トップページblog
1001コメント221KB

FC2 blog vol.78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2012/10/17(水) 20:39:39.68ID:SfT7BBLp
http://blog.fc2.com/

最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ブログサービスQ&A
http://blog.fc2.com/q&a.html
公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
ユーザーフォーラム・よくある質問
http://blogsns.fc2.com/forum_community/
ユーザーフォーラム・よくある質問(旧)
http://blog.fc2.com/forum/
FC2総合インフォメーション
http://blog.fc2.com/info/
運営のTwitter
http://twitter.com/fc2info

前スレ
FC2 blog vol.77
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1344941072/

規制時等の避難所スレ
FC2 blog Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264392034/

関連は>>2
0182Trackback(774)2012/10/29(月) 07:43:39.78ID:p5CYMdok
>>181

ワロタww
#ffffffが苦手な奴がいたのか
0183Trackback(774)2012/10/29(月) 08:19:37.65ID:8bYZk+Nd
>>162
俺はFC2で5年ぐらい複数ブログやってて
いままでで最高が日/5000PVだったんだが。
最近の凍結祭りで嫌になってライブドアでもブログ作ったんだけど。
あっさり日/30万PVになった。ワロタw

FC2で散々5年間勉強した結果の独自ノウハウのおかげだけどな。
もちろんライブドアに引っ越しただけではうまくいかない。
が、試してみる価値はある。
ライブドアはチョン会社だから基本信用してない、そのうちワードプレスに引っ越す。
※ちなみに、FC2の社長は元Zの噂ありw
0184Trackback(774)2012/10/29(月) 08:42:58.15ID:EmrRoLmd
スマホテンプレのオーバーレイ消したんだけどスマホでPC表示にすると広告出るしかも重なってふたつも
これは消えない仕様なの?
0185Trackback(774)2012/10/29(月) 09:51:09.61ID:L9PPTZAj
>>182
真っ白の背景が眩しいって人は結構いるよ。
自分もそうだし。
管理画面なんて長く見ないからいいけど、#ffffff背景のブログは苦手。
0186Trackback(774)2012/10/29(月) 11:30:45.26ID:FR1YdS8H
>>182
ギラギラの目潰し液晶使ってる貧乏人だろ
0187Trackback(774)2012/10/29(月) 11:52:18.00ID:dkZF5gR6
>>184
他社のアクセス解析とか入れてない?
忍者アク解入れてたら、スマホで見るとオーバーレイ広告がうぜ〜。
0188Trackback(774)2012/10/29(月) 12:03:42.44ID:7c7XNjU6
googleとかヤフーもそうだし
ブログ関係なしに白背景のサイトが一番多いだろ。
下手に色変えると逆に見にくくなるから白が無難。
だいたいここの社員が管理画面いじるとろくな事ない。

自分でディスプレイの設定調整したり
ユーザースタイルシート使えば解決する話だろ。
0189Trackback(774)2012/10/29(月) 12:04:24.60ID:/tvpqLia
訪問者リストの人とアクセス解析での照合ってどうやるのでしょう?
訪問者リストの方は日付だけどなので時間わからないです。
0190Trackback(774)2012/10/29(月) 12:31:40.25ID:SEFhVNv5
管理画面の背景が白で醜い云々にレスしてる奴
ここは初めてか?
定期的に湧くレスだぞ
0191Trackback(774)2012/10/29(月) 12:35:45.55ID:RoYrD+u2
>>183
元Zって誰ですか?
0192Trackback(774)2012/10/29(月) 13:53:18.73ID:JCophsCx
実際は黒背景に白文字の方が目に悪い
白背景に黒文字の方が目にやさしい
0193Trackback(774)2012/10/29(月) 13:55:50.00ID:tu6DgM2J
まだマシってところだな
白背景の場合は微妙に灰色の文字にしておくと良い
0194Trackback(774)2012/10/29(月) 14:05:52.82ID:fha3ZKPc
あれ、何か正常にアップロードした画像が壊れていくんだけど俺だけかな?
0195Trackback(774)2012/10/29(月) 14:12:47.64ID:Z4dU1p6Z
Fc2ディレクトリってなんだよー。たけーよ。
0196Trackback(774)2012/10/29(月) 14:28:13.79ID:6XKfFFtc
ブログ村の某ジャンルの参加者のほとんどがFC2ユーザで引いたわ。
なにあれ互助会かよ。
0197Trackback(774)2012/10/29(月) 14:30:01.82ID:JCophsCx
>>194
過去スレでさんざん既出の画像鯖のキャッシュ破損だな
画像ファイルの実体は壊れてない
放置しておいても勝手に直る
鯖のキャッシュについては>>7のFAQを見てくれ

この質問多いから、FAQに入れた方がよくね?
0198Trackback(774)2012/10/29(月) 14:34:08.01ID:fha3ZKPc
>>197
とりあえず壊れた画像ファイルを消して名前を変更して再度アップロードした結果
正常に表示されるようになりました

ありがとうございました!
0199Trackback(774)2012/10/29(月) 17:18:27.95ID:8bYZk+Nd
>>191
在日朝鮮人
0200Trackback(774)2012/10/29(月) 18:08:51.87ID:u47AKn3B
Fc2は代替スタイルシートて使えますか?
0201Trackback(774)2012/10/29(月) 23:48:03.64ID:GrZuxntZ
>>184
仕様だと思う
ブログすぐ作ってスマホそれ消したけど
pc表示で見ると湧いて出てきた
0202Trackback(774)2012/10/30(火) 00:40:41.75ID:fVkxhyPH
livedoorブログやアメブロみたいに、ユーザー同士の交流をもう少し活発化ふるシステム組み込んでくれないかなぁ。

SEO的に有利なんだよなぁ、その方が。
0203Trackback(774)2012/10/30(火) 10:03:23.89ID:5PmBF7bn
アクセス解析はどうなん?
危険臭が
0204Trackback(774)2012/10/30(火) 10:09:36.24ID:3R47oyRo
パスワード入力画面がでるようになったページと、凍結しましたと表示されて
30秒後にトップページに飛ばされるページの違いはなんだろう?
0205Trackback(774)2012/10/30(火) 11:07:12.83ID:5PmBF7bn
不正アクセス?
cookie弄ると文字化けとは違うみたいだな
0206Trackback(774)2012/10/30(火) 17:44:17.64ID:FVZfmF+H
タイムアウトでブログにログインできないんだが
0207Trackback(774)2012/10/30(火) 17:46:27.25ID:toaMcSsN
同じくFC2 ID画面でタイムアウト
ブログは表示されるからID管理鯖の問題だな
0208Trackback(774)2012/10/30(火) 18:06:53.81ID:FVZfmF+H
もうなおった
0209Trackback(774)2012/10/30(火) 21:34:50.35ID:5PmBF7bn
メールプラグインしてないやつ多いのか
0210Trackback(774)2012/10/30(火) 22:56:51.82ID:fVkxhyPH
ジャンルランキングの不具合全然なおらんじゃん。ダメダメだな。今まで以上にダメダメブログが上に来てる。
0211Trackback(774)2012/10/30(火) 23:24:20.61ID:0XD7yBW0
ブログの書き込みが出来ません(泣)
0212Trackback(774)2012/10/30(火) 23:27:41.59ID:0XD7yBW0
>>211
>>Page not found
>>ご指定のファイルが見つかりませんでした

メンテ中でしょうか?
0213Trackback(774)2012/10/30(火) 23:32:26.10ID:/F9CFl0U
>>212
消されてるね
0214Trackback(774)2012/10/30(火) 23:45:07.84ID:AoPrmubf
ざまああああああああwwwwwwwwwwwww
0215Trackback(774)2012/10/30(火) 23:47:24.42ID:0XD7yBW0
表示してるので消えてはいないと思います。
アクセス解析も普通に見れるのですが
ブログの更新だけ出来ず・・・
0216Trackback(774)2012/10/31(水) 01:04:04.15ID:jvfccAbs
Fc2から独自ドメインにして失敗した。アクセス半減。なんで独自ドメインを取得出来るようにしたんだ!そんなサービス始めなきゃ独自ドメインなんて取得しなかったのに。
0217Trackback(774)2012/10/31(水) 01:30:25.65ID:Goar4sqZ
大手がどこもやってないしな
ドメインは罠
0218Trackback(774)2012/10/31(水) 01:39:59.98ID:8VbyDtHc


このページの表示は許可されていません

このブログは下記の理由などにより凍結されています。
?規約上の違反があった
?多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。


ってでて所持しているブログが全てこうなるのですが、他にいますか?
メンテ中ならまだいいが、ポイント持ち逃げじゃないよな?

どうなってんの?規約違反した覚えないしな。

0219Trackback(774)2012/10/31(水) 01:43:06.29ID:8VbyDtHc
>>183
凍結祭り?そんなのあんの?
まじ消されたのか?ポイント10マンくらいたまってんのによ

どうなってるん??
0220Trackback(774)2012/10/31(水) 01:43:43.51ID:DWQBDoKP
>>218
URL貼ってみてくれないか?貼ってくれれば原因調べてあげるよ
0221Trackback(774)2012/10/31(水) 02:04:37.15ID:8VbyDtHc
>>220
怪しいがwwwどうやって調べるかしらんがww
http://hyperlifestyle.blog.fc2.com/

とりあえず貼っておくわw
0222Trackback(774)2012/10/31(水) 02:19:35.11ID:OGM3UNGS
>>221
キャバクラやキメセク云々はまだしも合法ハーブ作成記事とかがマズかったんじゃないの?
0223Trackback(774)2012/10/31(水) 02:23:35.78ID:n5Px+e0h
ULT究極のドライオーガズムバイブルw
ダメダメだろw
0224Trackback(774)2012/10/31(水) 02:23:51.76ID:8VbyDtHc
>>222
それぞれ独立させるわけだがIPでまとめてあぼーんされるわけか?ww
悪いが、どうやって調べたか教えてくれないか?

それともあんたは運営なのか?
0225Trackback(774)2012/10/31(水) 02:28:46.89ID:8VbyDtHc
>>223それぞれ別会社や個人でで同じ回線を使ってるレンタルオフィス会社だわ、こっちは
それぞれのブログはそれぞれの個人でやってるわけで、それぞれが何やってるか知らないし興味もないんだわw
それらの個人の固有名詞を使うのはやめていただけないか?
>>221はこっちにクレーム来たURLの一つを張り付けただけでどんなブログかしらないし


どうやってそういった情報を手似れるのか、ご教授願えますか?
0226Trackback(774)2012/10/31(水) 02:55:18.90ID:OGM3UNGS
ああ、それで
>所持しているブログが全てこうなる
とか書いてたのね。

実態がどうか分からんけど、例えばFC2にしてみれば【独立】してないように見えるんじゃないのか?
あなたのレンタルオフィス会社がFC2の顧客、と。
あと、各個人宛に警告メールとか来てたのかもしれんね。
凍結なら解除されるかもしれんし、とりあえず運営にメールして聞いてみたら?
0227Trackback(774)2012/10/31(水) 02:58:11.78ID:kxbefEFV
とりあえず>>220は運営じゃなくて
>>222みたいにどのコンテンツが問題なのかを
キャッシュとか見て指摘してあげるよってだけだと思うぞ。
役立たずの野次馬みたいなもんだw
2chでクレーム主の情報晒すお前もどうかしてるがw

凍結は運営に問い合わせないと解決しない。
0228Trackback(774)2012/10/31(水) 02:59:15.44ID:8VbyDtHc
>>226
返信ありがとうございます

お聞きしたのですが、1つのURLだけで、それに関連する、ブログタイトルを複数言われているのは・・・?

そうやって1つのURLから関連サイトをあぶりだすことができるのか・・・・?
運営の方だったらわかるとは思いますが・・・

そうやってそういった情報を調べられたのでしょうか?ご教授いただけたら感謝します
0229Trackback(774)2012/10/31(水) 03:02:28.81ID:8VbyDtHc
>>227
キャッシュはわかりますが、http://hyperlifestyle.blog.fc2.com/ これをキャッシュしただけではほかの関連サイトはわかりませんよね?
どうやってわかったのか知りたいのです。
0230Trackback(774)2012/10/31(水) 03:07:32.08ID:kxbefEFV
どれが他の関連サイトなんだ?
>>223はそのURLで検索して出てきた言葉だよ。
「hyperlifestyle.blog.fc2.com 合法ハーブ」で検索すれば
問題って言われてる記事もヒットするし。
0231Trackback(774)2012/10/31(水) 03:17:06.17ID:8VbyDtHc
wwwwwwwww本当ですねw
そういうことですかw
これでは消されてとうぜんでしょうねw

この話はこれで終わりにしていただきたいと思います

問題は解決しました、ありがとうございます
0232Trackback(774)2012/10/31(水) 12:56:49.57ID:3pc7oCl8
メールフォームプラグインの規約に有料とか料金云々とあるが金かかったことある?
ブログにメールプラグイン必須?
0233Trackback(774)2012/10/31(水) 13:50:01.09ID:8ZOgw1Hj
公式じゃない共有プラグインのメルフォの規約じゃないのそれ
0234Trackback(774)2012/10/31(水) 15:55:02.50ID:xv1eviWN
カウンターぶっこわれた
85鯖
0235Trackback(774)2012/10/31(水) 15:56:20.39ID:3pc7oCl8
>>233
すまんよくわからん
>>234同じく
なにも弄ってないのにカウンター消えてて追加してもカウンターの文字だけだ
放置でえーかな
0236Trackback(774)2012/10/31(水) 15:56:24.81ID:8ZOgw1Hj
カウンターとブログ鯖は関係ないよ
0237Trackback(774)2012/10/31(水) 16:09:04.26ID:3pc7oCl8
>>233
確認したらそれだったd
プラグインの方にフリーのやつあった
0238Trackback(774)2012/10/31(水) 17:58:44.32ID:uHt+5uX8
カウンター消えてデザインも崩れてた
0239Trackback(774)2012/10/31(水) 18:13:12.44ID:7ONDFhB2
ああ、おかしいと思ったらカウンターこわれてんのか・・・
アクセス解析の数字のほうが多いから怪しいと思ったんだ
0240Trackback(774)2012/10/31(水) 19:18:38.19ID:YCDncLoV
Q.画像を消したり、同名ファイルで上書きしたのに古い画像が表示

    ↑
なかなか待っても直らないからファイル名変えたら新しい画像になったよ(´∀`)
0241Trackback(774)2012/10/31(水) 19:34:51.92ID:/lQvqhtR
カウンター消えたお
てかGoogleアナルとFC2カウンター併用してるんだけど
いつもカウンターのほうが15%ぐらい少なく表示される
02422112012/10/31(水) 19:52:26.66ID:k3XCt0tH
>>Page not found
>>ご指定のファイルが見つかりませんでした

ログインできるのに管理画面に進めません。
昨日からこの状態です。29日まで毎日更新できてたのに・・・
02432112012/10/31(水) 20:07:01.19ID:k3XCt0tH
ブログのTOPページにもアクセス出来ません。

下記のURLは、変更になってるのですか?
http://blog.fc2.com/
0244Trackback(774)2012/10/31(水) 21:24:55.99ID:77yzxNIh
カウンターおかしいと思ったら壊れてたのか・・・
0245Trackback(774)2012/10/31(水) 21:26:55.11ID:SVNNuwvH
カウンター治ったり壊れたりを繰り返す
85鯖
0246Trackback(774)2012/10/31(水) 21:28:59.36ID:SSgdu7KI
同じく。アクセス多い時間なのにカウントロスが勿体なさすぎる。
さすがクソC2
0247Trackback(774)2012/10/31(水) 22:34:13.20ID:iYIMTmMZ
カテゴリ分けではなくタグ分けすることは可能ですか?
0248Trackback(774)2012/10/31(水) 23:22:00.90ID:7ONDFhB2
アクセスランキングのブログパーツも数日前から更新が止まっちゃってるんだよなぁ・・・
0249Trackback(774)2012/11/01(木) 01:34:37.18ID:wrll++Jo
昨日もおかしかったけど、今日もしょっぱなからカウンターおかしいような…
0250Trackback(774)2012/11/01(木) 03:49:14.34ID:elQur2vl
今日もおかしいっぽいな
0251Trackback(774)2012/11/01(木) 07:42:06.80ID:mTpoNXdP
多分いつもの半分くらいしかカウントしてないね。
なんかカウントの方式変わったとかいうレベルかねこれは
0252Trackback(774)2012/11/01(木) 10:40:28.96ID:1avVlFTX
FC2ブログで下のメッセージ出るのは、管理者自身が
ブログ自体を削除してしまい、もう見ることはできない状態ってこと?

-------------------------------------------

Page not found
The file you have requested cannot be found.

中国語〜

You will return to the top page in 30 seconds.
Back to FC2 Blog Top Page
0253Trackback(774)2012/11/01(木) 11:06:03.24ID:KtAUFMU4
エラーのURLが403か404どっちかで削除したのかされたのかわかる
0254Trackback(774)2012/11/01(木) 11:32:03.73ID:GXP5YxD8
クソみたいなジャンルランキングなんとかならんのか。どんどん改悪されてるぞ。
0255Trackback(774)2012/11/01(木) 11:32:53.19ID:1avVlFTX
static.fc2.com/404_en.html

こんなURLになってました。
0256Trackback(774)2012/11/01(木) 11:44:36.40ID:KtAUFMU4
404なら自分で削除だね
まぁどちらにせよもう見ることは出来ないだろうけど
0257Trackback(774)2012/11/01(木) 11:45:30.99ID:a8HDjVfm
カウンターなんとか動いてるけど全然すくねえ
アナルティクスと比べて違いすぎる
0258Trackback(774)2012/11/01(木) 11:52:19.33ID:1avVlFTX
>>256
ありがとうございました。
0259Trackback(774)2012/11/01(木) 11:54:13.76ID:c3Cwbc9Z
俺のところは今日もカウンターバグってるお
0260Trackback(774)2012/11/01(木) 11:56:20.49ID:0ZeMoM4w
広告ブロッカーのフィルターに弾かれる場合があるから注意な
0261Trackback(774)2012/11/01(木) 12:24:12.33ID:aigiDMVf
いつも見てるブログとかも確認してみたけど、みんな明らかに減ってるね。
障害情報に昨日復旧したとか書いてるけど、逆にダメになってるっていうね。
0262Trackback(774)2012/11/01(木) 12:36:52.13ID:S39TkvyV
今使ってるテンプレートを記事毎にその記事の管理画面に直接飛べるように弄りたいと思ってググったら
<a href=”http://blogNO.fc2.com/ID/admin.php?mode=editentry&no=<;%topentry_no>” target=”_blank”>編集</a>
ってのを見つけたけどコレだとURL直打ちでスマートじゃないという

参考になりそうなテンプレートもしくはこれに関する記述のあるサイトを教えてもらえないだろうか?
0263Trackback(774)2012/11/01(木) 12:47:06.60ID:S39TkvyV
ゴメン多分自己解決
<a href="<%url>admin.php?mode=editentry&no=<%topentry_no>">編集</a>
これでいい感じかな
0264Trackback(774)2012/11/01(木) 12:50:52.46ID:0ZeMoM4w
http://control.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=load&eno=記事ナンバー

今の管理画面のアドレスはこうだけど
0265Trackback(774)2012/11/01(木) 12:52:32.30ID:0ZeMoM4w
サーバー移転前の人なら知らん
もう全部移転したと思ってたが違うのかな
0266Trackback(774)2012/11/01(木) 13:14:37.98ID:S39TkvyV
>>265
うん、その画面を呼び出すURLを作りたかったんだ
自ブログのURLの部分を<%URL>に置き換えればよかっただけの話だった

スレ汚し失礼しました
0267Trackback(774)2012/11/01(木) 18:06:03.16ID:elQur2vl
カウンターばぐりすぎ
さっさと直してくれ
0268Trackback(774)2012/11/01(木) 19:39:01.81ID:GXP5YxD8
カウンターもRSSもジャンルランキングもバグがおおすぎ
0269Trackback(774)2012/11/01(木) 20:32:28.56ID:S1m0jSvI
カウンターやべえ俺のブログ終わったかと思ったが
全体がおかしくなっていたようで安心した
0270Trackback(774)2012/11/01(木) 21:10:07.91ID:GXP5YxD8
なに、皆カウンターしかつけてないの?アクセス解析つければイイじゃん
0271Trackback(774)2012/11/01(木) 21:15:45.91ID:pkh4Kl5n
オンラインカウンターなんかずっと1だわ
0272Trackback(774)2012/11/01(木) 22:29:01.12ID:lcgVLo8h
そんなに不満なら何故他のカウンター使わないのか
0273Trackback(774)2012/11/01(木) 23:03:05.01ID:zJFtyvFK
忍者は変なのでるから嫌
0274Trackback(774)2012/11/01(木) 23:05:43.34ID:9xLDVB+1
まぁなんやかんやでFC2のがシンプルでいいよね。
マウスオーバーで日別のアクセス数でるのもいいし。
だからこそとっとと不具合直してくれよ運営さん。
0275Trackback(774)2012/11/02(金) 00:00:06.84ID:VTNSElX8
ライブドア一択でしょ
0276Trackback(774)2012/11/02(金) 02:10:40.76ID:4vOfxuDj
>>272
FC2カウンターを使いたいから不具合に不満漏らしてるんだろうがwww
0277Trackback(774)2012/11/02(金) 09:26:58.68ID:ZYqkkW07
プラグインで設置できるデフォの検索フォームからの検索機能が急に劣化した気がする
0278Trackback(774)2012/11/02(金) 09:32:23.27ID:GBvRUBR2
最近管理画面のサーバー移転があったところじゃない?
反映が異常に遅くなったんだわ
0279Trackback(774)2012/11/02(金) 13:50:12.00ID:hnhRdPCu
id.fc2.com errorだわ
0280Trackback(774)2012/11/02(金) 13:50:39.47ID:Ijy92Q3u
死んでる
0281Trackback(774)2012/11/02(金) 13:52:39.49ID:F+W0//W4
しんどるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています