トップページblog
1001コメント318KB

手書きブログpart20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2012/03/06(火) 15:16:03.41ID:hb6NPD8L
ttp://pipa.jp/tegaki/

「手書きブログ」というブログサイトが現在ネットで話題を呼んでいる。

手書きブログとは、その名の通りブログを手書きで作成できるシステムである。
マウスを使ってお絵かき感覚で書ける、この斬新なブログは、
「コメントも手書きなんて。素敵だ」「おもしろそう」「手書きでブログを書いてみると大変面白いことに気づきました」
などのコメントが寄せられ概ね好評のようだ。

ただ、マウスだと書きにくいためか、字などは読みづらくなってしまっているものが多いが、
それでも各々自由に書かれた日記は、通常のブログにはない味があり見ていて面白い。
イラストも自由自在だ。
次スレは>>980あたりで立てて下さい。


前スレ
手書きブログpart19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1316789742/


手書きブログwiki
http://www10.atwiki.jp/tegakiblog/

pipaさんの外部ブログ
ttp://pipa.asks.jp/
ttp://ameblo.jp/pipa-jp/
ttp://pipajp.blog.shinobi.jp/

ひめこ105さんのTwitter
ttp://twitter.com/himeco105
0611Trackback(774)2012/06/18(月) 21:58:40.86ID:c9G3SGxC
うぎゃーもう無理
今日は別な事やろ

pipaたんのバーカバーカ
0612Trackback(774)2012/06/18(月) 22:03:46.96ID:C1dUkFSt
キャンパスサイズ、どうせなら横幅もうちょっと広げて欲しい
0613Trackback(774)2012/06/18(月) 22:14:08.80ID:1l/9JgPE
同じく。見に行ってがっかりした
今のキャンバスを横に倒すくらいの思い切りを見せてもらいたい
0614Trackback(774)2012/06/18(月) 22:37:19.00ID:5E5PhH1t
なんか、マイページのハートのページレイアウト崩れてるね。
日付の文字が1行ずれてる。
キャンバスサイズ変更とか今更いらないわー。
いよいよどろわだな。
0615Trackback(774)2012/06/18(月) 23:18:12.78ID:OlUjRf3o
手ブロから始めてプロになった人っているんですかね
漫画家とかイラストレーターとか
0616Trackback(774)2012/06/19(火) 07:12:10.48ID:ozy4HGCW
手ブロだけでプロにはならんだろいくらなんでも
0617Trackback(774)2012/06/19(火) 09:07:25.06ID:6LlnKv9E
手ブロで連載してたオリジナル漫画の単行本出した人はいるけどね
0618Trackback(774)2012/06/19(火) 14:57:41.84ID:jVMSKfTH
キャンバスサイズ変更しょぼいw
しかも大枠が変化しないってのが居心地悪い
オエビですらピクセル指定出来たのに
0619Trackback(774)2012/06/19(火) 21:36:54.52ID:H1ePq8N+
マジしょっぼw

そんなのいらねえよw
うんこ運営にはいいからあと半年いじんなと言いたい
0620Trackback(774)2012/06/19(火) 21:48:06.37ID:cuZH3BkL
サイズ変更の部分、chromeだとマトモに表示されてないみたいなんだが
+とか−とか表示されてんの?
0621Trackback(774)2012/06/19(火) 21:55:20.71ID:3sQvD19b
chromeだけど表示されてるよ
大きさの違う四角があってそれで選択できる
0622Trackback(774)2012/06/19(火) 22:11:19.05ID:cuZH3BkL
>>621
それって無地の四角?
それだけなら自分も表示されてる。もっと分かりやすい表記があるのかと思ってた
たしかにしょぼいな…
0623Trackback(774)2012/06/19(火) 23:37:23.27ID:cuZH3BkL
ああやっと分かった。あの三つしか選択できないんだwwてっきりギャレリアみたいに+-でサイズ変えられる仕様かと
>>621thx
0624Trackback(774)2012/06/20(水) 06:58:54.32ID:qBWorKPY
3段階しか変えられないならキャンバスよりコメ欄のサイズに適用してほしかった
0625Trackback(774)2012/06/20(水) 08:12:37.11ID:2s+hj72d
>>624
ああー確かに!そっちのサイズ変更なら結構嬉しいかも
0626Trackback(774)2012/06/20(水) 16:14:21.35ID:OvvkUQYN
β版で記事表示数は50まで設定可とありますが、自分がやると48までしか受け付けてもらえない。
49、50に設定すると表示数は12になる。
他の方どうですか?
0627Trackback(774)2012/06/20(水) 16:43:15.86ID:4CKUpuXN
610なんだけど同じ状況の人いない?
(マイページに戻ろうとするとブラウザが落ちる)

キャンパスサイズの実験の表示を始めた日からなんだけど
自分のPCが悪いのかなぁ?
0628Trackback(774)2012/06/20(水) 18:08:40.84ID:PAHYAoaA
>>626
試してみたけど自分も同じ状態だった

>>627
マイページだけ?
わからんからとりあえず環境書いてみれば
0629Trackback(774)2012/06/20(水) 20:20:14.69ID:qBWorKPY
>>627
落ちはしないけど表示はバグってたな再読み込みしたら直ったけど
ブラウザを変えてみても落ちる?

それにしてもなにをやりたいのかわからんなpipaたん(´・ω・`)
0630Trackback(774)2012/06/20(水) 21:18:55.55ID:4CKUpuXN
レスありがとう
ブラウザが落ちるのはIE、そしてマイページへ行く時だけで
それ以外のページやFirefoxと別に何ともない

環境はwinXP,IE8です
0631Trackback(774)2012/06/20(水) 22:43:33.80ID:qBWorKPY
ブラウザで挙動が違うなら630のPCのせいではなく仕様って感じもする。

線引き問題はブラウザのせいだから(゚听)シラネっていう所だからなぁ
0632Trackback(774)2012/06/20(水) 23:16:18.85ID:HGRNCYP1
>>630

同じく。VistaでIE8。
危険性のあるなんとかって表示されて、ブラウザが落ちるよ。
最近急にそうなったから地味にイラッとする。
0633Trackback(774)2012/06/21(木) 00:03:26.42ID:6/kOcZaV
いま7のIE8でやってみたけど自分のは大丈夫だった
一度セキュリティソフト設定したり常駐ソフト止めてみたり最新にしてみてはどうだろう?
0634Trackback(774)2012/06/21(木) 00:10:08.68ID:4iEQ0Auk
>>628
ありがとう。てことは仕様か。はあ
せっかく50ですっきり収めようと思ったのに
つか書いてある事と実際の挙動が違うって本来なら致命的なはずなんだが不具合多すぎてもうどうでもいいや…
0635Trackback(774)2012/06/21(木) 02:35:34.63ID:pFYVGcuw
自分も今日ひさびさ手ブロきたけどいちいち問題発生で動作停止するな
クソすぎ 天才的 なんかもーめんどい
0636Trackback(774)2012/06/21(木) 07:05:36.42ID:u+1c7ldC
今新着記事でfirefoxでも右クリ直線が使えるようになったの知った
嬉しいことはうれしいけどツールとしておくことはできないんだろうか
0637Trackback(774)2012/06/21(木) 07:06:38.89ID:yGG6chBS
鯖に上げる前にテストとか相変わらずしてないのねpipaたん…
0638Trackback(774)2012/06/21(木) 09:41:20.87ID:4pMs5bjg
一応テストはやってんじゃね?
ただテスト環境がかなり貧弱なんじゃないかな

つうかうんこ運営さんよー
モニタがワイドになったのは結構最近の話で
XPだのvistaだの使ってる奴はほとんどが3:4なんだよ…?
最近のレイアウト、見難いんじゃなくて醜いよ
0639Trackback(774)2012/06/21(木) 12:53:19.69ID:TFq9zXTH
なんか今日てぶろ重くない・・・?線ひいて反映されるまで4秒くらいかかる・・・
ほかのとこでは普通にかけるんだけど
0640Trackback(774)2012/06/21(木) 18:29:01.53ID:lErZZ/CB
線引き問題ほんとにブラウザのせいなのかな
手書きエディタは駄目だけどハイパーなら問題なく使えるんだが
0641Trackback(774)2012/06/22(金) 11:37:04.30ID:zuwk4e41
でもieやくろーむでは発生しない訳だから
ブラウザに起因する問題(ブラウザのせいではない)だと思うよ

しかし新画面もう色々ダメすぎ…
旧画面に引きこもる事に決めたので、
なんか新画面にすばらしい事が起ったら教えてね
0642Trackback(774)2012/06/22(金) 12:28:05.64ID:zuwk4e41
って意気揚々と旧画面に行ったんだけどさあ、
旧画面だとMzE使えないんだな…

winとmacと両方持ってるし、人柱気分で
不具合報告とかマメにしてるんだけど見てくれてるのかしらん
0643Trackback(774)2012/06/22(金) 14:00:44.71ID:0gcFYxj+
前に線引き問題はブラウザが原因なのかってpipaたんに聞いたことあるけど
運営が開発時点でターゲットにしてるブラウザ使えっていう回答だったの思い出してirir
直す気無いだろ
0644Trackback(774)2012/06/22(金) 15:39:14.01ID:xVPpjYAt
へー、そうなんだ
なんで手ブロごときの為に
 
どうせこっちが変えたってまた新たな問題起こしてくれるんでしょ? めんどくさ
0645Trackback(774)2012/06/22(金) 15:46:29.67ID:xVPpjYAt
やめた方がいいんだよなあ さっさと 何でこんなのに拘ってんのか自分でもちょっとイライラだけど
どろわやこくばんとか使いやすい他所も使ってるんだけどさ 
手ブロが楽しかった初期の頃一生懸命試行錯誤して描いたログ なんかこのままにしておきたいんだよね
回顧の上愚痴ですまんの でも今はページ移動するとブラウザ落とされるんだから使えたもんじゃない
なんでこっちが対処しなきゃならんのじゃ 異常なサイトだな どうでもいいんでしょ こっちもどうでもよくなるよ
0646Trackback(774)2012/06/22(金) 16:08:52.91ID:6lI1DqqK
バグ一つ直せない、どころか直す気もないのに余計なことだけはするのが
なんともかんともね
0647Trackback(774)2012/06/23(土) 03:04:22.18ID:gkRlndcR
あれ?いつの間に一年前のデイリーランキングなんてできたんだ?
いらねえええええええ
0648Trackback(774)2012/06/23(土) 12:16:03.16ID:ybQFkkmX
呆れて何も言えない もう憎しみしか湧かない
さよなら手ブロ
0649Trackback(774)2012/06/23(土) 19:40:59.59ID:2QooF3GJ
ぱらいそさいくだ
ぱらいそさいくだ

おらも連れてってくだせー
0650Trackback(774)2012/06/24(日) 00:38:50.65ID:+uQzyERA
IE8で旧画面だが線引き、コメ欄の枠線のストレスがじわじわくる
9割描き終えてて太さ最大でミスってundo→最太枠線ド★ン!

Ф('A`)

つかれた でも描いちゃう
0651Trackback(774)2012/06/24(日) 10:49:27.20ID:C2dqzLJS
とうとうページ移動の度にIEが落ちるようになりました。
仕方ないからFFで描いてるけど線繋がりまくりで描き辛い。

>649
「わしも つれていってくだせ」ね
マイナー漫画の台詞は正確にしないとわかって貰い難いよ
0652Trackback(774)2012/06/24(日) 14:22:01.25ID:EQCkepmP
>>638
レイアウト崩れて空白があるの地味に気持ち悪いんだよなあ

β版に1024x768pxのモニタで〜とか書いてるけど1024x768を使ってる人には
マイペとかがどうみえてんだろっていつも気になるわw
0653Trackback(774)2012/06/24(日) 17:40:15.10ID:cepQuWjY
ギャレリアで
ブレスもカウントされるのは仕様?
バグっぽいが
0654Trackback(774)2012/06/24(日) 22:17:18.18ID:FABkL28M
>>651
もしIE8なら9にしてみるとかChromeにしてみたら?
ちなみにオペラは12にしたらキャンパスが表示されなくて描けなくなったww
0655Trackback(774)2012/06/25(月) 08:50:32.29ID:gMGobvlF
もう憎しみしか湧かないわ
こんな廃れたクズコンテンツがここまで殿様運営できる根性がすごい
そういえば、支部か何かを抜くとかpipa言ってなかったっけ?
0656Trackback(774)2012/06/25(月) 08:51:14.02ID:maqRjROg
>>654
mjd!?>Opera
ちょうどアップデートのお知らせを様子見保留してるところだったんだが…
手ブロのためにブラウザ変える気はおこらんから、こりゃマジで去り時かなぁ
Chromeは標準ブラウザ設定周りがすげー強引で解除大変な上に
手順踏まずアンインストールすると設定壊してから去る極悪さなので二度と使いたくないし
0657Trackback(774)2012/06/25(月) 11:38:28.75ID:/9fgToSQ
昔はpipaさんここ見てるっぽいなーと感じた時期もあったけど、もう見てないんだろうか。
改善と言う名を借りた改悪より安定の方を優先してほしい
0658Trackback(774)2012/06/25(月) 13:38:37.13ID:7ViJrxqu
運営はもう飽きてると思う
「去るなら去ればー俺らちっとも困りませんからー」的なにおいを感じる…

>654
winXPって果たしてIE9についていけるのかなー?
ちょっとあちこち見てくんね
レスありがと
0659Trackback(774)2012/06/25(月) 13:45:36.33ID:kiXXmYeZ
もう凋落の一途だしね
潰れるまでデザイナー()の実戦練習兼遊び場用に置いとくんでしょ
0660Trackback(774)2012/06/25(月) 14:42:01.85ID:VttPTFzL
>>653
アクセス数の事?ブレスが付いた時からカウントされてたよ
タイムラインを見た時の一覧のブレスをカウントしたんだと思う
ちなみに日付が変わった後のブレスを削除すると合計アクセス数が減る…

pipaさんは手ブロをどうしたいんだろう…
0661Trackback(774)2012/06/25(月) 17:40:51.79ID:ANBqZY0z
サイズ変更のはV12.4みたいなUIだったらまだ描きやすいんじゃないのかと
キャンバス周りに余白がほしい
幅が変わるとβ版使ってる人に影響しそうだしこの前みたいに
勝手に人のページまでいじるのは勘弁して欲しいな…
0662Trackback(774)2012/06/25(月) 19:13:45.24ID:/lxKyAys
>>660
ありがとー!謎が解けた
>タイムラインを見た時の一覧のブレスをカウント
なるほど そういうことか
けどかなり昔のブレスだけカウントされてたりすんだよね
どういうTLの見られ方してんだろ
0663Trackback(774)2012/06/25(月) 20:40:23.49ID:qSLVhqPj
ちょwwww手書きブログさぁドロワやtegakiEについでまたパクられとるぞwww
しかも今回結構いい感じのパクリサイト発見なんだが手ブロの糞運営に愛想つきたやつ
ここへ移住しようずwww現在ユーザー数そんないないけどw
http://iralog.net/
コメ欄は手書きor打ち込みに自由に変更可能だしドロワみたいに再生機能あるけど
再生できないようにもできる。支部と同じ評価機能も付いてるけどランキングはユーザー表示だけ
しかもパレットの色数は豊富でペンもサイズ変更可能だけどレイヤーなし、下書き保存可能、R‐18設定あり、カテゴリあり
なんか自分が求めてた手ブロサイトの未来がここにあったわw手ブロの発見時の初期並みの興奮状態やべえええええ
4年手ブロしてきたがもうここ移住するわノシ
0664Trackback(774)2012/06/25(月) 20:47:14.45ID:1c2NohYR
行ってらっしゃい
0665Trackback(774)2012/06/25(月) 20:59:37.59ID:7ViJrxqu
さいならー
0666Trackback(774)2012/06/25(月) 22:10:57.70ID:S3g+Zbu0
>>663
ちょっと掲示板とか見てきたけど
運営者が放置中らしいじゃねえか退会もできないようだし
0667Trackback(774)2012/06/25(月) 23:03:03.69ID:z05IOnCx
今ちょっと変?
公式TOPと自分の編集ページの画像が虫食いなんだけど
再起動しても変わらない…
0668Trackback(774)2012/06/25(月) 23:09:37.43ID:+XmqGQ7H
>>655
わかるよ ここまで来ると凄いよね やる気ないのか真性のおバカさんなのかわからないけど
何かを運営する上で最低限守らないといけない事もできないってすごい
>>656
もう去るしかないんだよね、去りたくなくても まともなサイトにしてもらえないなら去るしかないんだもん
サイトに繋げてるから閲覧者さん達にまで迷惑かけるし 今まで不満溜めつつも放置してたけど流石にこれは無理
0669Trackback(774)2012/06/25(月) 23:15:36.74ID:+XmqGQ7H
人を呆れさせて、嫌われることが怖くないってすごいよね
もうどんなシーンでも手ブロを擁護できないよ する必要がないから
そういう人が増えてくってことなのにね
0670Trackback(774)2012/06/25(月) 23:18:49.59ID:ANBqZY0z
>>667
chromeだけど画像見えるよ。でもたしかに普段より表示遅いかも

久しぶりにtop見に行ったら重すぎワロタ。醜すぎるw
0671Trackback(774)2012/06/25(月) 23:33:14.47ID:z05IOnCx
>>670
ありがとう 最近PC替えたばかりなんで動作が色々気になって
環境は win7 IE9 Flash11
IEの場合、虫食いはよくあるのかな…
0672Trackback(774)2012/06/26(火) 09:50:29.65ID:azRs2BKw
ブラウザに関係ないと思う
最近までfirefox使ってたけど虫食いが起きる時もあった
0673Trackback(774)2012/06/26(火) 10:51:56.09ID:wABr7WU5
逆に虫を喰え
0674Trackback(774)2012/06/26(火) 16:23:48.11ID:RbJezpeF
元々早いとは言えなかったけど
七夕のやつが出来てからものすごく重くなった気がする
0675Trackback(774)2012/06/26(火) 20:43:22.23ID:+PiDjHHZ
β版のカスタマイズで自由度高まると負担もデカいのかな。
0676Trackback(774)2012/06/26(火) 23:42:37.72ID:TlJ2jDBm
負担になるのならなぜやるのか
0677Trackback(774)2012/06/27(水) 13:27:32.70ID:rVT7jLee
ちょっとお前ら今すぐにマイページの貰ったハート一覧を見るんだ!
なぜかハートやマイコンではなくそのハートを貰った絵が
かなり小さく縮小されて正方形に切り取られて表示されてるぞ!

一瞬何がなんだか分からなくて、分かった瞬間爆笑しちゃったw
どういうエラーなのこれw
0678Trackback(774)2012/06/27(水) 13:30:08.12ID:DaLD9hpZ
なってないがw
0679Trackback(774)2012/06/27(水) 13:30:19.52ID:rVT7jLee
つうかpipaはあれだな、次に俺らを驚かすとしたら
突然の「サービス終了のお知らせ」と同時のデータ完全消去だなw

やる気がないとか何とか言うより、
多分2年前まで南米のジャングルにいた日本語もかなりあやふやな
復員兵(86歳)が趣味と実益を兼ねて運営してるんじゃないかな
そうでも思わないとやってらんないレベル
0680Trackback(774)2012/06/27(水) 14:34:22.88ID:vCIvEnTc
いつ終わっても驚かないしデータ消失もファーストサーバーに
先越されちゃったからなあw
どうせまた斜め下の企画かデザイン変更でもかましてくるだろ

677はまたチェックしてない環境のエラーじゃないの
0681Trackback(774)2012/06/27(水) 14:35:33.21ID:ZNAMId+r
やってらんないね
なんてエラーのたびにこっちが四苦八苦して一喜一憂してるんだろう・・・待てど暮らせど改善されないし
心底いやだ やる気とか努力とか誠意とか良心とかカケラも残ってないよここ
0682Trackback(774)2012/06/27(水) 14:38:20.73ID:ZNAMId+r
これが新しいサービスで始めたばかりだったら迷わずスグ切れるのに
何年も見てくれてハート押してくれた人達と簡単に切れたくない気持ちなんかわからないよね ユーザー心理の想像なんてする必要ないんだもんね
0683Trackback(774)2012/06/27(水) 18:51:58.65ID:sBgG+EUY
古いPC使ってたり負荷多い状態ならなら自業自得じゃねーかと思うけど
そうでなくとも割と不具合起きてるみたいだな
自分の環境では一度もあったことないんだが
新しいPCってわけでもないし全く重くもない
この差はなんなんだろうか
0684Trackback(774)2012/06/27(水) 19:38:10.98ID:YzKlmQgV
不具合はカウンタが時々おかしいくらいだけど
それなしにしても今のてぶろはちょっとうーんってなる
べつに改良とかもうしなくていいから頻繁にメンテするのやめてほしい
いまちょっとおちついてるしもうこのままでいいよ
0685Trackback(774)2012/06/28(木) 00:42:54.24ID:1AADTUgf
急なサービス終了のお知らせはやめてくれ…
大量のコメント欄に描いた漫画を保存しきれてないんだ…

手ブロのコメント欄って、デフォのファイル名のままで保存すると
順序がバラバラになるから、いちいちファイル名変更しなくちゃいけなくて
大変だから、コメント欄のバックアップ取ってないんだよorz
0686Trackback(774)2012/06/28(木) 01:35:56.28ID:nAaAonWd
ほんとに大事ならちょっとずつでも保存しときなよ
もちろん起きないことが望ましいけど万が一の時後悔しても手遅れだよ
0687Trackback(774)2012/06/28(木) 01:58:39.12ID:0U8XASfl
いっそコメ欄キャプチャすればいいじゃない
火狐やchromeにページの上から下までキャプチャーしてくれる拡張あると思うよ
0688Trackback(774)2012/06/29(金) 04:45:48.46ID:BqfD3FME
記事ごとのページでコメント画像だけを表示してる(記事画像は表示されてない)人がいたんだが、これは今回のキャンバスサイズ変更の一環のなにか?それともこの人がβ版をカスタマイズしてるだけ?
後者かと思ったんだがコメだけなのは一部ページのみであとは普通に記事画像も表示されてるから自分が知らないやり方でもあるのかと…
コメ欄漫画がメインでいつも表紙に頭を抱えてるから隠せるなら隠したいw

0689Trackback(774)2012/06/30(土) 19:50:38.74ID:sKr/d6g8
そのページのソース覗かせてもらって、元のβ版のと見比べてみればどうだい
0690Trackback(774)2012/06/30(土) 23:33:28.97ID:V7wCO/Zg
>688
「コメ欄漫画」って字だけかいときゃいいじゃない!
それかテンプレ借りるか
0691Trackback(774)2012/07/01(日) 06:22:24.01ID:63LmSnRE
ランキング入りしてる腐記事、ほんとやめて欲しいわ…
明らかに腐丸出しすぎるのはカテゴリ分けしたりしろよ
マジないわ
0692Trackback(774)2012/07/01(日) 09:54:51.42ID:JV2hfgGV
自分の嫌いな嗜好の人は表参道歩くなって事かい?
嫌ならランキング見なきゃいいじゃん
0693Trackback(774)2012/07/01(日) 10:11:40.08ID:jj8cYMaz
いやいやそういうことじゃないだろ
0694Trackback(774)2012/07/01(日) 13:18:00.26ID:Pcl9hvWM
表歩道を全裸で堂々と歩いておいて「嫌なら見るな」っていってるようなもんだぞ
0695Trackback(774)2012/07/01(日) 15:37:44.40ID:JV2hfgGV
全裸=腐なの?範囲広過ぎない?
全裸で外歩くのは猥褻罪だが
男同士で手ェつないでキスしてるのは犯罪じゃないぞ
0696Trackback(774)2012/07/01(日) 15:40:08.04ID:A3EbBLCP
なんかすげーなw
これだから毎回思うわガチの腐はスゲーって
別に嫌いじゃないけど恥とかいう概念ないのw
0697Trackback(774)2012/07/01(日) 17:14:35.21ID:JV2hfgGV
腐に恥ずかしい人もいるかも知れないが腐が恥ずかしいわけじゃない
ところで腐がランキングに上がって欲しくなければ
頑張って腐じゃない作品の支援してランキングうめればいい話だと思う
0698Trackback(774)2012/07/01(日) 17:29:00.72ID:Dhn68OED
自分も腐だがさすがにこの考え方はねーわ…
0699Trackback(774)2012/07/01(日) 17:29:12.84ID:edQaB7nj
>>697
そういう話じゃないだろ
0700Trackback(774)2012/07/01(日) 17:29:14.64ID:C1F/fjin
だからそうじゃないって
0701Trackback(774)2012/07/01(日) 17:37:16.64ID:K7yPiGaQ
手ブロ全盛期を思い出す懐かしい流れ
0702Trackback(774)2012/07/01(日) 18:11:18.03ID:Cev3RLI9
>696
こういうのは「ガチの腐」とは違いますよ
これは「ガチの非常識」あるいは「ガチの恥知らず」ですね
0703Trackback(774)2012/07/01(日) 18:46:53.61ID:OtRcKOfz
ID:JV2hfgGV
公共の場に汚物垂れ流して「嫌なら見るな」ってすげえなおい…
0704Trackback(774)2012/07/01(日) 19:25:37.13ID:63LmSnRE
半裸で顔赤らめて抱き合ったり
キスとかセックス連想させる絡み絵は腐絵独特じゃん
突っ立って笑ってるだけなら許せるが
好きな人らで盛り上がればいいけど酷いやつは
サムネで丸わかりで気分悪いわ
0705Trackback(774)2012/07/01(日) 19:46:11.47ID:edQaB7nj
てか腐関連の話がでるのも久々だな
0706Trackback(774)2012/07/01(日) 20:04:36.98ID:Y/81GCOo
腐表現は特殊嗜好だからFOなりして
自主的に隠れるって暗黙の了解だったんだぞ
なぜ我が物顔で歩こうとするんだ……
0707Trackback(774)2012/07/02(月) 10:40:57.47ID:GKbeSyiQ
これがいわゆるの"オープン腐"って奴か…おっかねえな…

でも男性向けの百合の人は堂々としてるんだし
(その手の話が問題になる事ってあまりないよね?)
どっちの趣味もない自分としては
「強制したくはないけどまあできればどっちも隠れてくれよ」って感じ

いつも叩かれるのは女性(腐)なのはちょっと納得はいかない
そういうと数の問題に摩り替えられるけど、そういう問題でもないと思う
0708Trackback(774)2012/07/02(月) 11:35:15.94ID:Jb9dPkmG
数の問題は大アリだ
少なくとも手ブロは女性利用者が多いんだから、腐が悪目立ちして叩かれるのはしょうがないだろう…
手ブロじゃなくとも、百合が悪目立ちして迷惑かけてるのってあんまり見た事ない

女性を叩くのうんぬんとかそういう話じゃない
0709Trackback(774)2012/07/02(月) 12:25:03.53ID:uvVfHfez
707がそういうこと言ってるわけじゃないのはわかるけど
一応 腐がだめで百合がいいってわけじゃないよ
単に手ブロで百合の行き過ぎたものとか堂々描いてる人を
あんま見ないだけじゃないかな と
前にたまたま百合で え!? ってなるようなもの描いてた人みたけど
その人はコメ欄で注意受けたりしてたし(攻撃的な文じゃなくてね)
0710Trackback(774)2012/07/02(月) 16:19:49.13ID:PSK1Iudj
昔からこの手の話題が出ては相変わらず収拾つかないし、ここよりも直接その人に言った方が良いと思われ。
0711Trackback(774)2012/07/02(月) 20:59:33.72ID:GUC1Jtsy
手ブロTOPみるだけでもかなり腐絵あるもんなあ
最近ついたハートとか訳わからん機能もあるから余計にw
自分も腐だけど、腐専用のSNSみたいになってるなぁとは感じてた
その傾向があったから非腐ユーザーが減って、ますますその状態が進んでいったのだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています