トップページblog
1001コメント310KB

【アメブロ】アメーバブログ 56ペタ目【晒し厳禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2011/04/08(金) 23:26:38.50ID:e+/SYW7h
Ameba(アメーバブログ)
ttp://ameblo.jp/

※ヲチや晒しはヲチ板で!
http://pc11.2ch.net/net/
ヲチ板以外でのヲチは禁止されています。
2chといえどもルールは守りましょう。

次スレは>>970を目途に、一度宣言してから立ててください。

前スレ
【アメブロ】アメーバブログ 55ペタ目【晒し厳禁】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1296349566/
規制時等の避難所スレ
【アメブロ】アメーバブログ 増1ペタ目【出張版】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264313119/

テンプレ
>>1-5あたり
0002Trackback(774)2011/04/08(金) 23:27:57.41ID:e+/SYW7h
◆よくある質問

Q.ペタがうざいんですけど。
A.ペタは受け付けない設定にできます。
 ttp://helps.ameba.jp/faq/spam/peta/post_359.html

Q.ペタ・コメントは返した方がいい?
A.人それぞれです。
 このスレではペタ返しはしない派も多くいます。気楽にやろう。

Q.アメンバー記事をアメンバーにならずに読む方法ってある?
A.無理です。

Q.アクセス数、水増ししてるよね?
A.アメブロのアクセス解析はサーバにリクエストのログが残った時点で解析の対象になるため、仕様の違うfc2や忍者ツールズなど外部のアクセス解析と誤差が生じます。
 ttp://helps.ameba.jp/faq/blog/design/blog_b04.html

Q.昨日よりアクセス数が多いのにランキングが下がった! おかしい!
A.ランキングとは、人と比べた相対的な順位です。
 あなたのブログのアクセス数が増えても、それ以上に他の人のアクセス数が増えていればランキングは下がります。
 別におかしくありません。

Q.「某有名タレントのマネージャーです」という内容のメッセージが届きました。何者?
A.不特定多数へ送られている悪質なスパムメッセージなので運営に通報、または放置しましょう。

Q.「ハ カ セと申します」というコメントが付きました。何者?
A.アメブロガーにとって福の神なので運営に通報、または放置しましょう。

Q「サムライボウル」って何者?
自動ペタでペタまくる精神的部落ら、気に入らなければ放置、削除しましょう。

Q.晒しはどこですればいいですか?
A.ネットウォッチ板(通称ヲチ板)でお願いします。
 その他の板でのヲチ行為、晒し行為は禁じられています。
0003Trackback(774)2011/04/08(金) 23:29:17.73ID:e+/SYW7h
ペタキャラ

開設直後 コウノトリ
    0〜 赤ちゃん
    1〜 ひよこ
    6〜 パグ犬
   16〜 ペンギン
   30〜 ぶた
   60〜 ポニー
   100〜 ひつじ
   150〜 イエティ
   200〜 マンモス
   300〜 恐竜
   500〜 ペガサス
  1000〜 ドラゴン
  2000〜 鳳凰
0004Trackback(774)2011/04/09(土) 04:26:39.97ID:rTpFTvMY
>>1
乙です!

スレ立ってないのに無駄に消費するのやめようよ
0005Trackback(774)2011/04/09(土) 11:37:01.47ID:/cuSi4lJ
>>1

乙www




やれそなメスにペタしちゃいやすwwwさーせんw
ペガサスペガサスwww
http://ameblo.jp/stupidlover/
0006Trackback(774)2011/04/09(土) 15:19:33.23ID:2v4icHVa
>>1

なんかFC2では大変なことが起こってるみたいだけど、アメーバはそんなことしないでくれ
0007Trackback(774)2011/04/09(土) 16:53:10.29ID:xXIXeoca
>>1乙ーバピグ

いつも思うんだが

運営のピグ情報を自分のブログに転載してる奴。

これって著作権法違反だよな?
0008Trackback(774)2011/04/09(土) 16:54:34.04ID:xXIXeoca
>>6
FC2で何が起こってんだ?
0009Trackback(774)2011/04/09(土) 16:56:10.35ID:AHfgtqTk
>>7
「運営のピグ情報」とか、ピグはスレ違いなんだが。
そもそも意味分からんし。

公的に企業が公開している物については著作権法がそのまま該当しない場合がある。
0010Trackback(774)2011/04/09(土) 17:35:34.16ID:n1HwBtkP
スタッフブログはもう無茶苦茶だな
散々既出ネタとか上のレスポンスを読めば解決することを
何度も何度も書くやつ多すぎ
注意事項やアメブロの説明を読んでないのかあいつらは?
あとは全然関係ないことをあそこに書くやつも
0011Trackback(774)2011/04/09(土) 18:31:35.78ID:2v4icHVa
>>8
blog63鯖でエラー

全記事が一時消失
今は少しずつ復旧してきているらしいが…
0012Trackback(774)2011/04/09(土) 18:55:09.01ID:IOo14Gr7
>>1
0013Trackback(774)2011/04/09(土) 18:59:50.67ID:gHDXMzj6
スタッフブログコメント欄で被曝だのなんだのと暴言吐いてた奴、どうなったんだ?ボロクソ叩かれて警察にも通報レベルとか言われてたが捕まったかな
0014Trackback(774)2011/04/09(土) 20:35:29.75ID:+5B6UU+5
記事が反映されない
0015Trackback(774)2011/04/10(日) 11:13:36.51ID:iJ/U0jS5
FC2は今年に入ってから急にエラーだらけになってる
もしアメブロに不満でFC2に移動を考えてる人がいたら今は止めといたほうがいいよ
0016Trackback(774)2011/04/10(日) 13:16:23.18ID:V/EEFcB+
ランキングでSTAYなんてあるんだな。初めて見た
上位陣ならよく見るのかも知れんが、ひっそりと個人的な
ことを書いてる俺のようなブログは、順位の変動が激しいので。
0017Trackback(774)2011/04/10(日) 14:28:07.49ID:h8yTeMTf
アメブロランキングは不正がありそうだな
0018Trackback(774)2011/04/10(日) 15:53:16.14ID:ghQMQ9Ya
500位〜1位はあるかもな
0019Trackback(774)2011/04/10(日) 22:22:39.67ID:NL5eO5bT
時間の後に表されてるアルファベットは何?
0020Trackback(774)2011/04/11(月) 15:26:46.50ID:hh1JuiMs
何て言うか1,000PV/日超えてるブロガーは凄いなと純粋に思うよ
俺は500PV/日にも届かない弱小ブロガーだからね
この前、初めて緑帯になってビックリしたよ
0021Trackback(774)2011/04/11(月) 20:09:06.15ID:EZblTyOp
あれ、ランキングを操作するサービスがあんだと
それにアクセスが多いのは業者系かDQNか病気系
0022Trackback(774)2011/04/11(月) 21:23:22.22ID:jA/MbI0Z
アメブログ公認イチ押し人気ブログだ。ペタして!
http://ameblo.jp/comsbee/
0023Trackback(774)2011/04/11(月) 23:17:11.64ID:xPS+iZrX
すみません。アドバイスお願いします。
アメブロを始めたのですが、携帯ページ(アメモバ?)でフリースペースなどは追加できないのでしょうか?
PCと同じ画像をリンクしたり、同じカウンターを表示させたいのです。
携帯で入ったマイページ以下、どこからそう言う設定変更をすればよいのか分からずにいます。
どなたかお願いできませんでしょうか?
0024Trackback(774)2011/04/12(火) 00:04:46.82ID:XSPYRl+W
それはそうだ。

http://ameblo.jp/vivayoshiki/entry-10859035024.html
0025Trackback(774)2011/04/12(火) 12:11:11.96ID:8tKE7XUH
福島第一原発のやつで、゛海外メディアの言うことを信じるな゛って言ってたアメブロ会員さん、その海外メディアの言う通りレベル7に変わりましたな
アメブロ会員がいかにアホか分かる

そもそも、下請け業者がいることすら知らないんだろうな
0026Trackback(774)2011/04/12(火) 12:54:15.51ID:feUgNW9U
【広告・宣伝】Rock54【自動排除】 4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1083063122/620
> 620 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2011/04/08(金) 02:25:28.11 ID:211VKnPT0
> アメブロのURLを規制対象にしないでくださいお願いします

むしろどんどん規制してもらいたい。
ゴミみたいなブログに限って宣伝したがるから困る。

>>5
>>22
>>24

みたいなやつな。
0027Trackback(774)2011/04/12(火) 17:08:39.36ID:PaxKIjEQ
>>25
俺が見た中では「国内支持派」「海外支持派」「中庸派」が居るね

中庸派意見は少なくて「国内を疑うのなら海外も疑うのが当然」って主張だ

まぁフランスの積極的支援に広報の意味がある事は冷静に考えれば誰でも解るよね
そして海外が誇大情報を流せば日本の持つ世界シェアを削れるから利益になる

国内が過小情報を流すのは損害を少なくする為で、海外が誇大情報を流すのは利益の為だ

最も冷静なのは中庸派と言わざる得ない、こいつらはその気になればどっちにも転がれる
今は国内支持派が不利だけど、海外支持派に不利な情報が無いってわけでも無いしね
例えば放射性物質の生物濃縮問題なんて、水銀の生物濃縮を持ち出せば崩れるわけだしさ

まぁ今はまだどっちが正しいとか決める段階じゃ無いね間違いなく
0028Trackback(774)2011/04/12(火) 21:29:50.27ID:k/7VBdsy
まだまだ足りないよ〜ん!もっともっとぉぉ〜ん!http://ameblo.jp/comsbee/
0029Trackback(774)2011/04/13(水) 00:44:44.08ID:6/CvLQi6
アフィリエイトブログのペタがマジでうざい

プロフのところにそういうペタは削除するって書いてあるのにペタしていきやがるw
0030Trackback(774)2011/04/13(水) 00:52:02.02ID:z8CzIlJt
>>29
ヒント:自動ペタ

ブログ読まずにペタしてるんだよwwww
0031Trackback(774)2011/04/13(水) 07:32:57.33ID:6/CvLQi6
>>30
そうか〜。
あいつらは一番いらない客だなwww
0032Trackback(774)2011/04/13(水) 10:51:31.99ID:0R+5oIy6
自動ペタなんて幾らでも居るでしょ?
手動でも読まずにペタを返すやつはいるし

また不毛のペタ論争か??
0033Trackback(774)2011/04/13(水) 11:47:19.38ID:9i7NjTTa
マイページのチェックリストとRSSが機能してないのは俺だけ?
0034Trackback(774)2011/04/13(水) 12:22:59.13ID:qVSbqvBi
>>33
おれも。フラッシュ系がおかしいのかな?
0035Trackback(774)2011/04/13(水) 12:35:58.08ID:9i7NjTTa
やっと読み込めた
0036Trackback(774)2011/04/13(水) 13:22:07.28ID:W+3be1R7
重い
0037Trackback(774)2011/04/13(水) 13:53:49.79ID:6j8h0h/p
1年前に東北地方に旅行した時のブログ記事が真っ白に覆われて何も読めない状態になって困っている。
他の記事は何もなっていないのに、この記事だけがそういう状態になっている。
バグなのか運営が意図的にやっているのか図りかねている。
後者になら他社に引っ越すつもりだが、誰かアドバイスをくれないか?
ちなみに記事には地域のイベントの写真を数点載せた。特になんら問題ない写真だと思う。
0038Trackback(774)2011/04/13(水) 14:14:38.43ID:mbWX44cm
メインページが途中までしか出ない・・
0039Trackback(774)2011/04/13(水) 14:29:05.48ID:bgmZ9QM/
普通ですけど
PCの調子が悪いんじゃないんですくぁ?
0040Trackback(774)2011/04/13(水) 14:35:19.21ID:9i7NjTTa
>>33だけど、またなったわ

火狐のエラーコード
エラー: onloadShowList is not defined

ソースファイル: http://www.ameba.jp/
行: 1
0041Trackback(774)2011/04/13(水) 14:35:38.94ID:qVSbqvBi
直ったと思ったらまた。なんかおかしいみたい
0042Trackback(774)2011/04/13(水) 14:54:40.68ID:p7Dm9CCu
>>37
ソース読んで何とかしてくれとしか。
0043Trackback(774)2011/04/13(水) 15:24:11.77ID:v0TuS2UL
今日は@NEET.COの複数アカからのペタが異常に多いな…。
ったく、いい加減にしてくれ!!!別名、避難じいさん!!!
0044Trackback(774)2011/04/13(水) 15:24:20.82ID:cQQxHTNx
うざい奴が一人いる。趣味が一緒で性格も自分とよく似てる、よく行くぐるっぽ、ペタ友ブログでしょっちゅう見つける。うざあい
0045Trackback(774)2011/04/13(水) 17:40:07.27ID:Dl3r8vHU
新記事投稿エディタβ版リリースだって。
最初の予定は去年の春だっけ?夏だっけ?
0046Trackback(774)2011/04/13(水) 17:44:13.66ID:Tvv4lYZc
ブログを更新するたびにコメントつけてくる奴がいる
全く知らない奴だしうざくてしょうがない

0047Trackback(774)2011/04/14(木) 01:29:52.36ID:pCtZAnPp
>>46
アメンバー機能が何に為にあると思ってんだよ
0048Trackback(774)2011/04/14(木) 01:35:49.90ID:jHUZXrJP
最近業者から読者登録×なうフォローされまくってうっとおしい。ブロックしてるけど
0049Trackback(774)2011/04/14(木) 07:34:00.12ID:lc2CRpyq
>>47
そいつのためだけにアメンバー限定にするのも腹立つわ

0050Trackback(774)2011/04/14(木) 07:36:24.39ID:ydf0BhnV
知らない奴と関わりたくないとか何の為のブログだよ
0051Trackback(774)2011/04/14(木) 08:41:57.68ID:uF9H5Vl4
>>46
コメント削除すれば良いでしょ??
書込み禁止でもいいしさ
0052Trackback(774)2011/04/14(木) 09:31:02.60ID:zJiF9Bcl
読者申請を拒否する方法ってあったっけ?
申請していといて取り消す人は何がしたいんだ。
0053Trackback(774)2011/04/14(木) 09:42:47.72ID:TiBAkiq6
>>52
http://good-tools.net/
0054Trackback(774)2011/04/14(木) 09:58:55.06ID:3jzS4gvz
>>52
そう言う初歩的なことも知らんの??
そんな人間がブログやるのが間違いだ
0055Trackback(774)2011/04/14(木) 10:00:49.74ID:eM3AmiRJ
ありがとうございます!!!!!

ってゆうりょうーーーーーーーーーーー

どひゃーーーーーーーーーー
0056372011/04/14(木) 11:29:36.81ID:na3CvxEN
画像を3つ削除したら表示が正常に戻った。
ただし、記事中の文章が中央揃いになっている。
もう意味がわからねえよ。
まあ、運営が意図的にやったわけではなさそうなので、引越しはやめとく。
0057Trackback(774)2011/04/14(木) 11:54:27.18ID:WAm8XCOB
>>48
うちでもそういうのあったわ
クソ業者はブロックするに限る
0058Trackback(774)2011/04/14(木) 18:41:22.41ID:wtue+TJ/
ありがとうな!いつもたくさんのペタ返してくれて。嬉しくて勃起ちゃんだわ。今月はAKB48観に秋葉原行きます。
http://ameblo.jp/alices-bluewish/
0059Trackback(774)2011/04/14(木) 20:17:14.94ID:wW1GTYeN
アメーバブログ退会しても、ピグが残っているのはなぜ?
0060Trackback(774)2011/04/14(木) 20:29:29.85ID:bTouWRHp
400PV/日超える事もあるのに俺のところはコメント0だぜw
アメンバー5人、読者1人だ、業者含めてペタ10/日程度だ
どう考えてもROM専な人が大量に居るwwwww
0061Trackback(774)2011/04/14(木) 21:23:13.69ID:wW1GTYeN
アメブロって、退会したら他のブログ見れないの?
0062Trackback(774)2011/04/14(木) 21:30:24.87ID:TTLw3uhS
>>59
仕様。その内消える。

>>61
そんな訳ない。
但し、アメンバー限定記事はこの限りではない。
0063Trackback(774)2011/04/14(木) 22:01:13.70ID:y4ZB4nQq
>>62
アメンバー限定記事なんて今まで一度も書いてないぜ?
だけど事実的に俺のブログは400PVを超えてる
4/13のランキングは450PV前後で46,000位台(緑帯)だ
0064Trackback(774)2011/04/14(木) 22:27:09.91ID:RHrPWyWr
>63
読者0でコメントもつかないって時点で誰もまともに見てないよ
一回外部のアクセス解析導入してみたら

0065Trackback(774)2011/04/14(木) 22:38:22.27ID:y4ZB4nQq
>>64
コメント付かない理由は解ってるんだよ
コメント許可はしてるんだけどね

ブログがそもそもROM専が増える様なタイプのブログなんだ
そして俺はRSS購読を推奨してるから更にコメントが付きにくい

俺のブログ読もうとする多くの人はRSSリーダー使ってんだよ
そして俺のプロフではRSSリーダーを紹介しているから更にRSS派が増える

結果としてPVだけ増えてコメントはされないwww
0066Trackback(774)2011/04/14(木) 23:47:39.24ID:6Ri1eehy
クソ業者と紹介ポイント狙いの乞食って、読者登録申請後すぐに申請削除して、申請通知メールだけが申請先に行く様にしてるぞ。

確認のため、ブログにアクセスするの狙ってるしな。

そんなんで自分とこ(業者のサイト)に登録すると思ってるんかな?

0067Trackback(774)2011/04/14(木) 23:52:57.39ID:qCgDd/oY
>>66
ちげえよwwwwwww

ここ読め
http://ameblo.jp/staff/entry-10717781124.html
0068Trackback(774)2011/04/15(金) 02:48:38.45ID:Mn5G6uzc
デイリー5000位になるには、どのぐらいのアクセス数なんだろ?
2000ぐらい?
教えてエロい人
0069Trackback(774)2011/04/15(金) 02:49:48.82ID:Mn5G6uzc
sage忘れた
すみません
0070Trackback(774)2011/04/15(金) 07:54:29.42ID:Pr8P5kQA
『Amebaいちおしブログ』になる基準って何?
推薦?ランキング?それともAmebaの気まぐれ?
0071Trackback(774)2011/04/15(金) 19:07:41.20ID:pCiVK54w
被災地の人達、お元気ですか?いつも皆さん、お忙しい中ペタありがとうございます悪質(男)ペタは消しますフ俺は毎日美味しいの腹いっぱい食べて、ゲップとまりません(笑)http://ameblo.jp/yakiniku-bonba/
0072Trackback(774)2011/04/15(金) 19:26:36.25ID:KoilPeU1
>>71
人気がある
一つのジャンルだけを書く
例えば猫なら猫の写真を載せる
美容品なら化粧品の紹介や使った感想など
0073Trackback(774)2011/04/15(金) 19:26:56.50ID:KoilPeU1
>>70
人気がある
一つのジャンルだけを書く
例えば猫なら猫の写真を載せる
美容品なら化粧品の紹介や使った感想など
0074Trackback(774)2011/04/15(金) 20:56:56.30ID:UimC4vDX
いきなりメンテきた。何も見れん
0075Trackback(774)2011/04/15(金) 21:05:44.69ID:O1RazkKN
公務員でもないのにランキング登録してるやつうざい 桜とかいうブスとか
0076Trackback(774)2011/04/15(金) 21:08:39.73ID:NAUYYH1O
>>73
横槍だけど一つのジャンルだけなんだな

今のブログは硬派な感じだし、もう一つアカウントを作って
今度は軟派な感じのやろうと思ってるんだよね

一応言っておくけど軟派って女ばかりに話し掛けるって事じゃねぇぞ?
読む為の敷居が低いって意味だ

一つのジャンルじゃないといちおししてくれないとなると考えてた方向性から
少し路線変更しないといけなくなるなぁ
0077Trackback(774)2011/04/16(土) 10:41:23.93ID:qNbR0b8X
>>68
3000PVくらいじゃねーの
0078Trackback(774)2011/04/16(土) 19:47:58.59ID:DC7AsRw+
毎日2万PVの俺が来ましたよ
0079Trackback(774)2011/04/16(土) 20:41:32.11ID:4VgFum0m
>>78
凄いな、並大抵の努力じゃない
0080Trackback(774)2011/04/16(土) 23:29:21.01ID:0iPAfZlm
>>78
アフィとかやってんの?
PVが増えることで何か得することってある?
0081Trackback(774)2011/04/17(日) 02:00:46.31ID:DXhfeXAd
>>80
アドセンス貼ってます。

なに書いてもコメントは30超えるようになったよ

ブログが楽しくなったというのが大きいかな...
0082Trackback(774)2011/04/17(日) 12:40:51.58ID:qEcUDSqY
携帯一台で2個アカウント持つ方法ありますか?
0083Trackback(774)2011/04/17(日) 13:30:40.04ID:ZuI3Vk1f
>>82
あります
0084Trackback(774)2011/04/17(日) 17:15:37.10ID:qEcUDSqY
>>83
お教え下さいまし
0085FUBB@スマホ ◆JohnnyDKtc 2011/04/17(日) 18:13:27.65ID:bq+qe1Jr
だが断る
0086Trackback(774)2011/04/17(日) 18:35:59.60ID:ZuI3Vk1f
>>84
サブアドを持つことでし
0087Trackback(774)2011/04/17(日) 20:38:49.39ID:qEcUDSqY
>>86
きっとサブアドだろうと思ってYahoo!でサブアド作りました。その後はどうしたら?amebaで招待メールをサブアドに送ってアクセスしたら「指定したページは表示出来ません」になりました。
0088Trackback(774)2011/04/17(日) 21:26:26.86ID:ZuI3Vk1f
>>87
アメブロ→設定・変更→メルアドの変更→今登録してるメルアドをサブアドに変更する→変更が終了したら一度ログアウトする→アメーバ会員登録→空メール送信でぉk
0089Trackback(774)2011/04/17(日) 21:38:42.76ID:EwZgekHP
俺の読者募集!http://ameblo.jp/comsbee/アメーバ公認イチ押し人気ブログだ!
0090Trackback(774)2011/04/17(日) 22:38:02.48ID:qEcUDSqY
>>88
親切にありがとうございます!
ってことはログインとログアウトを交互にやるのか!
0091Trackback(774)2011/04/17(日) 22:43:24.42ID:qEcUDSqY
連投すいまそ
ちなみに2つやる中で注意点ありますか?
それと設定でアドレス変更してもう1つのblog作成の後はまた設定でアドレスを元に戻せばぉK?
0092Trackback(774)2011/04/17(日) 22:52:58.54ID:DXhfeXAd
>>89
マジだwwwwwwwwwwwwすげぇwwwwwwwwwwwww
0093Trackback(774)2011/04/18(月) 00:21:48.33ID:vafQ7Nn5
>>90
そういうこと!2つ同時にブログは開けないから、面倒でもログインとログアウトを交互にやればぉk
注意点は特にないかな。アドレスを元に戻すのは試したことないのでよく分からんwでも多分出来ると思う
0094Trackback(774)2011/04/18(月) 00:35:43.96ID:vafQ7Nn5
>>91
注意点あったww
2つ以上ブログを持つなら、パスワードは絶対忘れないように!パスワード忘れて片方入れなくなった人とか時々いるから
0095Trackback(774)2011/04/18(月) 01:29:00.93ID:ittr2L2q
>>94
本当にありがとうございました!!!!!
明日からダブルblogライフを楽しみます!
0096Trackback(774)2011/04/18(月) 06:02:11.82ID:IxwEEODy
琴音ていうオッサンからペタがきた。
気持ち悪い。なんなの、琴音て。
顔の写真をプロフに載せてるけど、全然合ってない。
0097Trackback(774)2011/04/18(月) 10:41:50.17ID:Ta8OvS+Q
ページ別アクセス数のその他ってなんなの?
フォトブログやってるんだけど、時々アクセス数が多い日があるんだけど・・・
0098Trackback(774)2011/04/18(月) 10:45:13.04ID:jGZXaIn7
ここ半月ほど、脱会した相手からペタ(ケータイから)が、たまに来るんだけど
なにこれ。
0099Trackback(774)2011/04/18(月) 11:40:15.15ID:9SSI0x8l
サイバーエージェントに電話しても声小さくて聞き取れず向こうから切られたんだが嫌がらせかわざとだろ
0100Trackback(774)2011/04/18(月) 14:26:47.07ID:U5P1vzgO
ペタとアクセス数って比例しないんですか?
0101Trackback(774)2011/04/18(月) 14:29:47.12ID:Lv+JCaiL
記事にアクセスしなくてもペタは付けられるし、
記事を読まなくてもアクセス数という数値だけは増えるし、
結局のところ、そんな数値で一喜一憂しているだけ時間の無駄。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています