トップページblog
1001コメント238KB

超零細2chコピペブログ管理人スレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2012/08/30(木) 13:14:20.02ID:6esov9rA
◆ここは一日平均1万PV以下の超零細2chコピペブログ管理人が集まるスレです。
 ※住人同士で知恵を出し合って零細、中小、中堅そして大手へ成り上がりましょう。
 ※他ブログの叩きや荒探しは厳禁です。どうしてもやりたいなら他スレで思う存分やりましょう。
 ※上記に反する荒らしは完全スルー。IDをNGワードに登録し透明あぼーん。
 ※めでたく平均PV1万/日を越えたら関連スレへどうぞ。おめでとー。

◆前スレ
 超零細2chコピペブログ管理人スレ2
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1344349751/

◆関連スレ
 零細2chコピペブログ管理人スレ62
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1346220903/

◆RSS三択
 ライブドア相互RSS・あやぽんRSS・画RSS

◆HTML,CSS,JavaScriptの質問はこっち
 Webサイト制作初心者用質問スレ part231
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1344497837/

◆ライブドア相互RSSの使い方はこっち
 【ライブドア】livedoor Blog 41【NHNJapan】
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1335958031/

◆FC2ブログの使い方はこっち
 FC2 blog vol.77
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1344941072/
0721Trackback(774)2012/09/06(木) 17:20:09.33ID:n1iHaBGr
今日まだ2記事だけどUU過去最高だわー(※ただし200)
でも適当にまとめたクソスレが当たったんだよな・・・複雑である
0722Trackback(774)2012/09/06(木) 17:21:22.39ID:54+omVJE
>>715
俺も1ヶ月になるわ、相互するか?
0723Trackback(774)2012/09/06(木) 17:36:12.45ID:MhDeZTHi
そして俺も一ヶ月だわ。
同時期過ぎワロタ
0724Trackback(774)2012/09/06(木) 17:46:34.03ID:hN0c4jIZ
相互なんてどんどん申しこむべきだしリンクも積極的に貼るべき
例えスルーされても開設間もないんだから仕方ない
確実に登録してくれる所を悩んでいる暇があったら玉砕覚悟でとにかく相互依頼
申しこんでれば有益なアクトレできるところは必ずでてくるからそういう所を少しずつ増やして地道にアクセス伸ばしていけばいい
アクセス増やしていけば当初スルーされたところにもそれなりにアクセス送れるはず
そしたらこれだけアクセス送ってるんだけど相互は無理かと再度メールを送ればいい
それでもスルーならスパッと切っちまえ
0725Trackback(774)2012/09/06(木) 17:48:04.07ID:VgfrC4+o
このスレにも相互受け付けで晒してた零細いたじゃん
0726Trackback(774)2012/09/06(木) 18:06:09.10ID:IdbwoKIz
相互依頼のメール送っても無視されてでも相手ブログには
こっちのリンクもRSSも貼ってくれてて相互になるとことかもあるよw
一応お礼のメールは出すけどそれも無視w
人見知りさんなのか?
0727Trackback(774)2012/09/06(木) 18:08:22.33ID:54+omVJE
アクセス云々よりSEO対策としてリンクは欲しいな、こっちもアクセス送れるほど余裕ないからリンクだけでも欲しいぜよ
0728Trackback(774)2012/09/06(木) 18:08:59.33ID:utX+tSSK
それ無視とはいわないだろ
0729Trackback(774)2012/09/06(木) 18:09:49.70ID:VgfrC4+o
>>726
相手は大手?
0730Trackback(774)2012/09/06(木) 18:50:21.62ID:MEcYfLbu
ゴールデンタイムズとかみたいに文字を大きくしても
文字が荒くならない方法を教えてください。
0731Trackback(774)2012/09/06(木) 19:23:31.86ID:VgfrC4+o
>>730
css フォント
で検索してみな
0732Trackback(774)2012/09/06(木) 20:38:32.69ID:+UqoWyKR
相互するかしないかの判断は10秒もかからない
メール送りまくるくらいならもっとデザインに力入れた方がいいぞ
0733Trackback(774)2012/09/06(木) 20:50:42.76ID:N7QDgaoX
今日アクセス酷い、泣けるぜ
0734Trackback(774)2012/09/06(木) 21:01:52.00ID:1/OF2HQA
2泊3日で旅行いってきたら
アクセス激落ちだわ

再び5万UUくらいに戻るまでここでがんばるわ
みんなよろしくな
0735Trackback(774)2012/09/06(木) 21:10:45.04ID:MEcYfLbu
>>734

消えろ
0736Trackback(774)2012/09/06(木) 21:20:10.07ID:tIhft3Rk
1ヶ月も続けて1000UUも行かないのは絶対に何か原因があると思う。
ジャンルによっても違うと思うけど、まずは晒して多くの人の意見を聞いくことをお勧めする。
ここだと晒ししずらいんだったらチャットとかでもいいし。
まずは他人の意見を聞くことが大切だと思うぜ。
0737Trackback(774)2012/09/06(木) 21:25:19.76ID:VgfrC4+o
>>736
お前も消えろw
人それぞれだろうが、いちいち自分の尺度で物を言うな
0738Trackback(774)2012/09/06(木) 21:30:08.28ID:n1iHaBGr
もうすぐ1か月だけど今日のUU350が最高だわ
検索から一切アクセスないのが原因な気はしてる
0739Trackback(774)2012/09/06(木) 21:32:07.70ID:dh9STmg7
>>735,737
こいつら絶対伸びないなw
さっさと閉鎖したほうがいいぞ
時間の無駄だ
0740Trackback(774)2012/09/06(木) 21:33:09.04ID:hsce4YUr
俺5年目だけど一日5000UUだよ
アクセス伸ばせないコツはね更新頻度を少なく、そして相互依頼も放置することだよ
0741Trackback(774)2012/09/06(木) 21:33:20.53ID:VgfrC4+o
>>738
一ヶ月ならそんなもんだろ
俺は2ヶ月PVが500言ったことなかったぞwwww
2ヶ月すぎたあたりから、なんか色々と変わってくるから安心しろ
0742Trackback(774)2012/09/06(木) 21:36:04.21ID:U7Fpub1w
>>736
>>740
いきなし現れて おまえらはなにと戦ってるんだwww

>>738
SEOって知ってるか? 知らないならぐぐって学びな
0743Trackback(774)2012/09/06(木) 21:40:36.03ID:MEcYfLbu
>>742

同じ奴がID変えて荒らしてるんじゃね?ww
0744Trackback(774)2012/09/06(木) 21:44:34.69ID:N7QDgaoX
>>742
いきなし現れておまえはなにと戦ってるのwww
0745Trackback(774)2012/09/06(木) 21:46:39.23ID:1/OF2HQA
まぁ落ち着こうぜ
どうやったもっとサイトが延びるか考えようや
0746Trackback(774)2012/09/06(木) 21:48:09.84ID:MEcYfLbu
おkww
0747Trackback(774)2012/09/06(木) 21:52:59.60ID:n1iHaBGr
>>742
SEOとか何やるの?ダミー量産とかとっくに規制されてるし
メタキーワード、googleにサイトマップ献上くらいしかやってねーわ

扱ってるものが検索に弱いのと、htmlの文法がぶっ壊れてる(X宣言のブログにhtml4のツール)あたりが原因かとは思う
0748Trackback(774)2012/09/06(木) 22:00:54.23ID:MEcYfLbu
トラフィックで検索しろ
0749Trackback(774)2012/09/06(木) 22:07:50.37ID:YSanLjJh
自分のブログをどこが重くしてるかわかるサイトない?
0750Trackback(774)2012/09/06(木) 22:08:11.09ID:hsce4YUr
ライブドアブログってサイトマップ自分で作らないとだめなんだね
0751Trackback(774)2012/09/06(木) 22:10:45.49ID:tIhft3Rk
ごめんな
いきなり現れてこんな事言ったら変だろうけど
やっぱり伸びるには他からの意見が大切だと思う

自分を貫き通したいとか、サイトを沢山の人に見てもらいたくないんだったら別だけど
0752Trackback(774)2012/09/06(木) 22:10:51.21ID:U7Fpub1w
>>747
<h1><h2><h3><p> alt ページ内キーワード比 サイトタイトル 内部リンク
更新頻度 スタイルシート ドメイン etc
0753Trackback(774)2012/09/06(木) 22:14:59.75ID:VgfrC4+o
>>751
んじゃその立派なサイト晒して下さい
0754Trackback(774)2012/09/06(木) 22:21:47.12ID:n1iHaBGr
>>752
hタグは見直した
他はやりにくいな。ブログサービスとかまとめツールに依存する部分が大きい
0755Trackback(774)2012/09/06(木) 22:26:20.43ID:lsEKTfjk
相互は要は慣れよ
無視されて当然でメール送るのよ
で、無視されても何の感情も沸かせない訓練をするのよ
そんなことやってるうちに中堅辺りとまぐれで相互組めたりするわけよ
0756Trackback(774)2012/09/06(木) 23:02:51.50ID:/1RVH9kQ
とりあえずお前ら超零細はアクセス送ってから相互依頼してくれ
それかアクセスを送ろうとする意思というか配置にしてくれ
毎日のように依頼メール来るけど9割方がアクセス寄生したいがための依頼で萎えるから
0757Trackback(774)2012/09/06(木) 23:05:30.91ID:VgfrC4+o
>>756
それは同意
あと、相互したあと、しましたメールしても反応ない奴大杉
二週間ではずすけどね。
0758Trackback(774)2012/09/06(木) 23:09:39.18ID:lHtIf8O2
俺も相互しましたメール送って返ってこんと外す候補にいれるわ
0759Trackback(774)2012/09/06(木) 23:11:01.99ID:gTbFuNni
今さっきRSS・リンク貼ったようなところからメール来るとホントイライラするわ
0760Trackback(774)2012/09/06(木) 23:14:25.75ID:VgfrC4+o
やっぱそうだよな
よかった
0761Trackback(774)2012/09/06(木) 23:14:27.72ID:MEcYfLbu
マジで?返さないとダメなの?
今からでも返した方がいいかな
0762Trackback(774)2012/09/06(木) 23:14:52.64ID:rk+4EIwr
>>754
コツコツやるしかないよ。
コーディングSEOは淘汰されてきてるしコンテンツSEOの時代
GoogleがコーディングSEOを嫌ってるし、常連や自然リンクがつくような優良コンテンツを作るしかない
どっちも出来てれば言うことなしだから>>752をやって損はないけどね!

HTML◎コンテンツ◎>>HTML△コンテンツ◎>>>>HTML◎コンテンツ△

0763Trackback(774)2012/09/06(木) 23:15:38.09ID:TuO33Gok
RSS右隅、逆アクセス数やカウンターの設置なし。
一週間アクセス様子見したら20前後。
こんなんばっかなんだがwwwwww
0764Trackback(774)2012/09/06(木) 23:17:12.56ID:VgfrC4+o
あ、あと、
相互したのに
>>726
みたいに陰口叩くやつもだめだ

おまえだよ!わかってんだよ!

0765Trackback(774)2012/09/06(木) 23:17:28.23ID:MEcYfLbu
お前らさぁ。アクセス数はしょうがないだろ。ヘッダーにRSSあったりアクセス返す意思があるブログなら
登録してやれよ
0766Trackback(774)2012/09/06(木) 23:18:01.41ID:VgfrC4+o
>>763
20は良心的だろ。。許してやれよ
0767Trackback(774)2012/09/06(木) 23:19:32.34ID:VgfrC4+o
>>765
アクセスはまあ仕方ないが
頼んできてメールしたら無視ってどうなの?って話
可愛げなしは外すだろ
0768Trackback(774)2012/09/06(木) 23:19:44.89ID:n1iHaBGr
>>762
ふむ
まあSEO自体即効性ないしな

>>763
トップと記事下に入れても10/weekしか送れないです><
0769Trackback(774)2012/09/06(木) 23:21:34.29ID:VgfrC4+o
>>768
割合の問題
100しかないのに200は求めない
ただ、送る気があるのかどうかだけ
0770Trackback(774)2012/09/06(木) 23:25:49.53ID:/1RVH9kQ
とりあえずページ上部のRSSに入れたら終わりとかじゃなくてさ
アクセスが少ないなりに記事の直下に入れるなり色々とやりようはあるんだよ
自分よりアクセスが多い所にRSS依頼出す時は対等じゃないってことわかってない奴が多すぎる
0771Trackback(774)2012/09/06(木) 23:27:43.33ID:gTbFuNni
8月開設で1アクセスも送ってこず
是非当ブログの将来性を見込んで一度相互の方お考えいただけないでしょうか?
なんてメールしてきた奴もいたな
速攻削除したわ
0772Trackback(774)2012/09/06(木) 23:29:52.02ID:EO5wXQTf
2chまとめって横とのつながりがいろいろ大変そうだな
始めようか悩むな
0773Trackback(774)2012/09/06(木) 23:30:47.47ID:VgfrC4+o
よっぽどみんな溜まってんだな〜
噴き出しとるwww俺含めて
0774Trackback(774)2012/09/06(木) 23:31:09.69ID:AaMUkAfS
>>763
その数字で許してください。
PV少なすぎてカウンタ晒すのがこわい。
ただ、検索から来る割合が多いw
割合ね。
数は少ないがアンテナ並みだ。

>>752
h1はついてるっぽいから、検索はタイトルにひっかかってるんかもしれん。
h2とh3見直してみるかな。


昨日からやってる編集がおわらないでござる。
こういうのってPV稼げないって類のものなのかなw
0775Trackback(774)2012/09/06(木) 23:31:19.21ID:VgfrC4+o
>>772
横とのつながりじゃなくて
最低限のマナーの話
0776Trackback(774)2012/09/06(木) 23:32:04.53ID:IdbwoKIz
>>729
大手じゃないよ

>>764
別に悪口のつもりで言ったわけじゃなくて一言くらい連絡くれても
いいのになって思っただけ。
相互してくれたのはほんとに有難いと思ってるよ。
0777Trackback(774)2012/09/06(木) 23:33:21.16ID:rk+4EIwr
俺は無言アクセス送ってきた時点で自分に必要なら無言で相互してる
お礼こなくてもアクセス来てる間は相互する

メール来なくて無視してたらアクセス1ヶ月で逆転された苦い経験があるから
0778Trackback(774)2012/09/06(木) 23:34:54.88ID:VgfrC4+o
>>776
なかなかタイミング難しいんだよ
こっちも弱小だしすぐにメールしても1も送れてないから、一日待ったら相手からありがとうメール

たぶんおまえあそこだろ?
0779Trackback(774)2012/09/06(木) 23:35:47.23ID:lsEKTfjk
まず礼をしろと言うのが間違いだな
一応相互結んだら対等な関係
そう思いたくないなら相互しない方がいいよ
0780Trackback(774)2012/09/06(木) 23:36:15.17ID:AaMUkAfS
>>773
なんかもうどこに相互のお願いしたのか
数日すると頭からぽっかり消えてる・・・。

最初は返事来ないかなーって待ってるんだけど、
記事作るのいっぱいいっぱいで疲れるてそのうち。
メモってあるからたまにチェックさせてもらうんだけど
うけてもらえるのは半々ってとこかな。

それより、たまに来る相互依頼が嬉しいでござる。
0781Trackback(774)2012/09/06(木) 23:38:10.75ID:VgfrC4+o
>>779
だから無視されるんだよ。。
上から目線もしくは対等の考えがメールの文言にでてるんだよ
0782Trackback(774)2012/09/06(木) 23:43:11.90ID:/1RVH9kQ
超零細と相互したくないわけじゃなくて伸びそうな所とは積極的にアクセス送ってあげたい派だけど
テンプレデザインで広告大量・アクセス1000以下・メール内容も上から目線・アクセス送る気ない所ばかり
メール返信とかどうでもいいからとりあえず依頼メールくらいまともな文章で頼むわ
0783Trackback(774)2012/09/06(木) 23:44:17.66ID:VgfrC4+o
>>782
言いたいこと全部言ってくれた
この話おしまい!
0784Trackback(774)2012/09/06(木) 23:44:20.21ID:/1RVH9kQ
>>779
こういう奴ばかり
プライドだけ無駄に高かったらどこの世界でも成功はしないよ
0785Trackback(774)2012/09/06(木) 23:45:19.29ID:IdbwoKIz
>>778
1日?じゃ多分違うと思うぞ。
アクセスあって、更に2〜3日連絡来るかもと待ったからなぁ
0786Trackback(774)2012/09/06(木) 23:45:34.42ID:AaMUkAfS
>>781
自分も内容には気を使ってるつもりだけど
まずは丁寧な対応して当たり前ってやつだろうね。
いきなりともだち感覚のメールじゃあひく、と思う。

あと、たまに自虐的な表現で相互依頼してくる人がいるんだけど
あんまり気持ちいいもんじゃないね。
底辺ですがとかね。
そこら辺はオブラートに包むか、柔らかい表現の方が美しいと思う。

こっちも超零細だけどw
0787Trackback(774)2012/09/06(木) 23:47:01.22ID:N7QDgaoX
丁寧な対応をしていたらテンプレメールになったでゴザル
0788Trackback(774)2012/09/06(木) 23:47:37.08ID:VgfrC4+o
>>785
そかそか
日曜と水曜日
0789Trackback(774)2012/09/06(木) 23:48:28.40ID:/1RVH9kQ
後はとりあえず1〜2週間くらいはアクセス送ったほうがいいよ
メール毎日チェック出来ない社会人の人も多いし見に行ったらRSSないじゃん・・・ってよくあるからさ
0790Trackback(774)2012/09/06(木) 23:51:09.38ID:IdbwoKIz
>>788
それヒントだったら全く違うw
送信?とかも思ったけど違ったわ
0791Trackback(774)2012/09/06(木) 23:53:56.94ID:VgfrC4+o
>>790
いや、途中で送ってしもた
まあいいこの話終わり

ただ俺のサイトから当てはまる四つくらいがきえるだけ
0792Trackback(774)2012/09/06(木) 23:57:56.85ID:VgfrC4+o
まあ俺はサイトなんか持ってないんだけどね
0793Trackback(774)2012/09/06(木) 23:59:19.97ID:MhDeZTHi
>>792
おいwwwww
0794Trackback(774)2012/09/06(木) 23:59:30.29ID:N0PT2Hfg
サイト持ってないのに31レスも書き込んだのかッ!!!
0795Trackback(774)2012/09/07(金) 00:00:04.97ID:VgfrC4+o
オチがついて落ち着いた?
0796Trackback(774)2012/09/07(金) 00:02:47.87ID:CGTr/API
わろたwwwwwwww
0797Trackback(774)2012/09/07(金) 00:03:59.77ID:Ikh18GpK
お前wwwwww
0798Trackback(774)2012/09/07(金) 00:08:23.48ID:6u7CzCud
お前ふざけんなww
0799Trackback(774)2012/09/07(金) 00:30:34.52ID:pHtFvKki
wwwwwwwww
0800Trackback(774)2012/09/07(金) 00:34:24.02ID:toJUQkUq
久々にプロの釣り師を見たwww
0801Trackback(774)2012/09/07(金) 00:36:55.56ID:6ZVOOEiQ
おまえ、ロブスター捕まえたやつだろ。
0802Trackback(774)2012/09/07(金) 00:55:22.02ID:mju8f7Y5
>>801
ご明察!
0803Trackback(774)2012/09/07(金) 03:19:04.36ID:kama+ZdZ
「アクセスさえ送ってくれたらどんなところでもメール連絡無くてもRSS追加する」って明記してるのにメールくるわ
そしてメール来るところはアクセスほとんど送ってこない小さいところばっかり
0804Trackback(774)2012/09/07(金) 03:24:36.59ID:KfPA0bIU
ちょっと、みなさんここは超零細スレですよ。
0805Trackback(774)2012/09/07(金) 03:29:55.14ID:M9ndMpyk
何がおもしろいのかさっぱり分からん
0806Trackback(774)2012/09/07(金) 03:31:09.38ID:6L6+oVtH
>>803
超零細「アクセス週に10も送ったのに・・・」
0807Trackback(774)2012/09/07(金) 03:36:54.78ID:M5OAOjb3
ACRじゃアクセス0なのに忍者じゃアクセス結構来てるブログあるからおかしいなーと思ったら自分の置換文字列と被っていたわ
一ヶ月前ぐらいから切られていたみたいだわ
同じジャンルで最初に相互してもらって助けてもらっていたから後々恩返ししようと思っていたんだが残念だわ
まぁ今は俺の方が上なんですけどねぇ
0808Trackback(774)2012/09/07(金) 07:05:25.96ID:pHtFvKki
日記はチラシの裏にでも書いてろよ
0809Trackback(774)2012/09/07(金) 08:09:03.64ID:Q7E+mcmP
http://newtoku.jp/

また、はまちがやり出したな
アボったんじゃないのかよ
復活してるぞwwww糞共wwwwwwwwwww


もう隠そうともしなくなってきたな
http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/
0810Trackback(774)2012/09/07(金) 08:22:10.64ID:S+0m9u7D
だれこいつはまちっていうの?
0811Trackback(774)2012/09/07(金) 08:25:35.62ID:S+0m9u7D
てかお前の文章から何がいいたいのか全然わからん。
日本語で書いてくれ
0812Trackback(774)2012/09/07(金) 08:43:20.72ID:Q7E+mcmP
>>811
この糞はまちをアボりたいから協力しろって言ってんだよ
0813Trackback(774)2012/09/07(金) 08:53:51.23ID:S+0m9u7D
>>812

上に貼ってあるブログは何の関係があるんだよ
0814Trackback(774)2012/09/07(金) 08:58:06.69ID:i9UGWkkA
>相互するかしないかの判断は10秒もかからない
>メール送りまくるくらいならもっとデザインに力入れた方がいいぞ

デザインなんて崩れていなければおk
見た目にこだわる時間を記事漁りに費やしたほうがよっぽど利口
なんぼデザイン綺麗でもアクセス返せないところはゴミでしかない
0815Trackback(774)2012/09/07(金) 09:05:40.14ID:RH+0Td8s
>>807
お前性格悪いな
0816Trackback(774)2012/09/07(金) 10:23:35.98ID:S+0m9u7D
http://rastaneko.blog.fc2.com/blog-entry-2216.html



これマジ?大手にアドセンス共有を強要されるって
0817Trackback(774)2012/09/07(金) 10:59:22.67ID:6P/WALDV
昔と状況が違うからな
どうなんだろ
0818Trackback(774)2012/09/07(金) 11:00:37.35ID:6ZVOOEiQ
>>816
読んでもよくわからん。
この人、想像力すごいんじゃない。
よく一人で誰かと戦ってる人いるけど、そういう系統の人じゃないのかね。

共有なんてアカウント別なんだから無理でしょ。
無効のソースを貼れって言われるってことなのかな。
そんなことは貼らなきゃいいって話しであって・・・。

そんないがみ合いに使う時間があったら、お互い記事更新に時間費やした方が得でしょ。
今年頭までの時点だったらなおさら、取り合いするほどユーザーも枯渇してなかっただろうし
ステマ騒動があったりしてユーザーも増えてただろうし。
今はどうだかしらん。
0819Trackback(774)2012/09/07(金) 11:37:31.32ID:JzRAkyXh
何が悪いんかわからん。私怨乙
0820Trackback(774)2012/09/07(金) 11:40:30.63ID:JzRAkyXh
>>809
てか下のブログのNGワードリスト普通に参考になったわ
サンクス
0821Trackback(774)2012/09/07(金) 11:49:55.75ID:KNQKJhS9
さっきテレビに出てたけど、まとめんばーから逮捕者でたのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています