トップページblog
1001コメント212KB

【ライブドア】livedoor Blog 38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2011/02/06(日) 20:57:31ID:Yj47Df31
http://blog.livedoor.com/

前スレ
【ライブドア】livedoor Blog 37
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1272109615/
0252Trackback(774)2011/04/23(土) 02:20:11.91ID:HLISYtID
タグをそのまんま理解してくれないHTML編集ツール

頭悪いんじゃねーのLD
0253Trackback(774)2011/04/23(土) 02:43:40.19ID:6FNXRf6K
そんな事よりタイトルタグの重複の解決方法教えてくれ。いや下さい。
0254Trackback(774)2011/04/23(土) 03:24:51.58ID:P0iiZ1LL
>>251
タグを使わない人は問題無いだろうね
タグを使う人からするとあの糞仕様は理解不能だけど
ライブドアの中の人って相当なアホなんだろうな
0255Trackback(774)2011/04/23(土) 09:02:44.52ID:saS+hQ8H
>>250
ごめん、今返信気づいた
俺が言いたかったのは仕様変更されたならその仕様変更に応じた対処をすればいいって事
まあ、俺はエクサ使った後メモ帳に保存して<br>削除してたから大して問題は起きなかったんだけどね
この際だから置換ツールを使ってみてはいかが?
0256Trackback(774)2011/04/23(土) 12:18:36.44ID:xZ9kep4/
edit2ってなに?
0257 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/04/23(土) 13:14:08.15ID:oFE96rsp
URL
0258Trackback(774)2011/04/23(土) 15:09:29.60ID:P0iiZ1LL
>>255
なんでそんなめんどい事してこの糞β使わないと駄目なんだ?
ライブドアが元に戻せば済む話だろ
タグが使えない記事投稿なんて他のブログサービスじゃありえんぞ
0259Trackback(774)2011/04/23(土) 15:16:23.24ID:TDtfMRmE
文字サイズの仕様も変わってないか?
うざいなー
0260Trackback(774)2011/04/23(土) 15:59:48.74ID:Os22S6qh
「この操作を行う権限がありません」というエラー?がでるけど…?
俺だけか?
0261Trackback(774)2011/04/23(土) 16:16:14.94ID:80DRj4Gr
一つのアカウントでログインしてる時に
もう一つ別のアカウントでログインしようとしたらそれになる
0262Trackback(774)2011/04/23(土) 16:47:08.11ID:xZ9kep4/
なんかクラウドタグがすぐに5個にならない?
0263 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 2011/04/23(土) 22:01:13.20ID:aniszIvj
うんこ
0264Trackback(774)2011/04/23(土) 22:05:45.03ID:dGsZVPw5
いままで新でやってたから使い勝手はなれたけど、文字サイズだけがだめだ
文字サイズ変更すると必ずコレ入るんだけど・・
<span> </span>

今までのサイズ3が3じゃなくなって感覚的に編集できない
サイズ3で指定してから一部だけ5とかも出来ないし困った
0265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/04/23(土) 22:52:29.68ID:oFE96rsp
HTML編集でそのまま投稿すればいいよ
alphaEDITとかkompozerとか使って投稿だけにしたほうがいい
0266Trackback(774)2011/04/23(土) 23:43:20.76ID:dGsZVPw5
>>265
HTML編集だけでやってみたら確かに前のサイズの感覚でできた
ありがとう
だが色つけたりとか太字にしたり色々不便だなwww
0267Trackback(774)2011/04/23(土) 23:47:14.55ID:f+giR3xy
>>245
それ「あとでガッカリ」のパターンじゃね?w
0268Trackback(774)2011/04/24(日) 00:26:02.94ID:MpJqHJrg
ライブドアの鯖の時計くるってね?
ブログ更新時間とか全然おかしい
0269Trackback(774)2011/04/24(日) 01:33:32.10ID:Eji5P6Wy
プレビューが見れないし、画像がアップにならない
0270Trackback(774)2011/04/24(日) 01:55:54.84ID:7fYP0ldF
連続投稿してるとブラウザのメモリが異常な事になってout of memoryエラー落ちするんだけど俺だけ?
旧画面ならこんなことなかったのに・・・
0271Trackback(774)2011/04/24(日) 04:57:23.76ID:77Dpn0HQ
ちゅーか便利にするならあんな見るからに
メモリに負担かけそうなUIにしなくても
いいのになんであんな形にしたのやら

それでもまぁ旧管理画面よりは投稿もしやすいから
ガマンしてたが、β版、テメーは駄目だ
0272Trackback(774)2011/04/24(日) 23:58:00.12ID:WnsEB6nt
旧の方から投稿したらクラウドタグが5個までしか反映されなくない?
0273Trackback(774)2011/04/25(月) 13:27:44.46ID:1WvMX170
2人しか来てないのに表示が76人とか、ぬか喜びさせないでほしいわ。
0274Trackback(774)2011/04/25(月) 13:39:14.19ID:dfRpWaV4
数字なんて飾りですよ
0275Trackback(774)2011/04/25(月) 20:30:03.20ID:oGFQa5nj
カウンター直った?
アクセス数が、カウンターが壊れる前の数字に戻った気がするんだけど。
0276Trackback(774)2011/04/25(月) 21:12:18.33ID:F9VQDAR5
なんか、重いなあ。
0277Trackback(774)2011/04/26(火) 01:12:16.24ID:T4NNfjxL
ライブドアもなかなか元に戻さんな
クレームもの凄い数になってるはずだけど無視ですか
0278Trackback(774)2011/04/26(火) 08:10:53.33ID:6pEQZf4H
いちどやっちまったもんを戻すなんて企業としては難しいだろ
0279Trackback(774)2011/04/26(火) 13:28:27.97ID:6zFqHss4
コストも掛かるだろうしな

このままでもいいんだよ
ただタグを常識的に理解してそのまま貼ってくれればいいんだよ
0280Trackback(774)2011/04/26(火) 14:31:06.15ID:P60bAMUH
ホリエモン…
0281Trackback(774)2011/04/26(火) 22:22:37.78ID:8pclRWYJ
>>273
あるあるw
普段10以下なのに、いきなり90以上になってビビったw
0282Trackback(774)2011/04/26(火) 23:10:07.39ID:Mgtv8EFy
アクセス解析、21:30にはすでに止まってた笑った
いま、やっと後追いで22:00ごろの分まで生ログに載ってる
0283Trackback(774)2011/04/26(火) 23:12:25.30ID:l/+5RryE
この時間生ログ見たら10分記録していきなり20分飛んでまた5分記録して25分飛んでとかザラだよな
0284Trackback(774)2011/04/27(水) 09:14:47.77ID:CWcVDqzq
ライブドアって無料から有料にする時って移転しないと駄目なの?
それとも同じアドレスで無料から有料に変更できるの?
0285Trackback(774)2011/04/27(水) 10:34:51.98ID:K9cdhjCk
できる
0286Trackback(774)2011/04/27(水) 10:49:16.73ID:Rb33XCa3
旧編集画面なくなったらマジで移るしかなくなるな・・・
0287Trackback(774)2011/04/27(水) 12:37:59.74ID:CWcVDqzq
>>285
アクセス数が多くなりすぎたら無料から有料に移れって言われるのかねぇ
まだそんな心配しなくて良いレベルだけど
0288Trackback(774)2011/04/27(水) 12:51:38.58ID:wE3Yj6En
新管理画面で一つだけ嫌なところがある
戻る(ctrl+z)機能がおかしい

ある文章をコピペして移動したり
続きを書く画面の文章を切り取って記事を書く画面にペーストして戻そうと思ったら戻らない
前の管理画面はどんな時でも戻せただけにこれだけ直してほしい
0289Trackback(774)2011/04/27(水) 15:05:13.82ID:Rb33XCa3
新編集画面で無駄に改行が増えるの直った?
0290Trackback(774)2011/04/27(水) 17:40:02.39ID:+8aXTW/D
ブログ落ちてません?
0291Trackback(774)2011/04/27(水) 18:09:27.19ID:+8aXTW/D
あ、復活しました
0292Trackback(774)2011/04/27(水) 18:15:17.45ID:mQPhvcbO
>>288
いや全部ダメダメでしょう
全く直す気がないんだから…
毎回毎回改変すると悪い方向へ進んでしまう
何なんだろうな、この会社
0293Trackback(774)2011/04/27(水) 18:19:20.40ID:CWcVDqzq
でも新も少しだけ改善してるのに気づいた?
記事更新した時に新記事作成画面に行かなくなったんだぜ
0294Trackback(774)2011/04/27(水) 18:50:53.20ID:mQPhvcbO
>>293
www
0295Trackback(774)2011/04/27(水) 18:52:45.33ID:RvytM1nM
>>293
でも画面を再更新してるからスクロールして記事の下の方とか編集してても
一番上まで戻ってしまうんだな
0296Trackback(774)2011/04/27(水) 19:58:08.46ID:GAg0m5nL
一番下の文字を選択しようとした時に誤ってウインドウをドラッグしてしまい、
カーソルが上に戻った時のイライラ感
0297Trackback(774)2011/04/28(木) 00:49:38.84ID:QDsnhFdl
上に常に出てるアクセス数と、月別アクセスの今日のところと、生ログのところで
アクセス数が全部ばらばらじゃねーか

ふざけんな!
0298Trackback(774)2011/04/28(木) 01:22:26.19ID:knyscF3x
なんとなくウェブマスータツール入れたら
メタタグとかタイトルタグとか重複しまくってた。

これ放置で問題ないもんなの?
0299Trackback(774)2011/04/28(木) 13:58:41.67ID:+JmNen8P
ブログのトップ画像が左上に固定されてるのを
中央に寄せたいんですがどうすればいいんでしょうか>
検索しても出てくるのは2005〜2006年当時の解決方法で
今のカスタマイズと仕様が全然違っていて参考にならんのです

使っているのはブログメディア(2ch,コバルトブルー,3カラム)です
0300Trackback(774)2011/04/28(木) 15:26:05.33ID:BmKkuXtS
画像のうpが出来ないんだが…
0301Trackback(774)2011/04/28(木) 15:35:48.02ID:skVPkpfT
これ拍手って管理画面から見るにはどこから行けばいいんでしょうか?
自分のブログの記事から見ることはできるのですが、これは誰でも見れる奴だし・・・
0302Trackback(774)2011/04/28(木) 17:12:34.00ID:BmKkuXtS
あらいきなり出来た
0303Trackback(774)2011/04/28(木) 17:31:47.78ID:knyscF3x
>>299
ナレッジで聞いたほうが早いし丁寧に教えてくれるぞ 多分
03042992011/04/28(木) 17:35:28.51ID:+JmNen8P
自己解決したわ。ライブドア知恵袋だっけ?もう今の仕様だと使い物に
ならないんだから全部消去すればいいのに。
それに初心者用のデザインのカスタマイズのやり方を教えるサイトがあってもいいと思った。
それなりに需要がありそうだ。
0305Trackback(774)2011/04/28(木) 17:37:24.17ID:+JmNen8P
>>303
ごめん、リロードしてなかったので気づかなった。ありがとう。
0306Trackback(774)2011/04/29(金) 02:37:20.16ID:V6+kj1qu
 株式会社ライブドアを退職しました
http://tsubotax.com/archives/1495353.html

なんだかわからんがチョン会社から脱出した人が居るみたい
後釜がこの人より糞だったらもっと後進的なブログになるだろうね
0307Trackback(774)2011/04/29(金) 04:42:29.45ID:DyL2CHa6
上にある検索バーって消せないの?
後記事無いの他サイトへのリンクをクリックするとクッションサイトへ行くのはアダルトブログだけ?
あれも直リンクでいけるように直したいんだけど
0308Trackback(774)2011/04/29(金) 08:10:05.79ID:q/FVIbs7
アクセス数、おかしくないですか?
いきなり7000超えてる・・・いつも10とかの自己満ブログなのに
最初2chの荒らしかと思ったけど、荒らされる要因もないと気付いたw
0309Trackback(774)2011/04/29(金) 09:20:28.47ID:u7zIePlT
生ログにアクセスされた履歴無いからバグってるんだと思う
これどうにかならんのかな
アクセスカウンターにはユニークで計算されてるから、なんか微妙な気分だ
0310Trackback(774)2011/04/29(金) 16:36:14.25ID:7m8rNu3L
もうダメだな。絵文字勝手に消えたり増えたりするようになったし
文字色変えようとしたら色じゃなくて勝手に小文字になるし。
0311Trackback(774)2011/04/29(金) 16:54:01.78ID:7m8rNu3L
>>307
アダルトでも有料プランにすればクッションは消える。
0312Trackback(774)2011/04/30(土) 06:21:54.84ID:3ZZIgwit
新投稿画面は使いにくいとかいうレベルではなく壊れてるな。
よくこの状態で放置できるなって思う。
0313 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/04/30(土) 07:59:08.43ID:uMlztqH0
ヒント:スタッフの頭が(ry
0314Trackback(774)2011/04/30(土) 13:11:19.90ID:xVMWvedR
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0295142-1304136670.jpg
0315Trackback(774)2011/04/30(土) 13:39:04.93ID:epvd1Oak
旧投稿画面で再編集ってのができたな
もう元に戻せよ
それが一番の解決策だろ
0316Trackback(774)2011/04/30(土) 15:04:18.91ID:uEgzYtC1
ここできいていいのかわからないけど、トップは3カラム
個別記事は2カラムにしたいんだけど何処弄ったらいいのかな・・
0317Trackback(774)2011/04/30(土) 20:54:17.67ID:Tl8qjeE9
HTMLとCSS
0318Trackback(774)2011/05/01(日) 09:00:16.97ID:IRxUv1MI
記事を書くときに引用すると、ドラックで青くなっている部分だけでなく、全体が引用として扱われるんですが、これは仕様ですか?
html使って手作業でタグを変えるとちゃんと反映できるみたいですが。
0319Trackback(774)2011/05/02(月) 09:18:36.58ID:DqMHheWW
そろそろ有料にしようかと思ってるんだけどPROとADVANCEってそこまで変わらんよね
サーバーが軽いとかなんかあるの?
0320Trackback(774)2011/05/03(火) 21:37:52.56ID:v40j4ZvD
アフィってどうやって記事下に貼り付けるの?
コード生成してどうすればいいの?
0321Trackback(774)2011/05/04(水) 01:57:24.07ID:693DrNpt
HTMタグ編集でコードを貼り付ける
0322Trackback(774)2011/05/04(水) 11:09:04.36ID:V3Q9rgHk
生ログのリファラでgoogle.co.jp/search〜っていうのだと検索で来てくれてるってわかるんだけど
google.co.jp/url〜っていう場合はどういう経路で来てるの?
0323Trackback(774)2011/05/04(水) 12:50:38.75ID:yhr/no9D
>>322
クッションだろ
0324Trackback(774)2011/05/04(水) 17:20:40.46ID:LQS8i7nD
記事書いたらページリロードとかめんど・・・
0325Trackback(774)2011/05/04(水) 17:24:19.25ID:LQS8i7nD
またセッションがタイムアウトか・・・
edit2でやってるからか?
0326Trackback(774)2011/05/04(水) 22:44:14.69ID:LQS8i7nD
なんかedit2で編集できなくなった?
まだセッションが切れてるんだが・・・
0327Trackback(774)2011/05/04(水) 22:58:19.61ID:LQS8i7nD
なんかプレビューもおかしい気がする
一回目ではログイン画面が表示されて二回目でやっとプレビュー画面に行く・・・
0328Trackback(774)2011/05/05(木) 14:59:34.65ID:Dr07hho7
誰かedit2で投稿できた人いる?
0329Trackback(774)2011/05/05(木) 21:57:59.41ID:0cU7PEAl
画像のアップロードできないんだが。
何回やってもエラー(500)が出る。
0330Trackback(774)2011/05/05(木) 22:36:21.45ID:SBtltoY/
画像のサイズ変更ができないぞ
0331Trackback(774)2011/05/05(木) 22:42:25.50ID:gMCgfngR
なんかおかしくなってる?
何回やっても画像のアップロード出来んぞ
0332Trackback(774)2011/05/05(木) 23:13:43.03ID:9KZgixCd
画像アップロードおもいよー
0333Trackback(774)2011/05/06(金) 00:07:50.23ID:Vy0VWZob
人材が減ってるってマジらしいな
0334Trackback(774)2011/05/06(金) 00:11:28.63ID:TdZ5Yd3m
GW明けで旅行の写真とかアップロードしてる人多いのかしら。
0335Trackback(774)2011/05/06(金) 00:26:49.74ID:JSLM5Euw
アクセスのカウントおかしい。21時台まで平均600PV/hぐらいあったのに
23時だけ51PV/hとかあり得ないだろうよ。
0336Trackback(774)2011/05/06(金) 00:44:40.91ID:EVuK9TsZ
なんかみんなおかしいのか
GWだからってさぼってるのか?
0337Trackback(774)2011/05/06(金) 01:36:42.23ID:eAusx71D
糞の役にも立たないログミンとか
使えない生ログとかやめて軽くすりゃいいのにさ。
0338Trackback(774)2011/05/06(金) 05:49:02.82ID:TYv3Q0C7
>>335
最近22時すぎたあたりの伸びが悪いよねw
0339Trackback(774)2011/05/06(金) 16:59:18.92ID:EVuK9TsZ
旧編集画面でやったらまたタイムアウトかよ・・・
課金してこれとかひどすぎ
0340Trackback(774)2011/05/06(金) 17:38:20.32ID:ZXJTyJ11
タイムアウトってどれくらいの時間でなるの?
いつも一時間くらい編集してるんだけどまだなったことない
0341Trackback(774)2011/05/06(金) 17:55:33.78ID:EVuK9TsZ
>>340
だいたい20分から30分くらい
GWくらいからこうなった気がするけど旧編集画面でやってるといつもそうなる
プレビュー見るときも一度ログイン要求されるし俺のだけおかしいのかな・・・
0342Trackback(774)2011/05/06(金) 18:58:06.74ID:pO0S88rs
画像がアップできん
0343Trackback(774)2011/05/06(金) 21:28:52.78ID:ExTi8gIn
>>335
ほかのアクセス解析入れるとわかるけど、アクセスはあるよ
ライブドアの解析が拾えてないだけ

22時ごろからひどくなるけど、
今日は21時代ですでに取りこぼしあり
0344Trackback(774)2011/05/07(土) 06:30:15.16ID:NdDY8rst
FC2アクセス解析がオススメ
リアルタイム表示してくれるし

ちなみにオレのとこの編集画面はHTML編集ボタンが絶賛消失中
どうすんだよこれ
0345Trackback(774)2011/05/07(土) 07:46:34.09ID:fOmYC9bL
やっぱり2008年にすでに新編集画面でタイムアウトがどうのってライブドアナレッジであるな

もう2011年なんだが・・・
0346Trackback(774)2011/05/07(土) 09:41:14.13ID:xwrmaYVp
意地でも新投稿画面をメインにしたいライブドアって・・・・
さっさと前みたいにサブに戻せよ
0347Trackback(774)2011/05/08(日) 00:17:07.40ID:+q7/YCzI
新投稿画面でもかまわないけど、重いのが一番困る
画像アップできないとか、アクセス解析がロクに動かないとか
0348Trackback(774)2011/05/08(日) 00:39:31.54ID:dERq/K1o
俺も新に慣れてたから操作性は問題なかったんだけど、完全移行直後は細々と不具合あってどうしよもない状態だった

タグの反映だったり文字サイズが前と変わったり
正直今でも文字サイズは戻してほしい
0349Trackback(774)2011/05/09(月) 10:57:01.24ID:cywmFJ9k
2日ほど前からブログの表示がすごく重いんだが俺だけ?
今までと何も変えてないんだけど
0350Trackback(774)2011/05/09(月) 15:31:59.43ID:D4IASp87
新管理画面で新記事作るときにタイトルに投稿したタイトルの履歴つけられないですか?
昔の管理画面だとタイトルのところクリックしたり↓押すと今まで投稿したタイトルが表示されてたんですが・・・
0351Trackback(774)2011/05/09(月) 16:52:27.93ID:3Wn+DEm+
今日PROにしたんだけど無料の時みたいな編集画面じゃなくて
HTMLタグ入力して更新する状態でしかできなくなったみたいなんだけどこれ仕様ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています