【ライブドア】livedoor Blog 41【NHNJapan】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2012/05/02(水) 20:27:11.21ID:XXfH0bxYhttp://blog.livedoor.com/
公式Twitter
http://twitter.com/livedoorblog
livedoor Blog 開発日誌
http://blog.livedoor.jp/staff/
Blogger Alliance お知らせブログ
http://blog.blogpark.jp/
前スレ
【ライブドア】livedoor Blog 40
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1323342971/
0042Trackback(774)
2012/05/08(火) 07:23:58.22ID:bKnPqVLA有料プランに含まれるサービスを利用する時は
その対価として利用料を支払わなきゃいかん、と別の所に書いてある。
つまりどこにアフィを貼ろうが問題ない訳がないんだよ。
逆に言えば、ライブドアが提供しているサービスを利用せずに
アフィを貼る方法なら無料会員だろうが問題はないと思う。
アフィる内容が過度もしくは不適切でなかったらな。
0043Trackback(774)
2012/05/08(火) 20:24:43.29ID:SkyWBiuE0044Trackback(774)
2012/05/08(火) 21:08:42.20ID:EAnCZor10045Trackback(774)
2012/05/08(火) 22:44:37.18ID:ljMwKj8E0046Trackback(774)
2012/05/08(火) 23:28:45.66ID:3CbbGALlページ移動出来なければ・・・あとは分かるな?
0047Trackback(774)
2012/05/09(水) 22:05:04.66ID:4GtTGAP60048Trackback(774)
2012/05/09(水) 22:39:17.83ID:PmArBZKy0049Trackback(774)
2012/05/10(木) 00:55:30.33ID:vARYP0tz昔作って下書きにしておいたた記事だったり更新だったりするから??
0050Trackback(774)
2012/05/10(木) 03:28:17.23ID:VhmqliI8このまま無視して使い続けてやる
0051Trackback(774)
2012/05/10(木) 10:41:33.94ID:yIAOSpuH貼るときはライブドア経由にならないように注意しろよ。
0052Trackback(774)
2012/05/10(木) 12:15:15.55ID:DKy6ArBIなくなった?見当たらない・・・
0053Trackback(774)
2012/05/10(木) 12:50:11.69ID:4aWFMg3L0054Trackback(774)
2012/05/10(木) 18:11:03.12ID:DKy6ArBI0055Trackback(774)
2012/05/10(木) 19:37:57.86ID:LtYxTXuC0056Trackback(774)
2012/05/11(金) 01:10:23.30ID:UTPSXaOP0057Trackback(774)
2012/05/11(金) 06:46:27.85ID:Wt501qlQ0058Trackback(774)
2012/05/11(金) 13:03:27.54ID:NHEJ0b3K0059Trackback(774)
2012/05/11(金) 13:39:52.56ID:xERZoowu0060Trackback(774)
2012/05/11(金) 14:09:17.07ID:NHEJ0b3K0061Trackback(774)
2012/05/11(金) 16:22:55.70ID:PABGVEAN0062Trackback(774)
2012/05/11(金) 16:29:41.29ID:KlLPFnuN客が増えたとでも勘違いさせたいのか
0063Trackback(774)
2012/05/11(金) 16:40:17.37ID:uu8NhSbPと思ったらPVでござった…
0064Trackback(774)
2012/05/11(金) 17:59:23.77ID:ikFBjRbj0065Trackback(774)
2012/05/11(金) 18:37:45.87ID:4YDNZo3D0066Trackback(774)
2012/05/11(金) 18:40:43.11ID:dc/Szsli0067Trackback(774)
2012/05/11(金) 18:51:17.29ID:OtK4IKcr0068Trackback(774)
2012/05/11(金) 19:07:45.87ID:KHj6+DqI0069Trackback(774)
2012/05/11(金) 19:11:20.13ID:bOjOi4920070Trackback(774)
2012/05/11(金) 19:13:29.86ID:MQUarcAC0071Trackback(774)
2012/05/11(金) 19:15:41.52ID:P11A45Kz管理画面ではUUを把握したいのに何考えているんだか
0072Trackback(774)
2012/05/11(金) 19:24:30.04ID:3VMfqv1fこりゃー改悪だよなー
UUが増えたときの方がテンション上がるのに
0073Trackback(774)
2012/05/11(金) 19:57:08.12ID:FmRez09c0074Trackback(774)
2012/05/11(金) 20:08:20.73ID:8iAvlCjW0075Trackback(774)
2012/05/11(金) 20:24:21.69ID:Nn1Aio7c0076Trackback(774)
2012/05/11(金) 20:44:59.63ID:PABGVEAN0077Trackback(774)
2012/05/11(金) 20:46:55.49ID:mHXVCeaIサイト特質で全然嬉しくない数字
UU以外はどうでもいい
0078Trackback(774)
2012/05/11(金) 20:48:27.01ID:mHXVCeaI明らかにPVで計算してるし同人アップサイトの独壇場すぎてうざい
0079Trackback(774)
2012/05/11(金) 21:15:34.62ID:bOjOi492ライブドアブログでリンクバナーからRSS登録させる時に、
アメブロ以外のお気に入りだけ自分のサイトのURLが手入力にしかならないんだ。
どうやったらサイト名が表示された状態のリンクURLが作れるかな?
0080Trackback(774)
2012/05/11(金) 21:24:27.22ID:dc/Szsli0081Trackback(774)
2012/05/11(金) 21:50:31.34ID:bOjOi492いや、そういう基本的な事は試したんだ。
http://rss.ameba.jp/favorite.do 〜の後に続くアドレスを入れても
サイト名が表示されない画面につながるんだわ。
0082Trackback(774)
2012/05/11(金) 22:02:13.24ID:j/kmeexXブログランキング乙のこと?
それならUU集計だったはずだけど
0083Trackback(774)
2012/05/12(土) 00:49:37.22ID:dab5LbwL0084Trackback(774)
2012/05/12(土) 01:13:14.15ID:DnPpIbtG複数サイト運営してるとPVしか稼げない糞サイトが主力サイトより順位上になってるんで分かる
PV数だけのサイトのほうはハッタリを聞かせるにはいいんだが月2000ちょいしか稼げてないんでもうアフィで金払えって言われると
多分更新やめるだろうと思う
あまりにも割に合わないしどうしようかな・・・とりあえず放置しておいてまた運営方針が変わったら考える
0085
2012/05/12(土) 06:57:25.37ID:Zpdvm96i0086Trackback(774)
2012/05/12(土) 07:25:45.61ID:8M+CJzmj0087Trackback(774)
2012/05/12(土) 09:04:35.42ID:VNkAvXRW0088Trackback(774)
2012/05/12(土) 10:03:53.22ID:NC146vcQ0090Trackback(774)
2012/05/12(土) 12:55:16.06ID:NC146vcQやだこの人コワイ
0091Trackback(774)
2012/05/12(土) 13:44:36.25ID:rLScD87e俺はPHPユーザーだと揚げ足を取ってみる。
ぶっちゃけその辺はあんまり関係と思うけどね。
ライトユーザーの希望に合わせたが正解。
0092Trackback(774)
2012/05/12(土) 14:02:06.67ID:uXFZ9AxR0093Trackback(774)
2012/05/12(土) 17:42:43.00ID:Y3GEq1tP0094Trackback(774)
2012/05/12(土) 17:44:07.22ID:Y3GEq1tP0095Trackback(774)
2012/05/12(土) 20:53:30.72ID:s+Vcss8V個別記事ページに<$CommentForm$>か<$CommentForm2$>を置いてある?
0096Trackback(774)
2012/05/13(日) 07:40:20.56ID:yndpBlXC何で今日はこんなに人が来てんだと思ったらこれだよ。
技術が無いんだったら仕様変更とか余計な事すんなよマジで。
0097Trackback(774)
2012/05/13(日) 08:14:15.89ID:4M/Wfjni昨日100 / 今日---
みたいにカウンターが更新されるまで
表示しなければいいのに。
0098Trackback(774)
2012/05/13(日) 08:30:23.27ID:8+zANUOZお前の毒舌にフイタwww
0099Trackback(774)
2012/05/13(日) 09:20:34.70ID:Y8J0dSRAtable作れるボタン追加して欲しいです
セルごとに背景設定出来るの
0100Trackback(774)
2012/05/13(日) 09:49:03.33ID:yndpBlXCどうやら朝9時にカウンター表示更新らしいぞ。
今までもUUの数が遅れて増える現象が確認されてたけど、
今度は正確な数を表示させるのに9時間かかるって事だ。
ちなみに旧画面では通常通り0時更新。しかもUU表示のまま。
0101Trackback(774)
2012/05/13(日) 13:06:27.25ID:bS5gAsHB0102Trackback(774)
2012/05/13(日) 18:12:42.98ID:KMYCvXRNあのランキングは記事のカテゴリではなく、サイト自体のカテゴリですよね?
つまり毎日隙間を狙ってはサイトのカテゴリを変更しているって事ですか?
0103Trackback(774)
2012/05/13(日) 19:33:01.98ID:rMrHXmFV0105Trackback(774)
2012/05/14(月) 00:06:24.70ID:yQTxSdun相互RSSってどうやればいいんでしょうか
0106Trackback(774)
2012/05/14(月) 02:25:34.82ID:wX9fvgLj星ひとつで訪問者も1日10人もいないうちのブログ
あるキーワードでトップにいっぱい出てきちゃう
なんか困っちゃう
0107Trackback(774)
2012/05/14(月) 03:41:14.45ID:n++JMiuD0108Trackback(774)
2012/05/14(月) 18:57:19.80ID:jEb1diRJ0109Trackback(774)
2012/05/14(月) 19:38:53.03ID:F7sGAWNq0110Trackback(774)
2012/05/14(月) 21:57:09.22ID:HcnbIq7Uくだらん事を仕込むなら最初からやっとけって話。
でもどうせ翌日になってもカウンターが昨日のままなのは変わらないんだろな。
0111Trackback(774)
2012/05/15(火) 00:07:00.37ID:3nhOQenU0112Trackback(774)
2012/05/15(火) 00:52:53.26ID:950NTABWせめて左側にUUもってきてほしいよね。
0113Trackback(774)
2012/05/15(火) 01:15:47.39ID:d8gWX6sB0114Trackback(774)
2012/05/15(火) 01:48:12.32ID:P8WrIB7M0115Trackback(774)
2012/05/15(火) 08:11:05.68ID:+EIiwDlO0116Trackback(774)
2012/05/15(火) 14:49:30.12ID:YnUIveeaGoogleのままでは審査通りませんよね?
0117Trackback(774)
2012/05/15(火) 16:08:03.46ID:2jjTw6Sm0118Trackback(774)
2012/05/16(水) 02:58:01.47ID:g3lXxGWR0119Trackback(774)
2012/05/16(水) 03:19:52.13ID:Kulotrj/0120Trackback(774)
2012/05/16(水) 14:44:45.58ID:dEX2RFhsフリーエリア設定の「ブログパーツタイトルを表示しない」
「※フリーエリアに入力した内容に何も追加されずそのまま出力されます。
必要であればご自分で<div class="sidebody">等のHTMLタグを付与する必要があります。」
って何ですか?
同じくフリーエリア設定の「パーツを表示する/しない」って何ですか?
0121Trackback(774)
2012/05/16(水) 15:05:10.36ID:IPB7wNsk0122Trackback(774)
2012/05/16(水) 20:34:57.34ID:/XXvhVA0教えて教えて!
0123Trackback(774)
2012/05/16(水) 22:09:59.70ID:iErmkNkGでかくなった上にエロ漫画だったので、問い合わせ出した
アダルト向けブログならいいけど、全年齢であれはないわ
0124Trackback(774)
2012/05/16(水) 23:36:20.41ID:orgStx1jライブドアのカウンターが壊れやがったな!!
0125Trackback(774)
2012/05/16(水) 23:45:07.36ID:z/L5poFb正しいかどうかはわからん
0126Trackback(774)
2012/05/16(水) 23:48:50.49ID:Sgau7RbH0127Trackback(774)
2012/05/17(木) 00:11:06.89ID:Ub/DPDY20128Trackback(774)
2012/05/17(木) 00:25:22.00ID:o3Y5SDn/前から多めに出てるって言われてたし
0129Trackback(774)
2012/05/17(木) 01:22:46.00ID:1LQyLgQZその現象、UU表記→PP表記に変更時には出てたけど、
PP表記→PP/UU表記に再度変更されたら出なくなってるわ。
ランキング投票してくれた人がアクセスした時間と
ランキングポイントの増加のタイミングが一致してたから、
たぶん今はリアルタイムになってるはずだよ。
0130Trackback(774)
2012/05/17(木) 01:37:37.61ID:VBDY6+Sa「続きを読む」を「本文を読む」に改編したい。
0131Trackback(774)
2012/05/17(木) 01:41:22.09ID:juNLl+xB0132Trackback(774)
2012/05/17(木) 01:49:05.51ID:1LQyLgQZデザイン設定→カスタマイズ→トップページのタブから
該当箇所を書き直せばいいんじゃね?
いちおう書き直す前の状態は保存しとけな。
0133Trackback(774)
2012/05/17(木) 05:59:50.27ID:LlGPfG9O0134Trackback(774)
2012/05/17(木) 08:37:26.10ID:VBDY6+Saありがとう
0135Trackback(774)
2012/05/17(木) 19:47:07.05ID:ftdFRVBU0136Trackback(774)
2012/05/18(金) 08:54:08.96ID:1zfodvvY検索にヒットしにくくなってる
0137Trackback(774)
2012/05/18(金) 12:05:36.50ID:cCgbOle6うちは1つ下がっただけだな。でも確かに順位は降下している。
0138Trackback(774)
2012/05/18(金) 12:36:46.91ID:m2wQNc+SRSSって付けたほうが圧倒的にアクセス増えますか?
0139Trackback(774)
2012/05/18(金) 12:39:09.36ID:stfHwErQ0140Trackback(774)
2012/05/18(金) 12:41:23.25ID:LGeB88LU0141Trackback(774)
2012/05/18(金) 12:59:43.03ID:stfHwErQRSSは何もしなくても最初から付いてるでしょ。
ライブドアブログロールのこと?
>>140
例えばだけど、
モリマン、パイパン、美マンみたいな。
おかげでDMMの売り上げが伸びた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています