零細2chコピペブログ管理人スレ69
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2012/11/12(月) 02:17:12.47ID:B+73q9tO・100万〜…最大手
・50万〜…大手
・30万〜50万…準大手
・10万〜30万…中堅
・5万〜10万…中小
−− このスレのボーダーライン −−
・1万〜5万…弱小
・5000〜1万…準零細
・1000〜5000…零細
零細2chコピペブログ管理人スレ67
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1351593572/
関連スレ 初心者は下記へ移動
超零細2chコピペブログ管理人スレ7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1351710920/
■お役立ち
SEO解析 http://www.seotools.jp/
HTMLチェック http://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint.html
ファイルサイズチェック http://www.kaipara.net/cgi-bin/size_check.cgi
スクショ http://screenshots.jp/
フィードメーター http://feedmeter.net
ライブドアブログPV数調査 http://tool.yoshiday.net/
■RSS三択
ブログロール・あやぽん・画
■FC2ブログの上位100サイト
http://blog.fc2.com/ranking/
■livedoorBlogの上位200サイト
http://blog.livedoor.com/ranking/
■まとめ管理人が集うチャット
http://www.cometeo.com/room/mnHzOpqC/
※前スレ
零細2chコピペブログ管理人スレ68
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1352383628/
0011Trackback(774)
2012/11/12(月) 09:06:15.98ID:mxSUPq+W普通に相互してるけど
0012Trackback(774)
2012/11/12(月) 09:12:23.05ID:yqG4J6ADこれ勘違いしてるやついるけど、ひろゆきは
>禁止サイトにリンクしてるまとめサイトも
イエローカードにしておきますかー。
としか言ってないから 普通に考えたら以前禁止された5ブログを指してるんだろ
まだ詐欺広告掲載の説明求められてるところもFC2も一言も禁止だなんてまだひろゆきは言ってないぞ
嫌儲でここ混同して吹聴している奴がいるから混乱を招く つかお前もこういう情報くらいちゃんと把握しとけよ
0013Trackback(774)
2012/11/12(月) 09:21:16.63ID:A7jC7aP1FC2は禁止って言ってるだろ
0014Trackback(774)
2012/11/12(月) 09:37:05.22ID:H1q8TrjYまだ正式に禁止と決まってないって言いたいんだろ
今日FC2が何の対応もしなければ
warn.txtに今日か明日ぐらいに追記されるんじゃないかな
詐欺広告の所はどうなるかわかんないけど
あの反省文見てタラコが誠意無しと感じたなら禁止サイトに追加されるんでしょ
0015Trackback(774)
2012/11/12(月) 09:46:19.45ID:yqG4J6AD言ってねーよボケ 言ってたらもっと今混沌としてるわ
マジでまともに把握してない奴ばっかりなんだな
0016Trackback(774)
2012/11/12(月) 09:46:36.03ID:mxSUPq+W違うだろ
流れとしては詐欺広告貼ってたコピペとリンクしているところを指してるんじゃないのか?
0017Trackback(774)
2012/11/12(月) 09:47:23.95ID:mxSUPq+Wまあそうカッカするなって
もっと穏やかに話そうや
0018Trackback(774)
2012/11/12(月) 09:51:50.01ID:V5ytso4t0019Trackback(774)
2012/11/12(月) 09:52:07.24ID:V2uEE25O0020Trackback(774)
2012/11/12(月) 09:56:53.87ID:k806336eなんでひろゆきは「禁止サイトへのリンクはイエローカード」とか言ったんだろ?
0021Trackback(774)
2012/11/12(月) 09:57:17.17ID:H1q8TrjY6月に禁止された5つのブログにリンクしてるサイトにイエローだと思う
0022Trackback(774)
2012/11/12(月) 09:59:31.17ID:yqG4J6AD詐欺広告出したところに対してひろゆきはまだ一言も禁止だのなんだのの発言はしてないだろ…
ひろゆきは
>詐欺サイトにリンクしてるサイトも警告だそうと思ってますー。
としか言ってない
やたら全部終わりみたいな論調も
>まとめサイト絶滅派の方へ。
まとめサイトがお金になる以上は、世の中から無くなることはないです。
掲載禁止措置をしても、悪意をもって無視するサイトが存在するように、
まとめサイト絶滅というのは無理です。
悪意を持ったサイトが氾濫するよりは、
こちらのお願いを聞いてくれるサイトを残して、
お願いを聞いてくれないサイトを減らすという方法が現実的だと思っています。
なので、こちらのお願いを聞いてくれるサイトは、きちんと尊重し、
お願いを聞いてくれないサイト、及びサーバ運営会社には、
厳しく対処するほうがいいのではないかと考えている昨今ですよ。。と。
ってひろゆきは語ってるし要はまともな対応するかどうかが焦点なんだろ
穏やかに話すのはいいが嫌儲ならまだしも管理人側がまともに状況把握してなくてどうする
0023Trackback(774)
2012/11/12(月) 09:59:36.41ID:V2uEE25O0024Trackback(774)
2012/11/12(月) 10:10:19.79ID:yqG4J6AD>説明が不十分だったり、詳細が不明だったり、
誠意が感じられないようだったら、
転載禁止ってのでどうですかね?
って状況だからな 要は今は各ブログが見せた誠意とやらをひろゆきが判断していてその判断を待ってる最中
まだこの段階で詐欺サイトを貼っていたブログにリンクしてるブログも云々とか言うのはただの早とちりか嫌儲思想ってことね
0025Trackback(774)
2012/11/12(月) 10:19:38.64ID:H1q8TrjY0026Trackback(774)
2012/11/12(月) 10:22:37.09ID:YAEOgOMmconvoy=highgamers=matomejaは確定しているからこれでvipper速報との関係が証明されればmatomejaに未だに詐欺広告貼ってるvipper速報は誠意なしとみなされて転載禁止くるか?
0027Trackback(774)
2012/11/12(月) 10:32:25.85ID:hdlDxWY0http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1109766741/431-432
0028Trackback(774)
2012/11/12(月) 10:55:13.18ID:l1EJ5TTZこれまとめツールが一緒とかじゃないの?
0029Trackback(774)
2012/11/12(月) 10:57:14.21ID:rh0Ru6g3嫌儲板で見たけど統合失調症みたいだな
003029
2012/11/12(月) 10:58:23.16ID:rh0Ru6g30031Trackback(774)
2012/11/12(月) 11:00:25.31ID:36/CHjqY反省文書いて更新停止しろってアホかよ
更新停止してたらひろゆきがもう充分反省したみたいだから更新再開していいですよとか言うと思ってるの?
0032Trackback(774)
2012/11/12(月) 11:02:37.49ID:YAEOgOMm0033Trackback(774)
2012/11/12(月) 11:14:26.20ID:SzlZTQ8m0034Trackback(774)
2012/11/12(月) 11:18:26.88ID:5PFMAiv2ポジティブに捉えつつ現実逃避しても同じだから。FC2終了なんだよ
0035Trackback(774)
2012/11/12(月) 11:19:06.59ID:mxSUPq+Wついでに先に転載禁止にしたところも対象にしますかってことだよ
どの道相互し続けるところにはイエローがくる
0036Trackback(774)
2012/11/12(月) 11:23:43.95ID:YAEOgOMmお前読解力なさすぎだな
普通に5ブログを指してるだろ
0037Trackback(774)
2012/11/12(月) 11:32:46.11ID:mxSUPq+W焦る気持ちもわかるしそう思いたい気持ちはわかる
しかし残念ながら詐欺サイトにリンクしていたブログとそこと相互しているところもイエローの対象なんだよ
現実みたほうがいいぞ
0038Trackback(774)
2012/11/12(月) 11:35:34.08ID:H1q8TrjYひろゆきのレス見て反省文書いたなら
普通の神経してれば反省文の後に更新しないと思うけどな
だいたい現管理者でも権利者でもわからない奴のレス見て
ほとんどが反省文書いてるのがおかしいでしょ
warn.txtに書き込まれてから動くのならわかるけど。
0039Trackback(774)
2012/11/12(月) 11:39:00.55ID:YAEOgOMm何を根拠に言ってるの?
お前がバカだから妄想してるだけだろ
0040Trackback(774)
2012/11/12(月) 11:45:53.19ID:5PFMAiv2客観的に見てお前がバカだよ。なんで今回の件はスルーされるの?
読解力以前にバカ過ぎて話にならないわ
0041Trackback(774)
2012/11/12(月) 11:46:32.43ID:4yQLkv3c0042Trackback(774)
2012/11/12(月) 11:48:35.06ID:pPwHKQixhttp://img.2ch.net/ico/o_po.gif
禁止サイトにリンクしてるまとめサイトも
イエローカードにしておきますかー。
現状禁止されてるとこは5サイトだけ
それ以上でも以下でもない
0044Trackback(774)
2012/11/12(月) 11:51:05.58ID:A7jC7aP12ちゃんの著作権云々に対しては、禁止だとかどうとでもいえるけど
個々のサイトのリンクにまで言及してくるとか、頭湧いてるとしか思えない。
0045Trackback(774)
2012/11/12(月) 11:58:24.61ID:mxSUPq+Wだから既に禁止されているところはもちろんこれから禁止になるであろうまとめも対象になってるんだよ
なんか随分焦っているみたいだけどやらかしちゃったブログからアクセスでも貰ってんの?
0046Trackback(774)
2012/11/12(月) 12:00:30.48ID:YAEOgOMmで、詐欺広告はってたブログは転載禁止になってんの?
なってねえだろ?
今の段階では5ブログしかさしてねえからバカはしねよ
0047Trackback(774)
2012/11/12(月) 12:02:25.61ID:YAEOgOMm詐欺広告貼ってるとことリンクしててもなにも変わりませんが何か?
0048Trackback(774)
2012/11/12(月) 12:06:14.92ID:H1q8TrjY頭回る人かと思ってたけど案外何も考えてないのかな
それとも酔っ払って適当に書いてるだけなのか
0049Trackback(774)
2012/11/12(月) 12:06:18.30ID:mxSUPq+Wバカはお前
どうみたって詐欺サイトにリンクしていたブログをさしているのに何故現実を見ようとしないのか
0050Trackback(774)
2012/11/12(月) 12:07:30.70ID:YAEOgOMm障がい者にはそう見えるんだろうな
精神科医いって来いよ
0051Trackback(774)
2012/11/12(月) 12:10:11.51ID:H1q8TrjY禁止サイト=6月にwarn.txtに書き込まれた5つのブログ
詐欺広告サイト=現在禁止サイトにはなってない、ひろゆきの気持ち一つで"今後"転載禁止サイトに追加されるかもしれない
これでわかるかな?
0052Trackback(774)
2012/11/12(月) 12:11:24.90ID:RH8j/+Dgあなたは嫌儲から来た人?
それとも最初間違えちゃって突っ込まれて顔真っ赤になっちゃった人?
どっちにしろ気持ち悪いから消えて
0053Trackback(774)
2012/11/12(月) 12:14:39.53ID:IWGJCLv2言ってることが曖昧すぎ
2枚でレッドの意味がわからん
1サイトだけのリンクならイエローで済むのか
レッドになったら即アウトなのか外すための猶予が与えられるのか
具体的に言わずに消えるところが相変わらずだな
詐欺サイトリストから禁止リスト入りするブログが出てくるのも時間の問題だろ
0054Trackback(774)
2012/11/12(月) 12:17:30.54ID:pPwHKQix0055Trackback(774)
2012/11/12(月) 12:31:27.52ID:YAEOgOMmこのゴミどこいった?
0056Trackback(774)
2012/11/12(月) 12:57:16.41ID:Naw0C6x60057Trackback(774)
2012/11/12(月) 13:25:44.91ID:YAEOgOMmで?
0058Trackback(774)
2012/11/12(月) 14:25:04.73ID:UufnZxF5こいつらアホだろ
0059Trackback(774)
2012/11/12(月) 14:29:33.63ID:PG19k4cQmatomeja.jpのwhois情報のドメイン登録者の名前がリボルバーの高技術責任者の名前と一致する。
whois情報
http://whois.ansi.co.jp/matomeja.jp
whois情報(魚拓)
http://megalodon.jp/2012-1112-1420-04/whois.ansi.co.jp/matomeja.jp
0060Trackback(774)
2012/11/12(月) 14:36:46.70ID:V2uEE25Oアホだなそういう真っ先に動く奴ほど相互きっといたほうがいい
情報に踊らされ先走ってこっちにまで迷惑かけることがある
0061Trackback(774)
2012/11/12(月) 14:48:05.15ID:GZFoTEgNやらおんはのうのうと過去記事そのまま
ちゃんと守ってたとこがなんの加味もなく禁止
スジ通らないだろ
レスするだけで皆素直に従うそりゃでかいツラするわな
0062Trackback(774)
2012/11/12(月) 14:53:34.73ID:Naw0C6x6写真撮影者(著作権者)=まとめブログ
さしたるキャラクターやならではの建築物が映りこんでいるわけではない。
他の入場者はたくさん映っているが。
0063Trackback(774)
2012/11/12(月) 15:18:04.04ID:l1EJ5TTZ0064Trackback(774)
2012/11/12(月) 15:40:49.86ID:jtN+wlgp俺はFC2だがまだ動いてないな、ただはっきりとした答えが出てくれないと相互の申請とかしにくいわ。今はFC2てだけで敬遠されてるだろうし
0065Trackback(774)
2012/11/12(月) 15:53:37.61ID:iHeWb6bNここで愚痴書いてもはじまらん
230 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/09(金) 03:56:08.42 ID:SS9csHVT0 ?S★(1116794)
>>217
やりすぎだとは思いますが、
fc2側が対応しない以上は仕方ないかと。
まじめにやってるサイトがfc2の運営に苦情を送って、
fc2を動かせばいいんでないかと。
FC2問い合わせ先
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=15028
に苦情を送ろうぜ
0066Trackback(774)
2012/11/12(月) 16:18:43.96ID:MetnmNe/でもこのまろゆきの理屈はおかしくないかな?
0067Trackback(774)
2012/11/12(月) 16:33:42.65ID:ciZXHz/Aおかしくないわけないじゃんw
だからライブドアから金もらってるんだとか言われちゃうのよ
0068Trackback(774)
2012/11/12(月) 16:54:43.29ID:GZFoTEgN権利者が申し立てしないの動くとこは普通ない
0069Trackback(774)
2012/11/12(月) 16:56:26.93ID:bpVgLEpf0070Trackback(774)
2012/11/12(月) 17:03:39.56ID:FPzqperuhttp://request.fc2.com/index.php?ct1=5
それでそれでここに投稿したURL晒してFC2ユーザーに凸させればいい
それでこの話は終了してくれ
それよりやらおんをどうにかする方法を考えた方が良い
策があるにはあるけど回りくどいんだよな
0071Trackback(774)
2012/11/12(月) 17:04:07.50ID:l1EJ5TTZ0072Trackback(774)
2012/11/12(月) 17:25:37.44ID:LpX/EKSz俺登録したいわ
0073Trackback(774)
2012/11/12(月) 17:46:33.68ID:bpVgLEpfヒント言ってくれれば、登録するよ
アドレスなら即、登録する
大手より、中堅とか零細の方が登録したいし
0074Trackback(774)
2012/11/12(月) 17:52:31.30ID:LpX/EKSzここで、晒すと叩かれるからさwww
0075Trackback(774)
2012/11/12(月) 18:00:37.70ID:xlXgodY40076Trackback(774)
2012/11/12(月) 18:00:43.82ID:MetnmNe/さあ、お前はガンダムを目の前にしたジーンだ
いけ!
0077Trackback(774)
2012/11/12(月) 18:04:37.08ID:bpVgLEpfあとで捨てアド用意するから、ちょっと待ってて
飯喰ってから、用意します・・・
0078Trackback(774)
2012/11/12(月) 18:09:03.22ID:bpVgLEpf15分限定のメルアド
メールくれたら、大体登録すると思います
延長できたら、延長します。
0079Trackback(774)
2012/11/12(月) 18:20:31.62ID:DcGDmK6gそんな恥ずかしいことできるかアホw
0080Trackback(774)
2012/11/12(月) 18:24:15.81ID:bpVgLEpf@15分延長
0081Trackback(774)
2012/11/12(月) 18:25:39.12ID:V2uEE25Oおれしたで
0082Trackback(774)
2012/11/12(月) 18:26:07.28ID:2CRB1TrYアクセス返せるのか?
0083Trackback(774)
2012/11/12(月) 18:27:16.76ID:V2uEE25Oほんとにしてる奴がいるなら、だからおまえは零細なんだよって心底思うわ
0084Trackback(774)
2012/11/12(月) 18:32:00.28ID:LpX/EKSzもうURL晒さんわ!!
0085Trackback(774)
2012/11/12(月) 18:32:50.01ID:V2uEE25Oおまえのブログなんか見なくても糞なのわかってるし出さなくていいよ
0086Trackback(774)
2012/11/12(月) 18:33:22.18ID:MetnmNe/335 名前: マレーヤマネコ(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/11/12(月) 16:05:55.44 ID:J4E+ykVG0
はじめまして。
元キラ速管理人kanと申します。
今回アダルト系ブログの方に声をかけさせていただきましたのは
キラ速を運営していたノウハウなどを、スカイプ上で
ほかのブログ管理人様方と共有したり
ネット上で現在進行形で行われている最新情報などを
交換し合い、よりよりブログ運営にしていこうという趣旨の元
チャット参加者を募集しており今回ご連絡させていただきました。
現在アダルト系、2ちゃんねるまとめ系等含め数十人参加してもらっております。
突然で大変申し訳ないのですが
よければご検討いただければ幸いです。
とかメール着た
0087Trackback(774)
2012/11/12(月) 18:35:12.66ID:xlXgodY4スカイプ参加したとしてどんなメリットがあるの
0088Trackback(774)
2012/11/12(月) 18:38:53.39ID:uJ6PGhntあいつアクセス持ってないし、アクセス増やすノウハウも持ってないし、何より才能がない
くだらんブログを高値で売りつけるノウハウは持ってるようだがな
0089Trackback(774)
2012/11/12(月) 18:38:54.75ID:bpVgLEpf>>82
リンクしてもらわなくてもいいので、損はないかと。
もし、アクセス還元できてて、気が付いた時、リンクするかはお任せします。
1記事に付き3つリンクされるようになるのと、過去ログも保存されるので、披リンクは増えますよ
もちろん、nofollowも付けてないです
0090Trackback(774)
2012/11/12(月) 18:39:30.99ID:LpX/EKSz俺キラ速なんて知らんぞwww
キニ速なら知っとるがwww
0091Trackback(774)
2012/11/12(月) 18:43:41.58ID:yuN3TYWyでも実際、ひろゆきはコピペブログのリンク先については言及可能な立場だからなあ
従わなければ転載禁止措置にすればいいだけなんだから
やらおんやハム速のリンク先についてはもう言及できる立場にないけどね
0092Trackback(774)
2012/11/12(月) 18:44:53.52ID:uJ6PGhntなに勘違いしてんだこの馬鹿
0093Trackback(774)
2012/11/12(月) 18:46:19.81ID:yuN3TYWyまだ弱小だったころのネギ速とかがいたね
皆ではてブを付けあったりしてたよ(俺はその光景に引いてたが)
まあでもエログ系の人らやアンテナ系の人らは真面目に議論してた記憶が
で、途中でキラ速が暴れ出して過疎った記憶あり
0094Trackback(774)
2012/11/12(月) 18:46:38.20ID:jjY3tYDw例えばトップ絵をひろゆきの肖像画にしろとか言われても、従う必要はない。
0095Trackback(774)
2012/11/12(月) 18:48:37.25ID:yuN3TYWy違う違う。そういう意味じゃない
今のコピペブログってのはひろゆきの許しを得て運営できてる現状なわけ
だから、ひろゆきの指示に従わなければ、ひろゆきは「じゃあこのコピペブログは転載禁止ね」って言える立場なの
だから2chの著作物に依存しているコピペブログはひろゆきの指示に従うしかない
一方、脱2chしたハム速などはもう従う必要はない。ひろゆきもそれくらい分かって指示してるよ
0096Trackback(774)
2012/11/12(月) 18:56:06.97ID:uJ6PGhntひろゆきに何の権利があるんだ?
あんな奴は無視でおk
公式に転載禁止になったとしても従う必要ない
訴えてもらえばいい
0097Trackback(774)
2012/11/12(月) 19:00:14.35ID:yuN3TYWy正直、そこはかなり微妙なんだよね。ひろゆきは著作権者として振る舞っているけど
権利はパケモンに譲渡しているので、少なくとも表向きは著作権者ではない
ということはひろゆきが訴えてくる場合、著作権者を自分に戻さなければならないが、それをすると色々と不都合が出てくる
だからひろゆきが法的手段を取ってくることは無いと思う
しかし一方で、そんな立場のひろゆきの指示であっても、大手も動くし、ライブドアも動くし、広告主だって動くかもしれない現状を忘れてはならない
0098Trackback(774)
2012/11/12(月) 19:01:40.29ID:MetnmNe/法律論は得意ではないのですが
>今のコピペブログってのはひろゆきの許しを得て運営できてる現状なわけ
そう思います
>だから、ひろゆきの指示に従わなければ、ひろゆきは
>「じゃあこのコピペブログは転載禁止ね」って言える立場なの
立場的に言えるし、実際それに従う人がほとんどだけど、
2chの書き込みがひろゆきに著作権・所有権があるかというと、
法律的にはそこは怪しい
2ch自体にも転載なんか多々ありながら実質見逃してるわけで
著作権者として訴えられない弱みがあるから嫌儲民やFC2管理人を
煽ってるようにも思えるんですよね
0099Trackback(774)
2012/11/12(月) 19:04:03.39ID:yuN3TYWyそれは>>97でも触れたけど、ぶっちゃけその通りかもしれない
でもライブドアも動いてる現状、なかなか逆らえないよねえ
0100Trackback(774)
2012/11/12(月) 19:04:58.95ID:jjY3tYDw実際にfc2とやらおんが広告についてガン無視してて、それに対して何もできない。
だから、「リンクしてるとこには罰」とかで外堀を埋めて、何とかfc2ややらおんに対応させたい。
つまり、やらおんが素直に過去記事消すなりすればひろゆきの面目も立って、今みたいな強行手段に出ることもなくなる。
そして多分fc2とやらおんは何もしないw
0101Trackback(774)
2012/11/12(月) 19:07:33.49ID:yuN3TYWyまあひろゆきに従わない場合
今後、嫌儲民などが「著作権者(仮)に従わない!」ということを理由に
ASPに苦情いれたりするだろうから、それにASPなどが従うかどうかも見ものだね
っていうかライブドアもホイホイ従うなよなww
0102Trackback(774)
2012/11/12(月) 19:08:58.06ID:XVXEFzgEだんだんめんどくさくなってきた
0103Trackback(774)
2012/11/12(月) 19:10:32.11ID:jjY3tYDwそうなるとfc2が強いかもなw
多分fc2の考えは「著作権者の言うことなら聞くけど、なんでその他の声に従わないといけない?」
だと思う。
だから、2ちゃんが著作権者として直接文句言わない限りfc2は何も対応しないし、ブログ凍結もしない。
やらおんなんかアマゾンにだって一万件くらい苦情行ってるだろうけど、アマゾンも何もしないしな。
アメリカ企業ってのは権利者以外のことには耳を傾けないのかね?
0104Trackback(774)
2012/11/12(月) 19:13:00.97ID:GZFoTEgN従うやつ法的根拠ないだろ法治国家でしょここ
助言や参考程度に権利者が思う程度
0105Trackback(774)
2012/11/12(月) 19:13:29.36ID:2CRB1TrY「じゃあ何しても良いんじゃね?」ってひらき直るバカがいるのが困ったとこ。
関係者に迷惑をかけないって最低限のルール守っとけば、ここまでルール設けられなかったし
黙認されたままだったのにな。
ひろゆきも一部アフィは容認する考えだし、FC2もライブドアみたいに対応して終わっとけば良いのに。
0106Trackback(774)
2012/11/12(月) 19:16:00.36ID:pPwHKQixアボ怖いアボ怖い
0107Trackback(774)
2012/11/12(月) 19:25:25.43ID:x5PTFKtwまさにその通りだと思いますよ。
本当に迷惑かけてるブログ達には
西村氏は発言した通り著作権者ということなので
本人がライブドア、fc2に侵害申し立てすればすべて済むことですよ。
役員やってるぐらいですからそんなことは百も承知
だけども、やらない、いや、やれない事情を鑑みると
昨今の世間からの管理者問題、警察当局からの薬物での責任者の所在
そこら辺が見え隠れするから、嫌儲板の方々に間接的に扇動して
やってもらってるのが現状だと思いますよ。
ニコニコに登録させて2chPVやアクセス数メールを指示
先頃の出会い系広告での報酬額
人とお金の動きが知りたいのは、ビジネスとして
どうにかしたいのもあるんではないでしょうか?
主観ですがライブドアさんがすぐ対応するのは
ある程度、事情を知り得てると思います。
西村氏サイドは一切情報開示しないので
お金でfc2禁止と勘ぐられても何も言えないと思います。
0108Trackback(774)
2012/11/12(月) 19:28:08.12ID:JOhAkEBB対応は月曜(キリッ
って言ってた奴wwwwwww
FC2は本格的に終わりそうだな
0109Trackback(774)
2012/11/12(月) 19:33:47.88ID:DcGDmK6g本当に対応させたいと思ってるなら転載禁止だなんて言わないで、管理下においとけばよかったのになwww
やらおんもFC2も大笑いだろうよwww
0110Trackback(774)
2012/11/12(月) 19:56:24.26ID:aAVJZYMXてかなんでひろゆきはやらおんに直接削除依頼しないの?
やらおんだってひろゆきから削除依頼くればさすがに過去記事消すでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています