トップページblog
1001コメント529KB

【つやつや】ふうかさんは主婦一年生4【しめじ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2012/10/24(水) 10:45:06.21ID:l9Had5Iz
「すてっぷ♪あっぷファミリー♪ふうかさんは主婦一年生」のふうかさん隔離スレです。
ランキングうpで書籍化狙いを公言していますので、
ヲチによるアクセス数を増やさないように魚拓を取るようにしましょう。
取れない方は魚拓投下が来るまで御行儀よく待ちましょう。
http://megalodon.jp/

ふうかさんのライバル()になりそうなブロガーさんの名前をだすのは要注意。
スレで名前が出た後で、なぜか皆さんランキングを抜けるなど挙動がおかしくなります。


過去スレ
【不治の病】ふうかさんは主婦一年生3【じゃけ!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1346724954/
【小公女】ふうかさんは主婦一年生2【佃煮】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1342530780/
【重箱担いで】ふうかさんは主婦一年生【新幹線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1339509693/
【超激痛】食や飯に関するブログ・53【カモーン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1337003153/

ブログ
すてっぷ♪あっぷファミリー♪ふうかさんは主婦一年生
http://●ameblo.jp/suzu7310/ (●を抜く)

ランキングサイト
毎日ふうかさんの上下周辺の方々をクリックして応援しましょう。
ランキングから入って(IN)、ブログに貼ってあるバナーを押して帰ってくる(OUT)と効果アップです。

にほんブログ村 ダンナ弁当・パパ弁当人気ランキング
http://food.blogmura.com/papabento/
人気ブログランキング お弁当ブログランキング
http://blog.with2.net/rank1367-0.html
レシピブログ
http://www.recipe-blog.jp/ranking/area/3
0002Trackback(774)2012/10/24(水) 10:45:47.43ID:l9Had5Iz
ふうかさんとは・・・

[結婚・家族]
嘘や矛盾だらけのブログ
長女の存在消したり、いかにも主婦歴一年の新婚さん気取りだが
実はアラフィフ?
ヲチで突っ込まれるとしぶしぶ長女は結婚して子持ちと発表
「自称」ふうか42歳、長女21歳、次女18歳
→ヲチされる以前に書いていた自分と長女の年齢が合わない
・長女の出産した年齢「まだ二十歳過ぎたばっかりだよ〜」
・27歳のブロガーを「うちの上の娘と同じ歳ぐらいじゃけ」
ふうかは十代で結婚、「10代の頃は、やんちゃして親には迷惑、心配ばっかりかけたけ」
離婚後「とんでもない男性に引っかかっり 大変な思いしてきて 身心共に ボロボロでした」
携帯出会い系サイトのガテン系コミュで男漁り、父ちゃんと出会う
速攻で重箱弁当担いで新幹線に乗り広島→埼玉へ押しかけ&お泊り
「他人から背中を押されたから」がお得意の言い訳人生
特に父ちゃんに関しては、出会い系サイト登録から結婚まですべて娘の取り計らい・後押しだと言い張る
たまの娘や父ちゃんとの会話は、なんともファンシーで不自然な小芝居
随所にガテン系を見下す発言
栽培してある菜の花を泥棒する
マンション規約違反で猫を飼っている

[自己免疫性肝炎]
矛盾だらけの自称「自己免疫性肝炎」公表でヲチスレに宣戦布告
肝臓疾患には禁忌の炭水化物抜き、玄米食、糖尿病食により、上記難病から即回復
これだけ症状も重いと運動や勤労は不可能なはずだが、
立ちっぱなしのフルタイムパート勤務・8連続出勤
さらには夫婦でウォーキング、炎天下の病院への2kmの道のりも歩いて行っちゃう鋼の肉体
おかげで半年で19kgダイエットに成功
自己免疫性肝炎ならなにもせずとも痩せていってしまうはずだが・・・
肝炎でやってはいけない事だらけだったのに数値は即正常値に戻る
発病後、管理栄養士に相談し、断酒、糖尿病食、炭水化物抜きダイエット、砂糖はラカントに置き換え
本当は自己免疫性肝炎ではなく
2年間で10kg増の暴飲暴食による糖尿・アルコール性肝炎なのでは?
ならば肝炎の特効薬であるステロイドへの拒絶感も納得(糖尿の副作用あり)

[料理・弁当]
味付けは甘すぎかつ濃すぎ
いい加減なカロリー表記、栄養素表記、調理法
逃げ道は「素人じゃけ」
彩度上げすぎで目に痛い料理画像→スレで突っ込まれて改善
他サイトからパクリまくりの浅知恵テクで先生気取り
衛生観念に欠けた数々の腐敗料理を堂々UP(ハンバーグたねは生のまま5日OK)
基礎知識皆無なので調理法・料理名ともに間違いだらけ
トマトはヘタ付き・カビたわっぱ弁当箱・真夏に練り物ゆでエビ生野菜・前日夜仕込み
炎天下で働くとび職父ちゃん用なのに、腐敗弁当のオンパレード
写真の光源から、弁当は夕食と一緒に作り写真まで撮っていたことがバレる
朝に作る簡単安い野菜たっぷりのスピード弁当がウリなのに「今日の下拵え」や調理時間も嘘八百だった
頭の悪い表現の宝庫
「南瓜が鼻くそぐらい残っとったけ」
「鼻くそぐらい残っとる牛肉としめじを巻いて」
「目くそぐらいに残っとる豚もも薄切り肉」
薄焼き卵のことを錦糸卵と呼ぶ
0003Trackback(774)2012/10/24(水) 10:46:18.29ID:l9Had5Iz
[書籍化希望]
「師匠が強く後押ししてくれたので」書籍化願望公表
書籍化には「読者様の応援と声が絶対に必要なんです。」
「ある方からとっても適切なアドバイスを頂いたのがきっかけで」
ずうずうしくも読者様に書籍化のためのアイデア・ご意見を要求
毎回「読者様に勧められて」料理コンテスト参加
ランキングクリック乞食

[ブログ潰し]
わざとライバルブログを中傷コメントで荒らし
自ブログの宣伝&読者取り込みを自慢するネットで悪評高いオカマ師匠と組んで
・ライバル弁当ブログ潰し疑惑
・オカマ、ふうか本人ともにスレ降臨疑惑
・ランキング上位のブログ追い出し疑惑多数
TV、雑誌等メディア進出したブロガーには激しく擦り寄り、リアルお付き合いも
いきなりTV収録の現場にも駆けつけちゃいます



どすこ〜い「力士」ふうかさん
体質改善後。19kg減で、まだこの状態↓
http://stat.ameba.jp/user_images/20120523/10/suzu7310/4b/64/j/o0400060011988673239.jpg

体質改善
http://megalodon.jp/2012-0612-2318-26/ameblo.jp/suzu7310/theme8-10050040192.html

暴飲暴食がたたり結婚して2年で
鳶夫:7kg増(標準体重+19kg)
ふうか:10kg増(標準体重+20kg)

6ヶ月の体質改善で
鳶夫:-19kg
ふうか:-19kg

標準体重まであと1kgと宣言した直後、甕に写り込んだのは巨体だった・・・。

「そろそろベスト体重になるのしご要望が多いけ痩せた写真を載せる予定。 たぶん(爆)」
ふうか、悔し紛れに近日、見事な変貌を遂げたボディを公開宣言(2012-07-10)
0004Trackback(774)2012/10/24(水) 10:46:56.13ID:l9Had5Iz
【簡易まとめ】

2012年4月7日 激痛食スレにて「料理上手な花泥棒 」として登場

墓/子みたいなブログがあると話題にこの時点ではまだ「成功した墓/子」という評価で叩きには至らなかった

この人ふうかさんだねと注目する人が出始める

他ブログ文献からの引用とは呼べない、著作権侵害が指摘される
『ふうかさんの秘密』の記事によって、ますますポスト墓/子化する

「主婦一年生♪」がタイトルながら、そう若くもない再婚者であることから
ますますpgr対象に

体質改善に関する記述やカロリー計算の根拠に関して指摘がでてくる

このあたりからスレに粘着擁護さん登場

スレ住人風を装うが、住人から見破られる
その間も住人によるブログ内容指摘

糠漬け甕事件(糠漬けの甕に巨体が映りこむ)

粘着擁護がなりふり構わなくなる
支離滅裂な基地じみた書き込みを繰り返す(自称工員w) 

粘着擁護とそれに構う住人で激痛食スレが嫌なムードに
隔離の意味で専スレが建つ

粘着擁護は専スレで大暴れ、住人は基本スルー

書籍化熱望を発表。書籍化実現のために読者に応援の声とアイデアを要求する

オカマ師匠がメール内容を晒し、ふうかがスレの存在知っていることが証明される

ふうかと同じランキングに登録している上位ライバルブログが次々と嫌がらせに合う

プレゼント企画の抽選で写った指の写真でさらに60代の年寄り説浮上

「ほいでね〜〜、私の手を見て60代のおばさんじゃーって言うた人がおるみたいなんじゃけど、
私は42歳なのよー。おばさんじゃけどまだ60代じゃないわ〜〜」

悔し紛れのナイスバディ公開宣言
「そろそろベスト体重になるしご要望が多いけ痩せた写真を載せる予定、たぶん(爆)」

「子育て論」と称したヲチスレへの当てこすり

ヲチスレに宣戦布告、自己免疫性肝炎公表、ヲチスレは一度しか見ていない発言

その直前から以降、粘着擁護によるスレ荒らしがぱったりと止む

自己免疫性肝炎の患者がしてはいけないこと、できないことだらけの「体質改善」
そして奇跡の回復、過去記事との齟齬から詐病の疑いが高まる

写真の光源から、夜、夕食と一緒に弁当を作っていることが発覚
下拵えの手順や所要時間も嘘だったことがバレる

その他、パクリや間違いや嘘が暴かれ始める
スレを見ていないにもかかわらず、突っ込まれたことに関してブログで弁解&改善の毎日…←いまココ
0005Trackback(774)2012/10/24(水) 10:47:25.54ID:l9Had5Iz
《これだけは押さえておきたい!ふうか重要記事ピックアップ》

・菜の花泥棒事件
すべてはここからはじまった
「今日ウォーキングの途中で見つけた菜の花。
ちょっとだけ失敬した。」
http://megalodon.jp/2012-0724-0913-08/ameblo.jp/suzu7310/entry-11216667664.html

・糠漬け甕事件
体質改善で6ヶ月で19kg痩せ、標準体重まであと1kgのはずなのに
うっかり巨体が糠漬けの甕に映りこんでしまう。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120523/10/suzu7310/4b/64/j/o0400060011988673239.jpg
http://megalodon.jp/2012-0903-1421-56/ameblo.jp/suzu7310/entry-11260828434.html

・『ふうかさん家の秘密』
ゲーム系携帯出会い系サイトで知り合い、即乗り込み、15歳の娘を連れてスピード再婚へ。
ふうかと土方父ちゃんとの愛の軌跡を語る
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-31/ameblo.jp/suzu7310/theme10-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-40/ameblo.jp/suzu7310/theme9-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-57/ameblo.jp/suzu7310/theme8-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1635-16/ameblo.jp/suzu7310/theme7-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1635-33/ameblo.jp/suzu7310/theme6-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1626-32/ameblo.jp/suzu7310/theme5-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1631-40/ameblo.jp/suzu7310/theme4-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1633-27/ameblo.jp/suzu7310/theme3-10041121663.html
http://megalodon.jp/2012-0610-1634-05/ameblo.jp/suzu7310/theme2-10041121663.html

・オカマ師匠のふうか擁護記事
ふうかがスレをチェックしていることをばらされる
http://megalodon.jp/2012-0618-0937-20/ameblo.jp/gay-himitsukichi/entry-11280191203.html

・書籍化熱望を公言(&しわしわの手画像)
「読者様の応援と声が絶対に必要なんです。」
「どうか、私に力を貸して下さい。
今日から、1からの気持ちで何事にも努力致しますので」
http://megalodon.jp/2012-0617-0625-43/ameblo.jp/suzu7310/entry-11278454070.html

・ブログ書籍化のためのアイデア乞食
「ご意見、ご要望を皆様の声を聞きたいのです。あと、どんな書籍なら買いたくなるか。」
http://megalodon.jp/2012-0704-1800-49/ameblo.jp/suzu7310/entry-11294042454.html

・子育て論と称したヲチスレへの当てこすり
http://megalodon.jp/2012-0716-0505-46/ameblo.jp/suzu7310/entry-11302964852.html

・自己免疫性肝炎を公表
病気初告白から突然ヲチスレ批判にすり替え
「知らなかったじゃ済まされませんよ。」
「私を潰そうとしてるみたいですが、私は貴方達には絶対に潰されません。」
http://megalodon.jp/2012-0724-0144-56/ameblo.jp/suzu7310/page-1.html

・肝炎発覚当時の記事をさかのぼってみると…
健康診断で生活習慣病の警告を受けて体質改善ダイエットを始めていた事が発覚
管理栄養士からは糖尿病食のアドバイスも
http://megalodon.jp/2012-0724-2253-41/ameblo.jp/suzu7310/entry-11170156130.html

・弁当を夜に作っていた事がバレたきっかけの記事
「1時間置いて切った」→調理時間25分の謎
写真の光源を比較すると夕食と弁当は一緒だが、朝食は自然光も入っている
http://megalodon.jp/2012-0821-1006-23/ameblo.jp/suzu7310/entry-11333576927.html
0006Trackback(774)2012/10/24(水) 10:48:01.68ID:l9Had5Iz
☆やってはいけない!ふうか流 腐敗料理(あくまで一例です)☆

・中華風にんにく醤油
http://megalodon.jp/2012-0903-1449-48/cookpad.com/recipe/1525572
にんにく醤油をいつも使ってるけど、レシピ見たら醤油より水の方が多いよね
半年も持つのかな?
これ消毒だの腐敗云々書いてるけど単に水のせいだよね。
にんにく醤油に限らず、○○醤油に水入れるなんて聞いたことない。
水入れるメリットもわからないし、小学生のお料理ごっこのレベル。


・竹輪明太の天麩羅弁当
http://megalodon.jp/2012-0824-1802-38/ameblo.jp/suzu7310/entry-11336311547.html
雑菌が多いヘタ付きトマト、生野菜に
火が通ってない明太子に腐りやすいねりもの
さらに茹でただけの海老、真夏のお弁当とは思えない。
父ちゃんはとび職で炎天下の下大丈夫なの?


・スレでも大人気!暑くなるにつれ日持ちする脅威の菌床ハンバーグ
http://megalodon.jp/2012-0612-2335-23/cookpad.com/recipe/1655107
「ハンバーグのたねは,作って直ぐ焼くより2、3日寝かせた方が美味しくなります」

2012-05-28
今週の作り置き
http://megalodon.jp/2012-0612-2330-22/ameblo.jp/suzu7310/theme4-10037794311.html
「冷蔵庫保存で約5日ぐらい」
生卵・すりおろし玉ねぎ使用で5日!住人驚愕。

2012-06-11
今週の作り置き
http://megalodon.jp/2012-0612-2322-59/ameblo.jp/suzu7310/page-5.html
「冷蔵庫保存で約1週間ぐらい」
なんと5日→1週間に延長!!!

夏が近づくにつれだんだん日持ちする不思議のハンバーグたね。
痩せたのはこれのおかげか?


167 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 10:16:56.81 ID:SlrCIiVe [1/4]
>>160

>>8 
1週間に延長したんですよw

ウェルシュ菌の巣ですね。焼いても死滅しません。
生卵からも、サルモネラ菌が大繁殖してることでしょう。
手傷がたくさんあろうと思われるとび職に作らせたハンバーグだね。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120616/20/suzu7310/0f/6f/j/o0600040012031193495.jpg
黄色ブドウ球菌もうじゃうじゃです。
すりおろした生の玉ねぎからは、メチルメルカプタンガスの悪臭が
冷蔵庫内を充満させていることでしょう。

それらを一週間培養www
0007Trackback(774)2012/10/24(水) 10:48:40.38ID:l9Had5Iz
【ふうかさん☆お笑いオリジナルレシピ
 大変好評を頂いております『夏休みのお昼ごはん特集』】

こんにちは

夏休みは毎日のお昼ごはんに悩むよね〜。

夏休みの間に、簡単で栄養バランスの摂れたレシピを

ご紹介してお母さん方の力になればいいな〜

と思い夏休みのお昼ごはん特集を考えました。

時間の許す限り頑張って更新したいと思います。



第一弾 ツナサラダうどん
http://megalodon.jp/2012-0727-2024-00/ameblo.jp/suzu7310/entry-11312563917.html
ククパレシピ
http://megalodon.jp/2012-0802-1823-30/cookpad.com/recipe/1895570

第二弾 竹輪卵丼
http://megalodon.jp/2012-0903-2301-21/ameblo.jp/suzu7310/entry-11314619232.html
ククパ
http://megalodon.jp/2012-0731-1751-49/cookpad.com/recipe/1897583

第三段
ピザ風バナナトースト
http://megalodon.jp/2012-0903-2303-59/ameblo.jp/suzu7310/entry-11315933603.html
ククパ
http://megalodon.jp/2012-0802-1512-23/cookpad.com/recipe/1899087

第四弾
うどんでナポリタン
http://megalodon.jp/2012-0803-1932-11/ameblo.jp/suzu7310/theme-10057815715.html
ククパ
http://megalodon.jp/2012-0803-1932-49/cookpad.com/recipe/1866646
0008Trackback(774)2012/10/24(水) 10:49:33.72ID:l9Had5Iz
【参加中のランキングやライバルブログに関する不自然な流れ】

スレで比較対象として名前が出されたり、ふうかとランキング争いをしてるブログは
すぐになぜかランキングを抜けるなど挙動がおかしくなるというジンクス。

・あひる○っぱさん
ふうかはあ○るのパクリと言われるたびに、ふうかageあ○るsageの擁護が現れ
あ○るのほうがパクリでは?、あ○るは鬱病の重症などと根拠のない誹謗中傷を書き散らす
同時期に嫌みや悪口メッセージが来ていることを示唆する記事がうpされる
http://megalodon.jp/2012-0903-1340-14/ameblo.jp/aurora-dreams/day-20120528.html

・らん◯たいむさん
スレで「こっちのほうが書籍化して欲しい、綺麗で凝っててすごく美味しそう」
と書かれた3日後にランキングから撤退
そして意味深なコメント欄
http://megalodon.jp/2012-0704-0603-10/hotlunchtime.blog95.fc2.com/blog-entry-515.html

・クレ◯ルン家さん
ふうかと抜きつ抜かれつの争いをしていたが更新が滞りがちになり撤退。
犬の調子が悪かったからと弁明するが
なぜか別のお弁当ランキング(ふうか不在)に移動する
現在は『状況によりブログの内容が偏ることもありますが 宜しくお願いします』
と表記を改め元のランキングに戻ってきている

・カモ◯ールさん 
日本ぶろぐ村 ダンナ弁当・パパ弁当 人気ランキングで
ふうかの下でずっと2位につけていたカモ◯ールさんまでランキング撤退しました。
http://megalodon.jp/2012-0721-1546-12/ameblo.jp/54926/
http://megalodon.jp/2012-0721-1605-59/ameblo.jp/54926/entry-11304678588.html
あともうちょっとでふうかを抜くかという所まで来てたのに残念。
このランキングだけ抜けて、ほかのは続けるそうな。 

・おいしい○日ラブラブごはん日記さん
TV出演歴のある料理ブロガー。
TV収録の現場にふうか一家が応援に来て以来、リアルでも付き合いが始まる。
http://megalodon.jp/2012-0904-0824-54/ameblo.jp/comino/entry-11237645067.html
レシピ、レシピの表示法、アメンバー募集の条件や方法、弁当ランキングetc
仲良しなのをいいことにふうかにいろいろパクられている。
自己免疫性肝炎の詐病疑惑でスレが盛り上がる中、
ラブラブごはんさんの方が痛いと叩き、顔出しをチクりにくる話題そらしの工作員が発生。
中傷コメントも。
0009Trackback(774)2012/10/24(水) 10:50:05.22ID:l9Had5Iz
[立ち消えた震災後の姑との同居話]

姑と同居の話しもいつのまにか、というかたったの2ヶ月でまったくなかったことに。
それどころか、自分の郷里に帰る話しがばっちり出来上がってたという経緯。

2011-04-21
http://megalodon.jp/2012-0615-1155-30/ameblo.jp/suzu7310/entry-10867858100.html
90%同居確定

2012-06-17
http://megalodon.jp/2012-0617-0625-43/ameblo.jp/suzu7310/entry-11278454070.html
>私は娘が専門学校を卒業したら3人で広島へ帰って
>母の畑をやりながら、健康料理を作って、
>家族仲良く暮らす事が、ついこの前までの想いでした。

2011-06-20
http://megalodon.jp/2012-0606-1415-08/ameblo.jp/suzu7310/page-786.html
>父ちゃんと私は、後2、3年したら、広島へ帰り商売をする予定。。
>娘は、広島には帰らん と言っているので、もちろん一人暮らしになります。


娘帰らん→一緒に帰る
店やる→畑をやりながら、健康料理作る

これはもしかしてw

娘帰らん→出版したら娘の働きあてにしなくていい→一緒に帰る
店をやる→出版したらあくせず働かず→ブログと本のネタ用に畑やって料理すればいい

こういうことですか?

そういえば雑誌1ページあたりの広告掲載料=原稿料と勘違いして
オカマ師匠は300万×4Pで1200万の儲けだ
ふうかもオカマのツテで雑誌デビューだと大暴れしていたバカな荒らしがいたなぁw

夢を持つのはいいことだけどさ
もう少し現実的な夢を見ようかw
だいたいブロガーは原稿料も印税も安いらしいよ
ハピ江テンテーを見てみろよ
3冊は本出してるけど、いまだに浦安の安マンション暮らしだぞw
経費を安く上げたい出版社にいいように使われておしまいだよw
0010Trackback(774)2012/10/24(水) 10:53:22.47ID:l9Had5Iz
>>3補足
オカマ師匠のスレ降臨の証拠
[隔離初代スレに現れた擁護の書き込み]

【重箱担いで】ふうかさんは主婦一年生【新幹線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1339509693/677

>677 :Trackback(774):2012/07/05(木) 12:55:00.67 ID:EjbxL4+Y
>ふうかさん
>クックパドの名詞になり
>益々、書籍化に近づいていますね!
>すごいですー!
>本が出たら100冊くらい買いたいです!
>何冊も何冊も出版して
>テレビにも出て、藤原家を抜くと思いますよ
>ふうかさん
>私達は応援していますね^^
>大ファンです!


〔オカマ師匠の米@ぶうかブログ〕

http://megalodon.jp/2012-0707-0528-47/ameblo.jp/suzu7310/entry-11295390303.html
>6 ■ふうかちゃん!オメデトウ!!!!
>( ´艸`)
>クックパドの名詞も凄いね!!!
>書籍化まで
>一緒に頑張ろうねーーーー!!!
>で・・・でも・・・・
>数日前のナスビの開きは・・・
>やっぱ・・・
>「スズムシのエサ」にしか見えないわ???
>ゲイ妻「白鳥JAY子」ちゃん 2012-07-07 02:27:46 >>このコメントに返信

文中の「名詞」というのは実は「名刺」の誤変換
同じ誤変換でほぼ同じような主張をしてらっしゃいますw
このことが指摘されて以来、なぜか擁護さんもいらっしゃらなくなりましたw
0011Trackback(774)2012/10/24(水) 11:24:37.62ID:OdxtHfzX
>>5 追加

・食べられない!究極の見栄えだけ弁当
http://megalodon.jp/2012-1012-0546-19/ameblo.jp/suzu7310/entry-11376885967.html
 シリコン大葉 http://megalodon.jp/2012-1019-1107-56/item.rakuten.co.jp/smilezakka/75888/
 食品サンプルしめじ http://megalodon.jp/2012-1019-1116-34/matome.naver.jp/odai/2132649443834219401/2132649829334232003

・持ち運び不可?ドカ弁の蓋におかず盛り付け
http://megalodon.jp/2012-1017-0601-50/ameblo.jp/suzu7310/entry-11380811869.html

・賞金3万円に目が眩み、本名バレキター!!!!!ついでに夕食の内容・量ともに嘘ついてたこともバレる。
Cafe & Val NICO レシピコンテスト
http://megalodon.jp/2012-1017-1612-08/ameblo.jp/suzu7310/entry-11381551304.html
主催店ブログで本名:鈴○美鈴とバレる。ブログURLにも「suzu」と入ってることから確定キタコレ
http://megalodon.jp/2012-1017-1620-52/ameblo.jp/cafeval-nico/theme-10059147701.html
応募当時の夕食記事 秋野菜とチーズバスケット
http://megalodon.jp/2012-0916-0625-56/ameblo.jp/suzu7310/entry-11355031826.html
コンテスト写真(レシピ)
ttp://cafeval-nico.com/pdf/skets201210_01.pdf
 当時の写真と今日のコンテスト写真、中身の配置、形が同じだけど
 今日のコンテスト写真はバスケットの後ろにもバスケットなしのサラダが山盛りあるねw
 あのバスケットを3人で分けたってのが嘘で、別盛りで中身があるんじゃんw

・日仏共同開催 「BENTOコンクール」の書類審査を通過し、最終6人に残るが実技審査であえなく撃沈。
写真写りだけの裏側スカスカ弁当だということが有名フランス料理家のブログでバラされる。
ttp://www.legout.jp/bento/
書類選考
ttp://www.legout.jp/bento/shinsakai.php
実技審査
ttp://www.papillesetpupilles.fr/wp-content/uploads/2012/10/Bentos-les-bentos-participants3.jpg
(真ん中の写真がぶうか弁当)
0012Trackback(774)2012/10/24(水) 11:30:46.84ID:OdxtHfzX
[ランキング不正行為]

154 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2012/09/12(水) 18:43:34.02 ID:bTbxyElG [1/2]
ぶうかさん、ブログ村のランキングのカテゴリを「晩ごはん」に変えるみたいだよw
最近やたら弁当が適当だもんね
トップ10からも落ちたしねー

155 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 19:21:20.20 ID:UsCdDyOq [2/2]
ホントだw
しかもお弁当やめて、晩ご飯に全賭けかよ

村のポイント詳細
http://www.blogmura.com/point/00673984.html
現在順位 3位
http://food.blogmura.com/bangohan/

必死だねぇwww
ブログを上位にするためだけにやってるのバレバレ

169 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 06:53:40.38 ID:Yg/7eQfv
バナーはお弁当貼ってるけど、カテゴリは100%晩御飯のままだね
お弁当と晩御飯と半々にすればいいのに
ランキング下がるから嫌なんだろうけど

170 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 07:11:15.92 ID:C/LSS9x5
http://megalodon.jp/2012-0913-0956-40/www.blogmura.com/point/00673984.html
登録はまだ晩ご飯100%のままなんだけどなぁ
実は村のポイントってバナーはあんまり意味ないんじゃない?
たとえば

お弁当バナーで60P、晩ご飯バナーで40Pでも
これを一旦集計して100P→ユーザーが設定した割振に従うと
ぶうかの場合どうしても晩ご飯100になるよね

でもこれ読者様への背信行為なんじゃないの?
お弁当だと思ってバナー押してんのに
ぜんぶ晩ご飯にP流れちゃうってw

174 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 09:55:01.46 ID:Uvo83+Kz
>>169-170
いやこれ完全にランキング不正だよ。

よくもこんな事思いつくねぇ。ズルとか嘘には頭が回るタイプ?
大方>>131で耳に痛いことを指摘されたからランキング変更したんだろうけど
記事に合わせて2種類のバナー貼っときゃ
割り振りはバレないだろうと思ったんだろうね。

ブログ村規定読んできたけど、0/100とか完全にアウトだよ。
複数カテゴリーに登録した場合の割り振りはちゃんと記事の割合にあわせてくれって書いてある。

204 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/09/15(土) 09:02:00.38 ID:dLO6xRs0 [1/2]
日本ブログ村、不正ランキング、規約違反の通報

日本ブログ村会員の方
ブログURLの右の灰色文字「情報提供」をクリック
ttp://www.blogmura.com/point/00673984.html

それ以外の方
規約違反ユーザー、スパムの通報にチェック
ttp://www.blogmura.com/report.html
0013Trackback(774)2012/10/24(水) 11:32:11.39ID:OdxtHfzX
[市販のパンを自作としてうpしていた疑惑]

▽市販のパンのように綺麗な自称手作りパン(一年前)
2011-01-25
久しぶりのパン作り
http://megalodon.jp/2012-0924-0635-10/ameblo.jp/suzu7310/entry-10779273541.html
2011-01-30
ウィンナーロールパンとコーンツナマヨパン
http://megalodon.jp/2012-0924-0636-39/ameblo.jp/suzu7310/entry-10784000398.html
2011-02-13
アップルパンとチーズパン
http://megalodon.jp/2012-0924-0637-43/ameblo.jp/suzu7310/entry-10798742965.html
2011-04-19
久々のパン作り
http://megalodon.jp/2012-0924-0639-16/ameblo.jp/suzu7310/entry-10866166003.html
2011-05-01
初めてのグラタンパン
http://megalodon.jp/2012-0924-0640-23/ameblo.jp/suzu7310/entry-10877402483.html
2011-05-13
ハイジの白パン
http://megalodon.jp/2012-0924-0641-45/ameblo.jp/suzu7310/entry-10890270259.html


▽去年あんなに上手だった人が1年ぶりに作ったパンは溶けてデロデロ&不細工成型。
2012-07-19
ズッキーニと南瓜の肉詰めチーズ焼き(失敗ハムロールパン)
http://megalodon.jp/2012-0720-0023-02/ameblo.jp/suzu7310/entry-11306602017.html
2012-02-18
2月18日の愛妻弁当(手作りバンズ)
http://megalodon.jp/2012-0924-0644-01/ameblo.jp/suzu7310/entry-11168112941.html
2012-10-16
週一のガッツリごはん(ド下手な形成のスイートポテト)
http://megalodon.jp/2012-1016-1827-42/ameblo.jp/suzu7310/entry-11379118992.html

▽これも市販のチルドピザ?
娘が粉から作ったピーマンピザ ※娘はピーマンが食べられません
http://megalodon.jp/2012-0923-0520-36/ameblo.jp/suzu7310/

▽お菓子づくりの嘘
2010.12.14
http://megalodon.jp/2012-0924-1852-05/ameblo.jp/suzu7310/theme9-10052854090.html
>10年振りに お菓子作りしました。
>娘が幼稚園の頃は 色んなお菓子を 毎日のように作ってました

2011.2.8
http://megalodon.jp/2012-0924-1853-58/ameblo.jp/suzu7310/theme4-10052854090.html
>お菓子
>10年振りに作りました〜(・_・;)
>と言っても 娘が小さい頃に クッキーやスポンジケーキぐらいです。
0014Trackback(774)2012/10/24(水) 11:39:41.41ID:OdxtHfzX
《ここがウソだよ!ふうかさんは主婦一年生》
1.タイトルがウソ!
  主婦一年生ではありません。バツイチ連れ子2人の40代のオバさんです。
2.夕食の内容がウソ!
  半年で19kgのスーパーダイエットを達成した設定で
  超小食ぶって摂取カロリーまで書いていますが、本当に食べた量や内容よりも過小報告しています。
 (例1)
  ブログでの夕食報告
  http://megalodon.jp/2012-0916-0625-56/ameblo.jp/suzu7310/entry-11355031826.html
  実際は報告外のメニューが一人一皿付いている
  ttp://cafeval-nico.com/pdf/skets201210_01.pdf
 (例2)
  お弁当の揚げ物おかずの量が入れた分よりはるかに多め
  あまりがちょうど家族人数分あるので夕食にたべている?
  http://megalodon.jp/2012-0908-0030-57/ameblo.jp/suzu7310/theme-10047457065.html
3.夕食時の会話内容がウソ!
  3人揃って夕食を囲みながらの設定ですが、いつも2人前しかありません。
  家族や他人との会話の内容は前に書いていたことと比べると矛盾だらけです。   
4.弁当を朝作っているのはウソ!
 「今日の下拵え」はウソ 
  写真の光源を比較すると夕食と弁当は一緒ですが、朝食は自然光も入っています。
 「調理時間」のウソ
  切りにくいので1時間後に切った→調理時間25分、の謎。朝の忙しい時間帯に予定外の1時間?
  http://megalodon.jp/2012-0821-1006-23/ameblo.jp/suzu7310/entry-11333576927.html
5.ダイエットの理由がウソ!
 『体質改善を始めた本当の理由』今まで公表していた理由は真っ赤なウソだったと認めました。
 ×生活習慣病の警告を受けた父ちゃんの為に家族3人協力して体質改善の料理をはじめました。
 ○体質改善を始めた本当の理由はふうかさん自身の『自己免疫性肝炎 』です。
   http://megalodon.jp/2012-0724-2253-41/ameblo.jp/suzu7310/entry-11170156130.html 
   http://megalodon.jp/2012-0724-0144-56/ameblo.jp/suzu7310/page-1.html 
6.難病もウソ?
  自己免疫性肝炎でそこまで重い症状が出ていたら出来るはずのない食生活・運動量・勤労。
  特効薬であるステロイドを使わず、入院もせず、すぐに数値が回復してあとは安定。
  本当に自己免疫性肝炎??
  
0015Trackback(774)2012/10/24(水) 11:41:06.44ID:OdxtHfzX
686 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/10/09(火) 10:11:44.32 ID:lZStg59s [3/3]
連すまー。

「配偶者を褒めまくって、とことん持ち上げる」←捨てられることへの不安
「自分はデキル女・凄い主婦」←自信のなさの裏返し
「わたしは主婦の鑑」←やはり自信のなさの裏返し 及び妄想
「とんでない男に引っかかった」←自分の落ち度は認めない
「オカマ師匠の存在」←人を利用しようとする
「嘘をついてもばれるとは思ってない」←虚言癖の初期症状
「教育論を語る語る語る!」←変な脳内物質でてて幸福感マックス

結果として、「本を出したい!」「みんなわたしに従えばいい!」

ボーダーだと思うよー。自己愛性だろうね。

687 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/10/09(火) 10:19:17.67 ID:o7LR8EkU [2/3]
自己愛性、同意だわ。
自分が重要人物だと思い込んだり、他人からの賞賛を貪欲に求めたり
他人を利用することに躊躇いがない感じなんて、まさにそうだよね。
0016Trackback(774)2012/10/24(水) 12:21:39.93ID:ik1ge46W
スレ立て、テンプレまとめ乙です。
0017Trackback(774)2012/10/25(木) 09:00:29.48ID:8uvlBM/+
ホシュがてらこっちにも貼っておきますよ

2012-10-24
むね肉ともやしの柚子塩炒め
http://megalodon.jp/2012-1024-1903-42/ameblo.jp/suzu7310/

2012-10-25
ブロッコリーハンバーグ弁当
http://megalodon.jp/2012-1025-0552-59/ameblo.jp/suzu7310/
0018Trackback(774)2012/10/25(木) 10:33:31.07ID:wLO8VS3s
乙です。
でぶぅかって一過性が多いよね。
糠床、塩麹、購入した食器紹介、爆笑夏休みのお昼ご飯シリーズ、ナチュラルフード()、、、
そして、極めつけは体質改善W
0019Trackback(774)2012/10/25(木) 11:11:42.64ID:Tcxme9Mk
いろいろ乙です。

その場の思いつきや、他人のマネばかりだから
すぐ飽きちゃって長続きしないんじゃない?
誰かを参考にして、自分の生活に上手に取り入れることと
安易なパクリとの区別がついてないんだろうね。
0020Trackback(774)2012/10/25(木) 13:38:39.59ID:kOMgaLgE
スレたて、テンプレ乙です。

>>18
流行りモノに対しては一過性だけど、自慢の天ぷらや、今さら感あふれる変なタレ類、
何かで何かを巻くモノとか(肉巻き・カニカマ海苔巻きなど)、酢の物、黒豆
…など、いいかげんにしろやぁ!と言いたくなるくらいのワンパターンなもので
基本、構成されてるんだよね。
流行りモノは使いこなせないんだよ。

晩ゴハンの献立もぐだぐだと言い訳してるけど
マカロニサラダと根菜の炒め物、実だくさん()の汁物、って
なんかこればっかじゃん。デジャヴュ?って思うわ。
0021Trackback(774)2012/10/25(木) 14:06:13.48ID:kOMgaLgE
規制明けでついつい。連すま。

娘が一緒に夕飯をとっているかはナゾだけど
同じものを食べてる設定だよね?
年頃の娘さんがあの栄養素で大丈夫なんだろうか?娘もダイエットの必要ありなのかな。

玄米日常的に食べさせて、せっかくの鉄分やミネラル(←本人ミネラルが何かは理解してないと思うけどw)
の吸収の妨げになることは、ナチュラルフードのテキストには出てないですかー?

それにたんぱく質が以上に少なすぎ。
墓のとこのオンはお菓子やファストフードで食いつないでたけど、
どうかぶうかの娘さん、弁当屋のまかないでおいしいもの食べてますように。
0022Trackback(774)2012/10/25(木) 14:11:17.65ID:ZVOQC6QW
BENTOコン、ぶうか特別賞受賞してるじゃん。
http://www.legout.jp/bento/shinsakai.php
0023Trackback(774)2012/10/25(木) 14:27:56.14ID:A3/LHqb1
最終選考会の様子で、
左下の画像に藤野真紀子さん達と写ってるピザおばはんが鈴木美鈴さんですかね
0024Trackback(774)2012/10/25(木) 14:32:30.68ID:ZVOQC6QW
ttp://magazine.clubts.jp/
これの一番右端の顔色の悪い人がぶうかっぽい。
0025Trackback(774)2012/10/25(木) 14:54:59.90ID:kOMgaLgE
肝臓悪いというより、農家の‘おじさん’みたいな黒さだね。
盛り付けしてる手も真っ黒。
以前読者プレゼントの抽選のときに写ってた指輪(結婚指輪?)
シルバーかな?と思ってたけど、案の定付けっぱなしにしてたと思しき、真っ黒けwww
顔も手も指輪も真っ黒・・・  ついでに腹の中も真っ黒だね。

うーん。肝臓病の人の顔色じゃあないんだよなあ。
0026Trackback(774)2012/10/25(木) 15:01:13.93ID:8uvlBM/+
>>24
だね
あの妙に嵩高な弁当はそうだろw
しかしぶうかって、ちっちゃいんだねぇ
もっとガタイのいい、厳ついおばさん想像してたから意外

なにはともあれ受賞おめでとう
ドヤドヤと更新したらいいよ
そしてお腹が痛くなるような素敵なポエムをお願いしますw
0027Trackback(774)2012/10/25(木) 15:06:29.29ID:VHF6ssPq
乙です!!
この飛び出しようw フタ閉まらなくってもいいんだなぁw

>>23
その人は弁当に海苔を敷いてるからドリアンさんだと思われ。
酢豚が男性で、いくら飯がメガネで、フランスがエンジのエプロン。
顔のドス黒い気の強そうなオバさんがふうかじゃない?ぬか床のかめに写った人と一致。
これで本名も完全確定だね。

主催者側からすれば、子供のための凝ったキャラ弁が日本らしくて特別賞をあげたかったんだろうけど、
ちょっと規定を満たしてないのと、あまり細工がうまくないので逃した感。
もっと上手いキャラ弁選んどけば・・・。
ふうかは棚ぼたラッキーでしたね。ドヤ顔更新に期待。
0028Trackback(774)2012/10/25(木) 15:39:13.63ID:FiGjFWVS
菜の花ドロボウ、アイデア乞食の顔が拝めて満足。
意地悪なボスママによくいそう。
0029Trackback(774)2012/10/25(木) 15:43:16.84ID:Tcxme9Mk
同じく、フタ閉まらなくてもいいのかって思ったw
「BENTO」のコンクールなのに、こういう選び方するんだね。

それにしても、これがあの妄想劇場を書いてた人かと思うと
なんか変な笑いがこみ上げてくるw
0030Trackback(774)2012/10/25(木) 15:52:55.10ID:SKYKUds5
意地の悪そうな顔だけどもっとデブスを想像してたから
至って普通じゃんと思ってしまったわ(笑

こうやって書いとけば変身後写真UPするかしらん
0031Trackback(774)2012/10/25(木) 16:38:40.48ID:iO5t7u3+
そうなんだよねぇ
やってることがあまりにも黒いから
根性同様、醜くねじ曲がった面想像しちゃってただけに
意外にフツーに感じてしまう
0032Trackback(774)2012/10/25(木) 18:20:37.38ID:Wkfp4DId
普通のおばさんだね
もっとデブだと思ってたけど19kg痩せた()のは嘘じゃなかったのかも

これが年季の入ったキノコが好きなふうかさんか
0033Trackback(774)2012/10/25(木) 19:19:37.15ID:xoac16co
19キロも痩せてこれ???
どう見ても60キロ近くありそうだけどいったい何キロあったんですか…
0034Trackback(774)2012/10/25(木) 19:28:32.80ID:/Oz7Zd4A
見た瞬間、騒音おばさんのmiyokoに似てるなーと思った。

嘘つきっぷりからしてもっと太ってるか、
ブログの食生活を鵜呑みにするともっと痩せるかしてると思ってたけど
そのどっちでもなかったからなんか肩透かし感。
でもこれで-19kgって考えたら相当すごいよ。
今も肩肉がまるーくついてて決して細めではないのに。背も低いし。
0035Trackback(774)2012/10/25(木) 20:04:17.18ID:kOMgaLgE
身長かなり低いよね。チビクロかー。
150cmないように見えるんだが、たとえば148cmだとしたら
理想体重って43.8s なのよね。

あれ見ると、「あと少しで理想体重」ってのが
にわかに信じられないんですけど。
0036Trackback(774)2012/10/25(木) 20:26:34.94ID:/Oz7Zd4A
>>35
理想体重じゃなくて、標準体重だよ。
たまにベスト体重って表現してたりしてややこしいけど
結局は標準体重+19kgだったのをもとに戻しただけ。

152cmくらいかなーとおもってググってみたんだけど
標準体重が50.8kgだったので70kgあったんじゃない?
今も55kgくらいありそうな感じ。
0037Trackback(774)2012/10/25(木) 20:44:22.52ID:kOMgaLgE
おっと!標準体重か!失礼。
あの身長で70キロまでいったのか…すごいな。

ところで、ぶうかが参加してるグルっぽは料理関係ばかりだけど
唯一「ヘアアレンジ」っていうのがあるんだよねw
あの風体で、あの髪を、どこをどうステキアレンジするつもりなんだろう。
0038Trackback(774)2012/10/25(木) 23:46:39.54ID:jDYQiMDg
緑の野菜が水菜ばかりで泣けてくる・・・
0039Trackback(774)2012/10/26(金) 00:58:38.78ID:OFNSDhOh
2012-10-25
麻婆春雨キャベツ
http://megalodon.jp/2012-1026-0054-49/ameblo.jp/suzu7310/page-2.html
2012-10-26
かぶの葉でお稲荷さん弁当
http://megalodon.jp/2012-1026-0052-49/ameblo.jp/suzu7310/

また揚げ物か… ついに夕食が3人分写っていてwrt お返事おつ。
しかしまだコンテストこないね。このスレのほうがよっぽど情報早いよ。
0040Trackback(774)2012/10/26(金) 05:45:04.88ID:J2qqt+a8
魚乙です

>大根は平面に十字の隠し包丁を入れ、面取りをしてお米の磨ぎ汁で茹でる。
>圧力鍋でわずか6分。
>我が家の万能♪ネギ味噌ダレをつけて食べた。

え?米の磨ぎ汁で圧をかけたの?ダシとかなしかい!
そうだとしたらすごいヌカ臭そうだよ

こんなしょうもないもんの説明するなら甘露煮のレシピ載せろよ。
どうしても缶詰とか真空パックのアレに見えて仕方ないんだよ。

0041Trackback(774)2012/10/26(金) 05:59:09.43ID:J2qqt+a8
「かぶの葉でお稲荷さん弁当」見る人、注意してね。
黒ごまが昆虫系グロだから。

またウインナーの天ぷらだよ。どうなってるの、ここんち。

で、また「お稲荷さん」と「油揚げ」の区別ついてないし。
地頭の悪さ的には、墓とF原とぶうかは三つ巴だと思う。
0042Trackback(774)2012/10/26(金) 06:57:33.00ID:lVXG1iDj
魚乙です。
今日も蓋が閉まりそうもないね。
黒豆といい 甘露煮といいなんで出来合いを自家製と見栄をはるんだろう。
別に市販品だろうと自家製だろうと気になるようなおかずじゃないよね。
嘘つくから注目されちゃってるだけなのに。
赤いウインナー 馬鹿みたいに使うよね、ウインナーは赤くないと売り場で見付けられない病気か何かなんだろうか?

思い出したかのように肝臓の事持ち出してきたね。ここへのお返事乙W
0043Trackback(774)2012/10/26(金) 07:01:46.89ID:4S1ckpwq
魚拓乙

弁当多くない?
四角いわっぱ一面にお稲荷さん
楕円形わっぱに一面おかず(しかも蓋閉まらず)

よくココで突っ込まれてるけど弁当の量が日によって違いすぎ

赤ウインナー天ぷら、ヘビロテすぎだし
パセリも無理ありすぎ
パセリ臭そう・・・
0044Trackback(774)2012/10/26(金) 07:23:32.12ID:9uuMbwC6
例えば父ちゃんがすごく気に入ってるとかならわかるよ
それでおかずに悩むとつい作っててしまうとかさ>ウィンナー
単純に赤が欲しいけどどうしよって時の強い味方!とかさ

普通のブロガーさんはそんな感じなんだけど
ぶうかはそういう身近で自然なエピはほとんどなく
ご大層で妄想じみたエピばかり
本当に父ちゃんや娘がいるのかすら怪しく思えるほどの不自然さなんだよね

0045Trackback(774)2012/10/26(金) 07:39:22.12ID:0UNZhsoo
>>41
擁護じゃないんだけど、西の方はとういうか私は関西なんだけど
油揚げのこと「お稲荷さん買ってきて〜」で通じるんだ
その感覚だと思うんだけどぶうかの頭が悪いのは紛れもない事実だw
0046Trackback(774)2012/10/26(金) 08:23:48.12ID:Nlnil1ls
赤ウィンナーと大葉を、わざわざ天ぷらにする意味が分からない。
ウィンナー焼いて大葉で巻くだけでいいじゃん。
何で油まみれにするのかしら?

天ぷら粉の宣伝に必死!?

しかし、顔色悪いね。肝臓の数値が安定してるなら、肝臓は関係ないのかな。
もともとあれなら、ちょっと可哀そうかも。
0047Trackback(774)2012/10/26(金) 08:38:40.82ID:17m5a/bB
普通に「油揚げ」と書けば良いところをわざわざ「お稲荷さん」と一癖ある言い方にするのがくどい。

料理上手なバカって、食品添加物を一切気にしないのが特徴だな。
赤ウインナーや激安ハム、明太子多用だしマーガリンも使うし、山パン食べてたし。
0048Trackback(774)2012/10/26(金) 08:54:37.15ID:Il68LT/O
魚乙です

>私は甘露煮も好きじゃけど、どっちか言うたら塩焼きが好きじゃ〜。

エェェェェェ
一番すきなのは100円しないサンマ缶じゃないの?
常に家にあるっぽいじゃんw
0049Trackback(774)2012/10/26(金) 08:58:38.98ID:J2qqt+a8
>>45
わお。そうなんだ。西の方すまなかった。

それだったらそういうちょっとしたエピソードでも盛り込めば
誰でも親しみが湧くってものなのに。

出来上がった料理もお稲荷さん。材料もお稲荷さん。調理過程もお稲荷さん。
これがわざとなら、いかにもぶうかの嫌らしさ。
料理ブロガーなのに、わからないで書いてるとしたらこちらが想像してる以上のバカだな。
0050Trackback(774)2012/10/26(金) 09:32:23.47ID:38FDy1XY
生の果物や野菜を食べる時なら分かるけど
ふろふき大根で「みずみずしい」って表現使う人、初めて見た。
あと、奥に写ってる皿のインゲンが1本に見えるんだけど気のせい?
見栄張り写真用にあの皿から1本持ってきて足したのかな。

>>47
添加物は気にし始めるとキリがないし、コストもかかるから
ある程度の割り切りはあってもいいと思うけど
体質改善()が売りで、ナチュラルフードの勉強もしてます(キリッって人が
全く気にしてなさそうっていうのもおかしな話だよね。
0051Trackback(774)2012/10/26(金) 09:54:33.47ID:Il68LT/O
ホントだw奥は1本だね
あと、インゲンの1/3はどこいったんだ?
まさか捨ててないよね?
0052Trackback(774)2012/10/26(金) 09:59:09.28ID:0UNZhsoo
>>49
いえいえただ関西というか私ん家はということで
他に西の方がいて違うよ〜って突っ込まれてもごめんなさい
0053Trackback(774)2012/10/26(金) 10:07:43.27ID:OFNSDhOh
西の方だけどwそれであってると思います。

でも>>49の言うように、文章中に違う意味で同じ単語をつかうと混乱するから普通は書き分けるよね。
読み手への配慮ってものが決定的に欠けてるんだよ。
0054Trackback(774)2012/10/26(金) 14:00:37.48ID:Il68LT/O
読み手への配慮に欠けるようなブログ
そんなんでよく書籍化とか言えるよねw
0055Trackback(774)2012/10/26(金) 18:17:26.18ID:GfbHS7/y
>>40
本当だw
これとぎ汁で下茹でしただけじゃん
それに今時の大根って別に下茹でしないで直に煮ても大丈夫なんだけどw

かぶの葉稲荷、酢飯じゃないんだー
0056Trackback(774)2012/10/27(土) 05:28:08.37ID:3lC3gRlp
焼き鳥入りのり弁当
??年??月??日
http://megalodon.jp/2012-1027-0525-37/ameblo.jp/suzu7310/entry-11388949806.html

焼き鳥・・・市販品じゃない?
フライパンで焼いて串にさいて魚焼きグリルって・・・
クッキングシートつかってフライパンで焼けばいいのに。

0057Trackback(774)2012/10/27(土) 05:29:34.12ID:3lC3gRlp
↑日付が・・・
2012年10月27日です。

規制解除されて嬉しい。
0058Trackback(774)2012/10/27(土) 08:04:00.81ID:A1m3WBuf
魚拓乙です。
相変わらず魚拓鯖の調子悪いね。スマホで開いたらすごく重かったんで
念の為にコピペするかとPCからも開こうとしたらもうダメだった。

>天麩羅粉は、クックパッドさんで6度目の話題入りをさせて頂きました
>こちらを使用。
>あともうちょいで7度目になります。
>たくさんのつくレポありがとう♪

またまた天ぷら(竹輪チーズ)。しかもつくレポの催促ですかw
「だしがきいてる〜♪きんぴらごぼう」も話題入りしたそうだけど
「1度めの話題入りを〜」って、2度め以降があることを前提にした書き方してるし。
こういう無自覚でやらかしちゃうようなレベルで身に染み付いたいやらしさって
もう、誰から何を言われても治らないんだろうな。
0059Trackback(774)2012/10/27(土) 08:07:38.52ID:GlcR0mxU
1乙

関西出身じゃないけど、食ブログよくみてるから
知ってたよ、お稲荷さん。

読み手への配慮とかべつにどーでもよい。
ただ単に知識がないだけなんじゃ…。
0060Trackback(774)2012/10/27(土) 09:01:02.10ID:6P3Z+i2J
魚コピペ乙です。
お弁当の揚げ物の残り食ってるだろって言われるから写真での見せ方変えたのかな。
盛り方変えて一人分しか映さなくなったね。

>>59
いやいや、いくら関西人だって
お稲荷さんを使ってお稲荷さんを作りますなんて言わないw

関西でも「うす揚げ」「油揚げ」表記で売っていて
決して「お稲荷さん」として売ってるわけではないのよね。混乱するから。
なので知識がないなんてありえないよ。
0061Trackback(774)2012/10/27(土) 09:36:29.35ID:g9cLyoi9
>あともうちょいで7度目になります。
やけにギラギラしてるねw
0062Trackback(774)2012/10/27(土) 11:28:39.83ID:IRu3y8Qa
天ぷら衣で話題になってブログ本出そうとしてるのかな?w
でもさぁ、何の番組か忘れたけどこの天ぷら粉って何年か前にテレビでやってたじゃん
よく伊藤家の裏技をさも自分が考えたみたいに書いてるるうも同じような配合でククパにあげてるから伊藤家かも
0063Trackback(774)2012/10/27(土) 13:02:23.93ID:pUs1SC6b
案外、ククパかもよ>パクリ元
同じように片栗粉とお酢入れるレシピ多数あり
0064Trackback(774)2012/10/27(土) 13:06:35.17ID:6P3Z+i2J
ふうかのウリのレシピって
天ぷら粉と培養ハンバーグくらいだよねw

週3くらいでレシピうpしてるけど、話題入りしてるものがかなり少なかったと思う。
ちなみに話題のレシピとは10人以上がつくレポを書いたレシピのこと、だって。
0065Trackback(774)2012/10/27(土) 13:22:39.24ID:pUs1SC6b
話題入りどころか、つくれぽが一つもつかないようなレシピもたくさんw
0066Trackback(774)2012/10/27(土) 13:36:03.47ID:6P3Z+i2J
ですよねーw
そっかあの粉もよくあるレシピなのか。じゃあ全然ダメじゃん。出版の道程は遠いね…w
0067Trackback(774)2012/10/27(土) 14:58:47.28ID:jgRPDWFb
>>59
なんかずれた人だなあ・・・・・

>熱したフライパンで鶏もも肉と白ねぎを両面焼いて、料理酒を加えて蒸し焼き。
>竹串にさして、魚焼きグリルでタレをつけながら焼いた。
>家庭用の魚焼きグリルだと、焼けるのに時間がかかるけ、この方法はお勧め。
>でも、魚焼きグリルでじっくり焼いた方が余計な脂が落ちて美味しい。

なにがどうなのか、わたしにはよくわかりませんw
つか、どういう「タレ」使うとあのようなテラテラの照りがでるの?
まるで市販品!
実際 >料理酒を加えて蒸し焼き って惣菜の焼き鳥の温め方だよ。
そのわりにレンコンは枯れたような風情。
しめじをあれくらいつやつやにする手法があるんだから、やってくださいよー。
0068Trackback(774)2012/10/27(土) 15:12:06.99ID:pUs1SC6b
>>67
グリルだけでやるより時間はかからないかもしれないけど
無駄な工程が多いなぁと思った
蒸し焼きしたあと、フライパンかグリルで表面焼き付け→タレ塗るんじゃだめなの?
0069Trackback(774)2012/10/27(土) 17:56:30.73ID:A1m3WBuf
タレ(というか焼き鳥自体)、黒豆と同様に怪しいよねw
あの黒豆なんて、本当に自分ちで煮てるならぶうかさんのこと見直すわってレベルなのに
そういうのに限ってスルーで、しょうもない我が家の万能シリーズ()や天ぷら粉は
しつこいくらい「作ってみんちゃい
0070Trackback(774)2012/10/27(土) 18:00:07.81ID:A1m3WBuf
途中送信してしまった。すみません。

とにかく、しょうもないものでもゴリ押しするくせに
「本当に自分ちで作ってるなら自慢していいよ」ってレベルのものはスルーって
やっぱり不自然だよね。
0071Trackback(774)2012/10/27(土) 18:34:01.79ID:MEJbGa0s
ねぎについた焦げ目がフライパンで焼いたものとは思えないw
0072Trackback(774)2012/10/27(土) 19:52:15.38ID:6P3Z+i2J
っていうか魚焼きグリルで焼いて、竹串が焦げてないっていうのが変でしょ。
0073Trackback(774)2012/10/27(土) 21:32:16.21ID:E7vQ4646
>>64
でも、あんなに頻繁に天ぷら揚げるなら、市販の天ぷら粉でいいと思うの。
水で溶いただけでカラッと揚がるやつ、たくさんあるよね。
度々出てくる天ぷら粉や我家の○○タレ、商品化してほしいんだろうねえ。

無理だよ。
0074Trackback(774)2012/10/27(土) 21:38:32.99ID:E7vQ4646
焼鳥のタレなんて、普通の家には常備してないよね。
あんな平たい串も一般家庭にあるわけない。
実際、自分で焼いてないから「フライパンで加熱→たれつけて魚焼きグリル」なんて、
トンデモレシピができあがるんじゃないの?
魚焼きグリル使うなら、最初からそれで焼けよ。
0075Trackback(774)2012/10/27(土) 22:11:07.60ID:Y1a5aiv6
プロフィールの画像、いつからティファール弁当?
コンテストの画像の肖像権は、メーカーに移るんじゃないの?
0076Trackback(774)2012/10/28(日) 06:39:00.55ID:JEx6jqgH
2012-10-28
味覚の1週間BENTOコンクール
http://megalodon.jp/2012-1028-0632-17/ameblo.jp/suzu7310/

報告きたよ〜。

>そしてもっと、家族の為に自分の為に心をこめて
>丁寧に料理を作っていきたい。と思いました。

>そして、父ちゃんと娘に
>『何で、コンテストに応募しとると思う?』と聞いてみた。

>『自分と家族のためじゃないかな?
>そうやって賞を受賞したりすると自分や家族の心に残るじゃないかー、
>だから自分と家族の心に残る歴史だよ』

>と言ってもらい、感動してジーンときてる時に娘が

>『父さん!!!久しぶりにいい事言うたね〜(笑)』

>『まぁ〜な(笑)』

>と嬉しそうにニコニコ、それを見て
>私も嬉しくなりニコニコそこで3人で大爆笑したのですが、父ちゃんや娘が
>そんな風に思ってくれてた事が凄く嬉しかったし、
>コンテストに応募したおかげで家族の新たな気持ちが聞けた事、
>私の宝物にしてこれからも精進して頑張って参ります。


・・・父ちゃんの回答はいいから、何でコンテスト出てるんですか?ふうかさん。
自分は答えてね〜し!!(笑)

0077Trackback(774)2012/10/28(日) 06:49:09.20ID:8fxa2CC1
>>76
乙です

てっとり早く出版社やTV局の目に留まるためじゃけ!>ぶうか

>10月29日月曜日の18時35分から
>約6分間、日本テレビ「ニュースエブリィ」(関東地方のみ)の「気になる」
>で放送されますのでお手隙でしたらご覧になって下さい。

関東じゃないから見れないよ…
どなたか動画うpできないでしょうか
もしくはレポお願いします
0078Trackback(774)2012/10/28(日) 07:22:09.86ID:5PkLwPoF
乙です。

また、相手の口から自分に都合のいい内容を言わせる作戦に出ましたかw
相手の発言をどんなに自分ageな内容に設定しても、
「私自身がそう思ってるわけじゃないんですよー^^」って形に持っていけるから
うまくやればそう悪い方法じゃないんだけど
この人は話の流れを作るのが下手すぎて、不自然さばかりが鼻につくね。
0079Trackback(774)2012/10/28(日) 07:44:45.52ID:3Tcdcj/k
乙です。
>と嬉しそうにニコニコ、それを見て
>私も嬉しくなりニコニコそこで3人で大爆笑したのですが
妄想家族劇場はもう飽き飽き。

将来「お弁当の思い出は?」なんてブログネタのときに
「蓋が閉まらない」とか「ハンバーグがいつも怪しかった」とか
笑い話にされるだけだと思うんだけどw

家族の「歴史」ってどんだけ名家なんだよwww
ふた閉まんない弁当作ってないで
旅行とか思いで作るには他に方法が沢山あるだろう。


0080Trackback(774)2012/10/28(日) 08:38:18.00ID:3Tcdcj/k
>今、お店でハロウィーンのデザート半額フェアをやりよるけ、
>いつも以上に忙しく残業もたくさんさせてもらい、感謝感謝でした。

どこで働いてるんだろう・・・
コンテストで顔バレちゃったから職場バレてももういいのかな??
0081Trackback(774)2012/10/28(日) 10:53:00.82ID:jaqCGqRP
むしろバレてほしい(特にマスコミ、出版各社様には)て感じなんだろうな。
あの下品な怒り顔のオバサンが有頂天になってるって面白いからもっと浮かれてほしいw
0082Trackback(774)2012/10/28(日) 10:56:18.78ID:rsq3Eqjm
>>78
同意。同意。
この会話が妄想じゃなく、本当にあったことならばねw

本当に父ちゃんがこんな返答をしたとしたならば、
母子そろって再婚相手である父ちゃんのこと、日常的にほんのりと
バカにしてるニオイを感じるよ。
自分の気に入る答えを求めて、ちゃんと答えられたことを感動と称して
みとめて“やってる”。
娘もその上下関係を察してて、拍車をかける。

それもこれも、捨てられたくないための上下関係の構築工作。

今尼崎の美代子が取り沙汰されてるけど、人を操作するあのメンタルを思うと
ぶうかも似たベクトルの人間じゃないかと、ふとよぎるんだよね。
0083Trackback(774)2012/10/28(日) 10:58:20.12ID:6VUKft3Y
>>80
ハロウィンキャンペーンやってるのはココス
http://menu.cocos-jpn.co.jp/campaign/coupon/halloween.html
こんなサラダもメニューにあるしね・・・じゃこサラダはないけど。
http://menu.cocos-jpn.co.jp/menu/cat06_item152.html

おはしガストも一応キャンペーンやっててデザートも対象範囲ではある
http://www.skylark.co.jp/ohashi_gusto/campaign/index.html
まあ本名わかってるわけだし電話して聞きゃ早いけどね。

家族に褒めさせて自分ageはもう既定路線だね。
http://www.legout.jp/bento/img/report06.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gpia-magazine_clubts/imgs/b/a/bae4f048-s.jpg
顔も手もしわしわで頭頂部絶望的だけど本当に42歳?
0084Trackback(774)2012/10/28(日) 11:05:49.17ID:3Tcdcj/k
>>83
タコサラダー!この形見たことあるw
0085Trackback(774)2012/10/28(日) 14:01:27.64ID:JEx6jqgH
42歳くらいでも、あれくらいの髪の薄さはありかと。
子供二人産んでるしね…。

40歳過ぎた途端、別れ道がくるみたいよ。
まぁ、ふうかの場合は要らん苦労のしすぎでしょうが…。
0086Trackback(774)2012/10/28(日) 14:17:52.45ID:fKwUn/bP
育児放棄して男に狂ってたとは思えない容姿w
最低な男とつるむ女ってやっぱり(ry
0087Trackback(774)2012/10/28(日) 15:23:50.28ID:QIBrR2pT
幸薄そうな容姿だな。
0088Trackback(774)2012/10/28(日) 15:48:48.44ID:5PkLwPoF
タコサラダ見て笑ってしまったw
ココスの行田店あたりじゃないのかなあ。自転車で通ってるらしいし
たしか、ドリンクバーが充実してるようなこと言ってたけど
ココスのプレミアムドリンクバーって35種類くらいあるんでしょ?

なんとなく、これも気になった。
http://menu.cocos-jpn.co.jp/menu/new/ap_crape.html
よくある内容だから、ちょっと穿ち過ぎかもしれないけど
カロレピのラカントコンテストに出してた「秋の実りプレート」()と似てる気がする。
0089Trackback(774)2012/10/28(日) 17:35:55.22ID:rsq3Eqjm
なんで45にもなろうかっておばさんがファミレスのホールパートで
女子高生が弁当屋なんだろう。
ま、そのときの雇用のタイミングでそうなったのかもしれんが・・・。

しかも、親は自転車で行ける距離で、娘は車で送迎されるような距離。

あと、いくらランチタイムのパートだからって、ファミレスで他に働いてるのが
50代のおばちゃんばかりというのも、なんかへんだ。
もっと若い主婦やフリーターがいてもよさそうだけど。
自分が「お人形さん」()扱いされてる話し作りたくて盛ったのか?www
0090Trackback(774)2012/10/28(日) 20:13:53.14ID:6VUKft3Y
>>88
いやいや似てると思うよ〜
http://www.calorepi.com/recipe/recipeimg/1350218582.JPG
http://menu.cocos-jpn.co.jp/menu/new/images/pho_ap_crape.jpg

>>89
同じ県道沿いにあるね>ほっともっととココス

それは前の職場のことだね。
娘は親ほどの歳の差の常連客から付き合ってって手紙渡されてから
父ちゃんが送り迎えすることにしたらしいよ。
その部分もう消してるけど。
そんなことあったんだったらさくっとやめたらいいのにね。
0091Trackback(774)2012/10/28(日) 22:35:08.77ID:8fxa2CC1
>>90
厚みといい色合い煮え具合といい
リンゴwwそっくりなんだけどwww
まさか店からお持ち帰りしてきたんじゃないだろな

それか、前に秋のメニューの講習会受けたとかいってたよね
そこでレシピ的なもの知ってパクったとか?

前からなんとなくファミレス臭い盛り付けやネーミングだと思ってたけど
いろいろ職場からもパクってるのかもな

家で楽しんでる分にはいいけど
コンテストとかに出すのは問題だぞ
0092Trackback(774)2012/10/28(日) 22:57:45.88ID:6VUKft3Y
お持ち帰りという手があったか…wなるほどあり得る。

ていうかチーズバスケットなんてカフェの新メニュー募集に応募してるんだよ…w
ちょっと信じられないよね。
右から左にレシピ流して賞金3万円GETw
それに味をしめてまたやらかした、かw
0093Trackback(774)2012/10/28(日) 23:07:19.51ID:8fxa2CC1
>>90
娘のお手紙事件は消えてないよ
http://megalodon.jp/2012-1028-2303-50/ameblo.jp/suzu7310/entry-10908789852.html

1年以上前のことみたいだけど
そんなことがあったのに早朝のバイト許可するなんて…
0094Trackback(774)2012/10/28(日) 23:27:26.25ID:8fxa2CC1
何度もごめん
どうも怪しいからカロレピでレシピ確認してきたんだけど
どうもいろいろ矛盾してるんだな

調理のポイントで
>りんごをレンジ加熱したら、熱いうちに冷凍庫で急速に冷やすと、綺麗なピンク色になります。

と書いているんだが
レシピにはレンジ加熱の工程はなく

>りんごは8等分にして芯を取り、フライパンにバターを溶かして、両面をサッとソテーする。

どういうこと?
それにこれだとリンゴ煮ではなく、ソテーだよね
なのにブログ上ではこう書いてる

>りんごの甘煮とスイートポテトを作り

ぶうかさん、ホントにリンゴ自分で作った?
0095Trackback(774)2012/10/29(月) 00:20:35.86ID:bSqbJ8OI
あーらら。
それじゃ職場にはブログやコンテストの存在を
絶対に知られたくないでしょうね。
てっきりベラベラと「わたしはネットで人気があるきー」とか
吹聴してるものだと思ってたけど。
0096Trackback(774)2012/10/29(月) 00:30:19.92ID:bSqbJ8OI
ちなみにこの子は講習会で習ったそうな。
ttp://www.dclog.jp/en/6411688/492799266
0097Trackback(774)2012/10/29(月) 04:29:18.18ID:5taPOqjU
2012-10-29
カレー炒飯弁当
http://megalodon.jp/2012-1029-0413-52/ameblo.jp/suzu7310/

また揚げ物…って言うのも飽きてきたわ。

>>93
気持ち悪いとか言いつつ、全然心配してないね。
もしもの時証拠? もしもがあったら手遅れだよ。

それどころか『父ちゃんカッコイイ〜頼りになるわ』とはしゃいでるし…。
能天気すぎるアンタが気持ち悪いよ…。
それに、「オレが行ってやろうか?」なんて、どんなヘタレでもとりあえず言う台詞ですから(笑)。
0098Trackback(774)2012/10/29(月) 05:40:55.66ID:qwxtYbPV
魚拓乙です。
「カレーにはオイスターソース」のお約束、久しぶりに来たねw

>とっても嬉しく、皆様の優しくて思いやりのある素敵な言葉に感動するとともに、
>本当に心の綺麗な方々と仲良くして頂き、いつも思うけど私は幸せだし
>頂いたメッセージも私の財産です。

毎度のことだけど、Google先生に翻訳してもらったみたいな文章だよね。
適当にそれらしい言葉を繋ぎあわせてるだけの悪文だから
まったく感謝の念が伝わってこない。

>>93
>内容を聞くと 年齢は40歳から50歳ぐらいでダンディーな感じの人だそう

それ内容じゃないしw
もし、手紙を渡してきたのが娘と同年代で並以上の容姿の男だったら
どういう反応だったんだろうね。
0099Trackback(774)2012/10/29(月) 07:52:15.14ID:rQzFKF+o
ぶうかって宗教的だよね
※欄も閉じてるのにメッセージは直接なのかな?
何気にメッセージした日には宗教勧誘が始まりそうな感じがするわ
0100Trackback(774)2012/10/29(月) 07:58:19.26ID:PWgGaW9e
ぎょたく乙です!

うは、職場に対するリスペクトだかオマージュだか知らんけど劣化パクリww
0101Trackback(774)2012/10/29(月) 08:40:47.55ID:mLIC29Ae
今日夕方のニュースに出るわけよね
楽しみww

特別賞って赤字で大きくしてるけど
1〜3位があるんだから
6人中4位みたいなものだよね?

でも自分のブログに載せてるつやつやしめじ弁当画像と
コンクール元に載ってるのは別物のようだわ
やっぱりしめじに油でも塗ったのかと思うほど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています