トップページblog
987コメント304KB

手書きブログpart21

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Trackback(774)2012/09/09(日) 09:11:03.95ID:OI6Y3OCK
ttp://pipa.jp/tegaki/

「手書きブログ」というブログサイトが現在ネットで話題を呼んでいる。

手書きブログとは、その名の通りブログを手書きで作成できるシステムである。
マウスを使ってお絵かき感覚で書ける、この斬新なブログは、
「コメントも手書きなんて。素敵だ」「おもしろそう」「手書きでブログを書いてみると大変面白いことに気づきました」
などのコメントが寄せられ概ね好評のようだ。

ただ、マウスだと書きにくいためか、字などは読みづらくなってしまっているものが多いが、
それでも各々自由に書かれた日記は、通常のブログにはない味があり見ていて面白い。
イラストも自由自在だ。
次スレは>>980あたりで立てて下さい。

前スレ
手書きブログpart20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1331014563/

手書きブログwiki
http://www10.atwiki.jp/tegakiblog/

pipaさんの外部ブログ
ttp://pipa.asks.jp/
ttp://pipajp.blog.shinobi.jp/

Twitter(pipajp) ttp://twitter.com/#!/pipajp
galleria(pipajp) ttp://galleria.emotionflow.com/19201/
手書きブログお知らせ ttp://sites.google.com/site/teburoinfo/
0002Trackback(774)2012/09/09(日) 23:12:18.22ID:nfU5iCWd
>>1

前スレ最後らへんの馬鹿は何なんだ
お前の方がよっぽど気持ち悪いわ
ここはシステム全般に関するスレだっつうの…
0003Trackback(774)2012/09/09(日) 23:21:11.68ID:QzJQbkN1
>>1乙です

その辺のこともテンプレにしといた方がいいかもね
まあスレの流れを見て察してほしいもんだけど
0004Trackback(774)2012/09/10(月) 00:22:53.82ID:/7WZr0bK
夏休み終わってないんじゃない?
0005Trackback(774)2012/09/10(月) 07:38:07.71ID:c2glSMYj
関連スレテンプレ案。

・ユーザーとの交流関連については同人板のスレへ
手書きブログを語るpart24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1324820737/

・もっとアクセス増加をがんばりたい前向きなスレ
【とにかく】手ブロでアクセスアップを目指す人のスレ4【がんばる】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1301964186/

・後ろ向き発言および妬み吐きだしスレ
手ブロ底辺妬みスレ10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1338368444/
0006Trackback(774)2012/09/10(月) 13:36:20.36ID:uMiy9Fm2
また最近バグハートが増えてきた…
ブログ一覧、もらった絵共にカウンタ変動ないのにデフォハートついてる
タグもタイトルもつけてないから辿りようないし
数個ずつ来るのが特徴
そのハートが来る時間差が30分〜1時間くらいある
ギャレリアも一定の時間置きでおかしいくらいの量ハートつくし
最初のうちはバグでもいいやーって喜んでたけどこうもおかしいとモヤモヤする

このスレで何回も書き込みあったけど
古い記事にハート来てんのにカウンタに一切ページ遡った形跡なかったり
なんでこの記事に?ってのに来るからカウンタがおかしいだけでしたハートは誰かが押してくれましたーとは思えない
0007Trackback(774)2012/09/10(月) 18:19:25.03ID:f1+hz6kz
>>1

>>5
同人板とアクセスアップはともかく
底辺妬みはその内容で誘導すると自称底辺が混ざって
スレが荒れるからやめた方がいい
同人板への誘導だけで良いんじゃね?
0008Trackback(774)2012/09/11(火) 11:25:35.63ID:7B39iOMu
バグハート二度目の絨毯爆撃始まった なんかすげー萎える
不具合報告なんか何度したって無駄だし
運営はこれがユーザー離れの歯止めになると本気で思ってんの
バグだと騒いでるほんの一部の(と運営が思ってる)ユーザーより
大多数の情弱がハートもらってしっぽ振って喜べばいいってか アホらし
0009Trackback(774)2012/09/11(火) 13:27:33.51ID:NphN7i6B
爆撃来てるよなー毎朝っつーか毎日何個も来るんだけど…
あんまり書き込みないから自分の被害妄想かなとか不安だったw
ギャレリアなんかどうみても自演乙な付き具合になってて晒し者気分だわ
決まった時間帯に来てるような

以前手ブロでハートバグ大発生した時は
「原因不明です〜スパイソフトでも作られてなければいいんですけど」的な事を運営言ってた気が
しかもギャレリアに書いてツイッターにリンク貼る形で
もっと分かりやすい所で言えよ…
0010Trackback(774)2012/09/11(火) 14:04:14.41ID:rGh8w9gx
バグハートって1記事に1、2個どころじゃなく大量に来る?
10分間にデフォルトハートが計500個以上きてうれしいどころかこわいんだが
0011Trackback(774)2012/09/11(火) 14:28:52.63ID:c704ZWx3
普段そんなにこないのにそれだけ来たならこわすぎるなそれw
0012Trackback(774)2012/09/11(火) 14:32:09.25ID:imGpW/wG
>>1

>>10
そりゃ酷いな
自分が爆撃にあったときは一時間にデフォ数個ずつが一日中続いた
これバグじゃなくてマジで運営の仕業かもなあ…不自然すぎて大多数が不審がってるのに何考えてんだろ
0013Trackback(774)2012/09/11(火) 15:13:44.76ID:rGh8w9gx
不審なタイミングでデフォルトハートなのは一緒か
運営爆撃は心霊現象みたいで心臓に悪いからやめてほしい
0014Trackback(774)2012/09/11(火) 16:08:27.86ID:oZbKW6Of
前と比べてもらうハートにカスタムが増えたのはバグがあるからかなー
それでも自分のところにはバグっぽいハートはまだ来てない
ブログのデザインとかは関係ないかな?自分は新デザ使ってるけど
0015Trackback(774)2012/09/11(火) 16:21:20.09ID:c704ZWx3
私のところも爆撃も不審なデフォもまだきたことないな 新版でB版はつかってない派
カスタム増えたね 私も最近は意識してカスタム送ってる 気軽にぽちぽちはしなくなったなぁ
というか運営が以前のハートバグでそんなこと言ってたのしらなかったwwギャレリアもツイッタもやってないんですけど
0016Trackback(774)2012/09/11(火) 17:06:27.80ID:imGpW/wG
ttp://galleria.emotionflow.com/19201/118504.html
5月のこれかな 画像だからコピペできなくて悪い
なんでギャレリアの本垢でなくこんな目立たない垢で言うのかな
0017Trackback(774)2012/09/11(火) 18:15:53.47ID:njcxKiO5
>>16のリンク、読めない人いるかもしれないから書いとくね

<ここから(誤字もそのまま)>

2012/5/01 21:07:33 JST
お知らせ:下書きにハートを送れてしまう問題を修正しました。
(長文なので、こちらから失礼致します。)
ページにダイレクトに行くとハートを送信できてしまうようだった
ので、送信できないようにしました。
ハートがたくさん届いているのに関しては特に不審な点は見つ
かっていないので、モバイルから簡単にハートが送れるように
なったことと、モバイルの急激なアクセス増、ブックマーク件
数が増えてブックマークページの利用が増えたこととが影響し
ているのではないかと考えています。

ハート送信ハックツールとかが作られてなければいいのですが
、、、もう少し様子を見たいと思います。

ご報告が遅くなりまして、申し訳ございません。引き続き調査・報告いたします。
2010/5/01 21:12:16 JST

</ここまで>
下書きにハートって大問題だろ…

ハートバグ来る人と来ない人いるのか…
例えばだけど、ギャレリアも手ブロもIDが関係してたり?
0018Trackback(774)2012/09/11(火) 18:26:51.05ID:7B39iOMu
>>17
下書きのページにダイレクトに行けてしまうってこと?
それって「送信できないようにしました」とかいう問題じゃないと思うんだが
0019Trackback(774)2012/09/11(火) 19:23:40.37ID:HwL9tQeu
それ、前に話題になってたね

自分あえてカスタム作ってないし気に入った絵にデフォルト押してるから
バグって思われてたら嫌だな
大量に押すことはないけど、気に入った絵にはすぐ押すから
0020Trackback(774)2012/09/11(火) 19:28:59.77ID:njcxKiO5
>>19
バグハートが来た時は
カウンタが誰かが押してくれた時と違って何か変だから気づくだろうし大丈夫だと思う…んだがどうだろう

カウンターも何か妙なことになってない?自分だけか?
にしても>>10が怖過ぎる…
0021Trackback(774)2012/09/11(火) 19:51:23.38ID:N7NK97CW
またか…またバグハートに置いてきぼりか…

なぁ、もしかしたら本当に押してくれる人がいるんじゃないのか?
自分とこは最初(GWごろだよな?)も今回も
全く以ってバグハートなど来ないんだが…
カウンターもいたって静かなもんだ
底辺スレとやらに行ってもいいレベルw

ちなみに新デザ・NOβ版・IDは60万台です
0022Trackback(774)2012/09/11(火) 19:58:49.14ID:njcxKiO5
何か自分ばっかレスして悪いが
>>21
予想としては
IDが比較的新しい
絵の枚数が少ない
とか?

ちなみにこっちは新デザ・NOβ版・20万台
画力底辺だからハート爆撃来られても自演みたいで恥ずかしいっつう
0023Trackback(774)2012/09/11(火) 22:05:50.04ID:Zxp+Wl/U
トップの新着ハート復活してからバグハートも復活したのは気のせい…?
0024Trackback(774)2012/09/12(水) 00:39:48.50ID:9H1P0w2E
個人的にはIDがある程度古くて更新頻度高い人にバグハート来てると予想
ID古くて月一更新してる垢の更新頻度上げた時に1度だけあやしいハートがついてた
0025Trackback(774)2012/09/12(水) 01:26:57.56ID:ZiDL9tQM
>>24
あーそうかも
ID60万台のアカには5月も今月もバグハート来てない
ID古い方は毎日来てる
ID古いってことは何年も前に取得したってことだし
今手ブロ放置してる人も多いかもね、だからバグに気づく人自体が少なかったのか?

じゃあギャレリアのハートは何なんだろう
新着遡るとわかるんだけど、どの絵も上手い下手フォローありなし関わらずハート無双になっててワロタ
ワロタ・・・
0026Trackback(774)2012/09/12(水) 16:10:19.81ID:bxP8kGJl
毎日来てたのに、珍しく今日はバグハート全く来なかった
0027Trackback(774)2012/09/12(水) 23:07:31.70ID:FtVSuENb
手ブロはIDは20万台で、更新は月1〜2回くらい
新デザ、β版使用
古い記事にデフォハートはたまーに来る
できればバグだと思いたく無いw

ギャレリアの方はID3桁
更新は1年放置してたけど今年の7月に2枚投稿したら、8月22〜23日に全記事に一気に10個くらいデフォハートついた
0028Trackback(774)2012/09/13(木) 00:58:58.42ID:jNvV1i2A
手ブロ新デザ・β版・ID20万台
更新は頻繁じゃないしハート爆撃の形跡はなし
自分の場合問題はギャレリアの方で不審なデフォハートが多く爆撃も何度かあった
IDは3桁台 関係ないけどフィルタ設定するとハートどころかカウンタも回らなくてワロタ…orz
0029Trackback(774)2012/09/13(木) 01:26:32.96ID:vL7OCirM
>>28
フィルタつけるとカウンター回んないよね!
自分だけじゃなかったw今年の春に上げた絵なんか2とかだよww
しかもこれ多分自分のアクセスカウントされてるわ・・
ユーザー層的にレベル2以上にしてる人のが多いと思うんだがなあ
フィルタリングなしで普通に上げたらどの絵も300viewsは勝手に行くんでバカウンターの気がする

ギャレリアの爆撃ほんと勘弁してほしい
IDは5桁台、2万未満でフォロワー0でブクマられも0、カスタムもらったこともない
いつも同じ程度の絵しか描いてないのにこの前上げたやつハート10以上ついてんだけどwww
これがカスタムならなあ・・
今回の絵頑張った方だからもしかしてなんて思ったけど
新着さかのぼってみたら同じ時間帯にハート爆撃あったっぽいからヘコんだわ
0030Trackback(774)2012/09/13(木) 02:09:02.96ID:TC1crXnj
>>28
やっぱフィルタだとカウンタまわんないのか
私のところもフィルタあるのは悲しい閲覧数で、これがリアルな数なのかなあ…?
って切なくなるw
ハートはぽつぽつ来るけど、バグかなって素直に喜べないの嫌だね
あ、でも私アカウントとってしばらくはフィルタ機能に気付かなかったなあ。

IDは2万台、ときどーきカスタムやらブクマやらで舞い上がるのだけど
カスタムハートにもレスしなくなっちゃったのでそこだけ食いつくのもな…
って尻込みしてしまう うあああ

ギャレリアってアクティブユーザーどれくらいなんだろう?
0031Trackback(774)2012/09/13(木) 02:11:15.59ID:TC1crXnj
×カスタムハートにも
○デフォハートにも
0032Trackback(774)2012/09/13(木) 15:00:44.91ID:JSha96CZ
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
0033Trackback(774)2012/09/14(金) 13:11:53.42ID:g6+R1CMS
ギャレリアのハートが来ましたメールも、文章が違っていることがあるのかな?

※本メールには返信できませんw)

最後の↑にちょっとねwなんか・・・
0034Trackback(774)2012/09/14(金) 14:43:27.10ID:o/womJMS
ギャレリアやってないけどハートで変な(というか内容ちがうの)くるよね
あとバグハートらしきハートってメール通知くるのかな?
0035Trackback(774)2012/09/14(金) 15:14:35.48ID:oM5mqBPR
>34
上の行はハート送った媒体によって左右されるんだ
タイトルが英語だったり日本語だったり
(これテンプレに入れてもいいんじゃね?)

下の行はGWの時点では来てたよ
ソースは自分
今はメール通知切っちゃったからわからない…
0036Trackback(774)2012/09/14(金) 16:56:24.92ID:o/womJMS
>>35 ありがとう!
バグでもメールくるんだ・・・今も来てるとしたら
普段あんまり更新しない人にいきなり100単位でメールとかビビるしめんどそうw
普段からそんくらいの人は通知きってるだろうからいいとして いやよくないけど
0037Trackback(774)2012/09/14(金) 20:20:01.74ID:18qJnFjQ
バグでもメール来るよ
GWも最近も
そもそもみんなのバグの定義はなんだろう
やっぱありえないくらい大量に来るとか?自分はカウンター目安

それより以前誰かが書き込んでたけど
guestでブログにコメしても、書き込み先ユーザーのマイページには
「guestさんがコメントを投稿しました」の横にユーザーアイコンが表示されてしまう
って聞いて試してみたんだけど
自分のアイコンが出てバレるわけでもなし、やっぱ全然知らない人のアイコンが表示されるんだな・・・
雑食って文字の横に女の子の絵が描いてあるのも一緒
これ誰がやってもこのアイコン出るのかな
やばくね?
0038Trackback(774)2012/09/14(金) 21:31:21.98ID:K8Vj/kjB
>>37
「guest」でユーザー検索すると、例の雑食アイコンが出てくる。
クリックすると真っ白で、ユーザーIDもバグってる。
何だろうねこれ、気味悪い。
0039Trackback(774)2012/09/14(金) 21:58:02.12ID:exrSsyWo
wwwww
0040Trackback(774)2012/09/14(金) 22:44:16.19ID:QuW037Tz
リクエストは投稿した人間のユーザー名をいい加減公表すればいいのに
匿名のせいで無責任な書き込み多すぎる
それにリクに応える人多くなると思うんだけどなあ
もし公表するなら過去の書き込みのユーザー名も当然出すべき
0041Trackback(774)2012/09/15(土) 01:32:57.09ID:EQzzL5pC
guestのユーザーアイコンの人って退会してるんじゃない?
退会したIDって番号じゃなくて−1表示だった気がするんだけど…
退会しても完全に消えないって報告前にあったし
0042Trackback(774)2012/09/15(土) 21:39:31.14ID:eqjPecrk
最近手ブロのバグハートなくなったなーと思ってたら
来たよギャレリアバグハート…上げて一日くらいしても全くハートつかなかったのに、急に○分置きにぽつぽつ
なんか発生条件でもあるんだろうか
前見たとき、リアルタイムランキングの1ページ目じゃなくて2ページ目がハート無双だったわ
不自然なくらいだったよ
0043Trackback(774)2012/09/15(土) 22:10:50.02ID:VGolGFJe
ギャレリアさあ、カスタム設定してんのに初期デフォの赤いハートたまに来るときある?
押してくれた人がマイハート送信しちゃったんだろうか
0044Trackback(774)2012/09/16(日) 10:19:54.26ID:n6hPObwG
矢印からカスタム押そうとして間違えてデフォ送る事たまにあるわ
ユーザーじゃない人とか知らずに押してる人とかも居るんじゃね
0045Trackback(774)2012/09/16(日) 17:27:45.34ID:OkZ0bZan
今日ハート機能おかしくない?

一回しか押してないのに複数送った事になる現象が
あっちこっちで多発させちゃったんだけど…
デフォならまだしもマイコン使ってたから
荒らしだとか思われたら嫌だなぁ…OTL

今日これ以降はデフォおくっとこ…
0046Trackback(774)2012/09/16(日) 19:59:50.15ID:lxXC/IMV
えっ!そんなことあるんだ…
ちなみに2つ送ることになったアイコンの時間差ってどれくらいになってる?
5秒〜くらいなら「2個押しキタ!」って喜んでるw

いろんな人に2個押しされまくった記事があったんだがもしかしてバグだったんだろうか
めったにされないから疑ってしまうw
0047Trackback(774)2012/09/16(日) 22:43:22.30ID:agyu4eeq
ギャレリアのハートひとこと機能使って文句?送ってる人みかけた
何やらユーザーと記事に関してトラブルでもあった様子だけど
匿名で一方的に言うのってどうよ・・・気の毒だなー
通報ボタンってあったっけ
0048Trackback(774)2012/09/17(月) 00:39:21.43ID:niq/vPXK
通報ボタンは見当たらないな
あれってバグハートの件を実験しようとして難癖付けられたって感じかな?
pipaたんがバグを解消しようとしないからユーザーの心が荒んでいく…
0049Trackback(774)2012/09/19(水) 07:27:20.87ID:MFsEh9/5
最近またバグハートがひどい
トップに「最近ハートがついた作品」が無かった期間は来なかったのに…
あそこの絵をどんどん流して賑わってるように見せたいとか
まさかそんなくだらない理由で運営がバグ贈ってるわけじゃないよな?
手ブロにほとんど人がいないような時間でも流れが速いけど…まさかな
0050Trackback(774)2012/09/19(水) 07:39:13.96ID:9nsNA+6T
ID20万代で月2,3回更新だけど、バグっぽいの全然来たことないや
0051Trackback(774)2012/09/19(水) 16:19:37.05ID:1w/NodvU
ID10万代で同じく月何度かの更新だけど来たことない 
0052Trackback(774)2012/09/19(水) 19:43:10.40ID:39kHbX2/
一覧の下、「関連タグ」の更に下にある「関連ブログ」って
何と関連してる絵なんだろう?

タグと全然関係ない絵がちょこちょこあがるし
下手すると自分の絵が載ってたりする……訳わからん
0053Trackback(774)2012/09/20(木) 20:38:39.16ID:+t27E+Tp
たまにアク解がカウント2倍になるのなんとかならないんだろうか…
いつも多くて40代くらいでひっそりやってるのにいきなり100超えると
オチられたとかいらぬ心配してビビる
0054Trackback(774)2012/09/20(木) 22:05:39.29ID:jM9YuyO7
カウント2倍、他でも起きてるんだ…
ハートもそれほどついてないのに総表示回数と訪問者数も差がありすぎる
もしかしてブクマされたとかwwwなんて考えるくらいにはポジティブでワロタ・・・
00552012/09/20(木) 23:01:28.02ID:gK9zWD5F
怪しいなと思う絵を画像検索するとタンブラーとかに転載されてたりする
00562012/09/21(金) 20:35:14.54ID:LHCgR9c4
なんかビビリ過ぎのような気もする

10倍とかなら異常だと思うけど
40→100位なら「俺の時代始まったw」とか自惚れてもいいと思うけど
自分もタイミングによっては倍ぐらいはままある
0057Trackback(774)2012/09/21(金) 21:45:16.93ID:yyWVDtEM
送ったハートって消せないんだね…
0058Trackback(774)2012/09/22(土) 00:25:25.73ID:Gn/LYPua
カウンター見てもアクセスされてない記事にハートが来た
これが噂のバグハートか!初めて見たわ
0059Trackback(774)2012/09/22(土) 06:48:38.36ID:8obiYyWW
カウンターがアホなんでそれだけじゃバグかわからんよ
異常な間隔で届く、大量に届くがセットならバグだろうが
0060Trackback(774)2012/09/22(土) 07:17:19.23ID:dAGAmNiO
バカウンターだもんなぁ
自分のカウント数えてたり数えてなかったりバラバラ
0061Trackback(774)2012/09/22(土) 08:48:27.40ID:cPpai6Ca
>>58
それ割と起こるんだよね
バグハート報告無かった時は全く発生しなかったからバグだと思う
今日も来た、数時間経ってもカウンター差無し
誰かが見回った形跡すら無し
それに加えて「ん?なんで今更この絵に?」って絵にくるからもうバグだろと

自信作wだけどハート全然つかなかった絵にハート来たときすら疑ってしまって
(カウンターがリアルタイムじゃないから来てすぐだと変動確認できないし)
もうバグのせいで心が荒むww
0062Trackback(774)2012/09/22(土) 08:53:50.58ID:cPpai6Ca
連投ごめん
ちなみにゴールデンウィークにハート無双来たときも
その大量ハートだけ本来あるはずのカウント差が全部なかったよ
0063Trackback(774)2012/09/22(土) 08:56:37.28ID:X7klPQ9A
自分もこの前カウンター動いてないのにハート来たことあったけど、
カスタムハートだったからバグではなかったな
カウンターは結構おかしくなること多いし大量に来たとかじゃなかったら
そんなに気にしなくていいんじゃない?バグ報告多いから気持ちは分かるけど
0064Trackback(774)2012/09/22(土) 21:14:47.93ID:QRV1oxFW
ほーアクセスされてない記事にハートはバグじゃないかもしれないのか
んじゃハート来てんのにカウンターの訪問/総表示差がないとか言うのはバグ?
0065Trackback(774)2012/09/23(日) 02:37:24.42ID:niIRTmiI
これってゲストでコメント書いても相手にアイコンはバレるみたいだな
毎回とあるカプに絶対コメント書いてくゲストさんがアイコン見えてるのが
ものすごく気になる。アイコン見えるだけで名前はわからずその人のページには飛べない
お気に入りされてるのは知ってるんだがジャンルタグにはいないので更にもやもやする…
交流したいわけじゃないから別にいいんだけどさ…
0066Trackback(774)2012/09/23(日) 09:24:49.14ID:fshO82IF
お義理ハートが苦手だから身バレしたくないって友人がいるから、その類かも?
0067Trackback(774)2012/09/23(日) 13:30:52.14ID:g4MN97g9
バグハートの疑いのあるデフォハート初めてきたわ。想像以上に気持ち悪いなこれ
更新頻度も来訪者も少ないから今まで無かったのに
FO程ではないけど潜りたいからタグなしにしてる記事だし昨日付いたハート全部削除したわ
人が押してたのなら悪いけど、また見に来てくれてハートがなければ何かアクションしてくれるだろうと信じて
0068Trackback(774)2012/09/23(日) 13:44:22.25ID:jKEoMYLz
>>67
いや悪いけどハート消されたとしたらもう何もしないなw
よっぽどの神だったとしても迷惑だったか…と思って見るだけになるよ
0069Trackback(774)2012/09/23(日) 14:12:53.18ID:yKs1U55C
ハート贈ったのが自分なら二度と見に行かないな
お気に入りから外すよ
0070Trackback(774)2012/09/23(日) 14:18:36.50ID:WqCRzSmc
みんな厳しいな…

カスタム消されたならもう絶対に見ないけど
デフォで、しかもこのスレも見てる自分だったら
「ああバグと勘違いされたか…」で終わるわ
そして次からカスタム送る
0071Trackback(774)2012/09/23(日) 15:20:21.65ID:zUn+9gtp
>>65
gestでコメント書いたらアイコン出るってどういう意味?
アイコンて何?皆にバレるの?
自分も気楽にやりたいから交流しないようにしてるけど
コメント書いたらそこから見にくる人って結構いるからな…消せないし
でも好きなタグで一緒に盛り上がりたい気持ちはある
0072Trackback(774)2012/09/23(日) 15:25:46.82ID:z6lt8C24
>>65
もしかして:>>37
0073Trackback(774)2012/09/23(日) 15:29:57.98ID:T69pJ7eC
あの雑食女子アイコンがgestアイコンだと思ってた
0074Trackback(774)2012/09/23(日) 16:01:45.82ID:ibdcmWOd
ついに自分にも初めてバグハートきた
過去記事にポツポツと一つずつ、解析には載ってる、メールは全部[はーと]が届きました
大体同じ時間に来てたら誰かが気に入って押してくれたのかな?と思うけど
二日間で時間もまばらだから人が押してるとは思いにくい
めったにハート来ないからメール設定してるのにメール来る度に「またか」って萎える
見に行くと案の定デフォハート 確かに想像以上に気持ち悪い
万が一にも人が押してくれた可能性もあるから自分は消さないけど
自分はここ見てたからすぐ「これが噂のバグハートか」と思ったけど
仮にバグハートの存在知らなかったとしてもなんだか気味悪いとは思う気がする
0075Trackback(774)2012/09/23(日) 19:17:02.25ID:zUn+9gtp
>>72
なるほど、あったねありがとう
アイコンってβ版で言うマイプロフィールイメージってやつか
gestで書いたら他人のやつ出るのか
0076Trackback(774)2012/09/23(日) 20:20:36.56ID:niIRTmiI
>>65です
たぶんまったく同じ奴だ
なんだろうこれ…
0077Trackback(774)2012/09/23(日) 21:04:22.48ID:eU6rd6WD
それ晒しみたいになっちゃうけどその人のHNのせいだと思う
いやアイコンが表示されるのはその人のせいじゃなく手ブロのバグ?のせいだけど
0078Trackback(774)2012/09/23(日) 21:12:33.70ID:yKs1U55C
guestでユーザ名検索すると出てくるけどIDが1だから運営なんだろうな
もっと一目で運営とわかるアイコンにすればいいのに
なんでこんな女子中学生が描いたような絵にするんだか
0079Trackback(774)2012/09/23(日) 21:13:18.75ID:yKs1U55C
訂正 -1ね
0080Trackback(774)2012/09/23(日) 22:12:46.27ID:WqCRzSmc
本当だIDが-1…
1は運営用(あと105か106あたりも持ってた)
-1ってなんだ…?
テスト用IDだったんだろうか…
0081Trackback(774)2012/09/24(月) 00:10:46.61ID:HiTUvlc1
またカウンターおかしい・・・バカウンターなんとかしてくれないのかなぁ
0082Trackback(774)2012/09/24(月) 01:41:52.14ID:6qjF4KWX
どんだけカウンターに拘ってんだよ
よっぽど酷くなきゃ大目に見なよ
使ってる環境とかによって誤差は多少あるよ
0083Trackback(774)2012/09/24(月) 02:14:17.67ID:HiTUvlc1
誤差っていうかまた止まってるみたいなんだよね 
0084Trackback(774)2012/09/24(月) 02:22:34.12ID:yHFJ0w8B
こっちは動いてるよー
バグハートも来る人来る期間バラバラだしこういう不具合も同じ風に起きてんのだろうか

いやけどそもそも誤差があってそれを多めに見るって自体がもうさカウンター存在意義的におかしい気が・・・
0085Trackback(774)2012/09/24(月) 03:09:41.03ID:T+W2fxUv
記事別じゃなくて昔みたいに総表示アクセスのみにしたら疑心暗鬼も落ち着くかな
0086Trackback(774)2012/09/24(月) 04:29:37.60ID:S/J2jPPe
少し前の流れみてて以前気に入った絵にデフォハート送って
後日またその絵を見たら自分が送ったハート消されてたの思い出した
それからハート送るときにはデフォの一部をいじってバグだと思われないようにしてるけど
ハート消した人の絵はショックで見に行けなくなったな
0087Trackback(774)2012/09/24(月) 08:57:49.23ID:6qjF4KWX
>>84
そんなに正確なカウンター欲しいなら別のとこで探せばいいと思う


自分もデフォ送ってるからデフォがバグって話題も微妙に嫌だわ
本当にデフォがバグの場合かもって書き込みもあるけど
そうじゃなさそうな書き込みもあって
ただ不安をあおってるみたいにしか見えん
0088Trackback(774)2012/09/24(月) 09:57:15.20ID:Pk3T8wBV
私も全く同じ気分だ
デフォハート送って何が悪い、ってなる
カウンターなんて最初の1ヶ月で正確性は諦めた
0089Trackback(774)2012/09/24(月) 11:16:18.10ID:CdmTHiVA
カウンターにしてもバグハートにしても
責められるべきはなんの対応もしない運営なのに
ここぐらいしか吐き出すところのないユーザーの愚痴くらいほっとけよ
0090Trackback(774)2012/09/24(月) 12:28:01.27ID:6qjF4KWX
そんなに気になるなら運営に逐一報告すりゃいい
こんなとこで愚痴ったって何の解決にもならない
0091Trackback(774)2012/09/24(月) 12:32:35.86ID:CdmTHiVA
>>90
報告なら何度もしてるが放置だよ
そもそも不具合報告にちゃんと対応してくれる運営ならこんな愚痴も出ない
0092Trackback(774)2012/09/24(月) 12:38:44.86ID:6qjF4KWX
報告してるならそれでいいじゃん
待ってなよ
0093Trackback(774)2012/09/24(月) 12:42:57.99ID:WsGxIJ5G
ID:6qjF4KWXは運営乙って言われたいの?
0094Trackback(774)2012/09/24(月) 12:51:40.85ID:6qjF4KWX
それ言ってどうするの?w
何もしてくれない運営ならこんなとこに書き込みするわけないじゃん
0095Trackback(774)2012/09/24(月) 12:53:47.82ID:WsGxIJ5G
ハートバグ知ってるならデフォの横に小さいハートでもつけるなりしてやれば?
それも嫌なら別にハート贈らなきゃいいんじゃね
運営がバグ修正してくれるまで待ってろよ
0096Trackback(774)2012/09/24(月) 13:13:41.72ID:6qjF4KWX
誰がどんなハート贈ろうが勝手だろ
ここで本当にバグかどうかわからない愚痴言うくらいなら全部運営に報告してください
0097Trackback(774)2012/09/24(月) 13:55:54.30ID:e2MvTSyR
ここのログ運営に送ったろかw
運営が仕事してくれないとユーザがギスギスするので仕事してください

わたしはカウンタとかはいいけど、動き過ぎて重過ぎるTOP
(動く広告3つと流れまくる新着ハート)をなんとかして欲しいな
0098Trackback(774)2012/09/24(月) 17:22:11.16ID:6qjF4KWX
益々うっとおしいな
0099Trackback(774)2012/09/24(月) 20:52:26.90ID:Pk3T8wBV
カルシウム不足だな
少し回線切ってろ
0100Trackback(774)2012/09/25(火) 01:12:33.45ID:jvwgja4I
バグとは関係ない話なんだけど
カウンターの総表示回数が訪問者数より多い場合って
・ハートをもらった
・同一人物が一日に数回クリックした
以外で発生することあるかな?
例えば携帯から長めのコメ欄読んだら、ページをまたぐ進む都合上そういうカウントになるとか
ブックマークorワード検索結果から絵をクリックするとそうなる仕様だとか

たまにそうなる絵があってさ・・・随分前の絵なんだけど
アップした当時の反応的に誰かがまた読もうとかで来てくれたってのは考えにくいし
0101Trackback(774)2012/09/25(火) 02:06:04.56ID:IbSXhzyP
バグハートきた
マイペにはハート来ましたで表示されるんだけど
解析見るとそのハートついた絵が表示されていない
メール見ると「手がきブログに[はーと]が届きました」ってきたから携帯からなのかな?
0102Trackback(774)2012/09/25(火) 02:44:18.92ID:IsKLJnXI

アクセス解析の更新→毎時55分か56分あたり
お気に入りの更新→毎時00分
ランキングの更新→毎時10分あたり

だったと記憶してるから
もし1時57分にハート貰ったとしたら2時56分までの解析には載らない
表示されるのは2時55・56分の解析から
01031022012/09/25(火) 02:47:31.08ID:IsKLJnXI
あ、しまった
下から二行目も55分か56分です
0104Trackback(774)2012/09/25(火) 07:31:00.48ID:2XJxSN1x
>>96
誰がどんな愚痴書き込もうが勝手だろ
バグかどうかわからないどころかはっきりバグだしね
カウンターとの不一致と関係なく明らかに不自然なんだよ
友達一人もいない状態のFO記事にもデフォハートつくんだから
0105Trackback(774)2012/09/25(火) 07:36:41.22ID:2XJxSN1x
あ、ごめん
運営がわざとやってる可能性を考えて
バグかどうかわからないと言ってるんだったら確かにそうかもねw
0106Trackback(774)2012/09/25(火) 07:54:10.99ID:1ksoqIAH
TOPの新着ハートが悪さしてる可能性がある
それの為に運営がわざと何かやらかしてる可能性がある
ユーザーからの不信感に定評のある運営

あれやめたらいいのに
流れるの早いしあれなんかユーザーにメリットあんのか?
見栄えがいいだけじゃないか
0107Trackback(774)2012/09/25(火) 12:21:08.42ID:fpXwAtBJ
でも最近の流れは穿ちすぎかもと思う
どうせ手ブロなんだし
もう何が起っても泰然としてようぜ?

>100
だれかがブクマして何度も眺めてるだけじゃねー
昔の絵だろうとうpした当時の反応が悪かろうと
その後の流れなんて閲覧者と運営しかわからないし

自分も昔に描かれた良い絵を発掘してしまったら
ブクマして一日何回か眺めてニヤニヤするし
描いてる人がそんな気持ちだったら居た堪れないw
0108Trackback(774)2012/09/25(火) 13:27:43.35ID:uF5sj9kG
>>107
そっかーもしそうだったら嬉しすぎて天にも昇る気持ちだわマジでww
力作wのつもりだが自ジャンルでウケ悪い作風だから後ろ向きになってたかも

確かに自分もタイミング的にハート入れてなくても気に入ってブクマしてる絵あるし
面白い漫画なんか何回も見に行くなあ

総表示と訪問者に差がある場合はハートor誰か二度来てくれたでおkぽいな
ブクマしたらハート送った時みたいにそのページが再読込されるんだけど
あれもハート貰った時みたいなカウントのされ方してんのかも?
こういう、問題にはならない純粋な手ブロの仕様がわかると嬉しいんだけどな
0109Trackback(774)2012/09/25(火) 22:54:12.64ID:E8rhtGCQ
>【急募】イラスト製作者
現在pipa.jpではAdobe Illustratorを使用してウェブサイト向けのイラスト画像を
作成して頂ける方を緊急に募集しております。
大変勝手ながら9/26〜9/28の間で1,2点のイラスト制作を仕上げて頂ける方、
もしいらっしゃいましたらご協力頂けると助かります。
つきましては9月26日の21時までにこちらへご連絡下さい。
折り返し詳細をお知らせします。内容は検討中ですが謝礼もお出しします


詳細が不明な上に期間が短すぎるw
せめて、もっと目立つ所にお知らせを書こうよ
誰にも気づいてもらえないよw
0110Trackback(774)2012/09/25(火) 23:15:12.87ID:GXFTG679
>>109
冗談だろうと思ってトップ見たらマジで書いてあってワロタ
0111Trackback(774)2012/09/25(火) 23:33:35.81ID:W9WOH+1b
いつの間にスマホサイトできたんだ?!
見にくい
0112Trackback(774)2012/09/25(火) 23:37:21.67ID:vt/iLG0B
>>111
PC VER.のリンクが踏めんw
0113Trackback(774)2012/09/26(水) 01:36:54.51ID:jOHLZkRp
スマホサイトなにこれww
お友達リストが見られない
お気に入りタグも見られない
自分のブログの確認もできない
PCサイトに行こうとするとリンクが逃げる
0114Trackback(774)2012/09/26(水) 14:03:37.79ID:bCLTwDLr
>109
下手でもいいから自分で手ブロで描いたらいいじゃんw
「絵心ない」だけで終わらないで運営もなんか描いたらいいのに
0115Trackback(774)2012/09/26(水) 14:54:26.86ID:a0MqnP3I
>109
その程度の技術すら持ってない素人が画面デザインとかやってたわけだ
0116Trackback(774)2012/09/26(水) 15:38:21.61ID:kKSu/2fm
画面デザインとか余分な画像いらんから、シンプルで軽いやつが良いな
0117Trackback(774)2012/09/26(水) 23:51:47.24ID:NC0qjpTF
前にコンテストやって最優秀賞の人の絵をトップに使ったけどすぐにデザイン変えて消しちゃったじゃん
手書きっぽくてかわいかったのに…

ていうか今回の募集で突っ込むべき事は「やっと落ち着いたのにまたデザイン変える気かよ!!」だと思う
0118Trackback(774)2012/09/27(木) 04:43:45.36ID:zWlFa/HQ
大変勝手ながら9/27〜9/29の間で1,2点のイラスト制作を仕上げて頂ける方、
もしいらっしゃいましたらご協力頂けると助かります。
つきましては9月27日の21時までにこちらへご連絡下さい。

どうなったんだろと見てみればこれはじわじわくるww
0119Trackback(774)2012/09/27(木) 09:51:00.00ID:K11DxmdK
ある意味予想通りだけど応募者いなかったのか
これどう見ても〆切一日ずらせばいいってもんじゃないのにな
0120Trackback(774)2012/09/27(木) 10:39:29.69ID:DM9DHauQ
TOPにアクセスしない自分はここで見るまで知らなかったw
どんな系統のイラストを求めてるかも書いてないから応募しにくいし
イラストレーター持ってる人限定だもんなあ
0121Trackback(774)2012/09/27(木) 15:11:53.73ID:exEhRJmr
手ブロで募集するなら手書きが売りなんだから手ブロで描いた絵にすればいいのに…
こんな絵も描けるよっていう宣伝にもなるだろうにな
具体的に何に使うのか説明もないしこんな短期間じゃ描けても簡単な絵だわ
0122Trackback(774)2012/09/27(木) 20:19:20.45ID:5gWk2RVu
ブラックの香りぷんぷん
0123Trackback(774)2012/09/28(金) 06:54:21.55ID:8nbOce7M
スマホデザイン一新されてた!
ハートも押せるようになってるし結構驚いた
0124Trackback(774)2012/09/28(金) 15:24:48.20ID:wO6x8jWS
バグハートかもしれないけどハートいっぱい来たー!
過去の記事から最新まで満遍なく15個もあざっしたー!

色々考えるの面倒なのでもう素直に喜ぶ事にしたよ
最近「逆に手ブロの反対勢力の嫌がらせか…?」まで考え出しちゃったしw
陰謀論もそこまで行くと狂ってるw
0125Trackback(774)2012/09/29(土) 11:52:06.20ID:xlp0o1cx
誘い受けうざすぎる
0126Trackback(774)2012/09/29(土) 13:09:31.26ID:MMj405Uf
今日何気なく見て見たらアクセス数が尋常じゃない増え方してた
一昨日 10
昨日 1
今日 90
みたいな感じ
記事もあげてないのにおかしいよね?
またバグかよ…
それか晒しか?
0127Trackback(774)2012/09/29(土) 14:00:07.32ID:EPD0zSt9
旧画面のランダムに表示されたとか
0128Trackback(774)2012/09/29(土) 17:09:04.51ID:ENvuH71+
記事別解析で目星つけてGoogleで画像検索してみるとか
タンブラーとかに転載された時によく出る症状だね
0129Trackback(774)2012/09/29(土) 19:34:03.11ID:deyuwlMN
つか今時晒しはないよ

手ブロってみんなオワコンだと思ってるから
騙し絵・デ狂いスレなんかはよく行くけど全然相手にされてないし
それか「まあ手ブロだしw」でスルーされてる
0130Trackback(774)2012/09/29(土) 21:30:23.92ID:5MRE7wH5
その手のスレで手ブロがスルーされるのはオワコン関係ない
あそこは「全力で書いた本気絵なのに」デ狂い・騙し絵になっているものを楽しむところだから
ささっと描いたらくがきばかりの手ブロやお絵かきBBSの絵は面白くないってだけ
0131Trackback(774)2012/09/29(土) 23:21:34.17ID:deyuwlMN
そんな事ないよ
昔は相手にされてた(って言い方も変だけど)

あとあんまり言いたくないけどジャンルによっては
今でもなんやかんやうるさいところあるし
支部と違ってID取らなくても見れるから私怨厨の餌食になりやすいんだよね
0132Trackback(774)2012/09/29(土) 23:50:55.10ID:xlp0o1cx
そんなとこ見てるから疑心暗鬼になるんだろ…
0133Trackback(774)2012/09/30(日) 00:14:23.99ID:HaXMMpUg
ヲチャきめえ
0134Trackback(774)2012/09/30(日) 13:13:59.88ID:NbbJsLR0
いつも晒し怖い怖い言っといて
いざヲチ板の流れになるとキメエとか…w
そんだけ強気ならなにも怖がらなくていいじゃんw

つか自分が底辺だから余計に思うんだけど
例え晒しスレで笑われててもいつか見返すつもりでいりゃいんじゃね?
0135Trackback(774)2012/09/30(日) 22:57:56.86ID:/ccEpI3S
テブロは少ない機能でどれだけできるかも楽しいけどラフとか落書きもそれなりに需要があるからそんな気楽さもいいな
0136Trackback(774)2012/10/01(月) 01:47:44.80ID:DH1FT65y
>>134
ヲチ板以外でヲチャアピールするヲチャはキモいとしか言えないだろ…
0137Trackback(774)2012/10/01(月) 11:46:49.00ID:8YOcUhmc
だよなぁあんな書き込みするのはヲチャだろ
自分は違うみたいな顔して書き込む所がキモすぎ
ヲチャはヲチ板以外では煙たがられるのは当然
>>134も何言ってるか意味不明
0138Trackback(774)2012/10/01(月) 14:21:53.22ID:CutxIsqp
普段「アクセスが倍ある!!もしかして晒された!?」的な会話を
飽きずに繰り返しているチキン野郎を安心させようと
晒されたとしても相手にされてないから大丈夫、とフォローしたら
「ヲチャーきめえ」と煽られた、納得行かない。


これで分かる?
0139Trackback(774)2012/10/01(月) 15:14:28.50ID:8YOcUhmc
うわ…
更に意味不明だし、空気読めてないな
0140Trackback(774)2012/10/01(月) 15:21:54.87ID:dvFAcVHG
だれがお前をチカンするかよチカンきめえの流れだな…
不自然なアクセスの跳ね上がりはまず外人の転載疑えって思うんだが
0141Trackback(774)2012/10/01(月) 15:25:43.01ID:dvFAcVHG
>>139 意味不明ではないだろ読解力ないのか?
0142Trackback(774)2012/10/01(月) 15:38:12.30ID:8YOcUhmc
意味不明だろ
0143Trackback(774)2012/10/01(月) 15:42:23.96ID:dvFAcVHG
状況わかってないのに煽るだけ煽るとか
相談から読み直してくれば?
0144Trackback(774)2012/10/01(月) 15:45:25.65ID:8YOcUhmc
>>143
が読み直せ
0145Trackback(774)2012/10/01(月) 15:48:33.78ID:dvFAcVHG
あほか
0146Trackback(774)2012/10/01(月) 15:50:11.34ID:8YOcUhmc
アホなんはお前や
0147Trackback(774)2012/10/01(月) 15:50:55.11ID:VTGMN+hj
いい加減よそでやってくれないかな
0148Trackback(774)2012/10/04(木) 13:17:39.74ID:W8oknZKO
ここしばらくはデザインに変化が無いようで安心してる
というかハロウィン企画の漫画テンプレって正直あんまりセンスないな
単純なコマ割りだから改造しやすいけどさ
0149Trackback(774)2012/10/04(木) 16:27:15.59ID:cltqp4dB
すげー事になったな…

なんかコメントが思いつかない…
0150Trackback(774)2012/10/04(木) 18:16:38.03ID:1v3ZuRSS
トップから最近ハートのついた作品が消えたが
トップに無い間バグハートがぱったりやんだら
アレが悪さしてる説の信ぴょう性が増すな
0151Trackback(774)2012/10/04(木) 18:41:08.39ID:88RrBxVN
ハロウィンテンプレ、まさかのオレンジと黒の2色とは…
同人板の手ブレスレでは、オレンジ黒紫と何が来るかね?って話題になってたのに、ダイタンだな
0152Trackback(774)2012/10/04(木) 18:48:12.22ID:DXzXNPQ0
四色が良かったなぁ
0153Trackback(774)2012/10/04(木) 23:37:52.78ID:qJ9h83zi
ハート送りたいのにボタンがない…
0154Trackback(774)2012/10/05(金) 11:33:12.41ID:ufVjYCgo
以前に上のマイハート送信のあたりからデフォハート送った気がするのにおかしいなあと思ってたけど、謎が解けた
[編集] ←このリンクが追加されたり消されたりしてる
ユーザーにはいじれない箇所なので、運営のしわざです本当に(ry
0155Trackback(774)2012/10/05(金) 11:48:08.92ID:x5f9ZAwA
ん?そこってユーザがいじる場所だけど?
0156Trackback(774)2012/10/05(金) 13:36:10.91ID:ufVjYCgo
<div id="Wrapper">
<!-- 削除できません -->$menuBar<!-- 削除できません -->

のとこだから。
リンクの文字色や文字太さはCSSでいじれるけど、項目の削除や追加はユーザにはできないんよ
0157Trackback(774)2012/10/05(金) 14:11:03.31ID:VvQd95OO
そうじゃなくて
マイハート送信の「編集」のリンクがあるかないかでしょ?
ユーザー設定できるよ、前と同じだろ
しっかりしてくれ
0158Trackback(774)2012/10/05(金) 16:27:30.81ID:ufVjYCgo
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3486419.jpg

β版の一番上、赤丸した [編集] の話をしてたつもり
>>154ではβ版と書かなかったんで、それで行き違ってたらごめんなさい
0159Trackback(774)2012/10/05(金) 16:35:52.93ID:z5s2BooL
>>155>>157もその編集のことを言ってるんだと思うけど
一度自分でハートのカスタム禁止に設定してみたら分かるよ
勿論ログアウトして見直してみてね
0160Trackback(774)2012/10/05(金) 17:01:11.21ID:fNIOai0h
>>156
> <div id="Wrapper">
> <!-- 削除できません -->$menuBar<!-- 削除できません -->
>
> のとこだから。
> リンクの文字色や文字太さはCSSでいじれるけど、項目の削除や追加はユーザにはできないんよ

………。
display:none;って知ってる?β版は人によっちゃ相当いじってるからね
無知を理由に責められて運営も大変だなあ
0161Trackback(774)2012/10/05(金) 17:41:02.10ID:ufVjYCgo
わかりました
158を書く前にカスタム不可を試してはみたんだけど、ログイン状態で見た公開ページでは反映されてなかったので
スクショまで撮ってしつこくしてしまった…
延々無駄レスごめんなさい
0162Trackback(774)2012/10/06(土) 12:13:28.46ID:TjrUaGti
前にも言ったけど、ひとりで判断する前に
他の人の例もいくつもいくつも見た方がいいよ

上を全く弄ってない人の方が少ないくらいなのに
なんで短絡的に「システムのせい!」と言い出すのか


まあうんこ運営のこれまでからそう思いたくなるのはわかるがw
0163Trackback(774)2012/10/06(土) 12:40:58.97ID:0NxN8xpH
こういう問答見てると大概最初の間違った発言者にいらつくけど
ここだと「運営があれだもん、しょうがないよね」と思えるw
0164Trackback(774)2012/10/06(土) 13:08:57.02ID:cw07rXfG
前々から言われてたけど本当に手ブロのアクセス解析
自分で自分の記事踏んだ回数までカウントされてるな(^^;

放置してて1年ぐらいたって昨日深夜に自分の記事を懐かしいホルホルって見て
見られた記事一覧見たら自分がさっき見たやつだったwコメ欄漫画とか書いてたら相当アクセス数
伸びるってことだなこれwうんこ運営モンハンばかりしてないで仕事しろよ(´Д` )
0165Trackback(774)2012/10/06(土) 15:33:27.38ID:ifPjOYJN
>>163
思えんわ
そういうこと言うから、158みたいな書き込みする奴がいるんだよ
最近底辺スレ化してね?どこも
被害妄想乙すぎる
0166Trackback(774)2012/10/07(日) 18:56:33.11ID:/ueSk0+X
ハロウィン仕様のトップページ表示早い感じがする
もうずっとハロウィンでいいよ
0167Trackback(774)2012/10/07(日) 19:04:30.55ID:uc3KUjTB
最近ハートがついた作品の表示ないからかな
あれの存在意義謎だったしこの機会になくなればいいのに
0168Trackback(774)2012/10/07(日) 21:15:41.38ID:rRDp24qD
やっぱハロウィンバージョンのTOPって軽いよね?
全く同意>166

しかし先月イラレを使ったイラスト募集してたのはかぼちゃの絵だったのかね…?
下手でもいいから自分で描いたらいいのになぁ…
運営は最近一切手ブロ使ってないよな…
0169Trackback(774)2012/10/08(月) 14:03:57.86ID:PWbwEb/8
最近はーとがついた記事の標示167読むまで存在忘れてたからなくなってんのも気付かなかったw
やっぱあれいらないよね・・・
0170Trackback(774)2012/10/08(月) 17:58:08.86ID:+WXTGmPD
今のハロウィンTOPかなり軽いねw
はーとがついた記事いらないw
0171Trackback(774)2012/10/09(火) 14:15:56.47ID:78Qz3p7Y
みんな要望出そうぜ!
勿論自分は出したよー!

なくなってくれたらうれしいなぁ…
0172Trackback(774)2012/10/10(水) 11:34:54.64ID:Tq4orOty
前バグで大量ハート来る?と聞いた者ですが
どうもその後の経過を見るに、バグじゃなくて誰かによる手動のようです
お騒がせしました
正直手動のほうが怖い
0173Trackback(774)2012/10/10(水) 11:52:06.44ID:1kM38Pg2
>>171
お前だけのサイトじゃないから
0174Trackback(774)2012/10/10(水) 12:07:57.34ID:Cxdg1Amw
ハート押した方もいいなと思って押しただろうに
こんな風に言われたら気分悪いだろうね
0175Trackback(774)2012/10/10(水) 12:10:39.49ID:PzsWf7Su
ハート500個来たって言ってた人かな
さすがに嫌がらせレベルだろそれ そりゃ怖いわ
0176Trackback(774)2012/10/10(水) 12:24:01.53ID:1kM38Pg2
言い訳に必死すぎwww
0177Trackback(774)2012/10/10(水) 12:47:46.36ID:Tq4orOty
そう、500個のなんですが
1記事に対して一定数以上のハートになるようにハートを送るのが目的になっているようです
相手は善意なのかもしれないけど普通でいいから!
と言いたい
0178Trackback(774)2012/10/10(水) 13:10:24.99ID:iFTWcWxp
手動で500wwww怖ええよwwwww
何じゃそりゃ…嫌がらせとか?キリ番狙い?

「はーと」が届きました
↑ってメールで来るハートって携帯以外にスマフォも含まれんのかなー
ある人のカスタムだけひらがなで来るのが気になってる
0179Trackback(774)2012/10/10(水) 13:14:43.09ID:N+agnoQx
うわー…乙…
ジャンル争いとかそういうのに巻き込まれてる感じ?

いきなりハート固定にしたりすると他の人が不思議に思うだろうし
正直に「一度に数百個も送らないでね><マジびびる」って
言っちゃってもいいかも

そして>173
「最近ハートがついた記事」の欄欲しい派?
あれどんなメリットがあると思ってる?
あれより新着の欄増やした方が全然いいと思うけど
0180Trackback(774)2012/10/10(水) 14:13:38.82ID:Tq4orOty
思い当たるのはジャンル争いや嫌がらせではない善意だと思うのですが
逆に気力削りとられた感じで…

正直にびびりましたと言ってみます
ありがとうございました
0181Trackback(774)2012/10/10(水) 15:34:33.09ID:D9ANGWqC
ハロウィン企画からハートバグ来てる人いるかい?
TOPにあれが無い期間になると報告がガタッと減る気がするんだ
0182Trackback(774)2012/10/10(水) 16:18:43.59ID:1kM38Pg2
>>179
学級委員乙です
0183Trackback(774)2012/10/10(水) 16:42:15.19ID:neVVTUnW
また最近「あれ?」っていうバグ疑いのハート来出してるけど
バグとは言い切れない
そういうハートはもっぱらカウンターが動かないのが特徴?
他の時は正常に作動してる

最近ハートがついた記事は手ブロ始める人への宣伝的な物では
ハートシステムって手ブロならではだし
大半楽しくやってるからアピールポイントにはなるのかも
0184Trackback(774)2012/10/10(水) 20:13:51.12ID:HdTvQ2pV
ハートカスタム間違えて送ってしまった…
編集できないのが辛い
0185Trackback(774)2012/10/10(水) 20:44:24.42ID:1kM38Pg2
あれだな、バグハートがどうのって騒いで煽ってるやつは
自分のミスは絶対謝らないんだな
ここのテンプレすぎるw
0186Trackback(774)2012/10/10(水) 20:53:32.83ID:PzsWf7Su
この間のID真っ赤にして運営擁護してた人がまた来てるのか
0187Trackback(774)2012/10/10(水) 23:26:11.62ID:XMRV+TGn
アイフォンでPCサイト見てるんだけど
β版新デザインではハートが送れたり一覧とかそれぞれののリンク踏めば飛べるんだけど
旧デザイン版ではハートはおろか全くリンクが踏めないんだけど
これはバグなのか自分のアイフォンだけなのかな?
0188Trackback(774)2012/10/11(木) 04:15:44.96ID:9bFf8Erb
>>187
同じく
新着から記事には飛べるんだけど、そこからリンクをタップしても無反応
スマホ版使えって事か…
0189Trackback(774)2012/10/11(木) 12:03:55.41ID:aD3nx6aF
>>186
クレーマー乙です^ ^
0190Trackback(774)2012/10/11(木) 12:11:19.92ID:bbnI2VDI
運営おっつおっつ

IDが「-1」のアカウントはなんなのよ
テスト用IDにしては絵がリアルに子供っぽいし
0191Trackback(774)2012/10/11(木) 12:13:53.31ID:aD3nx6aF
毎日クレーム探し大変ですね^ ^
0192Trackback(774)2012/10/11(木) 13:32:27.86ID:9n4toRLh
ログ読み直せばわかる>ID
0193Trackback(774)2012/10/11(木) 16:12:04.55ID:1zlsplwv
>>187
同じ症状になってる!
コメント欄のby〜からは飛べるんだけど、ブログ一覧とかプロフィールとかリンクが触っても全く反応しない。
不便だからはよ直してほしい…
0194Trackback(774)2012/10/12(金) 09:23:40.24ID:GdvnreeX
落ちてる?
0195Trackback(774)2012/10/12(金) 10:07:52.49ID:kYyHmpdM
落ちてるね
0196Trackback(774)2012/10/13(土) 00:30:13.05ID:72dFU0dW
>>183
カウンターが動かない?ハートあるよね
普通だとポチしてもらったあとは1(2)みたくなるのに
1(1)のままというか…デフォで時間をおいてポチポチと来た時かな
貰った絵は4年間で1ページ埋まらないマイナータグだったんだけど、
見てみたらこの1年に投下された分全部(といっても数枚)に
ここ1-2日の間に時間を空けて1つずつ押されてた
何にせよ嬉しいからそのタグで絵描いてくるわw
0197Trackback(774)2012/10/13(土) 01:34:55.30ID:PaSWNSiN
>>196
そうそう
>デフォで時間をおいてポチポチと来た時かな
送られ方もそういう感じで他の人も同じ期間にデフォ来たりしてるから
疑いの気持ちのほうが大きい
>見てみたらこの1年に…は実際誰か送ったのかわからないけど
そうだといいよね…貰ったやつ信じたい!
0198Trackback(774)2012/10/13(土) 08:46:46.46ID:ekFiVDYb
スマホ版だとページに行かなくてもハート送れるからそれとか?
0199Trackback(774)2012/10/13(土) 14:09:08.82ID:629Swcqq
早くスマホからのPCサイト見るときの不具合直してくれ
リンク踏めないのどうにかしてくれ
0200Trackback(774)2012/10/13(土) 14:58:52.54ID:q1BqOLSu
ここで嘆いてるだけじゃ直らんだろ
とりあえず不具合報告してみたら?

ところで、送信済みメッセージの確認が
できるようになったんだね
これは嬉しいなー!
でもお知らせにひっそり載せるだけでなく
せっかくだからTwitterも活用してほしいな
0201Trackback(774)2012/10/14(日) 01:56:11.82ID:HaezjAkA
>>198
へーそうなんだ
スマホ持ってないから知らなかった
それも視野に入れとく!助かったありがと!
誰かスマホでのカウントとか実験してくれると嬉しいけどさすがに頼り過ぎだもんな
0202Trackback(774)2012/10/14(日) 11:28:17.78ID:Ql6YvyQK
>>200
それは便利だ

>>201
だからもうカウンターに拘りすぎない方がいいって
0203Trackback(774)2012/10/14(日) 16:24:34.65ID:ohfOrTKc
そもそもバカウンターだし
散々スレでもこの話題繰り返してるのに本当に飽きないね
0204Trackback(774)2012/10/14(日) 16:30:12.35ID:WvVlQOMF
まあいつも見てる人ばかりじゃないだろう
そういやここってテンプレないね
0205Trackback(774)2012/10/15(月) 04:06:05.12ID:rtZCVXYZ
確かにここで言ってても始まらんなと思ってハートとアクセスの件不具合報告してきたよ
さっき見たら1時間前にデフォきてたけどその記事にアクセスないしw
他のSNS知らないけどみんなこのくらいざっくりカウントなもんなのかね

あと送信済みメッセの確認できるのすごくありがたいけど、あれって
送られてきたのに返信した分は出てこないんだね
やっぱり送信する前に下書き保存してローカル保存は忘れないようにしなきゃな
0206Trackback(774)2012/10/15(月) 04:19:36.00ID:n0ohES8/
しつこいわ
いちいち報告するなんてホントに空気読めないんだな…
0207Trackback(774)2012/10/15(月) 07:04:57.18ID:qZsU1j1h
>>205
自分は返信で送ったのもちゃんと残ってるよ
0208Trackback(774)2012/10/15(月) 13:49:37.48ID:cH1eFnYb
運営が自分から不具合や要望をきっちり報告しないんだからここで書いてくれるのは
助かるよ
自分の環境のせいなのかバグなのか迷う人もいるんだしそのためのスレだ
0209Trackback(774)2012/10/15(月) 15:36:04.19ID:QFEReaNH
β版って、cssさえ使いこなせば手ブロとは思えないデザインにできるんだな。
久しぶりにすごい人を発見して感動してしまったw

0210Trackback(774)2012/10/16(火) 09:35:45.69ID:s1erSYH8
>>208
そうじゃなくて、このスレを遡れば過去に出たものや
不具合じゃなく本人の勘違いが多かったものを
何度も書き込むから必要ないって言ってる
しかもいまいちサイトの仕組みもわかってなさそうなのに必要ない暴言も多いし
0211Trackback(774)2012/10/16(火) 13:38:58.53ID:+I9ItRSc
メダル残り4870あるから最後にスターにしたいのに全然メダル増えねー
バナナ使って行動600費やしたのに負け試合×3のみで15枚ってひどいだろ…
0212Trackback(774)2012/10/16(火) 13:40:35.07ID:+I9ItRSc
誤爆りましたorz
0213Trackback(774)2012/10/16(火) 23:02:44.97ID:QzTb6Bq9
197=201=205=208
毎回論点ずれてるし浮きすぎわろた
0214Trackback(774)2012/10/16(火) 23:11:31.33ID:s1erSYH8
>>213
あ、いつものクレーマーですね乙です^ ^
0215Trackback(774)2012/10/17(水) 02:09:39.50ID:Zms2kcVf
自分>>205だけど他には書きこんでないよ
テンプレないし何度もループしないようにと思って
これで区切れるかなと報告したんだけど
0216Trackback(774)2012/10/18(木) 10:52:28.88ID:aHQKpTkz
test
0217Trackback(774)2012/10/18(木) 10:53:48.45ID:aHQKpTkz
ごめん規制解除来てたんだ

ところでβ版弄ってる人すごいね
今日「そろそろβ版にすっぺ」とか思って
ソース見てみたら何がなんだかわからなくて一瞬でやめた

β版が正式導入されない事を祈るわ・・・
0218Trackback(774)2012/10/18(木) 11:27:04.44ID:qewRH3+I
htmlいじれる人にとってはすごく楽しいんだけどね。
自分も知識が浅いから大した事はできないけど、人のデザイン見るのも結構楽しい。
テンプレサイトもいくつか見かけたけど、基本その人のページに辿り着かないと知る事ができないから需要ありそうな割に知られてないよね。
0219Trackback(774)2012/10/19(金) 00:50:50.77ID:gS/UvgVv
かっこいいデザイン見た時は感動するよね…
自分は下手に変えると見にくくなってしまいそうであんまり変更してない
でもhtmlは知ってると便利だと思う
0220Trackback(774)2012/10/19(金) 16:22:50.54ID:eZEmfguL
β版はプロフ絵とか看板になる画像を
うpする機能がなかったら100点満点ですよ

明らかに別のソフトで描いたものを使ってるのは萎える
0221Trackback(774)2012/10/19(金) 16:52:11.62ID:QPFT81Au
ちょいちょい>>220みたいな奴がいるが
何が嫌いかより何が好きかで語れよ
それが好きな人も居るってことを考えられないとか性格底辺すぎる
0222Trackback(774)2012/10/19(金) 22:39:28.96ID:yoMvSnL4
そういえばマイページ右上の、自分のプロフ絵のアイコンはβ版始まってすぐに変えたのに、いまだに昔の絵になってて気になる
このスレでも気が付いたら現在のに変わってたという報告見たけど、さすがに1年経ってるのになー
0223Trackback(774)2012/10/19(金) 22:45:06.44ID:mbAYuP37
>>222
自分はここ最近に2・3回変えたけどすぐ反映されてるよ?
F5かキャッシュけすかしてみれば?
0224Trackback(774)2012/10/20(土) 00:26:50.80ID:60FX8EJK
>>223
ブラウザのキャッシュ消して更新押してもダメだった
Macだから?
ちなみにMacOS10.5
ブラウザはSafari5とFirefox16の両方とも
他には特に困ってないんだけどね
0225Trackback(774)2012/10/20(土) 01:12:49.16ID:VOt/7N7z
>>224
どうなんだろうね?自分Mac使ったことないからわからんわー
Macユーザーさん求む
0226Trackback(774)2012/10/20(土) 10:06:12.69ID:njtjuwfI
MacユーザーだけどF5押せば反映されるよ(firefox
一端別のアイコンにしてもう1回設定してみたら?
0227Trackback(774)2012/10/20(土) 18:30:19.67ID:GtpuKASe
プロフ絵変更する場所間違えてそう
0228Trackback(774)2012/10/20(土) 23:22:56.10ID:1zSxJJfQ
>>226
おお、アップしなおしたら一度でいけました
ありがとう
0229Trackback(774)2012/10/22(月) 10:01:09.58ID:qSDL7i1e
またかよ
0230Trackback(774)2012/10/22(月) 21:20:23.65ID:NIw3QwVP
リクエストってMZとかハイパー使えないの?
どうやりゃいいんだ
0231Trackback(774)2012/10/23(火) 00:46:39.08ID:k0a/QBgo
21日に絵うpしたんだが解析に21日の欄が日付けすら見当たらない
当日は確かに解析動いてたし、一応ランキングも入って
ハートも貰ってるんで訪問者0ではないはずなんだが何故…
前後の日付けはあるのに21日だけどこ行ったんだ
他のアカウントでは21日もちゃんとあるので余計に謎
解析信用できなさすぎる
0232Trackback(774)2012/10/23(火) 00:49:10.92ID:VYG+oAu/
21日はこっちも途中でカウント止まってた気がする
一応21日の欄はあるんだけどページ別とデイリーの合計が合わない
その日にまた負荷でストップでもしたんだろうか
0233Trackback(774)2012/10/23(火) 01:30:58.05ID:k0a/QBgo
>>232
教えてくれてありがとう!

言われてみれば、確かに一度カウンター
動いてないかもって感じた時間帯があった
21日の欄がある方もカウント合わない気がするし
これは止まってたっぽいね

こっちが気付いてないだけで
こういう事が実はしょっちゅう起こってたりするんだろうなw
0234Trackback(774)2012/10/23(火) 08:40:02.23ID:jkM+jgxm
うぜえ
0235Trackback(774)2012/10/23(火) 18:25:11.35ID:i54iRnwf
確かに、21・22日は記事毎とデイリーの総計が合ってないね

ところで今更手ぶろのハロウィンキャンペーンの要綱見たけど、
描いた枚数1位の人にはペンタブ+枚数分の本数うまい棒プレゼントなんだw
記事一覧もラフから力作までけっこうカオスで面白いね
0236Trackback(774)2012/10/23(火) 22:10:01.35ID:fInmmFjJ
現在1位の人は452枚書いてるらしいよ
うまい棒同じ味を450本貰ってもw
0237Trackback(774)2012/10/24(水) 02:52:58.74ID:pNmYwoDP
あれ興味なかったけどいっさいなにも描かないオレンジ色の投稿でも有効なのかなって思って見てた
0238Trackback(774)2012/10/24(水) 12:00:46.99ID:hMUx8umG
スレチ
0239Trackback(774)2012/10/24(水) 20:02:08.49ID:Qi2aj0AX
手ブロの公式企画の事なんだからスレチじゃないじゃん
最近3〜4文字でレスしてる人全部同じ人でしょ
0240Trackback(774)2012/10/24(水) 20:49:55.96ID:hMUx8umG
同人板でやってください
0241Trackback(774)2012/10/24(水) 23:39:16.42ID:VaDOgWlO
ヲチっぽい内容ならともかく公式企画の話は前から
このスレで普通に話題にされてたのに何言ってるんだ
0242Trackback(774)2012/10/25(木) 08:05:37.15ID:mdmw7hYB
何でスレッドが分かれてるのか考えたらわかるだろ
0243Trackback(774)2012/10/26(金) 14:41:39.43ID:JrlD6o7F
割り込むねー

PCを新しくしてwin7になったら手ブロで線がガッタガタする…!!!
前も同じようなレスつけてた人がいるけど、
その人たちは結局どうやって改善した?

自分の使ってるタブレットは超安物で
「クリックの感覚」と「ペン先の柔らかさ」しか
設定するところがないんだけど、二つをどう弄ってもガッタガタ
今日朝からこの時間まで色々試してみたけどガッタガタ

「新しいPC買ったら更新しまくり^^」とか思ってたのになんてこった
0244Trackback(774)2012/10/26(金) 14:43:35.92ID:JrlD6o7F
違った
 ・ダブルクリックの距離
 ・ペン先の柔らかさ
だった

ぐぐっても過去ログ読んでも
「設定を弄ってみて」位しか記述が見つからないので、
もう少し具体的に説明して頂けないでしょうか…
0245Trackback(774)2012/10/26(金) 17:33:47.60ID:yzK/Y0MU
>>244
手ぶろサイト内で「win7」を検索すると詳しい記事が出てくるよ
てがきだから読みにくいけど
0246Trackback(774)2012/10/27(土) 06:36:27.33ID:cnqI10eH
>>243
こういうの待ってたわ!自分も色々人から聞いたりして設定してみても
上手くいかなかった
たか○んはもっとガタガタする
火狐だと上手くいく
0247Trackback(774)2012/10/28(日) 17:25:55.53ID:z1454sye
こないだからたまにコメント欄がゆらゆらする現象が起こってる
あとペンタブのストロークが異様にでかくなる(普段の3倍ぐらい?)
描いてる最中に酔いまくり

しかしwin8と手ブロとの相性ってどうなんだろう
そろそろ乗り換え考えてるけど不安だわー
0248Trackback(774)2012/10/29(月) 09:17:04.27ID:B/twfkfV
カウンターバグってる?
0249Trackback(774)2012/10/29(月) 13:40:14.48ID:QQLDlucr
その手の話は散々され尽くしてるし、ここで話しても意味がないので
気になるなら運営に報告してください
0250Trackback(774)2012/10/29(月) 17:54:48.38ID:pz8pIZbH
ハートの画像ってどのくらいまで保存されるんだっけ
期間や件数で決まってたような気がするけどそんな制限なかったような気もして思い出せない
公式ヘルプには90日間って載ってるけど90日どころか2年前のハート残ってるから明らかに違うよね
0251Trackback(774)2012/10/29(月) 19:44:30.48ID:nVfW0MMx
90日はβ版のひとってことなのかな・・・?
まえにハート一覧の数減った減らないの話出たときβ版使ってる人が旧にもどしたら
減った分もちゃんと表示されてたってレスがあった気がする・・・

カウンターはあれいっぱい話しにあがってるし私も一応不具合報告したけど
たぶん他にも送ってる人いるだろうから運営がなんらかやってくれないか待つしかないね
0252Trackback(774)2012/10/29(月) 20:48:08.01ID:VRdrBg+z
「90日間保証!」とかだったりしてw
それ以上は保証しかねるから保存するなりなんなりしてね!的な

あと運営は働かなくていい…と個人的には思う
彼らが精力的に働きだすとマジろくな事がない
どうかそこそこでお願いします
0253Trackback(774)2012/10/29(月) 21:01:30.32ID:mf8IqZ19
ハートはもう全部保存されるようになったんじゃなかったっけ
ずっと前にハートが全部消えてからそうなった気がする
0254Trackback(774)2012/10/30(火) 12:56:57.16ID:p1bqVcxR
https://sites.google.com/site/teburohelp/menu

ここで見ると「ハートの保存期間は90日」
「ハートの通算数が減る事はない」ってあるけど
単に更新し忘れてるんだと思う

自分のところも90日前どころか1年前のハートがあるし
絵を削除した場合ハートの数は減る
(黒い方の旧画面←旧々画面か?だと減らない)
0255Trackback(774)2012/11/01(木) 13:23:31.63ID:S8nwQEjf
早速運営が余計な仕事しててワロタ
だからTOPに新着ハートいらねって言ってるだろw
あのどう考えても要らないコンテンツで
ユーザがどんだけイライラしてるかわかってないな

しかも白黒オンリーのレイアウトは
目に優しくないからやめたんじゃなかったのかよ…
白黒(旧々画面)から茶(旧画面)に変わった時褒めたの返せ
0256Trackback(774)2012/11/01(木) 15:16:19.38ID:T2SxZU45
新着ハートとかレイアウトは置いといて 白黒とか懐かしくていいんじゃないと思ったw
懐かしくてサムネの大きさも一瞬戻ったかと錯覚したがそんなことはなかった
0257Trackback(774)2012/11/01(木) 15:17:56.65ID:vc65cwxU
(TOP以外)ごちゃごちゃしてないから個人的には問題ないけど
何か数年前のHPみたいな印象を受けるw
0258Trackback(774)2012/11/01(木) 22:22:41.38ID:gaoxjysW
ハロウィン企画完全に失敗したからお通夜会場になってるのかと
0259Trackback(774)2012/11/02(金) 03:20:48.97ID:hRLSdlu9
なんか失敗したの?トップの集計しか見てなかったけど結構たくさん描いてなかったっけ
0260Trackback(774)2012/11/02(金) 04:47:57.62ID:ki4wpSge
最近ハートがついた作品ヤバいことになってない?
バグってんのか?
0261Trackback(774)2012/11/02(金) 04:51:02.96ID:hRLSdlu9
なってるけどなんか連打されてるっぽくないか・・・?
0262Trackback(774)2012/11/02(金) 04:54:09.74ID:ki4wpSge
間違って押したにしては押し過ぎだし
好きで押したにしても押し過ぎだろ
バグなのか、前に「手押しで500個ハート送ってきた人が」みたいな書き込みあったけどそれなのか
0263Trackback(774)2012/11/02(金) 07:06:15.10ID:C048tr94
>>255-262
毎回同じ話題でうぜえ
お前らスレ立ててどっか行けよ
0264Trackback(774)2012/11/02(金) 15:38:17.96ID:QYZrZa7V
ここはそういうスレなんで263一人がどっか行けば解決ですの
0265Trackback(774)2012/11/02(金) 18:16:07.53ID:kVlO0AU7
テンプレいるかなとも思うが
話題も振らずいつもかみつくだけの263みたいな人はどんな話なら満足するんだろ
まさかこないだ話題に上がったwin7とペンタブの設定の方法みたいなやつか
あれくらいなら手ぶろ内だけでなくネットで普通に解決法たくさん載ってるしな
こないだ困ってた人は解決できたのかな
0266Trackback(774)2012/11/02(金) 23:29:34.18ID:WdaiuY0C
macユーザーは多いのかな
0267Trackback(774)2012/11/03(土) 13:50:12.07ID:AW4mAHX0
macユーザーだよ
macってコメ欄裏技きかないよね?塗りつぶしとかさ
0268Trackback(774)2012/11/04(日) 11:40:14.57ID:RIPYtcS9
>>264-265
悪いけど妄想愚痴吐きスレじゃないし、解決できないものを延々と書き込まれても
スレチだわ
0269Trackback(774)2012/11/04(日) 13:03:07.35ID:gnI4IlIJ
でも2chに正義(いわゆる正しい意味ではなくて)が
あるとすればそれは流れだと思うよ
流れに逆らう奴はとことんバッシングされる
それはしょうがない事

だから263=268が出て行けばいいだけの話
愚痴が一切ダメってことなら
アクセスアップスレだけ見てればいいんじゃないの?

せっかく色々あるんだからスレの使い分けしてね

>267
オプション+シフトキー+アルファベットで使えるのはいくつかあるよ
マック版でも記事書いてる人いたから探してみて
0270Trackback(774)2012/11/04(日) 15:10:25.58ID:Q38pZaTj
>>269
じゃあ、愚痴スレ作れば?バッシングされて気付かないのは
バグ妄想してるやつ
0271Trackback(774)2012/11/04(日) 15:51:20.26ID:Ad9DhZBj
こんな過疎スレで更にスレ分けろとかアホかスルーぐらい覚えろ
0272Trackback(774)2012/11/04(日) 17:50:23.08ID:whFBeppT
スレチスレチ喚いてるのっていつも同じ人か
0273Trackback(774)2012/11/06(火) 18:59:35.96ID:u4WGxxzO
そして案の定スレに閑古鳥が…

手ブロ自体閑古なんだからあんまり雰囲気悪くすんなよ
ちょっと位アレなレスあっても少しはスルーしろよ
0274Trackback(774)2012/11/09(金) 21:59:14.13ID:YXmfBGmV
プロフィール画面の5個選べるアイコンってどうやって変えるんだっけ
今変えられなくなってる?
0275Trackback(774)2012/11/09(金) 22:18:13.76ID:LVEuF1IU
>>274
設定→プロフィール→変えたいアイコンクリック
0276Trackback(774)2012/11/09(金) 22:22:55.03ID:YXmfBGmV
>>275
押してもアイコンだけ出て来ないんだけど・・・自分だけ?
0277Trackback(774)2012/11/09(金) 22:32:20.38ID:LVEuF1IU
よく分からないからもっと詳しく言うと
アイコンクリックしたら下の方にそのアイコンと詳細コメ欄出てくる
下に出てきた方のアイコンクリックしたらアイコンの一覧が別窓で出る
そこで好きなもの検索してクリック→下のuproadボタンで変更完了
0278Trackback(774)2012/11/09(金) 22:34:45.77ID:LVEuF1IU
uproadじゃなくてuploadだった
0279Trackback(774)2012/11/09(金) 22:55:42.47ID:YXmfBGmV
ありがとうわかった!手風呂はじめたばっかで手こずってた
0280Trackback(774)2012/11/09(金) 23:30:08.69ID:XMsp1gQv
でももうプロフアイコンって機能してないよね…
ブログの飾りというか、一発で好きなものとか分かっていいけど
0281Trackback(774)2012/11/09(金) 23:44:41.50ID:ZS6/FwI+
わたしあれ結構見るよ ↑のとおり好きなジャンルとかわかるし
その時一覧にないジャンルでも あ これ描くかも知れないのかって思うし
だからβ版の人があれなくなってるのちょっと残念なんだよねw
0282Trackback(774)2012/11/10(土) 01:56:42.54ID:QcB55jhG
プロフアイコン一目でわかって便利なんだけどな
あとプロフィール見る楽しみもあるので旧ブログデザインが好きだ
旧デザにカテゴリができればいちばん良いのだけど
0283Trackback(774)2012/11/10(土) 10:16:35.57ID:X09X5NMe
交流するぞーっていろいろネタ出そうとしたりしてたらムラムラしてきてから抜いたらどうでもよくなった
俺はもうダメだ
0284Trackback(774)2012/11/10(土) 10:49:04.52ID:JrfWptXd
>>283
わろたw
0285Trackback(774)2012/11/10(土) 15:48:45.17ID:tyyMxOP5
>>283
あるある
0286Trackback(774)2012/11/11(日) 03:51:13.60ID:j+lry7W1
ギャレリアの不具合報告しようと思ったら問い合わせサイト一覧から消えとるやないかい…
0287Trackback(774)2012/11/11(日) 18:54:38.63ID:QbMgrcH9
>281
自己主張アイコン大好き
それで一度β版にしたものの結局戻ってきてしまった
ただの飾りでも廃止されたら悲しいな

β版にはプロフのページがないのも地味にきつい
0288Trackback(774)2012/11/13(火) 10:41:33.65ID:LkIKSYbI
ハートバグ来た
見向きもされなかった記事に昨日二つ付いたんだけどページ別アクセスで見ると1(1)
二時間くらい時間差で付いてるから同じ人が二つ付けたとは考えにくい

アクセスバグだと思いたい…実在する人が付けてくれたんだと思いたい…
0289Trackback(774)2012/11/13(火) 12:12:58.79ID:yPbuZwVu
>>288
バグでいいんじゃないかなって思う
最近↑でも言われたようにカウンターおかしいのはもう普通ってことになってるし
実際ちょっと試してみたけど絶対他人に見られた記事がカウントされてないのも確認したし
カウンターは信じないほうがいいよ 素直に人がくれたとおもっとこうw
0290Trackback(774)2012/11/13(火) 12:39:46.85ID:LkIKSYbI
そうだね素直に喜んどく
真実を知りたい気持ちはあるけどw
0291Trackback(774)2012/11/13(火) 13:43:55.38ID:SQY+IQiv
やっぱりTOPのハート新着復活するとハートバグ報告も復活するな
0292Trackback(774)2012/11/13(火) 16:58:43.68ID:fIcXmWP4
β版でもコメントの下の日付の所にコメ数出るようになったんだね
0293Trackback(774)2012/11/13(火) 20:33:59.98ID:JwPmdiCi
話題になって無かったから言わなかったけどハート新着なかった時にバグハート来てたよ。具体的には10/28前後
前に疑わしいのが来てからハート報告メール受け取るにしてたら全部「はーと」で
数月1回新記事出した時に1〜2個付くぐらいのペースのブログに数時間おきに連日3〜4個
しかも新着や力作()には全く反応なく雑いのや文字のみ記事ばかりにw
0294Trackback(774)2012/11/14(水) 12:46:15.35ID:/QcOpyLr
バグじゃないかもしれないんだが
最近ブログを編集してるときに、線を引こうとすると画面がちょっと上にずれる(ゆがむ?)
本当にちょっとなんだけど、色を変えたりスクロールしたり、
「線をひく」以外の動作をしてから線を引こうとするたびに起こるのですごい気になる
うまく説明できなくて申し訳ないんだが、誰か似たような症状が起きた人っていないかな?
対処法があれば知りたいんだけど…
一応Win7+IEだけど、ここ最近急に起きるようになったのであまりブラウザやOSは関係ない気がする
0295Trackback(774)2012/11/14(水) 13:01:37.81ID:HtMujs9k
>>294のパターンとは違うかもだけども
ブラウザ拡大でかいてるとスクロール後はめちゃくちゃズレる
一回キャンバス内タッチしてからundo押したらなおる
0296Trackback(774)2012/11/14(水) 14:15:36.90ID:CCEY1D0C
それっぽいのコメ欄でもおきるよ あと前に上がってた線がぼける(ぶれる?)みたいのも
0297Trackback(774)2012/11/14(水) 15:36:37.60ID:hDz6na80
わたしも画面が揺れる現象ちょくちょく見るよ

でもわたしの場合はマカフィーのなんかの
フルスキャン時に起こるからpipaたんのせいではない…
0298Trackback(774)2012/11/14(水) 20:07:31.15ID:/QcOpyLr
>>295
タッチ→undoやってみたけどダメだったのでどうも違う症状のようだ
でもブラウザ拡大もよく使うので参考になった、ありがとう

>>296-297
言われてみればずれるというより揺れるって感じだ。自分だけじゃなくてよかった
自分はマカフィでもスキャン中でもないけど、再起動すると一応は直るので(再発も頻繁だが)
PCが重くなると起きやすいのかな?ちょっと気を付けてみる
とりあえずPCのせいらしいことがわかってよかったよ。レスありがとう
0299Trackback(774)2012/11/16(金) 00:57:21.52ID:jf6iAZ1g
URLいじらなくてもエディタ変えれるようになったんだね
これはありがたい
0300Trackback(774)2012/11/16(金) 01:03:46.16ID:dsd7LCdL
ウワッ本当だ これ凄い嬉しい
0301Trackback(774)2012/11/16(金) 01:04:58.02ID:dsd7LCdL
さげれてなかった・・・すみません
0302Trackback(774)2012/11/16(金) 12:57:53.27ID:J9ZtJQEH
別にsage強制スレじゃないから気にしない

>299
すげえよく気がついたね
これは便利すぎる
0303Trackback(774)2012/11/16(金) 15:24:14.23ID:i+05VCW0
ほんとだ一回保存すると別のエディタに切り替えられる
保存しないと消えるけど
当たり前か
0304Trackback(774)2012/11/16(金) 22:55:00.10ID:jf6iAZ1g
お知らせにも書いてあったんだな
お知らせはもっと上にもってきた方がいい
0305Trackback(774)2012/11/17(土) 06:46:29.87ID:Dd43fqou
hyperで手ツールで移動してまた紙を中央に戻すにはどうやるんだ
他はリセットやtextで戻るけどこれだけわからん
0306Trackback(774)2012/11/17(土) 21:47:58.95ID:zVmauM5M
ちょっ;;;
今、下書き保存して作品管理フォルダクリックしたら、強制的にログアウトさせられた。
ログインしなおしてすぐにフォルダに下書き保存してた書きかけのやつがあるか探しに
行ったが、なかったー。・゚・(ノД`;)・゚・
なにこれ?
私の書きかけの絵は消えたの?!何度か保存してるはずなのに。
誰かのフォルダに入ってたらそれはそれでホラーだけどもさ。
ちなみにハイパーで書いてた。
0307Trackback(774)2012/11/17(土) 23:00:47.32ID:aWnyBANk
pipaたんに問い合わせた方がいい
と思ったけど問い合わせなくなってたな
0308Trackback(774)2012/11/18(日) 01:11:02.19ID:s2Nw7iv8
マイカテゴリの項目の削除の方法が分からない…
間違って同じ項目二つ作ってしまったから片方消したい
0309Trackback(774)2012/11/18(日) 01:45:28.32ID:r1diQcr8
マイページ左にある、マイカテゴリのカテゴリー名の横の×マークじゃなくて?
0310Trackback(774)2012/11/18(日) 01:49:22.30ID:s2Nw7iv8
そこは素で見落としてたありがとう
0311Trackback(774)2012/11/18(日) 20:11:52.58ID:De2qyCJ5
>306
無線LAN使ってる?
自分のPCを無線LANに変えたらそういう事が結構ある
手ブロのためだけに戻そうかな…とマジで考え中
メリットよりデメリットの方が多かった
0312Trackback(774)2012/11/19(月) 12:11:36.50ID:JwFjqLZ2
自分もあるある

アップロード中に回線がどうにかなっちゃうんだろうな
絵茶でもいきなり弾かれたりするし
03133062012/11/19(月) 13:16:39.47ID:IFIcaArt
無線LAN使ってます。そのせいだったのか・・・。
今回初で、ぷちパニックでした。もういったい何が起きたのかと。
う〜。でもこれ無線LANやめるのはちょっとキツイな〜。
>>311さん >>312さん
ありがとう!
0314Trackback(774)2012/11/21(水) 18:19:49.13ID:BoALbxrn
線が低画質のときみたいにガリガリした線になったんだけどこれ他にもなってる人いる?
高画質にしてるし拡大とかもしてないし普通にかけてたのになっちゃったんだけど・・・
0315Trackback(774)2012/11/21(水) 18:46:12.00ID:KUQWO510
>>314
環境はどんな?
自分はwin7/Chrome、FlashPlayer10.3だけどガタガタだね
ちなみに運営はこう仰っております

@pipajp 線ガタガタ問題ですが、エディタに少しづつ手を入れております。いかがでしょうか?Chromeを最新バージョンにすると改善する、という話もあるようです。 お気づきのことがございましたら不具合報告窓口までお知らせ下さい。 http://todo.pipa.jp/

自分の場合あえて10.3にして今まで問題なかったんだけど
恐らく↑のおかげでガタガタ線になっちゃったんだろうなぁと…
しかしChrome、flash共に最新にしても改善してないのはどういうことだろ
0316Trackback(774)2012/11/21(水) 18:55:19.06ID:BoALbxrn
ごめんなさい環境描き忘れました;
でもpcのこと全然わからなくてFlashPlayerはたぶん最新じゃないです
ほかはvistaでIEと火狐だけどどっちでも一緒だった・・・
でもほんと普通に描けててなにもいじってないのになったんだよね 
ペン繋ぎ直してみたりいじってみたけどだめでした
0317Trackback(774)2012/11/21(水) 21:55:38.89ID:KUQWO510
>>316
flash最新じゃないなら一度最新のものにアップデートしてみるといいかも
あと不具合報告で対策したって報告あったから>>316の環境でも確認してみて

>>315だけど未だガタガタwキャッシュも消したし再起動もしたけどなー
手ブロハイパーがあるギャレリア見に行ったけどこっちは問題なくスラスラ描けた
0318Trackback(774)2012/11/22(木) 20:32:31.57ID:M4tVTf5A
手ブロのMzEなら導入当初からガタガタだよ?
これに関しては何をどういじってもガタガタは直らない

そういう事じゃなくて?
0319Trackback(774)2012/11/22(木) 20:33:48.40ID:M4tVTf5A
ごめんハイパーの話か
0320Trackback(774)2012/11/22(木) 23:32:30.70ID:nob1nk/y
>>315=>>317です
運営ツイッターでflashのバージョン一つ前に戻したって報告あったね
自分はそれでガタガタ線は解決しました、と一応ご報告
0321Trackback(774)2012/11/24(土) 15:02:31.89ID:apDhKbiv
報告ありがとう
しかしなんでツイッターなんだろうな…
0322Trackback(774)2012/11/25(日) 16:24:15.60ID:cRcwiF+Y
そして
リクエスト機能どこに行ったんだろう
自分には縁のない機能だったな…
0323Trackback(774)2012/11/25(日) 21:21:45.06ID:+GOIgvK3
確かにTOPからなくなってるね
まだページもあるしリクエストしてる人もいるけどどうやっていってるんだろう?
自分は前に書いたリク絵から辿れた
0324Trackback(774)2012/11/26(月) 11:41:49.82ID:g64C4nQ7
「イラリク」コーナーに移動したよ!
と思ったらあれは自分に描いて欲しいものを募るものか

自分は一度も使わなかったのでマジで辿りつけないよ
サービス停止なら今描きかけの人涙目だな…
0325Trackback(774)2012/11/26(月) 20:09:38.31ID:m0zs5lE4
たどりたい人いるか分かんないけどtopのリクへのレスポンスのイラストからたどれるよ
0326Trackback(774)2012/11/28(水) 14:55:13.82ID:I5MZSRxP
おう
別にたどり着きたくないけどその親切さに乙
0327Trackback(774)2012/11/30(金) 21:07:38.59ID:lD9PuLa2
ここは素直に乙と言おうぜw

つか一応リクエスト機能事態は動いてんだね
ぽつぽつとレスポンスもある…
みんなTOPに表示されなくなった事は知ってるんだろうか
0328Trackback(774)2012/12/01(土) 22:48:07.71ID:EzHnhL4b
クリスマスエディタ来てたらしいぞー!

ツイッターしてないとほんと何もかも時流から乗り遅れるぜ
同人野郎はみんな呟いてると勘違いしてんのかしら
0329Trackback(774)2012/12/02(日) 00:39:52.99ID:7YHdO1p3
ツイッター使うにしてもTOPに埋め込むとかすればいいのにね
ってか前にやってなかったっけ?ユーザーのツイートも流すから不評だったのかな
0330Trackback(774)2012/12/04(火) 17:11:51.87ID:BM+sHmzN
明日の13:30〜14:30に旧画面のサーバメンテだって
0331Trackback(774)2012/12/05(水) 16:31:53.27ID:8A9VVaY/
来週もあるみたいね。なんか変な機能が付加する悪寒しかしない

2012/12/5 大規模サーバメンテナンスのお知らせ
下記の期間におきまして大規模なサーバメンテナンスを行います。

■日時
2012年12月11日(火) 10時00分〜16時00分

■影響
この間は全てのサービスが停止いたします。
・手書きブログ
・GALLERIA
・てちゃんねる
・手書きメッセンジャー
・デコラテ
0332Trackback(774)2012/12/05(水) 17:24:47.20ID:DR45jXDt
バックアップ取るなら今のうち、か
0333Trackback(774)2012/12/05(水) 17:54:15.81ID:yu41uKGv
試用のサイズ変更機能が本格化するのかな?
ただのメンテでありますように…
0334Trackback(774)2012/12/06(木) 12:18:29.46ID:cygrVh5N
久しぶりの全停止メンテ…
なんかゾクゾクしてきた

いい方向に考えたい…
ほったらかしになってるアカウントの大々的なお掃除とかさ
0335Trackback(774)2012/12/07(金) 13:54:38.71ID:TTFJfbZW
自分も退会したはずのアカウント削除して欲しいな…
いつまでも「退会します。このアカウントはいずれ消えます」って
なってるのがかなり恥ずかしいw

あとマイナス検索実装して欲しい
一時期検索の結果がめちゃくちゃだったけど、
なんらかの実験をしてたと思いたい
0336Trackback(774)2012/12/07(金) 16:30:00.36ID:1JhZl/Lg
地味にtopのギャレリアの位置かわっとるorz
一番下でよかったのになー
0337Trackback(774)2012/12/07(金) 23:38:46.50ID:5+q2dIRF
ギャレリアの位置酷いな!ジャマ!
運営は手ブロよりギャレリアを推したいの?
0338Trackback(774)2012/12/07(金) 23:55:54.53ID:+xChLk67
いい加減編集できないの直らないかな…
0339Trackback(774)2012/12/08(土) 00:28:06.77ID:wFFAJzeo
PiXAがサービス終了したから、客を呼び込みたいのかも…?
手ブロトップのギャレリアのアイコンって、見たいイラストがあってもクリックするとギャレリアトップに飛ぶだけで、そのイラストには飛ばないのは自分だけ?
地味にイラっとするんだけど…
0340Trackback(774)2012/12/08(土) 00:45:12.62ID:PBDdw81w
キャンペーンするから目立たせたいのかと思った
ギャレユーザーだけどボタンの新デザインにイラッとする特にハートのイイネ!ボタンはpipaさんがさっさと飽きてくれることを祈る
0341Trackback(774)2012/12/08(土) 21:36:23.06ID:U5HHZzIH
>338
同人板で嘆いてた人?
自分がそうだったから言ってみるけど
ウイルスソフト何使ってる?
そのせいってのはないかな?

そして>339
見たい絵に飛ばないのは仕様らしいよ
何を考えてそうなってるのかはpipaの事だからわかんねー
0342Trackback(774)2012/12/09(日) 01:27:25.55ID:k6VuJVP4
>>341
その人ではありませんがどうやらウィルスソフト(カスペルスキー)が原因のようです
本当にありがとうございます!!助かりました!
0343Trackback(774)2012/12/09(日) 20:53:43.53ID:CSipwkRR
>>341
同人板に書き込んだ一人ですが、カスペルスキーを2013にバージョンアップしたらなおりました
編集が出来ない原因がわからず、ずっと困っていたので、本当に本当にありがとうございました!!
0344Trackback(774)2012/12/11(火) 16:54:45.64ID:5O+Z/LNe
メンテ終わったけど、新着ハート一覧は意地でも出したいんだな…
0345Trackback(774)2012/12/11(火) 17:10:57.32ID:foJ8BhOw
ほんとだーw

今回のメンテはメインに何したんだろうね
レイアウトは変わらなくて少しほっとした
0346Trackback(774)2012/12/11(火) 22:00:59.49ID:aDXxLfPh
新着ハート一覧は見るの好きだからあってもいいわ
0347Trackback(774)2012/12/13(木) 20:27:51.45ID:3X5c3oae
>>341
あっちで嘆いていた人です
早くこっちに来れば良かった
アップデートしたら編集出来るようになった
まじありがとう

ちなみに私もカスペルスキーです
原因はよくわからないですね・・・
0348Trackback(774)2012/12/26(水) 18:14:18.84ID:/Kx9k3KZ
タグページ細かくなってるなんだこれ
小さくまとまったと思えばいいのか、慣れないからすげーごちゃついて見える
ギャレリアはイラネ
0349Trackback(774)2012/12/26(水) 22:10:27.70ID:afa2JUDM
IEで手ブロ記事見ると固まる人いますか?

不具合報告で似たような記事見つけて解決済になってたけどまだ固まりますよね?
0350Trackback(774)2012/12/27(木) 19:07:10.53ID:5yMy98nY
topはそのままだけどタグ別だとつめつめで表示されてるね
前までそうだったし繋げ絵とかまた描けるようになったし個人的には嬉しいけど

あとIEでてぶろしてるけど固まるってどんな・・・?わたしは特に問題ないよ
0351Trackback(774)2012/12/27(木) 20:32:43.11ID:ASYnU/Kr
>>350
ブラウザ古いからか他の原因かわからないけど
XP IE8で
手ブロの記事画像読み込み中に高確率でフリーズする
自分の記事も他の人の記事も関係ない感じ
クロームだとなんともないです
0352Trackback(774)2012/12/27(木) 21:07:17.10ID:RGeRLTxR
同じ環境だけど別に問題ないなぁ
ブラウザFFにしても別になんともない

あと単にPCの寿命近づいてるとかそういうのはない?
XP使いだと結構な確率でPCカリカリ言ってる人多そう
0353Trackback(774)2012/12/28(金) 09:52:06.60ID:e+A973DK
クロームだとなんもないからブラウザのせいだと思うんだけどなー
記事の画像読み込むところでうんともすんとも言わなくなって
画面クリックするとバーに応答がありませんて出てフリーズ

フラッシュなのかなー
一応不具合報告してみるわありがとう
0354Trackback(774)2013/01/05(土) 22:46:54.63ID:A4VtwBdQ
今さらだけど…
手ブロロゴのやる気の無い雪だるまはちょっと好きだ
なんか「手書き」「ラクガキ」って感じがするしw
0355Trackback(774)2013/01/08(火) 01:59:00.54ID:wF2sPNq0
記事が増えちゃって旧デザでは見にくいようなので
β版に替えようかと思ってるけどCSSが待ったくわからん
旧デザにカテゴリーつけてくれないかな…
0356Trackback(774)2013/01/09(水) 00:17:26.94ID:k1MeTS4I
ギャレリアの要望とかってどこにだしたらいいんだ?
MZエディタの作業画面、もっとでかくならないか…とずっと思ってる
1200px×1200pxくらいが縮小しないで描けるようにして欲しい

手ブロみたいにエディタが売りじゃないのか、ギャレリアは
アップロード中心なら支部で足りとるに
もっとそこのとこ力入れて欲しいぜ
0357Trackback(774)2013/01/09(水) 00:34:20.10ID:keUtV6DP
>>356
分かる、他はそうでもないけどMzは狭く感じる
手ブロの要望窓口からギャレリアにも出せるよ

何故か不具合報告の問い合わせ先一覧からは消えてるけど…
0358Trackback(774)2013/01/09(水) 01:06:09.96ID:2to5lJO5
てちゃんねるで去年に塗り絵させて頂いたスレからレスが来ました!とメールが来るんだが、これ不具合報告していいんだろうか
前にもたまに来てたから引用でもメールくるのかと勝手に思ってたけど
年明けからレスされた分きっちり届いててスレ主と間違えられて送信されてるような…
0359Trackback(774)2013/01/09(水) 01:39:57.52ID:8elGIJdm
メール受信設定で「書き込んだコメントの下にコメントが来たらメールで知らせる」にチェック入れてたら、てちゃんの自分のコメントの下にコメ来たらメール来るんじゃなかったっけ?
自分はチェック外してるからうろ覚えだけど
0360Trackback(774)2013/01/09(水) 16:34:17.65ID:2to5lJO5
>>359
うん、書き込みがあったら通知されるってはあるんだ
でも前にもいくつかお邪魔してるけど、今回みたいに沢山通知来たのは初めてでそれが気になって

通知受け取りたいというより物臭でそのままにしてただけだったんでアドレス消してきた
お騒がせしました
0361Trackback(774)2013/01/09(水) 16:38:01.81ID:k1MeTS4I
>>357
同士!
さんきゅー、今見たらお問い合わせサイト名にギャレリアあった
要望出しとくわ

他にも要望あったら、みんなで出していこうぜ〜
もっと盛り上がっても良いのにな
最近はインターフェースころころ変わる病も収まってきてるし
支部とか千波あるのにギャレリア選ぶ自分もちょっとマイナー病だが…
0362Trackback(774)2013/01/11(金) 00:55:04.99ID:Y4lSqcd1
ひさしぶりに手ぶろ見てみたらレイヤーやレイイヤーモード、エアブラシとか使えるようになってて
ビックリしているんだけど、こういった機能を使わずに旧スタイルで描いてる人が多いようにみえる。
レイヤーとか使ったら見下されるみたいな風潮でもあるの?
0363Trackback(774)2013/01/11(金) 01:07:09.71ID:gfHU8GCn
風潮とかはよく分からんが単に使いにくいだけかと思われる
線の質は従来の物のが圧倒的にいいし
0364Trackback(774)2013/01/11(金) 03:11:31.06ID:vgkkdPVj
うん。Mzは線画ガタガタになるよな…それさえなけりゃ使ってみたいんだけども
あと単に、旧ツール好きな人が手ブロに残ってることが多いからじゃないかな?
0365Trackback(774)2013/01/12(土) 00:23:02.52ID:VU3Jd6er
MzE使ってる人少ないかなあ?
むしろ今はTegakiEditerのみ使ってる人の方が少ない気がする

あと「表示が軽くなる気がする」という理由で
最後にTegakiEditerに変えて保存する人もいるみたいよ
本当に軽くなってるかどうかはわからないけど、
貧弱な環境持ちの自分も一応やってみてる
0366Trackback(774)2013/01/12(土) 00:26:03.11ID:VU3Jd6er
しかしMzEのペンの偶数ピクセル(2px,4px,6px...)の
半端ないシャギー感は解消する気ないのかなー?

ざくっと下塗りする時ぐらいしか使えない
0367Trackback(774)2013/01/14(月) 00:22:30.83ID:LfO7hOPv
わかる
線、もっと滑らかになって欲しい
03682013/01/16(水) 19:39:41.49ID:iJr1hdE2
新しい限定エディタきてるね
黄色と黒のツートーンカラーだ
0369Trackback(774)2013/01/16(水) 19:40:30.72ID:iJr1hdE2
同人板と間違えて名前欄入れてしまった…
0370Trackback(774)2013/01/16(水) 20:11:15.04ID:voYT9cbw
本当だ!
ハロウィンエディタと被る感じがする…
0371Trackback(774)2013/01/17(木) 01:09:30.35ID:H7fXl3Ff
2色縛りだと思ったら今回実質16色なんだな…
0372Trackback(774)2013/01/19(土) 02:53:25.53ID:KSqx3Qip
Mzの話になってたから便乗で、
Mzエディターのショートカットってある?
色をとるのにショートカットでスポイトツールにしたいんだけど
やっぱないかな
0373Trackback(774)2013/01/22(火) 14:49:52.31ID:Y2c7vXGh
ここ数日でられが妙に増えてないか?
0374Trackback(774)2013/01/22(火) 21:57:35.71ID:TyxWL0iW
>>373
お前だけじゃね?よかったな
うらやましいわ
0375Trackback(774)2013/01/23(水) 01:03:52.47ID:BRdc/sOm
TOP変わったねー
0376Trackback(774)2013/01/23(水) 03:16:53.55ID:1YtnY2zo
新着の表示数すくねぇwww
0377Trackback(774)2013/01/23(水) 05:04:45.29ID:BpOPwjMz
>>374
更新もアクセスもないさら地のアカのられが二時間のうちに0→4
長期で更新してるがられ一桁のアカでは、その日のアクセスが計2に対して+3のられ
底辺で恥ずかしいのだが、だいたいこんな感じに変な増え方で、
られにもバグがあるのかと思った
0378Trackback(774)2013/01/23(水) 08:43:42.34ID:V+3k1Ov9
自分も更新してないのに急にられが増えた
それまでのられ数から半年以上動かなかったのにここ二日で+5はびびる
噂に聞くバグハートとか来たこと無かったから目を疑った
0379Trackback(774)2013/01/23(水) 12:41:00.77ID:C1Z1INjb
アク解は信用してないけど、さすがにお気にいられがバグだったら凹むなぁ
0380Trackback(774)2013/01/23(水) 15:38:01.85ID:Ix8whj9L
絶対に一日に何回も見られる事ないだろっていう記事だけに大量にアクセスあったり
古い記事にばっかりデフォハート来まくったり
もう何も信用できない
0381Trackback(774)2013/01/23(水) 16:17:11.69ID:Mim4suI/
新着とかランキングで好みの絵の人見つけて過去記事漁ったり
その勢いで思わずハート押しちゃったり
お気に入りの人の過去記事が突然見たくなって遡ったり
その勢いでハート(ry
なんてことはよくするけどなぁ
0382Trackback(774)2013/01/23(水) 16:50:08.79ID:grfqQk+b
> 手書きブログの運営をご支援頂ける協賛会員を募集しています。

ついに来たか
0383Trackback(774)2013/01/23(水) 17:51:37.90ID:EIgBi4kJ
目頭が熱くなるな
0384Trackback(774)2013/01/23(水) 18:34:17.42ID:G+UfD27K
久しぶりに手ぶろきたら
新デザイン?が旧画面と似てて驚いた
サムネとサムネの隙間が少なくて見やすくなった

……うん、でもいまさらデザイン直してもね……こんだけ人減ったら
もう何やってもね…
0385Trackback(774)2013/01/23(水) 19:14:23.96ID:G+UfD27K
> 手書きブログの運営をご支援頂ける協賛会員を募集しています。

こんなのも始めたんだね
もっとさ、もっと早くにやるべきだったよpipaたん……
なんでぜんぶが四年遅れ……
0386Trackback(774)2013/01/23(水) 20:54:30.58ID:N1RMvD0j
TOP見たのに募集に気付かなかった
キャンペーン続けてるから余裕なんだと思ってたわ
0387Trackback(774)2013/01/23(水) 21:31:05.28ID:3zb+27mp
最近始めたばかりゆえ自分の記事更新するだけで必死で
周りが見えてないんだけどそんなに過疎化してんの?
0388Trackback(774)2013/01/23(水) 23:10:47.63ID:jAU12flX
>>387
かなりしてるよ
387も慣れてきて落ち着いてくるとよくわかると思うw
0389Trackback(774)2013/01/23(水) 23:16:02.47ID:j3RgFkek
今の過疎状態では
お気に入り300件で十分足りてるわ…
友達の上限増やしたい人はいるかもだけど
1000件とかまた多いな
0390Trackback(774)2013/01/24(木) 03:13:39.57ID:Jker8Gr8
> 手書きブログの運営をご支援頂ける協賛会員を募集しています。

かなり前に手ブロ募金みたいな名前で同じ事やってた
いつの間にかなくなってたけど

そういえば震災の時に募ってたメッセージも結局どうなったんだろうな
手ブロ本発売してすぐに仕様が変わったり、色々信用できない
0391Trackback(774)2013/01/24(木) 04:00:20.42ID:pc18pjYn
> そういえば震災の時に募ってたメッセージも結局どうなったんだろうな
そんなのやってたのか
計画停電とかあった期間はパソコン使わなかったから全然知らないや
メッセージを書いて被災地に届けましょう!みたいな事?
その後の報告ないとしたら酷いな…

手ブロ本発売後すぐに仕様変更あったねw あれも酷かった
発展性を自ら潰すような行動ばかり取るよな〜
0392Trackback(774)2013/01/24(木) 09:30:48.74ID:5+/Qbxbe
そんな感じだったかな
送られても迷惑とか批難浴びてたし送ってないんじゃない

本出たとき「これでしばらく弄らないだろ」と思ってたら早速だもんなあ…
多分発展させようとはしてんだろうけどそれが斜め上過ぎて誰得にしかならん
0393Trackback(774)2013/01/24(木) 09:53:36.64ID:UXe6sxPN
ユーザーの意見は聞いてない上に運営が何をやりたいのかもよくわからん
0394Trackback(774)2013/01/25(金) 00:12:54.01ID:hg0w69pV
mac 10.6.8
safari5.1.7
にしたら親記事、※欄ともに枠線にかかると糸をひくように線が繋がるうえに
直線まで引けなくなってしまった…
なにか解決策ありますか
0395Trackback(774)2013/01/25(金) 00:55:43.20ID:abFRcTLa
>>394
Mac10.6.8使いだけど、Safariは昔入れてたアプリが手ブロと相性悪くて、手ブロだけはFirefox使ってる
何にも解決してなくてゴメン
0396Trackback(774)2013/01/25(金) 02:43:51.08ID:hg0w69pV
>>395
ありがとう
火狐18.0.1にすると糸はひかないんだけど
今度は線がガタガタになるし
直線はあらぬほうこうへ引かれてしまう現象が起こるんだ…

こうなるんだったらアップデートするんじゃなかったな
0397Trackback(774)2013/01/25(金) 04:20:44.37ID:5pu9a0py
22日〜23日と異様にアクセスが増えてて驚いた
どこかに晒されたのかと思ったけど運営のせいかな
0398Trackback(774)2013/01/25(金) 15:57:02.43ID:+DgGJL7f
マイページも旧仕様になったな
何で今更戻したんだ
意味分からん
0399Trackback(774)2013/01/25(金) 20:22:29.32ID:GfytHbr6
> 2013年1月30日(水)13:30〜15:30にサーバメンテナンスを行います。また、サーバメンテナンスをもちまして旧画面の提供を終了させて頂きます。

新デザTOPに出てたけど後半は旧デザユーザーに知らせるべきじゃなかろうか…
0400Trackback(774)2013/01/25(金) 20:53:53.57ID:IXRUS35D
まじ?!?!
旧デザ無くなるのか
0401Trackback(774)2013/01/25(金) 21:41:10.18ID:aE2Jqadg
お知らせはもっとマイペとかにでかでかと表示すべきだよな
気付く人が少ないようじゃ意味ない

いま旧画面使ってる人は新画面自体が環境依存で見られないの?
それとも新しいエディタが使えないだけ?
マイpc環境じゃ旧画面にある16色エディタしか使えなくて
それ一本で描いてるって言ってる人いるんだけど
新画面に「旧画面エディタ」が搭載されたの知ってるんだろうか…
それすら知らないなら「うわー描けねー!」って退会されそうで怖い
0402Trackback(774)2013/01/26(土) 01:24:23.99ID:aVVTsaG3
>>401
?どういう事?
PCのスペックが低すぎてTEditorとHyperとMzが使えないって事?
そんな人いるのか
大体のひとは旧デザのデザインが好きで残ってるもんだと思ってたけど
0403Trackback(774)2013/01/26(土) 10:10:14.40ID:qPeSyxrj
>>401
お知らせがどこにあるのか分からなくて探したわ
あんな目立たない表示じゃあかんて…
30日のメンテ後に知らなかった人が阿鼻叫喚になりそう
0404Trackback(774)2013/01/26(土) 20:29:44.24ID:anqNR550
今プロフタグ変えようと検索してて気づいたけど
プロフタグ経由のユーザー検索って旧画面からじゃないとできないんだな…
旧画面やめるなら現行デザインでもプロフタグ検索できるようにして欲しい
0405Trackback(774)2013/01/26(土) 21:16:30.16ID:g2aqq+3s
キャンパスサイズの変更は実装されないのかな
0406Trackback(774)2013/01/27(日) 00:23:42.61ID:YFyZr0R+
>>405
今日、2名ほど横長サイズで描いてる人見たよ。
サイズいじるの思ってたより簡単だったとかなんとか書いてあった。
裏技的なもんでもあるのか?
0407Trackback(774)2013/01/27(日) 00:33:48.53ID:2UUP2dki
http://old.pipa.jp/tegaki2/VMyPageCatS.jsp
ここで出来る
ブックマークしとくと便利
0408Trackback(774)2013/01/27(日) 00:40:04.12ID:mx7Z95de
>>407
ありがとう
このときの画面デザイン見やすいなw
やっぱりそれなりに色があったほうが見やすい
0409Trackback(774)2013/01/27(日) 01:03:40.73ID:mIvFe+r9
>>404
要望出してみたら?
β版デザインが出てからプロフタグは過去の遺物になりつつあるけど
昔はあれで隠れ同士を見つけてたな…
0410Trackback(774)2013/01/28(月) 22:37:38.95ID:ECJWPYTU
要望出しても今は検索機能自体がぶっ壊れてるから
対応しようがないんじゃないかな…

タグ使わなくても同士が発見できるから
ヘタクソマイナー好きには本当に有難い機能だったのにな
0411Trackback(774)2013/01/28(月) 22:59:26.84ID:HFvmaPkZ
あれって手ブロの特色の1つだと思ってたのになあ
0412Trackback(774)2013/01/29(火) 02:36:37.09ID:KDra3SNu
いい加減メイクしてる女性の広告なくなってくれないかな
怖いんだけどw
0413Trackback(774)2013/01/29(火) 05:25:03.92ID:WgFmrPqO
あの広告、すっぴんもメイク後も怖いよ
あと視界の端で動き過ぎでかなり邪魔だ
0414Trackback(774)2013/01/29(火) 11:26:40.53ID:d1wCf3mk
>>401
旧デザ終了で手ブロ終了な人いるみたいだな
古いPCだと新デザでコメ欄が描けないとか
右上のアイコンが表示されなくて何もできないとか
気の毒
0415Trackback(774)2013/01/29(火) 12:35:15.22ID:MaPKsNZ0
>>414
それは旧画面うんぬんの話じゃなくて現行デザインとβ版の話じゃないの?
0416Trackback(774)2013/01/30(水) 02:11:24.22ID:F/Apc7yz
旧デザじゃないとコメントできない人もいるんだ
不具合報告とかしてなんとかなる問題じゃないのか
0417Trackback(774)2013/01/30(水) 02:16:51.18ID:uAvR+XO+
記事読んだら、フラッシュのバージョンが古いとかでダメみたいだね
OSをバージョンアップしないとダメなんじゃないかな
0418Trackback(774)2013/01/30(水) 03:12:58.13ID:6WSiVdCt
>フラッシュのバージョンが古い
じゃあ最新のFlashPlayerを入れてくださいとしかいえない
0419Trackback(774)2013/01/30(水) 11:48:34.31ID:Y/o1GGwe
OS自体のバージョンが古くて最新のFlashPlayerが入れられない自分みたいな人も居るよ
自分はなんとか新デザ使えてるけど
0420Trackback(774)2013/01/30(水) 13:26:07.52ID:j50Myo7I
ちなみにどの程度古いOSでダメになるの?
Meくらい?
0421Trackback(774)2013/01/30(水) 14:16:18.85ID:6WSiVdCt
>>419
ちなみにFlashPlayerのバージョンも教えてもらえるとありがたい
β版が使えるギリギリを知りたい
0422Trackback(774)2013/01/30(水) 15:37:25.35ID:FkroBM3T
98で使えてる自分はなにかおかしいのだろうか
MzPencilはどのブラウザでも動作しないけど、それ位だと思う
0423Trackback(774)2013/01/30(水) 15:38:25.78ID:FkroBM3T
あ、β版の話か
β版は一切無理だ
β版のボタンを押すとその時点で色々見えなくなるレベルw
0424Trackback(774)2013/01/30(水) 16:06:04.48ID:FkroBM3T
ってか、何気にそれどこじゃなくね?
何気にマイペから色々消えちゃって
どこにあるのか分からなくなってるんだけど!!!

メッセージとかFO申請はどこ行ったら見れるんだ?
今描きかけのメッセージあるんだけどどうしたらいいんだ
0425Trackback(774)2013/01/30(水) 16:06:49.88ID:eeZ8mQhb
マイページ、お気に入りタグが旧画面風に戻ったのは嬉しい
0426Trackback(774)2013/01/30(水) 16:18:55.02ID:j50Myo7I
>>424
98まだ使えてたんだ
すごいな
所詮企業はどんどん新しいもの、しかも公式にサポート終わったOSには対応しなくなるもんだからな
8も出たしこの機会にアップグレード…
手ブロの為だけにやる気しないか
0427Trackback(774)2013/01/30(水) 16:20:10.44ID:/zTWT7k/
本当だお気に入りタグの更新変わってる
サムネついてるとたまにダメージ受けたりするからこれは嬉しい
でもエディターのはしごは出来なくなってるなー

>>424
とりあえず落ち着けw
メッセージなら右上にメールアイコンあるからそこから新規メッセ、受信、送信、下書きに飛べる
0428Trackback(774)2013/01/30(水) 16:24:38.17ID:/zTWT7k/
今確認したらはしご出来た
ちょっと落ち着いてくる
0429Trackback(774)2013/01/30(水) 16:38:43.21ID:XR7g2ZyK
素人の勝手な推測だけど旧画面提供をやめたのは
コスト削減でサーバー縮小するためなのかなーと。
つい最近も一口500円の協賛会員募集を始めてるし
それだって以前はpipaたんがはっきりと『有料にはしない』と宣言していたのに、ある意味最後の砦かと。
前々から過疎ってる過疎ってると言われてたけどようやくそれが運営側で危機と捉えられたのかもしれない
0430Trackback(774)2013/01/30(水) 16:58:58.91ID:q3nOnqMF
ついにサイズ変更できなくなったか
便利だったからわざわざサイズ変更できる画面ブクマしてたのに
0431Trackback(774)2013/01/30(水) 17:00:10.42ID:q3nOnqMF
sage
0432Trackback(774)2013/01/30(水) 18:46:02.44ID:TufuF+aD
編集画面、縦長広告無くなってすっきりしたな
hyper!が前の画面だと横サイドバーが出てきて地味にいらっとしてたから無くなって嬉しい
0433Trackback(774)2013/01/30(水) 19:42:38.60ID:/zTWT7k/
>>430
協賛会員特典になるらしい>サイズ変更
0434Trackback(774)2013/01/30(水) 20:47:50.42ID:9m7/yC9K
サーバメンテ終わったら旧画面見れなくなると思ったけどまだ見れるね
日付変わったらページ消えるのか
しばらくこのままにして旧画面ユーザーに新画面への移行促すつもりなのか
0435Trackback(774)2013/01/30(水) 22:16:15.56ID:zKDDvkus
ブクマしてた旧βページ見られなくなってる…
あのベージュの色合い目に優しくて好きだったんだがなぁ
サイズ変更が共済会員特典になるからか
0436Trackback(774)2013/01/30(水) 22:17:01.72ID:zKDDvkus
共済じゃない協賛だ
0437Trackback(774)2013/01/30(水) 22:21:10.68ID:uAvR+XO+
>>433
>提供予定の特典
>投稿数の上限が10,000件にアップ
>エディタのキャンバスサイズ変更機能β版の先行利用

うわ〜まじかーー
でもこれって、月500円じゃなくて、一口500円払えばずっと使えるって事だよね?
0438Trackback(774)2013/01/30(水) 22:24:22.50ID:9m7/yC9K
一口ごとに有効期間1ヶ月分だから実質月500円
0439Trackback(774)2013/01/30(水) 22:48:05.03ID:xErRrfiG
> 一口ごとに有効期間1ヶ月分
どこに書いてあるのかと思ったら申込画面か
まんまpixivプレミアムだな〜 ほんとpixiv真似るの好きだね

つうかサービス提供受け続けたかったら毎月お金払ってね!って
普通に有料会員じゃん…

しっかし、pixivとか他サービスならそもそも制限なしで無料会員が使い放題してるような機能を
上限がアップするだけで月500円って、すげー強気な値段設定だな
年間6000円w
0440Trackback(774)2013/01/30(水) 23:50:24.49ID:dnDlb7qE
サイズ変更については「先行」利用なわけだからそのうち普通に導入されるってことなのかな
0441Trackback(774)2013/01/30(水) 23:56:20.97ID:uAvR+XO+
それがたとえ5年後であっても先行には間違いないな…

サイズ変更で書き途中の絵は、構図的に修正きかないし、下半分真っ白で出すのも嫌だから泣き寝入り
0442Trackback(774)2013/01/31(木) 00:10:08.64ID:ijtbWYab
日付変わったからもう旧TOPオワタかなーと思ってたけど
開きっぱなしでいる分はまだいじれるな

何よりコメ欄が旧仕様にもできるようになってるのが
ありがたすぎて涙出るわ!
上の方でOS古いって言ってた人達も使えるようになってるといいな
0443Trackback(774)2013/01/31(木) 01:10:07.81ID:Eer8jyAE
コメ欄が旧仕様にもできるようになったのはいいが
twitterでしか告知してないから
もう描けないと判断して早々に退会していった方がいるのが悲しい

なぜ手ブロTOPのお知らせページでアナウンスしないんだ
そういう運営だから愛想つかされるわけだけど
0444Trackback(774)2013/01/31(木) 01:37:30.72ID:HH+L8c4Y
コメント旧仕様にいじったりしてたし旧画面自体は週末まで残してるのかな
ところでトップにだけ正常にアクセスできない人他にいらっしゃるだろうか…
Chrome使ってて、IEだとふつうにアクセスできる
0445Trackback(774)2013/01/31(木) 01:41:19.74ID:/MgjFpsB
拡張ツールに慣れすぎてる自分は
旧ページ→ブログを描く→旧バージョン→拡張ツール
に飛んでたから旧画面終了でもう離れ時かなと思ってたら、
アナウンスにあるリンク先の旧画面エディタの端っこに
旧バージョン>>(準備中)とあるからまだ終了にならずにすむのかも。
自分の環境だと旧画面から更に旧バージョンに行かないと拡張ツールが使えないんだよなぁ。
0446Trackback(774)2013/02/01(金) 02:15:36.11ID:eRL/SkJy
メンテ終わったあとくらいから限定エディタ使って途中保存した絵開くと
使用エディタ名が『バレンタイン』になる
名前だけでパレットは元々使ってるエディタのままなんだけど
近々バレンタインエディタくるのかな
0447Trackback(774)2013/02/01(金) 16:13:24.83ID:Ap8XH2ij
さっき、ものの数分だけど手ブロ全体が新しくなってた
これまでの旧画面は1/30で終了しました。みたいな一言付きで。

どうも「Tegaki Blog」固定みたいでHyper!が使えなくなってたもんだから
こりゃいよいよ退会かな…なんて思ってたらまたこれまでの手ブロに元通り。
なんだよ試験的に公開しただけか…。
0448Trackback(774)2013/02/01(金) 18:51:21.65ID:eRL/SkJy
バレンタインエディタくるかなって言ったらきた
赤〜ピンクとチョコ色でかわいい

>>447
マジか…「Tegaki Blog」のエディタよく使うほうだけど
Hyperも便利で重宝してるのでなくなったら嫌だな
0449Trackback(774)2013/02/01(金) 21:07:23.41ID:pGHgu4Vt
なんかメンテ後初めて記事描いてるんだけど、ハイパーのぺんの描き味?おかしくないですか?
どう説明したらいいか困るけど、縁取りぺんつかってないのに指定した色を少しだけ濃くした色で縁取られるみたいな
100%でぬってるし、ふつうのペンだしもやもやした描き味で拡大してみるとかなり汚く見えてかきずらい・・・;
ほかに同じような人っています?説明下手ですみません メンテ前までなんでもなかったのになぁ
0450Trackback(774)2013/02/01(金) 21:15:49.91ID:AeFzv7J0
>>449
試してみたけどならないなー
0451Trackback(774)2013/02/01(金) 21:41:37.11ID:Ni7U3S4J
>>449
自分もならない
ちなみにwin7/Chrome flash10.3

今気付いたけど一日一絵カテゴリって何なんだw
リクエスト機能とかこっそり消えちゃったな
04524492013/02/02(土) 14:31:29.13ID:j5AX+BPS
わざわざ試してくれたり報告ありがとう しかしなんでだ・・・困った(´・ω・`)
0453Trackback(774)2013/02/02(土) 20:38:22.72ID:HRCqFGzV
書き味がおかしくなるのはPCの調子にもよると思う

自分は2台のPCで手ブロやってるけど、片方だけたまにおかしくなる。
特にOSをXPにして、マカフィーのなんちゃらかんちゃらが
裏でガリガリ動き始めると100%の確率で書き味がおかしくなる

あとここで「PC自体が不安定だと手ブロの動作も不安定になる」って
話出てたような気がする…
0454Trackback(774)2013/02/03(日) 00:27:32.71ID:zDDijzqp
>451
代わりに絵茶告知タブが消えたね
告知記事上げたばっかりの人はがっかりしただろうな

手ブロのこういうところが嫌いなんだよなぁ
完全にその場の思いつきだけで行動してるのがいや過ぎる
メインに茶色を使ったデザインだった頃(クリーム色の前)の
ままで安定させてたらもう少し人は残ってたと思う
0455Trackback(774)2013/02/03(日) 00:38:49.26ID:dkqMO1J9
本当だ絵茶告知消えてる…
そして一日一絵ってなんだw使い道がわからない

デザインに慣れてきたと思ったら改変するし
変える必要あるの?みたいな改変をしょっちゅうはさまれると落ち着かないんだよね
0456Trackback(774)2013/02/03(日) 07:55:11.21ID:Q2cO26dk
お題サイトの1day1pictで描いてるの為のタグかなと思った。
描いてる方としてはそんなタグいらないけどw
0457Trackback(774)2013/02/07(木) 00:56:13.00ID:ANILpqT4
モバイルのマイページをブクマしてるんだけど何故か404吐くようになった
トップから飛べば普通に見れる。同じURLなのに
一時的なものならいいけど仕様変更でずっとこのままになるなら嫌だな…
0458Trackback(774)2013/02/07(木) 01:35:21.56ID:ah856ANa
自分もモバイルのマイページブクマしてるけど見られるよ
ガラケーからだけど
0459Trackback(774)2013/02/07(木) 10:54:39.83ID:xJOoZNpP
>>457>>458
自分はガラケー
昨日からマイページだけ404で今もずっと繋がらない
マイページ以外のアク解とかお気に入りタグ関係のリンクは全部問題なく繋がる
0460Trackback(774)2013/02/07(木) 11:22:42.35ID:cxrVvVva
気になって久々にモバイルの見に行ったが普通に繋がったな@ガラケ
マイペ、アク解にブクマしてたから見たが問題なし
なんだろな
0461Trackback(774)2013/02/07(木) 14:31:00.75ID:xJOoZNpP
>>459だけどマイペ繋がるようになってた
何だったんだろう…
0462Trackback(774)2013/02/10(日) 02:24:00.55ID:Q1vCRlEW
最近作ったタグって関連タグに載らない気がする…
タイトルジャンル名にしても出て来ない
というわけで、自分が作ったタグがより過疎ってるw
0463Trackback(774)2013/02/10(日) 21:06:19.72ID:LkBeg+js
記事数増えないと載らないだろうね…がんばれ…
0464Trackback(774)2013/02/10(日) 23:21:48.97ID:AIt6soja
>>463
関連タグって記事数関係あるの?
自分が作ったタグより記事数少ないタグは載ってたりするんだけど…
0465Trackback(774)2013/02/11(月) 00:06:14.86ID:bsYoMzM4
しばらく手ブロログインしてなかったらバレンタインエディタやってるから帰っておいで^^のメールが来たが、作品例として4枚ほど添付されとったぞ
勝手に自分のイラスト使われたら怖いんで戻りません!><
0466Trackback(774)2013/02/11(月) 12:08:33.00ID:d1VbRKVa
pipaさん…なんでそういう事を…
0467Trackback(774)2013/02/11(月) 14:03:02.58ID:saFct5c0
作者には了解取ってる可能性もあるよ?と綺麗事を言ってみるw
0468Trackback(774)2013/02/11(月) 15:08:27.95ID:mFea4eDk
メールといえば要望出した時の「ご要望を受け付けました」ってメールがタイトル以外綺麗に文字化けしてた…
キャンペーンやってるよとかコメント来たよとか手ブロからの他のメールは読めるのになんでだよ
0469Trackback(774)2013/02/11(月) 21:32:54.91ID:/WQjBvcP
pipaの肩持つ気なんてさらさらないけど
メールが文字化けするのって必ずしも相手先が悪い訳じゃないよ…
0470Trackback(774)2013/02/11(月) 23:14:24.10ID:sp0Z/9SL
いつの間にか旧デザ編集にカスタムパレットが使えるようになってるな
0471Trackback(774)2013/02/12(火) 22:22:52.61ID:dnLr7YFl
>提供予定の特典
>コメント欄のサイズ変更機能β版の先行利用

これは欲しいw
0472Trackback(774)2013/02/12(火) 23:23:26.67ID:RSKPSmIE
コメント欄のサイズ変更…

マジで?
大きく出来るならひょしい!
0473Trackback(774)2013/02/12(火) 23:24:26.63ID:RSKPSmIE
ひょしい……

……欲しい、ですw
別に興奮した訳じゃなくて、普通にタイプミスです
0474Trackback(774)2013/02/14(木) 20:50:23.38ID:71IsILEc
ホワイトデイエディタ来るかな?
0475Trackback(774)2013/02/17(日) 02:04:06.98ID:9LjXh/gz
前にもらったコメントが消えてた
退会したかはわからないけど
もし書いた人が退会してたら書き込んでくれたコメントも消えるの?
確か人のブログに残したコメントは自分で消せないんだよね
0476Trackback(774)2013/02/17(日) 02:20:37.55ID:wQLaloZI
退会した人のコメントは消えるよ
0477Trackback(774)2013/02/17(日) 02:20:54.93ID:y420pxig
たしか消えたと思うよ 消えないのは手ちゃんだけじゃないっけかな・・・
うろ覚えなんでちがったらごめん
0478Trackback(774)2013/02/17(日) 02:28:30.30ID:9LjXh/gz
>>476
>>477
そうなんだね、ありがとう!
助かりました
0479Trackback(774)2013/02/18(月) 01:13:35.65ID:gM5R5TgP
>>470
亀だけどほんとだ!自分のパレットカラーでいじれるようになってるね
でもt-50%使えないから相変わらず手間はかかるなw
0480Trackback(774)2013/02/19(火) 13:30:18.75ID:NBG5A6q8
コメント欄、旧デザインだとうpできなくない?
XPでIEと火狐(多分どちらも最新)を使ってるんだけど
ついさっきまではうpしてたのに今描いたらうpできなかった
0481Trackback(774)2013/02/19(火) 13:30:31.89ID:G0NNrg2t
コメ欄の進化すごいな
でも慣れるまでに時間かかりそう
0482Trackback(774)2013/02/19(火) 15:31:24.20ID:knW1XKaj
手機能とけしごむ以外かわってなくない?
0483Trackback(774)2013/02/19(火) 15:47:48.30ID:+t6kSQTl
コメ欄でもコマンドが効くようになってる!これは嬉しい!
0484Trackback(774)2013/02/19(火) 16:00:45.25ID:tvIhVPLg
裏技が使えるようになってる
0485Trackback(774)2013/02/19(火) 17:57:56.72ID:pznurmj6
な、なんだってー
まだ試せてないけど反転使えたら嬉しい
0486Trackback(774)2013/02/19(火) 19:36:42.66ID:XZAGj2J1
消しゴム使うと真っ黒になるの自分だけ?
0487Trackback(774)2013/02/19(火) 19:41:13.41ID:XZAGj2J1
ごめん解決したわ
0488Trackback(774)2013/02/19(火) 20:50:47.33ID:knW1XKaj
あ コマンド使えるんだ?!そりゃうれしい
0489Trackback(774)2013/02/19(火) 21:18:19.06ID:Y0GOwnd/
コメント欄がハイパー準拠になってるw
超進化し過ぎw
使いこなせる気がしないw
0490Trackback(774)2013/02/19(火) 21:35:22.48ID:R+fPb2vQ
協賛向けだけどキャンバスサイズ変更もきたし
あとはコメ欄でパレット変えられればもう拡張いらないなw
個人的にE=消しゴム、B=ブラシみたいにショートカット割り当ててほしい
0491Trackback(774)2013/02/19(火) 23:23:19.96ID:hCZLO4SL
え?皆何言ってるの?!
と思ったらβ版はまだなんだ…
0492Trackback(774)2013/02/19(火) 23:44:42.36ID:XZAGj2J1
新コメ欄でブラウザ拡大して描いたら線が前よりぼやけるんだけど
アップロードしてもそのまんまぼやけてる
同じ症状の人いない?よく見ないとわからないかもしれんが
0493Trackback(774)2013/02/20(水) 03:31:32.50ID:3hWmTGfC
うちもちょっと滲んだみたいになった
仕様が新しくなる前に書いたコメントを直すと微妙に線が違うからもやっとする
0494Trackback(774)2013/02/20(水) 13:31:56.16ID:Rx4ttjZT
よかった気のせいじゃなかったんだ>コメ欄の描き味
仕方ないから旧コメ欄に戻して書き直そうと思ったら、編集し直せないんだけどそれは仕様らしい
不具合報告の回答にあった

ブログ自体をβ版にするしかないのか…
0495Trackback(774)2013/02/20(水) 15:41:14.25ID:0Z+mX6O/
本当だちょっと滲んだみたいにぼやける
ぱっと見じゃわかりにくいけど、文字を書いて比べてみるとよくわかる
0496Trackback(774)2013/02/20(水) 21:24:39.39ID:w13corNv
コメ欄、滲みはあまり気にしないけど手機能で動かして位置戻さないまま
アップしたら断ち切れた状態でアップされちゃった
これは困る
0497Trackback(774)2013/02/20(水) 21:38:26.32ID:iPeHPeVh
>>496
それすげー困るよねお陰で何度描き直したことか
画面いっぱいに拡大状態にしてからアップロードしないと見切れるって…
0498Trackback(774)2013/02/20(水) 21:50:04.99ID:BVP0cpuV
>>496
>>497
不具合報告に出てるね
これすごく不便だからpipaさん対処してくれると嬉しいな…
元々カーソルキーで移動してたからそれが使用できなくなったのも残念
0499Trackback(774)2013/02/20(水) 22:00:33.46ID:Sng+F9Z+
カーソルキー使えなくなったの結構痛いわ
簡単に廃止しないで「手」のツールと併用させてくれよう
0500Trackback(774)2013/02/21(木) 16:52:22.10ID:r6MAlUW1
手ツール直ったけど滲みは直ってないな
旧コメ欄で編集使えないとかオワタ
β版まで新バージョンになってるし・・・正直これ使いにくいイラネ
0501Trackback(774)2013/02/21(木) 17:22:20.95ID:bsBKZ5+Y
あああβ版までコメ欄が新バージョンになってる詰んだオワタ
旧コメ欄みたいに選択出来るようにしてほしい…せめて滲みさえ無ければ…
0502Trackback(774)2013/02/21(木) 17:45:03.12ID:r6MAlUW1
>>501
これあんま話題になってないよね
線綺麗目なコメ漫画描きが文句いってもおかしくないのに
ちなみにβ版でも旧コメ欄に戻せるはずだけど(コメ欄下にリンクがあるはず)
今まで描いたコメ欄が編集不可になるよー詰んだわ
0503Trackback(774)2013/02/21(木) 17:47:10.86ID:zAB+MX6x
マウス使いなんだけど、どうやっても線が繋がる、というか不自然にハネてしまう…
記事もコメント欄も旧版にしたら線が繋がらないんだけど、コメ欄編集機能みたいに
新版の方が便利な機能もたくさんあるからちょっと困る。
ブラウザ変えたりFlash更新したり、マウスの精密度いじったりしてるけど駄目。
ペンタブの時の対処法は割と上がってるけど、マウス使いの時の対処法って何かないかな…?
0504Trackback(774)2013/02/21(木) 18:36:39.37ID:W7bPcAKz
ここで話題にあがってる線が滲む現象起きてないんですけどこれって起きてる人と起きてない人の違いって何なんだろうね
それとも気付いてない&気にしてないだけで皆起きてるのかな・・・ 
0505Trackback(774)2013/02/21(木) 19:08:54.05ID:faHXg+nb
自分の環境では気になるほどの変化はない@火狐

>なお旧コメント欄には再編集機能を実装しておりません。
>実装してコンパイルすると描き味が変わってしまう懸念があるためです。再編集には最新版をお使い頂ければ幸いです。

不具合報告に載ってたけど描き味が変わる=滲むってことでいいのかな
滲むのを諦めるか再編集を捨てるかだな
0506Trackback(774)2013/02/21(木) 19:56:50.96ID:oU7WG3i4
IE9、β版、マウス描き

自分は逆に、記事編集もコメ欄も、最近滲み加減がかなり少なくなった気がして困ってる

一見すると低画質を選択した時の線みたいにカクカクで、
でも拡大してみると端の方が申し訳程度にちょこっと滲んでる
0507Trackback(774)2013/02/21(木) 20:01:15.38ID:bsBKZ5+Y
>>505
いや、一つ前の再編集が出来るコメ欄は滲みとかなかったから
>描き味が変わる=滲む ってことではないと思う
あと自分はmacで火狐・safariでも試し済み
お気に入りの人のコメ欄とか見てても滲んでるなーって人は確認出来る
みんなそんなに気にしてないのかな
途中保存してる連作コメが大量で参った…
0508Trackback(774)2013/02/21(木) 20:10:36.28ID:r6MAlUW1
>>507
気持ちも環境すらも全く同じだわw
mac火狐で滲んだよー環境のせいなんだろうか
ちなみに自分はものっそ気になってる

あのコメ欄の中で拡大使うだけなら滲まなかったんだけど
あんな小さい画面のままで描くのはつらすぎるw
0509Trackback(774)2013/02/21(木) 20:21:52.41ID:faHXg+nb
>>507
じゃあ今回のリリース後の不具合なんだ
他にも線質で困ってる人いるみたいだしみんな報告してみたらどうかな
昨日の手ツール問題も何人か報告してくれたから運営も気付いたようだし
あと自分はwin火狐だからもしかするとmac使いに起きてる現象かも?
0510Trackback(774)2013/02/21(木) 22:35:02.04ID:FfcF/Lms
滲む滲まないはPCの状態にも依存すると思うよー
以前書いたから繰り返さないけどPCが不安定だと如実に滲む

それからこのスレにセキュリティーソフトのリアルタイムスキャンが始まると
(リアルタイムスキャンは常時動いてるはずなのでどういう状況かわからないけど)
手ブロの動作が不安定になる、という話もあったはず

そしてマカフィーたんは最近の更新でどえらい事をやらかしている・・・
果たしてpipaたんのせいなのかどうか
0511Trackback(774)2013/02/21(木) 22:55:11.09ID:cz1a0+T1
滲み今まで一度も起きたことないけど
新しいコメ欄では滲むな
旧に戻すと前の通り滲まないが編集が(ry

ちなみにpcには問題なしで快適っすよー
リリース後の不具合だとおも
気にするか気にしないかってのもあるだろうが
0512Trackback(774)2013/02/22(金) 11:23:42.02ID:xBFyTstT
新しいコメ欄はhyper!が元になってるから
そっちの不具合を修正しないでそのまま使ってるだけの話でしょ
だからコメ欄だけ対応しろっつっても無理だと思う

あと書き味は同一コードでもコンパイル次第で変わる…って
pipaたんが旧画面の移行の時に言ってたけどそれってありえる話なの?
0513Trackback(774)2013/02/22(金) 12:31:12.02ID:SAXk+HOG
ハイパーに不具合なんかあったの?

コメ欄滲み、不具合報告にも出てないし直す気ないみたいだな
それとも報告した人が少ないのか
知り合いは一応送ったらしいがやっぱ反応なしで落ち込んでたわ
0514Trackback(774)2013/02/22(金) 16:50:34.16ID:78oYmcxr
>>512通りなんだったらブラウザとか変えても結局無駄ってことか…>滲み
アップしたら絵が切れるなんて不具合も起きてんの?
シャレにならんバグ多いな手ブロ
ちなみにコメ欄編集し直した時にケシゴム使ったら、高確率で知らない人のデフォルトコメ欄が
ランダムで浮き出てくるんだけどwww(コメントお気軽に!的なアレ)
ホラーだったわww

急な仕様変更だとかバグですら退会したくなるレベルなのに協賛会員なんてもってのほかだわ
頼むわーpipaさんよ
0515Trackback(774)2013/02/22(金) 17:45:54.09ID:lEzD1/eN
反転したら絵が一部切れたのでビビった。
戻るボタンで治ったけど地味に困る…
0516Trackback(774)2013/02/22(金) 21:03:40.93ID:swurJZP2
新コメ欄の滲みの件だけど
>>512の言う通り、hyper!どころかTegakiエディタでも拡大して描くと滲んでたよ、少なくとも昨日の時点では
今日もう一度試してみたら上記エディタの滲みは自分の環境では解消されてた
新コメ欄はまだ滲むけど、運営側が滲みに気づいて解消に動いてくれてるなら
近いうちに新コメ欄の滲みも直るんじゃないかなーという希望的観測
0517Trackback(774)2013/02/22(金) 21:31:40.91ID:78oYmcxr
こっちは直ってないみたいだ>hyperのにじみ

気付いたのは、例えば直線とか記号とか同じ物描いても
・速いスピードで線を引くと綺麗な線になる
・ゆっくり描くほど滲む

これだと絵柄や描き方で気にしないっつーかそもそも気付かないもいるだろうな
0518Trackback(774)2013/02/22(金) 21:39:06.59ID:xBFyTstT
自分のところは最近のアップデートの後、その次の日、それから昨日が滲んでた
今日は滲んでない

>517
「線の滑らかさは速度に依存する」って報告あった気がする
自分ところだとあまり感じないけど
PCないしネットの回線の状況によってはあるのかな

同じ日、同じPCからでも突然書き味が変わる時があるのが謎過ぎる
諦めて2〜3日後にまた描くと直ってたり直ってなかったりするのも謎
0519Trackback(774)2013/02/22(金) 21:44:46.55ID:xBFyTstT
間違えてた
サーバーメンテ(1/30)の後、その次の日、
それから2/19日のコメント欄アップデート後が滲んでた

pipaの鯖の安定度なんかにも関係あるのかな?
0520Trackback(774)2013/02/22(金) 23:30:50.92ID:T2YhVNtX
>>515
親記事描くときハイパー使ってたらなった>反転で一部絵が消える
あとスポイト使うと色を感知してくれなくて全部白になってしまう
これも仕様なのかな…
0521Trackback(774)2013/02/22(金) 23:49:52.83ID:CoerWiFn
お知らせに絵の一部が消える問題の修正のためにバージョン前のものに戻したってあるけど
今でも消えてる人いるの?手ブロって新機能リリース後はいつも不安定だなー
手動バックアップは地味に嬉しかったけど不具合多発するなら要らないや…
0522Trackback(774)2013/02/23(土) 00:08:39.38ID:TUI83ikd
>>514
私も自分のアカのコメ欄描いてて消ゴム使ったら
全く知らない、描くどころかクリックしたことすらないないジャンルの人の
「全消ししてね」のデフォルトコメ欄(上手なキャラのイラスト付き)が出てきて声出してワロタ

どう言うことなの…
0523Trackback(774)2013/02/23(土) 00:28:20.34ID:LoDi7EwN
でもなんか以前より対応が迅速になった気がするね
デザインいじるよりこういう方を先にやってればよかったのに
0524Trackback(774)2013/02/23(土) 19:16:57.65ID:wjYqdiz4
描き味が滲むーって人はみんなマカーで火狐?
pc・flashのバージョンとかは関係ないんだろうか
0525Trackback(774)2013/02/23(土) 20:34:50.71ID:KH5O9Evm
いやwin機のどのブラウザでも普通に出る出る
わたしはXPと7持ってるけどどちらでも出る出る
0526Trackback(774)2013/02/24(日) 02:44:02.93ID:m4qqVHLI
XPと7でどのブラウザも駄目な>>525もいれば対して不具合出てない人もいる
pcに不具合なくても滲むようだしますます謎だな
何が原因なんだかわからんボスケテ
0527Trackback(774)2013/02/24(日) 21:46:38.01ID:NjPJQ4Zt
一回徹底的に調べてみたいよね

Flashのバージョンとかセキュリティーソフトの種類とか
PCはノートなのかデスクトップなのか
無線LANなのか違うのか…etc

こういう時実況系の人が全員去ってしまったのが辛いな
0528Trackback(774)2013/02/24(日) 22:39:31.66ID:ltg9JnG1
こっちがこうまでしなきゃいけないってのがツラいな
ブラウザ色々変えたりしたけど無駄だったわ
無線LANだが常に異常無しで動作も快適

滲み気になって漫画アップできずにいる…このまま直らないならフェードアウトか
手ブロ楽しいから絶対やめたくない
旧コメ欄だと滲まないんだかなー編集させてくれ
0529Trackback(774)2013/02/26(火) 11:19:22.82ID:J1siVrWK
なんだかなー
そんなに何もしたくないなら
完全に安定してるオエビでも借りてろと思う流れ

安定したお絵かきSNSってまだないんだし少しは我慢しろよ

>こっちがこうまで

っていうけど、実際やった事ってブラウザ変えたり
Flashのバージョン調べたりってその程度だろ?
せいぜいタブレットドライバの入れ替えとかさぁ

それがそんなに苦痛ならPC自体向いてないよ
そんなんで日々のメンテナンスとかどうしてんだよ?
全部親とかサポート任せ?
0530Trackback(774)2013/02/26(火) 11:23:21.62ID:J1siVrWK
っていうかさ、お絵かき系SNSのユーザって
なんでこんなにお客様意識強いの?

同人やってる奴は多少自意識が強くてワガママなのはわかってるけど
みんなちゃんと自覚してんのかな?
たまに物凄く鼻につく時がある
0531Trackback(774)2013/02/26(火) 11:39:42.30ID:FcXz2Vhs
本当だな
やめたきゃやめればいいのにな
0532Trackback(774)2013/02/26(火) 12:23:22.60ID:8S4wmdWb
使いやすいブラウザ選ぶのだって普通の事だよな
0533Trackback(774)2013/02/26(火) 12:44:36.63ID:vWCOqoYR
これを見ているみんな
他にいけば楽になれるよ
本当だよ
0534Trackback(774)2013/02/26(火) 13:05:46.35ID:B6/0CCCG
いきなりこの流れはどうしたことだ
ネガキャン?
0535Trackback(774)2013/02/26(火) 13:10:03.66ID:8S4wmdWb
なんで皆になるのかよくわからない…
0536Trackback(774)2013/02/26(火) 13:14:03.73ID:WVLNexXk
やめたきゃやめろってやめたくないからここで情報交換してるんだと思います
線質なんて絵描きにとっては死活問題だしね
0537Trackback(774)2013/02/26(火) 13:26:17.29ID:8S4wmdWb
まぁ実況系の人がいなくなったのは、もともと不満があったからで
別に強制されて手ブロにいなきゃいけない理由なんてないし
合わないから自らやめてったんだろ
むしろここで

>こっちがこうまでしなきゃいけないってのがツラいな

とか言ってる人より賢いな
0538Trackback(774)2013/02/26(火) 13:49:52.42ID:WVLNexXk
>こっちがこうまで〜
のくだりだけど、これは一つ上のレスの
>一回徹底的に調べて〜
にかかってるんでないかな
つまり滲みが起きてる人の環境の統計を取れるだけ取って原因探る=こっちがこうまでする
実際にやるとか出来るとかそういう話は置いておいてね
余計な一言だったかもしれないけどあんまり突っかかるのもどうかと
0539Trackback(774)2013/02/26(火) 13:59:14.86ID:8S4wmdWb
泉質の変化って気になると思うし、この環境だったらいいんでは?とかいう
書き込みは自分も見ていて参考になるけど
あんまり神経質に「ツラい」とか言っててもね
だから叩かれたんじゃない?

線が歪んでても面白い漫画描いてる人たくさんいるし
かっこいい絵描いてる人いるよと言いたい
0540Trackback(774)2013/02/26(火) 17:29:35.07ID:7TToIECs
線質がどうこうってより色んなことが正式な仕様変更じゃなく原因不明の“不具合”として
コロコロちょこちょこ発生して変わるってことにみんな困ってるんでしょ

ガタガタ線でもそれが最初からの仕様で一貫してれば
合えば続くし合わなきゃ辞めるとか
だんだん慣れて上手く使いこなすってことが出来るわけで

ある日突然良くなったり悪くなったりコロコロ変えられて苛つくのもダメなのか
0541Trackback(774)2013/02/26(火) 18:49:57.99ID:otqkUauh
悪いところも好きになってやれよ手ブロをさ
0542Trackback(774)2013/02/26(火) 19:29:08.15ID:B6/0CCCG
もちろん手ブロが好きで楽しくあそびたいから
わざわざこんなとこで情報交換したりお話してるわけで。
仕様が気に食わん!とかじゃなくて、不具合困ったなあ
なんとか工夫して対処できないかなあって話だよ。
「ぴぱたんだからしょうがない。それでも好き」の気持ちはみんなもってるよ
去る人はこんなとこ来る前に黙って去るだろ、それでいいんじゃね
0543Trackback(774)2013/02/26(火) 19:40:28.56ID:DXLBYWZR
ここで不具合の情報交換以外に何を話せばいいのかわからない
新機能ヤッタネ!pipaたんありがとう!とか?
そういえば今新コメ欄のショートカット使えないんだよな…反転便利だったからまた復活してほしい
0544Trackback(774)2013/02/27(水) 09:28:37.84ID:90v9B343
自分も529-530と同意見なんだが、
それは全然読まないんだな
ここでやめます宣言して、捨てゼリフ吐いていった人は何人かいるよ
まあそういう事する時点でお察しだね
客観的に見て、528みたいなやつは仕様が気に食わないと言ってるとしか見えないよ
0545Trackback(774)2013/03/01(金) 18:54:04.16ID:z+N+Zsxi
pipaさんがある日突然投げ出してサービス終了しないことを祈る日々…
不具合はあれどもあのサービスが自分のスタイルにすごく合ってる
0546Trackback(774)2013/03/04(月) 20:53:29.90ID:Gw1Fms7R
ツイッターじゃないんだから何時間前に投稿したかなんていらないよpipaたん…
0547Trackback(774)2013/03/05(火) 14:34:20.85ID:9Bg/CTV3
えー便利じゃん
0548Trackback(774)2013/03/05(火) 15:32:10.29ID:btX/EMg0
どっちかっていうと前の日付がそのまま表示されるほうがよかったとは思う
0549Trackback(774)2013/03/05(火) 16:08:02.05ID:9Bg/CTV3
つーかそんなの好みの問題だろ
0550Trackback(774)2013/03/05(火) 18:58:38.80ID:K728zRuv
コメ欄が旧・標準・次期β版の3種から選択可能になってるね
これはありがたい
0551Trackback(774)2013/03/07(木) 13:11:23.65ID:a67JDTtI
コメ欄マンガをリアタイ更新する人が多いから
日付とかコメ数表示されるようにして欲しいなあ…
ブクマ一覧まで飛ぶの面倒
0552Trackback(774)2013/03/08(金) 19:23:04.13ID:9d8fpVxP
そんなあなたにRSS
0553Trackback(774)2013/03/10(日) 11:17:42.88ID:rMm9+my7
わろたw
0554Trackback(774)2013/03/10(日) 19:27:44.31ID:cgNuXz1W
コメ追加する度に連絡行くの? RSSって
描いてる最中だと少々恥しいんだが
0555Trackback(774)2013/03/11(月) 20:40:49.91ID:3DyRXqnr
それは見るほうが決めるんじゃなかったっけ?
0556Trackback(774)2013/03/24(日) 02:41:47.16ID:y8P0hqGN
拡張に慣れてしまったので旧画面エディタの旧バージョンが早くこないか待ってる
公開されたところで引き続き拡張ツールが使えるかわからないけど
0557Trackback(774)2013/03/27(水) 14:09:59.92ID:vS7CGGUk
てちゃんねる結合しなくてよかったのに…
パレットが一緒になったり新エディタになってブラウザの拡大縮小が使えなくなったりしてしまった
0558Trackback(774)2013/03/28(木) 18:44:10.26ID:3B/mLl7S
pipaさんギャレリアのコメ欄も強化してくれー
手ブロのそのまま移植するだけでもいいから
0559Trackback(774)2013/03/31(日) 19:25:33.24ID:Y9bPfLlD
微妙にもようがえしたね
HOT復活しないかなーあれでアクセス数何倍にもなるのにな
0560Trackback(774)2013/03/31(日) 23:18:42.62ID:r82Xpgkh
ランキンもHOTもだいたい同じようなメンツが並ぶからいらん
ギャレリアもあんな大きく場所イラネ
0561Trackback(774)2013/04/04(木) 22:44:15.14ID:MNAN9c0B
キャンバスの描き味おかしくない?
文字を書くと変な所でグチャッとなる
0562Trackback(774)2013/04/04(木) 23:50:45.53ID:nb9jnMDN
TegakiとHyperで試してみたけど確かになる時があるね
ただ標準コメ欄では起きなかった
似た描き味のドロワーでもならなかったからペンタブが原因でも無さそう
最近はありがたいことに対応早いみたいだし不具合報告で良いんでない?
先日の滲みについては2、3日待つと回復したって例もあるみたいだけど
0563Trackback(774)2013/04/08(月) 00:32:36.21ID:TxVxnq1H
間違って知らない人にお友達申請しちゃったんだけど・・・
どうやったら返事来る前に取り消せるんだろう
0564Trackback(774)2013/04/08(月) 00:43:28.73ID:8NnxuwB1
>>563
記事クリックしたら勝手に申請された?
それ自分もさっき引っかかった。何日か前からあったみたいだね。
噂に聞いてたユーザー名と違ったから、何個も垢作ってやってんのかなあ
0565Trackback(774)2013/04/08(月) 00:45:52.13ID:TxVxnq1H
そうそれ!初めてひっかかったわーマジ怖ええwww
写真みたいな絵だなースゲーって思ってクリックしたら釣られたw
これってひっかかっても何ともない?パス流出とか
運営に通報すべきなんだろうか
0566Trackback(774)2013/04/08(月) 00:48:38.89ID:8NnxuwB1
一応さっき拙すぎる日本語力で不具合報告はしてきたけど、流出はどうなんだろう?
不安なら念の為にパス変えといたほうがいいかもしれん
0567Trackback(774)2013/04/08(月) 00:49:06.76ID:im3NIL6a
自分もそれ少し前にひっかかった・・・
急いでパス変えたけどどうなることやら
一応運営に通報しといたが対応してくれるかな?
何個も垢あると聞いて戦慄している;
0568Trackback(774)2013/04/08(月) 00:54:38.07ID:TxVxnq1H
前に引っかかった人は自ブログに不具合起こったとか何ともない?
何ともないならあんまり気にしないで絵描き続けるわ
通報はするが
0569Trackback(774)2013/04/08(月) 00:59:11.02ID:8NnxuwB1
そうだ、通報フォームあるんだよな。下の方で細かいからうっかり忘れてた
特に目立った不具合情報は聞いてないし大丈夫だとは思う
なんかうかつに新着クリックできないな
0570Trackback(774)2013/04/08(月) 01:05:16.60ID:0Tt7aQIw
流れを見てもよく分からん…初めて聞いた
記事クリックしただけで友達申請の状態になったの?それとも誘導?
何だか不穏そうなので自分も新着クリックは避けるか…
0571Trackback(774)2013/04/08(月) 01:10:39.10ID:nsg35cif
引っかかったの自分だけじゃないのか…
自分も通報したわ
怖くて退会して垢取り直したくなるレベル
0572Trackback(774)2013/04/08(月) 10:03:30.07ID:FbEVnc1J
私もいつの間にかお友達申請していたみたいで
怖いのは向こうが了承していたの
そしてお友達いっぱい増えたって記事あげられた
怖くて通報しちゃった
今の所不具合は無いけれどパス変えようかと思う
0573Trackback(774)2013/04/08(月) 11:59:48.58ID:PVL/0qPy
ツイッターで 手ブロ 注意 とかで検索したら、
β版の悪用だった、みたいなツイートを目にしたけど
β版ってそんなこともできるの?
自分何もいじってないから解らない…こえーな
ぴぱたん対応してくれるだろうか
0574Trackback(774)2013/04/08(月) 12:08:29.91ID:tpH6aSQ4
β版の悪用〜とかいうツイートを最近みるけど、それって何か問題あるの?
FO承認されてただけなら外せばいいんじゃないのか?
なんでここまで騒がれてるの?
0575Trackback(774)2013/04/08(月) 12:37:13.69ID:LxrANMj0
記事見ただけでFO申請されるのを怖い・不気味と感じる人もいるし
FOで特殊傾向や交流ある人にしか見せたくない絵を描いてる人なら
知らない相手にFO絵見られる可能性出るだけでも問題あるんじゃないか
上で言われてるようにパス流出とかの不具合が起きない可能性もないし
0576Trackback(774)2013/04/08(月) 12:41:24.68ID:PVL/0qPy
リンク踏んだだけで、意図せず自分のアカウントから友達申請してしまう
ってことがそもそも異常なことだと思わない?
友達申請なら解除すれば良かったけど、
無差別にスパムメッセ送ってしまうとか記事を消していくとか別の悪質な何かだったら…とか。
0577Trackback(774)2013/04/08(月) 12:44:24.79ID:tpH6aSQ4
>>575
あーなるほど

騒動よく知らないけどβ版の悪用って事はソースに何か仕込んだって事でしょ?
勝手にFO申請されるって事はFOボタンを自分のソースに仕込んだってだけの事じゃないのかね?
それだったらパス流出の心配はないと思うけどな
0578Trackback(774)2013/04/08(月) 13:30:19.88ID:Mb8p7HOZ
> リンク踏んだだけで、意図せず自分のアカウントから友達申請してしまう
> ってことがそもそも異常なことだと思わない?
結局、新着とかで見てサムネクリックで記事を見るだけで
フレンド申請ボタンを押した状態になるように仕込んだ釣り垢を
複数所持してる悪質なユーザーがいる、みたいな事でFAなん?

>>563-564で大まかにはわかるとは言え>>563以降ここまで
引っかかったらしき人達のみで
「自分も引っかかった」「こわいー」「そうそれ」「だよねー」「自分だけじゃなかったー」とか
>>570もスルーで肝心の所は明言されないままキャッキャしてるからポカーンだったわ
0579Trackback(774)2013/04/08(月) 13:40:56.98ID:+9u+mbsb
新着で絵のサムネをクリック
→いきなりマイぺのお友達の項目に飛んで申請中と表示される
(この時点で怖い)
そのユーザーのブログに行って記事サムネクリックしても必ずお友達の項目に飛ばされて
記事詳細は見られない
引っかかった人ならわかると思うけど、
記事もユーザー自身も異様で怪しげなのがよけい怖い

自分から申請したことになると
向こうが受理or削除しない限りこっちからはキャンセルできないのは
手ブロの仕様なんだろうか
削除ボタンが見あたらない…人から申請された時は削除ボタンあるんだけど
自分の見落としだったらすまない
0580Trackback(774)2013/04/08(月) 13:48:10.11ID:+9u+mbsb
>>578
複アカ持ちの悪質ユーザーとか
初めて引っかかった人間が多いみたいなんだから
すぐわからんだろうに
自分の不手際かバグかすら曖昧で
みんなここ来てるんだろうし
0581Trackback(774)2013/04/08(月) 13:53:32.27ID:PVL/0qPy
>>578
あ、そうなのかごめん
自分もこのスレで今日初めて聞いたけど
だいたい読んでわかったので普通に流してしまった

そんなことより
普通は、友達申請ボタン押したら「しますか?」的なポップアップ出たよね?
それすら無くて自分からのキャンセル不可って嫌な感じだな
0582Trackback(774)2013/04/08(月) 14:28:33.04ID:0Tt7aQIw
この話題が出た時に新着遡ってみたらそれっぽいのが特定できたけど、今見ると消えてるな
通報で垢BANになったのかな?でも作風変えてまたやられると分からないよね
新着遡った時に>>563に「間違いじゃないよ。なるべくしてお友達になったんだよ」ってレスしてる記事見つけてゾッとしたわ
0583Trackback(774)2013/04/08(月) 15:12:57.40ID:RL7SdYWj
疎いから良く分からんけど、β版ってかなり自由度高いんだね
こういう悪質な件じゃなければ凝った人がいて見てて楽しいのに、モラルない人がいるとかなり残念
模倣犯でなきゃ良いけど…
0584Trackback(774)2013/04/08(月) 18:20:35.49ID:nsg35cif
サムネのリンク先URLは普通っぽいからクリックしちゃったんだよな
昼頃マイペ見たらお友達申請中の表示が消えてたから垢BANされたっぽいかな
0585Trackback(774)2013/04/09(火) 03:15:39.40ID:d7uNWuWE
流れ断ち切ってしまいますが、すみません。
Tegakiのtext機能、おかしくなっていませんか?
拡大部分に書けなかったり、選択した色と違う色で描かれたり、戻る機能や消しゴムが使えなかったり

text機能自体は使わないけど、間違って描いてしまったときに消せなくて困った…
0586Trackback(774)2013/04/11(木) 04:50:43.54ID:EBDCa9rf
MzEditorってレイヤーの複製はできんのん?
0587Trackback(774)2013/04/12(金) 02:32:13.78ID:4Bgb5Soh
β版の詳細ページの方デザイン変更保存できなくない?
Javascriptは使用できませんて出るけど、ハート一覧を開くコードだから消せないし…
いったんソースリセットして配布時の状態に戻したけど、なにも手を付けてない状態でも保存できませんてなる
あと、ハートの横に並んでたハート送信ボタンってなくなったの?
0588Trackback(774)2013/04/12(金) 15:38:30.18ID:GLGAUbLx
>>587
友達申請のいたずらにJavaScriptが使われてただろうから、
詳細ページ弄れなくなったのはその応急対策なんじゃないかな
ハート送信ボタンなくなったね…
ソース書き加えれば表示できるけど、それもJSだから今じゃどうにもならんし
0589Trackback(774)2013/04/13(土) 04:08:09.40ID:3kFvyN7u
RSSでコメ欄更新した時もわかるようにするのって
どう設定すればいいんだろ…
0590Trackback(774)2013/04/17(水) 10:16:07.20ID:oySfn5s8
久々にβ版のhtmlいじろうとしたら保存できないからどうしたもんかと思っていたら皆同じなのか!?
ブログ詳細の方だけ「javascriptは使用出来ません」で保存できないから弱る
緊急対応にしろ今はいじる事ができませんとか知らせを出してくれればいいのになぁ
0591Trackback(774)2013/04/17(水) 19:53:24.91ID:M3BeC2BR
問い合わせしてみたらどうかな?
HTML編集がずっとメンテ中になってた時あったけど、問い合わせしたらすぐにメンテ解除して貰えた。って見かけたことある

ギャレのF.Oサムネがフォロワーのタイムラインだと表示されてるのが恥ずかしいな
0592Trackback(774)2013/04/17(水) 21:08:06.02ID:iajfwDLK
理由は>>588だろうからすぐには解けないかもね
ROM専のサブ垢で試したが、javascript使ってるのはハートのとこだからそこ削ればとりあえずは保存できるけど…
何日か前にそれの対処方?書いてる人みたが忘れてしまった
実際試さなかったので真偽はわからんが、その人のページだけハートの画面表示が他と違ったので何かやり方はあるんだと思う
0593Trackback(774)2013/04/18(木) 16:27:24.93ID:oKdBGVnW
ハート一覧が別窓にならなくていいなら
javascript:OpenDotList('../VBlogDotListS.jsp?PG=0&amp;ID=$user.userId&amp;TD=$tegaki.tegakiId');
http://tegaki.pipa.jp/VBlogDotListS.jsp?PG=0&;amp;ID=$user.userId&amp;TD=$tegaki.tegakiId
に変えると保存できる 
その下の#endと</div>の間に
<a class="EditHeartIconHeader cboxElement" href="../VCreateDotS4.jsp?ID=$user.userId&amp;TD=$tegaki.tegakiId&amp;M=0">
<img class="EditHeartIcon" src="http://img01.pipa.jp/tegaki/img/EditHeartIcon.gif"; />
</a>
と加えるとハート送信ボタンが表示できる

タイプ1以外試してない上に、詳しくないので不具合出たらごめん
0594Trackback(774)2013/04/18(木) 19:48:54.27ID:8LISClvu
>>593
ありがとう
試してみたらハート一覧は別窓にならないけど保存できたよ!
背景画像をとりあえず変えたらちゃんと保存できて変えれたので解決するまではこの状態にしとく

少し補足
<a class="EditHeartIcon" href="javascript:OpenDot('../VCreateDotS.jsp?ID=$user.userId&TD=$tegaki.tegakiId');">
<a href="javascript:OpenDotList('../VBlogDotListS.jsp?PG=0&ID=$user.userId&TD=$tegaki.tegakiId');">
の二つがjavaの記述のようだ
なので
avascript:OpenDot('../VCreateDotS.jsp?ID=$user.userId&TD=$tegaki.tegakiId');
javascript:OpenDotList('../VBlogDotListS.jsp?PG=0&ID=$user.userId&TD=$tegaki.tegakiId');
の二つをけして593が書いてくれた
http://tegaki.pipa.jp/VBlogDotListS.jsp?PG=0&;amp;ID=$user.userId&amp;TD=$tegaki.tegakiId
におきかえる
上記の記述リンクだと誰かのハート一覧が出るが自垢のhtmlに記述すれば自分の一覧が出るから大丈夫
自分も超簡単なHP作れるくらいの知識しかないので不具合が出たらゴメンよ
05955942013/04/18(木) 19:51:23.36ID:8LISClvu
すみませんコピペミスした
avascript:OpenDot('../VCreateDotS.jsp?ID=$user.userId&TD=$tegaki.tegakiId');
でなく
javascript:OpenDot('../VCreateDotS.jsp?ID=$user.userId&TD=$tegaki.tegakiId');
でした
0596Trackback(774)2013/04/18(木) 20:11:58.06ID:ZofUaLIy
別窓表示のままjavascript記述なくす方法これでどうだろう。

<a href="javascript:OpenDotList('../VBlogDotListS.jsp?PG=0&ID=$user.userId&TD=$tegaki.tegakiId');"><img class="BlogCmdHeartIcon" src="$heart" /></a>

<a href="../VBlogDotListS.jsp?PG=0&ID=$user.userId&TD=$tegaki.tegakiId" onClick="window.open('../VBlogDotListS.jsp?PG=0&ID=$user.userId&TD=$tegaki.tegakiId',
'ハートリスト','width=390,height=550');return false;"><img class="BlogCmdHeartIcon" src="$heart" /></a>

下のソース変なとこで改行してんのごめん。行が長すぎると言われて。
0597Trackback(774)2013/04/18(木) 21:24:36.50ID:8LISClvu
>>596
594だけど試したらいつもと見た目変わらない別窓表示で表示できました
ありがとうございます
0598Trackback(774)2013/04/22(月) 22:44:00.30ID:pSUYAmdD
ギャレリア推したいのはわかったけどトップのお知らせ欄なくしてまですることかと疑問だ
いつのまにか協賛会員向けにコメ欄も強化されてるみたいだし手ブロしか使ってない
ユーザーへのアナウンスもちゃんとしてほしいわ
0599Trackback(774)2013/04/23(火) 13:10:29.49ID:cOJgoCLX
手ブロはちゃんとユーザーに伝わるようにアナウンスしないよね
知らないうちに機能増えてたりなくなってたりで困る

ところでコメ欄がいつまでたっても編集できん
何度リロードすればいいのやら
0600Trackback(774)2013/04/23(火) 18:58:35.25ID:/ozdq3r9
記事作成を旧バージョン(ver.7?)でやりたい……
右クリックメニューが拡大、縮小、リセットだったあの頃に戻りたい
コメ欄は戻せるのにな
0601Trackback(774)2013/04/26(金) 00:30:57.43ID:STonp+cj
今トップにあるのってまた>>579っぽい奴?
0602Trackback(774)2013/04/26(金) 00:50:34.78ID:/sl3DidR
流石に確かめられなかったけど、ぽいね。一覧表示だけは見て来た。
なんでかもう記事が消えてるけど、リアルな絵だけじゃなくて普通のメジャージャンルの
イラストも載せてたよ…これはかかる。
0603Trackback(774)2013/04/26(金) 02:06:21.25ID:d0I6p6/O
マジか…悪質だな
ところで、勝手に友達申請されたらどうなる?
犯人にとってメリットってなんだろう。
意図が見えなくて気持ち悪いよね
まさか友達の数を自慢するためとかリア厨みたいなことじゃないだろうし
0604Trackback(774)2013/04/26(金) 02:34:24.79ID:T05LIf9P
>>603
誰がクリックしたか知りたいんじゃないの
なんにせよ気持ち悪いな
0605Trackback(774)2013/04/26(金) 02:38:11.73ID:0P/3GzkB
以前申請しちゃって承諾もされたけど、特に不具合はなかったな
勝手に申請されたことを不具合報告したら、翌日にはそのアカ消えてた
何もなかったけどそれはそれで気味が悪いというか…本当に何がしたいんだろうか
0606Trackback(774)2013/04/26(金) 02:52:20.41ID:STonp+cj
>>602
そのイラストが本当にそいつの物なのかも疑わしいな

書き込みを見るに前と同じ時間帯狙ってんな
愉快犯かねーこっちが怖がったりするのが面白いんじゃね
ただでさえ手ブロ人口減ってるのに余計なことして人遠のかせるなと言いたい
そういや承認された人とされなかった人がいるみたいだけど
違いはなんだ?
0607Trackback(774)2013/04/26(金) 03:53:36.38ID:T05LIf9P
>>605
FO絵のアクセスが上がったとかもなかった?
それぐらいしかメリットわからん
0608Trackback(774)2013/04/26(金) 13:10:13.94ID:0P/3GzkB
>>607
本アカと練習アカ、どっちもかかったんだけど
本アカはFOなし。アクセス数はいつも通りで、デフォハートはきたけど見知らぬカスタムハートはこなかった
練習アカはFOだらけで普段はアクセス一桁だけど、その時も同じく一桁だった
0609Trackback(774)2013/04/27(土) 00:13:29.37ID:wHQkEVEW
>>606
FOの上限に達しないように調節してたんじゃなかろうか
それかあっちもマイペに記事は表示されるから単に好みで分けてたとか?
0610Trackback(774)2013/04/27(土) 14:03:58.95ID:d4Af3pPl
爆撃しまくっているから漏れがあるだけなんじゃない
相手を選んでるとか考えたらちょっと気持ち悪い
0611Trackback(774)2013/04/28(日) 00:33:45.08ID:fM3omhHk
>>601
今はもうランキングに入ってないんだよね?
怖くて踏めないぞ…
0612Trackback(774)2013/04/28(日) 00:34:32.13ID:fM3omhHk

TOPか
ごめん何故か勘違いした
0613Trackback(774)2013/04/28(日) 01:05:40.86ID:F5ybtkox
>>611
今回の問題アカウントは確か26日の内に消えてるよ
またないとも限らんけど
0614Trackback(774)2013/04/29(月) 00:19:05.49ID:vxwwpmeI
>>606
今回のじゃないけど
前にお気に入りに入れてる人の絵が使われてたみたいだった
0615Trackback(774)2013/04/29(月) 20:24:49.14ID:NYkLQG1A
無断転載の件は報告した?
自分は転載記事見てないからできないけどさすがにここまで来ると運営も何か対策してくれるだろう

記事クリック→お友達申請の被害遭った人の記事読んだんだけどやっぱ精神的ダメージ大きいみたいだな
0616Trackback(774)2013/04/29(月) 22:43:57.62ID:vxwwpmeI
もちろん見たその日に強制FOの件と一緒に送った
それから無断転載と思われるものは見てない

ただ聞いたらテンプレとして配布されていない他のユーザーの絵を
無断で引っ張ってくるのは簡単にできるみたい
やり方も聞いたけど驚くほど簡単だった
0617Trackback(774)2013/05/10(金) 23:30:02.52ID:yNczXf1p
β版のHMTLいじってたらハートが表示されなくなってしまった…
ブログ画面では見れるんだけどクリックしたら別窓でハートがズラッと出て来るんじゃなくて404未検出になる…
誰か解決策知ってたら教えてくれ…

今こんなかんじ
#blog-right-info {
float: right;
text-align: right;
width: 220px;
height: 64px;
}

#blog-right-info .BlogButton {
clear: both;
padding: 10px 0 0 0;
overflow: hidden;
white-space: nowrap;
}

#heart-wrapper {
float: right;
padding: 16px 0 0 0;
/*border: solid 1px #ff33ff;*/
}

#heart-wrapper .EditHeartIcon {
margin: 5px 0 0 5px;
display: block;
float: right;
}

#heart-wrapper .given-heart {
display: block;
float: right;}
0618Trackback(774)2013/05/10(金) 23:49:01.11ID:V0Ug7dDH
CSSじゃなくてBODYを何かいじったとかは?
0619Trackback(774)2013/05/11(土) 00:05:56.18ID:DyWgVr8b
ID:yNczXf1pだけどjavascript消してただけだった
で、596のやったらハートが消えた?見えなくなった?んだが…
誰か助けて…
0620Trackback(774)2013/05/12(日) 10:07:07.18ID:buurQMYk
ハート編集画面のHTMLわかる人いたら教えてくれ!
0621Trackback(774)2013/05/12(日) 10:59:26.23ID:OJZ7+n/+
ハート周辺のhtml教えてくれたら考えてみるけど…
0622Trackback(774)2013/05/12(日) 13:07:44.44ID:buurQMYk
自分は617と619なんだけど、昨日までは記事の上にハートが表示されなくて困ってたんだ
>>596の方法をやってみたら記事の上にハート&送信ボタン・ハートをクリックした時にハート一覧表示までは直せたんだけど、
今度はハート送信ボタンを押しても編集画面が出て来なくなったんです

<a class="EditHeartIcon" href=":OpenDot('../VCreateDotS.jsp?ID=$user.userId&TD=$tegaki.tegakiId');">
<img src="http://img01.pipa.jp/tegaki/img/EditHeartIcon.gif"; /></a>
<div class="given-heart"><!--

#foreach($heart in $heartList)

--><a href="<a href="../VBlogDotListS.jsp?PG=0&ID=$user.userId&TD=$tegaki.tegakiId" onClick="window.open('../VBlogDotListS.jsp?PG=0&ID=$user.userId&TD=$tegaki.tegakiId',
'ハートリスト','width=390,height=550');return false;"><img class="BlogCmdHeartIcon" src="$heart" /></a><!--

こんなかんじでいい?お願いします
0623Trackback(774)2013/05/12(日) 13:49:39.01ID:OJZ7+n/+
>>622
ちょいちょい直してみたけどどうかね…

<a class="EditHeartIcon" href="../VCreateDotS4.jsp?M=0&ID=$user.userId&TD=$tegaki.tegakiId">
<img src="http://img01.pipa.jp/tegaki/img/EditHeartIcon.gif"; />
</a>
<div class="given-heart">
<!-- #foreach($heart in $heartList) -->
<a href="../VBlogDotListS.jsp?PG=0&ID=$user.userId&TD=$tegaki.tegakiId" onClick="window.open('../VBlogDotListS.jsp?PG=0&ID=$user.userId&TD=$tegaki.tegakiId',
'ハートリスト','width=390,height=550');return false;"><img class="BlogCmdHeartIcon" src="$heart" /></a>
<!--


因みに文の長さ制限にかかるから「'ハートリスト'」の前で一度改行してるけど、
使う時には「…egakiId','ハートリスト','w…」てふうに直してくれ
0624Trackback(774)2013/05/12(日) 14:18:59.46ID:buurQMYk
>>623 できた!!!!!!!!!!!!本当に本当にありがとう
0625Trackback(774)2013/05/15(水) 22:31:04.85ID:Ui7Bfapa
コメ欄の書き味最悪
0626Trackback(774)2013/05/24(金) 19:51:16.33ID:EcLcB9io
自動バックアップはパソコン電源落としたら消えますか?
もしそうだったら下書き保存しようと思うのですが
0627Trackback(774)2013/05/25(土) 18:12:30.04ID:V4XcsMKk
キャッシュをクリアしたら消えるお
0628Trackback(774)2013/06/09(日) 17:43:35.81ID:Er3SSs9z
窓7、IE9なんだけどアップデートして以降
キャンパスもコメ欄もctrl+Uの塗り潰しが出来なくなって
代わりにソースが表示されるようになった
(アップデート以外に心当たりが無いんだけどどうなんだろう…)

復元したら直るかと思ってやろうとしたんだけど
ウィルス対策ソフト解除しろって言われたんで保留にしてる
解除して復元したら直るかな?

他に何か方法があったらご助言をお願いします…
0629Trackback(774)2013/06/09(日) 17:54:06.04ID:vpr7KzrS
>>628 IE10だけどctrl+UじゃなくてShift+Uでできたよ
0630Trackback(774)2013/06/11(火) 07:59:06.19ID:C+HTpq8+
>>628だけど>>629
解決しました、ありがとう!
0631Trackback(774)2013/06/14(金) 19:28:00.94ID:PYyFR0lC
久しぶりに手ブロきてみたら色々進化しててびびった
Mz Editorってレイヤーまで使えてすごい便利だけど
左右のツールを自分が好きな位置に動かしたりはできないのかな?
0632Trackback(774)2013/06/15(土) 14:17:20.36ID:MXwfnxfN
手書きタグの下のほうに表示される関連タグのとこに、同じジャンルのタグ(すみわけ用に作成したタグ)表示させる裏技とかない…?
今の手ぶろ仕様になってからは、同じキーワード設定しても昔のようにキーワードをハイフンでつなげてみても、表示されるのは以前に関連付けられたタグと人気タグしか表示されない
子タグ兄弟タグみたいなのはつくって欲しくない運営の意図なのだろうか
0633Trackback(774)2013/06/15(土) 15:47:44.95ID:iiAmQVyp
>>632
自分も新しくタグ作ったけど、同じジャンルの関連に表示されなくて困ってる

このスレでも聞いてみたけど、タグ内の記事数が少ないからじゃないかといわれたけど、明らかに関連に表示されてる古いタグより記事数多いし…
運営に一度不具合報告で出したけど、無反応
改装した時に機能切っちゃってそのままの気がする
0634Trackback(774)2013/06/15(土) 17:14:28.84ID:MXwfnxfN
運営無反応なのか…
タグが乱立してほしくないのだろうと予想しているけど、版権ジャンルのせめて腐向けタグだけでも関連タグに表示させてほしいなぁ
運営に要望送ってみるわ
0635Trackback(774)2013/06/18(火) 13:57:28.61ID:UHBtEA3P
関連タグはユーザの使い方に
関連付けられてるんじゃなかったっけ?
だから何の関係もないジャンルが関連付けされてたりする
(黒バスタグの一覧に進撃やマギのタグが入ってたり
 歌プリ腐タグを表示させるとBASARA腐が入ってたりとかなりカオス)

名前で関連付けるやり方は運営も方法わからないんじゃないのかな…
0636Trackback(774)2013/06/19(水) 00:43:27.76ID:jOp4w4VR
>635
名前つーかキーワードな。
昔はキーワードで関連付けられたんだよ…今できなくなってるのは方法がわからないというより運営ができなくしてると思う。
いまの関連タグの欄は手ぶろTOPの注目タグが高確率で表示されるから、ユーザーが集中してると関連タグに表示されるんだろうね

手ブロ徘徊してたら、「ゲーム」のタグ(500の数字のやつ)で関連タグ全部表示すると画面いっぱいタグが表示されてワロタw
キーワードで関連付けられたでこんな現象もおこってたんだな…
キーワード関連付けできるようにしてほしいとは思うけど、関連してほしくないのもあるな…って気付いたジレンマ
0637Trackback(774)2013/06/19(水) 20:53:30.16ID:V9C7bEZT
人気ジャンルなんか知ったこっちゃない身としては
関連タグ(、スレ、ギャレリア)に全然関連してないものばっかずらずら表示されるとイラッとくる
例えばゲームタイトル「○○」を含む作品、ってタイトルどころかゲームですらねえのだらけとか

腐タグもだけど、新作ネタバレ用タグも関連されなくなったのが痛い
0638Trackback(774)2013/06/19(水) 22:51:39.00ID:HlpvlInu
キーワードで関連付けできないのなら、関連タグでも何でもないよね
ただの「人気タグ一覧」

腐ダグもネタバレタグも存在を知らない人が、総合タグにアップしたりしてなんかゴチャゴチャになりそう
それが嫌になって足が遠のいたりする人もいたら、逆効果だろうに…
0639Trackback(774)2013/06/20(木) 10:50:09.27ID:3+RHQLir
キーワードで関連付けられて事ってあった?
人気があった、人が沢山いたからそう見えてただけじゃないかな?

自分はずっと過疎ジャンルにいたせいなのかどうか
ずーっと関連タグにに全く違うジャンルが表示されてた
確かにユーザの傾向としては被るジャンルではあったんだけど、
実際関連性は全くないジャンル
0640Trackback(774)2013/06/20(木) 18:57:32.25ID:70V7eVQn
自ジャンルは現在は過疎ってるけど、2〜3年前はそれなりに活気があった
総合タグを見ると、今でもずらっと同じジャンルのタグが並んでる
その中には最新記事が2年前のタグや、記事数の少ない(10枚程とか)タグもある

同じジャンルで同じキーワードにしたけど、自分の作った新しいタグは関連に表示されないw
ちなみに記事は10枚以上あるし、記事アップしてるのは自分だけではない
0641Trackback(774)2013/06/21(金) 01:30:28.57ID:QI2U9LkD
3年前くらいにタグをつくった事がある。その頃はタグ作成(&編集)できるユーザーが制限されてた(ユーザー番号350000以内だったはず)時期だった。
仮の言葉に置き換えて説明するけど、

作品(A)の腐向けタグを作成、タグを広く知ってもらうには作品(A)総合タグの関連タグの欄に常駐してほしいと思ったけど、表示させる方法はもちろんわからない。
その総合タグのキーワード(3つまで登録できた)は「漫画-週間少年ジャンプ-作品名(A)」で、
作った自作成タグは「作品名(A)-腐向け」のキーワードだったんだけど
「作品(A)」が同じ単語でも関連タグに表示されないようだった。
そこで総合タグのキーワードを「漫画-作品名(A)」に変更、
自作成タグは「漫画-作品名(A)-腐向け」にしたら関連タグに表示されるようになった。
ついでに他のユーザーがつくったパロディ用のタグも「漫画-作品名(A)-パロディ」に変更したら編集直後に関連タグとして表示されたから、キーワードで関連つけられた時期があったことは信じてもらいたい。

ちなみに今現在はキーワードをそろえても関連タグに反映されないみたい。
かといって総合タグと同一キーワードにしても同じく関連タグに(ry
ほんと…今の手ブロデザインって関連タグ表示されない関連タグ欄になってて不親切設計だよな…

>>639
人気があって人が沢山いても関連タグのことを気にする俺みたいな暇なヤツはそんなにはいなかったんだよ
すみわけ用のタグなんて総合タグつけて絵を上げたときよりもアクセス数がほんと減るから、あえて利用しないユーザーもいたと思うし。
0642Trackback(774)2013/06/22(土) 01:00:26.31ID:EiYE6ZWr
デイリーランキングの足切りの基準がわかる人いる?
今新着の一番古い絵が8時間前だからざっと計算しても一日で2000枚くらい投稿があるはずなのに
デイリーランキングは950弱までしか出てこない
残りの1000近くがアクセス0ってことはないだろうからどこかに足切りラインがあると思うんだけど
0643Trackback(774)2013/06/22(土) 15:51:37.43ID:V2HFe6x8
おそらく>>642のさしてるデイリーランキングはイラストランキングだと思う
標準がらくがきだし、0を除いたらそのくらいしかないのかも
試しに全てとらくがきのランキング見たらあっちは1000行ってた
0644Trackback(774)2013/06/23(日) 01:19:46.98ID:Sc5HhLUU
>>643
流石にイラストと全てを取り違えたりはしないよw
週末は人が多いからランキングが1000まできっちり埋まるけど
この春くらいから?平日はいつも1000切ってるの
総投稿数と合わないからなんでかなと思って
0645Trackback(774)2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:/OV42NxN
久し振りにアカウント復活してIE9でHYPER使ったら
ペンが滲む上に色変える度に画面が少し動く?んだがこういうものなのか?
TOPのロゴは雪だるまだし不具合報告は5月で止まってるし
pipaが息してるかどうかもわからん
0646Trackback(774)2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:MJ/ZbY0Z
TOPのロゴ横雪だるまが消えてるwww pipaたんやっと復活かな?

マウスで簡単
お絵かきブログ
…て、なんだか適当すぎてやる気なさげにみえるけどw
0647Trackback(774)2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:uYy4TNNz
夏なんだからかき氷イラストくらい欲しかったかもw
0648Trackback(774)2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:Mvo82t9j
手ブロの好きなところ
描く→UPの作業に手間が掛からないところ
UPした後でもすぐに直せるところ
ブログデザインの自由度が高いところ

手ブロの嫌いなところ
新着避けの作業が面倒なところ
ブログ主をカウントしたりアクセス解析が色々とガバガバなところ
0649Trackback(774)2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:Zt7mb/DL
>>648
描いた絵を「下がき」でUP。
スマフォ版のページの作品一覧から公開したい作品をタップして、下部にある「下書き」ボタンをタップ→「公開」を選ぶ。
公開時間が下書きUP時間のままにな。うまくやれば新着よけや、「あれいつの間にUPしたの」って感じにできる。
FOにも新着として出ないからその辺は別に告知するとか。
0650Trackback(774)2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:e4XJr1/U
β版の手風呂でハート送ろうとすると
たまにブラックアウトする所あるんだけどタグのミスか何か?
ふつうにその記事にハート送られてるから私のPCが悪いのかしら
0651Trackback(774)2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:H8rmSuOm
>>649
すげえ本当だこれはいいな
適当な落書きを後でこっそりUPするのに使ってみよう
0652Trackback(774)2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:qnKQG0Tj
>>649
これいい方法だね!
スマフォ持ってなくてもpcからスマフォ版ページ行ってしてみたらできるかな
試してみよう
でもスマフォから現時間で投稿したい人には困る仕組みだなw
0653Trackback(774)2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:BozRKQmF
>>650
タグミスで送れないブログは偶に見かけるよな
ハートがあるのは携帯とかスマフォからじゃない?
0654Trackback(774)2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:2MujjevI
いいかげんカウンタまともに動くようにしちくり〜
0655Trackback(774)2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:pGASgnvd
ブログって全部手書きじゃね?
0656Trackback(774)2013/09/18(水) 21:18:57.89ID:yjhGmTTK
新デザイン真っ白だからスタイルシート読み込み不良起こしたかと思った

先月ぐらいから気になってたんだけどお気に入りタグ更新情報の反映遅くなってない?
投稿時即反映されず一時間ぐらい経ってからアイコン表示or時間更新されてるような
0657Trackback(774)2013/09/19(木) 19:22:00.15ID:aDyQkP63
>>656
更新の反映が遅いのはだいぶ前からじゃない?
日が変わった瞬間に記念日絵あげても1時すぎないとマイペは更新ならなかったよ
0658Trackback(774)2013/09/22(日) 02:39:49.23ID:m1Bh4W03
プロフのタグを変えようかと思ったら
タグを選ぶページが真っ白だったでござるの巻
IEからだとページ見つからんと言われたwwww
0659Trackback(774)2013/09/22(日) 20:04:12.21ID:IcWiTfAx
問い合わせのリンクがメール宛になってるのな
どんな不具合が出てるのかや修正されたかどうかはまた分からなくなったわけだ
0660Trackback(774)2013/09/23(月) 12:24:07.90ID:Hc85CabP
pipaのツイッター、質問とか答えてくれるかな
疑問とか浮かんだら聞いてみようかなと思うんだけど
それとも一方的にツイート発射するだけ?
0661手書き2013/09/24(火) 19:35:59.20ID:tKnfqabR
プロフィールのタグって変えられますか?
クロームと火狐でやったんですができなくて…
0662Trackback(774)2013/09/27(金) 18:24:17.68ID:40PBAoqq
>>658>>661
自分もIE、狐、クロムでやろうとしたけどだめだった
問い合わせがメールだったからだるいなと思って放置してる…
結構できなくなって長いよね
0663Trackback(774)2013/09/28(土) 07:10:02.36ID:bgyIrBBc
本当だ、できない
問い合わせはメール?登録しろってなるし
どうすりゃいいんだろう
0664Trackback(774)2013/09/28(土) 09:56:38.63ID:ZlXZMvf2
ヘルプ → お問い合わせ で不具合対応状況あるよ
0665Trackback(774)2013/10/14(月) 17:40:43.87ID:UYvqDQMe
ギャレリアなんでタイトル欄無くしたんだ
誰得だよ
0666Trackback(774)2013/10/15(火) 02:11:24.92ID:YhK8SiO1
ギャレリア仕様やらデザインやらコロコロ変わるのに嫌気が差してしばらく遠ざかってるけど
まだ落ち着いてないのか
0667Trackback(774)2013/10/15(火) 03:02:15.16ID:GKSSfOeN
ギャレリア日付指定も出来なくなってる?
つーか弄り回すたびに余計なことしてる感じしかしない
0668Trackback(774)2013/10/15(火) 08:55:30.83ID:nlB2Y2vd
正直運営には何も期待してないけど変わる度にやる気を削がれる
ご要望フォームを置かれても阿保らしくて送る気にならない
0669Trackback(774)2013/10/16(水) 00:49:29.60ID:3Pd1+qBp
ギャレ、この前まではホットタグも下に来てて良かったと思ったのに、また上に戻ってるw
タグ表示するにしても、2列くらいでいいんじゃないか?
パクタグだし目障り
0670Trackback(774)2013/10/18(金) 21:41:40.04ID:KiaZOb88
コメ欄伸ばしてて気づいたんだが、もしかして自分のアクセス数えなくなった…?
細かく確認してないからたまたまかもわからんが
0671Trackback(774)2013/10/18(金) 21:58:05.92ID:4DZW8DzJ
自分も細かくは確認してないけど
前より自アクセスがカウントされにくくなった気がする
0672Trackback(774)2013/10/19(土) 03:42:41.34ID:3+DNIKlA
「されなくなった」じゃなく「されにくくなった」っていうとこが手ブロらしいなw
でも自分もそんな感じがする
頑張ってくれてるのかな
0673Trackback(774)2013/10/19(土) 12:08:32.09ID:MgzlgP8+
ちゃんとした人が入った説が有力になってきたな
06742013/10/19(土) 19:41:22.33ID:D2uzAsaM
そんな気がしてきた
代わりにギャレリアに使えないヤツが転属してんじゃね
0675Trackback(774)2013/10/19(土) 22:27:49.96ID:bxSnKO9l
ギャレ、機能無くしたせいか上書きする度に新着扱いになってウザいわ
デザインはもう気にしてないけどこういういらんことするのやめて欲しい
0676Trackback(774)2013/10/23(水) 01:53:11.79ID:I2pETweC
pipaツイッター

pipa(pipa.jp) &amp;#8207;@pipajp 10月15日
@pon_nya_n 先日利用頻度の低い機能を整理させていただきまし
た。その際にタイトルと本文を統合しました。ご不便をお掛けしま
す。何卒ご理解いただけますと幸いです。
会話を非表示 返信 リツイート お気に入りに登録 その他
2013年10月15日 - 18:46 &amp;#183; 詳細

タイトル欄は最低限必要やろ…
06772013/10/24(木) 23:56:42.85ID:YmCtpoIK
へ?タイトルあるよ?と思ったらギャレの事かい…
手ブロとギャレでアカウント変えてくれればいいのに
0678Trackback(774)2013/10/25(金) 08:08:22.46ID:j8q25FpQ
>>676
わけわからん
>利用頻度の低い機能を整理
タイトルつけてる作品の方がタイトル無しより多いか、半々ぐらいだし、
タイトルと本文の統合によるメリットが無いし
理由は後付で、取りあえずやってみただけなんじゃないの?
0679Trackback(774)2013/10/26(土) 00:57:11.68ID:1ToUUXw3
とりあえずギャレの方は要望窓口よりもツイやギャレでコメントした方が
早く対応してくれるらしいことは分かった
0680Trackback(774)2013/11/01(金) 16:18:28.41ID:6uzVIXwB
右クリックの拡大より、ウェブページ直に拡大したほうがきれいに描けるわ
過去ログ読んでよかった、サンクス昔スレに書き込んでくれた人
0681Trackback(774)2013/11/01(金) 20:43:34.74ID:QX2aik5s
フルスクリーンできないエディタだと
描ける範囲自体広がるから便利だよね

俺も便乗で感謝したい
0682Trackback(774)2013/11/06(水) 19:13:10.03ID:g9ENaPEp
最近始めたんだがちょっと教えてください
公開中の絵のタグだけ外してアップロードし直したら、再うpというか新着扱いになる?
前に描いた絵のタグ外したいんだが絵の並びを変えたくないのでそれが気になります
0683Trackback(774)2013/11/06(水) 19:19:56.58ID:x0CgVuEP
公開→公開だとそのまま
公開→下書き→公開だと新着扱いになる
FOは使わないのでよく知らない

あと自分で試したことないけどスマホ版だと
下書き→公開でも下書き保存時間のままらしい(>>649参照)
0684Trackback(774)2013/11/08(金) 20:28:31.76ID:W4u0JR7t
>>683
ありがとう 助かった
0685Trackback(774)2013/11/09(土) 23:31:57.97ID:lvckZVaj
二年前の記事編集したら、上げ直しでもないのに速攻デフォハート来た。
どんなプログラム組んでるんだよ…
0686Trackback(774)2013/11/09(土) 23:49:23.16ID:KTUB18XF
やっぱ最近またハートバグってない?
ハートがついた作品の所見てると「あれ?」って感じのハートの付き方してることしばしば
0687Trackback(774)2013/11/10(日) 00:17:50.37ID:F0HF4Of8
いいなと思った人にハート送ったはずなのについてない
2回おしてみたけどやっぱり反映されてない
バグ?押せない仕様もあったっけ?最近戻ってきたからわからん
0688Trackback(774)2013/11/10(日) 01:15:29.06ID:sgbQ+PBm
その人がハートを背景色と同色固定にしてるとか?
真っ白い四角のアイコンにしてる人見かける
β版だとブログ主のタグミスで送れなかったりする人いるらしい
0689Trackback(774)2013/11/10(日) 01:18:47.11ID:qVpaaKQq
>>687
・htmlいじってて送れない
・時間差で反映
・デフォハートが真っ白
↑バグ以外で思いつく可能性
0690Trackback(774)2013/11/10(日) 01:36:57.09ID:pEDyJW/y
いろいろいじれるのはいいんだけど普通に見づらいデザインの人多いよな
0691Trackback(774)2013/11/10(日) 21:43:59.26ID:TIKjMe1D
わかる
自分も散々弄ったあげく最近旧版に戻した
カテゴリ分けだけ導入するだけで十分だったんや…
0692Trackback(774)2013/11/10(日) 22:38:56.62ID:Oyhkqy6J
カテゴリ分けできるからテンプレ借りたのいじってなるべく旧版みたいにしてる
デザインというかボタンとかマイページのリンクの位置とかね
でもサムネが正方形は見にくくて困るなぁ、全体がぱっとみでわからんと開く気にもなれない
0693Trackback(774)2013/11/14(木) 21:58:48.97ID:vf3EVea5
先週ぐらいからログ整理してるんだけど
まとめて何枚も消せるようにしてくれよー

全部で800枚だかある中の
その苦手になったジャンルの絵だけ消すのにどんだけかかるのか…
もうこのアカウント放置して別の取ろうかな…と何度も思ってしまった
0694Trackback(774)2013/11/15(金) 21:16:39.43ID:AomLEU7M
選択消去がないのはおかしいよね
しかも途中の一枚を消すと強制的に最初のページに戻されるのが地味に辛いw
どういう仕様なんだw
0695Trackback(774)2013/11/16(土) 16:58:06.59ID:3TUDb5Uj
693だけど数日かけて消したいファイル全部消した後に
プロフ欄のアイコン編集できなくなってるのに気がついた

ジャンル移動できないじゃん…
時間の無駄すぎわろた
0696Trackback(774)2013/11/17(日) 13:38:40.58ID:dwrkKSBS
プロフアイコン結構前からいじれなくなったし検索もできなくなったよ
地味に困るし残念って言ってる人ちらほら見るから直してほしい・・・
0697Trackback(774)2013/11/18(月) 10:50:49.24ID:/ZRSwme5
微妙なとこに手が届かないのが手ブロだと思う

実は協賛会員なんだけどコメ欄いじれるのは
申し込んだアカウントだけなのどうにかして欲しい
メアドで管理してるのに同一メアドのアカウントを
分けて考える意図がわからん

あとヒで言ってた限定エディタの機能拡張って結局どうなったのっていう
0698Trackback(774)2013/11/20(水) 23:57:43.25ID:kjypwWr5
どなたかデフォルトのハートのコード表を
分かってる方いらっしゃいませんか…?
アイコンいじるの飽きたのでデフォルトに戻したいけど
保存してなかったので忘れてしまた

シンプルなハートだから自分でも作れると思ったのだけど
なんか微妙に大きさが違う…ような気がする
0699Trackback(774)2013/11/21(木) 00:13:09.70ID:3dH4Lgxu
00000000000000000000
00000000000000000000
00000000000000000000
00000550000000550000
00005555000005555000
00055555500055555500
00055555550555555500
00055555555555555500
00055555555555555500
00055555555555555500
00005555555555555000
00000555555555550000
00000055555555500000
00000005555555000000
00000000555550000000
00000000055500000000
00000000005000000000
00000000000000000000
00000000000000000000
00000000000000000000

これかな
ドゾー
0700Trackback(774)2013/11/21(木) 00:14:06.96ID:Ps+acF4y
初期ハートに設定してる人探して
その人の記事のハートボタン(β版なら編集)からtextクリックしてコピペ
でいいんじゃないか?
0701Trackback(774)2013/11/21(木) 00:14:57.68ID:Ps+acF4y
すまん被った
0702Trackback(774)2013/11/21(木) 15:03:31.22ID:RLiGOvJ1
>699さん
それです!ありがとうございます!
スレ過疎ってるからダメ元だったのに速攻とは本当にありがたいです

レスしたらさっそく変えてきます
ほんとありがとうございました
0703Trackback(774)2013/11/25(月) 11:07:53.52ID:dHI8oQ0t
MzEditorでカラーパレット変更するにはどうすればいいの?

特に下3段をどうしても変えたい
あんな赤ばっか並べられても使い切れないよー
0704Trackback(774)2013/11/25(月) 14:37:34.16ID:bVCB4ibQ
>>703
ハイパーのパレット、上八段とリンクしてる
0705Trackback(774)2013/11/26(火) 22:57:06.52ID:8WoCOkhT
>>704
まじか。知らなかった
703じゃないけどありがとう
0706Trackback(774)2013/11/28(木) 00:13:28.80ID:klz0y6Ur
>704
ハイパー使ったことなかったから関連に気がつかなかった…

これはすごい
ありがとう
0707Trackback(774)2013/12/02(月) 16:00:13.56ID:fNTrru09
クロームで使ってるけどここ一ヶ月コメ欄投稿、編集しようとしても読み込まないことが多い
IEで試してもちょいちょいup固まる
0708Trackback(774)2013/12/02(月) 18:58:12.53ID:nVEl2Bjm
>>707
普段クロームで更新してるけどadblock入れてるせいか重くないよ
IE(adblockなし)だとたしかに重い
コメ欄だけじゃなくてトップやタグページも遅くてげんなりした
でも一番線がガタつかないのはIEだわ
0709Trackback(774)2013/12/08(日) 19:27:02.35ID:7uJSGDPe
訪問者数は変わらずプロフィールの総表示回数だけカウンターが回る
プロフ画面は真っ黒塗りつぶしてるだけで何も書いていないのに
バカウンターなのは相変わらずかぁ
0710Trackback(774)2013/12/09(月) 00:37:05.78ID:wLOdBej5
バカウンタ言われ続けてるあれはグーグルのサービスっぽいがな
自分のカウンターに違和感持ったことないから何とも言えんけど
0711Trackback(774)2013/12/09(月) 07:07:30.89ID:c/ZleOlw
カウンター、正しそうな時もあれば、絶対誰も見てなそうな時間帯に
自分が見たらひょいっと3増えてたりと、バカウンターというより
ランダムカウンター…
0712Trackback(774)2013/12/09(月) 15:10:44.74ID:D0tHcauy
カウンターがおかしくなる基準がわからんよね
自分のログを順番に遡って見てたら全部カウントされててびびったことがあった
個々のブログから「前へ」「次へ」をクリックするとログインしててもカウントされるのかな
0713Trackback(774)2013/12/14(土) 21:14:41.44ID:d60io0k1
この手の無料のサービスでついてるカウンターなんて
大概はバカウンターじゃないの?
なんか贅沢言ってるなとしか思えない
0714Trackback(774)2013/12/14(土) 23:31:20.13ID:zKzfkTgH
運営が公式に付けてる機能ならしっかり動いてくれと
利用者は思ってもいいものだと思うが
0715Trackback(774)2013/12/16(月) 01:42:40.35ID:CqPMTqCS
FO記事上げたら必ず1アクセスあるのが不思議だ
自分は何回もアクセス、更新してるから多分私のアクセスではない
FOの相手一人もいないはずなんだよなあ…
0716Trackback(774)2013/12/18(水) 10:26:45.62ID:zaW0pyY9
…運営が見てるのかもしれないよ
0717Trackback(774)2013/12/19(木) 16:20:53.57ID:Ha/22llq
ヒェッ…

下げた記事にハートがついたり、ハート届いたメール来たのにハートついてなかったり
逆についてもメール来なかったり、細かい部分で謎のバグ多いよね
0718Trackback(774)2013/12/21(土) 13:25:16.43ID:CLPpQmmX
運営さん見てたらハート下さいw

てかそろそろmzeにレイヤー統合ボタンがついてもいいころ
0719Trackback(774)2013/12/21(土) 19:38:58.98ID:Uo2dE7+8
ギャレリアのMZエディタは統合ボタンもあるし線もキレイ
手ブロのMZもギャレリアと同じ仕様にしてくれないかなあ
0720Trackback(774)2014/01/01(水) 16:03:43.00ID:yqClhR2B
アクセス解析とんでもないことになってる
昔のタグ無し絵が訪問者数100越え総表示数400近くってなんだこれ

他はみんな一桁代なのにw
こんなあからさまにおかしいのって初めてだわ
バグでも気持ち悪いね
0721Trackback(774)2014/01/01(水) 19:56:18.84ID:hjn3PlGe
どっかに晒された可能性は?
0722Trackback(774)2014/01/01(水) 20:22:19.80ID:eBXyD3am
もしかしてお気に入られバグってる?別アカから自分の本アカウントお気に入りしたんだけど
何時間経っても反映されないんだが…(因みに本アカは新しく作ったから現時点でられは0で増えて減ってはありえない)
0723Trackback(774)2014/01/01(水) 20:41:21.91ID:3TIAyCU1
お気に入られは数ヵ月前から何日か後にまとめて反映されるようになってると思う
07242014/01/01(水) 21:05:37.46ID:eBXyD3am
>>723
そうだったのか…最近手ブロに出戻りしたから知らなかったよ
レスありがとう助かった
0725Trackback(774)2014/01/03(金) 18:27:40.54ID:FUVbOAv6
>>721
720だけど、海外サイトに晒されてたよ・・他の絵も沢山
バグではなかったけど気分悪いわ
0726Trackback(774)2014/01/04(土) 02:33:43.58ID:K1ozkVoi
自分もタグつけてない複数の記事が一覧ページに比べて異様なアクセス数なのが
一週間くらい続いたからバグにしては変だなと思ってたら外人のタンブラにまとめられてた。
もともと無断転載禁止とも表記してなかったしまとめてるのも悪意あるやつじゃないようで
原因も分かってスッキリしたから気にせず放置してるわ
0727Trackback(774)2014/01/15(水) 15:13:20.68ID:6eI/BDXK
スマホから、退会、もしくはID変更のページが見つからないんですが、できないんでしょうか?
0728Trackback(774)2014/01/16(木) 20:23:35.91ID:w3qOcdZO
今日なんかとても重くない?
ページ動かない…
更新できないよ…
0729Trackback(774)2014/01/16(木) 23:40:23.29ID:kcxfW8dw
タブに接触してる手に反応して画面がブルブル動くんだけど…
前はこんなことなかったのになあ…
07307292014/01/17(金) 00:02:00.58ID:kcxfW8dw
すんません自己解決しました…
0731Trackback(774)2014/01/29(水) 10:18:35.31ID:/V0hJVuu
プロフタグページ復活したぞー
0732Trackback(774)2014/02/07(金) 20:40:01.46ID:s/OF1O9y
β版にしてプロフィール画像差し変えてみたんだけど
ブログの方になかなか反映しないのは仕様?
0733Trackback(774)2014/02/08(土) 02:24:50.45ID:cQ72u2QK
窓7・IE10・マウス使ってる
編集画面とコメ欄についてなんだけど、

コメ欄ver8→直線を引こうとしたらクリックした距離の半分の長さしか直線が引けない
編集画面(手書きエディタとハイパー)とコメ欄ver9β→普通に描いてクリックを離して、離した場所の近くでクリックすると線が繋がる
(線が繋がるのはクリックを離した近く限定)

うろ覚えだけど半年〜一年くらい、長いことこの症状に悩まされてて地味に困ってる
過去レスや手ブロ記事はペンタブの場合の対処法しか見つからない
ポインタの精度もいじってみたけど改善されない

説明が下手でごめん
これって自分だけ?それとも自分側が問題?
旧画面エディタとMzエディタは問題無いみたいだけど個人的に使いづらいから使いたくないってのは我儘かな…
0734Trackback(774)2014/02/09(日) 00:26:15.69ID:I+oSzb1P
自分はmacで火狐とsafariだけど両方とも米欄は左端から右端に直線引くと真ん中で切れて、
しかたなく真ん中から再度右端に引くとまたその半分しか引けないな

>>普通に描いてクリックを離して、離した場所の近くでクリックすると線が繋がる
(線が繋がるのはクリックを離した近く限定)
これは自分の環境だと拡大して直線引くと線がつながる


MZeditorで描いてる時に一時保存の回数が多くなると(カウントしたことないけど結構な数)
記事全体にうっすいグレーのレイヤーがのってる感じで保存する度どんどん暗くなっていくのが困る
やっぱりこまめにダウンロード保存して回避するしか方法ないのかな
0735Trackback(774)2014/02/22(土) 23:15:20.80ID:19hF7kyZ
自分の記事についたコメントを編集し直せないようにする設定ってできないか?
0736Trackback(774)2014/02/24(月) 09:51:34.50ID:3+CcR+ow
>>735
できないと思う
公式にそういう設定機能はないし、
html弄って[編集]ボタンのある部分を消したって
ソース開けば編集画面へのURL分かるし
0737Trackback(774)2014/02/26(水) 22:13:16.66ID:EKB0KS5B
自分のところを旧版にしても意味ないかな?
0738Trackback(774)2014/02/27(木) 17:13:10.29ID:TitmB7uM
編集できないようにしたい意図がわからないんだけど
旧版にしたら余計無理しょ
気休め程度だけど「コメントの下書きや編集は禁止です」
みたいなことどこかに書いとけばいいんじゃない
コメント自体をして欲しくないなら設定でコメント拒否するしかない
0739Trackback(774)2014/02/28(金) 20:18:10.23ID:qAW3+xbT
昨日くらいからIEで見ると画像がぼやける
記事もコメもハートも
見えなくは無いけど目が悪くなりそう
火狐やクロームは普通
0740Trackback(774)2014/02/28(金) 20:44:52.16ID:qAW3+xbT
自分のPCの問題でした
すみません
0741Trackback(774)2014/03/10(月) 21:07:35.05ID:fyrPZG8Q
一か月前くらいにあげた記事、コメ欄けっこう書いたからあげなおししたいなって思ったんだけど
タグつけたまんまあげなおしってやめた方がいいのかな・・・? 今まであげなおしとかしたことなくてよくわからない・・・
あげなおす場合メインキャンバスの絵は描きなおしたほうがいいですか? 経験者の方教えてほしいです
0742Trackback(774)2014/03/10(月) 23:23:42.51ID:yIhxqbMP
自分はメインキャンパス描き直しでしか上げ直しの経験ないけど
閲覧する立場から言えばそのタグの流れる早さによるかなぁ
その1ヶ月で2ページ目以降に流れるくらい勢いあるタグなら
タイトルとか分かりやすい場所に上げ直しって書いてあれば記事の描き直しはいらないと思う
でも過疎タグだと記事が流れたわけでも描き直したわけでもないのに
コメント追加だけで上げ直しされるのはちょっと心証悪いというかモヤモヤする
0743Trackback(774)2014/03/10(月) 23:59:55.52ID:f8kWJC8B
自分は上げ直しの時はタグ外してるな
タイトルか記事の中に上げ直し失礼します的な一言添えて
0744Trackback(774)2014/03/11(火) 09:10:56.71ID:nXbI8fVP
ありがとう タグの流れは過疎ってほどじゃないけどやっぱりそんなににぎわってもない感じだし
一応メイン絵は変えようと思ってたから変えてタグはずして再アップしました アドバイス助かりました!
0745Trackback(774)2014/03/23(日) 19:45:20.97ID:Rxwcregk
スマホで手ブロTOPを開いただけでゲームアプリの購入ページに飛ばされるんだけど
そんな事他の人もある?
0746Trackback(774)2014/03/23(日) 20:24:27.46ID:nuoVvmSa
自分はならなかった
スマホはミスタップしやすいから間違って広告押しただけかもよ
0747Trackback(774)2014/03/24(月) 13:26:56.86ID:NxPUpEdU
そうか、返事ありがとう
触らない筈なのになっていたからちょっと気になったんだけど、
自分のスマホの調子が悪いのかもしれない
様子見てみるよ
0748Trackback(774)2014/03/31(月) 01:36:24.24ID:PPu7SDXL
数日前までハートの合計が510個あったのに今見たら495個とか減ってるんだけど
なんぞこれ?
最近作品削除してないぞ
つか削除しても今までハートは残ってたのに、なにこれ?
0749Trackback(774)2014/03/31(月) 03:07:27.75ID:pfcHJDjD
まあ昔は数ヶ月でハートは消えてたから…
0750Trackback(774)2014/03/31(月) 03:21:32.18ID:hVLW0G1t
一昨日あたりなんかやってたようだからその影響かも
0751Trackback(774)2014/04/04(金) 15:48:54.40ID:i8X0WbF4
マイペに表示されるエロ漫画のアドが気持ち悪い…oyz
マジ吐きそう…
0752Trackback(774)2014/04/04(金) 18:46:01.87ID:qEPrSZTo
>>751
同人板の方でも報告あるね
気になってマイペ何度も更新させてるけど、楽天とアマゾンと洋服系ばかりだ
0753Trackback(774)2014/04/04(金) 20:58:23.32ID:i8X0WbF4
人によるの?
漫画のレンタルなんてした事ないのになんでだろう
エロ苦手なのに落ち込むなぁ…
0754Trackback(774)2014/04/04(金) 21:18:45.49ID:ikBPRC3T
広告ブロックすればいいじゃない
0755Trackback(774)2014/04/05(土) 11:17:49.65ID:zZvIvOa5
>>753
Googleのアカウントにログインしてる人は検索閲覧履歴が記録されてるからそれに準じたもの
データがない人はクリックされやすいエロ広告が表示されてるんだと思う
0756Trackback(774)2014/04/05(土) 23:29:03.85ID:JjKRKhTl
sps.k-manga.jp/link.php?book_id=59723
(女子高生コンクリ詰め殺人事件のコミカライズ)

エロも嫌だけどこういう漫画も地味にキツイ
自分のくだらない絵とこれが並んでる図とか考えると
人生を考え直したくなるレベル
0757Trackback(774)2014/04/06(日) 00:44:19.90ID:y8peS+k1
>>755
へぇ…なるほど
20回くらい更新してるのに全然出てこないのはそういう事か

でも自分は見えてなくても他人からは見えてる事を考えると、ちょっと嫌だな
0758Trackback(774)2014/04/14(月) 04:09:07.05ID:dF3Jrl3X
最近ハートがついた作品バグってるのかずっと同じ人のが流れてて
見に行ったらこんな時間なのに数秒ごとにハート付いてた何コレ怖い
0759Trackback(774)2014/04/18(金) 04:01:09.54ID:2hUrgkct
>>745
この現象、ニュースになってるね
0760Trackback(774)2014/04/22(火) 09:53:56.86ID:PiA2EB/u
あーあ…
0761Trackback(774)2014/04/25(金) 15:19:50.83ID:TvPL7yfr
今ってデフォルトでコメ欄で裏技は使えないよな?
コメ欄投稿日が最近ので分割や反転使ってるのを見たんだけど
協賛か拡張入れて使ってんのかな
0762Trackback(774)2014/04/25(金) 15:31:45.35ID:7ALz4pMN
ハートだけど、デフォ以外にリストフォルダあるよね?
あれってどうやるの?
最近始めたばかりでググッても出て来ないんですよ
0763Trackback(774)2014/04/25(金) 15:34:04.49ID:hD4lr1zh
>>761
コメ欄のバージョンを最新にすればできたはず
0764Trackback(774)2014/04/25(金) 18:33:11.20ID:oFCDNxv4
コメ欄裏技使えるよ?
0765Trackback(774)2014/04/25(金) 20:18:38.55ID:FPbj30PR
やっぱハートバグってるよなぁ
常識的に考えてうちのブログに数秒おきに連続5個とかありえんわ
なんだろうこれ
一回送ると何個も送ったことになっちゃってんのかな
0766Trackback(774)2014/04/25(金) 23:15:44.46ID:drakxyGA
なんか記事サムネクリックしただけで友達申請しちゃう現象おきた・・・
申請したほうからは解除できないしやめてよこうゆうのー
0767Trackback(774)2014/04/25(金) 23:21:57.10ID:RWY2+6YQ
>>766
ukiuki3てやつ?
ページに何か仕込んでると思う
0768Trackback(774)2014/04/25(金) 23:24:42.40ID:aSuC3GWn
あの人たまに現れるけどとうとう他人の作品もうpし始めたのか
これはしばらく新着クリック出来ないな
0769Trackback(774)2014/04/25(金) 23:25:53.81ID:drakxyGA
一応通報した
0770Trackback(774)2014/04/25(金) 23:27:42.43ID:drakxyGA
↑途中で送信してしまった; まえから思ってたけどなんで申請した方からは解除できない仕様になってるんだろうこれ
今回みたいのすごい困るし、そうじゃなくても間違えて押ちゃったときとか解除できればいいのにって思う
0771Trackback(774)2014/04/25(金) 23:30:21.26ID:F8WnwaBY
記事クリックで友達申請って前どこかで見た気がすると思ったら
1年前にこのスレの563くらいから話題になってたな
0772Trackback(774)2014/04/25(金) 23:50:38.02ID:ykpF+GTX
一度あった手口なら防げるようにしといてくれよ運営と思ってしまうんだがなんか技術的に難しかったりするのかな
ていうか今運営動いてんのかなあ。おとといくらいからそいつ何度か通報してたけど何の動きもなかったんだが
0773Trackback(774)2014/04/26(土) 00:07:17.98ID:NncLrKe+
>>767
jeccも同じやつだわw
0774Trackback(774)2014/04/26(土) 00:25:22.61ID:2eAqY3HM
ちょくちょく名前変えてるみたいだけどそれっぽいのはID748895か
新着が被害者の記事で溢れてるな…
0775Trackback(774)2014/04/26(土) 00:37:12.78ID:klKoCAZn
>>771
ほんと1年前と同じだね…
たぶんやってるヤツも同じなんだろうけど
ゴールデンウイーク前にはなんとかして欲しい
0776Trackback(774)2014/04/26(土) 00:58:40.59ID:zPXPBhma
運営がもう動いてるのかな
さっきまで新着にあった写真の記事が消えてるね
0777Trackback(774)2014/04/26(土) 01:02:17.57ID:lVU8jyaf
>>776
サムネでお友達申請になって何事!と思ってたのが今消えてる
早速動いてくれたんだね
0778Trackback(774)2014/04/26(土) 01:07:00.05ID:AmGKWJDp
Twitterで警告してから動いたようだが今後どう対策するのか示してほしいな
Twitterじゃなく手ブロ上で
0779Trackback(774)2014/04/26(土) 01:15:47.73ID:2eAqY3HM
以前にもあった手口だし運営がなんらかの対策打たないと
ほとぼり冷めた頃にまた再発してユーザー離れが加速するだろうなぁ
0780Trackback(774)2014/04/26(土) 02:21:50.00ID:klKoCAZn
悪意ユーザーがツイッターの運営アカウントチェックしてる想定で警告されても……
0781Trackback(774)2014/04/26(土) 03:02:03.40ID:5TVYzjdF
"javascript"を保存禁止単語にしたみたく
"CheckApply"も保存禁止にしたら抑止できないんか
0782Trackback(774)2014/04/26(土) 10:22:26.73ID:RSLNNGG5
運営のツイッターでの対応にすごい腹が立つんだが自分だけ?
そっとしておいてあげろとか報告記事下げろとか何様だよ
0783Trackback(774)2014/04/26(土) 10:28:11.49ID:nHdqq0Fx
非常に若い方ってあのユーザーのこと言ってんのかな 小学生くらいってこと?そんなばかな
小学生だったとしてもだからなんだよって感じだけど
0784Trackback(774)2014/04/26(土) 10:37:24.74ID:iq1WxlXP
ツイやってない人にも運営は説明して欲しい…
0785Trackback(774)2014/04/26(土) 10:56:53.35ID:2eAqY3HM
運営、できれば影響の小さい場所で〜とか言ってるけど
手ブロよりツイッターの方が利用者多くて影響力ありそうだし
普通手ブロ内のゴタゴタは手ブロ内で片付けるべきだと思うんだ…
0786Trackback(774)2014/04/26(土) 11:00:40.71ID:62illHA6
ギャレリアの無断転載騒動といい、ここの運営に不信感募って仕方がない
0787Trackback(774)2014/04/26(土) 23:25:51.25ID:MpRUG4m5
ツイッターやってないと完全に置いてきぼりだな…
恥ずかしながら全く知らないんだけど
アカウント持ってなくても閲覧は出来るんだっけ?
0788Trackback(774)2014/04/26(土) 23:29:17.86ID:MpRUG4m5
自己解決
見れるみたいね
だがしかし対応のツイートは既に消されていて見れなかった
何やってんだ公式さんよ…
0789Trackback(774)2014/04/26(土) 23:42:47.78ID:sCKorkBe
まともなユーザーにはちゃんと告知せず不安がらせて
問題を起こした該当者はそっとしてあげてとかろくでもないな
協賛名目とはいえ金取ってるユーザーもいるんでしょ?個人サイトじゃないんだからさ…
0790Trackback(774)2014/04/26(土) 23:56:11.35ID:Pn17lu94
ツイに何が書かれてたの?
誰か詳細頼む。
0791Trackback(774)2014/04/27(日) 00:42:57.66ID:0S/l3BkB
ギャレのジャンルアイコン無断転載も運営の仕業だと思ってるクチだけど、今回の件もトップにお知らせしないのって
「広告主に悪いイメージを抱かせたくない」からの気がして来た
ギャレのアイコンもno imegeが並んでたら活気がないように見えるし、今回の件も完全に運営の手落ちだし

>>790
うろ覚えだけど
悪質ないたずらをしている人へ、刑事事件を起こされたくなければipも保存してあるし謝罪の意思があるならメールを(○○)までよこせ
みたいな感じだった
しかもメアド(○○)が間違ってたのを他のユーザーに指摘されて
>>す、すみません、、、、
ってなってる
0792Trackback(774)2014/04/27(日) 00:50:39.26ID:v7ACg25l
>>790
これ http://imgur.com/qQnqy3m
手ブロ新着が強制FOに引っかかったユーザーの阿鼻叫喚の嵐の中この警告ツイートして
30分位経って対応したのかツイートも消してたな
手ブロ上では何の報告もしてないよね?いまだに怖くて新着踏めない人もいるんじゃないかな
0793Trackback(774)2014/04/27(日) 01:00:05.94ID:v7ACg25l
ごめん、警告ツイート自体は5時頃まであったみたいだ
0794Trackback(774)2014/04/27(日) 01:17:52.66ID:hAjU7DJz
対応…出来てないよねこれ
犯人の特定と対処は終わってるけど
被害にあった人へのフォローはツイでも手ブロの方でも何にもないよね…
0795Trackback(774)2014/04/27(日) 01:38:40.21ID:W9ljSOLK
>>791
>>792
詳しくありがとう!

せめて事件の概要と対処の過程とかをTOPに一文置けばいいのになー。
0796Trackback(774)2014/04/27(日) 18:54:40.40ID:MAH6hW0K
なんだかなあ
過疎ってる上に対応がこれじゃ残る人も残らないよ
0797Trackback(774)2014/05/12(月) 22:34:46.01ID:otje1jy/
若いから穏便に済ませてあげたいって
なんか馬鹿親の言う「子供のした事ですから」みたいだよな
若いからこそ責任も取れないのにネットでやらかしちゃダメだろうと思うけど
0798Trackback(774)2014/05/12(月) 23:56:54.06ID:OnlgJyQx
>>797
馬鹿親が言うのならまだいいよ、むしろ被害者側代表のpipaが言うのがおかしいんだよね
被害を受けた会員無視して、なんでお前が加害者の心配してるんだよって感じ

プログラムとかの事はよく分からないけど、小中学生がスクリプト組んだりとかできるの?
手ブロの仕組みを知ってて手ブロ用に特化したスクリプトなんでしょ?
1年前のも手口やアップされてた絵がそっくりだったし同一犯だと思うけど、子供だったら1年間をあけて…なんてしない気がする
高校生以上だったら子供扱いはないなw
0799Trackback(774)2014/05/13(火) 00:42:57.24ID:3tZjj7dg
大事にしてスポンサー様の注意引きたくないんだろう
0800Trackback(774)2014/05/13(火) 03:31:39.55ID:lBlY8KlW
あれいらい写真みたいにきれいな絵描いてる人の記事はクリックしないことにしたわ
0801Trackback(774)2014/05/15(木) 14:00:58.58ID:7i2hKld/
自分はアレ引っかからなかったから分からないんだけど
記事じゃなくて名前の方クリックして直接記事一覧に飛んでもFO申請されちゃうの?
0802Trackback(774)2014/05/15(木) 21:39:08.68ID:n3KDZEy8
そもそも記事一覧に飛べなかったよ クリック→自分のフレンド一覧ページに行く って感じだった
0803Trackback(774)2014/05/16(金) 00:14:15.66ID:yLya7H8m
>>802
そうなんだ…教えてくれてありがとう
知らないユーザーでも一覧さえ見られれば怪しいかどうか判断つくかなと思ったんだが駄目なのか

また忘れた頃に似たような事する人が出ないとも限らないし、運営は全く頼りにならないから
自衛するしかないんだけど迂闊に知らない人のブログ見て回れなくなっちゃうよなあ
こないだは写真みたいな記事だったらしいけど、注意喚起風な記事で釣られる可能性だってあるわけだし
0804Trackback(774)2014/05/16(金) 00:18:41.90ID:pKOLVhRd
>>801
自分はなんか一瞬だけ記事一覧みたいなのがちらっと見えてから自分のフレンド一覧が出たな
その記事一覧はまとも(もしかしたら誰かのユーザーのっとり?β版で背景とかも綺麗だった)に見えた

写真みたいなのはたぶん写真を加工?してるんだろうけど、プロフ絵はマウスで描いたようなラクガキだったし、他からアップできるならいくらでも画像もって来れるからねぇ…
せめて運営が「対策しました」の一言さえ言ってくれれば安心できるのに(もちろんちゃんと対策してくれて)
0805Trackback(774)2014/05/29(木) 17:51:59.81ID:ie20Trkb
サーバエラーになったりならなかったりするんだけど私だけ?
0806Trackback(774)2014/06/08(日) 16:15:55.12ID:nbb4fvCO
一部のβ版テンプレの記事一覧でサムネ記事が上下に重複して表示されてタイトルが隠れるんだがどこ弄ったらいいんだ
いくらggっても出てこないんだ
0807Trackback(774)2014/06/14(土) 00:17:35.23ID:/jCpeXjo
日にち変えずにマイカテゴリいじるのって出来ない?
0808Trackback(774)2014/06/23(月) 12:56:18.80ID:fM32vFAD
>>807
いじるってどういういじるなのかわからないけど変更だったら普通に編集画面でできない?

コメント欄はパレットのver.の更新よりも下書き保存が欲しいな…と何年思い続けてるか…
0809Trackback(774)2014/07/03(木) 00:37:37.83ID:p1bOcFpA
あれ?同人板の手ブロスレ落ちた?

ランパレ面白いんだけど、サムネ時にタイトルが「タイトル連動ランパ」までしか表示されなくて肝心の部分が見えないのが…
0810Trackback(774)2014/07/15(火) 15:47:27.27ID:QkrrSVGZ
最近訪問者数より総表示回数が大分多い
本当に何度も見てくれてるのかもしれないけど手ブロのカウンターだと
バグの可能性を考えてしまって素直に喜べない
0811Trackback(774)2014/07/31(木) 16:23:33.02ID:+34Fum1q
ランパレ今日までかあ。下書きのやつ仕上げないと
0812Trackback(774)2014/07/31(木) 18:43:08.55ID:u58vKylp
今日までなんだ
ランパレは楽しかった5枚位描いたw
0813Trackback(774)2014/08/01(金) 10:38:23.16ID:XQbolGHx
ランパレ楽しかった。縛りがあるのって修行みたいでいいw
0814Trackback(774)2014/08/13(水) 01:48:10.62ID:I8LM48ra
久々に手ブロに戻ってきてみたら同人板のスレがいつの間にかなくなってた…

数年前に比べると過疎ってきてる気がする
全体の1日の投稿数は今どれくらいなんだろうなー
0815Trackback(774)2014/08/16(土) 20:22:49.26ID:w0AQE5a6
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
0816Trackback(774)2014/08/20(水) 07:44:58.03ID:BJRE1OnK
全体のデイリーランキングとか見ると凄い減ったよね。昔は1000位まで表示されてた気がする。
0817Trackback(774)2014/08/22(金) 20:26:40.69ID:6ruU2oDg
久しぶりに見たらレイアウトがったがたでびっくりした
なんだこれ…
0818Trackback(774)2014/08/23(土) 13:09:02.16ID:bTPH0b48
またランパレみたいな企画やってくれないかな
0819Trackback(774)2014/08/25(月) 20:23:36.17ID:rwNK5jRg
ツイでバトンもらったんだけど手ブロとツイそれぞれで回すのってあんまりよくないだろうか
08202014/08/26(火) 09:59:10.03ID:ZZCsoIag
自分は別に気にしないけど、どうなんだろうね??
08218192014/09/01(月) 01:28:43.83ID:oXYnLbGv
>>820
ありがとう
回したらツイでも手ブロでも答えてもらえた
同人板のほう落ちてるんだね
0822Trackback(774)2014/09/01(月) 08:34:11.56ID:zWZFjtDD
そういうのってツイで回したらツイで答えるの?
ツイで受けて手ブロで回答みたいな??
最近ジャンル内でTwitter移行が進んでて寂しい…
0823Trackback(774)2014/09/01(月) 19:19:11.97ID:oXYnLbGv
ツイで受けて手ブロに描いて、ツイでは画像貼って答えたよ
手ブロやってる人はみんな手ブロで答えてくれた

バトンはツイでやるとTLをこっぱずかしい内容で埋めちゃうし、
次の人リプで指名するのも何かやりずらいし、ログが流れちゃうし
こういうのはブログとかサイトのほうが向いてるよなあと思った
0824Trackback(774)2014/09/01(月) 20:50:33.16ID:zWZFjtDD
>>823
詳しくありがとう!
0825Trackback(774)2014/09/03(水) 12:29:07.36ID:VsZIbqTz
好きで始めたのに辛くなってきた
最初は自分の好きなもの描いて楽しかったのに
段々他の方と比べちゃってハート貰っても数で判断しちゃう自分が嫌だ
一応よろずだけどメインジャンルを描く時仕事感覚になってきて
ハートが報酬のように感じてきた
構図とか考えて描いてハート沢山貰うメインジャンルより
落書きで楽に描いたやつにハートをひとつ貰った方が嬉しいことに気づいた
一回離れた方がいいのかな
0826Trackback(774)2014/09/03(水) 18:13:11.74ID:PMbBLd1n
自分もよろずだけどメインジャンルを好きでいたいなら一度離れた方がいい
別名で他のイラストサイトに隠れ家を作っておくと気が楽になるよ
但し閲覧者がずっと追いかけてくるので両方リンクを貼るのはお勧めしない
0827Trackback(774)2014/09/04(木) 00:03:13.68ID:fzEh54Ek
>>826
そうか別垢の手もあったか…ありがとうそれやってみる
「好きなものを描いて見て欲しい」から「とにかく評価されたい」になってた
それに加えてペンタブが思い通りの書き心地にならなくて描く度にイライラしてて
他の方の絵見て「どうやったらそんな風に描けるんだ」と憎んで自己嫌悪してた
連載もしてるから焦ってた
とりあえず別垢とってペンタブが理想書き心地になるまで色々試してみるわ
ありがとう
0828Trackback(774)2014/09/30(火) 20:24:02.36ID:il6wRYEh
手ブロ繋がらない。今の時間は混むのかなあ
0829Trackback(774)2014/09/30(火) 20:55:18.20ID:C+7mb9bU
重いな
0830Trackback(774)2014/09/30(火) 20:55:50.53ID:QnmFGTNM
重くてなかなか繋がらなくなってるね
0831Trackback(774)2014/09/30(火) 21:15:19.68ID:QnmFGTNM
pipaツイで復旧中って言ってたわ
0832Trackback(774)2014/10/15(水) 10:20:47.69ID:kmhvw2uP
ギャレリアメンテするんだね
大幅に変えるみたいだけど使いづらくならなきゃいいなぁ…
ここの運営にそこのところ期待するのは無駄かもな

※メンテナンスのお知らせ
10/18(土) 2:00頃よりメンテナンスを行います。メンテナンス中はご利用いただけませんのでご注意下さい。
コンセプトチェンジを伴う大規模なメンテナンスとなります。
6時間程度の作業時間を想定しておりますが、作業の進捗度合いにより更に時間がかかる可能性がございます。
見た目や機能に大きな変更を行うため、ご利用のみなさまにはご不便をお掛けすることになり誠に恐縮ですが、
ご理解の程よろしくお願い致します。
0833Trackback(774)2014/10/18(土) 00:20:01.70ID:j0gs7L37
手ブロもデザインコロコロ変えた結果、毎回阿鼻叫喚でユーザーが離れていったのに
本当に懲りないなぁ…
0834Trackback(774)2014/10/18(土) 04:45:49.37ID:ml1xe9hl
告知するようになっただけマシなんじゃね
作品蔑ろにしなければ怒らないよ
0835Trackback(774)2014/10/18(土) 16:03:26.28ID:67KC/D2y
ギャレ、なんかイラスト以外の情報出ないけどどうなってるんだろう…
転載タグも消えたのか?
イラストが表示されてるページからハートも送れないのかな?
なんかよくわらかん…
0836Trackback(774)2014/10/18(土) 16:35:48.52ID:WAeCI6mZ
タグ消えたみたいね
他のユーザーフォローしてなくてホーム画面で好きなタグだけ追ってたから
新しいホーム画面真っ白になっててびっくりした
ハートはサムネから送れそうだけどカスタム出来ないし貰ったの確認できないしでよく分からない
ハートは手ブロやギャレ独特で好きな機能だったから今まで通りに戻して欲しいわ
0837Trackback(774)2014/10/18(土) 17:26:13.89ID:ml1xe9hl
凄い使いにくいし絵が変形されて不細工サムネになってるし一覧には統一感がない
今までの絵に対するブクマもハートも見れないってどうなってるの…
せめて一覧だけでも戻してくれよ変形したサムネ不細工だし見にくいわ
0838Trackback(774)2014/10/18(土) 18:31:34.67ID:kEXMufwb
言っちゃ悪いが逆に改悪されてしまったなって感じる…
サムネもゴチャゴチャしてるしタグとかの機能も削減されたみたいだし
0839Trackback(774)2014/10/18(土) 18:52:06.86ID:Pu//P8nZ
何これ
コメントの追加と編集できなくなったの?どうすりゃいいんだよ…
08408392014/10/18(土) 18:58:13.00ID:Pu//P8nZ
ああ、イラストの編集から行けるのか
不細工サムネは今変換中らしいね
0841Trackback(774)2014/10/18(土) 20:12:06.07ID:j0gs7L37
運営相変わらずだな…
ギャレリアのユーザー女ばっかwっていうのもなんとなく悪意を感じた
0842Trackback(774)2014/10/19(日) 09:11:19.40ID:e/E8Fd7l
リニューアル後サムネで絵全体が表示されるようになってからはサムネをクリックしなくなった
ハートもサムネから送れるみたいだし
サムネで絵全体が表示されるようになったのは閲覧者側にとっては嬉しい変更だが
絵師側にとっては閲覧数が以前よりも伸びなくて寂しい思いをしてる人もいるかも知れないな…

>>836
同意、カスタムしたハートが送れなくなったのは寂しかった
0843Trackback(774)2014/10/19(日) 12:30:34.66ID:GXLj4fSI
縦長漫画でもサムネにフォーカス当てるとスクロールしてくれるからクリックしなくても見れる仕様なんだよな
タグも無いし確実に閲覧数は落ちたと思う
0844Trackback(774)2014/10/19(日) 19:44:10.77ID:pLIY1vx8
イラスト複数枚まとめてる投稿がサムネでわからなくなったの不便だなぁ
0845Trackback(774)2014/10/19(日) 23:15:43.14ID:JQtwyTLM
機能変わりすぎて絵が上げづらいから他所に移った方が良い気がしてきた
コメント弄っても新着に出るならFOで上げ続けるしかないな
日付変わるなら過去の絵も弄れないから不便で使いにくい
0846Trackback(774)2014/10/20(月) 00:51:09.65ID:qkv5mSNX
これ他の人の絵にコメントも付けられなくなってる?
最近流行のSNS疲れに考慮して、交流させない方針なの?
0847Trackback(774)2014/10/20(月) 07:10:36.62ID:IXvoeZAt
また無断転載騒動が起ころうが騒がせないってのを
交流ツール取っ払ったりで示してきたように思えてしまう
ただ全体的に改悪のし過ぎで、自らユーザー離れに拍車かけただけのどん判誰特とも思うけど
0848Trackback(774)2014/10/20(月) 09:29:34.45ID:5LB2wusE
ちょくちょくサムネの所のコメントで意見を言ってる人を見かけるけど
「前の方がよかった…」的なコメントが殆どで「リニューアルして使いやすくなった!」
ってコメントが無いのが哀しい
0849Trackback(774)2014/10/20(月) 12:41:35.88ID:8kk+z77e
この改悪は、故意なのか天然か分からない…
0850Trackback(774)2014/10/20(月) 12:58:02.59ID:QoEjdxRZ
編集画面に行かないとコメント更新出来ないのやめて欲しいわ
テキストの中央揃えやめて今まで通り絵の下で足せる様に選ばせてくれたら良いのに

TOP見てたら手ブロがメンテする度に流行った大文字記事を思い出したわ
ハイパーのスポイトも無くしてるし手ブロより早く過疎りそう…
0851Trackback(774)2014/10/20(月) 18:10:18.69ID:PrqHDoC3
手ぶろの画像まとめてただけだったけど
サムネがひどいことに…もうアップしないと思う
0852Trackback(774)2014/10/20(月) 19:04:02.10ID:vBiiQYAt
横長の絵がサムネだと圧倒的に視界に入らなくて不利だし一枚と複数枚の見分けがまるでつかない
そもそもROMはこれで全体像見れるから余計作品ページにジャンプしなくなる上見終わってもいちいちサムネに戻ってハート送るなんてしないからそこは作品の下か横にハート送信ボタン置いて欲しかった…
ハートは贈られた側しか数が分からないようにしたんだろうけど今までどころかこれからのハートすら何処にあるの状態
なんだよこれ…
0853Trackback(774)2014/10/20(月) 20:11:14.33ID:3IeiL0mz
>>852
>これからのハートすら何処にあるの状態
多分『お知らせ』の「ハートが届きました」ってメッセージがハートの代わりなんだろうな

ハートの仕様変更といいギャレリアは味気無くなったな…
自分の画力とかの所為もあるだろうが、閲覧する人が前よりもかなり減ってて泣ける
0854Trackback(774)2014/10/20(月) 22:18:55.61ID:V6U4ckin
手ブロサイズのブサイクサムネは直ったみたいだけど、縦長で小さめな絵が拡大されてボケボケサムネで、大きめで正方形に近い絵は小さいサムネにされてていみふ
いっそのことTINAMIみたいに、サムネの切り取り部分選ばせてくれよw
3桁IDが欲しくて登録しただけなのでほとんど使ってないんだけど
0855Trackback(774)2014/10/21(火) 00:13:33.77ID:DONnUCgI
凄いわ、改装前と比べて露骨な程閲覧がガタ落ちした、10分の1以下になってる。マジで誰も見に来ない(実力もあるんだろうけど)
運営への意見言おうにもSNS管理しといて今時メルアドだけってふざけてんのか
公式垢フォローしてもメッセージ機能もコメント機能も見つからない、交流させる気がない
正直改装に望んでた事なんてジャンルタグを複数付けられる事とサムネを見やすく以外無かったのにどうしてこうなった
0856Trackback(774)2014/10/21(火) 02:12:23.58ID:KNFnbLwq
ギャレ、ハートとコメントの機能がどうなってるのか未だにアナウンスすら無いのは何でなんだろう
いくら何でもユーザーのこと無視しすぎだわ
気に入ってたけどもう使うことはないな…残念
0857Trackback(774)2014/10/21(火) 02:14:41.08ID:p7PjZRIn
貰ったハートキャプっておくんだったなあ…
改装の状態に寄っては投稿頻度あげようかなと思ってけど
もう二度と使うかレベル
0858Trackback(774)2014/10/21(火) 10:27:54.50ID:0tv4svnz
うちは逆に閲覧増えたわ
普段は0のことが多い、しかもフォローフォロワーは1ケタ、こんな超ヘタレなのに、改装してから全記事見られたりしてる
タグとかで引っかかるわけでもなし、なんでや
0859Trackback(774)2014/10/21(火) 17:16:40.33ID:Asxwj4Rk
ギャレは、そこそこ多くの人が見てくれる所(※ただしフィルタLv1の絵に限る)と
点数評価が無い所が居心地良くて好きだった
今では>>855と同じく閲覧数がガクッと減って寂しくなったから移転先を探してる
0860Trackback(774)2014/10/21(火) 19:23:57.93ID:dqtvKV3w
多分ホームの左タグから来てると思うんだけど自分もいつもより観覧増えてて怖い
何処から来たのか消えた呟きがアク解に載っているのが更に恐怖を増している
ただでさえ籠の中の鳥状態で息してないのに何なんだよ
0861Trackback(774)2014/10/21(火) 22:43:37.87ID:cCoBxJz6
あれ?このユーザーを非表示設定もなくなった?
Level1にBL流してるやつをかたっぱしから入れてたのに…
0862Trackback(774)2014/10/22(水) 13:56:49.61ID:n8FyDz3Z
ユーザー非表示見つからないからなくなったのかね
あとプロフィール画面行けなくなった気がする
オタク履歴とか詳細に書いてる人のプロフ読むの好きだったんだけどな
0863Trackback(774)2014/10/23(木) 11:59:12.93ID:x5XQvHKz
今ギャレを見たら、ハートやコメント等一部の機能をメンテ前に戻しますって書いてあった
一部とは言わずできれば完全に以前の状態に戻してくれるとありがたい…って意見したいけど
まあ無理だからやめとく
0864Trackback(774)2014/10/23(木) 12:24:46.05ID:rCU2c3jn
ほんとだ
新着で「新レイアウト使いにくいから移動・撤退します」って人ちょくちょく見たし焦ったのかね
コメントやハートのデータ復元可能なのは安心した
戻せなかったらさすがに見限って移動考えるところだったわ
0865Trackback(774)2014/10/26(日) 22:58:52.95ID:hAe7V5uR
いきなり匿名でエロ絵リクエストしてくるコメントが来てびびった。
しかも全くタッチしてないジャンルのリク。
これって荒らし?

前に似たような話題を目にしたことがあった気がするんだけど、
こういうのどうやって対処したらいいのかな?

自分はマイナージャンルでハートも少なく細々やってるから、
いきなりこんなコメントが来て凄い戸惑ってる…
0866Trackback(774)2014/10/26(日) 23:36:43.54ID:/AFobUP4
汚いマウス字で女キャラの尻絵リクエストするやつなら
見境なくマルチポストしてるみたいで同人板の方のスレで時折話題になってたな
今は同人板のスレ落ちちゃったけどあの人まだいたのか…
「現在リクエストの受付はしてません」みたいな感じで断るか
見なかったふりしてサクッとコメ削除でいいと思うよ
0867Trackback(774)2014/10/27(月) 08:51:00.21ID:JEJk6zGC
ギャレリア少し見やすくなったね。良かった
0868Trackback(774)2014/10/27(月) 11:17:28.14ID:x6NFH5Uy
自分用でいいからコメント欄元に戻して欲しいんだけどやっぱり無理かな…
多少見やすくはなったけど横長の絵はサムネだと端に寄ってて見た目が悪い
個人的に下書きに戻せない事とコメント欄以外は良い感じになってると思う
0869Trackback(774)2014/10/27(月) 12:35:27.91ID:eifyaxPl
PCで見るのとスマホで見る色が
全然違っていてびっくり。
どっかの方が閲覧多いのかな。
0870Trackback(774)2014/10/30(木) 18:07:47.04ID:uQEhtRZL
ギャレリア、改善されてきたな
メンテ直後は思わず移転したくなるほどアレだったけど
今はだいぶ使いやすくなってて嬉しい
0871Trackback(774)2014/10/31(金) 13:12:09.84ID:UMmoxEgS
ギャレリアのハート機能戻ってきた!
0872Trackback(774)2014/11/02(日) 09:55:34.21ID:PEAqw6rQ
ギャレのテキストタグ&複数付けられるのいいね
手ブロの手書きタグ&1個のみもあれはあれでいいと思うけど、別のSNSだから別のものでいい
変に無断転載ロゴとか使うよりずっといい
0873Trackback(774)2014/11/03(月) 12:50:14.84ID:+UZ9X8HC
ギャレの新着に載せない機能良いね。
でもうっかりページ移動して途中絵が消えることがしばしば…。
0874Trackback(774)2014/11/08(土) 21:37:35.88ID:TnQIixGI
ギャレに単色エディタついてる
色は日替わりなのかな?
面白そうだけど期間限定っていつまでなんだろう…
0875Trackback(774)2014/11/20(木) 20:13:39.95ID:PRUDRMMI
運営のプロフィールが今更ながら怖い
あ あああ あ あ  あ ああ いいい
って一体何の暗号なんだろうか
0876Trackback(774)2014/11/21(金) 00:40:42.50ID:Nse89m6E
あれは大幅改装した時に長文プロフを▼ボタンで広げて全文表示できなくなってて
後から全文表示可能に戻すためのテストとして大量改行で無意味な言葉追加して
今でもそのまま放置してるんだと思う
あの謎の言葉追加された頃にプロフの表示直ってたし
0877Trackback(774)2014/11/21(金) 05:21:25.69ID:2A1xED6H
>>876
なるほど!
疑問が解けた、ありがとう
0878Trackback(774)2014/11/23(日) 18:08:18.30ID:dhSgo8ju
ギャレ最近はじめたんだけどハートもアクセスも手ブロよりずっと多くて驚いた
今はこっちのほうが人多いのか
0879Trackback(774)2014/11/24(月) 01:28:48.98ID:flRVyCx4
画像アップロードや自由なコメ欄でまとめるのに便利だから多いかもね
展覧会みたいな感じでベッタリした交流や友達機能がないから安心するんだと思う
他所のルール感覚の人何人か居るけどギャレに義理評価のルールはないからね
0880Trackback(774)2014/11/24(月) 14:21:35.55ID:9fIuS5Iz
ハートうれしいんだけどおまえ誰だよって感じ
デフォルトは純粋に評価されたなと思うんだけどさ
誰だか知らせたいなら知らせろよ
チラチララスボスのシルエットのみ見せられてるようでイライラするんだよ
毎回ハートくれるやつなんかマジでなんなの
顔みせろや仲良くしたいんじゃ
0881Trackback(774)2014/11/24(月) 16:01:11.37ID:LeMaM3Sy
>>880
ごめん萌えた
カスタムハートに関してはちょっと分かる
嬉しい反面誘い受けのようなモヤモヤする感じ
2個押しとかもうコメントくれよと

腐が大量のメジャージャンルにハマって
腐タグあるのに普通のタグにもたまに軽めの絡み絵とかあってキツイ
どう考えても萌え方が違うし相容れないのは分かってるから
腐ってない人と友達になりたいけど、描いてなくても見るのはOKという感じでなかなかいない…
絵上手い人が軒並み腐ってるから仕方ないんだろうな
プロフにこんなこと書いたら角が立つだろうしヘタレだしそんな勇気もないがww
0882Trackback(774)2014/11/24(月) 17:23:20.46ID:p78i4ahi
>>881
腐は声がでかいだけで苦手な人もたくさんいるし、プロフの隅にその旨書いといてもいいんじゃない?
節度のある人ならちゃんと理解はしてくれるよ
0883Trackback(774)2014/11/24(月) 21:32:16.65ID:7ujmy4gq
ヘタレれも上手くてもはっきり腐NGって書いてる人いっぱいいるよ
無理なものは無理なんだし
ホモキモイwwwとか変にdisったりしなければ全然問題ないよ
0884Trackback(774)2014/11/24(月) 23:06:16.48ID:Im6xZFYD
過疎ってるからこんなすぐレス貰えるとは思ってなかったありがとう
そうか…普通にさらっと書くだけなら皆気にしないんだな
今まで腐が目立たないジャンルにいたからか、腐に耐性ないと敬遠されたり相手にされないのかなって
勝手にコンプ持ってしまってた
きっとメジャーだからこそ同じ感性の人もいるよね
友達出来るよう頑張る
0885Trackback(774)2014/11/24(月) 23:09:08.24ID:Im6xZFYD
↑あれ?何故かID違うけど881です
0886Trackback(774)2014/11/25(火) 05:26:51.40ID:Sf+nRf3v
がんばれ
地味にnot腐のプロフタグや
腐ってないのでそういうリクエストはお断りしていますとか
そういう自己紹介をしている人もいるよ
おたがいがんばろうね
0887Trackback(774)2014/11/25(火) 10:59:38.90ID:QsC0wfMc
ギャレリアTOPのガイドライン案日本のSNSのクセに推奨基準とか面倒臭い
SNSで住所提示しろとか全然信用出来ないストーカーみたいで気持ち悪い
そんなに退会して欲しいのか
0888Trackback(774)2014/11/25(火) 11:32:45.54ID:CQ1YGS+c
手ブロのアカウントとってみたけど、ギャレリアとかって同じとこのやってる別サービスなの?
pixivとドロワーみたいなものなのかな
0889Trackback(774)2014/11/25(火) 21:30:03.13ID:topf/44A
>>888
手ブロのトップからリンクしてあるのは全部運営が同じ

>>887
閲覧フィルタの基準を詳しく表記したのは評価できるけどな
0890Trackback(774)2014/11/27(木) 03:05:20.82ID:tqGQTJGq
>>889
閲覧レベルは良いけど推奨基準はレベル1でもオッドアイや軍服は配慮って事だろ?
別にFOにするからいいけどただ好きで描いてるだけなのに何かモヤモヤするんだよ
日本のSNSだから許可されてる物描いてるだけで外国の為に描いてる訳じゃないのに

氏名住所電話番号漏らしても責任取れないだろうしID丸見えだから隠せないし…
0891Trackback(774)2014/11/27(木) 07:39:42.74ID:sP/Euuy8
ベージュの肌しかいないイラストは人種差別なので配慮してくださいって?
面倒だから.htaccessとかで国単位でブロック出来るようにしてよ日本以外弾くから
フォローも承認制にして欲しいわ
ヘタリアみたいに日本人はこんな差別してますって同人絵ばら蒔かれたんじゃたまらんし
0892Trackback(774)2014/11/30(日) 21:31:02.48ID:V48NNBB6
意見メールを送ったんだがもう2週間ほど経っても何の音沙汰もない
運営も多忙で大変だろうし仕方ないとは思うが、ちょっと切ないな
0893Trackback(774)2014/12/13(土) 00:23:00.61ID:HlL6raEV
スマホでログインしたらスマホ用ページしか見れなくなってしまった…。
スマホページ見づらいからPC表示で見たいのに…。
0894Trackback(774)2014/12/15(月) 15:52:22.92ID:r7dLs68S
単色エディタ来た

>>893
自動で飛ばされる仕様に変わったのかな
0895Trackback(774)2014/12/17(水) 05:59:01.68ID:ES2abmNN
最近手ブロ覗く様になったんだけど、投稿が数年前とかでもハート押しちゃっていいの?
0896Trackback(774)2014/12/17(水) 11:56:48.68ID:yRtdLKqK
かまわないよ
ハートは一人で複数送れるから好きな作品に好きなだけ押せばいい
0897Trackback(774)2014/12/17(水) 13:12:56.76ID:RLh3TnEn
1年に1、2記事しか描かないから何年か前の記事にもハートもらうぞ
そういうのうれいし
0898Trackback(774)2014/12/28(日) 11:13:49.83ID:SFd07e/L
携帯で手ブロのTOP覗いたらリクエストの項目があってビックリした
お前いつからそこにいるんだよ
0899Trackback(774)2015/01/21(水) 22:15:17.06ID:qCtSbq76
コメント欄描こうと思った時に限ってキャンバスが出ない
背景色と同じ色がコメント欄内に出て描けない状態になる
読み込みなおせば直るけど、場合によっては何度か読み込みなおさないとキャンバス出ない
なんでだろうか
0900Trackback(774)2015/01/22(木) 10:51:33.94ID:8DpIrB3v
環境書いた方がいいんでない?
0901Trackback(774)2015/01/22(木) 18:24:42.57ID:8/7KcT/0
>>899
俺もその症状よくなるわ
何でだろうな
0902Trackback(774)2015/01/23(金) 05:08:12.52ID:0KHOG8Xm
フラッシュかキャッシュじゃない?
フラッシュが原因で描けなくなる事よくあるわ
0903Trackback(774)2015/01/23(金) 07:58:53.78ID:CPy3ifH+
プロフィール画像変えてからずっとマイページ右上とアクセス解析の
サムネが真っ黒なんだが…
0904Trackback(774)2015/01/25(日) 02:21:05.78ID:LGqSDuss
今更気づくなんて
マジで自分にもできた
もう一人ぼっちじゃないね

0(G)22(G)it.(G)n(G)et/d11/0125yukino.jpg

(G)を取り除く
0905Trackback(774)2015/01/30(金) 00:45:46.56ID:vCqFKDti
私の絵はお世辞にも上手いとは言えなくて、超旬ジャンルの絵をタグ付きでアップしてもハート2個貰えればいいほう
なのにギャレリアだとちょっとした落書きにも10個くらいハート貰う
おかしいよ絶対ギャレリアのハート何個か自動で付くようになってるって…本当に謎現象
0906Trackback(774)2015/01/30(金) 12:25:41.00ID:1/14WUnx
ギャレのハートは5〜10個くらいどかっとくるやつと全くこないやつの差が激しくて謎
0907Trackback(774)2015/02/01(日) 20:13:02.66ID:Fprv/Ljw
タイトルランパレ復活したね

デフォで入る文字が【ランパレ】に省略されてありがたい
前のは【タイトル連動ランパレ】だったから一覧画面で肝心のタイトル見えなかったしw
0908Trackback(774)2015/02/03(火) 17:40:32.46ID:7rU3Eb8R
>>905
ま、マジか…
こないだ初投稿してちらほらもらってよろこんじゃったよw
でも手ブロのアイコン飛ばし合いみたいなのが無くてヘタレな自分には快適だ
プロフィールも長文かけるように変更なってたけど、
残念ながらそんなに書くことなかった
0909Trackback(774)2015/02/04(水) 16:37:50.16ID:Gn9U61xG
いつからハートアイコンぼんやりになったんだろう
なんかキッチリしていなくてイライラする
自分はクリアに見えるほうがドットとしても好みだから残念だ
0910Trackback(774)2015/02/10(火) 23:24:15.02ID:g2NaM7wP
久々に描いてみたけどもう誰も見てないみたいだ
ちょっとへこむ
0911Trackback(774)2015/02/12(木) 04:59:06.43ID:JluQwtgP
へこむなよ
でも同じようなこと思ってたからやっぱり一緒にへこもうか
0912Trackback(774)2015/02/15(日) 00:32:22.98ID:5b1hOicX
「よく使うタグ」を表示させたいのですがソースわかる方いませんか?
0913Trackback(774)2015/02/20(金) 09:13:48.35ID:FHKl4fG6
ランパレ、自分の好きなキャラ名を入れたらほぼ二色のハードモードでワロタ。
しかもそのキャラに似合わない色なんだ…。
0914Trackback(774)2015/02/20(金) 17:45:58.52ID:va295lUK
苗字だけ、名前だけ、半角、ひらがな
確か全部結果は違うんじゃなかったかな?
0915Trackback(774)2015/02/22(日) 11:00:56.44ID:uk2+fEnN
ランキングにグロ載せんなよ
0916Trackback(774)2015/02/28(土) 21:29:00.43ID:qWsv3meG
手ブロ調子悪い?なんか途中で描けなくなる
0917Trackback(774)2015/04/01(水) 21:34:18.78ID:crOpYjzu
何気にエイプリルフール企画とかやってたのねw
0918Trackback(774)2015/04/02(木) 10:39:03.64ID:XECqiFOK
いつのまにかマイページの上にリンクがついてるけど
自分がイラストをネットに公開するのは第一に「ただ、人に見てもらいたい」というのがあるから
絵を公開するのに条件が課される右2つに全く魅力を感じない…
手ブロ初期の頃からも言われてたけど、スラッシュ〜が始まった時に今も描く側の気持ちの分かる人
いないのか〜と思ったけどモザイクは開いた口が塞がらない
手ブロとギャレからしても閲覧者はロム専よりも描き手が多いイメージだから、他人のぱっと見で
全くわからない絵のモザイクをとるために時間割いて足繁く通ってコメント残すとかあんまりしないと思う
超個人的意見だけど
0919Trackback(774)2015/04/02(木) 20:54:51.78ID:HI9NSQ/+
え?モザイクはエイプリルフール企画じゃないの?
0920Trackback(774)2015/04/03(金) 00:33:12.00ID:513tAnkr
今もリンクもページもあるけど投稿作品は減ってるね
なんかよくわからんw
0921Trackback(774)2015/04/03(金) 02:47:37.68ID:fQdSsTFP
モザイク「イラスト&写真投稿サイト」って書いてあって、18禁のページがあるんだけどさ
18禁の写真ってまずくないの?イラストの18禁とまた別次元じゃなかったっけ?
今見たら1枚しか画像ないし、消すのかね
0922Trackback(774)2015/04/07(火) 00:26:18.91ID:R8z0vXBV
手ブロに18禁!?と思ったらモザイクにホントにあった…

管理しないのに危ない橋渡るなよーpipaたん…
肖像権やら考えもしないユーザーがのべつまくなし投稿したらどうすんだ

てか18禁も何も、新規登録の時点で年齢確認的なものは何も無いわけだが
どこで閲覧制限かけてんだ?
0923Trackback(774)2015/06/01(月) 18:15:03.81ID:1XmM9P+X
手書きツイートか
上手く軌道に乗ったら手ブロの方はサービス終了するのかな?
0924Trackback(774)2015/06/01(月) 19:33:02.79ID:40mNXjcD
ちびちび時間かけて1枚描く自分は一時保存の期間が最長3日間な時点で活用しないかなぁ
TLに画像表示されなくても今まで通りのツイートボタンでいいや
0925Trackback(774)2015/06/02(火) 17:17:30.02ID:RfwI/vwa
七夕エディタ来て欲しいな
うまい棒はいらないからエディタが欲しい
0926Trackback(774)2015/06/22(月) 23:17:00.52ID:1DPedp3q
手ブロって名前変えても過去の記事の分は変更前の名前で変えられないんだな
0927Trackback(774)2015/07/02(木) 19:28:49.42ID:Ssn3MhCl
久々にログインしたら日本語じゃない広告が出てびびった
たまに怪しい広告出て心配になるわ
自分が知らないうちに変なサイト踏んだかな
0928Trackback(774)2015/07/04(土) 00:16:01.12ID:cC0ASINM
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1279896594/534
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 
0929Trackback(774)2015/07/08(水) 15:58:55.16ID:qzMspZgX
ランキング酷いな
ゴミみたいな落書きしかない
上手い人はもういないんだな
0930Trackback(774)2015/07/11(土) 00:40:05.74ID:skVk008Y
ヲチスレでもあるの?HOTキーワードがやばいんだけど
0931Trackback(774)2015/07/12(日) 13:38:55.07ID:3rgzSk4D
企画のコメから飛んでんじゃない?
パクリってのはわからんけど。
0932Trackback(774)2015/07/12(日) 13:58:26.42ID:3ws6VRVV
パクリは検証で黒判定貰ってたからだろ
0933Trackback(774)2015/07/27(月) 23:09:41.24ID:1/tJVhDL
http://blog.livedoor.jp/fuurainoisso/
0934Trackback(774)2015/08/19(水) 23:00:11.96ID:8nc+Z+UO
窓10にしたらうまくペン感知しない
線は描けるけど点が描けないからカクカクする
困った
0935Trackback(774)2015/08/22(土) 00:47:02.50ID:gZI6jK8X
ペンタブソフト再インスコしてみたら?
0936Trackback(774)2015/08/25(火) 21:08:37.02ID:zH5gpSBr
お気に入りの増減てリアルタイムじゃないのかな?
何もうpしてない日に自分にしてはかなりの量増えたり減ったりするから心臓に悪い
0937Trackback(774)2015/09/02(水) 18:06:43.29ID:ShjAyt0Z
>>936
反映まで数日かかるっぽい
0938Trackback(774)2015/09/06(日) 21:14:34.53ID:lEH41IwT
手ブロが流行ってるって記事あるけど過疎ってるよ…
tp://healthil.jp/15701
0939Trackback(774)2015/09/08(火) 20:25:36.56ID:kqktH8rW
>>937
アクセス解析と一緒で1時間毎じゃなかったっけ。
仕様いつの間にか変わってたのか…。
0940Trackback(774)2015/09/15(火) 14:34:58.35ID:Iw5ICWJZ
過去記事(80ぐらい)全部見てくれてありがとう。ハートを押してくれてもいいんだぜ?
0941Trackback(774)2015/09/23(水) 11:20:13.28ID:murK58Zx
版権と企画でランキング分けてほしくて運営に要望送っても音沙汰無しなんだが
少数派の意見なんだろうか
0942Trackback(774)2015/09/23(水) 12:42:30.68ID:D4KyUV0w
せめて企画とその他で
0943Trackback(774)2015/09/23(水) 14:37:20.13ID:FmGCreEa
困ったことがあった時も要望送ったときも運営から返信きた試しがないわ
テンプレ返信すらないのは企業としてどうなんだと呆れるレベル

最近一部の広告でセキュリティが反応して怖い
スマホとPC両方だから心配になってきた
0944Trackback(774)2015/09/25(金) 17:59:39.96ID:SD64OC4A
久し振りに帰ってきたらよくわからない企画?のプロフィールとかいうやつしか
見掛けないんだが版権とかオリジナルの人ってもう居ないのかな?
というか上手い人達はみんな移住したのかな?
ランキング見て正直えっ…て感じで驚いた
タイミング悪いだけかな
0945Trackback(774)2015/09/25(金) 18:32:20.58ID:4B4skGZj
今はこんなもん
0946Trackback(774)2015/10/11(日) 08:43:09.03ID:yNCNF8uS
手ブロ調子悪い
0947Trackback(774)2015/10/14(水) 19:50:36.33ID:Q+LCT95X
手ブロのサムネが壊れててその記事クリックしても絵が表示されないんだけど自分だけ?
0948Trackback(774)2015/10/16(金) 01:23:56.26ID:pbt3paWk
久々に来たけど手ブロしにかけてるなw
昔あったデコラテとかメッセンジャーとか
ゾンビサイトとしてまだ生存してるけど、ゴミは責任持って消せよw
by 3Dうんこ
0949Trackback(774)2015/10/17(土) 01:14:56.91ID:ODSQ6wZS
ハロウィンパレット(オレンジと黒だけ)すらやらないんだなぁ…
0950Trackback(774)2015/10/17(土) 15:25:53.17ID:06zkn2pY
最近繋がりにくい?
0951Trackback(774)2015/10/17(土) 22:42:04.56ID:MBpc++UD
別にそんなことはないと思うが
0952Trackback(774)2015/10/25(日) 20:15:42.40ID:8WtJMtYA
β版の人だけやたら重いわ。キャッシュ消さなきゃいけないのが面倒。
0953Trackback(774)2015/10/28(水) 12:06:51.57ID:WY7gzKZy
お気に入られは増えてもハートが来ないからちょっとむなしい…
ハート来る人来ない人の差ってなんだろう
0954Trackback(774)2015/10/28(水) 14:33:26.21ID:wR1fxWju
コメントでハートお礼書く人にはハート来やすい印象
もしくは企画に参加するかキャラの誕生日などのイベントに合わせて投稿すると
なんでもない日に投稿するよりもハートもらいやすい気がする
0955Trackback(774)2015/10/30(金) 02:27:57.75ID:SLJlw2oE
いきなりオレンジで驚いたw
0956Trackback(774)2015/10/30(金) 18:42:50.92ID:LxoIz/5O
pipaハロウィン忘れてた、ゴメンって記事出してたね
0957Trackback(774)2015/10/31(土) 13:59:00.45ID:egDducmL
自分でやっておいて目が痛いだの雑だの言い訳してて正直引いた
0958Trackback(774)2015/10/31(土) 23:27:03.24ID:MqdxhQ+l
>>957
うん
子供かよ…
0959Trackback(774)2015/11/02(月) 01:12:17.58ID:YJIYGAW5
この色、目がいたい…
色々、雑
コメらんをオレンジにするの忘れてたけど、もう明日でおわりだからいいよね。

むしろ黙ってろよ…
0960Trackback(774)2015/11/20(金) 09:59:35.25ID:2K9aTQrb
>>943
むしろ要望窓口も不具合報告も「このページにアクセスできません」状態なんだが
自分だけか?
0961Trackback(774)2015/12/01(火) 23:43:23.38ID:udDxdASa
また何か新しいの始めた
ほんとこの運営は飽き性だな
変なのいくつも手出すなら手ブロだけしっかりやってればいいのに
0962Trackback(774)2015/12/02(水) 09:16:33.26ID:5O+HXhuy
自治厨が焦土化させてるタグ見てるから除外方面もっと充実させて欲しい
規約違反でもない描き方すら制約かけてるんだ…
叩かれ慣れしてる人多いからそんな制約でも右倣えしちゃうし
でも完璧は無理だから全く同じ要素含んでるのに人によって良い悪いの差が何故か出ちゃう
自治厨がハートを確認済みマークに使ってるし…
(ルール()に沿わなかったら付けません!ってレッテル化させてる)
0963Trackback(774)2015/12/03(木) 01:33:30.26ID:JL7go13y
>>943
自分も運営に意見を送ったが1年近く何も返事が無くて悲しい
忙しくてなかなか返信できないのかもしれないが何だかなー
0964Trackback(774)2015/12/04(金) 00:46:52.84ID:uwvRQDuh
1年返信無しって忙しい理由じゃないでしょw
機能してないんだと思う。
0965Trackback(774)2015/12/10(木) 01:39:36.24ID:cn0wRKYf
もともとここの運営は意見なんか全く聞かない。
聞いてたのは利用者に足跡機能やらアンケートとったりしてた初期の頃だけ。
うまい棒プレゼントも問屋じゃなく、近所のコンビニのやつ買い占めまくる阿呆行為。
頭足りてないんだと思う。
同じ時期に誕生したクックパッドを利用者数で抜くとか宣言してから数年でこの差だよw
しくじり先生に出るべき。
個人的には手ブロ解説本出して直ぐに大幅な改装したあたりの
謎行為について詳しく聞きたいな〜w
0966Trackback(774)2015/12/11(金) 17:19:08.52ID:kAp9VkP/
作ってみたの方で次世代手ブロ作るとかpipaが言ってるけど
現行の手ブロ終わるの?
0967Trackback(774)2015/12/14(月) 03:05:03.81ID:Bl3CZLGb
今のがバージョンアップするのかな?
スマホやタブレットからも投稿できるらしい
2ページ目からはログインしないと見られないのでわからんが

>日本郵便のサイトでロゴ描いてみた。
>なんかすごいですね、このツール。
>多分、もっと手ブロっぽいダサくて雑なヤツに変わりますがw
ロゴに著作権あるからそのまま使えないのは分かるけど、なんでこういう一言多いんだろ…
手ブロはダサくて雑なんですね分かります
0968名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 08:24:27.26ID:V7oWsQ8O
手ブロの描きあじ大好きなのに運営が卑屈でやる気なくて悲しい
0969名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 11:44:25.07ID:AMQ8RLZs
>967

それはさすがに謙遜と思ってあげようよ
「すごくカッコイイロゴになりますよ!」なんて言われる方が嫌だよ
0970Trackback(774)2015/12/27(日) 19:44:44.19ID:JKjslWQs
「つくってみた」の仕様、以前の方がよかったなあ
なぜ動画風にしたんだろう
コメントもできなくなってるし
0971Trackback(774)2015/12/28(月) 04:02:16.33ID:m82DSLey
仕様をホイホイ廃止して変更する位なら新旧選ばせろっての
本当に学習しないな…
ブロック系機能が手薄なのも他所で自分が使ったことないからとかつくってみたで暴露してて呆れたわ
0972Trackback(774)2016/01/25(月) 06:31:38.93ID:shkPBnR4
更新したけど誰もみてねー
お気に入られはあってないようなもんだな
0973Trackback(774)2016/02/05(金) 01:06:10.82ID:+Bk9gjfZ
アナログのやつはPCからじゃ見れないのね
0974Trackback(774)2016/02/26(金) 10:56:39.47ID:C4KNEaJ3
メンテ!
0975Trackback(774)2016/02/26(金) 12:46:57.48ID:1YvzAnWd
昨日の夜からずっとメンテ中になってるんだけど大丈夫なの?
0976Trackback(774)2016/02/26(金) 13:18:29.77ID:xx52fPzh
進捗報告してくれたら安心するんだけどな
ツイの方も原因調査中のままだ
0977Trackback(774)2016/02/26(金) 15:59:58.53ID:LlLb+igB
このまま無くなるかもな
0978Trackback(774)2016/02/26(金) 16:24:01.67ID:OjeV1S+I
過疎具合が気に入ってるんで無くなったら無くなったで残念だわ
困らないけど
0979Trackback(774)2016/02/26(金) 18:44:05.10ID:78mj51W8
なくなっても構わんが、画像保存だけはさせてくれw
0980Trackback(774)2016/02/27(土) 00:05:45.54ID:1EPIADoK
もう少しで手ブロ一新に動き出せるはずとつぶやいた矢先にこの障害…
楽しみにしてるので頑張ってくれ〜
0981Trackback(774)2016/02/27(土) 08:39:51.54ID:EvWZ1OZ1
>>980
画像は無事とのことなので安心して次スレお願いしますね
0982Trackback(774)2016/02/28(日) 00:37:47.40ID:EOtwt4RH
>>981
気付かなかったすまん立ててきた

手書きブログpart22
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1456586791/
0983Trackback(774)2016/02/28(日) 07:40:22.86ID:BdW18dPD
皆さん、クールですね。
大体コメ欄を50〜200ぐらい描いてたから焦ってるわ…
0984Trackback(774)2016/02/28(日) 11:52:35.77ID:2Zs0Azlk
コメ欄以外だいたい復活してる様子、にしても長かった
でもうちもよそもコメ欄ない記事見ると寂しい
頑張ってpipa
0985Trackback(774)2016/02/29(月) 00:13:01.26ID:4HLI1iL7
>>982

>>983
自分もコメ欄メインだからコメ欄復旧まで気が抜けないわ
0986Trackback(774)2016/02/29(月) 18:06:39.13ID:Q89UBCqv
「アメーバキング2」アメブロ売上倍増&アクセスアップの多機能ツール
http://www.infocart.jp/e/49475/58078/
0987Trackback(774)2016/03/01(火) 07:31:11.08ID:vi5MFvs4
>>982乙です

完全な復旧を目指し作業を進めますが、難易度の高い問題もあり、時間がかかることが予想されます。
難易度の高い問題の一部は解決不能になる可能性もあります。

作業中に含まれてなかったしコメ欄の復旧怪しくなってきたな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。