FC2 blog vol.75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2012/05/12(土) 10:27:02.65ID:HB6CSAJP最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ブログサービスQ&A
http://blog.fc2.com/q&a.html
公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
ユーザーフォーラム・よくある質問
http://blogsns.fc2.com/forum_community/
ユーザーフォーラム・よくある質問(旧)
http://blog.fc2.com/forum/
FC2総合インフォメーション
http://blog.fc2.com/info/
運営のTwitter
http://twitter.com/fc2info
前スレ
FC2 blog vol.74
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1333701612/
規制時等の避難所スレ
FC2 blog Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264392034/
関連は>>2
0417Trackback(774)
2012/06/08(金) 17:27:59.73ID:mpHx2oKV前スレぐらいでその話題は出てた
0418406-407
2012/06/08(金) 19:01:30.65ID:SpnBLOKdありがとうございました。とりあえず自分で突合することにします
0419Trackback(774)
2012/06/08(金) 19:26:20.67ID:NV5TvA1Iテンプレート管理からスマートフォン用のテンプレートを追加してそのテンプレートのhtmlを編集するってことですか?
0420Trackback(774)
2012/06/08(金) 21:19:14.60ID:UwkEx/QS0421Trackback(774)
2012/06/09(土) 13:14:15.70ID:PI8dc1hK自分も同じ症状になりました
最近急に読み込んで全表示するように・・・・・・
勿論JavaScriptは有効になっています
ひょっとするとIE8が鬼門なのかなぁ?
0422Trackback(774)
2012/06/09(土) 21:02:13.68ID:aJQfw3tu続きを読むの解決策とか
http://paro2day.blog122.fc2.com/blog-entry-944.html
0423Trackback(774)
2012/06/09(土) 23:02:13.19ID:FB3oFiIU>>363,421じゃないけど助かった。ありがとう
0424Trackback(774)
2012/06/09(土) 23:20:45.34ID:Hvh30qYy>>363,421,423じゃないけどついでにオレも助かったよ。
ありがとう
0425Trackback(774)
2012/06/10(日) 00:42:18.40ID:y629Jv4H一時的なものか?縦にずらーってなっててすんごい使いづらいんだが…
一時的なものであってほしい…
0426Trackback(774)
2012/06/10(日) 02:15:49.96ID:jZV1MY84にゅーぷる
にゅーすなう
Best TrendNews
スオミネイト
NEWS CHOICE
まとめたった速報www
アフォニュース
こいつらが次世代のにゃんてな!だなwwww
0427Trackback(774)
2012/06/10(日) 02:16:31.30ID:jZV1MY840428Trackback(774)
2012/06/10(日) 09:00:15.72ID:WCvQBZb9スパム扱い、アクセス拒否するのが一番
0429Trackback(774)
2012/06/10(日) 10:34:52.87ID:QwONNaJ1>>421です
おおおー直りました!助かりましたありがとうございます!!
0430Trackback(774)
2012/06/10(日) 22:07:46.95ID:ni043wt5訪問数一桁のブログだとそれすらもありがたい
0431Trackback(774)
2012/06/10(日) 23:27:41.81ID:dGiNw5Sn知らんがな
0432Trackback(774)
2012/06/11(月) 01:11:19.38ID:wG+eAEDSアクセス解析のネタばかり書き込んだらウキーってなっておもろいんだろうな。
0433Trackback(774)
2012/06/11(月) 01:19:25.73ID:1TLm4AGT0434Trackback(774)
2012/06/11(月) 04:37:54.34ID:3lBhr9ZAガラケーのアクセスは「不明なページ」ばかりだし、どうでもいい
0435Trackback(774)
2012/06/11(月) 08:51:35.83ID:W6QoPRBDアクセス量は減るどころか増えてるんだが
0436Trackback(774)
2012/06/11(月) 09:46:53.98ID:vcuB4dtj0437Trackback(774)
2012/06/11(月) 10:04:19.43ID:W6QoPRBD0438Trackback(774)
2012/06/11(月) 10:11:38.09ID:vcuB4dtj200も急に下位ブログが増えたと言い換えられる
あるいは>>435は1アクセス数が違うだけで200も順位が変わるアクセス数帯じゃないかな?
0439Trackback(774)
2012/06/11(月) 11:25:01.14ID:TPpFNn0cたまたまかも知れないしバグかも知れないし。
0440Trackback(774)
2012/06/11(月) 11:56:07.36ID:W6QoPRBD0441Trackback(774)
2012/06/11(月) 12:12:53.81ID:/82c2Qxp10時30分過ぎに更新されてる、自分のところも順位下がったと思ったら上がってた
0443Trackback(774)
2012/06/11(月) 15:35:17.40ID:hQG5Xwb90444Trackback(774)
2012/06/11(月) 16:11:54.17ID:t4Zt0HkF0445Trackback(774)
2012/06/12(火) 15:55:48.61ID:pVIvcI810446Trackback(774)
2012/06/12(火) 16:15:03.11ID:DiGWndzP0447Trackback(774)
2012/06/12(火) 16:23:56.26ID:pVIvcI810448Trackback(774)
2012/06/12(火) 16:32:43.81ID:AOpdLWBWアクセス解析でもログインしたTOPページはたいてい数だけだよ。
0449Trackback(774)
2012/06/12(火) 16:59:42.77ID:DiGWndzP無地の透過GIFを10枚こさえて、それをカウンターの画像に設定して週間表示も切っておくなどという方法は
すでに思いついているだろーから、たぶん、画像ファイルを作るのがめんどくさいんだろーな。
0450Trackback(774)
2012/06/12(火) 17:34:14.28ID:VrEiLhpm0451Trackback(774)
2012/06/12(火) 17:47:19.25ID:pVIvcI81ありがとうございます。じゃあつけてみようかな。
>>449
全然わかんない。ごめんなさい。
0452Trackback(774)
2012/06/12(火) 18:48:56.97ID:5gxxpGN60453Trackback(774)
2012/06/12(火) 20:21:31.16ID:DzyMKrgaどっかいけよウザいから
0454Trackback(774)
2012/06/12(火) 20:45:11.68ID:75vE4kJx知ったかぶりで的外れなレスなのでお前さんが謝る必要ナッシング
0455Trackback(774)
2012/06/12(火) 21:52:07.12ID:qr5qUCt110枚別々の必要があるんだと思う。背景色を1ドットだけ書いて10枚ずらして登録したら上手くいったよ
0456Trackback(774)
2012/06/12(火) 23:09:46.87ID:mieBQcrN?
0457Trackback(774)
2012/06/12(火) 23:19:41.40ID:sunOIvjF前までは普通に出てたぞ
0458Trackback(774)
2012/06/12(火) 23:52:37.13ID:qjlxpnHI0459Trackback(774)
2012/06/13(水) 10:53:55.03ID:ojAmgH3t別なカウンター見たら6月に入ったあたりから1000近くズレてる
0460Trackback(774)
2012/06/13(水) 13:35:32.03ID:9KAp09Bo0461Trackback(774)
2012/06/13(水) 15:55:55.63ID:GSXT3L0M画像検索でめちゃくちゃ邪魔
いつも検索するときに -FC2 って入れなければいけない。
0462Trackback(774)
2012/06/13(水) 16:00:49.60ID:P3ZsakZ/画像の上で右クリック プロパティ 画像のURLをコピペ
ちょっとマンドクサイけど、これでダウソできる。
0463Trackback(774)
2012/06/13(水) 20:35:45.47ID:ojAmgH3tそう?気の所為かなぁー
前はほぼ同じ数値だったんだが…
0464Trackback(774)
2012/06/13(水) 21:59:12.14ID:WA+Y8arX0465Trackback(774)
2012/06/13(水) 22:05:44.53ID:kLZ4zTPt0466Trackback(774)
2012/06/13(水) 22:39:07.06ID:c3FEmbr2たびたびすみません容量申請のボタンってどこのあたりにでますか?
0467Trackback(774)
2012/06/13(水) 22:55:15.76ID:RcJewoch画像保管庫ならFrickrとかPicasaとか、特化したサービスが便利だと思うぞ
0468Trackback(774)
2012/06/13(水) 23:39:37.34ID:5ojnXBdb数ヵ月後消されてもいいならいんじゃね
0469Trackback(774)
2012/06/14(木) 02:29:40.64ID:UjD9p1Rr普通なら一番左の数字下に出るんだよ。でもここの所システム的に不安定らしい。
http://syararin.blog50.fc2.com/blog-entry-2324.html
↑ここも一度拒否られてからエラーでしたってことで許可されてる。
経験での話で言うと、一度申請してしばらくすると申請中のボタンも消える。増えてなければエラーか、もしくは正当な理由で拒否られてるかどちらか。
0470Trackback(774)
2012/06/14(木) 15:12:18.65ID:kCWjFIjH今朝あたりからついたコメントが全部同じIPだからおかしいなと思って自分でコメントしてみたら
それもやっぱり同じIPアドレスだった
どうなってるんだこれ
0471Trackback(774)
2012/06/14(木) 20:34:11.38ID:GQGHJ1rsコメントされた記事のタイトルが『「」へのコメント』てな風に空欄だた
前からこんなんだったっけ
0472Trackback(774)
2012/06/14(木) 20:57:22.16ID:wOAQXSFFコメント管理スレで話せ
0473Trackback(774)
2012/06/14(木) 20:58:05.13ID:wOAQXSFF容量申請スレで話せ
0474Trackback(774)
2012/06/14(木) 20:58:34.47ID:wOAQXSFF規約スレで話せ。
0475Trackback(774)
2012/06/14(木) 20:59:19.37ID:wOAQXSFF画像検索スレで話せ。
0476Trackback(774)
2012/06/14(木) 21:25:10.95ID:UjD9p1Rrここを過疎化させるな
0477Trackback(774)
2012/06/14(木) 22:07:53.87ID:GQGHJ1rs0478Trackback(774)
2012/06/14(木) 22:19:00.30ID:UjD9p1Rr0479Trackback(774)
2012/06/14(木) 22:42:49.33ID:1xZnVXXo0480Trackback(774)
2012/06/14(木) 22:50:11.12ID:UjD9p1Rrそういうのは盛り下がるだろw
0481Trackback(774)
2012/06/15(金) 01:27:02.88ID:dYDadhi70482Trackback(774)
2012/06/15(金) 03:06:50.94ID:E91H+klD0483Trackback(774)
2012/06/15(金) 05:16:54.28ID:COswpKQU0484Trackback(774)
2012/06/15(金) 07:16:17.33ID:x5+543Q30485Trackback(774)
2012/06/15(金) 08:08:36.62ID:laV3Oypf0486Trackback(774)
2012/06/15(金) 08:09:27.66ID:laV3Oypf容量増加申請ボタンが見つからない;;
0487Trackback(774)
2012/06/15(金) 14:10:38.27ID:YUjR2OqV容量が足りなくなって申請ボタンが見つからなくて
問い合わせても無視された上に垢停止された;;
0488Trackback(774)
2012/06/15(金) 14:24:49.32ID:67feoPRQ0489Trackback(774)
2012/06/15(金) 14:33:19.82ID:lLoCQg7h0490Trackback(774)
2012/06/15(金) 14:48:03.10ID:gi5jWSdHwidth=200" height=150" ←サムネを作らずに元画像のURLで。
これでイケルじゃまいか。 意味わかるかな?
0491Trackback(774)
2012/06/15(金) 16:24:18.82ID:LsPOVbnPてめーのとこのサムネがきたねーから、
自分でサムネ作ってたら、
容量が足りなくなったじゃねーか!
容量アップしろ!
って問い合わせたの?
ライブドアブログにしたら?
毎日数メガずつ自動で容量アップされるぞ。
0492Trackback(774)
2012/06/15(金) 18:59:20.13ID:COswpKQU487はネタ
0493Trackback(774)
2012/06/15(金) 23:51:18.18ID:hxj1DJ4yアクセス増えて最近1日1万行くようになった 1.5倍くらい増えてる
0494Trackback(774)
2012/06/16(土) 00:26:23.14ID:2MhN+AAo0495Trackback(774)
2012/06/16(土) 01:12:00.65ID:XHZEvEy40496Trackback(774)
2012/06/17(日) 00:48:47.17ID:1GegnRD20497Trackback(774)
2012/06/17(日) 02:01:43.36ID:Nj4tsvSM0498Trackback(774)
2012/06/17(日) 11:09:14.36ID:A6SnUdKh0499Trackback(774)
2012/06/17(日) 13:56:32.51ID:1GegnRD20500Trackback(774)
2012/06/17(日) 23:00:21.60ID:6j3LAgY3個別記事の時だけサイドバーの一部分を表示するにはどうすればいいですか?
0501Trackback(774)
2012/06/17(日) 23:03:23.19ID:6j3LAgY3サイドバーの例えば最新記事をブログトップページには表示せず
個別記事の時だけ表示するようにするにはどうすればいいですか?
0502Trackback(774)
2012/06/17(日) 23:13:30.46ID:MYY/7rQg0503Trackback(774)
2012/06/17(日) 23:37:48.84ID:jFeQs0xg0504Trackback(774)
2012/06/17(日) 23:40:00.48ID:92c9lgx0〜 <!--/permanent_area-->
で挟めばいい
この説明で解らないのならやらない方が良い
0505Trackback(774)
2012/06/18(月) 00:20:40.65ID:MLVRf5aH0506Trackback(774)
2012/06/18(月) 00:21:55.09ID:EMP01lrn0507Trackback(774)
2012/06/18(月) 15:45:40.47ID:lwFsdCDO有料でプレミアムとかあったらうれしいんだが
0508Trackback(774)
2012/06/18(月) 16:51:56.33ID:D31EcaoB文章打つ時のカーソルが点滅してない
しかも、十字キーとかで移動させても反映されないし
他のところで文章打つ時はちゃんと反映されるのに……
0509Trackback(774)
2012/06/18(月) 17:59:00.03ID:R0HReTof0510Trackback(774)
2012/06/18(月) 19:31:57.30ID:MW47a6rkキャレットが方向キーで自在に動かせないんでしょ?!
FC2ブログの編集に限らず、SNSの投稿とか、特に長文書くときダメでしょ?!
Internet Explorer「9」使ってるんでしょ?!
私はそれでInternet Explorer「8」に戻しましたよ‥‥(´・ω・`)
何か対策方法ないですかねぇ
「9」のほうが何かと機能は好みなもんで‥‥
ということでスレ違い失礼しました
0511Trackback(774)
2012/06/18(月) 19:36:19.29ID:ANuAGk2FFireFoxだとその現象起こるね
IE9だとおきないよ
気になるなら>>509のいうようにブラウザ変えるしかない
0512Trackback(774)
2012/06/18(月) 19:38:19.19ID:ANuAGk2F2つのブログをブラウザ違いで書いてるからどっちかだ
0513Trackback(774)
2012/06/18(月) 19:43:04.08ID:8OV6K6D30514Trackback(774)
2012/06/18(月) 20:25:03.40ID:R0HReTof0515Trackback(774)
2012/06/18(月) 22:13:38.89ID:q0ywEf600516Trackback(774)
2012/06/19(火) 00:38:13.89ID:R7p18L3C■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています