【アメブロ】アメーバブログ 57ペタ目【晒し厳禁】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Trackback(774)
2011/07/22(金) 22:10:11.14ID:8pHzSmXrhttp://ameblo.jp/
※ヲチや晒しはヲチ板で!
http://pc11.2ch.net/net/
ヲチ板以外でのヲチは禁止されています。
2chといえどもルールは守りましょう。
次スレは>>970を目途に、一度宣言してから立ててください。
前スレ
【アメブロ】アメーバブログ 56ペタ目【晒し厳禁】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1302272798/
規制時等の避難所スレ
【アメブロ】アメーバブログ 増1ペタ目【出張版】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264313119/
テンプレ
>>1-3あたり
0002Trackback(774)
2011/07/22(金) 22:10:54.62ID:8pHzSmXrQ.ペタがうざいんですけど。
A.ペタは受け付けない設定にできます。
http://helps.ameba.jp/faq/spam/peta/post_359.html
Q.ペタ・コメントは返した方がいい?
A.人それぞれです。
このスレではペタ返しはしない派も多くいます。気楽にやろう。
Q.アメンバー記事をアメンバーにならずに読む方法ってある?
A.無理です。
Q.アクセス数、水増ししてるよね?
A.アメブロのアクセス解析はサーバにリクエストのログが残った時点で解析の対象になるため、仕様の違うfc2や忍者ツールズなど外部のアクセス解析と誤差が生じます。
ttp://helps.ameba.jp/faq/blog/design/blog_b04.html
Q.昨日よりアクセス数が多いのにランキングが下がった! おかしい!
A.ランキングとは、人と比べた相対的な順位です。
あなたのブログのアクセス数が増えても、それ以上に他の人のアクセス数が増えていればランキングは下がります。
別におかしくありません。
Q.「某有名タレントのマネージャーです」という内容のメッセージが届きました。何者?
A.不特定多数へ送られている悪質なスパムメッセージなので運営に通報、または放置しましょう。
Q.「ハ カ セと申します」というコメントが付きました。何者?
A.アメブロガーにとって福の神なので運営に通報、または放置しましょう。
Q「サムライボウル」って何者?
自動ペタでペタまくる精神的部落ら、気に入らなければ放置、削除しましょう。
Q.晒しはどこですればいいですか?
A.ネットウォッチ板(通称ヲチ板)でお願いします。
その他の板でのヲチ行為、晒し行為は禁じられています。
0003Trackback(774)
2011/07/22(金) 22:11:32.67ID:8pHzSmXr開設直後 コウノトリ
0〜 赤ちゃん
1〜 ひよこ
6〜 パグ犬
16〜 ペンギン
30〜 ぶた
60〜 ポニー
100〜 ひつじ
150〜 イエティ
200〜 マンモス
300〜 恐竜
500〜 ペガサス
1000〜 ドラゴン
2000〜 鳳凰
0004Trackback(774)
2011/07/22(金) 22:43:44.97ID:MOprM40v0005Trackback(774)
2011/07/23(土) 02:09:55.34ID:IlE+tBtLアクセス解析と不一致だよ
携帯のプロフからペタしたってなってるのに、
携帯からのアクセスがないどころか、
その時間にアクセスがない
しかもプロフページを表示した形跡もなし
バグってる?
0006Trackback(774)
2011/07/23(土) 07:16:59.16ID:n0jq1TC3信用しないほうがいいよ。
それにしても今回のペタの新仕様は、
いわゆる人気ブロガー(笑)と言われてる人ほど
反発が強いね。
自分の返すペタが「ブログ記事から」にならない理由を
必死に言い訳してる。
「私はツールで返してます」って素直に言えばいいのにね
0007Trackback(774)
2011/07/23(土) 07:39:39.08ID:hUwuRG+D血の通っていないペタなんていらない。
そんなことしてブログ読んでもらったり、
アクセス増やして嬉しいのかよ。
おにぎりを偽札で買って喜んでる食ってるようなやつら。
相手に対して失礼、不正行為ということに気づけひとでなしのウンコウジムシ。
カジノや釣りのツールはゲーム相手だけど
ペタツールは人に対する不正なんだからアク湿度が高い。
0008Trackback(774)
2011/07/23(土) 09:08:28.04ID:p48tlH3/0009Trackback(774)
2011/07/23(土) 09:21:33.81ID:qDRacoGU0010Trackback(774)
2011/07/23(土) 09:35:04.69ID:1hJJuXy/自動ツールを現行仕様に書き換えるのは滅法簡単なのだが。
ツールから実行されたものも全て「ブログから」になる。
自前で作成している連中はその日の内に対応しただろう。
その為のメモ書きの一端が前スレの 954。
例外があるとすれば、売られている物を買ったかなにかで、
アップデートがまだ行われていないというケースのみ。
どっちみち時間の問題でしかない。
0011Trackback(774)
2011/07/23(土) 09:37:58.63ID:1hJJuXy/一見するとツール追い出しの様に見えて、
面倒を抱えるようになったのは手動でペタをしていた人間だけだというね。
万引き対策をした結果、万引きは減らずに一般の購入者だけが面倒になったようなもん。
0012Trackback(774)
2011/07/23(土) 09:41:22.74ID:mTLn4GK3プロフにアクセスしたのってアクセス数にはカウントされないからじゃないの?
0013Trackback(774)
2011/07/23(土) 09:57:02.05ID:n0jq1TC3そうか?
なんで面倒なんだ?
手動だろうが、ブログ記事を見てそこからペタすりゃ済む話。
「お返し」なんていう本来の主旨と外れた目的のために
記事を読みもせずにプロフからペタをしてる奴らを
排除できるだけでもこの仕様は意義があると思う。
記事読まないならペタなんてしなきゃいいんだし。
そもそもツールかどうかなんてこの仕様に関係なく判別できるし
0014Trackback(774)
2011/07/23(土) 10:31:58.55ID:9GO5vnz6じゃあ何のための変更?と>>11は言ってる訳で
微妙に論点ズレとるよ
0015Trackback(774)
2011/07/23(土) 10:50:11.89ID:6GkhsOAP相手が読者登録してくれてまめにコメントくれたりって嬉しいし有難いんだけど、
正直こちらは相手の書いてるジャンルや事柄に興味ないことってままないか?
だからせめてペタだけでも…と頂いたペタにはツールで返してるんだが。
自分は犬ブログを書いてるんだけどバイク乗りの人とかからコメントもらっても
お返しに相手の記事に気の利いたことなんて書けないし、読んでもさっぱりわかんないんだよね。
0016Trackback(774)
2011/07/23(土) 11:51:11.24ID:n0jq1TC3ペタや読者をやめてほしくないからツールを使う」
って考えは、なんか勝手に思えてしまう。
つーか後ろめたくないなら堂々と
「自分はツール使ってます」ってブログで宣言すりゃいいのに。
それでも残る読者はいるだろ。
0017Trackback(774)
2011/07/23(土) 12:05:33.63ID:9GO5vnz6> なんか勝手に思えてしまう。
君の考え方が分からないな
勝手じゃないブログってのがそもそも存在しないんじゃないかね
ブログ書くのも勝手なら
読むのも勝手
ペタするのもペタしないのも勝手
0018Trackback(774)
2011/07/23(土) 14:16:45.48ID:IlE+tBtL・ブログ(自分)を宣伝したい人
・ただのガキ
のすることだと思うのだが
0019Trackback(774)
2011/07/23(土) 15:53:59.36ID:MaDJXTfkちょ〜人気ブログでアメーバからも推薦されてるよ。ペタっとよろしくふ。
0020Trackback(774)
2011/07/23(土) 17:43:35.60ID:CGH4B7JSどうすればいいか教えて
0021Trackback(774)
2011/07/23(土) 18:12:11.75ID:ob0KnDfwペタや読者をやめて欲しくないから返すわけじゃないんだけどなあ。
相手側が熱心に(という表現が正しいのかわからんが)してくれるので
じゃあせめて…って感じだよ。
>>17
ほんとにそのとおりだと思う。
ペタの表記が変わってからもツール使って返してるけどペタ数も内訳も大幅に変わってない。
自分も含めていい年した大人はそんなに気にしないんじゃないかと思う。
0022Trackback(774)
2011/07/23(土) 18:30:52.30ID:hUwuRG+Dいい年した大人のしていることを批判するものはクソガキなので構わないでいいですよ。
手動でペタするのもガキの相手するのも時間の無駄。
0023Trackback(774)
2011/07/23(土) 18:46:48.92ID:IlE+tBtL考え方は人それぞれのようですね
0024Trackback(774)
2011/07/23(土) 18:51:14.39ID:lWuAKGVmんなもん、付けた方は消されたって分からんし、
そんなものを消す事に時間を浪費するのは極めて無駄。
0025Trackback(774)
2011/07/23(土) 18:53:28.99ID:IlE+tBtLゴミ残しときたくないからね
ペタツール使用者はクソガキなので構わないでいいですよ。
0027Trackback(774)
2011/07/24(日) 09:48:34.09ID:P1YSMrrzスタッフブログのコメントを見ると
本命と勘違いしてた事に気づいて嘆いてる子どもと、
本命と思わせ続けたい大人がたくさんいるみたい。
0028Trackback(774)
2011/07/24(日) 10:57:51.65ID:oY07dbtmそれがイヤな人は、すべて拒否にするか、他のブログを使えばいいのでは?
0029Trackback(774)
2011/07/24(日) 11:01:32.97ID:o9GE4pcYプチメが便利だから利用してるだけ
0031Trackback(774)
2011/07/24(日) 13:40:42.82ID:lEiDd0+Y見ていても結局ツールで一括ペタすると思うし
お気に入りからのアクセスの割合が多いことが重要なんじゃない?
0032Trackback(774)
2011/07/24(日) 15:42:37.28ID:yqBfUN41「お気に入りから」という表示があってもいいかもね。
中途半端に変更するから、色々誤解や混乱を招いてる気もする。
0033Trackback(774)
2011/07/24(日) 15:46:19.18ID:EA6WpqxW子供の夢を壊すような機能つけなくてもいいのに
0034Trackback(774)
2011/07/24(日) 16:33:42.46ID:I77+Yay1その芸能人の記事が
ぺた返したお(キリリ
みたいな記事だったら笑えるな
0035Trackback(774)
2011/07/24(日) 21:37:36.35ID:o9GE4pcY0036Trackback(774)
2011/07/24(日) 22:19:29.75ID:yYxpYqR7(わたしぃのブログですぅ)
にコメくださぁい
荒らしわぁ、やめてねぇ?(した人は人間のごみぃ?)
ランキング上位ねらってまぁーすぅ
みんなで協力して、永嶋碧のランキングあげてくださぁーい
ちなみに、オフィシャルブログでぇすぅ
0037Trackback(774)
2011/07/24(日) 23:27:50.99ID:T2L4kenB馬鹿馬鹿しく感じるのはわかる。
0038Trackback(774)
2011/07/25(月) 00:23:42.97ID:Zyp1HB/sそれってどの辺までわかるの?
0039Trackback(774)
2011/07/25(月) 00:37:11.52ID:S7uKKQW80040Trackback(774)
2011/07/25(月) 02:46:41.45ID:cgmuCwEe携帯はペタ帳からプロフィールにしか飛べなくなったから、
プロフィールに飛んでまずペタ返しをして、
それから、ブログを開いて読むことがあるけど。
0041Trackback(774)
2011/07/25(月) 09:44:51.02ID:ZCCbHJhjもらったぺたの ブログ記事から
をクリックすると
どの記事からきたのかわかるのか!!!
恥ずかしいなコレ
0042Trackback(774)
2011/07/25(月) 10:00:55.39ID:sK+BtYGZこれはちょっと面白い
0043Trackback(774)
2011/07/25(月) 10:34:32.56ID:mtRlWoS80044Trackback(774)
2011/07/25(月) 11:45:00.48ID:u7s8kcjH登録するときふざけて「女」にしてたんだが、皆どう思ってこれを見てたんだろう…
というかいつからだw
0045Trackback(774)
2011/07/25(月) 11:57:22.44ID:G5fVmAYmやはりそんな事になったのかw
こういうサービス全般に言える事だが、
非公開、もしくは非公開を選択できるとしても、
安易に本当の事なぞ書かない方が良い。
いつの間にか仕様変更がなされたり、
バージョンアップ時の不具合などで予期せぬ事で公開されたりする。
別にアメーバに限らず、ネットサービスなんてそんなもん。
別に自分ごときの情報を知られて困るってものでもないが、
本当の事を書いたからといってメリットがある訳でもない。
ならば虚偽の情報を書いておいた方が良いのでは、と。
オフィシャルブログってつけてるのって
ガキばっかだよなw
0047Trackback(774)
2011/07/25(月) 13:30:12.37ID:W52ceSDaそれはただの知障。
ああそうだったなw
ごめんごめんww
0049Trackback(774)
2011/07/25(月) 21:32:31.41ID:48evsk+C0050Trackback(774)
2011/07/25(月) 21:53:49.73ID:FaBV2Awmは?
んなもん更新すりゃ余裕でつくだろ?
返さなくてもつくモノはつくんだよ
0051Trackback(774)
2011/07/25(月) 22:54:59.32ID:Zyp1HB/s0052Trackback(774)
2011/07/26(火) 01:37:00.62ID:N2RS0blUあれほど迷惑なものはない
0053Trackback(774)
2011/07/26(火) 02:13:18.86ID:wkkrNJT5え
0054Trackback(774)
2011/07/26(火) 04:59:16.02ID:SxUMRSAn0055Trackback(774)
2011/07/26(火) 14:30:44.61ID:p36kJjvW自分のブログのペタ見に行ったらw
改悪以後どころか今月のペタ全然ついてなかったわwww
よっしゃ、ペタ外そうw
0056Trackback(774)
2011/07/26(火) 17:18:27.12ID:P8BUtjsQマジで?と思ってやってみたらマジだ。
ブログ記事一覧からペタするのが恥ずかしくなくて良い。
0057Trackback(774)
2011/07/26(火) 17:20:08.93ID:P8BUtjsQアメブロは、誕生日を表示してない人の誕生日を、勝手にお知らせする機能をやめてほしい。
0058Trackback(774)
2011/07/26(火) 18:55:49.96ID:DY8+2LKdマジで?訳あって知られたくないから一回削除しようかな・・・
0059Trackback(774)
2011/07/26(火) 20:52:39.36ID:ZQ3Q2vgT頼むよホント
0060Trackback(774)
2011/07/26(火) 21:33:01.22ID:Fhf/b3wU全く同じamebaIdが連続でついている。
不具合でもあるのかね。
それとも、2回でも3回でもペタできる
方法でもあるのかも。
0061Trackback(774)
2011/07/26(火) 22:07:44.77ID:V3rIEkFn0062Trackback(774)
2011/07/26(火) 23:24:25.19ID:910zYH4cなんだこれ( ^ω^)・・・怖いなう
0063Trackback(774)
2011/07/26(火) 23:50:21.13ID:fzIaByfF0064Trackback(774)
2011/07/26(火) 23:52:29.03ID:CoHfe+Gk10分前なら、コメントついていたが・・・?
ただ、間違って連投されていたので調子が悪いのかも。
0066Trackback(774)
2011/07/27(水) 15:05:22.71ID:K6EhTgVDブログ記事からペタに即対応してくれていたのに
残念だ
0067Trackback(774)
2011/07/27(水) 15:33:15.22ID:lazJeEC9> ・アメブロペタツール Amepeta(アメペタ)
> ・アメブロ 記事 画像 高速バックアップツール AmeBack(アメバック)
> ・アメーバID切り替えソフト Ameba ID Changer
>
> このたびアメブロ運営会社、株式会社サイバーエージェント様より
> 上記ツールがアメーバ利用規約に違反しているとのご報告を受けました。
ツール使用は規約違反と名言されたようなものだな。
やるなら自分で作れ。
0068Trackback(774)
2011/07/27(水) 15:33:30.14ID:lazJeEC90069Trackback(774)
2011/07/27(水) 15:47:29.81ID:GYMMEYwsシェアウェアだったからじゃね?
0070Trackback(774)
2011/07/27(水) 16:25:25.23ID:ThJs8xW3アメDXとか
0071Trackback(774)
2011/07/27(水) 18:40:03.34ID:Nh7IfiiHおかげで収益半分以下だ。
0072Trackback(774)
2011/07/27(水) 18:51:53.06ID:89gOiTkk0073Trackback(774)
2011/07/27(水) 19:25:40.83ID:Nh7IfiiHInternet Explorer9にしてから俺もそうなった。
0074Trackback(774)
2011/07/27(水) 19:27:48.40ID:Nh7IfiiHベタしたつもりがサーバー重くて、もう1回、2回クリックして画面切り替わらなかったら
ずっと連投になる。
0075Trackback(774)
2011/07/27(水) 21:19:50.03ID:eXr21R5xいままでは連投しても、1つだけのペタがついていたと思う。
2つ目以降は、ペタつかなかったと思う。
最近のアメブロのメンテナンスの結果、連投すると
何回もペタがつくようになった?
0076Trackback(774)
2011/07/27(水) 21:40:20.89ID:eXr21R5x【ペタ郎くん】も
・・・アメーバ事業本部 訴訟対応チーム様より・・・
・・・が当社システムにとって過剰な負担となり、・・・
・・・利用規約第12条に違反している・・・
・・・配布を停止・・・
と書いてあった。
ペタのツールは全部なくなるのかな。
0077Trackback(774)
2011/07/27(水) 22:11:47.77ID:nX0eN266というか、他の人のも自分のも、プロフィール欄が繋がらない・・・
0078Trackback(774)
2011/07/27(水) 22:15:26.88ID:0LV5ufep0079Trackback(774)
2011/07/27(水) 22:17:01.84ID:nX0eN266ピグからじゃない?
自分も今日届いたよ。
0080Trackback(774)
2011/07/27(水) 22:26:20.96ID:EqnOc0w7アメ限記事に入らなくても
記事フッターにあるペタのとこからつけられるだろ
0083Trackback(774)
2011/07/27(水) 23:26:37.55ID:vw0/DTEn0084Trackback(774)
2011/07/27(水) 23:30:48.21ID:eXr21R5x貴方のブログの先頭記事が、メンバー限定記事だったとしたら、
それはきっとペタツールだよ。
ツールはきっとamebaIdでアクセスして、初めに見つけた
ペタリンクをクリックしているんだと思う。
限定以外の記事があるかどうか、ページをいちいち
めくらないと思う。
0085Trackback(774)
2011/07/27(水) 23:40:37.08ID:eXr21R5x脅かしているだけだと思うよ。
刑事裁判しても、アメブロのだめさ加減がはっきりするかも。
アメブロは不調だけど、それがペタツールが原因なのかよ。
何で脅かすんだろうな。
0086Trackback(774)
2011/07/27(水) 23:51:11.50ID:eXr21R5x金をむしりとられるのかね。
会員でなくても。
第12条(禁止事項)
(11)その他、弊社が不適切と判断する行為。
2.前項の場合に於いて、弊社が何らかの損害を被った場合、
会員は弊社に対して損害の賠償をしなければならないものとします。
0087Trackback(774)
2011/07/28(木) 00:20:28.95ID:kOO+Hwx8あれは本当に迷惑
0088Trackback(774)
2011/07/28(木) 00:58:45.29ID:tfixCC5gピグやってなくてもプレゼント来た
あけずに捨てるべき?
0089Trackback(774)
2011/07/28(木) 01:10:23.49ID:tfixCC5g自己解決
「ひとみとジョージ」
スタッフブログのピグからのプレゼントだった
そんなのあるのか
もらったことない
0091Trackback(774)
2011/07/28(木) 08:21:31.34ID:HGnS9Ctq0092Trackback(774)
2011/07/28(木) 08:25:53.95ID:TW5m2edg普通にブログやってるだけじゃ何の被害も受けないが?
0093Trackback(774)
2011/07/28(木) 09:15:12.23ID:R4MF4Hfa0094ご注意!
2011/07/28(木) 09:22:48.04ID:yDoS/NNyAmebaサービスのご利用に伴い、ご注意いただきたいことをお知らせします。
パスワードの盗用にご注意ください
アメーバピグ内でアメGをあげると偽り、パスワードを聞き出す手口による被害の報告が増えています。
どんな状況であっても、絶対にパスワードを他人に伝えないでください。
また、生年月日や、IDに似たパスワードなど、他人に推測されやすいパスワードは設定しないでください。
教えてしまった場合には速やかにパスワードの変更を行ってください。
万が一、ログインされた上にメールアドレスを変更されると、そのIDを取り戻すことはできません。
不正アクセスは刑法上、懲役、罰金の対象となります。
なお、アメGを購入するには、クレジットカードや携帯電話に登録したパスワードが必要となりますので、
それらも盗用されていない限りは、新たに請求されることはありません。
また、IDやプロフィール情報から簡単に推測できるパスワードも登用につながります。
第三者に推測されにくいパスワードを設定ください。
トラブルにあってしまったら
下記ページをご参照の上、ケースに応じて問い合わせフォームからの問い合わせもしくは
最寄の警察への相談を行ってください。
○トラブルにあってしまったら
(パソコン)http://helps.ameba.jp/trouble/post_515.html
(携帯)http://m.helps.ameba.jp/mobile/m/e/post_600.php
あらかじめトラブルを防ぐために、下記の注意事項をご確認下さい。
○Amebaを使う上での約束
(パソコン)http://helps.ameba.jp/trouble/ameba/
(携帯)http://m.helps.ameba.jp/mobile/m/e/post_601.php
今後とも、Amebaをよろしくお願いいたします。
0095Trackback(774)
2011/07/28(木) 14:39:45.15ID:AdWVZ97Hhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1310903025/
0096Trackback(774)
2011/07/28(木) 15:18:00.75ID:oQQWuuJ3過去の履歴もなくなってたので
変だなと、設定見たら
ペタ受け付けないに勝手になってたんだけど(´・ω・`)
まぁこのままペタなしでいいけどね
前はアクセス100越え(忍者)だったのが最近80くらいに
なってたのは、ひょっとしたらこれのせいかもしれないw
0097Trackback(774)
2011/07/28(木) 23:00:20.61ID:V+CkoIxy>パスワードも登用
相変わらず誤字が酷いな>>アメーバ運営
0098Trackback(774)
2011/07/29(金) 02:34:59.39ID:CEr0CSYA0099Trackback(774)
2011/07/29(金) 03:26:17.53ID:TQLhUL5tペタついてもプチメ来ても、その時間のアクセスゼロだったりするし
0100Trackback(774)
2011/07/29(金) 04:17:10.46ID:RtfYMXHRお気にの芸能人の画像が小っちゃくなっちゃった
0101Trackback(774)
2011/07/29(金) 06:02:45.56ID:IOAjO3vG幇助とかで訴えられるのかな
0102Trackback(774)
2011/07/29(金) 06:30:54.12ID:d4NzjOxnこんなんだから不調になんだよダメブロ。
本当、民主みたいな連中だな
0103Trackback(774)
2011/07/29(金) 09:04:25.99ID:JOLlwEi/ピグもなかった頃は、いつもありがとう的なコメばっかだった気がするが。
アメブロは変わったのだな…。
0104Trackback(774)
2011/07/29(金) 09:09:43.92ID:G7x+b1jpルームにアクセスされたのはカウントしないから
0105Trackback(774)
2011/07/29(金) 11:44:27.53ID:JF+dDW14なんでサービス受けてない奴らが真っ先に詐欺だとか言いながら怒ってんだろうなw
0106Trackback(774)
2011/07/29(金) 12:22:06.02ID:UbInfcdX0107Trackback(774)
2011/07/29(金) 12:22:54.48ID:o7cO6w/8ブログにコメントがあった時に来るメールが、来なくなって久しいんだが…
0108Trackback(774)
2011/07/29(金) 14:34:42.98ID:gszupuMLhttp://www.google.co.jp/search?q=%22%E5%89%B2%E3%82%8C%E7%AA%93%E7%90%86%E8%AB%96%22+%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF
もしくは、
http://www.google.co.jp/search?q=%22%E5%89%B2%E3%82%8C%E7%AA%93%E7%90%86%E8%AB%96%22+%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E5%AD%A6
これを容認しているのが 2ch なのだが、
一般的にはあまり好ましい状態だとは言えない。
0109Trackback(774)
2011/07/29(金) 19:00:06.12ID:DwD7ya7Uそのことをコメ欄に書き込んでる人いるのに全く直す気配なしw
まさにクソダメブロwww
0110Trackback(774)
2011/07/29(金) 23:11:07.41ID:9y5NhNYS毎回「プロフィールから」とか、
ブログ記事からじゃなくて「ブログから」の人って、
ペタツール(改造)利用者だと思っておk?
0111Trackback(774)
2011/07/29(金) 23:56:15.05ID:El7/vg/uhttp://ameblo.jp/babyface-kuma/
0112Trackback(774)
2011/07/30(土) 00:55:31.60ID:13SIWdqMプチメから入るとプロフになるし、違うんじゃない?
0113Trackback(774)
2011/07/30(土) 02:37:20.83ID:XRSSUlLgブログでペタしてから記事に入るんじゃね?あるいは来たときにまだ更新してなかったとか。
0114Trackback(774)
2011/07/30(土) 09:23:32.98ID:Fn2JyoqAどうせ自動ペタなんだろうけどw
つーか、どこからペタしたのかわざわざ分けた意味がない
0115Trackback(774)
2011/07/30(土) 10:04:53.14ID:LSqDTu9rプチメってメッセージのこと?
メッセージのやり取りはほとんどしないんだけど、
それだとそこからは来ないよね?
それと「ブログから」でペタって、1つの記事の
最後以外の場所にペタボタンってあったっけ?
自分のブログにはないのだが・・・??
あれ、何か自分、勘違いしている?w
0116Trackback(774)
2011/07/30(土) 10:43:16.19ID:vu7itaDFコメント書いてそのコメントからとんだら「ブログから」になったなあ
0117Trackback(774)
2011/07/30(土) 11:37:05.77ID:LSqDTu9rそうなんだ!
普段、携帯からはあまり見ないから気づかなかった。
0118Trackback(774)
2011/07/30(土) 13:11:03.33ID:13SIWdqM0119Trackback(774)
2011/07/30(土) 17:01:33.60ID:2j0ceyv7されとるよ
0120Trackback(774)
2011/07/30(土) 21:09:20.40ID:13SIWdqMこの数時間でされた!
0121Trackback(774)
2011/07/31(日) 00:13:38.18ID:FvUtLnBS記事の画像拡大からペタしても記事内じゃなくブログからになった
0122Trackback(774)
2011/07/31(日) 00:27:20.72ID:3zpyGVlK8月からは自分もペタしないし相手からも拒否しようかなw
1日100件くらいペタあるんだけどいちいちペタする時間しんどくなってきたわ…
ツールだとツールからってわかるんだよね?
そこまでしてペタ返さなくてもいいかw
0123Trackback(774)
2011/07/31(日) 00:36:49.03ID:JtnZFnK2しんどいならしなくてもいいよ。
ツールはもう、ツールからって分からないように進化してると
思うよ。
探したの?ツール
いいのがあったら教えてよ。
0124Trackback(774)
2011/07/31(日) 00:44:53.99ID:3zpyGVlKそんな進化してるんだ?
いや、ここでツールツールって出てくるから便利なのかなーと思っただけだよ
そこまでして返すってのもなんだか違うような気がするからすっきりペタをやめるさ
0125Trackback(774)
2011/07/31(日) 01:16:19.55ID:0pUXscHn同じ日なのに朝見た時とアクセス数変わってるんだけど!
0126Trackback(774)
2011/07/31(日) 02:44:06.02ID:LpQNTGGg0127Trackback(774)
2011/07/31(日) 10:50:00.04ID:cvy7MMkT2ちゃんねるに晒されたかな?
ここ2週間くらい更新していなかったし
政治的な発言しているブログでもないんだけど。
0128Trackback(774)
2011/07/31(日) 11:07:35.13ID:dHmiHQ+O0129Trackback(774)
2011/07/31(日) 18:45:39.32ID:gp0RMmfjちなみに「魅せるブログデザインを作ろう」でやろうとしてます
0130Trackback(774)
2011/07/31(日) 21:14:47.19ID:4Na6pRG+http://ameblo.jp/p_skin/halloween2/img/preview.jpg
0131Trackback(774)
2011/07/31(日) 21:32:35.77ID:qWKpbPbHアメンバーにならないとブログ読めないけど、こいつマジで頭おかしい
0132Trackback(774)
2011/07/31(日) 21:57:39.05ID:biwKYPLf>リクエストは既に処理中であるか無効です
これが出た時の悔しさったらない。
せっかく書きこんだものが台無しだよ。
0133Trackback(774)
2011/07/31(日) 22:00:54.91ID:R0Sf7K04あれをフッターに移動しているブログを見つけたのだが 方法がわからない
コメ欄・メッセージ閉鎖してて聞けない。。
0134Trackback(774)
2011/07/31(日) 22:40:42.03ID:/Hsyf74Zグルっぽの2ちゃん馴れ合いひどすぎwww
あれもう2ちゃんじゃないww
0135Trackback(774)
2011/07/31(日) 22:56:32.56ID:VHJw7LQ3CSS覗けばいいんじゃないの?
0136Trackback(774)
2011/07/31(日) 23:50:12.60ID:42FgMubUttp://ameblo.jp/official-chica/entry-10959014996.html
0137Trackback(774)
2011/08/01(月) 00:58:55.88ID:ThlvvRpC内容確認の画面になるバグが!
0138Trackback(774)
2011/08/01(月) 01:23:21.62ID:ikRMuNcwモノトーン系にあるって言われて探したんですが、どこにあるのか分かりませんでした。
0139Trackback(774)
2011/08/01(月) 12:00:56.81ID:jQmysVfn0140Trackback(774)
2011/08/01(月) 12:51:58.19ID:Q2gSGTSr0141Trackback(774)
2011/08/01(月) 15:00:09.65ID:5Sw1IkYAもしくは「○○の方法が分かりません」だの(例 >>133)
0142Trackback(774)
2011/08/01(月) 17:40:46.91ID:rGMYPYXoこれまで使えていたプラグインがフリープラグインで使えなくなったんだが
0143Trackback(774)
2011/08/01(月) 18:00:08.51ID:rGMYPYXo0144Trackback(774)
2011/08/01(月) 19:02:34.24ID:KYXZuMV70145Trackback(774)
2011/08/01(月) 19:08:13.12ID:eI1jNpVaフリープラグイン開いて何も変更せずに保存しても、プラグインタグ不正って出る
つまり、これまでのはそのまま使えても、編集できなくなってる
0146Trackback(774)
2011/08/01(月) 23:35:22.66ID:J22FkMPJ再発行手続きをしようにも「登録してあるメルアドを送信してください」って出る。
でもPC変えたからメルアドを送信しても返ってこないはず。
どうすればいいでしょうか?
0147Trackback(774)
2011/08/01(月) 23:36:25.16ID:ZHyKZ+OFアメンバーにならないとブログ読めないけど、こいつマジで頭おかしい
0148Trackback(774)
2011/08/02(火) 00:34:14.22ID:L2Do7Bwrprofile.ameba.jp
また、調子悪いのかね。
0149Trackback(774)
2011/08/02(火) 01:03:22.86ID:vCBtK9tj自分もブログスキン新しい仕様のに変えたら使えなくなった。
0150Trackback(774)
2011/08/02(火) 01:21:28.02ID:6nbbW2c3これはさすがにバグだと思うわ
0151Trackback(774)
2011/08/02(火) 01:25:36.63ID:u+UGGUGyいや、PC変わったところで前のメルアドそのまま使えば済む話では。
>>150
いやもうこのまま仕様だという事にするんじゃないかな
0152Trackback(774)
2011/08/02(火) 01:31:15.86ID:6nbbW2c3既存のユーザーのことなんも考えてない
0153Trackback(774)
2011/08/02(火) 01:32:10.47ID:6nbbW2c3永久凍結
0154Trackback(774)
2011/08/02(火) 02:14:15.47ID:UQ2eEybbプラグインの一部書き換えもできないってこと?
0155Trackback(774)
2011/08/02(火) 02:16:01.28ID:UQ2eEybb改悪もいいところじゃねーかよ。
0156Trackback(774)
2011/08/02(火) 02:32:25.26ID:0HqoNrcM0157Trackback(774)
2011/08/02(火) 02:50:50.67ID:6nbbW2c3それ以下だな。何も変更できないとか、どうせいっつうねん
0158Trackback(774)
2011/08/02(火) 03:18:42.46ID:Z4zE+had0159Trackback(774)
2011/08/02(火) 11:48:11.42ID:y29FwhLsゲームも次から次へといらんよ。呆れて他のブログ色々廻ったけどやっぱりアメブロが一番使いやすいからまだやってるんだよな
0160Trackback(774)
2011/08/02(火) 12:08:17.45ID:BW1SVPGJブログ記事から以外には返さなくていいから楽。
いちいちどんな人か見に行かなくてもいいし。
0161Trackback(774)
2011/08/02(火) 15:02:04.21ID:4TUmiKGi0162Trackback(774)
2011/08/02(火) 22:49:57.43ID:mSWmyEu70163Trackback(774)
2011/08/02(火) 23:07:04.40ID:ACHnamc+何か気味悪い
まあ、俺はすぐ拒否するけどね
0164Trackback(774)
2011/08/02(火) 23:10:43.91ID:Vhg/jEWo0165Trackback(774)
2011/08/02(火) 23:12:41.43ID:CnwP6bEF0166 忍法帖【Lv=1,xxxP】
2011/08/03(水) 07:03:37.32ID:23FqYKOf0167 忍法帖【Lv=1,xxxP】
2011/08/03(水) 07:05:42.91ID:23FqYKOf0168Trackback(774)
2011/08/03(水) 12:06:16.56ID:ktqgAqxm0169Trackback(774)
2011/08/03(水) 12:20:51.34ID:s4OLc8uNあんなのは見るだけ時間の無駄。
0170Trackback(774)
2011/08/03(水) 19:26:53.43ID:OcErQjV00171Trackback(774)
2011/08/03(水) 19:47:01.96ID:BuRH+xWm相手がこちらに申請したら相手はどのように表示されるの?
申請待ちですとかかな?
後、その他ってのは自動ツールと認識でOKですか?
0172Trackback(774)
2011/08/03(水) 21:57:45.11ID:m2VMxdvEほんとうんこだな
0173Trackback(774)
2011/08/03(水) 22:52:34.21ID:NiRkUm3iブログ上の「なう」のところに、常に自分の「なう」だけを
表示させたいのですが、何か方法はないのでしょうか?
なうを投稿→だれかがコメントしてくれる→それに返信すると、
返信の「なう」が上書き(?)されてしまうので困ってます。
0174Trackback(774)
2011/08/03(水) 23:15:49.33ID:TkWqWVs0例えば…同じアメブロからアクセスあった場合、そのアメブロURLが分かるとかあるのですか?
0175Trackback(774)
2011/08/04(木) 00:33:19.57ID:a0DyRULBいやいや、糞業者とかだったらまだ申請ない方がマシだよ
そんな奴らから読まれても全く嬉しくない
ダメブロは業者からのアクセス拒否を可能にしてくれ
0176Trackback(774)
2011/08/04(木) 02:49:41.77ID:DxoqblrK0177Trackback(774)
2011/08/04(木) 10:24:06.28ID:5oTy0BtV0178Trackback(774)
2011/08/04(木) 11:33:22.89ID:iKg5oi8l0179Trackback(774)
2011/08/04(木) 12:03:39.24ID:XEyqj7IM0180Trackback(774)
2011/08/04(木) 12:55:27.37ID:QSUgQvL/超ブサイク面で「なう」にて大ナンパ大会w
「絡もう」「顔見せて」「なんで俺にはおっぱい見せてくれないん!?」
マジで病気レベル。
0181 忍法帖【Lv=2,xxxP】
2011/08/04(木) 15:27:58.30ID:puOtD2gh0182Trackback(774)
2011/08/04(木) 15:31:06.56ID:dWKDvQAn表現が含まれている可能性がある為アクセスすることができません
って出ちゃいました。
糞チョンドラマムカツク
チョンドラマの吹替えって何か変だよねチョンを開き変えてるのも在日チョンの糞どもなのかな?
がダメなのかな。
0183 忍法帖【Lv=1,xxxP】
2011/08/04(木) 17:39:58.31ID:Ll7n3Nn5その人にはペタ返しをずつとやめているのに、毎日決まってペタしてくる。うざくてしかたない。
0184Trackback(774)
2011/08/04(木) 18:31:13.27ID:Jc73iPDK今まで使ってたブログデザインが見付からないんだけど・・
0185Trackback(774)
2011/08/04(木) 18:54:24.94ID:6EroV598おれも。新しいスキンで既存のプラグインが使えないのはわかるが、今のままで書き換えられない仕様は信じられん
0186Trackback(774)
2011/08/04(木) 19:12:39.90ID:448FdxBkどなたかお教えくださいませんでしょうか?
0187Trackback(774)
2011/08/04(木) 20:39:06.47ID:XD+3VL+G2・オンラインになってるピグ友のプロフィールを開く。
3・プロフィールの下にあるひそひそ話をするアイコンをクリック。
0188Trackback(774)
2011/08/04(木) 21:32:36.78ID:448FdxBkありがとうございます。今度挑戦してみます^^
0189Trackback(774)
2011/08/04(木) 21:48:30.87ID:J4wSD2pY0190Trackback(774)
2011/08/04(木) 21:56:02.16ID:/TWZZe/q何故サイバーはあの倉田なんとかをオフィシャルにしてるのかよくわからんが
0191Trackback(774)
2011/08/04(木) 22:59:50.09ID:C625S1+N「おー今日は300超えたなー」
ちょっとしたノルマにすぎない
0192Trackback(774)
2011/08/04(木) 23:14:13.20ID:ikdGPM4R数減ったけどベクターで探せばあるよ。
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/net/www/auto/index.html
0193Trackback(774)
2011/08/05(金) 00:33:45.33ID:jRenqMuY下書きにした記事が全員公開になってるんだけど・・・
0194Trackback(774)
2011/08/05(金) 01:28:36.02ID:jRenqMuYブログ゙更新されてんのにお知らせメール来てねーぞ!
0195Trackback(774)
2011/08/05(金) 04:27:58.51ID:k1P3nBVWなんでもっと話題にならないの?
0196Trackback(774)
2011/08/05(金) 05:04:13.69ID:k1P3nBVW0197Trackback(774)
2011/08/05(金) 09:54:49.63ID:IiVjnaoc下書でちゃんと直しても表示は勝手に一行あいたりとか。
結局、旧スキンに戻そうとしたら前に使ってたのも新バージョンになってやがった。
しかたなく別の旧スキンにしたよ。広告もデカイし新スキンよくないな。
0198Trackback(774)
2011/08/05(金) 10:07:05.35ID:Oc/8Xqyx勝手に一行開くの本当にウザイ
0199Trackback(774)
2011/08/05(金) 10:17:55.50ID:IiVjnaocあれなんでだろうね?
何やっても直せなかったよ。
0200Trackback(774)
2011/08/05(金) 11:49:19.74ID:ZlsNXOpdhttp://prom.ameba.jp/blogdesign_campaign/
行間が空くのは <br> ではなく <p> になっているか (ブラウザによってどちらかになる)、
異なる CSS の適用によって行間が設定されているからだろう?
今はこれを読んでいるのだから
http://stat100.ameba.jp/blog/new/css/cmn/blog110706.css
こいつを書き換えてやればいい。
馬鹿馬鹿しい事に、改行無しで難読化されているので正規表現でも使って見易くする。
----------------------------------------
@charset "utf-8";
html,body,form{margin:0;padding:0;}
article,aside,details,figcaption,figure,footer,header,hgroup,nav,section{display:block;}
img{border:0;}
html{line-height:1.4;font-size:75%;}
body,input,button,select,textarea{font-family:"MS Pゴシック","ヒラギノ角ゴ Pro W3",Arial,Helvetica;}
a{text-decoration:none;}
a:focus,a:hover{text-decoration:underline;}
a:focus{outline:1px dotted;}
----------------------------------------
こんな感じにすれば 270 行程度になる。
でもって、html 要素と body 要素と form 要素の行間を書き換えるなら、
<style type="text/css">
html,body,form{line-height:5.0;}
</style>
とでもフリープラグインに書いてやれば良い。
細かく指定したければ適宜どうしたいかを追記する。
a{text-decoration:none;border-bottom:solid 1px #7777FF;}
など (上のはリンクに常時下線を付ける)
面倒なのでやらないが、p[うんたらこんとら} で <p> タグの見栄えも変える事ができる。
0201Trackback(774)
2011/08/05(金) 16:24:51.77ID:E0dKgn8zありがとう!
やってみる。
0202Trackback(774)
2011/08/05(金) 22:06:35.80ID:cmyP6Lp9連投してるバカは特に
0203Trackback(774)
2011/08/06(土) 22:54:38.79ID:XQ6SwhDc0204Trackback(774)
2011/08/07(日) 12:45:05.37ID:KUXsfCz/広告が最上部に表示されてうぜー
0205Trackback(774)
2011/08/07(日) 17:44:58.20ID:n2UPIqIg新しいので、いくつか変更してみてら、いまいちだから
元に戻そうとおもったけど戻らない。
特に、
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
がでる、デザインなのかな。
どこに、あるかわからない。
0206Trackback(774)
2011/08/07(日) 18:44:18.79ID:TMBcuE96> 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
ページ遷移なんて選択できるようにすりゃいいだけなのに
こんなのデザインでもなんでもないよね
無駄にデザインw増やしてアメブロって頭悪いと思う
0207Trackback(774)
2011/08/07(日) 20:11:05.57ID:523rGExo1日というか夜中に手動で500も返せないもんな。
しかも、毎日だもんな。
0208Trackback(774)
2011/08/07(日) 20:15:16.50ID:tijl2rEPhttp://blog.ameba.jp/ucs/skin/skinupdateend.do?skin_code=default&use_layout=4&expand_flg=0&org.apache.struts.taglib.html.TOKEN=(32 桁のセッション ID)
これでデフォルトに戻るかと思いきや、
> 配布終了または存在しないデザインです
用意周到にこんなメッセージが用意してあった。
つまり、アメーバとしては意地でも以前のスキンを使って欲しくないという事らしいw
0209Trackback(774)
2011/08/07(日) 20:16:11.48ID:tijl2rEPそれにしても結果は同じ。
0210Trackback(774)
2011/08/07(日) 20:50:12.25ID:iOe5BSae「一度変更すると旧ベーシックスキンには戻せない」
と書かれてるから無理でしょ
0211Trackback(774)
2011/08/08(月) 18:21:55.26ID:ODe6Okghペタだけはものすごく増えた。
ペタだけは…
0212Trackback(774)
2011/08/08(月) 18:25:47.17ID:eMWTrDeF0213Trackback(774)
2011/08/08(月) 18:38:50.43ID:kORw+xwqだから対応する事なぞ簡単だと何度言えば。
0214Trackback(774)
2011/08/08(月) 19:03:39.53ID:5qcPcIr1アメーバーは、この者と仲が良い。
他の業者は全て削除したみたいだぞ
安価で配布されると困るみたいだな
それにしても毎月、クレジット引き落としで2980円とは....
同時に3IDでペタ出来るとはな(笑)
http://jisakusoftware.seaseven.net/
http://souenough.jp/software/amepetaex/index.html
こんな通知きたみたいだ
株式会社サイバーエージェントアメーバ事業本部
訴訟対応チーム様より
『アメブロオートペタツール【ペタ郎くん】』が
当社システムにとって過剰な負担となり、
既に甚大な損害が発生しており
アメーバ利用規約第12条に
違反しているとのご指摘を受けました。
また商標権の問題もあり
早急に本プログラムの制作・公開を
中止いただきたいとの依頼を受けました。
0215Trackback(774)
2011/08/08(月) 19:35:16.80ID:itnnMfuL0216Trackback(774)
2011/08/08(月) 19:43:13.32ID:ODe6Okgh実際は経由もしてないけどな
0217Trackback(774)
2011/08/08(月) 19:57:01.35ID:8uitO2iD前者:ツール利用orペタボタン設置している人はそこから
後者:普通に記事からペタorツール改造者
だと思っているのだけど、合ってる??
0218Trackback(774)
2011/08/09(火) 07:58:07.26ID:86ENeMa10219Trackback(774)
2011/08/09(火) 10:31:54.36ID:KguyAxRx業者乙
0220Trackback(774)
2011/08/09(火) 11:42:23.69ID:1Hh9yiOI0221Trackback(774)
2011/08/09(火) 11:47:45.09ID:/j3ZNw/9もう終わってるよ
0222Trackback(774)
2011/08/09(火) 11:56:21.64ID:pZRo8WAU0223Trackback(774)
2011/08/09(火) 11:57:10.86ID:/j3ZNw/90224Trackback(774)
2011/08/09(火) 13:23:13.07ID:WJ2Cnk6xPCでも携帯でも全然繋がらない
0225Trackback(774)
2011/08/09(火) 19:04:06.96ID:iL30paZthttp://ameblo.jp/akirarity/
0226Trackback(774)
2011/08/09(火) 21:32:28.76ID:vB0vix6+0227Trackback(774)
2011/08/09(火) 21:57:09.56ID:L8bdLCZwサムライボウルの連中、NECOO?の連中も
これらを使っていそうだなw
0228Trackback(774)
2011/08/09(火) 23:08:11.39ID:GI9MqddL自分がログイン時に自分のアクセスカウント上げれたり、
自分で自分にぺたできたりって詐欺じゃない?
明らかにアメブロが広告収入多くもらうためのアクセス数多めにしてる
0229Trackback(774)
2011/08/10(水) 04:04:42.66ID:irjHqJviアメブロ
ツイキュウ魂
楽しい
新スキンへ変更させようとしているみたいで、アメGプレゼントのキャンペーンに見事に騙されたけど、
上部とサイドバーにドデカい広告を表示させ、収入増を目的としているんだろうな…。
新スキンへ変更すると、全くろくなことがないorz
0231Trackback(774)
2011/08/10(水) 14:54:58.20ID:9JT/QJJF本当にペタってやつは糞だな
0232Trackback(774)
2011/08/10(水) 15:25:51.29ID:kfHgyMTuそれって携帯から?
PCでプロフィールからの奴はスルーしてるんだけど・・・
0233Trackback(774)
2011/08/10(水) 16:26:33.89ID:9JT/QJJF携帯から。PCからだとプロフィールになるからわざわざ携帯で記事からしたのにプロフになる。もうどうでもいいわ
0234Trackback(774)
2011/08/11(木) 04:40:43.21ID:uM/N4VzPアルバイト先の上司にブログを始めたと言われて見てみると、セクハラな風俗の話と下らない人生論だけなので、
女子が読みたい要素はゼロ。アクセスが伸びないと、お前らの将来のために書いているんだ!!
と体育教師みたいに強引にキレるのでみんな困っています。
誰が見ていないかは分かるんだからな!!というのは本当ですか?みんなドコモケータイで、上司はスマートフォンとパソコンみたいです。
0235Trackback(774)
2011/08/11(木) 07:11:31.61ID:p4pTtcGsただのアクセス解析つけてるのでは?
その上司があしというツール、http://www.ashia.to/をつけて
貴方も会員だったらアクセスしただけで足跡つくんだけどね
その上司の記事でペタつければ?
アメブロの会員なんてフリーアドレスあれば
いくらでもブログ作れるから、
後で問題あれば削除すればいいんだから作って、
そこからペタすれば?
ブログ書かなくてもいいんだし....
へたに書くと....コメントされても嫌だしね
そしたら毎日、見てますよってアピール出来るでしょ
0236Trackback(774)
2011/08/11(木) 07:48:27.81ID:nEs+RxAIアメブロにログインしてるとき、他の人のアメブロみると、
自分のアメブロがなんだかわかっちゃうってこと??
0237Trackback(774)
2011/08/11(木) 07:48:50.95ID:DDus0OeZ0238Trackback(774)
2011/08/11(木) 07:50:46.58ID:nEs+RxAIでもアメブロログイン時に見たブログ主に自分が誰かわかるような
ツールありそうじゃない?
0239Trackback(774)
2011/08/11(木) 08:18:14.03ID:p4pTtcGsペタしなければ閲覧しただけでは分からないけど
リファラーっていう何処からきたか
アクセス元が分かる場合がある
ブログ内にもし上司のブログを“お気に入り”、
“ブックマーク”してて
そこから飛んだら、貴方のブログからっていうのが分かる
それが嫌なら上司のブログURLをブックマ−ク、
PCならお気に入り、直接URLから飛べばバレないよ
ブログ主にいつ訪問したか....ばれるケースは
ほとんど相手に自分のIPアドレスが最初に
ばれてる場合が多いよ
携帯にも解析つけてそうな嫌らしい人のブログ
こっそり見るならRSS登録してみるといいよ
0240Trackback(774)
2011/08/11(木) 08:25:21.19ID:nEs+RxAI自分のアメブロがバレるってこと?
URL共通だからそれはないのかな
0241Trackback(774)
2011/08/11(木) 09:14:21.93ID:p4pTtcGs忍者ツールだと
リファラーはアメーバーからで....
ブログばれないけど
IPアドレスが既に相手にばれてると
いつ訪問したかは....わかっちゃうよね
0242234
2011/08/11(木) 10:51:08.51ID:uM/N4VzPアメブロに自分のブログを作る→ログインしてから上司のブログをごくたまに最低限だけ見る事にします。
ここまで読んだ限りログイン必須みたいなので、それだけは忘れません。
0243Trackback(774)
2011/08/11(木) 12:08:53.09ID:p4pTtcGsそのブログIDでログインして
ペタを記事からつけると
そのうるさい上司も“ブログ読んだ”と
納得すると思うよ
0244Trackback(774)
2011/08/11(木) 12:17:26.04ID:B0TWI3M50245Trackback(774)
2011/08/11(木) 12:19:03.19ID:JZr3b1pUブログページを開いて記事を読まずにペタもできるしな
0246Trackback(774)
2011/08/11(木) 13:23:34.95ID:IwhsAjM70247Trackback(774)
2011/08/11(木) 13:27:54.72ID:B0TWI3M50248Trackback(774)
2011/08/11(木) 15:23:16.96ID:DDus0OeZ最初から
http://ameblo.jp/staff/entry-10982603402.html
0250Trackback(774)
2011/08/11(木) 16:52:08.65ID:IwhsAjM70251Trackback(774)
2011/08/11(木) 17:36:57.61ID:JugfpjS2記事を読んでないよね?
0252Trackback(774)
2011/08/11(木) 18:00:45.58ID:1dDih2pz「ペタしてね」のボタンを押したら「ブログから」に
なったことがあるけど、そうじゃなきゃツールかな。
0253Trackback(774)
2011/08/11(木) 19:24:28.93ID:iLqt361zツールの意味分かる??
0254Trackback(774)
2011/08/11(木) 19:32:04.20ID:JugfpjS20255Trackback(774)
2011/08/11(木) 19:41:24.91ID:1dDih2pzえ?
ツールにあるでしょ、「ブログから」でつけられるやつが。
>>254
そっか・・・
0256Trackback(774)
2011/08/11(木) 19:47:54.41ID:fk/5OH/k0257Trackback(774)
2011/08/11(木) 20:22:49.93ID:p4pTtcGsもうペタの意味はないよね
何処からつけるのか設定出来るし....
http://www.yarakaa.com/ameblow/ameblowdtl.aspx
http://ameblo.jp/1amedx/entry-10961695882.html
この二つのツールからのペタはウザイし
いつになればアメーバー、公開停止させるんだろうね
0258Trackback(774)
2011/08/11(木) 21:36:09.50ID:nEs+RxAIIPバレてたらって話よく出るけど、IPって固定じゃないよ?
たぐってわかったりするのかな・・・
なんかそこまでされてたらこわい
0259Trackback(774)
2011/08/11(木) 21:40:06.58ID:66C05LIP0260Trackback(774)
2011/08/11(木) 22:00:26.33ID:nEs+RxAI0261Trackback(774)
2011/08/12(金) 08:48:39.81ID:Eqit6xwdネットの基本知識すら曖昧な奴が多いよなここのスレ
0262Trackback(774)
2011/08/12(金) 09:11:03.24ID:gDSenGFK0263Trackback(774)
2011/08/12(金) 10:10:04.03ID:G/UNFGAa元に戻せって言われてるのに意地でも直さないのは何故か
0264Trackback(774)
2011/08/12(金) 10:45:55.92ID:BtPRTrVK0265Trackback(774)
2011/08/12(金) 12:00:18.55ID:G/UNFGAa0266Trackback(774)
2011/08/12(金) 15:15:55.64ID:6F7KosRW↓
http://montere2.webdeki-bbs.com/
0267Trackback(774)
2011/08/12(金) 15:41:00.39ID:ncNIE2xX0268Trackback(774)
2011/08/12(金) 18:22:43.21ID:Ht9X9XlQツイキュウ魂
0269Trackback(774)
2011/08/12(金) 20:38:17.28ID:PSFmF1nj俺は夜にまとめてペタ返しするから、その時点で更新してないブログはブログからになる。
0270Trackback(774)
2011/08/12(金) 23:44:16.54ID:msHFwG0y削除できんならお知らせメール送る前に判別できるだろw
0271Trackback(774)
2011/08/13(土) 00:18:31.69ID:o2RspIa80272Trackback(774)
2011/08/13(土) 00:49:43.21ID:UX2wTG6bペタツール販売しているアメDXって
オフィシャルブログ
少なくとも、アメーバーかばってるのでは?
0273Trackback(774)
2011/08/13(土) 02:06:42.37ID:Xfc75rii何度もツール買わせる作戦
もうアメブロとグルとしか思えないよ
0274Trackback(774)
2011/08/13(土) 02:46:01.82ID:UX2wTG6b格安のペタ業者、排除した理由がこれかも
こんなん見つけた
http://www.ads-exchange.com/amebas/master_service
>>214
株式会社サイバーエージェントアメーバ事業本部
訴訟対応チームって.....
これらの月賦販売の業者とグルかも
http://www.ads-exchange.com/amebas/master_service
この業者ブログ、4位だって.....
放置にもひどすぎる
0275Trackback(774)
2011/08/13(土) 07:41:49.04ID:Qpup7PQ6どの記事からのペタか確認したらアメ限記事からだった。
でもペタしてきた人、アメンバーじゃないんだよね。
これはアメンバーじゃない人にアメ限記事読まれてるってこと?
0276Trackback(774)
2011/08/13(土) 08:13:25.22ID:UX2wTG6b0277Trackback(774)
2011/08/13(土) 08:25:30.75ID:Qpup7PQ6レスありがとう。
安心しました。
0278Trackback(774)
2011/08/13(土) 09:04:11.32ID:Hkcaj7qZ怖いよね
0279Trackback(774)
2011/08/13(土) 11:21:05.79ID:iob8BWrtアンチも待ってます
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?articleId=10984575882&unm=flumpool0601&guid=ON
0280Trackback(774)
2011/08/13(土) 11:30:13.70ID:TSKZ3QA60281Trackback(774)
2011/08/13(土) 13:22:24.72ID:Hkcaj7qZhttp://アメブロ.jp/cocna-ocean/
0282Trackback(774)
2011/08/13(土) 13:25:14.10ID:KMSh7Jau貴様のようなルールも守れない奴は虐められて当たり前。
むしろそのまま死ぬべきだな。
0283Trackback(774)
2011/08/13(土) 17:46:58.69ID:8LL+H1pj代わりに変なペタがよく来る
FXとか不労所得とか儲かる〜〜とか風俗とか
幽霊読者申請、毎日2つくらいあるよ・・・私は
0284Trackback(774)
2011/08/13(土) 23:36:55.01ID:Xfc75rii業者の読者申請なんてIDですぐわかるからクリックしないよ
やつらの思う壺だからね
0285Trackback(774)
2011/08/14(日) 00:22:12.84ID:raaZmFuJ悪質なのはコイツ...
http://profile.ameba.jp/4eeews/
の奴って初心者広場中心に
60体以上24時間、
エリアに常駐させて、
ピグで勧誘したり
ブログID300以上作ってペタしまくる
下のも巧妙にグーグルアドセンス広告見えない様に
仕掛けてるが.....
どれもこれも拾い動画....
自作に見せかけてるが....
ママンの動画も入ってて....
笑える
そんなに小銭欲しいのかね
こいつは
http://amegmorimori.info/ame/?p=97
前は
dolly-house.com運営してたみたい
0286Trackback(774)
2011/08/14(日) 00:43:03.03ID:6dWfIJT80287Trackback(774)
2011/08/14(日) 03:53:12.78ID:7kTK2yd/通報した
0288Trackback(774)
2011/08/14(日) 13:09:54.51ID:L5roO4pv通報した
0289Trackback(774)
2011/08/14(日) 14:37:26.40ID:tYRV47fL通販した
0290Trackback(774)
2011/08/14(日) 18:31:56.58ID:ZJbZ+m/tトピックの部分で「男性に察してほしい女の建前」と略してあった
この書き方男性差別に拘る基地外男の悪意を感じる↑
0291Trackback(774)
2011/08/15(月) 08:46:29.00ID:IPHCL/Yj最近「ブログから」が増えてきた。
0292Trackback(774)
2011/08/15(月) 08:48:46.23ID:c11yNKBw何買ったんだよw
0293Trackback(774)
2011/08/15(月) 09:49:05.40ID:vsF/wz7G0294Trackback(774)
2011/08/15(月) 10:33:34.03ID:bR0UzDjA>>257
>>274
まとめてみると
格安のペタ業者、アメーバー訴訟チームで脅して潰して
月賦制のオフィシャルブログ業者だけ残したが
ペタ出来なくて切り替えた者が
そこのツールの読者自動申請を一斉に利用しだして
(ほとんど利用者が、占い、情報商材業者、アフィ連中)
今までもそうだが....
大量申請は削除され赤文字のお知らせだけが残っていた
ツール利用が急増してクレームが増え慌てたアメーバーが
あのオフィシャルの倉○をかばう為に
“御触れ書き”だした感じかな?
0295Trackback(774)
2011/08/15(月) 10:38:12.06ID:bR0UzDjA何処からペタしたか
指定出来る....
信用しないほうがいい
付き合いのあった人のペタ
読者の人で交流のある人のペタ
大事にするといいよ
0296Trackback(774)
2011/08/15(月) 11:25:43.77ID:NGPPV0Fjペタツールでも「ブログ記事から〜」と表示される
ペタで付き合いを広げると思うのも自由だし、限られた人でペタと言うのも自由。
世代によってもブログへの考え方は違うよね
1週間くらいペタを閉じてみると良いよ
変なペタ減るし
0297Trackback(774)
2011/08/15(月) 11:59:38.57ID:p0h1VgWOこいつ最悪
以前自殺した女の子のブログを閉鎖に追いやったばかりか、自分のブログにコメントが付かないと他人に八つ当たり。
また、コメントがそっけないとブチ切れ
今もなうでそっけないコメントが付いて俺をバカにしやがったと激怒してるアホオヤジ
0298Trackback(774)
2011/08/15(月) 12:09:11.40ID:bR0UzDjAそうだよね
個人個人考え方違うけど
中には下の奴みたいに
600以上、ブログIDとって
スパムペタつけたり
http://profile.ameba.jp/ddhklk/
@NEET.COのアフィブログ1000以上
(600以上、アメーバーから削除)
現在、http://twitter.com/#!/NEET_COで
アメーバー攻撃中w
サムライボウル
→ア○スプ○ジェクト社長のせいじ
のアフィサイトとか...
ブログをはじめたばかりの人は
見分けが厳しいよね
0299Trackback(774)
2011/08/15(月) 12:29:16.97ID:02pF+p1Oというか完全に水増ししてるのバレバレ
だって自分が何度も表示したページのアクセス数とアクセス者数が同じなんだもん
しかも、1ページに3記事載せてると、それも3記事ともアクセスしたことになってる
もちろん、それぞれ1人がアクセスしたことになってる
広告収入得るための水増しって明らかに罪じゃないの?
0300Trackback(774)
2011/08/15(月) 13:22:58.47ID:bR0UzDjAそれをアメブロで書いたら
不健全な内容で記事削除と
ルーム閲覧不可になって
しばらくしたら退会になったw
0301Trackback(774)
2011/08/15(月) 13:26:13.62ID:E6husWp2ちょwまじ?
0302Trackback(774)
2011/08/15(月) 13:31:11.89ID:7qCOB0Hk広告収入を得る為に水増しってのは恐らく無い。
広告主はそんなでっち上げのアクセスログではなく、
サーバー自体の生ログを求める筈だから。
また、机上のアクセス数が増えたからといって広告収入が増える訳ではない。
コンバージョンが得られなければ収益には繋がらない(支払われない)
ただ、水増しする事によって
「アメーバブログにしたらアクセス数が増えた!」
と騙される利用者の取り込み、拡大というのは狙っているだろうな。
0303Trackback(774)
2011/08/15(月) 13:59:34.12ID:02pF+p1Oこれも罪だよなぁ
0304Trackback(774)
2011/08/15(月) 15:08:15.92ID:bR0UzDjAスタッフブログ荒れるもんね....
アクセス気にする人、案外多い
広告主の中でもログを取ろうと
仕掛けるよね
アメブロの広告枠、fout.jp も
不正なソフトウェアのホスティングして
464 個のドメインを感染させてるし
0305Trackback(774)
2011/08/15(月) 15:12:34.65ID:bR0UzDjAうんw
一ヶ月間のアクセス解析
他社との比較を
ブログにアップしたら
バーンw
0306Trackback(774)
2011/08/15(月) 15:18:41.08ID:tsrSHn/d酷いな・・・
サイ○ー○ージェント、必死過ぎる。
0307Trackback(774)
2011/08/15(月) 15:28:45.56ID:02pF+p1O未だにその時間にどのページ見たかわかるようにしないしね
PC何件、携帯何件なんて右の数字見りゃわかるってのに
0308Trackback(774)
2011/08/15(月) 17:16:59.44ID:q1zAgcCEオレもウザいペタはこまめに消してるし一切返さない
ただ、某ジャンルの20〜30位くらいにいるので変なペタがまとまってくるから困っている。
300強のペタを返すだけでも一時間チョイかかる。
読んで返す人のは少ないけど真面目にブログを書く人にはペタを一応返す
0309Trackback(774)
2011/08/15(月) 18:16:34.24ID:tPg/y5LNニコ実況()始めたいとかほざいてるカス
顔もきもいし、男のくせに女っぽくつくってイラつくわ
0310Trackback(774)
2011/08/15(月) 20:41:28.11ID:Js6CBWUy0311Trackback(774)
2011/08/15(月) 21:53:21.15ID:h00N0001元々トラフィックエクスチェンジでアクセスアップしてたような人間なのに
0312Trackback(774)
2011/08/15(月) 23:31:44.82ID:tsrSHn/dその300強は手動?
100くらいでも手動で返すと1時間は掛かるんだが、
何か効率のいい方法があったら教えて欲しいです。
あと、「ブログ記事から」の人たちの何%くらいがツール使ってんだろう?
0313Trackback(774)
2011/08/16(火) 03:08:29.86ID:RQbBAcL3アメーバーに泣きついて
格安の1回ぽっきり3000円くらいしか金取らない
ソフト販売業者潰したんじゃないの?
商売敵だったし
兄が世界的に?大富豪の割には
金銭的に厳しいみたいだし.....
しかし....あいつのとこは
毎月クレジットカード引き落としで
高いよな
0314Trackback(774)
2011/08/16(火) 04:01:31.59ID:QgP/VXBV探しても見つからん…
0315Trackback(774)
2011/08/16(火) 08:13:56.08ID:lXQykXLt0316Trackback(774)
2011/08/16(火) 10:10:16.20ID:AU08P6xfプロフィールページでペタしてスグパソコンの「戻る(やじるし)」でそのプロフィールの前のページに戻す
(ペタをした人・・のページ)
そうすれば一時間で結構ペタを返せる
それからペタをしたらすぐ戻せばいいよ・・・アニメが変わるまで待つ必要はないし。
0317Trackback(774)
2011/08/16(火) 11:27:33.35ID:Ug/teEMa0318Trackback(774)
2011/08/16(火) 14:01:24.58ID:RreMoZpT(彼にはペタ返しは一切していません)
みんなはどうですか?
やっぱりFX勧誘、「必ず儲かる」とかネットビジネス、倉田某はほぼ毎日来るよ・・
0319Trackback(774)
2011/08/16(火) 14:08:23.10ID:+E7/J1fOヘッダーと記事の間の部分
トップページの内容をを変更したいんだけど
全くわからなくなっちゃった
どこから変更するのか教えてエロイ人
0320Trackback(774)
2011/08/16(火) 14:14:00.60ID:Nz4TrhvFエロくないけど、メッセージボックスのことかな?
0321Trackback(774)
2011/08/16(火) 14:28:16.47ID:+E7/J1fOそう!
メッセージって書いてるとこ。
ずっと変えたいと思ってたけど、いくらいじってもわかんない
おせえて!!
エライ人!!
0322Trackback(774)
2011/08/16(火) 15:32:41.92ID:KRCVLS56レスありがとう。
プロフからだと、ツールからつけたように見えるかと思って、
わざわざ記事からつけてたから時間がかかるんだな・・・
0323Trackback(774)
2011/08/16(火) 18:09:36.67ID:Nz4TrhvFちょっと間違った
「メッセージボックス」ではなく、「メッセージボード」だよね?
「ブログを書く」タブ押したとき右端に出るやつ
[公開]ボタン押したら変わるんじゃないの?
0324Trackback(774)
2011/08/16(火) 20:11:50.45ID:+E7/J1fOソレダ!!
ブログを書く にあったとわ
サブで使ってて、イマイチわかんないままでした
ありがとうございました
0325Trackback(774)
2011/08/16(火) 20:24:46.36ID:Nz4TrhvFここにあんじゃね?ってところになかったりするし
0326Trackback(774)
2011/08/16(火) 21:14:43.05ID:bvqIkg6u0327Trackback(774)
2011/08/16(火) 21:42:18.23ID:RQbBAcL3俺....毎日、カイヤさんからペタくる(汗)
0328Trackback(774)
2011/08/16(火) 22:19:04.20ID:Nz4TrhvFわざわざブログ見に行く時間ももったいなくない?
0329Trackback(774)
2011/08/16(火) 23:10:33.29ID:mRTCXp8x携帯からアメーバブログに書き込んだら書き込み主って分かりますか?
なんかすぐ反映されないで、一度ブログ主が読んでから反映するかどうか決められているような設定ですが。
0330Trackback(774)
2011/08/17(水) 01:49:21.54ID:P37X7TMSコメントのこと言ってんの?
すぐ反映されないのは携帯とかPCとか関係なく、
ブログ主のコメント設定に
0331Trackback(774)
2011/08/17(水) 02:29:18.89ID:hucRO+qs2012年に在日韓国人は在韓米軍の撤退により本国から徴兵義務を強制されます。
これを避けたいために、在日朝鮮人は人権擁護法案を成立させたいのです。
この法案を阻止して、朝鮮の人に本国に帰ってもらいましょう!
【民主党】止まらぬ言論統制の動き 「人権侵害救済法案」「リーク防止法制」の準備は着々★5
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313336209/l50
0332Trackback(774)
2011/08/17(水) 07:36:18.88ID:AVZUC4+6マロン先生はサブID作りまくり、スパムペタで有名なブロガー。
ルールを守って楽しいブログライフを!とか言ってたのに、自分はスパムペタしてる偽善者だね。
0333Trackback(774)
2011/08/17(水) 11:00:56.04ID:P37X7TMS右ワイドとか、わけわかんない設定増えてると思ったら、
右に固定されてる広告がでかいから右だけワイドなんだね
デザイン性も何もあったもんじゃないね
均等に左もでかくすればよかったんじゃないのかな
あと、プラグインの文字数倍にするか2個にして欲しい
入力枠の高さも高くしてくれないかな
フリースペースも2個欲しい
ちなみにアクセス解析のOS不明って何?
業者のアクセスないときもあるんだけど・・・
0334Trackback(774)
2011/08/17(水) 11:29:54.91ID:jvR17to4貴方の参考になるか分からないけど
情報商材の外部サイトからのスパムトラックバックが
自分のブログでアメブロ解析ではOS不明ってなる
串を使って覗く運営社の奴もいるし.....
0335Trackback(774)
2011/08/17(水) 11:46:36.22ID:P37X7TMSそうか串刺してる人ねぇ
りんく元がお気に入りしかない時で、
トップページを開いた形跡もあるからそれかも
ありがとう
0336Trackback(774)
2011/08/17(水) 11:50:16.23ID:pisBYRfn例えば Apache からアクセスして MSIE と送っても問題ないし、
abcdef0123456789 でも良いし、空の文字列を送信しても良い。
それに対してリクエストされた側はこの様にして OS を判別する。
http://www.perl-labo.org/analyse/useragent/
あらかじめ定義しておいた中にあるか無いかを見ているだけ。
その定義に無ければ「不明」として処理するしかない。
・ブラウザを用いてアクセスしていない
・マイナーなブラウザでアクセスしている
・意図的に User-Agent を偽装している(ブラウザによってはオプションで変えられる)
こんなところ。
0337Trackback(774)
2011/08/17(水) 11:53:34.41ID:pisBYRfn・GoogleBot 等の検索エンジンによるクロール
・サーバー設置型の自動ペタツール等
と言えば分かりやすいのか?
まともなペタツールなら、一般的なブラウザでアクセスしている事にしていると思うがw
0338Trackback(774)
2011/08/17(水) 11:54:15.91ID:P37X7TMS> ・ブラウザを用いてアクセスしていない
上にも書いたけど業者ならリンク元として己のサイトを残していくと思うんだ
> ・マイナーなブラウザでアクセスしている
まあ、マイナー好きっているもんね
> ・意図的に User-Agent を偽装している(ブラウザによってはオプションで変えられる)
なんのために・・・
アクセス解析もう少し充実して欲しいよね
充実=業者排除につながると思うんだけど
0339Trackback(774)
2011/08/17(水) 12:15:43.87ID:q90vvzpL> > ・意図的に User-Agent を偽装している(ブラウザによってはオプションで変えられる)
> なんのために・・・
UserAgentを偽装しないと見られない(見辛い)サイトとかがあるのよ
例えばだけど
最近2chにiPhoneのロダで画像揚げられたりするけど
結構テンポル
しかしUserAgentをiPhone用専ブラに偽装するとすんなり開いたりする
0340Trackback(774)
2011/08/17(水) 12:38:23.95ID:P37X7TMSほーなるほどー
0341Trackback(774)
2011/08/17(水) 13:56:03.94ID:Be04Ih1bUser-Agent と Referer は別なので、
両方を残す事もできれば、
どちらかしか残さない事もできれば、
どちらも残さない事もできる。なので別個に考えた方が良いかと。
リファラスパムツールというのは、
情報弱者である購入者が、情報弱者のサイト管理者に向けて使うツール。
ちなみにこういうもん。
http://seoken.net/accma/
これを
http://infoaoi.blog24.fc2.com/blog-entry-115.html
こういうものを読んで「すげー」と思って買う訳さ。
アクセス元なんてのは、専業アフィリエイターであったり、
サイト製作に携わるのでも無ければ気にしなくて良い。
日に十万もアクセスされるようになったら見るのも馬鹿馬鹿しくなる。
0342Trackback(774)
2011/08/17(水) 16:43:30.61ID:laQ7rWv3厳しい審査をして・・・通った人だけにアメブロさせるしかない。
それをすればスタッフブログの荒らしも減るだろうがサイバーの儲けも減る
0343Trackback(774)
2011/08/17(水) 17:17:54.04ID:jvR17to4また個人情報....誤って?
流す女性社員いるから
危険w
現在、スマートフォン事業部で活躍中w
0344Trackback(774)
2011/08/17(水) 17:47:16.21ID:Vc/88op40345Trackback(774)
2011/08/17(水) 19:36:23.24ID:GHU5ttzM0346Trackback(774)
2011/08/17(水) 23:11:24.92ID:CP5KK2uB0347Trackback(774)
2011/08/17(水) 23:30:28.61ID:7ULjK0BZ0348Trackback(774)
2011/08/18(木) 00:14:34.12ID:Gx2UeZj9CSS設定変えまくってるけど、そこじゃなく?
0349Trackback(774)
2011/08/18(木) 06:07:17.09ID:mQRH5rKWいつも長文ばかりだから少しでも読みやすくすたいんだけど。
0350Trackback(774)
2011/08/18(木) 12:17:51.32ID:RC1FR2K7>>200
<style type="text/css">
body{font-size:50%;}
</style>
0351Trackback(774)
2011/08/18(木) 13:54:16.78ID:pfNbPcu5もともと設定されてる画像から変えられないす。
0352Trackback(774)
2011/08/18(木) 14:27:36.83ID:4WzGcRUr多彩なゲストを迎え、村上龍が日本の今を切り取るトークライブ。
今回は、幻冬舎社長・見城徹氏、サイバーエージェント社長・藤田晋氏が
「サバイバル」について熱く語る!
0353Trackback(774)
2011/08/18(木) 14:31:55.84ID:RC1FR2K7換えられないのは換えられない。
あらかじめ画像が設定してある物には宣伝という目的のものもある。
だからそこらは換えられない。
0354Trackback(774)
2011/08/18(木) 14:40:51.13ID:y+OeUfal0355Trackback(774)
2011/08/18(木) 15:00:05.59ID:Y8UIwLiMまだ告知もなしだねえ。
F5で付けた事にはなるけど…
0356Trackback(774)
2011/08/18(木) 18:40:40.47ID:iga7BAWU0357Trackback(774)
2011/08/18(木) 23:04:19.73ID:p8gD5O1x0358Trackback(774)
2011/08/18(木) 23:17:35.13ID:Bqy1zI3E0359Trackback(774)
2011/08/18(木) 23:50:15.15ID:3+04Fy800360Trackback(774)
2011/08/19(金) 01:25:44.16ID:r1FquRFd絶対ではないだろうが、手動でやっているとしたら相当寂しい人間だとは思うね。
ペタなんていう友達ともいえない希薄な付き合い、その為に日々どれだけ時間を費やすのかと。
そして気が付いた時には何も残っていない。時間を無駄にした事に気が付く。
これはペタに限らず、ネット上で付き合いだと錯覚しているもの全般に言える事だが。
(※ ツールを推奨しているのではなく、ペタそのものが馬鹿馬鹿しいという話)
0361Trackback(774)
2011/08/19(金) 01:53:54.65ID:JYzQgZVuツイッターなんて特に文字遊び
ネットと実際のキャラって違うしね
0362Trackback(774)
2011/08/19(金) 01:57:32.12ID:XxfzDeNz0363Trackback(774)
2011/08/19(金) 02:40:39.06ID:r1FquRFdhttp://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%90+%E7%84%A1%E9%A7%84+%E6%94%B9%E8%A1%8C
0364Trackback(774)
2011/08/19(金) 07:57:07.72ID:2hPEobbp読む人のことを考えられない、そんなブログを書く奴は、99.9%面白くないよな。
0365Trackback(774)
2011/08/19(金) 08:02:27.97ID:jC7lRZXr歴史は繰り返す
0366Trackback(774)
2011/08/19(金) 09:01:49.55ID:wCpOfPemペタにそんな時間かかるか?
細切れの時間を使えば200のペタくらいは普通に返せる
読者を整理してたら明らかに業者が結構居るよね
IDが適当なアルファベットの並びは大概変なブロガー
0367Trackback(774)
2011/08/19(金) 09:51:45.38ID:r1trKxfmペタが嫌ならペタボタン閉じてスルーしておけばいいのに・・ね
0368Trackback(774)
2011/08/19(金) 10:33:09.86ID:4kBImCNcやれどこからペタが来たからウザいだの、
ペタをいちいち消してるだの、
あのペタはツールかだの。
0369Trackback(774)
2011/08/19(金) 11:26:51.10ID:hRY5SvcA@NEET.COみたい
0370Trackback(774)
2011/08/19(金) 11:30:01.59ID:K0kE519q付いてるペタの半分以上が宣伝だしさ
コメントも閉じてる
ただの公開日記
内容くだらないからアクセスも少ないし無問題
交流したけりゃぐるっぽに行くしさ
0371Trackback(774)
2011/08/19(金) 12:57:26.77ID:kcqUGkCKアクセス解析見るとお気に入りからのアクセスが多いんだけど。
1年半前に一旦退会して一昨日ぐらいから再開したんだよね。
まだ始めて間もないからお気に入りも何もないと思うんだが・・
もしかして以前読者登録してた人に更新メールがいってるって事ないよね・・
辞めた会社の元同僚とか結構いるから不安
0372Trackback(774)
2011/08/19(金) 13:39:59.88ID:6eiUW0Mqファイヤーウォールの設定により、
あらゆるサイトに対してリファラーを送信しないようにもできる。
一部のサイトにアクセスできなくなる場合もあるが、
その時はそのサイトだけを許可してやれば良い。
0373Trackback(774)
2011/08/19(金) 18:03:36.86ID:X4Zn8wMzスタッフブログで定期メンテナンスすら逆ギレするのがいるが何なんだろう?
確かにメンテナンスが多いのは分かるが定期メンテはしないわけにはいかないんだし・・
特にピグしている若い奴が文句しつこい
いまだにひそひそメッセ復活させろ!というのもいる
0374Trackback(774)
2011/08/19(金) 18:43:13.53ID:l/9KWeUGこれからネット全体にもっとそういうのが増えてくると思われる。
0375Trackback(774)
2011/08/19(金) 18:49:34.66ID:JYzQgZVuそして、初期設定の色が毎回緑に戻ってる
うっとうしい
0376Trackback(774)
2011/08/19(金) 19:39:56.74ID:hRY5SvcA0377Trackback(774)
2011/08/19(金) 21:16:25.12ID:3s0rtcn50378Trackback(774)
2011/08/20(土) 06:52:07.10ID:apNVfCJuトップを見たが芸能人かアクセス数上位の人しか探せない。
自分はグルっぽ不参加だし、アクセス解析見てもキーワード検索はされてない。
でも毎日100〜400人の訪問がある。
俺も上位じゃない人のブログを読みたいんだがキーワード検索くらいでしか探せないんだが。
なんか見落としてる?
0379378
2011/08/20(土) 10:12:18.98ID:HlkfWzfrジャンルからだね多分。
0380Trackback(774)
2011/08/20(土) 11:53:43.37ID:rDAPsBQ6> お気に入りからのアクセス = リファラーが空という事。
リファラー?空??
0381Trackback(774)
2011/08/20(土) 12:41:58.82ID:WhHxWkDoリファラーはそのサイトにアクセスするリンクがあったサイトの URL。
例えば、ここに http://www.google.co.jp/ というリンクを書いて、
これをクリックして Google にアクセスした場合、
Google が受け取るリファラーは http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1311340211/ となる。
(実際は専用ブラウザだと空になり、通常のブラウザだと ime.nu になるが、あくまでも例えとして)
アクセス解析の「お気に入りから」というのは便宜上そう書いているだけで、
アクセス者がブラウザのお気に入りからアクセスしたかどうかを判断する事はできない。
でもって、どこからアクセスしたかを知られたくない場合は、
ブラウザのアドレスバーに URL を入れてアクセスするなり、ブックマークからアクセスするなり、
ファイヤーウォールやブラウザの機能でリファラー送信を無効にしてやるなりすれば良い。
すると相手にはリファラーとして "" (空) が送信される。
なので、アクセス解析に「お気に入りから」とあっても、そうだとは限らないというお話。
0382Trackback(774)
2011/08/20(土) 13:14:33.30ID:rDAPsBQ6なるほど
詳しそうな方がいるので便乗して聞いちゃいますが、
更新してもお知らせメール来ないようにしてる人がいるんだけど、
どんな手使ってるかわかりませんか?
自分、いろいろ試してて無駄に記事更新してるときあるので、
そのやり方知りたいのですが
0383Trackback(774)
2011/08/21(日) 00:33:04.11ID:zJFzVRD8不適切な表現があるって警告されたのだが、
アメブロってユーザーに対する警告を、
コメント欄でやってるの?
「Ameba規制委員会」ってgoogleで検索しても、
同じようなものが引っかからないしニセモノ臭いが。
0384Trackback(774)
2011/08/21(日) 00:51:07.53ID:zxif+e70ググったけど1件もヒットなし。
ネタかイタズラか・・・
悪質ならアメーバに通報だね。
0385Trackback(774)
2011/08/21(日) 00:54:30.06ID:sfBEm3Ax運営がそんな小中学生みたいな名称で活動する筈がないw
0386Trackback(774)
2011/08/21(日) 01:19:58.46ID:kgWwzw34そこから毎日1日に20アクセスはきてる
きもちわるいんだがそのサイト見ても自分のブログへのURL貼られてないし
なんなんだろう
0387Trackback(774)
2011/08/21(日) 01:25:09.16ID:sfBEm3Ax>>341
0388Trackback(774)
2011/08/21(日) 08:13:10.05ID:HTB1fcFSあれは有料なんですか?
0389Trackback(774)
2011/08/21(日) 09:57:42.57ID:Ar6TOOCzアメーバーなら
不適切な表現で削除されるだけ
名称無し
>>388
無料
そんなに多くは種類ないけど
0390Trackback(774)
2011/08/21(日) 10:38:31.18ID:RXPsd7NAある特定の人のブログにアクセスできないし、ログイン画面もアクセスしづらい。
0391Trackback(774)
2011/08/21(日) 10:53:49.82ID:M7sc4LBD別にそんな事はない。
tracert 180.233.142.129
でどこに原因があるか分かるだろう。
面倒なので説明 → http://webdirector.livedoor.biz/archives/52435844.html
NetSpelunker
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se076203.html
これを使っても良い。
0392Trackback(774)
2011/08/21(日) 10:55:24.83ID:DGPg14pj2ちゃんの落書きみたいな感じで
0393Trackback(774)
2011/08/21(日) 10:56:10.98ID:HTB1fcFS有難うございます
設定してみる
>>390
そうなんですか
なら少し時間おいてからやろうかな
0394Trackback(774)
2011/08/21(日) 11:04:53.15ID:RXPsd7NAなんでなんでしょう。
全然マイページに進めません。
そのURLも表示できません。
ほかのサイトはスムーズに見られます。
0395Trackback(774)
2011/08/21(日) 11:06:47.15ID:oFoRDavD0396Trackback(774)
2011/08/21(日) 11:15:44.90ID:M7sc4LBD403 エラーが返ってくる訳ではないならアクセス禁止ではない。
(アクセス禁止なんてあり得ないだろうがw)
例えば、アメーバにアクセスする時
○○ → A → B → C → E → F → アメーバ
/
/
▲▲ → M → N
A B に問題があれば○○からのアクセスが
M N に問題があれば▲▲からのアクセスが
E F アメーバの辺りに問題があれば両方のアクセスで問題が生じる。
携帯電話でも同様。経路としてどこを通るか次第。
(隣の家にアクセスするのに地球一周してきてるかもしれない)
だから、PC ではアクセスできても携帯だと無理というケースもあり得るし、
使っているプロバイダや住んでいる場所によっても違ってくる。
0397Trackback(774)
2011/08/21(日) 11:16:07.38ID:RXPsd7NAある特定のアメブロのブログがアクセスできない、マイページへ進めないという症状です。
0398Trackback(774)
2011/08/21(日) 11:17:10.01ID:M7sc4LBDプロバイダからアメーバにアクセスする際も複数の経路があり、
その一部が死んでいると「アメーバだけにアクセスできない」なんて事も起きる。
0399Trackback(774)
2011/08/21(日) 11:18:18.69ID:M7sc4LBD少なくとも自分はログインページにも普通にアクセスできるし、
他者のブログにも普通にアクセスできている (PC + OCN)
0400Trackback(774)
2011/08/21(日) 11:25:35.19ID:dpftl8PA0401Trackback(774)
2011/08/21(日) 11:52:00.18ID:DKkzE36Cそんな簡単なことくらいできるだろうに
ほんとアメブロってアクセス数詐欺だよね
0402Trackback(774)
2011/08/21(日) 11:56:31.16ID:MhFn1ED70403Trackback(774)
2011/08/21(日) 11:58:40.57ID:SUg52Ih4自分もログインページにアクセスするのに時間が掛かる。
ログイン後も、ブログやペタなど全てに。
アメーバ以外のサイトには普通に繋がるんだけど。
0404Trackback(774)
2011/08/21(日) 12:07:18.12ID:X9Q6/pPH0405Trackback(774)
2011/08/21(日) 12:56:33.94ID:MptfoXSyルームを見ることができなときとか
http://spstatic.ameba.jp/js/a.js
http://stat.ameba.jp/room/js/general/clicklog_room.js
http://stat100.ameba.jp/blog/js/googleadsense.js
http://ameba.d.ad-cloud.jp
http://stat.ameba.jp/blog/js/googleadsense_footer.js
http://googleads.g.doubleclick.net
http://pagead2.googlesyndication.com
のへんを、参照しないようにすると
なんとかなるかも
0406Trackback(774)
2011/08/21(日) 13:39:49.05ID:HTB1fcFS0407Trackback(774)
2011/08/21(日) 14:17:48.82ID:S5Jn8eDAしかも毎日検索ワード1位・・・
0408Trackback(774)
2011/08/21(日) 15:42:08.15ID:OVOvymXS0409Trackback(774)
2011/08/21(日) 15:47:07.56ID:K8/t4rQ70410Trackback(774)
2011/08/22(月) 00:33:36.05ID:mcg6EKyUマジでタヒね!!
0411Trackback(774)
2011/08/22(月) 00:59:12.63ID:PpQQg6qV何故こんな仕様にしてるのか意味がわからない
0412Trackback(774)
2011/08/22(月) 01:06:11.70ID:dRwIQT+jあれ整理したいんだけどショップで売れないんですかね?
売りたくていろいろ操作したけど分からない。
0413Trackback(774)
2011/08/22(月) 01:20:36.79ID:cvWUe0K9アメーバピグ 52匹目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1313496832/
家具はリサイクルで整理して捨てられるけど、アメ1個しか戻ってこない。
たまにアメ5コでリサイクルできるキャンペーンがあるから、それまで整理しないでもっておけ。
0414Trackback(774)
2011/08/22(月) 01:36:42.40ID:rP0O5lQw確かに内容は嫌韓な事書いてるけど、どうやって見つけてるんだろ
しかも好きっぽい人からペタ来るしw
0415Trackback(774)
2011/08/22(月) 04:35:55.65ID:dRwIQT+jどうもありがとうございます
0416Trackback(774)
2011/08/22(月) 13:06:00.75ID:TxQg+hMJPCみたいに部屋行けたりするんだと勘違いしたコメント多数あったぞ
0417Trackback(774)
2011/08/22(月) 16:56:34.13ID:aJb6fFFJアメーバーニュースからもモバイルからも誘導....
アフィリエイトコードついてるから
会社ぐるみだなw
しかも
スパムペタつけてくる奴と
同一アフィリエイトコードとは.....
終わりだねw
0418Trackback(774)
2011/08/22(月) 17:07:31.69ID:f8XIoJOS0419Trackback(774)
2011/08/22(月) 17:45:25.33ID:aJb6fFFJこのFX業者がピグ120以上作って
エリアで飛ばしてるけど
どうにかならん?
満員で入れない
0420Trackback(774)
2011/08/22(月) 18:05:27.10ID:2aDgfAEb0421Trackback(774)
2011/08/22(月) 18:41:04.18ID:F2/5QYEm最近、異常に多いんだよな
0422Trackback(774)
2011/08/23(火) 01:43:53.35ID:+b51y9Pl0423Trackback(774)
2011/08/23(火) 03:48:49.18ID:hJZI4NQH0424Trackback(774)
2011/08/23(火) 05:24:03.85ID:01Tjedru0425Trackback(774)
2011/08/23(火) 05:30:45.04ID:q+Zrqw7w0426Trackback(774)
2011/08/23(火) 06:57:12.78ID:7kIuM0oN0427Trackback(774)
2011/08/23(火) 08:08:10.76ID:/Om/D4Jeペタで繋がってた人と連絡取れなくなるから読者登録しようかと思ったけど、向こうもペタが来れば話す関係で済ませたいんだろうしこのままでいーか。
0428Trackback(774)
2011/08/23(火) 09:58:35.55ID:yFQmv0hd0429Trackback(774)
2011/08/23(火) 10:48:40.66ID:AT9Kfsun0430Trackback(774)
2011/08/23(火) 10:50:31.66ID:yFQmv0hd俺も最初はおかしかったけどクリアしたら問題なく動くようになったぞ。
0431Trackback(774)
2011/08/23(火) 10:52:52.69ID:hSzXx6/R糞すぎるw
0432Trackback(774)
2011/08/23(火) 12:53:01.91ID:yqUs9far0433Trackback(774)
2011/08/23(火) 12:59:16.13ID:zHrm4NPS運営はいくらバックマージンもらってるんやろ?
なにせ、公認だもんな.....倉田は
0434Trackback(774)
2011/08/23(火) 13:31:10.51ID:w9OfSYhh0435Trackback(774)
2011/08/23(火) 14:43:35.10ID:24Du/WOp0436Trackback(774)
2011/08/23(火) 14:44:52.84ID:zHrm4NPSあれじゃーバレるとマズイよな、スポンサーにw
0437Trackback(774)
2011/08/23(火) 14:55:46.05ID:YNTgu3Zeワロタww
たぶん、そんな感じだろうな
0438Trackback(774)
2011/08/23(火) 15:00:44.97ID:o2iyR6sXhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-958.html
こんなだからな。
0439Trackback(774)
2011/08/23(火) 16:10:37.87ID:E/2hWWoM0440Trackback(774)
2011/08/23(火) 19:46:22.02ID:T8YpN4wyさっきはなうも重かった
それこそサーバーごと変えるとかやらないとダメかもしれない
メンテ終了と同時にペタ返し殺到くらい分かると思うんだけどね
0441Trackback(774)
2011/08/23(火) 19:48:01.76ID:+b51y9Pl0442Trackback(774)
2011/08/23(火) 19:51:13.51ID:yFQmv0hd0443Trackback(774)
2011/08/23(火) 19:58:14.88ID:FbA82t5Eどれどれ、上からちょっと見てみるかなっと…
> 1046 ■無題
>
> はじめまして!
> 一体いつになったらペタができるのでしょうか???
> 不安で仕方ありません。
お前の頭の構造の方が不安だよ。
0444Trackback(774)
2011/08/23(火) 20:59:57.36ID:ZhzwCV2Z定期メンテナンス直後にほぼ毎回何がしかのトラブルだよな、アメブロ。
サーバーもあるんだろうが、会員増加でサーバーに余計な負担がかかっているってのもあるだろう。
>>440さんの意見にはほぼ同意。
この会社は利用者目線で考えていないんだろうね。。。。。
0445Trackback(774)
2011/08/23(火) 21:06:14.84ID:yFQmv0hd一番現実的なやり方はサーバーをツリー式にすることくらいだろ。
0446Trackback(774)
2011/08/23(火) 22:17:36.72ID:GEHO3GPUサーバーの構造上、しかたないだろ
あいつら、いつになったら
学習するんだよwww
0447Trackback(774)
2011/08/24(水) 02:37:58.88ID:aFCsQ2TEhttp://amegmorimori.info/に何度も飛ばされた
バックできん
むかつくわ
何か仕掛けてるのか、こいつ
0448Trackback(774)
2011/08/24(水) 02:53:40.74ID:iv/MbIZShttp://www.google.co.jp/search?q=%22amegmorimori%22
0449Trackback(774)
2011/08/24(水) 05:20:37.31ID:9XTi97KYそのうち直るかな?
別に携帯から利用すんのが多いからいいけど気になる
0450Trackback(774)
2011/08/24(水) 09:47:51.39ID:L1mG4Muq0451Trackback(774)
2011/08/24(水) 11:56:43.26ID:aFCsQ2TE通報w
0452Trackback(774)
2011/08/24(水) 12:40:53.36ID:ObloDqzR0453Trackback(774)
2011/08/25(木) 02:01:11.48ID:00lQvpY70454Trackback(774)
2011/08/25(木) 03:18:39.35ID:TzOVTI5Eかわいい
0455Trackback(774)
2011/08/25(木) 13:27:06.46ID:Eyw30AYOなんで?GoogleAdsはだめになったの?
0456Trackback(774)
2011/08/25(木) 14:44:24.05ID:v2Rp/tCz0457Trackback(774)
2011/08/25(木) 15:02:36.07ID:zVATJgQJアメーバー側で既に設置しているから...
禁止アフィリエイトだしね
>>456
綾香のなりすましで
ブログをオフィシャル擬装加工して
ピグの部活まで作成して
なるしました奴いるよ
削除屋さんに見つかってすぐに削除されたらしいけどw
チケット売ろうとしてたらしい
0458名無し募集中。。。
2011/08/25(木) 20:28:00.84ID:9sHm+HT30459Trackback(774)
2011/08/26(金) 13:46:57.92ID:pvaKwoxL俺だけかな?前は貼れた。
0460Trackback(774)
2011/08/26(金) 18:19:30.90ID:5HW402Xgしたいのですが全部いっぺんにはできませんよね?
ひとつずつ手動で非公開にしていかなきゃならいのかな。
0461Trackback(774)
2011/08/26(金) 18:33:59.16ID:dNPh4j/s0462Trackback(774)
2011/08/26(金) 23:12:40.73ID:o+omx4qG記事を開かないと公開設定も変えられない
ほんとブログとしてレベル低いよねだよね
0463Trackback(774)
2011/08/27(土) 02:52:38.00ID:TgG1vdbqいつも同じ女wスパムばかりウザイ
0464Trackback(774)
2011/08/27(土) 03:08:11.23ID:nDrCsB0Xピグのギフトを受け取った履歴って削除出来るんですか?
それとも永遠に残ったままでしょうか?
0465Trackback(774)
2011/08/27(土) 09:22:09.43ID:LuWWYqIwhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314195977/
0466Trackback(774)
2011/08/27(土) 13:49:19.48ID:WdzMdFQ70467Trackback(774)
2011/08/27(土) 15:51:12.58ID:PNjm2w+Xあれって、全く新規公開記事が来るのはわかるんだけど、
下記のときも来るの?
・内容何も変えてないで再度公開
・内容だけ変えて再度公開
・更新日だけ変えて再度公開
・公開を下書きにした
・公開記事を削除した
0468Trackback(774)
2011/08/28(日) 10:42:10.91ID:Vrcwvs3N俺からは一度もしてないのに毎日ペタしてくる奴がいる
そいつのペタ履歴みたら必死にペタしまくってて気持ち悪い
もうアメブロやめようかな
0469Trackback(774)
2011/08/28(日) 11:14:45.69ID:o0rOawNu0470Trackback(774)
2011/08/28(日) 12:22:08.77ID:Vrcwvs3N禁止したとしても何処かにペタしまくってるんだ
ペタに時間を費やすなんて正常な人間のやることじゃない
禁止したらいいって話じゃない、存在が気持ち悪いだよ
0471Trackback(774)
2011/08/28(日) 14:35:31.49ID:dtndOo0Nhttp://megalodon.jp/2011-0323-0024-10/shohweb.com/?m=20110216&feed=atom
<updated>2011-03-12T01:54:52Z</updated>
<published>2011-02-16T00:00:30Z</published>
こんなふうに、書き換えた証拠が残ってます。
で、その記事を、書き換え前に(自分のところに)コピペしたというアメブロがあるんですが、
そのアメブロの更新日時が本当に3月11日以前なのかどうかを確認したいです。
アメブロの場合、どうやったらわかりますか?
0472Trackback(774)
2011/08/28(日) 15:41:40.11ID:3/nCcX4W再登録したクチなんだが退会前やってたブログも同じ感じだった。
5日の壁とかあんのか?
4日迄はブログが他者に反映されにくいとか。
考えすぎか。。。
0473Trackback(774)
2011/08/29(月) 02:04:18.48ID:khKBtq8eそろそろ変える時か
0474Trackback(774)
2011/08/29(月) 02:48:21.06ID:p/t0pYsBこいつのプロフィール画像....
出会い系の業者の写真と一緒だったw
新たにブログ開設して、2時間でペタついた
記事もプロフィールも何も書いてないのに....
怖ぇぇw
0475Trackback(774)
2011/08/29(月) 03:02:24.44ID:aiByM8qx0476Trackback(774)
2011/08/29(月) 03:59:46.64ID:Mhzuy3Qjどう見たって業者
0477Trackback(774)
2011/08/29(月) 05:34:01.87ID:8TmYPEtjたまたま確認したら同じ女から3回も来てた。
3回ともブログどころかプロフィールさえ開いてない。
何を宣伝したいか知らないけど、記事読んでもらいたいならせめてブログ記事からペタしろよ。
0478Trackback(774)
2011/08/29(月) 11:23:03.24ID:46D3JVt2他人のブログを観ると自分のブログがバレまくるのはどうして?
向こうのブログに解析ついてるから?
0479Trackback(774)
2011/08/29(月) 19:24:23.81ID:aiByM8qx0480Trackback(774)
2011/08/29(月) 19:48:37.46ID:P/mJAc8nピグのところに、今○○がいるよって書いてあるのは誰か来てるの?
部屋行っても自分以外いないけど。
何か操作しなきゃならんの?
0481Trackback(774)
2011/08/29(月) 21:24:05.42ID:T96+ujjCそれって読者購読ってこと??
ログインしてようがお気に入りとかから見ればバレないはずなんだけど
0482Trackback(774)
2011/08/29(月) 22:25:06.30ID:T96+ujjC勘弁してくれ
0483471
2011/08/29(月) 22:33:21.65ID:BniruLJDインターネット質問スレ part 56
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1304902740/
0484Trackback(774)
2011/08/30(火) 05:10:03.27ID:rv5OU2Kpブログのテーマ変えたいとか思ってたから暫く二段構えでいこうかな
けどID入れ直しが面倒だね
0485Trackback(774)
2011/08/30(火) 12:42:55.81ID:IBL/hEu9アメブロを快適に使用できるよう小まめにメンテしてるんだろ
0486Trackback(774)
2011/08/30(火) 17:29:42.02ID:Eujfr0/fむしろメンテ不具合で不便なんだが…。メンテつっても改悪したり広告入れたりで快適とは程遠い。
0487Trackback(774)
2011/08/30(火) 18:01:03.53ID:/Q1IDIvh0488Trackback(774)
2011/08/30(火) 18:05:01.33ID:Y3a4bmgDマウス
0489Trackback(774)
2011/08/30(火) 18:05:42.98ID:EWyUx8LHペタを半永久的に禁止にすればいいだろ?
そいつがお前のブログをブックマークしているだけかもしれんし・・
そういうことが気になるならブログをするな。
0490Trackback(774)
2011/08/30(火) 18:47:18.24ID:19tfhbxrアクセス解析いれてればばわかるけど、
誰かにペタしてやると、アクセス数もないしょぼいブログやってるやつは自分のブログ見てくれたと思って必ずペタしてくれた人のブログ見に行くもんなwwww
0491Trackback(774)
2011/08/30(火) 23:47:07.82ID:+jQZXux10492Trackback(774)
2011/08/30(火) 23:51:01.25ID:Y3a4bmgD0493Trackback(774)
2011/08/30(火) 23:55:43.74ID:apzPHNIg・昔は RSS を用いてそれができた
・アメンバー限定記事にペタが付いて勝手に誤解している
のいずれか。
0494Trackback(774)
2011/08/31(水) 00:34:14.10ID:rp4NK9HV使用販売したら告訴も辞さないとかで、販売業者に通告している。
今度の使用変更で全自動ペタツールは新しい仕様での配布が出来なくなる。
ペタ郎くんを購入したばかりだったのに・・・
0495Trackback(774)
2011/08/31(水) 01:07:43.97ID:OoBNo9xM20歳以上の規約があんのはその辺が理由かな。
0496Trackback(774)
2011/08/31(水) 01:11:32.15ID:eyDbKcqg0497Trackback(774)
2011/08/31(水) 02:00:26.15ID:fmoiHuKUそれにコメント無いとふてくされ、アメブロの女の子に嫌がらせし閉鎖に追い込む
ブログやめます
↓
常連読者の引きとめ
↓
ブログ続けます
この繰り返し
40代後半のオヤジで、愛読書はテレビマガジン
趣味は怪獣のお絵かき、ブロック遊び、お菓子のおまけ集め
年末jumboアミダクジのブログ
http://ameblo.jp/xoyaro/
0498Trackback(774)
2011/08/31(水) 02:02:02.53ID:fmoiHuKU0499Trackback(774)
2011/08/31(水) 09:54:06.61ID:nb+mQw+8今回の訴訟は形だけ....
最初に1回ぽっきりの格安業者潰しだよ
↓ このオフィシャルブログの
高額な毎月クレジット引き落としの○田のツールの販売増加の手助け
http://ameblo.jp/1amedx/entry-10961695882.html
↓これも狙ったかの様に
この時期になってYahoo!の広告に出してる
胡散臭い繋がりがあるね
http://www.ads-exchange.com/amebas/master_service
0500Trackback(774)
2011/08/31(水) 10:19:21.10ID:63EWFD290501Trackback(774)
2011/08/31(水) 10:21:51.57ID:ntZhxI+1そうすれば馬鹿が減る。
0502Trackback(774)
2011/08/31(水) 10:58:18.26ID:nb+mQw+80503Trackback(774)
2011/09/01(木) 04:29:30.65ID:AwvIH368あと自作絵を売ってる人。
とにかく売り込みばっかで嫌になる。
ペタ閉じたいけど、読者の人がペタ残してくから閉じにくい。
個別の拒否設定か許可設定が出来ればいいけど、なんかそれも面倒だな。
はぁうまくいかないね
0504Trackback(774)
2011/09/01(木) 06:56:12.38ID:5onZ8FGU0505Trackback(774)
2011/09/01(木) 08:19:39.35ID:AwvIH368たまの愚痴くらい言わせてくれ。
0506Trackback(774)
2011/09/01(木) 09:02:04.60ID:5onZ8FGU0507Trackback(774)
2011/09/01(木) 13:22:34.67ID:aMbJH3QJ俺はちょくちょく消しているが
0508Trackback(774)
2011/09/01(木) 17:07:40.43ID:K/YPrbnS0509Trackback(774)
2011/09/01(木) 17:25:49.58ID:5onZ8FGU0510Trackback(774)
2011/09/01(木) 17:51:05.61ID:wGW50loG0511Trackback(774)
2011/09/01(木) 17:56:34.54ID:NVGfujsF0512Trackback(774)
2011/09/01(木) 17:57:34.19ID:nZ91WIRZ5件表示とは何の話?
0513Trackback(774)
2011/09/01(木) 18:22:26.49ID:r5/SFDTsブラウザ、Firefoxは使えんよ。
0514Trackback(774)
2011/09/01(木) 19:18:26.43ID:Is9q0A7z0515Trackback(774)
2011/09/01(木) 20:53:16.90ID:sTTGAuWC満足に画像もうpできんのだが
ちなみに画像のサイズ、形式は問題ない
0516Trackback(774)
2011/09/01(木) 23:35:03.43ID:d6VomQ4K> 最近かけ出しミュージシャンのペタが目立つ。
売れないタレントもね
0517Trackback(774)
2011/09/01(木) 23:38:19.67ID:6H82vBXq0518Trackback(774)
2011/09/01(木) 23:44:14.49ID:F6TO1Nskまったくダメーバだな
0519Trackback(774)
2011/09/01(木) 23:45:02.64ID:IeDyK+LO0520Trackback(774)
2011/09/01(木) 23:53:12.27ID:ZBx4PgJfホントに使えん会社
0521Trackback(774)
2011/09/02(金) 00:02:45.82ID:MgmwYrDQ0522Trackback(774)
2011/09/02(金) 00:10:46.37ID:UwyAHGib携帯からの5件表示 アクセス稼ぎの為に変更じゃね?
タレントはPVさらに水増しできるな
0523Trackback(774)
2011/09/02(金) 00:16:18.17ID:hEgwJjh50524Trackback(774)
2011/09/02(金) 00:20:46.80ID:2/+4eovt0525改悪
2011/09/02(金) 00:33:41.77ID:CY9u21/Yテーマ:改良・改善
いつもAmebaをご利用いただきまして、ありがとうございます。
表示速度の軽減のため、携帯電話でのブログの記事件数が変更になりました。
これまで10件だった、ブログトップの記事表示件数が5件となります。
ご理解とご了承のほど、よろしくお願いいたします。
ameblo.jp/staff/entry2-11004369660.html
0526Trackback(774)
2011/09/02(金) 00:45:09.72ID:CxylOfPFダメブロは本当カスだな
0527Trackback(774)
2011/09/02(金) 00:49:09.57ID:CxylOfPF0528Trackback(774)
2011/09/02(金) 00:52:59.57ID:CxylOfPF0529Trackback(774)
2011/09/02(金) 00:54:21.21ID:CxylOfPF0530Trackback(774)
2011/09/02(金) 00:59:35.51ID:CxylOfPF0531Trackback(774)
2011/09/02(金) 09:13:00.47ID:liJb6H2Jなんでああも喧嘩腰なんだろ。
わざと布団パンパンやって近所に嫌がらせしてるオバサンみたいだよ。
0532Trackback(774)
2011/09/02(金) 11:59:51.93ID:BU2THk0nブログ主の検索キーワードが反映されてる?
0533Trackback(774)
2011/09/02(金) 13:19:11.78ID:EkZTax2vオートコンプリートの事なのか、
未入力時にデフォルトとして表示されるキーワードを言っているのか。
0534Trackback(774)
2011/09/02(金) 13:29:04.06ID:BU2THk0nあれって誰かが入力したのじゃなくデフォルトでランダム表示なの?
0535Trackback(774)
2011/09/02(金) 13:32:09.95ID:wJbp7TAF0536Trackback(774)
2011/09/02(金) 13:33:57.98ID:EkZTax2v恐らく、アメーバ側があらかじめ用意したリストからランダム表示ではないかと。
違うかもしれないw
ただ、変なワードが表示されたら困るので、誰かが入力したものってのはやってなさげ。
エロ系の単語とか検索し続けるスクリプトなんか組まれたら大変な事になる。
0537Trackback(774)
2011/09/02(金) 13:42:16.46ID:BU2THk0n0538Trackback(774)
2011/09/02(金) 14:19:48.27ID:EkZTax2v10 検索毎に全くジャンルの異なる第三者のブログに移動してリロード。
・ログイン中でもログアウト状態でも結果に違いは見られなかった
・自身の PC にある Cookie を削除しても結果に違いは見られなかった
・ブラウザを数回変更しても結果に違いは見られなかった (但し全て PC)
合計で 12 のワードが表示され、その割合は以下の通り。
01│ボルト .│17
02│AKB48 │15
03│神聖かまってちゃん│10
04│大島優子 .│ 9
05│なでしこ .│ 8
06│お弁当 .│ 7
07│小林幸子 .│ 7
08│シャリース │ 6
09│フライングゲット │ 6
10│ガスト │ 5
11│子育て │ 5
12│秋 ネイル │ 5
要するに、誰のブログ上でも、自身が過去に何を検索していたとしても、
現在は上記の 12 ワードの内から選ばれて表示されるらしい。
但し、芸能人のオフィシャルブログだと空白になって何も表示されない。
でもって、この元データを誰がどう作っているのか。試しに…
ボルト AKB48 神聖かまってちゃん 大島優子 なでしこ お弁当 小林幸子 シャリース フライングゲット ガスト 子育て 秋 ネイル
をそのまま Google 検索してみると、
個人のアメーバブログが 1 件、
i-Serch (← スペルミス?) というアフィリエイトサイト 1 件のみがヒットする。
表示させるキーワードの選定はアメーバ社員の手作業だと思うが、実際の所は良く分からんw
0539Trackback(774)
2011/09/02(金) 15:28:32.95ID:MmF66aSJ0540Trackback(774)
2011/09/02(金) 15:45:10.69ID:Twn5hCF5プロフィールには反映されているものの、ブログにはプロフィール画像が反映されていません。
パソコンでやったので、一度消してスマートフォンからやり直してみましたが、同じです。
どなたか教えて下さい。
0541540
2011/09/02(金) 17:10:40.78ID:nWwvN6Xo0542Trackback(774)
2011/09/02(金) 23:39:09.39ID:Zf3R4CNI0543Trackback(774)
2011/09/02(金) 23:44:56.27ID:dA2jDDfQ氏ねとは思わないけど、過去記事を読む気は一気に失せるな。
アクセス数稼ぎなのか、単純に見た目の問題なのかは知らんが。
0544Trackback(774)
2011/09/02(金) 23:50:17.58ID:gU49YQ500545Trackback(774)
2011/09/03(土) 00:01:15.42ID:V4oZfWkp昨日もだったけど、何だろ?
0546Trackback(774)
2011/09/03(土) 00:50:07.26ID:LRnj8BEi0547Trackback(774)
2011/09/03(土) 07:44:26.47ID:LRnj8BEi天気悪いから皆アメーバやってんだな
0548Trackback(774)
2011/09/03(土) 07:58:05.43ID:SjjWTDuTどうしたんだい?
0549Trackback(774)
2011/09/03(土) 08:24:35.21ID:SH72FGbhがんばっておくれスタッフさん・・・
0550Trackback(774)
2011/09/03(土) 09:20:57.10ID:LYY+tEvKユーザーが低年齢化してる…?
モバイルを愛用していた自分に5件ずつ表示はキツい
昔も元々5件表示だったんだけどさ
0551Trackback(774)
2011/09/03(土) 09:49:18.22ID:szBga/H8儲けてるのだから鯖強化すればいいのに
0552Trackback(774)
2011/09/03(土) 10:03:19.69ID:3AiEsqDU低年齢化というか、元々が子供連中だらけな上に、
情報弱者(というかネットとかPCに詳しくない連中)が集まっている。
>>551
台数を増やせば解決する訳ではない。
保守性に劣るプログラムの作りをしているんだろう。
あっちを直せばこっちに影響が、そこを直せばこんどはあっちが的な。
場当たり的にサービスを拡張する会社にはありがちな事。
0553Trackback(774)
2011/09/03(土) 12:33:31.06ID:szBga/H8なるほど。勉強になりました
0554Trackback(774)
2011/09/03(土) 23:33:06.22ID:+FG3vpJ2バイト君のチェックが厳しいなあ(o>ω<o)
ブログの文章も読まず勘で弾くから
いつ弾かれるかビクビク(o>ω<o)
0555Trackback(774)
2011/09/04(日) 09:22:25.49ID:HfUhB3Z0アメーバでおもちゃやゴミみたいな工作、自分の絵を公開
それにコメント無いとふてくされ、アメブロの女の子に嫌がらせし閉鎖に追い込む
ブログやめます
↓
常連読者の引きとめ
↓
ブログ続けます
この繰り返し
40代後半のオヤジで、愛読書はテレビマガジン
趣味は怪獣のお絵かき、ブロック遊び、お菓子のおまけ集め
http://ameblo.jp/0gadgmda/
0556Trackback(774)
2011/09/04(日) 12:22:24.40ID:9nOfRm5+性格悪いダメ主婦
子供作るのに必死だが飯作る練習したほうがいいな
誰も興味ない不妊治療w
0557Trackback(774)
2011/09/04(日) 14:18:43.88ID:3KyB7hvk0558Trackback(774)
2011/09/04(日) 16:27:07.31ID:njL1j0mb0559Trackback(774)
2011/09/04(日) 18:51:21.90ID:Rbnim9rX今週見たい番組あるのに…。
0560Trackback(774)
2011/09/04(日) 18:53:04.83ID:ALFle1m60561Trackback(774)
2011/09/05(月) 07:40:14.14ID:r9JTcZsXコメントしたひとがコメントする際に自分のblogのURLを非表示に選択すれば相手には分からないものだと思ってました・・・
0562Trackback(774)
2011/09/05(月) 07:44:45.52ID:KblosMuq名前にリンクが自動に張られていると思った
0563Trackback(774)
2011/09/05(月) 07:59:17.41ID:r9JTcZsXいつからかわかりませんが、非表示・表示の選択ができるようになってました
ここで非表示を選択すれば相手にも通知されないんですかね?
0564Trackback(774)
2011/09/05(月) 08:41:12.55ID:Li0dSy7t0565Trackback(774)
2011/09/05(月) 09:09:09.38ID:r9JTcZsXいや、blogは趣味でやってるので来てくれないほうがいいです・・
非表示はあくまでその場で非表示になってるだけでコメントした相手には、コメントしたひとのURLの通知がされているかどうか気になります
その辺が知りたいので回答をよろしくお願い致します
0566Trackback(774)
2011/09/05(月) 09:12:49.49ID:KblosMuq0567Trackback(774)
2011/09/05(月) 10:58:43.41ID:Li0dSy7tそうなんだ
相手に表示されるかどうかは経験ないからわからないな
運営にメールしたらどうだろ
以前質問メール送ったら夜だったけど当日中に返信きたよ
0568Trackback(774)
2011/09/05(月) 11:21:34.58ID:HMjzHs3lコメントの受け付けには、
・条件無しで受け付け
・アメーバ会員のみ受け付け
の二通りがある訳だが、
前者の場合は任意で自身の Blog URL (なんでも良いが) を記入、
後者の場合は自動で自身の Blog URL が記入される (回避できない)
テストしてみた限りでは、どちらの場合にも「非表示の選択」などという選択肢は無いように見える。
従って、前者の場合は URL 欄を空白にすれば済む事で、
この場合は自身の Blog URL は相手には伝わらない。
後者の場合は何をどうした所で相手に自身の Blog URL が伝わる。
どうしても嫌ならログアウトした状態でコメントを書くしかない。
(もしかするとモバイルだったりすると、非表示の選択があったりするのだろうか?)
0569Trackback(774)
2011/09/05(月) 11:34:47.12ID:BivWDEueブログはすべての人に共通に公開すべきかと
0570Trackback(774)
2011/09/05(月) 11:50:46.58ID:Li0dSy7t今確認したけど普通にURLを消すようになってるね
0571Trackback(774)
2011/09/05(月) 12:13:12.27ID:hmFHamTl0572Trackback(774)
2011/09/05(月) 12:40:58.79ID:r9JTcZsXそうです、空欄にしておけばそのページにはURLは表示されません
しかし相手が通知メール設定をしていればその相手にコメント通知メールが行くと思います
その通知メール内にコメント本文とコメントした人のURLが表示されるんでしょうか?
『あなたのblogにコメントがつきました』的な通知が来るだけですか?
0573Trackback(774)
2011/09/05(月) 12:49:04.69ID:ngN79+uc「ブログから」でペタがついているのはどういうこと?
0574Trackback(774)
2011/09/05(月) 13:15:28.17ID:aMdyAd/1ブログであんな機能いらんわな。
スイーツ系女子()のブログに多い気がする。
>>573
うちにもつくけど、ツールで「ブログから」でペタできる。
0575Trackback(774)
2011/09/05(月) 13:29:46.26ID:G7a6Vu97好きな子にアメンバー申請して無視されてるんだね。
分かる分かる。
0576Trackback(774)
2011/09/05(月) 13:53:12.33ID:FZ/uUN0xいや、いかない筈。念のために実験してきた。
一応ログインはしているが、URL 欄を空白にしてコメント。
それによって来たメールは以下の通り。
IP アドレスは通知されているが、ブログ名や URL は記述されていない。
↓ ↓ ↓
> 【Ameba】ブログにコメントがつきました
>
> Ameba(アメーバ) info_blog@ameba.jp ameblo.jp 経由To 自分
>
> 詳細を表示 13:47 (0分前)
>
> ******** さん
>
> あなたのブログに、コメントがつきました。
>
> 日時: 2011-09-05 13:47:42
> 記事タイトル: ダミー記事
>
> コメントをした人: テストの人 さん
> コメントをした人のIP: 128.64.***.***
> コメントのタイトル: テストタイトル
>
> ↓ このコメントを公開する
> ……………………………………………………………………………………………
>
> http://blog.ameba.jp/ucs/comment/commentlist.do
>
> ……………………………………………………………………………………………
> ※コメントの公開方法「承認後に公開」に設定されている方は、
> 「ブログ」→「読者とコメント」→「コメントの管理」からコメントの公開を行ってください。
>
> ●コメントのついた記事を見る
> http://ameblo.jp/********/entry-10976076072.html
>
> ▲このコメントを削除する
> http://blog.ameba.jp/ucs/comment/commentlist.do
>
> ▲お知らせメールを解除する
> http://blog.ameba.jp/ucs/blog/bloginfoinput.do
>
> ※このメールはアメーバ会員で「お知らせメール」の配信を希望されている方に送信しています。
> ※このメールは自動送信されていますので返信はご遠慮ください。
>
> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> お問い合わせ : http://helps.ameba.jp/
> 運営会社 : 株式会社サイバーエージェント
>
> 『Ameba(アメーバ)』 http://www.ameba.jp/
> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0577Trackback(774)
2011/09/05(月) 18:16:53.96ID:VXcvtdQ1これ通知設定にとけばコメントくれた人のIPまる見えなんかー
でもアメーバってIPで閲覧拒否とかできないんだっけ?
0578Trackback(774)
2011/09/06(火) 05:21:19.14ID:BrAK64fLイベが邪魔でクリアできないよ、チーム以外食うなとか酷。
じゃお前も食いに来るなよと言いたい。
0579Trackback(774)
2011/09/06(火) 10:00:42.18ID:HS3OudlU0580Trackback(774)
2011/09/06(火) 12:41:11.32ID:t9s1vewAIPで書き込み拒否は出来るが閲覧拒否は出来ないよ
0.0.0.0は携帯だから
0581Trackback(774)
2011/09/06(火) 13:02:12.58ID:BrRZ2JkA何故に?
0582Trackback(774)
2011/09/06(火) 13:21:34.65ID:doep5kTe0583Trackback(774)
2011/09/06(火) 16:43:40.59ID:I40RlZ6rIPで閲覧拒否が出来るの知らないの?
0584Trackback(774)
2011/09/06(火) 16:45:27.28ID:ngrr1Ek6どのブログ記事からペタがついたのか調べました??
0585Trackback(774)
2011/09/06(火) 16:47:22.67ID:BrRZ2JkAレスありがとうございます。
でも今までの記事、すべてアメンバー限定で書いてるんですよ・・・
0586Trackback(774)
2011/09/06(火) 17:31:58.87ID:vt5zj32K全てアメンバーならペタの必要ないんじゃないの?
アメンバーを増やす目的が無いのなら
0587Trackback(774)
2011/09/06(火) 17:40:09.64ID:BrRZ2JkAペタ拒否にしました。
ありがとうございました。
0588Trackback(774)
2011/09/06(火) 17:44:22.41ID:6ZL+XL8Yパソコンからなら、アメ限記事の下にあるペタボタンからペタできる。
だからアメ限記事からペタされたからといって、記事の内容を読まれてるわけではないと思いますよ!
0589Trackback(774)
2011/09/06(火) 22:38:44.90ID:xzPiSHj0最初から2択にしろよw
0590Trackback(774)
2011/09/07(水) 01:40:38.92ID:QmT/+xY250歳前ですがお菓子についてくるおまけ大好きおじさんです
工作も大好きで段ボールで遊んありアソブロックで毎日遊んでます
作品をアップするからみてくださーい
http://ameblo.jp/0gadgmda/
0591Trackback(774)
2011/09/07(水) 05:15:07.01ID:mhgEl3ZC面白いからやってみ
0592Trackback(774)
2011/09/07(水) 06:39:14.24ID:HCnQLAuIプロフィール何ていじってないんだが
0593Trackback(774)
2011/09/07(水) 06:41:23.11ID:KBl0gyMyなんでそんなに気になるの?
0594Trackback(774)
2011/09/07(水) 09:26:21.72ID:XuKwnUXIそれもブログ記事からでツールペタしてくるようになった
0595Trackback(774)
2011/09/07(水) 10:49:34.52ID:PJAT9uSVって事は、ペタボタンが各記事下にあるから
いつもブログ記事からペタくれてた人は読んでないのにさも記事読んだかのようにペタしてたって事?
だとしたら凄いショック。
0596Trackback(774)
2011/09/07(水) 10:57:37.32ID:6N9B8bOGアメンバー限定記事なんか書くからでしょ。
何が「すごいショック」なんだか。
だいたい、インターネットのブログ上で限定記事とか訳がわからない。
こっちがペタしに行こう、ブログ見に行こうと思ったときに、
前回見たときはだれでも読める記事、今回は限定記事だったら、
前回の記事は読んだんだからペタせずに、最新の限定記事からペタする。
0597Trackback(774)
2011/09/07(水) 12:16:43.66ID:PJAT9uSVあんたみたいなのは関係ないから
ちなみに俺は>>581じゃないから限定記事書いてない。
0598Trackback(774)
2011/09/07(水) 12:23:46.67ID:V2NRM5FJ自分は芸能人気取りで企画立ててやってるんで、
半分公人みたいな扱いだと判断して例を出しとく。
http://ameblo.jp/the-times-of-me/
↑
こんなもんどうしろと。
【ミニカー】朝倉くみこ日本一周【ナンバーGET→閉鎖】★31
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1314801781/
【閉鎖】ミニカーで日本一周をすると豪語し、未だに出発していなかった美人過ぎる女が「車が納品されない」ので公式サイトを閉鎖
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1314823922/
0599Trackback(774)
2011/09/07(水) 13:05:20.54ID:6N9B8bOG紛らわしい書き方だね。
その上、レスがついたら「あんたみたいのは関係ない」って、一体何様のつもり?
>>598
これは酷いwwww
0600Trackback(774)
2011/09/07(水) 14:31:54.59ID:Eprxaf9kアメブロでIP閲覧拒否機能てあるの??
忍者いれるとか?
0601年末JUMBOアミダクジ
2011/09/08(木) 01:13:42.60ID:jPZEChZQぺタ欲しい
でもブログ記事からぺタしてくれないならいらない
0602Trackback(774)
2011/09/08(木) 01:49:40.09ID:6XumGKr20603Trackback(774)
2011/09/08(木) 01:54:51.96ID:3fcuf9I0週の始まりは日曜日なのだと認識を改めるべき。
月曜始まりの感覚の人も多いと思うから、
アメーバに言ってみるのも良いかもしれんけどね。
案外、技術者側ってのは、そういう可愛い要望とか受け入れてみようかなって思ったりするもんだから。
0604Trackback(774)
2011/09/08(木) 02:47:42.72ID:6XumGKr2土日に連続して遊びの予定だって入れるでしょ?
手帳やカレンダーも月曜始まりあるし、
googleカレンダーとかも選択できるようになってるから、
そんな特別なことじゃないと思うんだ
0605Trackback(774)
2011/09/08(木) 03:40:21.70ID:ujYbk7j2この馬鹿、速攻で追放処分しろよ。
0606Trackback(774)
2011/09/08(木) 11:36:08.26ID:d04HtUJe0607Trackback(774)
2011/09/08(木) 13:22:11.59ID:vJp9IERU0608Trackback(774)
2011/09/08(木) 13:34:12.10ID:xuneIdSJ0609Trackback(774)
2011/09/08(木) 17:01:52.25ID:7NTaitLIなんのこっちゃ分からんけど
0610Trackback(774)
2011/09/08(木) 21:52:54.36ID:sOBOcOhiなんか恥ずかしい…
0611Trackback(774)
2011/09/09(金) 00:02:13.93ID:vZBTpOlp書き込みありがとうございます!
0612Trackback(774)
2011/09/09(金) 00:15:03.99ID:NS9oaHNOあのスペル、おこちゃまはなんて読むかわからないからでしょ
0613Trackback(774)
2011/09/09(金) 09:02:17.64ID:s5iBXjcd相変わらず開発はバイト程度の腕しかないのか。
0614Trackback(774)
2011/09/09(金) 09:41:01.24ID:hS7hHnZJなんか試験とやらが間違えてるのかなんなのか知らないけど、せめて可否の返事くらいは欲しいよ。
0615Trackback(774)
2011/09/09(金) 10:55:10.68ID:vScntc740616Trackback(774)
2011/09/09(金) 11:37:34.10ID:j2X6tAGL管理者が長いことログインしてないんじゃないかな
モグがしんどいよ
4000点とか
金出せる奴しかレアゲットできないんじゃないの
0617Trackback(774)
2011/09/09(金) 15:13:09.24ID:zQoLGpn4申請拒否されても通知はこないからな。
そんなに心配ならもう1回申請してみればいい。
拒否されてないなら「すでに参加申請をだしています」ってメッセージが出るよ。
0618Trackback(774)
2011/09/10(土) 02:16:52.94ID:T5H0xlmK新しいメールアドレス用意して登録したら
アフターヴィレッジから
18禁って出会い系メールきた
ヘッダー見ても
アメブロから送信.....
出会い系?なんかな
中学生の年齢で登録してるのに...
0619Trackback(774)
2011/09/10(土) 06:13:34.16ID:fOQtdUB/0620Trackback(774)
2011/09/10(土) 06:59:07.04ID:3D9/bDLtみんなカリカリし過ぎ
0621Trackback(774)
2011/09/10(土) 09:48:41.05ID:MB/a6rs+なんか、どこも自己紹介だけでほとんど内容がないとこばっか。
やっぱ、自分のとこの宣伝したいだけなのかね。
0622Trackback(774)
2011/09/10(土) 10:27:16.09ID:oAcGN8Q5なう = 劣化 Twitter
ぐるっぽ = 劣化 mixi
変な話、ぐるっぽの運営が有料サービスなら別なのだが、
誰でも好き勝手に作れるせいですぐに飽きて放置状態になる。
だから数ばかり増えて中身がスッカスカといったものが多い。
ある物事について真面目に語り合いたいなら、mixi の方をおすすめする。
0623Trackback(774)
2011/09/10(土) 11:06:29.26ID:Z3LJA9+xエロと下品とフランク履き違えてる女
やたら書き込み多くてなんか、実はリアルでは友達いなくて、
ネットで友達や知り合い多い気になってる寂しいやつなんじゃ?
0624Trackback(774)
2011/09/10(土) 11:50:45.29ID:3D9/bDLt返モグ詐欺が多い
心折れそう
0625Trackback(774)
2011/09/10(土) 12:04:56.85ID:gz0zePSs公式グルっぽは変な奴がいっぱい来るしコメント削除もしないケースが多々ある
アメーバニュースでコメントする奴・・2ちゃんねる以上に酷いのがある
0626Trackback(774)
2011/09/10(土) 13:18:28.39ID:iR9ZmdOh自虐ネタなのは分かるとしてもだ
0627Trackback(774)
2011/09/10(土) 13:19:34.15ID:fOQtdUB/0628Trackback(774)
2011/09/10(土) 21:39:28.23ID:n3bMZRjpアメーバニュース連投で書き込んでるやつとか特に酷い
06291
2011/09/11(日) 00:22:43.93ID:Ni9F5mZa35歳主婦やけど かわいくね
0630Trackback(774)
2011/09/11(日) 07:28:18.42ID:aJe0qmxA0631Trackback(774)
2011/09/11(日) 10:04:11.67ID:9wGEjsxU1日ごとに見たときも、「アクセス者数」つけて欲しい
0632Trackback(774)
2011/09/11(日) 10:12:30.39ID:51rLiCKa0633Trackback(774)
2011/09/11(日) 12:04:08.39ID:Gqr/Ryb/普通に日ごとのアクセス者数ってわかんない?
俺のは日ごとに更新されるけど。
0634Trackback(774)
2011/09/11(日) 15:18:31.21ID:4e4mL6aDやたら外部にリダイレクトされてない?
左下の接続先が目まぐるしく変わって、マイページが
出るまでに凄く時間がかかるんだけど。
0635Trackback(774)
2011/09/11(日) 15:23:02.42ID:9wGEjsxU1日ずつの表示にするとアクセス者数なくなってるよ?
>>632
皆まで言ってあげると時間ごとってことだよ
0636Trackback(774)
2011/09/11(日) 15:25:40.25ID:enF1pe7Q0637Trackback(774)
2011/09/11(日) 15:43:09.98ID:oDoBNdsh日付が変わった時、ランキングやらブログを作る辺りの項目が更新されるからだろうなと。
するとブラウザのキャッシュが再作成される為、それで遅いのだろうと漠然と考えている。
そもそも、リロードするだけでこんなにあちこちに接続する訳だがw
↓
stat100.ameba.jp
stat100.ameba.jp
stat100.ameba.jp
stat.profile.ameba.jp
stat100.ameba.jp
stat100.ameba.jp
stat100.ameba.jp
ameblo.jp
spstaticimg.ameba.jp
spstaticimg.ameba.jp
pix04.revsci.net
js.revsci.net
ameba.d.ad-cloud.jp
ameba.d.ad-cloud.jp
ameba.d.ad-cloud.jp
ameba.d.ad-cloud.jp
ameba.d.ad-cloud.jp
ameba.d.ad-cloud.jp
ameba.d.ad-cloud.jp
spstaticimg.ameba.jp
tag.ripre.jp
ameblo.jp
imgstat.ameba.jp
imgstat.ameba.jp
imgstat.ameba.jp
usrcss.ameblo.jp
act.ameba.jp
usrcss.ameblo.jp
spstaticimg.ameba.jp
pix04.revsci.net
0638Trackback(774)
2011/09/11(日) 16:14:23.96ID:enF1pe7Q( TДT)
0639Trackback(774)
2011/09/11(日) 16:41:23.25ID:Qcu5o385pix04.revsci.net
は、なんか、行動を
ログとして取られているみたいで
いやだな。
0640Trackback(774)
2011/09/12(月) 02:18:08.60ID:cXF1x/d2女性コンパニオンを付け狙う年末JUMBOアミダクジ
0641634
2011/09/12(月) 03:50:37.07ID:G5VzIi85なるほど、ログありがとう。
ameba.jp はまだ良いとして、何か怪しげな所にも
繋いで居そうだね。色々垂れ流されてるみたいで嫌だなぁ。
0642Trackback(774)
2011/09/12(月) 05:08:06.37ID:phiXuVdOアメブロで男漁りに夢中
0643Trackback(774)
2011/09/12(月) 07:42:25.67ID:ReaQat840644Trackback(774)
2011/09/12(月) 08:07:59.92ID:rUrvdVw2見てください!
0645Trackback(774)
2011/09/12(月) 17:23:23.71ID:YJDdj1vMしかし運営がそうさせたと言える。
数年前はこんな荒れてなかったし。
0646Trackback(774)
2011/09/12(月) 17:59:12.67ID:X1A6BwCaそれ....ブログで書きまくると
バーンされちゃうよぉ
知人2名バーンw
0647Trackback(774)
2011/09/12(月) 18:03:35.38ID:cNXq2ub6レスのアンカーはそれで合ってるのだろうか?
0648Trackback(774)
2011/09/13(火) 04:45:47.54ID:WuMaAZEVま、アメーバ中毒の俺にはちょうど良いか
0649Trackback(774)
2011/09/13(火) 08:07:18.97ID:ntQirYCi0650Trackback(774)
2011/09/13(火) 08:43:45.39ID:sx69oAjlメンテナンス長い
0651Trackback(774)
2011/09/13(火) 09:04:08.10ID:CFaUZHICまだメンテナンスやっているよ
ペタとか一部が。
>>645
あそこでほえているのはピグ利用者が多い
ピグってしょっちゅうメンテやっているし不具合多いしね
0652Trackback(774)
2011/09/13(火) 09:09:21.38ID:mc9KCRGC0653Trackback(774)
2011/09/13(火) 12:11:15.58ID:mc9KCRGC0654Trackback(774)
2011/09/13(火) 13:26:41.82ID:mv8kVzwO0655Trackback(774)
2011/09/13(火) 13:40:42.62ID:O8AD+hSuまあこれを機会に変なペタが減ってくれれば良いんだが。
ペタに拘るかどうかは別として、半日以上トラブルってのはやっぱり運営としては失格じゃないか?
ピグだけやるって会員を急増させた頃から色んな不具合連発だった
ピグとブログを切り離せ、って思うけどそれはムリなんだろうね。
0656コピペ
2011/09/13(火) 15:27:42.63ID:4HSXvhX5合計30人ほどの監視チームが24時間体制で管理に当たっています。明らかに
誹謗中傷と思われるコメントを発見したら、即時に削除します。
機械に頼らず、すべて目視で確認している為、完璧に近いほど柔軟に対処する
ことが可能です」(アメーバ事業本部・エンターテイメントディヴィジョン・
ゼネラルマネージャー・藤井琢倫氏)
「完璧に近いほど柔軟に対処」と言いながら、
コメント削除にタレント本人から疑問を呈したことは一度や二度ではない。
ツイッターが普及した最近では、「コメントが反映されないのはなんでですか?」とタレント本人やスタッフが問い合わせられ、「ウチで管理してないんで個別の理由はわかりません」などと返答する例が少なからずある。
あるいは実際にコメントした人も、なんで反映されないのかわからない、という状況がしばしばあるような。当然いわゆる公序良俗に反するような内容ではない。
書いた本人も、タレント本人もスタッフも、なんだかわからないけどコメントが削除されたり、反映されなかったりしてるのだ。
0657コピペ
2011/09/13(火) 15:28:01.05ID:4HSXvhX5合計30人ほどの監視チームが24時間体制で管理に当たっています。明らかに
誹謗中傷と思われるコメントを発見したら、即時に削除します。
機械に頼らず、すべて目視で確認している為、完璧に近いほど柔軟に対処する
ことが可能です」(アメーバ事業本部・エンターテイメントディヴィジョン・
ゼネラルマネージャー・藤井琢倫氏)
「完璧に近いほど柔軟に対処」と言いながら、
コメント削除にタレント本人から疑問を呈したことは一度や二度ではない。
ツイッターが普及した最近では、「コメントが反映されないのはなんでですか?」とタレント本人やスタッフが問い合わせられ、「ウチで管理してないんで個別の理由はわかりません」などと返答する例が少なからずある。
あるいは実際にコメントした人も、なんで反映されないのかわからない、という状況がしばしばあるような。当然いわゆる公序良俗に反するような内容ではない。
書いた本人も、タレント本人もスタッフも、なんだかわからないけどコメントが削除されたり、反映されなかったりしてるのだ。
0658Trackback(774)
2011/09/13(火) 16:50:26.22ID:dlxXJ9US2ch もそうだけど、削除人は一人じゃないので判断は一枚岩じゃないんだよ。
0659Trackback(774)
2011/09/13(火) 20:48:53.88ID:H1li8SkOとか書いてたコメが消されてた
どんな判断してるんだろw
0660Trackback(774)
2011/09/13(火) 21:44:29.19ID:j9UnCPcEこいつは応援してないなって判断されたとか?
0661Trackback(774)
2011/09/14(水) 00:25:24.06ID:h0fWBXPZ0662Trackback(774)
2011/09/14(水) 01:06:40.04ID:l7iWZaIA「その番組はもしかしてあの番組かな?」みたいなコメントしたら承認されなかった。
ネタバレと判断された?
0663Trackback(774)
2011/09/14(水) 01:08:38.40ID:BXiHuODyそれじゃ削除人の役目果たしてなくない?
都合の悪いコメント削除されたのを
アメブロが削除したってほざいてる人いるんだけど
0664Trackback(774)
2011/09/14(水) 01:55:45.62ID:fPPAx/4Jてか書き込みと同時に反映されるんだから載ってからじゃないと削除できないっしょ
0665Trackback(774)
2011/09/14(水) 09:28:57.22ID:hqVy8N9zあとはどう考えてもストーカーのコメントなのにいつも反映されていることもある
結婚とか恋人とかそういうキーワードがあると反映されにくいと某女性アナが
ブログで書いてた
0666Trackback(774)
2011/09/14(水) 14:04:52.06ID:vSepFIR6気持ち悪い。ぺタ押すなーーー!!!
0667Trackback(774)
2011/09/14(水) 20:06:19.84ID:KWndTuKqメッセージを送る
アメンバーになる
プレゼントを贈る
と上にあるピグの部屋
欄を全部削除するにはどうしたらいいですか?
返信できないので、メッセージとか遅れないようにしたいです。
0668Trackback(774)
2011/09/14(水) 20:18:07.99ID:Hn62WEke0669Trackback(774)
2011/09/14(水) 20:21:31.75ID:Px0O31JHフォトは直ってないけど
0670Trackback(774)
2011/09/14(水) 20:24:18.77ID:ilWKWwng書けない
0671Trackback(774)
2011/09/14(水) 20:27:50.09ID:OwlxJZE1記事が書けん。
0672Trackback(774)
2011/09/14(水) 20:30:28.19ID:HaHquy9wそれと最近、PR部分にカーソル合わせちゃうとデカくなってウザイ。
何とかしろ。
0673Trackback(774)
2011/09/14(水) 20:34:27.45ID:6TC1dsqS0674Trackback(774)
2011/09/14(水) 20:34:52.58ID:HaHquy9w0675Trackback(774)
2011/09/14(水) 20:37:33.00ID:D8DR1DbL頭にくる!
0676Trackback(774)
2011/09/14(水) 20:38:05.13ID:hR9sOjml0677Trackback(774)
2011/09/14(水) 20:41:12.05ID:Px0O31JH0678Trackback(774)
2011/09/14(水) 20:42:06.80ID:GSwQzix80679Trackback(774)
2011/09/14(水) 20:43:20.19ID:KWndTuKq0680Trackback(774)
2011/09/14(水) 21:52:24.99ID:vSepFIR60681Trackback(774)
2011/09/14(水) 23:39:14.13ID:aKOh6hsvブログを書いてアップするまでのタイムラグってありますか?
もしあるのなら30分ぐらいかかるのでしょうか
0682Trackback(774)
2011/09/15(木) 16:21:20.85ID:XCGG34+o0683Trackback(774)
2011/09/15(木) 16:32:04.87ID:XCGG34+oユーザーのデータが消えたことを、軽い謝罪文でさらりと終わらせたのがすごく驚いた。
無料で人を集めて、ピグの服を売ったり、ユーザーのブログに広告出して儲けまくってるのに
インターネット関連って普通のまともな会社とは違って、責任も何もなくて
すべて運営の常識とモラル任せなあこぎな商売だね。
あの「データ消えましたごめんなさい終わり。」で怖くなって、
いつブログが消えるかわからないから、急いでブログのバックアップを取ったよ。
この先いつ「ブログが消えました、復元は出来ませんごめんなさい。終わり」ってなるかわからないからね。
0684Trackback(774)
2011/09/15(木) 16:39:53.45ID:VIK4/sX1利用規約に書いてあり、それに同意しているのだから文句を言うのはお門違い。
例えそれで億(円)単位の損失が生じたとしても、会社側には補填する責任や義務は無い。
どこのネットサービスでもデータが消えた時には諦めろが常識。
0685Trackback(774)
2011/09/15(木) 18:02:47.18ID:XCGG34+oそうだね。私はもうちゃんとバックアップ取ったから、いつブログが消えても良いよ。
0686Trackback(774)
2011/09/15(木) 18:33:30.69ID:9kcQvwPTあなたのような規則を読まずに文句を言う人間がいるから困るんだよ
0687Trackback(774)
2011/09/15(木) 18:35:08.44ID:VIK4/sX1バックアップツールは物によってはコメント欄を完全に拾わないので気をつけた方が良い。
0688Trackback(774)
2011/09/15(木) 20:31:52.33ID:XCGG34+oは?規約にブログは消えるかもしれませんとか書いてる?
まあ、自分はバックアップ取ったから、
メンテのあとにユーザーのブログデータが突然消えたら
アメブロがどうなるかみたいから、明日にでも消えれば?って感じだけどね。
0689Trackback(774)
2011/09/15(木) 20:36:36.62ID:XCGG34+oアドバイスありがとう。
最低限、書き溜まったレビューの記事が残れば良いかな。
アメブロでブログ通して人間関係出来てるけど、別に移る準備もしないとだ。
0690Trackback(774)
2011/09/15(木) 22:11:47.35ID:hjIXrX8e0691Trackback(774)
2011/09/16(金) 07:09:39.51ID:ZG08DdwHお前ら誰と戦ってるんだよ。
0692Trackback(774)
2011/09/16(金) 09:47:06.68ID:G1eEOqRA0693Trackback(774)
2011/09/16(金) 10:17:27.96ID:EnVGpaWI→ 確認
→ 読者ついてない
→ 業者
まあこれは既出だと思うが
ここ最近
朝の4時とか5時にコレ来るんだわ
勘弁してほしいわ夜中〜早朝はなしだろ・・・・
0694Trackback(774)
2011/09/16(金) 10:21:46.10ID:ZKPOIHCy0695Trackback(774)
2011/09/16(金) 10:24:47.29ID:y9UzNt4T自動プログラムは人が最も少ない時間帯(サーバー負荷が低い)に動かした方が都合が良い。
0696Trackback(774)
2011/09/16(金) 11:03:14.35ID:ZG08DdwH着メロ切っとけや
0697Trackback(774)
2011/09/16(金) 14:15:51.83ID:6j1DoqtIペタツールでも使ってるのか?
0698Trackback(774)
2011/09/16(金) 14:51:12.53ID:Sg9OyW7R>合計30人ほどの監視チームが24時間体制で管理に当たっています。明らかに
>誹謗中傷と思われるコメントを発見したら、即時に削除します。
>機械に頼らず、すべて目視で確認している為、完璧に近いほど柔軟に対処する
>ことが可能です」(アメーバ事業本部・エンターテイメントディヴィジョン・
>ゼネラルマネージャー・藤井琢倫氏)
まぁこういうえげつない事やってるんだと思ってたけど
改めて聞くとほんとえげつないっていうか、汚いやり方するよな。
だから糞ダメーバとか言われちゃうんだろ。
ブンシャカとか地震で死ぬ人の人数賭けてた糞女とか
実際のコメはバッシングだらけだろうな。
0699Trackback(774)
2011/09/16(金) 14:55:10.73ID:Sg9OyW7Rそのタレントが行った行動に対する否定的な意見ですら
削除対象ってどういう事なんだよ。
擁護コメントだけ抜粋して少しでも否定的な意見は全て
バッサリ切り捨てるって、ある意味情報操作だよねぇ。
果たしてこれが正しい姿勢なんだろうかね。
0700Trackback(774)
2011/09/16(金) 15:04:42.68ID:CWjUBf6jタレント(や関係者)が雑言を見なくても済む事自体がサービスだから。
よって、
「アメーバでブログを作ればそういうのに対応しなくても良いですよ」
という営業になっている筈。
「それが嫌ならアメーバは使って頂かなくとも結構です」という事だが、
それでもアメーバをオフィシャルブログとして使うタレントが多いと言うことは、
要するに(自称ファンの)そういった言葉もタレントにとっては邪魔だって事。
寝てても不愉快なコメントは消してくれる上、
「何で消した?」 → 「アメーバがやったので存じません」
で済むのだから便利なものだろう。
ぶっちゃけ、ファンもどきがごちゃごちゃ言うのをウザいと思っているタレントは多いだろうなw
0701Trackback(774)
2011/09/16(金) 16:53:59.41ID:nCs9AltPサブで自分で自分を援護してバレバレだし
ああゆうのとは絶対関わりたくないわ
0702Trackback(774)
2011/09/16(金) 17:05:23.63ID:NhibmIHu「とかゆう」「ああゆう」って平気で書く人とも関わりたくないわ。
0703Trackback(774)
2011/09/16(金) 17:13:44.44ID:nCs9AltPでは>>701の本文を正しく書き直しておくれ
0704Trackback(774)
2011/09/16(金) 17:22:57.26ID:NhibmIHu0705Trackback(774)
2011/09/16(金) 17:24:25.01ID:KUmp3iSeああゆう
うっとおしい
いちよう
そのとうり
きおつける
すいません
うる覚え
確立
経験地
内臓音源
確信犯
0706Trackback(774)
2011/09/16(金) 17:28:05.18ID:nCs9AltP0707Trackback(774)
2011/09/16(金) 19:44:09.32ID:xf7NTL6p恥の上塗りすんなよ哀れだね
0708Trackback(774)
2011/09/17(土) 00:33:19.85ID:1HZmE+T2えっ?それってなんのこと??
0709Trackback(774)
2011/09/17(土) 14:17:42.33ID:5Uabdf290710Trackback(774)
2011/09/17(土) 14:23:33.27ID:7L8/Mmxd24時間ピグにいられるなんて....
神業やな、名人か
0711Trackback(774)
2011/09/18(日) 19:04:46.26ID:I8mMpfXA0712Trackback(774)
2011/09/18(日) 21:30:08.49ID:AKWKbNmjそれとも上位何人かだけ手に入るものなの?
0713Trackback(774)
2011/09/18(日) 23:07:05.69ID:opsN5pvXひと記事、コメント数50件クラスのブログがごろごろしてるw
0714Trackback(774)
2011/09/18(日) 23:07:15.71ID:mcRS0VLr0715Trackback(774)
2011/09/18(日) 23:09:37.94ID:slYTAkA6私もさっきから画像を読み取ってくれないorz
実はPCを昨日新調したから、OSが推奨環境から外れているのかと思っていたけど
仲間がいたとは。。。
0716Trackback(774)
2011/09/18(日) 23:22:11.66ID:dDVyy8+L画像フォルダエラーになるね。
0717Trackback(774)
2011/09/18(日) 23:26:06.69ID:MuIDW+vu0718Trackback(774)
2011/09/18(日) 23:26:49.70ID:slYTAkA6すぐに対応してくれるのか…?
困ったもんだ
0719Trackback(774)
2011/09/19(月) 06:57:28.90ID:toFkKXig1人だけ....いたけど
簡単にされると困るから
アメGに切り替え
今では昇段も難しいらしい
昇段には会議を開くそうだよ
もう....無理だと思う
0720Trackback(774)
2011/09/19(月) 20:08:10.37ID:toFkKXigわざと誤字したりコメント欄荒れる様にしたりするのは
コメントのページに広告を仕掛けているからなんだってw
荒れれば荒れるほど
褒められるらしいw
○○のピグ同士で会話してたのを聞いてもうた
0721Trackback(774)
2011/09/19(月) 21:40:37.27ID:p9Rs4Y4Sまた画像がアップロードできない…
0722Trackback(774)
2011/09/19(月) 21:46:37.32ID:m+zvl8DXなんのために毎週長時間メンテナンスしてんのかね
0723Trackback(774)
2011/09/19(月) 22:14:09.98ID:0JoGueDfメンテで弄くりまわして、ユーザーのブログの画像データが飛んだりしそう。
アメーバならありうる。
0724Trackback(774)
2011/09/19(月) 22:20:46.66ID:Ze/eZxi80725Trackback(774)
2011/09/19(月) 22:28:39.41ID:0JoGueDf力入れてるらしき携帯ゲームでも、下品に課金を誘導しすぎて、
モグのスタッフブログが絶賛炎上してるし。
芸能人のテレビCMとかで見栄ばっか張りたがる、プライドのないハリボテポンコツ企業。
破滅に向かってまっしぐらだ。上は悪どく儲けてトンズラでウハウハ。
0726Trackback(774)
2011/09/19(月) 22:33:10.62ID:Neq86+Jdがっかりだ
0727Trackback(774)
2011/09/20(火) 01:26:32.65ID:uEm3OANMhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1313160091/
0728Trackback(774)
2011/09/20(火) 04:49:53.66ID:xDKpWP6a0729Trackback(774)
2011/09/20(火) 07:37:06.65ID:o4aSCU+eピグライフの方も課金体制に入って今回から難易度上がったからな。
アメブロあかんわ。
0730Trackback(774)
2011/09/20(火) 07:39:43.23ID:0uucuRaWhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1313160091/
0731Trackback(774)
2011/09/20(火) 10:50:21.63ID:sB5jxzr80732Trackback(774)
2011/09/20(火) 14:36:27.18ID:OPfTC4pE0733Trackback(774)
2011/09/20(火) 14:41:53.90ID:flkGK6l8ブログだけにしろ
0734Trackback(774)
2011/09/20(火) 15:00:43.32ID:rhHHHxk9ブログの客寄せのサービス(広告収入アップ狙い)じゃなく、
それだけで課金狙いの粗稼ぎコンテンツにしていくなら、
不具合の対応とかクレーム対応もしっかりしないとだよね。
ピグの服売るだけでも儲かりまくりな筈だから、
あとは謙虚に足元固めて誠実にやれば客離れはないのに、
芸能人使ったり派手なことばっかりが好きで、不具合放置でふわふわして頭悪くて
社長が強欲すぎて、ほどほどとか、加減がわからないんだろうか。
0735Trackback(774)
2011/09/20(火) 16:46:01.43ID:XKBFk+Vwhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1313160091/
0736Trackback(774)
2011/09/20(火) 17:39:49.64ID:+L6izGQQアメブロ
紗栄子、美肌の秘密を伝授!/必見!夏バテ頭皮スッキリ解消法【アメマガ】
2011/9/20(火) 14:23
11KB
アメブロ
紗栄子、美肌の秘密を伝授!/必見!夏バテ頭皮スッキリ解消法【アメマガ】
2011/9/20(火) 14:23
11KB
アメブロ
紗栄子、美肌の秘密を伝授!/必見!夏バテ頭皮スッキリ解消法【アメマガ】
2011/9/20(火) 14:23
11KB
アメブロ
紗栄子、美肌の秘密を伝授!/必見!夏バテ頭皮スッキリ解消法【アメマガ】
2011/9/20(火) 14:23
11KB
アメブロ
紗栄子、美肌の秘密を伝授!/必見!夏バテ頭皮スッキリ解消法【アメマガ】
2011/9/20(火) 14:15
11KB
アメブロ
紗栄子、美肌の秘密を伝授!/必見!夏バテ頭皮スッキリ解消法【アメマガ】
2011/9/20(火) 14:15
11KB
アメブロ
紗栄子、美肌の秘密を伝授!/必見!夏バテ頭皮スッキリ解消法【アメマガ】
2011/9/20(火) 14:15
11KB
アメブロ
紗栄子、美肌の秘密を伝授!/必見!夏バテ頭皮スッキリ解消法【アメマガ】
2011/9/20(火) 14:15
11KB
アメブロ
紗栄子、美肌の秘密を伝授!/必見!夏バテ頭皮スッキリ解消法【アメマガ】
2011/9/20(火) 14:15
11KB
アメブロ
紗栄子、美肌の秘密を伝授!/必見!夏バテ頭皮スッキリ解消法【アメマガ】
2011/9/20(火) 14:15
11KB
アメブロ
紗栄子、美肌の秘密を伝授!/必見!夏バテ頭皮スッキリ解消法【アメマガ】
2011/9/20(火) 14:15
11KB
0737Trackback(774)
2011/09/20(火) 18:53:22.85ID:JSbTdhof平均年齢: 28.5歳
平均勤続年数: 2.8年
従業員数:745人
その場限りの金儲けしか考えられないチャラチャラ社員しかいないと思われるな
勤続年数3年以下ってバイトかよw
0738Trackback(774)
2011/09/20(火) 22:15:51.90ID:rhHHHxk9あの不紳士なユーザー対応をみてたら、まともな人達が運営してないのはすぐわかる。
0739Trackback(774)
2011/09/21(水) 05:13:19.33ID:9DSqnPoQ0740Trackback(774)
2011/09/21(水) 09:03:46.68ID:u+8KQfNl今見たけど、何これwwwwwwwwww
本当にチャラチャラ社員ばかりだ。
0741Trackback(774)
2011/09/21(水) 11:46:43.31ID:67Ls8SBTピグで小学生に喧嘩売ってたぞ
部活にCA関係あるからすぐ分かる
0742Trackback(774)
2011/09/21(水) 11:52:49.69ID:1iMKvuNf見た目はいくらちゃらちゃらしてても、たくさん苦労してて、
人に優しくて賢くて温和で臨機応変で誠実な人もいるだろうけど
性格悪そうな意地悪不親切極まりないユーザー対応の会社だからね…
0743Trackback(774)
2011/09/21(水) 12:15:16.55ID:G/3ppAiBあれはただの小学生クレーマーだ。
0744Trackback(774)
2011/09/21(水) 12:20:05.91ID:+20mnsrv今後ホリエモンみたいなのばっかりになったら日本オワタでしょ。もうオワタしてるけど。
0745Trackback(774)
2011/09/21(水) 12:24:30.01ID:+20mnsrvあんなちっさな愚痴の類いとかはクレーマーの部類に入らない。
落ち着いて煽らずきちんと対応したり、明るく丁寧に説明すれば最高の顧客になるレベル。
小さなクレームを放置するからユーザーの不満も高まり、クレームもエスカレートする。
クレームや問い合わせじゃなく、コピペや連投荒らしなら警告してからアク禁で良い。
0746Trackback(774)
2011/09/21(水) 12:34:26.77ID:G/3ppAiBんな、ピクがどうだのペタがどうだの画像が投稿できないだの…
そういう下らない事ではなく、もっと黒い。
昔、そういう事を列挙するスレッドがあった筈なのだが、どこにいったんだろうな?
例えば、あれやこれやの金の流れやら、男の子牧場問題やら、
ペニーオークションを海外の別会社名義で運営していたとかその手の話。
今年のはじめ頃に芸能人を使ってペニーオークションを宣伝していたのが話題になったが、
実は、宣伝どころか自社で大昔に手を出して(恐らく失敗し)身を引いている。
元々金にさえなれば何でもやる企業体質なのだから当然と言えば当然だが。
なんというか、ヤクザ組織みたいなもんよ、アメーバってのは。
0747Trackback(774)
2011/09/21(水) 12:39:10.28ID:G/3ppAiBそれは前にも書いているが、
>>103,105,108
0748Trackback(774)
2011/09/21(水) 14:20:57.00ID:128nmm2Y押すと今使ってるデザインの確認とレイアウト変更の画面が出るけど
この表示をトップから消すことできますか?
0749 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 71.3 %】 株価【E】
2011/09/21(水) 15:27:03.27ID:DwEvu73g0750Trackback(774)
2011/09/21(水) 15:32:15.70ID:pWusDTmUトピック見てんのに勝手にランキングに移動したり
見たくないブログまでクリックしちゃう・・・
苦情言いたい。
0751Trackback(774)
2011/09/21(水) 17:46:55.92ID:67Ls8SBTブログに何か仕掛けてる
hghphen
monke97
manerina
yan46yan
renova43
vicmon
fear28
noyesdraw
konoke j
onkonisi
gogono2
goonmo
ha11mi22
mnojis
akakuro28
4eeews
80u3
kouten23
fenriru21
denkokun
mentonganu
uumari
damepo1
kyarumin
jonpor4
gogokone
chandon45
remap4
bose87
gogokn
kirk109
loki867
nationam
wifi81
job43
breese
74h
deskpon
mogamiko
denjin54
0752Trackback(774)
2011/09/21(水) 20:19:25.22ID:C/uVJs7k重いのか、firefoxにすればいいのか?
0753Trackback(774)
2011/09/21(水) 21:10:13.02ID:C/uVJs7k0754Trackback(774)
2011/09/21(水) 21:18:39.98ID:PdLXoiUG0755Trackback(774)
2011/09/21(水) 22:33:50.57ID:Z3ndRpOqなにが起こったの?
0756Trackback(774)
2011/09/21(水) 23:00:03.46ID:05gfAeeB0757Trackback(774)
2011/09/21(水) 23:07:53.15ID:LnsIRkMm一旦エラーが出てしまうと、自分以外のアメブロも全部エラーで読めなくなる。
こんな現象はうちだけなのか?
0758Trackback(774)
2011/09/22(木) 03:03:16.53ID:/I9ZLz4Cブログからペタしたら外部サイトに飛ばされた
その後、サブが7体乗っ取り削除
運営に通報したが分からず仕舞いだが
どうやらクッキーを盗まれたらしい
あれだけ
るあ事件で気をつけていたから
クッキー盗まれるの....
こつらのペタした時だけしかありえん
ただのアドセンス広告を踏ますだけかとおもって
甘く見ていた
こいつから嫌がらせコメント受けて
放置していたが
こんなにサブ持っていやがった
中に解析ツール仕込んでいるから
間違いない
ランキング30以内だったのに.....
0759Trackback(774)
2011/09/22(木) 06:05:42.90ID:pwj1w53H0760Trackback(774)
2011/09/22(木) 08:43:07.96ID:/I9ZLz4C/ ⌒ ⌒ \ ママ... 変なサイトに飛んだ!!!
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
0761Trackback(774)
2011/09/22(木) 08:50:59.31ID:9DQkjwjQ本当に警戒してるならどこでも普通するけどね。
0762Trackback(774)
2011/09/22(木) 10:00:02.01ID:/I9ZLz4Cペタ返しでうかつに
ブログからは出来なくなったよw
クリック先は普通にブログURL表示されてるから......
まさかリダイレクト仕掛けてるなんて分からなかった
>>751
ペタを調べただけでこんなにあるんだから
もっとあるはず.....
0763Trackback(774)
2011/09/22(木) 13:02:33.40ID:RVghXUjj再び載るまでにどれくらいかかりますか?
Googleには解除申請を出しました。
0764Trackback(774)
2011/09/22(木) 13:35:35.54ID:8T+tAeu90765Trackback(774)
2011/09/22(木) 20:53:02.07ID:AXuT1Lls毎日のようにあったのに
0766Trackback(774)
2011/09/22(木) 20:56:26.64ID:OEcyPdzTアメーバが全体にかかるフィルタでも作成したのでは。
尤も、仮にそうだとしても、いたちごっこなので再び増えてくるだろうけども。
0767Trackback(774)
2011/09/23(金) 09:07:00.89ID:udTg7gI7知らない人のアカにログインしてしまった;
もちろんすぐログアウトしたけど…びっくりしたー
0768Trackback(774)
2011/09/23(金) 10:19:55.32ID:3JyvKjQM> アメーバが全体にかかるフィルタでも作成したのでは。
ないない
0769Trackback(774)
2011/09/23(金) 11:15:50.90ID:p1uidJXv糞すぎる。
0770Trackback(774)
2011/09/23(金) 14:13:12.91ID:SNSadGo70771Trackback(774)
2011/09/23(金) 19:21:38.01ID:WhbW5IpTめちゃ増えたー
0772Trackback(774)
2011/09/24(土) 20:40:15.06ID:CvCYYt/oクッキー抜かれてる
0773Trackback(774)
2011/09/24(土) 22:59:37.60ID:/YnZBaWM0774Trackback(774)
2011/09/25(日) 08:17:06.35ID:kS6cc4Ywわざとスタッフブログ炎上狙いやな
コメント欄の上の広告表示ウザっ!!
0775Trackback(774)
2011/09/25(日) 09:26:45.98ID:n1Y95u7A0776Trackback(774)
2011/09/25(日) 10:11:47.84ID:SXT21URo不利だよ。
アメブロにはアドセンス以外にも不利な要素が多いので、
まともなアフィリエイターはアフィリエイトの為にはアメブロを使わない。
(まともなアフィリエイター = アフィリエイトで生計を立ててるような連中)
0777Trackback(774)
2011/09/25(日) 10:32:01.35ID:n1Y95u7A0778Trackback(774)
2011/09/25(日) 10:55:03.88ID:SXT21URo根本的にアフィリエイト手法として有効だとは思えない。
その上、アメーバも Trend Match のアド広告をフィードに載っけてるし(競合する)
0779Trackback(774)
2011/09/25(日) 11:03:43.53ID:n1Y95u7Aくわしく
本来アドセンスが貼れないアメブロの記事内に貼れるならとても有効だと思うけど
0780Trackback(774)
2011/09/25(日) 11:08:22.35ID:SXT21URo相手がフィードリーダーを使っていなければ意味ない訳で。
利用者の大半は Internet Explorer でしかネットにはアクセスしないのが現実。
Internet Explorer 6 の使用率の高さには驚く。
ネットブームが起きた頃の PC 標準のブラウザがそれだから。
そこから買い換えなどをしていないのが相当数いる。
うちらみたいに 2ch なんかを見てるようなのと同一視しない方が良い。
0781Trackback(774)
2011/09/25(日) 11:11:32.08ID:SXT21URoアフィリエイトでは枯れた技術に合わせてサイトを作らないと客を逃すから。
ブラウザゲームでも作らない限り、「HTML 5 でなければできない」なんて事はほとんどない。
0782Trackback(774)
2011/09/25(日) 11:20:24.77ID:n1Y95u7Aおまけにアメブロは記事中にアドセンス貼れないんだから、フィードに貼る(つまり記事中で見ることになる)ことができればとても有効だと思うけど?
0783Trackback(774)
2011/09/25(日) 12:15:20.42ID:qWLlJbkR少なくとも自分はやろうと思わない。
0784Trackback(774)
2011/09/25(日) 12:51:43.29ID:kS6cc4Yw買ってなければいいけどw
0785Trackback(774)
2011/09/26(月) 06:58:29.21ID:0nZs36110786Trackback(774)
2011/09/26(月) 13:44:54.44ID:/KDtZYPW飛ばされて情報抜かれる
0787Trackback(774)
2011/09/26(月) 13:52:58.52ID:wBaDf9q40788Trackback(774)
2011/09/26(月) 16:05:36.22ID:/KDtZYPWクッキー使い方次第で被害に遭う
この掲示板しか見ない人には関係ないがw
0789Trackback(774)
2011/09/26(月) 23:54:08.05ID:Jzj/HG+jhttp://ameblo.jp/hokutonoken007/
0790Trackback(774)
2011/09/27(火) 04:56:18.72ID:gQTkFdIF0791Trackback(774)
2011/09/27(火) 04:58:57.24ID:4wIp3DnT0792Trackback(774)
2011/09/27(火) 04:59:42.40ID:4wIp3DnTアメーバがやめろと言うのだからやめておくべき。
どうしてもというなら自分で作れば良いという話。
0793Trackback(774)
2011/09/27(火) 10:04:03.14ID:6HZVpJaU0794Trackback(774)
2011/09/27(火) 10:11:42.92ID:2AnegbJuhttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1316931283/
0795Trackback(774)
2011/09/27(火) 10:13:05.37ID:6HZVpJaU0796Trackback(774)
2011/09/27(火) 10:14:05.04ID:PJcDhkyIhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1313160091/
0797Trackback(774)
2011/09/27(火) 10:52:23.40ID:pfTjgIZiプレビューはいいから以前の形に戻してほしい。
0798Trackback(774)
2011/09/27(火) 11:29:45.97ID:HTjfajNdポイントつかないのは既に広告表示されているからが原因だが
ピグを使って外部サイトに飛ばす外貨稼ぎ野郎がクッキー泥棒している
サブ200体超えたなw
0799Trackback(774)
2011/09/27(火) 22:00:58.07ID:o5ZELHHp0800Trackback(774)
2011/09/28(水) 20:17:01.77ID:E4gYQNY+皆のところは正常?
0801Trackback(774)
2011/09/28(水) 21:41:50.03ID:BN+E1G7M特に違和感ないが、
どんな感じだったの?
0802Trackback(774)
2011/09/28(水) 22:12:08.33ID:E4gYQNY+記事の投稿画面が変わったじゃん?
で、記事中のフォントの指定がそのまま、サイドバーのところにまで侵食していたw
(赤字で文章を書いたら、サイドバーの文字まで全部赤字みたいな。)
今まで面倒できちんとタグを書いていなかったから、こうなってしまったようだ。
お騒がせしました。
0803Trackback(774)
2011/09/29(木) 01:39:35.97ID:Gl88fs5+AFCチャンピオンズリーグ2011 全北現代 vs セレッソ大阪にて全北のスタンドに日本を侮辱する横断幕が
掲げられた。
薄汚い韓国猿ども。一匹のこらず日本から出て行け。
0804Trackback(774)
2011/09/29(木) 19:48:27.69ID:kC2N1saghttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se345555.html
アクセス数アップに有効なツール。
0805Trackback(774)
2011/09/30(金) 20:12:08.82ID:Y2P0z3luブログに上がってるその写真も消えますか?
0806Trackback(774)
2011/09/30(金) 22:42:18.17ID:E6+k7Tsc0807Trackback(774)
2011/09/30(金) 23:24:01.13ID:jRp1LpjAペガサスになっている奴が、また沸いてきたな。
てか、あいつらなんなの?
0808Trackback(774)
2011/10/01(土) 08:00:49.62ID:IpxqWVQh0809Trackback(774)
2011/10/01(土) 08:26:30.09ID:P9OUNlCCアクセス数アップと言いつつ、ただのリロードツールっていうのが。
アクセス者が増えないのにアクセス「数」という絵に描いた餅みたいなもんを自分で増やしてどうすんだか。
0810Trackback(774)
2011/10/01(土) 12:53:29.41ID:e/rlYEnj@NEET.COのアフィリブログと
サムライボウルせいじちゃんのアフィリブログ
0811Trackback(774)
2011/10/01(土) 15:07:53.20ID:o7AAIdJS0812Trackback(774)
2011/10/01(土) 15:55:32.80ID:6isPEiAa原則的に JavaScript のソースコードを貼れないんだから無理。
そして、フリープラグインで許されている文字数ではまともな JavaScript なんて動かせない。
0813Trackback(774)
2011/10/01(土) 21:31:26.75ID:+lCcgZFq0814Trackback(774)
2011/10/02(日) 11:55:52.29ID:S/BTk+e/それでもまだ売ってる自動ペタツールはどうなん??
いつ警告受けて開発中止になるかもしれないのに、
買った人は大損だよ。
新機能になったら今のバージョン使えなくなるわけだし。
値下げしてあわてて売ってる業者もあるな。
0815Trackback(774)
2011/10/02(日) 12:59:36.61ID:CTIIosB/あれはどうなってんだ
あとサイバーのグループでもないのにアメーバ○○とか名前つけてるツールは
どう考えても商標上問題あると思うんだが
0816Trackback(774)
2011/10/02(日) 13:01:46.51ID:Qvokf3Prそうじゃなくて、他のプラグインのソースコードに、好きなコードを貼って使うことができるかっていう質問
0817Trackback(774)
2011/10/02(日) 15:09:35.37ID:VSXLNvde何で質問する側がそんなに偉そうなの?ゆとり?
自分でやってみればいいだろ、馬鹿じゃないの?
0818Trackback(774)
2011/10/02(日) 16:34:44.72ID:HNs9EqlAかなりムカツクね。
真似とか恥ずかしくないのかな。
面白いとか言われて喜んでるけど、言い回し、私の真似しないで前みたいにオリジナルでやりなよ。
もう読んで欲しくないんだよねー、パクリがあからさますぎて呆れる。
0819Trackback(774)
2011/10/02(日) 23:40:50.75ID:oVtc3vki引越したら、記事とかって消えちゃいますか?
0820Trackback(774)
2011/10/03(月) 02:49:32.16ID:/mHAFZYq何だこいつ。
頭大丈夫か?
0821Trackback(774)
2011/10/03(月) 04:17:12.43ID:/dQdteNn数年ログインしておらず、パスワードも忘れてしまいました
運営に問い合わせましたが、1週間以上現在のメールアドレスに返事がきません
運営の対応は基本的に遅いのでしょうか?
また、同じような問題を解決された方いましたら、
どのようにして解決したのかをお聞かせ願います
0822Trackback(774)
2011/10/03(月) 10:38:26.83ID:LeWQI3qz料理ブログだとそういう奴たまに見かける。
レシピはもちろんパクリ、調理のコツとか注意点「こうすると良いよ!」とか
オリジナルの記事と似たような調子で知ったげに書いてる。
そいつ、そのパクリレシピひっさげて今度テレビ出るらしいけど。
0823Trackback(774)
2011/10/03(月) 19:06:18.36ID:WQvddkVM例
管理人「はじめましてAです。いつも楽しく読んでます」
管理人「Aさん訪問ありがとうございます!!」
こんな感じに同じパソコンから書き込んでも、訪問者にIPばれたりしませんよね?
0824Trackback(774)
2011/10/03(月) 22:02:31.85ID:3qhF+aUV訪問者にはバレない。
ただ、虚しくないか?w
0825Trackback(774)
2011/10/03(月) 23:03:45.65ID:WQvddkVM言うな!!w
虚しいことは虚しいが、ばれないように文体変えたりすることで
文章力も自ずと上がってくると思う(キリッ
0826Trackback(774)
2011/10/03(月) 23:32:34.74ID:K2n93TM90827Trackback(774)
2011/10/04(火) 00:19:04.96ID:n/EDtfwh芸能人のブログに興味無いし、一般の人にペタ残したり残されたりしたいんだけど。
0828Trackback(774)
2011/10/04(火) 07:27:50.68ID:mZOFamqmどんだけの頻度でメンテしてんだよ
アホかよバカかよいい加減にしろよ
0829Trackback(774)
2011/10/04(火) 09:37:33.82ID:qHNRHCT+俺はペタとか嫌いだしなぁ
0830Trackback(774)
2011/10/04(火) 11:04:35.92ID:FpAIOHa5そうか、頑張ってくれww
0831Trackback(774)
2011/10/04(火) 11:17:18.19ID:FpAIOHa5アメブロって、一般ブログの新着記事一覧はなかったと思う。
上手く検索して見つけるか、ジャンルランキングを下位のほうまで見てみるか、
自分が気に入っているブログについたペタ帳から飛んでみるか、
グルっぽで仲間を見つけるか・・・くらいしか思いつかない。
でもどれをやるにも、ペタされたいなら、自分からペタしたほうがいい。
やり過ぎるとペタ返し作業に追われて辛くなるけど。
0832Trackback(774)
2011/10/04(火) 15:19:16.33ID:ZjZn91uJあれなんなの?
0833Trackback(774)
2011/10/04(火) 15:33:20.79ID:L8DGwjQk0834Trackback(774)
2011/10/04(火) 19:35:27.40ID:n/EDtfwhありがとうです。
写真いっぱい乗せられるからアメーバに来たけど、別ブログに移ろうかな…。
0835Trackback(774)
2011/10/04(火) 19:46:02.54ID:o3WKByQR国会議員に知り合いが数人いるんだが、自民も民主も原発と被災地復興では概ね
了解してるようなんだな。つまり、手を握ってるということ。
どっちもどっちで利権と次の選挙対策で必死。
自民、民主、たちあがれの議員のブログなんかも読んでたけど、まともなのは一握りいるかどうか。
最近読み始めたんだが、この政治家は結構まともなこと書いてる。
残念なのが、まだ議員じゃないってこと。
どこかに所属するのか無所属で行くのか、国政か地方かはっきりしないんだが、
彼には国政でやってほしいわ。マジで! 私設応援団でも作ろうか?って友人達と話してるところ。
http://ameblo.jp/kakimotoatsuya/
0836Trackback(774)
2011/10/04(火) 21:49:45.31ID:rGmF8Y9jめちゃコミックのエロバナーがすごいよ。アメブロってエロサイト?
0837Trackback(774)
2011/10/04(火) 23:13:43.09ID:8JLop4KFエロマンガの広告なんて最悪
もう嫌になってきた
0838Trackback(774)
2011/10/05(水) 00:00:06.71ID:p9lHJ0tLエロ漫画のバナーでるよね?
ホストゲームとかもあるし、アメブロって倫理観無いのかな?
運営に大人は居ないの?
エロ漫画広告はあり得なすぎ。
0839Trackback(774)
2011/10/05(水) 00:05:38.97ID:nwJ04YVb私たち兄妹なのに…お兄ちゃんやめて!とかバナー出てる…
0840Trackback(774)
2011/10/05(水) 00:09:33.54ID:p9lHJ0tLアメブロのどこが健全なサイト?
0841あめ
2011/10/05(水) 00:28:20.18ID:PAPYxF/Uhttp://ameblo.jp/nendo-ni-hamatta-aamama/
この方たちには注意してください。
アメブロで行われているプレゼント企画に応募しまくり、
読者でもないのにいつも読んでますみたいな感じで
コメントしまくっています。
私も被害者の1人で私のブロ友さんもたくさん不快に思われています。
本当にうざいです。
0842Trackback(774)
2011/10/05(水) 00:30:17.83ID:aMHvfFnnエロマンガの広告はやめてほしいと
ご意見とかのところに出してみる
0843Trackback(774)
2011/10/05(水) 08:23:31.30ID:gzfanGUPアメーバーモバイルがEMAのサイト審査に
承認されたから本性出してるんでしょ
アメーバーニュースのあちこちに
出会い系のアフィリエイトリンクはってるよ
PCMAXとかJ−メールとか
1人紹介したら4千円入るからねw
0844Trackback(774)
2011/10/05(水) 15:51:52.37ID:p9lHJ0tL乳らぼ ハアハア
…なんとかならないのこれ
0845Trackback(774)
2011/10/05(水) 16:50:07.40ID:meEJqU0O0846Trackback(774)
2011/10/05(水) 18:36:22.78ID:mI/SU/N1ブログ見合えば良さそうだけど
趣味合うブログがどうやれば見つけられるのか分からん(′・_・`)
0847Trackback(774)
2011/10/05(水) 19:44:11.86ID:5y5pXiMq画像一括アップロードできないのかな。
載せる画像多いとつらい。
0848Trackback(774)
2011/10/05(水) 21:47:32.55ID:dqSxG4U/はじめは女性に友好的に接してきて
最終的には卑猥な言葉を言ってくる最低野郎です
0849Trackback(774)
2011/10/05(水) 22:53:11.22ID:xz+zEwqD0850Trackback(774)
2011/10/05(水) 22:59:23.97ID:VE5LEEevお前が誰とも交際できないのはわかった
0851Trackback(774)
2011/10/06(木) 00:39:46.64ID:1RCIgXpA数回抱いた女なら、少々変態な事しても大丈夫なもんだぞ。
俺はライトな変態だがw
0852Trackback(774)
2011/10/06(木) 01:15:55.96ID:atxYnMzM国会議員に知り合いが数人いるんだが、自民も民主も原発と被災地復興では概ね
了解してるようなんだな。つまり、手を握ってるということ。
どっちもどっちで利権と次の選挙対策で必死。
自民、民主、たちあがれの議員のブログなんかも読んでたけど、まともなのは一握りいるかどうか。
最近読み始めたんだが、この政治家は結構まともなこと書いてる。
残念なのが、まだ議員じゃないってこと。
どこかに所属するのか無所属で行くのか、国政か地方かはっきりしないんだが、
彼には国政でやってほしいわ。マジで! 私設応援団でも作ろうかって。自演じゃないから念のため。
http://ameblo.jp/kakimotoatsuya/
0853Trackback(774)
2011/10/06(木) 09:34:32.86ID:TrOVc13H0854Trackback(774)
2011/10/06(木) 09:59:55.09ID:b5NvTjL50855Trackback(774)
2011/10/06(木) 15:25:13.62ID:pBYeezo0ブログつまんないのにコメついてると
管理人頑張ってるんだなって思う
0856Trackback(774)
2011/10/06(木) 17:21:24.18ID:f3drNTjS面白いのなんて皆無じゃね?
自身の閲覧数(数十)と内容検証してみても
全く相関してないもの。
>>853
お前は一生女知らずに死んでいけば良いと思うよ。
0857Trackback(774)
2011/10/06(木) 17:38:33.89ID:rwhpT40N0858Trackback(774)
2011/10/06(木) 17:53:45.41ID:ebGvskSr0859Trackback(774)
2011/10/06(木) 18:29:50.89ID:f3drNTjS>はじめは女性に友好的に接してきて
>最終的には卑猥な言葉を言ってくる最低野郎です
いきなり卑猥な言葉で接して行って
口説き落とせる男って、福山雅治とかの超一流くらいだろwww
0860Trackback(774)
2011/10/06(木) 21:01:09.33ID:op4S95AS今日ひさしぶりに携帯でマイページ見てびっくりした。
エロ広告が無いのがアメーバ唯一の取り柄だと思ってたのにな。
あーあ。もうだめだな。
0861Trackback(774)
2011/10/06(木) 22:11:17.39ID:Yy4o6S6r管理人が冷静に意見を述べていた人だったし、唯一アフィリ広告や偏った記事を載せないブログだったのに…。
その人がいなくなったことで芸能情報部門のランキングの大半が管理人がキチガイで、広告載せているブログになった。
0862Trackback(774)
2011/10/06(木) 23:59:44.22ID:FKRiLJrM0863Trackback(774)
2011/10/07(金) 02:05:33.06ID:SaWufgSUいい感じだ。選挙区外だから残念だが、
0864Trackback(774)
2011/10/07(金) 05:13:49.84ID:f/i+cr1C何個か試したがどれも動作しなかった
0865Trackback(774)
2011/10/07(金) 06:23:40.12ID:KI5TVRBhアメーバに潰されたペタ朗難民が次の仕様変更で移動するから、どの業者のもいつかは潰される。
アメーバのサーバーに負担かけないとか宣伝してるとこはペタの間隔2分間とかキチガイみたいに時間かかるくせに9800円w
毎月3500円とるスパム業者用のボッタクリのもあるな。
0866Trackback(774)
2011/10/07(金) 06:36:06.99ID:f/i+cr1C利用規約12番目の他の利用者の迷惑に該当しそうだけど
公然と自動ペタ使ってますってブログに書いてる人になんのペナルティもないようだし
0867Trackback(774)
2011/10/07(金) 06:45:21.55ID:+FH1L8KJ0868Trackback(774)
2011/10/07(金) 06:50:43.67ID:f/i+cr1Cいま携帯からだから規約確認に時間かかるから俺の記憶の範囲で申し訳ないが
0869Trackback(774)
2011/10/07(金) 07:52:40.73ID:FoQ4XmM1禁止も何もないはずなんだけどな。
以前に勧告受けた業者達は、有料販売していたくせに、
アメブロ側には利益がない奴らだったから、
アメがキレただけと思ってたんだけど違ったっけ?
鯖負担なんて言ったって、手動だって速い人なら1分間に10件近く行けるんじゃない?
0870Trackback(774)
2011/10/07(金) 15:40:57.49ID:xs/cqbzNお前らが胡散臭い行為してるって事か?
0871Trackback(774)
2011/10/07(金) 16:26:02.10ID:dg0sNw03まだ販売してる奴も規制してくれって方じゃないか
0872Trackback(774)
2011/10/07(金) 16:29:48.83ID:+FH1L8KJ0873Trackback(774)
2011/10/07(金) 16:29:52.64ID:7OcjgtJUhttp://new02.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/visualtanuki/1313397185/i?guid=on
0874Trackback(774)
2011/10/07(金) 17:48:00.04ID:M3HATY2wこっちもエロになってしまったw
0875Trackback(774)
2011/10/07(金) 19:36:19.21ID:87CqMZrHhttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se345555.html
アクセス数アップに有効なツール。
0876Trackback(774)
2011/10/07(金) 20:08:23.34ID:namL5eEYもう一回書き直すと今度はポップアップの許可さえできない
最悪
もうやめるしかないな
0877Trackback(774)
2011/10/07(金) 20:52:11.30ID:THdfgbZRしかもアメーバのでかいよねw
気持ち悪いよー
0878Trackback(774)
2011/10/07(金) 21:29:10.14ID:M88DyYqT何回やってもダメ
0879Trackback(774)
2011/10/07(金) 22:37:29.59ID:namL5eEY調べてみるとポップアップのブロックを解除すればいいようだが、これじゃあブロックの意味なくなるし、
ctrlキー押しながらエンターすればいいようだが、押し忘れの可能性がある
いずれにしても使いづらいのでもうやめます。
0880Trackback(774)
2011/10/08(土) 02:26:22.63ID:j/CPmEzbたかがアバターでこんなん買うアホいるのかよ
0881Trackback(774)
2011/10/08(土) 13:51:21.55ID:RsVnlVnuけっこういるっぽい
ピグにはまってるアメ友に聞いたら月に3万はピグに使ってるって言うしw
0882Trackback(774)
2011/10/08(土) 16:28:22.31ID:xnc2vVSL0884Trackback(774)
2011/10/08(土) 20:32:32.34ID:qA8nmg1xfc2のブログは消えますか?
ヤフーからfc2いっても消えなったから大丈夫だtったが
0885Trackback(774)
2011/10/08(土) 23:47:37.24ID:bH05paeZ自分のブログを更新した事を第三者がアメブロサイト外から
分かる様にする方法は有りますか?
アメブロを初めて間も無いのに更新すると一時的にアクセス数が
増すが、何か裏技でも有るのかな?
グーグルで検索後、カーソルを右に移動すると各項目の画像が見れるが
それで判断しているのだろうか?
0886Trackback(774)
2011/10/09(日) 01:29:58.53ID:IypZVyjkアメブロに限らずたいていのレンタルブログはRSS配信してるから
RSSについてはぐぐれ
0887Trackback(774)
2011/10/09(日) 11:47:18.91ID:712Gqf0+>>886
御回答有難う御座います。
常々不思議に思っていたのですが、良く分かりました。
それにしても、ここにカキコする人はレベルの高い人が多いね。
特に>>239、>>372、>>381の方はアメブロユーザーの泣き所を突いてる。
ブログの熟練者というより、ITの猛者みたいだ。
これからも宜しく御願いします!
0888Trackback(774)
2011/10/09(日) 15:58:45.88ID:QuJaOprr0889Trackback(774)
2011/10/09(日) 22:13:04.65ID:n5J8ObiM0890Trackback(774)
2011/10/09(日) 22:47:01.52ID:EjL5vhl/罪になるかどうか、あなたがやってみたら?w
0891Trackback(774)
2011/10/09(日) 22:58:20.57ID:apttYU5FCSSやフリープラグイン以外で、javascriptを動かせる場所ってある?
0892Trackback(774)
2011/10/10(月) 01:04:18.70ID:nBadTuEV0893Trackback(774)
2011/10/10(月) 09:13:05.36ID:ONf3PPxqミクシーとアメブロって、
アクセス数稼げるならどっちが金に成るの(′・_・`)?
0894Trackback(774)
2011/10/10(月) 11:54:19.56ID:5ryuE5fvいやいや、外部ファイルを読み込ませるために、script命令が必要じゃん
0895Trackback(774)
2011/10/10(月) 12:49:18.40ID:Ejpbjqx60896Trackback(774)
2011/10/10(月) 16:01:13.88ID:AS3v4S47何寝ぼけてん
0897Trackback(774)
2011/10/10(月) 20:20:46.66ID:aCaltQed0898Trackback(774)
2011/10/10(月) 22:40:15.97ID:UcveH41L不具合結局3日間完全放置
スタッフ休みとってるてバレバレだし…
いつか訴えられるんじゃなかろうか。
0899Trackback(774)
2011/10/11(火) 22:40:21.78ID:o58KZL6Xモグなんて、がめつく儲けようとがつがつやりすぎて、イベント参加率激減してるw
0900853
2011/10/11(火) 22:52:43.64ID:s5qcHfzs女だっつのバーカ
0901Trackback(774)
2011/10/11(火) 23:17:44.41ID:znTbHht1男知らずに死ぬ女とか、どんだけブサイクなんだよ( ´,_ゝ`)
男知らずに死ぬ女とか、どんだけブサイクなんだよ( ´,_ゝ`)
0902Trackback(774)
2011/10/11(火) 23:41:08.97ID:s5qcHfzs新婚ですがなにか?
0903Trackback(774)
2011/10/12(水) 00:43:35.93ID:Dg5ISNl90904Trackback(774)
2011/10/12(水) 01:16:12.96ID:q+QCJitS煽られてこんなところで自己紹介すんなよ恥ずかしい
大人のくせにスルースキルもないとか
0905Trackback(774)
2011/10/12(水) 11:10:11.76ID:/GpXpR3A表示され、キャッシュをクリックすると内容が読めてしまいます。
どうすればいいですか?かなり涙目です・・・
0906905
2011/10/12(水) 12:02:42.38ID:/GpXpR3A0907Trackback(774)
2011/10/12(水) 12:43:06.53ID:i/PcZlr8参加者減るのはいい傾向だね。てかモグと豚のスタッフ一緒だよね。
不具合いまだに放置とかありえんし
0908Trackback(774)
2011/10/12(水) 19:34:42.61ID:j4tapcGk大丈夫か当日??
またブログ不具合とかならんか??
0909Trackback(774)
2011/10/12(水) 21:47:27.52ID:x3NaMfHXマイページが安定しないんだが
0910Trackback(774)
2011/10/12(水) 21:50:23.59ID:OzxJGB9P0911Trackback(774)
2011/10/12(水) 23:22:10.50ID:TxPlz3khそう言ってるキモデブが、証拠うpする確率は1%未満( ´,_ゝ`)
そう言ってるキモデブが、証拠うpする確率は1%未満( ´,_ゝ`)
0912Trackback(774)
2011/10/13(木) 01:23:31.99ID:mQEuqOVT0913Trackback(774)
2011/10/13(木) 02:29:03.85ID:mpKQ1PnKqlookが使いやすくて見やすいですよ
0914Trackback(774)
2011/10/13(木) 03:43:06.29ID:NdHnnu0qそこ、そんなに草生やすとこか?
0915Trackback(774)
2011/10/13(木) 06:24:32.70ID:gauIOFGy0916Trackback(774)
2011/10/13(木) 08:46:33.76ID:UfHBpu/k何もおかしな事無いじゃないか。
0917Trackback(774)
2011/10/13(木) 08:48:46.19ID:yoImntjS何なら鼻毛カッターもつけるぞ
0918Trackback(774)
2011/10/13(木) 10:59:30.23ID:FC826GV9よく見る表現だけど
0919Trackback(774)
2011/10/13(木) 11:59:03.42ID:KiTIQ3730920Trackback(774)
2011/10/13(木) 12:43:03.88ID:FC826GV92ch運用情報板では結構見たような?
最近は見てないが度々チョンどもに2chを攻撃されると
こぞって「鯖が高騰して繋がらん」ってカキコ見るんだけど
0921Trackback(774)
2011/10/13(木) 12:54:02.35ID:TSXH+F0Jお前らモグスタッフだな
独特の間違った表現を使っててばれたアホ
証拠1
[追記あり][お詫び]現在繋がりにくい状況となっております|モグスタッフのブログ
http://ameblo.jp/mogg-staff/entry24-11024183789.html
> モグスタッフです。
> 現在サーバー負荷高騰のため、
> モグへ大変繋がりにくくなっております。
証拠2
"鯖が高騰して繋がらん" - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&num=50&q=%22%8EI%82%AA%8D%82%93%AB%82%B5%82%C4%8Cq%82%AA%82%E7%82%F1%22&lr=
> "鯖が高騰して繋がらん"との一致はありません。
0922Trackback(774)
2011/10/13(木) 12:57:57.47ID:TSXH+F0J"サーバー負荷高騰" - Google 検索
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&tbs=lr%3Alang_1ja&q=%22%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E8%B2%A0%E8%8D%B7%E9%AB%98%E9%A8%B0%22
負荷高騰なんてアメーバ関係者しか使わない表現です
0923Trackback(774)
2011/10/13(木) 13:11:08.85ID:VOd+/Khrhttp://ameblo.jp/hokutonoken007/
0924Trackback(774)
2011/10/13(木) 13:16:38.79ID:TSXH+F0Jもぐら叩きか
0925Trackback(774)
2011/10/13(木) 13:29:35.68ID:yoImntjS残念ながら、全然見た事もないし検索しても値段に関するものしかかからない
お前が漢字の読み間違いをしているか、お前しか使ってないかのどちらかだ
0926Trackback(774)
2011/10/13(木) 14:21:16.75ID:NdHnnu0q>> ID:TSXH+F0J(3)
>> ID:yoImntjS(2)
モグは残念ながらやってないから知らんw
あんなの課金させるのが目的なのは素人が見ても分かるレベルだろ
そんなことより
>負荷高騰なんてアメーバ関係者しか使わない表現です
これはないわ
http://www.princenet.ne.jp/bin/nicky/princenet-info-old200710.html
↑これ見てみ
随分前のものらしいが「2007年10月12日14:33」のお知らせに
>症 状 メールサーバの負荷が高騰していた為、(以下略)
昔から一般的に使われてるぞ、アホ(←お前が先に言ってきたんだからなw)
普通にググったら出てきたしw
>>925
ネット上なら検索して出てきたものが全てかも知らんが
今から3〜4年前だったか、中国とか朝鮮から2chが何度もDOS攻撃受けて
殆どの鯖が死んだ時、鯖が復帰するかしないかの状態の中で、そういう言葉は飛び交っていたし
言っちゃなんだが
「お前が漢字の読み間違いをしているか、お前しか使ってないかのどちらかだ」
↑
こういう考え方は閉鎖的で自分で自分の世界を狭くしてると気づけよ。
『お前』が見た事ないだけで、知ってて使ってる奴はマイナーかも知らんが確かにいるんだよw
辞書に載ってる言葉の意味だけが全てじゃないってこと。
0927Trackback(774)
2011/10/13(木) 14:33:19.78ID:NdHnnu0qこんな下らん事に突っかかってくる奴、そうはいなかったけどな
0928Trackback(774)
2011/10/13(木) 14:46:29.85ID:NdHnnu0qついでだが
>全然見た事もないし検索しても値段に関するものしかかからない
そんな事なかったぞw
http://net2010.hosei.ac.jp/news2/20117201630_-_16.html
↑これ法政大学のサイトらしいけど、ここでも「サーバー」ではないが
「アクセス数が高騰」っていう表現してたぞw
>アクセス数が高騰した場合、一部アクセス制限を行わせていただきます。
世界はお前が知るものより広い事を知れ
0929Trackback(774)
2011/10/13(木) 14:47:49.56ID:IbZIeNzx0930Trackback(774)
2011/10/13(木) 15:32:53.81ID:gPx1bTksアメブロスタッフ2ちゃんで自演してそうと思ってたけど、証拠が出ると恥ずかしさ倍増だw
2ちゃんで自分たち上げや言い訳擁護工作する暇があるなら、
スタブロのコメント返しや、不具合対策をしろっつのw
0931Trackback(774)
2011/10/13(木) 15:50:30.88ID:7tWQHwXPスゴレンとかオトメスゴレンみたいな出鱈目のランキングももう笑うしかないよな
お前らの妄想だろって・・
0932Trackback(774)
2011/10/13(木) 17:37:04.66ID:gauIOFGyその他の文章に使うのは日本語が不自由か、別の言葉と間違って使っている奴だけ。
少なくとも「サーバーが高騰」なんて書き方は、
「サーバー(の価格が)高騰」という意味にとられて当たり前。
0933Trackback(774)
2011/10/13(木) 17:58:31.07ID:2kjooBWy携帯の一件しか自分見れん
0934Trackback(774)
2011/10/13(木) 18:25:31.45ID:ZmDKlhLBスタッフが使っているからといって間違っていないとは限らない。
いや、確実に誤用。
「○○のゲームを打開した」
「ファイルの容量が大きい」
「あわや事故を防げるところだった」
くらいにおかしい。
上の例を見ても何がおかしいのか理解できないならば何も言うまい。
0935Trackback(774)
2011/10/13(木) 18:26:21.02ID:FC826GV9見苦しいなw
それはあんたの視野が狭く知識がなかったって事
「高騰」って言葉では「CPUの使用率(稼働率)が高騰」とか
そういう文言もhitしたけど。
検索の仕方が悪いんじゃないの?w
>その他の文章に使うのは日本語が不自由か、別の言葉と間違って使っている奴だけ。
相変わらず決めつけが多いよねw
あんたの頭が不自由なのか?
「cpu 高騰」でググれよ
0936Trackback(774)
2011/10/13(木) 18:46:49.91ID:gauIOFGyそんなに自分が間違ってることを認めたくないのかwwwwwww
誤用してるサイトを羅列してそれが当たり前、あんたがおかしいと言い切るとか、
頭膿んでるじゃないのかwww
高騰って言葉をそこら中の辞書で調べてこいよwwww
0937Trackback(774)
2011/10/13(木) 18:50:54.32ID:zDVFbz7l対義語は「低落」。
「上から目線」「国民の目線で〜」ってのも日本語としては間違いだよな
0938Trackback(774)
2011/10/13(木) 19:08:20.81ID:FC826GV9腹減ってイライラしてんのか?w
言葉って時代と共に変化して死語になったり意味が変化したりするだろが
「高騰」という言葉で色々な使われ方があるのは紛れもない事実。
あんたの言う誤用しているサイトが五万とあるのはそういう事じゃねーの?
現に意味が通じてる人もいるじゃん>>916とか。
つかさ、お前、頭の固い爺婆か最近ネットデビューしたガキかなんか?
辞書に書いてある事しか正しくないとかさ、それつまんなくね?
ていうかスレの残りが少ないんだから、構って欲しい時はスレの残りに余裕がある時にしろよw
まずは飯喰って落ち着け、それこそ見苦しいぞwwww
0939Trackback(774)
2011/10/13(木) 19:39:06.57ID:Y9x57Sgs見苦しい言い訳だな・・
僕の言ったことは間違いでしたが、今は色んな使用法がありますけど・・って言えばいいのに。
人に謝る事も出来ないんだね・・仕事できないニートさん(笑)
0940Trackback(774)
2011/10/13(木) 21:29:30.48ID:FC826GV9飯喰って少しは落ち着いたか?w
「俺の言った事は間違い」も何も、現に使われている事は事実なんだから間違いではないじゃんw
言い方変えれば"まだ"辞書(笑)に載ってないってだけで世間では浸透しつつあるんだし。
そんな程度の事が「言い訳」とか変だろ?
それに言い訳したつもりはなく、事実を述べたまでだし。
それと「色んな使用法がある」と書いたって事は、お前も理解つか納得したんだよな?
>僕の言ったことは間違いでしたが、今は色んな使用法がありますけど・・って言えばいいのに。
それをお前が理解した上で、何で俺がお前に謝んなきゃいけないの?
何か実害や迷惑とか被害をお前にかけたかよ?
こんな程度のやり取り、2chじゃしょっちゅうだしw
だから別に俺はお前に謝れよなんて思わねーしw
つかさ、誰彼構わずちょっかいをかけたいんなら、ここじゃなくてvipスレとかでやれよ。
あとさ今時「仕事できないニートさん(笑) 」なんて在り来たりな文言書いて勝った気になってるけど
お前、特に今日はずっとこのスレに張り付いて反応待ってたんだろ?
俺のカキコに即座に反応したいが為にw
それならそんな事できるお前だって「仕事できないニートさん(笑) 」じゃね?w
まぁ、実際はどうか知らんが。
0941Trackback(774)
2011/10/13(木) 21:48:43.14ID:ZmDKlhLBそうゆう
こんにちわ
うるおぼえ
等も間違いではないという事になるが。
0942Trackback(774)
2011/10/13(木) 22:09:41.12ID:K1djQw9Rヤリマン
0943Trackback(774)
2011/10/13(木) 22:11:38.02ID:B2Lg4aA+それが言語ってもんだろがw
オッサン丸出しだな( ´,_ゝ`)
0944Trackback(774)
2011/10/13(木) 22:16:07.04ID:IbZIeNzx0945Trackback(774)
2011/10/14(金) 10:39:03.02ID:fOhhLbT5変態おやじ
0946Trackback(774)
2011/10/14(金) 11:11:01.97ID:RA26i8y70947Trackback(774)
2011/10/14(金) 11:46:33.73ID:HNWiebVa0948Trackback(774)
2011/10/14(金) 12:42:17.05ID:RrkcSpH1自分のブログを開こうとすると、
これをブロックしましたって出るんですが
何でしょうか?
0949Trackback(774)
2011/10/14(金) 12:44:42.16ID:9M6OYINPseg.jsを開くように要求されるけど、なんだこれ?
気味悪くてキャンセルしてるけど。
0950Trackback(774)
2011/10/14(金) 12:47:23.21ID:RrkcSpH1同じく気味悪いのでキャンセルしています
検索してもこれに関することほどんど出てこないし
不気味。
0951Trackback(774)
2011/10/14(金) 13:08:15.49ID:B3eoAsiU0952Trackback(774)
2011/10/14(金) 13:11:17.42ID:0NJUlezk0953Trackback(774)
2011/10/14(金) 13:14:19.52ID:v0px9cxp0954Trackback(774)
2011/10/14(金) 13:32:18.28ID:NV+aUbL10955Trackback(774)
2011/10/14(金) 13:32:59.22ID:y+Y/aovChttp://ameblo.jp/hokutonoken007/
0956Trackback(774)
2011/10/14(金) 16:57:42.89ID:DtGx3Y9R一応落としてスグ消した・・・らその後何もなかった
とりあえず事務局にはメールしといたよ
0957Trackback(774)
2011/10/14(金) 17:44:10.51ID:5XClCogQどうするとそれにアクセスできるんだか知らんが、
書いてある通りにただのクラウド型アド広告だろう?
seg.js の内容を読めば良い。
その js の場所は c.ameba.d.ad-cloud.jp/seg.js じゃないんだろうが、
表示されない(こっちでログをとってもアクセスしていない)のでさっぱり分からん。
なんでか c.ameba.d.ad-cloud.jp の Lookup をかけると
118x238x135x62.ap118.usen.com になるんだが、
サイバーエージェントってのは
http://www.gate02.ne.jp/case/client/cyber_agent/index.html
> インターネットメディア事業、インターネット広告代理事業
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんでどうしようもないw
0958Trackback(774)
2011/10/14(金) 18:01:37.85ID:r0uoIUw+なにこれ
0959Trackback(774)
2011/10/14(金) 18:29:10.58ID:r0uoIUw+へんなの
0960Trackback(774)
2011/10/14(金) 18:34:55.10ID:Vm/HRgHrそれとも俺だけか
0961Trackback(774)
2011/10/14(金) 21:38:15.27ID:Sl9LQfNr大抵重いでしょ。
俺は何秒か読まなきゃすぐF5で再読込みだぞw
0962Trackback(774)
2011/10/15(土) 01:33:22.58ID:KBX/ZY7j速攻旧に戻したわ
0963Trackback(774)
2011/10/15(土) 05:40:02.06ID:HUvneqZtこのブログ開いたときの読み込み中の挙動がおかしいんだけど
なにやられてるのかな?
アドレスバーに次々とURLが書き換わってく様子が見えるんだけど、アメーバ的にはこういうのアリなのかな?
0964Trackback(774)
2011/10/15(土) 07:47:58.33ID:t0Qj0Ad20965Trackback(774)
2011/10/15(土) 16:53:15.29ID:v6lmWp6ettp://group.ameba.jp/group/LsEfRkf_m5Kz/
>管理人 べべべ
>※※管理人のブログへ読者登録をして頂いた方のみ承認します※※
>※※読者登録をしてない新規参加希望については承認しません※※
こんなコミュ入るやつ馬鹿だなw
管理人のアクセス増に利用されてるだけなの気付かないのかな
0966Trackback(774)
2011/10/15(土) 20:43:57.70ID:SaaFo8jzのび太にしか見えないんだけど
まじきも
0967Trackback(774)
2011/10/15(土) 22:34:10.33ID:t0Qj0Ad20968Trackback(774)
2011/10/15(土) 23:34:07.83ID:SaaFo8jz0969Trackback(774)
2011/10/16(日) 00:58:03.87ID:ZGAZ8OrzRSSを阻止する(受信者側に分からない様にする)ソフトは存在するのでしょうか?
0970Trackback(774)
2011/10/16(日) 01:35:30.58ID:/3uZGeV4少なくとも、レンタルブログでやっている限りはどうあがいても無理。
何故かというと、RSS フィードを記事の更新時に自動的に吐く為。
RSS リーダーは HTML ではなくこのファイルを読みに来ている。
逆にこれを吐かないようにしてやれば取得されなくなるが、
ユーザーがカスタマイズできる部分での JavaScript (フリープラグイン)
なんかで解決できるような問題ではない。
0971Trackback(774)
2011/10/16(日) 01:57:11.53ID:ZGAZ8Orz早速の御回答、有難う御座います。
ぐぐりや過去スレで調べましたが記載は有りませんでした…
自分は或る意味では商用目的で雨風呂を使用していますが、
大半は読者と云うより同業の連中のようです。
もしや、>>886さん?
>>885です。
可也の知識をお持ちの様で、IT業界の方かな?
再度御礼申し上げます。
0972Trackback(774)
2011/10/16(日) 02:03:06.99ID:5cDLihGd0973Trackback(774)
2011/10/16(日) 02:09:04.42ID:/3uZGeV4いやいや、違うw
>>886 氏ではないよ。
0974Trackback(774)
2011/10/16(日) 06:40:27.32ID:JemeQ0W60975Trackback(774)
2011/10/16(日) 12:10:34.73ID:36zL4tJEブログ更新されてるのにメール来ないときあるけど、
あれはどうやったらそうなるのか
もちろん読者登録もメールお知らせも設定してます
0976Trackback(774)
2011/10/16(日) 12:51:12.03ID:/3uZGeV4メール関係は設定を有効にした事すら無いので分からない。
他の方に聞いてほしい。
0977Trackback(774)
2011/10/16(日) 13:13:32.01ID:JemeQ0W6アメブロの(プログラム)システム次第がクソな上に鯖もお察しなので、
ラグったりするとお知らせのプロセスがちゃんと処理されない。
0978Trackback(774)
2011/10/16(日) 13:57:56.98ID:KJiD9pdXhttp://onayamifree.com/thread/1688775/
0979Trackback(774)
2011/10/16(日) 14:32:05.58ID:36zL4tJEチェックリスト上はちゃんと更新かかってるんだけどね
内容変わってないで日付だけ変えたらメール来ないとか、
なんかあるのかと思った
0980はじめまして
2011/10/17(月) 03:47:57.98ID:0567gkFYあるアメブロブロガーさんの怒りをかってしまったようでして・・・
IDを抹消してもらうよう
アメブロへ通報メール送付協力者を募ってます。。
常規を威してるなぁ・・・と思っていたのですが
アメーバはそのような方がけっこういらっしゃるのでしょうか。。
アメーバってそのへんの調査ちゃんとしてくれるんでしょうか。。
0981Trackback(774)
2011/10/17(月) 11:38:07.91ID:fxIwEUXK日本語でおk
0982Trackback(774)
2011/10/17(月) 17:18:25.87ID:cpRkWK2hググれカス
0983Trackback(774)
2011/10/17(月) 19:06:13.98ID:yQGruvIbhttp://ameblo.jp/kittylovelove2/
0984Trackback(774)
2011/10/17(月) 21:58:06.85ID:ZOzVID5w晒しスレでやれ
0985Trackback(774)
2011/10/17(月) 23:27:50.32ID:/qwYsu0aユーザーを嘘つき呼ばわりするメールよこしてきた
期間内にログインしてないから不具合ではなく此方が悪いだと…
普段ならなうで済ますしょーもない内容の記事バンバン更新して、不具合記事埋もれさせようとしてるし
しかも未だに解決してない
スタッフ本当にどうしちゃったんだろう
訴えられてもしょうがないレベルだよ
0986Trackback(774)
2011/10/17(月) 23:40:08.03ID:9U44BJOb0987Trackback(774)
2011/10/18(火) 06:40:58.28ID:W/mklIbvできねーくせにwww
小学生かよ。
0988Trackback(774)
2011/10/18(火) 08:16:12.38ID:z9IWgpgk0989Trackback(774)
2011/10/18(火) 09:49:27.73ID:5ZzL1ISy>>438
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。