【アメブロ】アメーバブログ 56ペタ目【晒し厳禁】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2011/04/08(金) 23:26:38.50ID:e+/SYW7http://ameblo.jp/
※ヲチや晒しはヲチ板で!
http://pc11.2ch.net/net/
ヲチ板以外でのヲチは禁止されています。
2chといえどもルールは守りましょう。
次スレは>>970を目途に、一度宣言してから立ててください。
前スレ
【アメブロ】アメーバブログ 55ペタ目【晒し厳禁】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1296349566/
規制時等の避難所スレ
【アメブロ】アメーバブログ 増1ペタ目【出張版】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264313119/
テンプレ
>>1-5あたり
0002Trackback(774)
2011/04/08(金) 23:27:57.41ID:e+/SYW7hQ.ペタがうざいんですけど。
A.ペタは受け付けない設定にできます。
ttp://helps.ameba.jp/faq/spam/peta/post_359.html
Q.ペタ・コメントは返した方がいい?
A.人それぞれです。
このスレではペタ返しはしない派も多くいます。気楽にやろう。
Q.アメンバー記事をアメンバーにならずに読む方法ってある?
A.無理です。
Q.アクセス数、水増ししてるよね?
A.アメブロのアクセス解析はサーバにリクエストのログが残った時点で解析の対象になるため、仕様の違うfc2や忍者ツールズなど外部のアクセス解析と誤差が生じます。
ttp://helps.ameba.jp/faq/blog/design/blog_b04.html
Q.昨日よりアクセス数が多いのにランキングが下がった! おかしい!
A.ランキングとは、人と比べた相対的な順位です。
あなたのブログのアクセス数が増えても、それ以上に他の人のアクセス数が増えていればランキングは下がります。
別におかしくありません。
Q.「某有名タレントのマネージャーです」という内容のメッセージが届きました。何者?
A.不特定多数へ送られている悪質なスパムメッセージなので運営に通報、または放置しましょう。
Q.「ハ カ セと申します」というコメントが付きました。何者?
A.アメブロガーにとって福の神なので運営に通報、または放置しましょう。
Q「サムライボウル」って何者?
自動ペタでペタまくる精神的部落ら、気に入らなければ放置、削除しましょう。
Q.晒しはどこですればいいですか?
A.ネットウォッチ板(通称ヲチ板)でお願いします。
その他の板でのヲチ行為、晒し行為は禁じられています。
0003Trackback(774)
2011/04/08(金) 23:29:17.73ID:e+/SYW7h開設直後 コウノトリ
0〜 赤ちゃん
1〜 ひよこ
6〜 パグ犬
16〜 ペンギン
30〜 ぶた
60〜 ポニー
100〜 ひつじ
150〜 イエティ
200〜 マンモス
300〜 恐竜
500〜 ペガサス
1000〜 ドラゴン
2000〜 鳳凰
0004Trackback(774)
2011/04/09(土) 04:26:39.97ID:rTpFTvMY乙です!
スレ立ってないのに無駄に消費するのやめようよ
0005Trackback(774)
2011/04/09(土) 11:37:01.47ID:/cuSi4lJ乙www
やれそなメスにペタしちゃいやすwwwさーせんw
ペガサスペガサスwww
http://ameblo.jp/stupidlover/
0006Trackback(774)
2011/04/09(土) 15:19:33.23ID:2v4icHVaなんかFC2では大変なことが起こってるみたいだけど、アメーバはそんなことしないでくれ
0007Trackback(774)
2011/04/09(土) 16:53:10.29ID:xXIXeocaいつも思うんだが
運営のピグ情報を自分のブログに転載してる奴。
これって著作権法違反だよな?
0008Trackback(774)
2011/04/09(土) 16:54:34.04ID:xXIXeocaFC2で何が起こってんだ?
0009Trackback(774)
2011/04/09(土) 16:56:10.35ID:AHfgtqTk「運営のピグ情報」とか、ピグはスレ違いなんだが。
そもそも意味分からんし。
公的に企業が公開している物については著作権法がそのまま該当しない場合がある。
0010Trackback(774)
2011/04/09(土) 17:35:34.16ID:n1HwBtkP散々既出ネタとか上のレスポンスを読めば解決することを
何度も何度も書くやつ多すぎ
注意事項やアメブロの説明を読んでないのかあいつらは?
あとは全然関係ないことをあそこに書くやつも
0011Trackback(774)
2011/04/09(土) 18:31:35.78ID:2v4icHVablog63鯖でエラー
全記事が一時消失
今は少しずつ復旧してきているらしいが…
0012Trackback(774)
2011/04/09(土) 18:55:09.01ID:IOo14Gr7乙
0013Trackback(774)
2011/04/09(土) 18:59:50.67ID:gHDXMzj60014Trackback(774)
2011/04/09(土) 20:35:29.75ID:+5B6UU+50015Trackback(774)
2011/04/10(日) 11:13:36.51ID:iJ/U0jS5もしアメブロに不満でFC2に移動を考えてる人がいたら今は止めといたほうがいいよ
0016Trackback(774)
2011/04/10(日) 13:16:23.18ID:V/EEFcB+上位陣ならよく見るのかも知れんが、ひっそりと個人的な
ことを書いてる俺のようなブログは、順位の変動が激しいので。
0017Trackback(774)
2011/04/10(日) 14:28:07.49ID:h8yTeMTf0018Trackback(774)
2011/04/10(日) 15:53:16.14ID:ghQMQ9Ya0019Trackback(774)
2011/04/10(日) 22:22:39.67ID:NL5eO5bT0020Trackback(774)
2011/04/11(月) 15:26:46.50ID:hh1JuiMs俺は500PV/日にも届かない弱小ブロガーだからね
この前、初めて緑帯になってビックリしたよ
0021Trackback(774)
2011/04/11(月) 20:09:06.15ID:EZblTyOpそれにアクセスが多いのは業者系かDQNか病気系
0022Trackback(774)
2011/04/11(月) 21:23:22.22ID:jA/MbI0Zhttp://ameblo.jp/comsbee/
0023Trackback(774)
2011/04/11(月) 23:17:11.64ID:xPS+iZrXアメブロを始めたのですが、携帯ページ(アメモバ?)でフリースペースなどは追加できないのでしょうか?
PCと同じ画像をリンクしたり、同じカウンターを表示させたいのです。
携帯で入ったマイページ以下、どこからそう言う設定変更をすればよいのか分からずにいます。
どなたかお願いできませんでしょうか?
0024Trackback(774)
2011/04/12(火) 00:04:46.82ID:XSPYRl+Whttp://ameblo.jp/vivayoshiki/entry-10859035024.html
0025Trackback(774)
2011/04/12(火) 12:11:11.96ID:8tKE7XUHアメブロ会員がいかにアホか分かる
そもそも、下請け業者がいることすら知らないんだろうな
0026Trackback(774)
2011/04/12(火) 12:54:15.51ID:feUgNW9Uhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1083063122/620
> 620 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2011/04/08(金) 02:25:28.11 ID:211VKnPT0
> アメブロのURLを規制対象にしないでくださいお願いします
むしろどんどん規制してもらいたい。
ゴミみたいなブログに限って宣伝したがるから困る。
>>5
>>22
>>24
みたいなやつな。
0027Trackback(774)
2011/04/12(火) 17:08:39.36ID:PaxKIjEQ俺が見た中では「国内支持派」「海外支持派」「中庸派」が居るね
中庸派意見は少なくて「国内を疑うのなら海外も疑うのが当然」って主張だ
まぁフランスの積極的支援に広報の意味がある事は冷静に考えれば誰でも解るよね
そして海外が誇大情報を流せば日本の持つ世界シェアを削れるから利益になる
国内が過小情報を流すのは損害を少なくする為で、海外が誇大情報を流すのは利益の為だ
最も冷静なのは中庸派と言わざる得ない、こいつらはその気になればどっちにも転がれる
今は国内支持派が不利だけど、海外支持派に不利な情報が無いってわけでも無いしね
例えば放射性物質の生物濃縮問題なんて、水銀の生物濃縮を持ち出せば崩れるわけだしさ
まぁ今はまだどっちが正しいとか決める段階じゃ無いね間違いなく
0028Trackback(774)
2011/04/12(火) 21:29:50.27ID:k/7VBdsy0029Trackback(774)
2011/04/13(水) 00:44:44.08ID:6/CvLQi6プロフのところにそういうペタは削除するって書いてあるのにペタしていきやがるw
0030Trackback(774)
2011/04/13(水) 00:52:02.02ID:z8CzIlJtヒント:自動ペタ
ブログ読まずにペタしてるんだよwwww
0031Trackback(774)
2011/04/13(水) 07:32:57.33ID:6/CvLQi6そうか〜。
あいつらは一番いらない客だなwww
0032Trackback(774)
2011/04/13(水) 10:51:31.99ID:0R+5oIy6手動でも読まずにペタを返すやつはいるし
また不毛のペタ論争か??
0033Trackback(774)
2011/04/13(水) 11:47:19.38ID:9i7NjTTa0034Trackback(774)
2011/04/13(水) 12:22:59.13ID:qVSbqvBiおれも。フラッシュ系がおかしいのかな?
0035Trackback(774)
2011/04/13(水) 12:35:58.08ID:9i7NjTTa0036Trackback(774)
2011/04/13(水) 13:22:07.28ID:W+3be1R70037Trackback(774)
2011/04/13(水) 13:53:49.79ID:6j8h0h/p他の記事は何もなっていないのに、この記事だけがそういう状態になっている。
バグなのか運営が意図的にやっているのか図りかねている。
後者になら他社に引っ越すつもりだが、誰かアドバイスをくれないか?
ちなみに記事には地域のイベントの写真を数点載せた。特になんら問題ない写真だと思う。
0038Trackback(774)
2011/04/13(水) 14:14:38.43ID:mbWX44cm0039Trackback(774)
2011/04/13(水) 14:29:05.48ID:bgmZ9QM/PCの調子が悪いんじゃないんですくぁ?
0040Trackback(774)
2011/04/13(水) 14:35:19.21ID:9i7NjTTa火狐のエラーコード
エラー: onloadShowList is not defined
ソースファイル: http://www.ameba.jp/
行: 1
0041Trackback(774)
2011/04/13(水) 14:35:38.94ID:qVSbqvBi0042Trackback(774)
2011/04/13(水) 14:54:40.68ID:p7Dm9CCuソース読んで何とかしてくれとしか。
0043Trackback(774)
2011/04/13(水) 15:24:11.77ID:v0TuS2ULったく、いい加減にしてくれ!!!別名、避難じいさん!!!
0044Trackback(774)
2011/04/13(水) 15:24:20.82ID:cQQxHTNx0045Trackback(774)
2011/04/13(水) 17:40:07.27ID:Dl3r8vHU最初の予定は去年の春だっけ?夏だっけ?
0046Trackback(774)
2011/04/13(水) 17:44:13.66ID:Tvv4lYZc全く知らない奴だしうざくてしょうがない
0047Trackback(774)
2011/04/14(木) 01:29:52.36ID:pCtZAnPpアメンバー機能が何に為にあると思ってんだよ
0048Trackback(774)
2011/04/14(木) 01:35:49.90ID:jHUZXrJP0049Trackback(774)
2011/04/14(木) 07:34:00.12ID:lc2CRpyqそいつのためだけにアメンバー限定にするのも腹立つわ
0050Trackback(774)
2011/04/14(木) 07:36:24.39ID:ydf0BhnV0051Trackback(774)
2011/04/14(木) 08:41:57.68ID:uF9H5Vl4コメント削除すれば良いでしょ??
書込み禁止でもいいしさ
0052Trackback(774)
2011/04/14(木) 09:31:02.60ID:zJiF9Bcl申請していといて取り消す人は何がしたいんだ。
0053Trackback(774)
2011/04/14(木) 09:42:47.72ID:TiBAkiq6http://good-tools.net/
0054Trackback(774)
2011/04/14(木) 09:58:55.06ID:3jzS4gvzそう言う初歩的なことも知らんの??
そんな人間がブログやるのが間違いだ
0055Trackback(774)
2011/04/14(木) 10:00:49.74ID:eM3AmiRJってゆうりょうーーーーーーーーーーー
どひゃーーーーーーーーーー
005637
2011/04/14(木) 11:29:36.81ID:na3CvxENただし、記事中の文章が中央揃いになっている。
もう意味がわからねえよ。
まあ、運営が意図的にやったわけではなさそうなので、引越しはやめとく。
0057Trackback(774)
2011/04/14(木) 11:54:27.18ID:WAm8XCOBうちでもそういうのあったわ
クソ業者はブロックするに限る
0058Trackback(774)
2011/04/14(木) 18:41:22.41ID:wtue+TJ/http://ameblo.jp/alices-bluewish/
0059Trackback(774)
2011/04/14(木) 20:17:14.94ID:wW1GTYeN0060Trackback(774)
2011/04/14(木) 20:29:29.85ID:bTouWRHpアメンバー5人、読者1人だ、業者含めてペタ10/日程度だ
どう考えてもROM専な人が大量に居るwwwww
0061Trackback(774)
2011/04/14(木) 21:23:13.69ID:wW1GTYeN0062Trackback(774)
2011/04/14(木) 21:30:24.87ID:TTLw3uhS仕様。その内消える。
>>61
そんな訳ない。
但し、アメンバー限定記事はこの限りではない。
0063Trackback(774)
2011/04/14(木) 22:01:13.70ID:y4ZB4nQqアメンバー限定記事なんて今まで一度も書いてないぜ?
だけど事実的に俺のブログは400PVを超えてる
4/13のランキングは450PV前後で46,000位台(緑帯)だ
0064Trackback(774)
2011/04/14(木) 22:27:09.91ID:RHrPWyWr読者0でコメントもつかないって時点で誰もまともに見てないよ
一回外部のアクセス解析導入してみたら
0065Trackback(774)
2011/04/14(木) 22:38:22.27ID:y4ZB4nQqコメント付かない理由は解ってるんだよ
コメント許可はしてるんだけどね
ブログがそもそもROM専が増える様なタイプのブログなんだ
そして俺はRSS購読を推奨してるから更にコメントが付きにくい
俺のブログ読もうとする多くの人はRSSリーダー使ってんだよ
そして俺のプロフではRSSリーダーを紹介しているから更にRSS派が増える
結果としてPVだけ増えてコメントはされないwww
0066Trackback(774)
2011/04/14(木) 23:47:39.24ID:6Ri1eehy確認のため、ブログにアクセスするの狙ってるしな。
そんなんで自分とこ(業者のサイト)に登録すると思ってるんかな?
0067Trackback(774)
2011/04/14(木) 23:52:57.39ID:qCgDd/oYちげえよwwwwwww
ここ読め
http://ameblo.jp/staff/entry-10717781124.html
0068Trackback(774)
2011/04/15(金) 02:48:38.45ID:Mn5G6uzc2000ぐらい?
教えてエロい人
0069Trackback(774)
2011/04/15(金) 02:49:48.82ID:Mn5G6uzcすみません
0070Trackback(774)
2011/04/15(金) 07:54:29.42ID:Pr8P5kQA推薦?ランキング?それともAmebaの気まぐれ?
0071Trackback(774)
2011/04/15(金) 19:07:41.20ID:pCiVK54w0072Trackback(774)
2011/04/15(金) 19:26:36.25ID:KoilPeU1人気がある
一つのジャンルだけを書く
例えば猫なら猫の写真を載せる
美容品なら化粧品の紹介や使った感想など
0073Trackback(774)
2011/04/15(金) 19:26:56.50ID:KoilPeU1人気がある
一つのジャンルだけを書く
例えば猫なら猫の写真を載せる
美容品なら化粧品の紹介や使った感想など
0074Trackback(774)
2011/04/15(金) 20:56:56.30ID:UimC4vDX0075Trackback(774)
2011/04/15(金) 21:05:44.69ID:O1RazkKN0076Trackback(774)
2011/04/15(金) 21:08:39.73ID:NAUYYH1O横槍だけど一つのジャンルだけなんだな
今のブログは硬派な感じだし、もう一つアカウントを作って
今度は軟派な感じのやろうと思ってるんだよね
一応言っておくけど軟派って女ばかりに話し掛けるって事じゃねぇぞ?
読む為の敷居が低いって意味だ
一つのジャンルじゃないといちおししてくれないとなると考えてた方向性から
少し路線変更しないといけなくなるなぁ
0077Trackback(774)
2011/04/16(土) 10:41:23.93ID:qNbR0b8X3000PVくらいじゃねーの
0078Trackback(774)
2011/04/16(土) 19:47:58.59ID:DC7AsRw+0079Trackback(774)
2011/04/16(土) 20:41:32.11ID:4VgFum0m凄いな、並大抵の努力じゃない
0080Trackback(774)
2011/04/16(土) 23:29:21.01ID:0iPAfZlmアフィとかやってんの?
PVが増えることで何か得することってある?
0081Trackback(774)
2011/04/17(日) 02:00:46.31ID:DXhfeXAdアドセンス貼ってます。
なに書いてもコメントは30超えるようになったよ
ブログが楽しくなったというのが大きいかな...
0082Trackback(774)
2011/04/17(日) 12:40:51.58ID:qEcUDSqY0083Trackback(774)
2011/04/17(日) 13:30:40.04ID:ZuI3Vk1fあります
0084Trackback(774)
2011/04/17(日) 17:15:37.10ID:qEcUDSqYお教え下さいまし
0085FUBB@スマホ ◆JohnnyDKtc
2011/04/17(日) 18:13:27.65ID:bq+qe1Jr0086Trackback(774)
2011/04/17(日) 18:35:59.60ID:ZuI3Vk1fサブアドを持つことでし
0087Trackback(774)
2011/04/17(日) 20:38:49.39ID:qEcUDSqYきっとサブアドだろうと思ってYahoo!でサブアド作りました。その後はどうしたら?amebaで招待メールをサブアドに送ってアクセスしたら「指定したページは表示出来ません」になりました。
0088Trackback(774)
2011/04/17(日) 21:26:26.86ID:ZuI3Vk1fアメブロ→設定・変更→メルアドの変更→今登録してるメルアドをサブアドに変更する→変更が終了したら一度ログアウトする→アメーバ会員登録→空メール送信でぉk
0089Trackback(774)
2011/04/17(日) 21:38:42.76ID:EwZgekHP0090Trackback(774)
2011/04/17(日) 22:38:02.48ID:qEcUDSqY親切にありがとうございます!
ってことはログインとログアウトを交互にやるのか!
0091Trackback(774)
2011/04/17(日) 22:43:24.42ID:qEcUDSqYちなみに2つやる中で注意点ありますか?
それと設定でアドレス変更してもう1つのblog作成の後はまた設定でアドレスを元に戻せばぉK?
0092Trackback(774)
2011/04/17(日) 22:52:58.54ID:DXhfeXAdマジだwwwwwwwwwwwwすげぇwwwwwwwwwwwww
0093Trackback(774)
2011/04/18(月) 00:21:48.33ID:vafQ7Nn5そういうこと!2つ同時にブログは開けないから、面倒でもログインとログアウトを交互にやればぉk
注意点は特にないかな。アドレスを元に戻すのは試したことないのでよく分からんwでも多分出来ると思う
0094Trackback(774)
2011/04/18(月) 00:35:43.96ID:vafQ7Nn5注意点あったww
2つ以上ブログを持つなら、パスワードは絶対忘れないように!パスワード忘れて片方入れなくなった人とか時々いるから
0095Trackback(774)
2011/04/18(月) 01:29:00.93ID:ittr2L2q本当にありがとうございました!!!!!
明日からダブルblogライフを楽しみます!
0096Trackback(774)
2011/04/18(月) 06:02:11.82ID:IxwEEODy気持ち悪い。なんなの、琴音て。
顔の写真をプロフに載せてるけど、全然合ってない。
0097Trackback(774)
2011/04/18(月) 10:41:50.17ID:Ta8OvS+Qフォトブログやってるんだけど、時々アクセス数が多い日があるんだけど・・・
0098Trackback(774)
2011/04/18(月) 10:45:13.04ID:jGZXaIn7なにこれ。
0099Trackback(774)
2011/04/18(月) 11:40:15.15ID:9SSI0x8l0100Trackback(774)
2011/04/18(月) 14:26:47.07ID:U5P1vzgO0101Trackback(774)
2011/04/18(月) 14:29:47.12ID:Lv+JCaiL記事を読まなくてもアクセス数という数値だけは増えるし、
結局のところ、そんな数値で一喜一憂しているだけ時間の無駄。
0102Trackback(774)
2011/04/18(月) 15:51:35.84ID:Fq+flw2k0103Trackback(774)
2011/04/18(月) 19:03:56.41ID:jGZXaIn7試しに捨てIDで会員脱会してもペタつけれたわ(ケータイ&PC共に)
なるほどね。
会員じゃなくてもええやんw
0104Trackback(774)
2011/04/19(火) 02:23:22.13ID:ose4nSe+返すのも面倒くさいけど来ないと寂しい。ペタで繋がってる人もいるから受付拒否もしにくい。こんな事なら最初から拒否設定にしとくんだった
0105Trackback(774)
2011/04/19(火) 06:25:57.09ID:r68MjMNnこういうやつがアメーバの餌ってやつなんだなww
0106Trackback(774)
2011/04/19(火) 14:29:27.57ID:YC0pDGS7アメブロは退会しても一ヶ月間はデータが残ってるからペタできる仕様
それ以降は出来なくなる
0107Trackback(774)
2011/04/19(火) 18:35:04.89ID:LjBI1geE0108Trackback(774)
2011/04/19(火) 18:55:06.39ID:BLEqW2FTわりいかかす!
http://ameblo.jp/baskan/
0109Trackback(774)
2011/04/19(火) 18:58:00.71ID:6tsZ8XPp0110Trackback(774)
2011/04/19(火) 22:16:04.72ID:ew34JMrnほっほー。そうだったのか
サンクスコ
0111Trackback(774)
2011/04/20(水) 19:48:30.32ID:6yZDYpYk変えた覚えなどないのに
おまけに前のデザインがいくら探しても見つからない
設定しておいたスキンが廃止になったから、勝手に変更されたってこと?
0112Trackback(774)
2011/04/20(水) 21:03:43.43ID:k3BJ11anそうそう
前にお知らせに書いてあったよ。
0113Trackback(774)
2011/04/21(木) 00:00:16.32ID:xJupBRP1今後はスキン素材を保存しとけば良いさ
0114Trackback(774)
2011/04/21(木) 03:39:52.81ID:ZDSpAC7J0115Trackback(774)
2011/04/21(木) 09:15:43.37ID:CpEMW9I7ペタなんてやめろ。
0116Trackback(774)
2011/04/21(木) 10:59:21.03ID:i+nUjBgqしたければすればいい、嫌ならしなければいい
それだけのこと
ペタを閉じるという手もあるし
0117Trackback(774)
2011/04/21(木) 15:23:01.50ID:9hiziPE8なう投稿していても、携帯のルームにも、流れないように出来てる人がいて、
もし、できるのであれば教えてください
0118Trackback(774)
2011/04/21(木) 18:02:25.06ID:eRcCWfWhアメンバー申請してくる人いるけどこれって何が目的?
0119Trackback(774)
2011/04/21(木) 20:22:16.78ID:30UDD5FQめんどくさいからいつも5ボタンでやってる。
0120Trackback(774)
2011/04/21(木) 21:41:03.92ID:gsHs8VWr何故、キーショートカットがあるから遠いと考えないのか
0121Trackback(774)
2011/04/21(木) 21:57:23.45ID:I78o55o6身体
0122Trackback(774)
2011/04/21(木) 23:38:50.32ID:2sOZuLyYおっぱい
0123Trackback(774)
2011/04/21(木) 23:53:15.15ID:nyTjH74Aそういうツールがある。それだけ。
それを使って金稼ぎしようという馬鹿がいるだけ。
携帯から見られなくする方法はありますか?
スレチでしたら誘導願います。
0125Trackback(774)
2011/04/22(金) 12:54:41.90ID:QYtW4its0126Trackback(774)
2011/04/22(金) 13:03:23.72ID:LXq8dvdw0127Trackback(774)
2011/04/22(金) 17:23:36.98ID:zMd/syiS時間節約したいなーって思うんだけど。
0128Trackback(774)
2011/04/22(金) 18:13:10.14ID:uImd0Cc20129アメブロツール
2011/04/22(金) 18:20:36.86ID:SqNC0jXPhttp://ameblo.jp/satomarutool/
アメブロのペタ効率化ツールを無料配布してる!
0130Trackback(774)
2011/04/22(金) 18:40:32.66ID:ukcZQwWJ0131Trackback(774)
2011/04/22(金) 20:39:05.52ID:DkbkCL5X0132Trackback(774)
2011/04/22(金) 21:52:05.13ID:boU2ErStこう言うのもあれだがブログはそもそもRSSリーダーで購読するのが通例
携帯用もパソコン用も存在するから好みに合うの使って頂戴
0133Trackback(774)
2011/04/22(金) 23:08:48.19ID:ec3t1rrv殆どは、ペタくれている奴じゃなかった。。。携帯は知らねw
生ログ基本解析で、不詳(ブックマーク等)付けてくれる人か、突発的な来客くらい
しか来てねー(爆死)))))))
0134Trackback(774)
2011/04/23(土) 08:31:08.72ID:+MSpQoemしつこいカス
0135Trackback(774)
2011/04/23(土) 11:16:31.22ID:9V52g7oK1枚ぐらいなら引用の範囲内?
0136Trackback(774)
2011/04/23(土) 18:00:48.17ID:FUG2ICAYなぜ?
0137Trackback(774)
2011/04/23(土) 20:57:17.43ID:ne5P4t2Fまぁ引用の範囲内だろうね
その一枚で“放送番組”の全てが解るわけでも無いし
0138Trackback(774)
2011/04/23(土) 21:10:23.91ID:ne5P4t2Fおそらくアメーバシステムが常時監視では無く定期監視だから
しかもその定期監視はシビアなタイムアウトが導入されてると思う
ちなみに記事を作成した瞬間にXMLは生成されるのでRSSリーダーは
ブログが更新されるとしっかり反応する
て言うかブログを読むだけの為にアメーバへいちいちアクセスすると負荷が
掛かって更に障害を呼ぶから本当にRSSリーダー使った方が良い
RSSリーダーを使わないと他のブロガーの記事へ移動する度に負荷を掛ける
RSSリーダーは一度読み込めば記事の移動でアメーバへ負荷を掛ける事は無い
2ちゃんねるブラウザと同じだ、2ちゃんねるへ負荷を掛けない様にみんなで
2ちゃんねるブラウザを使いましょうとなったのだからアメーバで同じ事が出来ない
ことは無いと俺は考えている
一人一人の意識がアメーバを軽くして障害を減らす
まぁ大々的にRSSリーダー使ってくださいと広報しない運営にも責任はあるけど
0139Trackback(774)
2011/04/23(土) 23:54:18.68ID:ZwT7oXjNこれまでも様々な場所で色々言われていますがその審査基準が曖昧です。
とはいえ公序良俗に反する行為や発言を繰り返したりその恐れが過去の履歴から予想できる場合は著名人でも審査を通過させないのは理解できる。
そんなこんなで矛盾点を見出したのでみんなの意見を頂戴したい。
オフィシャル化する際の審査基準に過去〜現在においてAVや性風俗産業に従事していた事実が判明したらオフィシャル化はNGという決まりらしい。
差別的なやり方には憤りを感じるがそれがアメブロのやり方なら仕方ないだろう。
今年に入ってネット上でもそこそこ記事になっていたが極エロモデルの岡田真由香ちゃんがかの有名なMUTEKIレーベルからデビューした。
AV女優さんにシフトチェンジした訳です。
頑張って欲しい。
0140Trackback(774)
2011/04/23(土) 23:58:04.76ID:ZwT7oXjNAVに携わったモデルに対してはオフィシャル化の審査以前の問題でNGというにがこれまでのアメブロの判断です。
矛盾していませんかこれって。
アメブロ側は岡田真由香ちゃんがAVに転向した事は知っています。
ではAV女優でもオフィシャル化可能という判断基準に変更されたのでしょうか?
それな違います。
これは職業に対する差別と個々によっても差別をするサイバーエージェントのやり方なんでしょうか。
意見を聞きたいです。
http://ameblo.jp/okada-mayuka/
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livecx/1298965193/
http://growin.dtiblog.com/blog-entry-630.html
0141Trackback(774)
2011/04/24(日) 00:14:53.01ID:GDVgV48X話をもっと簡潔にまとめてもらいたいのだが。
> かの有名なMUTEKIレーベルから
そんなものは知らない。
当方は男性だが、AV女優なんてものは蔑んでるし、
そもそもその手のものが大嫌いでもある。目に入るのも不愉快。
そういう人間もいるので悪しからず。
---------------------------------
三行でまとめるとこういう主張なのだろうか。
・最初からAVなどに関わっている人物のオフィシャルブログは不可
・途中からAV業界に鞍替えした人物の場合は許可されている
これは矛盾していると思うのだが、皆はどう思うだろうか?
0142Trackback(774)
2011/04/24(日) 00:21:45.17ID:Wzx0DTwD0143Trackback(774)
2011/04/24(日) 01:15:59.32ID:bONSc7yjhttp://www.infocart.jp/e/49422/58078/
0144Trackback(774)
2011/04/24(日) 01:44:38.34ID:S8P10joGhttp://ameblo.jp/iotion/
0145Trackback(774)
2011/04/24(日) 01:50:20.15ID:GDVgV48Xhttp://www.infocart.jp/e/49422/58078/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1302272798/144 投稿日:2011/04/24(日) 01:15:59.32 ID:bONSc7yj
(※ >>467 と同じもの (重複) です)
0146Trackback(774)
2011/04/24(日) 01:50:47.94ID:GDVgV48X0147Trackback(774)
2011/04/24(日) 19:46:02.93ID:wVw74LZ5画像フォルダだけに反映させるにはどのアドレスを使えばいいですか
0148Trackback(774)
2011/04/24(日) 21:16:20.07ID:2YY31Zyf→「メール添付で送信」→携帯のメアドを入力して登録
→届いたメールに、目的別のアドレスが書いてあります
0149Trackback(774)
2011/04/24(日) 21:20:43.41ID:2YY31Zyfアメーバニュースって、アメブロやってる芸能人に不利な内容で
ブログ紹介してるときがある気がするんだけど、
了解を得てやってるのかな。結果的にプラスになるんだろうか
0150Trackback(774)
2011/04/25(月) 00:21:39.02ID:L+e0IigJ0151Trackback(774)
2011/04/25(月) 08:20:49.11ID:tRsE6qzaもっとリアルなスケベなサイトないんかい?
0152Trackback(774)
2011/04/25(月) 08:22:44.63ID:1m+qqOX0プロフのページの半分から右側は携帯でも見えるのでしょうか?
どのように見えるのですか?携帯で画面をスクロールとかできるんですか?
・・・教えてください。
0153Trackback(774)
2011/04/25(月) 08:37:22.85ID:McuS7tYdぺタの左側にあるはずのコメント欄の表示がありません。
設定ではコメント受付にしているのですが何故でしょうか?
0154Trackback(774)
2011/04/25(月) 08:45:30.56ID:5GRKauhv意図的に見ようとしなければ見えない。
例えば右側に「アメンバーリスト」「プレゼント」があるとしたら、
下の方にそのリンクがあるので、それをクリックしなければ表示されない。
0155Trackback(774)
2011/04/25(月) 11:29:41.32ID:YFhCd8P90156Trackback(774)
2011/04/25(月) 11:51:59.84ID:2pYWtfD9退会したら、IDなんて覚えてないから、前見てたブログが見つけられない
0157Trackback(774)
2011/04/25(月) 12:02:37.12ID:Pa1Pbsjwプラグインかフリーエリア確認してみろ
0158Trackback(774)
2011/04/26(火) 03:57:36.90ID:aOuw/k/a事務所によっては口うるさいところがありそう
0159Trackback(774)
2011/04/26(火) 08:59:33.95ID:GFJmtbWW仕方ないので携帯でチェックリストを確認して・・の繰り返し
0160Trackback(774)
2011/04/26(火) 10:28:45.98ID:GH6/uv970161Trackback(774)
2011/04/26(火) 12:45:12.47ID:ljPfG+gx0162Trackback(774)
2011/04/26(火) 14:24:08.31ID:iiOhcn2E入力された生年月日に応じて、サービスのご利用範囲を一部変更させていただきます。
・[ピグ]ひそひそ話の送受信
・[ピグ]お手紙の送受信
・[ピグ]おでかけ
※上記3点はパソコン版ピグでのみお使いいただける機能です。
・[メッセージ]メッセージの送受信
※有料サービスにて保護されたメッセージは引き続きご確認いただけます。
これにより、同日、年齢によるサービス利用範囲の設定に関する
利用規約及びガイドラインの一部改訂を行いました。
http://ameblo.jp/staff/entry4-10872676337.html
0163Trackback(774)
2011/04/26(火) 17:13:18.89ID:741j5VCW0164Trackback(774)
2011/04/26(火) 22:08:46.33ID:SdNX0IkC厨房の発狂ぶりにはワロタwwww
0165Trackback(774)
2011/04/26(火) 22:28:57.55ID:+9j+EKeD良いことだな。
0166Trackback(774)
2011/04/26(火) 22:53:51.48ID:6wLA4ZJbただ、スタッフブログで誹謗中傷の荒らし、人の話を聞かない、
最低限の知識も無い、人のレスポンスすら攻撃する・・
ああいう奴等はもうアメブロからいなくなってもらって結構だ。
それと当時にサイバーにもしっかりしろ!とは言いたいが・・・
0167Trackback(774)
2011/04/26(火) 23:51:35.62ID:T6RW7WTO普通にブログだけでも楽しいじゃん…
0168Trackback(774)
2011/04/26(火) 23:56:04.10ID:+9j+EKeDあれのせいで変なガキや出会い系と勘違いしたのを呼び寄せてるようにしか思えん。
0169Trackback(774)
2011/04/27(水) 00:35:34.40ID:Wq1UNr7t半放置しながらできるぬるーいチャット
無料でできるぬるーい着替え
無料で作れるお部屋
0170Trackback(774)
2011/04/27(水) 13:13:32.34ID:B0W+iiyGhttp://ameblo.jp/pipi921pipi/entry-10873568830.html
スタブロから転載しまくってアクセスを稼いでいるお前はどうなるんだ?w
0171Trackback(774)
2011/04/27(水) 13:22:11.74ID:UO8HHgFb0172Trackback(774)
2011/04/27(水) 18:15:49.40ID:OX/CYeR6もともとブログをする場だろうが
0173Trackback(774)
2011/04/27(水) 18:39:35.47ID:A7FtL9Xf確かにな
もっともピグだけのやつをドンドン加入させたサイバーもどうかと。
スタッフブログで文句言っているヤツを手繰ると
真面目にブログはやってないケースがほとんど。
「酒タバコが未成年にダメなのも差別」となるわなぁ・・・
0174Trackback(774)
2011/04/27(水) 18:42:45.05ID:R2pke1Y6http://ameblo.jp/kakuraigekidan/
0175Trackback(774)
2011/04/27(水) 23:26:24.03ID:WiKDlqT4自分が書いてないから他人のブログなんて気にならないんだろうな
0176Trackback(774)
2011/04/27(水) 23:28:51.16ID:b784FNGrこれ入ると良い事でもあるのか?
0177Trackback(774)
2011/04/28(木) 01:48:38.35ID:tAQ5M9B4企業戦略的な話になるが、まあ、その周知不足が広告収益にどう影響するかだよな。
経営が危うくなるくらい利用者が減れば規制緩和か廃止になるだろうが、まずありえないだろう。
そういう意味では周知とか面倒な事せずに、さっさと強行したがると思う。
冷たい言い方をすれば、未成年は金落とさないから、いくら減っても構わない。
当然の如く、企業のイメージアップを最優先するだろう。
0178Trackback(774)
2011/04/28(木) 02:24:50.06ID:NocTCPw20179Trackback(774)
2011/04/28(木) 08:57:22.76ID:lYzNyUqHもうメインコンテンツはブログじゃなくてピグだから
0180Trackback(774)
2011/04/28(木) 09:17:47.98ID:u6Yo4wjK毎度の事だけど。
0181Trackback(774)
2011/04/28(木) 11:59:39.33ID:1vsHXuPGあれクソガキ共わかってんのかな
たまに行き過ぎたのあるけど
CAから訴えられてもしらねーぞと
0182Trackback(774)
2011/04/28(木) 13:42:46.54ID:uGktuAt6なんか目が疲れる
こいつの
0183177
2011/04/28(木) 16:20:52.28ID:pyfm3UY6そもそも周知徹底したら、年齢偽装する人が続出する件。
まあ、この改定自体ザルなんだが(ギリギリバレない程度の年齢偽装とか)
結局健全な運営してますよっていうポーズ。イメージアップにすぎない。
0184Trackback(774)
2011/04/28(木) 18:18:13.12ID:tsoVNWpxこいつ、相当気が強いのか、餓鬼なのかバカなのか
もろに喧嘩腰ですな
0185Trackback(774)
2011/04/28(木) 21:36:41.76ID:poZTBgnC金とれるからね
だがピグだけでは収益が上がりにくくなったんだろうな。
ブログの銭ゲバっぷり見て笑いがこみ上げるよ。あの手この手で課金させようと必死だね。
0186Trackback(774)
2011/04/28(木) 23:01:32.78ID:g3hBICl+いや、有料にするほどの魅力も無いので何も困らないのだがw
0187Trackback(774)
2011/04/29(金) 07:35:48.84ID:euJkWhY8偶然読んだある人のブログは、最初は普通の日記だったのに
ある日を境にピグにハマってどんどん金使っていく様が書かれていた。
部屋広げるのに千円だっけ?馬鹿馬鹿しいと思わないのかな。
0188Trackback(774)
2011/04/29(金) 11:07:33.81ID:1jRAv6vs向こうから削除するやつってどんな神経してんだ?
不愉快だ。氏ねよクズやろう。
0189Trackback(774)
2011/04/29(金) 11:54:00.61ID:nLaI4Nb40190Trackback(774)
2011/04/29(金) 12:11:37.17ID:gSIvsYpy「笑ってピグとも」の略
0191Trackback(774)
2011/04/29(金) 22:07:45.94ID:xbxd8RVeスタッフブログ観ていると「タダでやれて当たり前」みたいなのが多い
未成年だから仕方ないのは分かるが・・
アメブロはブログじゃないところで金を多く使わせるのがチョッとね・・
インターネットは「匿名」で「タダで言いたい事を言える」のを
改めないとダメだ。
本格的にブログをやる、金を払ってでも得るものがある、という人は別としても
今のアメブロは2ちゃんねると変わらないよ
0192Trackback(774)
2011/04/30(土) 01:53:45.67ID:RUjgKL/ihttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1299257656/
0193Trackback(774)
2011/04/30(土) 02:06:05.38ID:7MiUZ/OI人によってそんなもん違うだろ、金の使い道
例えば千円
ケーキ等のスイーツ買う奴もいれば
タバコ買う奴も
飾るだけの雑貨が好きな奴だって
車のオプションだって
みんな同じだと思うよ
なにに使うか違うだけ
んなもん、自分の金使われたわけじゃ無し
人の金だろ、理解できないとかきめぇ
0194Trackback(774)
2011/04/30(土) 04:02:07.07ID:DgsYKS3cココログを例に出すのはおかしいだろ
あそこは元々ニフティ接続会員のためのサービスだったから、有料オプションつけて接続会員との差別化を図るのは当然だ。
0195Trackback(774)
2011/04/30(土) 14:56:39.47ID:eMVV0oBl携帯電話でテーマ別が見れる様になりましたが
携帯電話でブログを書いた時にテーマ別にわける機能はまだついてませんよね?
それかもう出来ますか?
0196Trackback(774)
2011/04/30(土) 17:23:21.58ID:hWWkGvWUそれとも自分でCSSやらないといけないんでしょうか?
ステータスバー(?)に記事一覧とか次のページ、前のページって表示されるのが便利そうなんで
自分のブログにも貼りたいと思ってます
ttp://ameblo.jp/chi-imekurajyou/
よかったら教えてほしいです
お願いします
0197Trackback(774)
2011/04/30(土) 23:11:40.45ID:5+o8BPB10198Trackback(774)
2011/05/01(日) 00:03:29.15ID:mT2urbqk私ですか?
ないです
0199Trackback(774)
2011/05/01(日) 00:31:12.15ID:oz2VYsoX0200Trackback(774)
2011/05/01(日) 01:16:02.93ID:mT2urbqkよかったら作り方お願いします
0201Trackback(774)
2011/05/01(日) 02:12:12.75ID:L+RsUSup0202Trackback(774)
2011/05/01(日) 02:25:20.24ID:TYvU3mej0203Trackback(774)
2011/05/01(日) 02:42:42.57ID:nkhuYGNIそのブログのソースを見てみればいいよ
0204Trackback(774)
2011/05/01(日) 04:59:13.13ID:8DYQGnATん?貼れるぞ
0205Trackback(774)
2011/05/01(日) 09:58:29.20ID:mT2urbqk>>203
自分のアメブロのソースと見比べてみました
これっぽいなと思うのをCSSにコピペしたんですが、フッター(?)にバーが表示されません...
<div class="footerArea">
<div id="pagingFooter">
<a title="<< 前ページ" class="previousPage" href="自分のブログのURL"><< 前ページ</a>
<a href="自分のブログのURL">記事一覧</a>
<a title="?" class="nextPage" href="自分のブログのURL">次ページ >></a>
</div><!--//.pagingFooter--><p id="pageTopLink"><a href="#pageTop">ページトップへ</a></p>
</div><!--//footerArea-->
0206Trackback(774)
2011/05/01(日) 10:29:16.69ID:PUD5Ama4その人じゃないけど、そりゃ当たり前。
http://stat100.ameba.jp/p_skin/cmn/css/all_new201106.css
恐らく上記を呼び出して定義していないから。
それで「見た目だけ」はできても、
現在いるページ番号が 3 だとしたら、
前に戻るなら
http://ameblo.jp/******/page-2.html#main
を、
次に進むなら
http://ameblo.jp/******/page-4.html#main
を「動的に生成」しなくてはならない。
サーバー自体のスクリプトをいじらずにそれをやるとしたら、
正規表現で現在のページ番号を URL から番号を切り出し、
±してそれを新たに書き出すとかそういう処理がいる。
-----------------
やろうとも思わないけど、こんなものフリースペースの限りある文字数ではやってられない。
というか、
http://stat100.ameba.jp/p_skin/cmn/css/all_new201106.css
がアメーバに用意されているという事は、
どこかにそういうスキンが用意されているんだと思うけど。
0207Trackback(774)
2011/05/01(日) 10:52:21.30ID:TYvU3mejヲチるヤツはいても純粋な読者は0だよね〜
0208Trackback(774)
2011/05/01(日) 12:37:49.24ID:mT2urbqkありがとうございます
難しいようなんで諦めます
スキンも見つからなかったので
0209Trackback(774)
2011/05/01(日) 13:05:47.75ID:L+RsUSup記事を書くページから「YouTubeを貼るにはこちら」へ飛び、
埋め込みコードを貼り付けでプレビューすると、
「禁止タグが云々でプレビューできません」と出るんですよね・・・
試しに、今まで貼ったことのあるのを貼り付けても、同様の禁止タグ云々でダメなんです。
0210Trackback(774)
2011/05/01(日) 13:05:50.50ID:tyrBOl1r規制やったのに、ヘルプが更新されてない件。
ttp://helps.ameba.jp/faq/message/message/mes_a01.html
誰でもじゃねえじゃんww
こういうの見るとホント、ブログなんかどうでもいいと思ってると勘ぐってしまう・・・。
0211:
2011/05/01(日) 14:17:52.82ID:Dm3kMo070212Trackback(774)
2011/05/01(日) 14:18:47.48ID:ohSoXCw7つべの動画の下部に共有というのがある。
それをクリックするとアメーバマークがあるからそれをクリック。
コード付きで編集画面が立ち上がるから、それで記事を書けばいい。
0213Trackback(774)
2011/05/01(日) 14:19:04.67ID:rTOsHjUP0214Trackback(774)
2011/05/01(日) 14:19:50.59ID:Dm3kMo07ならないのに、全ての記事がアメンバー限定で書かれていてみれないブロガーさんって
自分だけの日記感覚でブログを書いてるのでしょうか?
0215Trackback(774)
2011/05/01(日) 14:48:52.70ID:L+RsUSupあちゃー!!驚きました!!
つべの共有内にアメーバマークなんて、いつから存在してたんですか!?
夢にも思わないことで、メチャクチャ視野が狭くなってたんですね・・・orz
記憶だと、先週くらいまでは埋め込みコードを貼ればアップできてたんですが、
いや〜・・・
こんな、「よく見ろよ、タコ」的な俺に親切に教えていただきましてありがとうございましたm(_ _)m
0216Trackback(774)
2011/05/01(日) 14:56:18.55ID:L+RsUSup追伸
早速試してみたんですが、記事には貼れても、メッセージボードには貼れないんですね。
0217Trackback(774)
2011/05/01(日) 17:56:22.49ID:iH2ufaLMモバゲとかも課金地獄に陥る人とか居るみたい。
0218Trackback(774)
2011/05/01(日) 19:52:01.40ID:CiLKdUJR社会常識があれば、そうはならない。
節度も必要
0219Trackback(774)
2011/05/01(日) 20:15:53.94ID:XeNIemmo0220Trackback(774)
2011/05/01(日) 21:56:40.43ID:kXKRQOjGニコ動 張り付けても
携帯からは見れない???
0221Trackback(774)
2011/05/02(月) 01:35:51.97ID:ILhDdmS00222Trackback(774)
2011/05/02(月) 08:08:40.80ID:QjXAopd3あなたからは、その人が誰もアメンバーにしてなくて、その人も誰のアメンバーにもなっていないように見えるかもだけど。
申請の時に他人にアメンバーであることを解らなくする事が出来るから。
いまアメンバー募集してないのは、いまのアメンバーさんで充分ってことじゃないの?
0223Trackback(774)
2011/05/02(月) 11:19:31.23ID:dxhMcV5Rは〜???
0224Trackback(774)
2011/05/02(月) 12:17:44.80ID:IXytPhq80225Trackback(774)
2011/05/02(月) 13:24:09.40ID:/Xk3zBRcああ、やっぱりそういう機能があるのかなあと想像はしておりました。
ありがとうございます。
0226Trackback(774)
2011/05/02(月) 22:50:41.01ID:yg5u+LW0F田氏は細部まで見ていないようだが・・・
どっちにしても管理不行き届きではあるのだが・・・
0227Trackback(774)
2011/05/03(火) 00:33:20.35ID:37CSGP9R一度退会したら
同じメアドでまた出来ますか?
IDが変わるのはいいです
0228Trackback(774)
2011/05/03(火) 00:50:59.10ID:37CSGP9Rまた出来るとしたら猶予期間とかありますか?
それと最近アメーバ語る
迷惑メールに困っています
この場合
@ameba.jpでドメイン指定すればokですか?
ちなみに今は@無しのただのameba.jpを受信出来る設定でいますが
@ameameba.jpで迷惑メールが来たりします
夜中とかに鳴るので困ってます
@付ければ解決なら助かるのですが・・・
0229Trackback(774)
2011/05/03(火) 06:27:01.73ID:DAB+gD/yすぐ同じ携帯アドレスで登録できるかは、運かも。
自分はすぐ登録できるけど、できない人もたまにいるみたい。
アメーバやミクシィやグリーのドメイン使った迷惑メール増えてるよね。
ドメイン指定拒否は部分一致や後方一致じゃないの?
全部一致してないと拒否できないなら、一つ一つ設定しないと。
こんなスレあった。
携帯迷惑メール総合スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1258337721/
0230Trackback(774)
2011/05/03(火) 09:45:56.55ID:37CSGP9Rご回答ありがとうございます
運じゃ困るんですよね泣
pcよりも携帯の方が即返信出来るし
ネット情報では退会後30日空ければ
同じメアドで登録可能とありましたが
最近の改正に伴い それも変わったのかと思い心配です
以前アメーバで2ヶ月以上ログインしていなかった時期があり
その時は長い間ログインしていなかった為、登録してあるIDとパスを入れる様 アメーバ側から要求されました
運で登録出来なかったからと言って メアドを容易に変える訳にも行かないですし・・・
ドメイン指定は@ameba.jpに変更してみます
それで届くかどうかも心配ですが・・・
0231Trackback(774)
2011/05/03(火) 09:58:40.61ID:37CSGP9Rまたアメンバー同士の通常のメッセって運営側は常に見てるんですか?
0232Trackback(774)
2011/05/03(火) 10:30:04.88ID:VKw2EaSvそんな何万通もあるのを見ていられる筈が無い。
しかし、特定の条件に引っかかるとリストアップされるのではなかろうかと。
2011/05/02(月) 11:13:52 ユーザー名A 禁止ワード ○○ △△ □□
2011/05/02(月) 13:30:21 ユーザー名B 禁止ワード ○○
2011/05/03(火) 03:27:36 ユーザー名C メールアドレス送信
2011/05/03(火) 07:34:54 ユーザー名D 禁止ワード ○○ △△
2011/05/03(火) 09:25:35 ユーザー名E メールアドレス送信
↑こんな風に。
そうであれば、クリックするだけでそのメッセージを直接見たり、
相手のブログに飛べる事ようになっている筈。
頻繁に目に付くユーザーはそれなりに「またか」と目を付けられる事は容易に想像が付く。
0233Trackback(774)
2011/05/03(火) 10:53:50.74ID:37CSGP9Rでは電話番号やメアドは載っけると
通報されなくてもマークされる解釈で宜しいのでしょうか?
NGワードや禁止語句は送信の際 引っかかるので、別の言葉に変えないと元々送れない筈だと思うのですが
あまり規制されちゃうと言葉選んじゃいますよね
ちなみにろくでもない、なんて事の無い語句で
禁止語句が含まれていると、過去に指摘された事があります
0234Trackback(774)
2011/05/03(火) 11:12:00.68ID:r3juc5Zb0235Trackback(774)
2011/05/03(火) 11:23:34.08ID:DAB+gD/y今のIDの登録アドレスをフリーメールに変えれば、携帯アドレスで新しく作れる。
もし30日あけないと作れないとしても、今のIDと新しいIDの間に空白期間はできないよ。
あと長い間ログインがなければ簡単ログイン解除するのは別におかしくないと思うけど。
0236Trackback(774)
2011/05/03(火) 11:40:53.79ID:37CSGP9R>今のIDの登録アドレスをフリーメールに変えれば、携帯アドレスで新しく作れる。
詳しく
携帯アドだと常に持ち歩いているので メールの着信もすぐ解るし即返信が出来るのですが
pcアドだと一々サイトに飛んで確認しないとメールの確認すら出来ないし
返信も難しいかと。その為pcで確認後の返信になるので テンポがずれます
アメーバにpcで一日張り付いている訳じゃないので 疑心暗鬼です
>今のIDと新しいIDの間に空白期間はできないよ。
どういう意味ですか?
質問ばかりな uzaですみません
不安心満載なので・・・
折角仲良くなれたのに強制退会とかキツイですからね
0237Trackback(774)
2011/05/03(火) 13:18:54.82ID:ZxXp1As8Google Ads、マイクロアド(アメブロと経営が同じ)もダメでした。
禁止タグのエラーが出ます。
出ないものありますか?
できればケータイでも表示したいです。
0238Trackback(774)
2011/05/03(火) 14:37:26.47ID:/AplfCQ1http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1298254194/270-
この辺りから来てるのは知ってるのだけど、こちらに来たのは一応正しいのかどうなのか。
普通、こういう場所ではアフィリエイトの事は話されないから。
どうしてアド広告が貼れないかというと、
コンテンツマッチ広告であるが故に JavaScript で表示させる必要がある為。
JavaScript を野放しにすると非常に危険なので、無料サイトの多くで禁止扱いになっている。
なので、通常は自分でサーバーを借りて WordPress や Movable Type でやるのが普通。
で、何なら貼れるのかって、一般的な ASP の広告なら普通に貼れる。
A8 であるとかバリューコマースであるとか、その手の所。
なんだけども、アメーバは利用者の数は多くとも、年齢層が低めなので儲からないのよw
0239Trackback(774)
2011/05/03(火) 18:18:29.23ID:uMerArJe欧米じゃ絶対馬鹿にされる旧日本軍の残党どもばかりw
まあ2ちゃんねらーも同じだが。
0240Trackback(774)
2011/05/03(火) 18:22:22.19ID:DAB+gD/y登録アドレスとお知らせ受信アドレスは別だよ。
登録アドレスは一つのアドレスを一つのIDにしか使えないけど、お知らせ受信は一つのアドレスを複数のIDで使える。
うまく説明できないけど、設定画面見たらわかると思う。
ヤフーメールなら登録時はすぐメール来るから、ウィンドウやタブ幾つか開けば済む話なんだけど。
もしID消してすぐには登録できないってなったら、古いID消してから新しいID作るまで間があくでしょ?
今のIDをフリーメールに登録変更したら、そのもしかしたらあるかもしれない携帯アドレスで登録できない期間も今のID使える。
登録できる時期が来たら古いID消す前に新しいIDを作って、
古いIDから「新しいブログです」って新しいURL伝えればいい。
伝わらなかったらごめん。
0241Trackback(774)
2011/05/03(火) 18:29:01.05ID:ZFgcuBu2>>232 はあくまでも推測なので。
> NGワードや禁止語句は送信の際 引っかかるので、別の言葉に変えないと元々送れない
「送ろうとした」のをリストアップするのは容易。例えそれが実際には送信できなくとも。
自分が管理者であるならば、間違いなく >>232 の様なシステムを組む。
それこそ無作為にユーザーが送信するメッセージなどチェックしていられないからね。
利用者が 500 人程度のサイトですらそれは困難。これは実体験により基づいて言ってる事。
また、NGワードでなくとも、日々変わる時事ネタなどで引っかけている可能性も高い。
これまた当然、自分ならそういうシステムを組むからね。
0242Trackback(774)
2011/05/03(火) 19:06:26.95ID:37CSGP9Rありがとう
でも ますます解らなくなってきた
今あるIDで使っている携帯アドをヤフー等のメアドに変更すれば
その使っていた携帯アドを直ぐに新規登録出来るでok?
ここまで丁寧に書くと計会されそうで
書かなかったんだけど・・・
0243Trackback(774)
2011/05/03(火) 19:28:21.36ID:37CSGP9R>「送ろうとした」のをリストアップするのは容易。例えそれが実際には送信できなくとも。
はぁ?マジすか? もしかして下書きも?
>実体験
ってどこかの管理者ですか?
>NGワードでなくとも、日々変わる時事ネタなどで引っかけている可能性も高い
俺 何書けば良いかな・・・マジで
安易な気持ちで チャラく書きたくないから でも俺が書いた>>242の様に
直結したネタ丸出しな書き方したらマークされそうだし 憂鬱・・・
瓶等出ぃン差津我井 今ならこんな感じじゃないと、引っかかるのかなぁ?
4月末のシステム変更以来 なんか寒気が走る
>電話番号やメアドは載っけると
通報されなくてもマークされる解釈で宜しいのでしょうか?
これについてはどう思いますか?
0244Trackback(774)
2011/05/03(火) 19:41:25.12ID:ZFgcuBu2> もしかして下書きも?
当然、下書き保存しようとした際に文章をチェックしてそれを行う事は出来るよ。
しかし、アメーバ側が問題にしているのは「相手に送信される事」なので、そこはチェック対象外かと。
> ってどこかの管理者ですか?
国内で誰が聞いても知っている、そんなサービスの管理者ではないよ。
大手の場合、雇用規約によって外部に情報を漏らさない事を言われているからね。
書きたい事を書いておけば問題ない。
アメーバとて、個人情報に関わる事や、犯罪に繋がる事について監視しているだけに過ぎない。
そんな自分も職業柄、「盗」という単語を含むメッセージを日々やり取りしているよ。
「盗」という文字が禁止ワードらしく、メッセージとしては送れないのだけども。
私達がやっているのは「盗撮」や「万引き」をどうするかっていう話なので、まるで気にしていないんだよね。
そんなに気にするもんじゃないよ。
アメーバ側が動くのも、「あまりにも酷いユーザー」だからだろうし。
出会い系とかね、そういう感じの奴等。
0245Trackback(774)
2011/05/03(火) 20:29:45.27ID:37CSGP9Rプロ相手と会話してたら 珍珍の毛 真っ白になってきたw
現実を知って
あなたの文には一般大人社会のマナーがてんこ盛りなので
凄い勉強になりますが、凄い現実的と実感しました
>大手の場合、雇用規約によって外部に情報を漏らさない事を言われている
ここら辺なんかはまさに常識 間違いない
この業界にいない俺でさえ ガチで基本
「盗」
は、まず使わないですけど・・・
んー そういう場面がそもそもまずないですね
アメーバではありませんが他のサービスなら、関係をもった事はあります
アメーバでは出会い目的禁止とありますが
自分は他でも特に出会いを目的とした訳ではないのですが
自然と事が運びました
きっかけは暇つぶしから始めただけなんですけどね
それは今も使えているんで マークはされてないと思うんですけど・・・
だからアメーバもナンパ目的でやってる訳じゃないんだけど・・・
ずっと続いていれば 意識はしますよね 人間なら 情が湧くと言うか はい
>電話番号やメアドは載っけると
通報されなくてもマークされる解釈で宜しいのでしょうか?
これなんですが
プロとして立場上 答えられない領域ですか?
0246Trackback(774)
2011/05/03(火) 20:38:02.85ID:DAB+gD/yすぐ登録できるかは、先に書いたように運かもしれない。
自分は同じアドレスですぐ登録し直せた。
何はともあれ試してみてよ。
もしすぐ登録できなくても、登録できるときまで今のID使えるから。
お知らせ受信アドレスや投稿アドレスじゃなくて登録メールアドレスな。
ま、フリーメール使うなら初めからフリーメールで新しくID作ってお知らせ受信を携帯アドレスにすればいいんだけどさw
0247Trackback(774)
2011/05/03(火) 20:49:55.68ID:37CSGP9R>フリーメール使うなら初めからフリーメールで新しくID作ってお知らせ受信を携帯アドレスにすればいいんだけどさw
それだと携帯で受信出来ても 携帯から返せなくない?
俺のは無理だよ 受信出来てもpcサイトへは画面が変になる 2年位前の携帯だけど
スマホなら安易に切り替え出来るんだろうけど
でも30日経てば 全てがクリアになるんでしょ?
0248Trackback(774)
2011/05/03(火) 22:52:24.51ID:RIodLn3K教えて
0249Trackback(774)
2011/05/03(火) 23:02:38.10ID:WSNLqfSW0250Trackback(774)
2011/05/03(火) 23:03:07.94ID:IEskOKVW0251Trackback(774)
2011/05/03(火) 23:06:27.02ID:37CSGP9Rブログを書く
↓
アメブロの設定 の中で出来るはず
注意 要環境
0252Trackback(774)
2011/05/03(火) 23:08:28.22ID:37CSGP9Rヒント
エディタの設定
タグ編集エディタ
0253Trackback(774)
2011/05/03(火) 23:21:35.98ID:14ge8GZe>>212
0254Trackback(774)
2011/05/03(火) 23:30:03.32ID:RIodLn3Kd さっき自己解決した ありがd
0255Trackback(774)
2011/05/03(火) 23:31:02.79ID:WSNLqfSW0256Trackback(774)
2011/05/03(火) 23:32:06.97ID:37CSGP9R先輩失礼しました
お腹空いたから 今から湯っ毛食ってくる
0257Trackback(774)
2011/05/03(火) 23:42:34.21ID:37CSGP9R断ったんじゃないの?
you
0258Trackback(774)
2011/05/04(水) 06:23:06.11ID:3caBpIiJ0259Trackback(774)
2011/05/04(水) 06:38:46.25ID:4MuDfjVWだからさ、別タブでヤフー開いておけばすぐ登録できるから、PCあるならそっちでやりなよ。
アメーバからメール送って、タブ切り替えてヤフーメールのページ更新したら届いてる。
あらかじめメールを作ってあれば、10分で大丈夫。
それでも携帯から登録したいならシラネ。
クリアになるんでしょ?と言われても。
何度も書いてるけど自分の場合は30日じゃなくてすぐ使える。
だからその期間あくのも「もし」と書いてるんだけど。
0260Trackback(774)
2011/05/04(水) 07:07:14.50ID:KcHlJB0Oよって足はつかないと思う 俺は登録者だけど
人のブログ拝見したぐらいでまずペタが来た試しが無い
無責任な回答だけど
但し ブログを作った側がアメンバー限定記事にしてるなら
登録者がアメンバー申請しないと見れない
その場合 普通ならどんな人から申請されたか確認するだろうけどね
読者登録についてはわかんね
俺は多分した事ないと思うから
そんな機能あることすら知らなかったぐらいだし
逆に聞きたいね 他の人に・・
アメンバーの読者登録したらブログ更新のメールが
更新する度に、毎回届くかどうかを
いつもは時間が空いたらブログを覗く程度なので
後は他の人に聞いて ゴメン 俺からは以上です
上記について間違っていたらごめんなさい
0261Trackback(774)
2011/05/04(水) 13:12:52.27ID:HXzV+1YR同意
0262Trackback(774)
2011/05/04(水) 15:43:27.11ID:Bq4LQa1H0263Trackback(774)
2011/05/04(水) 16:02:16.53ID:3pcUJKsH更新メールが届くように設定すれば届くが
俺はそのように設定していない(アメンバー申請、読者申請の時のチェックでそれが出来る)。
ブログに関われるのは出勤前か帰宅後しかないし、お知らせメールは必要としてないから・・
0264Trackback(774)
2011/05/04(水) 16:32:46.97ID:KcHlJB0Oあざーっす
俺はなるべく早めに返信する派なので・・
なんか気を使っちゃうんだよね
待たせると悪いなぁって
まぁこれは個人の見解ですね
あとも一個質問
メッセの時ってアップローダー無しに
メッセ画面にいきなり画像って添付できる?
URLを開いて見る手順じゃなくて
メッセ開いたら画像がバーンみたいな仕掛け
教えてチョリッス
>>262
そうでもないと思われ
CMでもガンガンやってるし
さきっちょなどでも
頻繁に出てるし
TVの力は凄い影響力あるよ マジで
CAはFXにも参入してるし
競合相手はGかMかT系
T系に流れつつあるけどね
あっちはあっちでTとFとSが情報を共有してるから
個人的には手を出しにくいんだよね
情報だだ漏れだからさ
連絡先知ってる身内同士や著名人系なら
BESTチョイスなんだろうけど
0265Trackback(774)
2011/05/04(水) 16:55:12.77ID:KcHlJB0O>連絡先知ってる身内同士や著名人系なら
連絡先知ってる身内同士のやり取りや 著名人系がやるなら
の間違い
特にTは
そんな俺はTで◯◯ゆき氏にフォ◯ワーされた嬉www
ちょっとスレチ めんご
0266Trackback(774)
2011/05/04(水) 18:29:28.65ID:FPzNiJJs0267Trackback(774)
2011/05/04(水) 20:23:31.64ID:KcHlJB0Oそんなの知らんがなぁ
0268Trackback(774)
2011/05/04(水) 20:23:50.92ID:YLBU67JHアメンバー限定で記事出ない限りアメーバに入らなくてもブログは読めますよ。
0269Trackback(774)
2011/05/04(水) 23:07:03.85ID:FPzNiJJsだから、そういう記事を見るためにアメーバ入って
アメンバになる人はいないだろうって事。
制限かけるほどの記事なの?
そういう制限してる記事がって事。
0270Trackback(774)
2011/05/04(水) 23:08:31.71ID:OYVKRdJ5アプリでアメブロやってるのですが、
記事を投稿しようとしたら、
すぐに待ち受け画面に戻ってしまいます。
どうすれば良いのでしょうか?
0271Trackback(774)
2011/05/04(水) 23:31:06.88ID:KcHlJB0O>制限かけるほどの記事なの?
知らんがなぁ
知りたきゃ申請すればよろしい
人には人の考え方ってのがそれぞれあるからなぁ
アメンバー限定記事じゃなければ
誰でも閲覧可能だから 使い方は本人次第
あとの事は知らんがなぁ
大先輩方 教育宜しゅうございます
メアドを携帯で登録してログインする場合 IDとPASS入れた後、個体識別は抜かれますか?
0272Trackback(774)
2011/05/04(水) 23:32:43.94ID:DDHMAD3Qhttp://ameblo.jp/alices-bluewish/
0273Trackback(774)
2011/05/05(木) 15:59:55.46ID:MMt4/56R退会になることってあるの?
ttp://ameblo.jp/meat18/entry-10359866254.html#main
0274Trackback(774)
2011/05/05(木) 17:43:37.72ID:4OnKvQfj広告位置下げたりしてんのとか、広告の色を薄くしてるのなんかも、
通報されると運営側から警告がきたりする。
0275Trackback(774)
2011/05/05(木) 20:22:24.95ID:hK0j8zaJそんなに感謝のメッセージが欲しいのかよ。
そんなに登録返しして欲しいのかよ。
だったらはじめからしてくんな!見返りを求めんな!
0276Trackback(774)
2011/05/05(木) 20:57:37.13ID:4OnKvQfj人の迷惑を考えない悪質アフィリエイターによるただの宣伝。
読者登録すると相手が何なのかと思ってブログを見に来る可能性がある、
その為に日に何百件もツールでやっている。
0277Trackback(774)
2011/05/05(木) 21:59:24.65ID:hK0j8zaJその割には申請メッセージがブログ内容に沿ったもので丁寧だった。
0278Trackback(774)
2011/05/05(木) 22:04:45.53ID:a1+3IBjPそんなもんだよ。だから気になって見に行っちゃう人がいるんじゃん。
0279Trackback(774)
2011/05/05(木) 22:42:40.42ID:4OnKvQfj尤も、読者登録してきたのがそういうブログでなければまた話は別。
ただ、そういうツールはアフィリエイトだけにしか使えないってもんでもないんで、
出会い系と勘違いしてるのが利用してるかもしれない。
0280Trackback(774)
2011/05/05(木) 22:47:22.62ID:CR18cVnXブログの方へお邪魔させて頂き読者登録させて頂きました。
日々の更新、お互いがんばりましょう!
僕も更新頑張りますので読者登録して頂けたら励みになります!
宜しくお願い致します。
古いテンプレ
0281Trackback(774)
2011/05/05(木) 23:45:51.74ID:fl5rbUIXhttp://ameblo.jp/alices-bluewish/
0282Trackback(774)
2011/05/06(金) 00:02:56.87ID:TdZ5Yd3m2か月やって読者数10人、コメントはいつも5件〜10件。
どこで差がついたんだ。
0283Trackback(774)
2011/05/06(金) 00:11:32.02ID:y80ntBZP0284Trackback(774)
2011/05/06(金) 12:39:59.90ID:129Iw9wWたくさんブログあるけど、ひとつずつ副サイトとして登録するのが面倒。
Google AdsもMicroAdも副サイト登録不要だけど、記事内に貼り付けられない。
0285Trackback(774)
2011/05/06(金) 15:00:38.31ID:qjyEkhw2どうやったらそこまで延びるんだよ!
コツとかあるの?
0286Trackback(774)
2011/05/06(金) 15:22:04.64ID:8G3Z9SQgジャンルによるので、数値だけでは何の指針にもならんよ。
読者数だけ増やしたいならツールを使えば増える。
しかし、そんなもので増やしても何の意味もない。
コメントをもらうにはコツがある。
面倒臭いんで端折って書くと、
1) 心理的共感を呼ぶ文章を書く
2) 疑問系の記事を書いて記事を〆る
3) 反社会的な事を記事にする
1 は意外と簡単そうで難しい。
「あー、自分もそう思っていたけど、言われてみるとなるほど、そうか!」と思わせる。
意外と効果的なのは 2 であるものの、
これは読者が書き手に興味を持っている (好かれている) 事が前提。
3 は炎上覚悟でどうぞ。
それから、どうでも良いようなコメントは数には数えない方が良い。
挨拶だけで終わる連中であるとか、コメント欄で持論を展開しだす連中であるとか、
そういうのはほんと数に入らないんで。
0287Trackback(774)
2011/05/06(金) 15:22:58.54ID:8G3Z9SQg0288Trackback(774)
2011/05/06(金) 17:01:07.18ID:1g+qw2HX地域のイベントやお店のレポ書いて、ぐるっぽのブログ更新に書くとか、
趣味のぐるっぽ入って、趣味関連のエントリー書いて、
やっぱりぐるっぽのブログ更新掲示板に書けばいいんじゃないか?
そして同じように、ぐるっぽの他の人のブログチェックして、
相手に教えて読者になって、コメント残す
0289286
2011/05/06(金) 17:43:01.94ID:y80ntBZPペタもツールも面倒だからしてないw
ただ、ブログに書いてるのは一つのテーマのみ
日常生活のことなんか一つも書いてない
他人の食った飯とか今日の服装なんかみたって面白くないからな
自然に俺のブログを紹介してくれる人も現れ始めたw
アクセスは一日2000PV、600UUだよ
0290Trackback(774)
2011/05/06(金) 23:08:15.07ID:zLNthbmj発信できるもの(何かの技術や創作物の発表など)
がある奴は何もしなくても検索などから人がくるはず
0291Trackback(774)
2011/05/07(土) 01:05:18.04ID:FAn6Wkmh0292Trackback(774)
2011/05/07(土) 02:21:16.06ID:cJ5d/I8Fなるほど!!
ありがとうございますm(._.)m
0293Trackback(774)
2011/05/07(土) 23:54:55.12ID:ImHxWlIFアメブロで600UUってことは実際には200UUくらいなのかな?
水を差すようで悪いが、実際アメブロの解析ってかなり水増しされているよね
0294Trackback(774)
2011/05/08(日) 00:16:03.49ID:N6ZLWql/GoogleA入れてないならそういう計算に落ち着くだろうな
0295Trackback(774)
2011/05/08(日) 15:17:02.25ID:1u2kCyhhデイリー 7000位くらいかな。
0296Trackback(774)
2011/05/08(日) 18:54:51.94ID:nMsTL3Po0297Trackback(774)
2011/05/08(日) 20:14:05.66ID:2rcC81vB随分残念な数字だね。
0298Trackback(774)
2011/05/08(日) 20:53:52.49ID:6wl/q/4A今回は「ワンピのナミでーす。お金大好きでーす」ってプロフの女だった
0299Trackback(774)
2011/05/08(日) 22:25:46.03ID:3wpI1Srs0300Trackback(774)
2011/05/08(日) 22:43:37.87ID:3wpI1Srsピピットが部屋にアンケートを設置してるんだが...
これってデータ改ざんじゃないのか?
0301Trackback(774)
2011/05/08(日) 22:47:52.16ID:C1Gm3Tg/ピグなんていう馬鹿収集機はさっさと無くしてもらいたいね。
0302Trackback(774)
2011/05/09(月) 04:07:13.90ID:fQkCXfw4卑怯やぞ
0303Trackback(774)
2011/05/09(月) 08:09:22.70ID:BybhXzui0304Trackback(774)
2011/05/09(月) 12:05:48.01ID:f/XaTbhV0305Trackback(774)
2011/05/09(月) 18:38:44.29ID:uuU+B451あと携帯やパソコンで2窓してアクセスした場合も解析されるのでしょうか?
0306Trackback(774)
2011/05/09(月) 19:00:22.37ID:NDQvts1j0307Trackback(774)
2011/05/09(月) 23:02:47.54ID:I9AbEGTUはい
0308Trackback(774)
2011/05/10(火) 12:49:42.87ID:CwKW0T6Hありがとうございます。
0309Trackback(774)
2011/05/10(火) 19:56:18.75ID:jy36A6zVやっぱり辞めたのか、文句を言っていた奴は??
今は特定のコテハン雑談スレみたいになってるけど・・・
0310Trackback(774)
2011/05/10(火) 21:38:43.33ID:523Mqthgアメーバ退会しようとしたらシステムエラーって表示されました。
あり得ますか?退会してもう一度最初から始めたいんだけど…。
0311Trackback(774)
2011/05/10(火) 21:45:20.05ID:9omfnEdw糞つまんなくね?
0312Trackback(774)
2011/05/10(火) 21:56:44.16ID:6zJzq6Gp0313Trackback(774)
2011/05/10(火) 22:59:02.89ID:qnC8/36UあるYO!
超おもろい!
http://ameblo.jp/comsbee/
0314Trackback(774)
2011/05/11(水) 12:17:44.73ID:oS5tBEup0315Trackback(774)
2011/05/11(水) 12:21:29.21ID:NrQo9/Wd上のわずかな部分しか表示されませんよね。。。
0316Trackback(774)
2011/05/11(水) 12:23:04.22ID:H2IuRcb2ずっとエラーで対応中って書いてたじゃん
0317Trackback(774)
2011/05/11(水) 13:20:54.20ID:lgdEH3HX0318Trackback(774)
2011/05/11(水) 22:07:46.01ID:0Areg+f+この人の息子さん22歳らしいけど震災のとき
妊婦や老人を助けたってさ。
妄想ブログと有名みたいだけどw
家柄がいいとか言っているけど14歳で子供産んだとかただのDQN。
ttp://ameblo.jp/yu-ki-ai-dd/entry-10829192370.html
ttp://ameblo.jp/yu-ki-ai-dd/entry-10833065938.html
0319Trackback(774)
2011/05/12(木) 00:42:49.79ID:39ramgzP0320Trackback(774)
2011/05/12(木) 12:06:51.27ID:84mneOhK318がDQNでしたというオチ。
0321Trackback(774)
2011/05/12(木) 13:15:08.99ID:9YwTeaHR0322Trackback(774)
2011/05/12(木) 17:53:48.45ID:39ramgzP0323Trackback(774)
2011/05/13(金) 01:44:19.72ID:8CT+HJ8t皆はいちいち消してるんですか?
0324Trackback(774)
2011/05/13(金) 01:54:42.00ID:S0ETc5Y70325Trackback(774)
2011/05/13(金) 15:04:38.62ID:wFoHuuKz同じメアドで再登録かけられますか?
0326Trackback(774)
2011/05/13(金) 17:32:16.24ID:GFXKQE6N気持ち悪いしシカトしてたら、なうのフォロワーになられた
なうやってないのに…
なんなの
0327Trackback(774)
2011/05/13(金) 17:40:47.20ID:FW2zqp5n0328Trackback(774)
2011/05/13(金) 18:23:43.34ID:kn7akGbJ普通にかわいそうにご冥福とだけ書きゃいいのに
0329Trackback(774)
2011/05/13(金) 20:03:52.74ID:H2GJ+YQa0330Trackback(774)
2011/05/13(金) 21:51:30.13ID:kn7akGbJ0331Trackback(774)
2011/05/13(金) 23:11:05.87ID:zTUXrIAd無視しろってそんなの
どんだけ神経質なんだよ..
0332Trackback(774)
2011/05/14(土) 03:12:20.73ID:eudAjLAw0333Trackback(774)
2011/05/14(土) 04:16:47.70ID:K5c31onO携帯のスポーツ新聞のサイトから画像を盗んで、
自分のブログに貼り付けている43歳毒男がいる。
0334Trackback(774)
2011/05/14(土) 16:28:28.96ID:asQ/nfY10335Trackback(774)
2011/05/14(土) 17:46:44.66ID:OwFpYdNF恋人役のお相手を…上戸彩ちゃんがいいですね
前回(10月〜12月)の月9のドラマ流れ星で
汚れ役を演じた上戸彩ちゃんでしたが…
恋人役の上戸彩ちゃんとのラブシーンや
濃厚なキスシーンに抱擁シーンにベッドシーンにも体当たりして
演じてみたいですね
もちろん上戸彩ちゃんの素敵な笑顔も魅力的なので
もしもラブストーリーの主人公だったら
上戸彩ちゃんを恋人役にしたいです
これを書いた43歳毒男
http://ameblo.jp/800kei-tsubame34/image-10272824214-10190397074.html
0336Trackback(774)
2011/05/14(土) 19:42:43.04ID:8dP43ZXChttp://profile.ameba.jp/lotte9-0131/
r_sekido_lotteアットド○モ
0337Trackback(774)
2011/05/14(土) 20:19:05.76ID:Kih/UrQ50338Trackback(774)
2011/05/14(土) 22:17:40.62ID:eudAjLAwこれって年齢絡んでるからメッセージ送れないとかなんじゃないの?
0339Trackback(774)
2011/05/14(土) 23:32:40.21ID:ak+ikACu何を書いていいかわからん
よく長々と文章かけるなあ
0340Trackback(774)
2011/05/15(日) 02:48:29.43ID:XMC/W2Wo「読者になる」するとデフォルトでなうをフォローする設定なんだよ
なうをフォローしないようにするにはチェックを外せばいいが
それをするメリットもない
0341Trackback(774)
2011/05/15(日) 03:38:37.45ID:MrLrE9Tv2011.5.15 02:00
コンビニエンスストア大手のファミリーマートが、店を訪れれば商品を買わなくてもポイントが付与される
「来店ポイント」のサービスを全国で導入する。来店ポイントの本格導入はコンビニでは初めて。人気の
サイトと提携し、ためたポイントをサイトで特典が受けられる懸賞の応募に使えるようにして、主に若年層
の来店回数を増やす。コンビニでは目的以外の買い物をする「ついで買い」が多いため、今後、業界内の
来店機会の拡大戦略が激化しそうだ。
来店ポイントは17日から運用を始める。携帯電話で専用モバイルサイト「ケータイファミマパーク」に会
員登録し、店内の情報通信端末に「おサイフケータイ」機能のついた携帯電話をかざすと、ポイントにあた
る「ファミコイン」1枚が携帯電話にチャージされる。チャージは1日1店舗につき1回だが、別店舗に行けば、
その都度ポイントが加算される。
「Ameba(アメーバ)」「GREE(グリー)」「Mobage(モバゲー)」の人気3ソーシャルネットワーキングサ
ービス(SNS)と連携し、ファミコイン5枚で、各SNSのサービスに支払う「仮想通貨」の当たる懸賞に応募
できる。将来的には商品クーポンなどへの交換も視野に入れる。
3SNSの会員数は、3月現在で延べ約6700万人。会員が購入する仮想通貨は、年間数千億円規模と
いわれる。
SNS会員とコンビニ利用客は、年代が主に20〜30代と重なり、ファミマは「今まで通り過ぎていたファ
ミマに寄ってみようと思わせる動機付けになりうる」と期待している。
来店ポイントは、家電量販店最大手のヤマダ電機や大手百貨店の大丸と松坂屋などが導入している。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110515/biz11051502010000-n1.htm
0342Trackback(774)
2011/05/15(日) 06:03:08.50ID:FwsBGkMSGREEは、その辺結構厳しくてあまりスパムを繰り返し過ぎると、強制退会させられるって言うよね
0343Trackback(774)
2011/05/15(日) 06:37:38.52ID:EB1LK2xVちゅーに
貧乏になりたいらしい
0344Trackback(774)
2011/05/15(日) 07:01:07.03ID:0FsdJdxxこういうのってHPに移動させるためにつかうんだろうな
0345Trackback(774)
2011/05/15(日) 07:36:01.48ID:gBqclD2Zおかげでなうにアクセスしてくる人が激減したし、そもそも初見の人はあそこに表示してくれないと俺がなうもやってるってわからねーよ。
しょうがねーから少しいじってなうもやってますとかいう一文いれようかな。
0346Trackback(774)
2011/05/15(日) 07:42:08.71ID:SPCOc2LL0347Trackback(774)
2011/05/15(日) 12:51:51.67ID://wL4u+c0348Trackback(774)
2011/05/15(日) 13:14:40.41ID:OZAeCPXe0349Trackback(774)
2011/05/15(日) 13:19:13.36ID:XMC/W2Wo画像も保管
0350Trackback(774)
2011/05/15(日) 15:55:01.44ID:tWuma/kgいかがわしいサイトからのリンク元がいくつかあるんだけどなにこれ?
リンク元を開いてみたら自分のブログが晒されてる形跡もないし・・・
そもそもブログ更新してないしランキングも参加してないのに
なんでだろう?
こんなこと初めて
0351Trackback(774)
2011/05/15(日) 16:01:31.52ID:tWuma/kg忍者のほうが精度が高いから忍者を信用してるけど
ほんとアメーバの解析っていい加減だな
0352Trackback(774)
2011/05/15(日) 21:55:03.05ID:Bqk6xs5b自分も怪しいサイトからアクセスされはじめた!
お金稼げますみたいな
でも自分のブログ晒されてる形跡ないんだよね
なんか自分が変な事したのかって不安になってたんだ
とりあえず自分だけじゃなくてホッとしたよ
0353Trackback(774)
2011/05/16(月) 12:26:47.65ID:bfewyYIxてことは、アメと提携しているいかがわしいサイトが
新たなアクセス方法を開拓したってことかもね
アクセス解析からのアクセスだったら、問題ないと思ってんじゃない?
0354Trackback(774)
2011/05/16(月) 21:57:05.08ID:DiWKKK450355Trackback(774)
2011/05/17(火) 00:09:24.80ID:hlD97Vwq幸せになれた、ありがとう
むやみにリンク元開かないほうがいいみたいね
みなさんもお気をつけて
リファラスパム(referer spam)とは?
ttp://kumacrow.blog111.fc2.com/blog-entry-663.html
0356Trackback(774)
2011/05/17(火) 00:18:30.46ID:sJt8ASYB0357Trackback(774)
2011/05/17(火) 04:11:05.11ID:30T3CiRS踏んだ事ないからどうなるのか知らないけど
うちに来るのはhttp://○○○.zz.tc/○○○みたいなのとか
詳しくはこれ参考になるかね
http://www13.atwiki.jp/burakura_hdd/pages/11.html
0359Trackback(774)
2011/05/17(火) 14:54:39.92ID:xDGrstf4うちの解析もそんなURLばかりです
0360Trackback(774)
2011/05/17(火) 17:37:37.12ID:cXYzFGHwアメブロ内だからって大丈夫だろうとアクセスしてから
毎日そいつからアクセスあってさ、
今朝、その事、運営に通報してみたけど。
んで、そのついでにブラクラ含んでる様なURLも送りつけられるって、
>>357の「http://○○○.zz.tc/○○○みたいなのとか」って例を書いて送ろうとしたら
ちっとも受け付けないんだよ。
多分、禁止文字列が「zz.tc」だったろうから
引っかからないように「z*z.t*c」とか色々工夫してやってみたけど
全然受け付けてくれなくて…
そんで「http://www13.atwiki.jp/burakura_hdd/pages/11.html」のリンク先にある
URLがってしようとしたけど、
それでも受け付けてくれなくて…
仕方ないから
「アクセス解析にウイルスが仕込まれている様なURLがリンク先のアクセス解析が出る」
って簡単に説明するにとどまったけどさ。
がっちりガードしているのは感心するけど、詳しく説明通報できないんじゃ
ユーザーとしても大変だよ…
0361Trackback(774)
2011/05/17(火) 22:09:23.58ID:xg9OrZbh0362Trackback(774)
2011/05/18(水) 11:00:43.82ID:qXZkMurwアクセス解析の検索ワードを見ていたら、
自分がブログ内で全く使用した事がないワードが表示されていました。
こんな事ってあるのでしょうか。
また、どのような状況でそのような事が起こってしまうのでしょうか?
0363Trackback(774)
2011/05/18(水) 12:14:05.16ID:HGPhjXmoコイツのペタが毎日ウザイ。
ブサキモな顔が突然出てくる。よくこんな顔出せたな。
0364Trackback(774)
2011/05/18(水) 18:51:07.36ID:3mzno+tRいい大人が、アクセス狙いだのランキング狙いだの幼稚な上に、アメーバニュースのコメント欄なんかひどい
ピグなんかも、荒れ放題らしいし
0365Trackback(774)
2011/05/18(水) 20:36:02.87ID:pW2o0K3Oでも某Yahoo!ブログよりかはマシだろ
0366Trackback(774)
2011/05/18(水) 20:58:07.94ID:qDY5/M2hコイツキモイ
0367Trackback(774)
2011/05/19(木) 02:29:44.02ID:CMdX7Xli日本語のおかしいスタッフがいるよね・・・
>>360
通報にすらNGワード設定されてんの?
おかしいよな。
0368Trackback(774)
2011/05/19(木) 03:26:30.90ID:83+qaCYwあの小生意気なガキ共は荒らしまくってるし
それと、アメブロってネット右翼的な思想な人が多いのな
0369Trackback(774)
2011/05/19(木) 07:08:31.43ID:NU4C90rO0370Trackback(774)
2011/05/19(木) 09:08:26.75ID:t4bBoMPO0371Trackback(774)
2011/05/19(木) 10:01:06.71ID:KrrbpcfV大学出や高学歴の人は、2,3年するとだいたい辞めてくよね
0372Trackback(774)
2011/05/19(木) 10:26:27.88ID:0KZAP3w110件くらいあった楽天ブログとかもあった
0373Trackback(774)
2011/05/19(木) 18:24:36.11ID:7KiPFixNアメブロのニュースでコメントする奴は20世紀の化石みたいなの
ばかりだな。
0374Trackback(774)
2011/05/19(木) 19:23:05.54ID:yERF7XLl自動で折り返し通知する設定ってありますか?
そのアメンバーの なぅ はフォローしていますが
そのアメンバーが なぅ を更新しても その なぅを見ないと解りません
0375Trackback(774)
2011/05/19(木) 20:57:25.31ID:gQo7N1OD0376Trackback(774)
2011/05/19(木) 22:51:25.12ID:dint3Kf8ブログを更新しようと思ってログインして「記事を作成」にしても
今まで入力欄みたいな大きな枠があったと思うんですが
ずっと細いタイトル入力欄ぐらいの枠しか出て来ず、本文を入力しようにも出来ません。
この様な症状の対処法ご存じないでしょうか?困っています。
0377Trackback(774)
2011/05/19(木) 23:29:39.40ID:dx9sQNp4アメーバではよくあること
負けずにF5連打
0378376
2011/05/19(木) 23:47:28.45ID:dint3Kf8書き込む前にすぐにまた細い枠へ戻ってしまうんですが・・・
書き込みたいのに辛いw
0379Trackback(774)
2011/05/20(金) 07:19:24.02ID:iy2fLLCO0380Trackback(774)
2011/05/20(金) 17:51:22.68ID:UtYPAEEg通報しろ
0381Trackback(774)
2011/05/20(金) 19:52:36.74ID:SsGhuLKZ0382Trackback(774)
2011/05/20(金) 21:21:28.92ID:iQ3VnhPw0383Trackback(774)
2011/05/20(金) 22:07:52.34ID:xalH6At+これ私の経験則
0384Trackback(774)
2011/05/21(土) 00:41:38.33ID:ATt2vkZB糞ババア
0385Trackback(774)
2011/05/21(土) 12:15:26.41ID:PsTx95pbタイトルがありきたりすぎて埋もれてるのかなあ
0386Trackback(774)
2011/05/21(土) 12:43:10.75ID:ljkfVa0nping飛ばせ
0387Trackback(774)
2011/05/21(土) 15:30:07.68ID:byT8vIE+ありきたりのタイトルって例えば…
徒然日記
雑記帳
とか…?
0388Trackback(774)
2011/05/21(土) 21:46:12.62ID:PsTx95pb○○ブログ
0389Trackback(774)
2011/05/21(土) 22:37:10.11ID:OdhDc3zkすぐにはアクセスアップしませんかね?
効果的にブログを広めて、アクセスアップする方法ありませんか?
0390Trackback(774)
2011/05/21(土) 22:41:32.76ID:ljkfVa0n0391Trackback(774)
2011/05/21(土) 23:33:54.90ID:i8RSiCzr0392Trackback(774)
2011/05/22(日) 09:54:10.99ID:rXhwk2TTマイページから確認するとすでに解除されてた?のか消えてるのが度々あるんだが何なんだ
0393Trackback(774)
2011/05/22(日) 09:58:32.61ID:IDZx4nHi0394Trackback(774)
2011/05/22(日) 10:07:25.88ID:AYXf8hxk0395Trackback(774)
2011/05/22(日) 10:12:21.49ID:UCstlOgaメールでお知らせを受け取っていれば相手のアドレスはメールに残っている。
マイページに登録待ちの人がいるはずなのに消えている。
気になってメールのアドレスから確認←ここが狙い
0396Trackback(774)
2011/05/22(日) 11:43:49.63ID:GcpMBkPF0397Trackback(774)
2011/05/22(日) 15:27:59.69ID:+DYDfCVv読者登録も意味がないのですか。
ランキングが上位に人はこつこつブログを更新して、徐々にランキングが上がっていくのかな?
0398Trackback(774)
2011/05/22(日) 19:36:03.92ID:GcpMBkPF0399Trackback(774)
2011/05/22(日) 20:03:44.59ID:Wgn1WopXブログは更新されています。
お知らせメールが来なくなった理由は何が考えられますか?
0400Trackback(774)
2011/05/22(日) 20:22:03.66ID://6oSHWk業者とかからの申請は運営が消していて、お知らせだけ残る。
スタブロに書かれてると思う。
「読者登録」とかでブログ内検索してみて。
毎スレこの質問あるよね。
よくある質問に加えたら?
0401Trackback(774)
2011/05/22(日) 21:37:58.12ID:EKanL+IMこれって早いですか?w
0402Trackback(774)
2011/05/22(日) 22:47:03.51ID:+KpGAGuH0403Trackback(774)
2011/05/22(日) 23:22:24.85ID:oltI4ZG0逃げたな、くそ。
0404Trackback(774)
2011/05/23(月) 02:52:54.18ID:hMfLycIS集中的にリファラスパムが来て、特定のブログが上がりやすい
>>399
ちょっと前のレス読めば分かるんだが。
ブログの更新が混み合う時間に記事が更新されると、アメーバのバグで送られなくなることが多いらしい。
>>403
俺が「隣の連れ子の運命U」というブログを始めてやるから、落ち着け。
0405Trackback(774)
2011/05/23(月) 08:26:31.01ID:+oPEr+Lvいっぱいping送信したら昨日の来た人が130になりましたww
これってすごくないですか?
0406Trackback(774)
2011/05/23(月) 10:05:52.70ID:S3awN6B/0407Trackback(774)
2011/05/23(月) 17:37:33.58ID:hPHAh3A6http://m.now.ameba.jp/kira-yamato945sh?guid=ON
0408Trackback(774)
2011/05/23(月) 22:01:53.13ID:7EuQP2hM0409Trackback(774)
2011/05/23(月) 22:24:39.81ID:VDZ2QGFi0410Trackback(774)
2011/05/24(火) 03:11:39.86ID:Nutq5EcF0411Trackback(774)
2011/05/24(火) 04:11:18.43ID:SCg6akA1ブログネタに沿った内容の記事は2行くらいで
あとは全然関係ない日々の出来事を書いてるやつって何なの?
「記事全体としては30行くらいの長文だがネタに対する内容は実質3行」
っていう場合の記事でも結構いい判定もらえちゃうってこと?
それとブログネタを未来時間に設定してるやつの狙いも
よく分からないんだけど何かいいことあるの?
星4評価は半分くらいの割合でもらってるんだけど星5評価は一回もない
星5評価もらう記事ってどんな内容なの・・・
0412 忍法帖【Lv=1,xxxP】
2011/05/24(火) 09:43:16.83ID:JVj8XbyChttp://ameblo.jp/xx954xx/
0413Trackback(774)
2011/05/24(火) 11:30:59.18ID:Ky9yL3UNどこをどう見てもうちへのリンク貼ってないとこからのアクセスがやたら増えてる
それも稼げるどうとか系ばっかなんだけどこれなんなの?
0414Trackback(774)
2011/05/24(火) 11:34:01.93ID:BqbDKWs2俺もだ
不思議に思ってた
0415Trackback(774)
2011/05/24(火) 11:39:58.15ID:Ky9yL3UN忍者の解析付けられるんなら付けようかな
0416Trackback(774)
2011/05/24(火) 11:41:57.30ID:Ky9yL3UNごめんレスもらってるの気付かなかった
>>350- から遡ったら大体分かったよ
遠距離の相手しか知らんブログでアクセス時間超重要だったから困るわー…
0417Trackback(774)
2011/05/24(火) 15:13:57.60ID:UplXnK0zみんなのアクセス数はどう?計算方式が変わったのだろうか?
0418Trackback(774)
2011/05/24(火) 15:36:43.17ID:613PECdn東北にあった下請けの巡回業者がかなりやられたようだ。
震災後は実力をより反映したアクセス数になってるらしい。
0419Trackback(774)
2011/05/24(火) 16:46:59.97ID:dWcSVtQH0420Ameba(アメブロ) 【東電 75.8 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】
2011/05/24(火) 17:29:18.62ID:IG8CsEbo50越えが目標!
0421Trackback(774)
2011/05/24(火) 20:31:06.42ID:SCg6akA10422Trackback(774)
2011/05/24(火) 21:01:23.98ID:3L4xF1k50423Trackback(774)
2011/05/25(水) 09:47:36.89ID:de8s47pQ0424Trackback(774)
2011/05/25(水) 13:17:00.50ID:rgJKB+NVhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14536643
追記:政治ブログってのもあるよね
0425Trackback(774)
2011/05/25(水) 21:43:19.67ID:FJJL/j2tお試し版といえ、まともに書ける状態にしてから公開しろよ
0426Trackback(774)
2011/05/26(木) 02:06:28.04ID:86CZAj+X0427Trackback(774)
2011/05/26(木) 02:55:47.78ID:H56lU3b/http://www.c-recipe.biz/
0428Trackback(774)
2011/05/26(木) 11:22:44.39ID:1u91UbeE彼氏募集中,ってことでおk?
0429Trackback(774)
2011/05/26(木) 11:24:33.04ID:bE0xDDlF0430 忍法帖【Lv=1,xxxP】
2011/05/26(木) 12:37:19.67ID:xrPoa4jH0431Trackback(774)
2011/05/26(木) 15:45:37.09ID:dejcnDSjワロタw
こんなところに出会い求めている女なんていないよ
まあいたら堂々と彼氏募集とか言ってるだろうけど、ほとんどメンヘラクラスの女だよ
>>429
いやでも>>428も一理あるよ
自分の知り合いの女の子は男が絡んでくるの嫌だから
彼氏もいないのに「既婚」としている。
0432Trackback(774)
2011/05/26(木) 22:05:11.77ID:lxrZIOTxマニアックなネタを書いてるから、リンク元に注目してるんだが、リファラスパムのお陰で、うかつにリンク元にアクセス出来なくなってしまった
0433Trackback(774)
2011/05/27(金) 00:11:18.78ID:WDfpaQ8N江東区から練馬区を結ぶ線以東の地域は年間1mSv以上の
放射線量となっている可能性がある。
http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu5/2011/20110525195904_3.pdf
0434Trackback(774)
2011/05/27(金) 00:24:58.19ID:Px/3CBhV0435Trackback(774)
2011/05/27(金) 01:21:56.63ID:5OKQnbdehttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14536643
北朝鮮ヤクザが在特会を襲撃!パチンコを死守する北朝鮮!
0436Trackback(774)
2011/05/27(金) 01:30:50.20ID:agJOPB0V解析にカウントされる前に弾いてくれるなんてことないんだろうなぁ
0437Trackback(774)
2011/05/27(金) 06:39:47.06ID:H926VCK7プロフィール、ブログともに。
http://profile.ameba.jp/ujsi/
プロのアメブロはURL記載してクリックできるんだけど、
プロとアマチュアで差別化してるのかな?
http://ameblo.jp/atsuko-maeda/
0438Trackback(774)
2011/05/27(金) 07:10:40.00ID:XzO+MgAO0439Trackback(774)
2011/05/27(金) 10:39:14.91ID:LhcDru2Dできる
普通にアップロードすれば画像にリンク貼られる
できなくすることもできる
プロフは複数アップロードすればいい
>>438
他サイトでアップロードしないとできない
0440Trackback(774)
2011/05/27(金) 14:37:10.73ID:NpnE8jfCプロフィール、ブログともに。
http://profile.ameba.jp/ujsi/
プロのアメブロはURL記載してクリックできるんだけど、
プロとアマチュアで差別化してるのかな?
http://ameblo.jp/atsuko-maeda/
0441Trackback(774)
2011/05/27(金) 16:17:32.93ID:WYV8LHXqなぜか俺にはペタ返しが来ない、相手はツールを使っているのにw
これは嫌がらせと思っていいのだろうか
0442Trackback(774)
2011/05/27(金) 17:26:31.77ID:w25bm4l/0443Trackback(774)
2011/05/27(金) 18:04:40.43ID:3UWN1j7s何が目的なんだろう
0444Trackback(774)
2011/05/27(金) 18:40:20.62ID:M/ZTVMUj2種類いる
プライベート日記として使いやすいからブログでやっている人と
見たいならアメンバーになってね、というメッセージを送っている人
0445Trackback(774)
2011/05/27(金) 20:07:34.80ID:u08LtDRg0446Trackback(774)
2011/05/28(土) 01:31:38.43ID:h6SQbYT90447Trackback(774)
2011/05/28(土) 03:12:36.14ID:9ktcyBNFそして何の報告も無く更新が止まる
0448Trackback(774)
2011/05/28(土) 09:03:40.47ID:LtWwMU3yどこに通報すればいいんだか
アクセスしたやつのIPが抜かれてそのうち売られたりする前に対策しろよ
0449Trackback(774)
2011/05/28(土) 17:45:30.65ID:N0SzASbhアクセスブロックプラグイン入れてみたけどやっぱ全然意味ないわ
0450Trackback(774)
2011/05/28(土) 18:25:41.88ID:YeDLNWEK自分のブログとは関係無い、人物名で検索かけたアクセスがいつもあるんだけど、
これって、その人物が俺のブログにアクセスしたってことかな?
うちのブログ名で検索したのが1位で13、
Aさんの名前で検索したのが2位で6.
・・・という場合なんだけど。
誰かアメブロに詳しい人いたら教えてくださいな。
0451Trackback(774)
2011/05/28(土) 18:45:18.39ID:iSx9bIgpアメブロくじとかくだらないサービス増やしてないでどうにかしてくれ
0452Trackback(774)
2011/05/28(土) 20:38:10.80ID:Qak5m1/+メール投稿でリンクなどタグを使えるようにする方法はありますでしょうか?
ご教示くださいますようお願いします。
0453Trackback(774)
2011/05/28(土) 21:39:34.52ID:p8PvHYjw0454Trackback(774)
2011/05/28(土) 21:48:37.04ID:DQo66OgG0455Trackback(774)
2011/05/28(土) 21:55:11.53ID:p8PvHYjw0456Trackback(774)
2011/05/28(土) 23:40:30.04ID:X6t9iC680457Trackback(774)
2011/05/29(日) 13:29:45.18ID:+j1y/D9Q0458Trackback(774)
2011/05/29(日) 14:58:03.38ID:FKhpVz5mアクセス数変わらず…
裏で操作しているのか?
0459Trackback(774)
2011/05/29(日) 15:39:43.07ID:HD8oP4ZD足跡なんてない
バレないよ
0460Trackback(774)
2011/05/29(日) 16:08:25.00ID:DlNTMvBy0461Trackback(774)
2011/05/29(日) 16:25:00.71ID:Q6rwC0GS0462Trackback(774)
2011/05/29(日) 16:36:45.89ID:4HJXbVTPブログの設定をいじってたら、アメンバー限定しか読めない設定になってしまいました。
解除するにはどうしたらいいですか?
0463Trackback(774)
2011/05/29(日) 22:20:02.78ID:r1/p3AHd0464Trackback(774)
2011/05/29(日) 22:40:27.27ID:Q6rwC0GSおい俺の悪口はやめろ
0465Trackback(774)
2011/05/30(月) 00:29:55.85ID:PidyRr4Vプロフィール、ブログともに。
http://profile.ameba.jp/ujsi/
プロのアメブロはURL記載してクリックできるんだけど、
プロとアマチュアで差別化してるのかな?
http://ameblo.jp/atsuko-maeda/
0466Trackback(774)
2011/05/30(月) 00:51:42.79ID:nYXV2UVS大した男じゃないね、あんな女と付き合ってるなんて。
がっかりしたわ。
0467Trackback(774)
2011/05/30(月) 10:17:07.81ID:83qgkWXoアドレス?
みたいなのが
出会い系 ×1アクセス ×20件
とかだぜよ 急に
毎日
0468Trackback(774)
2011/05/30(月) 12:17:54.90ID:BwVxvTMB0469Trackback(774)
2011/05/30(月) 12:42:51.74ID:em6QM1Qn0470Trackback(774)
2011/05/30(月) 12:49:31.81ID:83qgkWXohttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306708772/
0471Trackback(774)
2011/05/30(月) 20:55:04.25ID:CUgKRHgT0472ピグ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 65.3 %】
2011/05/31(火) 01:12:42.32ID:Hx06O3Wl0473Trackback(774)
2011/05/31(火) 03:34:04.60ID:vrM583f0同じ現象の人がいた
書いて無いのにアクセスが一定数あるから不思議に思ってた
0475Trackback(774)
2011/05/31(火) 12:35:25.40ID:tVPljGyCwww.アメブロ.〜
とかあるよな
(本サイトは www.アメーバ.〜)
0476Trackback(774)
2011/05/31(火) 15:49:08.78ID:y36YBKke何なの?
この人たち。
ペニオク関連じゃなかった………。
0477Trackback(774)
2011/05/31(火) 20:36:25.50ID:hz+lvMqp0478Trackback(774)
2011/06/01(水) 00:58:04.11ID:hp/ZInRy0479Trackback(774)
2011/06/01(水) 07:14:21.73ID:QXuPG3lN0480Trackback(774)
2011/06/01(水) 07:34:57.24ID:omYbnBNy氏ね
0481Trackback(774)
2011/06/01(水) 10:21:50.26ID:TSqvSF7i0482Trackback(774)
2011/06/01(水) 14:19:19.60ID:6gJiFDJ1ぺた機能廃止。それでもヲチられてたんで退会した。
粘着質の人怖い。
0483Trackback(774)
2011/06/01(水) 15:01:20.47ID:Ofd3DirDアメブロみたいに検閲の入らないTwitterも気持ち悪いの多くて笑えるぞ
0484!omikuji 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 75.7 %】 株価【E】
2011/06/01(水) 15:15:03.96ID:f5F/tw0n0485Trackback(774)
2011/06/01(水) 16:45:54.16ID:MoXo8+uW平気で個人情報を晒すわ、自分の写真載せるわ・・
今は招待制度ではなくなったから余計にヤバいのに・・
Facebookは実名でやらなきゃならないから・・俺は今のところやる必要はない。
結局は「インターネットに接続出来る環境さえ整えば世界中何処からでもアクセス可能なのが
インターネット」という知識すらないヤツが多いんだよね。
インターネットに一度出てしまったネタを押さえ込むのは事実上不可能
0486Trackback(774)
2011/06/01(水) 18:54:03.21ID:+ISwAsgH「つまらない」から晒すんだなww
キチゲが多すぎだよ。
0487Trackback(774)
2011/06/01(水) 21:25:44.06ID:pJyOVk8B蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
0488Trackback(774)
2011/06/01(水) 22:23:26.33ID:6neEejGpぺた?ってのがそもそもわからない。
0489Trackback(774)
2011/06/01(水) 22:36:47.62ID:DYVebwyBはい、おしっこして寝なさい。おやすみ
0490Trackback(774)
2011/06/01(水) 22:59:43.12ID:6neEejGpおしっこもしたしもう寝るからお願いだよおじちゃん!!
利用する機会が少なくてわからん。
0491Trackback(774)
2011/06/01(水) 23:06:09.37ID:GgTpPZ/X0492Trackback(774)
2011/06/01(水) 23:35:33.89ID:QXuPG3lN0493Trackback(774)
2011/06/02(木) 01:01:19.32ID:DSDqPZBo0494Trackback(774)
2011/06/02(木) 07:06:37.45ID:DViwTMD60495Trackback(774)
2011/06/02(木) 09:09:03.41ID:2ImObOXq自分のブログを読んでくれてると思ってた相手が
じつは一切読んでいなかったことを知った時のショックは大きいね。
手動で毎日ペタをくれてたから読んでくれてると思い込んでた
0496Trackback(774)
2011/06/02(木) 14:35:54.45ID:uIWqr2Iu0497Trackback(774)
2011/06/02(木) 19:54:43.76ID:aW5Kr+8x何を今更・・・
読むに値しないから読まないだけのこと。
ペタに拘るならそれだけのネタを書けばいい。
0498Trackback(774)
2011/06/02(木) 20:17:02.40ID:2ImObOXqペタに拘ってるのはむしろ相手だろ?
ブログ読まないなら毎日のように手動でペタしないでほしい。意味がわからない。
0499Trackback(774)
2011/06/03(金) 03:33:17.25ID:HX+/Hevn本当に読める記事書くようになるし1人2人程度増える事はあっても減らない
で好みの趣味でも芸能人でもクオリティ高いとこに良い※こまめに残すといい読者層が来る
付き合いに振り回されるブログなんてごめんだわ
0500Trackback(774)
2011/06/03(金) 08:22:29.85ID:A4l5QsW4アメブロは記事を書いても新着から人は来ないね…
マイページの目立つ所に新着記事ブログを15個ぐらい表示してくれれば
そこからアクセスしてくれるかもしれないのに、
アメブロはそれがないから…
いくら記事書いても新着からのアクセスはほぼ0だから
自分からぐるっぽに参加したり、
ほかの人のブログ読んで、コメやペタのこさないとアクセスは増えない。
でも、アメブロの解析だと記事書くとアクセス数が一気に伸びてるので
これで勘違いしてるブロガーかなりいると思う・・・・
0501Trackback(774)
2011/06/03(金) 08:25:56.65ID:AXngCFMH0502Trackback(774)
2011/06/03(金) 15:47:51.77ID:vAXN2unhクチコミが始まったころに
アメンバーで登録しちゃうと読めないから
評価が届かないよ!的な説明があったから
読めないんじゃないかと思う、あれから仕様が変わってなければ
0504Trackback(774)
2011/06/03(金) 18:30:56.15ID:NWQVNU4y250くらい毎日手動でペタしてるけどコメントするに値しないブログが結構ある
特に若い人のブログは。
タイトルでもうNGというのが多いわ
記事も第三者が口を挟む余地が少ないからコメントのしようが無い
掲示板じゃないけど暫く他人のブログをROMすることに徹した方が良いよ
どうしたら読まれるのかとか少しは分かるから
グルっぽ参加とか他人のブログにコメントしたときは「うちのブログもお願いします」と
一言添えるだけでも随分違うしね
ムリして書かなくても良いよ・・とも言いたくなることも多々ある・・
0505Trackback(774)
2011/06/03(金) 19:40:42.46ID:pAU55ttIあんまり言いたくない言葉だけど
嫌なら読むなとしか言い様がない。
本人が満足して書いてるならそれでいいんじゃない?
つーかそんなに気に入らないブログに毎日手動でペタって、なんの意味があんの?
0506Trackback(774)
2011/06/03(金) 20:40:21.22ID:vAXN2unhありがとうございます。
気になってました(;´∀`)
0507Trackback(774)
2011/06/03(金) 20:52:11.60ID:pgik2s4qクチコミとやらの下級な担当が読めないだけで、普通に読む事ができると考えるのが妥当。
自分の持つサイトスペースを管理できない管理者(社)なんてあるわけがないだろうに。
でなければ、有害な集まりだのをどうやって排除・駆除するのか。
例えばな、犯罪を企てる為のグルっぽだの、自殺幇助のグルっぽだの。
もしも何かあったらアメーバが管理責任を問われる事になる。
そんなザルの様なシステムを運用する馬鹿はいない。
どうせ気にしてるのは、誰も読まないようなゴミ記事の話なんだろうがな。
誰それの悪口がどーのだの、芸能人がどーのだの、恥ずかしい相談がどーだの。
0508Trackback(774)
2011/06/03(金) 22:54:24.49ID:xWlXQMkm0509Trackback(774)
2011/06/04(土) 00:50:52.54ID:QIzaAvoW表示されるとCPU使用率が100%に張り付いて、
ゲロ重くなる。
ダメーバに問い合わせを出したがなしのつぶて、当然
改善もされない。
ブラウザはFirefoxなんだけど、AdBlock使ってマイページ内の
フラッシュや画像をブロックしまくってみたが、それでも徐々に
CPU使用率が上がって来て、数秒後には100%に張り付く。
これ一体何なの?何か怪しい事されてそうで気になるし
重くてイラつく。クソダメーバさっさと直せよks。
0510ここでやりな↓ ◆Mz1.GIO5.diG
2011/06/04(土) 00:52:40.47ID:sL6q6Fi5http://www.ameblo.jp/
http://mobile.twitter.com
http://www.bijint.com/jp/
0511Trackback(774)
2011/06/04(土) 01:19:27.65ID:jNJ3fG9yおまえのポンコツマシン性能を上げる義務はアメーバには無い
0512Trackback(774)
2011/06/04(土) 01:27:16.53ID:QIzaAvoWただページ表示してるだけで見かけ上動いてる部分も
ないのにCPU使用率が上がるって事自体おかしいだろ。
裏で何か動かしてるから使用率が上がってんだろ?
だったらそれが何かを明確にする義務はあるだろ。
それによって不快な思いをしてる人間が少なからず
居るんだから、マイノリティであるか否かに関わらず
修正もしくは排除する義務はダメーバにはある。
ってか、その程度のレスしか出来ないポンコツのお前に
ポンコツ呼ばわりされる覚えねぇな。カス。
0513Trackback(774)
2011/06/04(土) 11:05:48.43ID:hOF172pWやなかんじ
0514Trackback(774)
2011/06/04(土) 11:15:25.96ID:Y+286rzu規約違反のガキで、知恵遅れでも違反投稿繰り返してる
消してやりたいんで、通報協力お願いしまふ
0515Trackback(774)
2011/06/04(土) 11:24:03.28ID:GIIM8hJCキモイけど泣けた
0516Trackback(774)
2011/06/04(土) 13:38:51.61ID:QxQW+VoN晒しちゃいけませんということです。
晒したい人は専用のスレがあるので、そちらでお願いします。
0517Trackback(774)
2011/06/04(土) 16:24:58.40ID:i1CYa5MQじゃあペタするなお前も(笑)
人付き合いの仕方も分からないゆとりが多いんだね(笑)
0518Trackback(774)
2011/06/04(土) 16:47:30.09ID:/5XgDOmA普通の人は少なくとも200だの300だのはしない
0519Trackback(774)
2011/06/04(土) 16:53:36.49ID:43ARj4Yc0520Trackback(774)
2011/06/04(土) 16:58:08.36ID:kzH1YgT30521Trackback(774)
2011/06/04(土) 16:58:22.93ID:DE/7MauZ若いねーちゃんとは別のとこで遊ぶからw
0522Trackback(774)
2011/06/04(土) 17:06:01.73ID:fXkqNd1R0523Trackback(774)
2011/06/04(土) 19:54:40.43ID:Y+286rzu同意
高校生以下は、いらない
0524Trackback(774)
2011/06/04(土) 19:57:28.69ID:Y+286rzuCROOZや凸ログあたりで、勝手にすればいい
0525Trackback(774)
2011/06/05(日) 04:22:58.99ID:ZzekvH25高校生もいらない。
20歳以下は禁止でいい。
0526Trackback(774)
2011/06/05(日) 07:33:50.81ID:TdNylPG5あった記事のっけたらアメンバー限定にされたしw
0527 忍法帖【Lv=5,xxxP】
2011/06/05(日) 08:06:52.80ID:sE4Gck/9大人のアメブロって、なんか面白いw
0528Trackback(774)
2011/06/05(日) 08:13:56.23ID:qZrSqvKN『楽しい不倫生活』ってwww
0529Trackback(774)
2011/06/05(日) 11:07:27.09ID:ndhk8ZeW不愉快なだけ
0530Trackback(774)
2011/06/05(日) 18:01:00.90ID:M/5sUaRY0531Trackback(774)
2011/06/05(日) 18:02:15.85ID:4PAj+G/W0532Trackback(774)
2011/06/05(日) 18:09:27.38ID:Kp0i3ZsC0533Trackback(774)
2011/06/05(日) 19:51:55.95ID:T3VQrqSvペタだけ頑張って読者数は少なそう
0534i114-184-0-182.s41.a008.ap.plala.or.jp
2011/06/05(日) 20:06:49.45ID:NnaX0TtJアメブロに熱中してるのはNEETやフリーターが多い。
俺も今無職で、アメブロとツィッターと2ちゃんに明け暮れる毎日・・・・
0535Trackback(774)
2011/06/05(日) 22:23:05.71ID:swpaqkGhあれって何だったの?
幻?
0536Trackback(774)
2011/06/05(日) 23:06:25.01ID:lHjkvPuhおやすみ
0537Trackback(774)
2011/06/05(日) 23:23:55.50ID:h1yoBAJL今、個人のブログを読んでたら異常なほどまとまりも落ちもない文章でビックリした。
ダラダラダラダラ100行くらい書いた挙句、文章は途中であっちこっちに
話題が飛び、結局落ちもない。
読んでてもの凄くイライラした。
例えると、「今日は天丼を食べました。そうそう、天丼と言えば衣に卵が入ってるけど、
うちの旦那は卵が大好きです。そんな旦那はこの間の健康診断で胃潰瘍の可能性
があると言われたみたい。で、旦那とこの間遊園地に行ったのだけれど」
みたいな感じ。
何この、とっ散らかった世にも奇妙な文章??
文章というのは何らかのまとまりを持たせ、できればまとめや落ちもつけるものだろ?
個人の文章を垂れ流すネットというのは、こういう物も表に出ちゃうんだなーとオモタ
408 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/06/05(日) 16:20:53.96 ID:Id2n3Tl/
>>407
話題が飛ぶのはヲタの特徴だと前に2chで見た
自分もヲタだけど、よく友達に言われるし
あれ、どんな流れでこの話題になったんだっけ?と自分で分からなくなる時もある
そのブログ、話題が飛ぶ時に改行してなかった?
書きたい内容がいっぱいあって、でも全部書くと凄い文字数になるから
言いたいことだけを書いて、次の話題に移ることは自分でもよくある
見た人が混乱しないように、主語をちゃんと書くように心がけてるけど
409 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 16:28:07.31 ID:wg4fEC/3 [3/3]
>>408会話だったら話題があっちこっちに飛ぶのは当たり前だと思うけど、
それを文章で見ると凄く妙に感じた。
ブログは会話してるのと同じ感覚で書いてる人が多いのかもね
410 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 17:18:18.78 ID:2E8F3hbC [2/2]
そりゃ考え無しに書き飛ばしてるヤツめちゃくちゃ多いからな
特に女
0538Trackback(774)
2011/06/06(月) 01:17:03.27ID:FGb3vkQa0539Trackback(774)
2011/06/06(月) 02:16:11.22ID:+EkWHjaW0540Trackback(774)
2011/06/06(月) 05:12:28.14ID:lTltyjKD返してないのに毎日ペタつけてくる人もいて他の人のペタが埋まってしまう
0541Trackback(774)
2011/06/06(月) 09:16:12.90ID:XS3Ku6kOしかも至急教えて!!とか早く!!とか。
中には自分の考えを何一つ書かないのも…
0542Trackback(774)
2011/06/06(月) 11:13:34.76ID:ob8ISVpI0543Trackback(774)
2011/06/06(月) 18:58:18.17ID:JZ3gKxM00544Trackback(774)
2011/06/06(月) 19:18:01.59ID:B2tYCzFm0545Trackback(774)
2011/06/06(月) 21:05:56.18ID:4Rryd8FLピグではダメですか
0546Trackback(774)
2011/06/06(月) 21:23:54.02ID:i2Zla6F5ttp://wktk.vip2ch.com/vipper8571.jpg
0549Trackback(774)
2011/06/07(火) 01:11:22.19ID:DzF5rv/gピグを画像にと推奨しにてるのにかw
0550Trackback(774)
2011/06/07(火) 12:45:47.31ID:tGqVw0FV0551Trackback(774)
2011/06/07(火) 16:47:56.90ID:x9m5xd790552Trackback(774)
2011/06/07(火) 17:30:01.40ID:DXb3Vwc00553Trackback(774)
2011/06/07(火) 21:57:36.08ID:8Y/PxSzd0554Trackback(774)
2011/06/08(水) 01:13:04.19ID:qcMRy1wpブログにコメント欄で、自分のニックネームがクリック出来る人と出来ない人では、
設定の仕方が違うのですか?
クリックできてブログに移行出来る人と、クリックが出来ない人の違いを教えて下さい。
私はクリック出来ない設定にしたいのですが。
0555Trackback(774)
2011/06/08(水) 08:11:12.23ID:HNf/y0cvおまえがおかしい
自分のサイトのURLを消せばいいだけ
設定にというよりも相手のサイト次第だから
消せるサイトなら消して
残るサイトにはコメントしなければいい
0558Trackback(774)
2011/06/08(水) 09:03:55.94ID:RlG2q62r職業タクシーの運転手
ttp://ameblo.jp/kurakazu-nakadai/
他の板にあったから見てきた。
中卒タクシー運転手で集ストとか電磁波攻撃受けてるらしいw
0559Trackback(774)
2011/06/08(水) 11:58:53.93ID:VeQtjJeyhttp://now.ameba.jp/mt-hawk1973
女の吐いた弱音に付け込んで個人ぐるっぽに誘導。
http://group.ameba.jp/user/groups/mt-hawk1973/
新手のナンパ師か?
0560Trackback(774)
2011/06/08(水) 12:55:41.00ID:iS+ldpF80561Trackback(774)
2011/06/08(水) 13:44:31.11ID:kFGTdf5nhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1299243416/
0562Trackback(774)
2011/06/08(水) 17:42:23.41ID:SxfmuOoZうちのグルッぽにもそういうのがたま〜にいる。
英語と東京大学(大学時代の友人が東大だったのでツテでグルッぽに入ってる)と・・その他諸々に。
「この文章を至急英訳してくれ」とか「如何したら東大に入れますか?」とか
「高校三年の受験生ですが、勉強に手が付きません。」などの受験生・・
質問の文章で大概その学生さんの学力レベルが分かるしブログを読むと・・だし。
今の時期に英語アタフタで早稲田に現役で!とか無茶すぎる・・って。
注意すると逆ギレだし
0563Trackback(774)
2011/06/08(水) 21:00:36.87ID:QgBw/zmJアメンバーと仲が深くなったのですが 直接連絡先を交換する事は出来ますか?
私のアドレスを書くのは構いませんが それが理由で退会になると困ります
元々出会い目的で出会った訳ではありませんが 次第に向こうから直接連絡した方が早いと言って来ました
私自身もそう思いますし興味はあります あくまでも出会い目的ではなく同じ様な思考や価値観の理由等から自然とそうなりました
アドレスを送った時点で強制退会又は不適切な文字が含まれていて送れないとか NGが出る事は
ありますか?普通に友達になりたいのですが 私も相手も思う気持ちは同じだと思います
例としてハッキリと 友達になりたい@ドコモ.ne.jpなんて書いたらダメでしょうか?
宜しくお願いします
0564Trackback(774)
2011/06/08(水) 21:07:25.95ID:HmoVc2Qaそんな事をここで聞いても、
「〜じゃないか」
「〜の時は大丈夫だった」
「〜かもしれない」
という答えしか返ってこない。それは当たり前。
ここの人間は運営ではないのだから、確実な事など言える筈がない。
唯一の例外はこれ。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0
これを設置して介せば間違いない。
0565Trackback(774)
2011/06/08(水) 21:10:58.33ID:HmoVc2Qahttp://bit.ly/jOSBPd
頻繁に情報をやり取りする必要がある連中(アフィリエイターとか)は皆こうしてる。
0566Trackback(774)
2011/06/08(水) 21:35:33.36ID:QgBw/zmJ要は簡単な自己紹介できる
サイトを通せばok?ってな感じですか?
ご回答ありがとうございます
0567Trackback(774)
2011/06/08(水) 22:02:40.36ID:VBqSU2INど思う?
いらぬお節介だとは思うけど
自分が思っているから、相手もそうだと思うのは危険だよ
相手が異性なら尚更
あなたも「普通に」「お友達に」と連呼しているけど、心の奥底が見えてきそうなレスだね
0569Trackback(774)
2011/06/08(水) 22:17:43.55ID:QgBw/zmJ勉強してきます ありがとうございました
>>567
悪い事は言いません 貼った事に対して謝った方が賢いかと思われます 敬具
0570Trackback(774)
2011/06/08(水) 22:48:44.79ID:QgBw/zmJ説明が悪かったですかね
相手もそう思うではなく 相手の方から言って来たのです
相手は異性です 相手もここ見ていたらワレルので余り詳しく書けませんが
それに 普通に 友達にと言ったのは格一回ずつです 連呼はしてません
例として @の前に書いたのは実際に使われている方がいたら迷惑かかると
思ったので適当な言葉で書きました 友達になりたい@ドコモってな感じで
@の前なんてこの質問の意味が解るなら他の言葉でも良かったのです
ちなみにしょうもない語句が禁止ワードになった事があったり
意味も解らなく迷惑メールに振り分けられた事もあります
利便性の問題から私も連絡先を知りたかった所ではありますが
相手から言って来たぐらいです 自分も思っていて相手もそう言う考えだったが正しい答えです
万が一相手が都合悪ければ メアドなんていくらでもブロック出来ると思いますし
そのような事があれば別のメアド使って迄 連絡取ろうと迄は考えませんから
なんらかの事情で相手側の機材にトラブルが起きない限り
嫌がってたらこっちでも解りますから
0571Trackback(774)
2011/06/08(水) 22:59:40.42ID:QgBw/zmJそれに嫌がっていたり嫌われていたりしたら アメーバの時点でメッセージを送っても
返信はないと思うし
とっくにアメーバで私を拒否なりブロックなり
通報されてもアメンバーから外されても
おかしくないと思います
そしたらその時点で残念だけど諦めますよ
0572設定 【東電 71.3 %】 ◆9maJXK/5Gg
2011/06/08(水) 23:58:18.71ID:kuwLhzc/通知メールを受け取らない
通知メールを受け取る
ペタがついたときに、1日1回メールでお知らせします。
通知用のメールアドレス変更はこちらから
ペタを受け付けない設定はこちらより
0573Trackback(774)
2011/06/09(木) 00:19:07.58ID:A9bi7o58何人かの人がメアドと携帯番号送ってきたけど
今でもブログ続けてるから退会はされなかったと思う
でもそれ去年の話しだし最近はなにかとうるさいからわからない
0574Trackback(774)
2011/06/09(木) 00:47:53.37ID:qPHQTdkY何でか最近 本当にショウモナイ言葉が キーワードでNGで禁止だったり
どうでも良い事が迷惑メールにされたりするから
何書けばいいか困ってる
これで何でダメなの?みたいな
ちゃんと丁寧に解りやすい様に書いて やっと解る人もいるしね
それでも上記の様な事がある
レス サンクス
0575Trackback(774)
2011/06/09(木) 04:33:10.24ID:0cljz8Mt激しく同意。
美人やイケメンなら顔出すなといっても出すよな
0576Trackback(774)
2011/06/09(木) 07:58:50.21ID:o6SP9NWOネット上で自分の顔をさらすバカがいるか??
有名人でなければ、個人情報を出すのがどういうことか・・分かるよな??、と釣られてみた
0577Trackback(774)
2011/06/09(木) 08:19:04.73ID:6t2Q8VFn「カフェ ラテ」みたいに。
0578 【東電 64.4 %】 ◆Mz1.GIO5.diG
2011/06/09(木) 08:41:57.23ID:jhlwf75Hhttp://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=magibal-alice
0579Trackback(774)
2011/06/09(木) 12:50:25.34ID:0Pl2gUXfコメントにURLを貼っても携帯で閲覧すると反映されません。
「記事投稿」でなく「コメント」でも反映させる方法はありますか?
よろしくお願いします。
0580Trackback(774)
2011/06/09(木) 15:01:12.77ID:nuP9ZOEsあと、あのアメンバーって機能にしても所詮どこの誰かなんて分かんないんだよ
限定的に書いたつもりでも、他のブログや掲示板で晒されていたなんてことはよく聞く話しだし
そもそも、ネットにしても普段の世界にしても、人に何かを話したり情報を流したりすることに限定的なんてことはないでしょう
アメンバーって機能は無駄なんだよ
0581Trackback(774)
2011/06/09(木) 15:08:30.04ID:6t2Q8VFnアメンバー記事で学校のこと書いたら先生に注意された。アメンバーの中にちくった男子がいるかも。
アメンバーがどんな人なのかはブログでしかわからない。
って話をどこかで見たのを思い出したw
あと、本人はハンネしか使ってないのに友達が本名で呼んでコメントとかしてきて困るってのもどこかで見た。
0582Trackback(774)
2011/06/09(木) 19:47:52.68ID:9pURDo3h全て自己責任でやること。
俺は現実社会で俺がアメブロやっていること知っているのは二人しか居ない。
大事なことはミクシィ、メールでやっているから・・
アメンバーで書くのは「荒らしが来そうなネタ」。
0583Trackback(774)
2011/06/09(木) 21:20:27.30ID:CzgvNgXYなんか誰も見てないんだとか思うとむなしくなってきた
0584Trackback(774)
2011/06/09(木) 22:22:27.65ID:RvCjCGK2アクセス解析のリンク元URLを見て元気出せ
0585Trackback(774)
2011/06/09(木) 23:36:10.81ID:WwHJ/BK8アメンバー機能自体が、まったく機能しないわけだな
0586Trackback(774)
2011/06/09(木) 23:39:56.39ID:IXkehkc/検索エンジンや RSS に拾われないという効果はある。
昔のアメンバーにはバグがあって、RSS には拾われていたそうだがw
0587Trackback(774)
2011/06/10(金) 00:07:15.54ID:pmGf05Y20588Trackback(774)
2011/06/10(金) 03:45:12.06ID:2mT31/Lv本人にわからせるにはどうしたらいい?
かなり頭に来てるんだ。
面白い人とか言われて浮かれてんなよ、パクリのくせに(怒)
0589Trackback(774)
2011/06/10(金) 06:14:34.26ID:8Baz6Sm+0590Trackback(774)
2011/06/10(金) 10:59:55.47ID:QYTwNyV5プチメなりで注意すれば??
一々聞かなくても分かるでしょ????
0591Trackback(774)
2011/06/10(金) 11:34:32.42ID:XjJRonKwAKBの名前ばかりでうざい
0592Trackback(774)
2011/06/10(金) 11:38:26.65ID:YxmOrrBnわからないものの違いは?
すべての写真でわかるように保存できますか?
0593Trackback(774)
2011/06/10(金) 12:34:16.82ID:a0FW1ufjExif を残すか残さないかは撮影者側の問題であって、
閲覧者側がどうこうできる問題ではない。
つまり、無理。
0594Trackback(774)
2011/06/10(金) 17:38:13.82ID:TesAv6Clアメブロ使いにくすぎだろ…。
元々FC2使ってたんだけど、カスタマイズが容易でいろいろ楽しくできたのに。
ほとんど何もできない…なにがCSSカスタマイズだよw
0595Trackback(774)
2011/06/10(金) 17:40:01.02ID:TesAv6Cl営利には全くといって言いほど向いてない。
0596Trackback(774)
2011/06/10(金) 18:40:13.97ID:tf04punMそんなこともわからないのか
0597Trackback(774)
2011/06/10(金) 18:51:12.33ID:9sKFrqvg時々現れるなw
そんなにFC2がいいと思うなら、ぐだぐだ書いてねーで
とっととFC2行けばいいだろww
0598Trackback(774)
2011/06/11(土) 02:34:59.86ID:U8E7ehDYレイアウトとかデザインに凝りたいなら向かない
文章をとりあえずwebに載せたいって人が気楽に使うブログだと思う
0599Trackback(774)
2011/06/11(土) 09:33:21.19ID:KqCN4ma2例えばアメンバーがURL漏らしたらアメンバー以外に見られてしまいますか?
0600Trackback(774)
2011/06/11(土) 10:46:17.19ID:YaB10osNそんなこと分からないの???
0601Trackback(774)
2011/06/11(土) 11:55:48.08ID:HqJE3zlGそんなこと分からないの???
0602Trackback(774)
2011/06/11(土) 12:08:39.43ID:5w0Sz/waそんなことはアメブロの注意書きを見れば分かるでしょ?
つか、ゆとりは自分で調べることもしないのか??
そんなヤツはアメブロするな!
0603Trackback(774)
2011/06/11(土) 12:21:36.30ID:q5n0j9n/原発に文句ある奴は電気使うなってのと同じ倫理だよな
アメーバニュースも東電絡みのコメント欄は酷かった
日本の場合は原発以外の発電方法の稼働率を上げれば原発は要らないんだけど
それに、ここは不特定多数の人がなんやかんや書く場所であって、アメブロを万歳するだけの場所ではない
0604Trackback(774)
2011/06/11(土) 14:10:32.30ID:AqV7OTi90605Trackback(774)
2011/06/11(土) 17:01:08.54ID:JFjQ8I1j下書きが勝手にアップされたり急にアクセス不可になるから恐ろしい
0606(*´З`)
2011/06/11(土) 21:28:17.62ID:qrQ5tGJgすべてがキラキラまぶしい
0607Trackback(774)
2011/06/11(土) 22:36:49.76ID:wZp709cH0608Trackback(774)
2011/06/12(日) 00:48:38.36ID:c1Qh+mj30609Trackback(774)
2011/06/12(日) 10:38:29.41ID:MAkgLyG+アメブロ万歳\(^O^)/じゃなくてFC2がいいと思うなら
FC2に行けばいいだろってだけの話なんだがww
0610Trackback(774)
2011/06/12(日) 14:58:03.94ID:nUf8uzHy最長でどの位かかる時がありますか?
0611Trackback(774)
2011/06/12(日) 22:12:09.78ID:pq3lAk7O0612Trackback(774)
2011/06/13(月) 02:05:01.30ID:tZi/30SKブログ主が許可するまで
0613Trackback(774)
2011/06/13(月) 10:13:27.07ID:S5Zf9Yty0614Trackback(774)
2011/06/13(月) 11:15:12.06ID:OZplby9jまとめ
ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1524.html
ttp://omasoku.blog90.fc2.com/blog-entry-472.html
【記者は嘘】ロリコン和泉隆3【役者も嘘】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1306750391/l50
淫行は疑惑ですが、すでに確定しているのは、
・スポーツライターなのに新聞記事をコピペ
・女子高生(or中学生)を自宅に連れ込む。夜間、車で連れまわす。
・鬼女板の本人スレッドにウイルスを仕込む
これらが犯罪になるのかは知りませんが・・・
疑惑を指摘され、活動自粛を発表したにもかかわらず、
現在新しいアメブロで14歳の女子中学生と連絡を取り交わし中ですw
http://ameblo.jp/bbsccb2000/entry-10916986900.html#cbox
アメブロの担当者さん、見てましたら十分注意してください。
0615Trackback(774)
2011/06/13(月) 11:18:49.70ID:Mgt/etjF有名人ならコメントを管理しているサイバーが許可するまで。
オフィシャルでも大したこともないのにコメントを反映しないのもあれば、
迷惑極まりないのに反映されるコメントもある・・
0616Trackback(774)
2011/06/13(月) 11:47:05.39ID:CJ8AicKUへんなやつ
0618Trackback(774)
2011/06/13(月) 17:32:02.27ID:y8vJSWL90619Trackback(774)
2011/06/13(月) 20:35:09.68ID:sahpvK1C0620Trackback(774)
2011/06/13(月) 22:58:35.37ID:EVRG/lFF0622Trackback(774)
2011/06/14(火) 01:38:18.06ID:b7aCA/8Hオフィシャルでも自分で管理してる場合もあるよ。
私の友達、またキモいコメントきたー、載せなーいとか言って選んでるよ。
まあ芸能人ではないけど、テレビ出てるから著名人なのかな。
0623Trackback(774)
2011/06/14(火) 18:29:59.96ID:T73f3s5xアメブロの総合1位は占いサイトのやらせだと思うのですが、それで合ってますか?
1位になる理由がそれ以外思い当たりません。
晒し厳禁らしいので晒しはしません。。
0624Trackback(774)
2011/06/14(火) 18:33:28.38ID:gvwlZftrアメーバブログの陰謀
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1235502889/
本当はその手の話はこちらでやるべきなんだがな。
バカが晒しスレと勘違いして焼け野原になってしまっているが。
0625Trackback(774)
2011/06/14(火) 19:09:48.99ID:kYqkuGpt0626Trackback(774)
2011/06/14(火) 19:44:11.52ID:T73f3s5xありがとうございます。
このスレ見てみましたが、あまり機能していないですね。。
1位のブログ、絶対になにかしているはずなのに。
真相が知りたい。
0627Trackback(774)
2011/06/14(火) 19:55:06.18ID:6VvdeDa60628Trackback(774)
2011/06/15(水) 08:42:07.63ID:GqateiKt自分で消すしかないんじゃないの?
うちなんて三年前に自殺してブログが無くなった川田亜子さんのブログが
未だにチェックリストに入ったまんま・・だもん。
あとは飯島愛さんのアメブロ・・もまだそのまんま
彼女のブログはまだ存在している、何故か。
故人となった人のブログはアメブロから抹消されるのがルールになっているはずなのに・・
0629Trackback(774)
2011/06/15(水) 09:15:56.01ID:j046N7JY消しようが無くて、今3個もあるよ
0630Trackback(774)
2011/06/15(水) 10:28:44.42ID:Uej4Guwy0631Trackback(774)
2011/06/15(水) 14:06:43.12ID:6hYfQf5a亡くなってなかったりして…
事務所も放置するほどどうでもいい、ってことなんだろうか
0632お知らせ
2011/06/15(水) 18:10:01.61ID:EBSj6GUOアメーバピグ(パソコン版、モバイル版、アンドロイド版)をご利用いただくことができません。
<作業内容>
データベースのメンテナンス
■ピグライフ定期メンテナンス■
<日時>
6月14日(火曜日)午前10:00〜12:00
※完了時間は都合により変更する場合がございます。
<影響>
ピグライフをご利用いただくことができません。
0633Trackback(774)
2011/06/15(水) 21:39:32.66ID:QaKoidCE0634Trackback(774)
2011/06/15(水) 21:41:32.88ID:1pLRRG28相手に承認してもらったアメンバーがいる場合、自分が
アメンバー限定記事を書いたら、承認してくれた相手は
それを読めるんですか?
0635Trackback(774)
2011/06/15(水) 22:20:03.10ID:k4/tjREl0636Trackback(774)
2011/06/16(木) 01:17:09.65ID:XNhaeM6V亀レスだけどアメブロは携帯からのアクセス解析は無理っぽい
解析タグ張り付ける場所がないし
0637Trackback(774)
2011/06/16(木) 09:29:42.39ID:WTiavcs8ペロペロ
てぃんこペロペロ☆
0638Trackback(774)
2011/06/16(木) 18:35:50.43ID:yt4RtJdd0639◇お知らせ◇
2011/06/16(木) 18:42:46.12ID:08welW4s6月28日に、パソコンで購入いただける、キャラクター・ブランドデザインと、
携帯で購入いただける、デザインコレクション内全てのデザインの販売が終了いたします。
これまでに購入いただいたデザインは、引き続きご利用いただけますので、
購入をご検討いただいている方は、14日(火)までにお手続きください。
14日から終了までの間、購入いただけるデザインが順次減っていきます。
○キャラクター・ブランドデザイン(パソコン)
http://blog.ameba.jp/ucs/skin/premiumskintop.do
○デザインコレクション(携帯)
http://m.ameba.jp/m/skinPortalTop.do?guid=ON
引き続き、無料でご利用いただけるデザインを追加して参ります。
今後とも、Amebaをよろしくお願いいたします。
0640Trackback(774)
2011/06/17(金) 15:12:37.55ID:wzJPvg/A0641Trackback(774)
2011/06/17(金) 15:13:17.19ID:qA4TyXro0642Trackback(774)
2011/06/17(金) 16:49:09.67ID:sserd8ki意味不明なことや中傷ばっかりだし、スタッフもあそこは見てないしね。
0643Trackback(774)
2011/06/17(金) 16:49:58.74ID:ptNIPZnH0644プレゼントにいかが?
2011/06/17(金) 18:01:46.75ID:/ZigQpniプレゼントショップに、自分のピグをプレゼントの中に表示させて贈ることができる、
ピググリーティングが追加されました。
届いた画像は、ブログやプロフィールページで紹介いただけます。
※ピグ内で使用することはできません。
ピグとも申請やグッピグのお礼など、いろんなシーンでお使いいただけます。
新登場を記念して、6月22日までセールを行っています。是非ご利用ください。
○パソコンから贈る
○携帯から贈る
▼ピググリーティングイメージ
今後とも、Amebaをよろしくお願いいたします。
0645Trackback(774)
2011/06/17(金) 22:12:41.91ID:6TlCe7Viしつこくて気持ち悪い わらしべ
0646Trackback(774)
2011/06/18(土) 00:12:59.64ID:C0bJnWBvhttp://ameblo.jp/alices-bluewish/
こいつのペタうざ過ぎ。荒らし回るし。
0647Trackback(774)
2011/06/18(土) 08:55:10.74ID:7N5mgg3k0648Trackback(774)
2011/06/18(土) 11:19:26.18ID:OcDRLe4L隠れ読者でもいるのかな?(´・ω・`)
0649Trackback(774)
2011/06/18(土) 13:42:48.99ID:Jb0sBzKU0650Trackback(774)
2011/06/18(土) 17:13:58.87ID:llvVil/B糞コテ障害者の屑死ねよ
トリップ外してもバレバレなんだよ阿呆
死ね馬鹿
IDにblogがでるまで(・∀・)ニッするスレ 16日目
659 :FUBB ◆JohnnyDKtc [sage]:2011/06/18(土) 09:32:16.73 ID:Jb0sBzKU
(・∀・)ニッ
0651Trackback(774)
2011/06/18(土) 17:44:59.83ID:OcDRLe4L他に何の理由があるっての?
答えてみろよ
殺すぞこの野郎
アクセス数一桁のゴミは黙ってろよ
0652Trackback(774)
2011/06/18(土) 17:48:34.68ID:OcDRLe4Lそもそもこういうグズって何しに来てんの?
ゆとりに嫉妬したバカジジイが、ブログ楽しんでる若者にいちゃもんつけて憂さ晴らしか…
おいジジイ
お前は終わってんだよw
はよ死ねやwwww
0653Trackback(774)
2011/06/18(土) 17:51:56.92ID:OcDRLe4L臭いジジイ死ねw
0654Trackback(774)
2011/06/18(土) 18:07:46.79ID:ImLQ0nFG>>651
# クリスマスの次の日に起きてみたら欲しかった物が置いてあったんだ。
# サンタクロースが来てくれたのかな?(´・ω・`)
↓
# アホ発見
↓
# 他に何の理由があるっての?
# 答えてみろよ
--------------------------
君はこの位にマヌケな事を言っているんだけどね。
0655Trackback(774)
2011/06/18(土) 19:47:05.53ID:pbqe/o43ナイス例えw
0656Trackback(774)
2011/06/18(土) 23:39:20.73ID:PHiXqWtp21歳人妻、鬱病で100kgのおでぶちゃんに「mixi戻って来なよ、コメント沢山貰えるから。そのかわり動物虐待やめろ」とメッセしてください。異常にファビョるけどいつものことだからww
0657Trackback(774)
2011/06/19(日) 02:08:56.17ID:mm+CdX77本名は鈴木涼子 昭和56年08月16日生まれ 青葉区 宮城野区(双子の妹は糞ブス)
涼子という名前がださすぎるので亜利沙を名乗り伝説のソープ嬢として千人斬り。
客の個人情報、実名、アレの大きさをMixi公開でおどし金もうけ!
相当数の客の恨みを買う、と同時にモメ客の指を食いちぎり、骨を折る武勇伝の暴力女。
ヤク●と風俗の勲章は腰のイレズミ。
週1のヒアルロン酸注入とアンチエイジングで笑顔の皮膚は吊り上ったよん
http://ameblo.jp/shimaukyou/image-10851885171-11147294687.html
目は2回の埋没と切開で妖怪化。(元の顔はぬりかべ)
鼻は鼻尖修正とプロテーゼ挿入でマイケルジャクソン化。
http://ameblo.jp/shimaukyou/image-10851885171-11146605677.html
写真のシンボルは輝くプロテーゼ。でも、挿入失敗で曲がってる。
http://ameblo.jp/shimaukyou/image-10843975020-11129038411.html
1回目の切開
http://ameblo.jp/shimaukyou/image-10628095258-10710001837.html
2回目の切開 ホラー写真
http://ameblo.jp/shimaukyou/image-10851885171-11146605677.html
0658Trackback(774)
2011/06/19(日) 02:09:13.89ID:mm+CdX771.東六番丁小学校 http://www.sendai-c.ed.jp/~touroku/
2.五城中学校 http://www.sendai-c.ed.jp/~gojou/
3.宮城県立 泉高等学校・普通化 http://www.izumihigh.myswan.ne.jp/
4.仙台ヘルス
5.吉原牛若丸 http://www.arvent.com/
6.吉原シャングリラ http://www.shangrila.co.jp/
7.吉原ライオンズクラブ http://www.lions-net.com/
8.銀座クラブ(数週間でソープバレしてクビ)
9.ソープ時代からのパパに頼って怪しげな商売ナウ
コンドーム無し挿入とザー〇メンごっくんで稼いだよん。バツ2子もち(子供は邪魔だから捨てた)
シマハートケアは、年寄りに押し売り住宅(改築)犯売している社長に体を売って運営中。
チンカスのこびりついた手でブレスレットを作り、HI●を拡散するため頑張ってるよん。
クラミジア放出しながら、曲がった鼻をクンクンさせ、切り開いた目で物色に命がけ。
千人斬りして稼いだ金はプロテーゼに使ったよん。みんなにH●Vが感染しますように。
http://ameblo.jp/shimaukyou/image-10611136263-10677279099.html
http://ameblo.jp/shimaukyou/image-10621679634-11181821386.html
http://ameblo.jp/shimaukyou/image-10655118678-10760135957.html
http://ameblo.jp/shimaukyou/image-10757181944-10960713010.html
http://ameblo.jp/shimaukyou/image-10795922266-11038052350.html
http://ameblo.jp/shimaukyou/image-10813350132-11075001008.html
http://ameblo.jp/shimaukyou/image-10826532284-11102260102.html
0659Trackback(774)
2011/06/19(日) 02:09:34.87ID:mm+CdX77※違法理由※
業者の氏名(名称)、住所、電話番号、個人事業者の場合には、氏名または登記された商号、
住所および電話番号を表示する必要があります。
「氏名(名称)」については、個人事業者の場合には、戸籍上の氏名または商業登記簿に記載された
商号を記載することを必要とし、通称や屋号、サイト名は認められません。
「住所」については、現に活動している住所を正確に記載する必要があります。
「電話番号」については確実に連絡を取れる番号を記載することが必要です。
港区に住めないキチガイハートケア鈴木涼子
子宮癌でHIVで慢性クラミジア、動物虐待(踏み潰して骨折)、
幼児虐待(ボコボコに殴って捨てた)、恐喝、風俗で千人斬り、詐欺、腰に小汚い入れ墨、
頭はキチガイ、露出狂の整形マニア汚物の塊、鈴木涼子。
0660Trackback(774)
2011/06/19(日) 02:09:51.22ID:mm+CdX77http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1240642966/
【吉原】ライオンズクラブを語る13
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1231057966/
【吉原】ライオンズクラブを語る12【亜里沙は?】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1218901441/
【吉原】ライオンズクラブ11【亜里沙…】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1212342012/
【吉原】ライオンズクラブ10【超高級】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1201090560/
【吉原】ライオンズクラブ 9【超高級】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1190190663/
吉原 ライオンズクラブ Part8
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1185118040/
0661Trackback(774)
2011/06/19(日) 02:11:47.44ID:9z3fg46U0662Trackback(774)
2011/06/19(日) 07:27:47.07ID:Omr0hOhO0663Trackback(774)
2011/06/19(日) 12:22:36.78ID:bIiSqy140664Trackback(774)
2011/06/19(日) 21:07:49.31ID:8hKsDIym0665Trackback(774)
2011/06/19(日) 21:14:13.43ID:v7hjOny9初心者スレには書き込んだんですがレスがなかったのでこちらに書き込みしました。
0666Trackback(774)
2011/06/20(月) 01:04:47.08ID:pF/PRXSuhttp://ameblo.jp/registrkeybb2d1b7ae90757/
最近はリアルでもネットでも必死な人が多すぎて笑っちゃう
0668Trackback(774)
2011/06/20(月) 22:01:36.68ID:RrE1lSXKペタ帳を全く見なくなる位じゃないと。
いやいや必死じゃないだろ
0671670
2011/06/20(月) 23:39:06.33ID:ivxKv3Sz0672Trackback(774)
2011/06/20(月) 23:56:06.00ID:72TzUAmbうぜーw
http://ameblo.jp/alices-bluewish/
0673ななすさん
2011/06/21(火) 00:30:39.82ID:bTEX9QWThttp://mgroup.ameba.jp/thread/detail/ZzT--WKIfQht/2-IHdsG-t9cOMaeBAXbhy5/?guid=ON
0674Trackback(774)
2011/06/21(火) 03:09:34.82ID:iPBzDukuヒマになったとたんメンテかい…
0675Trackback(774)
2011/06/21(火) 13:44:47.21ID:R3O1NNDHあったよ。
0676Trackback(774)
2011/06/21(火) 13:48:24.47ID:78v9Z2lo毎週この曜日この時間はいっつもメンテだよ
0678Trackback(774)
2011/06/21(火) 21:53:57.65ID:E2fwxKjwttp://ameblo.jp/irori-irodori/entry-10901541418.html
ttp://ameblo.jp/houhen/entry-10861926361.html
アフィリエイトコードが一緒で分かったが
アメバは虚偽で二つのブログはいいのか
0679Trackback(774)
2011/06/22(水) 00:43:20.49ID:BJLZrNsv200超えたら画像変わりますか?
0680679
2011/06/22(水) 08:21:15.57ID:BJLZrNsv失礼しました
0681Trackback(774)
2011/06/22(水) 18:24:32.38ID:p5cdZrXeこれってなんなの?アクセス解析で何度も出てくる
0682Trackback(774)
2011/06/22(水) 20:48:40.41ID:4VzZ+tQPhttp://ameblo.jp/seaboy/
http://ameblo.jp/seaboystar/
http://ameblo.jp/ontaigo/
http://ameblo.jp/fallsinlove/
http://ameblo.jp/sevenseahorse/
http://ameblo.jp/jimusan7/
http://ameblo.jp/zeallove/
http://ameblo.jp/aoi-sangosyou/
http://ameblo.jp/2chlifes/
http://ameblo.jp/lovemasterfight/
http://ameblo.jp/iwakirelifaidvolunteer/
これ全部同じ人
正体は60過ぎなのにいまだに母親に依存してる困ったおっさん
ネットストーカーとしても一部で有名らしい
女性に擦り寄るためには女性ブロガーとしての成りすましや自作自演もお手の物だそうです
0683Trackback(774)
2011/06/22(水) 20:49:32.97ID:oeoAxl990684Trackback(774)
2011/06/22(水) 21:50:34.40ID:nqm3lT+M0685Trackback(774)
2011/06/22(水) 22:09:58.61ID:QsZ/U04w【迷惑】アメーバブログの痛い奴を晒すスレ1【荒らし】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1299243416/
0686Trackback(774)
2011/06/23(木) 00:18:21.53ID:/QhHrhI50687Trackback(774)
2011/06/23(木) 00:25:26.71ID:nzwIIQbV0688Trackback(774)
2011/06/23(木) 00:27:16.65ID:yhr3DbnU着うたサイトに有料登録してから迷惑メールがいきなり来るようになった人いますか?
10年くらい迷惑メールなんて来なかったのに
リンクから飛んで登録したらすぐ件名しかないメールが来て…
それからバンバン来るようになったんです。
アメブロに質問してもうちは関係ないみたいな
感じで根拠なくよそで話すなみたいに言われましたが
怖くてアメG欲しくても他サイトに登録できない…
0689Trackback(774)
2011/06/23(木) 01:30:21.06ID:jc3mS4ga自分もアメG欲しさに着うたの会員登録してしまって、それ以降迷惑メールが止まらない。
欲に負けた自分に、バチが当たったと諦めて放置してるよ。
ワイセツなメールがほとんどなんで、他人に見られると恥ずかしいけど、
まぁ〜見られる事はまずないだろうし、間違ってもリンクにアクセスする事はないから、放置プレーを続けるつもりです。
0690Trackback(774)
2011/06/23(木) 01:54:03.34ID:yhr3DbnUありがとうございます。
そうなんですか…
私の場合、着うたとアメG両方欲しかったので
お得だなあと思っていたくらいなんですが
やはり上手い話にはなにかあるんですね。
他のアメGキャンペーンやGREEとかでは
今まで一切なかったので安心仕切ってました。
もちろんアメブロには非はないと思ってますが(着うたサイトが怪しい)
調べて欲しかったのになあと勝手に期待
してしまいました。
0691Trackback(774)
2011/06/23(木) 10:23:26.32ID:XIHM8Xpc0692Trackback(774)
2011/06/23(木) 11:16:06.91ID:YJRXOFNn0693Trackback(774)
2011/06/23(木) 14:26:37.70ID:vI8ctiWHページ別アクセス、携帯の分しか出てないw
0694Trackback(774)
2011/06/23(木) 14:32:52.45ID:YJRXOFNnやっぱそうだよね
数字は合ってんのかな
0695Trackback(774)
2011/06/23(木) 16:34:07.34ID:NGpvmfIb0696Trackback(774)
2011/06/23(木) 23:13:11.89ID:SkVXt4Sj承認してくれた人はいるのにした人がいないブロガーが
アメンバー限定記事書いてて気になったんだ
0697Trackback(774)
2011/06/24(金) 00:05:13.99ID:niqAsuGfちょっと考えればわかるだろボケ
0698Trackback(774)
2011/06/24(金) 01:24:08.76ID:cEje9cvH0699Trackback(774)
2011/06/24(金) 03:11:03.27ID:WMV80RjD池沼じゃなきゃ判るハズ
0700Trackback(774)
2011/06/24(金) 07:57:23.27ID:utZM8jt70701Trackback(774)
2011/06/24(金) 08:14:10.72ID:utZM8jt7>>690
自分レ○直に登録した途端毎日50件はスパム来てる
サブ携帯だからメアド登録あるのは雨かレ○直だけ
どっちも怪しいがタイミング的にはレ○直登録までは来てなかったよ
0702Trackback(774)
2011/06/24(金) 10:09:36.68ID:WC78j4zz0703Trackback(774)
2011/06/24(金) 10:30:42.53ID:V7qLiPhNhttp://iup.2ch-library.com/i/i0346573-1308878480.jpg
0704Trackback(774)
2011/06/24(金) 10:38:29.88ID:o3om/ea5期待の新星、大注目の脅威的新人
0705Trackback(774)
2011/06/24(金) 10:55:19.38ID:vmT8T4/j使えるよ
0706Trackback(774)
2011/06/24(金) 21:48:44.04ID:ewZAd0bk私は○ワ○ゴでした…
登録してすぐメールが来たので
よくある登録お知らせかな?と思って見たら
件名にinfoとだけ書かれて本文はなし、アドレスも
着うたサイトのとは違うものでした。
勿論返信もしてないし気持ち悪いのでスルーしましたが
それからというもの同じドメインで違うアドレスとか
全く違うアドレスから何十件も毎日届くようになり
フィルターかけてもいたちごっこで…
登録と同時だったからなにか情報がサイトから漏れているような
気がして怖いです。
0707Trackback(774)
2011/06/24(金) 22:02:44.78ID:P3DYWNSJサイトから漏れているのではなく、
会社ぐるみで情報をまわしてるだけ。
個人情報保護法?
お客様の情報はそれ以外での目的には利用しません?
そんなのは建前上の話。
偽名をいくつか用意する。
例えば、佐藤よう子だったら → 陽子、瑶子、洋子、葉子、耀子
一つのサイトには一つの名前だけを使用し、
それぞれに同じメールアドレスを記入して送信してみれば良い。
すると全く身に覚えが無い所から、佐藤葉子 様 などとメールが来る。
つまり、佐藤葉子 名義で登録したサイトが、
そのメールをよこした会社に情報を回したという事が分かる。
まあ、アメーバが関連する会社だけの話じゃないんで。
0708Trackback(774)
2011/06/24(金) 23:33:45.86ID:ewZAd0bkえ!なんですかそれは…
アメブロはとっくに携帯メアド登録してたので
着うたサイトに登録したとたんだから…
着うたサイトの中で回されたってことでしょうか?
その最初のメール登録して一秒程度、すぐ来たんですが情報を回すにしては早くないでしょうか?
どんなシステムなんだろう…
0709Trackback(774)
2011/06/25(土) 08:56:47.00ID:tjAzURzE0710Trackback(774)
2011/06/25(土) 09:31:36.65ID:lrl8CF05個人情報は売買されたり盗まれたりと、昔からあちこちに回されてるんだよ。
突然ダイレクトメールや勧誘電話が来るのも、住所電話番号家族構成なんかのリストが出回ってるから。
それと表向きまともな企業も変な会社を経営していて、系列内で個人情報を回したり。
すぐ来たのはなんでだろう、詳しくないからわからない。
コンピュータにアドレス登録されたらすぐ迷惑メールが送信されるよう設定してるんじゃないかな?
0711Trackback(774)
2011/06/25(土) 09:47:42.23ID:xBLiLPqv解析がおかしいのですか?ペタがおかしいのですか。
前日ある程度アクセスあったのにゼロになりました
0712Trackback(774)
2011/06/25(土) 09:55:47.15ID:OwirNXZcルームにペタが付けられる。
ただそれだけ。
0713Trackback(774)
2011/06/25(土) 09:56:11.71ID:TtE1gQKQアクセス解析が遅れてるだけだよ
今までも遅い時あったけどだいたい昼程度には表示される
0714Trackback(774)
2011/06/25(土) 10:05:51.23ID:xBLiLPqvわかりました。気長に待ってみます
0715Trackback(774)
2011/06/25(土) 10:34:47.09ID:DG22XygB昔はこういうことあんまりなかったのになあ。
0716Trackback(774)
2011/06/25(土) 11:27:37.76ID:xBLiLPqv自分の部屋からってなってましたwこれって
自分がみた分もカウントされてるってことですか?そうだったら馬鹿みたいですねw
0717Trackback(774)
2011/06/25(土) 11:30:29.89ID:iPCYl29Kだから1秒に1回F5してればランキング上位に躍り出られるよ
0718Trackback(774)
2011/06/25(土) 11:36:29.08ID:xBLiLPqvあるメーカーのパ○リくさいし。失礼ですが皆さんがアメブロやる根拠って何ですか
0719Trackback(774)
2011/06/25(土) 11:40:13.91ID:7FrKhNiy以前は不具合でるとすぐアナウンスあって改善ブログの更新があったもんだけどな
0720Trackback(774)
2011/06/25(土) 12:01:16.40ID:4nlmQX/Sアメーバはブログサービスではなく、ブログ付きのコミュニティーに近い。
SNS 寄りのブログサービスだとも言える。
例えば、ある属性の集団(仲間)で何か共通した記事を書く場合、
これが有用に働く場合がある。
(この事から、アメーバを出会い系のように使っている馬鹿もいるが)
逆に考えると、純粋にブログとして使おうと思った場合には無駄・邪魔な機能が多い。
ペタだのピグだのアメンバーだのぐるっぽだのブログお題だの諸々が、
使う気があろうと無かろうとブログ以外のものが邪魔に感じる筈。
従って、仲間と一緒にやるのでもない限りは他のブログにした方が良い。
そっちの方が高機能な上に自由度が高く、邪魔っけなものがない。
ちなみにアメーバが売りにする芸能人どうこうは、こっちにとってはまるで関係ない。
アメーバに自分のブログが無ければ、彼らと交流できない訳でもあるまいに。
0721Trackback(774)
2011/06/25(土) 12:04:50.95ID:xBLiLPqv0722Trackback(774)
2011/06/25(土) 15:13:20.66ID:MsOfF5pXそうですよね、あのタイミングの良さといい
その本文がないメール皮きりといい
登録同時に漏れてるとしか…
アメブロ側も関係ないからって半脅しみたいな返信くれましたし。
↑アメG絡んでるのだからなんとか調べて
欲しかっただけなのに内容が怖かった。
皆さんがここで話されてたので確かめたら
私の場合、ランキングが23日のままで動いてませんでした。
解析関係がいま機能されてないのかな?
0723Trackback(774)
2011/06/25(土) 15:15:15.21ID:MsOfF5pX0724Trackback(774)
2011/06/26(日) 01:30:41.80ID:wapoOtOf著作権というものを知らないらしい
香ばしすぐるw
0725Trackback(774)
2011/06/26(日) 02:25:23.83ID:hn4RvWWOもちろん立派な違反行為だがこれぐらいは普通に行われてるのが現実だな
ということはだ、なぜおまいさんはよりにもよってそのブログ”だけ”を晒したんだ?
私怨かと勘繰りたくなるなw
0726Trackback(774)
2011/06/26(日) 05:40:06.72ID:99kmisB+覗いてみたけど…
違反してるにはしてるからこう言っちゃなんですが
たいしたことないような…
著作権より1日の更新回数がものすごい事のほうが
気になりました。
0727Trackback(774)
2011/06/26(日) 06:09:16.77ID:lmI1sx3e「アメーバは対処してくれない!」とか言われる運営も不憫。
0728Trackback(774)
2011/06/26(日) 09:04:11.04ID:Xp3/uT8u0729Trackback(774)
2011/06/26(日) 17:31:27.44ID:zod4Skms著作権法では、「引用」が認められている。引用にしては量が多過ぎる、という意見もあるだろうが、明らかな違反とは言えない。
0730Trackback(774)
2011/06/26(日) 19:44:37.02ID:5a6wDlD0知ったかは黙ってた方がいいぞ
0731Trackback(774)
2011/06/26(日) 21:01:42.83ID:ixDeWmnt0732Trackback(774)
2011/06/26(日) 22:41:48.03ID:q5kQSwMr0733Trackback(774)
2011/06/27(月) 23:10:44.07ID:fCXAdGF+ブログに空欄のメッセージ枠が残ってしまいました
枠自体を消す方法ってありませんか?
0734Trackback(774)
2011/06/27(月) 23:23:32.26ID:fCXAdGF+0735Trackback(774)
2011/06/28(火) 07:53:52.17ID:wmhxG0w67時前から見れる…
0736Trackback(774)
2011/06/28(火) 10:24:50.48ID:d4g/e6T00737Trackback(774)
2011/06/28(火) 10:26:55.70ID:6T5whFuu俺もだ
たまになるよねコレ
0738Trackback(774)
2011/06/28(火) 14:43:54.95ID:b2YqveVoクリック数とかもすぐに見れないのですか?
HTMLタグを表示をクリックして全部削除してみて
http://blog.ameba.jp/ucs/msgboard/srvmsgboardinput.do
0741Trackback(774)
2011/06/29(水) 00:10:32.20ID:jjO3vNIt0742Trackback(774)
2011/06/29(水) 19:56:30.28ID:q8KUQjY8ランキング上位に入らない一般ブログは新規の読者が増やし辛いな。
0743Trackback(774)
2011/06/29(水) 21:22:36.51ID:3hu5ZgO8スマホは表示できたけど、ケータイ無いからわからない。
0744Trackback(774)
2011/06/30(木) 13:49:54.43ID:PSeOEz1B【政治】菅首相一夜ですし!焼き肉!イタリアン!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309407807/
0745Trackback(774)
2011/06/30(木) 17:38:45.36ID:8EtzRKSq努力次第
0746Trackback(774)
2011/06/30(木) 21:12:14.73ID:BqOmQ0X8笑えるくらいにペタもコメもこない
Googleでヒットするのが逆に恥ずかしくなってきた
ショボいブログでごめんなさい
0747Trackback(774)
2011/07/01(金) 04:42:07.35ID:7BWHljsO0748Trackback(774)
2011/07/01(金) 15:31:23.93ID:AWXlAK98他社のブログをつくり、アメブロのブログに誘導したいです。
あまり結果が出ませんか?
何かいい方法ありますか?
0749Trackback(774)
2011/07/01(金) 16:24:18.79ID:zKDxNzc40750Trackback(774)
2011/07/01(金) 18:02:44.02ID:EBGJl1PTどっかいけよ。
0751Trackback(774)
2011/07/01(金) 18:17:16.38ID:GZwQT5eA0752Trackback(774)
2011/07/01(金) 18:27:16.11ID:f4NFrJWi0753Trackback(774)
2011/07/01(金) 18:30:08.29ID:S3VaQ9Re0754Trackback(774)
2011/07/01(金) 18:42:43.72ID:0P3e4bPFんなこたねぇ・・
タレントさんも自動ペタでしょ?
全然知らないし、ペタもコメもしたことないタレントさんからペタがよく来るけど
あれも自動だろう
デヴィ夫人のペタが来た時は「??」と思ったが
0755Trackback(774)
2011/07/01(金) 18:43:23.70ID:GZwQT5eA0756Trackback(774)
2011/07/01(金) 18:55:37.19ID:y2b79Eq5それはない。
現在のアメーバは自動ペタサーバーに無駄な負荷をかけ、
一喜一憂している馬鹿な客ですら失いたくない筈。
しかし以前は違っていて、数年前に自動ペタをしにくい仕様にした(今の形)のだが、
相手側のページを呼びださなければペタを付けられないようになり、
結果的にサーバー負荷が高くなって本末転倒になってしまった経緯もある。
これはアメーバが馬鹿だとしか言いようがない。
0757Trackback(774)
2011/07/01(金) 20:52:33.11ID:g5/Sq69T自動ペタ使えるのはそんなに多くないんじゃない??
数日分まとめて返したい人は使っているかもしれないが。
前の古いPCの時に自動ペタを使ってたけど
二日分(その当時は一日350ペタ)で40分でペタ返し完了だった。
(重複していた分もあるので実質返したペタ数は450程度)
あの時はペタ返しすると画面が固まることが多くて・・それで已む無く
自動ペタツール(無料)を入れた。
今のPCはペタツールをインストールするよりも自分でペタしてる罠
今は一日300〜340ペタぐらいだが、朝と夜に分けて返せば40分くらいでペタ返し完了だもん。
勿論全部にペタ返しやっているのではないしね
0758Trackback(774)
2011/07/01(金) 22:12:02.54ID:zKDxNzc40759Trackback(774)
2011/07/01(金) 23:08:23.36ID:2O1Bj0jhこれからはツイッターだよ
0760Trackback(774)
2011/07/02(土) 00:24:25.74ID:HtmNBwrc長文書けない脳みその人にはぴったりだろうけど
0761Trackback(774)
2011/07/02(土) 00:39:25.85ID:ocbWes/Mいや、Twitter はあれで文章をまとめる練習にはなる。
自分も文章が冗長になりがちで、なるべく短く要点を伝えたいと思っていて。
ただ、ブログと Twitter は性質がまるで異なる。
チャットが流行ったからブログが廃れるとか、野球が流行ったからサッカーが廃れる位に暴論。
「もう Twitter の時代は終わりだろう」ならまだしも、「これからは Twitter」ってのはちょっと笑える。
0762Trackback(774)
2011/07/02(土) 09:43:52.69ID:+2QHmzXjなうって全然読まれないよな。
0763Trackback(774)
2011/07/02(土) 09:48:25.06ID:wOhXf2Uwわざわざ使うメリットが一つも無い。
0764Trackback(774)
2011/07/02(土) 10:57:06.60ID:qr8BbowEアメブロユーザー限定のツイッターみたいなものだな
人によりけり。
グルっぽに入るだけでも仲間が増えるしジャンルが変わった途端ペタが増えてる
大学のツテや「〜の出身」「趣味の幅」ってだけで随分違うよ。
となるとやはり未成年でペタや付き合いを増やすのはかなり難しいかもしれない
0765Trackback(774)
2011/07/02(土) 11:10:15.38ID:c4zZJQ4T>>751
0766Trackback(774)
2011/07/02(土) 11:19:47.08ID:ODQ6guzbよくある質問とかアメブロをやるに当たっての色んな注意事項を読んでないの?って
特に中高生かな、ダメブロとか言う奴に限ってそんなのばっかり
0767Trackback(774)
2011/07/02(土) 11:58:44.44ID:qzBHsOM+0768Trackback(774)
2011/07/02(土) 14:23:39.13ID:IZzBEqPvむなしい日々すごしてます。アクセス解析でリンク元URLがブックマークまたはお気に入り
が上位
というのがいつものパターンになってます。これは自分のアクセスがカウントされてる
わけではないですよね?
0769Trackback(774)
2011/07/02(土) 14:34:12.85ID:LN5p5slU0770Trackback(774)
2011/07/02(土) 18:20:17.54ID:y/Oe6W/Jそうです。自分の足跡です。
そんなに気になるなら、アクセス解析付ければいいよ。
自分が思ってた以上に、誰もブログを覗いていないって
気付くから。
0771Trackback(774)
2011/07/02(土) 21:12:05.72ID:IZzBEqPv貼ると禁止されていますと表示されてしまいます。これは問題解決できないですか
教えてください。アクセス解析はFC2のです。カウンタ、アクセス解析は手続きは特に
必要ないですか
0772Trackback(774)
2011/07/03(日) 05:03:08.32ID:3pm/vnur私はケータイなので自分のブログを読んだ人の人数しかわからなくて、ここを読んで不安になってきました・゚・(ノД`)・゚・
スマートフォンに機種変更すれば、せめて私もアクセス解析で読んでいる人の事が分かるようになりますか?お互い様なら安心感あります。
遠くに引っ越したお友達とこっそりおしゃべりしてただけなのに、
仲の悪い人達に嫌がらせの材料を提供していたらと思ったら不安で眠れなくなりました。
スマホに詳しい方いらっしゃいましたら、スマホのアクセス解析機能についても教えてください。
0773Trackback(774)
2011/07/03(日) 05:19:14.10ID:OObmGM0B特に携帯はサーバー経由してのアクセスになるから固有のアドレスは残らない。 = 誰だかわからない。
ログインしてのアクセスのほうが情報が残る。
0774Trackback(774)
2011/07/03(日) 05:28:29.79ID:3pm/vnurありがとうございます。少し安心したので横になってみます。
0775Trackback(774)
2011/07/03(日) 14:21:54.56ID:OVBCSNpb求めたいため忍者をつけたのですがペタだけついてカウントされません
アクセスを増やさずにペタだけ付ける自動巡回ソフトか何かあるんでしょうか
0776Trackback(774)
2011/07/03(日) 15:22:17.51ID:IEipKF5N>>712
0777Trackback(774)
2011/07/03(日) 15:26:10.06ID:OVBCSNpbソフトってあるんですか。知りたいです
0778Trackback(774)
2011/07/03(日) 16:21:48.43ID:Z0yXLVLkプログラム的にはブログ自体にはアクセスせず、
ペタ帳だけにアクセスする方が動作が速くなる。
特定のランキングから
http://ameblo.jp/********/
を拾ってきて、そこにはアクセスせずに、
http://peta.ameba.jp/p/addPeta.do?targetAmebaId=********
に書き換えてアクセスする。
ペタを付ける事だけが目的である以上、相手側のブログを読み込むのは時間の無駄。
従って、あるかないかというより、ほとんどがそういう仕様だと思って良いかと。
0779Trackback(774)
2011/07/03(日) 17:09:32.98ID:OVBCSNpb水増しとか色々。評判悪いみたいですね。自分で探したほうがよかったかも。
0780Trackback(774)
2011/07/03(日) 17:53:31.24ID:/w1+Ea1Bリファラスパムと区別つかん
0781m
2011/07/03(日) 20:51:36.86ID:oqWpSdtL30代 主婦のブログ かわいくね
0782Trackback(774)
2011/07/03(日) 21:49:26.55ID:9NiKFwOR0783Trackback(774)
2011/07/03(日) 22:38:10.33ID:xpDEsU2R自称関西ネットアイドル
0784Trackback(774)
2011/07/03(日) 22:40:32.59ID:RbGd0WWU0785Trackback(774)
2011/07/03(日) 22:41:34.53ID:GRHoF654782 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 21:49:26.55 ID:9NiKFwOR
>781 アンパンマン
783 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
784 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0786Trackback(774)
2011/07/04(月) 06:27:50.37ID:z4wjvNwx忍者のつけたってソフトとか、Firefoxだとadblockで解析回避できるから
逆に少な目に出るだろ。
自分のブログ見てる人はアクセス解析対策してる人が多いみたい。
0787Trackback(774)
2011/07/04(月) 07:51:49.47ID:HbJPvEmIなんか気味が悪い。読者のレベルある意味たけーと思った。
アメバにはadblockは引っかからないのか?
0788Trackback(774)
2011/07/04(月) 13:29:39.25ID:zVWHesSA携帯でコメントする場合はURLをその度消去するものなのでしょうか?
携帯とPCでコメントを投稿する違いはありますか?
0789■お知らせ■ 【中部電 85.3 %】
2011/07/04(月) 17:55:01.03ID:No+kEY11メッセージ機能を使って、フリーアカウントへのメール送信を誘導し、
不特定多数に送信する行為が確認できました。
心当たりのない方へのメールの送信は、
出会い系サイトやアダルトサイトへの勧誘行為に使用される可能性があります。
くれぐれもご注意いただきますよう、お願いいたします。
アメーバでは、迷惑行為を防ぐ機能をご用意しております。
併せて設定のご検討をお願い致します。
■迷惑行為に合わない為に!
http://helps.ameba.jp/trouble/post_517.html
今後とも、Amebaをよろしくお願い致します。
0790Trackback(774)
2011/07/04(月) 18:37:45.05ID:siE/fgXL0791Trackback(774)
2011/07/04(月) 23:36:35.11ID:v4NtCx32http://ameblo.jp/comsbee/
0792Trackback(774)
2011/07/05(火) 08:21:37.76ID:Gsb0+WuD0793Trackback(774)
2011/07/05(火) 09:27:57.81ID:svn5PfBxランキングの事なんだけど
友人と同じジャンルのランキングで
友人のアクセス数の、5倍のアクセス数があったのに
なぜか友人の倍近くランキングが下なんだけど、こんな不具合よくあるの?
UUも友人の倍だったよ・・
0794Trackback(774)
2011/07/05(火) 13:00:39.34ID:1ZwsH3hoアクセス数はいつもと同じぐらいなのに、UCC(ユニークアクセス)が3分の1〜4分の1くらいになってる。
なんで?計算方法が変わったの?
0795Trackback(774)
2011/07/05(火) 13:10:51.86ID:VbC2TsbS四桁からいきなり三桁になったわ
最近言うやついないけど、今もそうなの?
0797Trackback(774)
2011/07/05(火) 13:56:47.26ID:svn5PfBx793だけど、うちもそうだわ。おかしいよね〜??
0798Trackback(774)
2011/07/05(火) 14:08:45.35ID:JfV0nw9Dブスなのに自分大好き感が半端ないな。ウェディングドレス姿がブスとか救えないなw
0799Trackback(774)
2011/07/05(火) 16:44:05.14ID:w9xOe6Rq自分のとこは読者数少なくてあちこちのページ見る人ばっかだし
機能向上に近い変化だと思うけどな
0800Trackback(774)
2011/07/05(火) 17:23:07.89ID:fHhfP9/5コメントとペタがそこそこあれば十分だし、アメブロの解析はトラブル続きだから
0801Trackback(774)
2011/07/05(火) 17:59:18.73ID:WRGveKNTアクセス解析の検索言葉見てもエロワードで来るのばっかりだし
記事も「Amebaの健全なサイト運営に相応しくない」ってなって
非表示になってるし、ほんとダメブログサイトだと思うわ。
0802Trackback(774)
2011/07/05(火) 18:04:37.47ID:w9xOe6Rq記事内容に力入れるのはもっとレイアウトとか楽しめるとこで作ってる
0803Trackback(774)
2011/07/05(火) 21:17:11.51ID:+OdwqXsB0804Trackback(774)
2011/07/05(火) 21:26:40.80ID:jd738V0nアイコン画像も死んでる
0805Trackback(774)
2011/07/05(火) 21:41:28.60ID:wV+p5f9tペタの画像、HNが表示されない
なうでHNが表示されない
ぐるっぽ使用不可
上3つが重い
酷すぎwww
0806Trackback(774)
2011/07/05(火) 22:21:24.50ID:jlZT9CAm0807Trackback(774)
2011/07/06(水) 00:20:31.06ID:fRCUCS1nhttp://ameblo.jp/aryu-me/
0808Trackback(774)
2011/07/06(水) 00:28:10.95ID:6bA1EACyしまうんだけど、これって昨日のメンテの仕様変更の弊害かしら?
0809Trackback(774)
2011/07/06(水) 01:30:32.12ID:C2njseZx0810Trackback(774)
2011/07/06(水) 08:04:49.26ID:WekatFQOただリンク元URLログオン画面からの自分の足跡もない
つが時間別はスパム込みなのかこれ?
0811Trackback(774)
2011/07/06(水) 10:18:02.90ID:q6/TRxnh0812Trackback(774)
2011/07/06(水) 10:54:50.41ID:EPkULW/qhttp://ameblo.jp/bpj123/
0813Trackback(774)
2011/07/06(水) 11:23:25.44ID:ZgMCNvSyどうやらあいのりに出てた女みたい。
みんな「こいつ誰?」って感じで興味本位でアクセスするから上位にいるらしい。
決して人気があるわけではない。
無名でも一度一位になればなかなか下降しないみたいね。
0814お知らせ 【中国電 - %】
2011/07/06(水) 11:37:18.82ID:m+aFznkwブログのアクセス解析において、7月4日、5日のアクセス者数(UU)の数値が
極端に少なく表示される不具合が確認できました。
現在原因の調査をおこなっており、判明次第再集計を行います。
ご利用の皆様には、ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございませんが、
正常な表示まで今しばらくお待ちください。
この記事にコメントする
ペタをつける
Wikipediaで、桃 タレントって検索すると判るよ!
あいのり?の元メンバーでテレビには出ていない。
0816Trackback(774)
2011/07/06(水) 11:44:05.60ID:DkMYcJl2ああ、やっぱりか
俺のブログもUUが6分の1くらいに減ってて、アクセス数はそんな変わらなかったから不思議に思ってたわ
0817Trackback(774)
2011/07/06(水) 11:50:28.91ID:q6/TRxnhありがとう
なんかブログちらっと見たけど、気持ち悪い人だ
0818Trackback(774)
2011/07/06(水) 19:40:48.57ID:ZED7nz9hメンテナンスはもうちょっと優秀なプログラマーにやらせないと人がツイッターやらに流れるぞ、アメーバ
0819Trackback(774)
2011/07/06(水) 19:50:07.11ID:C2njseZx0820Trackback(774)
2011/07/06(水) 20:24:45.66ID:75ifrr+s0821Trackback(774)
2011/07/07(木) 04:47:47.27ID:GJEWIPw7これを表示させなくするにはどうしたらよいですか?
0822Trackback(774)
2011/07/07(木) 05:18:13.12ID:FYHJOeHl「htmlタグ」「alt」で検索して勉強しなさい
そこから理解しないと変な部分いじってページおかしくなるよ
0823Trackback(774)
2011/07/07(木) 08:52:47.59ID:v1jqlBk/www.amablo.infoってのに引っかかった(´・ω・`)
0824Trackback(774)
2011/07/07(木) 08:59:45.76ID:v1jqlBk/PCによるペタが同じくらいの割合なのに
自分の過疎ブログはPCによるペタばかり。
モバイル用の自動ペタソフトってないのかな(´・ω・`)
0825Trackback(774)
2011/07/07(木) 10:38:30.58ID:8Csj/r9dだいたいみんな短い、かなりあっさりしてるブログが多いもん。
今日は○○行ってきました。暑かった〜!
みたいな感じ。もっと思い出を詳しく書かないのかね?
0826Trackback(774)
2011/07/07(木) 11:18:18.27ID:TrBpJT1xhttp://stat001.ameba.jp/user_images/20110703/17/happyerilife/c9/4a/j/o0480064011327802095.jpg
どうや?
0827Trackback(774)
2011/07/07(木) 11:27:37.71ID:YYf68uCU超絶美人。モデル目指せばいいのに。
でも俺的には頭頂部から下を綾瀬はるかと変えればモテると思う。
0828Trackback(774)
2011/07/07(木) 18:55:28.39ID:sI0iXQkA携帯が多いからじゃね?
携帯から更新すると文字数が限られるから
0829Trackback(774)
2011/07/07(木) 19:35:39.40ID:FYHJOeHlミクシもどきもあるよね
もうリファラからは直に飛ばない方がいいよ
気になるとこあったら必ずグーグル検索で確かめるけど最近はリファラどうでもよくなった
リファラは不具合のままの方が良かったわ
0830Trackback(774)
2011/07/07(木) 20:44:11.79ID:X4xppFQnいきなり閉鎖してるけど。
0831Trackback(774)
2011/07/07(木) 22:01:12.04ID:/2/3Xmw20832Trackback(774)
2011/07/08(金) 09:19:07.62ID:jq3VUjmv0833Trackback(774)
2011/07/08(金) 09:22:13.97ID:gaGkJwXBhttp://gg.ameba.jp/
0834Trackback(774)
2011/07/08(金) 13:14:24.39ID:jrQG1geFFC2ブログのランキングは、アメブロでも参加できる、
ライブドアはブログランキングが無い、
ヤフーブログのみがヤフーブロガーのみのランキングがある。
つまりヤフーブログの利用者しか集められない。
FC2やライブドアのブログを開設するメリットはあるんでしょうか?
0835皆様にお知らせ! 【中部電 80.6 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
2011/07/08(金) 21:01:21.64ID:NHb6KHkP次週、12日の火曜日にアメーバピグとピグライフのメンテナンスをおこないます。
■ピグメンテナンス■
<日時> 7月12日(火)午前6:00:〜9:00
<影響> パソコン・モバイルからアメーバピグがご利用いただけなくなります。
<作業内容> データベースのメンテナンス
■ピグライフメンテナンス■
<日時>
7月12日(火) 午前10:00〜12:00
<影響>
ピグライフがご利用いただけなくなります。
0837きんもー☆
2011/07/08(金) 21:40:31.84ID:RhM4Ln6/http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1292421929/
0838Trackback(774)
2011/07/08(金) 23:26:16.09ID:GRBfZA4mhttp://www.infocart.jp/e/42376/58078/
0839Trackback(774)
2011/07/09(土) 20:44:35.26ID:rw1bWUhZ0840Trackback
2011/07/10(日) 16:04:54.58ID:JQ2Cc+pDhttp://ameblo.jp/aoiumikame/
0841Trackback(774)
2011/07/10(日) 17:56:19.93ID:2t2NmE2M携帯からでもビッチリ書く人もいるけどたま〜に。
0842Trackback(774)
2011/07/10(日) 18:46:30.43ID:yG7ljtJG更新すると金になるの?
0843Trackback(774)
2011/07/10(日) 18:58:49.06ID:FKR5BNXg金にはならないよ
駆け出しのタレントとかは違うかもね
0844 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
2011/07/11(月) 01:16:14.94ID:d9Z7exeHhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307535741/
0845Trackback(774)
2011/07/11(月) 01:30:39.52ID:k+as1WO90846Trackback(774)
2011/07/11(月) 08:19:10.13ID:Ud8vnMaiそんなの全然良い方だぞw
もっと馬鹿なのが、ピグのお知らせ(釣り、カジノ)をそのままコピってる奴
0847Trackback(774)
2011/07/11(月) 12:41:31.61ID:4H+8SkZPアイドルのブログに毎日コメントしてるオタのブログでそう言うのが多い。
0848Trackback(774)
2011/07/11(月) 15:51:05.61ID:X1olLZyj「読者にならせていただいてもよろしいでしょうか」とわざわざメッセージしてきて、
断る理由もないかなと思ってOKの返事したんだけど
やたら上から目線で私をバカにした感じのコメントを書き込んでくる。
しかも毎回、記事出したら即コメント。ちょっと怖い。
0849Trackback(774)
2011/07/11(月) 16:21:04.50ID:S9/JitEQ10代〜30歳位の俳優志望の人達からガンガンペタがくる。
頑張ってるね〜。
0850Trackback(774)
2011/07/11(月) 17:58:38.65ID:AJacuATRしかも丸投げで答えだけ!が多い
ああいうのを見ているとこいつは勉強してないなってのが分かってしまうのに・・・
0851Trackback(774)
2011/07/11(月) 22:34:45.96ID:NRFqYASP削除だな。※も読者も。
0852Trackback(774)
2011/07/12(火) 14:18:18.88ID:21Wo8+zf0853Trackback(774)
2011/07/12(火) 15:11:23.97ID:B1iHL0y2見まくってたからアクセス制限されたとかあるのかな
0854Trackback(774)
2011/07/12(火) 15:13:48.06ID:gwOlbcFhオレもだよ おそらく全体がそうなってる
夏休みのせいでアクセスが増大してるんかな?
また緊急メンテ入るかも・・
0855Trackback(774)
2011/07/12(火) 15:17:18.94ID:B1iHL0y2おー自分だけじゃないのか
ちょっと安心
はやく復活してほしいね
0856Trackback(774)
2011/07/12(火) 15:17:22.46ID:94hbAykTログアウト、ログインを繰り返しても何の問題も無し。
(Firefox 3 + OCN)
0857Trackback(774)
2011/07/12(火) 15:17:40.48ID:/aPpN3IO0858Trackback(774)
2011/07/12(火) 15:17:56.92ID:h2JrR/220859Trackback(774)
2011/07/12(火) 15:18:23.78ID:B1iHL0y20860Trackback(774)
2011/07/12(火) 15:19:14.49ID:/aPpN3IO0861Trackback(774)
2011/07/12(火) 15:20:04.68ID:B1iHL0y20862Trackback(774)
2011/07/12(火) 15:22:26.42ID:BqG4zHWg0863Trackback(774)
2011/07/12(火) 15:29:41.60ID:1a6qr3Wshttp://ameblo.jp/41xz5g2dzrt/
こいつらどうにかしろよ
検索に引っかかって不愉快なんだが
0864Trackback(774)
2011/07/12(火) 15:35:57.68ID:qCcjiTq1こっちも消えてる
0865Trackback(774)
2011/07/12(火) 15:39:13.82ID:FWSOah5h0866Trackback(774)
2011/07/12(火) 15:46:47.78ID:gwOlbcFh「一部サービスにて障害が発生しております。調査、復旧に努めておりますので、しばらくお待ちください。」
0867無題
2011/07/12(火) 16:15:11.09ID:JX8TIbn90868Trackback(774)
2011/07/12(火) 16:33:21.34ID:9XB+sa7E【ブログ、ピグ】7月12日の不具合について
テーマ:不具合報告
いつもAmebaをご利用いただきまして、ありがとうございます。
ブログ、ピグにおいて不具合が発生しております。
データセンター間のネットワークが原因となっており、
現在詳細の調査と修正の作業を行っております。
<発生日時>
7月12日15:00すぎ〜現在対応中
<影響範囲>
・(ブログ)画像が投稿できない
・(ブログ)画像フォルダ内の画像が表示されない
・(ブログ)投稿しようとするとエラーになる
・(ピグ)接続できない
他、様々な影響が出ています。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんが、
復旧まで今しばらくお待ちください。
0869Trackback(774)
2011/07/12(火) 17:04:44.94ID:yhHOqdH11人ならとっくに辞めてる
0870Trackback(774)
2011/07/12(火) 20:36:08.52ID:7lrN8H4gSEO対策によりアメブロからのアクセスより検索で来る人のがかなり多い(8割外部)
なのですが、
FC2に移転したほうがアクセスかなり稼げますかね。
アメブロはアメブロ全体(数百万人)から上位4人までしか同じ検索で表示されません。
前まで一日30件だった検索項目の一つが次の日にはゼロとか普通ですよね。。。
やっぱり移転したほうがいいのですかね。
0871Trackback(774)
2011/07/12(火) 21:21:48.47ID:628/dGddそういう意味でなら、FC2 ブログは独自ドメインの運用ができないので同じ事。
(FC2 のレンタルサーバーを借りた場合は除く)
ただ、○件表示の制限が少し変わってきている気がする。
今は単純にドメインだけで括られているのではないような…?
同一ドメインで表示件数を絞る考え方がおかしいので、
今後その辺りが変わっていくかもしれない。
SEO なんてのは日々変わるのであんまり振り回されない方が良いかと。
無料ブログはリダイレクトで新サイトに飛ばす事もできないので、
今が安定しているならアメーバのままが良いのでは?
0872Trackback(774)
2011/07/12(火) 21:46:09.96ID:7lrN8H4g安定とゆうか作ってまだ1ヶ月半ですが、
1日平均1件以上のアマゾン購入はありますね。
件数が改善されたら良いのですが。
他の移転された方はFC2にいき、いっきに2年で800万アクセスとかいっていたので。
たいしたブログでもないのに。
とりあえずアクセスは毎日増えていっているので、様子見てみようと思います^^
参考になりました。
ありがとうございます。
0873Trackback(774)
2011/07/13(水) 08:17:24.90ID:Dq4ovmZZFC2ブログはきらいだな
0874Trackback(774)
2011/07/13(水) 23:55:26.08ID:vSxX/2GYそれも別に良いだろ
自分の言葉で書いてるだけ、ブログってのはそんなもんだ
0875Trackback(774)
2011/07/14(木) 05:49:18.75ID:ncq2wApV通常の携帯でブログ見るのと、PCのブラウザで見るのでは違いますが
スマートフォンだとPCのブラウザと同じようにブログを見ることが出来るのですか?
(プロフの右側欄をスクロールして見たりとか。)
0876Trackback(774)
2011/07/14(木) 10:38:54.74ID:u+Ej7r1l0877Trackback(774)
2011/07/14(木) 10:49:18.25ID:15wRjXfv特にスゴレンとオトメスゴレンは酷い
0878Trackback(774)
2011/07/14(木) 11:39:43.36ID:1+EZiCafjavaもcookieも正常だし、他のIDだとちゃんと出来る。
どうすりゃいいんだよ・・・
教えてエロイいひと
0879Trackback(774)
2011/07/14(木) 12:39:45.59ID:IDx5tvts初期状態に戻して少しずつチェックしろ
0880Trackback(774)
2011/07/14(木) 14:04:36.32ID:hUY3FzX3しらんけど
0881Trackback(774)
2011/07/14(木) 18:00:04.69ID:DY3IPHvTどうすればいいか教えて
0882Trackback(774)
2011/07/14(木) 23:00:27.63ID:9dKLRF97サービスを提供するプロとして恥ずかしくないんだろうか?
日本人て気配りの民族で職人気質が誇りだよね?
0883Trackback(774)
2011/07/14(木) 23:11:52.35ID:+gx4NpSk0884Trackback(774)
2011/07/14(木) 23:39:16.86ID:4YleeFCqペタはあっていいんじゃ…
割と初期からあった機能だし。
ピグ、ゲームあたりイラネ。
ピグが入って機能をどんどん付け足すようになってから、バグやエラーが多くなった希ガス。
0885Trackback(774)
2011/07/14(木) 23:40:46.28ID:0ZZFPvd1>こんなメンテ多いとこ他にある?
FC2
あの不安定さは異常
0886Trackback(774)
2011/07/15(金) 00:13:02.26ID:FBsQTs1t欲しい人いる?
そもそもここで聞くので合ってる?
0887Trackback(774)
2011/07/15(金) 07:20:49.98ID:BHIJWKIc0888Trackback(774)
2011/07/15(金) 07:31:36.60ID:IQalS6qq0889Trackback(774)
2011/07/15(金) 08:43:27.72ID:O03UXlTUこんなに緊急メンテしたら、
利用者がさらに激昂するだろうしなw
0890Trackback(774)
2011/07/15(金) 13:47:29.53ID:pIf42xXAブログ記事の検索結果をもっと見る >>
てのが表示されるようになってひと手間かかるようになったのがうざい・・
押したらまた1ページ目が表示されるし
0891890
2011/07/15(金) 13:50:04.29ID:pIf42xXAごめん
0892Trackback(774)
2011/07/15(金) 17:18:09.19ID:IFxkon9s目欄★→@でよろ
0893Trackback(774)
2011/07/15(金) 17:38:25.69ID:+So/WayS0894Trackback(774)
2011/07/15(金) 17:39:23.63ID:2olw0fRW0895Trackback(774)
2011/07/15(金) 17:42:22.90ID:2olw0fRW投稿者が未成年である確証・証拠もなければ、
その様な事をしたと書いても空想かもしれず、
そんなものをどこに申し立てても無意味。
0896Trackback(774)
2011/07/16(土) 01:14:59.04ID:uxk6yra217歳って別にアダルトゲームでもないのに規制される意味がわからんかったので、
問い合わせで文句ゆったら1時間で戻った。対応の速さはいいね。
あとは上位検索4人までをせめて10人までに改善してくれたらオケだな。
0897Trackback(774)
2011/07/16(土) 01:15:57.95ID:uxk6yra2FC2に移転も一度考えたがそうだったのか
0898Trackback(774)
2011/07/16(土) 05:13:47.54ID:S+L0ufhPhttp://www.infocart.jp/e/42376/58078/
0899Trackback(774)
2011/07/16(土) 08:03:16.39ID:/K+6PoiF暇でしょうがないだろ!
コメントかけ
http://ameblo.jp/runks0814/
0900Trackback(774)
2011/07/16(土) 08:39:46.40ID:4CLVE7Qwイチゴパンって女や読者が荒らしにムキーってなってるよ!
もっと荒らしてやろうよ!
0901Trackback(774)
2011/07/16(土) 08:42:49.68ID:YydZmR9Lどうでもいい。
>>900
どうでもいい。
【迷惑】アメーバブログの痛い奴を晒すスレ1【荒らし】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1299243416/
とっとと消えろ。
0902sage
2011/07/17(日) 02:46:15.72ID:urbQ7d5PテーマごとにCSSを指定ってできないのかな
0904Trackback(774)
2011/07/17(日) 21:03:32.24ID:6bq1ELfzずぼらな性格なので毎日はちょっとできないんですけど。
0905Trackback(774)
2011/07/17(日) 21:13:13.96ID:B7MRK1PX業務の内容や規模が分からないので一般的に。
ブログなんてのは大した集客にはならないので無くても良い。
そんな暇があったら店自体の仕事を進めるべき。
一番まずいのは作ったまま放置する事で、
そういうのを見ると客側が「やる気無さそうな店だな」という印象を受けてしまう。
その割には大した集客にも宣伝にも繋がらない。
ぶっちゃけ、Twitter にしてもブログにしても、
企業が導入するのはハイリスク・ローリターンな所が大きい。
何かの間違いがあって炎上騒ぎになったりしたらどうするのだろうか。
ブログにコメントができなかったとしても、サイトを取り上げてあちこちで叩かれる。
どうしても使いたいというのであれば、最低一週間に一度の更新は忘れずに。
(これも業務内容によって変わってくるので一概には言えない)
0906Trackback(774)
2011/07/17(日) 22:21:33.27ID:bKkY3dE/日々の思ったことやなんとなく言いたいことを書き込むような
ブログを書こうかと思うのだけど、誰にも教えずにしてる人っています?
0907Trackback(774)
2011/07/17(日) 22:52:08.43ID:32Hhcnquやってるよ
うっかり芸能人ブログなんかにリンク付き※でも残せば見物人が来る
一度そのIDは捨てた
そういう事がなければ雨は本当に客来ないよ
たまに検索で来るのが常駐することもあるけど
基本的に雨はペタだぐるっぽだって交友重視のユーザーばっかだから
その手の旨みが期待できないとこには来ないでしょ
0908Trackback(774)
2011/07/17(日) 22:53:16.04ID:32Hhcnqu0909Trackback(774)
2011/07/17(日) 23:05:08.93ID:Y9Ljhtps既婚看護婦やりまん
0910Trackback(774)
2011/07/17(日) 23:08:10.55ID:bKkY3dE/ありがとう。
いろんな気持ちを書くとなるとはずかしいから
顔見知りの知り合いには言わないでやりたいと思っていて
ユーザー同士の交流はちょっとくらいなら楽しいかなあと思うのだけど
変な勧誘とか怪しい人だったらと思うと嫌だしなあ。
ちょっと考えてみます。
0911Trackback(774)
2011/07/18(月) 06:47:31.49ID:jUa3+MID0912Trackback(774)
2011/07/19(火) 10:35:19.55ID:ZPmRu3BJ0913Trackback(774)
2011/07/19(火) 12:14:32.08ID:zK1Fzqk10914Trackback(774)
2011/07/19(火) 12:17:18.52ID:zK1Fzqk1スタッフブログ
別のパソコンだからリンク貼れない
0915Trackback(774)
2011/07/19(火) 12:34:01.17ID:tXtNFm2cプロフ画面から形式的にペタ返ししてた奴らは
戦々恐々だろうな。
0916Trackback(774)
2011/07/19(火) 13:13:56.42ID:alThmquY> いつもAmebaをご利用いただきまして、ありがとうございます。
>
> 7月20日より、「ついたペタ」の画面に、
> ブログ、ペタおねだりボタン、プロフィール、グルっぽなど
> ペタができる各サービスのうち、どこからペタされたのかが表示されるようになります。
> ※記事内ボタンでは、記事の特定はできません。
>
> これにより、ペタをしてくれた人が、どこを見てくれたのかがわかります。
>
> 自分がつけたペタの履歴についても、どこにつけたのかが表示されます。
>
> 「ペタ」は、Ameba会員同士が、かんたんに訪問を知らせることができる機能です。
> つけられた回数に応じて、表示されるキャラクターが変わります。
>
> この機会に、ぜひご利用ください。
>
> ■ペタ確認ページ
> http://peta.ameba.jp/p/showPeta.do
> (ログインしてご覧ください)
>
> 今後とも、Amebaをよろしくお願いいたします。
0917Trackback(774)
2011/07/19(火) 13:17:53.49ID:alThmquYとは言うものの、ツールの場合は処理を書き換えるのは容易。
しばらくは効果があっても、ツールの対策にはならないだろう。
そういう意味では少々場当たり的な改変だと言える。
困るのは、
> プロフ画面から形式的にペタ返ししてた奴らは
こっちかもしれんね。
0918Trackback(774)
2011/07/19(火) 13:18:23.94ID:x2HR5ZGy今日の分は表示されないのかな?
曖昧でわからない
0919Trackback(774)
2011/07/19(火) 14:21:31.44ID:zs+dW98uhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1299243416/
↑
落ちてるぞ
0920Trackback(774)
2011/07/19(火) 15:16:58.23ID:lJBHi2aIあほか
0921Trackback(774)
2011/07/19(火) 20:44:37.79ID:XZ75IW/hこれでわかっちゃうな
ちょっと悲しい
0922Trackback(774)
2011/07/20(水) 00:57:47.49ID:fWjnwJa50923Trackback(774)
2011/07/20(水) 01:15:07.89ID:X52Qv2A30924A
2011/07/20(水) 01:45:58.72ID:7XX2JkN90925Trackback(774)
2011/07/20(水) 09:27:37.04ID:4a85YjEB言ってる意味が分からない。
前のアカウントの情報を編集すればいいだけじゃないの?
https://user.ameba.jp/edit/menu.do
0926Trackback(774)
2011/07/20(水) 10:43:48.76ID:Sx7FLwgA0927Trackback(774)
2011/07/20(水) 12:29:14.84ID:BOtB6u4c記事から出ないとペタできない設定は上記の事もあるし メンドクサイから なおさら読む気が起きない
0928Trackback(774)
2011/07/20(水) 13:53:21.44ID:DRj80jQ60929Trackback(774)
2011/07/20(水) 13:57:19.27ID:1SPA1hE6毎日読んでるのに、誤解を招きそうでちょっと嫌だ。スタブロにも同様の報告がけっこうある。
0930Trackback(774)
2011/07/20(水) 14:11:27.74ID:2i31aCTC0931Trackback(774)
2011/07/20(水) 14:19:04.10ID:D5ls/h2Kもうペタ受け付けないようにしようかな
その他が98〜9%だったぞ
0932Trackback(774)
2011/07/20(水) 14:49:12.64ID:uCGbXKuj仕様変更でボタンが復活してた。
ま、簡単だったんですぐまた消せたけど。
0933Trackback(774)
2011/07/20(水) 14:53:53.23ID:zKUMbtan0934Trackback(774)
2011/07/20(水) 15:02:25.27ID:AguVlXhq管理ツールってなんだい?
0935Trackback(774)
2011/07/20(水) 15:07:08.98ID:PDXecKsBずっと使ってなかったIE7から試しにペタしてみたら「ブログ」になった。
対応してるブラウザとしてないブラウザがあるみたい?
0936Trackback(774)
2011/07/20(水) 15:18:40.16ID:uCGbXKuj0937Trackback(774)
2011/07/20(水) 15:28:02.91ID:PDXecKsBブラウザじゃないのかな?
改めて試したけどやっぱりうちのはchromeからだとブログにならなかった。
まったく原因がわからん。
0938Trackback(774)
2011/07/20(水) 15:35:17.40ID:zJN0uowmパソコンからペタをする場合、ブラウザにキャッシュが残っていると、
どこからのペタか判別できません。
ペタをつけた際、どこからかつけたのかが表示されなかった場合には、
キャッシュ削除を行ってください。
0939Trackback(774)
2011/07/20(水) 16:08:58.02ID:T/ufSsaa申し訳ない見落としてた。ありがとう
0940Trackback(774)
2011/07/20(水) 16:27:22.49ID:sp8+p8sI明日辺りまたアクセス解析落ちると思うわ
0941Trackback(774)
2011/07/20(水) 16:51:07.73ID:qynHWaMwてか、本当にいらん機能ばっかつけるよな
0942Trackback(774)
2011/07/20(水) 16:51:59.36ID:aF7MnkhD0943Trackback(774)
2011/07/20(水) 17:17:45.08ID:kOMqzVPM0944Trackback(774)
2011/07/20(水) 17:25:11.82ID:axdiYo71だなw
0945Trackback(774)
2011/07/20(水) 17:31:15.65ID:uCGbXKujその他ばっかりw
0946Trackback(774)
2011/07/20(水) 18:05:25.99ID:bb4rKiyWキャッシュ削除ってどこでやるの
0947Trackback(774)
2011/07/20(水) 18:27:29.48ID:axdiYo710948Trackback(774)
2011/07/20(水) 18:29:08.78ID:kOMqzVPM昨日までプロフでペタしてたやつが、今日から記事でペタしてるぞw
0949Trackback(774)
2011/07/20(水) 18:36:41.32ID:uDkiBgCI上手く表示されなくないですか?
0950Trackback(774)
2011/07/20(水) 19:04:48.91ID:kueAZK99今日から一気に50%以上wwww
みんな意識してるんですねw
0951Trackback(774)
2011/07/20(水) 19:17:03.57ID:bb4rKiyWじゃあみんなわざわざペタのためにキャッシュ削除してるんだ
0952Trackback(774)
2011/07/20(水) 20:33:53.52ID:lEoD0upo至難の技だけど。
0953Trackback(774)
2011/07/20(水) 20:48:46.45ID:ohe4Ikrk詳しく教えてくれ・・・
0954Trackback(774)
2011/07/20(水) 20:53:57.73ID:Pay79MD/「どこからのペタかが分からない」というのは一体。
・プロフィール
http://peta.ameba.jp/p/addPeta.do
?targetAmebaId=(ユーザー名)
&service=profile
・ブログ
http://peta.ameba.jp/p/addPeta.do
?targetAmebaId=(ユーザー名)
&service=blog_e
&key=01234567890
&sig=(セッションID)
・ぐるっぽ
http://peta.ameba.jp/p/addPeta.do
?targetAmebaId=(ユーザー名)
&service=group
&key=01234567890
&sig=(セッションID)
CGI の内部で処理しているのかと思えば、HTML そのままかw
古いページキャッシュの場合は &service が存在しないので「不明」。
&service が profile かつ、セッションID が渡されない場合にも「不明」。
0955Trackback(774)
2011/07/20(水) 20:54:43.22ID:DE4KDVwU0956955
2011/07/20(水) 20:55:39.33ID:DE4KDVwU0957Trackback(774)
2011/07/20(水) 21:33:03.69ID:Wc4htMsq0958Trackback(774)
2011/07/20(水) 22:03:25.74ID:FtycP4g+俺は判別不能だらけだ
この機能は歓迎する
0959Trackback(774)
2011/07/20(水) 22:22:06.56ID:2ACLAhEQ0960Trackback(774)
2011/07/20(水) 22:48:10.30ID:1AENH4V4他人の内情までわかってしまうってのが面白いと思った。
「あいつ、人気ブログ気取ってるけどほとんど読まれてないじゃん」
みたいな
0961Trackback(774)
2011/07/20(水) 23:04:01.22ID:uCGbXKujほんとだwwwwなんかペタ沢山なのに全然ブログ読まれてないヤツ結構居て笑えたwwwww
って俺もなんだけどねwwwww
0962Trackback(774)
2011/07/20(水) 23:58:45.86ID:oGd3oOdqブログ主だけが確認できると思ったら、
誰でも見れる公開アクセス解析みたいなものか。
0963Trackback(774)
2011/07/21(木) 00:04:03.32ID:+c1BCedeブログからペタしないと読んだ足跡にならないってのも面倒だな。
0964Trackback(774)
2011/07/21(木) 00:40:58.99ID:RXudNM5Kツール使ってたから困るって言ってる人とさほどかわらない人の集まりみたいに見えるw
実際、結構使える機能だと思うんだけど…でもスタッフブログのあの流れで「最高だぜ♪」って言
える勇気がないw
ザ・日本人だな。
0965Trackback(774)
2011/07/21(木) 01:32:00.46ID:+c1BCedeブラウザや機種によって反映されないようだし、
わざわざ閲覧したブログのページまで
公開する意味がわからない。
アメブロは悪趣味だな。
0966Trackback(774)
2011/07/21(木) 02:59:21.44ID:6GHyTuek0967Trackback(774)
2011/07/21(木) 03:41:49.49ID:JCphSrFKお前色眼鏡で見すぎ
Chromeが反映されない時点でアメーバ側がボンクラ
0968Trackback(774)
2011/07/21(木) 04:39:27.56ID:nopQCyCm言いたいことは分かるが、ブログとなうのリンクがない時点で改悪。最高じゃない。
っていうかペガサスの人が記事内でペタしてるんだけど。
0969Trackback(774)
2011/07/21(木) 05:22:52.49ID:49HxDpGN携帯だとないのかな
0970Trackback(774)
2011/07/21(木) 06:31:39.51ID:4isMugWQ運営スタッフは使い易さとか本当に考えてないな。
0971Trackback(774)
2011/07/21(木) 06:56:22.95ID:oiqbrKo2という流れを踏むことが多くなったから
無駄にアクセス数だけが増えそうな予感
0972Trackback(774)
2011/07/21(木) 09:35:07.47ID:4P/hi4/oとりあえず、今までにコメントをくださったことのある方は
ブログ記事からペタしてくれていたのでちょっと安心した。
あと、ちょっと気になるピグの人もブログ記事からペタしてくださってて嬉しかった。
0973Trackback(774)
2011/07/21(木) 10:12:48.50ID:1LN3Q5Vt99%その他Wwwwwwww
流石に凹むわWwwwwwww
0974Trackback(774)
2011/07/21(木) 10:24:15.46ID:u0QuwZsJてか今携帯で見たら、「その他」ですらない無印が沢山あるんだけど、これって何?
0975Trackback(774)
2011/07/21(木) 10:38:09.02ID:nOOHxYdn確かに結構みんな気を使ってペタやってんだなw
いらん気苦労かけやがってクソーバ!
0976Trackback(774)
2011/07/21(木) 10:59:07.91ID:UmFyIMr7コチニール
コチニール
0977Trackback(774)
2011/07/21(木) 12:27:28.63ID:kjo7gaDTこれじゃペタしたやつもわからんし改悪だわ
0978Trackback(774)
2011/07/21(木) 13:07:58.24ID:oiqbrKo2ブログを読んだことを相手に知らせるための機能だろ
本来の使い方をしていた人なら今回の件は別に支障無いはず。
逆に騒いだり文句言ったりするのは、お門違いというものだ。
0979Trackback(774)
2011/07/21(木) 13:27:17.23ID:dkD1vQgy0980Trackback(774)
2011/07/21(木) 14:08:05.04ID:trs1SXBg0981Trackback(774)
2011/07/21(木) 14:16:16.92ID:+nipJpwWそんなものは買ったりせずに自前で作るのが一番良い。
0982Trackback(774)
2011/07/21(木) 16:05:48.50ID:aY0l4MuUライトボックス系がちょっとおかしくなってるみたい。
画像のポップアップがダメだ。
これはちょっと面倒かも。
0983Trackback(774)
2011/07/21(木) 18:25:20.01ID:wo7tmrt5読んでないと思われるの嫌だな。
0984Trackback(774)
2011/07/21(木) 18:33:09.92ID:IClLAHdb0985929
2011/07/21(木) 18:38:54.67ID:YJ/txXt/ブログからのペタだと表示されるようになった。ちなみにchrome使用。
ついでに、記事の最後のペタリンク(コメントとかと並んでるヤツ)からペタしたら
[ブログ記事から]になって、ブロガーさんが自分で記事内に置いた「ペタしてね」ボタンから
ペタしたら[ブログから]になった。
0986Trackback(774)
2011/07/21(木) 19:07:24.38ID:gwhFT34I0987Trackback(774)
2011/07/21(木) 20:19:47.55ID:49HxDpGN0988Trackback(774)
2011/07/21(木) 23:43:28.44ID:oiqbrKo2ま、いいけどね。
0989Trackback(774)
2011/07/22(金) 00:18:19.58ID:vdzdm8A9あとは自動で読者登録するツールにも何か対抗策考えて欲しいな
0990Trackback(774)
2011/07/22(金) 00:33:08.10ID:vAcQLjiP普通に使い続けてる。
自分にペタをくれた人にちまちま返すのが面倒でツール使ってるんだけど、
そういうのが嫌な人はわざわざペタくれなくて結構ですよと思ってる。
毎日350〜400ペタくらいあるんだけど、だいたいブログからとその他が半々だった。
0991Trackback(774)
2011/07/22(金) 00:41:13.97ID:ga34p9njIE利用したタイプの鶴ならちょいとスクリプト書き換えるだけで・・・
0992Trackback(774)
2011/07/22(金) 05:09:17.78ID:OSPWLyEFのほほんでんしゃが糞うぜえ。
ついついどんな奴かブログ見に行っちまった。_| ̄|○
本物さんだった(´;ω;`)
0993Trackback(774)
2011/07/22(金) 06:45:15.15ID:8jyixvAs他ソフトより早く対応することで
ユーザーを増やすチャンスだ。
0994Trackback(774)
2011/07/22(金) 07:13:26.97ID:BRnuzRLK携帯電話からじゃ出来ないのですか?
0995Trackback(774)
2011/07/22(金) 07:55:05.76ID:VvZduKv8携帯でしか書けないお前のblogなんか、誰も見に行かないから安心しろ。
0996Trackback(774)
2011/07/22(金) 08:33:00.70ID:kKFUL+UJ0997Trackback(774)
2011/07/22(金) 09:00:05.27ID:sZ3I/0cQhttp://battlr.com/
0998Trackback(774)
2011/07/22(金) 09:31:00.02ID:Ruz1gnkeこわい
0999Trackback(774)
2011/07/22(金) 14:06:16.19ID:cThFVS/Zこいつうざいわあ
1000Trackback(774)
2011/07/22(金) 15:38:18.35ID:bYPPFcVw10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。