FC2 blog vol.80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2013/02/08(金) 10:55:24.17ID:NtOJdI4o最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ブログサービスQ&A
http://blog.fc2.com/q&a.html
公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
ユーザーフォーラム・よくある質問
http://blogsns.fc2.com/forum_community/
ユーザーフォーラム・よくある質問(旧)
http://blog.fc2.com/forum/
FC2総合インフォメーション
http://blog.fc2.com/info/
運営のTwitter
http://twitter.com/fc2info
前スレ
FC2 blog vol.77
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1344941072/
規制時等の避難所スレ
FC2 blog Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264392034/
関連は>>2
※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1354766297/
0713Trackback(774)
2013/03/20(水) 18:38:04.14ID:jRsigtzC変な記事ならいいだろw
0714Trackback(774)
2013/03/20(水) 20:08:43.55ID:TS+hDgSJ0715Trackback(774)
2013/03/20(水) 20:24:51.04ID:H2r6CI7M0716Trackback(774)
2013/03/20(水) 20:31:30.61ID:Qone77eWどっかでっかいとこ移動した?
0717Trackback(774)
2013/03/21(木) 01:43:47.85ID:S9nPW2hpエラー 105 (net::ERR_NAME_NOT_RESOLVED):ってなる
今日だけで何十回も落ちてるしFC2ブログサービスとして本格的にやばくね?
0718Trackback(774)
2013/03/21(木) 02:06:18.45ID:4j/lXIN3どうにかならないかね
0719Trackback(774)
2013/03/21(木) 03:55:36.46ID:Apz3Bfmz0720Trackback(774)
2013/03/21(木) 09:12:31.52ID:J7bVZ5oG0721Trackback(774)
2013/03/21(木) 12:40:02.02ID:U4AJf0Obメンテナンス()
0722Trackback(774)
2013/03/21(木) 12:45:22.31ID:1FNT2nwJ昨日の夜からずっと 何やってんだか
0723Trackback(774)
2013/03/21(木) 12:45:55.75ID:1FNT2nwJ0724Trackback(774)
2013/03/21(木) 17:47:59.11ID:IjbvdFMh0725Trackback(774)
2013/03/21(木) 17:52:20.29ID:iglXxOQA0726Trackback(774)
2013/03/21(木) 17:55:39.04ID:5vYTtDqr普通に見られる。たまには大丈夫みたいだよ。
0727Trackback(774)
2013/03/21(木) 20:22:35.52ID:RoyvGQ2T0728Trackback(774)
2013/03/21(木) 23:29:40.29ID:KeWScEDu0729Trackback(774)
2013/03/21(木) 23:53:41.26ID:9ByPLyZ8media3.fc2.comでとまる
0730Trackback(774)
2013/03/21(木) 23:57:17.05ID:SVaQlzguファイルのアップロードできない。
0731Trackback(774)
2013/03/21(木) 23:58:21.75ID:z8LmQWs50732Trackback(774)
2013/03/22(金) 00:07:01.24ID:9GcjfHUK0733Trackback(774)
2013/03/22(金) 00:12:04.33ID:84F1B0ga0734Trackback(774)
2013/03/22(金) 00:27:15.31ID:64AFmGvJふざけんな
ただでさえ使えないのにw
0735Trackback(774)
2013/03/22(金) 00:33:49.47ID:+7oGWMHmほんとマジでひでぇな
0736Trackback(774)
2013/03/22(金) 00:38:50.02ID:+QXFjD9Q0737Trackback(774)
2013/03/22(金) 00:50:38.98ID:gXXO7+L60738Trackback(774)
2013/03/22(金) 00:51:45.18ID:b4NKkhtk0739Trackback(774)
2013/03/22(金) 00:53:09.60ID:/C1hFnlw0740Trackback(774)
2013/03/22(金) 00:57:54.07ID:gXXO7+L60741Trackback(774)
2013/03/22(金) 00:58:42.70ID:NmkLb/2r直すスキルもない
自然に復旧してくれてるのでなんとかなっている現状
0742Trackback(774)
2013/03/22(金) 01:07:30.37ID:64AFmGvJテーマが豊富
このふたつがメリットだった
できればアメブロに以降したい
が、広告多すぎで文字が小さい
ブログだけやりたいのにピグとかいらない
テーマ最高に少なすぎ
しっかりしてくれよ
FC2
0743Trackback(774)
2013/03/22(金) 01:18:04.33ID:d8VEMsgo0744Trackback(774)
2013/03/22(金) 02:08:27.03ID:64AFmGvJ自分も昔はアメブロだけはないだろうって
思ってたw
だけどアクセス解析が信憑性高い
あと写真UPがスムーズで楽
FC2はいちいち画像修整しないといけないし
アクセス解析はいんちき
でも復旧したのでよしとしよう・・・・
0745Trackback(774)
2013/03/22(金) 02:08:56.72ID:+7oGWMHm記事の検索結果ランク下がるかも
0746Trackback(774)
2013/03/22(金) 02:58:35.04ID:1XIoyYnCFC2のサーバはアマゾンのクラウドを利用してる
自社でデータセンターを持ってないからね
このシステムは世界でもっとも信頼性の高いもののひとつなので
これだけ頻繁にアクセス障害がおきるのはFC2がサーバ代ケチッて
単純にピーク時にアクセスをさばききれてないんだろう
もしかしたらFC2側は障害とは認識してないかもね
0747Trackback(774)
2013/03/22(金) 03:46:31.34ID:/WflQ0V4昔誰かが実験してた考察の記事を見たわ。いまはどうなってるのかしらんが
0748Trackback(774)
2013/03/22(金) 13:07:12.79ID:CSmDnQN5過去の公開コメントがスパム報告→解除以外で承認待ちに変わる事ってありますか?
0749Trackback(774)
2013/03/22(金) 13:08:24.38ID:yP2J9bnD0750Trackback(774)
2013/03/22(金) 13:37:34.32ID:CSmDnQN50751Trackback(774)
2013/03/22(金) 15:51:17.39ID:07CAVJhWもう使わねーから別にいいよwww
0752Trackback(774)
2013/03/22(金) 16:00:55.61ID:16h8PO95多数のブログが凍結されたんじゃなくお前のところだけだろ
0753Trackback(774)
2013/03/22(金) 16:04:18.60ID:07CAVJhWクソ死ねよ
どうでもいいサイトが残って月6万のサイトが潰されたわwww
そこが半分近く占めてたからいてえwwww
いい加減運営め潰れろクソがUU500で更新1日2回で殆ど負荷掛けてないのに俺の所だけ凍結しまくって症状が治るわけねえだろバカ無能共め
0754Trackback(774)
2013/03/22(金) 16:07:09.71ID:yP2J9bnD0755Trackback(774)
2013/03/22(金) 16:10:02.97ID:07CAVJhW0756Trackback(774)
2013/03/22(金) 16:11:29.82ID:N6GRJDak0757Trackback(774)
2013/03/22(金) 16:15:27.78ID:QJGr9lV80758Trackback(774)
2013/03/22(金) 16:16:06.72ID:gXXO7+L60759Trackback(774)
2013/03/22(金) 16:23:28.08ID:gXXO7+L60760Trackback(774)
2013/03/22(金) 16:51:03.07ID:07CAVJhW研究の成果と言ってくれw
・規約違反
・他のユーザーの迷惑になる行為
今まで凍結祭りどうこうの時凍結された事無かったのに
0761Trackback(774)
2013/03/22(金) 17:52:03.45ID:r34tXjka違反してんなら当たり前
0762Trackback(774)
2013/03/22(金) 18:12:58.96ID:07CAVJhWだから500UU以上は凍結の可能性あるんじゃねーのしらねーけど
0763Trackback(774)
2013/03/22(金) 18:25:21.42ID:yP2J9bnD最新障害情報・メンテナンス情報ブログ 【ブログ】3/25 サーバー移設のお知らせ
http://fc2support.blog85.fc2.com/blog-entry-1267.html
【移設日時と対象サーバー】
日本時間 2013年 3月25日(月) 午前3時00分頃 〜 午前5時00分頃
・blog 10, 11, 42, 106, 126 サーバー
移設前のURL: http://control.blog.fc2.com/control.php
移設後のURL: http://admin.blog.fc2.com/control.php
※ ログイン後のURLが変更されますが、従来通りログインすることが可能です。
※ 御利用のブログURLに変更はございません。
0764Trackback(774)
2013/03/22(金) 18:31:41.13ID:gXXO7+L6無い無い
0765Trackback(774)
2013/03/22(金) 18:51:22.54ID:HXunHKxRそれくらい収入あったら独自ドメインに移行しててもいいはず
0766Trackback(774)
2013/03/22(金) 18:52:34.42ID:gXXO7+L6独自ドメインにしたら1年間はアクセス減るよ。だから移行しない人も多い。
0767Trackback(774)
2013/03/22(金) 20:49:47.56ID:WrBoSvsl何回も問い合わせないと返信すらしないのか
0768Trackback(774)
2013/03/22(金) 20:58:51.41ID:yP2J9bnD土日なのに何回もやりとりしてくれて感動した覚えが
0769Trackback(774)
2013/03/22(金) 21:28:56.13ID:6xcgIIrl0770Trackback(774)
2013/03/22(金) 21:29:19.11ID:yP2J9bnD0771Trackback(774)
2013/03/22(金) 22:04:35.37ID:G6v+8h7l0772Trackback(774)
2013/03/22(金) 23:37:23.15ID:uwp27vjV0773Trackback(774)
2013/03/23(土) 00:38:33.74ID:4PCKsoKv0774Trackback(774)
2013/03/23(土) 02:10:39.88ID:Cj5PqXh50775Trackback(774)
2013/03/23(土) 03:50:28.51ID:SMdIscuM忍者は名前がきもい
0776Trackback(774)
2013/03/23(土) 05:15:23.04ID:ok95fRxr0777Trackback(774)
2013/03/23(土) 11:43:31.46ID:y3nyUXEf実際ググっててbloggerが上位に来てるのほとんど見たこと無い
使ってる人も少ないのかもしれないけどさ
0778Trackback(774)
2013/03/23(土) 12:12:30.74ID:uEuqKiLR0779Trackback(774)
2013/03/23(土) 12:24:07.87ID:SMdIscuMところで今移転先検討中
鯖強くてテンプレ自由なのはどこだろう
広告消せるなら月300円くらい払っても構わん
0780Trackback(774)
2013/03/23(土) 16:58:39.64ID:4PCKsoKv0781Trackback(774)
2013/03/23(土) 17:01:57.78ID:mqYTB13zURL登録とかある?
0782Trackback(774)
2013/03/23(土) 17:25:15.76ID:tOLcnu5H拍手コメ欄のお礼だけでいいのか(どう表示されるのかわからない)
拍手コメを貰った記事の中に返信を追記するべきか、それとも拍手コメを貰った記事の次の記事で返信をしたらしいのか
この辺がよく分からない
0783Trackback(774)
2013/03/23(土) 18:11:54.91ID:nqpEV3A80784Trackback(774)
2013/03/23(土) 18:34:58.48ID:ucHHA3c7全く問題なし。
0785Trackback(774)
2013/03/23(土) 18:54:48.03ID:mqYTB13zサンクス
0786Trackback(774)
2013/03/23(土) 21:49:50.67ID:AJFv3aQZ自分が見ているブログだとこんな感じだった。
・拍手をもらった記事のコメント欄で返信
(拍手ありがとうございます、みたいなタイトルで)
・もらった記事の次の記事で折りたたんで返信
・月ごとで返信する記事を作り、折りたたんで返信。
新しく拍手をもらったら、その記事の日にちを変えて書き足す
(3月の拍手の返事は全てその記事で済ます)
0787Trackback(774)
2013/03/23(土) 21:53:37.63ID:sRgTQWiS0788Trackback(774)
2013/03/23(土) 22:22:35.02ID:+6hpIFVE普通にコメントしてくれればいいのに
0789Trackback(774)
2013/03/23(土) 22:24:25.55ID:7TTz1sAUそれこそコメ欄に書いてくれりゃいい話なんで
0790Trackback(774)
2013/03/23(土) 23:29:30.13ID:+6hpIFVEオレもそうしよう
その設定、気が付かなかった
0791Trackback(774)
2013/03/24(日) 00:05:42.22ID:WuOop4cAだって非表示の拍手コメもらうと返信できないもん
0792Trackback(774)
2013/03/24(日) 02:17:22.88ID:X7xvm6RYマジでどこか移転しようかな
0793Trackback(774)
2013/03/24(日) 03:04:22.31ID:bNC3F3ZRマジで首になるぞ
0794Trackback(774)
2013/03/24(日) 03:21:17.38ID:5lZLRWfI0795Trackback(774)
2013/03/24(日) 03:24:29.48ID:bZ0Gmbpg放置とかされてるのか?
馬鹿にしてるのけ
0796Trackback(774)
2013/03/24(日) 03:37:03.06ID:5lZLRWfI0797Trackback(774)
2013/03/24(日) 08:34:51.51ID:WuOop4cAどういう結論を出すかは会社の方針だけど
反応なしは企業として非常識だろ
0798Trackback(774)
2013/03/24(日) 08:47:06.49ID:6Ph0/kJ40799Trackback(774)
2013/03/24(日) 10:17:57.24ID:JscVtzZu0800Trackback(774)
2013/03/24(日) 11:03:45.66ID:epuGRnyxさっさと移行すんだが
0801Trackback(774)
2013/03/24(日) 11:10:57.16ID:WuOop4cA0802Trackback(774)
2013/03/24(日) 12:10:56.36ID:WNUV0ChN鯖借りれば移行できないのかな
0803Trackback(774)
2013/03/24(日) 15:54:05.49ID:dvvpNSfwテンプレートにも著作権があるぞ
公式テンプレートの著作権はFC2に帰属
その他の共有テンプレートの著作権は各テンプレ作者に帰属
0804Trackback(774)
2013/03/24(日) 17:25:40.86ID:4f5yXL7g0805Trackback(774)
2013/03/24(日) 18:01:33.05ID:+Ys1sTpw改善出来ないなら削除出来るようにしてくれ。
0806Trackback(774)
2013/03/24(日) 18:20:20.09ID:+Ys1sTpw0807Trackback(774)
2013/03/24(日) 19:34:49.02ID:em7pPc2uつながんねーじゃんと思ってURL見るとfc2
0808Trackback(774)
2013/03/24(日) 19:39:12.34ID:LQezDnTMかなりの数のFC2ブログ読んでるし自分も持ってるけど
ここ数か月,一回も繋がらなかったことがない
0809Trackback(774)
2013/03/24(日) 20:08:05.28ID:nyM5thN/0810Trackback(774)
2013/03/24(日) 20:13:57.78ID:+cUleVD7以下単なる推測
FC2がサーバ代をけちってインスタンスを充分に借りてないのでピーク時にはアクセスをさばききれなくなる
クラウドなので過負荷でサーバが落ちたりはしない
サーバが止まってる訳ではないので人によってサイトが表示されたりされなかったりする
サーバのキャッシュにデータが残ってるサイトは表示されやすい
もちろんアクセスピーク時でなければ普通に表示される
FC2にとっては通常営業、むしろ広告収入減少なども考慮に入れた上でコスト削減で収益最大化に努めていると思ってる
0811Trackback(774)
2013/03/24(日) 21:14:43.48ID:qDgRd+HT0812Trackback(774)
2013/03/24(日) 22:03:25.76ID:YeOpApzY■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています