トップページblog
1001コメント254KB

【5サイトまで】seesaa BLOG 37d【重い】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2012/04/05(木) 16:03:47.86ID:Jh5kr7iJ
■ seesaaブログ
http://blog.seesaa.jp/
■ Seesaaからのお知らせ
http://info.seesaa.net/
■ 障害報告
http://trouble.seesaa.net/
■ ケーススタディ
http://blog-casestudy.seesaa.net/

カスタマイズの疑問はまずこちらで調べてね
seesaaブログカスタマイズ
http://www.blogcustomize.com/

seesaaのスパム撲滅に関する話題はこちら
seesaa BLOG アフィリエイト自動ツール撲滅計画
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1140756003/

前スレ:【作業が】seesaa BLOG 36d【完了できません】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1299961142/
0405Trackback(774)2012/07/13(金) 21:11:54.99ID:xSfKheLN
すみません、seesaa使い始めて間も無いのですが
以前書いた記事の一部文章にアンカを付けて
そこに誘導したいのですが可能ですか?
0406Trackback(774)2012/07/13(金) 21:16:15.30ID:DlhkeYBx
HTMLが分かる人になら可能。
0407Trackback(774)2012/07/13(金) 21:25:07.79ID:xSfKheLN
>>406
ありがとうございます。
出来ました!
0408Trackback(774)2012/07/14(土) 22:58:49.02ID:f8IJ6eHs
今更だけど総アクセス数って見られないのか・・・
0409Trackback(774)2012/07/14(土) 23:13:20.40ID:VLvK1YS4
1日当たりのアクセス数は見られるけれど、週間とか月間は見られないね。
0410Trackback(774)2012/07/16(月) 07:37:39.97ID:mRfE+S5V
月間は見れるだろ
0411Trackback(774)2012/07/17(火) 11:05:51.53ID:J6UpnpnA
容量追加の有料プラン希望
0412Trackback(774)2012/07/17(火) 16:29:36.03ID:EVeF1Wj+
俺もそれ希望>>411
0413Trackback(774)2012/07/20(金) 09:28:34.65ID:G9AYvuEM
そろそろ2GBになって丸10年。
なんらかの対処はしてほしいよな。
個人的には画像中心のブログやってるので
200KB以下のJPGは容量にカウントしないの希望。
0414Trackback(774)2012/07/21(土) 00:38:47.36ID:xIqvhWUZ
有料でいいって言ってんだから
追加プラン作ればいいのにね。
0415Trackback(774)2012/07/21(土) 16:37:39.74ID:NEiKLpOj
有料プランではした金を払っただけでお客様づらして不相応な要求をかますノータリンが多そうなので
やりません。
0416Trackback(774)2012/07/21(土) 17:23:35.28ID:0+oMuEr/
なぜフォト蔵を使わない?
0417Trackback(774)2012/07/21(土) 18:26:58.41ID:KCds7MIU
それを言うならDropbox
0418Trackback(774)2012/07/22(日) 14:51:38.61ID:wXkE9Tu1
アクセス解析の「リンク元」に、全然関係ないページが載っていることがあります。
例えば今回は
http://www.danseiseikatsu.com/daily-necessities-6/daily-necessities-6-8.html
と言うショッピングサイトの中のドライヤーのページがリンク元となって表示されています。
これは何故でしょうか?
0419Trackback(774)2012/07/22(日) 15:02:37.58ID:Dpff/bJn
>>418
リファラースパム。
「自分のブログがどこかからリンクされている」と管理者に思わせて、実際はリンクも何もないページにブログ管理者をおびき寄せるスパム手法。

最近俺のところも増えたから、ひょっとしたらシーサー側の問題とか何か特定のブラウザのバグかもしれないけど、十中八九スパム。
0420Trackback(774)2012/07/22(日) 15:17:22.65ID:OGlLB29d
>>418
その「男性生活」のリンク、私の所にも来てたわw
0421Trackback(774)2012/07/22(日) 18:45:33.56ID:wXkE9Tu1
>>419
>>420
そうでしたかー。
そんな事が出来ちゃうのですね、嫌だなぁ。
まんまと引っ掛かりました。
ご回答ありがとうございました。
0422Trackback(774)2012/07/22(日) 23:44:45.43ID:XIc3EgEJ
それって、例えばアフィリエイトのページへのリンクだったりしたらやばいな
0423Trackback(774)2012/07/23(月) 09:07:17.71ID:22LQr7U+
>>422
当然それが目的なんだと思ってた
0424Trackback(774)2012/07/23(月) 18:27:34.87ID:rL83Ilpd
何これ画像のリンク、編集画面でID.up.seesaaになってても
保存すると強制的にID.up.d.seesaaになっちゃうの?
lightboxが機能しなくなった。どこ修正すればいいんだ
0425Trackback(774)2012/07/23(月) 22:20:40.85ID:JZQq5ssn
>>424
「ID.up.seesaa.net/」から、「ID.up.d.seesaa.net/ID/」に変更されている。
あと、urlの末尾に何らかの時刻(アップロードした時刻?)が読み取れる。
0426Trackback(774)2012/07/25(水) 09:47:19.99ID:w/S8IOrp
ヤフー、google検索からのアクセスがほとんどないのだけど。
ブックマークがやたらに多い。
0427Trackback(774)2012/07/25(水) 10:54:40.10ID://727pov
編集作業でサーバーにアップした日時が記事で読み取れる状態にされるのはおかしいと思う。
これ、プライバシーに関わることだろ。
0428Trackback(774)2012/07/25(水) 11:36:17.41ID:V9we0rz5
ほんとだ。
気持ち悪いね、これ。
0429Trackback(774)2012/07/25(水) 12:28:27.07ID:y74DKIuG
>>427
何がマズイのかさっぱりわからないんだが。
記事だってエントリの時刻が分かるんだし、大概画像アップの時間も一緒だろ。
それが知られると支障があるの?
0430Trackback(774)2012/07/25(水) 13:03:58.80ID:wPL/ijuP
画像アップの時間が残るようになったのか。だったら画像をコピーされた時、オリジナルの証明になるのでは。
記事投稿の時間はユーザー側で改ざんできるが、画像の時間は出来ないのだからなおさら。
0431Trackback(774)2012/07/25(水) 13:56:43.62ID:rbQU8xj3
オリジナル画像の証明なんて、画像にサイト名を入れときゃ済む話
0432Trackback(774)2012/07/25(水) 22:34:19.18ID:y74DKIuG
おれのブログの画像には
最近のでもなぜか余計な日付様のものはついてない
04334322012/07/25(水) 22:36:09.68ID:y74DKIuG
あれ?
IDかぶってるw
>>429さんとは別人ですよ
0434Trackback(774)2012/07/26(木) 02:18:51.06ID:mGJ0CsDe
何のためのIDかと
0435Trackback(774)2012/07/26(木) 04:16:42.91ID:CMLk3SZE
俺もこの間実況で被ってびっくりしたよ
0436Trackback(774)2012/07/27(金) 01:58:25.14ID:WgKA+5b3
記事投稿で同時にTwitterへの投稿がされなくなったんだけど、
同じ症状の人います?
0437Trackback(774)2012/07/27(金) 03:56:36.62ID:P1MR6BdT
きっとこの世に害をなす悪魔のしわざでしょう
0438Trackback(774)2012/07/27(金) 05:42:11.59ID:/0OwZxpp
>>436

ツイッターがサーバーダウンしていたのではないか?
0439Trackback(774)2012/07/27(金) 05:45:30.64ID:x88EXj1N
サッカーやってたらしいからねぇ
0440Trackback(774)2012/07/27(金) 20:54:22.02ID:xhP9zFUD
Seesaaって自分のブログ内の人気記事ランキング表示みたいなのってできる?
0441Trackback(774)2012/07/27(金) 23:07:25.92ID:4GIxGrhz
何を基準に人気記事なのw
アクセス数の多い記事や拍手数の多い記事ランキングなら、
外部のサービスでできるんじゃないかな。seesaaの機能にはないと思う。
0442Trackback(774)2012/07/27(金) 23:35:53.82ID:Vz4mViL0
ttp://siterank.i2i.jp/
0443Trackback(774)2012/07/27(金) 23:44:54.03ID:xhP9zFUD
>>441
ああ、基準はもちろんアクセス数のランキング
Seesaaの標準にはやっぱりないんだね
ありがとう

Seesaaのアクセス解析ってびっくりするほどメチャクチャで困るねw
0444Trackback(774)2012/07/28(土) 00:58:48.22ID:y3negJTT
メチャクチャも何も、クローラーのアクセスを勘定に入れてるだけなんだけど。
0445FC2ブログに有料プランが登場!2012/07/29(日) 17:49:50.46ID:Pzki+nwr
>FC2ブログに、独自ドメインやファイル容量増加が可能な
>有料プランが追加されました!

http://blog.fc2.com/contents/paid/

>月額300円にて、独自ドメインの使用やアップロ−ドサイズの増加、
>保存ファイル容量の拡大、記事下広告の非表示が可能になります。
0446Trackback(774)2012/07/29(日) 20:04:30.28ID:iJQK6t3T
有料プランでもzipファイルは駄目なのかよ
zip置かせてくれたらFCに戻るのに
0447Trackback(774)2012/07/30(月) 10:49:27.38ID:oVfqXl7G
トップページにいつも同じ広告を載せたいのですがそういう設定方法ってありますか?
それとも毎回記事書くたびに貼り付けないといけないのでしょうか?

あと記事の右横に縦長の広告の載せ方もできれば教えていただけないでしょうか?
0448Trackback(774)2012/07/30(月) 12:38:06.27ID:1uZUpuU7
>>447
どっちも、デザイン>コンテンツ で自由形式を追加すればいいんじゃない?
04494472012/07/30(月) 13:08:01.65ID:oVfqXl7G
>>447
即レスありがとうございます!!
出来ました
0450Trackback(774)2012/07/30(月) 17:11:14.53ID:1uZUpuU7
>>449
ん? わたし宛て? かな?
どういたしましてw
0451Trackback(774)2012/07/31(火) 18:39:52.48ID:PS8gbEdn
記事に付けたタグから、同じタグが付けられた記事タイトル複数が見れますが
これを記事タイトル複数ではなく、記事をそのまま複数表示にすることはできますか?
また、できれば表示される記事タイトル複数を最初から「もっと見る」をクリックした状態にしたいです。
0452Trackback(774)2012/07/31(火) 19:50:01.05ID:PS8gbEdn
申し訳ありません。事故解決しました。
0453Trackback(774)2012/08/01(水) 00:25:00.75ID:UmXWo2Co
>>452
同じことをしたい人がいるかもしれないから、
やり方を書いていけ。
0454Trackback(774)2012/08/01(水) 09:35:15.85ID:fScfdlTx
>>451ですが解決したような気がしたけど別にそんな事はなかったぜ。

<div class="tag-article">〜</div>内に<div class="blogbody">〜</div>
を書いてみたけど記事が省略して表示されました。(途中までしか表示されない)

最初から全件表示は、記事HTML内の<% blog.tag_url(tag) %>を
<% blog.tag_url(tag, tag_service.service_key) %>に書き換えれば出来るような気がしたけどエラーが出てダメでした。

どうしてもタグをメニュー・カテゴリ代わりにしたいのですが…
どうか分かる方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
0455Trackback(774)2012/08/01(水) 10:49:57.38ID:pBdagsWT
記事の冒頭を表示させるっていうのはあった
ttp://no-time-to-read.seesaa.net/article/92934070.html
いじれば冒頭だけじゃなく全部っていうのもいけるかも。

最初からもっと見る状態
ttp://logicalerror.seesaa.net/article/217489690.html
たしかこれ昔ためしてみたけどうまくいかなかった。
0456Trackback(774)2012/08/01(水) 12:14:20.48ID:nCfloHnX
>>455
1つめの記事の、
<div class="tag-article-summary"><% article.first_body | text_summary(240) %></div>
を、
<div class="tag-article-summary"><% article.first_body %></div>
に変更したらいいのかな?
「article.first_body」は「article.entire_body」に変更した方がいいかも。
最近弄ってないから自信ないけど。
http://www.blogcustomize.com/customize_html_reference.html
0457Trackback(774)2012/08/01(水) 14:44:10.32ID:fScfdlTx
>>455-456 いろいろとありがとうございます
>最初からもっと見る状態
試してみましたが出来ませんでした。もしかしたらタグクラウドを設置してないせいかも。

>text_summary(240)を抜く
途中までしか表示されない原因はこれでしたか!
<% article.entire_body %>に書き換えたところ無事全文表示させることが出来ました、本当にありがとうございます。

自分はトップページでの表示と同じように記事を見せたいので
<div class="tag-article">以下のtag-titleから投稿時間までを削除して<div class="blogbody">〜</div>を貼っつけました。

あともう少しだけ。トップページでの記事の表示と同じように、
本文下部分ののタグからposted by〜(comment)(trackback)も表示させたいです。というかタグさえ表示出来ればいいです。
0458Trackback(774)2012/08/02(木) 17:56:59.01ID:FB+BmNdU
しかしあの、
犯罪者みたいな気持ち悪い韓国人のブログばかり、
宣伝してるのは気持ち悪いよね。
乗り換える予定(^^;)
0459Trackback(774)2012/08/02(木) 20:23:25.28ID:FOheuFTn
ゲームを作って自分のサイトやブログで公開しよう。
面白ければ人が集まります。途中経過も載せようね。

「ウ〜ディ〜タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・初心者には難しいですがwikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 もちろん作ったゲームを販売して儲けをだしてもOK。
■作り方しだいでなんでも作れます。
■他人が作成した「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 ゲームシステムも容易に実現できます。
0460Trackback(774)2012/08/03(金) 00:56:15.44ID:3kXueRMz
こんな寂れたスレでまで宣伝とはなんという必死さ
0461Trackback(774)2012/08/03(金) 19:13:36.61ID:s9RvCyPZ
有料プランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

【Seesaaブログ】有料プラン(プレミアムプラン)開始に伴う、Seesaaブログ利用規約の改定のお知らせ
ttp://info.seesaa.net/article/284616104.html
0462Trackback(774)2012/08/03(金) 19:18:47.18ID:FOcEMkuG
>>461

有料コースなら夜でもサクサク軽いのかどうか?これがもっとも気になる。
0463Trackback(774)2012/08/03(金) 19:19:22.12ID:GXlz6yvf
>ストレージプランってどんなプラン?
>現在無料で使える容量は、2GB。

は?100MBなんですけど^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
0464Trackback(774)2012/08/03(金) 20:02:48.71ID:TKbuXf1M
お試し期間中に解約すると
「お試し期間中の料金」を徴収するという極悪仕様w
0465Trackback(774)2012/08/03(金) 20:40:50.55ID:pHvRvov6
ああ、ここで有料プラン作れって言ってた奴はseesaa社員だったのか。
0466Trackback(774)2012/08/03(金) 20:59:32.39ID:SnOS9W9T
たった10GBのために、毎月315円払うのか。
「1GBにつき○○円」って感じにできないのかな。
0467Trackback(774)2012/08/03(金) 21:06:18.57ID:IYwYBtP2
>>463
申請すれば、2GBを上限に100MBずつ容量アップしてもらえます。
0468Trackback(774)2012/08/04(土) 03:48:16.15ID:IJ9VmR6e
>>465

ステマだったのか。
0469Trackback(774)2012/08/04(土) 06:34:20.27ID:fUWXygXk
ttp://blog.seesaa.jp/contents/about/premium.html
>第一弾のプランは「ストレージプラン」。10GB(月額315円)から
ファイルマネージャの容量が増やせます。

「第一弾」というのが気になるな。第二弾は忍者ブログみたいに広告が入るのか?
0470Trackback(774)2012/08/05(日) 01:42:13.01ID:lyP4d50l
>>469

シーサーの長所は「広告が入らない」ことだけだから、それはないでしょ。
0471Trackback(774)2012/08/05(日) 16:37:16.11ID:1g4/julu
スマホページにtwitterとhatenabookmarkのボタンつけたいんだけど、
どうやったらいい?
0472Trackback(774)2012/08/07(火) 11:29:49.65ID:9+E1YAFh
>>471
seesaaのスマホ版はテンプレ修正できないから無理
というかseesaaのスマホサイト見てみ
えげつないほどのTOP広告強制挿入でドン引きだからw
スマホはじめたばかりの人はよくわからないで広告クリックしまくるから
かなり儲けてるんだろ
だからseesaaのスマホサイトのテンプレはいじらせないw
0473Trackback(774)2012/08/07(火) 19:28:20.97ID:RIUP6rsl
【予言】
こないだのメルアド確認は広告メール強制配信のため。
それを解除したければ有料プラン。
0474Trackback(774)2012/08/07(火) 19:40:33.10ID:q8RCdDJI
>>473
そんなのあったんだ?w
気づかなかったw

>>472
>seesaa有料化で ブログ削除が大量に行われるだろうねw

ありそうだな
それやりはじめたらfc2に引越しするかな
0475Trackback(774)2012/08/08(水) 20:23:42.67ID:VKwcNK6J
有料プランキター!!!!!!!!!

絶対中の人はここ見てるなwwww


で 金払っても広告削除はナシ?
それは無いっでしょうよ。
そりゃおめーずるいぜ。
0476Trackback(774)2012/08/08(水) 20:24:43.43ID:VKwcNK6J
>>471
ここで騒ぎまくる。
スマホ画面にも付けさせろと 大騒ぎする。
そうするとSeesaaは対応する。

俺は アプリがクソなのをどうにかして欲しい。
コメント確認でさえできない。
0477Trackback(774)2012/08/08(水) 20:45:38.85ID:qC4a3jkW
第二弾が超楽しみw
0478Trackback(774)2012/08/08(水) 23:06:30.25ID:qO+3GF79
忍者に広告がついたから、引っ越してきたのにーーー
これでseesaaに広告ついたら発狂するわ!って騒いでみる!
Bloggerに行くわ!!
0479Trackback(774)2012/08/09(木) 05:38:04.67ID:D6+nh/CC
有料でもそれなりの利益が揃っているのならいいけどな。
広告抜きやメアド登録抜きなだけでなく、サクサクは当然でアメーバほど臭くないソーシャル人集めサービス
で明らかに読者を得易いとか利点が有るなら納得する。
0480Trackback(774)2012/08/09(木) 06:06:15.09ID:MLPgUj1v
有料版=広告なし

無料版=まもなく広告


ということになるのだろうか?
0481Trackback(774)2012/08/09(木) 10:01:29.55ID:2zuDPm0N
>>480
あるだろうね
利用規約に「広告消したら削除」って書いてあるしw
規約の改定はそれのためだろう

俺は怖いからとりあえず
BLOGのTOPの広告消してたけど戻したよw
(seesaaの設定画面で普通に消せるんだけど
ブログ会社って基地外が多いから「規約違反!」とか言いかねないからね)
(アメブロとかsonetは今削除がひどいらしい)
(あんなことやってたら長期的に見て客がどんどん離れるだろうにw)

seesaa様がそうでないことを祈るのみw
0482Trackback(774)2012/08/09(木) 13:07:07.97ID:YJ8lGVJi
>>481

エキサイトや忍者も途中から広告いれたら Blogger に逃げた人が続出した。

シーサーはそれを見ているだけに、さあどうするか?
0483Trackback(774)2012/08/09(木) 18:22:01.03ID:yI/nYTZ2
広告入るなら、さくらブログでも移るわ。
管理画面も旧版のエキスパートと同じ。月125円で50個まで作れるし。
0484Trackback(774)2012/08/09(木) 21:15:07.99ID:pmW9klIe
そうなんだよな。月に数百円払って容量増し・広告なし程度なら
すごく選択肢が広がるんだよな。
そこで超重いのも気にならないくらいのseesaaの強みってなんなのっていう。
0485名無し野電車区2012/08/09(木) 21:26:37.23ID:NwoKYKOe
4月3日〜8月20日のたった4ヶ月「Grow!ボタン」。
0486Trackback(774)2012/08/09(木) 22:54:31.74ID:Kpr1SvfB
広告を入れるのはまあいいよ
営利企業なんだし
スマホテンプレみたいに上にドーン!じゃなくて
下のほうならね

それよりも、アメブロみたいにブログ削除、アカウント削除するようなら
2度と使わなくなるだろうな
そうなったらあらゆるところでseesaaの悪評を書き込みまくるよ
SEOかけてねw

その点、fc2はほとんど削除ないから安心して使える

とにかく傲慢な削除だけは勘弁してほしい
それをやられてアメブロを憎んでる人はかなりいるからな
ま、アメブロは経営者がクズだから当然なんだろうけど

アメブロやってる会社はこんな会社ですw

サイバーエージェントの内定式がチャラすぎと話題
http://itaishinja.com/archives/1104181.html
0487Trackback(774)2012/08/10(金) 07:12:44.15ID:uE3XQ6O5
seesaaって、ブログ自体を完全に非公開にすることはできないんでしょうか?
「記事設定」で「非公開」にして、IDとパスワードつけたけど、
ブログ自体の存在は公開されている?検索エンジンにも見つかる?
0488Trackback(774)2012/08/10(金) 09:26:34.45ID:8Trj8Exm
アクセス解析で、「ブックマーク(リンク元なし)」のアクセス数が妙に多いのって仕様?
0489Trackback(774)2012/08/10(金) 10:34:27.29ID:lu7gKSEi
なんか落ちてる?

>>488
仕様。ロボットもカウントするから。
0490Trackback(774)2012/08/10(金) 10:34:44.05ID:nHVKKAFM
鯖落ち?
0491Trackback(774)2012/08/10(金) 10:44:52.82ID:LlKhKXfQ
seesaa、見れるブログと見れないブログがある。部分的に鯖落ち
0492Trackback(774)2012/08/10(金) 10:45:35.66ID:IqBQJA28
ティーカップも広告付けたら、表示がぐんぅっと下がったっけ。
あの広告いらん。
0493Trackback(774)2012/08/10(金) 10:47:17.63ID:lu7gKSEi
お、直ったみたい。
いつから落ちてたんだろ…
0494Trackback(774)2012/08/10(金) 10:57:28.10ID:8Trj8Exm
>>489サンクス!
クロールとかだろうとは思ったけど、
1時間に何百回も何してるんだ・・・
0495Trackback(774)2012/08/10(金) 11:52:20.64ID:9B8Kp2xW
無料で使ってて広告も表示させないとか
おまいらどんだけ貧乏なんだと・・・w
俺はスマホも広告無しでいけるんだったら 即有料プラン入る。
無料厨大量削除で鯖も軽々なら俺にとって追い風。
どんどん削除しろ。
>>486みたいなバカはさっさと削除すりゃいい。
タダで使ってるくせに広告表示されたから文句並べてるような
貧乏根性丸出しの文章に誰が同意するのかとwwww
04964872012/08/10(金) 12:36:16.35ID:i3NBLala
どなたか>>487をお願いしますだ・・・
0497Trackback(774)2012/08/10(金) 16:18:08.91ID:BkJJo5RD
>>496
ごめん、言ってる意味がよく分からないんだけど…
とりあえず今、自分の非公開にしてるブログのアドレスで検索してみたけど、ヒットしませんでした。
ご参考まで。
0498Trackback(774)2012/08/10(金) 18:23:13.89ID:zs40xEJj
>>497
だよな
自分でやってみればいのに
適当な文章書いて
自分で簡単にできることをやらないで
しかも他人に依存・・・
0499Trackback(774)2012/08/10(金) 18:33:22.51ID:5ln5QCQ6
つかディレクトリごとパス認証にする意味を考えれば
自ずと答えは出る気がするんだけどね…
0500Trackback(774)2012/08/11(土) 10:50:14.67ID:fYrHGiy7
一部落ちてるっぽい?
0501Trackback(774)2012/08/11(土) 14:22:00.34ID:y/n7qYwR
落ちてるね。繋がらん。
0502Trackback(774)2012/08/11(土) 14:25:42.91ID:qZyAhH2V
やっぱ落ちてるのか
アクセスが伸びないのは落ちてるからなんだなそうだな
0503Trackback(774)2012/08/11(土) 14:26:18.87ID:IpJWhkEk
やっぱり落ちてるのか。
0504Trackback(774)2012/08/12(日) 11:10:02.28ID:W8YCJ4qJ
前後に空白が入るだけでヒットしなくなるくそい記事検索はずっと改善されないなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています