FC2 blog vol.75
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2012/05/12(土) 10:27:02.65ID:HB6CSAJP最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ブログサービスQ&A
http://blog.fc2.com/q&a.html
公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
ユーザーフォーラム・よくある質問
http://blogsns.fc2.com/forum_community/
ユーザーフォーラム・よくある質問(旧)
http://blog.fc2.com/forum/
FC2総合インフォメーション
http://blog.fc2.com/info/
運営のTwitter
http://twitter.com/fc2info
前スレ
FC2 blog vol.74
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1333701612/
規制時等の避難所スレ
FC2 blog Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264392034/
関連は>>2
0917Trackback(774)
2012/07/02(月) 22:47:32.70ID:fXBe87Cz0918Trackback(774)
2012/07/02(月) 23:21:35.26ID:xX2wA4J0随分昔からテレビで取り上げられてる。
スマートフォンになってから問題が増えてるよ。
参考になるかどうかわからんが、消し方とか↓
http://syararin.blog50.fc2.com/blog-entry-1857.html
0919Trackback(774)
2012/07/02(月) 23:26:16.89ID:GMNDIhimまじ感謝 助かるわ
FC2はブログの中でも自由度が高いってゆうか
PCの知識があればあるほどカスタムできるんだよな
初心者にゃアメブロって選択肢もいれとかないとな
0920Trackback(774)
2012/07/02(月) 23:33:39.41ID:Hd9Y7olT2ヶ月前くらいにバナー貼ったけど、自クリはたぶん初回しかポイント入ってないわ。
それはいいとして不思議なのはアクセス解析と見比べると、OUTがかなり少ないんだよな。
0921Trackback(774)
2012/07/02(月) 23:42:57.08ID:Nvho4kOnやる前だから言ってるんだろ
事故後では遅い
まあ>>912が金髪ピアスおニューファッションかどうかは知らんが、
ツイッターではだめなのか
0922Trackback(774)
2012/07/02(月) 23:57:39.08ID:GMNDIhimフジロックとかサマソニとか一連の流れを纏めるには
ブログなのよね
ツイッターは一過性で流れちまうやん?
あっ、ちなみに自己満ブログのカタチを取る予定
0923Trackback(774)
2012/07/03(火) 00:03:26.69ID:eO6ioOzyBasic認証かけるのもひとつの手だろうけど
公開したいなら無理だろな
まあ画像をアップロードするときは気をつけろ
ある程度決心しているならばがんばれとしか言いようがない
がんばれ
0924Trackback(774)
2012/07/03(火) 00:08:01.24ID:ao8GnmHBあんがと
NHKでも締めくくりは「自己責任・自分の身は自分で守れ」だったw
ソロートとはいえ、まんま教えてちゃんになっちまった
でも2ちゃんの住人が一番PC詳しいんだよな
あとは自分で調べてみる
いろいろ情報集まって良かったぜ
さらば!
0925Trackback(774)
2012/07/03(火) 00:08:46.49ID:ao8GnmHB○シロート
orz
0926Trackback(774)
2012/07/03(火) 00:10:06.68ID:y5kiUzWs0927Trackback(774)
2012/07/03(火) 00:13:17.25ID:3r82GNel既に読む気がしない
中高生のブログなんかはなから読まないけど
0928Trackback(774)
2012/07/03(火) 00:17:08.94ID:v4g6KX62何だこれは
0929Trackback(774)
2012/07/03(火) 00:21:33.56ID:v4g6KX620930Trackback(774)
2012/07/03(火) 01:25:09.14ID:6qErCoAJ0931Trackback(774)
2012/07/03(火) 01:42:36.21ID:HAxBHtb6それ以前に「拍手」の
存在を知らない、意味を分かっていない人も結構多いからねぇ。
俺もブログするまでは目にさえ止まらなかったもの・・・
ブログするようになってから
いかに拍手が励みになるかってことを学んだ。 だから
他のブログを見たときは、なるべく拍手するようになったよ。
0932Trackback(774)
2012/07/03(火) 01:46:47.53ID:uKHYCIAN0933Trackback(774)
2012/07/03(火) 01:52:33.91ID:nWfs0df00934Trackback(774)
2012/07/03(火) 01:53:16.89ID:jtIHvqKZTwitterとかのソーシャルボタンの方が遥かに役立つし
0935Trackback(774)
2012/07/03(火) 02:47:28.00ID:b376/XT8やらおんが独自ドメイン取って2chまとめ復活か?
0936Trackback(774)
2012/07/03(火) 04:23:15.74ID:6qErCoAJ記事内で過去記事にリンクはったりしてるんだが、一定以上古い記事だと 記事の一番下にスポンサーサーチとか広告入るんだけど これは回避不可能?
ブログ内検索でスポンサーサーチ出てくるのは仕方ないと思うんだが、自分のブログの過去記事に直リンクしてるのに表示されるってイヤなんだけど
0937Trackback(774)
2012/07/03(火) 09:55:02.27ID:Tu3/cGdO馬鹿は死ね。
0938Trackback(774)
2012/07/03(火) 10:46:52.48ID:UHmAqJA/0939Trackback(774)
2012/07/03(火) 12:24:45.33ID:+gx4VKRPcss表示されず
記事投稿も反映されず
0940Trackback(774)
2012/07/03(火) 12:33:51.10ID:Z9itWF5o0941Trackback(774)
2012/07/03(火) 13:15:37.19ID:M0hWA2Gb早く直せよ
0942Trackback(774)
2012/07/03(火) 13:43:37.08ID:qF9T/QwK「新しく記事を書く」で記事を書く時に
「本文の編集」以下に書く部分のツールバーが、WORDの様な詳しい感じのになってしまい
左端の色パレット〜Uまでが選べない状態です
(下方に細かく設定出来るバーがあるので、色を変えることは出来ます)
追記の方は以前のままの、簡易ツールバーなのですが
本文の方もそれに戻したいです。どうしたら戻りますか?
0943Trackback(774)
2012/07/03(火) 13:54:40.43ID:a0gfJBlL「W」ってボタンがあるでしょ
高機能テキストエディタ
0944Trackback(774)
2012/07/03(火) 13:55:52.24ID:02q1Gms50945Trackback(774)
2012/07/03(火) 14:01:20.17ID:qF9T/QwK直りました!
急いで作業しなくてはいけなかったので、助かりました
ありがとうございました
0946Trackback(774)
2012/07/03(火) 14:18:32.88ID:b376/XT80947Trackback(774)
2012/07/03(火) 14:45:12.47ID:1h031AEO反映しないね
0948Trackback(774)
2012/07/03(火) 14:52:03.88ID:9PQSJdSSこれ消えたのか?もう一度あげろってか?!
0949Trackback(774)
2012/07/03(火) 15:05:37.65ID:a0gfJBlL投稿したのなら反映されるまで待つしかない
俺酷い時3時間くらい経って反映されたわ
0950Trackback(774)
2012/07/03(火) 15:17:07.28ID:a5C/ilLc0951Trackback(774)
2012/07/03(火) 15:21:22.06ID:a0gfJBlL上のほうにも書かれてるけど高速表示必要なければ普通に好きなとこ貼っていいんじゃないの
0952Trackback(774)
2012/07/03(火) 15:34:35.58ID:v4g6KX620953Trackback(774)
2012/07/03(火) 16:17:58.86ID:9V3lPH+B0954Trackback(774)
2012/07/03(火) 18:43:27.01ID:hiQr36qWブログの「この人とブロともになる」という欄は表示しない
ようにしているのですが、
管理画面に入ってみると、何人かが来ているようです。
どうして「この人とブロともになる」という欄が表示してある場合と
同じ現象が起こるのでしょうか。
0955Trackback(774)
2012/07/03(火) 18:49:24.26ID:4XnLB3kkあれ?何で誰も騒いでないんだ?
0956Trackback(774)
2012/07/03(火) 19:13:21.42ID:JuKUroTJ広告をクリックしたことになるやついない?
もう3回目なんだが・・・
FC2にはめられてるのかな
0957Trackback(774)
2012/07/03(火) 19:25:12.80ID:6PeVH0oWそこではないけどログイン画面でそうなる事は何回かあった
0958Trackback(774)
2012/07/03(火) 21:13:44.52ID:H3IYyn7y0959Trackback(774)
2012/07/03(火) 21:59:47.49ID:EaVwxdN+0960Trackback(774)
2012/07/03(火) 22:09:35.86ID:5ne6/j12それはお前が随分な素人故の罪というやつだな。
2chなんか見て遊んでいる前に、もっと勉強することをお薦めする。
学生の時分勉強してこなかったのならば大人になったらその8倍勉強をする必要があるともいうしな。
そこまでしたくないと言うのならそれがお前の資質、あきらめることだな。
0961Trackback(774)
2012/07/03(火) 22:14:24.28ID:5ne6/j12貴方は貴方自身が繋がりにくくなっている環境だと感じている可能性を少しでも検証したのでしょうか?
0962Trackback(774)
2012/07/03(火) 22:24:03.13ID:hFfa7mEbしかも1人はグーグル機械さんだし・・・
0963Trackback(774)
2012/07/03(火) 22:28:51.45ID:v4g6KX620964Trackback(774)
2012/07/03(火) 23:36:37.64ID:9jWyBheN原因は何だろう
0965Trackback(774)
2012/07/03(火) 23:41:09.97ID:vZQZ3AAF0966Trackback(774)
2012/07/04(水) 00:10:42.73ID:776Cq+ycfc2は串からの書き込みなんとかしてくれよ
2chみたいに
0967Trackback(774)
2012/07/04(水) 00:37:39.00ID:zhGUISoQ0968Trackback(774)
2012/07/04(水) 00:59:55.60ID:gKTOhCzsありがとう
誰かに後押ししてもらいたかった
0969Trackback(774)
2012/07/04(水) 01:06:46.15ID:gbCbehvn全く同感だわ。
批判的なコメントしたりするやつって、大体串刺してるな。
0970Trackback(774)
2012/07/04(水) 01:40:03.50ID:evXreHEb0971Trackback(774)
2012/07/04(水) 01:53:55.82ID:bLkVeXZ2すごいうれしいっす(´;ω;`)
0972Trackback(774)
2012/07/04(水) 01:58:27.83ID:XJ989IEP0973Trackback(774)
2012/07/04(水) 02:26:05.96ID:jwh4yQ6o拍手もらえてウキウキでコメントみたらダイエット食品の宣伝だった時の悲しさ・・・・・
0974Trackback(774)
2012/07/04(水) 04:32:58.55ID:Tp0ZCHilママに・・ いや何でもない。
0975Trackback(774)
2012/07/04(水) 06:20:35.64ID:MWRzPKLiさすがにそれはないだろww
0976名も無き冒険者
2012/07/04(水) 12:31:12.77ID:p38sVmUO0977Trackback(774)
2012/07/04(水) 12:37:59.03ID:0QtYeWY0Page not foundで見られないんだけど。
0978Trackback(774)
2012/07/04(水) 12:51:56.11ID:zhGUISoQ0979名も無き冒険者
2012/07/04(水) 15:06:05.99ID:p38sVmUO0980Trackback(774)
2012/07/04(水) 18:08:26.33ID:OIYA/Y+g0981Trackback(774)
2012/07/04(水) 18:43:01.30ID:tkuNsN0Aアカマイの設定が1週間待たずに出来るようになっただけで、広告なしでアカマイは使えないのね(´;ω;`)
0982Trackback(774)
2012/07/04(水) 19:17:47.53ID:k/AktRfR次スレ頼む
0983Trackback(774)
2012/07/04(水) 20:49:42.01ID:yT2Bpynm0984Trackback(774)
2012/07/04(水) 21:12:07.60ID:tkuNsN0A独自ドメインは気持ちいいものだけれども
0985Trackback(774)
2012/07/04(水) 21:26:32.52ID:8ptUMTW7エログの話だけど。
ライブドアで独自ドメインを初めて使ってみて、わかったんだけど。
SEOでめちゃめちゃ有利になるね。
例えば「エロ画像」で10位以内に入ったとして。
ふつうは、非独自ドメインだったら1個までなんだけど。
独自ドメインだと2個とか3個とかが10位以内にランクインする。
実際、今更新してるエログで一番アクセス多いエログは。
一日にグーグルとヤフーから来るアクセスが2万ぐらいだよ。
どんなに頑張っても、独自ドメインなら50分の1以下だ。
ちなみに、そのエログは質重視なので1週間に1〜2回の更新だ。
0986Trackback(774)
2012/07/04(水) 21:33:13.13ID:tkuNsN0Aでも、fc2はライブドアと違って、サブドメインを使ってるから、確か同じ検索結果にいくつも入るはず。それでも、SEO効果はありそうだから期待してます。
0987Trackback(774)
2012/07/04(水) 21:38:36.43ID:trLrZRW1忍者バリア使えばいい
0988Trackback(774)
2012/07/04(水) 21:43:47.97ID:8ptUMTW7× どんなに頑張っても、独自ドメインなら50分の1以下だ。
○ どんなに頑張っても、サブドメインなら50分の1以下だ。
>>986
ライバル増やしたくないから、ふつうはこんな所で書かないんだけど。
このスレも終わりだから、ちょっとバラシたった。
FC2でも有料と独自ドメインの一般ブログを、いま構想中です。
0989Trackback(774)
2012/07/04(水) 22:03:52.83ID:C5U+vrJehttp://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-174.html
※有料の場合は、記事下広告を非表示にした場合でも、画像高速表示をご利用いただけます。
ってあるから使えるんじゃない?
0990Trackback(774)
2012/07/04(水) 22:14:27.86ID:tkuNsN0A道理で、なんか画像が高速で表示されるような気がしてたわけですわ。
0991Trackback(774)
2012/07/04(水) 22:30:09.13ID:vnim382x現在メンテナンス中です。
ってなるけどみんな同じ?
0992Trackback(774)
2012/07/04(水) 22:43:49.71ID:E8SUfHPIお客さんが来てる
ほかのブログでもそうなのかな(´・ω・`)
0993Trackback(774)
2012/07/04(水) 22:45:44.79ID:jwh4yQ6o0994Trackback(774)
2012/07/04(水) 22:48:44.90ID:FiarxeZ7有料プランにしたブログの記事数とかUU数とか教えて!有料プランにしてから順位変動とかはどう?
0995Trackback(774)
2012/07/04(水) 22:53:23.47ID:3hSbU+Xh0996Trackback(774)
2012/07/04(水) 22:55:54.98ID:FiarxeZ7何の設定しなくても早くなったの?ウェブマスターツールでの表示速度タイムも変化してる?
0997Trackback(774)
2012/07/04(水) 22:56:13.21ID:tkuNsN0A悪いが、変えたのは今さっきだから、変動はわかない。
記事数は100ちょい。UUは1000強くらい
RSSはリダイレクトされないのかな。地味に困るな。
0998Trackback(774)
2012/07/04(水) 22:58:59.37ID:tkuNsN0Aそれはいつも見てないから、早くなったと思うとしか言いようがない。
設定は変えてない。
0999Trackback(774)
2012/07/04(水) 23:18:13.47ID:FiarxeZ7記事が100でUUが1000とはすごい!
今後の変化もまた聞きたい。こっちはまだサーバー番号が対応してないから有料出来ない。
1000Trackback(774)
2012/07/05(木) 01:05:21.43ID:GF1QWLfq10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。