手書きブログpart20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2012/03/06(火) 15:16:03.41ID:hb6NPD8L「手書きブログ」というブログサイトが現在ネットで話題を呼んでいる。
手書きブログとは、その名の通りブログを手書きで作成できるシステムである。
マウスを使ってお絵かき感覚で書ける、この斬新なブログは、
「コメントも手書きなんて。素敵だ」「おもしろそう」「手書きでブログを書いてみると大変面白いことに気づきました」
などのコメントが寄せられ概ね好評のようだ。
ただ、マウスだと書きにくいためか、字などは読みづらくなってしまっているものが多いが、
それでも各々自由に書かれた日記は、通常のブログにはない味があり見ていて面白い。
イラストも自由自在だ。
次スレは>>980あたりで立てて下さい。
前スレ
手書きブログpart19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1316789742/
手書きブログwiki
http://www10.atwiki.jp/tegakiblog/
pipaさんの外部ブログ
ttp://pipa.asks.jp/
ttp://ameblo.jp/pipa-jp/
ttp://pipajp.blog.shinobi.jp/
ひめこ105さんのTwitter
ttp://twitter.com/himeco105
0773Trackback(774)
2012/07/19(木) 15:48:22.82ID:x2gfhuHYログ置き場として考えると手ブロより機能あるし楽
ユーザー少ないから絵流れるの遅いけどそれもFOかフィルターで解決する
あとは黒背景さえやめてくれれば…
0774Trackback(774)
2012/07/19(木) 16:55:16.86ID:B6LOTGtt769(755?)はハートこないのが寂しいからいっそハート機能の設定消せないだろうか
って言ってるだけで768はそれ以降にレスされた内容に少々苛立ってるって所じゃないかと
0775Trackback(774)
2012/07/19(木) 19:20:25.02ID:bCCcGfhCさんくす
>>773
私もギャレリアの黒背景は苦手
0776Trackback(774)
2012/07/19(木) 22:04:45.41ID:V6hzBX06絵の見え方も違うよなあ
ところでギャレリアのカウンターも何か変じゃね?
>>741みたいな感じなんだが
基本タグ無しフォローフォロワー無しな上放置だし誰かが来たなんて考えられん
0777Trackback(774)
2012/07/20(金) 07:35:23.74ID:WgubSfS70778Trackback(774)
2012/07/21(土) 15:10:56.32ID:iKBRwgID少なくとも自分以外が倍になってる気がする
自分が踏んだのを数えたと思われるのは1カウントだけど
0779Trackback(774)
2012/07/22(日) 04:59:58.53ID:K8QJZp7V明・暗・ラ(?)とか色々あった。バグってて色選べなかったり結局選択できなかったりで
すぐ元に戻ったけどそのうち実装したりするのかな
0780Trackback(774)
2012/07/22(日) 13:38:07.32ID:K69ril8N楽しみだけど、何しても人は戻ってこないんだろうなー
0781Trackback(774)
2012/07/22(日) 17:32:10.99ID:8QmQhJVF0782Trackback(774)
2012/07/23(月) 19:46:56.91ID:3Yn64TAH13時からだったよな…
0783Trackback(774)
2012/07/23(月) 20:17:58.38ID:2u/eFctD知り合い一人しか見てない・ハート一個くれた絵が5(4)とか4(3)になってる
0784Trackback(774)
2012/07/23(月) 21:04:09.47ID:9H4Pt+KK最初夏休みだからか?と思ってたんだけど、どうも違う気がする
正確な数字が欲しい
0785Trackback(774)
2012/07/24(火) 00:06:28.91ID:c9Sjvlkc黒背景やめろとは言ったけど極端すぎんだろpipaたん……所々黒残ってんぞ…
0786Trackback(774)
2012/07/24(火) 03:14:18.03ID:8OyBrU/w手風呂と違う雰囲気が好きだったのに…
0787Trackback(774)
2012/07/24(火) 06:55:23.73ID:sR0SdHFyすげーうれしい
0788Trackback(774)
2012/07/24(火) 22:21:52.69ID:ncW9bvm60789Trackback(774)
2012/07/25(水) 09:28:41.50ID:9qwi1phwプロフ画像、150pxに大きくなってた
0790Trackback(774)
2012/07/26(木) 01:27:12.26ID:Mo2gm2msカウンターもおかしい気が
けどやっぱハートが一番変だわ
0791Trackback(774)
2012/07/26(木) 02:01:34.80ID:V1pdc+JBどう変なの?
自分もちょっと来すぎてるような気もするけど…
0792Trackback(774)
2012/07/26(木) 02:53:12.21ID:CcxPjI0J最近全く投稿してないのにかなり前の落書きに定期的に来るというか
普段ハートもアクセスもほとんど無いのに
来る日は1,2時間おきにいろんな記事にデフォのハートがぽつぽつ来る
誰かが初めて来て古い記事にも付けてくれたとかならせいぜい5分間隔とかになるよね…
何か人間の挙動じゃない感じがするんだよ
0793790
2012/07/26(木) 03:42:52.10ID:8Y/nnnfCまさに>>792のままというか
>人間の挙動じゃない感じが
それわかる…怖いわ
1.2時間置きってさーもう絶対人間じゃないだろ
白背景だの改装してる暇あったらこういうバグの解明しろよ
気味悪いわ
0794Trackback(774)
2012/07/26(木) 08:12:41.57ID:N2zfoEiPんで、通知メールがいままで普通に日本語だったのに、メンテあけて英文になった
やっぱバグなのかな
0795Trackback(774)
2012/07/26(木) 12:04:06.58ID:5Z669itnこうゆうのって不具合報告とかに書いていいもんなのかな?
でもカウンターが本当におかしいのか万が一本当に見た人居るのか謎だよね
おかしいのが仕様だとおもっておくしかないのかなー
0796Trackback(774)
2012/07/26(木) 21:01:49.63ID:5vfQ5S3B今は夏休みだから取り合って貰えないかなぁ?
0797Trackback(774)
2012/07/26(木) 21:01:57.02ID:6uRFqNQEなるほど了解
手ブロでもハートバグじゃないかと言われてるものがあったし、pixivみたいに水増しアクセス数、水増し評価を意図的にやってるかもね…
0798Trackback(774)
2012/07/28(土) 00:06:21.12ID:yZbxkAFj0799Trackback(774)
2012/07/28(土) 01:10:57.21ID:Ju42Iva2昨日から約1時間ごとにデフォルトハートが送られて数時間おさまって
再び約1時間ごとに送られてみたいな現象が起きてるんだけど
またハートバグはじまってる?
0800Trackback(774)
2012/07/28(土) 01:51:54.99ID:9Xm8x9Gz戦々恐々だな…
>798
pipaたんはまだ諦めてない
だけど、あれ本気で実装する気ない気がする
だって自分の環境(winXP Firefox9)だとまったく使えないもん
「サイズなんとか何とか中」を選ぼうとすると逃げていくんだw
0801Trackback(774)
2012/07/28(土) 07:20:59.49ID:a1Ajx1PPやればできるじゃんpipaたん!
・・・ついでにコメント欄も直してくれてもよかったんだよ・・・
0802Trackback(774)
2012/07/28(土) 09:06:46.14ID:5YBNyE2vう…私のとこも更新止まってるのによく分からん記事にデフォが何個か送られてて、
内心「見てくれてる人いるんだ」って喜んでたんだけど、そうだよね…
これなんだかバグな気してきた
0803Trackback(774)
2012/07/28(土) 13:06:48.92ID:KbM1oVG7なんか自分で自分のブログにハート送るの恥ずかしいw
ハート削除したいんだけどどうにかならないのこれ?
0804Trackback(774)
2012/07/28(土) 13:32:28.53ID:9Xm8x9Gzハート一覧の下にご丁寧に〔削除〕って書いてあるじゃんw
0805Trackback(774)
2012/07/28(土) 17:59:06.34ID:93IB5Pdy||. (・ω・`|
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
___
/| |
||. |∧_∧|
||. (´・ω・| うわっ、クソスレに来てしまった。
||oと. U|
|| |(__)J|
||/ ̄ ̄
___
| |
| |
| o|
| |
| |
彡 ̄ ̄ パタン
0806Trackback(774)
2012/07/28(土) 23:21:42.53ID:rgdSWGsIこれってギャレリアで?それとも手ブロ?
この前手ブロで全然閲覧数の無い絵に
デフォ来たとこだからもしバグだったらショックだな…
0807Trackback(774)
2012/07/29(日) 00:05:45.20ID:xcMb9rrF手ブロの方
時間とかおかしいしやっぱりバグだろうな〜
0808Trackback(774)
2012/07/29(日) 03:16:40.74ID:XOYnB9Yg喜んでたんだがもう何を信じたらいいかわからない…
0809Trackback(774)
2012/07/29(日) 04:38:33.89ID:AhQHnIoXお気に入られは今までバグっぽいこととか全く聞いてないし
大丈夫じゃないかな
ハートバグは、手ブロ内うろうろして
いろんな人の絵みてたら大体分かる気がしてきた
バグ起きてるかも?って報告された時間帯と似た期間に
なんでこの記事に?っていうのに不自然なデフォハートがあったり
ここで誰かが書き込まなかったら気づかないままだけど
0810Trackback(774)
2012/07/29(日) 04:43:38.65ID:rEJ1UnSD鞭はメンテ
0811Trackback(774)
2012/07/29(日) 07:53:07.78ID:mvRMK0bV同じく手ブロ
私も閲覧数0の記事にハート来てた
これはバグな気する
同じジャンル内でも時々「過去記事にデフォ何個かありがとう」って言ってる
人を何人か見かけたし
0812Trackback(774)
2012/07/29(日) 17:54:01.86ID:RxFklvfEバグと思われるハートがきたときに、携帯に来る通知メールが
通常のハート通知メールと若干文面が違う。
なにこれ…なんか…イミワカラナイよ・・・
0813Trackback(774)
2012/07/29(日) 19:25:34.54ID:PtR87RMUどんなふうに来るの?
0814Trackback(774)
2012/07/30(月) 18:07:07.71ID:cojG9nEP■日時
2012年7月31日(火) 13時30分〜14時30分
■影響
この間はpipa.jpが提供する全てのサービスが停止いたします。
■内容
・サーバの定期メンテナンス
ご不便をお掛けして申し訳ありませんが、
何卒ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いします。
0815Trackback(774)
2012/07/30(月) 20:13:58.38ID:Yzr/iMd+乙
メンテなら安心だ
0816Trackback(774)
2012/07/31(火) 11:23:47.51ID:iDXpG7q3乙!
今回赤字でお知らせ書いてあったからわかりやすくて
良かった
0817Trackback(774)
2012/07/31(火) 15:25:02.06ID:e05S8Ewtありがたや!
やっぱなんもないのが一番だ…
しばらく何もしてくれなくていいのよpipaたん
0818Trackback(774)
2012/07/31(火) 18:24:50.36ID:DJjTV/hW812じゃないけど、確かにメールの文章が違う。
自分ので確認した。
今まで→「手書きブログにハートが届きました。
URLをクリックして確認してみましょう。」
何か変なの→「手がきブログに[はーと]が届きました。」
ってなってた。
0819Trackback(774)
2012/07/31(火) 19:32:34.95ID:c8TWK+bL確実な情報ではないけど前に
「手がきブログに[はーと]が届きました。」
→モバイル版手ブロサイトから誰かがハートくれた時?
「(本文が英語)」
→海外圏の人がハートくれた時?
みたいな憶測がここでされてた
ちなみにゴールデンウィークのバグハートは
「手がきブログに[はーと]が届きました。」で来たよ
何か関係あるのかな
0820Trackback(774)
2012/07/31(火) 20:12:06.50ID:9fUbxGF+0821Trackback(774)
2012/08/01(水) 15:48:09.28ID:ZkVNvFoqありがとう…
新システムになってから戻ってきたばっかで
一覧への行きかたもよくわからんかったw
0822Trackback(774)
2012/08/02(木) 00:15:49.38ID:lrgpyyap0823Trackback(774)
2012/08/02(木) 00:58:50.85ID:TBGIjES/0824Trackback(774)
2012/08/02(木) 01:20:36.31ID:QzQJzb0cお気に入りはユーザーごと
bookmarkはイラストだけ
0825Trackback(774)
2012/08/02(木) 01:24:01.41ID:TBGIjES/ありがとう!なるほどそうだったのか!
もうひとつ…
お気に入りはられでわかるけど
bookmarkはされたかどうかわかる?
0826Trackback(774)
2012/08/02(木) 01:34:12.11ID:QzQJzb0c分からないよ
0827Trackback(774)
2012/08/02(木) 01:44:50.88ID:TBGIjES/何度もありがとう!!
おかげで超すっきりしたw
0828Trackback(774)
2012/08/02(木) 14:15:10.29ID:lUrpWakTあれってどういうことなんだろうね?
あと、t-30以下の色を複数のレイヤーで重ねると
明らかに濁るんだけどどういう仕組みなんだろう?
まあ仕様なんだろうし、
それも「手ブロの味」として納得するしかないんだろうけど
どういう計算されてるのか謎だわ
0829Trackback(774)
2012/08/03(金) 06:11:04.70ID:WpKFq5xk0830Trackback(774)
2012/08/03(金) 06:11:40.69ID:WpKFq5xk0831Trackback(774)
2012/08/03(金) 13:14:57.93ID:WGGqf3qV色の仕組みも理解できないの?
色を混ぜていったら黒に近づくって普通にわかるでしょ
0832Trackback(774)
2012/08/03(金) 21:27:22.53ID:ZJn2NJwA説明しなくて悪かった
「同じ色」を足しても濁るんだよ
もちろん乗算モードじゃない
本来なら同じはずなのに明らかに濁る(822と言ってる事は同じ)
0833Trackback(774)
2012/08/03(金) 23:41:34.67ID:qGX3gLdoキャンバス全体(塗ってない部分まで)が濁っていくから困ってる
Mzは書き味は通常バージョンと違って面白いと思うけど
この黒ずむ現象だけは味で済まされないというかバグだろと…
確実な再現方法が分かればバグ報告するんだけどな
0834Trackback(774)
2012/08/04(土) 00:58:23.33ID:EiFKLo2J同じ色を重ねても濁るんだったら最初からそうしたい色を使えばいいと思う
0835Trackback(774)
2012/08/04(土) 01:53:26.94ID:GFb6UQcfというか自分はその濁る現象に出会った事が無いから良ければ環境書いてみてよ
0836Trackback(774)
2012/08/04(土) 01:56:59.23ID:WCkdVrAj微かにポスタリゼーションかけたみたくジワッと濁る感じ?油浮いたような
実装された時からあるわ…ここで以前書き込んだけどその時は特に誰も気にしてなかったのが気になった
仕様っぽいよなあ
色の仕組みうんぬん上から目線で思いっきし見当違いのレスしてる奴いるけど
これそういう問題じゃないっつう
単純に綺麗な作品を描きたいってだけならそもそも手ブロのシステムに関するスレッドに書き込むわけない
不具合の話してんだよ
0837Trackback(774)
2012/08/04(土) 01:59:05.92ID:xFYPsAs1無能な運営乙
0838Trackback(774)
2012/08/04(土) 01:59:49.61ID:lmGFshja拡大すると線が汚くなる?のは分かるけど
あんまりレイヤー重ねないからだろうか…
濁る人は何枚くらいレイヤー使ってるの?あとブラウザも
0839Trackback(774)
2012/08/04(土) 02:11:07.36ID:EiFKLo2Jやり方次第でどうにかなるのになんでそうしないのか
自分の画力のなさを運営のせいにするクレーマー乙
0840822
2012/08/04(土) 02:45:02.40ID:N8CZ/zGJ環境はwin7/Chrome最新
色々ブレンドモードの組み合わせを試したけどオーバーレイで一発で濁った
恐らく通常使う分にはレイヤー数は関係ないがオーバーレイレイヤーを多用すると黒ずみが酷くなる
自分の環境ではこうなりましたが他環境で再現できるかわからないので
他の方にも検証して頂けると嬉しいです
>>839
バグを取り除くのは運営の仕事じゃないの?
0841Trackback(774)
2012/08/04(土) 02:58:08.89ID:J/Fs/54p企画に湧いてるスパム業者通報しても放置だし
ほんとここの運営終わってるわ
0842Trackback(774)
2012/08/04(土) 03:05:12.04ID:YNzUOCpeMzeditorほとんど使わないから知らなかったわ
とりあえず不具合報告してみれば
0843Trackback(774)
2012/08/04(土) 03:19:15.51ID:EiFKLo2Jバグかどうかもわからないのに本当にクレーマーの典型w
0844Trackback(774)
2012/08/04(土) 13:00:31.01ID:GBHOeDwL確かGIMPもgimp painter-だとこういう現象が報告された気がする
あと特定のレイヤー機能で発生するというより、
全体の色の計算になんらかの特徴があるんだと思う
だからt-50とかで塗り重ねても濁らない…
>836
分かってくれる人がいたw
一瞬思いっきり腹たったけど冷静にコメントしてよかった
ありがとうありがとう
0846Trackback(774)
2012/08/04(土) 15:01:06.93ID:cGseCLGdどういう違いがあるんだろうw
0847Trackback(774)
2012/08/04(土) 17:56:00.21ID:YNzUOCpe0848Trackback(774)
2012/08/05(日) 13:11:30.53ID:2TO+OQ5Kほんと時々変なユーザーいるな
0849Trackback(774)
2012/08/05(日) 13:44:24.64ID:hsC0Ele9不具合のないコロコロ仕様の変わらない落ち着いた環境がほしいだけ
時々変な擁護入るよな
0850Trackback(774)
2012/08/05(日) 15:26:34.73ID:p8/QUoud0851Trackback(774)
2012/08/05(日) 16:49:48.87ID:gMnDD6kA0852Trackback(774)
2012/08/08(水) 19:17:35.11ID:xvmUC6/E午後に見たときより表示絵が変わってしかも減ってるw
最近更新してないから人粉なだけかもだが…
環境はchromeだけど、アク解はブラウザはたぶん関係ないよね
0853Trackback(774)
2012/08/08(水) 19:22:11.64ID:5YNWLU8Zアク解どころかデフォハートが来てもバグかもしれないくらいだし
0854Trackback(774)
2012/08/08(水) 19:25:52.03ID:qw8A0t3aアクセス0の記事に来る自宅デフォハートはバグだと思って放置してるけど
気持ち悪いから直してほしいわ
0855Trackback(774)
2012/08/08(水) 22:10:51.70ID:xvmUC6/Eやっぱ減ってたよね、レスありがとう
アクセス戻ったと思ったら今度は新画面で描いたコメや新着が
旧画面で表示されなくなった
昨日の作品は表示されるからここ数時間の投稿かな
Win7でフラッシュ最新にしたけどIE8でもChromeでもだめだった
予告なかった気がするけどなんかいじったのかな
コメ欄旧画面で描いてたから地味につらい…
0856Trackback(774)
2012/08/08(水) 22:40:38.33ID:vrpOEdC+あなたもか
PCの不具合かと思って一通り試してみたんだけど、やっぱり駄目でした
自分はコメ欄どころか記事さえ真っ白表示だ…pipaさん何してるの…やめてよ…
0857Trackback(774)
2012/08/08(水) 23:48:25.91ID:TW1nfiUj新着の所に>>の表示なくなってるけど「全て」のところクリックしろよってことか?
初めて手ブロ覗きに来た人分からんだろ…利用者増やしたくないんか…?
新着見るの好きだったけどこういう小さいところチョコチョコ変えられると
見ようかなっていう気がどんどん無くなっていく…
0858Trackback(774)
2012/08/09(木) 13:53:14.56ID:TXb/ZA1p昨日の不具合とかもせっかくお知らせしてるのに周知されないんじゃ意味ないだろ
ギャレのMzの線が滑らかになってて
まだエディターにも手入れる気あるんだなとちょっと感動したw
0859Trackback(774)
2012/08/09(木) 19:01:25.62ID:8FVRzepnPCでみたら酷くなってたでござる
どういう条件で起こってるんだ…旧画面?
コメント欄見るとちゃんと見られてる人もいるみたいなんだけど…
0860Trackback(774)
2012/08/09(木) 19:48:14.95ID:WAHF+DBOブラウザ変えてもダメかな?
見られるようになるといいね
そして昨日の不具合のお知らせ>>858みて初めて気がついたwちっちぇぇww
0861Trackback(774)
2012/08/09(木) 20:44:07.13ID:p4sNtnkLメンテの時みたいに一番上にお知らせのリンクとかつければいいのに
0862Trackback(774)
2012/08/09(木) 20:46:36.57ID:FT1GNMe6何なんだろうね
0863Trackback(774)
2012/08/10(金) 00:30:34.65ID:i2kObOhd自分かなり前からずーっと旧のブログ一覧に新デザで書いたのは出ないよ
それが普通なんだと思ってた
0864Trackback(774)
2012/08/10(金) 00:44:49.46ID:UYRswLU/でも検索画面(検索topクリックとか)はもうかなり昔のでストップしてる
0866Trackback(774)
2012/08/10(金) 01:32:41.46ID:i2kObOhdいや、お気にや友達その他公開されてる人の記事は問題なく表示されてるんだけど
マイペからいくブログ一覧(新デザでいうなら作品管理)に
新デザでかいた自分の記事が表示されてないのよ
0867Trackback(774)
2012/08/10(金) 09:33:26.34ID:UYRswLU/866のいってる記事もやっぱりちゃんと表示されたよ
どうゆうことなんだろう 他にも見えない人と見える人といるのかな
0868Trackback(774)
2012/08/10(金) 14:25:08.08ID:D9Z6kOyOただしカテゴリを設定すると旧の記事一覧には出なくなる。
新画面ができる前に書いた記事でもあとからカテゴリ設定すれば旧の一覧には出なくなる。
0869Trackback(774)
2012/08/11(土) 14:19:19.26ID:wALi76Xyできればバージョンも
色々パターンあるみたいだけど
基本の情報がないとまとめて報告とかもできないし
0870Trackback(774)
2012/08/11(土) 16:39:18.21ID:IX43yeFuそれだーカテゴリなしで保存したらちゃんと表示されました!
ありがとう!
>>869
自分のはOSとブラウザ関係ない問題だと思ったから
書かなかったよごめんね
0872Trackback(774)
2012/08/13(月) 11:04:09.98ID:xZQ8I2/T色々ページ見る→見返すため2、3回ブラウザバック→空白のページってなってリンク切れる
基本editorで描いてるけど記事やコメント描いてたら微妙に画面全体が小さくなる
98%くらいのサイズ→描く(クリック)→100%サイズに戻る。説明し辛いが一瞬拡大されたり縮小されたりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています