トップページblog
1001コメント221KB

FC2 blog vol.78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2012/10/17(水) 20:39:39.68ID:SfT7BBLp
http://blog.fc2.com/

最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ブログサービスQ&A
http://blog.fc2.com/q&a.html
公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
ユーザーフォーラム・よくある質問
http://blogsns.fc2.com/forum_community/
ユーザーフォーラム・よくある質問(旧)
http://blog.fc2.com/forum/
FC2総合インフォメーション
http://blog.fc2.com/info/
運営のTwitter
http://twitter.com/fc2info

前スレ
FC2 blog vol.77
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1344941072/

規制時等の避難所スレ
FC2 blog Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264392034/

関連は>>2
0320Trackback(774)2012/11/03(土) 12:50:01.81ID:p62fiGOf
ようやくアクセスカウンタ正常になったかな
0321Trackback(774)2012/11/03(土) 19:52:35.19ID:UB+WNgam
>>319
違いますよ。トップは5回に2回くらいの割合で挿入されてます。
記事ページもそれぐらいです。
こんな時に休みとかFC2ふざけてますねw
0322Trackback(774)2012/11/03(土) 23:45:32.90ID:DlPt5oRr
まあ、livedoorみたいな改悪されないだけいいか。
0323Trackback(774)2012/11/04(日) 00:40:13.38ID:KgPF0EGr
>>305
この広告てアフィリやってないなら意味ないよな?
画像速くなるとかそこまで差あんのかね
0324Trackback(774)2012/11/04(日) 00:42:17.33ID:kiGMwSa0
>>323
そんな事書くと転送速度絞られるだろ
0325Trackback(774)2012/11/04(日) 00:44:44.88ID:KgPF0EGr
どういうことだってばよ
0326Trackback(774)2012/11/04(日) 01:57:51.84ID:Lv/rbBsO
今ってgoogle adsenseの新規申請できないんですか?
0327Trackback(774)2012/11/05(月) 00:46:18.90ID:4Nv4HS8j
>>306
まじ?そういう仕様になったん?
0328Trackback(774)2012/11/05(月) 18:26:17.01ID:PPQ1yCDH
今更の話だよ
0329Trackback(774)2012/11/05(月) 20:20:35.02ID:qTgbdLi7
残さないに設定してある
今も

残ってなかったのはcookieの関係か?
0330Trackback(774)2012/11/05(月) 20:59:11.11ID:pe5+LRIU
スマホに変えたらログインできない。
もしかして端末情報が違うから?
そうだとしたら、どうすりゃいいの?
前の携帯はもう使えないし。
0331Trackback(774)2012/11/05(月) 21:17:27.02ID:QdKO9Dur
>>330
何のためのIDとPasswordなのか?
0332Trackback(774)2012/11/06(火) 00:01:31.76ID:MFOMvq7e
>>331
IDもパスワードも合ってるはずなんだけど
0333Trackback(774)2012/11/06(火) 00:10:56.73ID:tjbD+lZn
ファーストcookieオンにしてページ更新して入力
入力ミス
0334Trackback(774)2012/11/06(火) 01:51:36.59ID:MFOMvq7e
>>333 
cookieオンにしてる。入力ミスってないはず。
0335Trackback(774)2012/11/06(火) 02:54:15.39ID:qy2em0Lu
>>334
PCではログイン出来る?
出来るならスマホのブラウザを別のに変えてみるとか
0336Trackback(774)2012/11/06(火) 12:34:16.60ID:tjbD+lZn
一度入力情報とかcookie情報、web履歴削除してみたら?
あとはfc2とっぷから入るのと
ブログの管理画面から入るのと…
同じだろうけど

もう問い合わせ
0337Trackback(774)2012/11/06(火) 16:02:31.99ID:2yiI/QMT
質問スレが見当たらないのでここで質問しても良いかな

今日はじめてFC2ブログ開設してとりあえずトップに表示される内容を固定しようと
プラグインカテゴリ3にフリーエリアを追加してテキストを書き込んだんだ
そしたら反映されたはいいんだけど同じ内容が縦に二つ連なって表示されてしまった
これはがどうすれば解決できるんだろうか

ちなみにテンプレはいじってないはず
0338Trackback(774)2012/11/06(火) 16:07:40.70ID:2yiI/QMT
あれ、今見たら普通に表示されてる
とりあえず良かったがなんでだろう

プレビュー画面じゃなくて普通にアクセスしてても二重だったのに
0339Trackback(774)2012/11/06(火) 22:54:09.99ID:cL/xEOhb
それは運営の問題。たまにバグることあるよ。奴らは認めないけど。
0340Trackback(774)2012/11/07(水) 00:23:08.61ID:uJZw9a/b
スマホで自分のブログ見てみたらスマホのテンプレート未設定で何もしてないのに
スマホページで表示されるんだけどどういうことだってばよ
全部PCページで表示させたいのにFC2って無理なの?
0341Trackback(774)2012/11/07(水) 04:38:53.41ID:u5NRgtNb
質問なんだけど新規でブログ立ちあげて即プライベートモードに変更、
ジャンルランキング等もオフにして記事を公開で更新したりしてコンテンツ出来上がるまで実験中なんだけど、
これっていざプライベート切ってランキング参加して始める場合は
既に実験で公開してた記事の日付を最新して更新するだけで検索やランキングに反映されるの?
無難に新しい記事で更新しなおしたほうがいいのかな
0342Trackback(774)2012/11/07(水) 08:48:43.22ID:wrE7SdJW
細々とやりたいブログの場合トラックバックって使わないどころがただの邪魔な代物だな
0343Trackback(774)2012/11/07(水) 08:50:04.78ID:wrE7SdJW
スマン
×どころが ○どころか
0344Trackback(774)2012/11/07(水) 09:27:53.35ID:9G8SyfmJ
>>340
スマホ用のテンプレートにPC用と同じテンプレートを設定する。
0345Trackback(774)2012/11/07(水) 12:41:23.81ID:Nqdl3IPg
>>339
そうなんだ…無駄に時間消費したわチクショウ
0346Trackback(774)2012/11/07(水) 14:55:19.95ID:r8cOkvRS
え、メンテナンスはいった?
0347Trackback(774)2012/11/07(水) 14:55:27.32ID:xLBSHjkQ
無印つながらないぞ
0348Trackback(774)2012/11/07(水) 14:58:02.56ID:C/F6ExKq
記事を更新しようと完了ボタン押したら
緊急メンテナンスの為書いた文章が消えたでござる;;

でもメモ帳にも書いてあるので
良かったでござる^^
0349Trackback(774)2012/11/07(水) 14:58:06.44ID:7jGvmnmt
記事書いてる途中にメンテきたorz
せっかく書いた記事が保存できねえ

0350Trackback(774)2012/11/07(水) 14:58:14.62ID:ugSsSjBJ
>現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
>申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。
0351Trackback(774)2012/11/07(水) 14:58:32.15ID:6/EJBR3c
良品だけど、つながらんぞ
0352Trackback(774)2012/11/07(水) 14:58:59.01ID:MX8PgTbP
最悪だわ
書いたやつ全部検査したら消えた
自動保存意味ねぇ

緊急メンテかよ
0353Trackback(774)2012/11/07(水) 15:00:22.27ID:Nqdl3IPg
これはこの間に文章を練っておけってことですね
0354Trackback(774)2012/11/07(水) 15:01:18.91ID:u5otOZtG
FC2の運営してる他のサービスも一斉に鯖落ちしてるみたいなんだが
0355Trackback(774)2012/11/07(水) 15:01:26.57ID:uJZw9a/b
>>344
その発想は無かった

てかこんなに緊急メンテ頻発するなら昼間に記事更新しない方がいいなもう
0356Trackback(774)2012/11/07(水) 15:02:04.26ID:u5otOZtG
繋がったな
0357Trackback(774)2012/11/07(水) 15:04:53.46ID:C/F6ExKq
新しく記事が書けないでござる
85鯖
0358Trackback(774)2012/11/07(水) 15:06:25.14ID:6/EJBR3c
つながったと思ったら、つかの間。

 また、だめだ。。。。
0359Trackback(774)2012/11/07(水) 15:08:54.66ID:/CqtrVFl
緊急メンテナンスかよ
0360Trackback(774)2012/11/07(水) 15:09:40.19ID:f4CcZ2CV
また緊急か
対中国ロシアのスクランブル並
0361Trackback(774)2012/11/07(水) 15:10:16.99ID:MX8PgTbP
もうダメだな
メモ帳にかくわ
張り付けても長くなければ
ズレないよな
0362Trackback(774)2012/11/07(水) 15:13:38.38ID:C/F6ExKq
>>361
おいらは もしもの為に
いつもメモ帳と併用して書いてるわ
0363Trackback(774)2012/11/07(水) 15:15:02.25ID:oDtxfln/
うぜええええええええええええ
0364Trackback(774)2012/11/07(水) 15:16:24.99ID:6/EJBR3c
いちばん怖いのは、ブログのデータが吹っ飛ぶこと。
そんで、消失したからグーグルのキャッシュから拾え!ってことになること。。。。
0365Trackback(774)2012/11/07(水) 15:19:10.50ID:7jGvmnmt
考えてみるとこれってリスクだよな
一つのブログサービスだけでアフィやってると売り上げがゼロ、その瞬間に無職になる
0366Trackback(774)2012/11/07(水) 15:20:05.25ID:ZtI7VH83
アフィ屋は世間的には無職なんやで……
0367Trackback(774)2012/11/07(水) 15:20:57.16ID:PhmQZcvw
おかしいなと思ったら、ここを覗いているが
回数が増えた気がする、気のせいかな・・・
0368Trackback(774)2012/11/07(水) 15:22:28.16ID:Nqdl3IPg
一見復活したように見えるがログインできないから結局駄目か
0369Trackback(774)2012/11/07(水) 15:23:14.29ID:MX8PgTbP
>>362
始めたばかりだから…勉強になった…
きついなorz
0370Trackback(774)2012/11/07(水) 15:27:42.15ID:u5otOZtG
FC2ユーザーだったらテンプレートや画像含む全部のデータをバックアップしておくのは常識だろ
いつデータ消失やFBIの介入があるかわからんのだぞ
0371Trackback(774)2012/11/07(水) 15:28:28.08ID:y1wMXZBL
長いなあこりゃ数時間掛るんかもしれん
0372Trackback(774)2012/11/07(水) 15:28:52.49ID:uJZw9a/b
記事投稿する前にプレビュー見れば、その時落ちてるか分かるだろ
0373Trackback(774)2012/11/07(水) 15:39:38.33ID:/CqtrVFl
>>362
私はワードに書いてからブログにアップしてる
0374Trackback(774)2012/11/07(水) 15:40:35.05ID:RlH7AVgW
>>362
コピペしつつ書くようになるよなw
Operaだとメモ帳内蔵だからすげー捗る
(自分で削除しない限り昔のメモも残り続けるタイプのメモ帳)
0375Trackback(774)2012/11/07(水) 15:41:56.37ID:ewUq74CI
FC2 Information @fc2info
【障害情報】 11月7日の15時頃から障害が発生している為、
FC2全サービスの表示・管理画面にログインがしづらい状態となっております。
御迷惑をおかけしますが、現在、緊急でメンテナンス対応中ですので、復旧まで今しばらくお待ちください。 #fc2info
https://twitter.com/fc2info/status/266066809462067203
0376Trackback(774)2012/11/07(水) 15:43:04.32ID:oDtxfln/
なんでこんな時間にメンテするの?
午前3時〜5時の間にやれよ
0377Trackback(774)2012/11/07(水) 15:44:14.33ID:aUkoLqu6
昼間夕方に多いよなこういうの
0378Trackback(774)2012/11/07(水) 15:46:01.75ID:YMwSaRN+
書き終わってアップしようとしたらこれだよ
0379Trackback(774)2012/11/07(水) 15:46:44.47ID:do+C7iaA
こんな時間って・・・
定期メンテナンスじゃないだろ
0380Trackback(774)2012/11/07(水) 15:48:18.23ID:1AWbYhOY
メンテ中画面に最新障害情報・メンテナンス情報ブログってリンク貼るのはいいけど、
同じサバに置いたら見れねえだろボケ。いつになったら気づくんだよ。
0381Trackback(774)2012/11/07(水) 15:49:09.79ID:Nqdl3IPg
ところで質問スレもないし公式も落ちてるから聞きたいんだが
FC2ブログは作成しただけで検索エンジンとかに順次自動的に乗るようになるんだろうか

大昔ホームページを作ったときは各検索エンジンに登録して回ったものなんだが
それと同じような作業とかSEO対策的なことはやはり別途必要?
0382Trackback(774)2012/11/07(水) 15:51:32.16ID:MX8PgTbP
>>381
登録しないと検索でてこなかった
YahooGoogleはわりとはやくでてくる
bingは一週間くらいたってからだった
0383Trackback(774)2012/11/07(水) 15:53:11.28ID:RlH7AVgW
>>381
どこかからリンクされてるならBOTが来てくれるだろうけど
そうじゃなきゃ自分で登録
0384Trackback(774)2012/11/07(水) 15:53:14.20ID:ZtI7VH83
グーグルのアカウントあるならウェブマスターツール登録おすすめ
以前は巡回速度設定ができたんだがなぁ……
0385Trackback(774)2012/11/07(水) 15:55:49.47ID:ZtI7VH83
不具合じゃなくてメンテだって言ってるからしょうがないのかもしれんが
今日はしぶといなぁオイ
0386Trackback(774)2012/11/07(水) 15:56:49.31ID:QircVjhC
つながったぞ
0387Trackback(774)2012/11/07(水) 15:57:43.97ID:IVlMmWZx
>>380
登録したばっかりの超初心者なんだけど今それに関して呆れてたところw
0388Trackback(774)2012/11/07(水) 15:58:52.74ID:Nqdl3IPg
>>382
>>383
やっぱり登録しなきゃいけないんだねthx
>>384
ウェブマスターツールさっき使ってみたが出来てるのか良く分からん
とりあえずブログのURL追加して認証したけどそれでいいのかな
サイトマップのxml作るとどうとかいうけどまだ記事もろくに書いてないしとりあえずトップだけでいいんだろうか
0389Trackback(774)2012/11/07(水) 15:59:30.91ID:KP7ZAC7b
今日は午前中から何と無く調子悪かったからなぁ。なんでこうやって頻繁に落ちるんだ?
0390Trackback(774)2012/11/07(水) 15:59:38.35ID:9v1SSl1a
何故ヤル気が出てる時にこうなるのか
0391Trackback(774)2012/11/07(水) 16:02:12.75ID:KjQb6WEs
>>377
fc2のサーバーはアメリカ西海岸カリフォルニアにあるからだよ

日本の昼から夕方にかけて、
あちらはピークタイムでネットトラフィックが一日で最大になる
0392Trackback(774)2012/11/07(水) 16:04:23.25ID:KjQb6WEs
>>389
アメリカ大統領選挙で米国中のネットトラフィックが増大しているから
日本時間の朝から米国関連のサーバー、ルートが今日はどこも重い
0393Trackback(774)2012/11/07(水) 16:08:56.16ID:ZtI7VH83
>>388
たしか
ブログのアドレス/sitemaps.xml
で行けるはず
これはfc2blogにデフォルトでついてる……はずw
0394Trackback(774)2012/11/07(水) 16:13:46.05ID:1dSviN95
久々に更新しようと思ったらこれだよ・・・
0395Trackback(774)2012/11/07(水) 16:17:01.70ID:9v1SSl1a
あの糞ニガーのせいなのか・・・
0396Trackback(774)2012/11/07(水) 16:20:31.12ID:KxoshiGP
復旧きたか
0397Trackback(774)2012/11/07(水) 16:25:36.30ID:NU8QcSp+
復旧きた
0398Trackback(774)2012/11/07(水) 16:26:18.47ID:Nqdl3IPg
>>393
このままだとやっぱりクロールされにくいのかな?
googleのURL登録もさっきやったけど処理中です、まもなく〜とか言われてそのままだったし
通常の検索に引っかかるのか不安だからサイトマップ作って送った方がいいのかしら
デフォでFC2の管理画面のどこかに置いてあるってこと?
0399Trackback(774)2012/11/07(水) 16:31:05.04ID:Gd+sNwyp
今日の鯖落ち長かったなあと思ったら
アメリカ大統領選のせいかあ
0400Trackback(774)2012/11/07(水) 16:31:31.96ID:KxoshiGP
ブログは戻ったが暇はまだだな
0401Trackback(774)2012/11/07(水) 16:33:33.19ID:ZtI7VH83
>>398
確か、特になにもしないでもそのURL貼っておけば大丈夫だったはず

反映されるまで、数時間から数日はかかるから気長にね
他のアクセス解析とかのツールも同じような感じ

あと、zenbackってのをつけとくとジャンルによるけど、大手ブログの同じような話題の記事からアクセスが多少期待できるので、弱小のうちはおすすめ
http://zenback.jp/
0402Trackback(774)2012/11/07(水) 16:36:38.04ID:MX8PgTbP
復旧
保存押すたびひやひやだわ
0403Trackback(774)2012/11/07(水) 16:37:45.57ID:Gd+sNwyp
>>392
でも2chも鯖はアメリカだよね?
2chは何ともないのにFC2は鯖ダウンっておかしくね?
やっぱFC2に何か問題あるんじゃね?
0404Trackback(774)2012/11/07(水) 16:38:02.24ID:Nqdl3IPg
>>401
ありがとう
/sitemaps.xmlって記述追加するだけで出来るみたいだね
zenbackも見てみるよ
0405Trackback(774)2012/11/07(水) 16:38:57.80ID:KjQb6WEs
>>403
2chはテキスト
fc2は動画などのリッチコンテンツも取り扱っている
トラフィック量が桁違いなんだよ
0406Trackback(774)2012/11/07(水) 16:44:21.96ID:RlH7AVgW
>>403
鯖も経路もいろいろございまして
まぁ今回は単にFC2が何かやらかしただけな気もしますが
0407Trackback(774)2012/11/07(水) 16:45:14.40ID:KjQb6WEs
おまけにfc2は2chのように日本語限定でなく、
多言語で対応、海外圏にもサービス展開、課金しているから
http://video.fc2.com/en/

右上のLanguageプルダウンで対応言語分かるよ
0408Trackback(774)2012/11/07(水) 17:10:39.14ID:uJZw9a/b
俺ら的には一番アクセス多い夜に落ちるよりマシだ
0409Trackback(774)2012/11/07(水) 18:17:49.29ID:y2t+Dxc2
アメーバの6時間もかかるメンテよりはマシかも
0410Trackback(774)2012/11/07(水) 19:50:43.75ID:KP7ZAC7b
ホストを調べるとAmazon EC2になってるけど、ブログはここのサービス使ってるのかなぁ。
0411Trackback(774)2012/11/07(水) 20:55:25.65ID:VGQbi6zS
過去記事の編集しようとしてもできない・・・
0412Trackback(774)2012/11/07(水) 20:58:13.76ID:EhRmqDPC
メールで記事をUPする場合、
メールに画像を添付しても、ブログ上には
テキストのみなのでしょうか?
0413Trackback(774)2012/11/07(水) 22:07:08.38ID:17LSHCgS
ブログにレスできますか?
うちはレスができないんだけど
0414Trackback(774)2012/11/07(水) 23:06:50.30ID:bqY3MouA
コメント書いても反映されませんね・・・
0415Trackback(774)2012/11/07(水) 23:36:26.54ID:fACw1u09
過去記事が編集できん

真っ白になる
0416Trackback(774)2012/11/08(木) 00:17:55.81ID:kFxInBf2
環境設定がいつのまにか初期化されてたわ・・・

0417Trackback(774)2012/11/08(木) 00:30:43.00ID:8cNnN0ju
西海岸にあるんだよなそうえば

あそこも近々、大地震くる言われてるから
というか地震地帯だからいずれブログ吹っ飛ぶ
0418Trackback(774)2012/11/08(木) 01:16:39.58ID:bKbis597
コメント欄が死んでる?
まったくコメント書けない。

と思ったら、俺だけじゃなかったのでちょっと安心w
0419Trackback(774)2012/11/08(木) 01:41:54.60ID:8QvV19nI
さっぱりわけのわからんブログにランキングで負けてるんだけどなぜ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています