伝えたいかあちゃんのあったかごはん 6◆ふうかさん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2013/03/11(月) 08:47:59.29ID:F5jejVVJ現「伝えたいかあちゃんのあったかごはん」の かあちゃん(美鈴さん)隔離スレです。
ランキングうpで書籍化狙いを公言していますので、
ヲチによるアクセス数を増やさないように魚拓を取るようにしましょう。
取れない方は魚拓投下が来るまで御行儀よく待ちましょう。
http://megalodon.jp/
伝えたいかあちゃんのあったかごはん
http://●ameblo.jp/suzu7310/ (●を抜く)
ふうかさんのライバル()になりそうなブロガーさんの名前をだすのは要注意。
スレで名前が出た後で、なぜか皆さんランキングを抜けるなど挙動がおかしくなります。
過去スレ
【おうとつ】ふうかさんは主婦一年生5【マイスター】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1356478159/
【つやつや】ふうかさんは主婦一年生4【しめじ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1351043106/
【不治の病】ふうかさんは主婦一年生3【じゃけ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1346724954/
【小公女】ふうかさんは主婦一年生2【佃煮】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1342530780/
【重箱担いで】ふうかさんは主婦一年生【新幹線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1339509693/
【超激痛】食や飯に関するブログ・53【カモーン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1337003153/
ランキングサイト
毎日ふうかさんの上下周辺の方々をクリックして応援しましょう。
ランキングから入って(OUTポイント)、ブログに貼ってあるバナーを押す(INポイント←これが重要)と効果アップです。
同一ユーザーからのカウントは一日に一回のみ有効となります。
日本ぶろぐ村 ダンナ弁当・パパ弁当人気ランキング
http://food.blogmura.com/papabento/
人気ブログランキング おうちごはんブログランキング
http://blog.with2.net/rank2196-0.html
レシピブログ
http://www.recipe-blog.jp/ranking/area/3
ブログ村のポイント詳細
http://www.blogmura.com/point/00673984.html
0002Trackback(774)
2013/03/11(月) 08:50:04.97ID:F5jejVVJttp://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/3/6/365c9c99.jpg
(写真右端)
[結婚・家族]
嘘と矛盾だらけのブログ
長女の存在を消し、いかにも主婦歴一年の新婚さん気取りだが現実は孫もいるおばあちゃん。
実はバツ2アラフィフ?
「自称」ふうか42歳、長女21歳、次女18歳
→ヲチされる以前に書いていた自分と長女の年齢差が合わない
・27歳のブロガーを「うちの上の娘と同じ歳ぐらいじゃけ」
・長女を出産した年齢「まだ二十歳過ぎたばっかりだよ〜」
ヲチで突っ込まれると、しぶしぶ長女は結婚してすでに子持ちと発表
しかし孫の話は皆無、長女とは断絶状態?
ふうか自身は十代で一度目の結婚
「10代の頃は、やんちゃして親には迷惑、心配ばっかりかけたけ」
離婚後「とんでもない男性に引っかかっり 大変な思いしてきて 身心共に ボロボロでした」
携帯出会い系サイトのガテン系コミュで男漁りし、父ちゃんと出会う
即、重箱弁当担いで新幹線に乗り広島→埼玉へ押しかけ&お泊り&プロポーズを受ける
「他人から背中を押されたから」がお得意の言い訳人生
特に父ちゃんに関しては、出会い系サイト登録から結婚まですべて娘の取り計らい・後押しだと言い張る
たまの娘や父ちゃんとの食卓を囲んだ会話は、なんともファンシーな幸せ小芝居
家族3人で夕食を囲みながら会話している設定だが、いつも2人前しかない
バツイチ再婚2年目ふうかが夫婦円満の秘訣を「読者の方から相談があったから」大上段で語る
コメント欄に読者からの相談やリクエストは一切なし、何故かいつもメッセージでリクされている(らしい)
随所にガテン系を見下す発言
栽培されている菜の花を泥棒する
マンション規約違反で猫を飼っている
「キノコは大好きよ♪特に、年期が入ったやつね(爆)ムフっ♪ 」
[自己免疫性肝炎]
矛盾だらけの自称「自己免疫性肝炎」公表でヲチスレに宣戦布告
「父ちゃんの生活習慣病のための体質改善」設定を一転翻す。
肝臓疾患には禁忌の炭水化物抜き、玄米食、糖尿病食により、上記難病から即回復
それほどの重篤な症状がでている肝炎患者に運動や勤労や過激なダイエットは不可能なはずだが、
立ちっぱなしのフルタイムパート勤務・8連続出勤、
3kmウォーキング、炎天下の病院への2kmの道のりも歩いて行っちゃう鋼の肉体。
半年で19kgダイエットにも成功。←←←疑惑勃発
体質改善は「本などを読んで毎日毎日、勉強しとるけある程度の知識はあります。」
発病後に管理栄養士に相談し、断酒と糖尿病食を始め、砂糖はラカントに置き換えた。
本当は自己免疫性肝炎ではなく
結婚後の暴飲暴食(2年で10kg増)が祟っての、糖尿・脂肪肝・アルコール性肝炎なのでは?
ならば肝炎の特効薬であるステロイド拒否も納得(糖尿の副作用あり)
ダイエットから半年後、リバウンド絶賛進行中。
0003Trackback(774)
2013/03/11(月) 08:51:38.49ID:F5jejVVJ味付けは甘すぎかつ濃すぎ
なんでも甘みを大量にぶち込まないと気が済まない
甘みが入ってないと「辛い!」
いい加減なカロリー表記、栄養素表記、調理法
逃げ道は「素人じゃけ」
「本などを読んで毎日毎日、勉強しとるけある程度の知識はあります。」
ナチュラルフードの通信講座を始めると一転
「今までは、知識もなんもなく独学で献立を決めてあいまいにやってきたんじゃけど」
あいさいべんとう ←自分で言うな
彩度上げすぎで目に痛い料理画像 ←スレで突っ込まれて改善
他サイトからパクリまくりの浅知恵テクニックで先生気取り
衛生観念に欠けた数々の腐敗料理を堂々UP(ハンバーグたねは生のまま5日OK)
基礎知識皆無で調理法・料理名ともに間違いだらけなのに「1つでも得るものがあれば幸いです」
決してレシピがうpされないシワひとつ無い「作り置きの黒豆」
トマトはヘタ付き・カビたわっぱ弁当箱・真夏に練り物ゆでエビ生野菜・前日夜仕込み
炎天下で働くガテン父ちゃん用に、腐敗弁当のオンパレード
パプリカは苦いので皮だけ食べて実は捨てる
減塩醤油を使いながら、塩もみ野菜を多用
100均の文房具用ラッピングをカットして油紙として弁当に多用(中国製、有害物質流出の恐れ)
写真の光源から、弁当は夕食と一緒に作り写真まで撮っていたことがバレる
朝に作る簡単安い野菜たっぷり弁当がウリなのに「今日の下拵え」や調理時間も嘘だった事がバレる
ダイエットのために摂取カロリーまで書いてた夕食メニューだが
内容・量ともに大ウソ、うpしてた以外のものも食べていたことがバレる
下品な表現の宝庫
「南瓜が鼻くそぐらい残っとったけ」
「鼻くそぐらい残っとる牛肉としめじを巻いて」
「目くそぐらいに残っとる豚もも薄切り肉」
「100gのご飯じゃ、鼻くそぐらいしか出来んけ〜」
小女子(こうなご)を「小公女」
薄焼き卵のことを錦糸卵と呼ぶ
ガラムマサラ→ガサラマサラ
パルメザンチーズ→パルチザン
フォーク→ホーク
簾でだし巻き卵を巻く(デカっ)
盛り付けのコツ=立体的にして、おうとつをつける事です。
塩麹ででんぷんが分解されベチャベチャになる塩麹ポテトサラダレシピを今更ながらどや顔でうp
塩麹に2日間も漬け込んだボロボロ鶏ハムレシピをうp
[書籍化希望]
「師匠が強く後押ししてくれたので」書籍化願望公表
書籍化には「読者様の応援と声が絶対に必要なんです。」
「ある方からとっても適切なアドバイスを頂いたのがきっかけで」
ずうずうしくも読者様に書籍化のためのアイデア・ご意見を要求
ランキングクリック乞食
日本ブログ村ランキング不正
毎回「ブロ友さんから、コンテストのお誘いを頂いた」と連呼しながら
手当たり次第に賞金・賞品のあるコンテストに参加
クックパッドレシピの投稿がすでに済んでいるにもかかわらずリンクだけの別記事にしてわざわざ後日更新
読者の手をわずらわせる更新ポイント稼ぎ
[ブログ潰し]
ライバルブログを中傷コメントで荒らして
自ブログの宣伝をし、読者取り込みを公言する悪名高いオカマ師匠と組んで
・ライバル弁当ブログ潰し疑惑
・ランキング上位ブログ追い出し疑惑多数
・オカマ、ふうか本人ともにスレ降臨疑惑(のちに本人確定)
TV、雑誌等メディア進出したブロガーには激しく擦り寄りいきなりTV収録の現場に駆けつける
アクセスアップ目当てにコロコロとカテゴリー移動を繰り返す
0004Trackback(774)
2013/03/11(月) 08:52:57.72ID:F5jejVVJどすこ〜い「力士」ふうかさん(かあちゃん)
体質改善後。19kg減で、まだこの状態↓
http://stat.ameba.jp/user_images/20120523/10/suzu7310/4b/64/j/o0400060011988673239.jpg
体質改善
http://megalodon.jp/2012-0612-2318-26/ameblo.jp/suzu7310/theme8-10050040192.html
暴飲暴食がたたり結婚して2年で
鳶夫:7kg増(標準体重+19kg)
ふうか:10kg増(標準体重+20kg)
6ヶ月の体質改善で
鳶夫:-19kg
ふうか:-19kg
標準体重まであと1kgと宣言した直後、甕に写り込んだのは巨体だった・・・。
「そろそろベスト体重になるのしご要望が多いけ痩せた写真を載せる予定。 たぶん(爆)」
ふうか、悔し紛れに近日、見事な変貌を遂げたボディを公開宣言(2012-07-10)
☆ 味覚の一週間「BENTOコンクール」の最終審査にて特別賞を受賞し、本名&顔を公開する(2012-10-21)
http://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/3/6/365c9c99.jpg (写真右端)
http://www.legout.jp/bento/img/report06.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/b/a/bae4f048-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/b/0/b037cf44.jpg
http://www.legout.jp/bento/img/caption2.jpg
BENTOコンクール動画
5分25秒に注目
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19233848
http://megalodon.jp/2012-1029-2154-35/www.ntv.co.jp/every/feature2/index.html
ゴールドシュフ動画
http://www.youtube.com/watch?v=GBpo1uTOzac
0005Trackback(774)
2013/03/11(月) 08:57:19.86ID:F5jejVVJ2012年4月7日 激痛食スレにて「料理上手な花泥棒 」として登場
↓
墓/子みたいなブログがあると話題にこの時点ではまだ「成功した墓/子」という評価で叩きには至らなかった
↓
この人ふうかさんだねと注目する人が出始める
↓
他ブログ文献からの引用とは呼べない、著作権侵害が指摘される
『ふうかさんの秘密』の記事によって、ますますポスト墓/子化する
↓
「主婦一年生♪」がタイトルながら、そう若くもない再婚者であることから
ますますpgr対象に
↓
体質改善に関する記述やカロリー計算の根拠に関して指摘がでてくる
↓
このあたりからスレに粘着擁護さん登場
↓
糠漬け甕事件(糠漬けの甕に巨体が映りこむ)
↓
粘着擁護がなりふり構わなくなる
支離滅裂な基地じみた書き込みを繰り返す(自称工員w)
↓
粘着擁護隔離の意味で専スレが建つ
↓
擁護が専スレで大暴れ、住人は基本スルー
↓
書籍化熱望を発表。書籍化実現のために読者に応援の声とアイデアを要求する
↓
オカマ師匠がメール内容を晒し、ふうかがスレの存在を知っていることが証明される
↓
ブログランキングでふうかより上位にいるブログが次々と嫌がらせに合う
↓
プレゼント企画の抽選で写った指の写真でさらに60代の年寄り説浮上
↓
「ほいでね〜〜、私の手を見て60代のおばさんじゃーって言うた人がおるみたいなんじゃけど、
私は42歳なのよー。おばさんじゃけどまだ60代じゃないわ〜〜」
↓
悔し紛れのナイスバディ公開宣言
「そろそろベスト体重になるしご要望が多いけ痩せた写真を載せる予定、たぶん(爆)」
↓
「子育て論」と称したヲチスレへの当てこすり
↓
自己免疫性肝炎公表、ヲチスレに宣戦布告、スレは一度しか見ていない発言
↓
自己免疫性肝炎の患者ならできないことだらけの「体質改善」
さらに過去記事との齟齬や、強引なヲチ批判に展開していったことから
ヲチスレを批判したいがための詐病では?という疑いが高まる
↓
病気告白から以降、粘着擁護によるスレ荒らしがぱったりと止む
↓
写真の光源から、夜、夕食と一緒に弁当を作っていることが発覚
下拵えの手順や所要時間も嘘だったことがバレる
↓
体質改善の文字が影を潜め、毎日揚げ物弁当&週末の夕食も揚げ物
揚げ物の量から弁当の残りは家族で食べていると推測され
リバウンド開始の予感
↓
0006Trackback(774)
2013/03/11(月) 08:58:58.84ID:F5jejVVJ不正ランキング行為発覚
お弁当記事のポイントが全部晩ご飯ランキングに入るように仕組む
↓
市販のパンを自作と称してうpしていた疑惑濃厚
↓
シリコン大葉とつやつや食品サンプルしめじで食べられない弁当
↓
アルミ製ドカ弁の蓋におかずを盛り付け閉まらない弁当
↓
賞金・賞品目当てでレシピコンテストに手当たり次第に応募
特賞入選とともに本名がバレる
↓
コンテスト写真からさらに
夕食の内容・量ともに嘘をついて過少申告していたことがバレる
↓
日仏共同開催 味覚の一週間「BENTOコンクール」の書類審査を通過し、特別賞を受賞。
写真写り重視の裏側スカスカ弁当だということが有名フランス人料理ジャーナリストのブログでバラされる。
本名&顔公開&念願のTVデビューキター!
↓
パート先のファミレスのメニューをパクリ、賞金コンテストに応募している疑惑
↓
「★掲載・受賞・出演★」カテゴリーまで作って、BENTOコンクールのTV放送を宣伝するが
結果発表で優勝者の名前が呼ばれた際、他の参加者たちが優しい笑顔で拍手している中
一人だけへの字口で思い切り不満顔をしていたのをカメラに抜かれる
↓
非公開で不妊治療をしている親友ブロ友に対して
こんどこそ○ちゃんに赤ちゃんができる夢をみた!と全世界発信
↓
食育.net(転載禁止)から食材の効果・効能についての説明文丸パクリ発覚
↓
禁断の塩麹+でんぷん、長期間漬け込みレシピをうp
↓
タイトルを「伝えたいかあちゃんのあったかごはん」・HNをかあちゃんに変更
↓
ギャルママ対象のゴールドシュフコンテストに42歳・「かあちゃん」で恥ずかしげもなく一般参加
決勝ラウンドまで残るも、ギャルママたちの中で老いてリバウンドした体を無残に晒して敗退。
↓
旬の料理シリーズ、『 鱈 の 若 竹 煮 』をうp
↓
高校生の娘と彼氏が二人きりになれる密室を提供してやっていることをネットで自慢
↓
その他、パクリや間違いや嘘が暴かれ始める
スレを見ていないにもかかわらず、突っ込まれたことに関してブログで言い訳・改善の毎日…←いまココ
0007Trackback(774)
2013/03/11(月) 09:01:21.85ID:F5jejVVJ・菜の花泥棒事件
すべてはここからはじまった
「今日ウォーキングの途中で見つけた菜の花。ちょっとだけ失敬した。」
http://megalodon.jp/2012-0724-0913-08/ameblo.jp/suzu7310/entry-11216667664.html
・糠漬け甕事件
体質改善で6ヶ月で19kg痩せ、標準体重まであと1kgのはずなのに
うっかり巨体が糠漬けの甕に映りこんでしまう。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120523/10/suzu7310/4b/64/j/o0400060011988673239.jpg
http://megalodon.jp/2012-0903-1421-56/ameblo.jp/suzu7310/entry-11260828434.html
・『ふうかさん家の秘密』
ゲーム系携帯出会い系サイトで知り合い、即乗り込み、15歳の娘を連れてスピード再婚へ。
ふうかと土方父ちゃんとの愛の軌跡を語る
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-31/ameblo.jp/suzu7310/theme10-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-40/ameblo.jp/suzu7310/theme9-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-57/ameblo.jp/suzu7310/theme8-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1635-16/ameblo.jp/suzu7310/theme7-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1635-33/ameblo.jp/suzu7310/theme6-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1626-32/ameblo.jp/suzu7310/theme5-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1631-40/ameblo.jp/suzu7310/theme4-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1633-27/ameblo.jp/suzu7310/theme3-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-05/ameblo.jp/suzu7310/theme2-10041121663.html
・オカマ師匠のふうか擁護記事
ふうかがスレをチェックしていることをばらされる
http://megalodon.jp/2012-0618-0937-20/ameblo.jp/gay-himitsukichi/entry-11280191203.html
・書籍化熱望を公言(&しわしわの手画像)
「読者様の応援と声が絶対に必要なんです。」
「どうか、私に力を貸して下さい。
今日から、1からの気持ちで何事にも努力致しますので」
http://megalodon.jp/2012-0617-0625-43/ameblo.jp/suzu7310/entry-11278454070.html
・ブログ書籍化のためのアイデア募集乞食
「ご意見、ご要望を皆様の声を聞きたいのです。あと、どんな書籍なら買いたくなるか。」
http://megalodon.jp/2012-0704-1800-49/ameblo.jp/suzu7310/entry-11294042454.html
・子育て論と称したヲチスレへの当てこすり
http://megalodon.jp/2012-0716-0505-46/ameblo.jp/suzu7310/entry-11302964852.html
・『体質改善を始めた本当の理由』
→ふうかの自己免疫性肝炎を公表
「今年から家族の為に体質改善の料理をはじめました。」という当初の言い分は真っ赤な嘘だった!?
唐突な病気告白から無理やりヲチスレ批判を展開
「知らなかったじゃ済まされませんよ。」
「私を潰そうとしてるみたいですが、私は貴方達には絶対に潰されません。」
http://megalodon.jp/2012-0724-0144-56/ameblo.jp/suzu7310/page-1.html
▼肝炎発覚時期の記事をさかのぼってみると…
「父ちゃんが」会社の健康診断で「生活習慣病」の警告を受けたので、
「父ちゃんのために」家族3人協力して体質改善ダイエットを始めるという設定だった
管理栄養士からは糖尿病食のアドバイスも
http://megalodon.jp/2012-0724-2253-41/ameblo.jp/suzu7310/entry-11170156130.html
・弁当を夜に作っていた事がバレたきっかけの記事
「1時間置いて切った」→調理時間25分の謎
写真の光源を比較すると夕食と弁当は一緒だが、朝食は自然光も入っている
http://megalodon.jp/2012-0821-1006-23/ameblo.jp/suzu7310/entry-11333576927.html
0008Trackback(774)
2013/03/11(月) 09:03:29.43ID:F5jejVVJCafe & Val NICO レシピコンテスト
http://megalodon.jp/2012-1017-1612-08/ameblo.jp/suzu7310/entry-11381551304.html
主催店ブログで本名:鈴○美鈴とバレる。
http://megalodon.jp/2012-1017-1620-52/ameblo.jp/cafeval-nico/theme-10059147701.html
応募当時の夕食記事 秋野菜とチーズバスケット
http://megalodon.jp/2012-0916-0625-56/ameblo.jp/suzu7310/entry-11355031826.html
コンテスト写真(レシピ)
ttp://cafeval-nico.com/pdf/skets201210_01.pdf
同じ写真なのに後ろにもバスケットなしのサラダが山盛りあるねw
あのバスケットを3人で分けたってのが嘘で、別盛りで中身があるんじゃんw
・日仏共同開催 味覚の一週間「BENTOコンクール」で書類審査を通過し、
鈴木美鈴さん「旦那さんの為のヘルシー健康弁当 が見事特別賞を受賞。
写真写り重視の裏側スカスカ弁当だということが有名フランス人料理ジャーナリストのブログでバラされる。
本名とともに顔公開キター!
ttp://www.legout.jp/bento/
書類選考
http://megalodon.jp/2013-0308-1749-42/www.sugarlady-sns.jp/smartcook/bento/recipe.aspx?recipeid=803
実技審査(真ん中の写真がふうか弁当)
ttp://www.papillesetpupilles.fr/wp-content/uploads/2012/10/Bentos-les-bentos-participants3.jpg
http://megalodon.jp/2012-1024-1126-50/www.papillesetpupilles.fr/2012/10/la-semaine-du-gout-au-japon-les-bentos.html/
結果
http://megalodon.jp/2012-1025-1518-49/www.legout.jp/bento/shinsakai.php
http://megalodon.jp/2012-1025-2124-26/magazine.clubts.jp/archives/19302217.html
ttp://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/3/6/365c9c99.jpg
(写真右端がふうか)
http://www.legout.jp/bento/img/report06.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/b/a/bae4f048-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/b/0/b037cf44.jpg
http://www.legout.jp/bento/img/caption2.jpg
TVオンエア(動画あり)
結果発表で優勝者の名前が呼ばれたときに
他の人は優しい笑顔で拍手してんのにふうかだけ顔を歪めて「チッ!」とでも言いたげな顔が写される。
5分25秒に注目
http://megalodon.jp/2012-1029-2154-35/www.ntv.co.jp/every/feature2/index.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19233848 (ニコ動)
・ギャルママ対象のゴールドシュフ料理コンテストにかあちゃん(42歳)として図々しくも参加。
ギャルママどころかお祖母ちゃん世代です…
http://megalodon.jp/2012-1218-0531-16/ameblo.jp/suzu7310/
http://megalodon.jp/2012-1218-0534-58/mamacafe.biz/?page_id=98
ゴールドシュフ決勝ラウンド【顔出し動画あり】
黒に白の水玉模様のエプロンで腰回りがどっしりした貫禄ボディを披露する美鈴さん。
周りのギャルとのギャップがスゴイ!ヘタクソなフライ返しテクも要チェック!
http://www.youtube.com/watch?v=GBpo1uTOzac
http://megalodon.jp/2013-0305-0126-07/ameblo.jp/suzu7310/entry-11481957308.html
0009Trackback(774)
2013/03/11(月) 09:07:45.73ID:F5jejVVJ秋野菜とチーズバスケット
http://megalodon.jp/2012-1017-1620-52/ameblo.jp/cafeval-nico/theme-10059147701.html
http://menu.cocos-jpn.co.jp/menu/cat06_item152.html
秋の実りプレート
http://www.calorepi.com/recipe/recipe.php?headid=16240
http://megalodon.jp/2012-1029-1138-21/ameblo.jp/suzu7310/entry-11379118992.html
http://menu.cocos-jpn.co.jp/menu/new/ap_crape.html
りんごの厚み色合い煮え具合までそっくり。まさか店からお持ち帰り?
この2つはネーミングや盛り付けもいつものとは違ってファミレス風。
ファミレスメニューをカフェの新メニュー募集に応募して賞金稼ぎ。
・非公開で不妊治療をしている親友ブロ友に対して
こんどこそ○ちゃんに赤ちゃんができる夢をみた!と無根拠かつ無神経発言を全世界発信。
友達思いな私&自分の夢は正夢になるアピールで自分ageに持っていく。
http://megalodon.jp/2012-1106-1838-22/ameblo.jp/suzu7310/entry-11397386029.html
・「ふうかさんに私なんかがコメントするなんて申し訳ない…とか、そんな声を良く聞きますが」
「ふうかさんは忙しい方だし、遠い存在なのでメッセージを送りにくいという方が多い」
http://megalodon.jp/2012-1115-0011-41/ameblo.jp/suzu7310/entry-11403942313.html
http://megalodon.jp/2012-1116-1029-29/ameblo.jp/suzu7310/entry2-11295390303.html
http://megalodon.jp/2012-1116-1030-31/ameblo.jp/suzu7310/entry1-11295390303.html
・食育.netから生姜の効果・効能についての文章丸パクリキター
(※重要>食育.net内のコンテンツ等の転載および複製は禁止します。)
http://megalodon.jp/2012-1126-1258-14/ameblo.jp/suzu7310/entry-11413332376.html
http://www.i-shokuiku.net/vegetable/shoga.html
・栄養学校()の学校推薦()で見事合格した娘へのポエム
http://megalodon.jp/2012-1129-0727-10/ameblo.jp/suzu7310/entry-11415038778.html
・【レシピマイスターインタビュー】ふうかさん
盛り付けのコツ=立体的にして、おうとつをつける事です。
http://ameblo.jp/gg-mygohan/entry-11426317870.html
・ステキ主婦に憧れ、きゅみちゃんと相談し
タイトルを「伝えたいかあちゃんのあったかごはん」HNをかあちゃんに変更
http://megalodon.jp/2013-0115-0652-40/ameblo.jp/suzu7310/entry-11448583940.html
・旨味が増してさっぱりまろやか〜
塩麹ブームも去った今頃になって禁断の塩麹+でんぷん?
10分も経てばでんぷんが分解されてビシャビシャ塩麹ポテトサラダ(笑)
http://megalodon.jp/2013-0111-2346-33/ameblo.jp/suzu7310/entry-11446719948.html
http://megalodon.jp/2013-0111-2347-50/cookpad.com/recipe/2079905
・1人砂糖大さじ2杯入り!糖尿バッチコーイ!貧乏カタクリドリンク。
とろとろ〜♪ゆずホットドリンク
http://megalodon.jp/2013-0112-2212-49/ameblo.jp/suzu7310/entry-11446723975.html
http://megalodon.jp/2013-0112-2214-08/cookpad.com/recipe/2041816
・普通は数十分のところ、なーんと2日間も塩麹につけるレシピにしちゃいました
分解されてボロボロになるよ!ヘルシー♪塩麹鶏ハム
http://megalodon.jp/2013-0125-2155-56/ameblo.jp/suzu7310/entry-11456333815.html
http://megalodon.jp/2013-0125-2157-18/cookpad.com/recipe/2087917
・高熱が出ても弁当屋バイトを休まない娘自慢
感染症の疑いがあるときは飲食の仕事休んでください…
http://megalodon.jp/2013-0126-0635-59/ameblo.jp/suzu7310/entry-11456399820.html
0010Trackback(774)
2013/03/11(月) 09:23:01.88ID:TOfLmz0i「気にいらんのんじゃったら正面から一人でこい!! 陰でコソコソするな!!」
http://megalodon.jp/2013-0302-0745-12/ameblo.jp/suzu7310/entry-11480857877.html
・鱈 の 若 竹 煮 (笑)
「たけのこが出回りましたね。鱈と炊いて、若竹煮にしました。茹でた菜の花を添えて春らしく」
http://megalodon.jp/2013-0306-1136-51/ameblo.jp/suzu7310/entry-11483547757.html
キムチとネギ混ぜただけでレシピ()ピリ辛ねぎキムチ
http://megalodon.jp/2013-0219-2054-31/ameblo.jp/suzu7310/entry-11473539665.html
http://megalodon.jp/2013-0219-2058-09/cookpad.com/recipe/2123547
・「キノコは大好きよ♪特に、年期が入ったやつね(爆)ムフっ♪支障も好きねー( ̄∀ ̄) 」
http://megalodon.jp/2013-0307-1849-51/ameblo.jp/suzu7310/entry-11334664304.html
・高校生の娘と彼氏が二人きりになれる密室を提供してやっていることをネットで自慢
http://megalodon.jp/2013-0309-0544-58/ameblo.jp/suzu7310/entry-11485740737.html
[持ち運べない弁当シリーズ]
・プロフィールにしちゃうほどの自信作!BENTOコンクール決勝進出・蓋の締まらない弁当
http://megalodon.jp/2013-0308-1749-42/www.sugarlady-sns.jp/smartcook/bento/recipe.aspx?recipeid=803(書類審査)
http://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/7/5/751a5c3c.jpg
http://www.papillesetpupilles.fr/wp-content/uploads/2012/10/Bentos-les-bentos-participants3.jpg(実技審査)
・蓋におかず盛り付け?どうやって閉めるのか
http://megalodon.jp/2012-1017-0601-50/ameblo.jp/suzu7310/entry-11380811869.html
http://megalodon.jp/2013-0225-0646-53/ameblo.jp/suzu7310/entry-11476557022.html
・閉まらない持ち運べない弁当 ヨーグルト容器が弁当より高い。蓋なしこぼれまくり。
http://megalodon.jp/2012-1129-0023-28/ameblo.jp/suzu7310/entry-11414833691.html
http://megalodon.jp/2012-1119-0008-38/ameblo.jp/suzu7310/page-1.html
・曲げわっぱにてんこ盛りで潰しても閉まらない
http://megalodon.jp/2013-0121-0714-17/ameblo.jp/suzu7310/entry-11452827557.html
http://megalodon.jp/2012-1103-0549-09/ameblo.jp/suzu7310/
・こぼれ落ちてしまうから中身なんか分からないおにぎり弁当
http://megalodon.jp/2013-0308-0624-55/ameblo.jp/suzu7310/entry-11484937806.html
http://megalodon.jp/2012-1012-0546-19/ameblo.jp/suzu7310/entry-11376885967.html
http://megalodon.jp/2012-0715-0622-26/ameblo.jp/suzu7310/entry-11302369317.html
http://megalodon.jp/2012-0920-0555-44/ameblo.jp/suzu7310/entry-11358513939.html
http://megalodon.jp/2012-1128-0435-13/ameblo.jp/suzu7310/
・スカスカすぎて逆に持ち運べない?竹篭でおにぎり弁当
http://megalodon.jp/2012-0820-0606-38/ameblo.jp/suzu7310/entry-11332215141.html
・どうやって蓋をするのかわからない弁当
http://megalodon.jp/2012-0702-0531-51/ameblo.jp/suzu7310/entry-11291735420.html
0011Trackback(774)
2013/03/11(月) 09:24:41.14ID:TOfLmz0i・中華風にんにく醤油
http://megalodon.jp/2012-0903-1449-48/cookpad.com/recipe/1525572
にんにく醤油をいつも使ってるけど、レシピ見たら醤油より水の方が多いよね
半年も持つのかな?
これ消毒だの腐敗云々書いてるけど単に水のせいだよね。
にんにく醤油に限らず、○○醤油に水入れるなんて聞いたことない。
水入れるメリットもわからないし、小学生のお料理ごっこのレベル。
・ネギとキムチ混ぜただけ
http://megalodon.jp/2013-0219-2054-31/ameblo.jp/suzu7310/entry-11473539665.html
・竹輪明太の天麩羅弁当
http://megalodon.jp/2012-0824-1802-38/ameblo.jp/suzu7310/entry-11336311547.html
雑菌が多いヘタ付きトマト、生野菜に
火が通ってない明太子に腐りやすいねりもの
さらに茹でただけの海老、真夏のお弁当とは思えない。
炎天下の父ちゃん弁当はこれで大丈夫?
・スレでも大人気!暑くなるにつれ日持ちする脅威の菌床ハンバーグ
http://megalodon.jp/2012-0612-2335-23/cookpad.com/recipe/1655107
「ハンバーグのたねは,作って直ぐ焼くより2、3日寝かせた方が美味しくなります」
2012-05-28
今週の作り置き
http://megalodon.jp/2012-0612-2330-22/ameblo.jp/suzu7310/theme4-10037794311.html
「冷蔵庫保存で約5日ぐらい」
生卵・すりおろし玉ねぎ使用で5日!住人驚愕。
2012-06-11
今週の作り置き
http://megalodon.jp/2012-0612-2322-59/ameblo.jp/suzu7310/page-5.html
「冷蔵庫保存で約1週間ぐらい」
なんと5日→1週間に延長!!!
夏が近づくにつれだんだん日持ちする不思議のハンバーグたね。
痩せたのはこれのおかげか?
167 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 10:16:56.81 ID:SlrCIiVe [1/4]
>>160
>>8
1週間に延長したんですよw
ウェルシュ菌の巣ですね。焼いても死滅しません。
生卵からも、サルモネラ菌が大繁殖してることでしょう。
手傷がたくさんあろうと思われるとび職に作らせたハンバーグだね。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120616/20/suzu7310/0f/6f/j/o0600040012031193495.jpg
黄色ブドウ球菌もうじゃうじゃです。
すりおろした生の玉ねぎからは、メチルメルカプタンガスの悪臭が
冷蔵庫内を充満させていることでしょう。
それらを一週間培養www
0012Trackback(774)
2013/03/11(月) 09:25:40.42ID:TOfLmz0i「大変好評を頂いております『夏休みのお昼ごはん特集』」】
こんにちは
夏休みは毎日のお昼ごはんに悩むよね〜。
夏休みの間に、簡単で栄養バランスの摂れたレシピを
ご紹介してお母さん方の力になればいいな〜
と思い夏休みのお昼ごはん特集を考えました。
時間の許す限り頑張って更新したいと思います。
第一弾 ツナサラダうどん
http://megalodon.jp/2012-0727-2024-00/ameblo.jp/suzu7310/entry-11312563917.html
ククパのレシピ
http://megalodon.jp/2012-0802-1823-30/cookpad.com/recipe/1895570
第二弾 竹輪卵丼
http://megalodon.jp/2012-0903-2301-21/ameblo.jp/suzu7310/entry-11314619232.html
ククパ
http://megalodon.jp/2012-0731-1751-49/cookpad.com/recipe/1897583
第三段
ピザ風バナナトースト
http://megalodon.jp/2012-0903-2303-59/ameblo.jp/suzu7310/entry-11315933603.html
ククパ
http://megalodon.jp/2012-0802-1512-23/cookpad.com/recipe/1899087
第四弾
うどんでナポリタン
http://megalodon.jp/2012-0803-1932-11/ameblo.jp/suzu7310/theme-10057815715.html
ククパ
http://megalodon.jp/2012-0803-1932-49/cookpad.com/recipe/1866646
0013Trackback(774)
2013/03/11(月) 09:30:12.83ID:TOfLmz0i▽市販のパンのように綺麗な自称【手作り】パン(一年前)
2011-01-25
久しぶりのパン作り
http://stat.ameba.jp/user_images/20110125/06/suzu7310/ae/e8/p/o0640042411004274112.png
http://megalodon.jp/2012-0924-0635-10/ameblo.jp/suzu7310/entry-10779273541.html
2011-01-30
ウィンナーロールパンとコーンツナマヨパン
http://stat.ameba.jp/user_images/20110130/00/suzu7310/bc/23/p/o0640042411014059109.png
http://stat.ameba.jp/user_images/20110130/00/suzu7310/1d/3c/p/o0640042411014059095.png
http://stat.ameba.jp/user_images/20110130/00/suzu7310/a4/a3/p/o0640042411014059119.png
http://megalodon.jp/2012-0924-0636-39/ameblo.jp/suzu7310/entry-10784000398.html
2011-02-13
アップルパンとチーズパン
http://stat.ameba.jp/user_images/20110212/18/suzu7310/71/69/p/o0640048011043876818.png
http://stat.ameba.jp/user_images/20110212/18/suzu7310/6b/9a/p/o0640048011043876838.png
http://megalodon.jp/2012-0924-0637-43/ameblo.jp/suzu7310/entry-10798742965.html
2011-04-19
久々のパン作り
http://stat.ameba.jp/user_images/20110419/06/suzu7310/d9/8d/j/o0640048011174717593.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110419/06/suzu7310/81/aa/j/o0640048011174717592.jpg
http://megalodon.jp/2012-0924-0639-16/ameblo.jp/suzu7310/entry-10866166003.html
2011-05-01
初めてのグラタンパン
http://stat.ameba.jp/user_images/20110430/23/suzu7310/43/04/j/o0640048011197607741.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110430/23/suzu7310/b6/40/j/o0640048011197607699.jpg
http://megalodon.jp/2012-0924-0640-23/ameblo.jp/suzu7310/entry-10877402483.html
2011-05-13
ハイジの白パン
http://stat.ameba.jp/user_images/20110513/12/suzu7310/14/2f/j/o0640048011225015077.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110513/12/suzu7310/e0/04/j/o0640048011225015080.jpg
http://megalodon.jp/2012-0924-0641-45/ameblo.jp/suzu7310/entry-10890270259.html
2012-02-18
2月18日の愛妻弁当(手作りバンズ)
http://stat.ameba.jp/user_images/20120217/11/suzu7310/30/db/j/o0600040011799250422.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120218/05/suzu7310/55/37/j/o0600040011800969546.jpg
http://megalodon.jp/2012-0924-0644-01/ameblo.jp/suzu7310/entry-11168112941.html
▽あんなに上手だった人が約半年ぶりに作ったパンは溶けてデロデロ&不細工成型。
2012-07-19
ズッキーニと南瓜の肉詰めチーズ焼き(失敗ハムロールパン)
http://stat.ameba.jp/user_images/20120719/15/suzu7310/c2/4d/j/o0600040012087482043.jpg
http://megalodon.jp/2012-0720-0023-02/ameblo.jp/suzu7310/entry-11306602017.html
2012-10-16
週一のガッツリごはん(ド下手な形成のスイートポテト:右奥)
http://stat.ameba.jp/user_images/20121014/21/suzu7310/d3/8c/j/o0600040012237140561.jpg
http://megalodon.jp/2012-1016-1827-42/ameblo.jp/suzu7310/entry-11379118992.html
2011-02-14
バレンタイン(汚い生クリームの絞りかた)
http://stat.ameba.jp/user_images/20110214/23/suzu7310/d2/e9/j/o0640048011050034409.jpg
http://megalodon.jp/2013-0210-1418-24/ameblo.jp/suzu7310/theme14-10049216013.html
▽お菓子づくりの嘘
http://megalodon.jp/2012-0924-1852-05/ameblo.jp/suzu7310/theme9-10052854090.html
>10年振りに お菓子作りしました。
>娘が幼稚園の頃は 色んなお菓子を 毎日のように作ってました
http://megalodon.jp/2012-0924-1853-58/ameblo.jp/suzu7310/theme4-10052854090.html
>お菓子
>10年振りに作りました〜(・_・;)
>と言っても 娘が小さい頃に クッキーやスポンジケーキぐらいです。
0014Trackback(774)
2013/03/11(月) 09:32:14.74ID:TOfLmz0iお弁当記事には「お弁当」バナーを、
晩ご飯記事には「晩ご飯」バナーを貼るが
「お弁当」でのポイントがすべて「晩ご飯」ランキングに入るように工作。
※ポチした読者へ背信行為はもとより、日本ブログ村でも不正ランキング、規約違反行為です。
154 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2012/09/12(水) 18:43:34.02 ID:bTbxyElG [1/2]
ぶうかさん、ブログ村のランキングのカテゴリを「晩ごはん」に変えるみたいだよw
最近やたら弁当が適当だもんね
トップ10からも落ちたしねー
155 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 19:21:20.20 ID:UsCdDyOq [2/2]
ホントだw
しかもお弁当やめて、晩ご飯に全賭けかよ
村のポイント詳細
http://www.blogmura.com/point/00673984.html
現在順位 3位
http://food.blogmura.com/bangohan/
必死だねぇwww
ブログを上位にするためだけにやってるのバレバレ
169 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 06:53:40.38 ID:Yg/7eQfv
バナーはお弁当貼ってるけど、カテゴリは100%晩御飯のままだね
お弁当と晩御飯と半々にすればいいのに
ランキング下がるから嫌なんだろうけど
170 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 07:11:15.92 ID:C/LSS9x5
http://megalodon.jp/2012-0913-0956-40/www.blogmura.com/point/00673984.html
登録はまだ晩ご飯100%のままなんだけどなぁ
実は村のポイントってバナーはあんまり意味ないんじゃない?
たとえば
お弁当バナーで60P、晩ご飯バナーで40Pでも
これを一旦集計して100P→ユーザーが設定した割振に従うと
ぶうかの場合どうしても晩ご飯100になるよね
でもこれ読者様への背信行為なんじゃないの?
お弁当だと思ってバナー押してんのに
ぜんぶ晩ご飯にP流れちゃうってw
174 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 09:55:01.46 ID:Uvo83+Kz
>>169-170
いやこれ完全にランキング不正だよ。
よくもこんな事思いつくねぇ。ズルとか嘘には頭が回るタイプ?
大方>>131で耳に痛いことを指摘されたからランキング変更したんだろうけど
記事に合わせて2種類のバナー貼っときゃ
割り振りはバレないだろうと思ったんだろうね。
ブログ村規定読んできたけど、0/100とか完全にアウトだよ。
複数カテゴリーに登録した場合の割り振りはちゃんと記事の割合にあわせてくれって書いてある。
▼不正ランキング通報フォームはこちら
ブログURLの右の灰色文字「情報提供」をクリック
ttp://www.blogmura.com/point/00673984.html
規約違反ユーザー、スパムの通報にチェック
ttp://www.blogmura.com/report.html
0015Trackback(774)
2013/03/11(月) 09:33:16.82ID:TOfLmz0iスレで比較対象として名前が出されたり、ふうかとランキング争いをしてるブログは
すぐになぜかランキングを抜けるなど挙動がおかしくなるというジンクス。
・あひる○っぱさん
ふうかはあ○るのパクリと言われるたびに、ふうかageあ○るsageの擁護が現れ
あ○るのほうがパクリでは?、あ○るは鬱病の重症などと根拠のない誹謗中傷を書き散らす
同時期に嫌みや悪口メッセージが来ていることを示唆する記事がうpされる
http://megalodon.jp/2012-0903-1340-14/ameblo.jp/aurora-dreams/day-20120528.html
・らん◯たいむさん
スレで「こっちのほうが書籍化して欲しい、綺麗で凝っててすごく美味しそう」
と書かれた3日後にランキングから撤退
そして意味深なコメント欄
http://megalodon.jp/2012-0704-0603-10/hotlunchtime.blog95.fc2.com/blog-entry-515.html
・クレ◯ルン家さん
ふうかと抜きつ抜かれつの争いをしていたが更新が滞りがちになり撤退。
犬の調子が悪かったからと弁明するが
なぜか別のお弁当ランキング(ふうか不在)に移動する
現在は『状況によりブログの内容が偏ることもありますが 宜しくお願いします』
と表記を改め元のランキングに戻ってきている
・カモ◯ールさん
日本ぶろぐ村 ダンナ弁当・パパ弁当 人気ランキングで
ふうかの下でずっと2位につけていたカモ◯ールさんまでランキング撤退しました。
http://megalodon.jp/2012-0721-1546-12/ameblo.jp/54926/
http://megalodon.jp/2012-0721-1605-59/ameblo.jp/54926/entry-11304678588.html
あともうちょっとでふうかを抜くかという所まで来てたのに残念。
このランキングだけ抜けて、ほかのは続けるそうな。
・おいしい○日ラブラブごはん日記さん
TV出演歴のある料理ブロガー。
TV収録の現場にふうか一家が応援に来て以来、リアルでも付き合いが始まる。
http://megalodon.jp/2012-0904-0824-54/ameblo.jp/comino/entry-11237645067.html
レシピ、レシピの表示法、アメンバー募集の条件や方法、弁当ランキングetc
仲良しなのをいいことにふうかにいろいろパクられている。
自己免疫性肝炎の詐病疑惑でスレが盛り上がる中、
ラブラブごはんさんの方が痛いと叩き、顔出しをチクりにくる話題そらしの工作員が発生。
中傷コメントも入るように。
0016Trackback(774)
2013/03/11(月) 09:34:30.88ID:TOfLmz0i姑と同居の話しもいつのまにか、というかたったの2ヶ月でまったくなかったことに。
それどころか、自分の郷里に帰る話しがばっちり出来上がってたという経緯。
2011-04-21
http://megalodon.jp/2012-0615-1155-30/ameblo.jp/suzu7310/entry-10867858100.html
90%同居確定
2012-06-17
http://megalodon.jp/2012-0617-0625-43/ameblo.jp/suzu7310/entry-11278454070.html
>私は娘が専門学校を卒業したら3人で広島へ帰って
>母の畑をやりながら、健康料理を作って、
>家族仲良く暮らす事が、ついこの前までの想いでした。
2011-06-20
http://megalodon.jp/2012-0606-1415-08/ameblo.jp/suzu7310/page-786.html
>父ちゃんと私は、後2、3年したら、広島へ帰り商売をする予定。。
>娘は、広島には帰らん と言っているので、もちろん一人暮らしになります。
・・・・・・・・・・・
娘帰らん→一緒に帰る
店やる→畑をやりながら、健康料理作る
これはもしかしてw
娘帰らん→出版したら娘の働きあてにしなくていい→一緒に帰る
店をやる→出版したらあくせず働かず→ブログと本のネタ用に畑やって料理すればいい
こういうことですか?
そういえば雑誌1ページあたりの広告掲載料=原稿料と勘違いして
「オカマ師匠は300万×4Pで1200万の儲けだ!
ふうかもオカマのツテで雑誌デビューだ!」と大暴れしていたバカなスレ荒らしがいましたね。
0017Trackback(774)
2013/03/11(月) 09:35:51.99ID:TOfLmz0i隔離初代スレに現れた擁護の書き込み
【重箱担いで】ふうかさんは主婦一年生【新幹線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1339509693/677
>677 :Trackback(774):2012/07/05(木) 12:55:00.67 ID:EjbxL4+Y
>ふうかさん
>クックパドの名詞になり
>益々、書籍化に近づいていますね!
>すごいですー!
>本が出たら100冊くらい買いたいです!
>何冊も何冊も出版して
>テレビにも出て、藤原家を抜くと思いますよ
>ふうかさん
>私達は応援していますね^^
>大ファンです!
〔オカマ師匠の米@ぶうかブログ〕
http://megalodon.jp/2012-0707-0528-47/ameblo.jp/suzu7310/entry-11295390303.html
>6 ■ふうかちゃん!オメデトウ!!!!
>( ´艸`)
>クックパドの名詞も凄いね!!!
>書籍化まで
>一緒に頑張ろうねーーーー!!!
>で・・・でも・・・・
>数日前のナスビの開きは・・・
>やっぱ・・・
>「スズムシのエサ」にしか見えないわ???
>ゲイ妻「白鳥JAY子」ちゃん 2012-07-07 02:27:46 >>このコメントに返信
文中の「名詞」というのは実は「名刺」の誤変換
同じ誤変換でほぼ同じような主張をしてらっしゃいますw
このことが指摘されて以来、なぜか擁護さんもいらっしゃらなくなりましたw
※オカマ師匠とは・・・
anecanの悩み相談のコーナーで雑誌デビューし、
ふうかから師匠と呼ばれ擦り寄られている「JAY子」というHNのオカマ。前のHNは「コリン」
ネット上のゲイコミュニティでは悪評高い有名人。ブログの内容は嘘・妄想だとも。
ライバルブログを中傷コメントで荒らし、自ブログの宣伝や読者取り込みにつなげる手法が自慢。
ふうかブログの炎上やヲチスレを、自分のアクセスUPに利用しようと虎視眈々と狙っている。
オカマ師匠のふうか擁護記事
http://megalodon.jp/2012-0618-0937-20/ameblo.jp/gay-himitsukichi/entry-11280191203.html
コメ欄の偽コリンが、JAY子の荒らし手法の一例
http://megalodon.jp/2012-0618-2222-24/gaijinsenmon.blog120.fc2.com/blog-entry-860.html
0018Trackback(774)
2013/03/11(月) 10:42:21.14ID:r6oZf9Or1.タイトルがウソ!
主婦一年生ではありません。バツイチ連れ子2人孫あり40代のオバアサンです。
2.夕食の内容がウソ!
半年で19kgのスーパーダイエットを達成した設定で
超小食ぶって摂取カロリーまで書いていますが、本当に食べた量や内容よりも過小報告しています。
(例1)
ブログでの夕食報告
http://megalodon.jp/2012-0916-0625-56/ameblo.jp/suzu7310/entry-11355031826.html
実際は報告外のメニューが一人一皿付いている
ttp://cafeval-nico.com/pdf/skets201210_01.pdf
(例2)
お弁当の揚げ物おかずの量が入れた分よりはるかに多め
あまりがちょうど家族人数分あるので夕食にたべている?
http://megalodon.jp/2012-0908-0030-57/ameblo.jp/suzu7310/theme-10047457065.html
3.手作り料理というのはウソ!?
買って来た焼き鳥を調理手順とともに手作りと言い、
チルドのピザを娘の手作りピザと言い、
市販のパンを自作と言い、
パート先のデザートを持ち帰って賞金目当てのレシピコンテストに出展。
3.夕食時の会話内容がウソ!
3人揃って夕食を囲みながらの設定ですが、いつも2人前しかありません。
家族や他人との会話の内容は行き当たりばったりで一貫性がなく矛盾だらけです。
4.弁当を朝作っているのはウソ!
「今日の下拵え」はウソ
写真の光源を比較すると夕食と弁当は一緒ですが、朝食は自然光も入っています。
「調理時間」のウソ
切りにくいので1時間後に切った→調理時間25分、の謎。朝の忙しい時間帯に予定外の1時間?
http://megalodon.jp/2012-0821-1006-23/ameblo.jp/suzu7310/entry-11333576927.html
5.ダイエットの理由がウソ!
『体質改善を始めた本当の理由』今まで公表していた理由は真っ赤なウソだったと認めました。
×生活習慣病の警告を受けた父ちゃんの為に家族3人協力して体質改善の料理をはじめました。
○体質改善を始めた本当の理由はふうかさん自身の『自己免疫性肝炎 』です。
http://megalodon.jp/2012-0724-2253-41/ameblo.jp/suzu7310/entry-11170156130.html
http://megalodon.jp/2012-0724-0144-56/ameblo.jp/suzu7310/page-1.html
6.難病もウソ?
自己免疫性肝炎でそこまで重い症状が出ていたら出来るはずのない食生活・運動量・勤労。
特効薬であるステロイドを使わず、入院もせず、すぐに数値が回復してあとは安定。
本当に自己免疫性肝炎??
0019Trackback(774)
2013/03/11(月) 14:13:24.30ID:agW7KR8Lhttp://kennko-kaigi.com/
やっぱ健康って大事だわ
0020Trackback(774)
2013/03/11(月) 17:41:07.59ID:XOv7g24y・菜の花泥棒事件
すべてはここからはじまった
「今日ウォーキングの途中で見つけた菜の花。ちょっとだけ失敬した。」
http://megalodon.jp/2012-0724-0913-08/ameblo.jp/suzu7310/entry-11216667664.html
・糠漬け甕事件
体質改善で6ヶ月で19kg痩せ、標準体重まであと1kgのはずなのに
うっかり巨体が糠漬けの甕に映りこんでしまう。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120523/10/suzu7310/4b/64/j/o0400060011988673239.jpg
http://megalodon.jp/2012-0903-1421-56/ameblo.jp/suzu7310/entry-11260828434.html
・『ふうかさん家の秘密』
ゲーム系携帯出会い系サイトで知り合い、即乗り込み、15歳の娘を連れてスピード再婚へ。
ふうかと土方父ちゃんとの愛の軌跡を語る
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-31/ameblo.jp/suzu7310/theme10-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-40/ameblo.jp/suzu7310/theme9-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-57/ameblo.jp/suzu7310/theme8-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1635-16/ameblo.jp/suzu7310/theme7-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1635-33/ameblo.jp/suzu7310/theme6-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1626-32/ameblo.jp/suzu7310/theme5-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1631-40/ameblo.jp/suzu7310/theme4-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1633-27/ameblo.jp/suzu7310/theme3-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-05/ameblo.jp/suzu7310/theme2-10041121663.html
・オカマ師匠のふうか擁護記事
ふうかがスレをチェックしていることをばらされる
http://megalodon.jp/2012-0618-0937-20/ameblo.jp/gay-himitsukichi/entry-11280191203.html
・書籍化熱望を公言(&しわしわの手画像)
「読者様の応援と声が絶対に必要なんです。」
「どうか、私に力を貸して下さい。
今日から、1からの気持ちで何事にも努力致しますので」
http://megalodon.jp/2012-0617-0625-43/ameblo.jp/suzu7310/entry-11278454070.html
・ブログ書籍化のためのアイデア募集乞食
「ご意見、ご要望を皆様の声を聞きたいのです。あと、どんな書籍なら買いたくなるか。」
http://megalodon.jp/2012-0704-1800-49/ameblo.jp/suzu7310/entry-11294042454.html
・子育て論と称したヲチスレへの当てこすり
http://megalodon.jp/2012-0716-0505-46/ameblo.jp/suzu7310/entry-11302964852.html
・『体質改善を始めた本当の理由』
→ふうかの自己免疫性肝炎を公表
「今年から家族の為に体質改善の料理をはじめました。」という当初の言い分は真っ赤な嘘だった!?
唐突な病気告白から無理やりヲチスレ批判を展開
「知らなかったじゃ済まされませんよ。」
「私を潰そうとしてるみたいですが、私は貴方達には絶対に潰されません。」
http://megalodon.jp/2012-0724-0144-56/ameblo.jp/suzu7310/page-1.html
▼肝炎発覚時期の記事をさかのぼってみると…
「父ちゃんが」会社の健康診断で「生活習慣病」の警告を受けたので、
「父ちゃんのために」家族3人協力して体質改善ダイエットを始めるという設定だった
管理栄養士からは糖尿病食のアドバイスも
http://megalodon.jp/2012-0724-2253-41/ameblo.jp/suzu7310/entry-11170156130.html
・弁当を夜に作っていた事がバレたきっかけの記事
「1時間置いて切った」→調理時間25分の謎
写真の光源を比較すると夕食と弁当は一緒だが、朝食は自然光も入っている
http://megalodon.jp/2012-0821-1006-23/ameblo.jp/suzu7310/entry-11333576927.html
0021Trackback(774)
2013/03/11(月) 17:41:47.53ID:XOv7g24yシリコン大葉&食品サンプルしめじ
http://megalodon.jp/2012-1012-0546-19/ameblo.jp/suzu7310/entry-11376885967.html
・持ち運び不可?ドカ弁の蓋におかず盛り付け
http://megalodon.jp/2012-1017-0601-50/ameblo.jp/suzu7310/entry-11380811869.html
・賞金3万円に目が眩み、本名バレキター!!!!!ついでに夕食の内容・量ともに嘘ついてたこともバレる。
Cafe & Val NICO レシピコンテスト
http://megalodon.jp/2012-1017-1612-08/ameblo.jp/suzu7310/entry-11381551304.html
主催店ブログで本名:鈴○美鈴とバレる。
http://megalodon.jp/2012-1017-1620-52/ameblo.jp/cafeval-nico/theme-10059147701.html
応募当時の夕食記事 秋野菜とチーズバスケット
http://megalodon.jp/2012-0916-0625-56/ameblo.jp/suzu7310/entry-11355031826.html
コンテスト写真(レシピ)
ttp://cafeval-nico.com/pdf/skets201210_01.pdf
当時の写真と今日のコンテスト写真、中身の配置、形が同じだけど
今日のコンテスト写真はバスケットの後ろにもバスケットなしのサラダが山盛りあるねw
あのバスケットを3人で分けたってのが嘘で、別盛りで中身があるんじゃんw
・日仏共同開催 味覚の一週間「BENTOコンクール」の書類審査を通過し、特別賞を受賞。
写真写り重視の裏側スカスカ弁当だということが有名フランス人料理ジャーナリストのブログでバラされる。
本名とともに顔公開キター!
ttp://www.legout.jp/bento/
書類選考
ttp://www.legout.jp/bento/shinsakai.php
実技審査
ttp://www.papillesetpupilles.fr/wp-content/uploads/2012/10/Bentos-les-bentos-participants3.jpg
(真ん中の写真がふうか弁当)
http://megalodon.jp/2012-1024-1126-50/www.papillesetpupilles.fr/2012/10/la-semaine-du-gout-au-japon-les-bentos.html/
結果
http://megalodon.jp/2012-1025-1518-49/www.legout.jp/bento/shinsakai.php
http://megalodon.jp/2012-1025-2124-26/magazine.clubts.jp/archives/19302217.html
ttp://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/3/6/365c9c99.jpg
(写真右端がふうか)
http://www.legout.jp/bento/img/report06.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/b/a/bae4f048-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/b/0/b037cf44.jpg
http://www.legout.jp/bento/img/caption2.jpg
TVオンエア(動画あり)
結果発表で優勝者の名前が呼ばれたときに
他の人は優しい笑顔で拍手してんのにふうかだけ顔を歪めて「チッ!」とでも言いたげな顔が写される。
5分25秒に注目
http://megalodon.jp/2012-1029-2154-35/www.ntv.co.jp/every/feature2/index.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19233848 (ニコ動)
・コンテストに応募しているレシピがパート先のファミレスメニューそっくりな件
秋野菜とチーズバスケット
http://megalodon.jp/2012-1017-1620-52/ameblo.jp/cafeval-nico/theme-10059147701.html
http://menu.cocos-jpn.co.jp/menu/cat06_item152.html
秋の実りプレート
http://www.calorepi.com/recipe/recipe.php?headid=16240
http://megalodon.jp/2012-1029-1138-21/ameblo.jp/suzu7310/entry-11379118992.html
http://menu.cocos-jpn.co.jp/menu/new/ap_crape.html
りんごの厚み色合い煮え具合までそっくり。まさか店からお持ち帰り?
この2つはネーミングや盛り付けもいつものとは違ってファミレス風。
ファミレスメニューをカフェの新メニュー募集に応募して賞金稼ぎ。
0022Trackback(774)
2013/03/11(月) 17:43:04.63ID:XOv7g24y友達思いな私アピールと、自分の夢は正夢になるアピールで自分ageに持っていく。
megalodon.jp/2012-1106-1838-22/ameblo.jp/suzu7310/entry-11397386029.html
・「ふうかさんに私なんかがコメントするなんて申し訳ない…とか、そんな声を良く聞きますが」
「ふうかさんは忙しい方だし、遠い存在なのでメッセージを送りにくいという方が多い」
http://megalodon.jp/2012-1115-0011-41/ameblo.jp/suzu7310/entry-11403942313.html
http://megalodon.jp/2012-1116-1029-29/ameblo.jp/suzu7310/entry2-11295390303.html
http://megalodon.jp/2012-1116-1030-31/ameblo.jp/suzu7310/entry1-11295390303.html
・食育.netから生姜の効果・効能についての文章丸パクリキター
(※重要>食育.net内のコンテンツ等の転載および複製は禁止します。)
http://megalodon.jp/2012-1126-1258-14/ameblo.jp/suzu7310/entry-11413332376.html
http://www.i-shokuiku.net/vegetable/shoga.html
・栄養学校()の学校推薦()で見事合格した娘へのポエム
http://megalodon.jp/2012-1129-0727-10/ameblo.jp/suzu7310/entry-11415038778.html
・ギャルママ対象の料理コンテストに図々しくも参加。
ギャルママどころかお祖母ちゃん世代だろ・・・
http://megalodon.jp/2012-1218-0531-16/ameblo.jp/suzu7310/
http://megalodon.jp/2012-1218-0534-58/mamacafe.biz/?page_id=98
・【レシピマイスターインタビュー】ふうかさん
盛り付けのコツ=立体的にして、おうとつをつける事です。
http://ameblo.jp/gg-mygohan/entry-11426317870.html
0023Trackback(774)
2013/03/11(月) 17:43:43.23ID:XOv7g24y・中華風にんにく醤油
http://megalodon.jp/2012-0903-1449-48/cookpad.com/recipe/1525572
にんにく醤油をいつも使ってるけど、レシピ見たら醤油より水の方が多いよね
半年も持つのかな?
これ消毒だの腐敗云々書いてるけど単に水のせいだよね。
にんにく醤油に限らず、○○醤油に水入れるなんて聞いたことない。
水入れるメリットもわからないし、小学生のお料理ごっこのレベル。
・竹輪明太の天麩羅弁当
http://megalodon.jp/2012-0824-1802-38/ameblo.jp/suzu7310/entry-11336311547.html
雑菌が多いヘタ付きトマト、生野菜に
火が通ってない明太子に腐りやすいねりもの
さらに茹でただけの海老、真夏のお弁当とは思えない。
炎天下の父ちゃん弁当はこれで大丈夫?
・スレでも大人気!暑くなるにつれ日持ちする脅威の菌床ハンバーグ
http://megalodon.jp/2012-0612-2335-23/cookpad.com/recipe/1655107
「ハンバーグのたねは,作って直ぐ焼くより2、3日寝かせた方が美味しくなります」
2012-05-28
今週の作り置き
http://megalodon.jp/2012-0612-2330-22/ameblo.jp/suzu7310/theme4-10037794311.html
「冷蔵庫保存で約5日ぐらい」
生卵・すりおろし玉ねぎ使用で5日!住人驚愕。
2012-06-11
今週の作り置き
http://megalodon.jp/2012-0612-2322-59/ameblo.jp/suzu7310/page-5.html
「冷蔵庫保存で約1週間ぐらい」
なんと5日→1週間に延長!!!
夏が近づくにつれだんだん日持ちする不思議のハンバーグたね。
痩せたのはこれのおかげか?
167 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 10:16:56.81 ID:SlrCIiVe [1/4]
>>160
>>8
1週間に延長したんですよw
ウェルシュ菌の巣ですね。焼いても死滅しません。
生卵からも、サルモネラ菌が大繁殖してることでしょう。
手傷がたくさんあろうと思われるとび職に作らせたハンバーグだね。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120616/20/suzu7310/0f/6f/j/o0600040012031193495.jpg
黄色ブドウ球菌もうじゃうじゃです。
すりおろした生の玉ねぎからは、メチルメルカプタンガスの悪臭が
冷蔵庫内を充満させていることでしょう。
それらを一週間培養www
0024Trackback(774)
2013/03/11(月) 17:46:42.01ID:XOv7g24y「大変好評を頂いております『夏休みのお昼ごはん特集』」】
こんにちは
夏休みは毎日のお昼ごはんに悩むよね〜。
夏休みの間に、簡単で栄養バランスの摂れたレシピを
ご紹介してお母さん方の力になればいいな〜
と思い夏休みのお昼ごはん特集を考えました。
時間の許す限り頑張って更新したいと思います。
第一弾 ツナサラダうどん
http://megalodon.jp/2012-0727-2024-00/ameblo.jp/suzu7310/entry-11312563917.html
ククパのレシピ
http://megalodon.jp/2012-0802-1823-30/cookpad.com/recipe/1895570
第二弾 竹輪卵丼
http://megalodon.jp/2012-0903-2301-21/ameblo.jp/suzu7310/entry-11314619232.html
ククパ
http://megalodon.jp/2012-0731-1751-49/cookpad.com/recipe/1897583
第三段
ピザ風バナナトースト
http://megalodon.jp/2012-0903-2303-59/ameblo.jp/suzu7310/entry-11315933603.html
ククパ
http://megalodon.jp/2012-0802-1512-23/cookpad.com/recipe/1899087
第四弾
うどんでナポリタン
http://megalodon.jp/2012-0803-1932-11/ameblo.jp/suzu7310/theme-10057815715.html
ククパ
http://megalodon.jp/2012-0803-1932-49/cookpad.com/recipe/1866646
0025Trackback(774)
2013/03/11(月) 18:03:17.47ID:XOv7g24yぶうかの飯食べに逝ってきます
0026Trackback(774)
2013/03/11(月) 18:44:39.13ID:ShZxlu8gつ抗生剤
0027Trackback(774)
2013/03/12(火) 18:46:14.46ID:D21L1YCH前スレ>>996
ぶうかがお豆さんお豆さん言い出した時、最初にミックスビーンズ思い浮かべたw
あれをちまちま選り分けて、「色んなお豆さんを使いこなすアテクシ!」気取ってるのかなと。
0028Trackback(774)
2013/03/12(火) 19:04:18.44ID:gHunsamb見た目重視はやめたんじゃなかったの〜?
0029Trackback(774)
2013/03/12(火) 19:27:48.08ID:rgzWoU9e0030Trackback(774)
2013/03/12(火) 19:31:43.15ID:ni8nNgmX今日の魚拓 貼っときますー。
http://megalodon.jp/2013-0312-1929-44/ameblo.jp/suzu7310/entry-11487873925.html
2013-03-12
桜豆ごはん弁当
0031Trackback(774)
2013/03/12(火) 19:37:03.96ID:ni8nNgmX長ネギの簡単お惣菜2013-03-12
今日のレシピは、長ネギを使って炒めるだけの簡単お惣菜です。
火曜日担当、レシピマイスターのかあちゃんです。
長ネギのシャキシャキ感と、生姜風味でごはんおかわり〜〜♪
(材料)4人分
長ネギ 130g
人参 60g
竹輪 3本
塩麹 小1
ゴマ油 大1
生姜すりおろし 小1
(作り方)
@竹輪は斜め細切り、人参は千切り、長ネギは斜め細切り、
生姜はすりおろしておく。チューブでも可。
A熱したフライパンに、ゴマ油を引きすりおろし生姜を入れ
香りがたつまで弱火で炒め、人参を加えしんなりするまで炒めます。
B Aがしんなりしたら、竹輪、長ネギを加え弱火で炒め
しんなりしたら火を止め、塩麹を加え混ぜ合わせたら完成。
(コツ・ポイント)
・炒める時は必ず、弱火でじっくり炒めて下さい。
こうする事により、野菜の甘みが引き出され美味しく仕上がります。
0032Trackback(774)
2013/03/12(火) 19:39:00.20ID:54vLJO+8乙ですー
ひどいなあこれも。一人暮らしの男以下のレシピじゃん。
0033Trackback(774)
2013/03/12(火) 21:02:45.18ID:IG58Uew8前スレのラストにあった画像、あれがパクリ元確定っぽいね
0034Trackback(774)
2013/03/13(水) 06:50:30.51ID:jx4r+ywN2013-03-13
卒業おめでとう
0035Trackback(774)
2013/03/13(水) 07:02:41.53ID:GYHvKwUM貼り乙です。
チューリップ、花瓶の中でパンパンになってるじゃんw
花に合わせた花器があるのもしらないんだね。
0036Trackback(774)
2013/03/13(水) 07:12:40.06ID:DJW49G0L卒業おめでとうってタイトルで朝ご飯ってーw
しかも い つ も ど お り 二人分しかないようですが?
どうせうpするならお祝いの夜ご飯でもうpしてくださいよー
チューリップはあれっぽっちなの?
卒業のお祝いならもっとボリュームある可愛い花束にすればいいのに
あれじゃスーパーの入り口で売ってる398円くらいのショボい花束みたい
お金・・・ないの・・・?
0037Trackback(774)
2013/03/13(水) 07:13:35.21ID:JlV9Pkz2長ネギのシャキシャキ感といっておきながら
しんなりするまで弱火で炒めるって・・・
甘味がでるほど炒めたら、トロトロのクタクタになりますよ
あっ、もしかして
外側の硬くなった部分もそのまま突っ込むからいいのかな?
0038Trackback(774)
2013/03/13(水) 07:19:01.96ID:DJW49G0Lこの人のレシピって
長ネギ 130g
人参 60g
みたいなg表記が多いけど、分かりづらすぎ
長ネギ130gとか普通量るかー?
0039Trackback(774)
2013/03/13(水) 07:43:33.94ID:3BRFsUqF同じこと思った!
あのチューリップはでぶうかがスーパーで買ったんだと思うよ
0040Trackback(774)
2013/03/13(水) 08:23:02.14ID:TmIR6dFkそれ一輪挿しだろwwww
2人分の朝食で家族3人劇場してるのも相変わらずw
0041Trackback(774)
2013/03/13(水) 08:34:13.80ID:zIq7JFK+花の生け方も知らないんだね
DQNってホントに底辺なんだなとつくづく思うわ
0042Trackback(774)
2013/03/13(水) 08:50:10.71ID:TmIR6dFk何やらかすかわかったもんじゃないw
0043Trackback(774)
2013/03/13(水) 09:14:59.30ID:uMzsUPRK一番頑張ったのは娘でしょ?
0044Trackback(774)
2013/03/13(水) 09:44:35.74ID:LRonOpd7魚拓乙です。
こういうポエムって、ほんと気持ち悪い。
感謝や労いの言葉なんて、父ちゃんや娘に直接言えば済む話でしょ。
不特定多数が見るブログに、これ見よがしにダラダラ綴る意味が分からん。
どうせ、「常に感謝の気持ちを忘れない
心が綺麗な良妻賢母のワタシ」アピなんだろうけどさ。
0045Trackback(774)
2013/03/13(水) 14:38:22.42ID:oqxtyRPu在校生が卒業生にくれるやつじゃないの?
セレモニーとして。
この時期、スイートピーとかチューリップ1〜2本ラッピングしたやつ
学校に納品してる花屋、よく見る。
0046Trackback(774)
2013/03/14(木) 00:54:00.85ID:JE5xY+Egあー、それっぽいw
父ちゃん()が娘()に卒業祝いに渡す花なら、
お花屋さんに相談したらまず可愛いアレンジメントとか勧められるよね。
アレンジメントならそのまま家に飾って一緒に見れるし、花瓶も不要だしね。
花束勧めるにしても、チューリップ2本はないわw
百歩譲って、娘の卒業を祝いたいけどどうしていいかわからない父ちゃんが、
たまたま入ったスーパーでチューリップ見かけて買った…とかなら
ちょっといい話的な感じもするけど、本当にそうやって買ってきた物なら、ぶうかは嬉々としてエピ書くでしょ。
全ては、花を贈った事ももらった事もないぶうかさんの妄想ではないのでしょうか。
0047Trackback(774)
2013/03/14(木) 06:17:34.41ID:zNctQUmG2013-03-14
春キャベツたっぷりハンバーグ弁当
ククパ
http://megalodon.jp/2013-0314-0615-16/cookpad.com/recipe/2151772
ハンバーグ不味そうだなぁー
弁当のいちごって・・・迷惑だよねw
0048Trackback(774)
2013/03/14(木) 07:07:58.80ID:/uZY2/Nlうわー何この弁当
ハンバーグも全く美味しそうじゃない
確かにいちごは迷惑!香りが移ったりするからね
いちごなんか入れてないでもう一品作って入れてやれよ
本当に最近の弁当はやる気ないね
そりゃそうか、ランキングもぶろぐ村4位、人気ブログランキングは6位と下がりまくりだもんね
あーあ書籍化希望()とか言わなきゃよかったね
恥ずかしい
0049Trackback(774)
2013/03/14(木) 07:13:35.05ID:/NGEVuGv煮込みなんだか、蒸し焼きなんだかどっちなんだよw
培養ハンバーグさらにまずくしてどうするんだよ
0050Trackback(774)
2013/03/14(木) 07:52:22.62ID:lyOfI0/X春キャベツなんて、そのまま食べたって十分柔らかくて甘いのにね。
それにしても、あからさまにやる気なさそうでワロタw
最近じゃコメ欄開いても大して賑わうこともないし
読者離れの自覚はあるものの、どうしていいか分からず不貞腐れてるんじゃないの?w
0051Trackback(774)
2013/03/14(木) 10:11:31.58ID:w9pbKswd見切り品の激安商品で、半分以上硬かったのかな?
それにしたって捨てないけどね
0052Trackback(774)
2013/03/14(木) 10:31:06.40ID:HuksxtRjいつわけるの?今でしょ!
こういうときこそ別容器にわけるでしょ
あーすべてが無駄でイライラするw
0053Trackback(774)
2013/03/14(木) 11:12:02.85ID:rXlciPAp腰回りぼってりかあちゃんの弁当じゃないの?
0054Trackback(774)
2013/03/14(木) 15:50:13.59ID:/NGEVuGv苺、あれしかないのかもね
0055Trackback(774)
2013/03/15(金) 06:15:35.88ID:/tqGLkEF2013-03-15
そぼろ丼弁当と幸せな声
ククパ
具だくさん♪春色サラダ
http://megalodon.jp/2013-0315-0611-22/cookpad.com/recipe/2148863
これ弁当箱じゃないよね?わざわざ入れ替えて持たすの?
洗い物増えるだけじゃんねw
サラダがしょぼすぎる。ククパに乗せる細のものじゃないと思うな。
最近なんか必死過ぎて痛々しい。
0056Trackback(774)
2013/03/15(金) 06:52:49.44ID:7x/sugPsまーたそぼろ丼かw
これは百均の蓋付きボウルじゃないかって話だよね
いろんな弁当箱持ってるのに、なんでわざわざこんなもんに入れるんだろう?
顔や姿は見えなくても男の子って分かるんだ?
2〜3才なら男の子も女の子も声じゃ判別できないと思うけどなあw
エスパーっすかww
何もネタがないからって 捏 造 しなくてもいいと思うよ、ふうかさん
0057Trackback(774)
2013/03/15(金) 09:00:20.46ID:dCDs56Fu竹の子、菜の花、新玉ねぎ、ハム
これで具沢山っていう?
4種ってむしろスタンダードだと思うんだけど
0058Trackback(774)
2013/03/15(金) 09:54:50.48ID:hGBV7k6tあれで具だくさんとかドヤられても、反応に困るよね。
それこそ、キドニービーンズとか入れればいいのに。
あと、あのハムってどういう種類のハムなんだろう。
なんだか怪しげな色に見えるんだけど…。
0059Trackback(774)
2013/03/15(金) 13:00:44.65ID:uMwu/K9K父ちゃんは現場についてから朝ごはん
しかもこんな荷物。
http://megalodon.jp/2013-0315-1242-04/ameblo.jp/suzu7310/image-11174218048-11819403380.html
これにさらに昼の弁当箱2つも3つもなんて仕事行く人に
もたせるなんてありえないからw
まぁあの朝ごはんもその時だけのものなんだろうけどね。
心のきれいな読者様を騙しながらのブログってつらくならないのかな…
0060Trackback(774)
2013/03/15(金) 17:15:17.79ID:ueOleyqpひとつ一体型の大きいの買ったらいいのに
なんとなくなんだけど
この人やたらに変なお弁当箱増やすのは
弁当箱カビて使えないとかじゃない?
前にもわっぱをカビさせたって書いてたと思うから
やりかねないんだよね
0061Trackback(774)
2013/03/15(金) 17:27:02.57ID:7x/sugPsよそんちの幸せな声()がどーこー言ってる場合じゃなくてw
ホワイトデーになにかあったらドヤるよね?
もしかしてとうちゃんいないの?
0062Trackback(774)
2013/03/15(金) 20:26:33.90ID:JyD9Blbl0063Trackback(774)
2013/03/15(金) 21:13:50.91ID:dwI8ol7Ahttp://ameblo.jp/suzu7310/image-10965990616-11375298336.html
「体質改善(8)」っての「愛妻弁当・キャラ(8)」で
こっそりカテゴリかえてるじゃんwwww
いつごろ変えたのかわかんないけど体質改善で痩せたのはやっぱ嘘なんだねー。
0064Trackback(774)
2013/03/16(土) 00:38:38.30ID:tfstL39Tピンクのランチョンマット敷こうが、ダイソーのお花飾ろうが
食うオヤジがこれだもんなー。
裸で食事って、、、どこのF家の次男坊よwww
まあなによりも、この腹の写りこみに気づかないでぶうかの育ちのほうが問題あるよ。
年頃の娘さん抱えての再婚であることの認識が甘すぎる。
娘。はよ家出ろ。
0065Trackback(774)
2013/03/16(土) 01:11:12.07ID:klRbLLX+なんか、エイリアンが出てくる直前みたい。
筋肉じゃない、変な塊がお墓の中にあるみたいでこわい。
0066Trackback(774)
2013/03/16(土) 01:12:18.13ID:klRbLLX+0067Trackback(774)
2013/03/16(土) 05:30:31.13ID:SkXKRlqI2013-03-16
小鯵のフライ弁当
魚拓ちょっと調子が悪いみたいです。
0068Trackback(774)
2013/03/16(土) 08:20:20.30ID:y2t771k8ビアソーセージってやつだね
今日のにも入ってる
今日も鯵でおうとつ弁当ですね
あとで詰直すにしてもスペースなさそう
やっぱ持って行ってないんだろうなぁ
そしてギョタ乙でした
0069Trackback(774)
2013/03/16(土) 08:22:26.29ID:fz8Vg+86食卓でパンツ一丁!?しかもへその下の毛!!おえええええ
年頃の血のつながらない娘の前でよくやるわ
むしろにやけて見せつけてんじゃない?
ちょっととうちゃんに対する認識が変わったわ
お似合いのDQN夫婦だわ
>>67
魚乙です
相変わらず日本語不自由な人だなーモニョるわ
で、ホワイトデーはー?
0070Trackback(774)
2013/03/16(土) 12:43:06.01ID:0SJm8i8eふうかさんだの母ちゃんだの言ってる場合じゃない
もはやテロ行為ですから!
0071Trackback(774)
2013/03/16(土) 20:58:54.07ID:po6ARp7khttp://megalodon.jp/2013-0316-2058-22/stat.ameba.jp/user_images/20110726/20/suzu7310/4a/a1/j/o0800053311375298336.jpg
0072Trackback(774)
2013/03/17(日) 04:48:06.27ID:QwCDvrv0あの毛むくじゃらとーちゃんで台無しw
墓娘みたいに陰で「工事現場の人」って言われてそうだw
0073Trackback(774)
2013/03/17(日) 08:50:01.73ID:HNHtYNesあれはないわw
0074Trackback(774)
2013/03/17(日) 08:54:41.11ID:9P8UglFLどんだけ育ちが悪いんだろう
それを注意しないかあちゃんもやっぱりあたまおかしい
ましてや娘もいるのにさ
更新なしか
卒業おめでとうエピは結局朝食画像(しかも2人分w)
ホワイトデーもスルー
弁当作る日も明らかに減ってる
そもそも量も怪しい
さて、果たして本当に幸せ()な家庭生活は続いてるんでしょうか?w
0075Trackback(774)
2013/03/17(日) 11:16:36.62ID:KIQA95Qw公然わいせつ罪と同じだから即捕まるんだよね。
父ちゃんの裸うp 娘のヤリマンビッチ状況を世界公開
美鈴「父ちゃんと娘の事は2度と言わないで欲しい。」
美鈴「嫌なら見るな」
┐(´ー`)┌
0076Trackback(774)
2013/03/17(日) 11:22:42.95ID:uBhhHaC/実の親でもこういうの嫌がる年頃なのにねぇ
娘さんは頑張って勉強して手に職つけて
毒親から早く自立したほうがいいよ
ただし親から離れるのに男頼るとお母さんと同じになるからね
なんとか自力で頑張って
0077Trackback(774)
2013/03/17(日) 11:23:52.10ID:GbGWg7Ml自分が何を発信してるかわかってるの?
汚い毛むくじゃらのオヤジの臍なんか見たくもない
これまた何かつまんでるような指先がイライラするしw
0078Trackback(774)
2013/03/17(日) 18:23:02.59ID:pe6f6ktP同意。同意。
「娘もいるんだし、服くらい着てよ」と言えない再婚なんだね。
食わせてもらってるんだから、これくらい文句言っちゃいかん!
男らしい!と思え!
・・・・・って思想なんだろうな。
娘さん、栄養士になったらなったで、いいように母親に使われそう。
ブログのネタにはなるし、栄養士監修の「共同出版」とかやりだしかねないね。
早くにげろー
0079Trackback(774)
2013/03/17(日) 23:02:36.83ID:E27kgk4B椅子に足あげてるよね。
最初あの足が腹かと思ってびっくりした。
どんなに取り繕って食卓飾って感謝感謝言ってても、
パンツ一丁で椅子に足あげて食卓につくようなおっさんがいる時点で
家庭環境がどうなのかわかる気がするわ。
0080Trackback(774)
2013/03/18(月) 10:06:08.08ID:VbdkL1dO仮にリアルで知り合うことになっても、全力で距離を置く。
0081Trackback(774)
2013/03/18(月) 22:29:34.37ID:8OG4JlQnバレていたよね〜とことんカブるなぁw
結局あの家も、母親と再婚相手に気を使っていたような記憶。
結局学校も中退して、その当時の彼氏と一緒に専門学校行ったんだよね〜
今じゃ立派なキャバ嬢らしいですよw
0082Trackback(774)
2013/03/19(火) 06:12:02.02ID:0P0UCn2L2013-03-19
水切り塩ヨーグルトでカルボナーラ
ククパ
http://megalodon.jp/2013-0319-0603-09/cookpad.com/recipe/2153706
>いつものコールスローサラダにスナップえんどうを加えた
>春色♪コールスローサラダでした。
パスタにもスナップエンドウ入ってるから
「春色♪水切り塩ヨーグルトんでカルボナーラ」になるんじゃないんですかーW
今頃水切りヨーグルトってどんだけ情弱なんだろかW
職場で聞いたって言ってるけど本当はパクれるレシピ探してて有名所で目にしたんだろうね。
しかもカルボナーラ思いついちゃったよ〜みたいな書き方に腹が立つ。
そのれしぴだってパクってきたんだろうにさ。
映り込んでるいちごらしきものが乗ったゼリーみたいなものについてはなぜ触れてないの?
いつものごとく白々しく「ご要望がありましたのでー」とか何とか言いながら
レシピ乗せてアクセス稼ぎするんだろうねW
0083Trackback(774)
2013/03/19(火) 06:45:18.05ID:NVBahT75今度は塩ヨーグルトw
もうしばらくしたらエノキ氷とか言い出すのかな?
カルボナーラ
具の方にはチーズが溶けたらしきものが確認できるんだけど
パスタにはなにも絡んでない気がするんだが
と思ったらチーズは入ってないのか
カルボナーラじゃないじゃんw
それはただのクリームスパですよ、ぶうかさん
カルボナーラにおいてはクリームが蛇足なんですよ
0084Trackback(774)
2013/03/19(火) 08:16:25.27ID:ErA9Y7bxこれは夜ご飯なんだろうか?光の感じからすると夜だよね
で、2人分
しかも奥に写ってる方のパスタも量が少ない
とても男の人が満足する量とは思えない
これってふうかさんと娘の夜ご飯なんじゃないの?
とうちゃん、もういないんじゃない?
0085Trackback(774)
2013/03/19(火) 08:55:30.13ID:HNM7P8gzギョタ乙です
ゼリーらしきものはこのあとの更新のために温存なんでしょw
アボカドのコールスローなんてわざわざレシピにするもの?
コールスローのレシピにアボカド入れましたでいいじゃん
0086Trackback(774)
2013/03/19(火) 09:40:05.33ID:Q//0RAop>水切り塩ヨーグルトを使うと色んな料理に使え、ヘルシーに仕上がる。
相変わらず日本語が不自由ですねw
冒頭の4行なんて、ちゃんと推敲すれば2行でいけるでしょ。
それにしても、洒落にならないくらい父ちゃんの気配が薄れてきたよね。
ここで「父ちゃん、もう居ないんでは?」説が出るたびに
さすがに居ないってことはないだろうけど…と思ってたけど
ここまでくると、ひょっとしてマジ?って感じだわw
0087Trackback(774)
2013/03/19(火) 12:21:25.42ID:N94VIDqy0088Trackback(774)
2013/03/19(火) 14:10:40.01ID:Q//0RAop豆乳まろやかパスタ
テーマ:パスタ 2013-03-19
小麦粉、バター不使用ですがまろやかで、
火曜日担当、レシピマイスターのかあちゃんです。
豆乳が苦手な方でも食べやすいクリーム系パスタです。
(材料)4人分
・しめじ 160g
・ブロッコリー 150g
・玉ねぎ 120g
・ベーコン 80g
・パスタ 360g
・無調整豆乳 500cc
・塩、粗びきこしょう 適量
・オリーブオイル 大さじ1
・顆粒コンソメ 大さじ1
・水溶き片栗粉 適量
・料理酒 大さじ2
(作り方)
@パスタは、塩を加えたたっぷりの熱湯で茹でます。
Aブロッコリーは固めに茹でておく。
B玉ねぎはスライス、しめじは石づきを取り食べやすいようにして、
ベーコンは千切りにしておく。
Cオリーブオイルをフライパンに引き熱したら、ベーコン、玉ねぎを加え
しんなりするまで中火で炒めます。
D Cがしんなりしたら、しめじ、料理酒を加え中火で炒める。
E Dに豆乳、顆粒コンソメ、Aを加え中火で加熱してフツフツしてきたら
水溶き片栗粉、@を加え塩、粗びきこしょうで味を整える
(コツ・ポイント)
・水溶き片栗粉を加えてとろみがついたら直ぐに、
火を止めてパスタと塩、粗びきこしょうをして下さい
0089Trackback(774)
2013/03/19(火) 14:12:32.18ID:Q//0RAopテーマ:お弁当&お弁当のおかず 2013-03-19
新じゃがの美味しい時期に、
火曜日担当、レシピマイスターのかあちゃんです。
是非作って欲しい照り照りのたれが食欲を増すお惣菜です。
(材料) 3人分
・手羽先 6本
・新ジャガ 300g
・スナップえんどう 6本
・鰹昆布だし 400cc
・てんさい糖(砂糖) 大さじ2
・醤油 大さじ1
・料理酒 大さじ2
・みりん 大さじ2
・オリーブオイル 大さじ1
(作り方)
@手羽先は、先を取り骨にそって切り込みを入れて食べやすいようにします。
A新ジャガは、綺麗に洗って皮ごと一口大に切ります。
Bスナップえんどうは、塩(分量外)を入れた熱湯で固めに茹でておきます。
Cオリーブオイルを引いたフライパンを熱して、
手羽先を皮からこんがり焼き、焼けたらひっくり返して両面こんがり焼きます。
D CにAを加えて炒めオリーブオイルが回ったら
だし汁を加えて強火で煮て、灰汁が出たら取り除きます。
E Dに砂糖、料理酒を加え弱火にして、約15分煮ます。
F Eに醤油を加え弱火で汁気がなくなるまで煮て、
仕上げにみりんを加えて強火にしてフライパンをゆすりながら照りが出たら完成。
(コツ・ポイント)
・汁気がほぼなくなってから、みりんを加えて強火で照りをつけて下さい。
0090Trackback(774)
2013/03/19(火) 14:18:52.85ID:VF2GUNRKやるじゃん鈴木さんw
0091Trackback(774)
2013/03/19(火) 16:35:11.94ID:6jWJbSX+>>77
>これまた何かつまんでるような指先がイライラするしw
wwwww
PSPかタバコかな、と思った。写真撮り終えるまで「待て!」状態なんだろうな。
でぶうかのイラっとする言葉は、
「お水」「おジャガ」
あの色黒でチビで樽な身体、おまけにおちょぼ口をキッと結んだ我の強そうなお顔()で
水に「お」とかつけてると思うと、微妙にイラっとくるw
じゃがいもも普通にじゃがいもって言え、といちいち思うわ。
0092Trackback(774)
2013/03/19(火) 16:44:06.09ID:NVBahT75なんでも「お」付けるかと思えば
「鼻くそほどの南京」だもんね
ど底辺が気取ってるだけのバレバレw
0093Trackback(774)
2013/03/19(火) 18:46:22.89ID:ErA9Y7bxwwwwww
ちゃんと読み返したらいいと思うよ、かあちゃんwww
0094Trackback(774)
2013/03/19(火) 18:54:20.67ID:VF2GUNRKレシピマイスターの読者さんも。
変えた本人からは何のアナウンスもないしさ。
ま、こんな激ショボレシピなんて誰も見てないけどねw
0095Trackback(774)
2013/03/19(火) 23:05:25.75ID:2s3bKZzwとーちゃんの寝床はダイニングテーブルのすぐ横なの?
ほんと気取ってるだけw
昔はいろいろ映りこんでて面白いねw
0096Trackback(774)
2013/03/19(火) 23:55:50.23ID:VF2GUNRK父ちゃん、寝てる?
しかもこたつの外っぽいような。何で入らないのw
http://megalodon.jp/2013-0319-2354-08/stat.ameba.jp/user_images/20110804/07/suzu7310/3e/37/j/o0800053311393494229.jpg
0097Trackback(774)
2013/03/20(水) 00:04:27.83ID:mu/jgGYv0098Trackback(774)
2013/03/20(水) 01:42:38.37ID:HRy3fPK4どうせなら、便所の造花のようなもので
とうちゃんの頭部隠せばよかったのにね。
昔はそんな余裕なかったんだなwww
ぶうかの空回りな一生懸命ぶりが切ないよ!
ある意味、墓/子の洗濯物写りこみより切ない!
0099Trackback(774)
2013/03/20(水) 05:30:51.58ID:3GTZjgxo2013-03-20
鶏もも肉の照り焼き弁当
あぁ〜お給料日前なのねwって感がありありのお弁当ですことw
0100Trackback(774)
2013/03/20(水) 07:57:54.84ID:iaaBNXq2ご飯も味噌汁も盛り付けてあるのに父ちゃんまだ寝てるんだwww
いつもの日曜日の幸せ朝ご飯()も実際はこんな状態なんだろうなと思うと
マジでふうかさんが悲し過ぎて同情するわ
一生懸命幸せな家庭を演じてるんだね
>>99
肉、少ないよねw
0101Trackback(774)
2013/03/20(水) 10:10:25.96ID:96WcDxdy0102Trackback(774)
2013/03/20(水) 15:55:15.86ID:HRy3fPK4あの転がった人の風体は、スキンヘッドというよりもいがくり頭だし
あくまで後姿だが、暢気な南伸坊といったところだよ
0103Trackback(774)
2013/03/20(水) 20:09:50.45ID:J3pxYxdL今後、美鈴さんに望むことは、どんなことがあっても今まであなたのせいで苦労してきた娘さんの学費を払うことだわ。
0104Trackback(774)
2013/03/20(水) 20:22:55.54ID:Cqd7fzl2暢気な南伸坊てwww
過去の映り込み写真を見る限り、ほっこり幸せ家族ごっこしてるのは
ぶうかあちゃんだけみたいだよね。
>>103
墓/子みたいに、娘に高校の学費を返済しろ!なんて言わないことを祈るわ。
0105Trackback(774)
2013/03/21(木) 00:54:25.89ID:UV/4d11v幸せ朝ごはん
テーマ:朝ごはん
http://megalodon.jp/2013-0321-0037-08/ameblo.jp/suzu7310/entry-11494200656.html
ぐえ。これ朝の光源じゃないでしょ・・・
なにやってんの、このひと。
0106Trackback(774)
2013/03/21(木) 01:06:55.67ID:UV/4d11v>>104
墓/子のときは、ヲチが白熱してオトカの捏造先の学校バレするわ、
家はばれるわ、狭小住宅撮られるわ、家業のアイス屋バレるわ、ばあちゃんの葬式もバレるわ
オトカの飲酒喫煙のことで学校に凸されるわ…
で、オトカやむなく定時制(だっけ?)に編入。そして退学。そしてキャバにまで転落。
ってことだが、これって墓はヲチャを呪ったが、真相はすべてオトカのブログがきっかけなんだよね。
なので、訴訟がどうたら…って話しも中途半端に終わったようだし
怒りの矛先がオトカに向いてのことじゃないかと。→学費返せ!
でぶうかについては今のところこの程度で静かなもんだけどw
これだけ個人情報出してたら、ヲチャが本気出せば、会社や学校、住まいやら
カレシの大学までもがわかっちゃうわけで、
娘さん、ブログやってないかなあ、、、、と密かにキーワードかけて探してるワタシです☆
0107Trackback(774)
2013/03/21(木) 01:15:16.42ID:UV/4d11vでぶうかの場合、学費返せ!って心配より
専門学校に行く程度の学費のために、血のつながりのないおっさんが
半裸で食卓につくことや、居間でごろごろしてるのを我慢させられたり、
広島ではいじめられたけど、埼玉に移って(母が再婚して)いじめもなくなった、
すべて父ちゃんのおかげ、とヘンな感謝を強いられたり。
そういうことから、心が捻じ曲がるんじゃないかと心配しちゃうわ。
それでなくとも、男に乱れた()母の姿を見てきてるんだもんねえ。
0108Trackback(774)
2013/03/21(木) 02:55:31.77ID:PZ17oZq8音花は一応トリマー学校兼定時制卒業してチェーンのペットショップに就職してるよ
ただ学生時代のお水バイトも続けてるだけw
成人式の着物レンタルも多分自前…そりゃお水やめられないよね
0109Trackback(774)
2013/03/21(木) 05:42:11.55ID:RbJg2qh3なんかさ、もう無理して幸せ演出しなくていいよ。
食卓もしょぼすぎるし、
もう、今5時半過ぎるとかなり明るくなるからね、
カーテン開ければそれなりに光が入ってくるのに
夜に撮影して朝ごはん捏造ですか。
そんなに幸せ演出しないとダメな状況なのかしらね。
0110Trackback(774)
2013/03/21(木) 06:01:37.92ID:VlkjIvXBよその小汚いおっさんとの同居を我慢するメリットがあったのだかどうだか。
学費の足しにってバイト代を差し出したエピは、
美鈴さんお得意のミスリードだったり、そもそも真偽すら不明で。
それを疑われるぐらいこの人は嘘を重ねてきたもんね。
父ちゃんが映りこんでる画像見て、ほんと笑えなくなったわ。
理想と現実のギャップがひどくて哀れすぎる。
上品さや華やかさはなくとも、
土建屋人口は多いんだから、がっつりお弁当とかその線でいけばよかったのに。
0111Trackback(774)
2013/03/21(木) 07:24:18.63ID:iEPa1wcY本当だ、朝の光源じゃないね
なのになんで幸せ朝ごはん()なんて嘘つくのー?
ショボイから?w
なら無理してうpしなきゃいいだけなのに
ちょっと病的なものを感じるわ
なんで嘘をついてまでブログを通して世間様に幸せじゃー幸せじゃーって一生懸命アピールしなきゃならないの?
現実逃避ですか?
0112Trackback(774)
2013/03/21(木) 09:50:50.97ID:SSXa6wVv前はあちこちボロを出しながらも、頑張って取り繕ってたように思うけど
諦めムードで投げやりになってるのか、他に心配事でもあって精神的に余裕が無いのか
ここ最近、やっつけ感が加速してる気がする。
父ちゃん、もしかして本当に職にあぶれてる?
それとも、まさかとは思うけど他所に女ができたとか?
0113Trackback(774)
2013/03/21(木) 19:29:59.57ID:GsFGoTZz娘や父ちゃんもブログを見てる設定だったけど、
本当に見てるんだったら内心どう思ってるんだろ。
まあもう娘は彼氏に忙しくて母ちゃんのブログなんて見てる暇ないか。
母ちゃんは本名と顔丸出しにしながら、娘のあなたの性事情をネットに暴露してるよ。
0114Trackback(774)
2013/03/21(木) 22:00:58.88ID:RpsXPulb2013年トレンド予測フード編〜レシピマイスターかあちゃんさん〜
AmebaGG:
自己紹介もかねて、普段はどんなお仕事をしているのか教えてください。
かあちゃんさん:
飲食店で働いています。
AmebaGG:
どんなブログを書いているか教えてください。
かあちゃんさん:
毎日のお弁当とレシピや普段の食卓です。
AmebaGG:
早速ですが、今年2013年はどんなお料理が流行ると思いますか?
注目しているお料理のキーワードを教えてください。
かあちゃんさん:
野菜の素材と旨みを引き出したシンプル料理、減塩料理です。
0115Trackback(774)
2013/03/21(木) 22:02:50.26ID:RpsXPulb注目している調理法を活用したレシピがあれば、教えてください。
かあちゃんさん:
『 優しい味の人参ナムル』
http://ameblo.jp/suzu7310/entry-11405787954.html
AmebaGG:
今年注目している素材はありますか?
かあちゃんさん:
ヨーグルト、豆類、ナッツです。
AmebaGG:
今年注目している調理器具はありますか?
かあちゃんさん:
ルクルーゼ、ストウブ、タジン鍋です。
AmebaGG:
今年流行りそうなお料理のキーワードはありますか?
かあちゃんさん:
減塩、ナチュラルフード、です。
AmebaGG:
今年注目している料理研究家はいますか?
かあちゃんさん:
栗原はるみさんです。
優しい料理が好きです。
AmebaGG:
今年人気が出そうなレストランはありますか?
かあちゃんさん:
健康志向の意識が高い方が多いので。
有機野菜を使ったナチュラルフードのお店です。
AmebaGG:
最後に、今年来ると思う、健康美容食はありますか?
かあちゃんさん:
・玄米:大地の恵みが詰まった栄養価の高い健康食。
・豆類:良質なたんぱく質とビタミン、食物繊維の宝庫と言われる程の健康食。
0116Trackback(774)
2013/03/21(木) 22:07:22.31ID:RpsXPulb今年注目料理家がはるみとか……
なんだかなーwww
そして人参ナムルを直リンしてしまった……すいません…
0117Trackback(774)
2013/03/21(木) 23:33:38.23ID:UV/4d11vルクルーゼwストウブwタジン鍋w減塩w
栗原はるみw玄米wナチュラルフードのお店wどこだよそれwww
そもそもナチュラルフードってなぁに?
でぶうかの定義を教えてよ。
スーパーの特売の野菜は農薬使ってるけど、それでもナチュラルなの?
ナチュキチの皿に盛ればナチュラルフード?
0118Trackback(774)
2013/03/21(木) 23:52:56.00ID:jbr+Iva00119Trackback(774)
2013/03/22(金) 00:25:43.78ID:4PfHCYjGhttp://megalodon.jp/2013-0322-0017-36/ameblo.jp/suzu7310/entry-11494815692.html
2013-03-22
回鍋肉弁当
テーマ:野菜のレシピ
ククパ「春キャベツで回鍋肉」
http://megalodon.jp/2013-0322-0018-42/cookpad.com/recipe/2143124
>春キャベツは、やわらかくなるまでレンジ加熱して
>炒めた豚肉に加えると、カロリーがかなり低くなります。
また豆板醤入れてるし…
あのさ、ククパと作り方違うじゃん。
レンジ加熱するからカロリーオフになるんじゃないのは、さすがにわかってるよねえ?
もしかしてわかってない!?
0120Trackback(774)
2013/03/22(金) 06:05:50.95ID:AU85PHQbバーミヤンかどこかで「回鍋肉」ってどんなものか食べてこいよw
いい歳した大人が恥ずかしすぎるわ。
トレンド予測大笑いだよ
トレンド 一回り遅れてるんじゃないwww
無理してタジン鍋とか買うなよw
どうせ使いこなせないんだからさ〜
レンチンした食材をタジン鍋に入れて調理して 甘みや野菜の旨さが引き出されてるー
「タジン鍋は違う(ドヤ!!)」ってしそうw
ブログのために娘のバイト代でルクとか買ってたりしたら鬼だよねw
0121Trackback(774)
2013/03/22(金) 06:40:37.69ID:JLWWoB2rいまごろ栗原はるみww
心平ちゃんのことなんか知らないんだろうな
ルクやストウブは無理だろうけど
タジンは安いのあるから、そのうち買ってドヤしそうw
0122Trackback(774)
2013/03/22(金) 07:22:53.65ID:bMy0wkAm本当はストウブとか使いーのほっこりおしゃれ生活に憧れてるんだろうな
現実は食卓のすぐ横でおっさんが寝てるんだけどね
どんなに頑張ってご飯を作っても食べるのは半裸のおっさんだしね
悲しいね
0123Trackback(774)
2013/03/22(金) 07:34:59.09ID:gHqdVg9/流行るとか注目とか、関係ねえだろ。
0124Trackback(774)
2013/03/22(金) 08:03:09.92ID:Gpxj/F+j英字新聞wwww
英字新聞だけでも失笑ものなのに、パン弁当ならまだしも
今日の弁当にはあわないでしょ…
0125Trackback(774)
2013/03/22(金) 08:08:19.57ID:I9IcHR9D何がしたいんだろうW
オサレナ ライブスタイルの提案とか?
いろいろと可哀想になってきた。
0126Trackback(774)
2013/03/22(金) 08:42:56.43ID:9RkzAv8Pさらにタイムズ紙じゃなくてThe Sun紙使ってたらニヤリとする人もいると思う。
でもそういう意味があるわけじゃないからガッカリなんだよなぁ。
雑誌のまねごとしたくて上っ面撫でてるだけで意味や目的は調べようともしない。
だから変な組み合わせや矛盾が出てくるのに気づかないで小手先だけになる。
それをいいとしのおばちゃんがやってるから笑われちゃうんだけどね。
0127Trackback(774)
2013/03/22(金) 09:17:07.75ID:VOhVsynDインタビュー記事、ことごとく質問と答えが噛み合ってない感じだねw
皆さんのご指摘どおり、今更感満載すぎて失笑もんだわww
>>126
なんでサン紙ならニヤリとなるのか、さっぱり分からないだろうし
タイムズ紙の存在すら、知ってるかどうか怪しいと思うw
べつに、絶対知ってなきゃならないことでもないんだけど
わざわざ用意してまで使うなら、そういうとこまで抑えておいたほうが
話のネタにもなるのにね。
0128Trackback(774)
2013/03/22(金) 09:19:05.73ID:bWa07g5W英字新聞は何かの包み紙として手に入れたのを再利用じゃね?
ぐちゃっとしてるしそんな気がする
いやーでも父ちゃんのリアル土方弁当に気取ってThe Timesとかウケるw
こうやって恥ずかしい背伸びで大墓穴掘るのがふうか流ょw
0129Trackback(774)
2013/03/22(金) 09:22:37.71ID:bMy0wkAm見逃してたわー
いっそのことドカベンを読売新聞とかで包んだ方がウケるかもよ、かあちゃんさんw
0130Trackback(774)
2013/03/22(金) 09:57:14.50ID:4PfHCYjGいまだに英字新聞ラッピングって、こういう田舎婆とかトイロとか
そういうちょっとずれた層に受け入れられてるからさ。
0131Trackback(774)
2013/03/22(金) 10:53:23.37ID:q45HylN0英字新聞使ってた気がするからそれじゃないかな
わざわざ買って来たんなら、読売の英語版かな?
この弁当なら東スポとかの方がしっくりきそうw
塚、弁当を新聞紙に包んで持ってくって
オサレなライフスタイルどころか
すんげー昭和な3丁目の夕日的風景しか思い浮かばんよw
0132Trackback(774)
2013/03/22(金) 16:17:47.65ID:lar2E9iMわかってたらこんな書き方にならないよね。
>春キャベツは、やわらかくなるまでレンジ加熱して
>炒めた豚肉に加えると、カロリーがかなり低くなります。
カロリーダウン狙うなら豆腐や厚揚げいれるとか、豚バラじゃなく
ロース使うとか、油通しせずに茹でるとかルクエで作ってしまうとか…いろいろあるのに
キャベツをレンジ加熱でカロリーダウンとかww
生姜もニンニクもなにも香味野菜使わないし…
やっぱりここみてるのかな。
いろいろ掘られてフンガー!で「ふうかさん家の秘密」も消したのかなーw
ふうかさん家の秘密
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-31/ameblo.jp/suzu7310/theme10-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-40/ameblo.jp/suzu7310/theme9-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-57/ameblo.jp/suzu7310/theme8-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1635-16/ameblo.jp/suzu7310/theme7-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1635-33/ameblo.jp/suzu7310/theme6-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1626-32/ameblo.jp/suzu7310/theme5-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1631-40/ameblo.jp/suzu7310/theme4-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1633-27/ameblo.jp/suzu7310/theme3-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-05/ameblo.jp/suzu7310/theme2-10041121663.html
0133Trackback(774)
2013/03/22(金) 16:21:52.38ID:hx08+ND6ふうかさん家の秘密@
テーマ:ふうかさん家の秘密
今から5年ぐらい前に、娘からあるSNAサイト登録を勧められました。
娘『母さん 無料でゲームが出来たり コミニュティがあったりする 面白いから 登録したらー』
私『ふーん あんまり良く分からないけど 登録しといてー』
娘 任せに登録してもらいました。
すると、同県の男性から 出会い目的メールが…
何これ?
そのまま放置…
あんまりにも酷いから
娘に言うと 初期登録の頃は変なメールが来るみたいで ほっとけば いい…
私『もうなんなんこれ!!出会い系サイトじゃん!!気持ち悪いダウンダウンダウンダウンダウン』
一年ぐらい放置して
ましたが、何となくまた、 開いて コミュを徘徊してると 何だか 楽しくなって来て バツイチ関係のコミュに入り 色んな方と 交流して 色んな事を学び 得る事が出来ました。
で…一年ぐらいしてからかなぁ?
私のリアなお友達(男性)もそのサイトをやってる事を知り、その人はガテン系コミュに入ってて、楽しいからって誘われて入ってみたら これまた楽しい。
私『今 コミュで色んな人と交流してる!! 楽しいね』
娘『そーじゃろ、 出会い目的で 顔も見た事ない人に 会いたいとかイキナリ言って来るキモィやつは 無視すればいいんょ』
ガテン系の人達って、見た目は柄が悪いし、怖いってイメージあるけど人情あって楽しい人ばかり。
私の好きなタイプは ガテン系ドキドキ
作業着を着て、汗水たらして働いてる男性だったので、余計に楽しくって。
ある日
全く知らない人からメールが…
『はじめまして、ガテン系のコミニュティから来ました』
いつもなら、イキナリ男性からのメールは、気持ち悪いって無視だったのに、その時は何故か、返信して結構お話ししました。
その人とは、たわいもない会話で、ほんとたまーにメールするぐらいでした。
それから 数ケ月経ったある日、またその人からまたメール。
『フウカさんって 何処住みだったぁ?』
『広島ょー』
『じゃあ ちょっと遠いね』
『何?
どーしたの? 何が遠いの』
続く…
0134Trackback(774)
2013/03/22(金) 16:22:47.12ID:hx08+ND6ふうかさん家の秘密A
テーマ:ふうかさん家の秘密
『フウカさんって ガテン系好きなんよね?実はうちの兄貴が 鳶の職長さんやってて 彼女募集中なんだけど フウカさんにどうかな?って思って… 近ければ 最高なのにね』
え?うわっ!!
私が一番大好きな鳶職人ドキドキ
遠いも関係ない…
そのお方とメールだけでもしたいー♪
『遠くてもいいよー♪取り合えず紹介してよー』って事で 直ぐアドレス交換ドキドキ
あり得ない!!
絶対 あり得ない(;∇;)/~~
そもそも出会い系目的じゃなかったし、色んな男性に アドレス交換しよ!!って言われたけど 絶対に拒否してたのに…
今回は 何も思わず すんなりと…
もしかして…
これってドキドキ運命ドキドキ(笑)
そして
私達のメールのやり取りが始まりました。
朝は おはようメールから始まりドキドキお昼休憩メールドキドキ 帰るメールドキドキ ただいまメールドキドキ おやすみメールドキドキ
1日何回ものメールのやり取りして、電話で話ししよう!!って事になり…
ヤバィ(」゜□゜)」
メチャクチャ緊張じゃー(≧∇≦)
着信音音符
『 掛かってキター(゜∇゜)♪♪♪♪♪』
『もしもし』
『もしもし はじめまして…』
延々と 二時間…
色んな事をお互いに喋りました。
それから 何か お互いに 急接近ドキドキドキドキ
凄く近い人って思えて来て…
お互いに声を聞いたからでしょーね。
次の日からもメールは いつも通りで、電話は 夜に一時間。
電話代が…
って 思うでしょー?
私が固定電話つけてて、 auなら 通話料金無料ってのに加入してたから、私の固定電話からしてたのードキドキ
そんなのに 加入してなかったら 莫大な電話料金になるから長電話なんて滅多に出来ないよね…
これも運命?
毎日の電話がお互いの距離を縮めたんだと思う。
5月の連休に会おう!!って事になりました。
フウカさん!!
さぁ どうする?
娘に相談すると 会うだけ 会ってくればいいじゃん。
って事で娘の許可を頂き いざ出陣
続く…
0135Trackback(774)
2013/03/22(金) 16:25:09.18ID:hx08+ND6ふうかさん家の秘密B
テーマ:ふうかさん家の秘密
手料理が大好きドキドキ
と言う事で、色々考えたあげくお弁当ドキドキを作って音符持参しよう!!
手作りお弁当ドキドキに
決定ー!!
取り合えず、好きな食べ物を聞いて弟さんとその彼女4人分だから…
娘と
あーだ!!こーだ!!言いながら完成ドキドキドキドキ
三段の お重箱に詰めて 出来上がり♪
暑かったので 保冷バックに入れて、完璧だっドキドキ
一般的に、初めて会う時は男性から会いに行くのが普通らしいのですが、私は メチャクチャ行動派。
遠いとこだろうが、自分の目で確かめないと気がすまないタイプ。
なので私から…
旅費は 出してくれるとの事で 出して頂きました(≧ε≦)
広島駅から キャリーバック・お弁当ドキドキの入った保冷バック・手土産一式の 大きな紙を 抱えて 東京行きの新幹線新幹線に 乗りました
さぁ!!
これから ドキドキドキドキの4時間の 旅が始まりま〜すドキドキ
東京行きの新幹線新幹線に乗り 東京駅には 5時30分着
あー汗
フウカさん とうとう乗っちゃったね…
私は 土壇場になるまで 結構 ノンキ!!
名古屋過ぎた辺りから
ドキドキドキドキ
(;∇;)/~~
フウカさんやばーぃ!!
新幹線降りて
広島帰りたい汗汗汗
そんな事を思ってると
コミュで知り合った人から 心配のメールが…
『今日は埼玉県へ行く日やったよなー?もう新幹線か?』
『今 新幹線の中!!
メチャクチャ ドキドキして やっぱり緊張するょー』
『まぁ、会うだけ会ってダメやったら 帰って来たらええねん』
その一言で
何か 吹っ切れたアップアップアップ
東京駅着…
その日は 旦那様(現在)はお仕事で弟さんは休みだった為、彼女さんと二人で東京駅まで迎えに来てくれた。
弟さん達と合流して、電車に乗って埼玉県へ向かいました。
目的駅に降りて、それから家まで車で10分の所でした。
家に着くと
電気が付いてるー(≧∇≦)
って
当たり前じゃんねー
家の中に 待ってるんだから(;∇;)/~~
0136Trackback(774)
2013/03/22(金) 16:26:17.83ID:hx08+ND6旦那様、玄関のとこに 立ってるの見えるし…
入るの メチャクチャ勇気がいった…
でもモジモジしてると悪いので思い切って 入った…
うゎあせるあせるあせるデカイ…
カッコイィ…作業服じゃーんドキドキしかも上下鳶服で
メチャクチャカッコイィドキドキドキドキ
私のタイプー\(^ー^)/
2011-05-03
ふうかさん家の秘密C
テーマ:ふうかさん家の秘密
『はじめまして、疲れたでしょードキドキ遠いところ 来てくれて ありがとう♪』
物凄く しゃべり方が 柔らかい人だっ!!
職業柄 しゃべり方も 乱暴な はずなのに…
何故だっ(`∇´ゞ
初対面だからかっ
そんな事を思いながら 部屋に通されて ちょっと話をしてお弁当を出すと旦那様、
『凄いなぁ〜こんな料理見た事ないし、わざわざ重たいのに作って来てくれて、本当にありがとね』って…感動してくれた
みんなでお弁当ドキドキを囲み 食べながらお喋りをして 楽しい夜でした。
弟さんと彼女さんは どこかへ行き 二人っきり…(≧∇≦)
一番 苦手な空気だっ汗汗汗汗
何とかしなきゃ…
パッと旦那様の腕に、ピンクの腕輪(名前が 分かんない…スポーツ選手が良くやってる)
『あっ!!これ 昔 流行ったよね〜 私 首にするの持ってるよ…同じダネハート』旦那様…
その 腕輪(笑)を無言で 外す…
『これはチャンが来るって決まってから、ずっと肌身離さず付けてた物で 仕事の汗と思いが付いてる、これをずっと付けてて欲しい』
と言いながら私の腕を持って付けてくれました。
思いがけない
サプライズにフウカさん!!
ビックリ仰天!!
(・_・;)
ヤバィ…
旦那様の方から
結婚を前提にお付き合いして欲しい…
ハヤッ( ̄○ ̄;)!!
まだ会って 数時間しか経ってないのに…
この人は大丈夫なのかっ(≧∇≦)
私は 『こちらこそ宜しくお願いします…でも 私はバツイチで 大きい娘も居るし 会ってまだ数時間だよ…そんなに簡単に決めて大丈夫』
すると 旦那様
『メールしてた時から、この人と居たい、守りたいって思ってたし、実際に会って一目惚れしたし、ワザワザ広島からお弁当ドキドキを作って来てくれた 気持ちが嬉しかった だから お付き合いして欲しい』
神様が微笑んでくれたドキドキドキドキ
それから娘と、色々話しながら気持ちを聞いてみようと思い…
私『もし 埼玉へ引っ越すとなったらどうかな やっぱり 嫌よねー』
娘『えっ一緒に住む事になったん マジで良いよー♪早く行きたいなー』
私『……』
えっ
何 そんなに アッサリ
この娘は 大丈夫かっ(;∇;)/~~
0137Trackback(774)
2013/03/22(金) 16:27:08.21ID:hx08+ND6ふうかさん家の秘密D
テーマ:ふうかさん家の秘密
私『えっマジでいいの埼玉ょ…しかも まだ 会った事もないのに… 何で そんなに 簡単に決めれるん』
娘『確かにまだ会った事ないけど、写メで見て 大体 分かってるし 母さんの幸せなのが 凄く分かるから…母さん 今まで 働きずめで 頑張って来たのに 変な男に引っかかったから 幸せになって欲しいし…』
私がしっかりしてなかったせいで、辛い思いもたくさんさせて来たのに、 愚痴一つ言わないで 黙って付いて来てくれて、おまけにそんな事まで思ってくれていてた娘には 頭が上がりませんでした…
余り詳しくは書けないけど、とんでもない男性に引っかかっり 大変な思いしてきて 身心共に ボロボロでした…
娘は その修羅場を 全て見て来たから 余計だったのかも…
回りの人にも言われた。こんな生活してたら普通は グレるょ…
なのにチャンはお母さん思いのいい子だょー!!!
娘のためにも 別れなさい。
それで私は目が覚めました…娘ょ…
人思いの優しい子に育ってくれてありがとう♪
母さんが 頼りないから…反面教師だなっ(°□°;)
私『ほんとにいいの』しつこいぐらい 何回も 聞いた…
娘『もうむかっ母さんひつこいょむかっ私は一度決めたら 替えんのん 知っとるじゃろー』
私『分かったょ… ありがとね』
で 旦那様へ電話して 報告すると メチャクチャ喜んでくれたドキドキ
また 色々 話しして 高校受験が 終わってから埼玉へ…って事が 夏休みに変更になり バタバタ汗
じゃあ、広島の両親にも挨拶へ行かないと…
って事になり7月の始めにお仕事の休みがとれたので旦那様広島へ来る事になりました。
広島駅で待ち合わせドキドキ
ホームまで上がり娘と旦那様ご対面ー(゜∇゜)!!
旦那様『 はじめまして…と申します』
娘『あ、です 母がお世話になります』
娘の顔が メチャクチャひきつって 固まってる!!
ヤバィ(」゜□゜)」!!
第一印象が 悪かったかぁぁ…
どうなんだー娘ょ(笑)汗汗汗
娘は、ちょっと髪の毛染めてたりするだけで 怖いとか言うぐらいの レベル!!
旦那様…
身長は182センチ…
体格も ガッチリ型…
頭は スキンヘッド…
目はパッチリ過ぎて吸い込まれそうな お顔…
おまけに私の両親に挨拶するからわざわざスーツを着てたし…
どこかの…
それもんみたいな感じ…
そりゃ ビビるよね…(笑)
0138Trackback(774)
2013/03/22(金) 16:29:10.00ID:hx08+ND6ふうかさん家の秘密E
テーマ:ふうかさん家の秘密
幼い娘にしてみれば…
それから、広島風のお好み焼きを三人で食べに行きました。
その間 娘と旦那様…
少しずつ色々会話してた。
私も 会話をさせようと 話を 娘に振ってみたり…
食事も終わり 私の自宅へ行きました。
旦那様がお風呂へ入ってる隙に 娘へ 質問攻撃( ̄∀ ̄)
私『どしたん 何か 顔が引きつっとったけど…怖いん 嫌なの やっぱり 埼玉は辞めるー(;∇;)/~~』
娘『初めは 正直ビックリしたし怖かったょ…でも話ししたら優しいから大丈夫』
あ゛〜( ̄○ ̄;)!!
良かったぁ!! マジでどうなるかと思ったDASH!
でも 子供は見る目があるって言うけど 本当だねー(^O^)
翌日…私の実家へ
家ピンポーン音符
母『はぁーい』
ガチャ…
母『( ̄○ ̄;)!!』
ヤバィ(」゜□゜)」!!
またかぁーp(´⌒`q)
母は この世にないぐらいの 驚きの顔で 私達を出迎えてくれた(笑)
先程も書きましたが
旦那様は あの通り…
挨拶も済ませ 話をして 両親の結論発表ひらめき電球
『いきなり来て 結婚前提に一緒に住むって はい そうですか…って訳にはいかん…
いくらうちの娘が バツイチでコブ付きじゃ言うても 大事な娘じゃけーね…しかも 埼玉って遠いし…
行くな言うても 娘の事じゃけ 行くんじゃろーけ これから様子を見てからじゃね…
これから埼玉で生活して、広島に帰るのは 一年後じゃろ?
その時に 娘や孫の顔見たら だいたいどんな生活しよるか 分かるけん それから返事します』 との事…
親心だ…
実際に住んでみないと 分からない…
確かにそうだ…
それから帰り道 旦那様が『じゃあ 両親に安心してもらえるような 生活して行こう!! そして一年後に広島へ帰って 両親に許しを貰って それから結婚だな…でないと 俺も嫌だから』
私わざと聞いた『え何で』
『そりゃそうだよ…ちゃんと 両親の承諾を貰わないとだって嫌だろー』
あっ!!
この人 私の気持ちの事 考えてくれてるんだ…
それから 私は 引越し屋さんに携帯して 見積もりしてもらい 引越しの日にちを決めた。
荷物の引き渡しは、旦那様がお休みの日曜日がいいから 8月1日にしました。
段ボールに荷物を入れながら いろんな事が 走馬灯のように…
離婚してから6年間、子供を育てる為に、寝ないで働いてたな…
0139Trackback(774)
2013/03/22(金) 16:30:50.18ID:hx08+ND6ふうかさん家の秘密F
テーマ:ふうかさん家の秘密
それから、とんでもない男性に引っかかり、私も乱れた…荒れた…娘には本当 嫌な思いさせた。
今までを振り返ると
私は普通の生活が出来ないのか
そう言う星の下に生まれたのか…
じゃあ とことんまで 落ちようか…
私は 中途半端が嫌い…
そこまで思ってたし やってる途中だったから まさか こんな事になるなんて思ってもなかったから
ちょっと不安になり娘に聞いてみた…
『ねぇねぇ…母さん埼玉行ってもちゃんと出来るかねー』
娘『え今更 何言いよん まさか辞めるとかー』
私『いやいや そうじゃなくて 母さん 今まで 色々あった生活してるじゃん…だからちゃんとやって行けるかなぁって不安になっただけ』
娘『あれは 相手の男が悪かったんじゃん!!元々母さんは家庭的で、いいお母さんだと思うよ。私が 小さい頃、料理もちゃんとしてくれてたし、手作りのお菓子作ってくれてたし色々相談にのってくれてたし子育てに一生懸命だったじゃん音符じゃけ 大丈夫ょ…』
娘に、辛く酷い思いばかりしてきたのに、こんな風に思ってくれてたのか…
今度こそは私が しっかり地に足を付けて 歩いて行かないといけない…
そう思うと さっきまでクヨクヨしてた 気持ちがなくなりました。
それから荷造りに約1ケ月かかりやっと 終わりました。
引っ越しの当日 朝からバタバタDASH!
業者の方が三人来て 一人は 若い女性だった…
え女性
大丈夫 重たいよ(笑)と思いながら 作業開始。
作業開始音符
うちのアパートは5階建ての4階…
しかも エレベーターなんてありません…
でも さすがにプロだなぁ…
速い!! 速い!!
女性なんて 軽々と荷物を持ち上げてた…
凄い!!!!(・_・;)
何の仕事でも 誇りを持ってやってるって 伝わるんだ…
ほんと…カッコ良かったでーす♪〜θ(^0^ )
作業終了ひらめき電球
あれだけの荷物…
なんと 一時間で終わりました。
それから 不動産屋さんに鍵を渡し 実家へ…
私『やっと終わったねー 何か スッキリしたね』
娘『私は 引っ越し屋さんが荷物出してる時に この家に色々お世話になった…ありがとうって思ったよ』
私『えっ何そんな事思ってたん』
娘『だって雨 風しのげたのも この家のお陰じゃん!!』
0140Trackback(774)
2013/03/22(金) 16:32:36.01ID:hx08+ND6ふうかさん家の秘密G
テーマ:ふうかさん家の秘密
まさか この子の口から そんな言葉が出るなんて…
凄く嬉しく 娘がたくましくも思えました。
埼玉へ行ったら 両親には今みたいに しょっちゅう会えなくなるから 親孝行と思い、二週間ほど実家に居ました。
8月13日…
昼過ぎの新幹線で埼玉へ行く事になり
いよいよ出発ひらめき電球
『お父さん 二週間ありがとね 体に気を付けて お母さんと仲良くね』
父『おー!!も しっかり やれよー』
『お母さんも ありがとね 体に気を付けて また 帰るけん』
母『頑張ってね 何かあったら 電話するんょ』
もうヤバィ(」゜□゜)」!!泣きそうだぁぁ…
母は
泣いてた…
久しぶりに母の涙みた汗
気の強くて、頑張り屋の気丈な母が…
あの時は 母が小さく見えて 弱々しく思えた…
後ろ髪引かれる想いで タクシーに乗った。
タクシーの窓を開けて 『ありがとね、今度こそ幸せになるからね』
母は 泣きながら うなずいてた…
父は 家から出て来なかった。
泣く所を見られたくなかったんだ…男だなぁ
広島駅へ到着ひらめき電球
夏休みだから メチャクチャ人が多い…
新幹線の窓から広島の町並みを見ると 色々あったけど 良い思い出だ、今までの事は忘れて頑張るよ…
初心忘れべからず…
埼玉へ…出発ひらめき電球
それから父ちゃんドキドキと駅へ迎えに来てくれてた。
私達の姿を見ると、何とも言えない笑顔で私達を迎えてくれました。
今でも娘が言います。
『あの時の、お父さんの笑顔何とも言えん顔しとった』
それから一年間、毎日が夢のような生活でした。
私は、昔から何か揉め事や争い事があった生活ばかりで、休まる時がなかったから、こんな何事もない生活が幸せだと感じた。
人に言わせれば、それが当たり前の生活って…いうかもしれませんが。
そして一年が過ぎ、広島の私の実家へ挨拶に帰りました。
父も母も喜んで迎えてくれて、結婚も喜んでくれました。
0141Trackback(774)
2013/03/22(金) 16:41:48.89ID:Hu2yQYm8これから、色んな事があると思いますが、相手を思いやって幸せな人生にして行きたいです。
長々と読んでくださりありがとうございました。
この記事を読んで、賛否両論だと思いますが、私が幸せになるまで、色んな事があった…って事を知った上で、私のblogを見て欲しかったから、思い切って公開しました。
2011-05-03
ふうかさん家の秘密完結
テーマ:ふうかさん家の秘密
私のblogを楽しみにしてくれてる人、私のお弁当より、ふうかさんが好きだ、ふうかさんの家族が好きだ、私のお弁当が好き…
様々な意見の方がいらっしゃる中で、私を支えてくれた皆様に本当に感謝致します。
これからも、今以上にお互いにスキルアップ出来れば幸いだと思ってるので、今後とも宜しくお願いしますねo(^-^)o
そして、私と娘を心暖かく迎えてくれた、愛する父ちゃんドキドキと共に歩んで行きたいです。
いつも皆様の暖かい応援クリック、本当に嬉しく思います。
後ひと押し♪
宜しくお願いしますo(^-^)o
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村
ありがとうございましたo(^-^)o
0142Trackback(774)
2013/03/22(金) 16:43:42.51ID:Hu2yQYm8ふうかさん家の秘密 引用終わり
0143Trackback(774)
2013/03/22(金) 17:42:50.53ID:4PfHCYjG>賛否両論だと思いますが、私が幸せになるまで、色んな事があった…って事を知った上で、
>私のblogを見て欲しかったから、思い切って公開しました。
うん!公開してくださったおかげで色々知りました^^
そして、このようにヲチさせていただいております。
消してるそうだけど、こうやって永遠に残っちゃうんですよーー。
くれぐれも娘さんに迷惑かけない老後を送らなきゃね^^
0144Trackback(774)
2013/03/22(金) 19:40:55.32ID:bMy0wkAm消したんだねー!
やっと恥さらしてるだけって気付いたのかな?
それとも・・・もう父ちゃんとの生活は終わったから、だったりして
最近の父ちゃんの影の薄さは異常w
0145Trackback(774)
2013/03/22(金) 22:27:51.48ID:DWaFHFTZこれも書籍化への一歩のつもり?
今年流行る調理器具を問われて「タジン鍋」とか言っちゃう人に、
書籍化の話なんてこないと思うけどねえ。
0146Trackback(774)
2013/03/22(金) 22:41:15.99ID:Tk8nJkaJなんとかしてくれるはず・・・っ
ねーよw
0147Trackback(774)
2013/03/22(金) 23:46:48.83ID:DWaFHFTZ同志()のはずのぶうかブログにも、あの一件以来全く登場しないし。
米欄開いてても名前見ないよね。
ぶうかが使えそうにないから、見限られちゃった?
あ、話題にしちゃったらオカマが喜んじゃうかなw
0148Trackback(774)
2013/03/23(土) 05:13:31.76ID:NzMz89jN2013-03-23
あさりご飯弁当
久々登場!黒豆煮。
なんかUpするまでもない内容のお弁当だよね。
0149Trackback(774)
2013/03/23(土) 05:30:38.44ID:HhSI6kGAほうれん草と桜エビ、前日に和えたはずなのにエビパリッパリw
隙間からも見えないし、乗っけただけでしょ?
○○ごはん系も、いつも不自然に表面に具が散らばってるだけだしね。
で、黒豆の工程まだー?
あ、それと、安くて野菜たっぷりお弁当〜のフレーズ消したのはいつからかしら?
いろんな記事消したり、看板おろしたり、こっそりやれば無かったことで済むと思ってる?
父ちゃん無事故で〜もそろそろなかったことにするのかな?w
0150Trackback(774)
2013/03/23(土) 06:04:00.83ID:NzMz89jNそういえばたけのこのブームは去ったのかなw
東京ではナマのたけのこ出回り始めたけど、下茹での仕方とかうpしてほしいわ〜。
蕗の薹だとか出てこないよねー
単価高いから手が出せないのかなw
山菜も沢山出てくるから「季節」のお料理楽しみしてますー。
魚料理も待ってまーす。
0151Trackback(774)
2013/03/23(土) 06:16:57.47ID:/mdTkAZX終末て(笑)怖すぎ(笑)
慣れないことするから…
0152Trackback(774)
2013/03/23(土) 17:01:07.95ID:iFsI2jFa「食べる順番からいくけ〜」てのもやめたのかな。
結局テレビの健康番組なんかに踊らされるタイプなんだよねw
そのくせお手本になるようなお洒落ブロガーさんからは、なにも吸収しないから
今さら お豆さん〜〜ドヤドヤ! ストウブ〜〜〜ドヤドヤ! タジン〜〜〜〜〜〜ドヤドヤ!
って、古くっさいセンスをひけらかすはめに。
>>115のインタも、いろんなジャンルのブロガーさんから最先端キラキラ情報を
募る枠なのに、あれだもんなあ・・・
AmebaGG も「掲載しない」という選択はできなかったんだろうか。
0153Trackback(774)
2013/03/23(土) 17:10:38.27ID:iFsI2jFaいろいろ冠をつけたり外したり迷走した結果
「ナチュラル」「素朴・朴とつ」「おふくろの味」「定番料理」
って路線にしたのって、
お運びパートに早朝出勤の夫の世話、金も暇もなさそうだから食べ歩きなんてできそうもないし
どうあがいても、おしゃれキラキラ情報の発信は到底ムリだと悟ったからでしょ。
(まだコロコロと路線変える予感するけどw)
負け犬がまだ人の上に立とうとしてるようで、とっても哀れなんですけど。
0154Trackback(774)
2013/03/23(土) 19:35:02.78ID:NhG7s/XUアメーバの企画自体が読者に見限られちゃうよ
さっさと首切ればいいのに
0155Trackback(774)
2013/03/24(日) 02:15:56.34ID:YnVzxBnE美鈴さんは、お金に目がくらんでブログも私生活も迷走してる感じがするわ
娘さん、栄養士も良いけど、その先の管理栄養士も取らないと生活がきついんじゃない?
それなら、看護師になったほうが早く親から離れられるんじゃないかな
0156Trackback(774)
2013/03/24(日) 06:31:48.85ID:4Anou4qf2013-03-24
たけのことツナのうま煮
ククパ
http://megalodon.jp/2013-0324-0626-04/cookpad.com/recipe/2161795
>たけのこは、普通に炊くとあまり食べない我が家なので、
季節先取りして作ってるのに残念ですねー(棒)
0157Trackback(774)
2013/03/24(日) 06:50:27.44ID:hbgPwGqMうわぁ・・いつにも増してレシピ酷過ぎ・・・
こんな書き方ありえない
ククパって材料記入すると、いくつか選択肢がでるのに
それでもって
生と水煮の区別がついてないんだろうな
塚、生のたけのこなんて扱ったことないのバレバレ
0158Trackback(774)
2013/03/24(日) 07:36:38.31ID:/QOipsTiそんなもんで季節感じるとか言わないでよw
それにしても貧相な夕飯だこと
とうちゃんと娘に好評ということだけど相変わらず2人分しか写ってないのはなぜー?
それと先週はおべんと3回しかつくってないのはなぜー?
0159Trackback(774)
2013/03/24(日) 09:30:40.07ID:Nkk160CX毎日貧相なメニューなのに
普通に焚いたら食べないってどんだけマズイんだか・・・w
みなさんのお察しの通りいつも水煮みたい
買ってきた水煮パッケージ画像
http://megalodon.jp/2013-0324-0920-44/ameblo.jp/suzu7310/theme2-10048251104.html
広島からのおくりものにも筍なし
http://megalodon.jp/2013-0324-0926-55/ameblo.jp/suzu7310/entry-11280233200.html
http://megalodon.jp/2013-0324-0922-04/ameblo.jp/suzu7310/entry-10990638103.html
>筍の水煮、だいたい98円ぐらいなのに50円だったので買って冷蔵庫保存。
私は、筍の煮物は、お醤油で炊いて真っ黒になってるぐらいが好きですが、見た目も考慮して白だしとお砂糖少々で炊きました。
http://megalodon.jp/2013-0324-0925-50/ameblo.jp/suzu7310/entry-10896800464.html
>がんもと蕪と筍を、めんつゆで炊いただけ〜優しい味だね
めんつゆや醤油真っ黒たけのこ(どこが春やねんw)みたいな味付けだから
父ちゃんや娘も嫌いなんだろうさw
0160Trackback(774)
2013/03/24(日) 10:21:28.92ID:pb0tsjzx水煮でも国産で98円はありえない…中国産のお安いのですねw
真っ黒になるくらい炊いたのがすきなはずが、いつのまにか
上品味にかわってるんだねww
>竹の子は水煮、まだ生の竹の子をスーパーで見かけんのんよ。
>生の竹の子は最高に旨い〜。 私は竹の子が大好き。
>ふきはジャコ炒めの残りを炊いた。
>自家製鰹昆布出汁で炊いとるけお醤油はほんまに少量。
>自家製鰹昆布出汁と薄口醤油で炊くとお上品な味に仕上がる。
去年の3月26日で「まだ生の筍みない」といってるのに
今年は早くから筍でまわってたんだねー…
ぶれすぎwというか恥ずかしいw
0161Trackback(774)
2013/03/24(日) 10:59:43.51ID:4Anou4qf>ふき、たけのこ、ぜんまいなどなど春野菜がたくさんで嬉しい〜。
ゼンマイ水煮ですがw
ふきはハウス栽培のものが年末くらいからでてるしw
春だったら蕗の薹でしょー。
ゼンマイの水煮もたけのこの水煮も一年中売ってますよ。
目に入らないだけなんじゃない?
春先の料理とか検索しだすとたけのこ、ゼンマイ、蕗なんかが引っかかってくるんで
それで売り場を見渡して気がついて「やっぱし春じゃけ、売るようになったんじゃろねー」みたいな。
http://megalodon.jp/2013-0324-0922-04/ameblo.jp/suzu7310/entry-10990638103.html
突っ込みどころ満載だねw
>竹の子とふきの煮物♪
>冷凍庫保存で約4、5日ぐらい。
冷凍したらフキもたけのこもスカスカだよね
だから噛んでも噛んでも繊維質が残ってガムみたいになっちゃってマズイから 父ちゃんも娘も食べないんだよきっと。
桜えび入り卯の花
>桜海老を入れる事により、海老の香ばしさと旨味が出る。
>冷蔵庫保存で約5日ぐらい
痛むよねーw
食べると腹が痛くなる料理食べ続けさせられて
父ちゃん家でご飯食べなくなっちゃったんじゃない?
仕事先でも体調が悪くなるから「弁当いらないぞー」って言われちゃったとか。
汗水流して働いて帰宅したらあの貧相飯・・・
洒落ごとの上辺だけ見よう見まねでチャレンジした料理、
かと思えばナチュラルフード()かなんか知らんが中途半端な味付けの小鳥の餌のような量の野菜料理
万能だしやら自家製醤油やらで何食べても同じような味付け
オイスターソースの味がいつも一緒のカレー料理やら・・・
帰りに飲み屋行きたくなっちゃうよね。
0162Trackback(774)
2013/03/24(日) 11:44:52.20ID:Nkk160CXメニューもいつのまにやら体質改善料理やめてるし
動画見たら明らかにリバウンドしてるし
不治の病()はどうなったんでしょう?もう治っちゃった?それとも食生活関係無かった?
0163Trackback(774)
2013/03/24(日) 12:46:39.97ID:4Anou4qf不治の病()ねw
ふうかさん家の秘密みたいに消されてなかったことにされる前に・・・
改めて読むとこの頃はやる気が漲ってたねwww
http://megalodon.jp/2013-0324-1244-43/ameblo.jp/suzu7310/theme-10057599926.html
0164Trackback(774)
2013/03/24(日) 14:22:29.16ID:ftk9tgfcだいたいブログテーマも整理できずにごちゃごちゃで、
それだけで仕事できなさそうなイメージしかないのに
本だしませんか?とか誰が声かけるんだ…
ないわーw
0165Trackback(774)
2013/03/24(日) 15:18:36.42ID:oUO+X+UTぶうかって、埼玉県草加市の人?違う?
どこかで見たことあるようなないようなw
ブログ読んでスゲー違和感あったけど、ヲチスレみて納得した。
肝臓の病気であの食事は無いわ。
0166Trackback(774)
2013/03/24(日) 19:41:52.14ID:hbgPwGqM草加住みではないと思うよ
0167Trackback(774)
2013/03/24(日) 21:44:02.15ID:acpaJPnM更新もたいしたことないのにふしぎだね
0168Trackback(774)
2013/03/25(月) 05:44:01.93ID:d9wt2aaT2013-03-25
鶏もも肉のからあげ弁当
もうね、言うのも疲れるんだけど言う!
それは弁当箱じゃないだろうに・・・
0169Trackback(774)
2013/03/25(月) 07:14:00.18ID:7FfskU28唐揚げ切って乗せてるーw
ここで照り焼きチキン丼のときに肉少ないって言われたからだねww
切って多く見えるようにってwww泣けるww
0170Trackback(774)
2013/03/25(月) 08:58:41.66ID:JNPBV1MX何でわざわざ100均中華造花に箸突っ込むんだキタネエw
そもそも弁当なのになぜ箸置きが必要?器もあいまってまったく弁当に見えないんだけど。
100歩譲ってあれを弁当だとして、
弁当2個持ちの設定なのに何でこんな重いのをわざわざ使うかなぁ。
矛盾というか、非効率すぎてこの人の行動はほんと意味わからんよね。
こんなのが本出せるわけないんだわ。
0171Trackback(774)
2013/03/25(月) 09:41:11.98ID:H8jORAAn>玄米ごはんに 長ネギと竹輪の塩麹炒め by フウカさん の竹輪なし
>白ねぎは、とうちゃんの大好きなおかずのひとつ
>竹輪なしでも美味しかった〜♪
竹輪も買えないほど逼迫してるのかと思ったわw
この書き方じゃ、いちいちククパに飛んでレシピチェックでもしない限り
初見の人にまで、「え、長ネギを塩麹で炒めただけなの?ビンボくさwww」って
思われかねないんじゃない?
0172Trackback(774)
2013/03/25(月) 09:47:19.16ID:RaMZR8Hm炒ったのか焼いたのか…
料理名や調理法に付けられた言葉の意味を理解しないまま作ってるんだろうね、この人。
0173Trackback(774)
2013/03/25(月) 12:50:34.00ID:/6UsmTXG小学校の家庭科からやり直したほうがいいと思うのw
>>170
もし家であのまま食べるんだとしたら
あの箸置きじゃ不衛生極まりないし
ブログのためだけのセッテイングなら
馬鹿馬鹿しいことこの上ない
塚、だせぇ
本人としては凄いオサレアイデアのつもりなんだろうけどねw
0174Trackback(774)
2013/03/25(月) 14:51:53.95ID:JNPBV1MXもうちょっと頬がコケてたよね
0175Trackback(774)
2013/03/25(月) 22:24:07.20ID:lxKHX+Az郷土料理や伝統的な家庭料理があるわけでもないし。
適当に改ざんしたようなレシピばっかあげて、書籍化なんて本当にできると思ってんの?
具材を変えただけで幾つも同じレシピを別物としてククパにあげてるのも、
なんだか詐欺みたい。
「クックバッドに千のレシピ!カリスマお料理ブロガーのレシピ本が万を時して登場!!」みたいなの狙ってるんだろうけど、
娘が栄養士の資格とれたら鼻で笑われて終わるでしょ。
本当に本を出したいなら、まず日本語から勉強し直した方がいいんじゃない?
0176Trackback(774)
2013/03/26(火) 06:53:14.91ID:9xkzh2ye2013-03-26
豚肉のカリカリ焼き丼弁当
もう無理してお弁当作らなくていいよ・・・
やっつけが過ぎやしませんか鈴木さん。
0177Trackback(774)
2013/03/26(火) 07:23:19.46ID:rz8rn9hZなんという貧乏弁当!
フリルレタスも買えなくて、やっすいやっすいわさび菜ですか?
ブロッコリーもきっと中国産の冷凍物なんだろうな
最近の弁当のやっつけ感は目に余るものがあるわ
もう弁当ブログなんてやめちまえばいいのに
なにも「伝わらない」ですよw
0178Trackback(774)
2013/03/26(火) 08:08:05.57ID:ala9EwAAかりかりっていうか、昼にはカチカチパサパサじゃないの?
甘辛系のタレもなくて、これを冷めたごはんとただの草と食べるのか。
サラダでごまかそうとしても、前日作ですでに水が出てるよね。新たまねぎで余計に。
いくら行儀の悪そうな父ちゃんとは言え、まじめに働いてる人になんの嫌がらせ?美鈴さん。
0179Trackback(774)
2013/03/26(火) 09:24:26.86ID:HxV6fg5Iごはんの上に乗っけちゃったらカリカリ感もなく、しっとりカチカチジャーキー状態だよね。
油抜きしたジャーキーがメインってこれ本当に父ちゃんの弁当なの?
美鈴さんの弁当なんじゃないの。
0180Trackback(774)
2013/03/26(火) 11:26:39.33ID:zfE3IUDiやめちまったらさみしいよ
もっと面白いエピソードや弁当でみんなを笑顔にさせて欲しいw
0181Trackback(774)
2013/03/26(火) 12:29:39.81ID:ddX3K6+a豚バラ丼って言うなら、焼き肉用とかで売ってる、少し厚みのある肉使えばいいのに。
枯れ葉が乗ってるみたい。
0182Trackback(774)
2013/03/26(火) 13:07:19.78ID:YlKq3QBo×
妻から夫へ
母から娘へ
伝えたいかあちゃんのあったかご飯
↓
○
ぶうかから素敵な読者様へ
ぶうかから出版関係各位様へ
アピしたいDQNのトンチキご飯
0183Trackback(774)
2013/03/26(火) 13:19:41.07ID:sYz/qrD6わずかばかりの脳みそで
一般人を騙せると思ったら大間違いよ。
0184Trackback(774)
2013/03/26(火) 20:18:40.63ID:mjnNg2Ep豚肉のカリカリ焼き、ひどいね〜味付けも塩コショウだけ?
そこはお得意の「自家製ナントカだれ」でしょうに。
やっつけ感がハンパないレシピですことw
まだ自分のブログ本出版あきらめていないんだろうか?
ゴールドシュフの本だって、そーんなに売れていないだろうし(印税も微々たるもの?)
素人レシピ集に1050円も出す人いないんじゃない?
0185Trackback(774)
2013/03/26(火) 21:37:26.22ID:3R+STSK1出来た本送ってもらえる程度じゃね
いまだに書店でみかけないし
もしあっても出版社自体、レシピ本で定評あるとかじゃないしね
調べたら美容とかそんなんばっかじゃねーか
ほとんどカタログ状態の広告で食ってる会社だと思う
0186Trackback(774)
2013/03/26(火) 22:02:44.74ID:sYz/qrD6だいたいレシピ自体著作権無いわけだし
コンテストの賞品+お礼にクオカード1000円分とかそんなんでしょ
0187Trackback(774)
2013/03/26(火) 22:41:57.69ID:3R+STSK1ピンで本出してもらってやっとくらい?
それでも印税丸っともらえるわけじゃないんだよね
下手したら権利放棄するような契約かもしれんし
そもそも売れなきゃ印税も発生しないわけで
そんな甘い世界じゃないんだよね
0188Trackback(774)
2013/03/26(火) 23:23:00.07ID:GCr7K8rx「何冊かあげるから自分で現金にしてね」ってことでしょ。
0189Trackback(774)
2013/03/26(火) 23:48:43.56ID:OC4TIWCxとにかく数だけたくさん集めればいーや、って本だもんね。
そういったきちんとした書面をかわす団体には見えないし・・・
そして、契約をかわす方も
でぶうかといい、あぁいったギャルママさんだったり、
ちゃんと中身をわかって契約してるとは思えないですw
0190Trackback(774)
2013/03/27(水) 05:50:34.24ID:07V8OxVi2013-03-27
春キャベツのポタージュと思いやり。
>最近、娘の彼氏と晩ごはんを食べる事が増え、とっても賑やかで楽しい時間を過ごしています。
>彼氏も複雑な家庭環境で育って苦労もたくさんしてきた子なので、
>凄く考え方がしっかりしていて思いやりのある優しい子なので、私達も安心しています。
>私は娘にいつも言っています。
>相手を思いやる気持ちをずっと忘れずに付き合いをせんといけんよ。
>ほいで、自分の事も見失わないように。。。
なんかさ、親として心配するピントがズレまくりw
彼氏家に入り浸ってるの全国発信してるけど
お互い将来ある若者なんだからさ 考慮してあげればいいのに。
すごく考えがしっかりしてるって言ったって高校卒業したばかりじゃん。
そりゃーその歳になって田舎の中学生のような思考の美鈴さんにしたら
「すげー大人じゃー」って感じるかもしれないけど・・・
自分見失ってるのお前だよー!!
偉そうに言ってんなよ。
0191Trackback(774)
2013/03/27(水) 06:03:07.87ID:07V8OxViあまりに安易な考えに朝から興奮してしまったw
ククパ 春キャベツのポタージュ
http://megalodon.jp/2013-0327-0550-54/cookpad.com/recipe/2163432
ブロッコリーのサラダとカリカリ豚肉・・・
昨日Upした弁当と丸かぶり。
弁当風なものを作って撮影して解体して夜ご飯なんじゃないかな?
しかし、貧相過ぎる夕飯。
薄っぺらい肉3〜4枚ともやしに卵を載せ餡かけ
キャベツのポタージュ
ブロッコリーサラダ(遠目なので中身が確認できず・・・)
後一品あるけどメニューに書かないんだね。
まあ捏造エピだと思うけど・・・
3人分の予算で彼氏wの分も作ってるのであの貧相さなんかねw
是非4人分の食卓Upしてくださいよー
お泊りした朝ごはんだったらなおグッジョブ!
いつもだったらそれとなく背景に写り込ませるのにポタージュ写真だと一つしか見えないよね・・・
レトルト開けて写真撮ってレシピはどこかのパクリうpしただけなんじゃない?
0192Trackback(774)
2013/03/27(水) 06:21:47.00ID:cxU7bPkhうわぁ・・・見事なまでにDQN親の言い分
こういう母親いるいる
この子らの場合、高校出たあとだからまだいいけど
中学くらいからこういうことさせて
理解ある親ドヤってやってるバカ母よくいるよ
そんで自宅が不良のスクツになるんだよなw
>春キャベツを美味しく食べるために考えました。
素材殺しまくってなにをいうw
塚、自分で考えてないから
これ以上の理由書けないんだろうね
0193Trackback(774)
2013/03/27(水) 07:31:17.83ID:Eyt+Olv6本当だ、弁当とかぶりまくりwww
もしも本当にとうちゃんがあの弁当を持って行ってるんだとしたら気の毒過ぎる
娘の彼氏、なんでそんなに鈴木家で晩飯食べてくわけ?
絶対嘘だと思うわー
それになんでいつもいつも ふ た り ぶ ん の写真しかないの?
もっと引き気味で食卓全体を写して下さいよ
あとね、無駄にぼかし過ぎ
見せたくないならブログなんかやるなよw
0194Trackback(774)
2013/03/27(水) 07:43:13.57ID:JYvcVf6z相手を思いやる気持ちを忘れずに作ったお弁当があれですかそうですか。
そんなに娘彼氏と仲良しなら、もちろん豪華な行楽弁当持ってお出かけするんだよね!?
うp楽しみにしてますー。
美鈴さん、いいこと教えてあげる。
お弁当の光源がおかしいとか、晩ごはんと丸かぶりへの言い訳は、
「父ちゃんは夜勤なので、
家族と同じものが食べられるようにお弁当にして持たせてあげています。」
で、どう?
0195Trackback(774)
2013/03/27(水) 08:26:11.94ID:6aY/dtN+いろいろ背景に写りこんじゃうから最近はほんとにひどい接写とぼかしw
炊飯器ぱかっ!!!
http://megalodon.jp/2013-0326-1454-33/stat.ameba.jp/user_images/20110904/13/suzu7310/fb/cd/j/o0600040011461730134.jpg
布団だしっぱなしなの??
http://megalodon.jp/2013-0326-1449-49/stat.ameba.jp/user_images/20110514/13/suzu7310/97/48/j/o0640048011227182298.jpg
背景とーちゃんw写真とるから待て!状態なのかな。
http://megalodon.jp/2013-0326-1447-15/stat.ameba.jp/user_images/20110805/07/suzu7310/ac/6e/j/o0800053311395649118.jpg
0196Trackback(774)
2013/03/27(水) 09:38:19.75ID:HCB/DQWj上にテーブルらしきものみえるから
あれはコタツじゃなかろうか
ご飯も味噌汁もよそって
準備万端なのに
撮影終わるまでお預けなのかカワイソw
0197Trackback(774)
2013/03/27(水) 09:46:20.91ID:JYvcVf6z炊飯器パカー画像、サラダ・オムレツ・ハム?をはじめ、
おかず全部3人で食べる分なんだね。
取り皿写ってないけど、よそのおっさんと娘がつっついたりするのか。かわいそう。
父ちゃん画像のほうは別盛りだけど、3品×2口分ほどしかないし。
台所側も布団部屋?側も、イスの真後ろに背景が迫ってるのはどうやって座るんだろうかw
最初からヲチってたわけじゃないので、楽しいですwありがとう。
0198Trackback(774)
2013/03/27(水) 09:47:47.47ID:FLWUR4JT晩ご飯、これだけ?
豆ご飯にもやしの卵のせ、ブロッコリーサラダ、キャベツのポタージュ?
娘の彼氏という、そこまで頑張って「おもてなし」感を出さなくてもいい相手とはいえ
こんな、ボリュームも内容も貧相すぎるご飯をよく出せるなって思うわ。
0199Trackback(774)
2013/03/27(水) 10:20:06.45ID:1booPjpg>私は娘にいつも言っています。
>相手を思いやる気持ちをずっと忘れずに付き合いをせんといけんよ。
>ほいで、自分の事も見失わないように。。。
変な男にうつつを抜かして自分を見失って幼い娘に迷惑かけてた色黒ババアは誰でした?
>>195
1枚目の左奥の椅子に猫乗ってる?
3枚目の右奥の灰皿にタバコおっ立ててるのも死んだ人のお供えみたいで気持ち悪い
0200Trackback(774)
2013/03/27(水) 11:59:41.65ID:j3yvBAW/あーあ。せっかくのダイソーのお花が
タバコとゴロゴロしてるおっさんで台無しね。
こういう家って絶対食卓でタバコ吸うよね。もしかしてでぶうかも喫煙者ですか?
とうちゃん寝っ転がってばっか。
ブログとかどうでもいいんだろうなあw
0201Trackback(774)
2013/03/27(水) 19:15:38.59ID:Ppw9Z0Dwこんな画像がネットに出回ってる時点で、レシピ本出版は絶対無いね。
0202Trackback(774)
2013/03/27(水) 19:32:30.01ID:cxU7bPkh100均造花でももっとマシなのあるだろうに
何故よりによってこれなのか
0203Trackback(774)
2013/03/27(水) 19:56:51.65ID:fK7MWEi1あんなもの食卓に置ける感覚が理解出来ない
0204Trackback(774)
2013/03/27(水) 21:38:19.67ID:cxU7bPkhhttp://megalodon.jp/2013-0327-2136-12/stat.ameba.jp/user_images/20130312/16/suzu7310/83/28/j/o0427064012454395067.jpg
このチューリップ、どうしたかな?
この前にも父ちゃんに鉢植えのお花もらってたと思うけど
どうなったんでしょうねぇw
0205Trackback(774)
2013/03/27(水) 22:21:03.29ID:hhWNGtfo弁当箱の下にワックスペーパー、さらに100均の籠に入れる。意味不明w
http://megalodon.jp/2013-0327-2016-39/stat.ameba.jp/user_images/20101011/05/suzu7310/2c/a2/j/t02200165_0640048010794468058.jpg
チョロギを普段の弁当にいれるって…すごいねw
http://megalodon.jp/2013-0327-2028-17/stat.ameba.jp/user_images/20110221/05/suzu7310/64/80/j/t02200165_0640048011064466184.jpg
http://megalodon.jp/2013-0327-2033-48/stat.ameba.jp/user_images/20110117/05/suzu7310/70/59/p/t02200146_0640042410988229666.png
2011結婚記念日、とーちゃんからの花
http://megalodon.jp/2013-0327-2215-29/stat.ameba.jp/user_images/20110904/15/suzu7310/fa/00/j/o0600040011461929945.jpg
ドライフラワーに。
http://megalodon.jp/2013-0327-2152-55/stat.ameba.jp/user_images/20111130/20/suzu7310/6f/05/j/o0600040011643911801.jpg
0206Trackback(774)
2013/03/27(水) 23:08:04.92ID:XAEfEjDU一番上の弁当、中身も外もスゴイ盛り付けだねw
0207Trackback(774)
2013/03/28(木) 07:02:09.09ID:McEA24gq2013-03-28
ハムカツサンドイッチ弁当
>サンドイッチ用のカゴを出していたら娘が「明日はサンドイッチ〜??楽しみ〜」と、嬉しい言葉。
>作るものが分かって喜んでくれるって本当に嬉しい。
ポジティブだなw
ワンパターンだって言われてるだけじゃんww
ポテト片栗粉で揚げるって・・・一般的?
片栗粉も大概はジャガイモのでんぷんでしょ・・・
わざわざ水にさらして「あく」抜きしたのにまたでんぷんくっつけるんだーって思ったもんで。。。
0208Trackback(774)
2013/03/28(木) 07:04:59.65ID:IGm/1ofshttp://megalodon.jp/2013-0328-0701-25/ameblo.jp/suzu7310/entry-11498899742.html
貧相な弁当が続くなあ
なんでこんなにお金に困ってんの?
>サンドイッチ用のカゴを出していたら娘が
>「明日はサンドイッチ〜??楽しみ〜」
>と、嬉しい言葉。
これは父ちゃんの弁当なんでしょ?なんで娘が楽しみなの?
それともこれとは別に娘のもあるの?
春休みで家にいるのに?
置き弁?栄養士を目指す18歳の娘のために!?
料理の腕を磨くチャンスなのに?
わけわからんことばかりです
0209Trackback(774)
2013/03/28(木) 07:08:15.08ID:IGm/1ofs0210Trackback(774)
2013/03/28(木) 07:13:28.56ID:McEA24gq曜日担当、レシピマイスターのかあちゃんです。
栄養満点の豆乳を使って、とっても簡単にできるムースです。
ヨーグルトとレモンの風味が爽やかで、さっぱりしています。
とっても簡単♪豆乳ヨーグルトムース
(材料) 15センチホール
・豆乳2 00cc
・生クリーム 180cc
・無糖ヨーグルト 200cc
・レモン 1個
・砂糖 50g
・ゼラチン 5g
・クラッカー 60g
(作り方)
@クラッカーを丈夫なビニール袋に入れ、麺棒などで砕いておきます。
A冷やし固める器にバターを薄く塗り、@を敷き詰めます。
Bゼラチンをふやかしておきます。
C鍋に豆乳、砂糖を入れ弱火で温め砂糖が溶けたら
Bを加え溶かします。(沸騰はさせないで下さい)
D生クリームは、6分立てまで泡立てます。
E Dにヨーグルト、冷ましたC、レモン汁を加え混ぜ合わせる。
F AにEを流し入れ、冷蔵庫で2時間程、冷やし固めたら完成。
(コツ・ポイント)
・生クリームを泡立て過ぎると、固くなりなめらかなムースになりません。。
冷やし固める容器は底が抜けるタイプがお勧めです。
0211Trackback(774)
2013/03/28(木) 07:15:18.85ID:McEA24gqテーマ:作ってあげたいモテごはん
↑
モテごはんってwww
火曜日担当、レシピマイスターのかあちゃんです。
春キャベツが美味しい時期ですね〜♪
春キャベツには、ビタミンCと食物繊維がたっぷりで
胃の調子を整えてくれる、キャべジンも豊富に含まれています。
春キャベツの美味しい時期に、是非作って頂き
春を感じて下さい。
春キャベツで回鍋肉
(材料) 3人分
・春キャベツ 1/2個
・豚バラ薄切り肉 140g
・人参 80g
・ゴマ油 大さじ1
・椎茸 3個
★味噌、みりん 各大さじ1
★醤油 小さじ1
★てんさい糖(砂糖) 小さじ1
★オイスターソース 小さじ1
★豆板醤 適量
(作り方)
@★を混ぜ合わせておく。
Aキャベツはざく切り、人参は斜め薄切り、椎茸は軸を取り半分に切る。
Bゴマ油を引いたフライパンを熱して、人参を中火で炒め、
しんなりしたら豚バラ薄切り肉を加え火が通るまで炒めます。
C Bにキャベツ、椎茸を加え炒め(中火)キャベツが半分の量になったら、
@を加え強火にして絡めたら完成。
(コツ・ポイント)
・野菜は、中火で焦げないようにじっくり炒めて下さい。
こうする事により、野菜の甘味と旨味が引き出され美味しくなります。
弱火でキャベツをこねくり回すんですねw
0212Trackback(774)
2013/03/28(木) 07:17:52.41ID:McEA24gqやっぱし冒頭の猿芝居が気になるよねw
0213Trackback(774)
2013/03/28(木) 08:48:40.34ID:yB41gdjo冒頭の猿芝居は夕食への使い回し説を思えば納得w
0214Trackback(774)
2013/03/28(木) 09:50:00.13ID:9Q6am9fg猿芝居ワロタww
父ちゃん、お昼はどうしてるんだろうね。
もしかしてホントに「仕事が無いから弁当も要らない」って状態なのかな。
0215Trackback(774)
2013/03/28(木) 09:54:38.16ID:duXoCT8pいつみても日本語めちゃくちゃ
0216Trackback(774)
2013/03/28(木) 10:37:47.71ID:7WWQm/gG他所のブロガーさん達の料理とか有名料理家のレシピを改悪しただけの代物なんだね。
ほいじゃが母ちゃん、アクセス解析を知っとる?
あんたブロガーの間で噂になっとるみたいよ。パクり得なんてありゃせんのじゃけね〜www
0217Trackback(774)
2013/03/28(木) 10:49:08.61ID:lyDzTqhCしかし何だかなーな弁当だ。
小学生の時にマジで貧乏だった子が持ってくるパンにマヨネーズ塗って焼き海苔挟んだ海苔だけサンドイッチ思い出した。
0218Trackback(774)
2013/03/28(木) 23:35:54.30ID:HZad0ES6どんな噂かkwsk!
0219Trackback(774)
2013/03/29(金) 06:20:00.83ID:uOzBrwX12013-03-29
鶏むね肉とアスパラのとろみ炒め
くくぱ
http://megalodon.jp/2013-0329-0614-31/cookpad.com/recipe/2167495
>今が旬のアスパラで炒めるだけのとろみ炒めを作りました。
こんな短い文章もちゃんと書けないのか・・・
「お」醤油とか「お」水とかやめたんだねw
しょぼ飯すぎる・・・これ全世界発信して誰得??
父ちゃん不在感丸出しだよ。
0220Trackback(774)
2013/03/29(金) 07:02:37.05ID:p1P96SjE給料出たはずじゃ・・・?
あまりにも貧相過ぎる
鶏胸肉一枚を大人三人で分けるなんて・・・!
本当に父ちゃんいないんじゃないかとしか思えない
もしかして建設ラッシュっぽい東北で仕事してて単身赴任中とか?
それならそう書くかな
>216
kwsk
0221Trackback(774)
2013/03/29(金) 07:54:22.88ID:IxJV/UKj0222Trackback(774)
2013/03/29(金) 08:36:42.16ID:hiCrr3zLあーなるほどなぁ
そういえば父ちゃんの実家仙台だっけ?
なら仕事のあるそっちに行ってるかもしれんね。それで娘と彼氏にやり放題させてると。
0223Trackback(774)
2013/03/29(金) 09:25:19.42ID:aVGsxSPS>>220の仰るとおり、れっきとした仕事で一時的に家を離れてるだけなら
記事で少しくらい触れそうなもんじゃない?
レシピも、大人3人分にしては少ないような…って感じのものが多いし
食卓の写真も2人分ばかりで、やっぱりちょっと不自然だよね。
0224Trackback(774)
2013/03/29(金) 09:32:59.20ID:hiCrr3zLまともな人間なら防犯の関係上、家人の留守は公言しないものだけど
(顔も名前もおおまかな住所も公開してるなら尚更)
ふうかにそういう常識が備わってるはずもないしね。
でも前に父ちゃんの仕事場晒して特定されたから、そのせいで言わないとも考えられる。
0225Trackback(774)
2013/03/29(金) 09:52:17.95ID:aVGsxSPSなるほど、恥ずかしながらそこまで思い至らなかったわ。
そういう理由で触れてないなら、ちょっと見直すけど
実際のところはどうなんだろうね。
0226Trackback(774)
2013/03/29(金) 12:38:27.17ID:jh9rKdGtガテン系の仕事は低くみてるから(建築業馬鹿にスンナ←オマエガナー事件)
父ちゃんの仕事にはまったくといっていいほど興味ないんじゃないかなとも思う
0227Trackback(774)
2013/03/29(金) 17:33:44.17ID:EXwW+u3C…というかw
相手にしてくれたのがガテンだったり、食わせてくれるのがガテンだから
好きってだけだと思うw
「とかくバカにされがちな建築系ですが…」とかなんとか
だ〜〜〜れもそんなこと言ってないのにね。
自分がそう思ってただけでしょうね。
ガテンが好きだからそこから選んだ、なんてナイナイ!!
墓/子もまるで同じこと言ってたっけ。職人さげ。
婚家にないがしろにされてるっぽいところも、娘の発情大公開の件も
似合いもしないファンシー雑貨(昭和)も、まあよ〜く似てますこと!
0228Trackback(774)
2013/03/29(金) 22:33:26.47ID:HFHeZzaN鶏むね肉とアスパラの、昨日の日付でコメ欄あけてるのが
>>219さんの魚拓の一個前の記事としてあがってる。
ちょっと前から「最後まで読んで頂きありがとうございました。」とか
つけてるし。いまだ迷走中なんだねーw
0229Trackback(774)
2013/03/30(土) 02:52:17.71ID:tiCAS+Ll父ちゃんが奮発して花束とか、娘の彼氏からもらったクッキーとか
色々ネタはありそうな感じだったんだけどねw
>>227
墓/子の旦那は自称「設計士」だったよねw
内勤で現場はたまにしか行きません(キリッとか書いてたなーw
女物のブラウスうpしたり、女物のバッグにパソコンと弁当入れて
ヘルメスのベルトして、パパちゃん会社に出勤です〜とかアホ丸出しだったねw
0230Trackback(774)
2013/03/30(土) 02:54:11.11ID:tiCAS+Llヘルメスじゃなくエルメスだったわw
腹毛出してご飯食べてきますw
0231Trackback(774)
2013/03/30(土) 06:24:48.68ID:nZXEOUfCヘルメスでいいんだよ。
0232Trackback(774)
2013/03/30(土) 07:55:14.00ID:mBvpnl4/oh、ヘルメスソース思い出したw
0233Trackback(774)
2013/03/30(土) 08:26:23.52ID:Er5SoGNohttp://megalodon.jp/2013-0330-0806-04/ameblo.jp/suzu7310/entry-11495123220.html
ポエム更新キター
>この先、どうなるかは分かりませんが
>穏やかな時間を過ごせる幸せを大切にしながら、
>前に進んで行きたいと思いました。
18の彼氏に期待しすぎじゃない?
ぶうかさん自身がDQN早婚だからすぐ将来と結び付けたがってる感じがするけど
どうせ大学に入ったらすぐ別れるってw
つか、本当に彼氏が鈴木さんちでよく晩御飯を食べていくんだとしたら、彼の親は何してんだと言いたいわ
まだ高校出たばかりの息子が外で食事済ませてばかりなんて、親としておかしいと思うはず
彼女の家で食べてるなんて言ったら遠慮しろと注意するでしょうよ
まー、そんなこと言いつつ、いつも写真は2人分なので話盛りまくってるんだと思うけどねw
0234Trackback(774)
2013/03/30(土) 08:32:08.15ID:aNe3ooWP>>233
娘が大学生彼氏ゲットしたことに大興奮して
外堀から固めに入ってる感。
1、2回食べていっただけでも大げさに喧伝して仲良しアピール
ああモカを思い出すわ・・・
0235Trackback(774)
2013/03/30(土) 08:38:58.94ID:JG6oIuaF>娘の彼氏が大好きなおかずのひとつ、豚肉の生姜やき。
>始めて彼氏の為に作った、愛情たっぷりのごはんです。
「娘が」って主語がないからまるで美鈴さんが彼氏に作ったみたいですけどw
大学行ったら楽しいこと沢山あるって行ったことのない人にはわかんないんだろうね。
0236Trackback(774)
2013/03/30(土) 08:51:45.93ID:1YDvGezK大好きなおかずなのに、マカロニサラダと同量しかない。
10代男子なんてこの3倍ぐらいは肉食べるんじゃないの?
それに、豚肉しょうが焼きってこんなどろっと固まるもん?
もう少しさらさらの汁気があって、そこにキャベツ絡めるのもまた好きって人多いと思うんだけど。
0237Trackback(774)
2013/03/30(土) 09:02:22.77ID:tiCAS+Llまた「楽しい終末」って書いてるよwわざとですかw
彼氏入り浸りな点も墓/子一家とカブるねぇ〜
娘の部屋には冷蔵庫と炊飯器があったりしてw
0238Trackback(774)
2013/03/30(土) 13:40:46.70ID:1YDvGezK紹介欄の写真は、すきっ歯、頬骨ごーん、顎アイーンだった。
審査員や優勝した人らと並んでるらしき写真は、口を閉じて笑っててさらにアイーン。
顔のしわも体型もごくごく普通の中年女性って感じ、
容姿に気を使って若く見える昨今の世間レベルで言えば老けてるかも。
料理は見てませんw
0239Trackback(774)
2013/03/30(土) 20:31:32.83ID:JqPMVzqGしかも多分あそこでしょ、高校
だとしたら偏差値42の学校だよ
0240Trackback(774)
2013/03/30(土) 23:58:03.46ID:nZXEOUfC中年女性といってもさ、同じ年齢で言えば石田ゆり子とか中山美穂。
上とくらべるのも気の毒だがw
同年代の女性の中でもかなり老けてるほうじゃない?
0241Trackback(774)
2013/03/31(日) 00:38:17.29ID:Jjo79Qf/http://megalodon.jp/2013-0331-0033-20/ameblo.jp/suzu7310/entry-11500259056.html
>この日の献立は、娘と彼氏が一緒に作ったカレーライスでした。
ご飯食べていくだけじゃ物足りず、ついに…
話し作りすぎだよ…
普通の家庭だとこんなこと微塵もほほえましく思わないから…
0242Trackback(774)
2013/03/31(日) 08:00:14.34ID:dy8EYTcA娘と彼氏が作ったー?嘘くさいw
彼と娘と父ちゃん待たせて写真撮りまくったの?ないでしょw
この人ってカレーとかの簡単メニューだと「娘が作った」って言い訳してる気がする
本当は美鈴さんひとりのぼっちめしじゃないのー?
なんか人気のない、寂しい写真にしか見えないよ
0243Trackback(774)
2013/03/31(日) 09:37:31.08ID:xShjIP3/カレーとあのサラダだけw
嘘ついてまでブログやる必要あるの?
家族ごっこを一人で演じてるのまる判りな
冷たい食卓の写真うpして惨めな気持ちにならないのかな?
彼氏入り浸りって自慢できることじゃないのに、
どや顔で世界発信しちゃう脳が凄いよね。
まあオチ側には良質な燃料になるからどんどん書いて欲しいw
0244Trackback(774)
2013/03/31(日) 09:38:45.59ID:qFhB8pSG取り皿は4枚用意されてる
つくり話だとしても今回は入念ですねw
塚、こんなの嘘でもホントでもまともな親は眉ひそめるわ
0245Trackback(774)
2013/03/31(日) 09:56:29.66ID:agZUAMFH取り皿4枚wwここ見てお返事乙www
しかも3枚しか揃えの皿がないから1枚だけ別皿だしww
超安モンの皿なんだからどうせならきっちり5枚ずつ揃えとけ。
0246Trackback(774)
2013/03/31(日) 23:31:30.89ID:aSROHJ7h写真が小さくてあいーんやすきっ歯はわからなかったな。
違うページだったのかな?
腹回り丸々とした白塗りな目のほっそいBBAだとは思ったよ。
0247Trackback(774)
2013/04/01(月) 06:02:12.10ID:YU2tWlrW2013-04-01
食べやすいまろやか酢の物
イワシ2匹と酢の物・・・ビンボー過ぎる。
0248Trackback(774)
2013/04/01(月) 07:24:46.84ID:9LK98caz一日汗水たらして帰ってきた肉体労働者にこれだけって残酷じゃね?
レタスも新玉葱もたっぷりには見えませんしw
おかずは二人分写ってるけど、ご飯と飲み物はふうかさんのだけですねw
どういうことなのかなあwww
0249Trackback(774)
2013/04/01(月) 07:58:10.80ID:270OkcLS疲れてるねーw
やめるにやめられないのかな。
無理して幸せ家族装うからだよ…
悲壮感しか漂ってこないw
0250Trackback(774)
2013/04/01(月) 08:51:52.18ID:2xe+BnbBあのサラダ、無理矢理豆入れちゃってwおかしいでしょ。
そして父ちゃんの影が全く感じられないw
ホワイトデーも華麗にスルーだったし、どうしちゃったのかしら〜(棒
0251Trackback(774)
2013/04/01(月) 11:13:04.29ID:COcxhC83レタス、葉っぱ一枚分くらいにしか見えないんだけど…。
久しぶりに「野菜たっぷり」詐欺を見たような気がするわ。
それはそうと、文体とか構成変えてるよね?
方言もポエムの時くらいだし、出だしも前はこういうのだったよね。
>おはようーo(^-^)o
>今日も遊びに来て下さり、ほんまにほんまにありがとうございます。
今度はどのブロガーさんのパ…影響なんだろうねw
0252Trackback(774)
2013/04/01(月) 11:40:24.46ID:/r86CWba>つくレポを頂いた感想で、中でも多いのが〜と嬉しいお言葉を頂いております。
頂いた頂いたわずらわしい
普段から活字読まない人なんだろうね
0253Trackback(774)
2013/04/01(月) 12:37:58.62ID:6eDWn/+sあれっぽっちの量で「サラダ」と言い切れるのがすごいわ。
せいぜい付け合せだよ。
0254Trackback(774)
2013/04/01(月) 23:38:22.13ID:BrwnpGleルク鍋?持ってますドヤ!ってことかな。
http://megalodon.jp/2013-0401-2323-52/cookpad.com/recipe/2174484
レシピアップ楽しみにしておりますw
0255Trackback(774)
2013/04/02(火) 06:03:08.80ID:TqC59TSR2013-04-02
2013年お花見弁当
これ本当にお花見行ったのかね?
ふた閉まらなそうなんだよねーw
どうせなら「これが今の私にとって本当に最高の幸せだ。みんなありがとう。」って様子の写真載せればいいのにw
彼氏すっかり家族状態w彼氏ー全力で逃げてー!!
彼氏とか娘とかにお酒とか飲ませてそうなんですけど・・・w
>>254
鍋買ったんであの貧乏飯なのかね?
あのレシピどこでルク鍋使うんだ?
それとなく写り込ませてミスリード??嫌らしい〜姑息だ〜。
0256Trackback(774)
2013/04/02(火) 07:08:23.69ID:WdjaMW8qあれ、ルクなの?なんか微妙に違う気が。
蓋の取手ってもっと大きくなかった?
持ってないからよくわからないけどw
0257Trackback(774)
2013/04/02(火) 07:27:40.29ID:oA6TUxPTみんなで花見に行った〜?
嘘くさいことこの上なしww
本当に行ったなら、外でお弁当広げた写真撮らない?
その方が美味しそうに見えるし。
ここで散々お出かけもしないとか弁当手抜きとか父ちゃん消えたとか言われてるから
鼻息荒く弁当作って、家で写真撮っただけだと思うなあw
桜の写真はフルタイム()のお仕事に行く途中にでも撮ったんでしょう。
>みんなの笑顔を見ながら、私は心でつぶやいた。
>これが今の私にとって本当に
>最高の幸せだ。 みんなありがとう。
怖いよ、かあちゃんさんw
0258Trackback(774)
2013/04/02(火) 09:23:28.13ID:Jaot6SiS>>257
私も少なくとも先週末に花見はないと思う。
都内住みだけど、暖かかったのは29日の昼頃までで、30日土曜、31日日曜は弁当持参で花見なんて寒すぎて無理かと。
少なくともあんな小雨で「のんびりと、時間を忘れて綺麗な桜の下でお弁当を囲んで食べられる」とはならない。
あり得るのは先々週の23日土曜、でもまだ花が咲ききってはなかったから「桜は満開で」という表現にはならない気がする。
これは木の場所と日照時間、気温で全く違うから断定は出来ないけど。
ゲスパーするに29か30に花見を予定していて弁当は作ったものの、いざ当日になったら天候が厳しいので家で食べた。
こんなとこじゃない?
なんで話盛るの?事実を書けばいいじゃないとなるんだけど、そうしちゃうと「これが今の私にとって〜」が出てこない。
だからさもお弁当囲んでお花見して来たように書かざるを得なかった、そんなとこかな。
0259Trackback(774)
2013/04/02(火) 10:43:33.14ID:CJYWsRoO蓋の形状がちょっと違うと思う
ルクはあんなに蓋もっこりしてないと思うんだ
塚、本物だったら暈かさずドヤするでしょ
似たような安物でミスリードしようって魂胆かと
でもいまどきルクごときでドヤできないからw
0260Trackback(774)
2013/04/02(火) 10:50:37.23ID:CJYWsRoOもしかして居間のコタツの上?
たぶん自然光で撮るためだと思うけど
だったら花見の席で撮ったらいいやんw
家族だけだし、ブログのことも知ってるんだし
写真撮るまで父ちゃんにお預けさせるくらいなんだから
なんてことないでしょw
0261Trackback(774)
2013/04/02(火) 11:07:56.63ID:DLjAePnc今年注目している調理器具はありますか?
かあちゃんさん:
ルクルーゼ、ストウブ、タジン鍋です。
これかな?w
本物買えないの可哀想w
0262Trackback(774)
2013/04/02(火) 11:13:10.22ID:gHEZGrlc0263Trackback(774)
2013/04/02(火) 12:36:44.46ID:WdjaMW8qttp://www.lecreuset.co.jp/lecreuset/function/
ぶうかさんの鍋
http://megalodon.jp/2013-0401-2323-52/cookpad.com/recipe/2174484
やっぱりなんかおかしいよね。
0264Trackback(774)
2013/04/02(火) 21:34:53.87ID:TqC59TSR2013-04-01
春色♪いちごのぷるぷるムース
魚拓するの見逃してました。
ブログには出てこないのに・・・広島の実家に送ったのかしらw
毎月実家にお菓子を送るも相当うそ臭いんよね
あの程度のお菓子だったらお金送ってらって好きなもの買いたいw
0265Trackback(774)
2013/04/02(火) 21:42:16.72ID:FUjwRCUn前に送った奴だと思う
今更だけどw
0266Trackback(774)
2013/04/02(火) 22:22:33.51ID:1hkkBjhJ0267Trackback(774)
2013/04/02(火) 23:05:02.33ID:Zx0ARU/2ククパにあげてるレシピと画像が同じよね
0268Trackback(774)
2013/04/03(水) 05:30:19.84ID:Q/NBjMtS2013-04-03
春キャベツと鶏むね肉のお好み焼き風
>簡単にできてボリューム満点、栄養満点な炒めものを作りました。
少なくて栄養そんなに無いと思う。
メインじゃなく副菜っぽいけど・・・鈴木さん宅ではメインなのねw
副菜はマカロニサラダですか、取り皿は3人分で朝ごはんかしら?
鍋は小物?味噌汁入ってますを連想させるため?
鼻くそほどの生姜焼き→娘&彼氏wwwが作ったカレー→イワシ2匹と酢の物→鶏胸肉とキャベツ・・・
もう貧乏飯でお腹いっぱいだよー。
無理すんなって。
0269Trackback(774)
2013/04/03(水) 05:33:24.45ID:Q/NBjMtS今更感たっぷり
まろやかな♪ わさびドレッシング
テーマ:その他
2013-04-02
火曜日担当、レシピマイスターのかあちゃんです。
そろそろ食卓に生野菜のサラダを出される
ご家庭も多いかと思います。
あっという間にできて、生野菜がたくさん食べやすい
ドレッシングです。
わさび入りですが、まろやかな感じで
ツーンとこないので辛いのが苦手な方でもお勧めです。
まろやかな♪ わさびドレッシング
材料)
・オリーブオイル 大さじ4
・てんさい糖(砂糖) 大さじ2
・酢 大さじ2
・わさび(チューブ) 小さじ2
(作り方)
@全ての材料を混ぜ合わせて完成。
(コツ・ポイント)
特にありません。
0270Trackback(774)
2013/04/03(水) 05:36:15.38ID:Q/NBjMtSヘルシー♪豆腐ソースの濃厚グラタン
テーマ:食べて痩せるダイエット料理
2013-04-02
火曜日担当、レシピマイスターのかあちゃんです。
バター、小麦粉不使用。
グラタンが食べたいけど、カロリーが気になる〜。
そんな方へ、お豆腐ソースの栄養満点のグラタンです。
ヘルシー♪豆腐ソースの濃厚グラタン
(材料) 3人分
・ブロッコリー 300g
・しめじ 200g
・玉ねぎ 100g
・溶けるチーズ 適量
・料理酒 大さじ2
・オリーブオイル 大さじ1
・ベーコン 60g
・絹ごし豆腐 300g
★ヨーグルト 大さじ2
★味噌 大さじ1
★てんさい糖(砂糖) 大さじ1
★塩 ひとつまみ
(作り方)
@絹ごし豆腐は、キッチンペーパーにくるみレンジ加熱する。約1000w1分30秒
Aブロッコリーは固めに茹でておく。ベーコン、玉ねぎは千切り、
しめじは石づきを取り食べやすいようにしておく。
B@が冷めたら、★とあわせてフードプロセッサーで滑らかになるまで撹拌する。
Cオリーブオイルを引いたフライパンを熱して、ベーコンを炒め玉ねぎを加え
しんなりしたらしめじ、料理酒を加え炒める。
Dグラタン皿に、Cと@をのせて、Bのソースと溶けるチーズをのせて
トースターできつね色なるまで焼いて完成。
(コツ・ポイント)
・フードプロセッサーの代用として、泡立て器でしっかり混ぜ合わせても可能です。
・お豆腐の水切りはしっかりしないと、焼いた時に水分が出てきますので水切りは重要です。
レンジ1000w表記って変わってるよねー
普通は600Wか500Wで書くよね。
家庭用じゃなくて働いてる店のレンジ使ったレシピなんじゃない?
0271Trackback(774)
2013/04/03(水) 06:57:24.72ID:vLkDvPyJ>>270、レシピめちゃくちゃ。
>B@が冷めたら、★とあわせてフードプロセッサーで滑らかになるまで撹拌する。
なのに、
>Dグラタン皿に、Cと@をのせて、Bのソースと溶けるチーズをのせて
@とBはすでに合体済みでは?
突如材料が消えたりするこの人のレシピを見ると、
ダウンタウンがコントでやってたトチ狂った料理教室の先生を思い出すw
○○をどーんとか言って投げたりするやつw
0272Trackback(774)
2013/04/03(水) 07:55:29.89ID:jtClH9if大人3人で食べるんでしょ、しかもメインがアレ
何がボリューム満点なんだかw
本当にここ最近の貧乏飯ったら哀れすぎる
取り皿は3枚写してるけど、ご飯とみそ汁盛るのはやめたんだねーw
うんうん、幸せ食卓捏造するのむなしいもんねーww
それにしても父ちゃんの弁当はどうした?
0273Trackback(774)
2013/04/03(水) 08:54:46.34ID:BfJ2ePgm何度見ても、奥のぼやけたパチもんルクルーゼが悲しいw
料理も全然栄養満点じゃないメニューで悲しくなってくる。
>>271
四万十川料理学園の講師キャシィ塚本www
キャシイも男で苦労していたよねw
0274Trackback(774)
2013/04/03(水) 09:13:08.62ID:eQJa9Hhc最近の機種は1000Wあるけど
果たしてぶうかがそんなもの持っているのか疑問
あと、ぶうかさんちみたいな賃貸の集合住宅じゃ
契約電力足りなくてブレーカー落ちそうなんだよな
あのルクもどきには何入ってるんだろ
まぁどうせ空の飾りだろうけど
まさかルクでご飯炊いたとみせかけたいんじゃw
0275Trackback(774)
2013/04/03(水) 09:19:11.12ID:4VsVLXZY0276Trackback(774)
2013/04/03(水) 09:29:46.35ID:gj9cajVN胸肉を使うたびに、財布に優しい、財布に優しいってうるさいよw
最初から「節約ごはん」カテに登録していれば
ルクもどきを写り込ませるような、恥ずかしい見栄の張り方をしなくても済んだだろうに。
なまじ、それなりに名が知られてしまったもんだから
今さら節約カテに移動なんて出来ないだろうし
人気ブロガー様は大変ですねー(棒)
0277Trackback(774)
2013/04/03(水) 10:45:42.81ID:eQJa9Hhc食器やらなにやらも100均レベルの安物揃え
それならそれでお金がないなりの生活提案したら
ずいぶん需要があるだろうに
変な見栄張るから笑われるんだよねw
0278Trackback(774)
2013/04/03(水) 18:45:51.71ID:lZGySYFi何パック買わせる気だw
0279Trackback(774)
2013/04/03(水) 22:14:36.69ID:4Kz2AC6eなにこの更新w
「家庭料理。
家にあるもので作れるのが家庭料理。
簡単に作れるのが家庭料理。
身近な食材、調味料で作れるのが家庭。
相手の
誰でも気軽に作れるのが家庭料理。
幼い頃から、慣れ親しんだ料理が家庭料理。
人それぞれ、想いや考え方が違うと
思います。
おしえて下さい。家庭料理。」
>身近な食材、調味料で作れるのが家庭。
せめて推敲してからアップしなよ……
>>264のムースって3月2日にはもうククパでレシピアップ、
アメでは5日にアップしてるのに使いまわしであげる意味はなんだろうね。
http://megalodon.jp/2013-0403-2209-16/ameblo.jp/suzu7310/entry-11481868545.html
0280Trackback(774)
2013/04/03(水) 22:21:04.01ID:8IO1YSAcなにこれこわい・・・
0281Trackback(774)
2013/04/03(水) 22:35:54.09ID:W2Jy7/oPなにこれww
おそらく>>226->>227あたりへのお返事じゃないかとw
地味に>>216なんかも効いてるのかな。
「これがアタイの『家庭料理』なんだバーロー」とでも言いたいんだろうけど、
その家ごとに色んな「家庭料理」があるのは当たり前な事くらい、みんな判ってる。
なんでぶうかあちゃんがpgrされてるかっていうと、身の丈を知らないからなんだよ。
何気取りだかしらないけど、上から目線・連続同食材・食べる人に厳しいお弁当・日本語がイミフ。
取ってつけたようなやっつけレシピに、痛いポエム。
こういう所を全部ひっくるめてpgrされてんだよ。
「これが私の家庭料理!」って言うなら、堂々としてればいいじゃん。
ここで言われてるのが悔しくてたまらないんだねー。
0282Trackback(774)
2013/04/04(木) 00:00:09.15ID:4VsVLXZY理解不能な日本語だしww
0283Trackback(774)
2013/04/04(木) 05:54:49.65ID:gGg5FRel2013-04-04
牛肉としめじの佃煮丼弁当
弁当じゃないしw
>塩ゆでした小松菜を刻んだものを混ぜて
小松菜「の」だよ。
もしくは「小松菜を刻んで混ぜ」でしょうw
>こんな事を話ができ、楽しく感じる事ができるのも、
>ほんまにほんまにとうちゃんのおかげ。
>じゃけ、とうちゃんが帰ってきて私の気持ちを話すと、
>とうちゃんは照れながら『まだまだ頑張るぞ』と言ってくれた
父ちゃん不在??と書かれまくってるここへのお返事ですか?取ってつけたように父ちゃん登場www
何そのポエムw
0284Trackback(774)
2013/04/04(木) 06:18:32.78ID:L1NGcI9E>>279
>相手の
ってこのあとに続く文章けしたっぽいね
もしかして「相手のこと考えて」と書いたけど
ここ散々「考えてない」と指摘されてるから
pgrされると思って消したのかしらw
>>281
そうそう
なんか勘違いしてるから笑われてるんだよね
最大の勘違いは出版やらコンテストやらだよね
受賞歴wだの掲載だのw
挙げ句の果てにはお仕事用メルフォww
他人のレシピ真似て1回作った程度でレシピ公開なんてやってる時点で
ド勘違いもいいとこなんだよ
0285Trackback(774)
2013/04/04(木) 08:02:23.44ID:XP3XQyPcなんだこれw
ここ見てないふりするの止めたの?
大したもの作ってるわけじゃないのにお師匠さん面して上からドヤるからヲチられるんだよ
>>283
ホント、このまま晩御飯にしてそうだよねw
とても弁当には見えないし
で、何が父ちゃんのおかげなの?
難病()の美鈴さんもフルタイム()で働いてるじゃん?
娘も高校時代にせっせとバイトしたお金を専門学校のお金に充ててるんでしょ?
これからもバイトするだろうし、専門だって奨学金借りられるでしょ
別に父ちゃんなんかいなくても、母子家庭でも変わらなかったんじゃない?
父ちゃんの稼ぎがあってもご飯も貧乏飯ばっかり、
おっさんが半裸で家をウロウロ、またはゴロゴロしてるくらいなら
広島の実家の近くで暮らしてた方が娘さんは幸せだったんじゃないのー?
0286Trackback(774)
2013/04/04(木) 09:00:27.65ID:36G3i5QD>>279
なんだか、被害妄想みたいで怖いね。
他の人も言ってるけど、ありふれた家庭料理が駄目なんじゃなくて
なんてことないものなのに、「参考になるものがあれば〜」だの
「作ってみんちゃい」だのとドヤするから笑われてるだけなのにね。
>>285
>で、何が父ちゃんのおかげなの?
ほんと、何が?って感じだよね。
経済的にはあまり楽じゃなくても、母子2人で助けあって
仲良く楽しく暮らしているおうちだってあるだろうに。
この人の「再婚したから幸せになれました」みたいな物言いって
娘や、そういうご家庭に対して失礼だと思うわ。
0287Trackback(774)
2013/04/04(木) 09:10:17.47ID:5qXfORFx経済面では父ちゃんいる意味ないような
それともこれよりひどい生活してたんだろうか
もしくは男がいないと精神の安定が取れないってことかね
0288Trackback(774)
2013/04/04(木) 09:39:43.25ID:r7pT10bA0289Trackback(774)
2013/04/06(土) 05:20:45.28ID:flTy6g0t春キャベツとポーチドエッグのお味噌汁
http://megalodon.jp/2013-0406-0514-31/ameblo.jp/suzu7310/entry-11505261526.html
どうってことない家庭料理にご大層な名前つけて
ドヤドヤするから笑われるんだってばw
キャベツの味噌汁なんて春じゃなくても作るし
味噌汁に卵落とすのもあるあるだよ
0290Trackback(774)
2013/04/06(土) 06:11:46.60ID:JWtGKTBAてか味噌汁おかわりって普通じゃね?
0291Trackback(774)
2013/04/06(土) 07:05:47.99ID:HTaClQagたかがキャベツの味噌汁でドヤってw
わざわざポーチドエッグなんて作らなくても味噌汁の鍋に卵落とせばいいのに
ブログのためにわざわざご苦労様なこってw
パセリまで乗っけちゃってw
つかぼかしすぎて何人分かもわからない様にしてるね
ま、娘との二人分なんだろうけどね
ん?もしかして美鈴さん一人分?
0292Trackback(774)
2013/04/06(土) 09:47:59.83ID:1tvlBuMCアレで更新するために暈かしかけまくってんだろうな
水増し更新ごくろうさんw
0293Trackback(774)
2013/04/06(土) 11:29:26.49ID:9HfHvz4x0294Trackback(774)
2013/04/06(土) 16:23:18.38ID:Ctd1mFweそっちのほうが味がしみてうまいよね。
ブログ用で見てくれに拘るふうかはわざわざ別立てでつくらないといけないんだろうけど。
あれ?見た目度外視で家族のために温かいご飯を作るんじゃなかったの?
0295Trackback(774)
2013/04/07(日) 13:45:22.10ID:1SFlxnytそういや入学式だね
ここは気張って入学祝いメニューがくるのかな?
楽しみにしてますよ〜
0296Trackback(774)
2013/04/07(日) 19:04:41.48ID:7gl65SJ1先週の父ちゃん弁当は一度だけだね
しかも弁当だかどうだかも怪しいやつ
やっぱり父ちゃんいないんじゃ・・・?
0297Trackback(774)
2013/04/07(日) 20:51:50.21ID:uh+X7JXmおうちごはん/お弁当→料理・レシピ/お弁当
自分よりランキングが下の人でも出版したり料理で仕事してる人がいるのが
なぜなのかは分からないんだろうな…この人
0298Trackback(774)
2013/04/09(火) 05:10:29.40ID:GdckLcUA2013-04-03
家庭料理
米ついてたので魚拓取っておきますー
0299Trackback(774)
2013/04/09(火) 05:51:37.90ID:HXLmxO0Nギョタ乙です
この記事、米欄開放してたんだね
結局、誘い受けだったってことかw
0300Trackback(774)
2013/04/09(火) 07:08:53.59ID:yfihfwNbコメント10件か・・・以前に比べてだいぶ減ったね
ランキングも落ちまくりだしね
また更新ないのねー
このままFOかな?
貧相な貧乏飯&弁当ばっかだったし
とうちゃん不在説は本当かもね
0301Trackback(774)
2013/04/09(火) 09:49:08.27ID:yK2Et6Ax>>228の記事も、コメ欄開けてるのに1つもコメついてないね。
元々大した内容でもなかった上に、いろいろ迷走してたこともあって
かなりの数の優しい読者様()が離れたんだろうなあ。
そろそろ潮時じゃない?
0302Trackback(774)
2013/04/09(火) 14:57:38.30ID:HOZNJWV10303Trackback(774)
2013/04/09(火) 15:16:08.63ID:yK2Et6Axあの記事、いまだにコメついてないよ。
2013-03-28
鶏むね肉とアスパラのとろみ炒め
http://megalodon.jp/2013-0409-1511-31/ameblo.jp/suzu7310/entry-11500735412.html
0304Trackback(774)
2013/04/09(火) 19:32:34.64ID:+hsAxHtQ※は承認制じゃないの?
そうじゃないなら、薄っぺらい言葉で散々媚売ってきた
「心のきれいな読者様」からも飽きられたんだろうねw
あんなに「出版!出版!!」って鼻息荒く大風呂敷広げてたのに、これからどうするんだろう。
煽ったオキャマ師匠とやらも、罪作りだねえ。
もしかしたら別blog作って逃亡したのかもしれないけど、すぐ見つかりそう。
0305Trackback(774)
2013/04/10(水) 06:31:12.94ID:PI7DTBvP2013-04-10
今が旬♪生わかめとえのきの生姜炒めとオムライス
ククパ
http://megalodon.jp/2013-0410-0625-22/cookpad.com/recipe/2184695
とうちゃんは?
フルタイム()で働いてるんだから娘休みなら彼氏()の分共々昼飯ぐらい作らせればいいじゃん
それともアレは娘が作って色々飾りつけて写真撮影してる設定なのかしら?
0306Trackback(774)
2013/04/10(水) 07:06:24.84ID:I/v1n4prとうちゃんはー?
とうちゃんの弁当どうなってんのー?
18の栄養士を目指す娘のために昼飯つくってやるなんて優しいかあちゃんだことー(棒)
てか、後ろの鍋には何入ってんだよw
0307Trackback(774)
2013/04/10(水) 09:37:27.00ID:j+DrP6HM弁当は持っていってない
後でばらして夕飯で食べてるって図星だったのかな?
また黄色いルクもどきがw
マジ、あれ何入ってるんですか?
なんでいつもテーブルにおいてあるの?
0308Trackback(774)
2013/04/10(水) 10:05:50.25ID:1TkAbE8v娘はとりあえず手を離れたから
これからは俺のかあちゃんと暮らしてくれや
仙台は建設ラッシュで仕事もよーけあるし
なーんてことにならないといいですね〜
グロレシピ、またまた適当すぎでワロタw
0309Trackback(774)
2013/04/10(水) 11:26:47.72ID:v9mq8lbL貼り師さん、いつもありがとうございます♪
0310Trackback(774)
2013/04/10(水) 12:55:04.11ID:xpWjyAh+それまだマシな予想だよ
いままで男と上手くいかなかったぶうかさんだけに
またダメになったんじゃないかと
0311Trackback(774)
2013/04/10(水) 13:24:08.41ID:5o/lehmjちょっとw嘘つくなよwww
生わかめなんだから塩抜きいらないでしょ…
生わかめじゃなくて、ボイルされた刺身用か塩蔵わかめ使ってるんだねw
ルク鍋もどきまた登場してるんだw
0312Trackback(774)
2013/04/10(水) 15:40:21.60ID:nlecX/md0313Trackback(774)
2013/04/10(水) 16:01:54.15ID:PI7DTBvPこの人の事だからまさに今が旬のあの形状のワカメなんか見たこともなく、、、
いろんなブログ見に行ったらワカメが旬なんだ!と発見。
慌ててスーパーに行ったらパッケージに「生」って書いてあるから生だとどやり記事書いたんだろうねー。
0314Trackback(774)
2013/04/10(水) 16:17:08.43ID:xpWjyAh+それを保存・流通しやすいよう塩漬けにしたのが塩漬けわかめ
加工品やね、生ちゃうで
そこんとこわかってる人はレシピの書き方も違うよ
だいたい春でわかめ旬だからってことで
生わかめドヤってるんでしょ
年中出回ってる塩漬けじゃ意味ないよねw
もういい加減、旬シリーズやめたらいいのに
いままで野菜嫌いだったような人が
旬なんて身に付いてるわけないじゃん
0315Trackback(774)
2013/04/10(水) 18:21:52.29ID:Sc4hIGfH生わかめのシーズンってもう終わったんじゃない?最近見ないけど。
ところで、ぶうかさん灰わかめって知ってる?と書いたらお返事貰えるかな〜
0316Trackback(774)
2013/04/10(水) 22:19:13.17ID:D9SmhodD心のなんとかな読者様からも捨てられ忘れ去られ、スレも伸びないオワコン。
もっともっと張り切ってくれないと盛り上がらないよ!
0317Trackback(774)
2013/04/10(水) 22:48:32.18ID:a9woXYZD前回の画像より鮮明に映ってるからよくわかるけど、
本物のルクは、ふたがもっとフラットで、あんなに変な傾斜ついてないよね?
本物ルクならフガフガしながら鼻息荒く公式サイトから説明文コピペしてくるだろうし、
何の説明もなく背景に徹してる所を見ると、前のインタビューからの
ミスリード(って言葉が合ってるかわからないけど)狙ってるんだろうね。
パチもん鍋や100均雑貨買うのやめて、本物のルク買えばいいのに。
0318Trackback(774)
2013/04/11(木) 05:00:39.60ID:l360aalk2013-04-11
ささみの大葉巻き天麩羅弁当
もう此処の住人しか相手にしてくれないんで
「父ちゃん弁当は?」との質問に対して速攻お返事来てますーw
マイごはんはコピペしてきたほうがいいかしら?
お題は
。。春キャベツのポタージュ。。
。。鶏むね肉とアスパラのとろみ炒め。。
アスパラのやつは
http://megalodon.jp/2013-0409-1511-31/ameblo.jp/suzu7310/entry-11500735412.html
これ。
ポタージュはこれ
http://megalodon.jp/2013-0327-0539-32/ameblo.jp/suzu7310/entry-11497960646.html
くくぱ
http://megalodon.jp/2013-0327-0550-54/cookpad.com/recipe/2163432
0319Trackback(774)
2013/04/11(木) 06:40:29.12ID:l360aalk玉子だけかー
父ちゃんベジタリアンになったのかW
残り物ぶちこみ弁当世界に公開とは度胸あるよね。
みすずさんやっつけ仕事にも程度ってもんがあるでしょうに、、、
0320Trackback(774)
2013/04/11(木) 06:47:05.32ID:l360aalk画像見ていると大葉のデンプンに見えたorz
ファンデーションのかわりにサクサク天ぷら粉パフパフして仕事行ってきます。
0321Trackback(774)
2013/04/11(木) 07:22:14.93ID:Wtantyo7ギョタ乙です!
もうどうせ本当の父ちゃん弁当なんかじゃないんだろうな〜って生温かい目で見てるわw
父ちゃん、もういないんでしょ?
いるならパチもんルクみたいに背景に写してみてー
ぼかしまくってもいいからw
さすがにこの季節にパンツ一丁ってことはないだろうし
お願いしますよ、美鈴さんw
>>320
ドンマイw
でもささみとは書いてあるけどよく分からないから、実はエリンギとかかもよw
0322Trackback(774)
2013/04/11(木) 09:00:26.47ID:oxaGHW/pホーローですらない、直火NGの陶器鍋wwやっすいw
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0036W4NZ2
0323Trackback(774)
2013/04/11(木) 09:08:59.53ID:0uk17mJAグラデの色合いまでバッチリ!
0324Trackback(774)
2013/04/11(木) 09:15:44.45ID:Wtantyo7グッジョブ!!
1680円てw
本物の何分の一だよww
悲しくならない?ねえ?美鈴さん、悲しくならないの?www
0325Trackback(774)
2013/04/11(木) 09:55:42.80ID:0uk17mJAそりゃ飾るしかないわなw
レンチンでの下処理にしか使えないしw
0326Trackback(774)
2013/04/11(木) 11:29:26.51ID:eSgxcvKSうわー!GJ!
鍋の形した入れ物ってこと?
なんのために買うの?誰得?
うちになんかのおまけのルクのマグネットいくつかあるけど、あれにそっくりだよw
がっかり!かあちゃんにはがっかり!w
0327Trackback(774)
2013/04/11(木) 12:23:11.72ID:xIaw1eptGJ!!
ルクもちだって思わせるために買ったんだろうねw
哀れ…
0328Trackback(774)
2013/04/11(木) 14:10:03.62ID:4ShaBR2Tあとちょっと足して
ルクやストウブのあれが買えるのに
ルクにどんな商品があるのかすら知らないってか
調べないのかよ
それで注目してるって片腹痛いわw
0329Trackback(774)
2013/04/11(木) 19:46:52.64ID:Wtantyo7まいにちお弁当日和掲載
http://megalodon.jp/2013-0411-1943-56/ameblo.jp/suzu7310/entry-11508416495.html
今週のお弁当Pick Up!
http://megalodon.jp/2013-0411-1942-48/www.mainichiobentoubiyori.com/thisweek/index.html
>いつも私を応援して下さり、励ましの言葉や本当に本当に、
>心優しいメッセージや気遣いを下さってる皆様のおかげです。
>この場をお借りして、お礼申し上げます。
>本当に本当に、ありがとうございました。
なに言ってんの?
自分で投稿したから載ったんでしょww
0330Trackback(774)
2013/04/11(木) 21:37:05.41ID:utVBxGep投稿するためにいつもと違う場所で撮ったのか
気合入れまくってこれかよw
0331Trackback(774)
2013/04/11(木) 21:48:16.37ID:2y4SQe+2今どきの高校生が親と一緒に花見に行くかな〜とは思ったけどw
0332Trackback(774)
2013/04/11(木) 21:53:34.94ID:9SOsqfGCそれらしき写真もないしね。一人でも撮れる桜の木だけ。
写真投稿のために行楽弁当作らないといけないから
ついでに彼氏いれて四人で花見に行ったことにして書いとけ!って感じでしょ?
大の男二人いれての4人であの弁当、ご飯物からして足りなさすぎるもん。
0333Trackback(774)
2013/04/11(木) 22:52:04.41ID:TXDRbXd8本名も顔も出してんのに嘘書くかな?
レシピはパクリ、食器はダサダサだけどね。
0334Trackback(774)
2013/04/12(金) 05:31:15.35ID:dEsUvXQp2013-04-12
ブロッコリーのオープンオムレツ
くくぱ
http://megalodon.jp/2013-0412-0523-53/cookpad.com/recipe/2163417
卵底のほう(裏)コゲコゲなんじゃない?
なんか、これわざわざうpするほどのメニューじゃないよね。
オムレツには卵3個つかってるしちゃんぷるなんちゃらと、
スナップえんどうのなんちゃらと合わせてアレで3人分だよね。
はぁーこんな食事本当に嫌だわ。
0335Trackback(774)
2013/04/12(金) 07:14:47.21ID:9gtiwY0e量すっくねー
本当に父ちゃんいないなこれ
0336Trackback(774)
2013/04/12(金) 07:17:53.10ID:psPEWaR0これは・・・朝食なのかね?休みの日の昼食?
光の加減からして絶対夕食ではないよね
それにしてもぺらっぺらなオムレツだことw
こんなんオムレツちゃうわww
父ちゃんの仕事ってどうなってんの?最近全然弁当うpしないよね
先週1回、今週もまだ1回だよ
仕事あぶれてるの?それとももう破局ー?
0337Trackback(774)
2013/04/12(金) 09:27:49.49ID:lqGWpYJ+こんな、薄焼き卵なみのペラいオムレツとか出されるくらいなら
普通の目玉焼きの方がよっぽどマシだわw
ほんと、父ちゃんどこ行っちゃったんだろね。
花見の記事だって、同行してるはずの家族(+娘彼氏)の存在を
あれほどまでに感じさせないって、ある意味すごいよ。
0338Trackback(774)
2013/04/12(金) 11:24:18.40ID:SaCyGxOm0339Trackback(774)
2013/04/12(金) 12:23:26.50ID:UGw4nsuVホンモノ買えない経済状態でなく
ミスリード誘うようなあのやり方がなんともセコイよ
なんていうか心がすげー貧しい人なんだなと思った
0340Trackback(774)
2013/04/12(金) 12:46:11.38ID:hLv7wj8W0341Trackback(774)
2013/04/12(金) 23:15:09.46ID:BLeQ43EK娘と父ちゃんもブログを見て、家族でわいわいと感想を言い合って…
ていうのも捏造だったりしてねw
0342Trackback(774)
2013/04/12(金) 23:31:25.35ID:rJyzGmXl以前から体質改善のくだりで堂々と嘘ついてたわけだしね
見栄張って嘘ついて家族がどう思うかとか考えてなさそう
0343Trackback(774)
2013/04/13(土) 01:01:44.72ID:lSy+xcZ3スーパーで無料配布されている『おあじはいかが』って料理冊子の
3月号の特集が「水切りヨーグルトで元気レシピ」だったよ
水切りヨーグルトを使ったレシピにカルボナーラもあった
他にも「かんたんおやつ」コーナーに「いちごババロア」
「今月のおすすめメニュー」で「きんめだいの若竹煮」と「アボカド入りコール
スロー」
といったどこかで見たようなものがぽつぽつあった
どれも材料や手順が微妙に違うのでパクリとまで言う気はないが
3月に入ってからの更新と28ページの冊子でこれだけかぶるのは偶然かな
もしかしてこういうのをレシピのヒントにしてるのかなーと思う
0344Trackback(774)
2013/04/13(土) 01:48:26.03ID:lSy+xcZ3『おあじは〜』の方がいちごと砂糖の量が多め(いちご300g、砂糖80g)で
ゼラチン、牛乳、生クリームの量は同じ
(それとゼラチンふやかす水20mlとミント少々とある)
上に飾るいちごと砂糖の量も同じ、ただし「マリネ用」と書かれている
作り方もほとんど同じ(『おあじは〜』のレシピの方が説明がわかりやすい)
お菓子の作り方って大体決まってるものかなとも思うけど
かあちゃんのレシピには珍しく時間をきっちり指定したり
かと思いきや工程が不自然だったりするのは
このレシピを改変したんだと考えると納得いくんだ
ちなみにババロアの工程1は
「マリネ用のいちごを1cm角に刻み、砂糖であえて冷蔵庫で2時間おく。」
0345Trackback(774)
2013/04/13(土) 06:39:41.75ID:MhY0xzzeそこまで一致してたらもはやパクリと呼んでいい。
散々ヲチで突っ込まれてネットからは丸パクりやめたみたいだし
多少の改変もするようになってきてたし。
ちなみにその小冊子にも1000Wでって書いてあるの?
最近良く1000W表記があるのってもしかしてそれのせい?
0346Trackback(774)
2013/04/13(土) 07:01:18.17ID:misMOWKQ2013-04-13
懐かしい鮭弁当
なんかここへのお返事が必死過ぎて泣けてくる・・・
既視感たっぷりなお弁当だわ
0347Trackback(774)
2013/04/13(土) 08:58:55.03ID:STPDykpaおあじは〜は、スーパーヤオコーだったっけ?
埼玉県でよく見るスーパーだよね。
0348Trackback(774)
2013/04/13(土) 10:02:27.37ID:lSy+xcZ3「(4) 牛乳を鍋または700Wの電子レンジで30秒ほど加熱して沸騰寸前まで温め、
(2)を加えて溶かす。(3)に加えて混ぜ、ボウルの底を冷水にあててトロミが
つくまで冷やす。」(改行適当)
※(2)はふやかしたゼラチン
(3)はフォーク(ホークではない)でつぶして砂糖を混ぜたいちご
かあちゃんは冷やす工程がないので不自然
>>347 ごめん、私は埼玉じゃないんだ
冊子自体は全国で配ってるんじゃないかな
北陸で配布しているスーパーのブログに
塩ヨーグルト特集ページの画像があったので参考までに
http://shopping.oosakaya-shop.co.jp/news/2013/02/3.php
0349Trackback(774)
2013/04/13(土) 11:19:37.82ID:YHSYM7Hh全国版でしょうね
0350Trackback(774)
2013/04/13(土) 12:52:48.27ID:wDpS1TKvしかし雑誌のは美味しそうだし貧相にはみえない
なにが違うかといったら、具の量がちがうのよ
ぶうかさん、具が少なすぎw
まぁあとはスタイリングやね
ぶうかが真似するなら100均の鉄鍋つかったらよかったのにw
0351Trackback(774)
2013/04/14(日) 08:19:29.02ID:WqsakTqHhttp://megalodon.jp/2013-0414-0813-26/ameblo.jp/suzu7310/entry-11509306274.html
これいつのご飯?朝ご飯みたいな光源だけど。
最近は夕方6時頃まで明るいといっても、こんなはずはないしなー。
しかもとうとう一人分しか写ってないんですがw
最近はご飯茶碗ふせっぱなしだよね。
さすがにご飯よそってまでは馬鹿馬鹿しいと気付いたのかw
ククパ
http://megalodon.jp/2013-0414-0814-18/cookpad.com/recipe/2187399
今度はどこのレシピをパクり、もとい、参考にしたのかしらね〜?w
0352Trackback(774)
2013/04/14(日) 11:01:47.53ID:OmWGQyrLうん、光源は朝っぽいんだけど
内容がどう見ても夕食だしなぁ
塚、そこんとこ完全に明確にしなくなったね
>クックパッドさんで、『ホイコーロー』のカテゴリに承認して頂きました。
>推薦して下さった方々へ、この場をお借りしてお礼申し上げます。
ククパのカテ登録って推薦なんてあったっけ?
自分で申請して運営の審査かなんかだったような
だいたいどこから推薦するんだろう
それらしき場所もみつからないんだけど
0353Trackback(774)
2013/04/14(日) 11:07:02.00ID:ZZF3AcGQ>クックパッドさんで、『ホイコーロー』のカテゴリに承認して頂きました。
>推薦して下さった方々へ、この場をお借りしてお礼申し上げます。
>本当に本当にありがとうございました。
ってなんだろ?
0354Trackback(774)
2013/04/14(日) 12:27:24.69ID:fcUXHjBGこういう仕組みみたいだよ。
0355Trackback(774)
2013/04/14(日) 12:33:23.40ID:ZZF3AcGQお礼言ってるけどこれって推薦なのか?
http://cookpad.typepad.jp/help/2008/06/post-4b84.html
>なお、レシピ推薦は必ずしも
>カテゴリ登録をお約束するものではありません。ご了承ください。
だって。
こんなあやふやなものをわざわざ推薦したよーって言いに来る人がいるとも思えないな。
変なの。
0356Trackback(774)
2013/04/14(日) 13:25:20.96ID:aK1jbjJyこれくらいしか見つからなかったんだけど
http://megalodon.jp/2013-0414-1322-04/cookpad.com/recipe_request
でもこれも自薦がほとんどなんだよね
つくレポ数やmyフォルダ数とか
そのへんの実績もとに運営が勝手に決めてんじゃないの?>カテゴリー推薦
0357Trackback(774)
2013/04/14(日) 17:45:10.17ID:WqsakTqHこの人ってなにかと人に薦められたから、って言い訳多くない?
本当はレシピ投稿だのコンテスト応募だの自分でガツガツいってんだろw
0358Trackback(774)
2013/04/15(月) 08:41:34.04ID:cU6ymFTf鯵のフライ弁当と入学式
http://megalodon.jp/2013-0415-0834-27/ameblo.jp/suzu7310/entry-11510326865.html
>>350でいわれたからか
100均鉄鍋のこと思い出したようですw
これ全然使った(火にかけたりした)形跡ないね
お店でよくあるディスプレイ的な感覚で使ってるんだろうなぁ
こういう無駄な買い物やめて、その分貯めてちゃんとしたもの買えばいいのに
>>357
なんせ父ちゃんとのことも、娘の入れ知恵・後押しと
なんでもかんでも他人のせいにするのが得意技だからね
自分を控えめな人物に見せようってのもあるだろうけど
たぶんあとで責任逃れできるようにって、こずるい算段もあるんじゃないかと
0359Trackback(774)
2013/04/15(月) 09:27:43.22ID:nttlr0AM>とうちゃんも娘も大好きで、魚のおかずのリクエストを
>聞くととっても嬉しくなり、幸せな気持ちになります。
なんで幸せな気持ちになるんだろう?イミフ
そんなに好きなら魚料理もっと作ってやればいいのにw全然少ないよねww
久々に糞ポエム付きだね
>娘が学校で教わった事を私も娘から教わり、
>皆様にお伝えする事ができたらいいな。と思っております。
うわー、なんて小狡いんだろう
勉強したけりゃ自分が通えよ
これからは自分が習ったわけでもないことをブログでドヤるんですね
娘もうまいこと誘導されて栄養士の専門学校に通うことになったんだろうな
料理が特に好きってわけでもなさそうだし、何しろ春休み中の昼飯まで母親に作ってもらってたくらいだもんねー
0360Trackback(774)
2013/04/15(月) 10:02:51.88ID:zU61CltG>娘が学校で教わった事を私も娘から教わり、
>皆様にお伝えする事ができたらいいな。と思っております。
これでパクリ疑惑が出ても、「娘から教わりました」と言い逃れが出来るね。
同じ「自分が思いついた事ではない」でも、他所様からパクったってバレるより
まだ聞こえがいいもんね。
0361Trackback(774)
2013/04/15(月) 10:32:14.48ID:mErMbpiX0362Trackback(774)
2013/04/15(月) 11:43:06.11ID:WgbumPOZ入学したばかりって、慣れるまで緊張が張り詰めて疲れるんだよねー
家に帰って来てまで、母親に授業を教えるって物凄い負担じゃない?
本当に「勉強したけりゃ自分でやれ」って言いたいわ。
それとも、自分の思い通りにならなかったら墓/子みたいに「授業料返せ!」って言うのかなw
0363Trackback(774)
2013/04/15(月) 16:54:40.82ID:rNA0g7zWこの頃のでぶうかって惨めたらしくて可哀そうになってきたわ
0364Trackback(774)
2013/04/15(月) 19:29:02.04ID:Irrw35aShttp://megalodon.jp/2012-0704-1800-49/ameblo.jp/suzu7310/entry-11294042454.html
オカマ師匠に乗せられ踊った黒歴史w
0365Trackback(774)
2013/04/15(月) 20:15:53.04ID:xGYIOHE30366Trackback(774)
2013/04/15(月) 22:26:17.09ID:/27Ovzjl0367Trackback(774)
2013/04/16(火) 05:26:42.47ID:BqVaT1IU2013-04-16
とろとろ肉味噌春野菜サラダ
ククパ
http://megalodon.jp/2013-0416-0516-57/cookpad.com/recipe/2052267
もういっちょ!
れんこんのはちみつレモン
http://megalodon.jp/2013-0416-0517-53/cookpad.com/recipe/2191937
>肉味噌はポロポロして野菜と一緒に食べずらいので
>いつもの肉味噌に、とろみをつけて食べやすくしてみました。
>野菜がたっぷり食べられるとろとろの肉味噌になったと思います
自分にはとろみが見えないんだが・・・
どうやってとろみつけたのか書いてないって読者様()に不親切ー
焼き色のついたたけのこ、ゆでた人参と新じゃが()とスナップエンドウそしてお安いベビリーフ・・・
食感も何も完全無視だよねーw
はちみつとレモンのれんこんか・・・斬新感じ。食べたくないけどw
0368Trackback(774)
2013/04/16(火) 05:54:46.29ID:2dy0j5So乙
節子これ肉味噌やない、ただのひき肉や!
0369Trackback(774)
2013/04/16(火) 06:11:15.78ID:eQ7WdU/cとろみつけたことで塊状になってるんだと思うけど
あの状態を「とろとろ」とは普通は言わないよね
サラダねぇw
サラダの定義わかってないよね
ベビーリーフ入れたからってサラダにはなりませんよ、ぶうかさん
これは「春野菜のひき肉あんかけ」って料理ですよ
パクを誤魔化すために、ベビーリーフで無理矢理サラダ化とかないわー
0370Trackback(774)
2013/04/16(火) 07:08:49.97ID:52Is6iK5ほんとだ、サラダじゃねーよw
野菜のひき肉あんかけだね
どこでパクってきたんだかw
>食べずらいので
>食べずらいので
>食べずらいので
DQN丸出しwww
日本語は正しく使いましょうねぇ
コメントはあまり入らなくなったけど、こっそりメッセージはくれる心がきれいな皆様()に
呆れられちゃいますよw
0371Trackback(774)
2013/04/16(火) 09:41:17.95ID:GBZVyeSNまあそもそも基本のレシピも肉味噌ですらないしね
ただのそぼろ
0372Trackback(774)
2013/04/16(火) 10:40:43.77ID:iwwn0RAs乙です
ぶうかって食経験が激しく乏しいんだろうな
だから、これを平気でサラダと書いたり
そぼろを肉味噌なんていえるんだろうな
最低限の基本すら知らずにドヤってばかりで
見てるこっちが恥ずかしくなるw
0373Trackback(774)
2013/04/16(火) 10:49:40.72ID:DBveWtx8うん、うん、そうだね…肉味噌だね…って
でもよくこれで本出そうと思えたな
無知故の勢いって恐ろしいな
0374Trackback(774)
2013/04/16(火) 11:10:53.84ID:GBZVyeSN完全に教える側より教えてもらう側だよね
なのにドヤ顔で参考になれば〜とか出版したいとか
おへそがお茶を沸かしてしまいますわ
思い出作りに自費出版かブログアルバムでも作っとけ
0375Trackback(774)
2013/04/16(火) 14:51:33.39ID:7AoPhNy4魚拓乙です。またしてもお弁当じゃないんだ。
寒々しいお礼文書いてるから、昨日コメ欄を開けてたのかと思ったけど違うのね。
このやり方なら、実際に来たメッセージの数がバレることなく
人気者アピール出来るからいいよねw
あと、>>351の春キャベツと桜えびのなんちゃらは
どうもこれと似てるような気がする。
春キャベツと桜えびのスマートチーズサラダ(明治北海道十勝)
http://megalodon.jp/2013-0416-1422-04/cookpad.com/recipe/1761704
キャベツの処理や、しょうゆ→塩・粗挽き胡椒など細部は違うから
まあ、個人的にはグレーかなって感じだけど。
0376Trackback(774)
2013/04/16(火) 17:24:43.20ID:0D5fgPZ9春じゃけ!春キャベツやるとアクセス増えそうじゃけ
↓
春キャベツ レシピでググる
↓
技術的、経済的にマネできそうなものチョイス
↓
ちょこちょこっと調味料やその分量変えたり
処理の仕方を変えるなど、自己流アレンジ加えて完成
↓
春キャベツをおいしく食べるために(アテクシが)考えました。
もしこんななら、おとなしくつくれぽ書いてろとw
0377Trackback(774)
2013/04/16(火) 17:32:30.47ID:GBZVyeSNわあそっくりw
材料の分量まで一致
発掘おつです
0378Trackback(774)
2013/04/16(火) 18:10:28.24ID:52Is6iK5醤油が塩こしょうに変わっただけだね
うん、絶対これをパクったねw
それにしてもキャベツ340gってなんだよ
野菜にg表記は分かりづらいよ
あっ、ふうかさん的には分かり ず ら い ですねw
0379Trackback(774)
2013/04/17(水) 05:22:59.05ID:DwiT3peB2013-04-17
マッシュかぼちゃでハムカツ弁当
くくぱ
ヘルシー♪きのこのゴマみそ炒め
http://megalodon.jp/2013-0417-0516-02/cookpad.com/recipe/2192985
誰の弁当だ?タンパク質が少なすぎるw
ご飯少ないから娘か自分のだろうと思うんだけど
飲食店でフルタイム()なんだから従食あるよね。
ってことは自分の弁当いらないよねー。
もう働いてないのかしら??
0380Trackback(774)
2013/04/17(水) 05:35:00.66ID:DwiT3peB長ネギの簡単お惣菜
ククパでは
長ネギと竹輪の塩麹炒め ってなってるけどね。
http://megalodon.jp/2013-0417-0530-34/cookpad.com/recipe/2118032
今週のマイごはんは
春キャベツと鶏むね肉のお好み焼き風
http://megalodon.jp/2013-0403-0522-38/ameblo.jp/suzu7310/entry-11502668096.html
と
生わかめとえのきの生姜炒め
http://megalodon.jp/2013-0410-0625-22/cookpad.com/recipe/2184695
0381Trackback(774)
2013/04/17(水) 06:25:33.61ID:Yb7aE9n1夜ごはんらしき画像は自然光で、お弁当は蛍光灯色って、
この人どんな生活してるの?
貧乏過ぎて、フルタイムのパートwは辞めて深夜の工場勤務でもしてる?w
いや、でも、昼夜どちらも時間が取れてるってことなのに、
なんでわざわざ逆のものを作って撮影してるのか謎すぎる。
0382Trackback(774)
2013/04/17(水) 07:30:52.73ID:bX/q9FXr一体誰の弁当なんだろう?
弁当、ハムカツの写真は蛍光灯、
れんこんのはちみつレモン(まずそ!)、きのこのゴマ味噌和えは自然光、
しかも後ろにとろとろ肉味噌春野菜サラダが写ってる
つまり晩御飯(?)の使い回し
本当にいったいどんな生活してるの?
晩御飯を朝作って、弁当を夜作ってんの?
父ちゃんいるの?
もうとっくにいなくて、弁当も自分のなんじゃないの?
0383Trackback(774)
2013/04/17(水) 09:25:06.39ID:zT2DHZmoとてもじゃないけど、肉労に従事する成人男性の弁当とは思えない。
健康のために粗食や腹八分目を心がけるっていうのはアリだと思うけど
そういう人たちって、食材の質にはこだわってたりするよね。
この人のこれは、単に貧乏臭い。
まず無理だろうけど、何かの間違いで書籍化できたら
それはそれで面白いかも?と思ってたのになー。
ト○ロと同じで、ちょっとまとまった額のお金が入ったら
今まで指を咥えて見てるだけだったルクとか、あれやこれやを買い込んで
ドヤドヤと踊ってくれそうなタイプだったしw
0384Trackback(774)
2013/04/17(水) 09:45:09.44ID:cwZcBYCMhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4134655.jpg.html
いつも撮影してるDKは採光が十分にできないんじゃないかと
自然光は主に父ちゃんが寝ていたTVのある部屋から入ってきてるんじゃないかな
なので曇りとかだとDKまで光が届かない
もしくは父ちゃんが寝ているので、TVの部屋の扉を開けられないとか
狭いアパートでいろいろ制限があるのかもねw
0385Trackback(774)
2013/04/17(水) 11:10:46.90ID:3OPO9a6Y図解乙ですw
でも実際はそんな広くなくてもっとギチギチっぽい。
食器棚と右の壁の間には炊飯器1つ分しか余裕ないし、
テーブルの1m後ろはすぐキッチンの収納だ。
おそらく四角いひと続きの部屋を、キッチンダイニングとリビングとに
すりガラスのついた折りたたみ式ドアで区切ってるだけに見えなくもない。
0386Trackback(774)
2013/04/17(水) 11:35:08.67ID:caaP/khh0387Trackback(774)
2013/04/17(水) 12:25:34.21ID:vN5KfzKYしょっちゅう出てくるルクエも、本物だかわかったもんじゃないねw
0388Trackback(774)
2013/04/17(水) 19:43:52.51ID:ZN4vo9aCいかにもって感じだけどねw
これまでぶうかが書いてきた条件にあてはまる
県営、市営はなさそうなんだな
帰った来た娘が階段駆けあがる足音が
室内にいても聞こえちゃうあたり
親子三人で2DKのアパートだと思うよ
0389Trackback(774)
2013/04/17(水) 20:28:24.91ID:/tWkudrfおばちゃん泣けてくるわw
0390Trackback(774)
2013/04/18(木) 07:01:16.98ID:VeFxi3sC春キャベツと鶏むね肉のスープ煮
http://megalodon.jp/2013-0418-0644-54/ameblo.jp/suzu7310/entry-11513299683.html
スープ煮の入った皿までぼかしてるのは何故?
0391Trackback(774)
2013/04/18(木) 07:02:21.63ID:FxcIYTtl2013-04-18
春キャベツと鶏むね肉のスープ煮
くくぱ
http://megalodon.jp/2013-0418-0657-40/cookpad.com/recipe/2187936
>春キャベツは弱火でコトコト煮込むと、旨味がたっぷり
って書いときながら
>弱火で5分ほで煮込みます。
じっくりね・・・wじっくりwww
奥に見えるのはオクラ乗せたとうふかね。
まさかアレでククパうぷしたりするんじゃないよねwww
0392Trackback(774)
2013/04/18(木) 07:04:47.19ID:FxcIYTtl5分ほで煮込まれてきます。
0393Trackback(774)
2013/04/18(木) 07:20:51.30ID:OSJ75NKTまーた朝か昼間の自然光での夜飯撮影かよw
一体何なんだろ?ブログ用もしくはククパ用?
取り皿も置かなくなったし、ご飯茶碗はふせてるしw
>春キャベツは、たまに巻きが固くてやわらかくないのがありますが、
>巻きが優しく柔らかいキャベツに当たると、凄く嬉しくて幸せな気分になれます。
なんでもかんでも幸せ幸せって、気持ち悪いわ
ポリアンナかよ
現実に向き合いなよ、美鈴さん
0394Trackback(774)
2013/04/18(木) 08:19:08.11ID:FYV79zwW火を通す調理に向いてるっつーのw
0395Trackback(774)
2013/04/18(木) 09:45:03.07ID:sPaR6oYi柔らかいからこその生食
しかもざっくり手でちぎってなんて春キャベツならではのレシピなのにね
>春キャベツを美味しく食べる為に考えました。
が聞いてあきれるよ
塚、レシピの生い立ちが毎回コピペで手抜き杉
まぁ自分で考えて作ってないから書き様がないんだろうけどw
「パクリがばれないようこの部分を改変した」とかさすがに書けないだろうしね
0396Trackback(774)
2013/04/18(木) 10:05:07.71ID:XFioEiDMもう、どう見ても「お一人様の食卓」って感じなんだけど・・。
キャベツが当たりだった程度のことさえ、「だから幸せ!」と
脳内変換しないとやっていけないのかな。
0397Trackback(774)
2013/04/18(木) 10:23:37.31ID:XFioEiDM>>395
1年中出回ってるような野菜でも、その季節ならではの
美味しい食べ方ってあるよね。
この人いつも、「じっくり火を通すと甘みが増して〜」ってナントカの一つ覚えなのに
そのくせ「旬を意識してます」アピールするから片腹痛いw
0398Trackback(774)
2013/04/18(木) 10:48:52.38ID:duAsspoO何も知らない人に恥をかかせるための何かの罰ゲームなんじゃないかとさえ思う
なんかもう…色々可哀想
恥ずかしくて読んでて居た堪れない
0399Trackback(774)
2013/04/18(木) 12:18:01.01ID:upAknFsl人のは作らないよね。
仲良しブロガーさん達のさえほとんど作ってないよね?
心の綺麗な読者様を大事にしないと。
レシピパクリに忙しいのかな・・
0400Trackback(774)
2013/04/18(木) 12:30:52.21ID:sPaR6oYi計量したけ、レシピどやっだからね
塚、最近お得意の「計量したけ」ってまったく言わなくなったね
どれもこれも初出の料理なのに
最初から計量して作ってるってすごいなぁ(棒
フルタイムのお仕事で忙しいのに、何回も試作とかしてるんだろうなぁ(棒
0401Trackback(774)
2013/04/19(金) 18:41:33.23ID:xYv/v/Mqなんでぶうかだけ「さん」付けないの?
途中で名前変えたせいなのかな?
それとも「かあちゃんさん」じゃおかしいと思ったんだろうか
0402Trackback(774)
2013/04/19(金) 20:00:08.28ID:WAiW2xNC0403Trackback(774)
2013/04/19(金) 20:57:42.88ID:xYv/v/Mq0404Trackback(774)
2013/04/19(金) 21:01:58.57ID:Kf37dfYmブログみたいなネット上のものは継続と信用が大事なのにコロコロとHNやタイトル変えること自体あり得ない
0405Trackback(774)
2013/04/21(日) 06:22:11.05ID:lxJ8EwCgこのままFOしちゃうのかね
0406Trackback(774)
2013/04/21(日) 12:33:49.69ID:kFixcDKqここでやめたら家庭不仲説を認めるようなもんだし
0407Trackback(774)
2013/04/21(日) 22:08:13.05ID:Ajbqe+Mlそうだね、最近のお一人様の食卓っぷりや、減った弁当、減った父ちゃんネタ等々
完全に夫婦仲が悪い、もしくは破たんしてるのかもね
でも下手に本名、顔出ししてるから、ブログのやめ時も難しいねえ美鈴さんw
0408Trackback(774)
2013/04/21(日) 22:19:26.09ID:hiBD/Vjn捕らぬ狸の皮算用乙!
0409Trackback(774)
2013/04/21(日) 23:22:09.84ID:3xJ5shaQなんつってw
0410Trackback(774)
2013/04/21(日) 23:58:12.28ID:kFixcDKq0411Trackback(774)
2013/04/22(月) 00:21:58.00ID:9Fq+mMXl0412Trackback(774)
2013/04/22(月) 00:51:55.23ID:hDb/K2Vs0413Trackback(774)
2013/04/22(月) 08:07:07.96ID:42jU+OjOこのままやめちゃうのかな?
最近貧乏飯ばっかりだったし、ろくに弁当もうpしてなかったしね
でもやめるなら心のきれいな読者様()に何か一言あってもいいのではー?
顔バレ、名バレしてるんだし、ね、鈴木みす○さん
0414Trackback(774)
2013/04/22(月) 10:01:17.29ID:MkcOIp61あっちは過去記事や過去レシピ使い回せばいいだけみたいだし
0415Trackback(774)
2013/04/22(月) 10:42:49.18ID:sq9e4+Pb0416Trackback(774)
2013/04/22(月) 11:29:41.16ID:MkcOIp61ここへの恨み節交えて熱く語ってほしいなぁニヤニヤ
0417Trackback(774)
2013/04/22(月) 16:09:51.84ID:+zFeHeNY鼻息荒く書籍化希望だとか難病だとか2chには負けないだとか
言わなきゃ良かったのにねw415さんが言うようにしれ〜と更新しそうだけどww
0418Trackback(774)
2013/04/22(月) 17:01:50.84ID:+C8qmG7J0419Trackback(774)
2013/04/22(月) 19:31:01.32ID:HvtXreazありそうで怖いw
0420Trackback(774)
2013/04/22(月) 20:23:19.85ID:w3/x9ZzQ0421Trackback(774)
2013/04/22(月) 20:40:02.75ID:VeAlvLZUてか、更新がないだけで心配メッセージってどうなん?w
0422Trackback(774)
2013/04/22(月) 20:40:18.79ID:sq9e4+Pb>>416
アー、そんな設定もあったっけ
0423Trackback(774)
2013/04/22(月) 20:42:39.52ID:xpoG/2lHかつていじめで苦しい思いした場所だし
埼玉では友達も彼氏もできたのにね
そういや出版は師匠に後押しされたってあるけど
嘘だねw
最初からそのつもりでブログやってるよこれ
だって妙に手馴れてるもの
0424Trackback(774)
2013/04/22(月) 21:05:40.38ID:sq9e4+Pb腹黒さが丸見えっていうか
でも馬鹿なせいでいろいろ抜かってばかりw
0425Trackback(774)
2013/04/22(月) 21:18:55.48ID:GCxg+BQ6普通はそうだよね
実母が存命なのに放ったらかして
なんで嫁の実家に行かないといけないのかっていうw
同居はせんわ、連れ子育てさせられるわ、マスオ強要されるわって
どんな苦行だよ
0426Trackback(774)
2013/04/22(月) 21:33:32.09ID:xpoG/2lHビッグダディは子沢山枠だからむりだけど
いま目撃!ドキュンやってたら
出演できただろうなぁw
0427Trackback(774)
2013/04/22(月) 23:11:48.83ID:HvtXreaz「目撃!ドキュン!」だっけ?懐かしいw
DQNの語源になった番組だよね。
更新できないなら、理由書いてblogやめればいいのに。
それとも、心の綺麗な読者様()を試すためにわざと更新しないでいるの?
0428Trackback(774)
2013/04/23(火) 00:03:05.82ID:VeAlvLZUなんか、わざとっぽいかも。
心配されたいとか?
0429Trackback(774)
2013/04/23(火) 02:31:07.62ID:ESpGYvB9マイご飯を担当しててもこんな無責任な人じゃ
書籍化なんて無理でしょうに
0430Trackback(774)
2013/04/23(火) 02:55:51.85ID:hxji3s92若妻かと勘違いさせるような初代ブログのように、
「栄養士のかあちゃん♪」みたいなどっちにも取れるタイトルの新ブログを、
別人になったつもりでせこせこ作ってる最中かもしれないw
0431Trackback(774)
2013/04/23(火) 05:52:05.85ID:H7xqK23H今の状態は終焉を感じさせるよね
0432Trackback(774)
2013/04/23(火) 07:36:37.09ID:ZBCRjTaRまぁ娘が資格取るまでは大嘘になるけどww
更新ないのは病気かなー?身内の不幸とか?
でもここのところすっと貧相なメニュー、まるでぼっち飯な寂しい食卓の風景、週1回に激減した弁当などを考えると
やっぱり離婚かなー?
あんだけ父ちゃんに感謝感謝、幸せ幸せ、夫婦円満の秘訣はアタイにききな!とか言ってたけどねーw
0433Trackback(774)
2013/04/23(火) 08:42:13.70ID:dyQjEW5u家でご飯食べたくなくなる→仕事帰りに飲みに行く→せっかく痩せたのが台無し
→読者様()に言い訳ができないと怒る→俺とブログどっちが大事なんだーと喧嘩
→書籍化の夢がアルケー何が何でも体質改善()するんじゃ→もうこれ以上無理だ
→別居→現在に至る・・・かな。
0434Trackback(774)
2013/04/23(火) 08:43:12.76ID:dyQjEW5u0435Trackback(774)
2013/04/23(火) 12:15:56.84ID:oc3w6H8U嘘ばかりなんだから、このスレに書かれてることなんて
悲しいです、ふうかさんがブログやめたら
信じてますよふうかさんのこと、出版だって絶対夢じゃない
ねこちゃんも大好きなのでもっと写真載せてくださいね
0436Trackback(774)
2013/04/23(火) 12:38:44.28ID:DRhQTpgV0437Trackback(774)
2013/04/23(火) 13:46:15.68ID:cDf7jV7aあ、それいただき・・・w(美鈴)
0438Trackback(774)
2013/04/23(火) 18:32:15.77ID:wvf/rQaZ規制でコピペできなかった…orz
1ヶ月も前の、たけのことツナのうま煮レシピ流用だった。
旬を先取りアピールの余裕もありませんかwwww
0439Trackback(774)
2013/04/23(火) 18:53:35.69ID:ZBCRjTaR火曜日担当、レシピマイスターのかあちゃんです。
材料はたけのことツナ缶だけ。炒め煮にするだけなので、とっても簡単
冷めても美味しいので、お弁当にもお勧めです。
。。たけのことツナのうま煮。。
(材料)3人分
・たけのこ 180g
・ツナ缶 1缶
★水 200cc
★てんさい糖(砂糖) 大さじ1
★醤油 大さじ1
★料理酒 大さじ1
・ゴマ油大さじ1
(作り方)
@たけのこは薄くスライスにして、ゴマ油を引いたフライパンを熱したとこへ入れて、強火で炒めます。
A @にゴマ油が全体的に回ったら、軽く油切りをしたツナ缶、水を加え沸騰したら、★を加え中火で汁気がなくなるまで煮ます。
(コツ・ポイント)
・調味料を加えたら、鍋を揺すりながら煮ていくと、たけのこにしっかり味がつきます。
以上
コレを更新したってことは自己免疫性ナンチャラの悪化とか身内の不幸でどーとかじゃないね?
それとも予約投稿とか出来るのかなあ
明日あたりからブログ再開するかしら
楽しみwww
0440Trackback(774)
2013/04/23(火) 21:57:28.36ID:H7xqK23H予約投稿できるならとっくに更新してると思うの
・たけのこ 180g って、この時期は特に紛らわしい表記だね
掘りたての筍ならともかく
スーパーで売ってる筍、なんの下処理も無しにいきなり炒めちゃう人もいるかもよ
塚、たけのこの下処理の仕方
結局うpないね
旬のたけのこマイウ〜とかいってたくせにw
皮がついた状態の生筍など扱ったことない
そういうことでよろしいでしょうか?ぶうかさん?
ぶうか見てると墓もそうだけど
ハピ絵テンテーも思い出すんだよなぁ
まったく逆ベクトルだけどやってることは一緒だわ
0441Trackback(774)
2013/04/23(火) 22:12:02.83ID:0eXL9IMp愛情を入れる必要無くなったのかな?
0442Trackback(774)
2013/04/24(水) 06:00:57.49ID:l0qgx4oZ2013-04-23
お知らせ
>娘が専門学校に進学してから、毎日学校から帰ってきて、復習を兼ねて私も色々と教わり、栄養学を勉強しています。
>まだ初期段階なので、複雑な事ではありませんが、その内難しくなってきて時間が制限されてきてしまうのが現実です
娘に教わるww
何寝言のような嘘つくんだろうw
始まったばかりってガイダンスや基礎の基礎みたいなことばかりでしょ・・・
本当だとしても、初期段階の今でもうテンパるって 相当だよねww
>新たに私自身が目指すものができ、その事もしっかり基礎から勉強したいという事もあり、毎日ブログの更新をする事が難しくなりました。
コメ欄開放中です!
不定期になると素敵な読者様()も離れていくよねー。
0443Trackback(774)
2013/04/24(水) 06:50:36.34ID:by9eBkB5どうみてもここへのお返事ですね
予想の斜め上のレスで笑わせてくれてありがとさんw
>毎日学校から帰ってきて、復習を兼ねて私も色々と教わり
今日ねこんな勉強したんよ、こんなん習ったんよって娘が話すのを聞いてるのを
栄養学の勉強とか言っちゃってるんじゃないの?
それとも復習してる傍に張り付いて、うるさくあれこれ聞いたりしてるとかw
そんで一体、なに目指してるのよ
まさか栄養士なんていうんじゃないよね
ナチュラルフードのお勉強もどこかにいってしまったような人が
なに寝言言ってんだかw
基礎から勉強したいなら、小学校からやり直したほうがいいレベルですよぶうかさん
0444Trackback(774)
2013/04/24(水) 07:08:51.53ID:PWKnmcDzうわぁ、一人分の授業料で勉強しようとするこの薄汚い貧乏根性って・・・!
勉強したいならてめえで通えよ!図々しいばばあだな!!
だいたい学生の勉強を又聞きして、それでしっかり知識が身につくとでも?
栄養士なめんな。
きっとこのブログはそのうちFOして、上にあったように「栄養士の母ちゃん」というミスリードな新ブログを
そのうち立ち上げるんだろうな。
でもこの隠しきれないDQN臭、絶対ばれるから!
0445Trackback(774)
2013/04/24(水) 07:11:28.57ID:hrz6bz/0コメント乞食w
0446Trackback(774)
2013/04/24(水) 07:31:05.98ID:idHdPpx30447Trackback(774)
2013/04/24(水) 09:54:05.19ID:DgmSka4cぶうかの場合は、あたしも勉強できるから一石二鳥じゃけ
授業料だしてやるってとこかなw
娘、全力で逃げてと言いたい
0448Trackback(774)
2013/04/24(水) 10:27:03.08ID:3RoNwnuL勉強したことないから教科書ながめたり、人が書いたノート見たり、授業の話しの又聞きで勉強した気分なんだろうね。
娘もこんな母親 ウザくて嫌だろうな。
これがホントならWめんどくさい母親だわ。
勉強するって事が基本的にわかってないんだろうねー。
0449Trackback(774)
2013/04/24(水) 10:33:03.45ID:pAatIYxC娘と一緒に栄養士の資格を取るつもりなんだろうか?
そんな簡単なものじゃないよ、鈴○さん。
基礎的な料理の知識もない、旬の素材もわからず仕舞いで
このスレで散々突っ込まれて、ブログ更新するの嫌になったのかなw
2ちゃんは見ていない設定だけどw
0450Trackback(774)
2013/04/24(水) 11:40:23.24ID:aWXwxSoS「これからは専門知識も身につけて、更に上を目指します!」と
言わんばかりなのが笑えるねww
つか、新しい目標って何?
2年後くらいに父ちゃんと広島に帰って、お母さんの畑を手伝いながら
店をやりたいようなこと言ってなかったっけ。
義母との同居話と一緒で、なかったことにする気かな。
0451Trackback(774)
2013/04/24(水) 11:46:57.39ID:DgmSka4cだって中そ…(ry
0452Trackback(774)
2013/04/24(水) 12:01:41.79ID:VQg+DS1nしかし。
どうしてこうお料理ブロガーさんて(特にこの人みたいに底辺な)
調理師免許ほしがるんだろうw
ラブラブの人も取ってたから、でぶうかもよけい羨ましかったんだろう。
料理教室やるなら、とにかくそれなりのキッチン設備を整えるための資金づくり。
あと文科相がやってる料理検定があればハクがつく。
調理師免許ほど、使えない免許ってないんだけどなあ・・・
それこそ鼻○その役にもたたないよwww
料理本出版したい人になんて、特別なハクにもならないし。
0453Trackback(774)
2013/04/24(水) 12:08:42.48ID:VQg+DS1nうれしみの連すま。
もしでぶうかが調理師免許取るとしたら、学校へ通うのは不可能として
どこか飲食店厨房での実務歴が必要になるんだけど、
まさか、○コスのお運びパートのくせに厨房勤務を嘘つくのかしら。
たまーーーーーにこういう主婦いるのよ。企業もめんどうだから
書類に簡単に判子押しちゃう。
気が早いかもだけどw もしそうだった場合、質問や通報の準備はできてるわ☆
0454Trackback(774)
2013/04/24(水) 19:24:59.33ID:3RoNwnuLhttp://megalodon.jp/2013-0424-1920-22/ameblo.jp/suzu7310/entry1-11517015778.html
米に即レス状態で怖いんですけどw
0455Trackback(774)
2013/04/24(水) 20:00:36.96ID:by9eBkB5http://megalodon.jp/2013-0424-1955-29/ameblo.jp/suzu7310/entry-11503886246.html
レスしたとしてもいつもはこんなに遅い
http://megalodon.jp/2013-0424-1957-41/ameblo.jp/suzu7310/entry-11481868545.html
桃ラベ 2013-03-05 12:14:30 ←かあちゃん 2013-03-07 18:49:30
0456Trackback(774)
2013/04/24(水) 20:51:33.70ID:icnUvrfEへえ
一日中コメつけて暇そうじゃんw
0457Trackback(774)
2013/04/24(水) 22:27:58.69ID:idHdPpx30458Trackback(774)
2013/04/25(木) 06:14:12.96ID:Das9HhDv栄養士は名乗れないし受験資格すらないんだよ、美鈴さん。
そんな人が薀蓄垂れ流しても、よそ様のサイトを盗用した今までの文章となんら変わりはないし、
逆にしょぼ飯に対してハードル上げてるだけw
栄養士や栄養学って覚えたばっかりの言葉を使いたい盛りなのかもしれないけど、
そういう文言入れたり、教科書からぱくったりなんかしたら、問題が起こりかねないって想像したほうがいいよ。
0459Trackback(774)
2013/04/25(木) 07:07:11.41ID:QQCdNQq4馬鹿の浅知恵としかいいようがないwww
つか、それでブログやる時間がなくなるってどゆこと?
弁当は朝作るでしょ?
時間なくても晩御飯は作るでしょ?
今までだって特に面白い文章書いてたわけじゃないし(時々糞ポエム炸裂したけど)
ブログのうpにも時間かかってるとは思えない
結局は何をうpしてもここでpgrされるのが気に入らないんだよね
見てない設定だったけどねw
0460Trackback(774)
2013/04/25(木) 07:55:29.01ID:iT61bUmJお勉強で忙しいのって記事なのに
一日PCに張り付いてお返事って…
言動が一致してないよ〜
嘘なのバレバレっすよ〜w
0461Trackback(774)
2013/04/25(木) 08:22:16.65ID:pmjSN5gt意味がわかんないよね
弁当も夕食も出来上がりを写真にとるだけの簡単なお仕事なのに
栄養士の勉強してるならブログネタにできる知識の宝庫だし
試験をうけるわけでも追い込み時期でもないのにブログ出来ませんって意味がわかんない
そもそもブログのために栄養士の勉強始めたんじゃないの?
現実は
・両方作る必要がなくなった
・それを栄養士の勉強のせいにする
本当はこういうこと?
0462Trackback(774)
2013/04/25(木) 08:27:51.00ID:IWqBKv7m学校から帰った小一の孫から、ひらがなを習うような感覚かいな。
ぶうか。勉学、学問なめんなよ。
毎日通学して仲間とお互いを研鑽しながら学ぶこと。
実験や実習や、そのレポート。教諭との関係。学生なりの処世術。
それらひっくるめての「勉強」なのよ。
主婦の手なぐさみの、なんちゃらコーディネーターやらなんちゃらソムリエとか
いまさらナシにしてくださいね。思いっきり恥ずかしいから。
父ちゃんの仕事のために、クレーンや玉掛けの資格取ったら尊敬してやる。
0463Trackback(774)
2013/04/25(木) 09:17:55.66ID:QQCdNQq4で、弁当作ることもなくなって
晩御飯は今まで以上に酷過ぎる貧相な貧乏飯でとてもブログにうpできない
勉強()で忙しいのは嘘で、実際は父ちゃんに捨てられ、寝る間も惜しんで働かなきゃならないとか?
何しろここのところの父ちゃんの影の薄さは異常だったからねw
0464Trackback(774)
2013/04/25(木) 09:23:29.05ID:Das9HhDv許可事業者でもない父ちゃんには何の役にも立たないw
0465Trackback(774)
2013/04/25(木) 09:27:39.49ID:QWLFsGZ0なんか、どれもこれも上っ面だけの社交辞令の応酬って感じだね。
ブログだけの付き合いだと、ほとんどの場合こんなもんかもしれないけど
そういうのばかりがこれだけ並ぶと、寒いことこの上ない。
そういえば、「ふうかさん家の秘密」を消したのって、ひと月位前だっけ。
そのちょっと前から怪しげな気配はあったけど、ちょうどあの辺から
輪をかけてお弁当やご飯の内容がアレレ?になって、今に至ってる気がする。
いろいろ考え合わせると、やっぱり父ちゃんとは…なのかな。
0466Trackback(774)
2013/04/25(木) 09:52:26.00ID:H3ml9c3/ぶうかあちゃん可哀想…
0467Trackback(774)
2013/04/25(木) 10:30:56.07ID:IWqBKv7mうん。そのおとおり。
「父ちゃんに感謝しとるけ」だの「この幸せは父ちゃんのおかげ!」
とか連呼してきたぶうかだものw
どうせ役に立たない勘違い資格でも、こっちのほうがいくらか可愛げがあるか、と思ってw
0468Trackback(774)
2013/04/25(木) 11:58:26.60ID:pmjSN5gtガテン系大好きだしねw
0469Trackback(774)
2013/04/25(木) 12:22:37.06ID:xIEFLcv/これからは娘の教科書からパクリます宣言?
0470Trackback(774)
2013/04/25(木) 12:38:40.50ID:dcTVIqvGパクるとすぐわかるよねw
初期の頃のは確かに自分で考えたんだろうけど
にんにく醤油に水とか菌床ハンバーグとか
別の意味でおかしいけどねw
0471Trackback(774)
2013/04/26(金) 09:06:56.24ID:eOyuUQEZそれに沿った料理を作って
違う意味で全く新しいジャンルの料理ブロガーを確立してもらいたかった。
栄養士勉強ブログ。
違う意味ですっごく有名になれると思うけどなー()
0472Trackback(774)
2013/04/26(金) 19:16:30.62ID:gq/b9ZO0今日も朝からマメにお返事、暇みたいねw
http://megalodon.jp/2013-0426-1914-05/ameblo.jp/suzu7310/entry-11517015778.html
フルタイム()のお仕事もどうしたんだろう
辞めた・・・いや、首になったとか?
0473Trackback(774)
2013/04/26(金) 19:30:15.99ID:WiwFQqrw本当だ、朝の8時台、午後2時台にも返事してるね
どこが忙しいんだかww
ということは、やっぱり父ちゃんと不仲で、弁当は作らなくて良くなったってことでおk?
晩御飯も、ブログを意識して作らなければひっどいもん食ってんだろうなぁ
ブログに載せるんでもあの貧乏飯だものw
0474Trackback(774)
2013/04/26(金) 19:36:26.35ID:x+6WVNwIでもそれを躊躇いなくドヤっと世間に公開しちゃうのがもうあり得ないしネタ詰まったらパクリなのもひどい
食材の旬や食器の用途も知らない人に本まで出したいなんて言われちゃうともうなんて声かけていいか…
0475Trackback(774)
2013/04/26(金) 20:17:06.37ID:gq/b9ZO0前に娘と2人だけの朝食うpしてたけど
なめ茸を瓶ごとテーブルにだしてたよw
幸せな朝の食卓では、なんでもちんまり豆皿に盛ったりしてるけど
実際は各々瓶に箸突っ込んでみたいよw
0476Trackback(774)
2013/04/26(金) 20:32:36.00ID:BkyRNhShひょえ〜〜キッタナイ。
そんな生活だから培養ハンバーグ食べても大丈夫なわけだw
虚飾の食卓から開放されて
テーブルに灰皿出してても、なめたけの瓶そのままテーブルに出しても
お惣菜や刺身をパックのままでもオッケー!状態になってホッとしてるんじゃない?
0477Trackback(774)
2013/04/27(土) 08:36:02.64ID:Dzka9a53今頃のびのびしてるだろうねぇw
茶托だの蓋付き椀だの無駄な演出もごくろうさんでしたw
0478Trackback(774)
2013/04/27(土) 12:04:42.30ID:re6rZzQL食卓にタバコ・・・('A`)ウヘァ
http://stat.ameba.jp/user_images/20110526/20/suzu7310/4f/f2/j/t02200165_0640048011252246862.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110523/06/suzu7310/14/ea/j/t02200165_0640048011245328510.jpg
ブログのために無駄遣い、こんな器も持っていた
http://stat.ameba.jp/user_images/20110609/21/suzu7310/9a/e2/j/t02200165_0640048011280694835.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110604/21/suzu7310/da/73/j/t02200165_0640048011270551437.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110603/21/suzu7310/0b/05/j/t02200165_0640048011268491826.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110725/20/suzu7310/2f/7c/j/t02200147_0800053311373370319.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20111125/20/suzu7310/e0/38/j/o0600040011633518171.jpg
食卓の観葉植物は案の定、土植えだった
http://stat.ameba.jp/user_images/20111122/20/suzu7310/d6/d4/j/o0600040011627349892.jpg
0479Trackback(774)
2013/04/27(土) 12:10:03.39ID:szi8TgX3発掘乙ですー
上から二枚目www
タバコ二箱開けて並べるって
どんだけ吸うねんw
土付きを食卓に並べるとか無いわーw
培養バーグ食べて腹壊さないのは耐性ついてるからか。
はだしのゲンの世界でも生きていけそう。
0480Trackback(774)
2013/04/27(土) 20:53:05.40ID:lysdQ2h9乙w
天ぷらの籠やざるそばの器(なんて言うんだっけ?)なんて、
一般の家で食卓に上がる事なんてないに等しいってわかんないのかなあ。
blog撮影の為だけの食卓だってよくわかるよ。
中華柄の器も、ラーメン鉢ならともかく、あんな八角形の皿なんて用途が限られるもの普通買わないw
「100均にある=普通に食卓にあげておかしくない」じゃないと思うんだけどなあ。
で、せっせと※返しをしてる記事は、blog閉鎖宣言なの?
再開するならさっさとすればいいのに。
「GWなので、娘がご飯作ってくれました〜。栄養士の卵の娘、入学してから得た知識で
私と父ちゃんの身体に優しい、美味しいご飯を作ってくれました!幸せ幸せ」
とかやんないの?
0481Trackback(774)
2013/04/28(日) 07:23:04.33ID:D+SymaxJ0482Trackback(774)
2013/04/28(日) 15:25:28.57ID:4eWk5W6b>茶托だの蓋付き椀だの
ああいうのをなんでも上品だと勘違いしてる節があるよねw
使い方が全くわかってないとこ見ると
そういう家庭で育ったんだろうなぁとしか
0483Trackback(774)
2013/04/29(月) 23:27:42.11ID:MKZFKB+m0484Trackback(774)
2013/04/30(火) 07:14:42.61ID:E+ry7LWO0485Trackback(774)
2013/04/30(火) 10:24:29.81ID:mGO+syFG出版だなんだと
もっともっとと欲をかいてこのざま
ランキングなんかも姑息な手を使ったり
飢えた獣のようにガツガツしすぎ
とても幸せで現状に満足してる人がやることとは思えなかったよなぁ
0486Trackback(774)
2013/04/30(火) 14:35:30.78ID:jTJzAjpH資格も経験もないのに、上から目線で料理を語るからこんな結果に。
幸せ〜幸せ〜を連発していたけど、実際は墓・子の所みたいに
ブログとは真逆の生活なんだろうなーと。
特に話題にも出さなかった長女との間には、大きな溝がありそう。
0487Trackback(774)
2013/05/01(水) 10:58:17.60ID:MwglcXHU♪生わかめのゴマ味噌サラダ
http://megalodon.jp/2013-0501-1055-16/ameblo.jp/suzu7310/entry-11518516060.html
広島弁アピールも久しぶりだね
でも相変わらず取り皿だけで家族アピール、
まるで朝か昼かというような光源での一人分ごはんの写真
寒々しい
0488Trackback(774)
2013/05/01(水) 10:58:35.93ID:ZEVu1/WMお勉強()を理由にしてるけど、実際に学校に通うわけでもあるまいし
ご飯の写真と簡単な記事くらいなら無理なく続けられるだろうに・・・。
それすらしないってことは、もうフェードアウト確定ってことでいいのかな?
0489Trackback(774)
2013/05/01(水) 11:07:26.56ID:ZEVu1/WM>>487乙です。
あのサラダ、あれで3人分だとしたら少ないよね。
とても「すごい量」とは思えないんだけど。
広島弁といえば、最近のコメで誰かが
「ふうかさんの広島弁、好きです」みたいなことを言ってた気がする。
ちょっと耳障りのいいことを言われると、すぐそっちにシフトするから分かりやすいねw
0490Trackback(774)
2013/05/01(水) 11:44:18.75ID:bS9VNE5O>この日の献立は、麻婆春雨キャベツといりこ飯、冷奴でした。
いりこ飯?
どうみてもただのカヤクご飯にしか見えないんだけど
いりこ飯なんて初めてな気がするんだけど
そのわりにさらっと流すね
次の更新用にとっておくのかな?
0491Trackback(774)
2013/05/01(水) 13:44:19.01ID:dWKjHCMn美味しいんだろうか
0492Trackback(774)
2013/05/01(水) 14:35:56.14ID:zDY8/5Y9しばらく更新しなかったらここが過疎って落ちるって考えたんじゃない?
だけど基本頭弱いし書籍化の夢は捨てきれないしで1週間?ほどで更新
つかあの若芽って生?塩若芽っぽいんだけどしかもいりこ飯ってなんじゃい
0493Trackback(774)
2013/05/01(水) 19:08:02.84ID:MwglcXHUttp://www.pref.kagawa.jp/nousui/aji/3/151.htm
コメ欄で
>いりこ飯は、計量して作っていないのですが、近いうちに作る予定がありますので、それまで待って頂けますか?
>リクエストありがとう、凄く嬉しかったです。
って返事してるんで、近々うpするのではないかと
さて、どこのをパクってるんでしょうねぇw
0494Trackback(774)
2013/05/02(木) 07:02:25.10ID:3B3HZgFa以前にもまして暇じゃないかw
0495Trackback(774)
2013/05/02(木) 07:16:22.12ID:ICFNIyrc0496Trackback(774)
2013/05/02(木) 17:10:01.56ID:cR63SsG8香川に縁もゆかりもないくせに、計量せずに作れるんだw
「いりこ飯」って、世に数多とある炊き込みご飯の中でも
かなりマイナーだと思うんだけど、でぶうかあちゃんはなんで知ってるの?
ここ2〜3ヵ月で「いりこ飯」を取り上げたメディアがありそうな気がする。
そういえば墓/子も「県民SHOW」の放送後に、番組内で紹介された料理を
いかにも以前から作ってたのようにうpしてた事があったよね。
0497Trackback(774)
2013/05/02(木) 19:30:29.85ID:3B3HZgFa小さい時広島に引っ越したとか読んだ記憶があるけど
でもそれだったらとっくに出してるよね
母の味とかいってさ
まぁぶうかの場合、郷土料理なんて意味ないしね
過去のトンチキ郷土料理見る限りw
0498Trackback(774)
2013/05/02(木) 19:53:25.69ID:3B3HZgFahttp://megalodon.jp/2013-0502-1951-07/ameblo.jp/suzu7310/entry-11006127856.html
0499Trackback(774)
2013/05/03(金) 07:55:15.79ID:uv8eH0hFhttp://megalodon.jp/2013-0503-0749-21/ameblo.jp/suzu7310/entry-11519775931.html
とうちゃんアピール来ましたw
食べにくそうなパンだなあ
本当に食べたの?ぽろぽろ落ちるだろうに
家族でーって書いてるけど、また写真は二人分じゃん
0500Trackback(774)
2013/05/03(金) 14:38:19.60ID:Kbl+U7B9また幸せ幸せウゼェ
塚、語彙がないからだろうな
それくらいしか文章思いつかんのだろう
そして優しい味ももはやテンプレ
今日もその日のうちに即レスですか
どこが忙しいんだかw
0501Trackback(774)
2013/05/03(金) 21:48:08.03ID:scMLt0Mzギョタ乙です。
本当に食べにくそう。
それに
> 軽くトーストした食パンにのせました。
って書いてあるけど、どこから見てもトーストしたように見えんw
0502Trackback(774)
2013/05/04(土) 18:12:43.60ID:vjmaSjglコーンのかきたまとろみスープ@ククパ
http://megalodon.jp/2013-0504-1759-57/cookpad.com/recipe/2205402
>このレシピの生い立ち
>簡単にできるスープを作りたくて、考えました。
またこれだよ
これだけでも考えてないのバレバレですよ
こんなのお前だけだよな
とってもオリジナリティあふれる水増しニンニク醤油ではこんだけ語るんだぜ
http://megalodon.jp/2013-0504-1809-49/cookpad.com/recipe/1525572
>このレシピの生い立ち
>にんにくにお醤油を入れるだけの、にんにく醤油を作ってましたが、味に深みを持たせたかったので、色々試してこのレシピになりました。
0503Trackback(774)
2013/05/04(土) 20:54:06.59ID:w8wn/+Hnなんつーか、普通に「中華風コーンスープ」じゃダメなの?
こんなの、レシピなくても誰でも作れるでしょ。
ぶうかが考えたのって、まわりくどい料理名だけじゃんw
0504Trackback(774)
2013/05/04(土) 21:37:56.09ID:vjmaSjgl0505Trackback(774)
2013/05/04(土) 22:18:56.11ID:w8wn/+Hn生の食パンの上に野菜をありったけ乗せたようにしか見えないw
パンは真っ白だし、マヨで(つなぎ程度とは言え)和えた野菜は
マヨ独特の照り感もないよね。
一言で言えば、マズそう。
パンにピザソースしいて、マヨでいためた具とチーズ乗せてブラックペッパーを聞かせて焼いた、
とかならカロリーはともかく見た目も味もそこそこの物になるだろうけど、
こんな謎パン出されて「このパンでみんな幸せ」とか言われてもねえ。
あ、そうそう。
上記のトーストの作りかた、ぶうかさんパクってもいいからねーwww
0506Trackback(774)
2013/05/04(土) 22:37:37.09ID:w8wn/+Hn自分で書いといてアレだけど、中華風コーンスープって
冷凍コーンだけじゃできないよね。
あ、だから「コーンのかきたまとろみスープ」って名前なのかw
0507Trackback(774)
2013/05/05(日) 09:15:03.09ID:j+J0qXMt出版の夢はもう消えかけているけど、広島で父ちゃんと商売する夢はどうなったんだろ。
商売って、まさか飲食店じゃないよね?
ワンタンおばさんの二の舞になるのが目に見えてるw
それとも、墓/子みたいに「パブ」経営とか?w
0508Trackback(774)
2013/05/05(日) 09:18:25.12ID:TeEFA6j20509Trackback(774)
2013/05/05(日) 17:14:00.24ID:wktmJ/tP0510Trackback(774)
2013/05/05(日) 22:06:58.98ID:e4gT+5hKそうなんだよね
どうみても少量とはいえマヨネーズ使われてる感じないんだわ
パンの上に塩もみ、もしくは茹でた野菜が乗ってるだけって…
どう考えても美味しくはないと思う
そういやぶうか自身も美味しいとはいわず、こんなふうに言ってるね
>野菜がたっぷりじゃけお腹いっぱいになるんよ。
野菜でお腹いっぱい幸せ〜って
肉や魚、米すら買えない生活になったのか?
娘の学校で金なくなったとか
0511Trackback(774)
2013/05/05(日) 23:59:44.73ID:PgweEU0z亀だけど、茶碗の位置が適当だなw
0512Trackback(774)
2013/05/07(火) 07:58:30.66ID:tno7pSvZhttp://megalodon.jp/2013-0507-0757-07/ameblo.jp/suzu7310/entry-11525504290.html
>最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
>お帰りの際に、コメントを残して下さると嬉しいです。
あらいつもと違って低姿勢ねw
0513Trackback(774)
2013/05/07(火) 09:28:35.50ID:cqrfqNpB何でしょっちゅうコメ欄開けてるんだろう。
今までだって、開けてる日の方が少なかったんだし
お勉強()で忙しいなら、簡潔な記事を時々うpする程度でいいだろうに。
朝の5時台から嬉々としてコメ返しとか、どんだけ暇なんだよwwとしか思えない。
0514Trackback(774)
2013/05/07(火) 09:46:25.01ID:sAXuWcfDしかしなんでククパからのメール晒して紹介すんだろ
自分で文章考えるのも面倒だったんだろうか
だとしたら終わってるな
>>513
普通は忙しいから米欄は閉鎖しますとか
米返しはできませんってなるよね
0515Trackback(774)
2013/05/07(火) 19:19:11.07ID:aCvKBzlRhttp://megalodon.jp/2013-0507-1918-05/ameblo.jp/suzu7310/entry-11525504290.html
0516Trackback(774)
2013/05/07(火) 19:24:29.02ID:cQH8+nHThttp://megalodon.jp/2013-0507-1919-12/cookpad.com/recipe/1414395
>私のレシピを作って写真を撮って
>つくレポを送って下さった、皆様のおかげです。
っていうから、つくれぽ凄いのかと思ったら4人だけだったw
感謝するのはいいけどさ、おかげってのは大げさだよな
ありがとうございましたくらいでいいと思うんだよね
ちなみにヤフーのトップみたけど
ニラ特集で10人くらいピックアップされてるうちの一人だったわ
数合わせみたいなもんなんだろうな
たまたまニラでふりかけなんて珍しいから採用だと思われ
0517Trackback(774)
2013/05/08(水) 08:57:09.04ID:1ed5+i8/http://megalodon.jp/2013-0508-0853-19/ameblo.jp/suzu7310/entry-11523105430.html
プリン?卵使ってないのにプリン?
牛乳と生クリームをゼラチンで固めてるだけならただのゼリーなのでは?
つか、めっちゃ暇そうなのにとうちゃんの弁当のうpがないのはなぜなんだろう
とうちゃんどこに消えたwww
0518Trackback(774)
2013/05/08(水) 09:17:27.64ID:iGohuH9/これコンテスト出すつもりだね
だからククパでなく、ブログにレシピ書いてるんだと思われ
塚、あのガラスの入れ物2つしかないんだね
背後に写ってる容器はプラ容器だわ
こうやってなんでも2つ単位でちまちま買ってるんだろうな
高いものや入手困難なものならともかく
100均やスーパーの安売りだろうに貧乏臭ぇ
0519Trackback(774)
2013/05/08(水) 09:29:15.12ID:iGohuH9/http://megalodon.jp/2013-0508-0924-52/recipe.rakuten.co.jp/recipe/1980001654/
ぶうかのレシピ
(材料)
・牛乳…1cup
・生クリーム…1/4cup
・はちみつみそ…大さじ1
★粉ゼラチン…4g
★水…大さじ1
推定ラレさんのレシピ
牛乳 450cc
生クリーム 50cc
砂糖 50g
みそ 大さじ1
粉ゼラチン 10g
水 50cc
材料の並び順がまったく同じだ
しかもいつもゼラチンふやかす水なんて書き忘れそうなぶうかが
しっかり記載してる不思議
0520Trackback(774)
2013/05/08(水) 12:42:11.66ID:KKdcZUzN0521Trackback(774)
2013/05/14(火) 09:14:28.53ID:xBPPLTZn何やってんだろうね。
0522Trackback(774)
2013/05/14(火) 11:43:37.88ID:1AXf7HqCttp://www.recipe-blog.jp/sp/top_post/r130411a#tab
(現在、新着3p目)
これ以外もこっそりレピコン応募したり
どこかよさげなとこ探してんじゃない
0523Trackback(774)
2013/05/14(火) 16:16:59.11ID:xBPPLTZn完全に他の人たちに埋もれちゃってるね。
一時期に比べると、モチベーション下がってんだろうなあ。
どうしても書籍化が諦めきれないなら、今のブログには見切りをつけて
新キャラで仕切り直した方が良いような気もするけど
掲載されましたドヤァ、受賞しましたドヤァってとこまでは行ってたから
なかなか踏ん切りがつかないのかもね。
0524Trackback(774)
2013/05/15(水) 09:28:57.16ID:k4je6Q6Fヲチ的にも一番面白かった
でもぶうかさんちの秘密とか削除しちゃったあたり
そのキャラは封印なんだろうね
0525Trackback(774)
2013/05/15(水) 11:06:15.00ID:k4je6Q6F鮭と生わかめの生姜炒め
http://megalodon.jp/2013-0515-1102-17/ameblo.jp/suzu7310/entry-11529776277.html
鮭と生わかめの生姜炒め@ククパ
http://megalodon.jp/2013-0515-1103-47/cookpad.com/recipe/2219025
今日のは塩蔵わかめではない模様
刺身用の生わかめかな?
0526Trackback(774)
2013/05/15(水) 21:10:52.18ID:tiuMkL1V魚拓乙です。
マズそう…。
0527Trackback(774)
2013/05/15(水) 21:15:44.10ID:bzVU0ZFMマイごはんは「桜海老とにらのふりかけ」だって。
にらのふりかけってありえねー!
あ、斬新とも言える?w
0528Trackback(774)
2013/05/15(水) 23:29:43.99ID:tiuMkL1Vニラのふりかけなんて臭うよね。
美味しそうとは思えない。
マイごはん、何故か魚拓取れない…。
ニラの薀蓄はここからのパクリですねw(魚拓です)
http://megalodon.jp/2013-0515-2327-36/www.j-education.net/contents3/nira.html
一つの文章の中で表記が「ニラ→にら」になってるしw
コピペばかりで記事を構成してるから、文章を見直すこともしないんですねww
0529Trackback(774)
2013/05/16(木) 16:15:44.97ID:Bqd4KACs>にらといえば、独特のにおいで知られていますが、そのにおいは硫化アリルという成分で、
>消化酵素の分泌を活発にし、消化促進、食欲増進に役立つと共に、
>ビタミンB1の吸収を高める重要な役割を持っています。
>骨や歯を丈夫にし、骨粗しょう症を防ぐ効果があるカルシウムが、
>ほうれんそう並に含まれ、鉄・カリウムなどのミネラル成分も豊富である。
>>527のサイトの文章
>にらといえば、独特のにおいで知られていますが、そのにおいは硫化アリルという成分で、消化酵素の分泌を活発にし、消化促進、食欲増進に役立ち、また、ビタミンB1の吸収を高める作用があります
>さらににらには、骨や歯を丈夫にし、骨粗しょう症を防ぐ効果があるカルシウムがほうれんそうとほぼ同等に含まれ、鉄・カリウムなどのミネラル成分も豊富です。
どうみてもコピペです、ありがとうございますw
コピペで他所の文章パクらなきゃ語れないなら
栄養なんて語らなきゃいいじゃん
安いからたくさん食べてねでいいじゃん
バカが賢く見せようとしてもボロがですぎて滑稽なだけだよ
0530Trackback(774)
2013/05/17(金) 20:46:23.94ID:uqRGC1Df出版してほしい!
レシピ本より売れるよww
0531Trackback(774)
2013/05/17(金) 22:02:35.07ID:vv8La+NW文章が破綻したポエムの羅列になりますが、よろしいか?
0532Trackback(774)
2013/05/18(土) 09:02:24.97ID:8imXrfn42013-05-16
話題入りとつくレポ800件
http://megalodon.jp/2013-0518-0855-44/ameblo.jp/suzu7310/entry-11529783040.html
レシピ@ククパ
http://megalodon.jp/2013-0518-0859-22/cookpad.com/recipe/1749949
http://megalodon.jp/2013-0518-0900-05/cookpad.com/recipe/2105034
2013-05-17
旨味たっぷりいりこ飯
http://megalodon.jp/2013-0518-0857-37/ameblo.jp/suzu7310/entry-11530422127.html
レシピ@ククパ
http://megalodon.jp/2013-0518-0858-32/cookpad.com/recipe/2213455
また作ったら計量してレシピ載せるねって言ってたけど
画像前回と一緒・・・
再度作ってなんてないでしょw
0533Trackback(774)
2013/05/18(土) 09:06:23.08ID:8imXrfn4>炊き込みご飯を美味しく食べる為に考えました。
またコレだよw
郷土色の強い珍しい料理なんだから、嘘でも母の味とか言われた方が納得なんだけど
0534Trackback(774)
2013/05/18(土) 11:02:57.87ID:G8f6vpRcもったいないね
安物の鍋だの皿だの造花だのもブログのため無駄なまでに買ってたし
この人が貧乏な理由は母子だとか学歴だとかだけじゃないんだろうな
一つ一つは大した金額じゃないんだけど
見栄張りのためにちょこちょこ散財してんだろうなぁ
0535Trackback(774)
2013/05/19(日) 21:29:59.34ID:K36LvRTk「いりこ飯」なんて、炊き込みご飯界でも、かなり珍しいものなのに
なんでどういうものか説明しないんだろうね。
自分で考えたように言ってるけど、四国の郷土料理なんだよね?
こんなんでもまだレシピ本出せると思ってるんだろうか。
オカマ師匠とやらは、もう助言してくれないのー?
0536Trackback(774)
2013/05/20(月) 13:05:53.07ID:RBnpnNBU0537Trackback(774)
2013/05/20(月) 13:06:53.04ID:hczpFGroとうちゃんと娘も顔出ししてる…!
0538Trackback(774)
2013/05/20(月) 13:21:46.31ID:RBnpnNBU0539Trackback(774)
2013/05/20(月) 13:25:34.56ID:XiCSUxlS0540Trackback(774)
2013/05/20(月) 13:29:18.44ID:hczpFGroプロフィール紹介でダイエット成功を強調しまくり、
ナレーションでヘルシーヘルシー連呼してもらったのに油ギットギト。
実況スレでも叩かれてたけど、審査基準が意味不明。
あと、とうちゃんは人相怖すぎ。スキンヘッド…
娘はすごいザンバラ頭だった。。中学生にしか見えなかったよ。。
これで一家全員本名・顔晒し完了ですね、美鈴さん。
0541Trackback(774)
2013/05/20(月) 13:42:46.57ID:RBnpnNBUたしかにヘルシーではないね。ギトギトだったしw
0542Trackback(774)
2013/05/20(月) 15:00:44.24ID:2CabDST8>ヘルシーだけど食べ応えのあるレシピを独自に研究したんだそうです。
「独自に研究」ねえ…。
0543Trackback(774)
2013/05/20(月) 16:58:58.16ID:I/l44OP/生父ちゃんと娘みたかったよ・・・
とりあえずこんなのあったので、見てない人のおつまみにでもドゾー
ttp://www.ntv.co.jp/queen/season3/recipe/2013/05/post-42.html
ぶうかさん、職業会社員ってww
ファミレスお運びのパート(フルタイム勤務w)=会社員なのかよ
それともどこかに就職したの?
あと歯が黄色くないか?
0544Trackback(774)
2013/05/20(月) 17:46:16.30ID:zjDZp33o墓旦那のしんちゃんを思いだしちゃったわw
遂に家族でテレビ出ちゃったねぇ〜
結婚写真まで出しちゃってw
実況では、ダイエット成功した割には、油ギッシュwとか
夫婦で眉毛がアレな夫婦だなとか書かれてたw
0545Trackback(774)
2013/05/20(月) 18:44:35.16ID:n3DG3C+Qエェェェ!
どうみても野菜より肉・油が多いと思うけど
バラで巻くなら麻婆のひき肉いらないよね
さらに卵とか、卵にチーズとか
これひと皿でスゲーカロリー高そう
0546Trackback(774)
2013/05/20(月) 21:33:29.52ID:tYEQpQ/v今頃ドヤ顔でこのスレ見てるんだろうなあw
つべ探してみたけど、うpはされてないみたいで残念。
>>543見たけど、これで40代前半って本当に?老けてるね。
お弁当コンテスト(?)もこのエプロンだったけど、勝負エプロンなのかしら。
会社員とか、話盛りすぎw
>>544
やっぱり墓家風味なんだねw
娘はどんな感じだった?やっぱり音風味?
同年代だし見てくれだけで言えば、ぶうかより墓の方が綺麗っちゃ綺麗だったかも。
性根は大して変わらないけど。
0547Trackback(774)
2013/05/20(月) 23:38:45.00ID:Pvreqd9h墓といえば娘が最近閉じてたtwitter開けたね
0548Trackback(774)
2013/05/21(火) 01:02:51.49ID:D/dLfb980549Trackback(774)
2013/05/21(火) 01:04:26.21ID:D/dLfb980550Trackback(774)
2013/05/21(火) 16:53:43.47ID:c7mU3UPCいらねえだろ。
おととい、猫がこういうゲロ吐いてたな。
0551Trackback(774)
2013/05/21(火) 18:50:39.74ID:3WaxXtZ4自分も見た瞬間、実家で飼ってた犬が吐いたゲロ思い出したw
しかしなんで肉で巻く必要があるかね〜。
ひき肉の代わりにキャベツ入れて、普通に春巻き作った方がよっぽどヘルシーかとw
卵黄のスクランブルエッグも火が通りすぎて色も汚いし、全然半熟じゃないじゃん。
何させてもセンスがないね。
0552Trackback(774)
2013/05/23(木) 01:46:22.58ID:01v9nORk「かあちゃん」と「鈴木美鈴」は別物にしたいってことなのかしら。
ブログで宣伝してた媒体って、今まで顔出ししてなかったっけ?
0553Trackback(774)
2013/05/23(木) 02:20:34.78ID:AOK5KpbQ顔バレ本名バレしたんだっけか?
プロフ欄に「受賞・掲載・出演」って羅列してるけど
検索したらすぐにご尊顔や本名わかっちゃうのにね。
こういう、しれっと嘘つく女性って、自分の都合のいいように
忘れてほしいことはすぐに脳から抹殺できる機能持ってるから
買ってきた惣菜パンの捏造やら、詐病のことやら
全世界に発信してしまった過去なんか、もう無きものなんだよ。
0554Trackback(774)
2013/05/23(木) 07:09:14.74ID:my6T+zdDhttp://megalodon.jp/2013-0523-0706-16/ameblo.jp/suzu7310/entry-11381551304.html
お店のHP
http://megalodon.jp/2013-0523-0706-58/ameblo.jp/cafeval-nico/entry-11377742847.html
このあとBENTOコンテストで動くぶうかが初じめて目撃されたんだよな
0555Trackback(774)
2013/05/23(木) 12:51:03.21ID:c/GllDf6だれかできる人ツベとかに落としてくれないかなぁ
ぶうかはどうでもいいけど、父ちゃんと娘が見たい
0556Trackback(774)
2013/05/27(月) 21:16:22.88ID:TDAnW3tkアクセス維持できてんのかなぁ
(ごめん、魚拓の取り方も分からない上に、規制でPCから書き込めない…)
0557Trackback(774)
2013/05/27(月) 22:17:10.22ID:+SS5Qyl3蒸し鶏の薬味サラダと娘の事
http://megalodon.jp/2013-0527-2216-14/ameblo.jp/suzu7310/entry-11531039173.html
2013-05-22
鶏のからあげ弁当
http://megalodon.jp/2013-0527-2214-47/ameblo.jp/suzu7310/entry-11533311106.html
2013-05-23
生わかめとふわふわ卵
http://megalodon.jp/2013-0527-2213-34/ameblo.jp/suzu7310/entry-11535001560.html
2013-05-27
レトロ牛丼
http://megalodon.jp/2013-0527-2212-24/ameblo.jp/suzu7310/entry-11536467349.html
0558Trackback(774)
2013/05/27(月) 22:25:28.26ID:+SS5Qyl3魚拓の取り方は
1.ぶうかあちゃんのblogにアクセスする
2.最新記事のタイトルをクリックして、1記事を表示してブラウザに表示されたアドレスをコピーする
3.「魚拓」(http://megalodon.jp/)にアクセスする
4.「記録したいURLを〜」の窓に、コピーしたぶうかあちゃんのblogアドレスを貼りつける
5.「下部規約に同意し取得」ボタンをクリック
6.表示された魚拓画像のURLをコピーして、スレに貼り付け
わかりやすいように細かく書いたから面倒に感じるかもしれないけど、一瞬でできます。
0559Trackback(774)
2013/05/27(月) 22:37:13.50ID:+SS5Qyl3蒸し鶏の薬味サラダ by フウカさん
http://megalodon.jp/2013-0527-2229-00/cookpad.com/recipe/2221519
特製わかめふりかけ by フウカさん
http://megalodon.jp/2013-0527-2230-35/cookpad.com/recipe/1812731
生わかめとふわふわ卵 by フウカさん
http://megalodon.jp/2013-0527-2231-50/cookpad.com/recipe/2222047
レトロ牛丼 by フウカさん
http://megalodon.jp/2013-0527-2233-18/cookpad.com/recipe/2232835
上から>>557の記事の順番になっています。
「レトロ牛丼」って、ぶうかが考えつくレシピじゃないだろ。パクリ感満々。
そもそも何が「レトロ」なのか意味不明。
0560Trackback(774)
2013/05/28(火) 07:38:37.86ID:KZOUODhB>ほいで、色々娘から教えてもらう事も増えて、
>例えば人との接し方や赤ちゃんの育て方や、栄養士さんでこんな事まで勉強するんじゃね〜
>と、とうちゃんと二人でたまげながら教えてもらい、
>毎日が楽しくて充実しています。
まだ20にも満たない子供達ならともかく
出産、結婚などなど経験してきたいい大人がたまげるようなことじゃないだろ
そんなことまで娘に教わってるって
いままでどんな子育てしてきたんだよw
0561Trackback(774)
2013/05/28(火) 10:03:59.98ID:I48agZ0uttp://www.kyounoryouri.jp/recipe/3876_%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AD%E7%89%9B%E4%B8%BC.html
ネーミングまでそのまんまかよw
少しは捻れよ
0562Trackback(774)
2013/05/28(火) 11:15:24.71ID:I48agZ0u肉400→300
玉ねぎ2個(約400g)→300に変更
調味料もオイスターソースと甜菜糖加えた分
各々の配分変えただけって感じだね
どうみてもパクリです
ありがとうございますw
>ちょっと変わった味付けにしようと思い,
>ハヤシライスからヒントを得て、トマト味のどこか懐かしい味付けの牛丼になりました。
>牛丼を変わった味付けにしたくて、考えました。
それでこんなことよく書けるよなぁ
病的な嘘つきだな
0563Trackback(774)
2013/05/28(火) 19:07:33.75ID:KZOUODhBかぼちゃの水ようかん
http://megalodon.jp/2013-0528-1856-19/cookpad.com/recipe/2235479
豆乳わらびもち
http://megalodon.jp/2013-0528-1857-51/cookpad.com/recipe/2234737
ゴマいっぱい豚と人参炒め
http://megalodon.jp/2013-0528-1858-47/cookpad.com/recipe/2222037
日本語でおkなぶうかが「流し函」ちゃんと書けるとか、ないわ〜w
あの物知らずが名前知ってるのも不自然だよ
0564Trackback(774)
2013/05/28(火) 20:47:11.79ID:RsVRxoU8楽しみだわぁ。
0565Trackback(774)
2013/05/28(火) 20:52:18.18ID:RsVRxoU8早速あったので魚拓
>とうちゃんが、『これ、弁当のおかずにいいな〜』と、
>とっても嬉しい事を言うてくれたけ、ほんわか幸せな気持ちになれた。
>炒めるだけの簡単なおかずを、そんな風に言うてくれるって、ほんまに嬉しい〜♪
あれ?弁当つくってなんじゃないの?
弁当作ってるんだったら最近の弁当うpしてよ。
ねぇうpしてよ〜〜。
0566Trackback(774)
2013/05/28(火) 22:26:51.57ID:mZqb7eVm魚拓乙です。
あちこちのサイトから文章パクるなら、せめて文章の再構築くらいちゃんとしろよ。
>バターで人参を炒めると、まろやかでとっても食べやすく、
>香ばしく焼けた豚肉とすりゴマが絡んで、ご飯が進むお惣菜を作りました。
最初の一文から、文章が破綻してる。
馬鹿は罪。
0567Trackback(774)
2013/05/29(水) 10:28:06.80ID:WtngSYcK父ちゃんが職場でぶうかの旦那だってばれないようにってことか?
なんせアテクシ、TVでたりする有名人だからってかww
0568Trackback(774)
2013/05/29(水) 12:19:11.29ID:Tn6GT8mAでも、父ちゃんも娘もぶうかと一緒にTVに出たんでしょ?
それなら弁当隠しても意味がないと思う。
0569Trackback(774)
2013/05/29(水) 20:16:53.69ID:jAgn7fxrぶうか隠して美鈴隠さず
0570Trackback(774)
2013/05/30(木) 15:34:10.93ID:lmJ5S4aKレシピの女王の動画、これの57分ごろからだね。ぶうかさんは62分過ぎから登場。
ttp://v.youku.com/v_show/id_XNTYwMzc3NjI4.html
日本からだと視聴できないようになってるけど、下のリンク先の通りにやったら見れたよ。
google chrome使ってる人ならほぼワンクリックでいけると思う。
ttp://infonews.biz/archives/13610
動画の転載はどなたかにまかせた!
0571Trackback(774)
2013/05/30(木) 19:20:16.92ID:jNKkdEk4栄養たっぷり♪かぼちゃの水ようかん
http://megalodon.jp/2013-0530-1917-59/ameblo.jp/suzu7310/entry-11538141167.html
2013-05-29
ひんやり♪豆乳わらび餅
http://megalodon.jp/2013-0530-1918-54/ameblo.jp/suzu7310/entry-11537648308.html
ククパのレシピは>>563です。
0572Trackback(774)
2013/05/30(木) 20:34:16.78ID:jNKkdEk4見れた!ありがとう。
この3人のレシピで、一番食べたくないのがぶうかの料理なのに
なんで予選通過したんだろう。
全然ヘルシーじゃないし、見た目もアレだし。
0573Trackback(774)
2013/05/30(木) 21:06:17.44ID:D0avXfoPありがとうです
何度も結婚式の写真出されててワロス
父ちゃんまるで老け顔DQNの成人式だよw
眉もないみたいなんだけど、いい年してなんだかなぁ
娘ちゃんの髪はああいう髪型なんだと思うけど
まるで男子のような子だね
なんとなくOTOっぽいの想像してたから意外だった
そしてぶうかは汚肌だね
肌のハリが全くなくて痩せた割にすごい二重あご
だから年齢以上に老けて見えるんだろうな
審査員は両者とも物珍しさや奇抜さを評価しがちな傾向アリ
(実際、レンコン餅の人はその点が欠けており不合格になってしまった感じ)
坂井シェフ「作りながら片付けができてないのがマイナス」
神谷さん(かな?)「豚バラ焼いた油そのままはいかがなものか」
以上、視聴感想とレポでした
0574Trackback(774)
2013/05/30(木) 22:51:06.49ID:jNKkdEk4娘ちゃんは18才とは思えないくらい幼かったね。
(若く見えるという意味ではない)
あんな子に、彼女の家に上がりこんで入り浸って、食事までしてくような
彼氏がいるんだろうか…。
娘ちゃん、18とは思えない幼さだったね。
音と比べてしまうからだろうか。
父ちゃんはなんだかもう…。
写真撮ってる奥で腹出してても何の違和感もない感じ。
0575Trackback(774)
2013/05/30(木) 22:56:33.45ID:jNKkdEk40576Trackback(774)
2013/05/30(木) 22:57:10.59ID:jNKkdEk40577Trackback(774)
2013/05/31(金) 19:24:27.62ID:2oGElXpE転載希望。
0578Trackback(774)
2013/06/01(土) 13:01:12.48ID:kWc+Nb3g転載はできないけど、動画キャプってみた。
あまりきれいじゃないけど、よろしければどうぞ。
枚数多いので、圧縮かけてます。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4239745.zip.html
0579Trackback(774)
2013/06/01(土) 13:35:15.09ID:E5RRUqej乙です。
しかし40過ぎて大きな子を連れた再婚で
あんな派手な打ち掛け着たいかね。
0580Trackback(774)
2013/06/01(土) 13:46:57.21ID:sUFDp07xありがとう、
娘ちゃん非モテの典型に見える…
彼氏がいるなら彼氏も喪男なんだろうなあ
父ちゃんは清原リスペクトなのか?w
半年で20キロ痩せたとは見えないんだけど、
顔だけは痩せたというよりやつれてるのは確か
あんまり急激なダイエットすると弛んだり萎んだりするからそのせいか
0581Trackback(774)
2013/06/01(土) 13:48:32.88ID:JnIXnK9jすごい枚数、超乙です
娘ちゃん、泣くほど嬉しかったんだろうけど
>>561>>562みたいなことやってるって知ったらどう思うだろうね
いまはわからなくとも、そのうち学校で学ぶ過程で
母親のやってることがおかしいと気がつくんじゃ・・
0582Trackback(774)
2013/06/01(土) 18:56:28.99ID:E5RRUqej見かけによらんというか真性の…か分からないけど。
0583Trackback(774)
2013/06/01(土) 20:15:46.85ID:kWc+Nb3g0584Trackback(774)
2013/06/01(土) 21:23:35.78ID:uUhyUuP+577だけど乙!!
ここに書かれていたことがよ〜〜〜くわかる内容でしたw
0585Trackback(774)
2013/06/01(土) 22:36:06.11ID:JnIXnK9j>娘『母さん 無料でゲームが出来たり コミニュティがあったりする 面白いから 登録したらー』
>私『ふーん あんまり良く分からないけど 登録しといてー』
>娘 任せに登録してもらいました。
恐らく娘は紹介ポイントが欲しかったのかと
もしくは親子共通の話題を持ちたかっただけとか
>私『もうなんなんこれ出会い系サイトじゃん気持ち悪い』
>一年ぐらい放置して
>ましたが、何となくまた、 開いて コミュを徘徊してると 何だか 楽しくなって来て バツイチ関係のコミュに入り 色んな方と 交流して 色んな事を学び 得る事が出来ました。
それをぶうかが文句たれたわりに、出会い系として利用しただけだよねw
0586Trackback(774)
2013/06/01(土) 23:47:42.37ID:qXVyEFI50587Trackback(774)
2013/06/01(土) 23:59:45.54ID:qXVyEFI5やっと規制解除だ!
結婚記念写真、父ちゃんの風貌といい美鈴さんの白塗りおかめ顔+安打ち掛けといい
夫婦漫才みたいでうけた。
父ちゃん、スキンヘッドというが、あれは前方から禿げあがってきたのを
剃ってごまかしてるってやつだね。
娘ちゃんは、安いストパーか縮毛パーマで傷んじゃったのかな?
実母は薄毛、養父もアレ。唯一豊かそうな髪量でよかったじゃん!
美鈴さんのすきっ歯も気になったが、父ちゃんは毛と共に歯もないように思えた。
0588Trackback(774)
2013/06/02(日) 00:09:12.72ID:OiIW7RPZ思いっきりテロップ出てるけど、アレ美鈴さん的には「麻婆キャベツ」と
言ってほしかったのでは?
それから、この人の最大の謳い文句「夫婦そろって半年で20キロ減量!」ってやつ。
当初から思ってたことだが、それって夫婦合計で減ったのが20キロなんじゃないの?
双方20キロ落ちたふうには見えないんだけど。
合計で20じゃねえの?
美鈴さん、こういうミスリード得意じゃーん。
0589Trackback(774)
2013/06/02(日) 00:16:15.78ID:OiIW7RPZしかし。
これでご家族全員の顔と名前(ほぼ職場と学校も)出ちゃったわけですが、
だいじょうぶなのぉ?
スズキミスズ
スズキ○キ
なんか再婚したら面白い語呂になっちゃったね。
「長女○○」になってるけど、再婚相手と養子縁組すると
いままで次女だったのに、長女になっちゃうものなの?
0590Trackback(774)
2013/06/02(日) 00:44:11.86ID:Ua4lJGjOそれよりなによりSNAってwwww
0591Trackback(774)
2013/06/02(日) 01:05:22.82ID:jkEjCWvJ片手で軽くつかめるくらいのキャベツしか入ってないのに笑ったわ。
しかもぶっとい千切りw
動画だと「夫婦で20キロ減〜」って司会が紹介してる場面で、
料理しながら「うんうん!」みたいに頷いたり、
「焼いた肉の脂は取るべき」って言われてるときも「(うんうん)そうですよねー」とか言ってて、いちいち気に障ったわ。
0592Trackback(774)
2013/06/03(月) 10:40:58.34ID:UbFdIqHV土方焼けではない、なにか土気色のような。
肝臓大丈夫ですか?
娘は、タッチに見えた。
でぶうかのすきっ歯は、後天的なものでしょうね。加齢による。
せいぜい小銭稼いで、娘共々、歯を治そうね。
0593Trackback(774)
2013/06/03(月) 21:31:22.62ID:yqdacBmBジンジャー人参サラダとつくれぽ100件
http://megalodon.jp/2013-0603-2124-21/ameblo.jp/suzu7310/entry-11539655141.html
これ本当に広島から?
昨日スーパーで埼玉産の葉付きミニキャロットみたよw
それにしてもすくっと綺麗にのびた人参だこと
お母さんプロ並みの腕前なのかしら
0594Trackback(774)
2013/06/04(火) 19:36:05.39ID:cKtK0IiN乙!ありがとう
娘さん、いい子そう。
苦労も滲み出てるし。
ちゃんと幸せになれるといいな。
美鈴さんは、幸せアピールしてるわりには不幸顔だ。
0595Trackback(774)
2013/06/04(火) 20:26:54.98ID:kYAaseDV今の時期カブって収穫できるの?旬は冬場でしょ?
ttp://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/kabu.htm
(↑「旬の食材百科」蕪の頁です)
0596Trackback(774)
2013/06/05(水) 07:24:07.56ID:DD2H8miV>じゃがいも
これらがほぼ同時期にできて
人におそそ分けできるほど収穫できてって
家庭菜園に毛の生えたレベルじゃ無理だと思う
かなりの作付面積が必要で年老いた母親が一人で耕すのも大変だと思う
0597Trackback(774)
2013/06/05(水) 11:46:31.42ID:u7fGkqs/ぶうかの不幸は自業自得だけど
娘さんはその巻き添えになってるだけだもんなぁ
毒親から早く独立できるといいね
0598Trackback(774)
2013/06/06(木) 09:46:55.72ID:VMuYri3d・・・しょぼい。しょぼすぎるーーーー!w
火曜日担当、レシピマイスターのかあちゃんです。
麺類や、炒飯、お豆腐にのせたりあったか〜いご飯にのせても、焼いたお肉と一緒に食べたり、食べ方は色々と楽しめます。
ピリ辛ねぎキムチ
材料 (4人分 )
白ネギ 1本
キムチ 80g
ゴマ油 小さじ1
塩 小さじ1/4
(作り方)
@白ネギは斜め薄切りにして塩をふり、しんなりしたら水気を絞る。
Aキムチは大きいようでしたら細かく切って
@とゴマ油と混ぜ合わせたら完成。
(コツ・ポイント)
白ねぎの水切りは、しっかり行って下さい。
0599Trackback(774)
2013/06/06(木) 12:18:34.24ID:+NcJ1MxZこれがレシピ?
ぶうかに依頼したアメーバのスタッフは、今頃大恥かいてるだろう。
0600Trackback(774)
2013/06/07(金) 11:48:53.15ID:ItpT/Ci1キムチに刻みネギ入れてごま油たらすとウマー
この1行で済むw
0601Trackback(774)
2013/06/07(金) 20:30:16.19ID:cE3odOEdhttp://megalodon.jp/2013-0607-2028-31/ameblo.jp/suzu7310/entry-11544052796.html
くくぱ
http://megalodon.jp/2013-0607-2029-36/cookpad.com/recipe/2245029
0602Trackback(774)
2013/06/07(金) 21:43:06.03ID:/1Ag/tEWひどい何これ
こんなんで通るの?あり得ない
0603Trackback(774)
2013/06/10(月) 14:44:09.11ID:70maNfw40604Trackback(774)
2013/06/10(月) 22:05:30.78ID:6PnduH9Fキムチ使ってれば、レシピとして成立するって事?
それとももっと、深い意味があるのかしら…。
0605Trackback(774)
2013/06/11(火) 09:38:38.83ID:3H544jDzhttp://megalodon.jp/2013-0611-0936-03/ameblo.jp/suzu7310/entry-11545524185.html
↓さみしい食卓&ポエムってますw
6/11 玉ねぎとハムのレモンマリネ
http://megalodon.jp/2013-0611-0937-21/ameblo.jp/suzu7310/entry-11549394401.html
くくぱ
http://megalodon.jp/2013-0611-0937-52/cookpad.com/recipe/2246797
0606Trackback(774)
2013/06/11(火) 11:14:52.08ID:RjlD21bS写真の撮り方変えてきたね
レモン皮ごとなんだけど
ぶうかのことだから無農薬の国産じゃないよね?
0607Trackback(774)
2013/06/11(火) 23:40:24.32ID:c11NkRUq>気がのらん時に作る料理はいつも作りよる定番料理でも文句なしで不評。
文句だから不評なんじゃねw
娘に国語も教えてもらえよww
0608Trackback(774)
2013/06/11(火) 23:45:26.61ID:c11NkRUq文句なしなんだから好評なんじゃねって書きたかったんだよー
0609Trackback(774)
2013/06/12(水) 18:58:19.68ID:p15MYpo62013-06-12
フルーツ酢。仕込み中
レモンの皮がねぇ・・・広島産のなんだよね。きっとそうだよね。
0610Trackback(774)
2013/06/13(木) 11:37:58.06ID:MBfN8PnIあーあ、また皮付けたままだねw
ほんっとこの人って食知識ないよね
0611Trackback(774)
2013/06/13(木) 18:10:00.08ID:kRgj/KW7いくらレモン使ったところで、フルーティになるとは限らないと思うんだけど。
しかし果実酒ぐらい漬けたこと無いのかねぇ。
0612Trackback(774)
2013/06/14(金) 05:35:44.76ID:v0jLJx5V2013-06-14
自家製♪わかめごはん弁当
最近、時々とうちゃんと並んで料理する事があり、凄く楽しい。
相変わらず日本語が不自由だねw
お姿拝見してから妄想家族劇場の登場人物が
あのお姿でこんなこと言ってるんだーwとか
リアルに脳内で再現できるので楽しいですよ〜。
0613Trackback(774)
2013/06/14(金) 10:28:41.09ID:11cVlyBRそしてぶうかさんもお返事乙
>久しぶりのお弁当更新。
>お弁当はね、毎日作っとるんよ。
乾燥わかめを水で戻して、また乾煎りするんですかw
なんだかなぁ
0614Trackback(774)
2013/06/15(土) 05:14:15.78ID:bSViaCpa2013-06-15
大豆ピューレで鶏じゃが
くくぱ
http://megalodon.jp/2013-0615-0504-15/cookpad.com/recipe/2254335
どこにピューレがあるの??って思ったら
>鍋をゆすりながら水分を飛ばし、絡めたら完成です。
5の工程のここでで加えるのねw
わかりにくいレシピだわー
トマト湯剥きして
>ほいで、プリッと気持ちいいぐらいに剥けるけ、
>この湯剥き作業が大好き。
>>>なんかね、幸せを感じるんよ。<<<
幸せ探し大変だねw
ぶどうとか枝豆なんかでも幸せ感じれるんじゃないw
あのトマトマリネの瓶に箸突っ込んで直接取るのかな?
普通は食卓に出さないよね・・・
ピンクのコースター麦茶乗せたりマリネ乗せたり大活躍だけど、なんか田舎臭い。
0615Trackback(774)
2013/06/15(土) 10:11:25.41ID:giFIhsdoふうかさん、弁当作ってんならうpしてよ
弁当から始まったブログじゃん
つまんないよ
ヲチャも減少しっぱなしだよ
0616Trackback(774)
2013/06/15(土) 11:04:05.25ID:NVLZ34Vzttp://www.recipe-blog.jp/sp/r130411a_aw
かすりもしないのねw
美味しそう4票 ナイスフォト9票で下のほうにいたわ
0617Trackback(774)
2013/06/16(日) 21:48:56.71ID:jbf9sb5Y「受賞・掲載・出演はこちら。」なんてわざわざ赤字でサイドバーに張り付けてるのに。
0618Trackback(774)
2013/06/17(月) 05:17:54.42ID:Myf7TuMn2013-06-17
黒米ごはん弁当
お弁当のお返事来たよー
下に敷いてある英字新聞、わざわざ買ってきたんだよねw
何やってんだか・・・
0619Trackback(774)
2013/06/17(月) 07:28:27.17ID:VH8tiazH何で英字新聞?
しかも写真のとこ使う?
イモくさいセンス
0620Trackback(774)
2013/06/17(月) 08:09:42.19ID:Kpp5h/mEほんとダサっ!!なにこの新聞www
>娘の朝ご飯の支度をしながら、
>晩ごはんの支度をして娘を送り出し、それから私も支度をしてお仕事に行くんよ。
晩飯と思われる食卓の様子が妙に明るい自然光での写真だと思ったらこういうこと?
朝全部作ってテーブルに並べて写真まで撮って冷蔵庫に保存、
夜はそれを出すだけ、みたいな?
0621Trackback(774)
2013/06/17(月) 13:19:32.42ID:+2EgOoFb8時〜8時半ぐらいにでれば間に合うのかな
そんでぶうかさんはその後支度してお仕事()
会社員のわりに随分遅い出社になるね
まっ、どうせファミレスパートをフルタイム勤務だからって会社員とかほざいてるだけだろうけど
0622Trackback(774)
2013/06/18(火) 05:49:46.48ID:mN00PjOX2013-06-18
麦とお豆さんの健康野菜スープ
朝ごはんと言ってる割には照明はどう見ても夜だよねw
この日は一人分?取り皿は3枚だけど・・・
田舎臭い敷物なしなんだねー。なんかやっつけ仕事っぽい。
0623Trackback(774)
2013/06/18(火) 07:54:23.62ID:zWf5x85M忙しい朝ご飯にお勧めじゃと思うよ〜って言ってるけど
これは朝ご飯ではないんじゃない?
だって奥にどうみてもスーパーのお惣菜の串揚げの山がwww
0624Trackback(774)
2013/06/18(火) 08:23:24.06ID:eF709vE+>>605 のやつ
豆乳ピューレじゃなくて「大豆ピューレ」でしょーが。
「個人的には、かぼちゃのゴロゴロ感が好きじゃ〜〜。」って
豆類にかぼちゃを合わせるセンスもアレだけど、ピューレのなめらかさが売りであろう商品の宣伝に、
まったくなってない。 もらったものに対して、失礼で雑だよねえ。
(偏差値低いヤツに限って「個人的には」って言葉多用するw)
カニ缶入ってるようには見えないです。
今回の朝ごはん()に出してる串揚げの山、どう見ても惣菜ですw
0625Trackback(774)
2013/06/18(火) 12:20:32.70ID:nOPETZM+心境の変化ですか?
0626Trackback(774)
2013/06/18(火) 19:12:38.81ID:mN00PjOXこれ前にブログにうぷってたよね。
>おやつで、栄養満点って何だか凄く嬉しくなりますよね〜。
栄養って何の成分のこと言ってるの?
娘に教えてもらいなよw
火曜日担当、レシピマイスターのかあちゃんです。
夏の代表的な和菓子と言えば、水ようかん。
水ようかんに、かぼちゃをたっぷり入れて、栄養満点。
おやつで、栄養満点って何だか凄く嬉しくなりますよね〜。
そしてね、作り方はとっても簡単なので、子供さんと一緒に楽しんで作れますので、
是非作ってみて下さい。
。。かぼちゃの水ようかん。。
(材料)120p×15p×高さ4pの流し函1台分
・かぼちゃ 250g
・粉寒天 2g
・水 400cc
・グラニュー糖 20g
・塩 ひとつまみ
(作り方)
@かぼちゃは皮を取り、一口大に切って耐熱皿に並べ、
水大さじ2を加えラップをして、竹串がスーッと通るまでレンジ加熱します。
A @のかぼちゃをフードプロセッサーに入れ、塩を加えペースト状になるまでかける。
B鍋に粉寒天、分量の水を入れ火にかけ沸騰したら弱火にして、
木べらで1〜2分時々混ぜながら寒天を煮溶かします。
CBにグラニュー糖を加え混ぜたら、@を加え弱火で10分間木べらで混ぜる。
D流し函の内側を水で濡らし、Cを流し入れ粗熱がとれたら
冷蔵庫で冷やし固め、食べやすい大きさに切り分け器に盛り完成です。
(コツ・ポイント)
・かぼちゃに塩を加えるのは、かぼちゃの甘味を引き出す為です。
かぼちゃをレンジ加熱する目安は、600w5〜6分です。
小豆を炊いたものを添えると、豪華になり美味しいのでお勧めです。
市販の缶詰めだと、お手軽ですよ。
0627Trackback(774)
2013/06/18(火) 19:20:47.83ID:mN00PjOXhttp://megalodon.jp/2013-0530-1917-59/ameblo.jp/suzu7310/entry-11538141167.html
です。
もういっちょ!
ブログはこれね
http://megalodon.jp/2013-0527-2216-14/ameblo.jp/suzu7310/entry-11531039173.html
お得意の鶏ハム使用じゃないんだw
以下コピペ
火曜日担当、レシピマイスターのかあちゃんです。
これから暑くなると、食欲減退になる方が多いかと思います。
そんな時に、良質なたんぱく質を含む鶏のむね肉を使って、
栄養満点でさっぱりしてとっても食べやすいサラダのご紹介です。
。。蒸し鶏の薬味サラダ。。
(材料) 3人分
・鶏むね肉 200g
・料理酒 大さじ2
・みょうが 2個
・大葉 6枚
・水菜 2束
・生姜 1片
★醤油、酢 各大さじ2
★てんさい糖(砂糖) 大さじ1
★ゴマ油 小さじ2
・塩、粗びきこしょう 少々
(作り方)
@鶏むね肉は耐熱皿にのせ、塩、こしょう、料理酒をふり
ふんわりとラップをかけ、レンジ加熱します。600w約3〜4分
A @はラップをしたまま3分程おき、あら熱を取り、
鶏むね肉を取り出し皮は千切り、肉は裂いて蒸し汁につけておきます。
Bみょうが、大葉、生姜は千切りに、水菜は3センチ幅に切り
パリッとなるまで氷水につけて、水気をきっておきます。
C★を混ぜ合わせておきます。
D冷ましたAと、BCを和えて完成です。
(コツ・ポイント)
・鶏むね肉にラップをしたまま、あら熱を取る事により、乾燥をふせぎます。
・裂いた鶏むね肉を蒸し汁につける事により、しっとりして旨味が吸収されます。
0628Trackback(774)
2013/06/19(水) 00:08:00.63ID:tB8p/+nZふうかさんは見事にNG集を実践してるんだねwwww自分で勉強してからよく分かるわ。
埼玉の暑い地域なのに生の葉野菜使ってるし、わざわざミニトマトにピック刺して汁出してるし…
卵焼きもかなり気を使わないと痛みやすいって聞いたけど、だし巻きとか大丈夫なの?
0629Trackback(774)
2013/06/19(水) 19:48:38.19ID:2xNbGPHN2013-06-19
フルーツ酢。完成しました。
家族劇場&米欄開放中
氷砂糖溶けたら完成何じゃないのか・・・
溶け残っててもいいものなの?
0630Trackback(774)
2013/06/19(水) 20:39:43.25ID:YXz5lFz+フルーツ酢なんて今更どうでもいいから
父の日の父ちゃんと娘の感動()エピはよw
0631Trackback(774)
2013/06/19(水) 22:04:36.03ID:/GHDJYMBさっそくパクラレさんみつけたよ
今回の被害者は病院です
ttp://hp.masuda-med.or.jp/1698/
ラレさん
南瓜 (正味)250g
粉寒天 4g
水 400g
砂糖 30g
塩 0.5g
ぶうか
・かぼちゃ 250g
・粉寒天 2g
・水 400cc
・グラニュー糖 20g
・塩 ひとつまみ
ラレは病院だけに前半で栄養について語ってます
そのままコピペ改変だとバレるので
栄養満点の一言で誤魔化してんだろうね
0632Trackback(774)
2013/06/19(水) 23:29:26.46ID:E73dIpsGぶうかはラレレシピで作って、うpする分量だけ微妙に変えたのかな?
水の分量が同じなのに、寒天減らしてどーするww
ぶうかレシピで作って、ちゃんと固まるの?
てんさい糖ドヤドヤしてたのに、なんで突然グラニュー糖なの?
微妙に表記を変えてるのが、ラレ元検索されないように必死なんだなって感じ。
0633Trackback(774)
2013/06/20(木) 00:10:24.70ID:iL2ekPCWだよね
散々、甜菜糖ドヤドヤだったのに
グラニュー糖なんで、もしかしてと思ったら案の定だわw
しかも今回グラニューの理由ないしね
なんでグラニューのなの?教えてよぶうかさん
砂糖の種類限定
流し函使用なんてかなりハードル上げてんのに
よくツクレポついたね
しかも見た感じ登録したばかりぽいし
作るより食べるのが好きなんて人
流し函どうしたんだろうね
買わせちゃったのかな?ww
0634Trackback(774)
2013/06/20(木) 04:21:48.89ID:phou00wW2013-06-20
鶏むね肉のさっぱりおろしサラダ
ククパ
http://megalodon.jp/2013-0620-0414-06/cookpad.com/recipe/2256731
さっぱり♪玉ねぎおろしダレ
http://megalodon.jp/2013-0620-0415-05/cookpad.com/recipe/2248041
ごぼうと春雨のヘルシーきんぴら
http://megalodon.jp/2013-0620-0416-07/cookpad.com/recipe/2129892
これでもかの玉ねぎ攻撃・・・w
更新続くよねー
忙しい設定お忘れになってしまったのかしら?
娘との家族劇場の次は母親を登場させての家族劇場ですかw
>いつも母がどんな想いで作りよるか、とか考えながらしっかり噛みしめて食べよるんよ。
>そしたらね、母も頑張りよんじゃけ、私ももっと頑張ろうって元気ももらえる。
そんなこと毎回思いながら噛み締めてたら味なんてわかんないだろうw
何を頑張るんだよ
頑張るってフレーズ好きだよねw
0635Trackback(774)
2013/06/20(木) 07:24:25.27ID:r4uyOAHK三品中二品がサラダって・・・
父ちゃん肉体労働なんでしょ
本格的に暑くなる前の体力付けなきゃいけない時期に
サラダしか食わせてもらえないって、悲惨過ぎる
0636Trackback(774)
2013/06/20(木) 09:21:42.12ID:8R2Zu0+v本当にこんなのばかり食べていたら梅雨明け頃にはすでに夏バテしそう、影で肉や魚ちゃんと食べてればいいけど。
0637Trackback(774)
2013/06/20(木) 09:23:13.14ID:YcpPRaIT逆ギレして長文記事書いてるところ、ぶうかさんにソックリwww
ttp://ameblo.jp/comino/page-2.html
0638Trackback(774)
2013/06/20(木) 09:45:23.93ID:r4uyOAHKさすが類は友を呼ぶねーw
それにしても擁護コメで僻みだの妬みだのってあるけど
夫婦で40近くて小梨で賃貸暮らしの人のどこを妬めばいいのwww
人気ブログとか書いてあるけど、ランキング20位くらいをウロウロしてるブログが
人気ブログなの?
アメブロってキモい人多いね
0639Trackback(774)
2013/06/20(木) 10:54:35.30ID:tQ1VYyvpラブ×2の反応もないわw
ぶうかよりは多少マシなのかと思ってたけど
やっぱ類友、底辺の人種なんだなぁ
塚、反論がことごとく痛い奴のテンプレでワロタ
0640Trackback(774)
2013/06/20(木) 11:37:41.16ID:F7no7a+eふうかは弁当ランキングバナーを貼って、晩御飯カテゴリに全票が入るように不正操作してた。
>>14参照
ラブラブのやってることはランキングサイトにもおkだってしっかり書いてあった。
個人ブログってものは単一の話題だけではなく、色んな話題や脱線があって当然だから。
ただ2種類以上のランキングに登録する際は、ブログ内の記事比率に見合った割り振り率設定をお願いします、とな。
むしろふうかがランキングに新規参入してくると、同ライバルたちが
何故か弁当記事以外にバナーを貼らないように仕様変更しているパターンが多いよ。
なぜか次々とまわりのポイント下がってふうかが上がってるなぁと思ったらこれ。
・・・こういうふうにイチャモン付けられてるんだろうね。
あと、魚拓を使わずに直リンする>>637はこのスレの常連ではないか、もしくは悪意の直リンだな。
周りが知りようもない個人の体調情報を後出しして
こんなに辛い目にあってる最中なのに酷い!!ってファビョって同情引くところは自称「自己免疫性肝炎」さんと同じだけどね。
そういえばヒルナンデスではダイエットの理由で「自己免疫性肝炎」には一切触れなかったねーw
0641Trackback(774)
2013/06/20(木) 22:43:26.12ID:0WpKFg1p0642Trackback(774)
2013/06/21(金) 06:58:21.20ID:ENQEE76e2013-06-21
父の日のプレゼントでお弁当
毎日更新w
コメ欄も頻繁に開けてるし
忙しいはどこへ行ったんだ?
しかし今日の妄想家族劇場「父の日編」はキモいな。
>とうちゃんは、前から彼氏の事も気に入ってくれて、
>『息子ができたみたいで嬉しいな〜』と良く言ってくれてた。
>その事を、娘が彼氏に伝えたら
>嬉し泣きをしたらしく、それを聞いたとうちゃんと、私は胸が熱くなり。。。
>彼氏は複雑な家庭環境で育ってるから、
>余計にとうちゃんの気持ちが嬉しかったらしい。
>ほいで、とうちゃんが嬉しい事を言うてくれた。
>二人でたくさんの愛情を、まだまだこれからも注いで子育てをしような。
>>>>彼氏は複雑な家庭環境で育ってるから、<<<<
自分の娘だって充分すぎるくらい複雑なb家庭環境だろうにw
よく人に家のこと言えるよ。
>二人でたくさんの愛情を、まだまだこれからも注いで子育てをしような。
娘が小さい頃男に狂ってたあなたが言ってもなんか白々しんだよね・・・
0643Trackback(774)
2013/06/21(金) 07:20:58.28ID:QFYc9zbbおっ、今日の弁当はうまそーじゃん
>その事を、娘が彼氏に伝えたら
>嬉し泣きをしたらしく、それを聞いたとうちゃんと、私は胸が熱くなり。。。
嘘くせえ
でも娘も父ちゃんもテレビに出るほどだから嘘は書けないかな
>二人でたくさんの愛情を、まだまだこれからも注いで子育てをしような。
娘19でしょ
いつまで子育てとか言ってんだか
0644Trackback(774)
2013/06/21(金) 09:56:28.26ID:6WsFkwIeさすがにテレビでウソは付けないみたいだけどw
肝炎なのにダイエットなんてTVで流しちゃうとヤバ過ぎるもんねぇ。
ステンレスのドカ弁は、有名男子弁当ブログの人が相当惚れ込んで使ってるから
それ見てて欲しくなったふうかが、娘と彼氏の美談に仕立てあげたんじゃないの。
大葉でごはんとおかず仕切るところまでそっくり。
父ちゃんドカ仕事だから、ドカ弁はピッタリでアピールポイントにもなるしねー。
あの弁当箱はそこら辺じゃ売ってないからウソがわかりやすい。
0645Trackback(774)
2013/06/21(金) 10:13:07.21ID:QFYc9zbb昭和弁当の人?
あの人のとはちょっと違くない?
ふうかが娘と彼氏からもらった()ってやつはアイザワっぽいとおもうんだけど
別人だったらごめん
あ、そうそう、ふうかさん、新聞だせーよwww
0646Trackback(774)
2013/06/21(金) 10:41:55.08ID:OPx/FqA8読みもしない英字新聞
しかも恐らく読売の英語版を駅かコンビニで買って
撮影用小物として使いまわしてるのかと思うと泣ける・・
ダサいと笑うの通り越して気の毒になってくるわ
0647Trackback(774)
2013/06/21(金) 11:07:45.49ID:6WsFkwIe昭和弁のはアルミだから。昆布弁のほうね。
お察しの通りアイザワでしょう。
>>119で失笑されてたのとおなじ新聞だよね。
字体といい文字の組み方といい。
0648Trackback(774)
2013/06/21(金) 18:08:45.30ID:OJ3ZgJb3乙
なんか新聞シワシワだなと思ったら>>618と同じだったw
一回にまとめて写真撮ってるの?
それとも英字新聞はこの一枚しかなくて毎回引っ張り出して来てるの?
なんかもう笑えて仕方ないんだけどww
こんなイモっぽい演出そんなに気に入ってるんだと思ったらおかしくてw
0649Trackback(774)
2013/06/21(金) 19:53:11.70ID:QFYc9zbb弁当も文章も好みじゃないから見なくなったけど
あの人もアイザワだっけ
あの人の弁当よりはふうかの方がうまそうだ
0650Trackback(774)
2013/06/21(金) 21:39:02.16ID:jTZ+ZCiD0651Trackback(774)
2013/06/21(金) 21:41:01.45ID:PxOtsAuj0652Trackback(774)
2013/06/22(土) 05:22:20.96ID:jndW0dCK向こうのご家庭に失礼じゃない?
そりゃどうしようもない親に育てられたのかもしれないけど、
自分だって娘に相当嫌な思いさせて、今がハッピーならすべて許されるとでも?
>改めて、とうちゃんの事を尊敬して、幸せな気持ちにまたなれた。
>もっと、真心を持ってとうちゃんを大切にしよう。
父ちゃんに感謝感謝幸せ幸せって常時言ってるのに、まだ上を行くことあるんだねー。
最初っから全力で感謝して全力で行動で表せよw
0653Trackback(774)
2013/06/22(土) 06:36:37.45ID:Tbs6iYn10654Trackback(774)
2013/06/22(土) 07:00:34.91ID:UrVmGLge2013-06-22
娘のお吸い物
またまた娘彼氏登場!
家族劇場が痛すぎるw
そして、コメ欄開放中。
忙しい設定はどうした?ちゃんと登場人物と設定は記憶しておかないとねぇー
そのうち娘料理レシピとかうpしそうだよね。
生の方の椎茸についてる杉の葉っぱ?を焼いたしいたけとお稲荷さんに飾らないほうがいいと思うんだけど・・・
あとね、お稲荷さん 詰めすぎですわよ。田舎臭い。
揚げが破れそうになってる。
お稲荷さんと焼いたしいたけと白和とお吸い物・・・貧乏臭い食卓だ。
0655Trackback(774)
2013/06/22(土) 07:03:49.31ID:Wnuj15h8そうみえるように画像いじりまくってるからな
盛りつけも非現実なまでにおうとつだしw
ぶうかのは食品サンプル的なうまそうなんだと思う
ぱっとみ綺麗だったり興味を引いたりするけど
サンプルを食べたいとまでは思わない
0656Trackback(774)
2013/06/22(土) 07:12:52.85ID:Wnuj15h8>>654
杉じゃなくて、檜の葉
いやこれ、庭木で使われるコニファーじゃないか?
アパートの共用部分の植栽かよそのお庭から拝借だったりして
0657Trackback(774)
2013/06/22(土) 09:07:52.81ID:uCA4pDqGそれくらい枯れた食卓なんだけど
肉も魚もないなんて、父ちゃんまだ四十代でしょ!?
こんな精進料理みたいなものばかり食べさせられて
夏バテで倒れるぞ
0658Trackback(774)
2013/06/22(土) 10:37:36.79ID:1S5+U8jmたぶんブログにあるもの意外、食べてはいるんだと思う
0659Trackback(774)
2013/06/23(日) 05:23:46.29ID:+7pRVdDk2013-06-22
今日のしあわせ。
>ほいで、お菓子を作りよったら娘が凄く嬉しそうにして、凄く機嫌がよくなる。
凄く凄くすご〜〜くウザい
一緒にお菓子作ったりとかってさ、小学生の時とかにするもんじゃないの?
生活が安定してきたので今更ながら子育てやり直してる感じ。
画像ないから妄想劇場だろうね。
しかしこまめにブログうpしだしたよねw米欄も頻繁に開けてるし・・・
ここ対策に「忙しいのでうpできないことが多くなる」とかだったんじゃないかね。
日曜日の朝ごはん凄く楽しみにしてるよー
0660Trackback(774)
2013/06/23(日) 07:42:14.99ID:oSeiGp2wどうしたんだろうね
会社()首にでもなったのかしらw
でもお菓子を偽装するほどの暇はなさそうね
それともここですぐに見破られるからかしら
0661Trackback(774)
2013/06/23(日) 08:09:14.84ID:+VpY/Whi焼き菓子とゼリーの画像はどこよw
ネギとキムチ混ぜただけのショボ料理もドヤってうpする人が
娘と作ったお菓子の写真撮らないはずがないでしょーww
妄想劇場乙
0662Trackback(774)
2013/06/23(日) 10:09:11.46ID:+7pRVdDkhttp://megalodon.jp/2013-0623-0956-27/cookpad.com/recipe/2259664
レモン酢で海老アボマリネ
マリネ食べたこと無いのかな?
レタスシャキシャキですやん。
レモン酢ドレッシング和えじゃないかと思うんだけど。
もしくはエビとアボカドと玉ねぎをマリネしてレタスと和えましたってレシピにすればいいのに。
レモン酢
http://megalodon.jp/2013-0623-0957-19/cookpad.com/recipe/2253562
甘そうだよねレモン酢
これでサラダ作るのかー
キウイ酢
http://megalodon.jp/2013-0623-0959-00/cookpad.com/recipe/2253578
アメリカンチェリー酢
http://megalodon.jp/2013-0623-0959-59/cookpad.com/recipe/2253542
氷砂糖と酢の量が全部同じなんだからいちいちレシピにしなくて
「果物 ○○gに対して酢 300ml 氷砂糖140g」この割合で
色んな物が作れます ってのでいいじゃんね。
あぁ、レシピ数稼ぎだからいちいちうpするんだね。
次は梅とかブルーベリーとか来るんだろうね。
0663Trackback(774)
2013/06/23(日) 19:01:18.91ID:ydY9FBM/度々感じるんだけど、娘ちゃんって機嫌が悪いことが多い子なのかしら?
0664Trackback(774)
2013/06/23(日) 20:44:43.33ID:4PbCnAnzどうせ幸せアピール創作エピソードだから事実ではないかと
0665Trackback(774)
2013/06/23(日) 21:56:12.95ID:Egtvqxg9そのうち、彼氏親の事を「私の一番嫌いなタイプです!」とか言うんじゃないのw
つか、娘とその彼氏の事を細々とblogに書くなよ。
自分が男に狂って(この表現もすごいw)娘を蔑にしてたのはなかったことになってんの?
自分の勝手な都合(出会い系で知り合った男と同棲する為)に、広島から埼玉まで
連れてきたのは毒親じゃないの?
0666Trackback(774)
2013/06/24(月) 01:12:22.89ID:R7bxphpJぶうか娘も、墓娘同様に母親を見下しているか相手にしていない気がするw
こんなにいい娘っ子設定は無理がありすぎるよー
自分は男にだらしなかったのに、それを見て反面教師に育つのはごく僅かで
墓娘のように、似たような道を歩むんだよね〜キャバ嬢になったりさ。
0667Trackback(774)
2013/06/24(月) 05:17:49.28ID:oxsjo1iD2013-06-24
レモン酢でアボカドマリネ
>この日は、残業確定じゃったけ、朝にマリネを作って冷蔵庫で冷やしといて、
>> 660さんにお返事キタよw
0668Trackback(774)
2013/06/24(月) 06:55:09.01ID:iOdYCPT+そこは「とんでもない男性に引っかかり、私も乱れた…荒れた」ですねw
何度見ても「…」が気持ち悪い!
>>666
たしかに、ブログ向けにいい娘設定してるのみえみえだよね。
男狂いの後は、ブログ狂いで娘に軽蔑されるわけだ。
でも娘さんには悪いけど、あのビジュアルじゃキャバは無理だ。
母親のほうは、そこはかとなくスナック臭とかキャバレー臭がするんだけどね。
0669Trackback(774)
2013/06/24(月) 07:13:48.27ID:iOdYCPT+オトカと違って、ぶうか娘は母と離れるに離れられない依存っぽいところあると思う。
いじめられっ子、放置子特有の。
オトカは、ハブられる程度はあったかもしれないけど、容姿にも自信あるふうだし
さすが田舎ヤンキーは打たれ強いところあるから、母親に対してもクールなんだよ。
でぶうか曰く「こっちから言わなきゃお手伝いもしない」娘。なんだよね。
そして、男に騙され乱れた(オエッ)母と、どん底の生活をし (娘との暮らし全否定!)
学校ではいじめにあい、母の新しい男の元にくっついて上京。
めでたく彼氏もでき、あげく自宅に入り浸り。
もし将来別の男性と結婚するようになっても、この事実はもう消せないのに・・・。
どれもこれも、でぶうか発信の話しだから、どこまで本当かわからないけど
世間的にはこういう負の印象を植え付けられちゃったわけよね。
本名、顔画像丸出しで。かわいそうに・・・。
栄養士の学校を選んだのはでぶうかの洗脳だと思う。
自分がのしあがるための恰好の素材だよね。娘が管理栄養士()。
母のどす黒さも、薄々わかってるだろうけど、あぁいう依存体質の女親持つ子って
自分も親に嫌われたくない、捨てられたくないという恐怖から逃れられないこと、ままある。
卒業して就職して管理栄養士になるまで4〜5年。
んー。逃れられない気がするなあ。
その点オトカはうまいことやってると思うわ。
0670Trackback(774)
2013/06/24(月) 09:48:06.09ID:PU+mgGf5料理しなれてない、アボカド扱ったことない人だと
手際が悪かったり1の水気が切れるの待ちすぎて
アボカド黒くしちゃう人がいそうだ
0672Trackback(774)
2013/06/24(月) 20:06:06.52ID:oxsjo1iD2013-06-24
今日のしあわせ。
投稿日: 24 Jun 2013 17:23:00
もう寝るんだw
0673Trackback(774)
2013/06/24(月) 20:14:12.25ID:oxsjo1iDもしかしてレギュラー化?w
0674Trackback(774)
2013/06/24(月) 20:30:32.18ID:40V0bq9n一体何を漬けておいたの?
エビは茹でエビ買ったの?
0675Trackback(774)
2013/06/24(月) 22:06:30.65ID:zDKDqB+r乱れて…の「…」には卑猥さを感じる。
0676Trackback(774)
2013/06/25(火) 07:09:03.67ID:gxvbSwN/>で、送った彼女はお菓子やパン作りが上手なんよ〜
苦手なら手作りお菓子なんて贈るなよ
プレゼント買うお金ないの?
今日のしあわせシリーズ、いつまで続くかな?
楽しみw
0677Trackback(774)
2013/06/25(火) 07:10:34.89ID:P/+o64RF2013-06-25
今月のお菓子
リンク先の記事
http://megalodon.jp/2013-0625-0707-09/ameblo.jp/suzu7310/page-77.html
リンクぐらいちゃんと貼れよ ばぁ〜〜○
キムチとネギの和え物ですらレシピにするのにこのお菓子のレシピはないって・・・変だよねー(棒読み)
そうまでして素敵な生活してるあたしを演出したいのか 情けない。
日に2度も更新してまた今日もコメ欄まで開けて必死過ぎる。
今度は何を狙ってるんだ?
0678Trackback(774)
2013/06/25(火) 07:13:30.47ID:P/+o64RF新聞ぐらい毎回新しいの買ったら?
もうしわくちゃじゃんw
いっそのこと駅売りのスポニチのエロ記事のとこにでも使って写真とったらいいのにw
0679Trackback(774)
2013/06/25(火) 08:14:18.39ID:EiytGQaDリンク先????
なにが詳しくはこちらからなの?
月に一度のお楽しみなんてフレーズ自体はじめてみた気がするんですが
焼き菓子なんてそれこそ計量しながら作るだろうに
なんでかレシピつきませんねw
パクリですらなく市販品偽装かな
そういやパンも同じパターンだったよね
0680Trackback(774)
2013/06/25(火) 08:37:05.71ID:xHn1e18b話それっきりだから思い付きだったんだなーって思ってた。
最近ネタなくなってまた引っ張り出しきたんじゃないかしら。
0681Trackback(774)
2013/06/25(火) 09:23:03.58ID:p7JocgVgこれかな?
http://megalodon.jp/2013-0625-0920-26/ameblo.jp/suzu7310/entry-11481868545.html
去年の夏からって設定なんだねw
このときもイチゴのムースのレシピはあるけど
マドレーヌはなし
そういやパンのレシピ、一つだけあったよ
あの気持ち悪いバナナピザのレシピw
0682Trackback(774)
2013/06/25(火) 10:12:08.54ID:gxvbSwN/他人のレシピ使ってもいいのに
「このレシピで作りました」とか「こちらを参考にしました」的なこと書かないねー
変なプライド?w
もしくはダイソーで売ってるクッキーミックスやマフィンミックスとか使ってたり?ww
0683Trackback(774)
2013/06/25(火) 12:17:35.99ID:p7JocgVg他人の影響を匂わせないようにするのは
パクラーの特徴なのかもね
料理だけでなく創作関係のパクスレなんかもよくみてたけど
パクラーって面白いくらい自分ガー自分ガーだもの
後ろ暗いことやってるから、足つかないように用心してのことか
単に頭がヤバくて本気で自分が一から作ったと思い込んで
結果パクラーになってるのかは知らないけどねw
0684Trackback(774)
2013/06/25(火) 20:20:07.71ID:gCl/86hn。。海老の美味しい茹で方。。
は、ないわ〜〜〜〜w
レシピじゃないし。
。。パセリとプチトマトの美肌マリネ。。
も出してるけどね。
0685Trackback(774)
2013/06/25(火) 20:27:39.56ID:pY/yC5gt0686Trackback(774)
2013/06/25(火) 22:08:47.88ID:K5NXNd9b肝臓が悪いんだっけ?
それもさもありなんって感じの顔色だったね。
娘ちゃんの彼氏云々は、彼氏の存在自体がエアなのでは?と思った。
もし彼氏ができても、あの子は簡単に家に連れてきたりするようなタイプじゃない気がする。
だって親がアレだよ…。
娘ちゃんに好きな男子or彼氏がいるのかも…ってのを、ぶうかが都合よく
脳内劇場の登場人物に仕立て上げてるんじゃないかな〜なんてw
0687Trackback(774)
2013/06/26(水) 05:22:38.29ID:y51/35O82013-06-25
今日のしあわせ。
シリーズ化w
>今日とうちゃんが娘に部屋着を買ってきてくれた。
最近(ここ3年くらい?)娘になったいい年の娘に服なんて買ってこないよね 普通。
デブうかさんのあこがれの親子関係を妄想劇場してみました!!って感じ。
事実だったら気持ち悪い関係だよ。
あの短い文章に「思いやり」が4回もw
http://megalodon.jp/2013-0626-0509-11/ameblo.jp/suzu7310/entry-11557095178.html
2013-06-26
はちみつ♪レモンシロップとクリームレモンスカッシュ
ククパ
爽やか〜♪クリームレモンスカッシュ
http://megalodon.jp/2013-0626-0511-07/cookpad.com/recipe/2266656
レシピですか?これが?
これうpするんだったら月一のお菓子のレシピうpしてよ。
>国産レモン
お返事乙ですw
あの真っ赤なチェリー久しぶりに見たw
これのために買ってきたのかね
0688Trackback(774)
2013/06/26(水) 05:32:26.77ID:y51/35O8はちみつ♪レモンシロップ
http://cookpad.com/recipe/2263154
ほかには
http://megalodon.jp/2013-0626-0526-40/cookpad.com/recipe/2265547
娘のレシプうpキター!!!
しかもレシピ名「我が家のお吸い物」
我が家のお吸い物
我が家のお吸い物
我が家のお吸い物
やっぱしね。やると思ったよ。娘、ブログ書くためのいい道具になってるだけじゃん
キウイ酢の果肉だけで簡単♪キウイジャム
http://megalodon.jp/2013-0626-0528-43/cookpad.com/recipe/2263162
>お酢は加熱すると、酢酸エチルが消え、お酢独特のツンとしたものがなくなり
パクってきたのバレバレw
大豆ピューレでコーンクリームコロッケ
http://megalodon.jp/2013-0626-0530-03/cookpad.com/recipe/2266526
随分とお忙しいですねw
これに妄想家族劇場のつまらない作文しなきゃいけないんだから大変だよねー
0689Trackback(774)
2013/06/26(水) 05:38:14.28ID:y51/35O8ごめんなさい!
0690Trackback(774)
2013/06/26(水) 06:41:57.39ID:Uy6I2p5U貼り乙
そんなに謝らなくても大丈夫じゃない?
見ればわかるから
0691Trackback(774)
2013/06/26(水) 06:58:21.43ID:HGPKQjxaふうかさん、忙しいんじゃなかったっけw
父ちゃんが娘に部屋着をっていうエピ、もし本当だったら超気持ち悪いんですけどー!!
実の父親だってそんなことしないでしょ
父ちゃん下心でもあるの?
0692Trackback(774)
2013/06/26(水) 08:00:37.57ID:n+E7RXWsどうせジャージかなにかを部屋着とかいってんだろと思って見に行ったら
本当に部屋着だったでござる・・・キモイ
彼氏ができて最近、ああいうの興味持ち始めたっていうけど
去年の海の写真
十分可愛い足元だったと思うんだが
これも娘が自分で買ってきたんじゃないの
お吸い物のレシピ
一言も娘が学校で習ってきたと書いてないね
シレッと我が家の味とかありえない
○玉○栄○専門○校さんの実習レシピでしょうに
一回でも家で作ったら、もう自分のレシピ我が家のレシピって頭わきすぎw
0693Trackback(774)
2013/06/26(水) 08:05:13.94ID:n+E7RXWsぶうかさん、まだココ見てんのね
はちみつ♪レモンシロップのレシピ
「国産」レモンになってるww
でもなぜ国産なのか理由はわかっていない模様w
バーーー○
0694Trackback(774)
2013/06/26(水) 10:57:19.53ID:/v6yjMPh自分で買ってきたんでしょ?w
>我が家のお吸い物
娘が学校で教わって復習するために作ったものを、
母から娘へ伝えたいと銘打ったブログで紹介し、我が家の味としてレシピうp。
矛盾過ぎるw自分で営業妨害してどーするの、美鈴さんw
0695Trackback(774)
2013/06/26(水) 11:07:45.42ID:X83JGVwiワンピの写真、どことなく違和感が…。
現物を家のどこかに置いて撮ったんじゃなくて
どっかの通販サイトの写真っぽい感じ。
それはさておき、このエピが事実なら気持ち悪いし
妄想だとしてもそれはそれで、ぶうかさんの頭が心配なレベルだね。
どっちにしても、一般的な感覚とズレ過ぎてて怖いわ。
0696Trackback(774)
2013/06/26(水) 11:35:26.41ID:ICfWWf8U我が家の万能♪鰹昆布だしを使用してるから
「我が家のお吸い物」になるって、そういう理屈なのかも
ねーーーよ!
だいたいあの出汁自体
教科書どおりというか、超基本的なとり方で
我が家と名づけるほどオリジナル性ないじゃん
0697Trackback(774)
2013/06/26(水) 12:22:38.10ID:dB5RdATm一人で入れるとは思えない。ハードル高すぎ。
ぶうかさん、これ自分で買った自分のでしょ?
いつも水玉エプロンだし、水玉柄が好きなの自分じゃないの?
父ちゃん()が買ってくるものって、いつも微妙だよね。
前はスーパーの生花コーナーで売ってるような花買ってきてたしw
0698Trackback(774)
2013/06/26(水) 15:33:50.02ID:Gx/DxxjF涙が出たとか感動したとか幸せな気持ちになったとか、賛辞の羅列だけど
その中の何%かは「おえええ。あの土方さんが継子に服を? ないないないwww」
って失笑してるんだよお。ブログってそういうもんだよお。
あと、トイロも同じ時期にクリームソーダUPしてるけど
なに?あの世界では何かそういうお達しでも出てるの?
でぶうかはチェリーまで買っちゃってほんとにごくろうなこった。
ブログのための出費かさむよね。そのためにパートまで出なきゃ行けないなんて、哀れすぎる。
0699Trackback(774)
2013/06/26(水) 20:11:05.96ID:uGnHDp+Eぶうかのちょい上に出る人じゃないかな
まぁこの人はレシピを詳しく上げてるわけではないので
ヒントにした程度だろうけど
塚、爽やかって・・・
上から蛍光灯の無駄に明るいだけののっぺりした画像で
全然爽やかさ感じないんだけど
グラスのしたのコースターも色が全然爽やかじゃない
ぶうかみた後だとトイロがすげーよく見えるよw
あっ、でも親方認めたわけじゃないから
0700Trackback(774)
2013/06/26(水) 20:18:29.56ID:dB5RdATm0701Trackback(774)
2013/06/27(木) 06:35:12.76ID:SFR9y6x/2013-06-26
3周年記念。プレゼント企画
>抽選方法。
>とうちゃん、娘、私でくじ引きをして3名様になります。
>>>>>>もしかしたら、彼氏くんも飛び入り参加するかもしれませんので、4名様になる可能性が大です。<<<<
>>686さんへのお返事乙です でぶぅかさん。
http://megalodon.jp/2013-0627-0627-16/ameblo.jp/suzu7310/entry-11558702810.html
2013-06-27
キウイジャムでホットケーキ
おされカフェ目指してるのかな?
あの面子(とうちゃん、娘、でぶぅか)でおされカフェごっこしてると思うと・・・w無理すんなって感じ。
アレルギーがあってこの手の食べ物頼んだこと無いんだけど
バターとはちみつかけて更にあのジャム付けて食べるのって普通なの?
味が喧嘩しそうだなーって思ったんだけど・・・
0702Trackback(774)
2013/06/27(木) 06:56:48.76ID:5OS9K6ofちょくちょく見かけるブログの○周年プレゼント企画
何の意味があるんだろうっていつも思う
でも群がるんだよね〜
浅ましいわ
ふうかさんも父ちゃんもオサレカフェなんて行ったことないだろうから
目指しても無理だよねw
0703Trackback(774)
2013/06/27(木) 07:11:20.83ID:x4oqm9cL今日も更新とばしてるなぁ
前回プレゼントは
100均雑貨詰め合わせセット(300〜500円程度)だっけ
ぶうかさん、自分とこで何贈るか贈ったか紹介しないしなぁ
ホットケーキについた網目はテフロン加工とかの跡かな?
0704Trackback(774)
2013/06/27(木) 09:22:49.27ID:ge9d17Whファミレスのケーキかなんかを浮かれてうpしてたくらいだから
オサレカフェなんてまずないだろうね
最後の写真
ホットケーキの影にあるのはキャンディタイプのチーズかな?
前にキャラ弁作ったときの残り?
0705Trackback(774)
2013/06/27(木) 09:41:09.84ID:6JBzPkDcいつの間にか、写真にブログタイトル入れるの止めてたんだね。
本当にオサレカフェっぽい方向性にシフトする気なら、全然そぐわないタイトルだもんねw
まあ、これまでも体質改善()のためのヘルシー料理だの、おふくろの味だのと
いろんなジャンルに手を出しては、すぐに放り出すような人だったわけだし
この先どんな路線を狙うにしても長続きしないと思うけど。
0706Trackback(774)
2013/06/28(金) 04:17:09.48ID:hgrbd+GK2013-06-28
爽やか〜♪レモンシロップで寒天ゼリー
形も味も昭和なおやつだww
>(娘は美味しくても、不味くても、とうぶん無言)
とうぶん無言って方言??
>『これ、すごい美味しいよ〜母さん食べてみんさい』
「みんさい」とか今時の娘言う?これ言わないだろー。
>(私は、正直美味しくないと思っとった)笑。
試作にしろ何にしろ味の想像ってしないんだw
ふつうある程度味を想像しながら作ると思うんだけど・・・
味音痴?
そんな味音痴が一発でレシピうまく作れるわけ無いと思うんだけど。
これのレシピもパクリなんじゃない。
0707Trackback(774)
2013/06/28(金) 06:34:27.78ID:oCE57I0Wレモンシロップでレシピ乱造しまくってるなw
しかしまた今日の画像はひどいね
昭和臭もだけど、新聞が暑苦しいよ
どこが爽やかなんだよ
0708Trackback(774)
2013/06/28(金) 07:35:11.78ID:Vnvj8fFO白っぽい新聞に白っぽいゼリー
なんか目がちかちかする
てかさー、ふうかさん英字新聞かなりダセーからw
もう見てるこっちが恥ずかしいからやめてww
0709Trackback(774)
2013/06/28(金) 09:06:48.77ID:5SEtzpidレモン、種が透けて見える。
面倒くさがらずに取ればいいのに。
それにしても、なんでこの程度の味の予測ができないんだろうね。
この手のお菓子は、固める前と後で極端に味が変わるわけじゃないだろうに。
「冷たいものは甘みを感じにくいから、やや甘めにしたつもりだけど
それでもちょっと足りなかったかな…」とかなら、まだ分かるけどさ。
0710Trackback(774)
2013/06/28(金) 09:10:23.05ID:OW0OMjWJ食べてすぐには感想いわない
食べた後しばらくは無言
文脈からすると、そういう風に言いたかったんじゃないかと>とうぶん無言
方言でなく、国語力に問題があるだけだと思う
0711Trackback(774)
2013/06/28(金) 10:00:27.73ID:TzAfNiAp料理詳しくないけどゼリーのレモン結構厚く切ってるよね?あんなもん?
タネ入ってるからあくまで飾りで食べないのかな?よくわからん
新聞はひどい
もうやめて欲しい
0712Trackback(774)
2013/06/28(金) 12:20:55.89ID:YT90TVjLお洒落なランチョンマットorテーブルクロスのつもり?
それとも「英字新聞を購読しているハイソなアテクシたち」アピ?
いずれにせよ、貧乏くさい。
0713Trackback(774)
2013/06/28(金) 14:04:03.31ID:OW0OMjWJ元もこんなにダサかったのかと
小一時間問い詰めたくなるほど酷いよな
ああいうコーデってちょこちょこ見かけるけど
ここまで酷いのお目にかかったことがないよ
0714Trackback(774)
2013/06/28(金) 15:23:01.10ID:8Cv5gpkp0715Trackback(774)
2013/06/28(金) 18:31:52.43ID:LPGpHXAk食器買った時に梱包に使われてた英字新聞を大事に取っておいた、って返信してるけど…
あんなシワひとつない状態で梱包なんかしなくない?
あれがいつの新聞か分かる人いる??
0716Trackback(774)
2013/06/28(金) 19:04:25.28ID:VMAvhJWe多分この記事じゃないかな
ttp://www.philstar.com/sports/2012/07/04/824256/olympic-gold-barrigas-sights
写真の一部、文章が記事と同じ
2012/7/4付
0717Trackback(774)
2013/06/28(金) 20:23:20.15ID:YT90TVjL発掘乙!
1年近く前の記事じゃないか…。1年も梱包用の新聞紙を取ってあったの?
梱包に新聞紙を使うことはままあるけど、食器を「買った」時の物ならありえなくない?
まともなショップなら、きちんとした梱包材を使うはず。
>>715
隙間埋めに新聞紙を畳んだ状態で敷いたり乗せたりすることはあると思う。
でも、まともなショップなら新聞紙を使うなんてありえないよね。
それとも食器買ったショップも「英字新聞=お洒落だから梱包材に使っておk」な思考のショップとか?
0718Trackback(774)
2013/06/28(金) 21:28:50.64ID:oCE57I0W一体、いつの?ってことになるよね
ナチュキチュって店舗少なくて、埼玉には一店舗もないんだよね
都内でも結構限られてるから
忙しい()ぶうかがそうちょくちょく買いに出るとも思えないんだが
0719Trackback(774)
2013/06/29(土) 06:45:36.23ID:X32vmQpk2013-06-28
今日のしあわせ。
>私なんかが応募してもいい?とか図々しく、とかコメントできないけど、
>とか謙虚なコメントが多く、なんか反省してしまった。
>そんな気持ちにさせた事は、私が悪いと思いました。
すげー!おごってるね〜みすずさんw
http://megalodon.jp/2013-0629-0639-41/ameblo.jp/suzu7310/entry-11559018475.html
2013-06-29
娘が作った肉じゃがとお吸い物レシピ
>娘には濃いかったらしい
濃かったらしいだよ。日本語変だよー。
>初めてとは思えんできで、ビックリしました。
実習で作ってるんだから初めてじゃないじゃんw
>この日は、彼氏くんも一緒に食べていつもより賑やかな晩ご飯でした。
その歳で彼氏入り浸りって世間的には変な家庭ですよ。
0720Trackback(774)
2013/06/29(土) 07:17:46.76ID:bZ7pqRw2乙
>逆に皆様からしあわせ。を頂きました事
これ意味わからん確かに全体的に傲慢ではあるけどしあわせ?なにが?
遠慮してる風の社交辞令がしあわせなの?
重たいわこういうのw
遠慮しないでみんなじゃんじゃん応募してね!待ってまーす!くらいで良くない?
本性とは対極にある愛の人を演じようとするからあっちこっちチグハグで気持ち悪い
0721Trackback(774)
2013/06/29(土) 07:34:00.89ID:8GeVIlKHどこに肉があるのか見えない肉じゃがw
豆鯵たったの2匹w
相変わらず貧相な食卓だなぁ。
>今日はコメント欄、開けております。
>お気軽にどうぞ。
いつものこの文章もなんだかなぁって思ってる。
なぜかいつも上から目線な美鈴さん。
むしろ底辺なのにwww
0722Trackback(774)
2013/06/29(土) 18:50:29.60ID:+g5LalXpそしてぶうかさんもお返事乙w
>先日、娘が作ったお吸い物のレシピのご要望がありましたが、
>学校のレシピを載せるのは、あんまりよろしくないので
>私のレシピを計量したので、こちらでも
>よろしかったら、参考にしてみて下さい。
> 我が家のお吸い物 by フウカさん
>学校のレシピと私のレシピは、ほぼ一緒で、私のレシピは
>調味料が少ないのと、みりんを入れる事でした。
後出しじゃんけん乙w
いままで何度もお吸い物は出てきてるのに
ぶうかさんのお吸い物じゃ要望なかったんだ〜w
あとさ「私のレシピ」というなら、なんで娘が作った画像使うの?
0723Trackback(774)
2013/06/29(土) 19:38:04.17ID:+g5LalXphttp://megalodon.jp/2013-0629-1936-32/ameblo.jp/suzu7310/entry-11553708080.html
>これも、先日習ったけ作ってみた。
>お豆腐、わかめ、みょうが、ねぎ、卵。
ただ習ったとあるから、学校のレシピなのは確実だろうね
0724Trackback(774)
2013/06/29(土) 21:00:02.47ID:+g5LalXpかあちゃんの鶏のからあげ
http://megalodon.jp/2013-0629-2056-33/cookpad.com/recipe/2194593
なんでこれ2人分?
いつも4人分でレシピ書くのに
塚、3人家族なのに4人分ってのも
どうやってるのかなぁって感じだけどw
0725Trackback(774)
2013/06/29(土) 23:17:30.00ID:iN7bZjjY>>119から英字新聞使ってるけど同じならいい加減捨てなよと思ったw
梱包に使ってた新聞なんてどこでどんな管理されてたかわからないのによくこれから食べようってものを乗せるよ
使うなら油の処理とかそんなんにすればいいのに
0726Trackback(774)
2013/06/30(日) 08:30:34.14ID:a0FFvH5Zはちみちレモンシロップでパウンドケーキ
http://megalodon.jp/2013-0630-0821-34/cookpad.com/recipe/2271285
ゴロゴロおじゃがのトマトスープ
http://megalodon.jp/2013-0630-0822-11/cookpad.com/recipe/2193017
カリカリじゃことアボカドレタスサラダ
http://megalodon.jp/2013-0630-0823-20/cookpad.com/recipe/2268200
大豆ピューレで海老揚げパン
http://megalodon.jp/2013-0630-0823-54/cookpad.com/recipe/2268985
以下2品が公開した後更新かけてる
爽やか〜♪レモン酢
http://megalodon.jp/2013-0630-0826-26/cookpad.com/recipe/2253562
はちみつ♪レモンシロップ
http://megalodon.jp/2013-0630-0827-34/cookpad.com/recipe/2263154
時間がないって言ってたの誰だっけw
0727Trackback(774)
2013/06/30(日) 09:03:52.17ID:pA9MHKj00728Trackback(774)
2013/06/30(日) 22:29:03.59ID:nhFx0J2Nしっとりというよりベチャッとしてそう
焼き目も全然ついてないみたいだし
水分多すぎか火力不足じゃないかな
いつもはあんなに綺麗な焼き色のマドレーヌとかうpしてるに
どうしちゃったのかなw
こんな失敗作みたいなレシピじゃなく
マドレーヌのレシピおねがいしま〜すw
0729Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:PoXaFOtIでももう落ちたんだろうね。だから今は暇になって怒涛の更新、と。
娘が料理専門学校行くからその勉強で親まで忙しくなる云々とか
理由にすらなってないと前から思ってました。
それどころか夕飯のレシピが固定化されて、しかも娘が復讐かねてやってくれるから楽になるよね?
こんな嘘つきブログを読んでくれてる心の優しく綺麗な読者様()を
さらにアラだらけの嘘で騙して誤魔化して。
一体何やってんだかこの人は。
0730Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:POG2e2AN娘が復讐ってW
0731Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:ri6UeJ37かあちゃんの鶏のからあげ
http://megalodon.jp/2013-0701-1221-48/ameblo.jp/suzu7310/entry-11562463902.html
「かあちゃんの」から揚げとは大きく出たねえw
0732Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:ri6UeJ37http://megalodon.jp/2013-0701-1241-37/cookpad.com/recipe/2194593
0733Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:e7znkgnT卵いれたのなんて、既にごまんとレシピあるもんね
上にもあるけど2人分って確かに不自然だね
またバレないように新たな偽装考えたとしか
0734Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:TykI1wcO>究極のかあちゃんの鶏のからあげ
自分で言うか!!!
しかも特に目新しくもないごくごく普通のレシピなのに 究 極 て!!!
すげーよ、ふうかさん
すげー
こんな人間になりたくないw
0735Trackback(774)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:OKZ609Ea0736Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:5S2z+JNt「製菓材料…、ラッピング資材はいつもコッタさんです」
ってなるのかな(笑)
楽しみー
0737Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:5XNhsT6T保険屋のおばさんか?もうね今日の幸せっていいからwww
0738Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:W15ZOBlghttp://megalodon.jp/2013-0702-0839-40/ameblo.jp/suzu7310/entry-11564541579.html
あら、ファミレスやめたの?
パクリがばれて居づらくなった?
保険のおばちゃんなのかね
なんかまぁお似合いっぽいw
カリカリじゃことアボカドレタスのゴマサラダ
http://megalodon.jp/2013-0702-0840-26/ameblo.jp/suzu7310/entry-11561346459.html
相変わらず貧相な晩飯だこと
0739Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:lMzjFdw4あんなに頭弱いのに、保険屋さんなんてできるんだろうか。
まあ、図々しさだけは人一倍あるから何とかなるかもわからんねw
0740Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:S4x06aNB夜は事務所で書類作り。
忙しくて食事作りもままならなくなるね。
娘ちゃんにやって貰うのかな?
0741Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:3O1BvILT0742Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:axM6IaL9躍進会 新人賞 埼玉 などでググるとヒット。
0743Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:S4x06aNBあっそっちの方か。
あれなら頭いらないもんね。
納得〜www
0744Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:axM6IaL9たぶんブライダルの方かな。
だとしたら、昨日今日と、社員旅行のはずだ。
ぶははははは!!!
ありあまる幸せのおすそ分け。よりよい再婚のアドバイザー。ってか?www
出会い系婚のくせに(失笑)
0745Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:zrvEg4Cz>>736
だからここんとこスイーツのレシピばかりうpしてたのか
慣れないことまでして配布品がほしかったのかねぇ
>>742
検索乙です
いまどき互助会って契約取れるんだろうか
トラブルもよく聞くよね
0746Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:zrvEg4Czあれ?あんなに幸せ幸せ連呼してたのに?
まだ足りないの?
それとも言うほど幸せじゃないのかなぁ
0747Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:lMzjFdw4互助会の勧誘員ってこと?
ぐぐってみたら、このスレが一番上に出てきたw
ブライダル関係は、ぶうか無理じゃないかなー。
ああいうのって清潔感とか必要だと思うし、バツイチ出会い系婚のおばちゃんには無理がある。
互助会の勧誘のみなら関係ないのかな。
0748Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:zrvEg4Czたぶん勧誘員つーか営業だと思う
その手は随時募集かけてるしね
ブライダルとか葬儀の式関係はそれなりの知識というか
作法を知らないような人は無理だと思う
ぶうかじゃ立礼すらまともにできないだろう
0749Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:S4x06aNB案内はがきにひたすら自分のはんこを押して各家庭のポストに入れまくったりしてね。
冠婚葬祭の現場スタッフとは全然違う。
彼氏君の家にも…:ゲフンゲフン…いつまで続くかなw
0750Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:82oGOVo1マネージャーさんと呼べばいいのにw
0751Trackback(774)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:zrvEg4Czすでに住所や電話知られてる人逃げて逃げてw
0752Trackback(774)
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:ntjziujxどうやら結婚式場関連の仕事で、式場や会社のパンフもUPされてる。
「熊谷でポスティング」とあるから、ブランナーなどではなく
まさに>>749 のようなお仕事かと。大元は互助会が運営してるところだし。
そこの式場のHP見て気づいたが、でぶうかのあの驚愕打ち掛け姿を撮ったのって
そこじゃないか?写真婚なるものもパッケージプランにあったよ。
ただgkbrなのは、上記のシングルママさんたまにブライダルフェアで
ドレス姿のモデルとかもやらされてて、そっちはまだ若いからいいんだけど
でぶうかにも「年くってても、チビでもデブでも結婚式はできるんですよ!」
みたいなサンプリング的なお役目がまわってくるのかいな?
0753Trackback(774)
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:KXYAMm0s今日のしあわせ。
http://megalodon.jp/2013-0703-1007-44/ameblo.jp/suzu7310/page-2.html
2013-07-03
爽やか〜♪はちみちレモンシロップでパウンドケーキ
http://megalodon.jp/2013-0703-1009-24/ameblo.jp/suzu7310/page-1.html
はちみち・・・
0754Trackback(774)
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:r8UlCyr5新聞汚い。
使い回しの新聞の上に人に送りつけるW食べ物置くなよな〜。
ブログ見てる人だったらば届いたら速攻捨てるよね。
0755Trackback(774)
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:AhAaNeYoどんだけレモンシロップで引っ張る気なんだよww
上でも言ってる人いたけど、パウンドというより蒸しパンみたいで
全然美味しそうじゃないし、よくこんなの人にプレゼント出来るなあ。
帰りが遅くなる家族の分は取り分けておいて
帰ってきてから仕上げるって、ごく普通のことだよね。
そんなのまで、幸せ幸せって…。
娘ちゃんのことも、「遅く帰って来る娘を待てる幸せ」って
どう考えても変だよ。
そこは、「頑張ってる姿は誇らしいけど、帰りが遅いとやっぱり心配」くらいにしとけよ。
やっぱ、この人相当ズレてるわ。
0756Trackback(774)
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:QXwjlr2Hパウンドケーキまずそうでビックリw
この人パウンドケーキ食べたことあんのかな?
よくまあこんなのを人に送り付けられるよ
掃除も行き届いてないきったない家で作ったお菓子なんて
送られてきても速攻捨てるわw
お菓子ー、ラッピングー、って最近やたらやるのはコッタ乞食だからなんだね
コンテストといい、モニターといい、ただで貰えるものに必死だね
幸せ()なのにね
0757Trackback(774)
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:p+05Mu5Jト○ロみたいに、色々貰いたいんだねww
>>755
同意。
遅くなって帰ってくる娘が心配じゃないのかね?
あちこちで嫌な事件が起きてるって言うのに。
とうちゃん()は迎えに行ってあげないの〜?ww
0758Trackback(774)
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:4dtnkAJrアメブロやってるブロガー結構宣伝してるね
依頼があるのかブロガーが食いついてるのか解らんけど
なんにせよなんだか怪しいわ
0759Trackback(774)
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:E12jNu13ただ一定の条件があってそれ満たさないといけない
cottaプレミアムメンバーの条件
cottaに会員登録があり、corecleにMyページを持っていること。
食やラッピングに関したジャンルのホームページまたはブログを持っていること。
自分で製作した作品をホームページまたはブログ内に記事として掲載していること。
ブログ内にcottaのオリジナルバナーを常時掲載できること。
cottaプレミアメンバー規約を遵守できること。
期間中、コレクルに選考用レシピ(お菓子またはパンレシピ)を2点投稿することになっています。
cottaプレミアムメンバー特典
corecle内に専用ページを設け、個人ブログのリンクが掲載される。
不定期でcotta商品のサンプル配布を受けることができる。(ブログでの紹介をしていただく)
cottaとのコラボレーション企画として、商品企画やWEB特集などに登場できる可能性がある。
その他、cotta内での様々な企画に参加できる可能性がある。
なので別にぶうかが特別に声かけられ、選ばれたわけではない
他の参加者は募集あるよ〜とか、選んでいただいて嬉しいとか記事にしてるのに
ぶうかはシレーっと黙ってバナーだけ貼りつけ
可愛げないというか、自分のいいように利用するだけな気満々というかw
こんなの通さなきゃ良かったと、いまごろ後悔されてるかもね
0760Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:k08VyqzY758だけどありがとう。そうなんだ
ぶうかが必死なのはよくわかったわ(笑
0761Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:Y3QxJuI8ごまいっぱい豚肉と人参炒め
火曜日担当、レシピマイスターのかあちゃんです。
豚肉には、ビタミンB1が豊富でなんと牛肉の10倍。
疲労回復にも効果があるので、夏バテ予防にしっかり
食べたいですね〜。
そこで、ごまをたっぷり使って香ばしく
バターで炒めたコクのあるお惣菜です。
。。ごまいっぱい豚肉と人参炒め。。
材料(4人分)
・豚こま切れ肉 200g
・塩 小さじ1/2
・料理酒 大さじ1
・片栗粉 大さじ1
・人参 1本
・バター 大さじ1
・醤油 大さじ1
・白すりごま 大さじ3
・青ねぎ 適量
(作り方)
@豚肉に、塩、料理酒を揉み込み、片栗粉をまぶしておきます。
A青ねぎは、小口切りにしておきます。
B人参は半分に切り、斜め薄切りにしておきます。
Cフライパンにバターを溶かし、Bを加え弱火で火が通るまで、ゆっくり炒めます。
D Cの人参を端によせ@を加え、火が通るまで炒めたら
、醤油、すりゴマを加え混ぜあわせます。
E Dを器に盛り、青ねぎを散らして完成です。
(コツ・ポイント)
・青ネギの変わりに大葉を千切りにしたものにすると、さっぱりして美味しいですよ。
豚肉は、しっかりこんがり焼いて下さい。
0762Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:Y3QxJuI8今日のしあわせ。
http://megalodon.jp/2013-0704-0906-46/ameblo.jp/suzu7310/page-2.html
2013-07-04
ゴロゴロおじゃがのトマトスープと話題入り
http://megalodon.jp/2013-0704-0907-45/ameblo.jp/suzu7310/page-1.html
0763Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:XvhPk6YF今日のしあわせ()の中身
ちょっと何言ってるかわかんないですけどW
幸せ反省感謝を使って文章書けば何とか成るとでも思ってるんだろうか?
ちらしの裏にでも書いとけって感じ。
0764Trackback(774)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:PIBQ209h>と、うるさく言っとるけど私自身、後回しにしたり、それで伝える事を忘れてしまったりと、、、
>できてないじゃん。
いつもブログでしつこいくらい幸せだの、父ちゃんのおかげだの書いてるのにね
0765Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:oxSJVwSOhttp://megalodon.jp/2013-0705-0748-32/ameblo.jp/suzu7310/entry-11563047020.html
かあちゃんのw
最近お気に入りのフレーズですか?
今日のしあわせ。
http://megalodon.jp/2013-0705-0750-18/ameblo.jp/suzu7310/entry-11566308766.html
しあわせシリーズも胡散臭いなあw
もっと他にないの?
すぐにネタ切れしちゃうよ
0766Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:PzxfwF9i素麺の盛りかたが雑だよね。
箸もぶん投げたみたいだしW
小物新しくしても田舎臭いな〜。
0767Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:j1QJsadM幸せシリーズ、胡散臭いなんてもんじゃないよー。
もし知人がブログであんなこと書き始めたら、全力で逃げたくなるレベル。
エセ宗教にどっぷりハマった人みたいで気味が悪い。
お友達の話も、8割がた社交辞令なんじゃないのかなあ。
または、ぶうかさんが自分に都合よく脚色しまくってるか。
0768Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:RqPF/pb9乙です。
なんとかして自分のblogに特性持たせようと必死だね。
でも、何しても誰かのまねばかり。
レシピはネットで見つけたレシピをパクッて「砂糖→粉糖」みたいなしょぼい改ざん。
「今日のしあわせ。」はポリアンナのパクリ。
幸せを「しあわせ」とひらがなにする所と「。」が地味にイラつく。
あ、「。」は「モーニング娘。」のパクリだね。
0769Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:RqPF/pb9「お豆さん」「お揚げ」「炊いたん」を連呼し出したのは、あちらが京都だから。
「かあちゃん」連呼はblogタイトルのまま。
だとしたら、あの路線はぶうかさん無理だと思うよw
あちらは長年連れ添ってきた悠々自適のご夫婦で、ぶうかさんみたいに男に乱れたり、
出会い系で知り合った男と即同棲したりしないし。
食卓は季節を取り入れて、身体に優しい所謂「丁寧な暮らし」をずっとしている。
言葉尻だけまねしたり、(もっともあちらの方は、言葉は丁寧だけど京言葉でblog書いてないけどw)
タイトルだけ真似てみても、常にがっついてるぶうかさんとは雲泥の差だよ。
あちらも書籍化してるけど、出版社からの依頼に「じゃあ記念に…」ってスタンスだったし。
あのblogの好き嫌いは個人によってあると思うけど、それを別にしてもぶうかさんには逆立ちしても無理。
0770Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:myfM+i7Mあれってあんな使い方するの?
天ぷらの画像は蕎麦のざるに敷紙もしないで天ぷら乗せてあれは大丈夫なの?
どっちもトンチンカンな使い方じゃない?
0771Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:GATchwA52013-07-05
彼氏くんのお誕生日
http://megalodon.jp/2013-0705-2200-35/ameblo.jp/suzu7310/entry-11567022517.html
2013-07-05
今日のしあわせ。
http://megalodon.jp/2013-0705-2159-59/ameblo.jp/suzu7310/entry-11567042249.html
0772Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:RqPF/pb9貼り乙!
娘彼氏の誕生日まで、家族のイベントとかww
娘がケーキ作った?写真は?
娘彼氏を招いて特別じゃない普通の食卓?写真は??
作ったものいちいち写真撮るのに、なんで今日は何もないの?
「娘の作ったケーキ」なんて、格好の更新材料でしょうに。
「娘の作ったものはblogに載せない」なんて後出しはなしですよ。
学校で習ってきたすまし汁の作り方までうpしてたんだから。
最近は一日2記事うpすることに決めてるみたいだね。
ネタがないなら無理しなくてもいいのにww
0773Trackback(774)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:IgD+rliaちょっww
彼氏くんの誕生日、あれだけ?
間違って途中でうpしたみたいになってるんだけどw
しかし、彼氏の子供の頃の話から
もし結婚したらなんてww
絡め取る気満々じゃねーか
0774Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:Dk2hAUMHささみの大葉巻き弁当
http://megalodon.jp/2013-0706-0757-20/ameblo.jp/suzu7310/entry-11564787029.html
また英字新聞敷だよ…
どんだけ使いまわしてんだよ
0775Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:ulFtyk2I彼氏の誕生日の記事はあれで終了?
なんだありゃw
新聞引っ張り過ぎ!
もうすでにダサいとかのレベル超えて不潔
不 潔 すぎて気持ち悪い!
ダニとか湧いてそう・・・おええー
0776Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:3rGGlZlaしかも皺くちゃだしもうあり得ないよ
感覚が普通じゃない
この人清潔感がないからいやだ
0777Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:Dk2hAUMHいつも小物おいたり極端な画像処理したりして
これでもかってくらい作り込むけど
こ と ご と く ダ サ い w
0778Trackback(774)
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:yCfG9vry>週一でよ〜け炊いてお弁当や朝ごはんに食べよるんよ。
>この時期の保存食は、よ〜け作って
>できたてをお弁当に入れて、残りは朝ごはんや晩ごはんに食べるようにしとる。
>ほしたらね、忙しい朝や時間のない夜は、ほんまに助かるんよ〜。
じゃあ父ちゃんは数日間3食同じおかずってことがよくあるんだね。
あんなに感謝してるのに、父ちゃんより自分の楽ちんさを優先するんだー、へー。
ていうか、3時だか4時だかに起きてるのに、忙しい朝って何してるの?w
食中毒まっさかりにヘタ付きプチトマト弁当とか保存食とか、
埃だらけの床にケーキを置いちゃうご家庭はさすがだねw
0779Trackback(774)
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:UUX/RlFU先週が第3組の放送で、鈴木さんの名前が第4組に入ってるからほぼ間違いないと思うんだけど。
0780Trackback(774)
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:wc6IQ3znまーた捏ねくりまわしすぎのなんちゃら料理だったw
案の定落選。
あぁいうのって前回と同じ日の収録なの?父ちゃんまだ暑苦しい赤いダウン着てたけど。
それにしても、娘はいじめだの親に振り回されたりと色々あった子だからか
感受性が強すぎないか?たかだかテレビの娯楽なのに親の落選にメソメソ泣くなんて。
かと思えば「負けるものは作らない!」とか強気だったり。
いささか気味悪い。
0781Trackback(774)
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:UUX/RlFU調理前に意気込みを聞かれ、「絶対勝ちます!うふふふふふ♪」
きりたんぽ風カレー(カレー風味の具入りおにぎり)を作り、審査員に「ご飯が多すぎる」とお叱りを受ける。
予選敗退を受けて娘ちゃん号泣、ぶうかさん「来年もあるんだから(笑)」と慰める。
ところで、ツイッターで感想見ようと思って「レシピの女王」で検索してたんだけど
埼玉の女子高生が「すき家によく来るお客さんがレシピの女王にまた出てる!」ってつぶやいてた。
ちなみに残り2人の挑戦者は茨城と千葉。そこから埼玉に通勤してる可能性ってかなり低いよね??
え?どういうこと?(笑)
0782Trackback(774)
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:wc6IQ3znぶうかは「去年体調を崩した」という設定になってましたよ。
なんでもそのために「栄養面で管理できれば…」という理由で、娘は栄養士をめざすことにしたんだって(棒)
難病どこいったのーーーっ!?
料理で家族の健康を管理してると豪語してたぶうかの立場はっ!?
「管理栄養士」からつい「管理」と出てしまったんだろうが、
いまさら、娘に健康管理される母って設定へのシフトは無理がないすか?
0783Trackback(774)
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:UUX/RlFUごめん、リロードできてなくて変なところに割り込んでしまった。
ちなみに前回の収録は3/17(日)、今回は4/21(日)。
0784Trackback(774)
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:eHfq+US4ヒルナンデスはリアタイで見れないからありがたい
ttp://www.ntv.co.jp/queen/season3/recipe/images/m.suzuki2-2.jpg
すごいなこの顔
40代とは思えない
60代でも通るよ
微笑ましいシーンのはずが邪悪な笑みにしかみえない
0785Trackback(774)
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:eHfq+US4>>784
なるほどね
だからブログで触れないのね
かなり早い段階で脱落決定してたから
前からおもってたけど、ぶうかって見栄っ張りというかなんというか
そういうとこが見ていて感じ悪く映るんだけどなぁ
0786Trackback(774)
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:3LAzNYUaふうかさん老けてるね!43には見えないわー
煙草でも吸うのかな?肌がボロボロな印象
すっぴんなのかな
ときどき西田敏行に見えたよw
0787Trackback(774)
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:54RXJqSdttp://www.ntv.co.jp/queen/season3/recipe/2013/07/in-2.html
0788Trackback(774)
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:UUX/RlFU女子高生は埼玉県羽生市の高校に通ってる。
羽生市は熊谷市の隣の隣に位置(間に行田市がある)。
例の互助会の営業所もあるし、そのすぐ近くにガストもすき家もあるww
女子高生は5月20日の一次審査放送の時にも、バイト先(すき家)の常連がレシピの女王に出てる、というツイートをしてるので
常連=鈴木家の誰かを指してるのは確定。
女子高生が今日は「頑張れ!」と発言してるのを見ると、常連=ぶうかさん、でほぼ確定かと。
毎日自分の分もお弁当作って、夜もお米控えたりしてダイエットに励んでたんじゃないの?ww
もし常連がぶうかさんじゃないとしても、
「アテクシのヘルシー料理()を喜んで食べてるから家族の健康管理はバッチリ♪」設定はどうするんだろうねwww
0789Trackback(774)
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:RfEW0Bmn乙
常連てw
ていうか便利な世の中だから付け焼き刃的にちょっと小細工してもすぐばれるね
0790Trackback(774)
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:LT/Kd6uw2013-07-08
ひめきゅうりのお浸し
http://megalodon.jp/2013-0709-0902-58/ameblo.jp/suzu7310/entry-11563514066.html
くくぱ
http://megalodon.jp/2013-0709-0906-24/cookpad.com/recipe/2268954
2013-07-08
レシピの女王。シーズン3
http://megalodon.jp/2013-0709-0903-42/ameblo.jp/suzu7310/entry-11566255146.html
2013-07-09
かあちゃんのめんつゆで佃煮昆布
http://megalodon.jp/2013-0709-0904-29/ameblo.jp/suzu7310/entry-11563137891.html
くくぱ
http://megalodon.jp/2013-0709-0905-14/cookpad.com/recipe/2278939
↑ポテトサラダの入れ物必見w
0791Trackback(774)
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:1LAQNj0vポテサラwwwww
ポテサラwwwww
朝からめっちゃ笑かしてくれてありがとう美鈴さん!!
ポテサラーーーーーーーーwwwwwwww
0792Trackback(774)
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:gKer33uBカwwクwwテwwルwwグwwラwwスwww
これは草を生やさずにはいられないw
英字新聞と同じで、あれだけダサいと言われても使うってなんなんだろ。
本気でこういうのがオサレだと思ってるってことかー。
最近は、「かあちゃんの○○」を多用だね。
オリジナリティの欠片もないくせに、よくシレッと書けるわ。
0793Trackback(774)
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:QSg97QYL汚いおっさん気持ち悪〜
ある意味でぶうかとすごくお似合いだわ
二人とも色が強うそうでww
0794Trackback(774)
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:Ewa1rSiaポテサラW
あの食卓2人分のだよね。
あの 父ちゃんと美鈴さんが食べるのかと想像すると笑い死にしそうW
0795Trackback(774)
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:mvPYzkB6散々笑われたカクテルグラス、まだ持ってたのwww
ダサい、ダサすぎるwwww
>>794
>あの 父ちゃんと美鈴さんが食べるのかと想像すると笑い死にしそうW
デカい身体縮めて、あのカクテルグラスを手にする父ちゃんを思い浮かべるとww
草がwwww止まらんwwwwww
0796Trackback(774)
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:QlY7VvGQ塚、そういうとこからパクってきてるだけだから
みんなやってる!=おかしくないって、変な自信があるんだと思う
確かにセンスのいい人は100均のカクテルグラスでも素敵にコーデしてるけど
ぶうかはどこか田舎臭いというか、昭和臭いというか、貧乏臭いというか
とにかくダサい
0797Trackback(774)
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:mvPYzkB6ttp://stat.ameba.jp/user_images/20121024/12/mi-selection/04/f3/j/o0333050012252289755.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/67/8f/10138034603.jpg
こういう食卓ならカクテルグラスにちょっとした前菜盛っても素敵だけど、
ぶうかさんの食卓、寄せ集めの100均食器じゃん。しかもほとんど和食器。
食器の下は漆塗り(に見せかけたプラスチック)のお盆だし。
かあちゃんレシピ()に続いて、あわよくばテーブルコーディネートでも世に出たいと思ってるんだろうけど、
絶対無理だよ。
0798Trackback(774)
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:96CMNOOvちょww
ふうかさんのとは雲泥の差www
まさか自分もこんな感じにステキに盛りつけられてるとでも思ってる?
階段のぼる音が響き渡っちゃうような安普請のアパートで
あのふうかさんと父ちゃんが、カクテルグラスにポテサラwww
0799Trackback(774)
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:3HCg0oF8鮭わかめべんとう。話題入りありがとう〜。
http://megalodon.jp/2013-0710-1253-50/ameblo.jp/suzu7310/entry-11566644978.html
マヌケ発言・・・
0800Trackback(774)
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:1BusUm8A我が家の万能♪醤油ダレはお蔵入りスか?
マヌケな味でまずかったの?w
http://megalodon.jp/2013-0710-1630-34/cookpad.com/recipe/1846715
桜海老抜いて配合変えた程度じゃねーか
塚、これがあるんだから昆布もこれで煮れば良かったんじゃないの?w
しかも改めてみると、醤油・みりん・酒を鍋にいれ半日置くという謎の工程がw
0801Trackback(774)
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:X46C6I1Dいつもお世話になってるからと娘にワンピースをプレゼント
至って普通な親だしでぶうか一家より常識ある家庭じゃんw
ぶうかさん嘘や妄想でブログやってるから辻褄があわんのよ〜
0802Trackback(774)
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:mHRexqQ2よそのことを言う前に自分の足元をちゃんと見ることだねw
0803Trackback(774)
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:APlSUNc82013-07-10
彼氏くんの娘を想う気持ち
なんかもう結婚意識し過ぎなんじゃないw
学校出て社会人になってそれからが一般的な流れなんだけど・・・知らないかw
娘ちゃんは誰かさんと違って出来婚とかしないと思うよ
彼氏とだってこのまま続くとは到底思えん。
付き合ってヤって出来婚となんでもスポーディーに生きてきたぶうかさんならではの発想ですね。
ベルト直すあの写真ちょっといやらしく感じるのは私だけ?
頭や腕なんかを触るのはいいとして
親の前で平気で胴体部分に触るってベッタベッタな関係っぽくて
嫌な気がするのが母親の気持ちなんじゃないのかな?
やっぱし変だよこの人。
http://megalodon.jp/2013-0711-0911-19/ameblo.jp/suzu7310/entry-11567331280.html
2013-07-11
キャラメルくるみのパウンドケーキ
もうあのヨレヨレの汚い1年前にただで手に入れた英字新聞使わないと死んでしまう病気か何かなのか?
3周年記念プレゼントに当たったら・・・
あのケーキとかしわくちゃの新聞に包まれて送りつけられるのかな
恐怖だわー。
0804Trackback(774)
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ULpwlNhrうーわーまだ未成年の子供らに期待しすぎじゃね?
二人とも学生、しかも彼氏も大学一年生でしょ
母親が舞い上がってどうすんだろ
バカじゃねーの
自分が早婚だったからってそれが一般的じゃないですよ
せいぜい出来婚なんてことにならないように性教育でもしとけばぁ?
パウンドケーキはどなたのぱくりですかー?
紙ダニが湧いてそうなくしゃくしゃな汚い新聞に乗せたケーキ
美味しいですか、ふうかさん
0805Trackback(774)
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:VGVG74nPああいう日常のひとコマなんて、あんなに都合いいタイミングで
カメラに収められないと思う。
彼氏くんがベルトを直してあげたのは本当だとしても
どうせ、「ちょ、○○君!今のもう一回やって!」ってやらせたんでしょw
パウンドケーキも、製菓をナメてるなって感じ。
よくあんな出来損ないを、「納得のいくパウンドケーキが〜」とか言えるわ。
0806Trackback(774)
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:SAvyJjN/ぶうかの記事読んでると、娘に彼氏ができたことで発情した母親が
娘カップルの間にやたらと割って入ってるように見えるw
隙あらば「微笑ましいふたり」エピソードをゲットすべく、常にカメラ構えながら。
つか、娘は母親がデートについてきたり、blogに自分の恋愛ネタ書かれたりするの平気なの?
血のつながらない父親まで一緒におしゃべりティータイムwとか、私だったら絶対嫌。
パウンドケーキ全然膨らんでないしw
あれを自信満々で世界に発信できる神経がすごい。
くるみ連呼してるけど、上に乗ってるだけで中にはほとんど入ってないじゃんw
最近「○○はね、」って書き方をやたらとするけど、見るたびトイロ思い出すわ。
>>803
自分が男に乱れたりしてたから、娘には初恋の彼氏と結ばれてほしいんじゃない?w
0807Trackback(774)
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:mHRexqQ2親が無理矢理盛り上げようとしているのが気持ち悪いわ。
0808Trackback(774)
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:VGVG74nP>見るたびトイロ思い出すわ
垢抜けないラッピングとか、出汁ぐらいでドヤドヤなところとか
いろいろと親方っぽいよねw
そのうち、「毎日まいにちありがとう!」とか言い出しそう。
出汁といえば、>>800のめんつゆの「コツ・ポイント」にビックリ。
>ザルでこした時に、鰹節を最後の1滴まで絞って下さいね
…だそうで。
0809Trackback(774)
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:m85rJv9oあーあ。
テレビに出た際も家族の名前出しちゃうし(必ず出さなきゃいけないわけじゃないでしょ?)
所在地もオヤジの職場もほぼバレてるし、娘の学校もバレバレ。
おのずと彼氏とやらの名前も学校もバレるのは時間の問題でしょ。
すきや常連wがバレたのは氷山の一角で、もし広島時代に娘をいじめてた連中に目をつけられて
何かと情報ばらまかれる可能性だって大きいわよね。
どんどん自ら「黒歴史」を残してるってことがわからないのかしら。
娘が将来本当に誰かと結婚するときになって、こんな「歴史」がくっついてること
絶対後悔するよ。
0810Trackback(774)
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:jPnAU79o昆布が入ってるから水から出汁とってるつもりなのか
あんな濃い味にそんな取り方してもなぁ
桜海老の匂いで昆布の風味台無しだろうしw
>>808
ありがとうじゃなく
「しあわせ」ならしつこいくらい書いてるけどなw
0811Trackback(774)
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:SAvyJjN/今は亡き墓子が書いてた墓子娘と墓子夫(珍)のエピソードみたい。
娘が眠り込んじゃったから、珍ちゃんが抱き上げてベッドまで運びましたーみたいな。
いかにも「幼い娘」みたいに描いてたけど、実際は18になった瞬間キャバでバイトするような子だった。
ぶうか娘はさすがにキャバでバイトはしないだろうけどさ。
ぶうかの願望(ex:娘の彼氏を両親共に歓迎するほんわか一家・両親に隠れず清らかな交際をする娘と彼氏)を
勝手に当てはめて書いてるように見えるわ。
父ちゃんが娘に部屋着買ってきたって話も、前述の墓子にかぶる。
「高校生にもなってじいちゃん(墓子父?)のひざに座る娘」みたいな、ほんわかエピ(と思ってるのは自分だけ)を思い出す。
blogごときが「家族の記録」になるわけないじゃん。
この先何年続けるつもりなの?w
0812Trackback(774)
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:TLYe0l4K彼氏くんのお誕生日会
http://megalodon.jp/2013-0712-0958-56/ameblo.jp/suzu7310/entry-11567972083.html
もう、何からツッコんでいいのか分からないw
0813Trackback(774)
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:a5YyAiVXしょぼすきて泣いたんじゃない?彼氏君。
ワイン出すほど洒落た家じゃないって庶民的なアピしてるけど
未成年に酒出さないと思うよ 普通の家庭では。
彼氏君身動き取れないほどでぶうかの蜘蛛の糸に巻かれて 可哀想だな。
別れたら何されるかと思うと怖くて別れられない状況に追い込んでるのかね。
年末辺りには孫が〜とかになってたりしてW
そして彼氏君は父ちゃんの下で修行してるけー2人分の弁当作るけーとか書いてたりしてW
0814Trackback(774)
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:RO37DaMf誕生日誕生日ってフンガフンガしてるからどんなもんかと思ったら
こ れ か よwww
カクテルグラスでチェリー酢ってw
ケーキの飾りが白桃缶詰だけってw
こっちこそ涙出てくるわ!
>娘達のしあわせがずっと続くように、楽しくサポートしていこう。
>そう思った夜でした。
いや、ほっといたれや、もうw
0815Trackback(774)
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:cKvASynfしかも氷入ってない?
いつになったら本来の使い方されるんだろう。可哀想なグラスw
ぶうかさん、ワインは「洒落た飲み物」ではなくて「嗜好品」ですよ。
好きな人は6畳一間でジャージ着てても飲むし、嫌いな人は豪邸に住んでても飲まない。
値段だってピンキリ。
ワインを出さない=庶民派アピって意味わからんw
>>797の画像見て誘発されての誕生会なの?
どんな食卓でも心がこもってればいいとは思うけど、ドヤ顔で晒すから笑われるんだよ。
うすら寒いポエムつけて晒さなきゃ、ケーキの飾りが桃缶だけでも、
カクテルグラスで酢飲んでても誰も何も言わない。
どうでもいいけど、彼氏の誕生はしたのにプレゼントはないの?
それどころか娘は彼氏に服買わせてるし。
0816Trackback(774)
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:jBqYvDWi前に「赤ワインずきな娘のために父ちゃんが職場の人からもらってきた」とか
書いてたよね。普段から飲ませてるんだろーよ。
酢はあくまでブログ向けかと。
ますます第二の墓子ですな。別れたら別れたで、また気色悪いポエム載せて終わりよ。
あーあ。こうなったら娘用に赤い風呂場作らないかなあ・・・
0817Trackback(774)
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:d7io2QPp彼氏じゃなく彼氏の親御さんがいつもお世話になってるからって娘に
ワンピースを買ってくれたんだよそれが本当なら常識ある親御さんなのに
彼氏ん家は問題があり不幸な生い立ち設定になってるんだよね
虚言癖というよりでぶうかは自分の心の叫びをブログで設定してるんだろね
毎日しあわせしあわせじゃしあわせじゃ感謝せんといかんって思い込んでるんだろ
つうか何かの宗教でも嵌ってるのか?妄想劇場がほんと気持ち悪いんだな
0818Trackback(774)
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:jBqYvDWiワンピースの件、疑問だったんだけど
彼氏の親が「彼女に何か買ってあげて」と息子にお金を渡してたってことだよね。
なんかモヤっとする。・・いや、ありえない話しではないけどさ
「いつもお世話になってるから」ってことなら、しょちゅう上がりこんで晩ご飯食べてる鈴木家に
菓子折りでも贈るのもではないか。
そりゃ娘も何かしら世話してるのかもしれんが、何かまたでぶうかのミスリードのような
気がしてならないw
>虚言癖というよりでぶうかは自分の心の叫びをブログで設定
墓子しかり。トイロしかり。「こうだったらいいな」ってことを書くことができるのが、
なんというかブログの醍醐味+暗部だよね。
ちょっとばかり盛って話し作るのはまだかわいいほうだけど、お三方の共通点は
「お前それ嘘だろwwwwww」ってすぐにわかるような甘さだね。
身バレしてるくせに。
0819Trackback(774)
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:M13D5YfWコンポートとかしなくていいのか…
0820Trackback(774)
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:cKvASynf普通は親が用意して菓子折り持たせたり、お金渡したとしてもせいぜい
「今度行く時、ケーキでも買って持って行って」くらいの金額だよね。
「いつもお世話になってるから」って意識がある親なら、普通の感覚の人だろうし、
「お世話になってるから彼女に服を買ってあげて」なんてことにはならない気がする。
前の部屋着の時もなんか変だったけど、ぶうかは「異性にワンピースを買って貰える娘」ってのに
妙なこだわりでもあるんかね?
0821Trackback(774)
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:Gk9gzpe1いままで異性に服を買ってもらえるような付き合い
つまり異性に大切に扱われることがなかったんじゃね
幸せ連呼もそうだけど
ぶうかの妄想劇場はコンプの裏返しだと思う
0822Trackback(774)
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:cKvASynfなるほど。
ぶうかは「異性にワンピースをプレゼントされる=大事にされてる」って思ってるんだね。
ぶうかの中では、ワンピースはドレスと同等なわけね。
昔の少女マンガみたいに、、ある日突然贈られてきた大きな箱をけてみたら
「なんて素敵なワンピース!(ドレス)」
「一体誰が、私なんかに?」
「もしかして…あの人が?(トクン…トクン…)
みたいなのに憧れてるんだろうか。
キャンディ・キャンディか、あしながおじさんの世界ですねw
10代の学生同士の付き合いなら、ワンピより小物に目が行くのが普通じゃない?
流行りのアクセサリーや、バッグ、もっと言えばペアリングとか買って貰った方が今時の子は嬉しいんじゃない?
娘の事はもうほっといてやれよ。
0823Trackback(774)
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:cek4F/4U2013-07-12
給食当番。
>人は何歳になっても褒めらると嬉しいし、自信もつくようになると思うけ、
>私は娘が何歳になっても続けようと思っとる。
>褒めて子育てをすると、自信がつく子供になり、何でも意欲的に取り組む事ができると思う。
もうじき成人って歳の子供に何言ってるんだか。
あなたが男に狂ってた頃にできなかった子育てを今頃やり直ししてるみたい。
>ほいで、娘が『小学校の給食とか残したりしよったけど、ほんまに作る人の辛さや気持ちが、
>よ〜分かったけ悪かったな〜と思うたよ』と、凄く嬉しい事を言うてくれた。
>授業を通して、勉強以外にも学んでくれた事。
>ほいで、それを感じて親に伝える事ができた事。
いい年した娘ちゃん発達障害かなんかなの?
意味分かんないよこの上から目線のポエム。
0824Trackback(774)
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:av483kw2乙
こんなポエム書く暇あったら料理研究したらいいのに
0825Trackback(774)
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:9KUlEeO1ポリアンナ症候群乙w
0826Trackback(774)
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:fRWTQaQKもう専門的な勉強はじめてる子に対して、なんだかバカの子を見るような態度だよね。
いじめの過去とかも暴露して、決していいことではないと思う。
実際、テレビ出演の映像みて「あぁ、この子ならいじめられるだろうな」って目で見ちゃったもの。
>スポンジは、ふわふわじゃなくてずっしり重い感じで、食べごたえあり。
>とうちゃんは好みのケーキみたいで旨い旨いと言いながら黙々と食べよった。
なにげにさ、要所要所で娘さげするんだよね、ぶうかって。
自分のチェリー酢はあげあげなのにw
誕生日の記事も「〜しただけ」「だけ」「だけ」って、あくまで通常モードを
強調してるけど、誕生日の祝いの食卓にあえてご馳走っぽいものじゃなくて
普通の食事を出したのって、ぶうかの黒い演出だと思う。
こんな普通の食卓にも感激して薄っすら涙浮かべるほどかわいそうな彼氏…
そんな子を迎え入れる温かい我が家… ってのをアピりたかったのだと思う。
0827Trackback(774)
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:fRWTQaQKそんなこと自分の中に納めとけwとか思うわ。
今まで母親にはないがしろにされ「どん底の生活だった」と言わせ、学校ではいじめられ
ひどい経験してきた娘と(ひょっとしたら今現在の、継親との生活だって苦痛なのかもだし)
くっついた彼氏も、同じ穴のむじなで、傷の舐めあい的な付き合いなのでは。
まあw ぶうかの言ってることは9割嘘っぽいからw
そこまで本当かわからないけど、かわいそうな子供たちを救う優しい母演じてないで
たのむから子供のことはもうほっとけ。学費だけ稼げ。
0828Trackback(774)
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:zewfpjJSいつもお世話になってる親じゃなくて娘に服を買ってあげる親って意味不明
息子の彼女がろくな服持ってなくて可哀想だから…ってことかな?
テレビに映った時も酷いファッションだったもんね…
0829Trackback(774)
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:BBYAozOP確かに。
しょっちゅう彼氏を家に上げるような娘には見えなかったよね。
一言で言えば地味。
今時は、ああいうタイプにも彼氏がいるのが普通なんだろうか。
0830Trackback(774)
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:V0aGk5TGくるみと人参のデリ風サラダ
http://megalodon.jp/2013-0714-0054-57/ameblo.jp/suzu7310/entry-11571032221.html
>夏野菜の豚肉巻き南蛮。
>茄子、トマト、かぼちゃを豚肉で巻き、小麦粉をつけてフライパンで焼き、
>南蛮のタレに漬け込みました。
この人のレシピってテレビのもそう思ったけど手をかけすぎ。
2013-07-13
つくレポ900件♪ありがとう。
http://megalodon.jp/2013-0714-0057-30/ameblo.jp/suzu7310/entry-11570390008.html
0831Trackback(774)
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:Lzso3wwz年齢はもっと上の人がいたけどそっちのが綺麗だったし、肌も長年の不摂生丸出しで
20キロ痩せたとは思えないデブ
娘さんの彼氏の親が服買う様に金くれたのは息子の彼女がみすぼらしいのは
勘弁って意味でしょw完全に見下されてるよね
0832Trackback(774)
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:8QX6JEfA虚言癖があるから娘さんの話も勝手に大袈裟に言ってると思ってる
だってさ父ちゃんが海老蔵似とか言う盲目だからね
娘の彼氏親も服を買う金を渡すとかふうかの家の事舐めすぎだわwww
菓子折りとかケーキならともかく現金渡す親がいるかよとびっくりした
さすがにふうかの虚言か妄想だと思いたい
本当だったら娘が気の毒だわ
0833Trackback(774)
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:bmFLTKSv複雑な家庭ということなら無理でも、
お世話になってるとお礼をする親御さんなら普通は交流あるよね?
食事に招くなり、外食に連れて行くなり。
そもそもお礼をするってことは親子で会話がある証拠で、
過去はどうであれ今の関係が劣悪なわけではないということになってしまうんだけどw
「娘が向こうの親御さんにかわいがられて凄い嬉しい。しあわせみつけたよ。」の記事、
よろしく美鈴さんw
0834Trackback(774)
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:q/WY8iV90835Trackback(774)
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:Go906iBl親がわざわざ家空けて、娘に彼氏を連れ込ませてるからねえ。
高校生同士を家に二人きりにさせて、しかもわざわざそれを親が嬉しげに全世界に発信してるでしょ。
どんな罠だよ。
彼氏逃げてーw
親が男を引っぱりこませて、それを家族とメシで囲んで追い落として、最後に周りに吹聴しまくって外堀固めてる感じ。
娘の幸せのためには母親が協力するのが当然じゃけ!ってか?
そして若いうちから年季の入ったドス黒いハニートラップに引っかけられる彼氏可哀想w
0836Trackback(774)
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:mx7ggC8xハニートラップに失礼
0837Trackback(774)
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:tIX6n42e0838Trackback(774)
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:VGsC4ZHpさらにお母様が美人のお料理じょうずだったりしたら
墓子のように「わたしの嫌いな話し方する人じゃけ!」とかなんとか言って
反対すると思うんだよねえw
自分んちと同等か、できれば格下のほうがぶうかの自己顕示欲が満たされるし
自分好みの物語が描けるもんね。
こういう毒母って、手放しに娘の幸せを願ってるわけじゃないのよ。
どこかに、自分より娘が幸せになることをよく思ってないのが薄っすら見える。
0839Trackback(774)
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:ZpadGUbCかあちゃん、デリのサラダなんて食べたことあるの?ww
すき家の常連なんでしょ?www
0840Trackback(774)
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:ZpadGUbC多分食べてないよねえww
0841Trackback(774)
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:i3ODfTDbしかも懲りずにまた子宝関係のものも一緒に・・・
あの人身体のために、テフロンやシリコン調理器具避けるようになったり
調味料ひとつとっても、とにかく害になりそうなものは遠ざけてる。
パルスイートだの白砂糖、やさしお()なるものまで摂取する人の作った
汚菓子など、怖くて口になどできないだろう。
お守りもなあ… もうそういうのは黙って見守ればいいのに。おせっかいだよ。
ざくろ=鬼子母神。たしかに子宝の象徴ではあるが。
なぜお釈迦様は鬼子母にざくろを与えたか、の残酷でグロい事情、
ざくろの花言葉が「馬鹿」であること、など、あまりホイホイと切羽詰った人に贈るべきものではない。
0842Trackback(774)
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:QrkTuM7kあんまり周りがあれこれするのも負担になるだけだよ
相手から話振ってこない以上はそっとしといたほうがいいのに
0843Trackback(774)
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:A4W8rkqkいい年してそういう気遣いも出来ないでほんとどうかしてる
0844Trackback(774)
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:zeBvDIiiblogでちょっと交流しただけで、親友認定されてるちき○んさんもお気の毒。
自分がぽんぽん子供産んだから、悩んでる人に配慮なんてできないんだろうね。
うつ病の人にドヤ顔で「私も辛いことあったけど、気の持ちようだから!大丈夫!応援してるから頑張って!!」
とか平気で言いそう。
0845Trackback(774)
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:0cOUUlzB夏野菜とお豆さんの健康ドライカレー
http://megalodon.jp/2013-0716-0934-52/ameblo.jp/suzu7310/entry-11571273510.html
2013-07-15
管理グルっぽの変更
http://megalodon.jp/2013-0716-0935-45/ameblo.jp/suzu7310/entry-11572777008.html
2013-07-15
3周年読者様プレゼント企画当選者発表
http://megalodon.jp/2013-0716-0936-40/ameblo.jp/suzu7310/entry-11573029647.html
2013-07-16
健康ドライカレー弁当
http://megalodon.jp/2013-0716-0937-17/ameblo.jp/suzu7310/entry-11571680421.html
つまんない記事ばかり。
読者プレゼントの抽選箱には、カレンダーの裏紙wが大量に入ってるけど
普段、あんな数のコメントつかないよね。
それに、当選してるのはコメ欄の常連ばかり。
応募者水増し+出来レースってやつじゃないの?
0846Trackback(774)
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:R/1JuhFdhttp://megalodon.jp/2013-0716-1748-36/cookpad.com/recipe/2280883
野菜が520gってどういうアピなの?
gで言われてもどれくらいかピンとこないんだけど
豆は野菜扱いじゃないんだね
あとパプリカは520gに含まれないのは何故?
>>845
ギョタ乙です
管理グルっぽの変更って・・・
呆れたことにまだ管理人のつもりでいたんだ
グルっぽに荒らしがきて大変だった時もスルーだったくせに
荒らしはぜったい許さないみたいなことトップに書いてたくせにさw
結局、利用者の有志が運営してるようなもんなのに図々しいにもほどがある
おうちごはんも扱うよう変更するのだって、自分の都合でしょ
弁当のうp減ったもんね
口ばかりでまともに管理できないんだから辞めればいいのに
0847Trackback(774)
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:+RIyaobRこの人ってなんで野菜をグラム単位で書くんだろう?
たまねぎ180g〜なんて聞いたことねーよw
プレゼント企画に彼氏まで巻き込んでるけど
それってブログやってるってことを教えてるってことだよね?
つまり彼氏もこのスレ発見するのは時間の問題か
彼氏逃げてー!
結婚なんてまだまだ早いからね
いろんな人と出会いなよ
早婚発情婆に騙されるなよーw
0848Trackback(774)
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:TN6dHx59「彼氏君がこれないので、抽選を延期します〜」って書いてたのにドン引きしたわw
娘の彼氏は、お前の家族ではないだろうとww
本当に他人との付き合い方ってのがわからないんだろうね。
blog友以外の友達が出てこないのにも納得w
娘には可哀想だけど、彼氏は逃げた方がいい。
このままDQN一家の自称肝っ玉母ちゃんに絡め捕られて、大学中退deデキ婚同居!
一家5人の為に腕を振るうかあちゃんの何とか〜ってblogタイトルが変わる前に逃げろ。
できることなら、娘も逃げろ。
0849Trackback(774)
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:+L3PAH8j初代彼ゆうちあん、墓が彼親相手にあんな書き方するってことは
かなりまともな家庭だったろうから逃げられてよかったよw
0850Trackback(774)
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:+pIetE0/相手に伝える事の大切さ
http://megalodon.jp/2013-0717-0903-29/ameblo.jp/suzu7310/entry-11573918671.html
2013-07-17
娘の手料理。
http://megalodon.jp/2013-0717-0904-01/ameblo.jp/suzu7310/entry-11573225594.html
鶏ごぼうのククパ
http://megalodon.jp/2013-0717-0905-28/cookpad.com/recipe/2278684
ついでに、コレクル
http://megalodon.jp/2013-0717-0907-24/recipe.cotta.jp/member.php?uid=10018304
コレクルの自己紹介文、「料理は得意ではありませんが」って白々しいww
じゃあ、なんでレシピ本出版に必死なの?
レシピの女王なんて、よほど腕に覚えがある人じゃないと
応募なんてしないと思うけどねえ。
0851Trackback(774)
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:loSeWam6次はコレクルのクルミレシピコンテスト狙ってんのねw
くるみと人参のデリ風サラダ
パウンドケーキ・・・
0852Trackback(774)
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:W0n83856式場関係の互助会に就職したことがここでバレてること
完璧にわかってて書いてるね。
あらゆる身バレ。怖くないのかなあ。
熊谷にも行田にもヲチャはたくさんいると思うよ。
美鈴さん、難病であること隠して就職したの?履歴書の健康状態には何と書いたの?
37度の猛暑の中、飛び込み営業に歩き回って難病の肝臓は大丈夫なの?
そういえばあなた調理師免許が欲しいって言ってたけど、それはもういいの?
あと、互助会に就職することで自分の運気がどう変わるの?
0853Trackback(774)
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:lNTdVuotとうちゃんのしあわせ。
父親ねぇ・・・
そういえば海老蔵似とか言うからちょっと期待したら
ただの禿げたおっさんじゃねーかよ
全く似てないから!盲目にも程があるwww
それにしても
テーマ:しあわせみつけたよ。
が薄気味悪いんですがw
あと大事なことで二回言いたかったんでしょうけど
ふうかさん、二重投稿になってますよww
>>852
そうそうそんな設定もあったねえ
難病()どこ行った?
随分お元気そうですがw
0854Trackback(774)
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:0xw2YrYC一時の更新激減でかなりアク数落ちたんじゃない?
0855Trackback(774)
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:52j8YxBc腐羽化さん、ここ見て二重投稿消しましたw
0856Trackback(774)
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:j+biPCIe仮にも料理ブログなんだから、こういうポエムいらないw
「料理上手」、「家族・友達思い」、
「素朴で飾らない、些細なことにもしあわせ()を見つけられる欲の無さ」
「難病抱えてるけど、こんなに頑張ってます」などなど…。
いろいろ盛り込んだ新キャラの売り込みに必死みたいだけど
ブログ上からは消しても、「ふうかさん家の秘密」のことは忘れてないからねw
>>855
www
0857Trackback(774)
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:5x6JELiI肉体労働の父ちゃんは独身時代にも朝食摂ってたんじゃないの?
体がもたないもん
0858Trackback(774)
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:rvS4T2lj父ちゃんは朝食用と昼食用で2個弁当を持って行ってる設定だったかとw
0859Trackback(774)
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:0xw2YrYCホントは未だに↑なんじゃやないかな
朝も弁当作ってたらうpしないわけがない
仮に持っていったとしても
いまのかっこつけぶうかさんからしたら
とてもうpできないようなものとか(おにぎりだけとか)
0860858
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:rvS4T2ljそうだ、カップラーメンだったw
肉体労働なんだから、そんなもんじゃなくて
おにぎりくらい持たせてやれよ…って思った記憶がw
0861Trackback(774)
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:f29XJ/xmだったら家で食べてることになると思うんだけど。
そもそも、朝が早いから家でごはんを食べられないという理屈がわからん。
食事に1時間もかかわるわけじゃあるまいし、
食べたいなら10分か20分早く起きればいいだけじゃんw
0862Trackback(774)
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:5x6JELiI本当に訳分からんね
朝はギリギリまで寝て、車を運転しながら朝弁食べてるってこと?
怖いw
0863Trackback(774)
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:W0n83856最寄り駅か、フリーの職人さんピックアップしてくれる場所までかはわからん。
現場作業者って12時にいっせいにお昼だから、早く起きて食べると
それまでもたない、、、ってこともあり、現場に着いたあたりで朝食っていうパターンの
職人さん多いよ。若い子はマックとかコンビニとか。
現場の連中の食生活とか、合い間の飲み物とか見てると、世帯持ちなのか独身なのかわかるよw
世帯持ちは自販機のペットボトル飲料なんか買えない。水筒持たされてる。
・・・・とうわけで、家でゆったり朝食食べてるとは思えない。
おにぎりかカプラー持たされて食べてるか、それこそすき家とかで食べてるのが想像できる。
0864Trackback(774)
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:W0n83856最寄り駅か、フリーの職人さんピックアップしてくれる場所までかはわからん。
現場作業者って12時にいっせいにお昼だから、早く起きて食べると
それまでもたない、、、ってこともあり、現場に着いたあたりで朝食っていうパターンの
職人さん多いよ。若い子はマックとかコンビニとか。
現場の連中の食生活とか、合い間の飲み物とか見てると、世帯持ちなのか独身なのかわかるよw
世帯持ちは自販機のペットボトル飲料なんか買えない。水筒持たされてる。
・・・・とうわけで、家でゆったり朝食食べてるとは思えない。
おにぎりかカプラー持たされて食べてるか、それこそすき家とかで食べてるのが想像できる。
0865Trackback(774)
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:W0n83856ごめん
0866Trackback(774)
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:j1MxOY9Dあったあった
ぶうかが車で送っていくって書いてあったね
しかしなんでだろ
0867Trackback(774)
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:fcHJuqhy娘がアメブロのTOP画面開いててびっくり、
ふうかブログは知られたくもないし娘のも知りたくない、
みたいな記事書いてなかったかなー
ググってみたけど見つからん。
昔のことだから記憶違いかもしれないけど。
0868Trackback(774)
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:CO1Rlc2x新鮮トマトソースでトマトパスタ
http://megalodon.jp/2013-0719-0932-47/ameblo.jp/suzu7310/entry-11574632494.html
>夢に向かって頑張りよるけ〜
この人の夢ってなんだっけ。
父ちゃんと広島に帰って商売やるって話?
コロコロ言うことを変えるから、もう覚えてられないw
>あなたのポチ♪
いい年したおばさんのテヘペロを見せられたような気分。
0869Trackback(774)
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:j1MxOY9Dレシピも貼っときますね
万能♪フレッシュトマトソース@ククパ
http://megalodon.jp/2013-0719-1801-22/cookpad.com/recipe/1848922
相変わらず調味料が・・・
新鮮トマトが台無しのジャンク舌用レシピですw
それとぶうかさん、トマトの皮そのまま?
あれ残ってると舌に触って今ひとつだと思うけど
改良してこれなの?
0870Trackback(774)
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:SD3BefFkフレッシュトマトに中濃ソース・・・
夢って書籍化?
もう無理だよねw
弁当もろくにうpしないしねー
0871Trackback(774)
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:4ADHQWW80872Trackback(774)
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:xcLN4ddD0873Trackback(774)
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:7y+QMvBi0874Trackback(774)
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:awEKiF/mこんなの作るような人は店出せないってばw
安心して。料理屋では出てこないから。
んー、そうだなあ。家族にこれ出したら、どうしたんだい?と心配されるな。
0875Trackback(774)
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:MTRsL2Ytむしろ残念な番長清原じゃ?
0876Trackback(774)
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:dzS3K+452013-07-20
懐かしい味おばあちゃんの古漬け
電気つけての朝ごはん・・・
日が当たらないの?
相当早い時間に食べてるの?
マリネの漬け込んでる容器汚いよねー
わざわざ乗せなくてもいいじゃんね。
http://megalodon.jp/2013-0720-0803-16/ameblo.jp/suzu7310/entry-11576117257.html
2013-07-19
恥ずかしくないんよ
>『私の年頃で、親とお買いものに行く子なんかおらんよね〜』と。
>でも、私は堂々と娘とお買いものに行くよ。
>恥ずかしくないんよ。
>と、教える為にも。
ちょっと意味がわからないポエム来てますー
恥ずかしいが沢山で読んでてこっちが恥ずかしくなるw
雑誌やテレビにお出になってるので有名人ですからね(棒ー)
確かにあのふうかさんと一緒だと恥ずかしいかもw
ヤンキーの人は親と一緒の行動が恥ずかしいのかな・・・?
普通の人は別に恥ずかしいともなんとも思わないよ。
自意識過剰なんじゃない?
0877Trackback(774)
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:+ZHei+mOこれさぁ朝ごはんじゃなくて夜ごはんなんじゃない?
今の時期、電気つけて朝ごはんって夜中の3時くらいになるよw
ショボすぎるから朝ごはんって言ってるだけじゃないの?
欠かさず食べてるってドヤしてるヨーグルトも
悲しいことに一人二口くらいしかないしw
まだまだカネコマなんだろうなぁ
ポエムも寒いっす
あの母娘がと思うとなおさら寒っ
0878Trackback(774)
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:OuwAb4Ol一緒に歩いていて恥ずかしいのかもよ
親と買い物が恥ずかしいんじゃなくて
ぶうかと一緒に歩くのが恥ずかしくて嫌なんじゃね?w
それか一人できままに品物見て歩きたいときとかあるよね
もうさ、高校も卒業した子でしょ
小中学生じゃないんだからさ
察して引こうよぶうかさん
娘はお前の友達じゃないから
なにが恥ずかしくないって教えるためだよ
そんな変な親お前くらいだよばー○
普通の親はそういうとこに子供の成長感じるものなんだよ
0879Trackback(774)
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:awEKiF/mあなたがやんちゃしてた時代はそうだったかもしれないけど
平成の世になってからは、友だち親子といって、娘とデート♪なんて
かなりの割合で存在するのよー。
「かあちゃん」と命名してくれた福岡のセレブ奥様のおうちだって
「今日は娘と買い物♪ バーゲンでバーバリーのコート、それからブーツも買いました。
買わされた、ってところですが^^; 前から行ってみたかったイタリアンでランチ。
娘はデザートまで完食。若いってすごい!」
・・・・・・・・のような記事たくさんあげてるけど、美鈴さん読んでないの?
○○っきーさんは美鈴さんのポエム読んで「どういうことかしら????」と
理解できないと思うわ。
自分のまわりの母娘見てて思うけど、親とも喜んで買い物や食事に出かけてる子は
自分個人の自由も謳歌してる。まあ、いろいろ満たされてるんだろうね。
0880Trackback(774)
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:awEKiF/m今まで娘を放置してたから、いまさら罪滅ぼしかブログネタか知らないけど
自分が罪逃れするために、娘を育てなおしてる行為かと思ってたけど、
もしかして、ぶうか自身がこう育てられたかった、という思いから
自分を自分で育てなおしてるのかもね。アダルトチルドレンの療法のひとつだけど
それに娘を巻き込むのはよくない。
もしも娘が本当に「親と一緒の買い物なんて恥ずかしい」と思ってるのなら
それは、まじでぶうかと歩くのが恥ずかしいのか、むしろ毛嫌いしてるのか。
そしてそう思わせてしまったのは親のせい。
0881Trackback(774)
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:VsfDqwOu今時の子ほど親と買い物行くよね
カフェ行くと母娘でショッピングがてら休憩してるのを見かけるわ
恐らくふうかの姿が恥ずかしいって意味じゃない?w
恥ずかしくない事を教える為に一緒に行くってのもおかしい
自立心が出て来た頃に子供放置で男だけ見てたから今頃そんな事思ってんのかねw
今までどんだけコミュニケーションとってなかったんだよ、と娘ネタで毎回思うんだけどw
0882Trackback(774)
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:4TQsDBjD今時の若い子なんて、親と買い物に出れば色々買って貰えるから
喜んで一緒に買い物に行きそうな気がするけど。
ましてやぶうか家は娘も一緒に住んでるんだから、一緒に出掛ける事の何が恥ずかしいのかわかんない。
まーでも、ぶうかはあの風貌で大声でぎゃーぎゃー騒ぎながら買い物するんでしょ?
それだったら一緒に歩くの恥ずかしいな。
悪目立ちしかしないもん。
0883Trackback(774)
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:NqG/AOD/このコメント欄あらためて見てみたらびっくり。
>とうちゃんも、私も、娘め、彼氏くんも、4人ともみんな複雑な家庭環境で育ったんよ。
>じゃけ、小さい事でもしあわせと感じるんかもしれん。
うわぁ。自分だけのことならいざしらず、娘が複雑な環境で育ったのは(いや、育てたのは)
そういう環境作ったあんたのせいだろうが!
それとも天使のような自分のところに、どういうわけか不幸が降りかかってきたとでも?
小さいしあわせというけど、父ちゃんは何かでかい夢や野心があるかもしれないじゃないか。
大学にも入ってちゃんとやってる子が、おまえのインチキ惣菜に最大のしあわせを感じてると
本気で思っているのか?どっちの男性に対してもバカにしてると思う。自意識過剰!
娘の腹の内なんか、どこまで親にさらしてるかなんてわかったもんじゃない。特にあぁいう子は。
自分以外の人間に「小さいしあわせ」なんていう安い枠に収めようとするな!!
0884Trackback(774)
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:qpZ7PTZd家族全員友達がいなくて、いつも家族で1セット
娘の彼氏まですぐさま家族扱いの距離ナシ
子供が自立して自分が捨てられないように、いつまでも小さい子扱い
野菜大好きアピと、肉類は数かけらor数枚がひとり分
取り皿や料理の数が人数と合わない不思議
汚部屋
石黒家にそっくりw
0885Trackback(774)
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:fd4T+TKxすごい他人事のようだよね>娘は複雑な家庭
元 凶 は お 前 だ ろ w
彼氏に関しても、相手の親からしたら失礼な話だわ
0886Trackback(774)
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:7W6pa3ZV彼氏君の家からしたら家族全員「複雑」な環境だよW
米の返信読んでみたんだけど、ことごとく上から目線の返信で何様だよ!って思った。
やっぱりテレビ出たり雑誌に載ったりされてる方は違いますねーW
0887Trackback(774)
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:gaImcvtl2013-07-19
クルミフェスティバル
http://megalodon.jp/2013-0722-0910-17/ameblo.jp/suzu7310/entry-11567338435.html
2013-07-22
パサつかない鶏むね肉のゴマ焼き
http://megalodon.jp/2013-0722-0911-22/ameblo.jp/suzu7310/entry-11575373424.html
くくぱ
http://megalodon.jp/2013-0722-0913-18/cookpad.com/recipe/2146504
鶏と長ネギのやつ、見覚えあるなーと思ったら
最初の公開日が3/9だった。(ちょいグロ注意)
http://megalodon.jp/2013-0311-0738-20/cookpad.com/recipe/2146504
レシピに生姜が足してあるのと、シレッと写真が差し替えてある程度だけど
こういう場合、「レシピの見直しをしました」と明記する人も多いから
こういうコソコソした更新の仕方って、なんだかなーと思ってしまう。
0888Trackback(774)
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:ppOdGbPRクルミフェスティバルの文章・・・
頭悪いの丸わかりw
つかこの人お菓子つくりは苦手とか言ってたし
そもそも今までも手作りお菓子なんてブログに滅多に出てこなかったのに
いつの間にコッタプレミアムメンバーに?
タダでもらえるものがあると必死だよねー
やだやだこんな人間になりたくない
0889Trackback(774)
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:XwbMGL9P急にお菓子というか、簡単なデザート系を乱造しまくったよねw
ぶうかって料理やお菓子作りが好きなんじゃなく
自己顕示欲や物もらうために利用してるだけって臭がプンプンしてすごく不快
園山や川越みたいな底辺成り上がりと同じ臭がする
0890Trackback(774)
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:Y0WTRgoa0891Trackback(774)
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:bYwsJjR20892Trackback(774)
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:uFx2slcX出版も無理www
0893Trackback(774)
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:6VsDzqa9>自己顕示欲や物もらうために利用してるだけって臭がプンプンしてすごく不快
レピコンにしろ料理写真の投稿サイトにしろ、自分でガツガツ応募してるくせに
「ブロ友さんに勧められて〜」とか「皆様のおかげで〜」とか言って
他薦風を装ってるところもイヤだw
0894Trackback(774)
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:jMmKT1FO0895Trackback(774)
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:wVHGDfLY0896Trackback(774)
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:XwbMGL9Pしかしぶうかがストウブ活用できるのかね
くっそ重い!使いづらいって撮影用小道具にしかならないような
まぁあのルクもどき見る限り
ストウブも撮影用小道具くらいにしか考えてないんだろうと予想
たとえ半額でも身銭切りたくないんだろうな
0897Trackback(774)
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:uPUM4O/2みるく寒天♪コーヒークラッシュ
http://megalodon.jp/2013-0724-0942-48/ameblo.jp/suzu7310/entry-11576605002.html
寒天
http://megalodon.jp/2013-0724-1000-06/cookpad.com/recipe/2291406
2013-07-22
思いがけないから嬉しさ倍増
http://megalodon.jp/2013-0724-0943-35/ameblo.jp/suzu7310/entry-11578066571.html
2013-07-23
しっとりやわらかソースカツ弁当とつくれぽ
http://megalodon.jp/2013-0724-0944-21/ameblo.jp/suzu7310/entry-11574981864.html
マリネ
http://megalodon.jp/2013-0724-1001-38/cookpad.com/recipe/2246797
鶏ごぼう
http://megalodon.jp/2013-0717-0905-28/cookpad.com/recipe/2278684
きのこ
http://megalodon.jp/2013-0724-1003-42/cookpad.com/recipe/2192985
2013-07-23
女性セブンレシピ掲載
http://megalodon.jp/2013-0724-0944-59/ameblo.jp/suzu7310/entry-11576438213.html
そばの巻き物
http://megalodon.jp/2013-0724-1006-23/cookpad.com/recipe/1283062
2013-07-23
土用の丑の日
http://megalodon.jp/2013-0724-0945-27/ameblo.jp/suzu7310/entry-11577953077.html
茄子
http://megalodon.jp/2013-0724-1007-24/cookpad.com/recipe/2293725
2013-07-24
ゴーヤとイカのピリ辛チャンプルー
http://megalodon.jp/2013-0724-0945-58/ameblo.jp/suzu7310/entry-11576674901.html
チャンプルー
http://megalodon.jp/2013-0724-1008-38/cookpad.com/recipe/2291659
怒涛の更新です。
美肌()マリネと、ち○ぽんときゅ○っきーのレシピは割愛。
「勉強で忙しくなるので、毎日の更新は難しくなります」設定どこ行ったww
0898Trackback(774)
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:wulojoEH魚拓乙です。
久々に「心が綺麗」登場www
職場の人の事を「パートさん」って書いてるけど、自分もパートなんじゃないの?
なんか上から目線に感じるのは、私の心が綺麗じゃないからかしら。
0899Trackback(774)
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:gPt/ZXYq>土用の丑の日。
>うなぎが大好きな、とうちゃんと娘は待ちに待った日。
そんなに好きならいつでも食べればいいじゃんw
お弁当記事と夕食であろうゴーヤ記事、日光の加減がまるで逆に見える。
とうちゃんが朝5時に出るっていうことはそれだけ帰りも遅いはずだし、
美鈴さんだって会社員wで働いてるというのに、
夏とは言え明るい時間に夕食が可能なんだろうか。
0900Trackback(774)
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:p7O1soTf私の心も綺麗じゃないみたい
ほんと何様?仮に自分は正社員でも「パートさん」ってほんと頭悪ぅ
0901Trackback(774)
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:WSfVRZhiあー久しぶりにあの入れ物見たわ、うなぎのお重w
いくら安かろうと、こんなもの買ってないで
貯めたお金でストゥブ買えばいいのにね
安物買いの銭失いもいいとこだよ
ここで散々言われたからかな?
急にお友達レシピ紹介しだしたね
前は自分自分で一切なかったのにね
離れられそうなのかしら?
それとも手持ちレシピも少なく更新苦しいから
こうやって記事の水増しに利用してるのかな?
どっちにしろ、いまさらおせーよばーかw
0902Trackback(774)
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:KtGpLD6F根回しでもしてるの??
0903Trackback(774)
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:jyZGOSBwあと薄っすらと社員に対してはage発言やおべんちゃら。
互助会のパートに対して、「素直にワタシを褒めて心が綺麗」とか何様よw
この人自分で気づいてないようだけど、どこか人に上下をつけてるんだよね。
本当はガテンや鳶が恥ずかしいことがまる見えだもの。
0904Trackback(774)
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:WSfVRZhi逆に父ちゃんの仕事下に見てるのバレバレでワロタよなぁ
0905Trackback(774)
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:jyZGOSBw父ちゃんが朝5時に出るのは、鳶さんの仕事は基本日の出から日の入りまでだから。
だから帰りも早いよ。
ぶうかがファミレスで残業したとかのとき、確実に父ちゃんのほうが帰宅早いんだな、と思った。
ま、帰宅前に一杯ひっかけてるのでしょうねw
ぶうかの互助会の勤務形態は多少フレキシブルみたい。
なので、やたら早い夕飯なのかもだけど、たしかにゴーヤの画像は朝日っぽい。
こいつのミスリードは気味悪い。
0906Trackback(774)
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:wulojoEH誰も「鳶職は恥ずかしい職業」なんて言ってないのに、いきなり吠えたよねw
私は建設業で働いてるから、土木系の職人さんがいないと家も建たないし道路もできない、
電気が使えるのも、水が使えるのも、言い方悪いけど末端の職人さんがいてこそだってのがよくわかる。
足場組んでくれる鳶さんがいなかったら、どんなでかいビルだって建てられない。
一人親方で、企業からの信用一本で頑張ってる職人さんもいるんだよ。
地場の土木系企業には確かに学歴不問な所も多いから、
ドロップアウトしたDQNが入りやすい=事件起こす人口が多いってのはあるかもだけど、
多少ヤンキー気味でも、仕事に必要な資格とって真面目に働いてる人の方が多いのにね。
「感謝感謝」って唱えてるくせに、夫の職業を恥ずかしいと思ってるのがまるわかり。
同僚を「パートさん」って呼ぶのは「私はあの人たちより上」って思いたいだけだよね。
実際はぶうかもパートなんだろうと思う。
一般企業に、あの年で経験もなしでいきなり正社員で採用なんてまずないと思う。
社会の成り立ちってのが、まるっきりわかってないんだよね。
どうでもいいけど、料理の材料を説明するのに「材料はね」って、ありえないw
レシピブログ装ってるくせにww
「○○はね、」って最近多用してるけど、誰をパクってるんだか(やっぱト○ロ?w)。
0907Trackback(774)
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:UW8Sz5RWヤンキー臭いところや嘘や小細工、貧乏臭いとこ、レシピパクリは藤原そっくり。
ただ心が綺麗だの読者様だの気持ち悪いとこはオリジナルかな?
0908Trackback(774)
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:UsOfT2ZO899です。
そうなんだ。
うちのあたりでは、地域住民への配慮として、朝は早くても8時ぐらいからしか現場動かせないから、
朝ごはんとか朝礼の時間を引いたとしても通勤に2時間以上かかるんだと思ってたw
で、夕方は5時6時までやるとして、また2時間+渋滞なんかもあったりの遅い帰宅かな、と。
0909Trackback(774)
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:twuIWOh2どこも朝礼は大体8時頃だよ
民家どころか携帯のアンテナすら立たない山の中とか
番地もないような辺鄙な国道沿いだったりするけど
納入車の受け入れも9時過ぎないとダメ(4t、10t車動かすから)
いま大手さんの施工はだいたいそんな感じじゃないかな
だから自分も父ちゃんの現場が遠いんだと思ってた
隣町の現場で家族揃って朝食できたってことは
たぶん、6時7時にたべてるんだよね
支度入れてやっぱ現場には8時ちょい前とかに入ってるんじゃね?
0910Trackback(774)
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:hgJt+zBIくるみとバナナのフライパンケーキ
http://megalodon.jp/2013-0725-0922-15/ameblo.jp/suzu7310/entry-11577162715.html
ククパ
http://megalodon.jp/2013-0725-0928-13/cookpad.com/recipe/2292263
2013-07-24
娘の涙
http://megalodon.jp/2013-0725-0922-50/ameblo.jp/suzu7310/entry-11579146509.html
2013-07-25
サンドイッチべんとう
http://megalodon.jp/2013-0725-0923-24/ameblo.jp/suzu7310/entry-11575706351.html
0911Trackback(774)
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:hgJt+zBI今回のフェスのくるみって生らしいけど、軽くローストとかしないのかな。
小学生が初めてホットケーキミックスで手作りしたおやつみたいww
曲がりなりにもプレミアムメンバーでしょ?こんなんでいいの?
あと、ここんちいつからペット可になったの?
http://megalodon.jp/2013-0725-0940-27/ameblo.jp/suzu7310/entry-10915801344.html
>うちはペット禁止だから、バレないようにしなきゃ…
娘ちゃんって、ほんとにぶうかの描写どおりの子なのかな。
小2〜3くらいの子とのやり取りにしか見えないよ。
イジメられてたっていうのも、ぶうかにとって都合のいい価値観や
ものの考え方を小さいうちから植え付けられた結果
学校で言動が浮いてしまったからなんじゃないのかとゲスパーしてみる。
0912Trackback(774)
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:q/YNOjrhまあいつものことだけど、辻褄合わせが全くできてない。
0913Trackback(774)
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:qB7QhZCN娘大丈夫か?ってレベルだよね。
話盛ってるとは思うが
あんな事全世界にまとまりなくダラダラと発信されて 可哀想だな。
娘とすら付き合いの距離がわからないんだろうね。
心が優しい娘をアピりたかったんだろうが娘の幼稚さアピになっちゃったねW
娘が書いてと言ってるなら仕方ないけど娘の事 記事にするのはもう止めろや。
まるで家庭内のいじめだよ。
友達にいじめられるのと違って逃げ場が無いからな〜家庭内いじめ。
悲惨だな。
0914Trackback(774)
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:uIG+s7/u「〇〇だって知らん人が家に住むようになったらびっくりするし、戸惑うよね?」
ぶうかさん、自分が娘にそれやらかしたって気付いてますかwwww
娘の気持ちを都合の良い様に勝手に解釈してんじゃないの?
しかし書いてることが本当だとすると、娘ちゃんは18〜19歳の言動だとは思えないね…
レシピの女王でも泣いてたし、随分精神的に幼いのは何かあるんだろうか。
0915Trackback(774)
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:cSNQLn6t905なんですが、>>908 >>909サンのおっしゃるとおり、始業時間てそんなかんじだと思います。
「鳶の仕事は日の出から日の入りまで」っていうのは、なんというか、鳶さんや大工さんに対する
ローカルな慣用句みたいなもんでw
日のあるうちにしか仕事できないから帰るのは早いんじゃね?ということが言いたかったのです。
ひとり親方だとしても、事務所構えてるわけでもなさそうだから、帰宅はなお早いのかな、と。
0916Trackback(774)
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:cSNQLn6t墓子の例があるし、母親が勝手に「幼い娘ちゃん」像を作っているんだと信じたいけど、
テレビのときの感情の起伏見ちゃったからなあ…
泣いたのもアレだけど、審査前に「勝つものしか作らない!」みたいな強気発言したとき
なんか一瞬目が三白眼になった気がして怖かった。
子猫はちゃんと離乳してからもらったのかな。
夫婦で朝から晩まで働いて、娘も学校。
日本でも有数の熱帯地区で、子猫を室内に置いたままなんて信じられない行為だよ。
当然クーラーかけて外出してるのよね?
先住猫が毛繕いしたとよろこんでるけど、注意してないと過剰にジャレて、噛み殺すこともあるよ。
0917Trackback(774)
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:oc8SfYzEえー引っ越したとか見当たらないんだけど
面白い記事見つけたw
災難な一日
http://megalodon.jp/2013-0725-1536-16/ameblo.jp/suzu7310/entry-10815623406.html
http://megalodon.jp/2013-0725-1538-51/ameblo.jp/suzu7310/entry-10815634802.html
http://megalodon.jp/2013-0725-1539-25/ameblo.jp/suzu7310/entry-10815639511.html
引越し業者に口汚く罵るふうかさん
ブログで突然ヲチに向かって切れてた口調と完全に一致w
2011/3月に引っ越して、6月にはもう規約違反の猫飼ってる。
http://megalodon.jp/2013-0725-1541-01/ameblo.jp/suzu7310/entry-10915801344.html
「うちはペット禁止だから、バレないようにしなきゃ…」
他に引越しの記述がブログに出てこないけどこのあと引越ししたの?
0918Trackback(774)
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:twuIWOh2自分も探したんだけど、引越しだと同じ記事しか見つからないんだよね
猫はたしか広島から連れてきたんじゃなかった?
あと災難な1日の真ん中のやつにこう書いてあるんだわ
>以前 広島から埼玉への引っ越しも そちらでやって 凄く丁寧で作業もスピーディーで ほんと 大満足の引っ越しをしてもらったから
つまりこの引越しすでに2度目なんだよね
このあと「うちはペット禁止だから、バレないようにしなきゃ…」 発言だから
その後あともう1回引越ししたってことだよね
>>905さん、なにか検索のヒントになりそうなキーワード覚えてないかな
どんな料理うpしてたとか
いつごろの記事だとかでもいいんだけど
つか改めて読むと、住んでるとこもすごい物件だね
鍵穴が瞬間接着剤挿入されて使い物にならないとか
ちょっと怖いよなぁ
0919Trackback(774)
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:CJ9KO+8P魚拓乙です。
すごいイヤミったらしいクレームのつけ方…。
なのに、「人を思いやる優しいワタシ」アピでこんな事書いてるし。
>その契約を取った営業の方は 結婚してるし若いからまだ 子供小さいのかな?
>勝手な想像…奥様も悲しむだろうなそんな事が頭をよぎり 一言
>『私はこんな事喧嘩腰に言いたくないよ、でもさっきの人の態度や今日の事 言わざるおえないでしょ?
仕事上のミスと子供が小さいとか関係ないしw
引越屋も不動産屋もあり得ない対応だとは思うけど、ネチネチしつこく記事書く必要ないでしょ。
多分ぶうかは自分の失態を隠して、こんな事書いてるんだろうと思う。
性根がこんなんだから、あんな意地悪そうな顔になるんだろうな。
後、サイドバーにいつの間にか「レシピの女王出演」が追加されててワロタw
なんで記事にしないんだろう。
0920Trackback(774)
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:twuIWOh2何度読んでもよくわからないんだが
>積めない荷物はお客様で…と言う文字は後から書いたとの事。
>これカーボン紙よ…
>私が持ってる契約には書いてましぇーん(残念)
つまり、契約書あとから改ざんしたってことだよね
なのにその後、ぶうかさんからのアドバイス
>だから 次回から契約を取るときは 口約束じゃなくて 文書にした方がトラブルないと思いますよ。』と余計なアドバイスまでしました(笑)
なんで口約束って言葉が?
文章にしても起こったトラブルでしょ?
これってぶうか、口頭では言ったんじゃないの
詰めない荷物は自分で運ぶって
しかもそれ自分でも覚えてるよね
でなきゃこんなセリフにならないと思う
0921Trackback(774)
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:LdlZFZ2F料理での出版は無理だから かあちゃんのしあわせみつけたよ本でも狙ってるのかww
ほんとこのおばさん笑えるわ〜 傍から笑いものにされてるの気がつかないんだろね
おばさん確かにあんたはしあわせ者だわwwwwww
0922Trackback(774)
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:YiKgnigRレシピの女王の記事は>>780に貼ってくれてるよ。
放送終わってから記事書いて、※欄で「(事前に宣伝しないなんて)奥ゆかしい〜」っていう
良く分からない誉め方されてたよwwww
自分が負ける姿を拡散したくなかったんでしょww
0923Trackback(774)
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:+rtv/3yRクールくまちゃんのおべんとう箱
http://megalodon.jp/2013-0726-0921-53/ameblo.jp/suzu7310/entry-11578950978.html
2013-07-25
自分の事のように喜べる人
http://megalodon.jp/2013-0726-0922-19/ameblo.jp/suzu7310/entry-11579935696.html
2013-07-26
食欲減退、そばの巻物べんとう
http://megalodon.jp/2013-0726-0922-44/ameblo.jp/suzu7310/entry-11577688791.html
>そして、こちらの担当者の方が凄く良い人。
>凄く、丁寧で人の気持ちが凄くよく分かる思いやりのある方でね
たった2行の中に「凄く」って3回も…。ほんとボキャ貧だよね。
おべんちゃらなら、もっと上手い文章で書かないとw
「お弁当グッズ」ってカテゴリーになってるけど
担当者がどうのってことは、モニター品じゃないの?これ。
だとしたら、このやっつけ感は失礼すぎるわ。
あと、似たような内容ばかりのお寒いポエムもお腹いっぱいw
0924Trackback(774)
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:NZk+jQ5K魚拓乙です。
『食欲減退、そばの巻物べんとう』って、食べたら食欲なくなるみたい。
弁当箱の紹介も、いきなり「担当者の方」とか出てくるし、意味わからん。
モニター品ならそう書けばいいのに。
書いたら損するとでも思ってるの?
0925Trackback(774)
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:1giuqgNQ自分も遡ってみたけどよくわからなかった、ごめん。
・広島にいたころ「家の下」にいた猫を拾い飼いはじめ、母娘の癒しだったこと。
・それを一緒に埼玉まで連れていった。
・ペット禁止のアパートだからバレないようにしなきゃ…発言。
(この物件が「災難な一日」のところだというのは、自分の記憶抜け)
どうもその後にも引っ越した旨の記事があった記憶があって、でもそれは>>917 の災難な一日
みたいなくどい引っ越し記事じゃなくて、もっとさらっと書いてた気がするんだよね。
うーん、過去ログ探るしかないかなあ。まったくの記憶違いだったらすみません。
0926Trackback(774)
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:YkDW2Afj料理本は無理だから、ビッグマミイ?みたいな本を出したいんだろうなーと思ってるw
印税うん千万円って騒がれてたからねー。
>>924
> 『食欲減退、そばの巻物べんとう』って、食べたら食欲なくなるみたい。
自分も思ったw
それに、食欲が落ちる→麺類って、あれはつるつるっと喉ごしよくいけるから進むんだよね?
ぶつ切りにしたらそういうメリットは半減しそうだし、
食欲がなく喉もカラカラの現場でかぼちゃ煮て。殺す気かw
麺つゆは凍らせて持たせたら保冷剤代わりになるし、お昼にちょうど溶けるから、
普通の麺を冷たいぶっかけで食べさせてあげればいいのに。
0927Trackback(774)
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:1giuqgNQ娘は今夏休み?ほんとに子猫が心配だよ。屋根のあるところに入れておけばそれで飼ったつもりだなんて
さすがに放置子育てした人の発想だよ。あと「一匹も二匹も同じだ」って言う人の発想も嫌い。
優しいんじゃなくて無責任なんだよ。そういうのって、子沢山貧乏大家族の親父の発想じゃん。
実際世話するのはぶうかか娘だし、その人らさえ先住猫に世話させるつもりじゃないの。
ああ。今日もあのへん猛暑なのにほんとに子猫が心配。
願わくば鈴木家には養育能力なしと認めて、元気なうちに大家に返してほしいわ。
0928Trackback(774)
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:+rtv/3yR去年の夏は、麺つゆの原液に氷を放り込んでドヤってたねw
気になったのが、プロフのニックネームの横に本名出してるところ。
今さらといえばそうなんだけど、わざわざ自分から個人情報出すってのがね。
コンテストがらみの記事を見た人に、「受賞者の鈴○美鈴=私ですよー!」って
アピールしたいんだろうけど、正直そこまでやるかって感じ。
0929Trackback(774)
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:qpwRk08F雑誌から流れてくる人期待しての記事なんだろうけど
あのタイトルじゃねw
0930Trackback(774)
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:NZk+jQ5Kプロフ初めて見たけど、すごいことになってんね。
魚拓↓
http://megalodon.jp/2013-0726-2244-57/profile.ameba.jp/suzu7310/
私の本名は鈴木美○、43歳の主婦です!
ちょっとぉ、複雑な家庭環境だけどぉ、ワタシを幸せにしてくれるはずの父ちゃん(誰の?w)と
再婚してぇ、今幸せでぇ、家族の健康の為にお料理頑張っちゃってるの!
男に乱れた生活してて、娘に迷惑かけたけどぉ、再婚にあたって広島から埼玉まで娘も連れて来たお☆
娘も私の為に調理師の専門学校に入って、いろいろ教えてくれるしぃ〜。
もうほんとハッピー♪
こーんなにメディアにも紹介されてるしぃ、賞もいっぱい取っちゃってるんだ☆
ねえ、出版社のみんな達。
こんな私を見たら出版欲掻き立てられるでしょぉ!
YOU、私で本作っちゃいなYO☆
って感じ?
0931Trackback(774)
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:ObAaaranえ?
猫ちゃんとはなれたくな〜いと泣いてしまう子がクール?
「勝つものしか作らない」なんてTVで熱くなる子がクール?
毎度のことながら、ぶうかの言うことには一貫性がないというか
むちゃくちゃだな
0932Trackback(774)
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:gJCre3fO茄子と豚肉のぶっかけそうめん
http://megalodon.jp/2013-0727-1008-32/ameblo.jp/suzu7310/entry-11578687213.html
2013-07-26
無事に帰ってこいや
テーマ:しあわせみつけたよ。
http://megalodon.jp/2013-0727-1009-17/ameblo.jp/suzu7310/entry-11579926546.html
2013-07-27
今が旬♪鯵のフライ子ぶたちゃんべんとう
http://megalodon.jp/2013-0727-1010-06/ameblo.jp/suzu7310/entry-11579547232.html
「しあわせ・・」が今日もウザイ&妄想劇場ですw
0933Trackback(774)
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:FojWjC1k北朝鮮みたい
0934Trackback(774)
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:awwUDbdsいつ??
0935Trackback(774)
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:oiSvhs9Lこの人「こうだったらいいのに」ってことが、いつのまにか事実になっちゃう人だから〜。
今さらだけど、重箱担いで初めて逢う男の元に新幹線で出かけたとき
まだ中2だか中3の娘はお留守番してたんだよね。
何泊したのかしらないけどさ、それってすごいな…
いちいち男関係で浮かれポンチになる母見てきた多感期
そりゃ情緒も不安定になるし、捨てられた感を払拭するために
母の応援するようなこと言ったりやったりもするよ。子供なりの大芝居だよ。
今だって事あるごとに「偉大なる父ちゃんに感謝しろ感謝しろ」
「自分ら親子の幸福は父ちゃんが与えてくれたもの」とくれば
自分自身を否定するような子になるんじゃないの?テレビで見た卑屈そうな表情が気になってさ。
「ちょこっと小遣いちょうだい」と素直に言えないから何か売りに行ったんでしょ。
まだ未成年なんだし、素直に親に言えないほうが問題じゃないか?
0936Trackback(774)
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:Bevw/vnJなにがかあちゃんだよ笑わせんなw
0937Trackback(774)
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:/LcEqx+I高校時代のバイト代は学費として巻き上げといて、
今は勉強優先でバイトできない娘にリサイクルショップで私物を売らせるって、
それはそれは偉大な愛情ですねー(棒
0938Trackback(774)
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:r2PMtHiFここで本名連呼されるから「名前出されても平気なんよ!」アピってとこかしら?
0939Trackback(774)
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:XQtSPkMJこの家ではそんなに珍しい、特別な、ブログに書くような事件なんだね…
貧乏こじらせたDQ家で育つと後々世間に出てもギャップに苦労するんだろうなあ、娘
0940Trackback(774)
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:xiOhi87O「本名出しとけば、お仕事()の依頼をしやすいはず(気の利くアテクシ!)」だと思う。
0941Trackback(774)
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:oiSvhs9L>最終的には、おこ(ず)かいを渡す予定じゃったけど、娘がどうするか数日様子を見ていた。
意地が悪いよなあ。
数日間悩ませて、切羽詰まらせて自分に「お金をください」と乞うのを待ってたんだね。
しかも >しんどい思いしてバイトしたお金で買ったもんじゃに、売ってからもったいないね
などと追い撃ちをかける。娘は「ゴミだから」と言うが、もしかしてすごい思い入れのあったものかもしれないじゃないか。
そんなのぶうかの知る範疇のことじゃないよ。この一言すごい傷ついたかもね。
「本当は売りたくなかった」と泣いたら、それはそれでまたブログネタ?
親に黙って私物を売りに行く行為は、あまり褒められることではないと思う。
0942Trackback(774)
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:xiOhi87Oというか、普通にお小遣い貰ってるなら、その範疇でお祭りに行けばいいんじゃない?
交通費と買い食い代、学生でも厳しい金額じゃないと思うけど。
ぶうか家は、娘に定期的なお小遣い全く渡してないの?
それでやりくりできてれば、そもそも私物を売るなんて思考にならないと思うんだけど。
どこに売りに行ったか知らないけど、ブクオフは未成年が物を売りに来た時は
保護者の承諾が必要とかなかったっけ?
一般的に見たら妙な事を「美談!」として祭り上げるから、色々突っ込まれるんだよね。
嘘だらけのblogとしか思えない。
0943Trackback(774)
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:Ql2gZ6Ae自分の娘に彼氏がいてお祭り行くの知ったら「気をつけて楽しんできてね」って幾らかあげるのは親にとっては日常だよ
楽しんできて欲しいからそうするだけ
わざわざもったいつけて父ちゃんが稼いだ大事な金って…恩着せがましい
それを言われるのが嫌で金策したんだろうに
普通の娘さんなら誰もが得ている日常なのに感謝しろ感謝しろって酷に思える
毒親だよこの人
0944Trackback(774)
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:oL+iuWpU小遣いのくだりは、本当にぶうかの性格の悪さが滲み出てるね。
父ちゃんも陰でこっそり渡してあげればいいのに、ぶうかが家計を牛耳ってるのかな。
CDやゲームなんて、売っても二束三文だよー知ってて娘にやらせるんだ。性格悪いわぁ…。
メンタル弱そうな娘だから、反抗も出来なさそうだよね。
実際にぶうかに反発したら、墓/子みたいに「学費返せ!」って恫喝しそう。
娘の幸せをよくブログネタにしているけど
実際は自分の事しか考えていないんだろうなー
0945Trackback(774)
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:pDV1uk18まるで、年単位で海外留学に行く前日みたいww
こんなことでウルウルとか、いくらなんでも大げさすぎ。
他の人達も言ってるけど、ちゃんとした理由があってバイト出来ないなら
ちょっとしたイベント時くらいは、親がさりげなくフォローするもんだよね。
こういう「一般的じゃない価値観の押し付け」が積み重なって
娘ちゃんも、どんどん世間一般の感覚から逸脱しつつあるんだろうなあ。
ちょっと可哀想だね。
0946Trackback(774)
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:pDV1uk182013-07-29
鶏むね肉のチーズカツレツべんとう
http://megalodon.jp/2013-0729-1103-44/ameblo.jp/suzu7310/entry-11578947276.html
カツレツくくぱ
http://megalodon.jp/2013-0729-1140-49/cookpad.com/recipe/2143161
父ちゃん、夏場は食欲が落ちるんだよね?
揚げ物ってキツイんじゃないの?
0947Trackback(774)
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:zBizG2MR細かくしてまぶすのかよ
衣が変に固くなりそうなんだけどどうなんだろう
0948Trackback(774)
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:cZhQBHJT娘がこれから人生を謳歌するのが気に入らない同性の娘に嫉妬してる毒親にしか見えない
祭りの事然り彼氏の話も全部自分の支配下に置きたいだけだよね
娘さん、今時のオシャレとは無縁の地味な子だから洋服代だってかかってないだろ
祭りでの数千円くらい気持ちよく渡してあげればいいのに。
感謝だとか幸せだとか書いてるけどあれ全部「私にもっと感謝しろ」って
言ってるようにしか見えないなぁ
0949Trackback(774)
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:QCVJzAFlスキンシップは大切
http://megalodon.jp/2013-0730-0930-27/ameblo.jp/suzu7310/entry-11581135673.html
2013-07-30
かあちゃんのレバニラ炒めとつくれぽ
http://megalodon.jp/2013-0730-0931-58/ameblo.jp/suzu7310/entry-11579922202.html
くくぱ
http://megalodon.jp/2013-0730-0933-52/cookpad.com/recipe/2272965
>じゃけね、大事に大事に育てるよ。
>娘を育てた時と同じように。
どの口がww
>鶏レバーの血あい
この人「血合い」が何なのか分かってんの?
0950Trackback(774)
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:zBizG2MRこれ夕飯だよね?
少なっ
まるで親子のようだね、猫ちゃん
まぁキジトラなんて掃いて捨てるほどいるから
偶然だとは思うけど・・・・・・
0951Trackback(774)
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:Rxls26gAきたよきたよ一杯のかけそばか!
でぶうかは何が何でも本を出版したいんだろうね
料理でもポエムwでも無理だからーー読んでて薄ら寒いだけ〜
自費出版でもしてな ねぇ〜己を知ろうよ美鈴さん
0952Trackback(774)
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:7L47TT/bありがとうを伝えたいイチ押しレシピ
http://megalodon.jp/2013-0731-0906-32/ameblo.jp/suzu7310/entry-11581484506.html
2013-07-30
一杯のアイスコーヒー
http://megalodon.jp/2013-0731-0907-50/ameblo.jp/suzu7310/entry-11583104181.html
2013-07-31
ゴーヤ串カツとトマト寒天サラダ
http://megalodon.jp/2013-0731-0910-03/ameblo.jp/suzu7310/entry-11580632149.html
>ただ嬉しくて飲むんじゃなく、自分にとっていいように解釈して飲む。
>物事はなんでもいいように解釈する、それだけで
>しあわせになれる。
こういう人って、相手の真意が自分の解釈とは違ってたって分かると
「裏切られた!」って大騒ぎするよねw
あと、娘ちゃん像がブレブレじゃない?
素直で優しい頑張り屋さんみたいに書いたかと思えば
家の手伝いもろくすっぽしない横着者みたいに書いたり。
いくらキレイ事を言おうが、娘の人格や生活習慣すらも
自分の都合でいくらでも変えられるブログパーツってことだよね。
0953Trackback(774)
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:175d1+yD幼稚なポエムもどき書くの止めたら?
人間性の薄っぺらさが際立つだけで、何も伝わらない。
0954Trackback(774)
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:cZotlu0y?と思ったら、写真の赤いのトマトの角切りじゃないのかw
いま旬で安くて美味しいの買えるのに
なんでわざわざこんなことするんだろ
0955Trackback(774)
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:ywUeOjj12013-07-31
cottaさんの便利なシリコントレー
http://megalodon.jp/2013-0801-2025-39/ameblo.jp/suzu7310/entry-11567332988.html
2013-08-01
詰めるだけ♪しゃけべんとうとつくれぽ。
http://megalodon.jp/2013-0801-2024-33/ameblo.jp/suzu7310/entry-11582085899.html
2013-08-01
ひさしぶりのだっこ
http://megalodon.jp/2013-0801-2023-14/ameblo.jp/suzu7310/entry-11584015211.html
「とってもプロの方」ってなんだよw
冷凍焼鮭の件、何度同じこと書けば気が済むの?
ゴーヤ&ハチミツって、やぱりト○ロをパクってるの?ww
0956Trackback(774)
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:5sYq3Y5A2人はブログしてて家族の個人情報が出てるから番組に出た人とは
書いてないし、あひるの時みたいにまた嫉妬で相手のブログを荒らすといけないから貼らないけど。
オファーもないのにどんな本にしたいですか〜?なんて聞く馬鹿とは
大違いですねwwww
0957Trackback(774)
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:E9TznewB夏バテ予防野菜の王様と娘の南蛮とつくれぽ
http://megalodon.jp/2013-0802-0918-54/ameblo.jp/suzu7310/entry-11576328292.html
>(管理栄養士の卵・モロヘイヤについて)
ちょっと何言ってるか分かりませんw
>と、娘に教わり
嘘ばっか。ここの丸パクじゃん。
http://www.shokuhinjiten.com/yasai/moroheiya.html
0958Trackback(774)
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:5/E0P4Dfモロヘイヤも偉くなったのね〜〜〜w
今日も文章がおかしいし。
0959Trackback(774)
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:7WYnFbiPこりゃまた盛大にパクッたねw
ほぼ丸ごとじゃん
しかもこんだけあからさまなのに「娘に聞いた」なんて
よくもそんな嘘がつけるもんだとある意味感心するわw
最後のこの嘘がなけりゃ、単に著作権侵害とかわからないだけなんだろうなとしか思わないけど
こりゃ心の綺麗な読者様を騙す気満々でやってるね
最低ですねぶうかさん
0960Trackback(774)
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:yiRg6CzN全部自分の手柄にしてドヤしたいから?
それともパク元探されないように予防線のつもり?
どっちにしろすぐバレるから無理だって
だって区切る場所変えた程度で、文章そのまんまなんだものw
0961Trackback(774)
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:ONLOXT4k明らかにコピペですがなw
隠そうともしてないね丸々だもの呆れた
0962Trackback(774)
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:Z6r3LAmR0963Trackback(774)
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:7F4ar1AW電話口の向こう側
http://megalodon.jp/2013-0803-1233-59/ameblo.jp/suzu7310/entry-11584806309.html
2013-08-03
かあちゃんの鶏のからあげべんとうとつくれぽ
http://megalodon.jp/2013-0803-1235-08/ameblo.jp/suzu7310/entry-11583373796.html
またでたw「いいように解釈」w
しばらく続くなコレ
0964Trackback(774)
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:m/5Q/+Puあのすきっ歯色黒ニヤニヤ顔のBBAが『みるく』…と背筋が凍ったけど
その後『弁当』も『べんとう』と表記するようになったね。
気持ち悪いよ。
余談だけど、レシピのなんとかに出たときに、義母がふと「この人の笑い方は、人の葬式とか不幸を
笑うときの顔だ…」とつぶやいた。
0965Trackback(774)
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:0ZxetOcW魚拓乙です!
泣き声…ねえw 泣き声じゃ、さぞかしうるさかろうてwww
>>964の義母さん、言い得て妙だわ。
たしかにそんな感じ。
40過ぎての顔は、今までの人生で作られた顔って言うけど
妬み、嫉み、憎しみばかりの人生だったんだろうね。
0966Trackback(774)
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:m/5Q/+Puこんな内容の文章を、すらすらと娘が話して聞かせてくれたことを
ぶうかが書き取った…てことかいなw
それとも娘の使ってるテキストを「かあさん、こう書いてあるよ」と教わったのか?w
いずれにしてもパクリを娘になすりつけるなよ。
これじゃ娘が例のサイトから盗んだみたいじゃないか。
必死にコピペ作業したのはかあちゃん(鈴木美鈴)さんでしょうが!!
0967Trackback(774)
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:utK7G0nFなんでも平仮名にすれば、ほっこりっぽいと思ってんじゃない?
「みるく」とか、80年代のセンスだよw
0968Trackback(774)
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:dQTD6FFm豚肉と茄子の味噌炒めべんとう。
特に面白みのないべんとう()
最近この弁当箱ばっかだね
0969Trackback(774)
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:7GWCwcZK>>968
乙です。
>是非作って頂きたい1品です
>おべんとうのおかずにおすすめです
>夏にはおすすめの酢の物です
>作り方も凄く簡単にまとめましたので
つくれぽ増やしたくて必死なんだね。
味噌炒めなんて、材料炒めて合わせ調味料を絡めるだけなのに
簡単にまとめるも何もないと思うんだけどww
0970Trackback(774)
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:pLw42S3n魚拓乙です。
だしだしだしだし鬱陶しい。
一つの記事の中で何回「だし」って言うんだよ。
0971Trackback(774)
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:faz9SR4Kまたしわくちゃ新聞使ってる〜。
汚いからやめてよ。
弁当自分のだよね。
0972Trackback(774)
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:pLw42S3nあれ、本気でお洒落だと思って使ってるのかな?
通販で注文した商品が梱包されてた英字新聞を、
大事に大事に使いまわすって、なんかもう、言葉にするのもはばかられる感じ。
英字新聞くらい、そこらへんで買ってくればいいの
英語堪能な方、あれがいつの新聞なのか解読してくださいw
0973Trackback(774)
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:OwB6mJOw>>716
0974Trackback(774)
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:JtUe9/8Cしあわせ小芝居のアイテムでしょw
0975Trackback(774)
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:mp6hEUDpパインとゴーヤの肉巻きフライ
http://megalodon.jp/2013-0806-0908-08/ameblo.jp/suzu7310/entry-11583645607.html
珍しくククパにうpしてないから、もしかしてと思ったら
案の定、レシピコンテストに応募中のようですw
全国ゴーヤー料理レシピコンテスト2013
http://www.okireci.net/campaign/goya2013/
レシピ
http://megalodon.jp/2013-0806-0915-01/www2.okireci.net/recipe/5703/
0976Trackback(774)
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:kMj8GB1oおーおーまたガツガツコンテスト漁りですかw
必死っすなあ
写真にブログのURL入れるようにしたの?
母から娘へ 妻から夫へ みたいなだせーのやめたの?ww
0977Trackback(774)
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:1hM/2f3Dこれもパクリ臭プンプンなレシピだね。
あの貧しい舌でパインとゴーヤあわせるって思い付かないよ−。
0978Trackback(774)
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:NY2rxhy1それしかできないの?
0979Trackback(774)
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:+3EBlmPAほんとに克服してるかは別にしても、コンテストに参加する度に同じ食材が続くってうんざりすると思うよ。
ところで今回のゴーヤレシピ、cottaにも出せる様に無理矢理クルミ入れたの?wwww
0980Trackback(774)
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:1hM/2f3Dまさに強欲。
0981Trackback(774)
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:QvV8QLnp応募したことをブログに書かないよね。
運良く受賞できたものだけ載せて
ダメだったものは、応募したこと自体を闇に葬ることで
「コンテストはたまにしか参加しないけど、出ると何かしら賞をもらえる実力者」みたいな
印象を与えたいんだろうな。
一般人の投票で決まるとされてたゴールドシュフ1次予選の時には
「1日1人1クリックお願いしまーす」ってしつこく騒いでたくせにねw
0982Trackback(774)
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:+BVF2Pc4というか、単にかっこつけというか見栄っ張りなだけだと思う
ただ見栄の張り方が一般のそれとは随分違うからわかりづらいけどね
やんちゃしてた自分カコイイってDQN独特の価値観で
「ふうかさんの秘密」なんかもかっこいいつもりで書いてたんだろうなと思う
0983Trackback(774)
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:QvV8QLnpそっか、印象操作っていうより単純に見栄なんだね。
ふうかさん家の秘密も、SNSで出会ったとか重箱担いで新幹線とか
並の神経なら書けないよね。
0984Trackback(774)
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:+drpktmRhttp://megalodon.jp/2013-0808-0722-13/ameblo.jp/suzu7310/entry-11587190027.html
またきんぴら入ってるw
プチトマト2個も入れて隙間埋めww
あれ?よ〜け炊いて()冷凍保存してるはずの黒豆が最近出てきませんねえ
隙間埋めにぴったりなのにねえ
汗かいたプチトマト
ヘタつけっぱなしのプチトマト
使い回しの紙ダニ湧いてそうな新聞
不衛生極まりない弁当
絶対食べたくないw
0985Trackback(774)
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:gla8ULBc黒豆も、塩麹も、ぬか漬けも、すぐ飽きたりダメにしちゃって続かないよね。
習慣づいてもいないうちから、「毎日欠かしません!」とか言わなきゃいいのにw
ククパの出汁レシピ、なぜか7/16に更新してるね。
出汁のひき方なんて、どこをどう変える必要があるんだろう。
0986Trackback(774)
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:7hmDkpSX夏休み
しばらくブログ休みだそうでーす
>家族みんなでお出かけしたり、娘と料理したり、後は普段出来ない事がよ〜けあるけ
お出かけ写真、見たいなぁふうかさんw
エアじゃないなら出してねw
ふうかさんちのお出かけってショボイ弁当持って行った茨城の海しか見たことないからさーwww
>大変、好評を頂いております、『しあわせみつけたよ』も再開したいと思ってます。
ええ、ここで大変好評ですよwww
楽しみに待ってまーす
0987Trackback(774)
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:lyHRt1Soぎゃははwwくそ笑たーーーー
やっぱりしあわせみつけた本出したいんやwww
この人ほんと頭大丈夫かいな
0988Trackback(774)
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:tWYAeqWy手作りクッキーと額入りポストカード、ペア湯飲み。
クッキーはいつもの微妙ラッピング。このくそ暑い時期に、毛糸をリボン代わりに使うセンスを疑うわ…
ポストカード、「毎日の小さなことに感謝」みたいな説教系ポエム。
湯飲みはカップルのパンダが腕を組めるようになってる、もらって困るタイプのやつ。
読者様()が涙ぐましいまでのマンセーしてるけど、全体的に要らねぇ…
0989Trackback(774)
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:gRph0Z3i住所確定出来る以外に旨味がない
0990Trackback(774)
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:jGOcV3kNすごい神経だよね
コップも額もダッサダさで激しくいらねーw
0991Trackback(774)
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:+GR3uQaJあの額、どうしろって言うんだろうね…。
ガラクタばかり送りつけて、何がしたいんだw
しょぼいプレゼント、墓/子そっくり
0992Trackback(774)
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:KcY9BWBeあぁいうメッセージ額飾る家って、ある意味限られてるよね。
なんでもいいから飾っとけ、といったこだわり皆無の人か、オカン。
緑のビニールパックも、なんだってあんなショップ袋の使いまわし風なの選ぶかなあ。
それにしてもくじ引いてから発送するまでずいぶん時間かかったのね。
普通こういう企画たてるときに、もう中身の準備も始めるものでは?
しかもコッタからもらったクルミ使った菓子じゃないか。ケチくさっ!
0993Trackback(774)
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:KcY9BWBehttp://item.rakuten.co.jp/happymanekineko/11t0204/
http://item.rakuten.co.jp/kakakusaizensen/10003313/
これか・・・。
ちうごく製・・・・・・・・(涙)
0994Trackback(774)
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:WkpCClA5それ言ったら、告知から締め切りまでもずいぶん長かったよw
※集めしたかったんだろうねww
ああいう額、居酒屋のトイレ(お洒落ぶった創作居酒屋系)にたまに飾られてたりするけど、
そういう店って、料理や接客が微妙に残念だったり、件の額飾ってるトイレも
男女兼用で便器の外側が汚れてたりするから、あまり行きたくない。
これはただの偏見だけど。
0995Trackback(774)
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:WkpCClA5>>993
この変な湯呑、千円以上もするんだ!
100均でペアで300円くらいで売ってそうな感じなのに。
てか、これに1000円出すなら、もっとましなペアカップ買えるだろうに…。
ほっこりの手垢つきまくりの、飲み物がハート型になるカップの方がまだまし。
0996Trackback(774)
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:bGmfeQP6その緑のショップバックの店で買ったんじゃない?
調べたらやたら埼玉に店舗のあるファンシーショップだった
0997Trackback(774)
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:DNWe52ncこんなもんいらねー!
もらった人たちもさぞかし困っただろうな
それにしてもなにこのセンス
ありえない
これがDQNというものなのか・・・
いや本当に信じられないセンス
さすが田舎のばばあだ
0998Trackback(774)
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:bGmfeQP6伝えたいかあちゃんのあったかごはん 7◆ふうかさん
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1376113788/
連投規制でテンプレ全部貼れないので
お時間ある方、あとをお願いいたします
0999Trackback(774)
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:RFyshikdスレ立て乙です!
コーヒーカップのダサさに驚愕!
あんなの貰っても…フリマかリサイクルショップ行きだわw
墓/子もあんな感じの昭和風味な雑貨好きだったの思い出したw
みつをのコーヒーカップも使っていたしw
1000Trackback(774)
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:/+1+N7E+10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。