FC2 blog vol.70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2011/10/15(土) 01:53:34.13ID:eBSxCsUx最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ブログサービスQ&A
http://blog.fc2.com/q&a.html
公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
ユーザーフォーラム・よくある質問
http://blogsns.fc2.com/forum_community/
ユーザーフォーラム・よくある質問(旧)
http://blog.fc2.com/forum/
FC2総合インフォメーション
http://blog.fc2.com/info/
運営のTwitter
http://twitter.com/fc2info
前スレ
FC2 blog vol.69
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1314822798/
規制時等の避難所スレ
FC2 blog Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264392034/
関連は>>2
0047Trackback(774)
2011/10/18(火) 11:19:25.93ID:Hs4qrDbF0048Trackback(774)
2011/10/18(火) 11:25:02.02ID:ULr69WQm66鯖だけど、同じように逆転してる
あと「スポンサーサイト」って更新が一ヶ月以上滞ってるサイトに出る
広告が表示されてる。さっきも更新したばかりなのに
0049Trackback(774)
2011/10/18(火) 11:26:20.74ID:y1QnglaL早くなおってほしいな・・・みっともないわ
0050Trackback(774)
2011/10/18(火) 11:34:36.37ID:MSqVUChH同じ症状の人いるみたいだな
0051Trackback(774)
2011/10/18(火) 11:35:06.73ID:Hs4qrDbF0052Trackback(774)
2011/10/18(火) 11:40:41.11ID:MSqVUChH━━━━━━━━━━━━━━━━ [ 重要なお知らせ ] ━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 【ブログの表示順が「古い順」になっているお客様へ】
一部のブログサーバーにおきまして
ブログの表示順が「古い順」になってしまうという現象が発生しております。
この現象については、記事を新規に投稿することで解決する場合がございます。
発生の原因につきましては現在調査中となっております。
ユーザー様には大変ご迷惑をおかけ致しますが
今暫くお待ち頂きます様、宜しくお願い致します。
0053Trackback(774)
2011/10/18(火) 11:43:14.56ID:Kyu4kH+K0054Trackback(774)
2011/10/18(火) 11:45:22.57ID:y1QnglaL005546
2011/10/18(火) 11:46:18.33ID:ULr69WQm0056Trackback(774)
2011/10/18(火) 12:57:39.94ID:6KFyjjmhアクセスログを見ると「全てのページ」には出てくるログが、
登録した「解析ページ」のほうには出てこないログがある。
よく見てみたら「未登録ページ」のほうに出ていた。
これはトップページじゃなくて特定の記事に直接アクセスした人のログという解釈でいいのかな?
そうなるとどのページにもアクセス解析を設置したプラグインが表示されるから
膨大な量の登録をしないとちゃんとページ別に表示されないということなのかな。
ホームページも解析してたからちゃんと分かれないと不便だなぁw
まあ、未登録=ブログのログという見方すれば良いのだろうけど。
ブログに解析設置してる人、ご意見ください。
0057Trackback(774)
2011/10/18(火) 13:08:48.29ID:rqC993Jmこんな昼間になんでだああ
0058Trackback(774)
2011/10/18(火) 13:22:52.51ID:MBR1ToYc忍者とかi2iのほうが使いやすい気がする。
0059Trackback(774)
2011/10/18(火) 13:31:49.76ID:7Afc4xwX一々アップロードしてからURL取得してソースに張るしか方法がないのかな・・・
優良だとFTPでアップ出来たりするの?
0060Trackback(774)
2011/10/18(火) 13:32:03.63ID:qO7hmoUMまずアクセス解析を何使ってるかわからん
そもそもスレ違い
自分でページ名いちいち登録するタイプなのか知らんけど
そんな手間かかる奴より他のに乗り換えた方がいいと思う
QLOOKはアクセスページを自動で取得してくれるので俺はソレ使ってる
0061Trackback(774)
2011/10/18(火) 13:32:19.70ID:7Afc4xwX0062Trackback(774)
2011/10/18(火) 13:34:35.90ID:vZ0MJoB5?
ファイルアップロードから「この画像で記事を書く」もしくは「サムネイルで記事を書く」を選べばいいだけじゃないの?
0063Trackback(774)
2011/10/18(火) 13:37:59.65ID:7Afc4xwX基本ローカルで記事を作ってからアップロードするので画像がいくつもあった時はめんどくさいんだ
少し修正しようとHTMLエディタと高機能エディタを切り替えたりすると改行とかががおかしくなっちゃうし
0064Trackback(774)
2011/10/18(火) 14:17:59.44ID:6KFyjjmh試しに他の解析も使ってみます。
>>60
FC2ブログのスレに書いてるんだからいちいち言わなくてもFC2の解析に決まってるだろ。
アホかお前は。
1から10まで説明されなきゃ物事を推し量れることも出来んのか?
しょーもないレスしか出来んなら黙ってろカス。
スレ違いって何だよ。
ブログの仕様も絡めた話なんだから別にかまわんだろ。
0065Trackback(774)
2011/10/18(火) 14:22:19.31ID:qO7hmoUMやっぱりスレ違いなのでこちらへどうぞ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1274709499/l50
0066Trackback(774)
2011/10/18(火) 14:22:57.92ID:2GOvL44z長文うざいから死ねカス
0067Trackback(774)
2011/10/18(火) 14:23:16.03ID:BAUhqe9F0068Trackback(774)
2011/10/18(火) 14:23:18.51ID:Hs4qrDbFFC2の解析は人気ないからFC2ブロガーなら使っててアタリマエだろって感じじゃないんだよ
随分前から解析の話はここではするなって何回も何回も何回も問題になっているし
ブログの仕様がらみみたいだからOKっちゃOKだけど
アタリマエじゃないことだけは認識しておいてくれ
0069Trackback(774)
2011/10/18(火) 14:34:43.30ID:6VWt3tjv0070Trackback(774)
2011/10/18(火) 14:37:51.83ID:Hs4qrDbFここと同じで不具合の愚痴しか書かれてない
0071Trackback(774)
2011/10/18(火) 14:41:51.95ID:mrs1vOFP0072Trackback(774)
2011/10/18(火) 15:52:17.02ID:uSqDkdkB0073Trackback(774)
2011/10/18(火) 17:50:44.96ID:Eef+5+ch0074Trackback(774)
2011/10/18(火) 20:20:37.59ID:RmeLxfEf0075Trackback(774)
2011/10/19(水) 00:16:57.20ID:fskRTCqVスレ違いだったらすみません
0076Trackback(774)
2011/10/19(水) 03:36:29.78ID:Z7PBcGGIblog2.fc2.com のサーバからの応答が一定時間以内に返ってきませんでした。
.┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚)<そんなバナナ
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
0077Trackback(774)
2011/10/19(水) 07:28:29.05ID:DDyad5tRentryはエントリー、つまり記事だろ。
0078Trackback(774)
2011/10/19(水) 10:22:27.09ID:eu7uhGkk今、復旧したようだけど。
告知くらいして欲しいな。
0079Trackback(774)
2011/10/19(水) 10:45:23.08ID:OFsUwmGxこれを自動でつける事ってできる?
0080Trackback(774)
2011/10/19(水) 13:14:06.32ID:O6QLJ+xlそこだったら画像作って保存する段階で
「1.jpg」みたいなタイトルにしておけば
アップロードするときにそのタイトルで入るけど
0081Trackback(774)
2011/10/19(水) 16:20:25.58ID:MLIU8fe7これまで使っていたPC版テンプレの他に、新たにスマフォ版テンプレも設定しておけば
スマフォでブログにアクセスしてきた際には自動的に割り振られPCユーザーにはPC版を
スマフォユーザーにはスマフォ版を表示してくれるという認識であっていますか?
0082Trackback(774)
2011/10/19(水) 19:22:27.05ID:ufvW2K9M管理画面のどの設定をいじれば出来ますか?
0083Trackback(774)
2011/10/19(水) 19:26:19.10ID:TL7jzqVoで消えると思う
0084Trackback(774)
2011/10/19(水) 19:41:38.30ID:ufvW2K9M0085Trackback(774)
2011/10/19(水) 19:44:29.84ID:xaZv2B/M連番作ったりするリネームソフトの事? じゃないか・・・
今一何を求めているのか分からない
0086Trackback(774)
2011/10/19(水) 19:55:25.80ID:EK9mD1Ks>これを自動でつける事ってできる?
フォトショップ買え
0087Trackback(774)
2011/10/19(水) 19:57:06.91ID:8XhJrLzMテンプレいじれ。
0088Trackback(774)
2011/10/19(水) 20:20:44.22ID:ufvW2K9Mよく分からないけど試行錯誤してみます。
0089Trackback(774)
2011/10/19(水) 20:50:22.78ID:Y0D1ddqD素直にそういうのが最初から表示されないテンプレート使うといいよ
0090Trackback(774)
2011/10/19(水) 22:12:40.78ID:6MKEaQUn他のプラグインで試してみてもダメで、トップ記事の文字すら検索してくれない
0091Trackback(774)
2011/10/19(水) 22:20:49.44ID:6vh3Dlw20092Trackback(774)
2011/10/19(水) 23:26:13.32ID:fBAIsxZO記事下のカテゴリーのこと?
だとしたら
<%topentry_category>
<%topentry_category_link>
あたりじゃないかなぁ
>>90
自分は機能してるよ
使用しているのは公式プラグインの”検索フォーム”
0093Trackback(774)
2011/10/20(木) 00:54:19.73ID:Br6X3PcTあ?やんのか?オランダ人wwwwwwww
0094Trackback(774)
2011/10/20(木) 00:54:42.39ID:QlMiBK4S両方付けてるんだけど、5割の確率で真っ白になる
2つ付けてるのがいけないのかと一つにしてみたら
やっぱり5割で真っ白になる
0095Trackback(774)
2011/10/20(木) 01:05:24.32ID:2+qOljMkblog.fc2blog.netが不許可出るようになったなんだこれ
0096Trackback(774)
2011/10/20(木) 03:59:58.93ID:S7zeXVHuデフォルトの状態からアカマイを消せば一切無しになれるのかな
まだどこかに広告が残ったりする?
0097Trackback(774)
2011/10/20(木) 04:52:17.60ID:JVGBdI4g>まだどこかに広告が残ったりする?
一番下。フッターのとこ。
これを消したら、ブログ凍結だお。
ライブドアで金払ったらゼロに出来る。
0098Trackback(774)
2011/10/20(木) 05:00:17.12ID:S7zeXVHuありがとう
うーん、金払うのはちょっと嫌だな
fc2でやっていこう
0099Trackback(774)
2011/10/20(木) 06:08:28.76ID:saGlRKJJアカマイ消しててもブログ内検索すると最上部の記事の下に広告が勝手にくっついてくるときがあるよ
0100Trackback(774)
2011/10/20(木) 06:21:28.04ID:2ksWiF9P拒否したい人がいるんだけどあんまり刺激したくないので・・・
0101Trackback(774)
2011/10/20(木) 06:23:33.88ID:saGlRKJJ0102Trackback(774)
2011/10/20(木) 12:02:03.93ID:kKkIdGE/検索が減るんだよなぁ。なんでだろ
0103Trackback(774)
2011/10/20(木) 13:42:22.44ID:u5pIPG6/サイトが重いから
FC2ではサーバー側のキャッシュの有効期限が長いからどうしても遅くなる
最近では検索に対してサイトのスピードが優先されるそうなので
検索結果上位に来なくなる
0104Trackback(774)
2011/10/20(木) 14:50:20.23ID:eq9S/BaY変えてないはずのデフォの部分も
その色に変わってしまうのはなんで?
0105Trackback(774)
2011/10/20(木) 17:53:11.49ID:JnHHc/qW0106sage
2011/10/20(木) 19:31:55.04ID:Gkd39A9k0107Trackback(774)
2011/10/20(木) 19:34:26.57ID:qEwN3C5b0108Trackback(774)
2011/10/20(木) 20:03:25.01ID:vxRuK53Oテーマやスレッドに関する変数
テンプレートからこいつらを削るべし
<%topentry_thread_title>
スレッドタイトルを表示。
<%topentry_thread_link>
そのスレッドのURLを表示。
<%topentry_community_janrename>
そのスレッドのジャンル名を表示。
<%topentry_community_janrelink>
そのスレッドのジャンルのURLを表示。
0109Trackback(774)
2011/10/20(木) 22:02:29.61ID:eEOdHEbsGoogleの検索ボックスにしたら?
0110Trackback(774)
2011/10/20(木) 23:28:11.23ID:Y7XprKAy今度はブログ内検索が真っ白
早く直してください
0111Trackback(774)
2011/10/20(木) 23:34:23.58ID:VaeovwiO直るのかなこれ?
0112Trackback(774)
2011/10/20(木) 23:48:13.89ID:jJdzd5+fHTML調べてみたら空っぽ。
どうも検索結果を出力する所が壊れてるくさいな。
0113Trackback(774)
2011/10/20(木) 23:52:11.29ID:VaeovwiO検索してなんぼなブログだから困るわ
0114Trackback(774)
2011/10/21(金) 01:51:11.96ID:jfsaNNXa検索ヒット率三分の一になってるじゃねwかよ!!
運営何やってんだ遊んでんのか
0115Trackback(774)
2011/10/21(金) 06:15:24.10ID:4oEDWSjKhttp://www1.ezbbs.net/06/202020202/
http://twitter.com/#!/masa9999999
http://www.geocities.jp/m_satoukun2004/saisinnookanne9.txt
0116Trackback(774)
2011/10/21(金) 13:15:32.38ID:/i5dWb11「○○さんのランキングは明日以降表示されます」みたいなのが出る。
何?
0117Trackback(774)
2011/10/21(金) 15:12:04.84ID:jOVwFLT3俺も
まぁサイトがダウンするよりはましかなって思ってる
0118Trackback(774)
2011/10/21(金) 19:42:04.95ID:BVt6eccJアクセス解析とカウンタの数字が全然違いすぎるんだが、こんなもんなのか?
解析とカウンタでUUが3倍にもなるんだが……
0119Trackback(774)
2011/10/21(金) 19:46:09.27ID:RWpArv0Lhttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1274709499/
0120Trackback(774)
2011/10/21(金) 19:51:10.62ID:BVt6eccJさんきゅー
どうも、カウンタも解析も両方クソ、でFAか
0121Trackback(774)
2011/10/21(金) 19:55:27.29ID:dc6eKm/k0122Trackback(774)
2011/10/21(金) 21:04:56.77ID:pyp+MaD80123Trackback(774)
2011/10/22(土) 04:11:30.39ID:y1umvlOT月額315円
http://blog.livedoor.com/guide/plan/
0124Trackback(774)
2011/10/22(土) 13:19:29.48ID:ryVDEFAy0125Trackback(774)
2011/10/22(土) 13:43:05.19ID:ryVDEFAy0126Trackback(774)
2011/10/22(土) 16:39:12.44ID:m70IEND0テンプレートが対応していないとダメなのでしょうか
自分で見る管理画面ではなく第三者が見るブログそのものを英語にしたいのです
0127Trackback(774)
2011/10/22(土) 16:40:15.00ID:0nYrHfEb0128Trackback(774)
2011/10/22(土) 16:43:03.66ID:m70IEND0つい日本語でアクセスして登録してしまったんですが
英語版にアクセスすればいいのか
それはブログを削除しないでもできますか
所属替えといいますか
0129Trackback(774)
2011/10/22(土) 16:44:17.91ID:0nYrHfEbあと,多言語対応のテンプレというのもあるらしいけどよく知らない
0130Trackback(774)
2011/10/22(土) 16:45:05.46ID:m70IEND0いったん削除してやりなおしてみます
0131Trackback(774)
2011/10/22(土) 19:46:14.87ID:UwqKuV00http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-46.html
0132Trackback(774)
2011/10/22(土) 22:47:17.03ID:gPA6rP+F全部picasaかflickrに貼り替える
0133Trackback(774)
2011/10/23(日) 12:12:03.57ID:zPVj4en61週間以上経つのに広告が消えない。
そして昨日の夜にも新しい記事を書いてるのに
(というかFC2に引っ越してきてから2週間ぐらいしか経ってない)
「上記広告は1カ月以上…」っていう広告も消えない。
過去日付の投稿だとダメなの?
0134Trackback(774)
2011/10/23(日) 12:13:47.62ID:ZjLD9Cwnここ一ヶ月以内の日時なら知らんけど
0135133
2011/10/23(日) 12:31:51.15ID:zPVj4en6ありがとう。
ああ、やはり過去日付の記事はダメなのか。
旅行ブログだから過去日付以外の投稿はしないんだよね。
引っ越してくる先、間違えたか。
0136Trackback(774)
2011/10/23(日) 12:34:42.16ID:ZjLD9Cwn書いた日と行った日は別じゃん
明らかにリアルタイム更新じゃないのに
0137Trackback(774)
2011/10/23(日) 12:40:26.25ID:KLbWHDOb投稿日は正直に書いて、旅行の日付は文中に記載すればいいと思う
0138Trackback(774)
2011/10/23(日) 12:57:47.11ID:8N3fjuy0結局2週間で消えたよ
0139Trackback(774)
2011/10/23(日) 16:06:15.34ID:q7SBgq12いつまでこれ?
0140Trackback(774)
2011/10/23(日) 17:02:22.31ID:KVHwW7oU前にサポート連絡した時は割と直ぐに対応してもらえたけど
0141Trackback(774)
2011/10/23(日) 21:13:42.43ID:U66I7li/一昨日までは5位や6位だったのに急に何位にも入ってない
自分のランキングを確認したら>翌日以降、ランキングが掲載されます。 って書いてある
これが3日も続いてるからおかしい
誰か原因分かる人いますか?
0142Trackback(774)
2011/10/23(日) 21:39:31.51ID:VmVZkFUg結構良い順位だったのに、
fc2がハッキングされてるのでしょうか?
>>141氏の書き込みを見ると、
なんだか高順位の人だけ狙われてるような気がします。
一斉にサポートに問い合わせてみるのも良いのかもしれません。
0143Trackback(774)
2011/10/23(日) 22:38:10.65ID:/lGtDj/3サムネは変わってるのにな
0144Trackback(774)
2011/10/23(日) 22:45:02.78ID:l6+B6hYWF5かキャッシュ削除
0145Trackback(774)
2011/10/23(日) 22:56:55.61ID:/lGtDj/3やってみたんだけど、>>2によるとこっちのキャッシュ削除じゃ問題解消できないみたい?で
とにかくだめだった。ついぼやいてしまったw
ためしに「サムネで記事を書く」とやったら新画像になり、「この画像で記事を書く」とやったら旧画像になったから
まあそのうち直るんだろうけどね…もう30分くらい経つぜくそ
0146Trackback(774)
2011/10/23(日) 23:49:48.51ID:rVYk007YブラウザによってはCtrl+更新ボタンクリック
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています