【ライブドア】livedoor Blog 39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2011/08/31(水) 23:51:26.36ID:+U9YMlY/前スレ
【ライブドア】livedoor Blog 38
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1296993451/
0110Trackback(774)
2011/09/15(木) 15:48:59.36ID:XZiHHHUz0111Trackback(774)
2011/09/15(木) 16:14:53.87ID:LFmGQeOO0112Trackback(774)
2011/09/15(木) 16:40:51.47ID:nah9Fam00113Trackback(774)
2011/09/15(木) 17:38:27.27ID:T2yeExD5俺も思ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0114Trackback(774)
2011/09/15(木) 18:14:18.11ID:OY815MWo( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
0115Trackback(774)
2011/09/15(木) 20:14:52.65ID:T2yeExD5( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
w、、、、、、、、 し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
_, ._
(・ω・ )
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
wwwwww、、、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
._, ._
( ・ω・ )
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
wwwwwwwwwwし 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0116Trackback(774)
2011/09/15(木) 20:50:54.90ID:t6hfvhYz0117Trackback(774)
2011/09/16(金) 14:14:14.22ID:TcI+1T9k3時間アクセスがない... こんなことあるんだ...
0118Trackback(774)
2011/09/16(金) 16:31:55.20ID:AXGAWLP20119Trackback(774)
2011/09/16(金) 18:46:23.53ID:B1+7asW40120Trackback(774)
2011/09/16(金) 21:16:39.27ID:S39dlfSB0121Trackback(774)
2011/09/17(土) 12:38:22.31ID:51yDUEv10122Trackback(774)
2011/09/17(土) 18:34:00.69ID:mDuqiDeD(AA)
</div>
0123Trackback(774)
2011/09/17(土) 22:58:27.10ID:IhA9vJsUこれってライブドアのサーバーのせいだよね?
0124Trackback(774)
2011/09/18(日) 03:52:17.25ID:DPPGrsVS0125Trackback(774)
2011/09/18(日) 07:26:08.60ID:NoFLajzNなんで減るん?
0126Trackback(774)
2011/09/18(日) 07:54:03.15ID:zG0bX/PA0127Trackback(774)
2011/09/18(日) 09:21:11.83ID:laZR48T6エンコードがライブドアがeuc-jpなのに対して、アマゾンの奴がUTF-8であるというのだけはわかったんだけど。
でも、メンテ前は文字化け発生しなかったんだよなあ。
0128Trackback(774)
2011/09/18(日) 11:30:11.66ID:k3XgbhAA0129Trackback(774)
2011/09/18(日) 12:14:27.24ID:tTo624f7テーブル横二つにして、それぞれ登録すればおけ
0130Trackback(774)
2011/09/18(日) 23:24:58.28ID:cTFER0cU0131Trackback(774)
2011/09/18(日) 23:41:29.84ID:GG80G+ep0132Trackback(774)
2011/09/19(月) 01:06:41.49ID:EMToSCTs0133Trackback(774)
2011/09/19(月) 12:19:10.85ID:DdPOW5Bv0134Trackback(774)
2011/09/19(月) 12:31:00.04ID:w8tQPfPI0135Trackback(774)
2011/09/19(月) 12:50:52.82ID:+/6w5/SW0136Trackback(774)
2011/09/19(月) 13:11:48.67ID:Q5RhFP7E0137Trackback(774)
2011/09/19(月) 13:39:00.33ID:n83X/EzV有料なのに、この仕打ち・・・(汗)
0138Trackback(774)
2011/09/19(月) 13:45:34.01ID:A3+CEzl0やっぱり「10」?
0139Trackback(774)
2011/09/19(月) 14:04:07.96ID:EtySr+Zoしかしそのせいでサーバー不安定になっては本末転倒だな
0140Trackback(774)
2011/09/19(月) 14:11:17.02ID:+/6w5/SW有料になれば軽くなるのか!ってメールしたら
がんばってます。なりません!
と力強いメールが帰ってきたから
関係ないみたいよ
0141Trackback(774)
2011/09/19(月) 17:10:38.73ID:hDsin86pワロタwむしろすがすがしいわw
0142Trackback(774)
2011/09/19(月) 18:36:59.64ID:qXOoxzQJアクセス解析が拾ったり拾わなかったりで不安定だけど
0143Trackback(774)
2011/09/19(月) 21:27:12.58ID:CDebaWLv0144Trackback(774)
2011/09/20(火) 04:35:32.57ID:QTM0BKv5なんぞこれえええええ
0145Trackback(774)
2011/09/20(火) 18:47:30.12ID:rkc/coGs何故だ……(タグ編集画面だと通常通り)
0146Trackback(774)
2011/09/20(火) 20:29:42.09ID:kHV7DOJ3重くならない日がないな
0147Trackback(774)
2011/09/20(火) 20:30:00.43ID:NGcqgryQ何もできない
0148Trackback(774)
2011/09/20(火) 20:37:02.71ID:kHV7DOJ3そしたら即移転するのに
0149Trackback(774)
2011/09/20(火) 20:37:15.05ID:/XQue7m+接続がタイムアウトしました。
接続がタイムアウトしました。
接続がタイムアウトしました。
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0150Trackback(774)
2011/09/20(火) 20:41:41.89ID:/A8j44rHライブドアなにやらかしたの?
0151Trackback(774)
2011/09/20(火) 20:52:26.38ID:n2brG0D2だめだ
0152Trackback(774)
2011/09/20(火) 20:56:03.03ID:Pwon2GS00153Trackback(774)
2011/09/20(火) 20:56:40.63ID:sKbJ+MPC0154Trackback(774)
2011/09/20(火) 20:57:50.35ID:5BUaNqz70155Trackback(774)
2011/09/20(火) 20:58:22.43ID:qs0ZYm3W大して変わらんだろw
念のためバックアップ取ってたから良かったけど、マジでふざけんなよ糞運営!!!!!
0157Trackback(774)
2011/09/20(火) 21:54:05.76ID:jyVia2Qr0158Trackback(774)
2011/09/21(水) 02:25:56.22ID:iL/r76Yu0159Trackback(774)
2011/09/21(水) 06:25:29.94ID:hzcM6U3h0160Trackback(774)
2011/09/21(水) 06:37:22.14ID:1FdWfQTaでも、最近軌道にのってきたところだしな・・・
0161Trackback(774)
2011/09/21(水) 18:33:52.54ID:H+y/irNB無料だと画像以外アップロード出来なかったり広告消せなかったりする
0162Trackback(774)
2011/09/21(水) 18:41:25.90ID:EJt8wJ2z一番高いやつなのに氏ね
0163Trackback(774)
2011/09/21(水) 18:46:03.81ID:yViN+oFG0164Trackback(774)
2011/09/21(水) 18:47:14.15ID:V+L6xxo80165Trackback(774)
2011/09/21(水) 18:53:54.60ID:H+y/irNB昨日までは上手くいってたのにな…
容量制限きっついけどFTP使った方が良さげだ
0166Trackback(774)
2011/09/21(水) 18:55:54.65ID:4JCVvHiv0167Trackback(774)
2011/09/21(水) 20:26:32.05ID:Kf5Y5Sbn0168Trackback(774)
2011/09/21(水) 20:33:54.28ID:Kf5Y5Sbn一部の人間だけなのかね?
0169Trackback(774)
2011/09/21(水) 20:35:45.57ID:y0jBC/ulなんかいい引越し先ないか
0170Trackback(774)
2011/09/21(水) 20:36:23.60ID:y0jBC/ul>>168
0171Trackback(774)
2011/09/21(水) 20:42:50.16ID:dyGPv1Mn糞重い
0172Trackback(774)
2011/09/21(水) 20:55:46.79ID:Kf5Y5Sbnそうか
しかしキツイなマジで
0173Trackback(774)
2011/09/21(水) 22:39:33.72ID:Lf6M9f3gもっと見てもらうには他にどんなランクサイトがいいのかな?
0174Trackback(774)
2011/09/21(水) 22:48:50.37ID:iL/r76YuFCは課金は課金記事くらいしか見当たらないけど
金を払ってでも使うのだから
それなりの魅力があるのだろう?
凄くlivedoorの方が良く見えてきた
0175Trackback(774)
2011/09/21(水) 22:55:11.28ID:Kf5Y5Sbn0176Trackback(774)
2011/09/21(水) 23:33:52.49ID:iL/r76Yuそれは引かれるな
月とスッポンくらい違うの?
livedoorで決定だな
0177Trackback(774)
2011/09/21(水) 23:44:31.39ID:dyGPv1Mn0178Trackback(774)
2011/09/21(水) 23:58:20.46ID:1FdWfQTa0179Trackback(774)
2011/09/22(木) 03:37:23.36ID:2fa32a5O人気ブログが多いから使ってるって奴多そうという偏見
俺もその口で使おうと思ってるゲスですwww
0180Trackback(774)
2011/09/22(木) 04:40:33.87ID:YBc6wOUe0181Trackback(774)
2011/09/22(木) 09:32:01.34ID:iIfS3WDG0182Trackback(774)
2011/09/22(木) 11:57:54.37ID:4klfcMPEギャラリーモードとか面白い要素がいくつかあるから使ってる
普通に使う分ならFC2が圧倒的に良いと思う
>>175
FC2は自己申請で1G追加し放題だぜ?
0183Trackback(774)
2011/09/22(木) 15:30:24.15ID:Qad+eciMそれもう無料ブログサービスじゃないし。
ギャラリーモードならFC2もジュゲムもシーサーも忍者も独自タグで実装できるでしょ。
ライブドアを使う理由を挙げるなら
・一回の会員登録で10個のブログを作れる
・投稿数制限がゆるい
・有料版なら、独自ドメイン使える
・有料版なら、FTPが使える
・有料版なら、インクルードタグでHTMLの動的書き換えができる
・違法行為に寛容、ライブドアが間に入って知らぬ間に解決してくれてる
・URLの変更が何度でも可能
要するにライブドアブログは犯罪者・スパム業者向けってこと。
0184Trackback(774)
2011/09/22(木) 15:55:14.21ID:Qad+eciM新規にドメインとってブログで使うメリットなんと何一つないしな。
まとめブログを運営するにしても
ライブドアブログだと携帯スマホに広告張れないし。
金稼ぎたくてまとめブログ運営してるんしょ?
携帯のアンテナに登録されてるブログなら一月で5万円は損してるよ。
ブログロールからアクセスもらいづらくなるのはキツイけど
まあ相互RSSより携帯ユーザーのほうが100倍は広告クリックしてくれるし。
プレミアムの報酬が下がった今、
ライブドアに移るメリットなんて何もない。
実際、FC2からライブドアに移転した科学ニュース隊もニコニコVIPも20才街道も
日に日に更新頻度が落ちてアクセスも右肩下がりみたいだし
移転して収益下がって更新意欲失せたんだろう。
0185Trackback(774)
2011/09/22(木) 16:04:15.63ID:u1PFc8Hm自分の好きなように並べ替えれないかなぁ
0186Trackback(774)
2011/09/22(木) 16:23:03.55ID:dLcjkyaG重要なのはランクサイトへのping送信だと思うです!
0187Trackback(774)
2011/09/22(木) 16:56:45.39ID:iIfS3WDG0188Trackback(774)
2011/09/22(木) 17:43:09.91ID:2NRQgoRi0189Trackback(774)
2011/09/22(木) 17:43:53.63ID:u1PFc8Hm0190Trackback(774)
2011/09/22(木) 20:19:36.60ID:z3mbrdax0191Trackback(774)
2011/09/22(木) 20:28:24.12ID:j74rYt/+0192Trackback(774)
2011/09/22(木) 21:52:16.62ID:2fa32a5OFC2のいいところを挙げるな…
本当はFC2がいいけど移転めんどいから意地になって使ってる
……って訳じゃないだろ、自信持っていいとこ進めてくれよ
0193Trackback(774)
2011/09/22(木) 22:32:51.21ID:SJZxpmcz・画像の簡易的なお絵描きが可能。
(モザイク、顔文字や絵文字スタンプに12色限定で文字も入れられる)
・オリジナルの絵文字作成可能。
・リアルタイムでアクセス解析がある
・アクセス解析のログミンがかわいい
ってところかな。
ライブドアのアクセス解析は個人的にはグーグルアナリティクスよりも使いやすいかな。
0194Trackback(774)
2011/09/22(木) 22:52:26.15ID:Qad+eciM別に忍者アクセス解析いれりゃいい話だしな。
ライブドアのアクセス解析はPVの算出方法が特殊っていうか、
ぶっちゃけ嵩ましされてるし。
0195Trackback(774)
2011/09/22(木) 23:01:06.35ID:KWcF3vyUいくらなんでも他のアクセス解析との差が出すぎだよな
ライブドアのだと3倍以上の数値が出るし
0196Trackback(774)
2011/09/22(木) 23:29:50.56ID:lmFM07g+普通の事なのにこんなに嬉しい・・・
0197Trackback(774)
2011/09/23(金) 02:16:02.72ID:BwOrw/UNUUはまだそれなりに解析してはくれているけど、
ここ最近PVに関しては携帯からのアクセスで、
画像クリックするたびにPVが増える仕様になったみたいですな…。
ところで、ログミンでネコミミ付けているキャラがごくたまにいてるけど、
あれって「2回目の訪問」という意味でいいのかな?
0198Trackback(774)
2011/09/23(金) 03:04:35.59ID:ISBofU2Uブログ運営者からしたら嵩ましっていい話じゃない♪
0199Trackback(774)
2011/09/23(金) 22:12:41.77ID:BwOrw/UNうーん、どうだろ。
水増ししたところでぬか喜びさせられるくらいなら本当のアクセス数を知りたいし。
アメブロとかは「続きを読む」や画像クリックなどでアクセス水増し疑惑があるみたいだし(今は知らないが)
0200Trackback(774)
2011/09/24(土) 08:28:41.44ID:kM7OaHr5何をバカなことを言ってるんだ
ページ分けすれば転送量が減ってアクセス数が増える、これはwebの基本。
0201Trackback(774)
2011/09/24(土) 09:22:22.94ID:/glYRNkFPCからの画像クリックではPVそのままってのがいまいち基準がわからん…。
0202Trackback(774)
2011/09/24(土) 09:26:05.25ID:wWm0OqEE>メンテナンス後にアマゾンのブログパーツが文字化けするようになった
おれも同じ症状で困ってる。誰か助けて・・・
0203Trackback(774)
2011/09/24(土) 09:29:22.67ID:/glYRNkFアメブロのアクセス解析はよくわからんが、7割以上がWindows・Mac以外のOSを利用していることになっているようだなw
ttp://draftbeer.jp/topics/6965
0204Trackback(774)
2011/09/24(土) 09:59:48.93ID:FFGmrAR0ライブドアに移転すればアクセス数が増えると錯覚させたり、
広告主にそれをデータとして提示してるのが問題なんだろ。
0205Trackback(774)
2011/09/25(日) 20:35:38.25ID:2QF1DwePライブドアじゃなくてアマゾンのせい、
公式のソースからして文字化けしてやがる
メールでアマゾン運営に即通報して直してもらうしかない
0206Trackback(774)
2011/09/25(日) 20:47:04.59ID:iNkiN9qlとにかく重い
0207Trackback(774)
2011/09/25(日) 21:02:22.31ID:jATXdPXP0208Trackback(774)
2011/09/26(月) 01:18:54.42ID:k3ipa5Rgせっかく仕上げたのに最後の最後で飛んだ。。
0209Trackback(774)
2011/09/26(月) 01:22:21.49ID:yqooC2RPアフィかはわからんけど、ある程度金が手に入ったら
livedoorに移転してるな
FCは動画はっつけられないんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています