【作業が】seesaa BLOG 36d【完了できません】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2011/03/13(日) 05:19:02.50ID:mPv425nUhttp://blog.seesaa.jp/
■ Seesaaからのお知らせ
http://info.seesaa.net/
■ 障害報告
http://trouble.seesaa.net/
■ ケーススタディ
http://blog-casestudy.seesaa.net/
カスタマイズの疑問はまずこちらで調べてね
seesaaブログカスタマイズ
http://www.blogcustomize.com/
seesaaのスパム撲滅に関する話題はこちら
seesaa BLOG アフィリエイト自動ツール撲滅計画
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1140756003/
前スレ:【ダイエット失敗】seesaa BLOG 35d【過食症?】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1272379467/
前々スレ:seesaa BLOG 34d
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1266968953/
0002Trackback(774)
2011/03/13(日) 08:54:19.59ID:dYaitQmT乙
0003Trackback(774)
2011/03/13(日) 19:11:07.26ID:btShMhgf0004Trackback(774)
2011/03/13(日) 21:35:49.82ID:0JVC9Rlmいいんじゃね、過疎ってるし
0005Trackback(774)
2011/03/15(火) 20:55:09.77ID:EI6jwpjM0006Trackback(774)
2011/03/15(火) 21:52:14.61ID:2sB8Tc9x毎日コメントまわりしてたのに、
地震以降ぴたりと止まった。
大丈夫かな?
誰か情報もってる?
http://utsudemodekiru.com/?month=201008
0007Trackback(774)
2011/03/15(火) 22:20:29.31ID:UFebtoyIまたしても過疎スレにマルチコピペw
0008Trackback(774)
2011/03/16(水) 02:04:07.92ID:1pFY6Qpk0009Trackback(774)
2011/03/16(水) 15:15:30.95ID:h2XsDUDwもう駄目かもしれんね。
>ここの管理人、宮城県の人で、
>毎日コメントまわりしてたのに、
>地震以降ぴたりと止まった。
>大丈夫かな?
>誰か情報もってる?
>http://utsudemodekiru.com/?month=201008
0010Trackback(774)
2011/03/16(水) 15:45:39.49ID:8VMvS0KN0011Trackback(774)
2011/03/22(火) 02:08:11.07ID:N3Wy8xge0012Trackback(774)
2011/03/22(火) 02:09:55.24ID:QT2SGNXQ0013Trackback(774)
2011/03/22(火) 07:40:03.32ID:w33LStwv0014Trackback(774)
2011/03/23(水) 11:06:28.45ID:km8CaMAbって出てコメントが投稿できないんだがどういうこと?
ttp://i.imgur.com/TRu32.png
↑これなんだが。何回やってもダメ
「文字を半角で」って事は 数字は文字じゃないとか
そういうことかな?って考えて、数字抜いたり
ハイフン/ドット抜いたりしてもダメ。
HP開きなおししても、ルーター再起動でIPアドレス変えても
やっぱ同じこの認証が出てくる。
一応書いておくけど9文字目のエフはこれ小文字だから。
0015Trackback(774)
2011/03/24(木) 21:18:06.02ID:dPSASiMf0016Trackback(774)
2011/03/24(木) 22:43:54.84ID:dPSASiMf0017Trackback(774)
2011/03/25(金) 09:28:57.16ID:JTInM6TCいきてたっぽいね。
情報商材なんて詐欺やってる野郎だが。
>ここの管理人、宮城県の人で、
>毎日コメントまわりしてたのに、
>地震以降ぴたりと止まった。
>大丈夫かな?
>誰か情報もってる?
>http://utsudemodekiru.com/?month=201008
0018Trackback(774)
2011/03/26(土) 01:24:35.12ID:sxtib19K> こちらのブログパーツを参考に皆様と節電に協力をできればと思っております。
節電の協力を謳うならブログパーツ配布よりseesaa鯖を全止めの方が効果あるだろw
どうせ止められてもブログが書けなくなるだけで社会の経済活動に影響ないんだし
0019Trackback(774)
2011/03/28(月) 00:16:05.31ID:wsdH8YYX0020Trackback(774)
2011/03/28(月) 02:20:23.33ID:x5OB8kKu有料で容量UPプログラムをください。
0021Trackback(774)
2011/04/01(金) 14:05:27.71ID:vVhCVC7V0022Trackback(774)
2011/04/01(金) 16:57:29.14ID:PH7jid750023Trackback(774)
2011/04/01(金) 17:37:33.06ID:ueFRm/Ce0024Trackback(774)
2011/04/01(金) 23:06:38.98ID:b8EfFVMR0025Trackback(774)
2011/04/01(金) 23:06:50.88ID:X1QsqMU7自己満足エイプリルフール無かったね。
0026Trackback(774)
2011/04/02(土) 02:23:28.96ID:cx2B/9DVこりゃたまたまじゃなくてみんなそうっぽいな
0027Trackback(774)
2011/04/02(土) 13:09:15.40ID:vclC4XUt未だ投稿されず
0028Trackback(774)
2011/04/02(土) 20:47:38.22ID:Q1v95vcVようやく投稿されてた
丸一日近くの遅れで死に記事となったけど
0029Trackback(774)
2011/04/03(日) 12:56:31.33ID:GtgXbBfA0030Trackback(774)
2011/04/04(月) 13:00:18.43ID:EYKhLozN0031Trackback(774)
2011/04/04(月) 22:31:51.52ID:zDvZzdqD※エラー
内容が入力されていません。
0032Trackback(774)
2011/04/04(月) 23:27:55.69ID:sdH/3/0/有料で容量UPプログラムをください。
0033Trackback(774)
2011/04/04(月) 23:41:38.34ID:peLe9JTv668 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 20:54:40.75 ID:jtIJS4tJ [1/2]
今一瞬繋がったら1000以上記事が消えててワロタ
まだ復旧途中だと言ってくれ
670 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 21:05:24.86 ID:WIUySUcq [3/3]
3月15日以降の画像が消えてた\(^o^)/
672 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 21:14:04.99 ID:i/k56sRc [13/19]
苦労して作ったプラグインの広告が消えてるんだけど・・・
それも復帰してじゃなくて復帰した30分後に消えるってどういう事だ?
673 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 21:18:41.44 ID:i/k56sRc [14/19]
保存した画像が消えてるwwwwww
また元に戻るよね?wwwwwwwww
一体どんなバックアップ体制だよ
677 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 21:34:50.00 ID:jtIJS4tJ [2/2]
トップページ見ると文字化けしてて記事も4年前のしか表示されないけど、
管理画面見たら予約投稿してたのも含めほぼ全部あった@120
ただ昨日一昨日予約投稿してた記事は消えていた
おまえらSeesaaさんで良かったな^^
0034Trackback(774)
2011/04/05(火) 10:27:52.44ID:P4uHCO3F一瞬自分がボケたのかと錯覚する。
0035Trackback(774)
2011/04/05(火) 14:24:11.60ID:vU+Tugjl遅くても記事生成は確実にできるんだがなあ。俺は。
0036Trackback(774)
2011/04/05(火) 23:18:11.98ID:hzPhKZd1スパム貼りまくってる奴がいるからサーバーが重くなる
いい加減取り締まれや
0037Trackback(774)
2011/04/05(火) 23:55:46.83ID:hIaoK4vVいつもアクセスTOPで紹介されているブログは
芸能記事コピペばっかり。
まあいいんだけどさ。なんだかなーって思って。
0038Trackback(774)
2011/04/06(水) 00:13:22.04ID:LqQOO3r00039Trackback(774)
2011/04/06(水) 14:12:59.11ID:UBD0NmSW> まあコピペブログやアフィブログは人が集まりやすいからなぁ。
SEOの技術が優れているんだろうな。
0040Trackback(774)
2011/04/06(水) 21:14:05.13ID:koGUTVyw重すぎ
0042Trackback(774)
2011/04/08(金) 20:59:49.14ID:8ftJ6dweseesaa blogの全アクセス数はlivedoor Blogのたった1個のブログより
ずっと少ないのにこの重さ
0043Trackback(774)
2011/04/09(土) 01:24:44.05ID:8lOdqaXfだから金かけらんねーんだろw
0044Trackback(774)
2011/04/10(日) 16:39:10.71ID:H3/wvm9N資本金が尽きたseesaaはオワコンってこと?
0045Trackback(774)
2011/04/10(日) 20:21:32.58ID:XYRbAZLg急激にアクセス数が増している
なんでだろう?
ログ見る限り、自分とは違うOS・ブラウザの件数が増えていて
自分のは(Win2k/FireFox)増えてない
0046Trackback(774)
2011/04/10(日) 20:28:59.25ID:H3/wvm9Nhttp://www.google.co.jp/search?sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0+%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E6%95%B0+%E7%95%8C%E7%8E%8B%E6%8B%B3
0048Trackback(774)
2011/04/11(月) 16:24:20.40ID:y7IOL7Aeトライポッド潰れて サービスがinfoseekに移行された。
そのinfoseekも 楽天に売られ
最後に楽天は全データを消去しやがった。
FC2のこないだの騒ぎもあったことだし
データは自分で保持しとくに限るようだ。
0049Trackback(774)
2011/04/11(月) 22:03:33.41ID:9AUaqYD/何かなとfc2スレを見てみた
> 35 :Trackback(774) :2011/04/07(木) 16:57:46.70 ID:n06SrH6n
> 記事が全消去されるレベルの障害が発生しているから
> それが5日間ほど続き、現在進行形だから
0050Trackback(774)
2011/04/12(火) 01:10:02.96ID:ZHLVPrLV数スレ上を見ればいいものを・・・
0051Trackback(774)
2011/04/12(火) 17:58:50.92ID:qwwf7xy90052Trackback(774)
2011/04/12(火) 18:38:34.93ID:h4+0bmnR俺もそれでHP飛んだ。
ヤフーにカテゴリー登録されてたんで
SEOには有効なリンク先だったのに・・・
0053Trackback(774)
2011/04/13(水) 17:16:41.63ID:0q1c39d60055Trackback(774)
2011/04/17(日) 17:15:02.94ID:pnZ1Dk6l0056Trackback(774)
2011/04/17(日) 21:34:24.58ID:I3489az/一括でバックアップする方法は無いでしょうか?
エクスポートは知っているんですが、記事の多いブログの場合
1ヶ月単位でしかバックアップ出来ないんです。
0057Trackback(774)
2011/04/22(金) 01:52:28.51ID:jjroURQRいつもは投稿完了まで1分〜10分くらいかかるのに
今は10秒くらいで終わってびっくりする。
0058Trackback(774)
2011/04/22(金) 19:30:35.00ID:sDfowRYP数日だけの話だったか・・・
0059Trackback(774)
2011/05/02(月) 09:58:00.50ID:VRes/cs50060Trackback(774)
2011/05/03(火) 05:29:16.69ID:EAasSu1u例えば、記事数(これはカスタマイズ有名だけど)
その他のメルマガ登録者数とか
引っ張って表示出来ないかな?
?blog_id=
あたりがキモなのかと考慮中・・・
0061Trackback(774)
2011/05/03(火) 20:12:31.61ID:V/c/H6EK0062Trackback(774)
2011/05/03(火) 23:28:22.44ID:4r3TsOG90063Trackback(774)
2011/05/04(水) 08:19:58.10ID:eiyfYm59たいていの無料ブログサービスは広告が入っちゃう。
0064Trackback(774)
2011/05/05(木) 21:48:52.17ID:7L4lJ6fi0065Trackback(774)
2011/05/05(木) 21:51:40.29ID:CYVMvgWd0066Trackback(774)
2011/05/06(金) 20:52:04.97ID:crVb0BODyahooは出るのに
0067Trackback(774)
2011/05/06(金) 21:56:52.89ID:Q6qfMEwn0068Trackback(774)
2011/05/07(土) 03:51:19.92ID:B6AAPHvP0069Trackback(774)
2011/05/07(土) 03:57:01.23ID:dNMPYNGbあれ?なんか今年からgoogleが落ちてyahooが上がってるのはみんなそうだったのか?
0070Trackback(774)
2011/05/07(土) 04:37:20.51ID:JpV1+2P9前スレでgoogleがなんやかんやでよろしくないサイトを弾いてるって言ってた
0071Trackback(774)
2011/05/07(土) 13:52:41.72ID:TQvtLzhi検索順位が下がってるのもそれに当たるのかな。
ランク自体は変わってないけど。
どうも他の同ランクのサイトに比べ、不自然にやたら後ろの方でヒットする。
わりと高ランクのサイトから相互リンクの申請が増えたので
以前より上がってそうなものの、実際は下がってる。
yahooからの訪問はかなり増えてるのに。
どちらも昔から年による浮き沈みが激しいなあ。
うちの関連キーワードではseesaaのサイトを全く上位に見かけないので
seesaaに問題があるのでは?と思ってしまう。
0072Trackback(774)
2011/05/07(土) 14:56:32.50ID:3496xq8Y0073Trackback(774)
2011/05/07(土) 17:08:37.52ID:FuSwTCJK> うちの関連キーワードではseesaaのサイトを全く上位に見かけないので
> seesaaに問題があるのでは?と思ってしまう。
シーサーはスパムブログが多いから、グーグルから不利な扱いをうけることがある、
という説がある。
真偽はわからん。
0074Trackback(774)
2011/05/08(日) 16:13:05.27ID:T/IBhny3UPする人が増えてきた
0075Trackback(774)
2011/05/09(月) 14:41:24.60ID:cEE923Su0076Trackback(774)
2011/05/09(月) 22:50:25.60ID:lQKQQIEO0077Trackback(774)
2011/05/09(月) 23:15:25.08ID:gAC/eQT50078Trackback(774)
2011/05/09(月) 23:20:25.24ID:mF1pPLtu0079Trackback(774)
2011/05/10(火) 01:22:24.87ID:V9yNjhrS3回に1回はヘッダーすらまともに表示されないし、マジで勘弁してくれ
0080Trackback(774)
2011/05/11(水) 02:02:49.15ID:hNkHK+Yr0081Trackback(774)
2011/05/11(水) 07:16:32.19ID:jTRzaXHh<% article.entire_body | tag_break | nl2br | dismiss_img| pagerize_mobile_alternative(max_size, current_page, current_url) %>
<br>
<p>また読んでね</p>
<% /if %>
最後の また読んでね を
分割ページのラストにだけ表示させたいんだけど
どなたか頭のいい人いますか?
0082Trackback(774)
2011/05/12(木) 12:37:26.47ID:dgQw7dl5コンテンツのリンク機能のところでその表示をさせたいのですが、
リンクするブログ名のところに「<a title=""></a>」を使うと
説明文は表示されても、リンクが切れてうまく出来ません><
色々調べてみたのですが、タグとか編集とかあまり詳しくはなく
どうしたものか・・・と悩んでます。
リンク機能を使ってのtitleタグとかそれに類じたものは使えないんでしょうか?
HTML編集を使って出来るようならしたいです。
それとも自由形式機能を使ったほうがいいんでしょうか;;
どなたか教えて頂けると嬉しいです><
こういうとこにも慣れてなく、説明ヘタですみません;;
0083Trackback(774)
2011/05/13(金) 00:21:41.76ID:2KJql5mH0084Trackback(774)
2011/05/13(金) 21:46:52.28ID:hx2ztO9cこういうのを放置しておくSEESAAの態度が許せん。
リンクをクリックすればワンクリ詐欺。
携帯のログインページの上位ブログに出てるのに
なぜSEESAAは気づかない?
携帯トップのページのリンクはほとんど芸能記事パクリかコピペブログ。
ひどいのは雑誌そのままコピー。
0085Trackback(774)
2011/05/15(日) 21:44:48.86ID:TgXz8O3j0086Trackback(774)
2011/05/17(火) 23:12:11.41ID:H8ReQQHPもう開発にも金はかけないという意思表示なんかね?
サーバー屋はこうなるとそろそろ身売りなんだよね。
次を探しておいたほうがいいかな。
0087Trackback(774)
2011/05/17(火) 23:37:37.22ID:57aAV/dV広告なしだと収益が上がらない。
広告入れるとユーザーが逃げる。
ジレンマだな。
0088Trackback(774)
2011/05/18(水) 20:08:44.79ID:jUkACIimどこに通報するんだっけ?
0089Trackback(774)
2011/05/19(木) 17:57:49.92ID:b/LWL/vI今までも何度もこんなことがあって、前回は1日半くらいで復旧してたけど。
0090Trackback(774)
2011/05/19(木) 22:21:15.06ID:xmdyDz7o同じく。
結局、記事書き直してます
0091Trackback(774)
2011/05/20(金) 01:59:20.75ID:nLEhKxylまた今回もその日中は無理だったな。
0092Trackback(774)
2011/05/21(土) 19:25:31.97ID:+QA0I/Apって出てサインインできないんだけど
0093Trackback(774)
2011/05/21(土) 22:11:49.35ID:RgOyH9WQ久しぶりに新規で作ったら設定画面に見当たらないんですけど
0094Trackback(774)
2011/05/21(土) 22:19:46.65ID:RgOyH9WQOperaで見たらありますね、すみません
0095Trackback(774)
2011/05/22(日) 02:05:27.66ID:EWLBM/1O全然繋がらないんだけど
0096Trackback(774)
2011/05/22(日) 17:35:49.80ID:mgH8hFnW0097Trackback(774)
2011/05/23(月) 10:28:13.45ID:ltvXNGUT80件とか順調に伸びてると思ったらほぼ100%自分で見てた。
0098Trackback(774)
2011/05/23(月) 11:12:16.86ID:V81diSL/http://www.c-recipe.biz/
0099Trackback(774)
2011/05/23(月) 17:15:06.82ID:1iTqa6yhこれなに?
0100Trackback(774)
2011/05/23(月) 18:19:01.75ID:iSZsj97a0101Trackback(774)
2011/05/23(月) 21:15:22.66ID:1iTqa6yh■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています