人が来ないBLOGの管理人集まれ 63Hit
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2012/09/30(日) 14:44:51.38ID:JwXYSzcMどーすれば人が来るか必死に考えたり、
今の状況を、それはそれで楽しんだりするスレです。
※100hit/dayの人は中級スレへ行くことを推奨
※どうしてもこのスレに書き込みたい場合、人の来ない管理人を装い
※絶対にアクセス数を書いてはいけない暗黙のルールに従うこと
【中堅】そこそこ人が来るBLOGの管理人集まれ 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1344311038/
ip10以下のブログ管理人の集い 8アクセス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1304604393/
前スレ
人が来ないBLOGの管理人集まれ 62Hit
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1343728713/
>>2-10に参照リンク等
0201Trackback(774)
2012/10/19(金) 17:27:06.23ID:D2AQVtVG皆ちゃんと読んでくれてるんだなとちょっと感動した
0202Trackback(774)
2012/10/19(金) 17:47:46.69ID:ZX+9WUXG記事数5個しかない
0203Trackback(774)
2012/10/19(金) 18:10:37.12ID:qDOOS5JX0204Trackback(774)
2012/10/19(金) 18:20:52.61ID:L9M2ua4B0205Trackback(774)
2012/10/19(金) 20:29:39.51ID:Kx0T9VQm相互リンクなんてほっとけ。うざいだけ。
自分がリンクしたいものだけする。消す時も意のままに。これ基本。
0206Trackback(774)
2012/10/19(金) 20:47:28.03ID:D2AQVtVG0207Trackback(774)
2012/10/19(金) 20:50:28.40ID:x9fwYOl9昔は友達的な意味合い会ったけど
0208Trackback(774)
2012/10/19(金) 23:23:50.68ID:BWXI9hht0209Trackback(774)
2012/10/20(土) 16:25:54.30ID:B9RdEdyeコメントも残して良いんですよ、と思ったけど自分も他人のブログにコメントする事なんてなかったわ
0210Trackback(774)
2012/10/20(土) 20:52:35.87ID:ApKc3Ty50211Trackback(774)
2012/10/20(土) 21:37:07.26ID:V5BdlAXA記事自体自分のブログでもアクセスが多い部類に入る記事なのになんで?
0212Trackback(774)
2012/10/20(土) 22:08:43.04ID:0lI1BBcH色々な要因があるな。
その分野のオーソリティと見なされているかどうか、というのも大きい。
つまり、料理について深く極めた料理ブログであれば、
カルボナーラの記事について検索ページは上位に行きやすいが、
ゲームのブログで唐突にカルボナーラの記事を書いても、上位獲得は無理。
0213Trackback(774)
2012/10/21(日) 10:13:36.01ID:DDW0SP/j次の更新までの間に、その記事単体にどれだけアクセスがあるか
それを更新のたびに累計してる
0214Trackback(774)
2012/10/21(日) 20:20:14.58ID:6K0PiMav他のブログもこんなのか?
そもそもファンブログやってる人って希少だよな
ブログサービス変えようかな
0215Trackback(774)
2012/10/21(日) 21:19:55.38ID:jhSvt583思い通りのレイアウトにするには、htmlの知識があった方が有利だな。
0216Trackback(774)
2012/10/21(日) 21:52:11.40ID:f8lO2ar2ただ、他所様のFC2ブログで画像検索でたどり着いた場合、その画像だけがみられないという致命的な欠陥があるんだよなぁ…
ググったけど仕様みたいで、どうにもできないのが痛いなぁ。
0217Trackback(774)
2012/10/21(日) 21:55:01.90ID:XrkfkxDM欠陥というか直リン、パクリ対策だろう。
0218Trackback(774)
2012/10/21(日) 22:21:13.00ID:DDW0SP/j画像置き場に使われるのが嫌みたいよ
>>216
画像はFlickrに置いて、それをFC2のブログの中に埋め込めば?
Flickrからブログへ誘導する工夫がいるけど。
0219Trackback(774)
2012/10/21(日) 22:57:24.27ID:f8lO2ar2現行ブログは画像検索で来てくれるお客さんが多いから二の足を踏んでいるんだ。
FC2といえば、ちょっと前に>>60みたいな業者コメで埋め尽くされていたのを思い出すわ、今は改善されたのかな。
HTML編集対応、カテゴリ充実、画像複数枚一気にアップロード、画像編集もできて細かな解析も対応している
といえば、ライブドアかFC2の2択になるんだよなぁ。
アメちゃんブログはタレントさんやスイーツ(笑)さん御用達だし、
楽●と●フーは完全に終わっているな…。
tp://www.boraro.gozaru.jp/blog/comparison..html
0220Trackback(774)
2012/10/22(月) 00:19:32.47ID:NXYW3GWw業者コメはNGワードで自由自在にブロックできる
0221Trackback(774)
2012/10/22(月) 01:26:10.15ID:iayVOpZg0222Trackback(774)
2012/10/22(月) 10:52:42.66ID:cO/2uVrvこうしてみると、どのブログも一長一短あるわ。
0223Trackback(774)
2012/10/22(月) 11:52:59.80ID:s9k9ZgVoタグで分けれるよ
0224Trackback(774)
2012/10/22(月) 14:35:29.06ID:LK6KwM+x0225Trackback(774)
2012/10/22(月) 15:02:44.00ID:s9k9ZgVo見るからレス番教えろ!
0226Trackback(774)
2012/10/22(月) 15:47:24.38ID:LK6KwM+xユニーク40〜80
0227Trackback(774)
2012/10/22(月) 15:59:03.96ID:E5TMrAqs見たけどNEX使ってる人じゃん!レンズ何使ってるの?
0228Trackback(774)
2012/10/22(月) 16:07:32.16ID:LK6KwM+x0229Trackback(774)
2012/10/22(月) 16:18:58.16ID:E5TMrAqsフィッシュアイ羨ましいなー
それと2009年から続けててアフィ有りで40〜80ってのは考え方によっちゃ確かに少ないね
0230Trackback(774)
2012/10/22(月) 18:38:38.65ID:BK0Sm0pheeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
あのブログでそれくらい??????
写真ブログっぽいからかな、でも検索にかかるように書いたら雰囲気壊れるしなあ
ちなみに俺が読者になったから+1は確実
0231Trackback(774)
2012/10/22(月) 19:05:07.80ID:EOuUE7WQなんか記事が拍手されてなかったらつまんなかったのかなみたいに
気にするのが自分でもうぜえw
でもちょくちょくそこからコメントくれる人がいるから申し訳なくてはずせん
拍手画面は体に悪いしブログも自由に書けなくなるからもう見ないほうがいいなw
誰があんなシステム考えたんだ、心臓に悪いだろう
0232Trackback(774)
2012/10/22(月) 19:45:50.88ID:aUBmQYKy俺はたとえ押されても特定の一人ないし数人が押してるだけと思ってる
実際そうだろうし
0233Trackback(774)
2012/10/22(月) 21:57:09.93ID:NXYW3GWw0234Trackback(774)
2012/10/23(火) 20:28:06.04ID:t1jo3hXJ別に買えといってるわけじゃない
クリックするだけでいいんだー
0235Trackback(774)
2012/10/23(火) 21:26:01.00ID:hSKCPxuM0236Trackback(774)
2012/10/23(火) 22:00:53.48ID:OwZ3zmBg0237Trackback(774)
2012/10/23(火) 22:44:41.66ID:9mhOqDd9むしろクリック貰える方が稀だと思うぞ
0238Trackback(774)
2012/10/23(火) 23:57:51.01ID:H25t0Irr感想記事の最後に申し訳程度だとUUが相当ないと購入までつながらないし。特化すればここの住人でも月一で尼のギフト券くらいはもらえる
0239Trackback(774)
2012/10/23(火) 23:59:23.29ID:FpeHKhb4売れなかったけどw
0240Trackback(774)
2012/10/24(水) 00:01:38.95ID:GdaX0DNG貼られたほうからメールが来たりして、思わぬ方向へ発展したりする。
0242867
2012/10/24(水) 09:24:03.87ID:7XOyHPtE0243Trackback(774)
2012/10/24(水) 10:47:11.13ID:X6OPnSeT0244Trackback(774)
2012/10/24(水) 12:12:02.90ID:Q6eI4Kar好きなように書いてアフィ貼れば良い
自分が楽しくなきゃブログしてる意味ない
0245Trackback(774)
2012/10/24(水) 13:01:42.16ID:ZMgMl75Jweb収入板の方が有益なんでないかい
0246Trackback(774)
2012/10/24(水) 17:16:31.80ID:gpn3AegS初めて5日ぐらいなんだが
0247Trackback(774)
2012/10/24(水) 17:35:09.05ID:Q6eI4Karip10以下のブログ管理人の集い 8アクセス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1304604393/
0248Trackback(774)
2012/10/24(水) 17:56:22.66ID:X6OPnSeTお前自身、初めて一週間やそこらのブログに辿り着いたり
そういうブログを「いいな」と思ったりすることが頻繁にあるか?ないだろ?
アクセスを意識するのは最低でも100記事ぐらい書き溜めてからだよ。
0249Trackback(774)
2012/10/24(水) 18:19:22.83ID:gpn3AegSうん・・その通りだね
すぐ結果を求めてしまうのは悪い癖だな
書いてても人が来ないんじゃ時間の無駄だよな・・・ってなっちゃう
0250Trackback(774)
2012/10/24(水) 20:44:30.29ID:/AVExTDI今まで押してくれた人本当にありがとう。
でも気にしすぎて死にそうだった。そしてコメ返しがきつかった
0251Trackback(774)
2012/10/24(水) 21:33:10.85ID:tMzKL1vR0252Trackback(774)
2012/10/24(水) 23:03:23.52ID:X3bXRxoe0253Trackback(774)
2012/10/25(木) 01:14:55.49ID:pXEJ/ssBまた懐かしいネタをw
0254Trackback(774)
2012/10/25(木) 10:56:09.71ID:aIyViea4Googleウェブマスターツールにfetch as googleってあるけどあれする意味あるんかなぁ
0255Trackback(774)
2012/10/25(木) 11:19:10.97ID:I6Rh5rrE検索クエリ見てニヤニヤする以外に使い道あるのか?
0256Trackback(774)
2012/10/25(木) 15:42:41.67ID:jZ6XcO+l0257Trackback(774)
2012/10/25(木) 16:10:31.67ID:u2u/kJvb0258Trackback(774)
2012/10/25(木) 16:19:57.68ID:UgOhQOiA解析ツールなに使ってるかも考慮しようぜ君はどの解析使ってるの?
0259Trackback(774)
2012/10/25(木) 18:02:21.26ID:iK2Vvwy+まあ真実を知らない方が幸せなこともある
0260Trackback(774)
2012/10/25(木) 19:05:04.42ID:qfjEG/nr0261Trackback(774)
2012/10/26(金) 07:55:56.20ID:vevdplnQ手元には「ブログSEO対策テクニック」があるが少し古い(2007)
毎日ここ覗き込んでるし、ブログ始めたし、嫌でも理解していくよね
0262Trackback(774)
2012/10/26(金) 08:39:41.25ID:YBPjrCmn面白がって色々調べてブログを実際にいじり倒すのが一番の勉強法だよ。
運営頑張れ〜!
0263Trackback(774)
2012/10/26(金) 08:48:26.02ID:rghRV+LNちょ、2007年のSEO対策って
大半は役に立たないぞ
Web制作板も覗けば意味がわかるよ
0264Trackback(774)
2012/10/26(金) 13:14:17.07ID:vdC7VyMe|〜ヽ ダレモイナイ・・・
|・-・) プルルン スルナラ イマノウチ
|゚ソ
♪
♪ _
/〜ヽ プルルン
(((。・-・))) プルルン
゚し-J゚ プルルン ルン
_ ♪
♪ /〜ヽ プルルン プルルン
(((・-・。))) プルプル プルルン
. ゚し-J゚
0266Trackback(774)
2012/10/26(金) 20:11:14.72ID:nGALMoJC0267Trackback(774)
2012/10/26(金) 21:38:10.65ID:YmDNJxj+おらも設置してるがよく意味わかっとらん
0268Trackback(774)
2012/10/26(金) 21:45:44.77ID:Usl347gG0269Trackback(774)
2012/10/26(金) 22:16:52.09ID:f4CL5FfRGooleリーダーでちゃんと読めるよ(よくわかってない)
0270Trackback(774)
2012/10/26(金) 22:48:13.10ID:nGALMoJCカテゴリーに表示されてるだが使ったことねーだ
0271Trackback(774)
2012/10/26(金) 23:50:56.39ID:THHaxq2j0272Trackback(774)
2012/10/26(金) 23:54:05.05ID:v/ZyDqNp0273Trackback(774)
2012/10/27(土) 00:27:10.81ID:2a9jZddG0274Trackback(774)
2012/10/27(土) 08:19:12.13ID:+BBI/3yJ0275Trackback(774)
2012/10/27(土) 10:20:02.49ID:XJhcNGB9http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1304604393/
0276Trackback(774)
2012/10/27(土) 16:56:18.99ID:JkijB7ewお手軽にアクセスアップできる方法はないかね
一日100人くらい来てくれたら満足だ
0277Trackback(774)
2012/10/27(土) 16:59:15.24ID:eHd8MN6A世界が関心する程面白い事するor地道の2択
0278Trackback(774)
2012/10/27(土) 16:59:15.33ID:AhwoRzBr0279Trackback(774)
2012/10/27(土) 17:54:40.07ID:JkijB7ew0280Trackback(774)
2012/10/27(土) 18:14:10.10ID:eHd8MN6A今度からオリジナルコンテンツを重視するらしいよ、まとめブログはご愁傷様
0281Trackback(774)
2012/10/28(日) 05:20:15.05ID:58w53Y8j>>277の二択のほか、グーグルアドワーズで広告を出稿するって手もあるぞ
0282Trackback(774)
2012/10/29(月) 12:02:02.00ID:nzPpGYvGそんなの書いてると疲れる
0283Trackback(774)
2012/10/29(月) 14:13:49.81ID:mpm7v7IF自分はグルメ系のブログなんだけど、ジャンル外の記事はなんかノイズに感じそうで(自分が他人のブログ読んでるとたまに思う)
書き出しで軽く触れる程度でしか時事ネタは出せないんだけど・・・
0284Trackback(774)
2012/10/29(月) 15:45:49.46ID:NQo/4EBG時事ネタや今日の出来事を書きたいときはツイッターに書く
0285Trackback(774)
2012/10/29(月) 15:46:46.89ID:ZY6d4TYs死んだほうがいいかな
0286Trackback(774)
2012/10/29(月) 16:12:37.26ID:RSy3wEJdまじかwwwwwwつかWebに公開されてる?さすがに50記事書いてアクセス0はおかしい
0287Trackback(774)
2012/10/29(月) 16:39:09.71ID:YUdNypgk0288Trackback(774)
2012/10/29(月) 16:46:41.79ID:o9w8epSSA:\takashi\burogu\top.html
0289Trackback(774)
2012/10/29(月) 18:04:52.57ID:bK4fNsnIみつけようがないから
ソースは俺
0290Trackback(774)
2012/10/29(月) 18:18:29.59ID:ibmJVOIo一日、2〜3件だった訪問者が、毎週月曜日は8〜10件に増える。
一日の更新量は少ないからまとめ読みなのかね。
俺のブログにも固定読者がついてきたってことか。
0291Trackback(774)
2012/10/29(月) 18:48:53.32ID:xSk7sNpj0292Trackback(774)
2012/10/29(月) 18:50:05.10ID:ZY6d4TYsもうブログやめようかな
一生更新し続けなきゃならんしね
0293Trackback(774)
2012/10/29(月) 18:50:44.43ID:QKtQcEFZ8割は消えてた。ブログって寿命も短いよな
0294Trackback(774)
2012/10/29(月) 19:11:45.85ID:xSk7sNpj続けるだけでも大変だよ
0295Trackback(774)
2012/10/29(月) 19:15:12.70ID:ZY6d4TYsアフィリエイトでしょ?
0296Trackback(774)
2012/10/29(月) 19:24:24.38ID:WNr+HrSxずいぶん効率の悪い商売だなw
0297Trackback(774)
2012/10/29(月) 19:24:59.20ID:yS8C9VYs中堅や大手のブログだって読者のために更新しなきゃという義務感よりも
記事を書いてて楽しいという気持ちのほうが大きいからこそ続けられてるんだし。
アフィやまとめのような直接金銭が絡んでくる仕事も同然のジャンルは別として。
0298Trackback(774)
2012/10/29(月) 19:28:49.92ID:ZY6d4TYsさすがに訪問者ゼロだと時間の無駄って思うわ
0299Trackback(774)
2012/10/29(月) 19:40:09.58ID:mqV92vxaまだ売れるクオリティではないけど、誰かにちょっと見て欲しい
とりあえず常連さんが出来るのが目標
0300Trackback(774)
2012/10/29(月) 19:45:19.84ID:QKtQcEFZタイトルからしてアフィっぽいとこも消えてる率高し
アフィならなおさら儲からないとやる気なくすんじゃね?
0301Trackback(774)
2012/10/29(月) 20:02:29.28ID:OiDYHwVHアフィ目的ブログの方が少数派じゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています