FC2 blog vol.78
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2012/10/17(水) 20:39:39.68ID:SfT7BBLp最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ブログサービスQ&A
http://blog.fc2.com/q&a.html
公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
ユーザーフォーラム・よくある質問
http://blogsns.fc2.com/forum_community/
ユーザーフォーラム・よくある質問(旧)
http://blog.fc2.com/forum/
FC2総合インフォメーション
http://blog.fc2.com/info/
運営のTwitter
http://twitter.com/fc2info
前スレ
FC2 blog vol.77
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1344941072/
規制時等の避難所スレ
FC2 blog Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264392034/
関連は>>2
0002Trackback(774)
2012/10/17(水) 20:40:46.37ID:SfT7BBLpFC2アクセス解析 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1331016809/
【FC2WEB】FC2のHPSystem系について語ろう第14鯖
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1304407399
FC2レンタル鯖 3GB/転送量無制限/独自ドメイン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1157740533/
0003Trackback(774)
2012/10/17(水) 20:58:47.31ID:LwL+cfwh乙
0004Trackback(774)
2012/10/17(水) 21:06:38.43ID:7COgbWQa乙
0005Trackback(774)
2012/10/18(木) 01:07:49.11ID:ik9b4GRb和曜日指定にしてると(羂)曜日とかになって文字化けってるな
(Thu)表示にタグ変更したわ
しかし相変わらず障害ブログ機能しねーな
0006Trackback(774)
2012/10/18(木) 01:13:14.95ID:P6XzuMQYおお、よかった!
テンプレートを知らない間に書き換えちゃったかと思って焦った^^;
これは待つしかなさそうだね
0007Trackback(774)
2012/10/18(木) 01:13:54.31ID:uXBr9C2KFAQ貼り忘れてるぞ
●FC2ブログスレFAQ
Q.画像を消したり、同名ファイルで上書きしたのに古い画像が表示されます。
A.ブログシステムには、負荷軽減のためサーバー側にもキャッシュが存在します。
サーバー側キャッシュの保持時間は、サーバーの管理者が任意に設定できます。
FC2ブログで画像が更新できないのは、サーバー側のキャッシュ保持時間が長めに設定されているためです。
クライアント側(ブラウザ)のキャッシュをいくら消しても、この問題は解消しません。
気長に待ちましょう。
Q.ログインできない、記事が反映されない、重すぎるetc
A.御自分の利用されている鯖番号と一緒に御報告お願いします
Q.鯖番号がないんだけど
A.それは無印というものです
http://*****.blog○○.fc2.com/
○○の部分に何も入らないのが無印(鯖)
たとえば○○の部分に"10"が入ると10鯖
と、ここでは呼ばれています
Q.そもそも鯖って何よ?
A.サーバーを示すネットスラングです
0008Trackback(774)
2012/10/18(木) 08:09:59.18ID:OWchi1Lrおれも移行したんだけど、色々すり合わせたい。
0009Trackback(774)
2012/10/18(木) 12:35:44.72ID:adwutOlL0010Trackback(774)
2012/10/18(木) 14:24:06.25ID:GBRjemnU0011Trackback(774)
2012/10/18(木) 14:38:29.78ID:9m9NYU5u0012Trackback(774)
2012/10/18(木) 15:41:09.81ID:OWchi1Lrってことは半年ぐらいはエイジングフィルターかかってた感じですかね。
0013Trackback(774)
2012/10/18(木) 15:43:09.66ID:OWchi1Lr0014Trackback(774)
2012/10/18(木) 15:44:41.75ID:OWchi1Lrページランクは、Googleがまだメジャーアップデートしてないからついてないですよね?
ところで、アクセス数が戻る感じは段々と?それともある日を境に急にアップする感じでしょうか?
0015Trackback(774)
2012/10/18(木) 16:28:15.44ID:DjkrkNf90016Trackback(774)
2012/10/18(木) 18:18:25.10ID:leonFcT80017Trackback(774)
2012/10/18(木) 18:32:21.76ID:xTzu3G5Aしているのですが、あるブログを訪問
するとすぐにそこのブログ主からの訪問者履歴
があります。相手もFC2ブログです。
アクセス解析でわかるものなのでしょうか?
ちなみに自分のブログのアクセス解析を見たところ
カウンターは回っているのにアクセスが1ヶ月ほど0に
なっています。
0018Trackback(774)
2012/10/18(木) 18:35:42.31ID:RumfIsrQそれか糖質のはじまりかもね
0019Trackback(774)
2012/10/18(木) 20:43:19.55ID:OWchi1Lrならないよ。メジャーアップデートするまで待つしかない。だいたい三ヶ月ぐらいかな。
0020Trackback(774)
2012/10/18(木) 21:58:13.82ID:SNJvc9pj注目記事に載ってるのかと思ったらそうでもないし
0021Trackback(774)
2012/10/18(木) 22:06:59.24ID:OWchi1Lrジャンルランキングとか新着エントリーとか。
0022Trackback(774)
2012/10/19(金) 00:06:21.09ID:Kx0T9VQm0023Trackback(774)
2012/10/19(金) 02:27:15.91ID:ZjBkWVOp>ちなみに自分のブログのアクセス解析を見たところ
>カウンターは回っているのにアクセスが1ヶ月ほど0になっています。
それどうゆうことだよw
アクセス解析の役割果たしてないじゃん
002417
2012/10/19(金) 04:24:12.52ID:lStf+Zujhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1331016809/292
292 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2012/10/15(月) 21:30:54.84 ID:???
カウンターが何もしてないのに表示されなくなったなぁ…
と書いてあるので、現在不具合発生しているのかと思いました。
解析自体初めて使ってみたので、最初に設定とか
必要なのかな?とかも思いましたが。
何分この辺の知識に疎いもので・・・。
間違っていたらすみません。
0025Trackback(774)
2012/10/19(金) 07:00:03.37ID:3Fuht78y0026Trackback(774)
2012/10/19(金) 16:50:15.29ID:KsZ+EKKz0027Trackback(774)
2012/10/19(金) 17:11:57.34ID:KsZ+EKKzタグ多すぎで表示されなくなってるんかな
0028Trackback(774)
2012/10/19(金) 17:46:47.35ID:G5vSMI3C0029Trackback(774)
2012/10/19(金) 19:01:09.21ID:a0r5LLvMわからないようにパスワード設定しましたが変な人にみられないでしょうか?
法や倫理に触れることは書いてないつもりですが、やはり日記なので
第三者の人に見られたくないと思いまして・・・・。
風景写真も載せてるので、近所の人が見たらわかるのも嫌です。
0030Trackback(774)
2012/10/19(金) 20:02:35.92ID:COD577+o0031Trackback(774)
2012/10/19(金) 20:26:46.68ID:SuM72pEM一般のビジターにパスワードが漏れることはまずないだろうが
運営は当然チェックするし、絶対誰にも見られたくないならローカルで日記書くしかない
0032Trackback(774)
2012/10/19(金) 20:55:37.77ID:a0r5LLvM運営の人に見られるのでしたら大丈夫です。
ローカルがわからなかったので調べたのですが
インターネットに繋いでいない状態ということですね。
近所や知り合いの人に見られるのが嫌なものでしたので
ちょっと気になって他にも同じような気持ちの方がいるのか
訪ねてみました。
漏れても大丈夫な内容の日記ですが、ネットで自画像
(私はアップしてません)を晒されたりしてる人がいたので
怖くなったというのが実情です。
ライブドアやアメーバブログとかいろいろありましたが、
fc2のブログは使いやすそうでしたので選びました。
いずれにしても100%という言葉はないのでしょうが、一般の
ピジターに漏れなければ安心して使えます。ありがとう。
0033Trackback(774)
2012/10/19(金) 21:28:41.10ID:Zluvlvu70034Trackback(774)
2012/10/19(金) 22:14:28.05ID:a0r5LLvMブログをテンプレートやプラグインで
着飾ったり弄ったりするのも楽しみなんです。
まぁ間違って公開してしまっても知り合いが見てなければ
ちょっぴり恥ずかしい程度の失敗談なんですけどね。
友達の家に遊びに行って靴下に穴が開いていて指で挟んで誤魔化したとか!
それならと、開き直って穴が開いても大丈夫なように全部同じ靴下で揃えたとか…。
その他常識的なことを知らなかったり冠婚葬祭でやらかしちゃったこととか…。
夏に蚊が大発生したのは私の家の軒下のバケツの水溜まりが原因だったとか…いろいろ…。
知り合いが見てなければ大丈夫です^^;
0035Trackback(774)
2012/10/19(金) 22:53:23.97ID:4jBO6nY0***.blog.fc2.com/archives.htmlだけ、cssとかの変更分が反映されない
記事ページとかトップとかは更新されるけど
0036Trackback(774)
2012/10/20(土) 06:11:53.31ID:dfH7O7DGトップページは表示されても個別の記事ページが表示されずに真っ白になる
0037Trackback(774)
2012/10/20(土) 09:25:43.59ID:GLQlPzrL0038Trackback(774)
2012/10/20(土) 09:27:33.92ID:48QO6lKC0039Trackback(774)
2012/10/20(土) 09:28:16.66ID:wORBhESD0040Trackback(774)
2012/10/20(土) 09:35:28.50ID:7hKKu5n00041Trackback(774)
2012/10/20(土) 09:39:06.12ID:e8T9URcn0042Trackback(774)
2012/10/20(土) 09:40:02.82ID:a4akVDk20043Trackback(774)
2012/10/20(土) 09:40:48.18ID:CnCTYssd0044Trackback(774)
2012/10/20(土) 09:44:39.41ID:Di3EnbPn0045Trackback(774)
2012/10/20(土) 09:46:06.82ID:gCn3XMxM0046Trackback(774)
2012/10/20(土) 09:46:52.69ID:7hKKu5n00047Trackback(774)
2012/10/20(土) 09:47:09.54ID:Vi1hvq7f0048Trackback(774)
2012/10/20(土) 09:50:14.21ID:Di3EnbPn0049Trackback(774)
2012/10/20(土) 09:51:32.70ID:VgpF++NM0050Trackback(774)
2012/10/20(土) 09:52:02.17ID:Dm5wq9yu恐れ入りますが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。
0051Trackback(774)
2012/10/20(土) 09:52:51.62ID:Di3EnbPn0052Trackback(774)
2012/10/20(土) 09:52:53.85ID:6GhDCa8T0053Trackback(774)
2012/10/20(土) 09:55:17.32ID:Dm5wq9yu申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。
どっちやねん。
0054Trackback(774)
2012/10/20(土) 09:55:34.92ID:a4akVDk20055Trackback(774)
2012/10/20(土) 09:58:54.25ID:Vi1hvq7f0056Trackback(774)
2012/10/20(土) 10:02:49.36ID:Ktzq+wWh0057Trackback(774)
2012/10/20(土) 10:02:57.19ID:jdUNP+g50058Trackback(774)
2012/10/20(土) 10:03:27.28ID:72L/+jlm0059Trackback(774)
2012/10/20(土) 10:05:14.75ID:Qqx07Vyt0060Trackback(774)
2012/10/20(土) 10:05:35.71ID:Bm/rkzoD0061Trackback(774)
2012/10/20(土) 10:05:36.70ID:1W6xznMq0062Trackback(774)
2012/10/20(土) 10:09:26.61ID:uH+/ACFe0063Trackback(774)
2012/10/20(土) 10:12:16.35ID:6zPPqVje0064Trackback(774)
2012/10/20(土) 10:14:22.53ID:J3LLMhur0065Trackback(774)
2012/10/20(土) 10:14:34.01ID:2cizccwy85鯖
0066Trackback(774)
2012/10/20(土) 10:14:57.01ID:U/H183Nc0067Trackback(774)
2012/10/20(土) 10:18:00.21ID:D+JFphcC0068Trackback(774)
2012/10/20(土) 10:18:32.26ID:CkTFV39M0069Trackback(774)
2012/10/20(土) 10:19:47.76ID:GLQlPzrL0070Trackback(774)
2012/10/20(土) 10:19:52.46ID:J3LLMhur0071Trackback(774)
2012/10/20(土) 10:22:01.99ID:5P2X93H20072Trackback(774)
2012/10/20(土) 10:30:01.61ID:Vxil/j57http://fc2support.blog85.fc2.com/blog-entry-1229.html
0073Trackback(774)
2012/10/20(土) 11:13:11.00ID:jrUGZ8XC0074Trackback(774)
2012/10/20(土) 11:15:23.36ID:210OS1Bi0075Trackback(774)
2012/10/20(土) 11:38:47.73ID:ZN97XKeGblog107
0076Trackback(774)
2012/10/20(土) 11:56:05.59ID:210OS1Bi0077Trackback(774)
2012/10/20(土) 12:32:44.43ID:A/1t3JmNなんだここ
0078Trackback(774)
2012/10/20(土) 13:09:04.95ID:TLtQS37B0079Trackback(774)
2012/10/20(土) 14:35:11.34ID:Mlpcy1lnでもFC2は、運営者によりある日突然ブログ消されるから注意しろ。
0080Trackback(774)
2012/10/20(土) 17:57:30.87ID:FwIqBzXc0081Trackback(774)
2012/10/20(土) 18:04:08.31ID:Vxil/j570082Trackback(774)
2012/10/20(土) 18:20:07.02ID:FwIqBzXcエスパーかお前
ありがとう
0083Trackback(774)
2012/10/20(土) 20:45:38.56ID:Iak2KLv0えらいあいまいな基準で止めてるのね
イメビレビューだからどれを消したらいいのかさっぱりわからんわw
0084Trackback(774)
2012/10/20(土) 21:31:02.39ID:HmNASMK10085Trackback(774)
2012/10/20(土) 22:43:08.68ID:Iak2KLv017歳以下は顔写真すら載せるな、って決めてくれるならいっそその方がわかりやすい
0086Trackback(774)
2012/10/21(日) 00:12:33.47ID:jz26IuzL0087Trackback(774)
2012/10/21(日) 00:20:13.94ID:/Xcj4SEq0088Trackback(774)
2012/10/21(日) 00:33:27.23ID:gMY744Nx0089Trackback(774)
2012/10/21(日) 00:42:33.28ID:u3CCNXj2必死な業者乙
ボーダーをハッキリさせないであくまで決定権は運営が持つのはこういうのの基本だっての。2chだってそう
0090Trackback(774)
2012/10/21(日) 01:40:46.04ID:rKMHX3qC本当だったらメール文晒してくれ
0091Trackback(774)
2012/10/21(日) 10:10:34.03ID:DDW0SP/j未成年者はあえて外してるせいか、一度も警告食らったことないわ
0092Trackback(774)
2012/10/21(日) 14:45:42.19ID:WRCCEJPx0093Trackback(774)
2012/10/21(日) 16:31:40.08ID:87qMrw1G0094Trackback(774)
2012/10/21(日) 16:46:13.90ID:0zPv3nMu未成年を彷彿させるもんはアウト
0095Trackback(774)
2012/10/21(日) 17:16:05.72ID:xD41uYfkwordpressやjoolmaの時のように、最初にオフラインのパソコンで大まかに作ってホストに後で移動させるかんじ。
こう言うことはFC2でも可能でしょうか?
0096Trackback(774)
2012/10/21(日) 19:40:23.78ID:NrijAcSsライターツール使えばできるよ〜私はWriter使ってる
一応言っとくけど社員がアカウントの接続ログを元にパケット盗聴してるから
ホストにあげた瞬間盗まれるよ
0097Trackback(774)
2012/10/21(日) 23:09:38.00ID:/IzAHRNA復活できそう?
0098Trackback(774)
2012/10/22(月) 05:21:37.15ID:MKOB/GGuhttp://annkokunokizinn.blog116.fc2.com/blog-entry-272.html
これおかしいと思って検索してみたらやっぱ同じ事思ってる人いたわ
これは2009年の記事だけど、fc2はまだ直してないんかい
些細な事だけど気になるから直して欲しいわ
0099Trackback(774)
2012/10/22(月) 12:03:58.09ID:8MRHhZS+ありがとうございます。Ubuntu版がないか捜してみます。
無かったらwindowsでも買うかな。
0100Trackback(774)
2012/10/22(月) 16:33:01.46ID:yHDWOKwY0101Trackback(774)
2012/10/22(月) 16:44:02.68ID:+oqS1dFPWindowsでは大丈夫なのに何で?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています