【ライブドア】livedoor Blog 39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2011/08/31(水) 23:51:26.36ID:+U9YMlY/前スレ
【ライブドア】livedoor Blog 38
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1296993451/
0042Trackback(774)
2011/09/09(金) 06:10:08.00ID:iuAfJBZH0043Trackback(774)
2011/09/09(金) 12:44:23.05ID:ThLhkVcK書評ブログで表紙画像とリンクを使いたいんだけど
0044Trackback(774)
2011/09/10(土) 00:10:21.14ID:iCN6IsKlここ2日くらい、ひどくない?
0045Trackback(774)
2011/09/10(土) 01:47:09.79ID:T6ws+VR+0046Trackback(774)
2011/09/10(土) 17:25:22.58ID:3Ath3sBc0047Trackback(774)
2011/09/11(日) 12:26:19.28ID:mhzhzhcHひどいね。
なんなんだろう。
0048Trackback(774)
2011/09/11(日) 16:07:20.50ID:FJTeC1Q/2割ぐらいアクセス数減ってた
0049Trackback(774)
2011/09/11(日) 16:23:00.95ID:FJTeC1Q/スマホとPCとで試したけど、どっちも拾えてない
0050Trackback(774)
2011/09/11(日) 18:15:38.68ID:A0qznl6hhttp://img.blog.livedoor.com/img/design/large/canvas_chinesered_2c.jpg
これの記事タイトル左にある四角形の日付表示を削除して、
記事タイトルのインデントのレベルを同じにする方法を教えて頂けないでしょうか。
詳しい方がいましたら、よろしくお願いします。
0051Trackback(774)
2011/09/11(日) 18:24:57.95ID:A0qznl6h>>250は分かりにくいので訂正です。
キャンバス(チャイニーズレッド,2カラム)
http://img.blog.livedoor.com/img/design/large/canvas_chinesered_2c.jpg
これの記事タイトル左にある四角形の日付表示を削除して、
記事タイトルと本文のインデントのレベルを同じにする方法を教えて頂けないでしょうか。
詳しい方がいましたら、よろしくお願いします。
トップページのhtmlの中身
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2009537.txt
cssの中身
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2009549.txt
0053Trackback(774)
2011/09/11(日) 18:31:58.70ID:wm4JLEY/0054Trackback(774)
2011/09/11(日) 19:05:07.58ID:A0qznl6hご迷惑をおかけしました
0055Trackback(774)
2011/09/12(月) 12:05:38.00ID:+XLCQpX5星
消
0056Trackback(774)
2011/09/12(月) 19:00:13.55ID:1GCI7e+dここんとこ夜は毎日こうなるな
いい加減にしてくれよ
0057Trackback(774)
2011/09/12(月) 19:58:43.46ID:P0MC15G60058Trackback(774)
2011/09/12(月) 20:58:54.52ID:FXKYDhZn0059Trackback(774)
2011/09/12(月) 23:27:07.41ID:u+KhlRZO0060Trackback(774)
2011/09/12(月) 23:36:00.58ID:lvHRu3Q10061Trackback(774)
2011/09/13(火) 07:42:21.86ID:5LikI2T+0062Trackback(774)
2011/09/13(火) 09:45:02.32ID:aHF1nRA90063Trackback(774)
2011/09/13(火) 15:43:04.30ID:ZWUH/+wP0064Trackback(774)
2011/09/13(火) 17:10:13.09ID:N+J2d3kr文句しか出ない程ライブドアが糞だってこった
0065Trackback(774)
2011/09/13(火) 20:42:53.27ID:ySWJHLcc0066Trackback(774)
2011/09/13(火) 21:28:51.10ID:N+J2d3kr0067Trackback(774)
2011/09/13(火) 22:00:19.90ID:oCOxVsou0068Trackback(774)
2011/09/13(火) 22:12:41.30ID:vBobvGDb0069Trackback(774)
2011/09/13(火) 22:37:29.35ID:nMBxLJvp0070Trackback(774)
2011/09/13(火) 22:56:07.51ID:feAxAgO+0071Trackback(774)
2011/09/13(火) 23:42:25.20ID:K4ooas2q0072Trackback(774)
2011/09/13(火) 23:46:01.51ID:+jDSrXLw何回やっても反映されないんだが
0073Trackback(774)
2011/09/13(火) 23:56:12.10ID:ag1P9uS2同じく激減
でも、閲覧は特に重くない
ブラウザやPC変えて確認してみた
アクセスカウンタじゃないかな
0074Trackback(774)
2011/09/14(水) 01:11:42.60ID:mCuLfdS58時間で本当に全部終わるかな
0075Trackback(774)
2011/09/14(水) 01:21:43.09ID:osPNOg/V0076Trackback(774)
2011/09/14(水) 01:29:39.83ID:KhSpCp74そこらへんはアメブロに比べたらましだな
0077Trackback(774)
2011/09/14(水) 01:45:22.41ID:xhrmhJg/自分でアクセスしてもカウントされてない時がある。
夜12時周辺
0078Trackback(774)
2011/09/14(水) 03:15:29.88ID:gV07GBvm0079Trackback(774)
2011/09/14(水) 05:54:44.14ID:edEXedA+まだメンテ時間内だから、編集はしない方が良さそうかな
0080Trackback(774)
2011/09/14(水) 07:27:53.96ID:dMvE3OhRまあ、あとで消えるかもしれないけど。
0081Trackback(774)
2011/09/14(水) 10:08:41.98ID:FHd2eOKy携帯の機種名まで情報取得出来ますか?
今使ってるブログだとドコモ回線からくらいしか取得できなくて、
コメであきらかに自演で一人でケンカに見せかけてる荒らしorzが
頻繁にきて困ってます。
コメントすると携帯の機種まで取得出来るところに、
引っ越そうかと検討中です。
0082Trackback(774)
2011/09/14(水) 13:04:41.22ID:lpT8LS4tまじで迷惑だしやめてほしい。すごくストレスになってる。
糞会社
0083Trackback(774)
2011/09/14(水) 14:04:57.24ID:J9glItAP生ログ見れるだろ?
困ってるならそこからプロバ(キャリア)特定して
苦情メール出せばいい。
0084Trackback(774)
2011/09/14(水) 14:17:49.90ID:imSc64dDもしかして、>>81氏は現状は他のブログをつかっていて、そこでは細かな特定ができないから
(細かな携帯機種の解析も可能な)ライブドアブログに移りたがっているという話じゃないの?
0085Trackback(774)
2011/09/14(水) 15:02:32.08ID:wjn+rUjSコメントのIPは表示されるからピンポイントでコメ禁することは可能
機種名は生ログで見れる
0086Trackback(774)
2011/09/14(水) 15:49:30.43ID:dMvE3OhR固有識別番号で拒否る機能がないから
携帯からの迷惑コメントは実質禁止できなくね?
0087Trackback(774)
2011/09/14(水) 16:39:54.96ID:kbAD4RYTスマホは変わるけど
0088Trackback(774)
2011/09/14(水) 21:00:33.87ID:mCuLfdS5メンテしたんじゃねーのかよ
0089Trackback(774)
2011/09/14(水) 21:32:51.09ID:xhrmhJg/0090Trackback(774)
2011/09/14(水) 21:46:15.77ID:kbAD4RYT重いわボケ
0091Trackback(774)
2011/09/14(水) 21:52:59.36ID:dEhsaQz80092Trackback(774)
2011/09/14(水) 21:57:05.38ID:2sbtOSoN0093Trackback(774)
2011/09/14(水) 22:00:26.28ID:ZHoYwv0/0094Trackback(774)
2011/09/14(水) 22:27:14.55ID:W6vE/No60095Trackback(774)
2011/09/14(水) 22:30:33.33ID:6TxxmQch不具合の調整とは違うと思ってるんだが。
0096Trackback(774)
2011/09/14(水) 22:32:05.83ID:Ww3iUZUC俺のところは別にそんな事は無かったぞ?
まさかFC2みたいにハズレサーバーがあるんじゃないだろうな
0097Trackback(774)
2011/09/14(水) 22:57:27.20ID:mCuLfdS5一瞬だけな
0098Trackback(774)
2011/09/14(水) 23:01:17.46ID:uqcr5NLq「接続がタイムアウトしました。」
と出るのだが
画像上げるのも無理で
記事投稿することすら無理となると
お手上げ
0099Trackback(774)
2011/09/14(水) 23:11:11.64ID:kbAD4RYT俺それ毎回なんだけどオペラだからなのかな
下書きでも予約でも投稿でも最初の一回目は必ずエラー
すぐに再予約すると成功。1分ほど間を空けるとエラー
で、記事一覧見ると同じのが複数上がってる
投稿のときはブログのほうで更新して上がってるか確認できるけど、下書きなんかのエラーは万が一記事が上がってなかったら。。
と考えたら成功するまで再投稿しちゃう
0100Trackback(774)
2011/09/14(水) 23:33:23.57ID:JM8MtJyG0101Trackback(774)
2011/09/14(水) 23:34:48.20ID:dEhsaQz80102Trackback(774)
2011/09/15(木) 00:34:43.93ID:1MGDC/1gどのブログ調べてもIPアドレス同じだもん。
0103Trackback(774)
2011/09/15(木) 01:05:59.28ID:TSBYDiSt0104Trackback(774)
2011/09/15(木) 01:33:44.25ID:bPsCYH0Hなんか、ぜんぜん改善されてないみたいだが
0105Trackback(774)
2011/09/15(木) 07:10:41.52ID:OY815MWo0106Trackback(774)
2011/09/15(木) 07:47:02.55ID:t6hfvhYz0107Trackback(774)
2011/09/15(木) 09:49:54.98ID:DZi/FUw/0108Trackback(774)
2011/09/15(木) 12:42:12.98ID:6kvtYZY/0109Trackback(774)
2011/09/15(木) 13:34:31.16ID:m3iiEhK6別のブログに移れば?
0110Trackback(774)
2011/09/15(木) 15:48:59.36ID:XZiHHHUz0111Trackback(774)
2011/09/15(木) 16:14:53.87ID:LFmGQeOO0112Trackback(774)
2011/09/15(木) 16:40:51.47ID:nah9Fam00113Trackback(774)
2011/09/15(木) 17:38:27.27ID:T2yeExD5俺も思ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0114Trackback(774)
2011/09/15(木) 18:14:18.11ID:OY815MWo( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
0115Trackback(774)
2011/09/15(木) 20:14:52.65ID:T2yeExD5( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
w、、、、、、、、 し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
_, ._
(・ω・ )
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
wwwwww、、、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
._, ._
( ・ω・ )
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
wwwwwwwwwwし 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0116Trackback(774)
2011/09/15(木) 20:50:54.90ID:t6hfvhYz0117Trackback(774)
2011/09/16(金) 14:14:14.22ID:TcI+1T9k3時間アクセスがない... こんなことあるんだ...
0118Trackback(774)
2011/09/16(金) 16:31:55.20ID:AXGAWLP20119Trackback(774)
2011/09/16(金) 18:46:23.53ID:B1+7asW40120Trackback(774)
2011/09/16(金) 21:16:39.27ID:S39dlfSB0121Trackback(774)
2011/09/17(土) 12:38:22.31ID:51yDUEv10122Trackback(774)
2011/09/17(土) 18:34:00.69ID:mDuqiDeD(AA)
</div>
0123Trackback(774)
2011/09/17(土) 22:58:27.10ID:IhA9vJsUこれってライブドアのサーバーのせいだよね?
0124Trackback(774)
2011/09/18(日) 03:52:17.25ID:DPPGrsVS0125Trackback(774)
2011/09/18(日) 07:26:08.60ID:NoFLajzNなんで減るん?
0126Trackback(774)
2011/09/18(日) 07:54:03.15ID:zG0bX/PA0127Trackback(774)
2011/09/18(日) 09:21:11.83ID:laZR48T6エンコードがライブドアがeuc-jpなのに対して、アマゾンの奴がUTF-8であるというのだけはわかったんだけど。
でも、メンテ前は文字化け発生しなかったんだよなあ。
0128Trackback(774)
2011/09/18(日) 11:30:11.66ID:k3XgbhAA0129Trackback(774)
2011/09/18(日) 12:14:27.24ID:tTo624f7テーブル横二つにして、それぞれ登録すればおけ
0130Trackback(774)
2011/09/18(日) 23:24:58.28ID:cTFER0cU0131Trackback(774)
2011/09/18(日) 23:41:29.84ID:GG80G+ep0132Trackback(774)
2011/09/19(月) 01:06:41.49ID:EMToSCTs0133Trackback(774)
2011/09/19(月) 12:19:10.85ID:DdPOW5Bv0134Trackback(774)
2011/09/19(月) 12:31:00.04ID:w8tQPfPI0135Trackback(774)
2011/09/19(月) 12:50:52.82ID:+/6w5/SW0136Trackback(774)
2011/09/19(月) 13:11:48.67ID:Q5RhFP7E0137Trackback(774)
2011/09/19(月) 13:39:00.33ID:n83X/EzV有料なのに、この仕打ち・・・(汗)
0138Trackback(774)
2011/09/19(月) 13:45:34.01ID:A3+CEzl0やっぱり「10」?
0139Trackback(774)
2011/09/19(月) 14:04:07.96ID:EtySr+Zoしかしそのせいでサーバー不安定になっては本末転倒だな
0140Trackback(774)
2011/09/19(月) 14:11:17.02ID:+/6w5/SW有料になれば軽くなるのか!ってメールしたら
がんばってます。なりません!
と力強いメールが帰ってきたから
関係ないみたいよ
0141Trackback(774)
2011/09/19(月) 17:10:38.73ID:hDsin86pワロタwむしろすがすがしいわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています