手書きブログpart19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2011/09/23(金) 23:55:42.09ID:ETLXSKXd「手書きブログ」というブログサイトが現在ネットで話題を呼んでいる。
手書きブログとは、その名の通りブログを手書きで作成できるシステムである。
マウスを使ってお絵かき感覚で書ける、この斬新なブログは、
「コメントも手書きなんて。素敵だ」「おもしろそう」「手書きでブログを書いてみると大変面白いことに気づきました」
などのコメントが寄せられ概ね好評のようだ。
ただ、マウスだと書きにくいためか、字などは読みづらくなってしまっているものが多いが、
それでも各々自由に書かれた日記は、通常のブログにはない味があり見ていて面白い。
イラストも自由自在だ。
次スレは>>980あたりで立てて下さい。
前スレ
手書きブログpart18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1286021400/
手書きブログwiki
http://www10.atwiki.jp/tegakiblog/
pipaさんの外部ブログ
ttp://pipa.asks.jp/
ttp://ameblo.jp/pipa-jp/
ttp://pipajp.blog.shinobi.jp/
ひめこ105さんのTwitter
ttp://twitter.com/himeco105
0002Trackback(774)
2011/09/24(土) 06:05:45.46ID:X144u7z7さっき手ブロに絵をアップロードしたんですが、
サムネイルが、下書きで保存したときのまま変わりません。
しばらく待ってみても、アップロードし直しても、
一度下書きで保存してから公開しても、下書きのままです。
編集画面(絵を描くところ)に入れば完成した絵になっているのですが、
ブログでの表示(下にコメントがつながっていく画面)や、ブログ一覧、
新着ブログを表示する方では変わっていません。
どうすればいいか、教えてくださるとうれしいです。
0003Trackback(774)
2011/09/24(土) 12:22:09.60ID:X144u7z7パソコンを再起動したら直っていました。
0004Trackback(774)
2011/09/24(土) 17:06:04.51ID:Jh6dGXTO0005Trackback(774)
2011/09/24(土) 21:22:45.91ID:mJYoiLqI>>1乙
>>2
そういう時は更新ボタン(F5)押せば再起動しなくても表示変わるよ
キャッシュ読んでるだけだと思う
0006Trackback(774)
2011/09/25(日) 00:11:56.66ID:h/vDSHHf…手風呂以前の問題だと思う
0007Trackback(774)
2011/10/02(日) 11:02:40.94ID:bnAj0vBj0008Trackback(774)
2011/10/02(日) 12:22:05.33ID:wk2SkNYc技術のないとこでそんなことさせてセキュリティとか大丈夫なのかねえ
0009Trackback(774)
2011/10/03(月) 21:07:55.90ID:vNFsmTzt一覧押せば出るけど
0010Trackback(774)
2011/10/04(火) 19:02:57.23ID:7v0Ahrfi【テンプレート機能大幅リニューアルのお知らせ】
10月中にテンプレート機能大幅リニューアルを予定しており、それに伴いテンプレマーケットを終了させていただきます。
テンプレマーケット終了後はテンプレマーケットからのテンプレートの投稿・検索、記事の投稿ができなくなります。
リニューアル後は別の形でテンプレート機能を提供する予定です。
このためテンプレマーケットからの新規投稿受付は10/7(金)をもって終了となります。
それ以降、テンプレマーケット終了までは投稿済みテンプレートのみ編集・投稿・削除が可能です。
書きかけのテンプレートがある方はご注意下さい。
新たにテンプレートを作成する予定のある方は大変恐縮ですが、リニューアル完了までお待ちください。
現在、MYテンプレBOXで保管しているテンプレートは、リニューアル完了後はご利用いただけなくなりますので、
保管済みのテンプレートはブログ下書き保存していただきますよう、お願いいたします。
テンプレート機能大幅リニューアルと同時に、MYテンプレBOX利用終了を予定しております。
大変お手数をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
0011Trackback(774)
2011/10/04(火) 19:28:52.84ID:lDZYgrHZ0012Trackback(774):
2011/10/04(火) 19:47:55.01ID:ixQwDU89少ない時間やりくりしてちまちま描いてる人とかへの配慮ゼロ
テンプレ企画だって10月いっぱいのだってあるんだぞ
ユーザーの意見は聞かないくせに自分のしたい事は即できないとヤダヤダ
ふざけてんのか
0013Trackback(774)
2011/10/04(火) 19:59:52.88ID:E+HbObY1ややこしいなー
0014Trackback(774)
2011/10/04(火) 22:06:54.70ID:VK/2F8Rd>保管済みのテンプレートはブログ下書き保存していただきますよう、お願いいたします。
ここ重要だな
結構貯めてるテンプレあるから、下書き保存しなきゃ…
めんどくせー
0015Trackback(774)
2011/10/05(水) 15:04:55.57ID:B8O2lF35お気に入りのテンプレ少しだけ残しとく。
使わないテンプレずっと持ってたって絶対一生使わないよ
今ハロウィン関係で企画してる人は大変だね
またテンプレ作り直すんだろうか
そういうので混乱しそうだね
0016Trackback(774)
2011/10/05(水) 19:50:32.66ID:ZrWMWFIh編集画面が無い状態だけどその事についてお知らせに載ってないんだが…
今度はどういうシステムにするつもりなんだろう
もうタグ統合の機能は止めるつもりなのは今のシステムで出来ないように
してたから分かるけど、もしかしてタグの記事に付けれる数が増えるとか?
0017Trackback(774)
2011/10/05(水) 22:46:12.41ID:uL4AsWrD筆跡がついてんだが仕様か?
あれ自分こんなとこにこんな色塗ってねーよ?みたいな
0018Trackback(774)
2011/10/06(木) 01:51:33.28ID:9a3dSaov0019Trackback(774)
2011/10/06(木) 03:38:01.36ID:SHl6kPqd自分は二ヶ月前のも普通に残ってるよ
間違って消した可能性はないの?
0020Trackback(774)
2011/10/07(金) 17:11:24.44ID:I6IohQky0021Trackback(774)
2011/10/08(土) 00:38:06.80ID:GZHwZ8l30022Trackback(774)
2011/10/08(土) 03:01:01.56ID:G0eMZq/Jでもなんもないね
0023Trackback(774)
2011/10/08(土) 07:47:11.48ID:j0QQJIqFそういやペンタブはないな
0024Trackback(774)
2011/10/09(日) 03:24:19.75ID:v3+Ftydv0025Trackback(774):
2011/10/09(日) 03:43:33.10ID:IE0771oc相手側に理由を説明して申請違いだった事を伝えるしかないよ
比較的良くある事だから素直にこうだったって言うといい
でもあれボタン並んでて間違って押しちゃうよね…
0026Trackback(774)
2011/10/09(日) 21:10:54.21ID:CLrowiaD0027Trackback(774)
2011/10/09(日) 21:35:26.31ID:Rz+FHts4おまおれ
お気に入りと間違えて困ってる
0028Trackback(774)
2011/10/10(月) 17:18:47.72ID:ev0JG8/n嬉しすぎる
0029Trackback(774)
2011/10/10(月) 17:20:01.51ID:ev0JG8/nすいません
0030Trackback(774)
2011/10/10(月) 18:50:51.24ID:mRsSmq9xあれって1と2の二つの垢持ってて1の方をRSSに登録?されたら、2で
更新しても分からないよね??底辺だがジャンルで垢二つに分けてて
られは二つとも0なんだけど、来る人数が毎日ぴったり同じなんだw
プロフも絵にもタグ一切つけてないし、投稿してから3日は新着避け兼ねて
FOにしてるから不思議でたまらない。RSS使ったこと無いというか
使い方分かってないので、使ってる人教えてくださると嬉しいです
わからないよ。
1のRSSには1の情報しか載ってないから、
2の情報は全くわからない。
二つのRSSをまとめて一つのRSSにするサービスを使わない限り、
混ざる事はない。
30のファンが両方とも登録しているのかもね。
0032Trackback(774)
2011/10/11(火) 04:54:51.61ID:yX9PP/5R自分で納得いくくらい上手くなるまでは、あんまり目立ちたくないし
殆どFOだけど結構タグ徘徊してる人いるのかな
0033Trackback(774)
2011/10/11(火) 15:27:32.61ID:4z5e/D0b教えてくれてありがとう!残念ながらファンはいないだろうけどw
1とか2なら自分の加算されたのかなって思うけど、24とか18とか13とか
なんかリアルな数字ばっかりだったからずっと気になってたんだよね。
垢同士リンクはってないのに不思議なこともあるんだね。偶然ってことにしておくよw
0034Trackback(774)
2011/10/14(金) 08:10:02.60ID:HPee8tVa戻すリンクが見当たりません
戻すにはどうすればいいのでしょうか
0035Trackback(774)
2011/10/14(金) 08:59:50.80ID:Vpe5tlNq設定を押せば見当たるかと思います
0036Trackback(774)
2011/10/15(土) 00:35:44.34ID:t6h8JzuR過疎ってるところにさらなる追い討ちかけて何が楽しいんだ
0037Trackback(774)
2011/10/15(土) 06:47:08.43ID:7Emkw5lNありがとうございます!!
タブ形式になってたんですね
0038Trackback(774)
2011/10/15(土) 19:43:00.11ID:U0+QjeN40039Trackback(774):
2011/10/16(日) 02:48:51.65ID:oXeeAIKH杞憂に終わればいいが今までの悲惨体験から今後も慎重すぎる方がいいんだろうな
0040Trackback(774)
2011/10/16(日) 18:50:02.11ID:PiwGs94gフラッシュの更新も再起動も再インストールも全てのアドオンも何もかも消しても駄目だった意味判らん
オペラに移行するしかないのか
0041Trackback(774)
2011/10/16(日) 21:05:06.15ID:42ayBLW8思ってた方がいいんじゃないの
クロームの人も描き味が変になったからやめたらしいし
まあIE最新が安全?
0042Trackback(774)
2011/10/17(月) 02:33:31.49ID:vNhQd/Eh今は使用するブラウザをクロームに統一したいところだが…手ブロにはIEじゃなきゃ不安なんだよな
0043Trackback(774)
2011/10/17(月) 06:58:21.40ID:1r7qNITl火狐全部がダメってワケじゃないと思うけど
0044Trackback(774)
2011/10/17(月) 13:53:03.87ID:warOcgrK調子悪すぎるわ。わこむで最新のドライバをダウンロードしたし、
Windows7のドライバを無効にしたし、いろいろやってみたけど
前よりカクカクするし、早く描くとつながるようになった
どうしようもないんかな
0045Trackback(774)
2011/10/24(月) 23:54:22.54ID:oOVa0666パレットが広告の下に入ってしまって使えなくなったんで
起動ディスクを換えて乗り切った
でも以前は出来た直線や塗りつぶしができなくなって不便…
0046Trackback(774)
2011/10/27(木) 17:59:48.94ID:wv+1cZFz0047Trackback(774)
2011/10/27(木) 18:22:50.28ID:Gd/QXsiP0048Trackback(774)
2011/10/27(木) 18:23:31.61ID:l52IOGf00049Trackback(774)
2011/10/27(木) 18:26:05.96ID:+DOIiZd2ぎもじいいいいいいいいいいいいいいん
0050Trackback(774)
2011/10/27(木) 18:31:35.65ID:GlCZIEbO何もかも消えてるねぇ。
0051Trackback(774)
2011/10/27(木) 18:32:51.54ID:2UHmr+Az0052Trackback(774)
2011/10/27(木) 18:35:57.46ID:Ny3nksB4絵書いてる途中なのにいいい
0053Trackback(774)
2011/10/27(木) 18:37:10.71ID:iaPDdOph0054Trackback(774)
2011/10/27(木) 18:39:11.17ID:l52IOGf0新プロフィール画面というのが見えた。
まだ何かあるんか
0055Trackback(774)
2011/10/27(木) 18:41:36.50ID:GlCZIEbO元気出せ つ旦
0056Trackback(774)
2011/10/27(木) 18:45:01.59ID:Ny3nksB4~~旦_(;ω;`)
絵を滅多に書かない自分が2日かけた絵が…
0057Trackback(774)
2011/10/27(木) 19:28:14.62ID:x7RGqISs>【テンプレ・タグ・テーマをリニューアルについて】
>本日17時頃、テンプレ・タグ・テーマと関連する画面のリニューアルを行います。
>変更内容は下記のとおりです。
>■テンプレについて
>2011/10/04のお知らせで予告しましたテンプレマーケットの終了を、本日実施致します。
>終了後はテンプレマーケットはご利用できませんのでご了承下さい。
>テンプレの利用・再編集もできません。
>皆様に投稿いただいたテンプレは、今後はブログとしてご利用頂けます。
>マイページのブログ一覧に、[元テンプレ]と表記されたブログが元々テンプレだったものになります。
>■引用機能について
>テンプレに代わる機能として、ブログの引用機能をご用意しました。
>ブログを投稿する際に引用を許可すると、他の人が自分のブログを引用することができます。
>なお、引用された記事がさらに引用されることはありません。
>■テーマについて
>ブログの分類をタグに1本化するため、テーマによるブログの分類を廃止します。
>■タグについて
>テーマを廃止する代わりに、1つのブログに最大3つまでのタグを付与することが可能になります。
>付与した3つのタグはβ版新デザインでご確認頂けます。
>タグによるブログ検索では、3つのうちどれか1つが付与されていれば検索結果に表示されます。
>※タグを3つ表示するにはデザインテーマの再適用が必要ですが、
>編集したHTMLが上書きされるため、あらかじめHTMLと画像のバックアップを取ることをおすすめします。
>※大変お手数ですが、テーマに相当するタグを付与して頂くとブログが見つけやすくなり、便利です。
>大幅な変更を伴いご面倒をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
0058Trackback(774)
2011/10/27(木) 21:10:54.67ID:vgKAfehRこれはちょっとなんとかして欲しい
0059Trackback(774)
2011/10/27(木) 21:34:57.56ID:sWvG9BVJ見るタグを全部お気に入りにしないといけないのか
あと、<前 1 次>←これだと過去の記事を見づらいから
<< <123456789> >>←これに戻して欲しいな
0060Trackback(774)
2011/10/27(木) 23:16:12.03ID:iaPDdOphトップをコロコロ変えるんならもう支部まるパクしとけよ
さすがにそろそろ落ち着いてほしい
0061Trackback(774)
2011/10/27(木) 23:18:58.25ID:jBo/+bpU60も言ってるけどいい加減落ち着きってもんを覚えて欲しいわ
0062Trackback(774)
2011/10/27(木) 23:29:18.99ID:FWjw9IlX左側にズラッと興味ないタグが並んでて、絵の方が超見づらくなってんだけど
なんなのこれ…マジで誰得なんだか
0063Trackback(774)
2011/10/27(木) 23:48:25.31ID:fJDK5g5r0064Trackback(774)
2011/10/28(金) 00:05:39.48ID:DEUvdv540065Trackback(774)
2011/10/28(金) 00:13:04.32ID:yeOMMiaW過疎ってる自分の好きなタグは3枚しか表示されてないw
ランキング上位のタグを全く見ない自分には、左のタグ一覧が邪魔すぎる!
0066Trackback(774)
2011/10/28(金) 00:31:28.85ID:4laRx7zY記事詳細画面でテンプレ元が表示されないのは直ったから
タグ内表示もそのうち直るんじゃないかと思いたいのだが
0067Trackback(774)
2011/10/28(金) 01:55:46.61ID:ApMQcwkpタグランキングとか見たくないからTOPをスルーしてたのに
あんなデカデカと表示するとかセンスなさすぎるわ
せめて非表示選べたらいいけどそれもないし最悪
0068Trackback(774)
2011/10/28(金) 10:42:51.49ID:6kJA1p48耐えきれなかったものから抜けていく
しかし残ったものが勝者という訳ではない
0069Trackback(774)
2011/10/28(金) 11:12:59.60ID:eniFccXC0070Trackback(774)
2011/10/28(金) 12:19:15.22ID:/ZobzW7o詳細を見たらちゃんと全部あるの確認できるし編集も問題ないけどさ
ちょっと不便だわ
0071Trackback(774)
2011/10/28(金) 12:32:14.85ID:4laRx7zY選んで反映されるまで糞重かったけど
0072Trackback(774)
2011/10/28(金) 12:57:13.73ID:gjTam5/D常に左メニュー出ると狭苦しいし
最近ちょっと動き出してたけどユーザーの事全く考えてないのが本当に決定的になった
0073Trackback(774)
2011/10/28(金) 13:05:53.73ID:Uds6+ovd何も変わってないw
いやベータ実験期間が終わって正規になったら移行しようと思ってたけど
これじゃなあ
また「あんまり文句出たらそこだけ直して機嫌取ろう」ってスタンスなのかね
0074Trackback(774)
2011/10/28(金) 13:41:19.55ID:0XsgxUcH同じ現象の人が居ようとは…!
自分も編集画面のブログ一覧だと16枚しか表示されない
でも旧画面や詳細・他人向けの一覧では異常なし
絵が消えた〜とか言う話も聞くしなんか落ち着かないわ
0075Trackback(774)
2011/10/28(金) 13:46:14.46ID:7rQP7B3g難点は、各タグの過去ログを追えなくなり、過去どんなユーザーが居たのかすら分からなくなってしまった事
t−50のレパートリーが改善がされなかったのが残念だ
0076Trackback(774)
2011/10/28(金) 13:50:25.22ID:7rQP7B3g自分の過去ログ2009年1月以降が消えますた(2008年11開始で)
\(^o^)/<ぎゃーw
0077Trackback(774)
2011/10/28(金) 13:57:03.10ID:dD51Q1sq「詳細」にすると大丈夫だけど、すごく面倒臭い
トップとかタグのページって、ウインドウの幅を変えると1列の表示数が変わるんだね
すごく見ずらい。固定にして欲しい
0078Trackback(774)
2011/10/28(金) 14:01:11.98ID:7rQP7B3g詳細で出てきました(汗)ありがとうございます
ふー・・・消えて涙目になってたよ〜w
0079Trackback(774)
2011/10/28(金) 14:46:46.27ID:gbZQj38Aまた少しずつ変わってくる気がする…
0080Trackback(774)
2011/10/28(金) 15:48:06.49ID:6kJA1p48内々でテスト重ねて最終的なデザインを新デザインにするんじゃないのか
まあ今更だけど
0081Trackback(774)
2011/10/28(金) 16:03:44.54ID:dD51Q1sqトップや記事内ページの1〜2列目と3列目以降の記事の縦のラインが揃ってなかったのが、直ってるよ
あと最後の列の真ん中寄せも左寄せになってる
少しは直す気あるみたいだね!
0082Trackback(774)
2011/10/28(金) 16:39:34.70ID:gjTam5/D古い絵見れなくなるの?個人ブログにはあるのに
あと◯◯腐向けとか文字付きでTopに並んでるのはなんか嫌だな
ただでさえ検索除けとか全くないサイトなのに…
0083Trackback(774)
2011/10/28(金) 17:15:16.64ID:32Awb/Oxしかも関連タグが出て来ないとか・・・何これ超不便orz
0084Trackback(774)
2011/10/28(金) 17:37:38.81ID:LOYxH17p改悪すぎるだろ
0085Trackback(774)
2011/10/28(金) 18:16:54.46ID:hTO9APGq0086Trackback(774)
2011/10/28(金) 19:25:16.03ID:GfWRhskG毎度の事ながら、運営は何を以ってこれが良いと思ってるんだか甚だ疑問だわ
0087Trackback(774)
2011/10/28(金) 19:57:11.70ID:0aMPZBShが5つしか出てこないとか少なすぎて自分の見つけたいタグが付けれない
0088Trackback(774)
2011/10/28(金) 21:49:02.00ID:mLIeUKFO今まで更新して文句が出なかった数を言ってみろっての
0089Trackback(774)
2011/10/28(金) 22:14:05.00ID:dD51Q1sqどうしてそこまで1ヶ月にこだわるんだか…
今までと同じでいいのに
あと最後の行の記事が1枚少ないのがいみふ
0090Trackback(774)
2011/10/29(土) 02:27:20.00ID:iziJSWEf今まで見るのが楽しみだったタグ内の絵とか
人気タグじゃないのだと見るのが寂しくなってくるわ
トップもなんかリアルタイム感がなくて盛り上がりに欠けて
新規は来ないだろし古参も逃げるんじゃないか?
0091Trackback(774)
2011/10/29(土) 02:54:51.29ID:p6mIuBItなんか全てが茫然としてる
0092Trackback(774)
2011/10/29(土) 03:48:24.87ID:DC+y6/f9一番上がHOTタグ、HOT記事で
その下に新着記事が7×15枚くらい並んで
その横にデイリーが縦並びしていたあれ。
0093Trackback(774)
2011/10/29(土) 10:50:15.48ID:mnopd3cvトップ10が上がってて心底ウザかったから
今週水曜日までのデザインに戻ってくれたらそれでいい
あれがなくなったから手ブロ戻ってきたのに、またさよならしそう
0094Trackback(774)
2011/10/29(土) 11:58:21.45ID:V18SRXO+TOP10の検索ワードなんで可愛いもんだと
もう、新しくしないでいいよ…
0095Trackback(774)
2011/10/29(土) 12:40:38.23ID:3FIWNySDこれはひどい
ついでに描き途中のがアップロードできない
何回もキャンセルも押してみたけど
もー余計なことしないで欲しい
0096Trackback(774)
2011/10/29(土) 16:48:41.82ID:Z1hLq1nIちょっと今回のはないわ…
ただ注目のブログとかギャレリアがなくなったのは良かった
幾ら人気ブログとは言え腐ネタとかゲロ吐いたwwwとか見たくない
ギャレリアは最初ッから最後までなんか良くわかんなかったな
0097Trackback(774)
2011/10/29(土) 17:40:10.20ID:1nthqtY5テンプレ自体が探し難くなって不便すぎる…
0098Trackback(774)
2011/10/29(土) 18:22:30.76ID:XpyEEE2W1ページに表示される絵の数が少なすぎて一々ページ移動面倒だわ
まだ新デザイン実験中?なのかな?これから見やすくなるんだよね
0099Trackback(774)
2011/10/29(土) 18:40:51.98ID:3kyZt/Ar支部やちなみと違って同じ大きさの画像だからこそばーっと並べて
沢山見られるっていうのが手のいいとこだと思うんだよね
それにお絵描き機能自体は全然進化しないんだよなあ
いくら描き味いいとか言ってもそろそろ限度じゃないのか
0100Trackback(774)
2011/10/29(土) 20:04:03.25ID:ZzxuoPSq一枚もない月とか飛ばせるようにしろよ過疎タグが悲劇
0101Trackback(774)
2011/10/29(土) 20:09:08.58ID:V18SRXO+書く為のツールの追加はないし
新しくなればなるほど不便になって退化している
0102Trackback(774)
2011/10/29(土) 22:33:11.99ID:gdmqTe/j運営はなんでいつも新デザインに慣れてきた頃に
余計な改悪加えてリニューアルするんだろう
最近やっと前のデザインに慣れてきて好きになれそうだったのに…
0103Trackback(774)
2011/10/29(土) 22:52:35.76ID:Fxprc0pR0104Trackback(774)
2011/10/30(日) 00:01:20.06ID:mg0XxUbgこんなに頻繁にデザインを変えるWEBサービスなんか他にあるか?
当たり前だよね。デザイン変更はとにかくユーザーの反感を買いやすいのだから
某動画サイトで動画の配列方法が変わった時にものすごい非難が上がってたのを思い出すよ
0105Trackback(774)
2011/10/30(日) 00:12:17.02ID:hyQ8Y9GB前に自分がやったときは無理だった
アップ自体はできるけど、前画像の上に乗っかって2重に表示されちゃうw
0106Trackback(774)
2011/10/30(日) 00:50:54.73ID:sNPQiWC+やっぱ無理か…ありがとう。
アップロード後に手を加えられる仕様上難しいんだろうね。
0107Trackback(774)
2011/10/30(日) 01:14:07.35ID:O0FEDL9W「タダで使わせてやってるだけで十分なサービスなんだから後は好き勝手していい」
とか勘違いしてそうだよなここの運営って
肝心のコンテンツの中身を作るユーザーがどんどん離れてったら自分たちの給料の
になってくれてる広告主も離れて行くんだけどな
0108Trackback(774)
2011/10/30(日) 04:36:52.23ID:+D4j+9RP関連タグもなければ一ヶ月以上の記事は消えてるしHOTも見れない
何のために変更したんや
0109Trackback(774)
2011/10/30(日) 10:56:28.16ID:bYORRF1Pいっそユーザーに画面デザインコンテストさせた方が良いんじゃね?
そこだけは横長画面のテンプレ…はなくなったんだっけ
何と無く運営にメールしても文章だとデザインの何が悪いかが伝わってない気がする
2chも読んでるんだろうけど頭の中に改善画面浮かばせられなさげ
ところで検索してたらアメブロとshinobiで非公式ブログやってたんだね
ただどっちも即放置
やる気ねえなあ…
0110Trackback(774)
2011/10/30(日) 12:01:21.28ID:EG3H50hJまぁ、最近はタグ殆ど見ないからあんまり関係ないな
ランキングも見にくくなったけど、ランキングすら見なくなった
描いて評価もらいたきゃ別サイト山ほどあるし
クリック数を増やすような細工を結構やるから
行きにくいページはあんまり見なくなった
タグたどった所で、あんまりな。上手い人はすぐにタグなしにしちゃうし
0111Trackback(774)
2011/10/30(日) 13:45:39.16ID:DnGAFpih全盛期はTOPは●000ビューの争いだったのにどうしてこうなった
0112Trackback(774)
2011/10/30(日) 14:29:25.68ID:4R6B03UL頻繁にデザインを変えるwebサービス
ギャレリアだなw
0113Trackback(774)
2011/10/30(日) 15:10:47.37ID:hQeeSzMNブログリストが元に戻った
全部見れる
0114Trackback(774)
2011/10/30(日) 16:07:30.06ID:cdLwFe9k折角ユーザーが考えてくれたデザインなのに
半年もしないうちにデザイン変わってた気がするけど
0115Trackback(774)
2011/10/30(日) 23:49:48.28ID:sB0HeGPz今回は自分みたいなのにも直撃きたわw
0116Trackback(774)
2011/10/31(月) 00:09:45.25ID:23yfl6Bdただ今回のはひどいよ
文字タグつけられるようになったのを見て
描くユーザー以外に、創作絵を見に来る(だけの)人向けに作り替えてんのかなー
と思った 支部みたいな感じ
手ブロはタイトル以外に文字入力するとこほぼ無くて
外部からの検索にひっかかりにくいところが好きだったのに
ソフトとか使いこなせないし使う気も無い
ツールがシンプルかつ割と使い勝手良くて ハート機能も気に入ってる
何よりコメ欄漫画描くの大好きな自分はまだ此処にすがるよ…
運営さんこれ以上の改悪は勘弁して
0117Trackback(774)
2011/10/31(月) 00:29:37.68ID:MoLyRBGY新着がいっぱい並ぶ表示で夜中でもすごい勢いで、ランキングはユーザープロフィールが縦一列に並んでただけの頃は楽しかった
今回のリニューアルは回顧厨にならざるを得ない…
0118Trackback(774)
2011/10/31(月) 00:34:29.83ID:3yEoCsKNそれこそログ1ヶ月区切りとか論外だ
メジャーなものも、マイナーなものもタグごとに
集まった大量のログが手軽に見れるからこそ
見る人も寄ってくるんだろうに
0119Trackback(774)
2011/10/31(月) 00:43:09.56ID:rrXuruWpもしかしたらブラウザバックするかなあ……
変なところに迷いこんだような気分になりそう
0120Trackback(774)
2011/10/31(月) 09:36:37.61ID:2F1P6FlUさっぱりわからないのがしんどいわ
無料だから何したっていい、今の状況は実験場ですwwwっつーなら
初期ニコニコみたいに「全てベータ版です何が起るかわかりません」って
ちゃんと書いといてくれよ
そうしたら安定するまでつかわねーからさ
0121Trackback(774)
2011/10/31(月) 10:23:01.80ID:YkA4m8Y10122Trackback(774)
2011/10/31(月) 16:00:21.86ID:bweMZry8正解です
0123Trackback(774)
2011/10/31(月) 22:16:53.64ID:F9UTgJdoせいぜい4、5枚が丁度良かったのになんで画面いっぱいに表示しちゃうの?
携帯サイトをパソコンで見た時の衝撃に似てるわ・・・
0124Trackback(774)
2011/11/01(火) 13:39:02.93ID:fLoXel7h自分のモニタだと
----------------------------
検索とタグ たった一枚 広告
タグ たった一枚 広告
タグ 一枚 二枚 三枚
タグ 一枚 二枚 三枚
----------------------------
こんな風に表示されてるwwwwなんじゃあこりゃあああwww
みんながみんなワイドなモニタ使ってる訳じゃないんだぞwww
今回のリニューアル、最初は呆れてたけどなんか笑えてきた
運営はうんこなんじゃなくて能力不足なんだろうな色々とw
0125Trackback(774)
2011/11/01(火) 15:02:19.63ID:Toc31sfb0126Trackback(774)
2011/11/01(火) 16:17:31.85ID:U8FeVmWv全く同じ表示のされ方w見づらいなんてもんじゃないw
大きい画面使ってる人は普通に表示されてんの??
0127Trackback(774)
2011/11/01(火) 18:04:38.06ID:K/t6kRffのせてなかったけどやるって書いてあったのに結局全然消えてないな
また前の6か月経って使われてなかったら消えます詐欺みたいに統合もされなかったりしてw
でも知らずに書き換えてない企画やジャンルはほぼキャラタグとか消えるとこだったし
惨劇はこれ以上無いに越したことはないか
0128Trackback(774)
2011/11/01(火) 19:41:37.23ID:uFCkc4OK0129Trackback(774)
2011/11/01(火) 19:51:53.89ID:Ye05udjsしかもタグ内見たら前に戻るリンク無いw
つかアクセス数上げるためだけの一月区切りとかマジやめて欲しいわ
0130Trackback(774)
2011/11/01(火) 19:53:33.06ID:D9SLnqRl>>126
ワイドモニターで普通に表示されてる
スタート
↓
コントロールパネル
↓
デスクトップの表示とテーマ
↓
画面解像度を変更する
で解像度を変えてみたらどう?
0131Trackback(774)
2011/11/01(火) 20:31:00.62ID:9UYTm0ubいつまでたっても見難い
0132Trackback(774)
2011/11/02(水) 00:14:21.16ID:HMGB2YcXマイペの記事の間隔とか整然としして好きなのに
0133Trackback(774)
2011/11/02(水) 03:14:47.14ID:kzOEFXc6なんじゃそりゃ
つかベータ版試させながら同時に通常のデザインも変えるとかこの無能さで
うまくやれるとか思ってんだろか?
0134Trackback(774)
2011/11/02(水) 09:38:56.34ID:haFxscQcこれが美しくかつ機能的に表示されてる環境ってどんなん?
0135Trackback(774)
2011/11/02(水) 15:30:52.76ID:RBa41OCi運営全然分かってないんだろうなぁ…見にくいってレベルじゃねー
自分は旧画面でやってるけどこれなくなったら去りそう
0136Trackback(774)
2011/11/02(水) 21:39:07.58ID:D8nOMy3d同じ有様で吹いたw
みんなこうだと思ってたけど違うのか…
0137Trackback(774)
2011/11/03(木) 07:42:05.57ID:g57nK4b4いちいちリニューアルに応じて使ってみないと分からないし
それが目的か?いきなり検索使いにくくなって、タグ回る気も失せた
自分も今後は手ブロ利用が減りそうだな
大して未練もないしあまりに頻繁すぎだろーサイトデザイン変えるの
疲れるわ
0138Trackback(774)
2011/11/03(木) 11:54:02.77ID:/xSMtPUGせっかく皆が同じ大きさで描いてるのに…それがずらっと並ぶのが面白いのに
0139Trackback(774)
2011/11/03(木) 12:53:25.20ID:0xELGwY9手ブロ初見の人がたまたまマイナータグ見ちゃったら
「何もないや、手ブロって過疎ってるんだな、期待できないな」
ってマイナスイメージ抱いてブラウザを閉じるだけだと思うわ。そして手ブロに二度と来ない
どのタグを開いても今までのように過去記事がずらっとあれば、
気になるサムネを押す→その記事のページで広告が表示される→もしかしたら前後の記事を見てまた広告がry
…の流れになるだろうに
0140Trackback(774)
2011/11/03(木) 15:41:34.47ID:OpsZt//Z激しく同意
つか今まではマイナージャンルでも、タグさえあれば過去の投稿がすぐ見れたのに…
存在するかどうかもわからない数ヶ月前の絵を見る為に何回も何回もページクリックする気になんかとてもならない
昔の絵を見たい時にものすごい不便。
こんなロクでもない改悪ばっかやってるから過疎るんだよ…
0141Trackback(774)
2011/11/03(木) 17:19:42.28ID:zRa8Tv35旧での閲覧増えれば運営も多少考えるんじゃない?
まあ期待薄だけど
0142Trackback(774)
2011/11/03(木) 17:38:08.32ID:4RblG4Doうわー旧デザのウエルカム具合、いい!!
TOPも新着以外も見れるし、昔のブログもランダム表示だし
ここからどーして今のTOPに行き着くの? ばかなの?
ギャレリア?だっけ、あれとかてちゃんねるとか
とりあえずすべてのコンテンツに行ける総合TOPでも作ればいいのに……
わざわざ集客するんじゃなくて拡散してどーする
ばかじゃねーのorz
0143Trackback(774)
2011/11/03(木) 19:51:30.66ID:SKomV9VY0144Trackback(774)
2011/11/04(金) 00:09:39.51ID:fH9bBY9l旧デザって白黒のやつだろ?旧デザ廚もういいよ
いい加減うざいしどんだけ手ブロにすがってんだよ
新デザについて話してんだよ
0145Trackback(774)
2011/11/04(金) 01:11:37.78ID:t/+z60cM変なツンデレだな。
正直タグに関しては旧画面一択だ。
ただ旧画面で編集エラーが頻発するようになった。何故か下書きを削除出来なかったり。
めんどいが閲覧は旧画面、書く時は新デザインでやってる。
もう機能増やしてとか贅沢言わないから一つ前に戻して欲しい。
0146Trackback(774)
2011/11/04(金) 01:41:18.60ID:fH9bBY9l0147Trackback(774)
2011/11/04(金) 02:05:44.50ID:oetBb5ld0148Trackback(774)
2011/11/04(金) 02:20:06.98ID:tRc60hof新デザについて?
サイテー、で終わりじゃん
うちは旧で何も問題なく快適だわ
0149Trackback(774)
2011/11/04(金) 05:48:49.95ID:fH9bBY9l141みたいにオススメとかいうやつ
何の夢見ちゃってんのw
0150Trackback(774)
2011/11/04(金) 07:08:12.41ID:eAiNpoL/0151Trackback(774)
2011/11/04(金) 08:23:59.01ID:rEhnntI/運営かとも思ったが、この新デザまで庇ってるところを見たら
手ブロ利用者を減らしたい手ブロアンチに見えるな
0152Trackback(774)
2011/11/04(金) 08:29:04.53ID:uda8Sm8X0153Trackback(774)
2011/11/04(金) 10:01:27.88ID:3mOtki/F今の手ブロを擁護したい奴なんていないよ
0154Trackback(774)
2011/11/04(金) 11:11:09.07ID:5NSuATCI道理でうざいと思った
>>151やめるやめる詐欺おつかれ
0155Trackback(774)
2011/11/04(金) 12:05:05.79ID:oetBb5ld0156Trackback(774)
2011/11/04(金) 12:49:06.35ID:BPrvAHYN新デザがクソすぎるそれだけに尽きる
0157Trackback(774)
2011/11/04(金) 14:14:43.41ID:v9xTKbLGあれだけはもう…
1作品にタグが何故か複数作成されている場合(腐向けとかじゃなく)
一番投稿数の多いところのタグ使いたいんだけど
マイナージャンルだと何も無いページをひたすらめくり続け確認するのが
あまりにも面倒
めくり続けると頭の中がごちゃごちゃになって把握できなくなる
運営の方々はあんな表示方法で絵を見てて楽しいと思うのか?
当初創作絵を描く場所を想定して作らなかったこともあって
日記とかそういう記事を増やしたいのか? >一ヶ月表示
何がやりたいのかもうわからん
0158Trackback(774)
2011/11/04(金) 16:14:10.81ID:wiWR0jXk___
/ ヽ
, -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ | __o
l_j_j_j と) ノ─| ノ | 二|二'' _
/ / ヽ ノ | ヤ ッ
〈 ノ |
/ /\ __ /\ \
| .| | | __o
i⌒ヽ | | | .| | 二|二'' _
|⌒ |⌒ | ヽ_ノ| .| ノ__ヽ | ノ | ヤ ッ
| | | ヽ_ノ .\ . l l /
/ ̄ ̄^ヽ /::.__ .::::::::::::: __ ヽ_
l l / / ヽ_ヽv /: / ヽ ヽ
_ /,--、l ノ /  ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄ |
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l | // tーーー|ヽ |
,/ ::: i ̄ ̄ | | ..: | |ヽ |
/ l::: l::: l | | |⊂ニヽ| | |
l . l !:: |::: l | | | |:::T::::| ! |
| l l |:: l: l \: ト--^^^^^┤ 丿
| l . } l:::::,r----- l \::  ̄ ̄^ヽ 丿
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / __o
| 二|二゛ ___
ノ | ヤ
0159Trackback(774)
2011/11/04(金) 19:15:04.28ID:v9xTKbLG0160Trackback(774):
2011/11/04(金) 19:46:08.33ID:Cel11F0Wそれが今回初めてじゃないから余計にいらつく
マジでいかれてるとしか思えない
いっそ潰れて消えてしまえとすら思ってる
0161Trackback(774)
2011/11/04(金) 21:14:56.83ID:rFeMG2lu自分はさっきまでのより今のが見やすく感じるけどな
それに探り探りのデザイン変更なんて手ブロじゃ恒例行事だぞ
今更怒ってもなあ
0162Trackback(774)
2011/11/04(金) 21:32:06.89ID:H6gD7eFW数ヶ月単位で変動する見込みのないランキングってほんとに誰が得するんだ
0163Trackback(774)
2011/11/04(金) 22:03:30.54ID:ok8Y8CPd月ごと表示にしたんなら
あの上下にずらーっと長いタグランキングって何の意味があるんだろう
本気でわからない
0164Trackback(774)
2011/11/04(金) 22:10:18.73ID:t/+z60cM画面圧迫して1ページ辺りの表示記事数減らす為だと思ったけど違うかな?
流石にあれを誰も求めてないことくらいは運営もわかってやってるんだと
0165Trackback(774)
2011/11/04(金) 22:24:59.05ID:ok8Y8CPdああなるほど…
スペースを埋めるためか
合点はいったけどやっぱ腹立つなw
0166Trackback(774)
2011/11/05(土) 00:21:40.68ID:esnWQW9g0167Trackback(774)
2011/11/05(土) 00:41:24.60ID:PmMFGz2a0168Trackback(774)
2011/11/05(土) 00:59:15.87ID:LI2e0Mlf記事と記事の間隔がガバガバだった時はできたのに
あと過去記事には行けるのに元に戻れないのがいやだな
ブラウザの戻るボタンで戻らせる気かよ
0169Trackback(774)
2011/11/05(土) 01:41:28.10ID:w8u9UG69これはクリック(訪問者数)にどう影響してくるだろう…
親記事の絵に、それほど惹かれなかった場合の話だけど
コメ数が割とあったら「おっ、漫画あるのか?」って見ちゃう
100コメ越す長編漫画はどうなんだろう
コメ数見た時点で「読むのダルいわ」って割と避けられるもんなのかな
0170Trackback(774)
2011/11/05(土) 02:51:39.55ID:WBBvQ8hkどのくらいの周期でデザイン変更してるの
定期的にいじってるの?運営が飽きた時に気分でいじってるの?
0171Trackback(774)
2011/11/05(土) 02:58:25.99ID:lUudCwl0好きジャンルでぱっと見好みの絵柄ならコメ多い方が嬉しくてクリックする
コメ0だとサムネだけでいいやって絵は見ないな
自コメ1の説明書きでもなんか描き手さんの顔が見える方が楽しいし
…また一つ旧から離れられない理由が出来てしまったw
0172Trackback(774)
2011/11/05(土) 03:24:53.75ID:+dlfknUD新デザのいいところってどこ?
0173Trackback(774)
2011/11/05(土) 04:13:12.38ID:Iz1sUE460174Trackback(774)
2011/11/05(土) 07:19:10.73ID:0JoMJhXwどうせなら検索とタグを広告の下に持っていこうぜw
0175Trackback(774)
2011/11/05(土) 09:29:57.06ID:YZSMV6sZちょこちょこ修正しとるようだけど
なんか見ててイライラするわ
0176Trackback(774)
2011/11/05(土) 10:14:36.43ID:rbMVAS5Jまた全体(一列9枚くらいでの)表示になってしまった…
運営正方形のモニターでも使ってんの?見辛くて仕方ない
0177Trackback(774)
2011/11/05(土) 10:22:56.05ID:jE1aWxeiすっごいうっぜぇ……
なんで改めて一日でやらないんだ
個人の同人サイトかよ
0178Trackback(774)
2011/11/05(土) 12:58:26.21ID:esnWQW9g0179Trackback(774)
2011/11/05(土) 13:30:29.78ID:WQH3vWntじゃなくて、デザインに全然自信がないなら公募しろ公募
手ブロはまだまだ好きだしなんならソースも付けて応募してやんよ!
こないだ友人とチャットしてたらみんな同じこと考えてて笑ったwww
まだ見放された訳じゃないし、ここが頑張りところだよー
0180Trackback(774)
2011/11/05(土) 14:27:52.16ID:NBoe+BqN火狐最新版で見た手ブロトップ(5日14時現在)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2223973.jpg
0181Trackback(774)
2011/11/05(土) 14:52:03.86ID:RFj1hcOPここで言わずにメールなりなんなりしろ
0182Trackback(774)
2011/11/05(土) 18:29:35.85ID:VHuthelSタグアイコンとか「お気に入り」「このタグでブログを書く」とか「<前 1 次>」は記事と同列に並べちゃダメだよ
記事とは別の役割を果たしてるんだから、別にしなきゃ見にくいよ…
0183Trackback(774)
2011/11/05(土) 21:59:39.72ID:PmMFGz2a記事タイトルとユーザー名、コメント数、日付時間を縦に並べるのも見栄え悪い
一記事の幅広くしたんだから日付時間とコメント数同じ段にすれば良いのに
タイトルって記事の上じゃダメなんかな・・・
前どういう表示法してたか忘れたけど
0184Trackback(774)
2011/11/05(土) 23:43:06.76ID:jE1aWxeiせめて背景真っ白に戻して貰えんもんか…
それが駄目なら記事をちゃんと一列同じ数に揃えて欲しい
0185Trackback(774)
2011/11/06(日) 12:17:43.11ID:g0yVM27V画像の後ろ斜線やめて超やめて本当に今すぐやめて
チラチラしてすごい目が眩む
0186Trackback(774)
2011/11/06(日) 12:48:29.25ID:9HunQ5kf0187Trackback(774)
2011/11/07(月) 08:52:49.72ID:dVNTCuQy0188Trackback(774)
2011/11/07(月) 10:37:36.26ID:MUIh9zQmモロなエロは新着避けするとかルール化した方がいいよなあ
新手の嫌がらせかと思ったw
0189Trackback(774)
2011/11/07(月) 10:41:27.51ID:MUIh9zQmよく考えたらルール化なんて無理だわ
しかしどこまでやったら垢BANされるのかちょっと興味あるなw
0190Trackback(774)
2011/11/07(月) 10:42:43.25ID:TVIbaHw+ただ手ぶろの対応が遅いだけ
0191Trackback(774)
2011/11/07(月) 10:57:15.51ID:4vzy/q9fほんと自分達の首を自分で絞めるのが好きだよね
0192Trackback(774)
2011/11/07(月) 11:18:48.00ID:YFww/4eeうんこちんこはまだ小学生乙ですむけど
なんか個人ユーザーへの誹謗中傷になってるし
0193Trackback(774)
2011/11/07(月) 11:20:43.67ID:FjLfbT8Q0194Trackback(774)
2011/11/07(月) 11:52:02.66ID:MUIh9zQmサークル情報とかも全部消したな…
>193
それにしては浅墓だったと思う
昨日まではサークル情報以外の個人情報もがんがん載せてたよ
今焦って消したところを見ると何も考えてなかったっぽい
0195Trackback(774)
2011/11/07(月) 14:31:08.15ID:4vzy/q9f無論運営じゃなくて警察に
0196Trackback(774)
2011/11/07(月) 16:44:20.61ID:N13UIi0p0197Trackback(774)
2011/11/07(月) 16:46:55.62ID:Bcr6vJdw本気で間に合わないって
急いでる時に勘弁して何これ…
0198Trackback(774)
2011/11/07(月) 16:48:26.76ID:LkSrSZBOリアル知人みたいだけど目に余る。
運営しっかりしろよ。パソコン替えて手ブロとの相性悪くなっちゃって活動
停止中だけど、日に日に戻る気が萎えてるわ
0199Trackback(774)
2011/11/07(月) 17:25:04.47ID:5pJ6po5fマイペ真っ白なんだけど
0200Trackback(774)
2011/11/07(月) 17:55:37.25ID:nNL29UJIもう戻る気ゼロだからデザインがどんだけクソになろうが構わないが
手ブロ自体のイメージが悪化して今使ってる人のイメージまで悪くならないか心配だな
0201Trackback(774)
2011/11/08(火) 00:05:36.75ID:QxLXIQdy>鳥ブログの人のリアル知人みたいだけど
んなわけないだろ…
0202198
2011/11/08(火) 16:47:38.54ID:eqiDW2Iv申し訳ない。記事の一部だけ見て早合点してしまった
一覧見たらただの運営アンチだったわ。しかし特定ユーザー中傷を含めて
あんな記事一覧でも垢消しされないのな
目に見えて賑やかさが激減してて、タグ内なんかも寂しいわ
0203Trackback(774)
2011/11/08(火) 17:53:06.87ID:4YUD0Yss逆にタグ選択の使用が変わってしまったことで記事数の少ないタグは検索されず
まったくタグがつかなくなってしまった…
0204Trackback(774)
2011/11/09(水) 08:22:17.08ID:WUybKqkm鳥話描く前からずっとファンだったから不愉快すぎる。
0205Trackback(774)
2011/11/09(水) 09:36:14.07ID:0FXvBcbA印象だから、よくも悪くもすごく目立つよね
古参じゃない自分でもたまにトップで見かけたら見に行ってたくらいだし。
こういうファンが多い人が逃げたら、本当に終わりそうだ手ブロ
0206Trackback(774)
2011/11/09(水) 11:47:10.59ID:4No/vHpZパッと見てクリックしやすい「騙し絵」が描きやすいんじゃない?
私もランキング見てクリックしたら中傷記事の方でびっくりした
あとはリア充うらめし!とかなのかなぁ…
0207Trackback(774)
2011/11/09(水) 14:12:12.38ID:eZeH83Vp大事なロゴが白いラインに被ってる
つーか広告代入ってるならテスト環境整えようぜ…?
いきなり本番環境で試してる感じが嫌過ぎる
0208Trackback(774)
2011/11/09(水) 17:33:15.06ID:Vn9x070D深い意味なんかないと思うよ…
目が合ったら迫ってくる基地外と同じだ
0209Trackback(774)
2011/11/09(水) 19:49:39.89ID:W44AOpX00210Trackback(774)
2011/11/09(水) 22:25:07.63ID:TbnfXhrvランダムにならないな 不具合かな
0211Trackback(774)
2011/11/09(水) 22:31:03.73ID:TbnfXhrv0212Trackback(774)
2011/11/10(木) 01:42:47.66ID:uuxPKiNHいくらなんでもパレット増やし過ぎだろwwwwwww
色がチラチラ視界に入ってウザいわ…半分でも十分な気がする
面倒だがいらない分は白に変えとくかな
0213Trackback(774)
2011/11/10(木) 04:26:18.39ID:DmBHFRHhスポイトした後濃度戻るのどうにかしてほしいわ
0214Trackback(774)
2011/11/10(木) 10:12:30.87ID:nLvgXj9iあと荒らしを……
もう無理かなぁ特に後者
0215Trackback(774)
2011/11/10(木) 10:36:16.72ID:z/I77BCWあんなに色パレットあっても邪魔なだけだよ
それにt値10段階変更とか使いこなせねーよ
今までの機能にスポイトとt30とt70つけるだけで十分だろ
何が必要で何が不必要なのか全然わかってない
あと左側はひたすら邪魔なだけ
0216Trackback(774)
2011/11/10(木) 18:03:04.25ID:aUHIYE23パレットは直接番号入力もスポイトも今更すぎる
こんなに人が減ってからやっても手遅れだし、それよりデザインを約二年前くらいのに
そっくりそのまま戻したほうが早い
0217Trackback(774)
2011/11/10(木) 18:05:54.13ID:J2VPf0KVまぁ遅すぎるのが悪いんだけどな
0218Trackback(774)
2011/11/10(木) 18:09:41.11ID:4S4VJEDCつかなんでいつまでたっても前もってお知らせってのが出来ないのか…
んでベータとの兼ね合いとかはどうするつもりなんだろ
もう描くことはほとんど無いだろうけど面白いから見届けるかw
まだ見たい人も一応いるし
0219Trackback(774)
2011/11/10(木) 22:00:14.97ID:cXoPysiS勿体ぶらずに消えろよ
0220Trackback(774)
2011/11/11(金) 00:25:11.62ID:1YD/vZjsハイパーのランダムパレットが作動しない人っている?
キャンパスが変更されますがいいですか?ってな警告が出た後おkしても
一切変わらないんだが
0221Trackback(774)
2011/11/11(金) 03:25:23.72ID:fiFsprXxhttp://palette4tegaki.seesaa.net/
こちらのカスタムパレットツール使ってる方いますか?
もし現在でも使用していましたら、使用方教えて頂けたら嬉しいです…
以前は タグをえらぶの所で右クリック で使えたのですが、現在色々試してみても使えません・・・
0222Trackback(774)
2011/11/11(金) 10:44:08.17ID:XEvVqnfa同じ環境だけど一応使えるよー
逆にお尋ねしたいけど、
その環境で永久アップロード地獄にはまったことない?
自分はちょくちょくはまるので、手ブロはIEしか使わないようにしてる
0223Trackback(774)
2011/11/11(金) 14:56:06.40ID:0kMeDRHo0224Trackback(774)
2011/11/11(金) 16:09:49.97ID:4bahD4D+始めは絵だけ残って
コメント蘭が壊滅
↓
マイページも壊滅
↓
HPごと完全に鯖落ち
3日前も途中でコメント蘭だけ機能しなかったから
これ以上運営もカスタムしない方が良いのかもね
0225Trackback(774)
2011/11/11(金) 18:16:58.80ID:/3LVRO8+手ブロにFirefoxは危険だぞー
自分も>>222の言うアップロード地獄にハマって以来、手ブロに関してはIEにしてる
0226Trackback(774)
2011/11/11(金) 18:37:02.25ID:MC2SserHでも色はちょっと多すぎるw
この半分で充分だよ〜pipaたん
あと年寄りみたいな注文で悪いんだが、色の濃度の100%の文字が小さくてちかちかするから
文字を大きくしてくれるとありがたい
できればラジオボタンで100%、90%〜ってずらっと並べて
ワンクリックで濃度変えれるようにしてもらえたら死ぬほどありがたい
0227Trackback(774)
2011/11/11(金) 19:48:20.52ID:0kMeDRHo【2011/11/11】
16時頃過負荷によりサービスが一時停止しておりましたが、現在は復旧しています。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。なお負荷対策のため付与できるタグを1つにしています。
何卒ご理解宜しくお願いします。
まあ確かにタグは一つで事足りるし、腐タグでの混乱も免れるしな
0228Trackback(774)
2011/11/11(金) 22:13:14.99ID:nV50Wzwl投稿少ないジャンルで、マイページ見たら2つのタグが更新されてるみたいだったから、wktkして見に行ったら同じ記事でガッカリした
pixivタグやニコ動タグみたいなのにしたかったんだろうけど、今さら無理だよ
0229Trackback(774)
2011/11/12(土) 11:49:39.61ID:mlWj3Dl7ブラウザで画面拡大して、左のいらん部分を隠したら
わりと良くなった。
最近手ブロ始めて、拡ツが使える・使えないとか
ブラウザによって動作がどうこう、とか色々試行錯誤
してたんだけど、今後はハイパーで済むかな…と
思えるようになった。
>>226
濃度ラジオボタンいいね!
できたら、下書きupした後も、直前まで色選択していた
状態を維持してくれるとなおいいな。
またはログアウトしてもそれが残っているといいんだけど…
望みすぎか。
0230Trackback(774)
2011/11/12(土) 12:47:43.67ID:dNMi+P7xでもまあ少しずつ改善されてくといいね
0231Trackback(774)
2011/11/13(日) 01:49:57.15ID:IQi/P5kYと思ったけど川合はまだ登録してないようだな
これだけは言っておく 更新する気がないならあれこれ手を出すな
0232Trackback(774)
2011/11/13(日) 20:11:40.42ID:MA5sOgKzやっぱこっちの方が見やすいわ
あとは荒らしを何とかしてくれれば
本当言う事なくてありがたいんだけど
0233Trackback(774)
2011/11/13(日) 20:32:17.61ID:4Ul0dQsh自ら消えてくれそうな気もするけど
ここ数日毎日ヲチってるけどもうなんか爆発0コンマ数秒前って感じ
0234Trackback(774)
2011/11/13(日) 22:23:28.40ID:k7RvY6A5つか対応遅すぎ
0235Trackback(774)
2011/11/14(月) 00:12:08.01ID:21JGQ2sCでもアレみて自分のアクセス数見るのやめたわ
あんなアクセス乞食になりたくない
0236Trackback(774)
2011/11/14(月) 09:14:12.48ID:KMzEg1F9自分のアクセスと同列に考えちゃいかんよ
消えて清々した。もっと早く対応して欲しかったけど
0237Trackback(774)
2011/11/14(月) 09:55:55.90ID:8DaidAGdあいつのページクリックした奴もそれなりに罪があると思うなあ…
本当に不愉快なら、攻撃対象になった方が気の毒だと思うなら、
ランキングに入るような真似をするべきじゃなかったよ
そういう意味でもやっぱり3月で手ブロ卒業しようと思ってる
運営のみならず利用者も完全に腐ってるよ
0238Trackback(774)
2011/11/14(月) 10:28:28.60ID:eUaX92sd0239Trackback(774)
2011/11/14(月) 10:59:30.24ID:rkrb0uDNいま何月だと思ってんの?
0240Trackback(774)
2011/11/14(月) 11:25:26.55ID:Mum7L2oQ蛆のことなど知りもせず(又は知っててもスルーして)
普通に楽しんでるユーザーも沢山いるのに
利用者全体を腐りきってると言い切っちゃう時点で
ブーメラン頭に刺さってますよとしか・・・
まあマトモなユーザーなら
砂掛け・愚痴・文句、他利用者sageしながら3月まで居座るなんてしないだろうから
「完全に腐ってる」には同意するけどなww
0241Trackback(774)
2011/11/14(月) 12:44:29.02ID:yqRhpkjcこいつ、以前もやめるやめる詐欺したやつじゃないのw
0242Trackback(774)
2011/11/14(月) 18:23:43.10ID:V2otIUzN0243Trackback(774)
2011/11/14(月) 22:12:22.67ID:lwsUd1Zaよく今まで自分が属してた集団を
そんなにくそみそに言えるなぁ
信者がアンチに転ずる瞬間ってやつか
0244Trackback(774)
2011/11/15(火) 08:16:35.04ID:3LkBPzr4ランキングとかtopも見ない人にはわからん
0245Trackback(774)
2011/11/15(火) 08:58:11.13ID:n07VE+L/知らなくても無問題
0246Trackback(774)
2011/11/15(火) 13:29:24.52ID:/28kpf3hむしろ知らない方が幸せ
0247Trackback(774)
2011/11/15(火) 22:40:44.52ID:NxRQtyfx0248Trackback(774)
2011/11/15(火) 22:53:37.39ID:imF/Cw4L下手絵の言い訳ができないお(´・ω・`)
0249Trackback(774)
2011/11/15(火) 23:07:57.98ID:cvYFjexPシンプルを目指したいのか多機能性を目指したいのかどうしたいんだよ
0250Trackback(774)
2011/11/16(水) 00:25:44.99ID:BZDvEC5oデザインコロコロ変えるのもそうだけど、どういう方向性のサイトにしたいのか全く分からないからユーザーはいつも置いてけぼり
シンプルなのが売りだったのにね
0251Trackback(774)
2011/11/16(水) 01:05:00.99ID:9ZhzUUkg…なんか怖いから今のうちにログ取っとく
0252手
2011/11/16(水) 01:40:26.46ID:Wdqo0bHBラーメン屋がスパゲティ始めました、と言ってる位に迷走してるな…
タグの一ヶ月表示はサーバー負荷状況によっては復活するかもなアナウンスが怖い。
あれだけ機能つけるほうが負荷かかるんじゃないの?記事が消えてもユーザーは文句を言いませんな規約だし、バックアップは必ずした方がいいね。
0253Trackback(774)
2011/11/16(水) 09:28:51.50ID:yYzRYniTテンプレの変な制限もなくなったし、少しは描きやすくなった
コメ欄編集もできるようになったし、トップがドットの時より大分まし
消しゴムもついたし
今回は改悪もユーザーの反応を見てなおしてるみたいだし
あとは手ブロデザインが落ち着いてくれると助かるわ
0254Trackback(774)
2011/11/16(水) 13:28:49.13ID:voLF6aBr基本的なとこを押さえて欲しいよ
旧メインで使ってて新が落ち着いたら完全に移行しようと思ってるのに
いつまでたっても出来ないw
0255Trackback(774)
2011/11/18(金) 15:37:58.24ID:bkv62XO15年か10年はリニューアルしてくれるなと言いたい。
タグもこのまま1つでいいよ
0256Trackback(774)
2011/11/20(日) 21:14:14.49ID:PBnlwwnNコイツ同じ記事ばっかりうpしてうざい
そんなに気になるならランキングも新着も見なきゃいいのに…
まあBL系ランカーが羨ましいんだろうねwwwわかりますwww
0257Trackback(774)
2011/11/20(日) 21:21:10.24ID:3KOf1FQ1前に同人板でも同じの晒してた人かw
ここ晒しスレじゃないんで
0258Trackback(774)
2011/11/22(火) 05:53:50.27ID:oB68VlNCんなもん直接開発者に言えや。タダなんだからブーブー言うんじゃねーよブタ
っておもた
0259Trackback(774)
2011/11/22(火) 07:42:50.75ID:fj03P9PDまた変わったぞぉぉぉぉ…
0260Trackback(774)
2011/11/22(火) 08:44:12.04ID:E++nvuJ2非表示にできるようになってる!
GJ!!!!!
デザイン変更で印象悪くないのはじめてだ…!
0261Trackback(774)
2011/11/22(火) 13:16:04.39ID:p82Mhoo+どっかの同人サイトみたいだ
0262手
2011/11/22(火) 14:15:44.98ID:Opd1dvVB一気に詰めて変更してきたあたり、エラーやバグ多発で年内にあと1回くらいデザイン変更がきそう…。
0263Trackback(774)
2011/11/22(火) 17:27:55.69ID:gj59MhDvほんとだ!非表示いいね!!!
今まで自分でブラウザ画面拡大して寄せてたから
便利になったよー。
変更部分、「お知らせ」に載せてくれればいいのに。
Pencil画面ができました、とか
上記の非表示ができるようになりました、とか…
このスレで書いてくれてて本当にありがたい。
0264Trackback(774)
2011/11/22(火) 19:04:16.90ID:D4nsqEoKテンプレ使って描いてる時はちょっと不便だ
0265Trackback(774)
2011/11/22(火) 19:55:45.25ID:o5krYpkV数字が小さいせいで50%と60%を間違えたりして、目がちかちかして見づらい…
あと色の横の数字入力画面?がしょっちゅうでてきて、canselで消すのうざい
数字入力画面は色の横に常に出てるようにしてほしい
色多すぎて、さっき自分がどの青を使っていたのか忘れる
ハイパーのキャンバスの左側は使いやすいので、右側をもう少し改善してくださいお願いします
0266Trackback(774)
2011/11/22(火) 22:16:29.14ID:N9ti2fiQ表示方法くらいユーザーで変えさせろよ
0267Trackback(774)
2011/11/23(水) 00:49:42.43ID:Hsi0tQ2+前のように日本語で行くのかはっきりしてほしい
定年齢層もいるんだし個人的には日本語でいいとは思うが
0268Trackback(774)
2011/11/25(金) 01:48:15.96ID:Mv2kKc4Xすっげぇ見づらくなってんだけど…
もうこれ以上改悪されたら心折れるからやめてくれマジで
0269Trackback(774)
2011/11/25(金) 01:53:11.39ID:MRckOIvG0270Trackback(774)
2011/11/25(金) 01:58:21.27ID:kjN6J+bZいやこれはひどい…管理しづらいってレベルじゃない
左のタグ一覧をそんなにまでして見せつける意味が分からない
0271Trackback(774)
2011/11/25(金) 02:10:37.06ID:qsjcSC7o何がしたいんだよもう…
0272Trackback(774)
2011/11/25(金) 02:18:07.91ID:Mv2kKc4X0273Trackback(774)
2011/11/25(金) 02:25:18.09ID:4FQv2eVW公開中・下書き・FO入り乱れてるからなんだけどw
あとはハートの数字が出れば完璧かなー
0274Trackback(774)
2011/11/25(金) 02:50:05.08ID:4EiVk2LN一回テンプレページ作っちゃったらページごとにいちいち変えるのが
面倒ってことなんだよな
ほんとユーザーの使いやすさとか丸無視
0275Trackback(774)
2011/11/25(金) 07:19:53.54ID:+uHyeBVA0276Trackback(774)
2011/11/25(金) 10:14:38.06ID:tUiZdodMコンテンツ管理をポチッとしたらそこでなんか折れた
なんだよこれ…すごいごちゃごちゃしてて見にくい
下書きはバックの色変えるとかもっとぱっと見でわかるようにして
文字で表示とかやめてくれ
はー。愚痴ったらやるけどね…。
0277Trackback(774)
2011/11/25(金) 10:21:08.81ID:qoOyYQTG0278Trackback(774)
2011/11/25(金) 10:29:49.27ID:s+8BE0/yうぜえwww
0279Trackback(774)
2011/11/25(金) 10:39:38.09ID:gIseSAtIブロックだのアカウントをロックされただの根拠のない嘘や噂をさも真実のように撒き散らすのはちょっとな…
運営批判の記事なんてわんさかランク入りしてるし言いがかり乙としか
0280Trackback(774)
2011/11/25(金) 23:59:08.67ID:mXCgWFVv古いOSがだめなんかな?気になって会社のXPパソのChromeでやってみたら
問題なく鉛筆で描けたんだけどIEがあかんのかなぁ?
0281Trackback(774)
2011/11/26(土) 13:11:08.57ID:cpD1MVOq同じ環境(winXP)でもFxなら使えた
ただFxだとここで言う無限アップロード地獄?にあうので
アップはしなかったけど
>279
実はこの週末あの人の「ホモ絵は新着よけしろ」って記事に
「言うことは間違ってねーけど言葉使いもう少しなんとかなんねーか」って
コメント入れようと思ってたんだw入れなくてよかったわ…w
0282Trackback(774)
2011/11/26(土) 14:24:39.97ID:d7Rhlr+t0283Trackback(774)
2011/11/26(土) 16:45:55.32ID:vuTlc39z0284Trackback(774)
2011/11/26(土) 17:10:33.71ID:X0GcJXVvいつもの場所にあるよ
0285Trackback(774)
2011/11/26(土) 23:06:55.30ID:ePLX3qDF斜めの縞模様はどうにかならないのか…
記事を編集しようとちょっとアクセスしただけでも
目がチカチカしてイラッとする
記事整理もしたかったのに両横のチカチカ×記事枚数分で気分悪くなってやる気削がれたorz
0286Trackback(774)
2011/11/27(日) 04:27:36.48ID:xWiduoUFたしかに気になるけどそこまでチカチカするかね
一度モニターのコントラストとか調整してみたら?
0287Trackback(774)
2011/11/27(日) 16:36:07.40ID:NhLPBOR5利き目がない人って結構こういうの弱いよ
モニターじゃなくて目の問題じゃないのかなあ
0288Trackback(774)
2011/11/27(日) 18:40:26.36ID:Ybavhvhb旧と同じベタ並べでいいのに
運営は解像度高いマシンでやってるんだろうな
下の数字もうちのロースペックモニタだとでかくて間抜け
0289Trackback(774)
2011/11/27(日) 21:33:56.48ID:vppSuT0m有名サイトのヤフーとかmixiとかツイッターとかyoutubeとか、あんなウインドウに合わせて表示が変化するサイトなんてないのに…
どうして他のサイトを見て勉強しようと思わないんだろう?
0290Trackback(774)
2011/11/27(日) 22:39:57.82ID:XDJl2ENGなんで二コマあいてるんだよイラっとする
0291Trackback(774)
2011/11/28(月) 01:33:13.96ID:WF9yAn+9人減って焦ったのかもしれないけど、それにしては腰あげるの遅すぎだし
0292Trackback(774)
2011/11/28(月) 01:47:16.79ID:EdThOvHeこれは管理しやすくていいな
0293Trackback(774)
2011/11/28(月) 19:23:49.47ID:CnDfypUU色吸っても、その色がパレットに反映されない
あと、パレットで色番号変えてok押しても、一度他の色をクリックしてから
またその色に戻ってこないと色がキャンバスに出てこない
今までと同じ仕様で濃度だけ10〜-10%をそろえてくれりゃよかったのに
0294Trackback(774)
2011/11/29(火) 02:45:15.08ID:Gzcgn1Mwそれは社内webデザイナーの思いつきと自己顕示欲、そして「仕事しろ」圧力とから進められるのである。」
って誰かが言ってた
ものすごい納得した
0295Trackback(774)
2011/11/29(火) 07:47:09.86ID:bVw52/AN大手は利用者にマーケティングリサーチをかける
良い物を作って売りたければそれがセオリー
簡単なことだ
100%の人間を満足させることはどんなことでも無理だが
多くの人が使いやすくそして欲しい機能を付加していくことで
満足度が上がる
それすらわかんねーとか馬鹿か
0296Trackback(774)
2011/11/29(火) 09:18:38.46ID:SEm18aH5回答ももらってるくさいんだけど、なんでpipaは全体に公開してないんだよ!
そこは全体に向けてRTで答えるだろ普通!
リプライ見あたらねーから多分DMで答えてんぞこれ。
0297Trackback(774)
2011/11/29(火) 09:20:54.26ID:SEm18aH5失敬失敬
0298Trackback(774)
2011/11/29(火) 09:34:08.80ID:uwQAF0b/普通にブログで対応しろよ
pipaのサービスは手書きブログなんだろっていう
みんなつっこみたいんだろうなあ
0299Trackback(774)
2011/11/29(火) 09:54:09.91ID:6ru+aQ3pなぜ皆がツイッター好きでやってて当たり前な思考なんだろうな、運営。
0300Trackback(774)
2011/11/30(水) 09:44:46.79ID:l8aXPD4S0301Trackback(774)
2011/11/30(水) 09:48:57.60ID:8u6KrjT0設定の画面デザイン真っ白なんだが
またアナウンスせずに改悪してるぽいな
0302Trackback(774)
2011/11/30(水) 18:33:45.09ID:Ho+vl9MZ全然書けやしないし、やる気もなくなるよ
0303Trackback(774)
2011/11/30(水) 20:16:08.24ID:cly8DEG4>社内webデザイナーの思いつきと自己顕示欲
でしかないよな
慣れ親しんだ環境をしょっちゅう変えて欲しいとか思うユーザーなんて
いないだろうが
0304Trackback(774)
2011/12/01(木) 00:57:50.88ID:WD1BDLWhちょっとずつ人が戻ってきているんだろうか
0305Trackback(774)
2011/12/01(木) 08:16:16.00ID:hNdxEMdA一過性のもんだよ
0306Trackback(774)
2011/12/01(木) 12:41:43.92ID:tM65dd1Oあとは叩くだけ
0307Trackback(774)
2011/12/01(木) 15:00:52.18ID:klAD04U9ほんとに利用者の気持ちとかわかんねーんだなと思う
0308Trackback(774)
2011/12/01(木) 15:34:41.16ID:e8vtv9el「友達のみ公開中」等の文字がサムネイルにかかってるの何とかならないか
あの画面で一時保存した時にサムネイルの見栄えや全体のバランスを確認してるのに
画面の一部が見えないとか不便すぎる
0309Trackback(774)
2011/12/01(木) 23:13:36.24ID:/fpAppk/絵1枚描いて、コメで続きマンガ描こうと思ったら、
タブレットの線もマウスでの線も、きちんと途切れてくれなくて
スタイラスをかなり離した状態でも描画される(wwwww
画面上が余計な線だらけだー
0310Trackback(774)
2011/12/02(金) 17:54:05.77ID:wSLESbEXもうギャレリアはいらないのか
0311Trackback(774)
2011/12/02(金) 18:27:15.07ID:BAbNmfST不安定だから描けないでいるのが
わかってない
0312Trackback(774)
2011/12/02(金) 18:31:00.73ID:jDawgjTm今は全盛期の四分の一くらいしか人いないだろ
ここから綺麗な右肩下がりで終了だ
0313Trackback(774)
2011/12/02(金) 18:47:10.83ID:PFeQA52A普段SAIとかフォトショで描いてる人は分かるのかな
ハイパーのスポイトの時も思ったけど不親切だな
0314Trackback(774)
2011/12/02(金) 19:46:00.97ID:b8s9yVBi0315Trackback(774)
2011/12/02(金) 20:59:49.11ID:jErN6NKN好きなように書けばいいのにwwww
0316Trackback(774)
2011/12/02(金) 21:01:51.71ID:rTF8igEj説明できるものもあると思うのでよかったら具体的にどぞー
と言いつつ自分は筆圧設定がまだわからないw
またIEだけ置いてきぼりかね
0317Trackback(774)
2011/12/02(金) 21:05:09.17ID:jErN6NKN横からすまん
画像アップロードできる?
0318Trackback(774)
2011/12/02(金) 21:31:54.23ID:X6zuMySh営利企業のやることだよな
ツィッターだけでちょこっと書いたりとか同人ヒキサイトみたいなことやってたら
人がいなくなるのは当たり前
0319Trackback(774)
2011/12/02(金) 21:34:32.21ID:+n1twPRo使ってみたかったんだけどな
しかしhotもランキングも文字ばっかだな
0320Trackback(774)
2011/12/02(金) 22:06:14.03ID:vp3Gq+ak左にある「ファイルを開く」的なアイコンは、
画像のアップロードではなく、
1.書き途中の絵をその下にある保存アイコンで保存
(拡張子.maz)
2.あとで、その.mazをupすると絵の続きが書ける
という機能のようです。
例えば.mazをメールで送り合うと、絵の合作とかできるのかな?
素直にレイヤー嬉しい。
下書きを薄くして上をなぞったり、塗ってからまた
主線をなぞりなおすのが二度手間だったから。
低機能が好きな人は、v11.2とか好きなver.を
使えばいいんじゃないかな…
0321Trackback(774)
2011/12/02(金) 22:08:14.73ID:Tb4CJIxY0322320
2011/12/02(金) 22:12:56.90ID:vp3Gq+ak下のほうに、「レイヤーも含めて保存したいときは
(保存アイコンの絵)をクリック」って
書いてあったよ…
0323Trackback(774)
2011/12/02(金) 22:15:37.35ID:jErN6NKNそうなのか
ありがとー!
0324Trackback(774)
2011/12/02(金) 23:26:01.97ID:/9Zk8x9iそしてHOTが文句ばっかワロタ
新しいキャンパス合わないから前の使う、じゃダメなのか
まぁあの運営のことだからいつか強制移行しそうだとは思うがそれだけは勘弁して欲しい…
しかし喚いてる奴揃いも揃って誤字だらけで見てるこっちが恥ずかしいわ
0325Trackback(774)
2011/12/02(金) 23:29:09.81ID:IPAq3utGSAIもそうだが有料ソフトなめんなwあんなに機能少なくないわww
Azpainterみたいな無料ソフトすらもっと多機能だぞ
むしろ無料で自由に使い放題な手ブロが
フォトショやSAIと同じ機能だっていうならもっと褒められるべき
不便厨はペイントでお絵かきしてろよもう…
0326Trackback(774)
2011/12/02(金) 23:55:18.86ID:RHyMpmWuすごい自意識
0327Trackback(774)
2011/12/03(土) 01:08:09.92ID:hrAFQB0h確かに有料ソフトと同等ってよく考えたら誉め言葉だよなw
「機能が増えたら手書きじゃない・制限された環境で工夫するのが良い」と思うなら
自分で好きに制限してろよ…今こそその工夫とやらをすべきだろ
結局偉そうに言っといて
「自分達は運営が用意したものをそのまま使ってます。だから仕様が変わったら何も出来ません」
ってのを露呈してるようなもんだぞ
0328Trackback(774)
2011/12/03(土) 01:31:21.96ID:K03IpY6R本音→多機能にしたら美麗イラストばっかりになっちゃうじゃん!自分のヘタレ記事が埋もれるのヤダヤダヤダー!
0329Trackback(774)
2011/12/03(土) 03:19:28.45ID:lNAfxuSAなんだよそれ
0330Trackback(774)
2011/12/03(土) 05:34:53.38ID:ksZXAbVs是非はともかくそういう記事見て嫌な気持ちになる
他の利用者のことは考えてないんだなといつも思うわ
0331Trackback(774)
2011/12/03(土) 06:49:39.61ID:HYAOBKOVつい最近、カウンター289でデイリー30位入ったわ…
過疎化深刻すぎて笑えないなー
0332Trackback(774)
2011/12/03(土) 07:53:20.97ID:5CTX3bRY自分の言ってる事おかしいと思わないんか
しかもこういう記事書いてる人みんな正直あまり上手くないし
0333Trackback(774)
2011/12/03(土) 08:19:57.59ID:V8RIliOkいちいちデフォ飛んでからだとめんどくさい
それかデフォ設定できるようにしてくれ
0334Trackback(774)
2011/12/03(土) 10:00:32.30ID:qEqVP2ptそれ思った。
新機能気に入ってるから、今後は新で書きたいので
いちいち切替はめんどい。
最近手ブロ始めたけど、イラスタやコミスタも持ってて
ローカルで十分に絵が描ける環境にあっても、
オンライン&ブラウザでささっとお絵かきできて、
友達機能とか適度に繋がることができて
機能アップって良いと思ってるけどなー。
不自由じゃないとヤダヤダって誤字だらけで
いちいち宣言してる人たちはうっとおしい。
各自黙ってレイヤ使わなければいいのなんで
いちいち叫ぶんだよ。
0335Trackback(774)
2011/12/03(土) 10:05:32.70ID:lb/S+faY不満がないユーザーもいれば、不満があるユーザーもいる
何も言わなければ「これで満足してもらえたのか」と運営は思い込む
だからせめて記事で言うしかないだろ
多数決ではなくて、言いたいこと言わなかったら運営には伝わらない
0336Trackback(774)
2011/12/03(土) 11:01:16.07ID:R8ByUM76スポイトもついてるし
もう手ブロじゃないな
0337Trackback(774)
2011/12/03(土) 11:12:48.59ID:hrAFQB0h運営の用意したツール使ってヤダヤダ叫ぶだけだったり
誤字だらけの記事で手書きとは〜なんて語られたってウザいだけだよ
0338Trackback(774)
2011/12/03(土) 11:31:00.39ID:t0nTIsx+広告収入を得ている営利団体なのに
ちゃんとした専用の窓口対応がないのはおしいと
手ブロ開設当初からずっと言っているのにね
本気で嫌になった人は何も言わずに去っているから
今の急激な過疎化と厨だらけになったんじゃない?
0339Trackback(774)
2011/12/03(土) 11:32:12.63ID:elT9VZ7eツイッターやっていればそこから意見を言う事だってできるかもしれないけど
0340Trackback(774)
2011/12/03(土) 11:34:05.16ID:t0nTIsx+おかしいだったスマソ
手ブロが無料じゃなくなったら
手ブロじゃないだろうけど
それは最後の砦
0341Trackback(774)
2011/12/03(土) 12:39:06.46ID:j3NZVx5c0342Trackback(774)
2011/12/03(土) 12:50:03.41ID:T9/8pdL/ほんとオワコンだけどレイヤーは別にいいと思うよ
線画の乗算と下書きレイヤー削除さえ使えれば作画時間が半分になるし
0343Trackback(774)
2011/12/03(土) 12:51:08.16ID:eP5UwNjMレインボーはなかった…よね?
それ考えると今は楽園なんだけど、
みんな何が不満なんだろうね…
自分は頑張れ運営!バグ潰せ!としか思わないわ
(自分の環境だとまだ鉛筆もハイパーも使えないw)
0344Trackback(774)
2011/12/03(土) 12:55:55.95ID:9j1Hzuuuハイパーにつけてほしい
0345Trackback(774)
2011/12/03(土) 13:27:58.27ID:iVcNMFli0346Trackback(774)
2011/12/03(土) 13:36:41.55ID:KoAteiUS過疎が過疎を呼んで急速にバタバタと人いなくなってるし、もう遅すぎだろ…
0347Trackback(774)
2011/12/03(土) 13:55:35.58ID:5CTX3bRY実装されて祭になった時は人いっぱいいたなぁ
0348Trackback(774)
2011/12/03(土) 14:56:19.96ID:NBE5ifP1ドット単位の描画で混色してたよね。
0349Trackback(774)
2011/12/03(土) 15:06:41.15ID:bACZP+pk手軽に使えるツールとしては十分だから終了はしないで欲しいけど、どんどん人いなくなってるもんなあ
今んとこシステム安定するまでらくがきもできないけどな……
0350Trackback(774)
2011/12/03(土) 15:29:04.24ID:qXsJaO4Aハートも何もかもやめて
初期の旧パレ濃度無し色変更無しで
再スタートすれば人戻る気がする
0351Trackback(774)
2011/12/03(土) 15:52:34.26ID:hrAFQB0hそれやったら今騒いでるのと全く同じ奴らが今度は制限され過ぎだと騒ぎ出しそうだなw
カスタムハートの楽しみが〜とか
…まあ仕方ないだろうけど
0352Trackback(774)
2011/12/03(土) 16:35:08.64ID:V8RIliOkデザインはころころ変わり
新機能導入するも全く説明無し・そもそも最初から機能説明もなし
不具合が起こっても連絡する手段がツイッターのみ
こんな運営じゃ誰もついてこないに決まってんだろjk
0353Trackback(774)
2011/12/03(土) 17:11:42.39ID:iVcNMFliえ、懐古か?
100%と原色しかなかった頃もあったのに今更不自由()不便()とか言ってる人らってww
って意味だと思ってた
人が多かった頃を懐かしむ意味なら懐古だけど
0354Trackback(774)
2011/12/03(土) 17:15:31.66ID:js60A4ay批判も賞賛もできねーや
0355Trackback(774)
2011/12/03(土) 18:05:51.42ID:joVC9EHF0356Trackback(774)
2011/12/03(土) 18:13:00.45ID:qEqVP2pt無いんだね。
デッサンチェック用に使いたかったので、
ブラウザ画面をまるごと左右反転する
ブックマークレット入れてみたけど、適用させたら
キャンバスのツールや描画エリアが全部消えて、
グレー一色になってしまった。
残念。
0357Trackback(774)
2011/12/03(土) 20:56:49.28ID:eP5UwNjM今日になったら記事削除してシラーっと普通の絵を投稿してて笑ったわ
しかもレイヤーやボケ味のあるブラシとか普通に使ってる
恥ずかしくないのかw
TOPに入った人でもそんなんだから
提案()なんかしたってpipaに相手されないの分かれよ
0358Trackback(774)
2011/12/03(土) 22:20:47.99ID:wxJ9p6dnマイページのブログ一覧でその記事を見るとハートの数が表示されている
いまだに旧画面で編集したり記事描いてるからバグが出てる?
0359Trackback(774)
2011/12/03(土) 23:05:58.57ID:E+bs+B/Z『無料で使わせてもらってる身で文句言うなんておかしい!』
これ両方ともうぜぇわ
何も言わずに黙ってればいいのに
0360Trackback(774)
2011/12/03(土) 23:25:45.87ID:R8ByUM760361Trackback(774)
2011/12/03(土) 23:25:53.11ID:iVcNMFliやめたんなら別に関係ないだろと
未練たらしく見にくんな
0362Trackback(774)
2011/12/03(土) 23:26:49.83ID:jdsRxqHNそれは結構前から存在するバグじゃなかったっけ、自分もかなり前に一回なったことある
携帯でハートを送って、携帯の左キーで前のページに戻ったりすると
そういう状態になるってスレで見かけた気がする(真偽は分からんが)
0363Trackback(774)
2011/12/03(土) 23:50:09.96ID:Y72X0IdGそれに対して賛同以外の意見や反論があって
「傷ついた休止or退会する」ってやつが自分勝手すぎて笑う
0364Trackback(774)
2011/12/04(日) 00:32:12.16ID:fjFUONoW自分も少し前だがアクセス350でデイリー20位↑行った。
旧画面のランキングだと3位↑(イラストカテゴリ)
人少なくなりすぎて深刻だと思う。手ブロ大丈夫?
0365Trackback(774)
2011/12/04(日) 04:40:27.99ID:nqSVfXA3前からあるバグだったのか
ここ最近いくつかの記事であったから何かなと思って
過去にもあった事例だっていうのが分って良かった、レスありがとう
0366Trackback(774)
2011/12/04(日) 05:12:43.12ID:CYHV64kZ眼疲れ防止で液晶暗くしてるから見づらくてたまらん
白地に黒アイコンにしてくださいpipaさんたのむ
0367Trackback(774)
2011/12/04(日) 18:31:22.18ID:mhB2dD38アドレス変更してエディターを移動しても、後から書き足した分は反映されないんだな、残念。
一度保存した絵でも、後から編集エディターを乗り換えられたら楽なんだけどなー。
>>366
最近のフォトショ(エレメンツ)のデザインが割とダークグレーだったから、
そっちでも意識してるのかね。
0368Trackback(774)
2011/12/04(日) 20:09:42.97ID:/9Xe8zIF今までの手ブロ画面に慣れてるから背景が暗いグレーとかだとしばらくは描きづらい
いつか描かなきゃ一生慣れないんだけどさ…
0369Trackback(774)
2011/12/04(日) 22:00:36.55ID:CzOb92dzここ数日テンプレ記事さんからテンプレのページに飛べない。おもに新デザで描いてる人のページ
テンプレへのリンクがそもそもなかったりアイコンがnotfoundだったり。アドレス直打ちしてもnotfound
複数の人がなってるし新デザのテンプレ仕様変更の影響かな…使いたいのあったんだけどな…
0370Trackback(774)
2011/12/05(月) 19:13:54.36ID:xxj/Jvluhttp://sites.google.com/site/teburohelp/inquiry
手ブロ内の連絡・メールフォーム
http://pipa.jp/SInquiry.html
pipa.jp, Ltd.に関する問合せ先(メルアド有)
http://twitter.com/#!/pipajp
pipaのツイッター
http://tegaki.pipa.jp/1/
pipaの手ブロアカウント(メッセージ・コメントを送れる)
運営に対して本気で訴えたかったらこれだけコンタクト方法があるんだな
訴える方法はツイッターしかないってのは詭弁
大げさな記事をあげる人たちは自分の鬱憤を晴らして
「だよねぇ!私もそう思う!!」と他人から同意を得たいだけ
0371Trackback(774)
2011/12/05(月) 20:04:11.46ID:RBipKq6xhttp://sites.google.com/site/teburohelp/inquiry
手ブロ内の連絡・メールフォーム
↑ 利用規約違反の通報
不具合に関する報告
http://pipa.jp/SInquiry.html
pipa.jp, Ltd.に関する問合せ先(メルアド有)
↑業務提携・広告・取材等のお問い合わせ
業務提携、広告、取材等弊社に関しますお問い合わせは
以下(以上)のメールアドレスまでお願いいたします。
http://twitter.com/#!/pipajp
pipaのツイッター
http://tegaki.pipa.jp/1/
pipaの手ブロアカウント(メッセージ・コメントを送れる)
↑コメント送れるがメッセは送れない
コメントの返答なし
問い合わせの内容によって別けているし
直接運営に言ってダイレクトに反応があるのは
ツイッターが一番だと思うが違うか?
0372Trackback(774)
2011/12/05(月) 21:21:22.42ID:M4hISIV0手ブロは今まで気軽に使えるからいるし別に機能が増えるのも良いと思うけど
だってこんだけ不安定なサーバー状態やらエラー報告な記事とかで運営どうにかして
って声があるから辞めたり書く気にならないって意見が出たりしてるのに
そうした不満否定して庇護とかとんだ信者っぷりだなと呆れる
0373Trackback(774)
2011/12/05(月) 21:21:31.87ID:Ca2MsIZm不満は記事や呟きで拡散して目立たせるのが一番だと普通に思うんじゃないかな
0374Trackback(774)
2011/12/05(月) 21:27:13.85ID:1ay6LF2t庇護?
0375Trackback(774)
2011/12/05(月) 21:31:31.00ID:xxj/Jvlu>不具合に関する報告
ごめん>>352の不具合が起こっても〜を見てだったからURL貼った
>弊社に関しますお問い合わせ
取材や広告以外の連絡は拒否しているわけではないし
対法人・企業用のメルアドという旨も無い
弊社に関する〜とあるし手ブロへの意見も広義的には会社に関することじゃね
>↑コメント送れるがメッセは送れない
メッセージ送れるみたいだったよ(送信はしてないけど編集画面には行けた)
あと「ツイッターより効果がある」ではなく
「連絡・コンタクト手段はツイッターしかない、というのは違う」
ということと
「『デカ文字で文句書いて愚痴と批判たらたら』が一番無駄な行為」
ってことが言いたかったんだが
(直接運営に言ってない、絶対に反応は返ってこない、そもそもpipaが見てる確証が無い)
メッセ・コメ・メルフォ・メルアドなら「見てない」とは言わせれないしね
0376Trackback(774)
2011/12/05(月) 21:36:06.40ID:LGU3P+wNあんまり意味ないかな
0377Trackback(774)
2011/12/05(月) 22:02:22.28ID:RBipKq6xあのさあ、β版のバグ読んだ?
貴方は編集画面に行けても
私はテンプレ画面に飛ぶのよ
>取材や広告以外の連絡は拒否しているわけではないし
業務提携・広告・取材等のお問い合わせ
業務提携、広告、取材等弊社に関しますお問い合わせは
以下(以上)のメールアドレスまでお願いいたします。
何度も読んだけど、業務提携・広告・取材等のお問い合わせだけのメアドじゃない
大体、見てても個別にしか返事してないじゃない
何で御知らせ機能があるのに活用してないの?
新機能増やしても使用方法の説明は?
いつになったらバグは消えるの?
そもそも、TOP改悪してからどれだけ弄っているのよ
メンテは入るなら事前に教えてよ
アップロード出来ずに消えた記事はどうでもいいわけ?
言い出したらきりないわw
0378Trackback(774)
2011/12/05(月) 22:32:35.87ID:xxj/Jvlu2つアカウントを持っていて、両方β版に設定してあるので
片方のアカウントからもう一方へメッセを送ってみたよ
私もテンプレ画面に行くけど
テンプレを選択したらメッセ編集画面に切り替わったよ、ちゃんと送信できた。
バグって一度テンプレ画面を経由することを指すの?
メッセでもテンプレ使えるよ〜ってことではなく?
(テンプレ画面URLにSelectMsgTemplate.jsp〜とあるし
メッセのテンプレ選択画面URLだと思うんだ)
いや、「〜等(など)」ってあるし(≒取材とか“だけ”じゃない)
「弊社(=pipaの運営する会社)に関する問い合わせ」
ってあるから、つまり
『広い意味、ある意味では手ブロ(商品・サービス)のことも含む』
んじゃない?って言ってるんだけど…
後半の>大体、見てても個別にしか〜からは私に言われても困るよww
そういう意見こそ相手が見てるか否かもわからん自分のページでウジウジ垂れ流すより
運営に少なくとも届きはする方法を使いなよって意見は間違ってるか?
ちなみに私は運営の擁護をする発言は一切してないよ
0379Trackback(774)
2011/12/05(月) 23:03:09.06ID:Ca2MsIZmあなたも「自分のページでウジウジ垂れ流」してる人が見てるか否かも
わからんここでそんな意見書いても無駄じゃないのかな
0380Trackback(774)
2011/12/05(月) 23:16:34.16ID:EtbulBqE手ブロユーザーの意見を送っちゃだめだろw
新しい広告主からメールが来たと思ってwktkしてメールを開いたら
手ブロユーザーからの文句だったりしたら
pipaさんガッカリするよw
0381Trackback(774)
2011/12/05(月) 23:17:04.49ID:1ay6LF2t絶対バグで飛ばされてんだと思ってた
0382Trackback(774)
2011/12/05(月) 23:31:13.90ID:TYKpM2V9この書き方の場合はこういうメディア提携類に対しての「等」でしょ
普通の問い合わせOKって意味ではないと思うけどねw
こういう変な日本語の解釈する人怖い…
そもそも今までマトモな窓口設けてないから鬱憤が溜まるのは当然だし
意見出そうとしてフォームが見当たらなかったら普通の人は諦めるよ
0383Trackback(774)
2011/12/06(火) 01:49:05.65ID:FXFmZBe3自分が辞める理由を手ブロの進化に耐えられなくて〜昔は良かったのに〜と
グダグダのたまってる奴はうざい
0384Trackback(774)
2011/12/06(火) 08:42:43.70ID:FCfrVwlK自分の所に記事上げるか
ツイッターで送った方が早い
何が悲しくていちいち手書きで
送らなきゃいけないのか
理解できないし効率悪すぎる
0385Trackback(774)
2011/12/06(火) 10:31:19.49ID:76C8PcWf線引きめいたことしてるのが一番無駄だろ
“等”なんてどうにでも解釈できるんだから
それぞれ送るなり送らないなりしてろよ
機能説明すらしないあのpipaタンが「苦情・不満はココへ送ってね☆」なんて
わざわざ親切に書いてメルフォ用意するわけないだろ
単に会社にとって利益があるからそう言った単語を抜き出して目につくよう頭に置いてる風に見えるが
て言うか“業務提携…”って書いてあるんだからそれしか受け付けない
それ以外の問い合わせ先違いな内容はダメなんて会社としてどうかと思う
0386Trackback(774)
2011/12/06(火) 12:01:26.01ID:tKqJmncH学生が多いなと改めて実感するな
新機能追加なんて他の類似サービスに遅れをとって
ユーザーが流れない様、企業の為にやってるだけだろうに
0387Trackback(774)
2011/12/06(火) 12:29:51.13ID:kpytMNdZ運営だって慈善事業でやってるわけじゃないのにねぇ
ただユーザー減りすぎて焦ってるだけなの見え見えだし
そしてその改善()機能追加()がいつも大コケしてさらに減るのがもはや恒例行事
懐古って言われても構わないけど2009〜2010年ころの手ブロが好きだったな
0388Trackback(774)
2011/12/06(火) 12:36:14.44ID:l7noe0vE企業が広告を出してくれるようにするためでしょ
あんまり間違ってないと思うけど
それよりか、自分の要望=みんなの要望、って考えて文句たらたら2ちゃんや
手ブロに書き込むやつがバカバカしい
間違ってなければいいけど、よく考えれば本人だけでどうにかできる問題だったりするし
0389Trackback(774)
2011/12/06(火) 14:27:33.76ID:2+jxUSTM「皆が皆、Twitterやってると思うなよ!!やってない人を蔑ろにしている!」
「Twitterしか連絡する方法ないじゃん許せない!」
…とゆう人がいたからじゃね?
いや、他にも連絡手段あるだろ…みたいな
0390Trackback(774)
2011/12/06(火) 17:23:24.43ID:m2/+STmu交流メインな人もツイッターでいいし
検索機能が弱いから、ROM専目線で見ても目当ての記事探せなくて使いにくいし
手ブロの魅力って一体何だ?独特の書き味()くらいしかないか
0391Trackback(774)
2011/12/06(火) 17:25:36.70ID:bSNhFc90前のに戻せって言ってるやつらは何考えてんだ
絵は描きやすいほうがいいに決まってるだろ
手ブロで書いて、他のページにうpしてるからだけどな
0392Trackback(774)
2011/12/06(火) 17:50:17.40ID:olX4fR8c使いやすいのってハイパー?MZe?
0393Trackback(774)
2011/12/06(火) 18:27:48.15ID:2sA6d23g絵が描きやすくなる機能の追加自体は、別にいいと思うんだ。
しかしぶっちゃけ仕様変更に関する文句の根本的原因は、
・事前告知しない
・サイト上でろくに告知しない。ほぼ全部ツイッター
・追加機能のヘルプを分かりやすく置かない(または全くない
・そもそも既存機能に不具合がある
・運営が描くサイトの将来設計がよく分からない
辺りに尽きると思う。事前告知をサイト上で数日前にでも出して、
ヘルプもサービス開始当初から基本的なのはちゃんと分かりやすい所に置いてとか、
その位普段からやってたら多分ここまで機能追加で愚痴記事上がらなかったと思う。
0394Trackback(774)
2011/12/06(火) 18:33:45.99ID:bSNhFc90MZe
>>393
俺は告知別にいらない
急に変わってた方がわくわくするからさ
不具合は何とかしてほしいけど
0395Trackback(774)
2011/12/06(火) 20:28:42.65ID:lwU2Si0Tわざとユーザー減らしたくて変更してるのかもと思えてきた
その場合の運営のメリットがよくわからんが
0396Trackback(774)
2011/12/06(火) 21:01:58.29ID:2sA6d23g大抵の人は予定は知らせろ派だろうからなー。
後、今回みたいに機能が増えるだけならまだしも、なくなる時も告知なかったりするから困る。
>>395
一瞬ならメリットあるかもしれないが、基本は減らしたらジリ貧だと思うな。
0397Trackback(774)
2011/12/06(火) 22:48:15.02ID:rwajBXcnなくなるときも増えるときも知らせて欲しいな…
いきなりボタンが増えたり減ったりしたら、
ブラウザのバグ?とかタブレットドライバの不具合?と
いろいろ考えてインスコしなおしとか無駄な行動を
してしまうから。
なんのための「お 知 ら せ」ページだよ。
柄、HELPのブログ投稿の項目に、「現在使えるキャンバスは
○種類です」として、それぞれの機能説明ページを作るなんて
1日でできるぞ。
とりあえず、コメ書こうとすると線が切れなくてずっとつながる
現象をなんとかしてほしい。(IEだと大丈夫だけど
0398Trackback(774)
2011/12/07(水) 10:42:03.66ID:YDC79I/Iツイッターで戯れてないでちゃんと仕事しろよと言いたい
こっちはただの趣味だけど、あっち(運営)は仕事なんだろ?
0399Trackback(774)
2011/12/07(水) 10:57:17.21ID:6s0cK6Ka説明書も保証書もない状態で絵が消えたりするから嫌なんだよな
だから予め予告するなりお知らせするなりして欲しいのに
0400Trackback(774)
2011/12/07(水) 22:25:21.43ID:jpfbbLw7ならないの面倒…スライダかせめてハイパー程度の選択でやらせてくれよ
まあ手ブロに無理なこと言ってるとは思うけど便利っていってもこういう
半端なのかえってイラつくんだよなあ
0401Trackback(774)
2011/12/08(木) 00:35:46.38ID:+zQsTGDBすげーわかる
便利なのに痒いところに手がとどかなすぎて
それならいっそまるっきり届かないほうが(ryとなるw
ハイパーもスポイト便利なのに、その色番号がどっかにでたり、パレットに反映されたりしないのがなぁ…
あと久しぶりにデイリーランキング見てフイタ
人少なすぎでこわい
0402Trackback(774)
2011/12/08(木) 01:42:04.61ID:TnSzxwM3デイリーランク見て人の少なさってわかるもんなの?
大作や上手い人がいないってこと?
0403Trackback(774)
2011/12/08(木) 03:27:16.38ID:9dSYUOND0404Trackback(774)
2011/12/08(木) 08:28:30.67ID:95DU7Mmd0405手
2011/12/08(木) 15:39:01.45ID:Nv92vI4s300くらいでも総合30位以内いくから言ってるんじゃない?
裏技なんかないよ、お気に入りやFO人数によってはいつもと同じアクセスでも上位に上がりやすくはなってるね。
ランキングに入るのが嫌な時は新着避けするしかないのが面倒になった
0406Trackback(774)
2011/12/08(木) 16:56:08.88ID:TVOWN1bZどこぞの会社みたいにメンテしたらデータ全部消えたから閉鎖しますとかやらないだろうな
0407Trackback(774)
2011/12/08(木) 18:04:28.13ID:95DU7Mmdアホみたいに人減りすぎて笑えないわ
0408Trackback(774)
2011/12/08(木) 18:55:43.34ID:k7n2qIgy人が減ったんだよなぁ
それでもまだたくさんいたのに、今回の変更とツール追加で完全に死んだ
0409Trackback(774)
2011/12/08(木) 19:04:30.07ID:2kB0baccピクシブかね
0410Trackback(774)
2011/12/08(木) 19:18:37.04ID:52fp8owu絵もかかずに短い文章だけで交流したり楽しめるんだもの
楽な方に流れて行くものだ
0411Trackback(774)
2011/12/08(木) 19:36:36.06ID:/gzYqdju(としか思えない)のが致命的だよな
最初のうちは単に「手書きのブログ」でここまでお絵描き中心になるとは
思ってなかった、で仕方ないとも思えたけどある時点からは完全に
企業努力の怠慢でしかない
0412Trackback(774)
2011/12/08(木) 20:43:20.48ID:R27grrT8絵描きたいから元々手ブロにいたんじゃないの?てか絵にしろ小説にしろ作品無しで交流してなんの意味が
創作しない人同士ならいいかもしれないけど…
0413Trackback(774)
2011/12/08(木) 21:17:22.24ID:Vv0yVnCQレイヤーモードが全部標準になってた。レイヤーモードは保存出来ない仕様?
0414Trackback(774)
2011/12/08(木) 21:56:36.35ID:uDuG7CsAレイヤーも含めて保存したいときは "(フロッピーマーク)" をクリック
と書いてある
でも自分もここかどこかのスレで「レイヤー保存できない」ってレスを見てなかったら
ピンとこなかったかもしれないな…
0415Trackback(774)
2011/12/09(金) 00:47:02.07ID:o8DWp7Opレイヤー状態は保存できないわ。
全部標準に戻されてしまうので、いちいちモード変更し直さないとならない。
レイヤー統合できなかったりと、中途半端に不便なのがやはりpipaたんだなと思ったよw
0416Trackback(774)
2011/12/09(金) 02:17:46.18ID:mBoDPsQfもう一度エディターにて開いたら、なんか絵のいたるところに濁り?が付着してる
(うっすらと油が浮いたような)
気持ち悪くてたまらない…
保存→開くたびにその部分を塗り直すのが手間すぎて
何のための新エディターなのかと
他の人は保存した絵にそういう現象起きてない?
0417Trackback(774)
2011/12/09(金) 03:19:01.36ID:mxMQV5r0フォルダーから選択しても表示されないのは形式のせい?
jpgは駄目なの?
0418Trackback(774)
2011/12/09(金) 10:20:30.89ID:pGrEtbY9ツイッタなら萌えのベクトルが同じ方向なら、絵描きとか字書きとか
関係なく繋がれるからなあ
絵投下したときの反応もダイレクトにもらいやすいし
過疎ってるてぶろで時間かけて描いても…って離れてる絵描きは多そうだ
0419Trackback(774)
2011/12/09(金) 10:26:43.80ID:qxTB+k2eどっちみち交流が主目的じゃないタイプの人には向いてないよね
自分はアクセスがあってハートもらえれば十分だわ
他人に感想言ったりするのは死ぬほど面倒だし…
0420Trackback(774)
2011/12/09(金) 13:53:22.88ID:JK8/mrBxまさにこれでどんどん減ったよ…
手ブロは描き味いいけど根気がいるから
UP後の反応を楽しみにして頑張る部分もあったんだよな
0421Trackback(774)
2011/12/09(金) 13:56:54.92ID:c8kThOTnpngも駄目だった
0422Trackback(774)
2011/12/09(金) 17:30:20.44ID:suCzBzdjやっぱりそうか。仕様なんだね。バグでないならとりあえずは安心した。
>>416
特に起きてない。もしかしたらフロッピーアイコンで保存した絵がレイヤーモードを標準に戻されるように、
何かしら仕様上の問題で起きる事かもしれない。
0423Trackback(774)
2011/12/09(金) 18:36:27.06ID:S2mp5z6t0424Trackback(774)
2011/12/09(金) 18:46:38.00ID:udralax1何を言ってるのかわからねーと思うがry
0425Trackback(774)
2011/12/09(金) 18:57:37.25ID:gpM2nPCBだから画面全体に記事広げられても困るんだってば…どんだけ小さいモニター使ってんの?
0426Trackback(774)
2011/12/09(金) 19:12:32.70ID:2Rhhk7FPわからんのかな
画面デザイン変更なんて「いつやります」ってアナウンスしてその後は
当分いじらないのがまともな企業だろうに
0427Trackback(774)
2011/12/09(金) 19:41:47.59ID:c8kThOTn同じ記事が何枚も上がってるぞ
0428Trackback(774)
2011/12/09(金) 19:53:38.49ID:sHk9qpQ8頑張れよpipaたん
0429Trackback(774)
2011/12/09(金) 19:56:20.99ID:61s/Zc850430Trackback(774)
2011/12/09(金) 20:01:15.45ID:pHfvt0UO金曜のこの時間帯とか大丈夫なのか
0431Trackback(774)
2011/12/09(金) 20:03:20.30ID:+ack5AKyたびたび申し訳ないのですが、ただいまサーバに障害が出ています。ご迷惑をおかけしております。
7分前
pipajp pipa(pipa.jp)
色々バグが出ててすみません。。。 ・アクセス解析画面に行くメニューの表示位置がおかしい ・ブログ詳細画面でコメントが書けない ・ブログ詳細画面でリンク先に飛べない 上記問題は対処しました。まもなく反映されると思います。
15分前
0432Trackback(774)
2011/12/09(金) 20:23:08.08ID:CPtSzTsMご迷惑をおかけしております。
via web
2011.12.09 19:55
もう、いいよ…
0433Trackback(774)
2011/12/09(金) 20:24:32.79ID:sHk9qpQ80434Trackback(774)
2011/12/09(金) 20:26:22.05ID:CPtSzTsMハロウィン前の手ブロに戻してよ運営
0435Trackback(774)
2011/12/09(金) 20:37:56.24ID:tXTb+krLこれ以上見づらくなったらどうすんのどうしたらいいの
あと右上のアイコンがもっとわかりづらくなったんだけど
いやがらせなの?楽しんでるの?ハート一覧はどこ???
0436Trackback(774)
2011/12/09(金) 20:45:17.54ID:t0SWgCkK0437Trackback(774)
2011/12/09(金) 20:49:39.63ID:sHk9qpQ80438Trackback(774)
2011/12/09(金) 20:51:51.02ID:835Fd3oM先ほど起きたサーバの障害ですが、現在は正常に動いております。原因の究明が出来ていないのでまた突然起きるかもしれません。あらかじめご了承ください
19分前
>また突然起きるかもしれません。あらかじめご了承ください
オイオイそれこそマイページでお知らせしろよ!
と思ったんだが、そういえばマイページから「お知らせ」欄消滅してね?
0439Trackback(774)
2011/12/09(金) 21:08:01.30ID:nFqOQc+Y新着ハートじゃなくてハート一覧にしてくれ
0440Trackback(774)
2011/12/09(金) 21:29:34.56ID:qxTB+k2e今ハート御礼絵描いてたから
ハート一覧なくなったら爆死するところだったわ…
0441Trackback(774)
2011/12/09(金) 21:40:19.48ID:gpM2nPCB0442Trackback(774)
2011/12/09(金) 23:01:58.76ID:rtKWBfiq0443Trackback(774)
2011/12/09(金) 23:43:34.01ID:7lmL9CvQ一体どうなってるんだこりゃ…
0444Trackback(774)
2011/12/10(土) 00:08:31.86ID:b2SkNDf0今迄は記事を右クリして新タブ開いて移動してたんだけど
それが出来なくなってるのが地味に痛い
マイページからなら左上のアイコン右クリで新タブ開けるからいいんだけど
タグ内から個別記事へ飛ぶ時に出来ないのがめんどいな
0445Trackback(774)
2011/12/10(土) 00:16:42.95ID:6frXlmAtそろそろ擁護できないレベル
0446Trackback(774)
2011/12/10(土) 02:36:45.01ID:EeE7K7XEそんなんだからやめるとかついてけないって記事がHOTに来るんだぞ・・・。
0447Trackback(774)
2011/12/10(土) 08:07:20.22ID:POaeBDA3アナウンスするだけの事をなぜ普通にやらないんだろう
不思議で仕方ない
事前に告知すると反対されてめんどくさいから?
いやいやまさかそんな子供みたいな理由じゃないよね……
0448Trackback(774)
2011/12/10(土) 11:09:51.80ID:eoPxvvnV気にせず描き続けるか
運営叩くかのどちらでもなく、
もう手ブロで何もやる気が起きない、冷めた
0449Trackback(774)
2011/12/10(土) 11:58:26.36ID:/Hn6GgsQ3日で消せよ いつまでも表示していらん
あと新着よけワンクッションができなくなったのを絶対に許さない
0450Trackback(774)
2011/12/10(土) 12:43:07.63ID:eTJc9SLkユーザーは使わせてもらってる身でぐちゃぐちゃ言うなお^ω^』
たぶんマジでこんな思考回路だろ。もう手ブロ終わった。擁護する部分が無い
0451Trackback(774)
2011/12/10(土) 14:11:28.31ID:QCI/OFRlこれって友達と沖にって意味か?
0452Trackback(774)
2011/12/10(土) 14:41:32.69ID:Ch/t4a1b例えば米欄に絵を描いてて、枠外まで線を引く。
そこでペンを離して、違う所を描画しようと枠内にカーソルを戻すと線が引けてしまう。
どう言えばいいのかわからないが、ペン先が離れたのを認知されてない感じ。
もう一回枠内でクリックしない限りどこまでも線がついてくる。
だいしゅきホールドな米欄がこんなになってからもう苦痛で仕方ないわ。
他の人はそんなことないみたいだからペンタブかPCのせいなんだろうか。だとしたら窓から投げ捨てたい。
0453Trackback(774)
2011/12/10(土) 14:43:04.63ID:eTJc9SLk自分も同じような症状になったよ
0454Trackback(774)
2011/12/10(土) 14:47:20.89ID:ewqo/0x8chromeは大丈夫っぽい
0455Trackback(774)
2011/12/10(土) 15:01:20.02ID:lg92IpXS自分もWin7+Fox最新・opera最新でそうなってたけど
2ch見て「IEなら大丈夫」と知ったよ。
当分コメ欄描くときにはIEをたちあげてそっちで描いてる。
最初驚いたよ…昔のゲームボーイあたりのゲームで、
画面端に当たるとピキーンとか言って跳ね返る線で
囲むゲームがあったのを思い出した。
GUNPEYじゃなくてなんだったっけ。
0456Trackback(774)
2011/12/10(土) 15:10:56.94ID:Ch/t4a1bそうなのか、ありがとう安心した。
パソコンとペンタブ投げなくて良かった。
火狐使ってたんだがブラウザ変えてやってみるよ。
>>455
ありがとう、俺もIE使ってみる。
ゲームの名前はクイックスか?あれ難しいよな。ゲーム機投げたよ。
0457Trackback(774)
2011/12/10(土) 15:21:19.09ID:Ojfqy4yBしかも「戻る」押すと枠が出来てしまうorz
二重線って大体太いペンで引いてるから枠が出来ると本当にうっとおしい
0458Trackback(774)
2011/12/10(土) 16:34:35.87ID:g3HfLHcCそう
自分のマイペすごいよw
ほとんど二枚づつ表示されてるw
もうなんか疲れた
0459Trackback(774)
2011/12/10(土) 17:56:01.41ID:eTJc9SLk0460Trackback(774)
2011/12/10(土) 19:40:22.85ID:PAUJlKVmなぜひとつ前のレスとその安価先を読まなかった
0461Trackback(774)
2011/12/10(土) 19:47:01.34ID:P3mslpQ/そんなことも出来ない奴が書き込みなんてするんじゃねえよks
0462Trackback(774)
2011/12/10(土) 23:29:52.80ID:FoBy2Yd3>ほとんど二枚づつ表示
もうこうでもしないと過疎っぷりが半端なくて見られたもんじゃないってこと
なんだろう
基本を蔑ろにしてきたオワコンの末路だね
ここのヒキ具合から見るとある日突然消滅も十分あり得るから大事な絵は
今のうちに保存が吉だな
0463Trackback(774)
2011/12/10(土) 23:49:37.60ID:YGgzS61g絵描く人じゃなくてもこのデザイン使いづらい見づらいってわかるだろ
運営やめたいのかな? 終わらせたいとしか解釈できん
0464Trackback(774)
2011/12/11(日) 00:02:27.70ID:NlJE4YvWマジでやめてくれよ・・・何の嫌がらせだよ
0465Trackback(774)
2011/12/11(日) 03:04:55.14ID:KFbqBT5h殺意が沸く
旧に戻した
0466Trackback(774)
2011/12/11(日) 07:01:22.29ID:wvWbDJl6> マイページのタグの新着ですが、近日中に表示できるようにしますので、もう少々お待ちください。
> 12月10日
これ見て、そうか大人しく待とうと思ってたら
今までの形式じゃなくタグ内最新記事を直接持ってくるとか…
ほんと予想もつかない悪い形で裏切ってくれる
0467Trackback(774)
2011/12/11(日) 08:08:56.90ID:34jPunMx>マイページ、なかなか難しいですね。。。
>ご意見全て確認してます。ちょっと使い込んでみて頂いてさらにご意見いただけるとありがたいです。
>6時間前
今までのデザインは使ってもいないのにうpしていたのだろうか…
0468Trackback(774)
2011/12/11(日) 08:29:41.79ID:n6JtKO1f0469Trackback(774)
2011/12/11(日) 09:07:33.51ID:jsTqzHgk何でやたらデザイン変えたがるんだ?
0470Trackback(774)
2011/12/11(日) 10:43:29.39ID:Z247c56/落ち着いたら描こうと思ってたがもう落ち着く前に終わりそうだな
こうなったら最期まで見届けるよw
0471Trackback(774)
2011/12/11(日) 10:52:16.56ID:4nkhxyM/β版は雛形があるからある程度似てしまうのはしようがないだろうけど、
神のは手ブロとは思えないくらいいじってあって原型は雛形もない。
パクりはその神とデザインがほぼ同じで画像がちょっと違うくらい。
こういうのって本人に言うべき?
0472Trackback(774)
2011/12/11(日) 10:54:01.82ID:4nkhxyM/>原型は雛形もない。
原型は跡形もない、です。すみません
0473Trackback(774)
2011/12/11(日) 11:11:12.77ID:9lMsSlgC0474471
2011/12/11(日) 11:50:10.51ID:4nkhxyM/そうですよね。。かといって晒すわけにもいかないからどうしようもないんだけど、
すごくお洒落なデザインで偶然かぶりそうにはないんだよなぁ。自分は間違いなくパクったと思ってる。
別に自分が被害こうむってる訳じゃないからどうこう言えないけど、
パクった人がドヤ顔してて神がそれを知らないのはなんかなぁって思って書き込んでしまいました。
(因みに両方お気に入りしてる人だから神が先なのは確実)
この状況でどっちかに凸したら余計なお世話かな?
0475Trackback(774)
2011/12/11(日) 12:20:12.02ID:wwGgJ23s0476Trackback(774)
2011/12/11(日) 12:56:40.95ID:XlwmLAYpていうか凸したくて背中を後押ししてほしいだけに見えるけど
0478Trackback(774)
2011/12/11(日) 14:05:36.89ID:9jvIc2Ji今までコメ欄で縦の直線引くときマウスホイール?(違ってたらごめん)使ってたんだけどいつの間にかそれが出来なくなってたのが、
どちらも多用してただけに地味にイラッとする
(親記事のキャンパスでは問題なく出来る)
そして極めつけがあのマイページ改悪だったので一気に冷めた
0479Trackback(774)
2011/12/11(日) 14:10:36.55ID:3hBhabk6HTMLいじれんからソース丸々誰かのとこから持ってきたりとか
つかマイペのタグ新着まで載せるのほんと不要だわ
好きな絵じゃないのもあるっての
0480Trackback(774)
2011/12/11(日) 16:27:58.29ID:wvzYXRhK0481Trackback(774)
2011/12/11(日) 16:30:26.95ID:Pg0Jbbql0482Trackback(774)
2011/12/11(日) 16:47:42.81ID:Ooafht86中にはお絵描きソフトも機能覚えられなくてお手上げなんて人も居るところに、
あのホムペ作成知識ない人間にはいじりにくいデザイン編集画面がくればねえ。
ブログデザインをテンプレとしてサイトでソースを配布してくれる人でもいればいいけど、
まだ滅多に見ないから余計にね。
0483Trackback(774)
2011/12/11(日) 17:16:11.25ID:6oEJiwar自分の描くジャンル?は腐もNLも同じタグ使ってるから
苦手な方が表示されるとかなりキツイ
とりあえずそのタグはお気に入りから外したけど、しんどいな・・・
0484Trackback(774)
2011/12/11(日) 18:00:25.92ID:JeKcHf17切り替えでタグ非表示に出来るの気づかなくて
一気にお気に入りタグ整理しまくったんだが
その時ごっそり制限近くまで合ったお気に入りタグを外していなかったらと思うと
0485Trackback(774)
2011/12/11(日) 20:17:56.06ID:4nkhxyM/噂のMzEditor使ってみたんだけど、これが普通なの???
(x8で円を書こうとしてるとこ。マウスを離せば左のように描写される)
拡大して丁寧に書けば書くほどガッタガタだよガッタガタ。
0486Trackback(774)
2011/12/11(日) 21:35:43.01ID:XwCfOt0Uどう頑張っても手ブロやハイパーよりは綺麗に描けなかった
0487Trackback(774)
2011/12/11(日) 22:03:36.78ID:Ooafht86細い線で描くと何か濃さにばらつきが出るし、ソフトじゃないんだから多少はしょうがないって思ってた。
0488Trackback(774)
2011/12/11(日) 22:18:20.13ID:XwCfOt0Uソフトはもっと綺麗だと思うけど
0489Trackback(774)
2011/12/11(日) 22:20:02.52ID:U17L66dQ0490Trackback(774)
2011/12/11(日) 22:37:59.14ID:Ooafht86ごめん、そんなにエディター毎に線質の差があったっけ?って言いたかった。
分かりにくくてすまない。
0491Trackback(774)
2011/12/11(日) 22:52:19.04ID:JeKcHf17サラっとした線が引きにくいと思うMzの方が
0492Trackback(774)
2011/12/12(月) 10:43:02.96ID:RSskC5ZMそういう記事も散々あがってるし
ここか同人板でも話になったよ
個人的にはアンチエイリアスとエイリアスを
逆に使ってるっぽい人が散見するのが気になる…
0493Trackback(774)
2011/12/12(月) 16:58:09.46ID:/6+kZQc2けどめちゃくちゃ綺麗に描いてる人居て驚いた
描けないことは無いんだなー!と知ったが、どうしても自分じゃ滑らかに描けない
拡大しても上手く行かない、>>485と一緒
技術の問題なのか…orz
tegakiとハイパーはいつも通り滑らかに描ける
0494Trackback(774)
2011/12/12(月) 21:31:59.08ID:NpVnwIw+0495Trackback(774)
2011/12/12(月) 21:37:55.31ID:i9aTv+lr批判記事がHOTになるから広告主の目を気にして一時的に排除。
ほとぼり冷めたら戻すつもりかなと思ってる
運営がアレすぎて邪推しかできんw
そういえばランキングも消えてるか?
0496Trackback(774)
2011/12/12(月) 21:38:30.71ID:+zDDIW7F0497Trackback(774)
2011/12/12(月) 21:48:27.26ID:qFJTmASd不便だなこれ 元に戻してほしい
0498Trackback(774)
2011/12/12(月) 21:49:22.58ID:W+etRYPA左にあるよランキング
0499Trackback(774)
2011/12/12(月) 22:06:08.07ID:1GHBem4yマイページの新着順、項目順が選択出来ない
選択しようとすると勝手にリロードされて結局新着順
という現象が起きてるけど
皆さんどうなんだろう?
うちだけか?
0500Trackback(774)
2011/12/12(月) 22:14:40.18ID:+zDDIW7F活用してないから構わんけど
>>499
今IronとFirefoxで確かめたけど
ただクリックするだけじゃなくてそのままドラッグすると変えれるみたいだ
0501Trackback(774)
2011/12/13(火) 18:27:57.83ID:wA0Sn3P0「NO IMAGE」で画像がなかったんだけど
新デザインでのタグ作成って今どうなっているのかな?
自分は一度退会して一年ほど前に復帰したから
当時は新規タグ作成出来ないIDだった
そのせいで作成画面が表示されないのかとも思ったんだけど
今後画像タグ作れないとか、そんなことないよね?
0502Trackback(774)
2011/12/13(火) 23:00:35.34ID:i8p5fNW5作れない訳ではなさそうだよ
しかしどこで作れるのかはわからない
普段旧画面しか使ってないから(旧からのタグ作成はできなくなった)
新画面見てみたけどくらくらしたからやめた
0503Trackback(774)
2011/12/14(水) 14:58:50.46ID:Qfmqbimyマイペにお気に入りタグ新着表示されるのは置いといて
その最新記事クリックしたらその記事ではなくタグの記事一覧に飛んでどうすんの
意味不明なんだけど何がしたいの?
0504Trackback(774)
2011/12/14(水) 16:20:34.36ID:AOXPWlmSフォント設定いじればいいじゃん
めんどければブラウザ拡大すればいいんじゃね
0505Trackback(774)
2011/12/14(水) 18:49:53.48ID:r3tjc3tU0506Trackback(774)
2011/12/14(水) 20:21:53.11ID:mMwMdweV新着順/項目順のプルダウンは確かに小さすぎだと思う
周りに空間あるんだし、無駄に読み辛いサイズにしなくてもいいのに
0507Trackback(774)
2011/12/14(水) 21:58:10.25ID:/9GOVnRq随分手書きブログが進化しているようで、機能についていけなく困惑しています。
以前はHOT記事や、ランキングなどがあったと思うのですが
現在のバージョンでは廃止してしまったのでしょうか?
私なりに調べてみたのですがよくわからず・・・
知っている方がいらっしゃれば
お手数ですが教えて頂きたいのです。
0508Trackback(774)
2011/12/14(水) 22:01:41.28ID:nFkwGT+6ランキングはトップの「全てのタグ」にすれば出てくる
0509Trackback(774)
2011/12/14(水) 23:40:06.28ID:FVG2sey1答えてる奴もバカじゃねーの
0510Trackback(774)
2011/12/14(水) 23:50:22.77ID:nFkwGT+6マイページの新着順のところ、ドラッグしなくても出来るようになった
0511Trackback(774)
2011/12/15(木) 00:58:29.82ID:c9/rKn/Uハートやお気にユーザーの更新は動いてるみたいなんだけど
IEでもchromeでも更新されてない
だから私の記事にもハートがつかないんだよな、そうだよな
0512Trackback(774)
2011/12/15(木) 21:45:24.29ID:W78WZGMr全く動いてないこともないと思う
0513Trackback(774)
2011/12/16(金) 18:20:53.55ID:BchVZHyNお気に入りからタグ外すのもなんだかなぁ
0514Trackback(774)
2011/12/16(金) 19:13:03.82ID:pdMHYHNe項目順でソートしておくと底辺記事が表示されなくて済むとどこかで読んだ
自分はお気に入りタグ全部解除したけど
0515Trackback(774)
2011/12/16(金) 20:34:51.28ID:N7aLshUb不具合だったら修正してほしい
0516Trackback(774)
2011/12/17(土) 15:12:52.45ID:op5SrECp0517Trackback(774)
2011/12/19(月) 12:09:40.99ID:SGvYPecr前のときも急なメンテナンスで途中絵消えたしなんかなあ
0518Trackback(774)
2011/12/19(月) 13:14:45.58ID:7lpkSY8Q北チョンのアレがアレしたからさ
0519Trackback(774)
2011/12/19(月) 15:02:21.27ID:uuEP13rR0520Trackback(774)
2011/12/19(月) 18:35:01.82ID:cM3Y2Hfc自分もハイパーで右クリで拡大できなくて焦った
なんかまたいじくってるのかな?
0521Trackback(774)
2011/12/19(月) 21:43:34.21ID:btcVyeuO新規はもちろんそれまで編集してたやつも
編集画面に飛ぶと途中絵が真っ白になってるんだよ…
こつこつ描いてたのになあもう
もうほんと
0522Trackback(774)
2011/12/19(月) 23:04:11.13ID:6a2QKGy8知らずに描きかけの編集画面(ハイパー)開いたら絵の周りに灰色の枠が入ってるように見えて、
自分はたまたま同じ灰色で下書きしてたから間違えて枠線引いたまま保存したのかと一瞬かなり焦った
一応右クリの“すべて表示”で元のサイズに戻ったけど…
0523Trackback(774)
2011/12/19(月) 23:56:33.10ID:iEQQiICH普通こういうシステム物って、社内鯖使ってWinとMacに
数種類のメインブラウザ全部で確認してから公開するもんじゃ
ないのかい。
鯖が混雑するとか重いのはしょうがないけど、
書きかけが飛びそうなどの不安定な実験状態は
ほんとかんべんしてほしい。
0524Trackback(774)
2011/12/20(火) 15:25:18.78ID:0cwrHqSHもうおかしいよなw
皆めっきり麻痺してるけどw
0525Trackback(774)
2011/12/20(火) 16:09:04.28ID:pDnjO24Jわかってないから「あれ?」で済んでるんだよなw
まあ運営の精神年齢も(技術も)リアと思うしかないね
0526Trackback(774)
2011/12/20(火) 21:00:43.28ID:Nf179syJ0527Trackback(774)
2011/12/21(水) 11:55:56.80ID:nEQoHgJkクソ姿勢に慣れちゃったのとネタ的な意味でまたかよって行ってるんだろ
0528Trackback(774)
2011/12/21(水) 13:48:11.75ID:rlyKYO3I線がずるずる続くエラーはいつ直るんでしょうか…
さすがにイライラしてきた…
0529Trackback(774)
2011/12/25(日) 20:53:09.40ID:z0qmsxzJ0530Trackback(774)
2011/12/26(月) 03:31:28.38ID:xWdaMNBp0531Trackback(774)
2011/12/26(月) 21:42:15.86ID:jEIWFWYM実際描き切る人は少ないんだろうけど一斉にあんな量投稿されたら
鯖落ちのトラブルだけで済みそうにないんじゃ……
肝心の記事の内容とか特に心配
0532Trackback(774)
2011/12/26(月) 21:59:40.90ID:Msvsrd8t公式企画やるくらいなら>>519-528あたりの事をどうにかしろよ…
運営が弄ってる間は いつも以上に 不安定だから
落ち着いたら記事を書こうと考えてたら
ずっと弄り続けてるから様子見のまま2ヶ月くらい経ったよ…
0533Trackback(774)
2011/12/26(月) 22:05:33.20ID:RHfwrnmF今鯖落ちしてる?
ファイル開かないわ…
0534Trackback(774)
2011/12/26(月) 22:06:33.55ID:lQSRBzoD108の記事上げるより、108のコメントの方がいい気がするわ
0535Trackback(774)
2011/12/26(月) 23:58:58.09ID:XczrXRbG七夕や絵馬企画みたいなのかと思ったてたw
枚数こなすと内容も薄くなるし、腐の煩悩ネタが多そうw
0536Trackback(774)
2011/12/27(火) 03:05:59.35ID:VA7VHKtTしかもまたうまい棒か…今回も地道に買い集めるんだろうな…
0537Trackback(774)
2011/12/27(火) 03:08:53.24ID:7aa5MkD9抽選1名にうまい棒めんたい味108本プレゼントって誰が欲しがるんだよ…
色んな味混ざってても108本は持て余す量なのに全部同じ味とかねーよww
0538Trackback(774)
2011/12/27(火) 04:19:39.03ID:xmxgjkgo相変わらず旧で描いてる。多機能アンチじゃないし使ってみたいんだけど画面がスタイリッシュ過ぎてまだ手が出せてない
早く触って慣れたいのに。ぬるま湯思考(´・ω・`)
0539Trackback(774)
2011/12/27(火) 10:32:33.03ID:9emKhMW6好きなエディタ使えば
0540Trackback(774)
2011/12/27(火) 12:28:40.87ID:clsJwUwkやられてるから動けないw
コメ編集したくなった時だけ新開くけどあの線が外につながるのとか
勝手に枠線とかほんといつ直すのよ
0541Trackback(774)
2011/12/27(火) 17:42:13.46ID:3F97XSq5今日久しぶりに来たらついに他のツールもキャンバスさえ出なくなってたんだけど今手ブロどうなってるの?
単に自分のマシンが古いせい?
自分の環境ではIEじゃないとコメ欄も記事さえも書けないよ
本当に108企画とかどうでもいいから元に戻して…
0542Trackback(774)
2011/12/27(火) 18:28:26.11ID:YTAsUxJSエンピツ以外書けなくなったりその逆になったり、今度はコメ欄が書けなくなったり
次はどこがどうなるかと思うと長い記事書く気になれない
0543Trackback(774)
2011/12/27(火) 23:53:07.22ID:napx6CYOプレゼントとかより、システムとか描く環境を整える方が先だろ!?
くっそ…これで神と同ジャンルの仲間が絵を描いていなければ、
こんな微妙なシステム、しばらく放置するのに…
勝手な枠線とねばる線、本当にやめてほしい。
頼むから。
0544Trackback(774)
2011/12/30(金) 22:53:28.48ID:vq4qEltHレイヤーの濃度もペンの濃度もいじれないです
0545Trackback(774)
2011/12/31(土) 00:37:47.33ID:xITpumWyあと濃度は手入力ですよ
0546Trackback(774)
2011/12/31(土) 01:09:27.09ID:OAclAI+HおいらもXPだよ。
0547Trackback(774)
2011/12/31(土) 10:51:30.97ID:/ASJH1Xlどっかの企画みたいに投げっぱなしにしてないだろうな…
Pray for Japan
手書きブログ・手書きメッセンジャーでは東日本大震災で被災した方々への手書きのメッセージを募集しています。
集まりましたメッセージはpipa.jpが責任を持って被災地に届けます。
専用番号(手書きメッセンジャー)
011-0011-0011
http://web.archive.org/web/20110607122054/http://tegaki.pipa.jp/
手書きブログ・手書きメッセンジャーでは被災者への手書きのメッセージを募集いたします。
手書きだからこそ被災した方々の心を暖めることができると私たちは信じています。
集まりましたメッセージはpipa.jpが責任を持って被災地に届けます。(pipa)
3月15日 webから
https://twitter.com/#!/tegakiblog/status/47649622830759936
0548Trackback(774)
2011/12/31(土) 11:32:23.63ID:yhR6CVKDブラウザはIEです
手入力ってのも知ってるんですが数字選択して入力しても100のまま動きません…
PC再起動とかしても直りません
普通のやハイパーとかは平気なんでMz Editorは諦めた方がいいですかね
0549Trackback(774)
2011/12/31(土) 11:54:17.76ID:lztQQlMNこういう企画は安易にやるものじゃないと
少しは勉強になっただろうか…
0550Trackback(774)
2011/12/31(土) 12:53:18.54ID:s6Wd3L1b文字入力モードが半角になってないと変更できないけど、どうかな?
XPで、ためしにIE7でやってみたけど出来たよ
0551Trackback(774)
2011/12/31(土) 13:03:06.88ID:yhR6CVKD今までと同じ方法でやったらできたんでやり方が間違ってたんじゃなかったっぽいです
できたばっかりで不安定なんですかねMz Editor
0552Trackback(774)
2011/12/31(土) 13:09:15.71ID:s6Wd3L1b0553Trackback(774)
2011/12/31(土) 16:34:18.80ID:sQ9Yfudf0554Trackback(774)
2011/12/31(土) 17:13:05.29ID:wvtsHcz5・コメント欄も左右反転可能に
・FireFoxでコメ欄記入時、枠に触れた途端に
描線が途切れなくなって変な線が勝手にねばるのをなおして
・IEでコメ欄に変な枠線(上と左だけに枠線が出来るよ…)が
つくのをなおして
これらを直してくれないだろうか…
0555Trackback(774)
2012/01/03(火) 11:05:19.61ID:rpamrulx0556Trackback(774)
2012/01/04(水) 13:00:28.32ID:5XyiQBfZ戻る押しても戻らなかったり
線消したいのにその線がどのレイヤーにも含まれてなくて消えない
xpのchromeです
0557Trackback(774)
2012/01/04(水) 16:35:22.20ID:3yrv1fCGmacでsafariだけど、戻る押しても戻らないっていうのはあった
自分の場合はレイヤーの切り替えとかした後の一筆目だけが戻らない感じだったと思う
>線消したいのにその線がどのレイヤーにも含まれてなくて消えない
は経験無いな
0558Trackback(774)
2012/01/06(金) 08:42:02.48ID:zQYRR9N6運営また何かやってるのかな…
0559Trackback(774)
2012/01/06(金) 08:58:42.15ID:QXrgepnTお気にの新着チェックできないから地味に不便
0560Trackback(774)
2012/01/06(金) 16:09:50.60ID:tWfdW8AB一覧のサムネが消えてなくなるんですが、同じ症状の人いますか?
0561Trackback(774)
2012/01/06(金) 17:28:54.34ID:7C7mT9cc自分もなった。
直しかたわからなかったから旧デザインに戻しまた新デザインへ変更させ
タグリセットし、1から打ち直した。
0562Trackback(774)
2012/01/06(金) 20:41:03.45ID:NPoUykmj私は時間を変えて改めて打ち直したら
(というかメモ帳で編集したタグをコピペ)サムネも元に戻るんですが、
いちいちサムネが消えるとストレスですよね。
β版、便利だけどまだまだ不安定みたいだなあ
0563Trackback(774)
2012/01/06(金) 23:26:07.24ID:ax3ze3jOって言っといて統合止まってから放置でもそれが実行されたこと一度もないし
もうタグは別のユーザーが書き換えるのも統合もないみたいだし
昔みたいにまた重複タグだらけになるんかなこりゃあ
0564Trackback(774)
2012/01/08(日) 00:45:59.64ID:Ey7pWQMS0565Trackback(774)
2012/01/08(日) 14:27:29.41ID:o9W1ZBmxそれ迷惑メールじゃね?
手ブロに捨てアド登録したら迷惑メール来るようになったんだけどセキュリティ大丈夫なの?
どういう管理してんだよ
0566Trackback(774)
2012/01/08(日) 14:32:58.17ID:Ey7pWQMS迷惑メールじゃなかった
ちゃんとハートも来てたしただ文が英語だっただけ
0567Trackback(774)
2012/01/08(日) 20:05:33.29ID:TJmfkpmX宛名がバラバラで全部知らない人宛だった
自分が使ってたHNでもない
pipa大丈夫か?
0568Trackback(774)
2012/01/09(月) 04:35:51.70ID:8kRCt2OE他人の絵アップできるのはまずいんじゃないかね。
0569Trackback(774)
2012/01/09(月) 04:40:53.69ID:8kRCt2OE運営はそれだけしかアップできないようにしたみたいだけど、
色々するとできてしまう。
0570Trackback(774)
2012/01/10(火) 16:28:48.68ID:Ps+6Q6FT0571Trackback(774)
2012/01/11(水) 21:38:00.77ID:m93BD5Z20572Trackback(774)
2012/01/12(木) 00:57:36.33ID:yywH3EhL大きくならないんだね。部分拡大だと塗り残しがでるしMZでFullにすると
ツイッタ見ながら描くなんてできないし地味に描きづらい
0573Trackback(774)
2012/01/12(木) 01:18:00.29ID:LQoSzKiDブラウザ拡大→右クリ拡大→右クリ戻す
で自分はやってる
0574Trackback(774)
2012/01/12(木) 01:22:20.58ID:LQoSzKiD0575Trackback(774)
2012/01/12(木) 02:45:26.77ID:ujPFo6HY右クリで「すべて表示」にチェックを入れると、
以降はブラウザでの拡縮に追従する。
画面開くたびに毎回ひと手間増えて面倒だが
0576Trackback(774)
2012/01/12(木) 06:18:32.03ID:eDNKa3Ftいいこと聞いた!ありがとう
0578Trackback(774)
2012/01/12(木) 09:18:09.71ID:COIXeCTcすべて表示だけでいいのか
573だが一手間減ったわさんくす
0579Trackback(774)
2012/01/13(金) 17:35:56.30ID:oPlj/StX絵を描く画面に行くと
< spa n clas s="NaviBar ItemFrame NaviBar ItemFra meTop NaviBa rItemFrameSelected
(↑そのままだと書き込めないからところどころに謎の空白入れた)
この文章だけ表示されて何も出ないよん
IeとFFで確認済み
色塗ったら終わりなんだから早く直して欲しいよ
0580Trackback(774)
2012/01/13(金) 17:38:26.27ID:lBMo3GMlまたなんかいじってんのか?
0581Trackback(774)
2012/01/14(土) 12:35:06.55ID:0BoGlg2hどのキャラもそんなに悪人には描かれてないと思うけど
シマリスのファン?
0582Trackback(774)
2012/01/17(火) 22:14:56.13ID:1WoStBpCさっきツイッター見たらようやく開始したようだ
半年以上利用されてないと推測されるタグ対象だってさ
0583Trackback(774)
2012/01/18(水) 01:48:49.42ID:giI509MC自ジャンルで調べたら、確かにタグが減ってるっぽい
定期的にやって欲しいね
タブってるのにほとんど使われてないのがまだ残ってるし
0584Trackback(774)
2012/01/18(水) 21:33:10.83ID:hImpGKZR://old.pipa.jp/tegaki/ユーザーID以下 で見るとby ユーザー名になるところが
://tegaki.pipa.jp/ユーザーID以下 だとwith Tegaki Editorとかになる。
ただしβ版デザインだと適応されてないっぽい。
0585Trackback(774)
2012/01/18(水) 22:22:26.44ID:DFU6byCCあんまり意味ないよね…
0586Trackback(774)
2012/01/19(木) 12:18:11.13ID:Xye+eqL+でも他人がどのエディタ使ったか気にする人なんているんだろうか…
実装するならもっと別のところなんとかして…
>585
移動できなくなってない?
少なくともIEだと異なるタイプのエディタ間の移動が出来なくなってる
今だけかな…?
0587Trackback(774)
2012/01/19(木) 13:10:16.51ID:YYUVmR/Pみたいな空気があったようだからそこら辺のご機嫌取ったんじゃないの
…先にやることいくらでもあると思うけどな
0588Trackback(774)
2012/01/19(木) 14:28:23.28ID:wyixFZxTまじでここで話に上がるまで気付かなかったw
ほんとだw
0589Trackback(774)
2012/01/19(木) 17:12:39.54ID:ydo8fhq/いずれ使用エディタ別でランキングも分かれるんだっけ
0590Trackback(774)
2012/01/19(木) 19:12:46.14ID:fkk5vDbi0591Trackback(774)
2012/01/19(木) 20:41:57.29ID:irXUpm020592Trackback(774)
2012/01/19(木) 23:45:27.43ID:oZiITCrn0593Trackback(774)
2012/01/20(金) 00:13:10.38ID:oGaJy5Eu本当だ!移動できなくなってる!
鉛筆に色載せたりとかできなくなっちゃったのか…残念
0594Trackback(774)
2012/01/20(金) 09:55:07.72ID:uCj6ydGsハート送信ボタン押しても画面変わらなくて何回か押してブラウザバックで戻ったら
ハート何個も入れてしまってた
自分以外押してないし嫌がらせと思われるだろうか…
0595Trackback(774)
2012/01/20(金) 10:02:05.09ID:4Y/QlxtZどんなタイミングなのか記録つけて
ある程度分かったらpipaたんに報告しようと思ってるんだけど、
22例までためたところで全然傾向が見えなかったwww
気にするのやめたw
0596Trackback(774)
2012/01/20(金) 20:48:44.53ID:+Qetg99Dええこっちゃ
0597Trackback(774)
2012/01/20(金) 23:20:38.97ID:0VYvamud0598Trackback(774)
2012/01/20(金) 23:26:09.30ID:ojPAL0F3リロードする度に変わるのはエディタが選択できるようになる前に投稿された記事みたいですね。
本当にこういうとこ詰めが甘いとつくづく思う。
0599Trackback(774)
2012/01/22(日) 22:53:28.76ID:9bbYI6Oy違う時間に送られたハートでも
一気に同じ時間にメール来たりしてたまにビックリするw
0600Trackback(774)
2012/01/23(月) 00:51:00.64ID:1aTqgoiG0601Trackback(774)
2012/01/23(月) 19:41:48.16ID:6PB2t8C9しかし元のサイズに戻したときに小さく書きすぎた!ってなったりしない?
コメ欄の文字があり得ないくらい小さくてしかも黒背景に色つき文字(しかも画質低)な人が
私信書いてくれるんだけど毎回ほぼ読めないw自分で読めてんのかな
0602Trackback(774)
2012/01/23(月) 21:31:47.38ID:SBcyopfC拡大縮小繰り返しても別に絵は消えないし
0603Trackback(774)
2012/01/24(火) 20:45:55.74ID:NLgmHG+y記事は消えて、プロフのみ残ってる
ログインも出来るがプロフはいじれない
即全消えじゃないなら、プロフも消しとけば良かったよ…
0604Trackback(774)
2012/01/24(火) 22:34:49.81ID:c6s1glGL0605Trackback(774)
2012/01/25(水) 19:50:11.36ID:ElZF3JfQ蛆テレビのバカは速攻で何もかもけされてたなぁ
自分はやったことないからわからない
0606Trackback(774)
2012/01/26(木) 00:37:59.68ID:pgwg7/fN0607Trackback(774)
2012/01/26(木) 08:16:07.03ID:r1QNqmys0608Trackback(774)
2012/01/26(木) 08:31:57.99ID:6CtqeILsおしらせなんだから普通に載せろよw
お知らせ:2012年1月27日(金) 13:00 - 15:00 にメンテナンスを行います。 この間は全てのサービスが停止いたしますのでご注意ください。
0609Trackback(774)
2012/01/26(木) 08:34:12.84ID:6CtqeILsよく見たら左端で止まるみたいだった
0610Trackback(774)
2012/01/26(木) 10:18:25.56ID:Rumv1bYO機能的にも色々充実してきたのに
人は逃げる一方だな…
0611Trackback(774)
2012/01/26(木) 22:00:07.28ID:tLIfa2f00612Trackback(774)
2012/01/26(木) 22:36:03.44ID:nPlmH5CTオンマウスで出るよ
0613Trackback(774)
2012/01/26(木) 23:18:44.27ID:tLIfa2f0ありがとう。スマホだからわからなかった。
でもそれ今は全部ゼロだよね?開発中だからか。
どうせなら記事ごとのブクマ数とかにしてくれればいいのにな。
総表示数って需要あるのか?
0614Trackback(774)
2012/01/27(金) 12:58:25.40ID:a6SOCLzE(なんか日本語おかしいけど)が
はじまる訳だけど…
終わったらどうなるのか想像つかなくて震える
0615Trackback(774)
2012/01/27(金) 13:20:11.56ID:27VtLLok画面の変更はないらしいぞ
0616Trackback(774)
2012/01/27(金) 14:08:21.60ID:QIVxYmCEとか無い…よな?って何かいらん心配してしまうわw
0617Trackback(774)
2012/01/27(金) 23:12:29.24ID:LW+b+GBc(アクセスがある)があるんですが、どうしてですか?
0618Trackback(774)
2012/01/27(金) 23:18:24.81ID:9t9Tbi9I0619Trackback(774)
2012/01/27(金) 23:20:00.45ID:LW+b+GBc初心者だもので知らなかったです。ありがとうございました!
0620Trackback(774)
2012/01/28(土) 00:43:10.73ID:7cvjOl+C0621Trackback(774)
2012/01/29(日) 11:41:45.43ID:7xcQYSnT無難だからもうこれでいいよ。。。あとはマイペの新着表示も旧デザ式に戻して欲しい。
0622Trackback(774)
2012/01/29(日) 11:49:51.38ID:GdjSG8Ax開発中のほうがまだまとまってるな
0623Trackback(774)
2012/01/29(日) 13:08:06.86ID:e12owQN+これでいいよ
0624Trackback(774)
2012/01/29(日) 13:54:19.78ID:bpz/Oy14IE8で開発中のページみたらズレまくってる
0625Trackback(774)
2012/01/29(日) 15:30:50.90ID:imZb9LIk0626Trackback(774)
2012/01/29(日) 22:24:46.56ID:elkD0r3z人居なさ杉のあまり以前から要望の多かった初期デザインに戻したような感じかw
つかもうマイペもTOPも初期に戻せと言いたい。今の記事の流れ見ても分かるように
全盛期にいた昼間のユーザー層(大学生とかフリーター)の利用者が減ってる時点でオワコン気味
新規が少ない今も更新しつづけてるのは当時からの利用者が多いんだからそこからうまく運営を
展開していくべき。なんかプレゼン以前にすべてがダメな感じ。
0627Trackback(774)
2012/01/29(日) 23:46:58.08ID:byEjrKMv最近はずっと左サイドバー(縦長)にリンクが集まってたのに、今度は上とか…
右上のアイコンも小さくなって押しにくいし、もういじるの勘弁して欲しい
あとお気に入り一覧もなくなって不便…
0628Trackback(774)
2012/01/30(月) 00:56:34.42ID:dNM1uNZlいいかげんもう何もしてくれるな。
0629Trackback(774)
2012/01/30(月) 03:08:38.78ID:wD5H+PAAもう無かった事にしたのかと思ってたら再復帰なのか?
書く画面もまた、カテゴリ選択しないと投稿できない形式に
戻るんだろうか…変更ばっかりマジメンドクセ
0630Trackback(774)
2012/01/30(月) 07:21:29.32ID:r4Jh13xxお気に入り一覧はあるだろう
でもクリックする場所が散らばってるのはほんと面倒
メニュー右ならサイドも右にすればいいのに
0631Trackback(774)
2012/01/30(月) 23:09:24.67ID:Xj3Wm4z1あれの事を言ったのだけど…
ランキングにしろホットタグにしろ、興味のないタグが並んでても使わないし、TOPにだけあるならまだしも、ずっとページに常駐されるのは邪魔だなぁ
0632Trackback(774)
2012/01/31(火) 22:22:38.35ID:xSjcyLPvいつでも二人
必ず二人
逆に言うと、この二人しかくれない…
お友達申請して、全部フレンドオンリーにしてしまおうかとつい考える
0633Trackback(774)
2012/02/01(水) 00:18:23.11ID:pgQ5Q6xU0634Trackback(774)
2012/02/01(水) 02:26:58.14ID:CY4eg7K+0635Trackback(774)
2012/02/01(水) 02:36:52.74ID:2OWH6x8Q=デイリー総計
じゃねーの
0636Trackback(774)
2012/02/01(水) 02:37:22.15ID:2OWH6x8Q0637Trackback(774)
2012/02/01(水) 07:14:15.14ID:pgQ5Q6xUありがとうございます
0638Trackback(774)
2012/02/03(金) 10:26:49.11ID:XrfQiHyo今までの累計じゃなくて、今からの分だけみたいだが
ちなみに自分で踏んでも加算される。意味あんのかこれw
どうせなら個別のブクマ数とかにしてくれればいいのに
0639Trackback(774)
2012/02/03(金) 14:12:57.35ID:8cLANt3zところで、生中継からみたら自分の記事が全部引用可になってるね
これから自分用はいちいちテンプレにしなくてもいいのな
0640Trackback(774)
2012/02/04(土) 00:08:58.95ID:O07nJdndこれはいいな
0641Trackback(774)
2012/02/04(土) 21:24:00.36ID:5OGdN32G>メンテナンス後からログインIDがニックネームからメールアドレスに変更になり、ニックネーム変更と複数アカウントの切替が可能になります。
>また開発中バージョンの画面が適用されます。ご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願いします。詳しくはこちら。
>http://sites.google.com/site/teburoinfo/maintenance
0642Trackback(774)
2012/02/06(月) 15:06:13.79ID:lvGdH/5Q0643Trackback(774)
2012/02/06(月) 15:18:42.88ID:s4g1ydFY改装までにしつこいほどトップページに告知
だったのでそれほど荒れないんじゃないかと思う
しかし総表示数で自分のアカウント分は足さないでくれよお
コメ欄に漫画描いてると地味に加算されていくのでなんか恥ずかしい
0644Trackback(774)
2012/02/06(月) 17:22:56.17ID:tWhuJam00645Trackback(774)
2012/02/06(月) 17:40:24.65ID:CC6u2/kCつーか悲しくなるので今まで一回も
アクセス関係のページは覗いたことがなかったのに
なんてことをしてくれるんだwww
こんなドSプレイ食らって発奮できるかな…
0646Trackback(774)
2012/02/06(月) 18:09:53.63ID:F9y4+j8y新規登録になっちゃうんだけど
0647Trackback(774)
2012/02/06(月) 18:15:28.35ID:1jZbvLew0648Trackback(774)
2012/02/06(月) 18:31:00.29ID:wClMDUhb0649Trackback(774)
2012/02/06(月) 18:49:06.75ID:F9y4+j8yサンクス!できた
0650Trackback(774)
2012/02/07(火) 07:48:28.02ID:GfkdIPsi担当変わったんだろうか
0651Trackback(774)
2012/02/07(火) 10:26:02.14ID:bWKOmkdP設定変更の文章まで英文とか読めねぇよ翻訳めんどくせぇよ…
あと今までアクセス解析見ないようにしてたのに
なんでコンテンツ管理で見れるようになってるんだよ…
0652Trackback(774)
2012/02/07(火) 11:06:43.95ID:A6XcRMgI0653Trackback(774)
2012/02/07(火) 18:40:52.76ID:53TqRG9pひょっとして横幅広すぎて右上のアク解アイコンとかスクロールしないと見えなくなってる?
自分もwin7/chromeで見たら横幅広すぎて一画面表示ならなくなってる
メンテ前は問題なかったのにどうしてこうなった…ワイド画面だから?
アク解画面の数字もスクロールしないとみえないし
そんなにアクセスないからグラフの空白がまぶしいだけだよorz
記事別アクセス以外は旧画面のままで見ることにするよ
0654Trackback(774)
2012/02/07(火) 21:01:22.45ID:7JOWculfIEだと英文らしいね。自分のではIEでも日本語だけど
651の場合はクロームにするしかないね。
何度でも言うけど本当運営終わってるわ
毎回新デザにするたびに、一つ評価できてあとは糞のパータンだからな…
今回はタグ表示だけ評価できる。あとはゴミ
0655Trackback(774)
2012/02/08(水) 00:52:15.74ID:oCpQp0VK自分もwin7のchromeで同じ様になってたけどリロったら直ったよ
0656Trackback(774)
2012/02/08(水) 03:50:03.95ID:JxKSzKQNとにかく変えたらバグ取りもろくにやらずに出してきて問題点は後から
ちょっとずつ直せばいいやとか思ってるような姿勢がね…
ちょっと見て変だったら離れる人の方が多いと思うんだけどね
自分は米欄編集以外は旧しか見ないからいるけどどこのタグも
神だった人がどんどんいなくなってるのが淋しいわ
0657Trackback(774)
2012/02/09(木) 18:43:54.27ID:AZq1nZ9j653です。
本当だ、リロードしてみたら全く問題なかった!どうもありがとう!
それにしてもほんと人減ったな…
前はランキングかすりもしなかったアクセス数でけっこう前半部にいけちゃうんだね
みんなツイや支部に行ってしまったのかな
0658Trackback(774)
2012/02/09(木) 20:07:44.38ID:yMi1J78Uデザインが厨二秒過ぎワロッタ
なんだこれ…
0659Trackback(774)
2012/02/09(木) 22:25:08.23ID:D4Sys05jオサレデザインって感じ
0660Trackback(774)
2012/02/10(金) 11:12:43.13ID:fuxtWHbb0661Trackback(774)
2012/02/10(金) 12:37:58.71ID:SvAn3fjD人が減りすぎてて、知ってる人ばかりで嫌だな…馴れ合い嫌だから避けてるのに
もっと人が多ければ気にならないのに
0662Trackback(774)
2012/02/10(金) 21:15:28.09ID:Wwi2OdNl0663Trackback(774)
2012/02/11(土) 15:56:54.11ID:G6vH2Kj1イベントとかで顔見知りになってるだけで別に交流はないとか
それより手ブロのマナーがよくわかんなくなってきた
参加者の年齢制限があって、デフォルト設定で
レイプや殺人がある企画なんて、
こんな全年齢向け過疎ブログサービスでやることなのか…?
TOPが首環手枷の少女だらけでちょっとギョッとしたわ
0664Trackback(774)
2012/02/11(土) 17:27:23.67ID:ZDekww5Hやるならもうちょっと隠れてやるとかしてほしいな
0665Trackback(774)
2012/02/11(土) 21:21:31.29ID:csujfGkQ規約に普通に接触してるんじゃないのこれ?
>未成年に悪影響を及ぼす全ての行為を禁止します。
>公序良俗に反する全ての行為を禁止します。
>差別や偏見及びそれに類する全ての行為を禁止します。
「奴隷」自体差別用語だし
四肢切断とか…全年齢サイトで何考えてるんだろうな
0666Trackback(774)
2012/02/11(土) 23:38:30.09ID:p0vrnsV3部外者がどうのこうの言ってもどうしようもなさそうだね
今こそ運営が動く時だろ生中継してる場合じゃねぇ
0667Trackback(774)
2012/02/11(土) 23:52:45.21ID:8sqF9OEJまあ絵だけ下書き保存して、ピクシブに上げるとかやろうと思えばできるけどね
ああいう連中は面倒くさいからやらないんだろうけど
0668Trackback(774)
2012/02/12(日) 12:39:19.67ID:EDiQiBDk0669Trackback(774)
2012/02/12(日) 13:01:30.99ID:EDiQiBDkつかグロは判断しやすいけどエロはどこで判断すればいいんだろう?
0670Trackback(774)
2012/02/13(月) 11:13:11.71ID:CptaVOz90671Trackback(774)
2012/02/13(月) 11:15:43.95ID:TpHBCCgK0672Trackback(774)
2012/02/13(月) 15:15:54.99ID:qzMGTEI3完全にFOだけでやるとか色々方法はあるだろうになあ…
企画者は何考えてこんな企画立てたんだろう
腐のノリもいやだけどこういうのは心底ぞっとする
規制したいと思う奴が出てきても仕方ないのかな
>665
ツイッタではどんな反応だった?
0673Trackback(774)
2012/02/13(月) 16:17:17.42ID:iKmmKC3dツイッターでもここに書かれてるような事を問題視してた
18歳以上の参加者がこの企画に何の疑問も持たないのか不思議
ルールきっちりしてた別の企画主催者も
この企画に参加してるところを見ると
結局楽しければ何でもありなのかな
今の手ブロって…
0674Trackback(774)
2012/02/13(月) 17:14:26.84ID:4tBhiENn全部FOでやればいいのに。たまたま覗いた新着で手枷プロフ見た時はぎょっとしたよ
0675Trackback(774)
2012/02/13(月) 17:39:04.19ID:vdXcyfvg名●だとか何度しても処●並だとか書いてるし
これセクロス推奨企画なの?ありえない・・・
>>672
まともそうな人は
全年齢のとこでやるようなもんじゃないよねーって言ってて
いかにも若そうな子とか何も考えてなさそうな人はノリノリだったよ
0676Trackback(774)
2012/02/13(月) 18:03:14.21ID:j0s4a6FPえー。あれ、やっぱりそういう企画だったのか。
トップのタグ見てなんじゃこりゃ?!と気になってたんだけど、
(自分的に)精神的ブラクラだとイヤだな、とか葛藤して確認
してなかった。
あれは避けて正解だったんだね。
腐な人たちは微妙に気を使って(?)分かりやすいタグだったり
タイトルに注意とか入ってるけど、トップのあのタグって「漫画の
タイトル?アニメ??」ってなっちゃうよ。
というか、手ブロはR18有りなら、そういうコーナー別に作って欲しいな。
0677Trackback(774)
2012/02/13(月) 18:17:18.19ID:O0A+TKqt正直意味ないと思う
やる人たちだけで全部FOでやってほしい
久しぶりに不快になったわあれ
0678Trackback(774)
2012/02/13(月) 19:13:00.88ID:NYfLEqQKそもそも手ブロはR18禁止してるから…
18禁取り扱うサイトって、ちゃんと分けないと違法じゃないの?
分けるったって、「18歳以上ですか? Y/N」くらいだろうけど
ttp://q.hatena.ne.jp/1233043275
0679Trackback(774)
2012/02/13(月) 19:36:46.74ID:heOGfnZ20680Trackback(774)
2012/02/13(月) 22:40:55.66ID:p9MFy/mcしかしお礼でうまく描けなくて申し訳ない気分になる
0681Trackback(774)
2012/02/14(火) 19:03:51.94ID:lpTTAOGaみんな忘れてるかもだけどてちゃんねるはスレ主の許可した人しか
見れないようにすることもできる
0682Trackback(774)
2012/02/14(火) 19:12:45.65ID:vGyflD4O負い目を感じるくらいならしなきゃいいのに責任感無いなぁ
注目タグでこの企画タグがあるのすごい不快
ざっとプロフや記事見ても小さい子に見せたくない内容ばっかなんだけど
0683Trackback(774)
2012/02/14(火) 20:41:23.61ID:CxFjdqeG二十歳すぎて奴隷ちゃんって厨二病こじらすのも大概にせえよ
そっとお気に入りから外したわ……
>682
小さな子供じゃなくてもエログロ耐性ない人間から見たら相当きっついわ
ワンクッション置くとかなんとか考えて欲しい
0684Trackback(774)
2012/02/15(水) 02:12:41.27ID:Mr48vEonテストなら何のテストくらい書いて欲しい…
なんかマイペにテスト記事が上がってると不安になる
0685Trackback(774)
2012/02/15(水) 05:03:12.90ID:XjEbhWXk0686Trackback(774)
2012/02/15(水) 08:00:30.99ID:TPc7auc/荒らしてる人はそのこと理解してないなあ><
ってついったで言ってたし無理だと。囲ってる人らにも擁護されてるしな
0687Trackback(774)
2012/02/15(水) 08:01:17.61ID:TPc7auc/荒らしてる人はそのこと理解してないなあ><
ってついったで言ってたし無理だと。囲ってる人らにも擁護されてるしな
0688Trackback(774)
2012/02/15(水) 08:17:15.19ID:rnCSMJRb荒れ始めたみたいだけど
反論してる人達の論点がズレてるorz
ただ悪戯に叩きたい人ばかりじゃなくて
手ブロの規約にもモラル的にも
おかしいんじゃないですか?って事なのに
他もやってる!人気あるから妬んでる!
じゃないのにね
0689Trackback(774)
2012/02/15(水) 08:59:16.59ID:VDce2/qS何が悪いかわからないけど皆が悪いから悪い!って奴が
まあ実際餓鬼も多いし脳味噌足りてないんだろう
0690Trackback(774)
2012/02/15(水) 09:57:17.28ID:NH4Xlwk/企画自体が手ブロの規約にもモラルにも反してるんだし、
わざわざ記事ごとにFOハート送信してないで、
サクッと通報ボタン押せばいいんじゃないの?
記事を上げる人も、アクセスする人も荒らしも自治厨も、
結局はタグがHOTに上がる行動を進んでやってるようにしか見えないわ
0691Trackback(774)
2012/02/15(水) 10:26:09.02ID:OU7SOoLQHOTになる(みんなの目に触れる)のが
嫌な訳ではないんじゃないの?
むしろみんなに見られて参加者や企画者の気持ちが萎縮して
結果FO企画になるってのが目的なんじゃ?
どうせヘタレ運営は何もしないだろうし…
0692Trackback(774)
2012/02/15(水) 10:29:12.71ID:twZsOlsd規約違反取締りとか、運営としてやるべき事をきっちりやって欲しいよな。
今に始まった事じゃないけどな。
何時になったら、関連タグは最下層表示に治るんだろう。
即効でスクロールしてるが、関連してない正反対タグが強制で目に入るの
うっとおしいわ。
0693Trackback(774)
2012/02/15(水) 10:33:28.15ID:jNJONmMS利用者とサービス運営者は連帯責任ってことだ
運営はR-18禁止ならきちっと対応したほうがよさそうだけどねぇ
0694Trackback(774)
2012/02/15(水) 11:52:32.62ID:/NrX51MQハートで言われても仕方ないのに
ツイで18歳未満の子が参加したいけど、ってつぶやいてた
見るべきでない年齢の子が見てる時点でアウトだろ
手ブロってそういうトコが怖いよな
絵チャで知り合っただけで、フレンドになっちゃったりさ
FOにしたって年齢制限あるものはやるべきじゃない
0695Trackback(774)
2012/02/15(水) 13:15:24.72ID:fdLSlcwq0696Trackback(774)
2012/02/15(水) 13:22:23.16ID:0dXXcEEJ主催の事ならそうだよ
っていうか今いかにも未成年っぽそうな人が回避FO無しでタグ付け記事上げて安定のHOT
ランキングも結局奴隷記事ばっかだし
参加者は匿名ハート卑怯ふじこふじこって自分の事棚上げしてるしで本当クズばっかだな
正直この企画参加してるってだけで見る目変わるわ
0697Trackback(774)
2012/02/15(水) 13:22:40.03ID:XjEbhWXk0698Trackback(774)
2012/02/15(水) 13:31:47.57ID:fdLSlcwqそうなんだ。
自分の好きな人が参加してなくて良かったって思うような企画だね。
で、ああやって奴隷企画して最終的にはどうする気なんだ?
0699Trackback(774)
2012/02/15(水) 13:45:41.65ID:0dXXcEEJあれはnrnrよりも早くFO企画になるか消えるかして欲しい内容
>>698
こっちは本当にお気に入りさんがやっててダメージ受けたよ…
最終的に奴隷は解放して〜とかストーリーはあるみたいだけど
内容がやっぱり手ブロでやるようなもんじゃないよね
主催は支部アカあるのになんでそっちでやらなかったんだろう
0700Trackback(774)
2012/02/15(水) 14:46:51.99ID:I45e1X3c支部企画ならここまで叩かれなかった
っていうか本当にさ手ブロって別アカとるのも簡単なんだから
やりたきゃ企画参加者全員主催とFO強制にすりゃいいんだよ
あとはどうせ大勢と交流なんてしないんだからおともだち同士でFOすれば問題ない
キャラのプロフだけ見たい人なんかもいるだろうからこの企画はプロフさえ上げれば無言申請上等それについて文句は言うなぐらいのルールにすればいいんだ
0701Trackback(774)
2012/02/15(水) 15:03:04.27ID:XjEbhWXk>>665
規約違反にはかわりないのでは
0702Trackback(774)
2012/02/15(水) 15:11:18.44ID:rnCSMJRbプロフテンプレ自体に「性奴隷」「殺害」なんて文言が書いてあるから
それもどうかと思うよ
0703Trackback(774)
2012/02/15(水) 15:37:58.79ID:fdLSlcwq0704Trackback(774)
2012/02/15(水) 17:33:53.27ID:yT6HxZ5Wランキング載って嬉しい、注目されて嬉しいとしか思ってないよ
0705Trackback(774)
2012/02/15(水) 17:38:26.31ID:HwLZfNQ/やっぱり手ブロは年齢層低いよな
「奴隷の何が悪いんですか!」→そこじゃねえ
「18禁企画なんて今に始まったことじゃ」→威張るな
「身内やFOですればいいのに!」→規約嫁
0706Trackback(774)
2012/02/15(水) 17:48:21.73ID:gbbtBJgW全年齢向けなのに主催者は何考えてるんだよ本当 嫌でも目に入るわ
0707Trackback(774)
2012/02/15(水) 17:53:06.05ID:Eh/F6I9Rまず運営が仕事すべき。記事管理の仕事してるの見たことない
人減りすぎだからってそんなにユーザー確保に必死なんかね
これで「じゃあR-18ページ作ったから」なんて事はならねぇよな
0708Trackback(774)
2012/02/15(水) 17:59:08.41ID:yT6HxZ5Wのんきに鎖に繋がれてる人間なんているわけない
0709Trackback(774)
2012/02/15(水) 18:11:59.47ID:gbbtBJgW一応動いたみたいだぞ
手ブロの公式ツイッターから↓
pipa(pipa.jp) @pipajp 返信 リツイート お気に入りに登録 ? 開く
ハートをカスタマイズするのにログインを必須としました。
企画やF.O.等でトラブルが起きることがあるようですが、、、、
ハート機能を使ったメッセージは一方通行でフェアじゃないですね。
コメント欄、メッセージ機能を使いましょう。賛否両論、十分な議論をしてください。
参加者でどうにかしろって意味か
0710Trackback(774)
2012/02/15(水) 18:19:35.55ID:Ry5nZgGFああいう便利そうなのを削る意味がわからん
0711Trackback(774)
2012/02/15(水) 18:28:04.31ID:Eh/F6I9R運営が作ったルールだろうがwwww違反に対処するのも仕事だろwwww
コメントやメッセって今でも抗議記事や対抗記事バンバンあがってんのに
こんなの運営が動かない限り収集つかないだろ・・・
ますます荒れて人減ったら辛いわ
0712Trackback(774)
2012/02/15(水) 18:35:09.41ID:Eh/F6I9R>pipaさんに主催が連絡いれてもしpipaさんから企画へNOと言われたら
企画亡くなるかもしれない←いまここ
0713Trackback(774)
2012/02/15(水) 18:35:19.80ID:yT6HxZ5Wうんざりしてくる
>>665
が全てだろ
0714Trackback(774)
2012/02/15(水) 19:08:05.23ID:TW0QFtxh不愉快だから消えろ
主催の言い分はつまり「配慮してるのに><」
なんだろうが、企画中止とかせめて完全FOにするとか
何の手も打たない時点で自己顕示欲の塊
R18企画が誰の目にも止まる(そもそも企画自体が禁止事項の)時点で配慮も何も無いだろ、馬鹿
0715Trackback(774)
2012/02/15(水) 19:14:49.43ID:twZsOlsdこれだから運営頭足りないとか言われるんだよ。
支部みたいにR18、R18G(グロ)分けが出来ていて、
ユーザーの意思で表示・非表示選択できるように対策してから
規約改定するなり、ユーザーのモラルに任せます><
とか言えや。
0716Trackback(774)
2012/02/15(水) 19:37:42.35ID:r2SutAFI何で例のタグだけここまで事態が大きくなったのか不思議ではある。
あと公式回答が賛否両論、十分な議論をしろってことみたいだけど、
規約違反なんだから議論なんて必要ない気がするよ個人的には。
0717Trackback(774)
2012/02/15(水) 19:53:56.05ID:0dXXcEEJ他R18企画との違いで
・単純に大きくなりすぎた
・一番目に付くタグが「奴隷企画」と異常性が分かりやすい
・「性奴隷」を大っぴらに書き参加者もコメ欄で一切自重しない
むしろ他が自重してたエロ面を売りにしてる、切断も切り口隠せばおk^^
・企画開始前から悪い意味で話題になっていたが強行
あたりが理由なんじゃないかなって思う
0718Trackback(774)
2012/02/15(水) 20:21:57.89ID:r2SutAFIレスありがとうございます。
読む前に一応タグ回ってみましたが、参加者の自重のなさ、確かにひどかったです。
とか言ってる間に新着よけすらしないユーザーがまた一人…
こんだけ騒がれて問題視されてるのに記事上げるってどんだけ意識低いんだ…
0719Trackback(774)
2012/02/15(水) 20:36:21.30ID:xsxx7rViてか本当に18歳以上だけなのか
0720Trackback(774)
2012/02/15(水) 20:45:33.03ID:wTyJVueoそんなのが人気なのか
とか思ってたらユーザー企画だったのかワラタ
0721Trackback(774)
2012/02/16(木) 00:09:29.31ID:pKfWZSu5フェティズムとかを題材のもっと濃いのもあるしね。中には。
主催さんはきっちり厳しくして規約やらなんやら作って、一年限定でって立ち上げてるのに、規約を読んでない人、守ってない人の多さが一番気になる。
気になるなら見なきゃいいのに。さすがにこんなに騒いだら主催さんももっと厳しくするだろうし、守ってない人は参加資格剥奪とかで、こっそりひっそり楽しんだらいいんじゃない?
中には全然普通の記事も多いし、そんなのにまでハート使って文句言ってる人のほうがドン引き(笑)暇だなぁ・・っていうか、マメ?
●プロフに生々しいことかかない+一日はFO
●規約厳守
とかでいいんじゃないかな。
見てていやになるものなんていくらでもあるんだから、もうよくない?見なきゃ
0722Trackback(774)
2012/02/16(木) 00:14:23.08ID:KMzVsMXgしないからこんだけ騒がれてるんだろ
主催者の呼びかけも全然参加者に通ってないし
0723Trackback(774)
2012/02/16(木) 00:19:20.12ID:pKfWZSu5そーゆう人は主催側も迷惑してるだろうし、規約違反って事で参加資格剥奪ってしてほしいね。
主催だけでなんとかできないくらい人数は多くなってるし、参加者同士でも注意しあうとか。
てゆか、守ってない人が目に余って出てくるんでしょ。あと内容。
貴族とか富豪とか普通の内容だし、、奴隷さんの深い内容には数日FOした後にタグなしとか。。
0724Trackback(774)
2012/02/16(木) 00:22:59.73ID:j87opC4l>ハート機能を使ったメッセージは一方通行でフェアじゃないですね。
なんか、pixivの1点憎し!みたいな堂々巡りというか…
運営が自分で作ったルール内でやってる事を悪とされても…
0725Trackback(774)
2012/02/16(木) 00:36:22.68ID:qOvwnQVa0726Trackback(774)
2012/02/16(木) 01:17:26.89ID:GfFx64klタグに注目が集まって欲しくないためこちらでお知らせします。
当面の間、若しくはこの先企画終了まで、プロフ記事のアップロードは丸一日のFO状態で
新着よけのご協力をお願いします。プロフ記事はタグなしでもOKです。
また、デイリーランキングに記事が入っている事に気付いた際には、
@出金が一件でも行われ落札決定していない奴隷記事
A現在競り中の奴隷がいるか出金コメントを残してまだ競りが続いている状態である
この二件以外の方はFO状態で一日記事を隠してください
奴隷市場の企画タグについてですが、
いま変更するとHOTにある真新しいタグにこれ何だろう?
と興味本位で押してしまい企画ページに飛んでしまう人が出る可能性があるので、
変更するとすればHOTから消えてからになります。
対応としては市場に名前を付けてそれをタグに書くという感じになるかと
そもそも内容が規約違反ry
複数の人から記事で注意されてるのに全FOや企画終了する気一切無いとか
記事で告知せず鍵付きで拡散希望とかどんだけ保身に走ってんだ
ツイッターで手ブロ関係無い人の目にも入るRTで回せとかもイミフ
この主催本当モラルも無きゃ自己中なんだな
0727Trackback(774)
2012/02/16(木) 01:17:31.23ID:yq9AUCMR0728Trackback(774)
2012/02/16(木) 01:32:46.67ID:k17Wt3Y1似たような企画はあったっていうが、例えばどれ?
説明も読まずFOにしなかったり、低年齢の人間が参加してたり
企画者はそういう事も安易に想像できるはずだろ
最近じゃTopの絵が動き辛い事もわかるなら、もっとルールを厳しくするとか考えられる
だろう。企画設定も架空のお金を使って売り買いしたり、傷つけたり、
やってる事があまりに酷いんだよ。企画者の考えが甘すぎる
他は目立たなかっただけで、本当は良くない事だとしたらそれもダメだろう
0729Trackback(774)
2012/02/16(木) 01:38:18.22ID:CmYyBCLa>●規約厳守
じゃあもうあの企画の内容ダメダメじゃんw
貴族だの富豪だのも奴隷飼って「性奴隷」や「殺害」選んで遊ぶんでしょ
ほんと言葉のチョイスがおぞましいな
0730Trackback(774)
2012/02/16(木) 01:43:12.67ID:nUVlujnnあの企画が好きで見て楽しんでて続けて欲しいって立場の意見だろ?
> 中には全然普通の記事も多いし、そんなのにまでハート使って文句言ってる人のほうがドン引き(笑)暇だなぁ・・っていうか、マメ?
これだけマメ(笑)に見てるんだから
もしくは余程、主催さん()がお好きなのか
それこそ、こんな所で提言してないで
タグ内で啓蒙記事でも出すなり主催に提案するなり
違反者に注意するなり、手ブロ上でやれよw
0731Trackback(774)
2012/02/16(木) 02:02:44.13ID:koNm59fW鍵付きツイッターで拡散って
ツイッターやってない参加者放置か
参加者のツイートも酷いけど
やっぱりこの主催者おかしいよ
0732Trackback(774)
2012/02/16(木) 02:04:09.01ID:KMzVsMXg手ブロからここに流すのはどうかと思うんだけど
0733Trackback(774)
2012/02/16(木) 02:21:33.05ID:90ey66Lgこんなとこに持ち込むでない
0734Trackback(774)
2012/02/16(木) 03:01:40.82ID:KMzVsMXgツイッターでいろいろ呟いてるらしいけど
ツイッターしてない人はどうなんの、みんなツイッターしてる前提で話してんの
pipaさんみたいだな
0735Trackback(774)
2012/02/16(木) 03:17:25.34ID:qOvwnQVa0736Trackback(774)
2012/02/16(木) 04:42:27.78ID:GfFx64klそうそう、奴隷市場主催さん的には高校生不可にしたいけど
すでに参加済みの人とか特に聞かれない限りは大丈夫にするんだって。
というわけでR18絵チャは控えるつもりの私です。
というか絵チャじたい控えようかなと、思ってたり
アウト
0737Trackback(774)
2012/02/16(木) 06:09:19.82ID:ozV280OLまあ、まずもうやらないだろうな。
0738Trackback(774)
2012/02/16(木) 06:15:36.11ID:SWR/PHHGまあ、ツイッターでは相変わらず奴隷ネタで盛り上がってますけどね
0739Trackback(774)
2012/02/16(木) 07:55:58.57ID:k17Wt3Y1主催もおかしいよな、中止する事を表立って書くべきだろう
落ち着いたらやろうとか、まだ一ミリでも考えてるとこがよくわからない
あと運営も明らかに規約違反なのに、放置して事を大きくさせたのも良くない
ここで中立っぽい書き込みしてたのって、企画参加者だったのかね
0740Trackback(774)
2012/02/16(木) 08:28:11.51ID:3TavQ9ef関係ない側からすれば自治も参加者もデイリーウィークリー等々邪魔で鬱陶しいだけなので
0741Trackback(774)
2012/02/16(木) 08:40:43.52ID:koNm59fWこんなの以前のBL、モラル問題の時に比べたら荒れてるうちにも入らないよ
あの時も運営側や部外者だから〜が何の対策も取らなくて結局今のモラル崩壊
0742Trackback(774)
2012/02/16(木) 09:31:12.18ID:S0SZdzYV荒れてんの?
0743Trackback(774)
2012/02/16(木) 10:11:06.77ID:bI3XnzjCとりあえずFOで参加者への呼びかけを書いたのは
新着とランキング入り避けじゃね?と俺は思った。
それに再開しないだろ。さすがにここまで叩かれて再開したら、ちょっとなw
うっかり参加しちゃった奴も馬鹿だな・・・
0744Trackback(774)
2012/02/16(木) 10:23:49.79ID:TmD/DMowうわぁ、2ちゃんだよ2ちゃんに流したよコイツwwwwwwwwww最悪だなwwwwwwwwww
手ブロの奴隷企画であんなんなるのに
じゃーどうして奴隷物の映画はこんなにならないんだ?^^
同じ奴隷だろ?映画はハッピーになるからいいって?^^
>>742
別企画の「主催」の参加者がこの有様だからな
参加者ツイート本当酷い
叩き部分しか見てなくて「規約違反」とか問題の部分一切見てない
0745Trackback(774)
2012/02/16(木) 10:28:57.57ID:bI3XnzjCちょっとこれはないわ。なにも考えてないんじゃないか?
びっくりしたのと同時にさらに失望した。
0746Trackback(774)
2012/02/16(木) 10:29:13.28ID:xgqN0lge0747Trackback(774)
2012/02/16(木) 10:54:18.03ID:IG3kqimj0748Trackback(774)
2012/02/16(木) 12:00:35.66ID:qOvwnQVaうわーこれはダメだなw
最近の手ブロはガキしかいないよ…
18歳以上でも精神的に幼稚だったり
0749Trackback(774)
2012/02/16(木) 12:04:34.80ID:OzhMmiLwなんなのこいつ
0750Trackback(774)
2012/02/16(木) 12:05:49.01ID:QCZeqEUi手ブロからここリンクされちゃってるし、手ブロから擁護派やら批判派やら、
めんどくさい人増えて、ここがヲチスレ化するのかなわん。
0751Trackback(774)
2012/02/16(木) 12:09:17.63ID:Y2DbEC3Uいい加減専ヲチスレでやれよ
0752Trackback(774)
2012/02/16(木) 12:09:56.08ID:S0SZdzYVサンクス。だいたい予想どおりだった
しかしついったで大荒れしてんのかと思ったのに普通で残念
0753Trackback(774)
2012/02/16(木) 12:10:15.02ID:C1tKGuUNよくわからない擁護してる主催者側も痛すぎて失笑
やるんだったら余所でやれよ
こんなのだから手ぶろ過疎るんだろ
0754Trackback(774)
2012/02/16(木) 12:33:28.02ID:Y2DbEC3U自分は被害者だとでもいいたいのか?参加した時点で同罪だろ
0755Trackback(774)
2012/02/16(木) 12:52:51.70ID:Bwm82uelまあ良かったんじゃないの
ほっとした
しかし参加者と擁護のモラルが低すぎて泣いた
こういう趣向、実は正直嫌いじゃないけど場所は選んで欲しかった
どう考えても手ブロじゃ駄目だろ
0756Trackback(774)
2012/02/16(木) 12:59:55.68ID:Bwm82uelコメント欄でそのキャラの競りやってるとか今知った
ないわー…ないわ…
0757Trackback(774)
2012/02/16(木) 13:03:55.77ID:Y2DbEC3U0758Trackback(774)
2012/02/16(木) 13:11:42.97ID:SWR/PHHG直接、不快ですって言わないと分からないんでしょうかね
ツイッターで荒れないのは変な仲間意識でしょ
企画に疑問持ってる方も、今まで仲良くしてた方がこんな下劣な感性なさってた
なんてわかってショックは大きい
仲良くしていたいけど、企画は不快
正直にそれを言うべきか、黙ってツイッターをブロックするべきか
変に動いて企画仲間で叩かれたら自分の居場所がなくなる
だったら黙っていよう
まあ、自分がそうなんですけど
うんざり
0759Trackback(774)
2012/02/16(木) 13:17:53.56ID:TmD/DMow奴隷企画が終了したらここの流れも元に戻るよ
出来ても即落ちるのが目に見えてる上に
nrnrっていうか早くなくなってくれ意見が圧倒的に多いし
ヲチ向きでもないような気がする
0760Trackback(774)
2012/02/16(木) 13:57:21.50ID:Y2DbEC3U0761Trackback(774)
2012/02/16(木) 14:03:17.17ID:Cwq/gQj+かなり上のレスでも言われてるよな。
違反してる自分カコイイとか思ってるお子ちゃましか居ないんだな。
0762Trackback(774)
2012/02/16(木) 14:04:30.34ID:qOvwnQVaしかも体の一部がないとか…
なんていうか体の一部がない人を性奴隷にしたりするのってゾッとするわ…
0763Trackback(774)
2012/02/16(木) 14:19:04.68ID:Y2DbEC3U欠損や奇形タグだって公開であるのに
R-18は論外だがR-15や12ってのも規約違反だろ
0764Trackback(774)
2012/02/16(木) 14:23:21.10ID:E3+vtwZV奴隷企画はちょっとって思う人が沢山いたからこんなに話題になってんだろ
0765Trackback(774)
2012/02/16(木) 14:26:01.01ID:7nbAELPfそういう発言がもうどうかしてる
どんな脳みそしてんだ
0766Trackback(774)
2012/02/16(木) 14:29:43.45ID:jHEhrI91規約違反
0767Trackback(774)
2012/02/16(木) 14:31:55.98ID:SWR/PHHG渋いけ
0768Trackback(774)
2012/02/16(木) 14:38:41.58ID:90ey66Lg0769Trackback(774)
2012/02/16(木) 14:47:28.39ID:qOvwnQVa0770Trackback(774)
2012/02/16(木) 14:53:05.14ID:sTOlFuYb主催もどうせ知り合いとしか交流しないなら企画として始めなきゃ良かったのに
0771Trackback(774)
2012/02/16(木) 15:02:24.64ID:S0SZdzYVsaga忘れてんのわざとなの?
なんか私怨くさいし萎えた。引っ張ってきたやつ別スレ立ててそっちいけ
0772Trackback(774)
2012/02/16(木) 15:16:26.34ID:TmD/DMow表に張られたから住人以外の人なんだろう
なんにせよ主催は早く対応記事あげるなりしてくれ
私怨っていうかこれだけ騒がれる程の内容だったんだ
もう企画者だけでなく版権ジャンルの人にまで波紋が広がってるんだよ
ここまできてまた斜め上対応だったら奴隷企画専スレ立ってもしょうがない勢い
0773Trackback(774)
2012/02/16(木) 15:27:55.42ID:jHEhrI91771だけの誤字かと思いきや全部sagaだし
0774Trackback(774)
2012/02/16(木) 15:38:04.87ID:yq9AUCMR何の宿命背負ってんだwwww奴隷かwww
0775Trackback(774)
2012/02/16(木) 15:54:44.53ID:qOvwnQVaどーしたのww
0776Trackback(774)
2012/02/16(木) 15:56:04.41ID:KMzVsMXgあんまりいい話題じゃないからアレだけど
てか矢印はなんで記事さっさと下げないの?
面倒なのこれ以上来たら鬱陶しいからさっさと下げてほしい
0777Trackback(774)
2012/02/16(木) 16:18:23.38ID:Vp1pUSIMこんな過疎スレも賑わってるんだなw
しかし久しぶりのヲチ物件凸したくてウズウズしちゃうわ。おばちゃん///
0778Trackback(774)
2012/02/16(木) 16:20:33.18ID:8LQ/2TLZ0779Trackback(774)
2012/02/16(木) 16:26:12.09ID:TmD/DMowここまであからさまだと話題そらしにしか見えないわ
ツイッターとか見てると自分達の事は棚上げで
どうあってもここを悪にしたい奴居るから分かりやすすぎる
0780Trackback(774)
2012/02/16(木) 16:30:20.80ID:MLQwzqsL0781Trackback(774)
2012/02/16(木) 16:37:20.38ID:KMzVsMXg0782Trackback(774)
2012/02/16(木) 16:40:58.99ID:G+L8SFJ8ttp://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
0783Trackback(774)
2012/02/16(木) 16:54:35.34ID:xCOyf9sg参加者も同様。
それより思ったのは、割と主催と交流がある人物がこうやって
ツイッターやらFO情報垂れ流ししてるのかと思うと・・・
表面上は仲良くしといて、実際は影で荒れていく様観て楽しんでんだろ?
むやみやたらに交流ってできねぇなって思うわ。こわ・・・。
後もうこの話題に関してはスレチになる前に
ヲチスレへいけ。
0784Trackback(774)
2012/02/16(木) 17:23:26.35ID:TmD/DMowLV足りなくて立てられなかったので誰かお願いします
【手ブロ】奴隷企画
手書きブログ内企画「奴隷企画」用スレッドです。
『奴隷企画主催、参加者』にまつわる話はこちらでどうぞ。
奴隷企画者以外の話はスレチ。
※絵柄・ヘタry・年齢・容姿叩き
奴隷企画者以外のジャンル、人物叩き厳禁
※ヲチ先への凸・URL貼付け厳禁。
※名前、アカウント名伏字徹底
※企画終了?間近での一時的隔離スレとなります
0785Trackback(774)
2012/02/16(木) 17:59:16.97ID:xCOyf9sg改装ばっかしてて落ち着くって事が出来ないんだな。
ユーザーも減っていく一方だっていうのに
0786sage
2012/02/16(木) 18:31:41.56ID:J3zzRBcY今のデザイン割と好きだからもう変えないで欲しいな
というかコロコロ変えるのはいい加減やめてほしい
0787Trackback(774)
2012/02/16(木) 18:38:25.91ID:4DLdjnmkこうなること考えなかったんだろうな
不快になるやつ確実に出るじゃん。
まぁ問題になったのは名が出てるユーザーとかが
参加してるからだろうな。
ツイッターでも拡散希望とか出てるじゃん。
FOにするぐらいならやめればいいのになー
先を考えない餓鬼ばっかだから問題になるんだろね
0788Trackback(774)
2012/02/16(木) 18:48:16.35ID:4DLdjnmk欲しくないためこちらでお知らせします。
当面の間、若しくはこの先企画終了まで、
プロフ記事のアップロードは丸一日のFO状態で
新着よけのご協力をお願いします。
プロフ記事はタグなしでもOKです。
【拡散希望/奴隷企画】また、デイリーランキングに
記事が入っている事に気付いた際には、
@出金が一件でも行われ落札決定していない奴隷記事
A現在競り中の奴隷がいるか出金コメントを
残してまだ競りが続いている状態である
この二件以外の方はFO状態で一日記事を隠してください
0789Trackback(774)
2012/02/16(木) 19:42:29.07ID:xCOyf9sgE-mailに「sage」な
今のままでちょっと一年とか置いてみたら、人戻ってきたりしないかね。
ぶっちゃけこうもコロコロ変わるサイトは個人サイト以外めったにないのでは?
改装とかよりもっとするべき事があるだろうに
>>787
いい加減私念的な餓鬼にもうんざり来てんだから他所でやれ。
0790Trackback(774)
2012/02/16(木) 20:11:37.46ID:ldEKME20失望とかがっかりとか、うんざり。
お前のために絵を描いてるわけじゃないんだよ。
規約違反の絵だろうがなんだろうが、その人の事なんも知らんで神神言ってたんだろうが。
すぐ対象者を持ち上げてはすはすすんのやめな。
そんで手ブロとか、2次が多い場所ってやっぱりBLも特殊嗜好もおおっぴらになるもんだから
自称健全が叩くのは世間の流れだし、
もう、腐を描く人が多いのは分かり切ってるんだから
腐の手ブロでも作ればいいんじゃねー
0791Trackback(774)
2012/02/16(木) 20:18:18.69ID:ivf8hI0J言うのも問題だと思う
ますます過疎る
0792Trackback(774)
2012/02/16(木) 20:19:42.07ID:ldEKME20そこまで不満無い
とりあえず絵が描ければ満足だからハイパーすごく嬉しい。
もっと機能が欲しいならサイでもなんでも買って支部に行けばいい。
0793Trackback(774)
2012/02/16(木) 20:25:49.71ID:i2ErvYEU急にどうしたの。今そんな話題挙がってなくね
0794Trackback(774)
2012/02/16(木) 20:30:58.48ID:TmD/DMow参加者乙 でなくてもお前みたいなのが多い上に声がでかいから
>@****
>奴隷企画騒動の概要を『手ブロなんてやってない絵もまったく書かない人間』
>から尋ねられた瞬間手ぶろで絵を書く事がすげえ嫌になった
って被害者増えてるんだろう開き直るな
真剣に専スレ必要だと思えてきた
普通のレスの人や他人任せなの本当申し訳ないけど>>784お願いできる人いないかな…
0795Trackback(774)
2012/02/16(木) 20:37:05.75ID:C1tKGuUN誘導はしませんので各自探してください
0796Trackback(774)
2012/02/16(木) 20:43:21.11ID:3TavQ9efスレ立て乙
と言うことでここで奴隷企画のお話するのやめようね
0797Trackback(774)
2012/02/16(木) 21:43:59.52ID:Bwm82uel使われなかったら立てた意味がないだろ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1329392168/
0798Trackback(774)
2012/02/16(木) 22:29:34.80ID:ZJ6xAB5dお前なにやってんの?
0799Trackback(774)
2012/02/16(木) 22:33:31.10ID:9fpqTYH3空気嫁
0800Trackback(774)
2012/02/16(木) 23:03:42.00ID:RxJk5Kq3板の存在の意味考えてから行動しような。
モラル語れる立場じゃねーぞお前。
0801Trackback(774)
2012/02/16(木) 23:14:18.20ID:j2810wAxカスか
0802Trackback(774)
2012/02/16(木) 23:19:36.15ID:+3VkXxa60803Trackback(774)
2012/02/17(金) 00:00:54.47ID:RxJk5Kq3盛り上がってると勘違いして舞い上がっちゃったんだろうな。
こういう奴が手ブロで正義面してんだから敵わんわ。
これだけじゃあれなんでスレの主旨に沿った話題も。
生中継のトップ新着の投稿時間が相対時間になってるな。
ついった意識なのかしらんがメリットが見当たらない…。
それよりも絵の上に字を重ねるのは勘弁して欲しい。
0804Trackback(774)
2012/02/17(金) 00:14:19.16ID:IfE1E8LY生中継の絵の上に字は何なんだよ・・・
0805Trackback(774)
2012/02/17(金) 00:54:54.33ID:Tnem+NSn最近多いね
もしかして今の生中継のデザインに変わるんだろうか
0806Trackback(774)
2012/02/17(金) 01:01:16.58ID:c6eEcrG60807Trackback(774)
2012/02/17(金) 01:17:54.67ID:8g4ewsrjせめて管理ページでは外して欲しい
0808Trackback(774)
2012/02/17(金) 01:51:29.15ID:wXsgxUS/管理画面の「公開」なんかの文字でさえちょっと気になるのに
他の人が見る時も文字被ってるなんてスゲー嫌だ
0809Trackback(774)
2012/02/17(金) 02:49:27.78ID:FqrmiS36もう何描いてる丸見えじゃん
pipaさんはトップを丸晒しにする事で、自主的にキモイ絵はFOにするように仕組んでんじゃねw
0810Trackback(774)
2012/02/17(金) 03:39:17.38ID:7aK3JbEz生中継とかよくわからんからノータッチだったけど、その様子だと描き途中のユーザーの絵が晒されてるのか?
0811Trackback(774)
2012/02/17(金) 06:34:51.80ID:34udhP89止めてくれ・・・・
0812Trackback(774)
2012/02/17(金) 06:37:27.59ID:34udhP89違う。開発中の手ブロの生中継。
0813Trackback(774)
2012/02/17(金) 08:28:21.53ID:kKev0HsX0814Trackback(774)
2012/02/17(金) 10:11:22.37ID:INjcMOHVいくら素人がやってるって言ってもこれは酷い
求人かけてくれないかしらん
してくれたらマジで応募するし
0815Trackback(774)
2012/02/17(金) 13:38:05.87ID:kYMQWEYiサムネのサイズを大きくすることで嵩増しして誤魔化したいのかな…
結局「注目のイラスト」云々をトップに持ってくる形式も復活かあ
マジでデザイン変更の頻度が「飽きっぽい個人サイト」どころの話じゃなくね…?
趣味の個人サイトでも、ここまで頻繁に「常にずっと何処かしら変更し続けてる」
って所は見たことがないわ…
0816Trackback(774)
2012/02/17(金) 17:09:42.79ID:0TatI+TcFireFoxで線が繋がるとか、Chromeで線がヨレるとか
自動的に枠がつくとか、コメント欄の左右反転キボンヌとか
そういう「描く機能」の方を充実させてくれないものか…
(不便好きな人のために、旧verも今通り残して)
その方が、ユーザも増えると思うんだよね…
0817Trackback(774)
2012/02/17(金) 18:37:52.91ID:8YzCGW1M見やすいようにとかじゃないもん単なるデザイン変更
目的がまったくわからない
それともただの運営の趣味か?趣味につき合わされてるだけ?
0818Trackback(774)
2012/02/17(金) 20:04:32.70ID:DMMjwJU4そこで月曜の手ブロのメンテナンスについて詳しく書いてあった。
近いうちにキャンバスサイズ変更が可能になるらしい。
ギャレリアじゃなく手ブロのお知らせに書けよw
0819Trackback(774)
2012/02/17(金) 20:11:36.67ID:kYMQWEYi横幅計算が間違ってたから、サムネイルのサイズ大きくなっちゃった☆ゴメンネ!(でも直さない)
だと…言い訳まで斜め下来たわ〜
http://galleria.emotionflow.com/19201/
0820Trackback(774)
2012/02/17(金) 20:18:44.67ID:IfE1E8LY0821Trackback(774)
2012/02/17(金) 20:37:26.72ID:evHqpouaユーザーはシニア層じゃないんだから何でもデカくすりゃ見やすいって
訳でもねぇーぞ糞運営。本当にセンスなさすぎw女性スタッフいてこれかよw
これじゃ新規の利用者消防しかこねぇーわwゾンビサイトになるのも時間の問題かな
株主らマジ乙としかいいようがない(^^;)
0822Trackback(774)
2012/02/17(金) 20:41:29.66ID:kKev0HsXちゃらんぽらんで遊んでる感じ
0823Trackback(774)
2012/02/18(土) 00:56:50.05ID:kPu/vssOそうやって利用者減っていくんだろうな
利用されてない死にアカだらけになって
0824Trackback(774)
2012/02/18(土) 01:17:36.33ID:0PItaDsz賛成と反対どっちの方が多いと思ってのことなんだ?>>サイズ色々
0825Trackback(774)
2012/02/18(土) 01:21:32.27ID:0PItaDszこのサイズだと見たくない傾向の絵が更に目に付くようになるだろうな。
また荒れる気しかしない。
0826Trackback(774)
2012/02/18(土) 01:51:20.68ID:shNmnvLw0827Trackback(774)
2012/02/18(土) 04:44:01.72ID:HkXZEy6Sわがままなユーザーばかりでマジ疲れるわーって感じなのかねw
ここまで自分の行いに気づいてない天然運営も珍しいなw
0828Trackback(774)
2012/02/18(土) 11:55:20.55ID:2wEXeJc9サムネでドット絵をやってる人の作品はどうなるんだろう。。
タイトル米数名前日付で絵が半分以上隠れるのはほんとやめて欲しい
0829Trackback(774)
2012/02/18(土) 14:33:32.84ID:tweFA8tfコンテンツ管理画面の鉛筆とゴミ箱のアイコンの色の薄さを
どうにかしろよ
なんであんな色うっすいんだよ
常識的に考えてほんとありえない
0830Trackback(774)
2012/02/18(土) 15:31:10.74ID:p0x7HEL20831Trackback(774)
2012/02/18(土) 16:17:25.09ID:SwdsYz5jけど、絵にかぶせるのはちょっとやめてほしい
0832Trackback(774)
2012/02/19(日) 18:13:28.43ID:LbMdVwPj>管理画面の「公開」なんかの文字でさえちょっと気になるのに
あれ地味に嫌だよね
生中継トップ見辛すぎワロタ…
絵に文字とかないわーサムネマジック大崩壊じゃん
0833Trackback(774)
2012/02/19(日) 20:04:45.92ID:WqioXdhD0834Trackback(774)
2012/02/19(日) 20:19:30.38ID:vFlFfNVyしかし今のサムネサイズ割りと好きだから残念だ
カンバスサイズの変更は試みとしては良いと思うな、個人的には
だが絵に被さる文字、てめーはだめだ
0835Trackback(774)
2012/02/19(日) 20:31:30.07ID:5BtacEtp糞運営うぃーすw
0836Trackback(774)
2012/02/19(日) 22:08:18.33ID:kfQHe+gs絵に描いた枠がサムネでは切れててちょっとショック…。。
なんでサイズ変えるんだよー
0837Trackback(774)
2012/02/20(月) 06:34:07.38ID:Fi9HWVNX0838Trackback(774)
2012/02/20(月) 11:16:53.26ID:pXswxnqrそんな事されても到底納得しないけどな
0839Trackback(774)
2012/02/20(月) 11:57:56.82ID:ygg4ha9E0840Trackback(774)
2012/02/20(月) 16:15:08.20ID:Mbi2NDfB人様のマイペに自分のがこんなでかでかと出てるとか……
なんて拷問だよ
0841Trackback(774)
2012/02/20(月) 16:16:37.43ID:pXswxnqr0842Trackback(774)
2012/02/20(月) 16:17:00.93ID:1DMj1308一番右はじのサムネが切れるとか、
マイページのコンテンツ一覧のサムネですら文字被せるとか、
ユーザーの描いたものを何だと思ってるんだ……
運営の計算ミスを直す気すらないところが嫌いだ。
0843Trackback(774)
2012/02/20(月) 16:22:17.29ID:wa3ztP/6今回ので本当にトップページで新着を見る楽しみが無くなった…
サムネでかすぎ、表示件数すごく少ないしHOTもないし
なんで絵に大きくタイトルの枠被せるの?絵気合入れて描いてる人たちには萎えるだけなのでは?
こういうデザインにする理由が全く分からない
0844Trackback(774)
2012/02/20(月) 16:22:45.92ID:pXswxnqr新画面使うしかないんだよな つらい
0845Trackback(774)
2012/02/20(月) 16:26:01.93ID:NFcG69AD枠(タイル?)は大きくなっててもサムネイルのサイズは変わってないから、
>>819(url先ギャレリア)の
「横幅計算間違えたからサムネが大きくなったのは不可抗力」
的な理屈は完全に嘘だよね
0846Trackback(774)
2012/02/20(月) 16:27:28.76ID:NsiIC9TM0847Trackback(774)
2012/02/20(月) 16:28:48.97ID:SQ5ulFL2たまに微グロとかあっても前のサイズだから大丈夫だったのに
なんでこのサイズなんだろう
0848Trackback(774)
2012/02/20(月) 16:38:42.55ID:/B272UoD定期的に変更しないと死ぬのか
あと○分前とかいらないから
0849Trackback(774)
2012/02/20(月) 16:44:35.22ID:Mbi2NDfBしたり顔でそれを指摘する記事、謝罪文が増えてランキング荒れるんだろうな
かんべんしてくれよ
0850Trackback(774)
2012/02/20(月) 16:49:21.86ID:OI1LMjc5微妙にトップの表示が遅くなったキガス。
前はブラウザ開くと途端に全部見られたけど、
今回はパタパタっと1〜2枚遅れて見られるようになる。
そして、でかいサムネ表示を避けるために
ブラウザの表示を100%でなく90〜などズームアウトに
すると、右の広告に邪魔されるのか2列目の
サムネがズレたりして不格好(wwwwww
もう前のでいいから…
計算間違いは本当に間違いなんだから…
0851Trackback(774)
2012/02/20(月) 18:12:44.06ID:3oFQIBja統一されてなくて気になる
0852Trackback(774)
2012/02/20(月) 18:15:38.41ID:rW6xvZZWこれは酷い
悲しくなった
コンテンツ管理の文字もそうなんだけど、絵は描いた人のものなんだから
それをいじるようなデザインは極力しない方がいいと思うんだよね…
0853Trackback(774)
2012/02/20(月) 18:22:05.60ID:3oFQIBja2012/2/14までの記事がさらに縮小表示
2/15以降に記事UP、上書きした人含めて変更後のデカサムネになるっぽいね
0854Trackback(774)
2012/02/20(月) 18:40:33.28ID:ZQ84kzSP内部に絵を描く人がいないんだろうな
いたらこんなサムネに字被せなんてクソ仕様やらんだろ
あとサムネサイズがでかくなって
TOPの流れが止まって見えるようになったな
ますます過疎ってる様に見える
TOP開いて新着がバッと目に入ってくる感じがよかったのにな
スクロールしてまで見んわ
0855Trackback(774)
2012/02/20(月) 20:02:28.85ID:rW6xvZZW>1の外部リンク、だいぶリンク切れしてるよ
0856Trackback(774)
2012/02/20(月) 23:38:36.76ID:t/rZ2c8Eアクセス数は知りたいけどページ別は知りたくなかったから今まで見ないようにしてたのに
0857Trackback(774)
2012/02/20(月) 23:49:36.81ID:o+RvooWr0858Trackback(774)
2012/02/21(火) 00:11:31.33ID:XLat1wrxちっさくてなんぼだろサムネはw
0859Trackback(774)
2012/02/21(火) 01:53:01.50ID:OUvZAikd0860Trackback(774)
2012/02/21(火) 02:33:51.62ID:Keqd1tOP0861Trackback(774)
2012/02/21(火) 11:44:42.93ID:1OgTWVrG本来「親指のツメ」ってことだよねwww
なんだよこの手のひらサイズwwww
運営バカス
絵を描かないとかそういう問題じゃない
センスの問題でもないと思う
要は「ユーザー側に立って考える」って視点が全くないのが問題
想像力がなさすぎだよ氏ね
0862Tracback(774)
2012/02/21(火) 12:11:16.92ID:1DZUoZEr0863Trackback(774)
2012/02/21(火) 14:58:20.27ID:m4bRgMZW苦労して描いた絵を何だと思ってんだよ運営は
アイコンか何かと勘違いしてねーか
0864Trackback(774)
2012/02/21(火) 16:15:29.77ID:6BH2Vlap自分は逆に、毎回勝手にログアウトしてて
ブラウザ開くたびにログインし直し超めんどくせえ、と思ってたが
cookieの仕様変更でもしたっぽい
一度cookieを消してアクセスし直すといいかも
…しれんが、相手が手ブロだけに「今度はログインできない」とか
予期せぬ問題が起きても責任取れないので、pipaにtwitter凸でもした方がいいかも
0865Trackback(774)
2012/02/21(火) 18:34:18.82ID:eRVDgl41サムネイルで絵の全体のバランスを見るから戻して欲しい
ってことをなるべく丁寧に要望として出したけど更にひどくなっててワロス
どうせこのスケルトンな感じがかっこいくね?ってノリなんだろ
0866Trackback(774)
2012/02/21(火) 18:49:17.77ID:1zXl0GPd動作確認してないとしか考えられん
0867Trackback(774)
2012/02/21(火) 19:00:37.03ID:38gwU/ZH実際そうでもないのに
0868Trackback(774)
2012/02/21(火) 19:01:45.66ID:Keg5+L4R自分も全く同じ症状だ
cookieとか履歴とか色々消してから何度も試してるけど全然だめ
それとは別に手書きメッセンジャーのパスワードわからなくなったから
問い合わせたのにメールすら返ってこないし
何かと手ブロ穴ありすぎ
0869Trackback(774)
2012/02/21(火) 20:02:35.76ID:y5Te6Bfo残念ながらギャレリア自体が見にくくなって更に過疎です
デザインできる人を入れて下さい
書き手の立場になれる人をいれてください
ドロワが安定して見えるよ
0870Trackback(774)
2012/02/21(火) 20:09:11.97ID:1DZUoZErcookieと履歴消したらなんとか元に戻ったよ
でも前回のメンテのあともしばらく>>864みたいな状態だったし
メンテのたびにこんなんなるとか勘弁して欲しいわ
あと>>868は本当に乙
0871Trackback(774)
2012/02/21(火) 21:38:44.07ID:2uF1LRHO半透明になってる部分に絵の上半分が表示されててカオス
0872Trackback(774)
2012/02/21(火) 22:42:15.88ID:1OgTWVrGサムネイル、一瞬元の大きさで表示されて
それから今の大きさになるんだな
TOPの動作が遅すぎると思って
低スペックPCで見てみたらそんな表示になったwww
重くなる筈だわwばっかだな運営w何やってんのwww
0873Trackback(774)
2012/02/21(火) 23:24:15.17ID:kKli/qHz0874Trackback(774)
2012/02/22(水) 04:27:44.29ID:rpMzy0s4なんか一人だけ小さくてハズいw
てか、もうみんな拡張ツール使ってないのか
0875Trackback(774)
2012/02/22(水) 05:02:37.96ID:rpMzy0s4名前変える前の絵をうpすると前の名前が表示されるんだな
意味ないじゃん
0876Trackback(774)
2012/02/22(水) 06:07:10.53ID:P9wZDtOZこの間書いたばかりの一枚だけでかい
0877Trackback(774)
2012/02/22(水) 13:10:50.66ID:3esUwO3Mいいかげん重くすんのは止めて欲しい。
サムネはサムネ。もっと小さくてもおkじゃね?
デザイナー(?)は、何故シンプルで分かりやすくあることを
ここまで否定するのか。謎だ。
0878Trackback(774)
2012/02/22(水) 15:21:46.71ID:xSY9rjw8シンプル=何もデザインしてない みたいに考えるから
0879Trackback(774)
2012/02/22(水) 17:17:56.22ID:/GJ/PtN5レイアウトとか配置関係をいじるのはマジでやめて欲しいな
0880Trackback(774)
2012/02/22(水) 23:42:24.33ID:Xqun+wZIレイヤー使いたいけど
旧画面でうpするとサムネは小さいままになるっぽいな
0881Trackback(774)
2012/02/23(木) 07:07:24.84ID:zA3dy2Yvいっそのこと最初期のデザインにしようよ
0882Trackback(774)
2012/02/24(金) 01:17:44.78ID:0jGoos2X計算ミスなんだったらいつか直らないかな・・・
0883Trackback(774)
2012/02/24(金) 14:16:04.50ID:hl7OJnhd「これでもいいでしょ?謝ったから許してよねこの話題これで終わり」って感じ
直さないならミスだなんて言うんじゃねえよ
ミスだと言うならちゃんと直せふざけてんのか
0884Trackback(774)
2012/02/24(金) 17:30:36.99ID:qZq3R0iBデザイナー()に遊ばせて収益見合わなくなったら放り出す気満々だろうね
まあまだ何か描くならバックアップだけはこまめに取ることだな
0885Trackback(774)
2012/02/24(金) 17:44:27.03ID:E1rwRA4Iいるとするならこんなデザイナー一般人以下だよ猿でもできるわ
0886Trackback(774)
2012/02/24(金) 18:19:32.39ID:sEhrnttf普通ならミス直してから「ミスでしたすみません」だよね?
無料で利用させてもらっといてアレだけどさ、
マジでいい加減にしろよ
0887Trackback(774)
2012/02/24(金) 18:33:02.97ID:ghTGR1Bxまだ垢の切り替え不具合直ってないんだな・・・
心底辟易したわ
0888Trackback(774)
2012/02/24(金) 19:02:18.12ID:g86XA0T9色んな人の絵を見るのを楽しみにしてたのに
「注目のイラスト」も「注目の漫画」も常連ばかりで邪魔なだけだわ
0889Trackback(774)
2012/02/24(金) 23:43:24.93ID:OQxC22qqHOTタグもいらねー
よそ見してる暇なんかない、
自分の萌えだけ追求したい、そんな人って少なくないと思うんだけど、
なんで「これも見てみたら?」「これ人気あるよ?」って
一々表示するんだろ?いらねーよ心底いらねー
0890Trackback(774)
2012/02/25(土) 00:45:51.08ID:4DJuemYdわかる常連ばっかりでジャマだよな
むしろ新着はもちろんランダムの方をメインに押してほしいわ
0891Trackback(774)
2012/02/25(土) 00:56:30.65ID:rw9l8F2Fhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2680898.jpg.html
これは仕様なのか?んなわけないよな?
誰か直し方教えてくれ(´;ω;`)
0892Trackback(774)
2012/02/25(土) 01:00:19.35ID:tlEao9qWよそ見してる暇なくて、自分の萌えだけ追求したいって人は
そもそも他人の絵を眺める必要ないんだろうから
マイページだけ使ってればいいんじゃないの?
トップページ、ランダムやてちゃんねるは前と同じ大きさのサムネで
完全に意図的に大小のサイズ使い分けしといて
計算ミスだから直せませんw とか白々しいにも程があるわ
ユーザー馬鹿にしてるよな〜
0893Trackback(774)
2012/02/25(土) 01:10:37.02ID:5sDSlOGRどこのネットサービスでもやってることだからしょうがないと思う
しかし手ブロはその出し方が壊滅的に下手だよな
0894Trackback(774)
2012/02/25(土) 15:36:09.65ID:cvQMTu5pグロや荒らし記事が入ったときは即対応してもらいたい
判断の難しいところだが、それができないならやらないで欲しい
0895Trackback(774)
2012/02/25(土) 20:52:31.34ID:IQI993PYごめん仕様なんだ
対策はIE系ブラウザを使う
そんだけ
0896Trackback(774)
2012/02/25(土) 22:12:07.18ID:rw9l8F2Fマジかよ…仕様なのか…
どうもありがとう!
0897Trackback(774)
2012/02/25(土) 22:29:17.74ID:IHgsCDeEカスタムハートって誰が誰のかわかる方法ってある?
0898Trackback(774)
2012/02/25(土) 22:48:41.00ID:JhfanV8Tおーおめでとう!
カスタムハートの特定方法は地道に探していくしか方法が無い
つまりみんなのブログを縦断爆撃してひたすら宅のデフォハートを確認する、あるいは表記を探す
米欄でカスタムハート毎に名前出してお礼してる人もいるからそれを頼りにすると割と楽かも
0899Trackback(774)
2012/02/25(土) 23:03:22.98ID:IHgsCDeEありがとう。やはり地道に探すしかないのか〜
※欄に100以上のハートのお礼を一個一個名前入りで描いてる人いるけどあれすごいなw
ほとんど誰のか把握してるし
0900Trackback(774)
2012/02/26(日) 00:25:32.90ID:tEktaYCD旧画面では30日間ってあるけど、新画面だと何も書いてないから
どうなんだろうって
0901Trackback(774)
2012/02/26(日) 01:03:51.45ID:z6T2UHmt0902Trackback(774)
2012/02/26(日) 01:23:29.25ID:KpdP9s0p前は一週間じゃなかったっけ?また変わったのかな
0903Trackback(774)
2012/02/26(日) 01:46:17.13ID:98rW4yZo手ブロのために設定いじったりするのもめんどいしもう放置しかない
0904Trackback(774)
2012/02/26(日) 02:53:46.71ID:Qgizxjcm0905Trackback(774)
2012/02/26(日) 07:08:33.13ID:ZohkEG290906Trackback(774)
2012/02/26(日) 17:32:58.39ID:GTnH8nv5されたりされなかったり
0907Trackback(774)
2012/02/26(日) 21:04:12.87ID:pQc69xPA自分だけ?メンテ前はちゃんとできてたような…
0908Trackback(774)
2012/02/26(日) 21:27:18.04ID:4fd+s7od画像パーツもちゃんと変更できるな
ちなみにXPでIE8
0909Trackback(774)
2012/02/27(月) 11:47:49.49ID:T8+9TNmaなwんwだwこwれw
運営は儲けとか将来像とかもう捨ててるだろ
ただのお遊びだなw
まあ面白いから俺は全然いいけどw
0910Trackback(774)
2012/02/27(月) 16:23:20.25ID:yaZ0SVBzログアウトも出来ないからどうしようと思ったらここ見ても同じ人いたんだなあ
早くなんとかしてくれないかなあ…
0911Trackback(774)
2012/02/27(月) 20:22:17.93ID:BbzP7mLxできない人はCookie消してみたらできるかも。
画像パーツ変更できない。
VistaでIE7
0912Trackback(774)
2012/02/27(月) 21:16:03.84ID:yaZ0SVBzCookie消してみたけど全然ダメだったんだ
運営は何してるんだろう…せめて本垢だったら普通に更新してこんなに焦らないんだけど
ひっそり楽しんでる別ジャンル垢の方でこうなったからいつ戻れるのかと心配で
0913Trackback(774)
2012/02/27(月) 23:33:49.06ID:sEqmCGKE0914Trackback(774)
2012/02/28(火) 01:33:10.44ID:E8ZA/juD0915Trackback(774)
2012/02/28(火) 23:50:31.94ID:ZqmYzpzhありがとう
初めてランキング入ったから嬉しかったんだ
0916Trackback(774)
2012/02/29(水) 01:11:08.69ID:Uz2jkbkk新しく増えた「レイヤー」や「スポイト」というのはMz Editorのみの機能という事ですよね?
Tegaki EditorやTegaki Hyper!には関係ない機能ですよね?5分くらいずっとそればっか探しちゃってた・・・
0917Trackback(774)
2012/02/29(水) 01:21:46.33ID:caOO/m77レイヤーはMzだけ
スポイトはHyperにもある(『手』の横の『ス』がスポイト)
0918Trackback(774)
2012/02/29(水) 05:56:47.05ID:3RJfh+0Mなにやら私のデフォアイコンの右下にちっさいハート付けたアイコン送って回ってる人がジャンル内にいるらしくて、なんか変な気分
0919Trackback(774)
2012/02/29(水) 08:56:55.79ID:NYB0P7hX0920Trackback(774)
2012/02/29(水) 14:27:05.96ID:12JfZ19Y自分じゃないって
誤解は解いておいた方がいいぞ
あとあと面倒くさいことになる
0921Trackback(774)
2012/02/29(水) 15:23:52.07ID:Uz2jkbkkありがとうございます!ス、もわかってなかったんですがあれもスポイトだったんですね
本当に助かります、ありがとう
0922Trackback(774)
2012/02/29(水) 18:46:40.65ID:K6Ksfzokそういうことあるからお礼の時も相手の名前は出さないわw
ブログ一覧画面の右上に「アイコンはそちらのデフォを押してます」って
描いてる人いるよね、事情は色々だろうけど
920も言ってる通り早めにはっきりさせといたほうがいいと思う
それにしてもなんでそんなことするんだろうね、乙でした
0923Trackback(774)
2012/02/29(水) 21:51:33.30ID:hO2dJ7w/アイコンいじるのも簡単になったし
0924Trackback(774)
2012/02/29(水) 22:12:41.25ID:Z8X5kHPW0925Trackback(774)
2012/02/29(水) 22:57:16.65ID:fmdKiMaN0926Trackback(774)
2012/02/29(水) 23:30:20.40ID:VPdrPbDl0927Trackback(774)
2012/03/01(木) 02:09:57.52ID:THVPRiMO0928Trackback(774)
2012/03/01(木) 10:11:04.72ID:vLLaoUNe自分もほぼ左右対称のデザイン使ってる人いた
陰影とか結構凝ってるつもりだったけど…
あと四つ葉のクローバーとか蝶々とか、どっかで配ってるハートは
ありとあらゆる改変がされててもベースが似ちゃってる
0929Trackback(774)
2012/03/01(木) 12:48:40.31ID:7a1sHhLFハートデザインパクられた!って騒いでるやつ去年あたり見たなー
数字の羅列まるコピすりゃできるしな・・・
β版で凝った作りの人がデザイン全く一緒の奴がいた!パクられた!ってのも見たw
パクってる側にパクってる意識がなかったらなお更キツイ
0930Trackback(774)
2012/03/02(金) 00:06:11.58ID:blrWVSgS0931Trackback(774)
2012/03/02(金) 01:55:24.91ID:6232jQsQ0932Trackback(774)
2012/03/03(土) 17:05:52.88ID:VbZIou3A0933Trackback(774)
2012/03/03(土) 17:24:41.32ID:MArV6JKZ私の興味の無いジャンルの絵ばっかり表示されてるんだが
0934Trackback(774)
2012/03/03(土) 19:04:58.11ID:EbU8T7zs新マイペの新着順、縦並びとかマジ何の嫌がらせだよ…
スクロールしまくって見るか、横並びでまとめて見たいなら
項目順を強制で使えってか…
0935Trackback(774)
2012/03/03(土) 19:06:52.30ID:DubwosR60936Trackback(774)
2012/03/03(土) 19:24:45.55ID:uhleO9Vt過去最悪のマイページだ。
0937Trackback(774)
2012/03/03(土) 19:25:31.67ID:oKaSRrIr0938Trackback(774)
2012/03/03(土) 19:26:01.15ID:z7aaor+N別に無ければないでいいじゃん
あと関連ブログもいみふ
0939Trackback(774)
2012/03/03(土) 19:40:27.47ID:MArV6JKZ関連ブログに同ジャンルの腐タグの記事が載ってた
これは腐が苦手な人にはキツイんじゃないか
0940Trackback(774)
2012/03/03(土) 19:41:19.93ID:WTguNK3g毎回過去最悪になるw
0941Trackback(774)
2012/03/03(土) 20:47:31.23ID:CBc0m3uK試しにあるユーザーの記事をクリックしたら最近チェックしたユーザ項目まで出てきた
便利かもしれないけど、マイページまで使い方を強いるのはやめて欲しい
0942Trackback(774)
2012/03/03(土) 21:35:26.55ID:uhleO9Vt0943Trackback(774)
2012/03/03(土) 21:45:31.14ID:CBc0m3uK0944Trackback(774)
2012/03/03(土) 21:46:17.66ID:uhleO9Vt自分はなぜか何も表示されてなくて「おすすめタグ」「おすすめブログ」の文字しかない。
お気に入りしてるタグ結構あるし投稿数もそこそこあるがなぜだろう。
0945Trackback(774)
2012/03/03(土) 21:49:26.01ID:tlBjWVsI活発なジャンルだったら縦並びは毎回スクロル必須で
面倒だろうよ…
おすすめブログとか別にいらんから。
ここに一瞬でも自分のヒキ仕様&使用のブログが
出ちゃったらと思うともうね…早く絵描き機能のバグを直せと。
そんなにいじりたいなら、いっそ、ヤフのトップとかiぐーぐるみたいに
必要な項目を自分で選べるようにでもしたらいいよ。
重くなるだろうけどな。
0946Trackback(774)
2012/03/03(土) 21:53:12.38ID:xrQNxvTWわざと潜ってる自分はおすすめブログすごく有難迷惑だわ
しかも今現在若干グロっぽい絵も出てきてるし
タグとか巡って掘り出す作業が好きなのに本当にいらない機能だわ
0947Trackback(774)
2012/03/03(土) 22:00:31.97ID:xPr8QtDHと思ったら、新着順のみ表示か。
項目順以外選択しない自分には無関係だった。
今度こそ退会ボタンクリックかと思ったよ。
0948Trackback(774)
2012/03/03(土) 22:16:50.22ID:mC6/ZCgJそして、こうなったらどんなに糞仕様になってもとことんやってやろうと思うドMな自分
0949Trackback(774)
2012/03/04(日) 01:21:26.98ID:S2m6Scnxハートの数とか出さんでいい…
>また開発中バージョンの画面が適用されます。
一応自覚はあるんだなーころころ変えてるの
0950Trackback(774)
2012/03/04(日) 01:25:17.74ID:4yVTtr9Xpixivとかと比べてあからさまに数字が出ないところが数少ない
いいところだと思ってたんだけどおいおい
0951Trackback(774)
2012/03/04(日) 01:38:50.94ID:bpWi50M5その「また」は「なお」的な意味ジャマイカ?
例//詩人として名高いだけでなく、また音楽家でもある
大辞林より
0952Trackback(774)
2012/03/04(日) 09:05:53.93ID:J5/m9Zpxヒキりたいからちょっと記事FOに下げてくるわ
0953Trackback(774)
2012/03/04(日) 09:38:42.21ID:tjkJDuzo横並びのほうが助かるな
0954Trackback(774)
2012/03/04(日) 12:12:33.51ID:qiV3i+TT縦横比の設定までまちがっとるんかい
メンテするなら直せよってば
0955Trackback(774)
2012/03/04(日) 15:26:48.52ID:DZF3oMCd表示されてないこともあるんだよ
最初見た時の衝撃はすごかったw
まあTOPなんか使わないからいいけどさ
0956Trackback(774)
2012/03/04(日) 20:20:30.98ID:4MOWBVt+ここの運営が使ってると「好き勝手に変えるけど文句言わないでね!」
くらいの意味に見えてくるわ
0957Trackback(774)
2012/03/04(日) 21:18:50.54ID:c2mfoImOしかし大概の営利サービスではデザインや仕様改変で少なくとも
利益に繋げようとしてることは納得できるけどここのは何が
したいんだか(マジ客減らしたいとしか。
0958Trackback(774)
2012/03/05(月) 00:23:34.34ID:ASth6ykF理解したくねーわw
本気でユーザー減らしたいんじゃないか?
こんなコロコロデザイン変る状態で落ち着いて絵なんか描けねぇから。
まさか、
手ブロってアホみたいに変るんだぜ? アホじゃね?
って話題にでもしてもらって、ユーザー増やそうとかしてるのかね。
興味半分で入っても即辞めるよ、こんな落ち着かない所。
閲覧だけのニコ、外部ツールで描いたものを投稿する渋と違って、
描く/書く場所なんだから、デザイン変りすぎたら使いづらくてたまらん。
描く気も無くなるわ。
0959Trackback(774)
2012/03/05(月) 05:57:19.11ID:4X4Q+F+4運営もその程度ってことだろ
ユーザビリティなんざ考えちゃいない
css覚えたてでいじるのが楽しいんだろ
よそでいいデザイン見つけたから試してますって感じ
企業としてってより中の人の程度が窺えるよ
0960Trackback(774)
2012/03/05(月) 13:14:45.25ID:w3VDprLTそのブーイングで運営が見直してくれるのがまあ普通だが手ブロは丸無視だしなあ
言っても無駄だとわかったらそらユーザーいなくなるわ
結論としては、嫌なら手ブロやめろよバーカと運営が行動で示してるようなもんだ
0961Trackback(774)
2012/03/05(月) 13:46:24.94ID:DPaaapDs0962Trackback(774)
2012/03/05(月) 13:46:39.16ID:DPaaapDs0963Trackback(774)
2012/03/05(月) 14:59:36.97ID:peK+CfTmこんだけデザイン頻繁に変えて機能的には進歩どころか使い辛くなるようじゃ書く・描くユーザーはやる気無くすだけ
運営は毎月に一度でいいから絵を描いてうpしてみればいかに煩わしいデザインか分かるだろうに
サムネの下半分が半透明で隠れたり文字が被るのが地味にイライラする気持ちなんて分からないだろうな
コメントでも反転機能が使えるようになるとか使用できるパレット数が増えるとか
描くユーザーが求めてることなんて考えつきもしないだろう
使用してるエディタ表示なんて外部ソフトでも無いんだからどうでもいいのに
他に調整するところはいくらでもあるだろ
0964Trackback(774)
2012/03/05(月) 15:23:54.34ID:mmU7TyIJ削除済みっぽいタグ(クリックしても何もない)が出てくるんだけど
意味分からない
0965Trackback(774)
2012/03/05(月) 16:09:52.31ID:4JrZMc/Sマイペバグってるのかな
クソ運営に釣られるのは嫌だからもう何が起こっても騒がないけどさ
ほんっと安定しろ。もう開発(という名のただのデザイン変更)はいらん
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1329397921/951-959
http://amba.to/yBspg5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1291387085/974-982
0967Trackback(774)
2012/03/05(月) 19:41:03.09ID:UL7+oAZ6新着順のとき右側にある最近チェックした人とか関連タグはきえるけど仕様かな・・・・
0968Trackback(774)
2012/03/05(月) 20:46:06.44ID:NkLzu0F/トップ行って、好きな絵を見る方法も絵を描く方法も
何が何だか直感的にわからない
って言ってたな
旧画面教えたら解り易かったと言ってた
前からいる人は、デザインの違いと増えた機能に注意してたどっていけばいいだけなんで
気にしてなかったが、人増えない理由もそういうとこにあるのかもね・・・
0969Trackback(774)
2012/03/05(月) 21:36:35.35ID:7YKa4zolいつになったら治るんだろ
ずっとこのままって訳はないよね
あと関連ブログに腐向けやらが表示されるのやめてほしい
通常タグを使うべきでないと思ったから別のタグ使ったりタグ無しにしてるんだろうに
0970Trackback(774)
2012/03/05(月) 21:38:58.71ID:peBSJc4j自分がカウントされなくなったのか?
0971Trackback(774)
2012/03/05(月) 21:54:28.64ID:e3kz3lN6半透明白は運営がオサレでカッコイイとでも思ってやってる事だろうから
待ってりゃ直るってモノでもないと思うが
運営が飽きたとか他のカコイイデザイン思いついた!とかなるまで
あのままじゃね
0972Trackback(774)
2012/03/06(火) 00:14:48.13ID:5k8co9+E【二転三転が】【平常運転】
【ユーザー振り回し】【日常茶飯事】
次スレタイ案出してみた
0973Trackback(774)
2012/03/06(火) 01:04:47.91ID:XgG4AAPl【毎度改悪】【バグ放置】
【永久に】【不安定】
いくらでも出るなw
0974Trackback(774)
2012/03/06(火) 01:22:02.35ID:MZB3JFGN【もうドMしか残ってない】【そして伝説へ】
今の心境
0975Trackback(774)
2012/03/06(火) 02:11:36.95ID:O/qBAERUそんなスレタイになると虚しさが増すので勘弁してくれ
0976Trackback(774)
2012/03/06(火) 08:18:04.83ID:JUTpnPLC毎度毎度今までに無いくらいの改悪だと思ってたけど
今回も更に下を行く改悪っぷりでもうワロエナイ
0977Trackback(774)
2012/03/06(火) 11:28:35.24ID:quhN0HcNたとえばずっと投稿なしで訪問数0だったとして、新しく投稿してから旧で200人きたことになった。
それってあきらかにそのとき投稿した絵で入ってきてると思うんだけど、新でみるとその絵を見た形跡がまったくなくて
しかも観覧数に異常な差がある(旧で200新で10とかそんなレベルで)
自分で見たの加える加えない差し置いてもおかしくない・・・?仕様・・・?
0978Trackback(774)
2012/03/06(火) 13:02:53.32ID:hb6NPD8L自分は毎日平均500くらい閲覧あったのに
今朝イラストアップしたにも関わらず
現時点40しか閲覧ないんだが…
なにがどうなってんのホント…
0979Trackback(774)
2012/03/06(火) 13:34:02.05ID:hr7mgH9Kアイコンもらってるのに訪問者0とか
0980Trackback(774)
2012/03/06(火) 14:51:03.38ID:hb6NPD8Lなおったっぽい?
さっきまで40だったのにいきなり300になってたよ。
0981Trackback(774)
2012/03/06(火) 15:10:35.95ID:E0/5WDX1次スレよろ
0982Trackback(774)
2012/03/06(火) 15:10:57.72ID:04/Xy2f5控えめな次スレ案出してみたw
デザインや仕様をコロコロ変えるよりもまず、
線が繋がったり震えたりするバグをどうにかしてよ本当
全ての環境に適応するプログラムが出来ないのなら
XP版、Win7版、Mac版等々、各々の環境別に最適なプログラムを作って
今のエディタみたいに分ければいいのに・・・
0983Trackback(774)
2012/03/06(火) 15:19:31.31ID:hb6NPD8Lスレ立て初めてなんで
何か不備があったらすいません。
手書きブログpart20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1331014563/
0984Trackback(774)
2012/03/06(火) 15:29:34.87ID:h4QqK8wk乙
自分は逆にさっきアクセス数見たら朝見た時より減ってたw
何なんだ
0985Trackback(774)
2012/03/06(火) 15:29:54.08ID:O/qBAERU乙です
解析おかしいっていうのでチェックしてたら、同じ新の解析で
一時間前の時点と比べたらなぜか閲覧数が減ってて(記事別でも)もう何が何やら
ただのバグかな
0986Trackback(774)
2012/03/06(火) 17:06:01.59ID:vSdzVbkpそういや>>855見た時にテンプレのリンク切れしてるアメーバブログ外して
(つーか、ぶっちゃけ全部放置のpipa外部ブログなんて要らなくね?とも思う)
ひめこ105じゃなくpipajpのtwitterに差し替えた方がいいんじゃねーかと思ってたが
改悪につぐ改悪やバグ放置に気を取られて指摘し忘れたわw
0987Trackback(774)
2012/03/06(火) 18:18:56.00ID:8NM9cvGf朝投稿した後閲覧数増えてたのに、数時間後いきなり20近く減ってた
それから閲覧数伸びてるけど、最初の数がどうなったのか不明
0988Trackback(774)
2012/03/06(火) 18:40:41.95ID:GiGooyXF乙です
サムネのサイズずっとこのままなのかな
0989Trackback(774)
2012/03/06(火) 20:35:30.99ID:7QVOfZ8R乙乙
線つながりはブラウサのせいでpipaたんのせいじゃないそうですorz
意味がわからないよ!
0990Trackback(774)
2012/03/06(火) 21:08:19.18ID:u3YFf+2+>コメ欄ではみ出ると線がつながる、という問題ですが、
>ブラウザ毎にFlashに来るマウスの命令が異なっていて、今のところ対処方法は見つかっていません。
>Adobeの問題と言うよりは各ブラウザのセキュリティポリシーの問題のようです。
その問題をどうにかするのがpipaたんの仕事じゃないんでしょうか?
投げっぱなしにしないで、是非対処法を見つけてほしいですね
そして>>983乙
0991Trackback(774)
2012/03/06(火) 21:08:54.14ID:e7sUjLwm参加者交流が目的らしいけどそれこそ手ブロ内で盛り上がればいいのに
同人誌販売とか利益絡む当たりなんだかなあ
0992Trackback(774)
2012/03/06(火) 21:19:47.26ID:vFOXbTu8・オンの企画はオンのみでやれ、オフ交流するな
・手ブロで告知するな
・オン企画追ってたのに同人誌買わないと見れないの嫌だタダで見せろ
0993Trackback(774)
2012/03/06(火) 21:28:18.63ID:quhN0HcN参加者が参加者同士で楽しむんだし外野は関係なくね
0994Trackback(774)
2012/03/06(火) 21:36:14.83ID:8NM9cvGf会った人同士でコミュニティができて、そうでない人がほったらかしとか
0995Trackback(774)
2012/03/06(火) 21:53:39.36ID:vFOXbTu8参加して会った人同士の交流深まるのはズルい>< ってか
0996Trackback(774)
2012/03/06(火) 21:57:20.98ID:kK12H7TP会った人同士でコミュニティができるのは自然だろうし、会ったことある人とない人とで交流の深みに差が出るのは当たり前じゃないか
オフで会うのは嫌だけどハブられるのも嫌っていうわがままにしか聞こえないな
0998Trackback(774)
2012/03/06(火) 22:55:04.90ID:8NM9cvGf0999Trackback(774)
2012/03/06(火) 23:05:46.78ID:kK12H7TP自分はむしろ会ってまで交流したくない派だよ
会ってる人同士でコミュニティができて自分が入れなかったとしてもしょうがないと思うしそれを求めないよ
あなたはそれを「ほったらかし」ととるらしいけどね
1000Trackback(774)
2012/03/06(火) 23:08:53.50ID:kK12H7TP10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。