エラと同年代。販売の仕事を長らくやってます。
季節感や素材ごとの相性も無茶苦茶‘コーデ’で自慢げなエラが面白くてたまりません。
100デニールのタイツは秋には早すぎ。
レジーナのペラペラ(だろう)素材とは合いません。
引き締め効果を狙っているのでしょうが、デニール数が大きいと糸も太くなるから脚は細く見えず…足が透けて見えないだけ。
お洒落な人は2日続けて同じ靴は履きません。9月になったら夏物は特に靴とバッグからお休みに。
フォクシーは元がパリやニューヨークブランドのパクり。販売の世界では様々な要素で馬鹿にされてる。
デザイナーが大顔デブだから同じコンプレックスなコーデ力ない顧客ばっか。販売員ともども垢抜けしなすぎで気取ってるから楽しい。
通販服と通販雑貨ばかりでファッショニスタって名乗る図太さ。
本当にお洒落が好きなら実店舗で最新のものをきちんと試着して買うんだよ。
最新のものと手持ちアイテムをうまくコーデできる力もないファッショニスタって初めてみた。天然記念物。