素朴な疑問なんだけどさ、
なんでブロガーによってはさ、
ブログのことを
英単語でblogって書くんだろ。
翻訳の恐ろしさやタームだか
なんだか云々なんかイロイロあると
きいたりしたことあるんで。

カリさんこき下ろしたカキコミの人は
いい年ぶっこいてんのに
小中学生が
「うちらバカ良し
一期一会
happyforever」
とか書いてある文房具持って
自作名言()書いて
喜んで酔ってるあの
ノリのお子育ての方ですかね。
だとしたら、仮定だけど、
小学生でも見聞きしてる
単語ちりばめて酔ってるから
痛いんだわw
不倫の性欲・感情不安定攻撃、
この人に限らず
いろんなコンボ連打ダンスよりは
枯渇のほうがマシじゃね?
前者は場合によっては犯罪や訴訟沙汰だしw
後者も見てられんがな。