモヤする
0453Trackback(774)
2013/06/18(火) 17:05:55.27ID:NgwoDj/G自分もまったくおなじ、多分15日以降記事のインデックスが行われてなさそう
RSSも全然ダメ
もーーーどうなっとるにゃーーー
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan34922.png
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan34923.png
0454Trackback(774)
2013/06/18(火) 17:46:12.54ID:3ISekwL/保障を要求する!!!!!
0455Trackback(774)
2013/06/18(火) 17:47:19.31ID:nzOHgIF80456Trackback(774)
2013/06/18(火) 17:52:41.13ID:0+12gU5phttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371545344/
0457Trackback(774)
2013/06/18(火) 18:19:19.01ID:pgEsc82H独自デザインをしたい人や本気でブログを発信したい人はライブドアブログを選んでいるようだ。
そんなライブドアブログに突如として悲劇が起きた。なんとライブドアブログがGoogleページランクのスコアが0になってしまったのだ。
以前まではページランクのスコアが5や6だったブログも軒並みスコアが0になってしまっている。
該当するのはライブドアブログ全てではなく「blog.livedoor.jp」のドメインを使っているユーザー。ライブドアブログは複数の
サブドメインから選ぶ事ができほかにも「doorblog.jp」、「ldblog.jp」、「dreamlog.jp」など有料プランの物も含めると20種類もの
サブドメインから選ぶ事ができる。
またサブドメインではなく、独自ドメインでも運用が可能となっており、この機能が使いたくてライブドアブログを選んでいる人もいるくらいだ。
ためしに全く同じブログで、独自ドメインと通常のアドレス「http://blog.livedoor.jp/」にてページランクが異なるのか見てみると……。
独自ドメインはページランクが4、全く同じブログでも「http://blog.livedoor.jp/」側はページランクが0という結果になった。
ただ「http://blog.livedoor.jp/」単体でページランクを調査するとページランクは7となっており、ドメインそのものがブロックされて
いるわけでないようだ。
ようするに「http://blog.livedoor.jp/アカウント名/」のようにブログ運営URLがページランク0となっているようだ。
0458Trackback(774)
2013/06/18(火) 18:44:01.17ID:vYFn7jBLFC2働いたか
0459Trackback(774)
2013/06/18(火) 19:23:30.57ID:YAAKXRuM15日以降、RSSが死んどる
0460Trackback(774)
2013/06/18(火) 19:33:07.34ID:lSpYmjfC同じく
爆下がりしてるわw
でも16日はまた上昇してた
0461Trackback(774)
2013/06/18(火) 22:02:46.71ID:r6QV/oVe0462Trackback(774)
2013/06/18(火) 23:17:54.64ID:sPIzKeoD0463Trackback(774)
2013/06/19(水) 11:23:50.31ID:9VpbsA5Aウチのは16日も17日も劇下がり維持中だわ…
サイトマップ送信しても保留中のままだしFetch as Googleは保留の末に失敗だし
ここ数日の記事はいつになったらGoogleさんに拾って貰えるんだ
0464Trackback(774)
2013/06/19(水) 13:41:00.17ID:EXWluV6gFC2動画のサイズが勝手に最小に変わってるのは仕様?
0465Trackback(774)
2013/06/19(水) 15:43:46.58ID:y7CkLAzfタグは全て記入済みです。
fb:admins" content="ユーザーID"
このユーザーIDは自分のFBアカウント名ではなく、
このブログ用に開発者登録して取得したIDとかを入れないといけなんでしょうか?
ちなみに自身のウェブサイトのサブページなどをいいねするとログ表示されます。
0466Trackback(774)
2013/06/19(水) 16:17:31.82ID:y7CkLAzf誰々さんがブログ記事をいいねといってます。とは表示されない?
作者または誰かがブログ記事をシェアした近況をいいねできるってこと?
0467Trackback(774)
2013/06/19(水) 16:36:18.12ID:98k5dlLi昨日のSEX配信は何だ!!この前は4時間も泣きながら有料で話をして
あれは完全に嘘泣きか!!だまされたやつがかわいそうだ!!
北海道小樽駅すぐの出身で東京都の葛西方面に今は住んでいる。しかも
北海道から不倫相手を追っかけてきたから笑えるよ!!
2年以上もエッチしてないとか配信では言ってたけどそれは嘘!!本人から聞いた話なので
間違いないです。最悪最低のくそ女
0468Trackback(774)
2013/06/19(水) 16:42:47.00ID:6YuLBE3K0469Trackback(774)
2013/06/19(水) 18:00:46.36ID:+3/j88Nv0470Trackback(774)
2013/06/19(水) 18:02:00.78ID:XDaRxV7m久々GJだわ
0471Trackback(774)
2013/06/19(水) 18:29:13.78ID:hzjMcXS10472Trackback(774)
2013/06/19(水) 18:36:31.89ID:DM3xKRsgまーたぶり返しそうな気もするけどね
0473Trackback(774)
2013/06/19(水) 19:08:52.98ID:PBAlK3yZよーし!これから頑張って更新しちゃうぞ!
0474Trackback(774)
2013/06/19(水) 20:06:08.23ID:hJ7JnaW00475Trackback(774)
2013/06/19(水) 21:52:30.94ID:SdBJTphFだって意図的な再起動だもん
0476Trackback(774)
2013/06/19(水) 23:39:30.05ID:GRQVuKfX同じIPアドレスでアクセス履歴があることが時々あるんだけど
どういうわけだろう?
0477Trackback(774)
2013/06/20(木) 00:09:46.19ID:YgI4uCMy0478Trackback(774)
2013/06/20(木) 00:48:40.34ID:8MPvH68+0479Trackback(774)
2013/06/20(木) 03:29:45.17ID:1cghufaY設定してから数週間経ってるが、時々アクセスがある。
拒否IPによっては、設定したらすぐに効果あったのに、ある日突然アクセスがあったりする。
0480Trackback(774)
2013/06/20(木) 13:43:28.76ID:cd5Fh2lm0481Trackback(774)
2013/06/20(木) 13:48:40.81ID:EAfmNOLDあれはどうやれば追加できるんだろう?
0482Trackback(774)
2013/06/20(木) 13:55:35.14ID:wMe3GmNF0483Trackback(774)
2013/06/20(木) 14:04:23.06ID:EAfmNOLD0484Trackback(774)
2013/06/20(木) 14:06:57.17ID:VANrb8Tz0485Trackback(774)
2013/06/20(木) 14:12:58.86ID:RAhFr5oG0486Trackback(774)
2013/06/20(木) 15:43:48.74ID:YgI4uCMy0487Trackback(774)
2013/06/20(木) 16:13:55.20ID:wMe3GmNF0488Trackback(774)
2013/06/20(木) 16:31:55.44ID:YgI4uCMyいつも通り更新は続けてるんだけど、6月16日にクロールされたページが0になってた
ペンギンアップデートの影響?
FC2ブロガーのみんながこうなってればFC2が原因ぽいんだけど
0489Trackback(774)
2013/06/20(木) 16:35:50.59ID:RAhFr5oG全然機能してないw
0490Trackback(774)
2013/06/20(木) 16:37:10.20ID:2QimAKSu同じ状態です;
0491Trackback(774)
2013/06/20(木) 17:10:11.99ID:YTT7ODiC自分のところも15日に激減して3になってから2→1と連日底を這っているぜ!
0492Trackback(774)
2013/06/20(木) 19:35:47.70ID:kmTv0n1nうちも16日にグラフ激減してて何事かと思った
平均数十あったのが5ページだけ。俺だけじゃなかったんだな
0493Trackback(774)
2013/06/20(木) 20:04:21.94ID:SJ6gu5bk17日は0だったり…
新しい記事がgoogleにインデックスされない状況が続いているんだけど、
回復を待つしかないのかな(;;)?
0494Trackback(774)
2013/06/20(木) 20:34:15.87ID:crKslzwTFetch as Googleは無限ループ読み込みになるわでダメポ
こりゃfc2に言ったほうがいいのか
0495Trackback(774)
2013/06/20(木) 20:44:05.07ID:SJ6gu5bk全く同じ症状です…(泣)
0496Trackback(774)
2013/06/20(木) 21:14:23.28ID:YgI4uCMypro版の独自ドメインに移行したブログが同じ状況でなければ引越しせずに対策可能かもしれないけど
FC2から独自ドメインに移行したブログの状況がどうか分かる人いるかな?
0497Trackback(774)
2013/06/20(木) 21:48:42.78ID:i/7ePkj5記事タイトルで検索したら普通に出てきた。
0498Trackback(774)
2013/06/20(木) 21:54:21.54ID:i/7ePkj5こんなんあるな。Fc2のサーバーの影響かもしれん。
Fetch as Google が正常に動作しなかったって点は同じ。
0499Trackback(774)
2013/06/20(木) 22:26:20.50ID:+vqC4fqN0500Trackback(774)
2013/06/20(木) 22:40:02.16ID:2GPv+njE察しろよ
0501Trackback(774)
2013/06/20(木) 22:46:11.97ID:kmTv0n1n解析のクローラログ見たらGooglebotがここしばらく来てないのに気付いた
もう見切りつけた。解約して余所に移るわ
0502Trackback(774)
2013/06/20(木) 22:47:37.48ID:YgI4uCMyインデックスはどのブログもされてる
今はサブドメインで被リンクがあまりないブログのクローラーが減ったことでインデックスが忘れられたり遅れてるだけに見える
>>499の最近90日のクロールの数を教えてほしい
独自ドメインはペナルティを受けてる可能性のある旧URLからリダイレクトされてるから
もしかして旧URLのペナルティの情報を引き継いでたりしたら移行しても全滅だし
0503Trackback(774)
2013/06/21(金) 00:07:09.42ID:laSspzWd昨日辺りは確かにクロールが落ちてた見たい。
平均して一日に2500ぐらいあるんだけど、昨日あたりは20だった。
今は反対に高くなって5000を超えてる。
0504Trackback(774)
2013/06/21(金) 03:51:58.63ID:uJHerCGJFetchでURL登録してもエラーばっかだわ
待つしか無いかねー
0505Trackback(774)
2013/06/21(金) 04:15:10.86ID:rZ1MUIk00506Trackback(774)
2013/06/21(金) 11:30:26.88ID:BqMTUeMV>>499 じゃないけど
1年前に有料(今で言うPro)と独自ドメインをfc2から取得
13日までクロール数平均して3000前後 14日に62と大幅ダウン、15日32
・・・と今は10前後でまったくインデックスされずw ちなみにブログ鯖番号は一桁です。
0507Trackback(774)
2013/06/21(金) 12:15:22.14ID:9ccCFNBI0508Trackback(774)
2013/06/21(金) 12:33:41.17ID:22vsch7Aほんとだ。マテってことか。全くインデックスされないわけじゃないからな〜・・・。
0509Trackback(774)
2013/06/21(金) 14:14:41.90ID:hrv85LbBファイルアップロード時の警告文といいクロールの遅延(激減)といい
FC2もGoogleから圧力がかかってるんじゃまいか?
428 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 08:50:23.52 ID:Pe6Hgtt2
「livedoor Blog」のページランクに異常 Googleのエラー?「影響はない」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/20/news098.html
430 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2013/06/21(金) 10:51:13.70 ID:Uz9ILskn
Googleからポリシー違反サイトを無くさないとペナルティ与えるって警告来てるんじゃないか?
対応が完了すれば復旧予定とか
0510Trackback(774)
2013/06/21(金) 14:36:04.01ID:hrv85LbBうちも被リンクが突然半減・クロール激減してるし、同じ状況かもな
0511Trackback(774)
2013/06/21(金) 14:39:16.07ID:ZlKhTfqs今日みたらお前のfcブログクロールエラーだぞって警告出てる
robot.txtなんとかしろ言ってる
0512Trackback(774)
2013/06/21(金) 17:13:45.58ID:kaId2u6rたとえ独自ドメインでやっても一緒に降格するリスクありってことか
かなり参考になったわ
0513Trackback(774)
2013/06/21(金) 17:18:49.82ID:43okQKlcgoogleから警告来たところで、気にするほどでもないだろ
0514Trackback(774)
2013/06/21(金) 17:21:46.64ID:43okQKlcなんかのエラーだと思うぞ。
0515Trackback(774)
2013/06/21(金) 18:41:13.00ID:D3/zxLs7Googleのフォーラムに質問投げてみた。
Googleから回答来るといいが。
回答あったらFC2側に調査依頼するか。
0516Trackback(774)
2013/06/21(金) 18:48:36.48ID:jlFuhflq色々問い合わせてみたけど、上にあるTwitterと同じ回答だったわ。
>>515
期待してる。
0517Trackback(774)
2013/06/21(金) 21:54:58.55ID:taVla/Y8なんか全部有料プランに申し込まないと凍結するって警告きたわ
0518Trackback(774)
2013/06/21(金) 21:55:47.90ID:voC1a9A1俺も複数あるけどそんなの来てないぞ
0519Trackback(774)
2013/06/21(金) 22:00:29.55ID:taVla/Y80520Trackback(774)
2013/06/21(金) 22:00:35.56ID:hrv85LbB乙ですありがとう 報告待ってる
>>513
俺一個人だけの問題じゃなく、FC2ドメイン絡み全部がGの制裁受けたら(インデックス削除等)
FC2自体もユーザも被害甚大でしょって事
俺も現時点PR4のまま変動ないし
ニッチなジャンルだが複数のワードで一位は保ってるよ
問題は、数々の不具合で今後どう動くか
0521Trackback(774)
2013/06/21(金) 22:01:28.72ID:hrv85LbB何それマジで?
0522Trackback(774)
2013/06/21(金) 22:09:54.65ID:22vsch7Aどんだけ負荷かけてるんだ?
大きな画像をたくさん掲載しててアクセス多いとか?
swfファイルたくさんとか???
0523Trackback(774)
2013/06/21(金) 22:13:33.69ID:voC1a9A10524Trackback(774)
2013/06/21(金) 22:15:58.36ID:taVla/Y8画像系のサイトは1つだけで使用容量は5GBくらいでアクセス数は1万以下
運営してるサイトは4つだけど放置してのが3つあるから
そのせいで警告受けたのかも
0525Trackback(774)
2013/06/21(金) 22:19:51.70ID:8pciv9Hc0526Trackback(774)
2013/06/21(金) 22:26:08.83ID:8pciv9Hc4つ運営してて3つ放置って事は実質運営してるのは1つだけなんでしょ
なんでそれで負担が少ない3つの分まで有料会員を催促されるのかわからん
0527Trackback(774)
2013/06/21(金) 22:30:15.69ID:wYs/C3D80528Trackback(774)
2013/06/21(金) 22:40:08.65ID:8pciv9Hc誤読すまん
つまり容量の使いすぎとか云々じゃなくて、ブログ複数作ってわざとサーバーに負担かけてるだろお前
そうじゃないなら有料プランにしてまともに運営してるって証明してみせろ
って言われてるんじゃないかって推測してるのね
0529Trackback(774)
2013/06/21(金) 22:42:46.87ID:wYs/C3D8自分のところにはこんぞ
0530Trackback(774)
2013/06/21(金) 22:48:22.87ID:cHcmIFEv0531Trackback(774)
2013/06/21(金) 22:53:05.87ID:8pciv9Hcつーか無料で10GB、有料で保存容量無制限にしておいてアクセス数とか使用容量で凍結とか普通ありえんだろ
いくら保存容量増やしましたって言ってもアクセス数多くなって負荷かかったら凍結とか意味がない
0532Trackback(774)
2013/06/21(金) 23:21:36.51ID:8pciv9Hc前に大量に画像倉庫ブログが多く凍結になったって事件あったし
有料プランが出来た事で警告が来るようになったって事かな
0533Trackback(774)
2013/06/22(土) 00:00:13.14ID:fGMerdclfirefox,chromeなどで次のページに進んでいくと、
特定のページからスタイルシートがまったく反映されていない真っ白なバックと青と紫のリンクの表示になってしまいます。
トップページに戻ったり、カテゴリページに移動すると正常に表示されます。
なにが原因なんでしょうか?
0534Trackback(774)
2013/06/22(土) 00:04:44.80ID:JbJWUIvpキャッシュが残ってるんだろう
更新ボタンを押したら更新されない?
0535Trackback(774)
2013/06/22(土) 00:07:51.52ID:JbJWUIvp両方アクセス出来るならドメインにしてもいいんだけど
0536Trackback(774)
2013/06/22(土) 00:12:42.51ID:fGMerdcl更新してもキャッシュ削除しても変わりません
たださっき確認したときは6ページ目でその現象が起きましたが、
現在は6〜8ページ目までは正常に見れて、9ページ目から真っ白な状態です。
0537Trackback(774)
2013/06/22(土) 00:15:42.19ID:fGMerdclやはりキャッシュのせいでしょうか。
0538Trackback(774)
2013/06/22(土) 00:58:06.46ID:HnmPWJF3たまにCSSファイルが無視されるんだよ
おそらくFC2サーバー側の問題でこちらで即座に復旧させることはできないと思うけど
0539Trackback(774)
2013/06/22(土) 07:31:49.62ID:O4puMMyH様子見もいつまですればいいんだろうw
0540Trackback(774)
2013/06/22(土) 08:27:45.24ID:0WgyjlaJうちだけ?
0541Trackback(774)
2013/06/22(土) 08:35:29.88ID:MrJc7t16苦情すごいんだろうな
0542Trackback(774)
2013/06/22(土) 10:31:44.03ID:JbJWUIvp0543Trackback(774)
2013/06/22(土) 12:41:07.60ID:Ww7YTwOn0544Trackback(774)
2013/06/22(土) 13:05:28.12ID:JbJWUIvp公式に複数ブログを作る場合は別のメールアドレスでやってねって書いてあったと思うけど
0545Trackback(774)
2013/06/22(土) 13:38:45.64ID:i40AeYQb0546Trackback(774)
2013/06/22(土) 14:03:30.59ID:X6zApo7v相変わらずFetch as Googleは失敗、サイトマップ送信は保留
クロースページ数は低空飛行。
FC2はろくに調査もしてないんじゃなかろうか。
0547Trackback(774)
2013/06/22(土) 14:08:00.19ID:Ww7YTwOnそうそう
ブログごとにfc2IDを取れって公式にあるから、1ブログにつき1アカウントだよね
0548Trackback(774)
2013/06/22(土) 14:19:22.00ID:dqitYqny0549Trackback(774)
2013/06/22(土) 14:20:13.81ID:1xDLN8h0複数ブログ作るのには複数アドレス必要だから
上の全部有料プランに移れって話はおかしい。
全部同じジャンルで全部負荷かけてるなら、
それぞれ登録したアドレスにそういうメールのが来るのかもしれないけど
普通なら?負荷をかけているブログのメールアドレスに有料プランに移れってくるんじゃないのかね。
話がおかしいよな。
0550Trackback(774)
2013/06/22(土) 16:21:09.21ID:jun9xjrp0551Trackback(774)
2013/06/22(土) 19:46:03.97ID:BIRLhIMj0552Trackback(774)
2013/06/22(土) 19:48:47.48ID:EsZ4AZHz0553Trackback(774)
2013/06/22(土) 20:33:07.56ID:O4puMMyH弱小の俺のとこは全然されないけど…
0554Trackback(774)
2013/06/22(土) 20:37:37.50ID:8NTV7kxJ被リンク数が多い所だけインデックスされてるとかないよな?w
0555Trackback(774)
2013/06/22(土) 20:43:26.83ID:myAK06soさっき調べたら、昨日書いた記事はインデックスされてるみたい。
でも18日と19日に書いた記事はまだインデックスされてない。
ちなみに、一日のユニークアクセス数50くらいの弱小ブログです…
0556Trackback(774)
2013/06/22(土) 20:44:17.65ID:DSTCyThE今日はFetch as Googleもサイトマップも成功した
ちなみに被リンク0の過疎ブログ
0557Trackback(774)
2013/06/22(土) 20:46:28.42ID:57u7/+Oxこれじゃ誰も見なくなっちゃいますけど
俺自身見るの面倒になってきたし
0558Trackback(774)
2013/06/22(土) 20:50:25.71ID:EsZ4AZHz0559Trackback(774)
2013/06/22(土) 20:59:05.37ID:gGAJ/BEU0560Trackback(774)
2013/06/22(土) 23:53:23.53ID:myAK06sottp://blog.livedoor.jp/ss_link-diary/archives/7185202.html
FC2を捨ててしまうべきなのか悩んでしまう…。
0561Trackback(774)
2013/06/23(日) 00:13:33.47ID:6eEb82YSアホな死に方をすればいいのに
0562Trackback(774)
2013/06/23(日) 00:24:13.42ID:zJR3D8bR0563Trackback(774)
2013/06/23(日) 01:34:05.24ID:6eEb82YS0564Trackback(774)
2013/06/23(日) 01:43:20.23ID:9rpOtqux0565Trackback(774)
2013/06/23(日) 06:02:36.96ID:S4sPlhco読み込みを繰り返してるみたいで画面が点滅する
0.3秒おきにリロード繰り返してるような感じ
バナー広告を必死に読み込もうとしてるのかな
点滅するたびにWEB画面も徐々に縮んでいく
ズームアウトしているみたいに小さくなる
0566Trackback(774)
2013/06/23(日) 07:24:49.25ID:zJR3D8bR難易度高すぎだろw
0567Trackback(774)
2013/06/23(日) 07:55:32.04ID:MCFWJ4X5時間とともに解決されればいいんだけどなー
一時的なものだと思いたいわ
FaGも何故かたまに成功するのがよく分からん
0568Trackback(774)
2013/06/23(日) 14:28:39.76ID:tEgIPdE1「このサイトには、特別なクロール速度が設定されています。このクロール速度を変更することはできません。」
とか書かれてるんだけど、これって・・・
0569Trackback(774)
2013/06/23(日) 14:38:16.69ID:9isJvbcX0570Trackback(774)
2013/06/23(日) 14:39:04.13ID:UbW54SjH0571Trackback(774)
2013/06/23(日) 14:47:44.22ID:okaxwFHM0572Trackback(774)
2013/06/23(日) 15:25:54.81ID:6eEb82YS0573Trackback(774)
2013/06/23(日) 15:26:53.62ID:UbW54SjH0574Trackback(774)
2013/06/23(日) 16:14:20.43ID:1P9rO+tgこれってどうなの?
0575Trackback(774)
2013/06/23(日) 16:32:16.57ID:jsRGqsiP0576Trackback(774)
2013/06/23(日) 16:40:10.54ID:f8S8iElU以前からその状態じゃなかったか
0577Trackback(774)
2013/06/23(日) 16:41:26.73ID:f8S8iElU0578Trackback(774)
2013/06/23(日) 16:43:57.07ID:M357l0u+一週間経ってしまった・・・様子見てくれって何時まで様子見みればいいんだw
0579Trackback(774)
2013/06/23(日) 17:00:05.89ID:L/sH4gOd違うサーバーに乗り換えなきゃダメなのかな?
0580Trackback(774)
2013/06/23(日) 17:15:15.12ID:zJR3D8bR今のところトップページや過去記事は降格されてないのがせめてもの救い
0581Trackback(774)
2013/06/23(日) 17:24:52.13ID:LdiNWkuuクリックできなくなってるのはなんでだ?
tabキーでは選択できるからなんとかなったが、
コミュニケーションの項目はクリックできるのに
なんでこっちは反応が無いんだ
0582Trackback(774)
2013/06/23(日) 17:28:31.34ID:LdiNWkuu左メニューだけがおかしくなってるのか
0583Trackback(774)
2013/06/23(日) 17:31:38.30ID:UbW54SjH0584Trackback(774)
2013/06/23(日) 17:34:31.70ID:LdiNWkuu今までなんともなかったが、youtubeの広告消すアドオン入れてからおかしくなったな
試しに無効化したら反応するようになったわ、お騒がせすまん
0585Trackback(774)
2013/06/23(日) 17:42:28.95ID:L/sH4gOd自分のブログの場合は検索で10位以内に有った記事が圏外へ消えてました。
0586Trackback(774)
2013/06/23(日) 17:43:16.21ID:9isJvbcX0587Trackback(774)
2013/06/23(日) 17:47:07.93ID:9isJvbcX0588Trackback(774)
2013/06/23(日) 17:56:23.91ID:v4mCM0C3最新記事がクロールされにくい影響で新鮮なサイトじゃないとGoogleに判断されたとか?
開設から日が浅いサイトだと順位変動が顕著な気がする。
0589Trackback(774)
2013/06/23(日) 18:21:09.87ID:nDx4/yY9今年の2月から始めたブログだからですかね。
毎日3回ぐらいは更新してるんですがウェブマスターツールで見たら
インデックスから弾かれたページが200を超えてました。
0590Trackback(774)
2013/06/23(日) 18:24:10.82ID:9rpOtquxYouTubeのCM?は何ともしがたいが
0591Trackback(774)
2013/06/23(日) 18:52:44.08ID:6eEb82YSテキスト量が少ないとメニューやらそのほか他エントリーとの重複の割合が多くなる
類似ならカノるか薄い記事ならいっそnoindexにしちゃうと被害が減ると思うよ
0592Trackback(774)
2013/06/23(日) 21:37:20.08ID:y8NZGFAO休んでねえで何とかしろよクソ
0593Trackback(774)
2013/06/23(日) 21:43:08.27ID:+M05fD43沢山の人が問い合わせてる筈なんだけど…公式の発表もまだないよね?
0594Trackback(774)
2013/06/24(月) 00:10:19.58ID:2NEtrxA5そのCMを再生させなくするアドオン入れてたんだよね
まさかFC2に影響が出てくるとは思わなかった
0595Trackback(774)
2013/06/24(月) 05:28:21.46ID:oaLP0sUM0596Trackback(774)
2013/06/24(月) 09:29:07.06ID:Zs1HEF8pfc2拍手に登録したけど今までブログに来た拍手は記録されてない・・
0597Trackback(774)
2013/06/24(月) 10:30:04.65ID:wuyGN1R20598Trackback(774)
2013/06/24(月) 10:36:31.81ID:xAAv21Ib自作自演できるからいいよね
0なのはいつまでたっても0だけど
自分で最初に2個くらい押しとくと
拍手増えてくるんだよね
自作自演しないなら拍手ボタン
つけない方がいいってわかった
0599Trackback(774)
2013/06/24(月) 10:40:10.75ID:rRwQcToA鯖関係なのか
0600Trackback(774)
2013/06/24(月) 12:06:20.59ID:puJmQjx10601Trackback(774)
2013/06/24(月) 12:42:06.89ID:HSJk2X/EFC2のサーバーは耐えられるのだろうか
0602Trackback(774)
2013/06/24(月) 13:01:35.06ID:F5WRmew40603Trackback(774)
2013/06/24(月) 13:35:38.02ID:z7SzyGrx0604Trackback(774)
2013/06/24(月) 13:48:59.49ID:UxlJWdYWfc2なんて…
ウチの無印鯖のブログなんて15日にクロール一桁になってから一向に復活しないんですけど
Google的には15日以降に書いた記事は存在してない模様
0605Trackback(774)
2013/06/24(月) 14:45:30.63ID:HSJk2X/Eライブドアは現在
盗撮画像、グラドル画像、アダルト画像などを掲載しているサイトに
著作権や肖像権などの知的財産権の保有、許諾の証明を求めて
提出できない場合はブログ削除ということをしている
当然アフィブログ管理人が許可などとっているわけもなく
現在続々と移転中で、大抵がwordpressかFC2に変えている
0606Trackback(774)
2013/06/24(月) 15:15:13.40ID:F5WRmew4あーそういう方面の問題か
0607Trackback(774)
2013/06/24(月) 15:35:57.57ID:2NEtrxA5FC2より管理がしっかりしてそうだし
0608Trackback(774)
2013/06/24(月) 15:37:25.79ID:rRwQcToA0609Trackback(774)
2013/06/24(月) 16:52:32.78ID:puJmQjx1Livedoorも剥奪されそうなんで必死になってるのか
0610Trackback(774)
2013/06/24(月) 17:17:52.36ID:D3tIM+V6強気になったり弱気になったり、はっきりしねえなw
0611Trackback(774)
2013/06/24(月) 17:18:33.39ID:LYWrDTp9http://request.fc2.com/view_wish.php?wid=5_1372045518_19370883
これで運営が動くかは疑問だが一応投票しておいた。
0612Trackback(774)
2013/06/24(月) 17:25:52.50ID:D3tIM+V6これ一般の方でもやらないと不公平だよな
そうなるとライブドアブログは終わるだろうけどw
0613Trackback(774)
2013/06/24(月) 17:27:37.97ID:K8sTb1Cnむしろ悪質な例も多々見かける
0614Trackback(774)
2013/06/24(月) 17:39:56.01ID:D3tIM+V6FC2はAV会社と契約すべきw
0615Trackback(774)
2013/06/24(月) 18:47:57.49ID:IGAGzeax短落ち解消した時期とクロールされなくなった日が近いが関係ないか
0616Trackback(774)
2013/06/24(月) 19:27:54.67ID:6EgQHcDIいやアニメだろ
0617Trackback(774)
2013/06/24(月) 20:43:35.00ID:LzfOTAhW要望が上がるのは当然、でも騒いでいるのが一部の連中というがまた面白い。
0618Trackback(774)
2013/06/24(月) 21:04:49.43ID:EW0ZhnEW0の日もある
ライブドアの人、来ないほうがいいよ
0619Trackback(774)
2013/06/24(月) 21:06:28.26ID:TyEZKXDt0620Trackback(774)
2013/06/24(月) 21:11:15.09ID:EW0ZhnEW公式Twitterもしれっと日常ばっか呟いてるし
0621Trackback(774)
2013/06/24(月) 21:14:12.86ID:K8sTb1Cnちょっと考えたらあたり前だけど
運営の収入にも響くだろうから大事件であることは事実だけど
立場上言えないんじゃない?
0622Trackback(774)
2013/06/24(月) 21:17:59.43ID:LzfOTAhW0623Trackback(774)
2013/06/24(月) 21:22:55.33ID:dWr3NOYp0624Trackback(774)
2013/06/24(月) 21:25:10.44ID:8MyPeMCZFC2に広告出してるところはどう思ってんだろうな
0625Trackback(774)
2013/06/24(月) 21:26:48.70ID:6FGgFBCJ更新頻度と関係あるのかね?
日に3から4ほど更新してるけど
0626Trackback(774)
2013/06/24(月) 21:37:12.51ID:BYC4VpccFC2も言って来たら画像はDTIアフィの画像とかサンプル画像しか使えなくなるね。
DTIはモザを掛けるから面倒だけどさ。
0627Trackback(774)
2013/06/24(月) 21:44:47.41ID:TyEZKXDt最近現れた画像の著作権に関する注意は間もなく違反ブログを大量削除するための口実なのかもしれん
0628Trackback(774)
2013/06/24(月) 21:52:34.70ID:LzfOTAhWhttp://request.fc2.com/view_wish.php?wid=5_1372045518_19370883
どうでもいいんかね。
0629Trackback(774)
2013/06/24(月) 21:56:35.67ID:fw/3jjKf警告はFC2がグーグルに許しを得るために違反ブログを削除するための口実だったのか!!
違反画像がアップされてるからグーグルから嫌われちゃったんだね!
クロールが最近されないものそもためか!
納得した!!
0630Trackback(774)
2013/06/24(月) 22:30:36.28ID:HWss2kIZさすがにブログ更新するモチベーションが下がるわ
0631Trackback(774)
2013/06/24(月) 22:32:31.63ID:2+dxW2nz0632Trackback(774)
2013/06/24(月) 23:06:34.16ID:LYWrDTp9同感、モチベーション下がりますわ。
ちゃんとクロール来てインデックスもされてるよって人、
相互リンクとか相互RSSたくさん持っていて被リンクが多かったりしない?
今クロールが来ているのはそこから経由だけなのかもしれないな。
0633Trackback(774)
2013/06/24(月) 23:20:30.12ID:SORJB0lW画像を多様してたまとめが最近、画像を極端に減らしたけどFC2から脅されたんかね
0634Trackback(774)
2013/06/24(月) 23:28:33.99ID:fw/3jjKf間違いない!!!
これは大量凍結される前触れだ!!!
0635Trackback(774)
2013/06/24(月) 23:33:18.31ID:XFHtxdfr0636Trackback(774)
2013/06/24(月) 23:41:05.96ID:SORJB0lW大手はもうモザイク入れたりリンクのみどか対策してるし
0637Trackback(774)
2013/06/24(月) 23:43:24.24ID:TyEZKXDtでもどこがウェブマスターガイドラインに違反してるのかは認識してる様子
著作権に関するお願いは公表の代わりとして緊急事態であることをうちらに伝えようとしてるのかもしれない
>>633
違反を認識してるブログはそれを察して自重してるだけじゃないかな
0638Trackback(774)
2013/06/24(月) 23:52:28.10ID:fw/3jjKf移転先は決まったか!?
もうFC2はダメだから移転に関する話を中心に進めていこうぜ!!
やられる(凍結)前にやれ(移転)って事さ!!
0639Trackback(774)
2013/06/25(火) 00:52:08.55ID:x05mBZCjライブドアも同様やし、ニコブロは広告出すなら有料版やで
忍者ブログかDTIいってみるか?
DTIはアダルト広告が出るんだがw
0640Trackback(774)
2013/06/25(火) 00:54:51.99ID:/Y5hfPkP設定いじるのめんどいもん
旅立つお前らに幸あれ!
0641Trackback(774)
2013/06/25(火) 00:58:08.32ID:46tYrqZLクロール自体は日に2回来ていたんだけどな
0642Trackback(774)
2013/06/25(火) 01:20:30.08ID:KFhJUoO/俺のサイトがいかんのかそれともFC2がいかんのかな?
0643Trackback(774)
2013/06/25(火) 02:47:58.19ID:OQqM3c6Zあれだけばら撒くようにあったインデックスが俺のサイトは消されている。
クリエ頼みになったからクローラーが来ないとマジ痛い。
0644Trackback(774)
2013/06/25(火) 07:03:52.74ID:+ju/59jiどんだけリロードすんだよってほど点滅続いてあげく失敗
インデックスさせないつもりかよ
FC2の仕様がなんか変わったのか? 速報性有する記事書いても無駄になっちまったksg
どうすんだこれ
0645Trackback(774)
2013/06/25(火) 08:24:12.27ID:/LFZm3nP0646Trackback(774)
2013/06/25(火) 09:47:44.53ID:KFhJUoO/それとも、ほかの鯖屋でもおきるの?
0647Trackback(774)
2013/06/25(火) 11:50:04.77ID:cUj1S6760648Trackback(774)
2013/06/25(火) 14:44:17.04ID:OQqM3c6Zクローラーはいつになったら来てくれるのか。
かと思えば何気にうろうろしてしたらアダルト動画ブログがインデックスされていて内心オイオイ状態。
なにを理由に蹴ってるのか、まーわたくわからん。
0649Trackback(774)
2013/06/25(火) 15:01:28.15ID:JE1tyAwuクロールされないとかはFC2ではなくgoogle側の問題だから
>Google、検索結果の多様性の仕様変更を発表
http://www.sem-r.com/news-2013/20130518233228.html
品質に関するガイドライン ? 具体的なガイドライン
自動生成されたコンテンツ
リンク プログラムに参加すること
クローキング
(検索エンジンの巡回ロボットには一般の閲覧者とは異なる内容の検索対策用のWebページを見せること)
不正なリダイレクト
隠しテキストや隠しリンク
誘導ページ
無断で複製されたコンテンツ
十分な付加価値のないアフィリエイト プログラムに参加すること
コンテンツに関係のないキーワードをページに詰め込むこと
0650Trackback(774)
2013/06/25(火) 15:11:27.90ID:3FutyR3z0651Trackback(774)
2013/06/25(火) 15:12:33.88ID:iYc7df86いや、今回の一件はGoogleによるものなのか、
Fc2によるものなのか確定してないだろ。
情報が少なすぎて判断出来てない。
そのガイドラインとやらに抵触しない一般のブログにまで影響が出てるんだから。
0652Trackback(774)
2013/06/25(火) 15:12:39.26ID:OQqM3c6Z(各種無料ブログやfc2などのサービス)についての影響はよくわかりません。
全体的に色々なブログを参照することができることなど賛成。
でもなにが起こるのかは、ふたを開けてみないとわからない。
それがこ結果だと、ブロガーには致命的である反面、回覧者にはありがたいということか。
0653Trackback(774)
2013/06/25(火) 15:54:57.67ID:OQqM3c6Zブロガーなど広告を自由に掲載できるところで、同じ記事を掲載したら蹴られるのはfc2のみ。
少なくても俺のはな。
Fetch as GoogleはすべてOKだったがfc2は蹴られた。
0654Trackback(774)
2013/06/25(火) 16:14:45.69ID:AUR1N3FM以前はブログに貼ってるDTIの広告が原因だったんだけど、今回もそれが原因かと思ったら違う。
俺のだけかなと思ったら他のFC2ブログを見ても反応するのが結構あった。
ajax.googleapisみたいなのに反応している。
0655Trackback(774)
2013/06/25(火) 16:16:15.98ID:gO0sk7X/何使ってるのか書いたら?
0656Trackback(774)
2013/06/25(火) 16:16:52.16ID:AUR1N3FMavastだよ。
0657Trackback(774)
2013/06/25(火) 16:21:56.29ID:Ua/O/xei【悲報】 セキュリティソフトの「avast!」が自分の公式とGoogleをブロックし暴走中ワロタwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372129550/
0658Trackback(774)
2013/06/25(火) 16:25:43.63ID:guNL04OIただクロールされた記事とされない記事の差がワカンネ
トップにはクローラー来てないようでブログ名で検索すると1週間以上前の情報のままだ
……更新してないようにしか見えんなコレ
0659Trackback(774)
2013/06/25(火) 16:25:53.46ID:gO0sk7X/前々から誤検出が凄いとは聞いていたが
0660Trackback(774)
2013/06/25(火) 16:26:19.59ID:AUR1N3FMthx。
これかもな。あまり気にしなくて良さそうで安心したw
0661Trackback(774)
2013/06/25(火) 17:24:13.38ID:knIs6ULspixiv百科事典とか開いても反応したよ
ドピコーン! ドピコーン! って鳴りまくるので
何が起きたのかと思ったぜ、あの音は心臓に悪い
0662Trackback(774)
2013/06/25(火) 17:28:34.26ID:knIs6ULsよく知らんけどDMMの影響で同人違法うpサイトが閉鎖されたり
FC2の類似サービスが摘発されてるのと色々関係あるみたいだね
うちは何ともないけど、投稿すると警告が出るという人もいるし
0663Trackback(774)
2013/06/25(火) 17:37:48.24ID:5Dotf5jI0664Trackback(774)
2013/06/25(火) 17:52:59.18ID:KFhJUoO/先月も4日ぐらいの間にサイトマップが更新されなかったからな。
0665Trackback(774)
2013/06/25(火) 18:15:44.07ID:guNL04OI今月中には何とかならんかな
0666Trackback(774)
2013/06/25(火) 18:22:18.80ID:/vUXu+dBやっぱりGoogle側の事情?
0667Trackback(774)
2013/06/25(火) 18:26:21.61ID:fzG2d7QJやはりgの制裁か...
0668Trackback(774)
2013/06/25(火) 18:39:08.93ID:KFhJUoO/0669Trackback(774)
2013/06/25(火) 18:45:23.60ID:4SGTTK0B早く直ってほしいな
0670Trackback(774)
2013/06/25(火) 19:18:50.35ID:aQWP9Rzxすごいモチベーション落ちたわ
移行とかアンチのネガキャンかと思ってたけど、こりゃ現実的だわ
0671Trackback(774)
2013/06/25(火) 19:23:47.48ID:AUR1N3FM俺のブログはYahoo!の方がgoogleの3倍。ライブドアとかだと普通にgoogleが圧倒的だけど。
だからFC2では最初からgoogleは期待してない。それでも週4千は来るけど。
0672Trackback(774)
2013/06/25(火) 19:29:46.23ID:xvvplytz違うのは検索してる人種だけ
0673Trackback(774)
2013/06/25(火) 19:35:25.29ID:OQqM3c6Zfc2に変えたらgoogleやYahoo検索で嘘のようにUU稼ぎができる。
fc2は官能もどきを置いている。ライブドアに変えてみたらインデックスが2。
fc2は900を超えている。
ブロガーは問題外。
アダルトとしての移動となると無いに等しい。
アダルトは収益狙いでもあるから収益としてはfc2は旨い。
ただ有料で登録してとなると赤字もいいところ。マジどうにかして欲しい。
fc2の要望を覗いたらスルーされているに等しい。
0674Trackback(774)
2013/06/25(火) 19:35:39.50ID:aQWP9Rzxあほーってゴーグルエンジンじゃん
検索結果がほとんど一緒だけどBINGなんかは全然違う
0675Trackback(774)
2013/06/25(火) 19:56:36.48ID:qylV/Jjbhttp://jumper2ch.blog.fc2.com/
こういうやつだろ
探せばいくらでも出てくる
0676Trackback(774)
2013/06/25(火) 19:56:56.49ID:knIs6ULsTwitterの方でお知らせとかしてた
ちなみに俺の画面パタパタは一向に直らない
0677Trackback(774)
2013/06/25(火) 19:59:30.51ID:gERq7HML調査中だと
0678Trackback(774)
2013/06/25(火) 20:17:53.62ID:F2w9kvsa今日の午後からぼちぼち成功しはじめた。久し振りだ。
でもまだ不安定。復旧の兆しであればいいのだが・・・
ちなみに新しい記事2つインデックスされていた。
0679Trackback(774)
2013/06/25(火) 20:31:21.48ID:OQqM3c6ZFC2のTwitterでリプライか、調査中から問題ありませんでした。
なんでもありfc2ならそれで終わりな気がする。
蹴られたままのブログは移動するか、非公開ブログとして居直るかしかないな。
0680Trackback(774)
2013/06/25(火) 20:51:26.22ID:KFhJUoO/普通にインデックスされてるようだけど。
0681Trackback(774)
2013/06/25(火) 21:05:33.59ID:gkJQ6ZUvfc2で一般ブログとエログもってるんだけど、
一般ブログはみんなと同じで15日からだめ。
でも、エログは一昨日くらいから普通にクロールされてるわ・・・。
0682Trackback(774)
2013/06/25(火) 21:15:36.85ID:5Dotf5jIFC2漫画系まとめで一番、人気の大手がこの動きだと他も時間の問題かと
>>680
以前は雑誌スキャン画像を貼りまくりだったのに急にコミック表紙画像しか使わなくなった
0683Trackback(774)
2013/06/25(火) 21:21:20.42ID:OQqM3c6Z0684Trackback(774)
2013/06/25(火) 21:33:27.20ID:tOzyW5bd著作権云々でfc2ブログ全部に一律にペナルティを課すとも思えないけどさ
検索に引っかからないとか新しく記事書く気が失せるな…
0685Trackback(774)
2013/06/25(火) 21:45:16.16ID:fzG2d7QJ過去にGからまとめて有害サイト扱いされたし、中華コピー騒動の時も然り
本当モチベーション下がるよな
0686Trackback(774)
2013/06/25(火) 21:46:31.06ID:1yFnJ0NY0687Trackback(774)
2013/06/25(火) 22:00:00.67ID:OQqM3c6Zどこの解析使っている?
[i2i]を使っているが、まーたくないのだが。
0688Trackback(774)
2013/06/25(火) 22:01:54.53ID:KFhJUoO/G先生の不都合でしょ。
0689Trackback(774)
2013/06/25(火) 22:05:56.34ID:tOzyW5bd最近の記事はインデックスされるようになった?
俺が昨日書いた記事はいつインデックスされるんかいのう…
先週のも拾って欲しいのう
0690Trackback(774)
2013/06/25(火) 22:09:50.49ID:fzG2d7QJそれってGooglebot?
Google web previewだったら俺の所も日に500PV位は来るんだが
ボットさんが全く来てくれないんだよなぁ
0691Trackback(774)
2013/06/25(火) 22:13:47.06ID:1yFnJ0NYまぁでもいいかぁ。検索から人きてるし、
気にしなくていいんじゃないの
0692Trackback(774)
2013/06/25(火) 22:24:37.92ID:KFhJUoO/ここ一週間は毎日3記事書いてるがインデックスはされないよう。
>>690
うんmGoogleBotが来てるらしいが何故かインデックスされない。
0693Trackback(774)
2013/06/25(火) 22:30:52.97ID:1yFnJ0NY来たことによって順位下がるケースもあるし、
これは塞翁が馬だな。
0694Trackback(774)
2013/06/25(火) 23:34:13.73ID:KFhJUoO/Page not found
ご指定のファイルが見つかりませんでした
30秒後にトップページへ移動します
と表示されたわ。
0695Trackback(774)
2013/06/25(火) 23:35:50.85ID:KFhJUoO/0696Trackback(774)
2013/06/26(水) 00:20:40.61ID:h0EkRLpoでも、相変わらずWMTは使えない状態だわ
0697Trackback(774)
2013/06/26(水) 00:32:31.56ID:84Q09uYw0698Trackback(774)
2013/06/26(水) 02:30:54.24ID:cjr2QExGブログ開設して半年。uuは30くらいか。
0699Trackback(774)
2013/06/26(水) 02:31:15.98ID:79k7OG820700Trackback(774)
2013/06/26(水) 03:00:26.12ID:CLm9yJRu本当だw また裏でなんか弄ってんのかなーfc2わ
ユーザーの為にならないことはやめて欲しいわ、Google問題も解決してないのに
0701Trackback(774)
2013/06/26(水) 05:24:58.30ID:kTIyYM9F0702Trackback(774)
2013/06/26(水) 06:08:48.48ID:5gF+kYz0サイト名教えて
0703Trackback(774)
2013/06/26(水) 06:31:41.62ID:kTIyYM9Fオナ速【FC2】クオリティ
ttp://kinonaka.blog.fc2.com/
これ読めば願望が叶う!【アダルトまとめブログ】
http://erotoec.blog.fc2.com/
0704Trackback(774)
2013/06/26(水) 06:31:48.35ID:uoBNjngu他のテンプレートだと真ん中の記事を書く部分の幅が狭くて困っています
0705Trackback(774)
2013/06/26(水) 06:36:47.40ID:5gF+kYz0ありがとう
凍結ブログって初めて見たw
0706Trackback(774)
2013/06/26(水) 06:53:04.14ID:hKzo3uxzその程度のことなんでググらないの?
0707Trackback(774)
2013/06/26(水) 06:58:17.60ID:uoBNjngu一応表記の削除の仕方と記事部分の幅の変更を調べてますが、HTMLのどの部分がどこにあたるのかよくわかりません
一応手当たり次第それっぽい数値をいじってプレビューしてますが、幅がかわってもサブメニューの位置が動いてくれず意味がなかったり試行錯誤中です
0708Trackback(774)
2013/06/26(水) 07:01:57.78ID:FrNm6CA6いいから教えろ
0709Trackback(774)
2013/06/26(水) 07:26:44.66ID:5gF+kYz0これでどう?
ttp://customtemplate.blog112.fc2.com/blog-entry-96.html
0710Trackback(774)
2013/06/26(水) 07:48:19.56ID:uoBNjnguなるほどminuteかと思って検索かけてその部分削除しましたが消えませんでしたorz
中々思い通りにはいきませんね
0711Trackback(774)
2013/06/26(水) 08:55:21.63ID:DIR/jiOY0712Trackback(774)
2013/06/26(水) 09:05:15.79ID:5X7eOUjBブログに大小いろんなサイズの画像を載せてて、メインカラムの幅を大きな画像のサイズにあわせて設定してるんだけども、
小さい画像を使った記事だと余白があまりにありすぎて美しくないんだよね
メインカラムの幅を、画像に合わせて自動で可変させたりとかっていうのは出来るのかな
もしくは皆さんがどう対処してるのか教えて欲しいです
0713Trackback(774)
2013/06/26(水) 09:08:50.19ID:QxXOYe5y0714Trackback(774)
2013/06/26(水) 09:54:06.27ID:0c5Ruj/N0715Trackback(774)
2013/06/26(水) 10:45:50.29ID:/WD0ho5S早く治るの待ってます
0716Trackback(774)
2013/06/26(水) 11:29:12.96ID:5QujeaSA0717Trackback(774)
2013/06/26(水) 11:52:02.82ID:0c5Ruj/N0718Trackback(774)
2013/06/26(水) 12:09:10.83ID:kTIyYM9Fsite:ブログURL
で24時間以内でググったら結構インデックスされてた
0719Trackback(774)
2013/06/26(水) 12:22:40.41ID:0c5Ruj/Nfc2.com の現在の状況
現在のところ、このサイトは疑わしくないと認識されています。
過去 90 日間に、このサイトの一部で不審な動きが 250 回検出されています。
Google がこのサイトを巡回したときの状況
このサイトで過去 90 日間に Google がテストした 94486 ページのうち 978 ページで、ユーザーの同意なしに不正なソフトウェアがダウンロードされ、インストールされていたことが判明しました。
Google が最後にこのサイトを巡回したのは 2013-06-25 で、このサイトで不審なコンテンツが最後に検出されたのは 2013-06-25 です。
不正なソフトウェアには 4103 trojan(s), 628 exploit(s), 15 scripting exploit(s) などがあります。感染先のコンピュータで平均 1 個のプロセスが新たに発生しています。
不正なソフトウェアは 155 個のドメイン(omatanet.net/, findautorebates.com/, naqeruf.com/ など)でホストされています。
121 個のドメイン(dtiserv.com/, dtiserv2.com/, d2pass.com/ など)がこのサイトの訪問ユーザーに不正なソフトウェアを配布する媒体となっていたようです。
このサイトは 7 個のネットワーク(AS36408 (CDNETWORKSUS), AS16509 (AMAZON), AS40263 (FC2) など)でホストされていたことが判明しました。
http://www.google.com/safebrowsing/diagnostic?site=http://fc2.com/
0720Trackback(774)
2013/06/26(水) 12:26:48.07ID:ogNDZMf80721Trackback(774)
2013/06/26(水) 12:30:39.45ID:kTIyYM9F遅くなってもしらんぞ!
AA(略
0722Trackback(774)
2013/06/26(水) 12:44:18.52ID:1pla2UwbiPadなどのiOSデバイスでの動作確認してないな、こりや
0723Trackback(774)
2013/06/26(水) 12:45:16.87ID:R1Byv8Hwインデックスされてても、検索結果が今までより下位になってない?
0724Trackback(774)
2013/06/26(水) 13:16:31.04ID:9WGirV8K記事書いたらツイッターに流すんだが
ブログのタイトルで検索したら
ツイッターのページしか出てこない
0725Trackback(774)
2013/06/26(水) 14:33:25.73ID:MZYQ6GTz早く正常にならないかなあ
0726Trackback(774)
2013/06/26(水) 14:49:56.53ID:uWUPXE3uヒント:FC2
0727Trackback(774)
2013/06/26(水) 15:41:53.81ID:84Q09uYwワロタ
0728Trackback(774)
2013/06/26(水) 16:47:54.21ID:0c5Ruj/Nやはりサイトマップだけがおかしいな。
0729Trackback(774)
2013/06/26(水) 20:43:23.23ID:iXWu8L560730Trackback(774)
2013/06/26(水) 21:10:53.56ID:IhrKBdnFモチベ下がるから無視
これよこれ
0731Trackback(774)
2013/06/26(水) 21:24:49.50ID:gVH9V5GM各検索語句の平均掲載順位が軒並み下がっているのを見て凹み
インデックス数のグラフが昨年11月以降だだ下がりなのを見ては凹み
悪循環なのはわかってる
0732Trackback(774)
2013/06/26(水) 23:22:36.53ID:bdEfVJ300733Trackback(774)
2013/06/26(水) 23:50:28.18ID:pJhOBI8U0734Trackback(774)
2013/06/27(木) 00:21:15.53ID:ZLzkp2tl0735Trackback(774)
2013/06/27(木) 01:14:47.12ID:4KQpf+Vp本文なんて、最初からなかったんや…
0736Trackback(774)
2013/06/27(木) 01:46:59.33ID:LQ4syr00最新の数件と、その記事を含むカテゴリページがインデックスされてなかった
FaGも今失敗しまくり
0737Trackback(774)
2013/06/27(木) 01:54:13.70ID:6C0udstS0738Trackback(774)
2013/06/27(木) 02:15:42.12ID:LQ4syr00アクセス伸びて来た頃面白くて色々試してたからよく覚えてる
さっき試したのは「期間一ヶ月以内」のオプション付きで。ここ10日以内の記事がダメだなぁ
0739Trackback(774)
2013/06/27(木) 02:45:52.59ID:SU8cfZLK0740Trackback(774)
2013/06/27(木) 06:20:30.13ID:9/JZYZAKhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372280013/
0741Trackback(774)
2013/06/27(木) 09:11:41.07ID:T5sjHcsbそこに書き込もうとしたらアクセス規制に引っかかった
何をやってるんだ、俺と同じプロバイダの香具師は…
0742Trackback(774)
2013/06/27(木) 09:14:17.84ID:1BypZEup0743Trackback(774)
2013/06/27(木) 10:14:48.92ID:6C0udstS0744Trackback(774)
2013/06/27(木) 10:22:43.42ID:sK1tUSDLWMTのサイトマップでテストをやるときちんと認識されるのだが、ただ単にサイトマップの更新頻度が下がったのかな。
0745Trackback(774)
2013/06/27(木) 10:48:31.77ID:lponobcf最近はスピンオフのレールガンの方が人気みたいだよ
0746Trackback(774)
2013/06/27(木) 11:20:30.24ID:8knVsc0P0747Trackback(774)
2013/06/27(木) 11:23:40.37ID:6C0udstS0748Trackback(774)
2013/06/27(木) 13:30:19.30ID:ZLzkp2tl0749Trackback(774)
2013/06/27(木) 13:46:12.18ID:L0Vvf29lGoogleがアルゴリズム更新を継続的に展開中、スパムが多いクエリが対象か? それともパンダアップデート更新か?
ああ、そのことはわかっている。復数の週にまたがる更新を今実施中だ。来週から7月4日までずっと続く。
単発ではなく、7月4日まで約2週間に渡って実施するとのことです。
したがって一部のキーワードでは順位の入れ替えが繰り返しが起こる可能性があります。
とはいえ、スパムが多いクエリを対象にしたアルゴリズムなので、一般サイトの運営者はさほど気にしなくていいでしょう。
僕のブログの読者には多少なりともアフィリエイターさんがいるかと思います。
アフィリエイトサイトは比較的スパムが多くなりがちな傾向にあるので、来週いっぱいは順位変動に注視しておいたほうがいかもしれません。
http://www.suzukikenichi.com/blog/matt-cutts-says-multi-week-rollout-going-on-now/
0750Trackback(774)
2013/06/27(木) 14:18:03.01ID:LQ4syr00わざわざ宣伝に来たんですか
0751Trackback(774)
2013/06/27(木) 14:26:56.37ID:vYgJpfZaそのバカいつもそんなこと言ってるな
SEO対策なんて存在しないものをあたかも目の前にあるかのようにホラを吹くジジイ
0752Trackback(774)
2013/06/27(木) 14:37:30.70ID:L0Vvf29l0753Trackback(774)
2013/06/27(木) 15:34:04.24ID:twmyz4Fq元のクロール数に戻るの2ヶ月後になるんだがw
Fetch as Googleは使えないし、インデックスもされたりされなかったりと
0754Trackback(774)
2013/06/27(木) 15:50:27.05ID:ZLzkp2tl適当なこと言うだけ言って、「あとは、あなた次第です」
0755Trackback(774)
2013/06/27(木) 16:28:34.60ID:kPki65Oo0756Trackback(774)
2013/06/27(木) 17:07:38.27ID:AZJZh+em0757Trackback(774)
2013/06/27(木) 18:34:47.54ID:lQyY1qlfウンコクエ!( ・∀・)つ●)`G´(●ヽ(・∀・ )ソウダクエ!
0758Trackback(774)
2013/06/27(木) 19:04:41.83ID:T6eZT+mc0759Trackback(774)
2013/06/27(木) 19:32:50.43ID:L+8TDZhq1→3→6→7・・・消えるんかな
0760Trackback(774)
2013/06/27(木) 19:42:36.89ID:4clQeb+10761Trackback(774)
2013/06/27(木) 21:22:19.99ID:7EQoZycL私の弱小ブログはアクセスが100〜200ぐらい減りました。
0762Trackback(774)
2013/06/27(木) 21:45:57.97ID:1BypZEup0763Trackback(774)
2013/06/27(木) 21:52:19.42ID:HyJ/Wqt+まぁもともとヤホとグーグルそれぞれ日に
100前後ぐらいしかこない弱小だけど
両方ともここ1〜2週間で100は余裕で超えるようになった
0764Trackback(774)
2013/06/27(木) 22:11:36.00ID:AZJZh+em0765Trackback(774)
2013/06/27(木) 22:13:07.76ID:XJQTlgN60766Trackback(774)
2013/06/27(木) 22:24:21.56ID:vYgJpfZa0767Trackback(774)
2013/06/27(木) 22:35:26.94ID:AZJZh+em0768Trackback(774)
2013/06/27(木) 22:36:36.10ID:1BypZEup0769Trackback(774)
2013/06/27(木) 23:11:45.48ID:ZLzkp2tl0770Trackback(774)
2013/06/27(木) 23:36:31.18ID:T5sjHcsb携帯端末での表示が変わった
PCビューでパタパタする事はなくなったが、
スマホ版ビューは文字が小さくなって
かなり見にくくなってしまったぜ
なんであっちが引っ込めばこっちが出っ張りで
いつまで経っても不具合が直らんのだろう
0771Trackback(774)
2013/06/28(金) 00:02:55.44ID:T5sjHcsbなんだこりゃ
0772Trackback(774)
2013/06/28(金) 00:10:24.68ID:TnH9NqK/0773Trackback(774)
2013/06/28(金) 00:14:20.83ID:yt3hkvL/0774Trackback(774)
2013/06/28(金) 00:42:33.61ID:TnH9NqK/0775Trackback(774)
2013/06/28(金) 00:45:57.62ID:kEg/GI9e0776Trackback(774)
2013/06/28(金) 00:46:53.34ID:oLn1E1Kt0777Trackback(774)
2013/06/28(金) 01:01:52.76ID:yt3hkvL/公式で何も出てないところをみるとやはり意図的だったのか
0778Trackback(774)
2013/06/28(金) 01:43:33.71ID:W1cdkC9y0779Trackback(774)
2013/06/28(金) 06:29:46.65ID:cQ3NjRj9http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372344742/
0780Trackback(774)
2013/06/28(金) 08:59:38.58ID:2Gw5fyTx他人のブログだけど
0781Trackback(774)
2013/06/28(金) 10:00:07.54ID:nZW0u9B7今更、動画サイトなんて参入しても遅いだろう。
0782Trackback(774)
2013/06/28(金) 11:21:36.75ID:G7YsZU3O0783Trackback(774)
2013/06/28(金) 14:03:06.22ID:ElNxu9DF一斉摘発って4人逮捕されただけじゃねえか
しかも下半身を露出した動画
普通に映画やらAVをアップしてる奴を著作権違反で逮捕しろや
0784Trackback(774)
2013/06/28(金) 14:32:34.40ID:ApW2pyS1Googleさん頼むから機嫌を直してくれ。
0785Trackback(774)
2013/06/28(金) 14:53:08.40ID:W1cdkC9y0786Trackback(774)
2013/06/28(金) 15:33:05.81ID:ApW2pyS1でもまぁ似たようなもんか。
0787Trackback(774)
2013/06/29(土) 02:16:17.71ID:8iP7QqTU0788Trackback(774)
2013/06/29(土) 03:26:16.32ID:57dcUQ/qFC2側は何もできないのかー
0789Trackback(774)
2013/06/29(土) 04:16:07.45ID:3ObVAJ1D集客できない検索頼みはいらないのかもな。
サーバーの負荷を考えて、
細々運営はついに見捨てられた・・・
0790Trackback(774)
2013/06/29(土) 08:18:04.02ID:iq/tdOq9ほぼ最低になっていたので
とりあえず最大にしてみたが、これで何か変わるのかな・・・・
0791Trackback(774)
2013/06/29(土) 10:26:40.86ID:z6/Gd3Rs0792Trackback(774)
2013/06/29(土) 12:42:16.83ID:XXSwEWg9思いたいというが、思うのは別に構わないだろう・・・でも思ったところで改善されるわけではないし、なんら意味がないが・・・
0793Trackback(774)
2013/06/29(土) 13:20:34.59ID:yLfjQBefhttps://support.google.com/webmasters/answer/48620?hl=ja
クロール速度を変更すると、何らかの問題(例えば、設定したカスタム速度以上の速度で
Google がクロールすることはできないなど)の原因となることがあります。
従い、Googlebot がサーバに頻繁にアクセスすることに起因する特定の問題がない限り、
この方法はおすすめしません。
0794Trackback(774)
2013/06/29(土) 14:24:20.50ID:iq/tdOq9>>793
忠告ありがとうございます
自動に戻しておきました
0795Trackback(774)
2013/06/29(土) 16:33:32.19ID:umOgFWfYサイトマップに更新されるようになったo(^-^)o
0796Trackback(774)
2013/06/29(土) 16:50:44.04ID:AjGX4QpE0797Trackback(774)
2013/06/29(土) 20:11:01.21ID:NOhd1jHQ0798Trackback(774)
2013/06/29(土) 20:33:45.96ID:Be9JSK8T検索結果の順位も元通り
0799Trackback(774)
2013/06/29(土) 20:56:54.20ID:ki2FfF/J0800Trackback(774)
2013/06/29(土) 22:24:52.20ID:8iP7QqTU0801Trackback(774)
2013/06/29(土) 23:01:01.26ID:IF/47aJb0802Trackback(774)
2013/06/29(土) 23:02:33.60ID:RK1010gq結果はFetch as Google成功、サイトマップ送信成功。
インデックスも最新記事から徐々に登録されはじめた。
FC2鯖が原因ではなく、Googleから村八分されてる模様。
0803Trackback(774)
2013/06/29(土) 23:43:25.52ID:6W1u4SqL変動が大き過ぎる
0804Trackback(774)
2013/06/29(土) 23:50:34.40ID:icRVhFu70805Trackback(774)
2013/06/29(土) 23:58:25.81ID:+y2Xb1WM0806Trackback(774)
2013/06/30(日) 00:09:03.82ID:Y1TJ+Ogl0807Trackback(774)
2013/06/30(日) 00:34:01.71ID:AK0t6GhM0808Trackback(774)
2013/06/30(日) 00:51:28.51ID:4EMi1vGz0809Trackback(774)
2013/06/30(日) 01:07:59.34ID:eL1op/wu0810Trackback(774)
2013/06/30(日) 04:22:12.18ID:LAbFNQ0I0811Trackback(774)
2013/06/30(日) 11:16:20.74ID:eL1op/wu0812Trackback(774)
2013/06/30(日) 11:28:55.00ID:/omYzr7dhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372549755/
0813Trackback(774)
2013/06/30(日) 15:13:56.30ID:l6+dkjbE0814Trackback(774)
2013/06/30(日) 15:20:59.61ID:qJnFLuXr0815Trackback(774)
2013/06/30(日) 16:32:33.93ID:tfAlVM0Eちなみにそれどうやるの?
0816Trackback(774)
2013/06/30(日) 16:43:57.07ID:Z1gK+UI1FC2で買ったドメインを他の鯖で使うなら村八分から回避できると思うけど
0817Trackback(774)
2013/06/30(日) 17:01:56.41ID:u2fggGWC騒いでいるのが限られているから。
ここと違って叩いても無駄なのがFC2様。
0818Trackback(774)
2013/06/30(日) 17:04:16.49ID:u2fggGWC0819Trackback(774)
2013/06/30(日) 17:15:10.05ID:Y1TJ+Ogl0820Trackback(774)
2013/06/30(日) 17:36:52.13ID:w32UayRBマジかよ
お手上げやん
0821Trackback(774)
2013/06/30(日) 17:43:20.14ID:u2fggGWC0822Trackback(774)
2013/06/30(日) 17:55:12.90ID:xcuzdQnx全然サイバーじゃないじゃん
0823Trackback(774)
2013/06/30(日) 17:56:21.99ID:KgD3Q7vZ0824Trackback(774)
2013/06/30(日) 18:03:29.36ID:u2fggGWCどこまで着手するかは知らないが、料金にみあったことをしていない。
まだ、有料ブラガーを募集している、おまけにウィルスルをばら撒いているサイトを報告しても無視。
詐欺といなくても、悪質業者の名簿に記載されるのは消費生活センターのさらに上の管轄。
指導を前提として考えることもできる。
0825Trackback(774)
2013/06/30(日) 18:09:22.33ID:3gmY6gsH0826Trackback(774)
2013/06/30(日) 18:14:27.49ID:C1OyPsQZ当分はアンテナサイトからのアクセスに頼るしかなさそう。
0827Trackback(774)
2013/06/30(日) 19:41:00.00ID:l6+dkjbE0828Trackback(774)
2013/06/30(日) 20:45:51.94ID:wy+OqKEm日本語怪しいぞ
0829Trackback(774)
2013/06/30(日) 21:17:26.25ID:xcuzdQnxそうなのか
なんかCIAみたいに電話なんて傍受するのかと思ってたけど、普通に電話するとか言い出したから
0830Trackback(774)
2013/06/30(日) 21:39:28.64ID:w32UayRB0831Trackback(774)
2013/06/30(日) 22:23:33.41ID:S0l7riJhサイトマップが保留中・・・(´・ω・`)どんだけー
0832Trackback(774)
2013/06/30(日) 22:46:15.23ID:GLDb+jeh0833Trackback(774)
2013/06/30(日) 23:44:20.35ID:GLDb+jeh0834Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:OmodRDIZで、早2週間
0835Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:b4tLDvuHクローラーは来てるのに
0836Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:hPhV6/AU0837Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:bfgHX+S2でもFC2の事だからなぁ
0838Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:2Cf2cRuP0839Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:alwH+ISZあれだけ報告上がってたたのに症状のアナウンスもない
ほんとどんだけだよw
0840Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:JoVKNpNi0841Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:mvGADVjN0842Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:E7Mk8GANあほなのか?
0843Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:hPhV6/AU0844Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:Mq+fN8su検索結果でもかなり上位の方に出てくるのは以前と全然変わってない
なんだろなーこれ、ほんと謎だわ
0845Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:bfgHX+S20846Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:cHfyf/YQ何だこのバグは。俺だけか?
0847Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:cHfyf/YQスーパーリロードしたら更新された。
0848Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:OmodRDIZ別のブログにお引っ越しする(T_T)!
0849Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:DxKWdrnkとっとと黙って移転しろよ
0850Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:k6mXsv5Q0851Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:opLx2/080852Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:5VJ4UqIa肝心な事になると黙り込むのか?
0853Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:k6mXsv5Q有料プランを無料にしろとかスマホのオーバレイは俺によこせとか
交渉するの?
0854Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:uAOpJ7bSテンプレいじるの面倒だし
0855Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:2VLDOqfz0856Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:+MZ6hHUF6年前アメ在籍時、FC2事務局スカウト担当から声かかった時には一応交渉したけど
今じゃもっと要求すればよかったと思っている
それくらい貢献してるはずなのにこの体たらく
0857Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:OmodRDIZ移転してないとか。どこで統計取ってるの?
ここで言ってた訳じゃないけど、知り合い2人は既に移転したよ…
fc2早くなんとかして!!
0858Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:alwH+ISZ他ブログの方がおっしゃってるんですよ
0859Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:opLx2/08色々だとは思うけど、俺の場合は今のアドセンス価格は維持するから移行してくれと。
その上でlivedoor本体でも露出をさせるからアクセスはうなぎ上りのハズ。みたいな感じかな。詳しいことは書けんが。
0860Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:alwH+ISZPBPのやつか?
それなら俺のとこにも来たわ
契約書送ってきて本格的にやるらしいなw
0861Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:opLx2/08それそれ。
まあ、このまま短時間落ち続いてたら考えたけど直ったから今は保留かな。
0862Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:fVUdpXet大方の理由は、ずさんな鯖管理・ユーザ無視して利益のみ追求(続く改悪)・
エロ動画やアフィカスなど無法地帯化によるイメージダウン回避・他社引き抜き(よそは報酬あり)
など
0863Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:naX4lU5bしかもlivedoor本体でも宣伝してくれるからアクセスも増えるだろうし
fc2は何も目立った機能が無いし重いしアクセスを減らそうと嫌がらせばっかりするし
アドレスが変わることでアクセスが減るという心配がなければfc2を使う理由は無い
0864Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:jtpkh7HB引っ越しってどうだろ実際
簡単にできるもんだろうか?
もうほんと、堪忍袋の緒が切れそうで
0865Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:SPlkwCFMやべぇ吹いたwwwwwwww
0866Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:2iWXAz7Gトラフィックが軽減されれば表示も速くなるし
0867Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:HCgd0s/80868Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:jtpkh7HBどうも^^
0869Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:UF3TAfl9ぱくりの親玉NAVER対策とかやることいっぱいあるでしょうに
0870Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:q51Wc1Nzもうわさわさしてくる
0871Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:gq5flaGMたしかにネイバーに記事や画像を無断転載されてるブロガー多そう
そういうのはネイバーじゃなくてGoogleに通報したほうが効果的かもしれんな
0872Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:w8+9MnGP今までWP、FC2、シーサー、ライブドアやったがFC2が一番良い。
0873Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:w8+9MnGP検索エンジンで検索してもその転載したNAVERの方が上位表示されてアクセスに大打撃食らった。
アホらし。さすがチョン。
0874Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:sObFGRtA記事はモノによっては1日以内にインデックスされるようになったけどさ
トップが更新されないせいでブログ名で検索すると半月以上も更新していないかのようだw
0875Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:ifSoNRoG悪評高い2chまとめよりもNAVERの方が検索で上位表示されるからな
著作物パクってる時点で広告会社に垢停止してほしいわ
0876Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:rW0RB+Tx0877Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:fVUdpXetつーか俺もNAVERまとめに散々パクられてマジ勘弁だわ
画像転載したら事後報告でいいから連絡してねって一文載せてるのに
0878Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:fVUdpXet連絡くれてもちっとも嬉しくないや
0879Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:gc2kkTlH必死こいて集めた画像つったってそれも無断転載だろ
せめてオリジナルコンテンツを作り上げてから文句言えや
0880Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:gq5flaGM丸写しはダメだけど、面白い部分だけを集めたり翻訳したり見やすく要約しただけでそれはもうオリジナルコンテンツだと
0881Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:w8+9MnGPオリジナルだ。
無断転載してた画像を無断転載されて文句言う奴がいるか馬鹿?w
0882Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:naX4lU5b画像を勝手に集めてるお前も著作権違反してるんだから同じ穴の狢だろw
0883Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:i55+5rmj0884Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:gc2kkTlH少し考える頭があるなら「必死こいて撮りためた画像」とかの言い回しになるだろ
0885Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:/LnwPA2G直接ブログやツイッターから転載してくネイバーのやり方は更に酷い
今じゃラインで大手でしょうに?まともな企業がやる仕事じゃないよ
あ、下朝鮮系企業だったね(笑)自己解決
ところでウェブマスターのUI変更来たね。Google側不具合の可能性率上昇?
0886Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:w8+9MnGP>>881
読め馬鹿w
>>883
検索しても出てこないレアついてる紙幣と小銭の画像。
集めて写真撮って掲載していた。
0887Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:/LnwPA2Gなのでオリジナルもしくはソースに限りなく近いものばかり狙うんだよ
0888Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:fVUdpXetGのガイドラインで、良質なオリジナルコンテンツを作るよう俺らに奨めてるくせに
人様のふんどしで相撲を取るような泥棒サイトを優遇してる。酷すぎる
0889Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:w8+9MnGP0890Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:EU91tZLR0891Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:i55+5rmj0892Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:EBtwVtxX0893Trackback(774)
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:VK1j9ouB0894Trackback(774)
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:lOTn9bxn怖いことに数分後にインデックスされているんだが・・・
また何か起こる前兆なのか(´・ω・`)
0895Trackback(774)
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:mf9haCqjサイトマップは駄目だった
0896Trackback(774)
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:LNXXe81S0897Trackback(774)
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:GTumLc73選択するたびに参照フォルダが、さっき選んでたフォルダじゃなく
また上位のフォルダに戻るんですけど‥‥
もしかして、PCの設定とかウチ固有の問題?
0898Trackback(774)
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:qTCa2VjQ0899Trackback(774)
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:Do1I5qOMという疑問に思ったら調べればいいのにどうして書き込む
0900897
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:GTumLc73・Windows自体の設定は何も触っていないから
・web上画像の右クリック保存などは、前回フォルダを覚えていてくれるから
と言った理由です
どうやらウチだけのようですね (´・ω・`)
0901Trackback(774)
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:kNvSQp1k狙ったキーワードでの掲載順位は2ページ目
0902Trackback(774)
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:26IRaNoNネトウヨのような本物のバカはニコニコに流れた
おかげで2chやTwitterもだいぶ静かになった
0903Trackback(774)
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:KEqAzHuj0904Trackback(774)
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:e2nzYM2Uここのキムチ族はわかりやすいよね
FC2ライブで詐欺してるハングルキムチ業者お疲れ
0905Trackback(774)
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:3I1yUw750906Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:ie1oJUNa汚いなぁ
0907Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:NxNiRP1B0908Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:OrlAJ+gI0909Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:S53dUJKr0910Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:1GGmg1Zf被害妄想を患うサイコ野郎のネトウヨの理屈だと
日本人は全員、在日になっちまうなw
都合が悪くなると在日認定して保身に走るから、
ネトウヨは全員に嫌われ支持を失った
言葉を交わす事もなく顔も合わせた事ない在日より
小姑のように絡んでくるネトウヨの方がうざい
在日より身内の恥さらしであるウヨの方が嫌われてる
ネトウヨは嫌韓を叫びながら裏で国を売る国賊だ
公明創価と連立を組む自民党を支持してるのだから
在日疑惑をかけられるべきはネトウヨだろう
たぶん学会員の在日で間違いない、言い訳出来ない
0911Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:1GGmg1Zf自分が散々在日のレッテル貼りして暴れてたくせに
自分がレイシスト、ルサンチマンのレッテル貼られたら
クソウヨは身悶えして嫌がるのだからワロエルw
0912Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:Isgh1XI60913Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:qC5L7uYuクロールの統計情報は変わらず一桁更新中
でも記事自体は1日以内にインデックスされるようになったからまぁ良いか
0914Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:3MsTuujMID:1GGmg1Zf
0915Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:1GGmg1Zf公明創価と連立を組む自民党を支持する学会員の在日ネット右翼乙
この点を突かれると右翼はまったく反論出来ない、在日完全確定だ
本日の反日スパイ確定 ID:3MsTuujM
0916Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:d1IEMw5z民主、生活は前から反日と言われてるけど、親日?はどこになるの?
0917Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:NxNiRP1BID:1GGmg1Zf ←本日の火病
0918Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:WKYTqPoWあきらかにスレ荒らして楽しんでる連中いるし
0919Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:c1ywSMbV安倍はあくまで数ヵ月後にTPP参加拒否を正式に打ち出して参院選に勝つための下準備をしてるだけ
ここでいくら安倍を批判したところで、その反動は参加拒否の発表時に支持率アップという形になって表れるだけのこと
金曜の夕方に今回の会見をセッティングしたのも全て計算だ
サラリーマンたちがTPP交渉参加の報を受け、やや悲嘆ぎみに帰路につき、酒場で、家で、酒を飲むだろう
ここで安倍への落胆という心理的な山が形成される
それが数ヶ月醸成され、参院選前の参加拒否発表により心理的解放が起きる
この解放が向かう先が安倍自民党への強烈な支持となる
わかったらマスゴミの捏造にだまされてないで東亜+や極東板で経済の真実を勉強してこい
0920Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:S9d884kx状況は一緒
個別記事はインデックスされるものの、その記事を含むタグ別・カテゴリ別・月別には反映されてないや
0921Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:cB5MClgG**********ここからは下はFC2話題に修正**********
↓はいどうぞ
0922Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:cB5MClgG0923Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:NvVc83TnブロガーってGoogleの運営してるサービス??あそこは評判いいのかな
WordPressはよく名前を聞くけど全然知らない・・・
0924Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:S53dUJKr0925Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:fLTApr71ガラケーの奴がgoogleのサイト変換を通して見に来てるんだよ
0926Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:S9d884kx人力を介してる訳だから、自動巡回して来る純粋なクローラとは少し性質が違うね
0927Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:Isgh1XI60928Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:S9d884kxPC版が重複と見なされて検索結果からはねられたら嫌だなぁ
msnbot-mediaなら律儀にガラケーページだけ巡回してくれるのに
0929Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:GmUhY8XThttp://uni.2ch.net/newsplus/
http://uni.2ch.net/newsplus/
http://uni.2ch.net/newsplus/
http://uni.2ch.net/newsplus/
ここへどうぞ
0930Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:AygWX8rpサンクス。何もいじってないんだがグーグルが何かしたんかね。
0931Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:nWNtupgJ0932Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:B/2G5wa/Yahoo slurpは来るけどどう違うんだろう
0933Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:hkbGJ8h5有名なサイトでfc2使ってるところなんてある?
0934Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:whFNLf7sタグ別その他まで見てなかったけど確かにウチも更新されてないわ…
せめてトップページは更新して欲しいぞ
これじゃあまるで半月ほど更新していないみたいじゃないですか
0935Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:L+WLgEtwお前こそ自民党に騙されてないで、安部と韓国統一教会との繋がりや
自民党が在日の公明党創価学会と連立を組んでる事実を直視したら?
都合の悪い事実を黙殺したり隠蔽してる時点でお前もマスコミと同じ
大学で経済学も勉強した事のない低学歴にデタラメばかり吹き込まれ、
他人に説教する前に、まず教科書レベルの学力と知識を身につけろ
0936Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:L+WLgEtw公明党創価学会と連立を組む自民党は反日です
これについて右翼はまったく反論が出来ない
反日スパイの右翼 >ID:NxNiRP1B に在日のレッテルを貼りたいと思います
0937Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:ryaffpA3Yahoo slurpが名称であってそれがYahooのbotだよ
今回の件でページランク下がってサイトリンクも消えた
キーワード検索でもスパムサイトの方が上位表示されてる
なんだこれ?やる気失せるな・・・
0938Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:nWNtupgJそんなのあると全体としての評価が下がるぞ
0939Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:9EX/Xnpv0940Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:L+WLgEtw0941Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:/lE57S0z0942Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:dm9uY9660943Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:VYYnkJfA常識だろ
0944Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:I+NDRA/Xさくさく成功するんだけど
0945Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:9y3hGdw20946Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:9y3hGdw20947Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:whFNLf7sでもサイトマップは保留のままで動かんな
0948Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:hf7BhqM50949Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:YICRH2yUマジでなんとかしてくれー
0950Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:F1PSE3TO0951Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:hf7BhqM50952Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:nWNtupgJ0953Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:B/2G5wa/Yahoobot把握。ありがとう
PRは実質検索順位には関係ないとされてるとは言え凹むよな
俺ん所サイトリンクは消えてないが、どうでもいい個別ページに入れ替わってしまってる
WMTの「順位下げ」続けてやっと狙ったタグ・カテゴリへのリンクが表示できてたのに
>>938
タグ・カテゴリにメーカー名など集客力があるキーワードを設定してたから、蔑ろにできないんだな
0954Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:ZcwVpFjh0955Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:XV4QGrX9アフィ専、業者、2chまとめ、著作権泥、典型的スパムが上位を占めてて
上質なブログがほとんど見当たらない
0956Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fw1jBHNc0957Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:o0rnPBfO0958Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:ctK1drRH上位になったとこでたかがしれてるのにな
0959Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:caAAHW8Hあきらかにおかしい
0960Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:tGh9Wy0X放っておいても凍結されるかもしれないけど目障りって人は是非今すぐ通報を
0961Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:uZbUgt/W0962Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:m7fTVTJn0963Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:ak1KaGAw0964Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:yfTajeMxランキングどころか、ネットなんてステマしかやってないからな
http://gigazine.net/news/20130704-how-google-destroy-organic-search/
Googleで検索しても、Googleの「製品」やGoogleと何らかのビジネス関係を築いているものが初めに表示されるため
自分のサイトなどの検索順位を上げようと思っても、そもそも表示するためのスペースさえ余り残されていません
http://gigazine.net/news/20130630-adblock-plus-secret/
ブラウジングの際に広告バナーをブロックしてくれるということで重宝している人も多いと思いますが
その裏で、Adblock Plus製作者の背後には“戦略的パートナー”の存在があり
製作者の関連企業やお金を出した企業の広告はブロックせずに配信しているということが明らかになっています
0965Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:u65AI3El0966Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:Ro6P+LLa他版民なんか毎回ソースに使ってて悪循環の極み
0967Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:UVFpKZos0968Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:u0g3EG6Rランキングには微塵も興味無くなったけど、解析をたまに見ると結構流入があるからそのままにしてる
0969Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:DdIxz4AUhttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373091969/
0970Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:vQn+qNh4>うちは糖質です
統失wwwwwwwww
0971Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:vQn+qNh4また俺は騙されたわけだが
しかも画像消えてるし
0972Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:5CV/nMPo規制で今回は無理
0973Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:u0g3EG6R0974Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:UVFpKZos0975Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:4AT4J8K9http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1373121795/
0976Trackback(774)
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:EPoqDh2x乙
0977Trackback(774)
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:6VHOnySN0978Trackback(774)
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:BNXkOE7/特定のブラウザで見ると表示されないみたいだ
Googleボットもそうなってるんじゃないの?
0979Trackback(774)
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:VpNR9YJX>>366と同じ環境なんじゃないの?
0980Trackback(774)
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:0Rgnk6Wm/?spとか/?mとかもFaGしてる?
無駄な作業かな・・・
0981Trackback(774)
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:jDWUdeYFきがむいたときにインデックスしてくれりゃええわ
0982Trackback(774)
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:c9zdPHfvスマホユーザがPC向けページにアクセスした場合切り替えボタンがあるし
0983Trackback(774)
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:0Rgnk6Wm放置しておくよ
0984Trackback(774)
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:c9zdPHfv見逃してた 乙あり
0985Trackback(774)
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:BT+laGl80986Trackback(774)
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:bif1q2x10987Trackback(774)
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:L6fC7l7Q0988Trackback(774)
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:Mr1MYnri0989Trackback(774)
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:d7kTqnyUもちろんgoogleのが断然低い
0990Trackback(774)
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:VC/LZS/Pライブドアもあんまし掛らないけど
0991Trackback(774)
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:LFkSXQDWそんなの放置して利益上げてるFC2自体の悪評が増えてきたから
ブログ使ってると肩身が狭い時期が来るいや来てる
0992Trackback(774)
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:VM4R9mxS0993Trackback(774)
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:nVd6zrI70994Trackback(774)
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:ML4dhkCX見せるだけで結構稼げるからな、女に生まれたかったわw
0995Trackback(774)
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:aMg1qfo80996Trackback(774)
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:T2OCLusy0997Trackback(774)
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:LFkSXQDW0998Trackback(774)
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:uJmV5JZK0999Trackback(774)
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:ssd3DKvh1000Trackback(774)
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:xnXXnbjW10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。