トップページblog
1001コメント215KB

FC2 blog vol.63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2011/01/13(木) 12:42:31ID:EDOyEC31
http://blog.fc2.com/

最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ブログサービスQ&A
http://blog.fc2.com/q&a.html
公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
ユーザーフォーラム・よくある質問
http://blogsns.fc2.com/forum_community/
ユーザーフォーラム・よくある質問(旧)
http://blog.fc2.com/forum/
FC2総合インフォメーション
http://blog.fc2.com/info/
運営のTwitter
http://twitter.com/fc2info

前スレ
FC2 blog vol.62
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1288692861/l50

規制時等の避難所スレ
FC2 blog Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264392034/

関連は>>2
0042Trackback(774)2011/01/17(月) 18:09:20ID:RTWSuZiC
だめだ、未来にすると普通に最新記事として表示されちゃうw
0043Trackback(774)2011/01/17(月) 18:10:32ID:t7Txj58x
>>41
fc2ブログは未来日付の記事が一番上に表示されるので無理。
月別アーカイブ(が何年分あるのかしらないけど)のプラグインを使わずに
リンクかプラグインのフリーエリアに見せてもいい月のリンクだけ張れば?

http://hogehoge.blog999.fc2.com/blog-date-201101.html が2011年1月の
999サーバにあるhogehogeブログ1か月分記事へのリンクになる。

月が替わるたびにリンク増やさなきゃだけど、そんなに手間ではないと思う。
0044Trackback(774)2011/01/17(月) 18:47:42ID:hCwN620T
プライベートモードは?

1.直接単独では見せたくない記事←これをプライベートモードにする

2.現在のページからリンクする←ここにパスを書いておく

0045Trackback(774)2011/01/17(月) 19:36:49ID:RTWSuZiC
>>43
なるほど盲点でした!
ちょっと「現在のページ」に何ページも並べては見せられない欠点があるので
その処理をしてからリンクをするのも良いかもしれません。

>>44
お?それでも良いのですか?パスワードを要求されたりしないならそれでも良いかと

どちらも試してみます。
ありがとうございました!
0046Trackback(774)2011/01/17(月) 22:10:15ID:d0gXZ2US
あるぇー

管理画面に繋がらないお^q^
0047Trackback(774)2011/01/17(月) 22:11:14ID:Udte3qT5
また飛んだか・・・
0048Trackback(774)2011/01/17(月) 22:12:09ID:OKedRkWV
別になんとも無い18鯖
0049Trackback(774)2011/01/17(月) 22:13:43ID:d0gXZ2US
76鯖繋がったけど糞重い
0050Trackback(774)2011/01/17(月) 22:21:42ID:SepIKk3T
少し重いかな@133
サーバの状況が開けない
0051Trackback(774)2011/01/17(月) 22:23:48ID:mx+8+CYq
やべぇwブログ関連全部繋げねえよww
0052Trackback(774)2011/01/17(月) 22:27:28ID:d0gXZ2US
この重さでサーバー状況◎\(^o^)/
0053Trackback(774)2011/01/17(月) 23:00:16ID:NTMoIbjV
ログインできない 90
0054Trackback(774)2011/01/17(月) 23:02:28ID:3FH9jwj7
おいおい
編集できねえじゃねえか
0055Trackback(774)2011/01/17(月) 23:05:58ID:JG0bz4jl
10死亡
0056Trackback(774)2011/01/17(月) 23:06:47ID:b+zdmvQV
俺が記事投稿すると繋がらなくなる
0057Trackback(774)2011/01/17(月) 23:06:57ID:V4GXAsUS
飛びすぎだろ。使えねーブログだ
0058Trackback(774)2011/01/17(月) 23:07:06ID:MVZB4Mzb
ログインできなくて来てみたら
うちだけじゃなかったのか
0059Trackback(774)2011/01/17(月) 23:07:31ID:d0gXZ2US
76また死んだお

 ┌┐.┌i   ┌┐  __ ┌┐  | | [][]
 |└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
 |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
 └┘..凵   └┘  ! l ̄__l ̄ ̄.┘
               └┘
             /⌒ヽ
            ( ^ω^)おっおっおっ
    (  ;;    ヽと   つ
   ( (  ;( ;; ;  ミ三三彡

0060Trackback(774)2011/01/17(月) 23:07:41ID:8dalfr4w
ブログが見られない
0061Trackback(774)2011/01/17(月) 23:09:07ID:b7SXaIKY
今夜はひどいよね。
作成中のが飛ぶって初めて経験したよ。
よりによって、力作だったからショック大きかった。
0062Trackback(774)2011/01/17(月) 23:09:34ID:b+zdmvQV
ダメだまったくつながらん
0063Trackback(774)2011/01/17(月) 23:10:03ID:3FH9jwj7
65も死んでる
0064Trackback(774)2011/01/17(月) 23:12:16ID:UilxNBBP
こっちもログインできない。
0065Trackback(774)2011/01/17(月) 23:12:49ID:+RAzPKd4
こんなんだからアメブロとライブドアにもってかれんだよ
0066Trackback(774)2011/01/17(月) 23:13:46ID:ZIvle2ol
ログインは出来ないけどブログは見れる なんだこりゃ
0067Trackback(774)2011/01/17(月) 23:15:47ID:3FH9jwj7
129、136も死亡
0068Trackback(774)2011/01/17(月) 23:16:17ID:b+zdmvQV
117脂肪
0069Trackback(774)2011/01/17(月) 23:16:54ID:NvZo0zQz
96も
0070Trackback(774)2011/01/17(月) 23:17:34ID:wHSP3PLX
130鯖は「アクセスが集中してます」とか出て管理画面に入れない。
やっぱ死んでるのか…。

アメブロから越してきたばかりなのに、
またどっかに引っ越すしかないかな。
0071Trackback(774)2011/01/17(月) 23:18:03ID:fVtE6xPY
http://twitter.com/fc2info/status/27004618194026496
【障害情報 / ブログ】 日本時間、1月17日の22時頃から現在まで、一部のお客様において、ブログの管理画面にログインできない障害が発生しております。 現在、復旧対応中ですので、今しばらくお待ちください。
0072Trackback(774)2011/01/17(月) 23:18:17ID:fr25WytD
69死亡
0073Trackback(774)2011/01/17(月) 23:18:22ID:Yn0nDdSE
アカン!ログインでけへん!
0074Trackback(774)2011/01/17(月) 23:19:01ID:iOYOFqEM
ブログかけんぜよーーーー
0075Trackback(774)2011/01/17(月) 23:19:29ID:qSgghfQ4
今記事書いてるけどプレビューが見れんな@133
0076Trackback(774)2011/01/17(月) 23:20:16ID:b+zdmvQV
ブログ見れるようになった 117
0077Trackback(774)2011/01/17(月) 23:21:58ID:3FH9jwj7
繋がったけど思い
0078Trackback(774)2011/01/18(火) 01:00:55ID:BYvvetim
不具合発生の流れが月初めから週明けの間隔に変わってきたなw
0079Trackback(774)2011/01/18(火) 01:15:12ID:jWHmpHcA
画像うpするのに時間かかってイラッ☆
0080Trackback(774)2011/01/18(火) 10:07:17ID:cmWh0bS4
重くてアクセスできないとき「現在緊急メンテナンスを実施しています」
って画面に飛ばされるけど、これって嘘だよな・・・
0081Trackback(774)2011/01/18(火) 15:24:20ID:vhsm6dFD
FC2って、なんか隠蔽体質だよな
0082Trackback(774)2011/01/18(火) 16:18:25ID:+vcLRuXr
IT系ってみんなそうじゃね?
客あしらいも下手だし

偏屈なヒキコモリの集団が残業続きで更にアタマおかしくなってるって印象しかないわ
0083Trackback(774)2011/01/18(火) 16:45:34ID:XBuBrlzM
質問なんですけど、二次創作をやってる個人のサイトでFC2ブログを日記として使って
分割したいくつかのフレームのうち一つにブログが表示される方法ってとってもいいんでしょうか?
_blankじゃないとだめでしょうか
0084Trackback(774)2011/01/18(火) 17:50:44ID:aZMSqtkV
二次創作がなんか関係してんの?
0085Trackback(774)2011/01/18(火) 17:57:17ID:zpQwyf0V
コレルって馬鹿女がウザい件
0086Trackback(774)2011/01/18(火) 18:28:45ID:PrNTxNBo
【ブログ】サーバー、及び、画像サーバーのメンテナンスのお知らせ

FC2ブログ( http://blog.fc2.com/ )において
以下の予定にて、一部のサーバー、及び
ファイル(画像)サーバーのメンテナンスを行います。
メンテナンス中は下記のサービス、及び、操作がご利用いただけません。

【メンテナンス日時】
日本時間 2011年 1月19日 (水) 午前3時頃 〜 午前9時頃までの内の、約30分

【影響を受ける対象】
blog6, 7, 9, 11, 24, 27, 28, 30, 32, 33, 38, 46, 47, 48, 50, 57, 59
64, 70, 72, 87, 93, 95, 96, 97, 98, 99, 100, 101, 103, 105, 106, 109
112, 113, 114, 115, 116, 117, 118, 126, 130, 133, 134 のサーバー、及び
http://blog-imgs-35.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
http://blog-imgs-36.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
でファイルがアップロードされているブログ

【影響を受けるサービス】
該当のサーバーの管理画面での操作
コメント投稿、及び、ブログの表示など

該当のファイルサーバーへのファイルアップロード
及び、ファイル(画像)の上書き

メンテナンス開始直前および
メンテナンス中の管理画面内の操作につきましては
正常に反映されない可能性がございます。

ご利用の皆様には大変ご不便をお掛けしますが
ご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

以上、今後ともFC2を、何卒、宜しくお願いいたします。

----
FC2, inc
0087Trackback(774)2011/01/18(火) 18:29:55ID:J9bJleG8
俺85鯖だから問題ねえのか
0088Trackback(774)2011/01/18(火) 18:38:29ID:PrNTxNBo
【ブログ】ファイル(画像)サーバーメンテナンスのお知らせ

【メンテナンス日時】
日本時間 2011年 1月20日 (木) 午前3時頃 〜 午前9時頃までの内の、約30分

【影響を受ける対象】
http://blog-imgs-13.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
http://blog-imgs-14.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
http://blog-imgs-22.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
http://blog-imgs-38.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
http://blog-imgs-40.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
http://blog-imgs-42.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
でファイルがアップロードされているブログ

【影響を受けるサービス】
該当のファイルサーバーへのファイルアップロード
及び、ファイル(画像)の上書き

【メンテナンス日時】
日本時間 2011年 1月21日 (金) 午前3時頃 〜 午前9時頃までの内の、約30分

【影響を受ける対象】
http://blog-imgs-1.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
http://blog-imgs-16.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
http://blog-imgs-21.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
http://blog-imgs-43.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
http://blog-imgs-44.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
でファイルがアップロードされているブログ

【影響を受けるサービス】
該当のファイルサーバーへのファイルアップロード
及び、ファイル(画像)の上書き

ご利用の皆様には大変ご不便をお掛けしますが
ご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

以上、今後ともFC2を、何卒、宜しくお願いいたします。

----
FC2, inc
0089Trackback(774)2011/01/18(火) 18:56:25ID:SE+iCBB3
250KB以上のファイルアップしようとすると大きすぎるって出るようになっちまったんだが
もう意味わかんね
0090Trackback(774)2011/01/18(火) 20:54:21ID:+vcLRuXr
ブログカテゴリいつのまにかアダルトにされてない?w
きわどい記事ばっか書いてると運営が変えちゃうそうだよ
すると画像うp上限も容量も半分になる
0091Trackback(774)2011/01/18(火) 21:37:02ID:SE+iCBB3
まじか・・・
アダルトになってる・・・
0092Trackback(774)2011/01/18(火) 21:46:10ID:nH//XrVk
俺のブログのカテゴリは日記
0093Trackback(774)2011/01/18(火) 22:53:46ID:6w6x4wbw
コメント受信のメールこねぇ!
0094Trackback(774)2011/01/19(水) 00:10:51ID:liMq3yEV
またタヒんだ@13
0095Trackback(774)2011/01/19(水) 00:52:49ID:Jp0f9raa
>>93
俺も来ないわ
不便すぎる
0096Trackback(774)2011/01/19(水) 03:20:48ID:tirBu+JS
管理画面はいれん
0097Trackback(774)2011/01/19(水) 04:25:57ID:Q6wfUp/L
多分メンテの最中なんやろうな。プレビューが表示されん@133
0098Trackback(774)2011/01/19(水) 04:31:29ID:DT1XBGjd
管理画面入れないのはきっと俺だけではないはず
0099Trackback(774)2011/01/19(水) 04:33:40ID:yn0n4bHC
20鯖だけど入れた。
さっき一回だけ弾かれたけど
0100Trackback(774)2011/01/19(水) 04:35:05ID:YiwVaDkh
133管理画面どころか繋がらなくなった
0101Trackback(774)2011/01/19(水) 04:42:19ID:1EsvDN0p
記事がここ最近の二日分以降全部なくなってるw
リンク先がどこの誰だかわからないサイトが大量に登録されてる
0102Trackback(774)2011/01/19(水) 04:46:54ID:zVwO+iee
やばい…一部ページが見れなくなって、ログインできなくなった…
パス抜きされたか…orz
0103Trackback(774)2011/01/19(水) 19:09:01ID:A9hLv19F
アクセス集中ですぎだろ・・・
0104Trackback(774)2011/01/19(水) 19:11:25ID:yBJ/QnG+
85鯖
普通に管理画面入れます
0105Trackback(774)2011/01/19(水) 19:27:28ID:Dx71tk8V
101も普通に入れるけど?
0106Trackback(774)2011/01/19(水) 19:32:06ID:PjPflCxW
133鯖
異常なし
0107Trackback(774)2011/01/19(水) 20:54:34ID:1nE0cd8M
136は辺り鯖かも試練
0108Trackback(774)2011/01/19(水) 21:33:12ID:zsDUMOdW
この時間なるとファイルサーバー重すぎて
更新する気がなくなる\(^o^)/

もううんこしてくる
0109Trackback(774)2011/01/19(水) 22:05:20ID:zsDUMOdW
うんこでたのに
更に重くなったああああああああああああ

livedoorみたいに金取っていいから課金者には独自ドメインも使えるようにして軽い鯖くれ
0110Trackback(774)2011/01/19(水) 22:16:00ID:c0KMCqUk
なんで課金プレミアムしねーんだろうな
俺なら今やってる3つとも月2000円までのプレミアムなら上納してやるのに
相互リンク先にいちいち連絡してとかめんどいから他ブログ移転はしたくないし
0111Trackback(774)2011/01/19(水) 22:17:07ID:UkPK4qA0
じゃあlivedoorいけよw
0112Trackback(774)2011/01/19(水) 22:22:19ID:c0KMCqUk
3行目嫁
一応ライブドアでもやってるんだけど、やっぱFC2の方が慣れてるし使い易いんだよ
0113Trackback(774)2011/01/19(水) 23:38:55ID:syxURAru
別鯖で快適になるなら課金してもいいんだけどな
0114Trackback(774)2011/01/20(木) 00:46:33ID:HwNtJhPy
http://blog.fc2.com/
が開けない
0115Trackback(774)2011/01/20(木) 00:47:41ID:ifud6AyM
>>114
開けるよ
0116Trackback(774)2011/01/20(木) 01:09:03ID:1a2PQo/k
117 昨日から酷い
アクセスが集中してますってでまくり
0117Trackback(774)2011/01/20(木) 03:28:09ID:eNuHpD8O
夜中3時にアクセス集中ってどういうことだよ・・・
なんか、攻撃受けてるんじゃね?fc2
0118Trackback(774)2011/01/20(木) 03:33:56ID:7CZKX5CB
一部画像が表示されなくなった
なんなんだよもう・・・
0119Trackback(774)2011/01/20(木) 04:23:07ID:LtvnNwJ7
>>88
コレの影響じゃねーか?ここのメンテのことだ、何があってもおかしくない。
0120Trackback(774)2011/01/20(木) 09:09:35ID:SorG0aTB
137、管理画面が開かない
0121Trackback(774)2011/01/20(木) 11:26:45ID:+kEOMlcb
いつの間にやら追加されてる関連記事リストが糞すぎて泣ける
隣の記事か同じカテゴリをランダムにしか表示出来ないとかFC2の技術って・・・
せめて自動タグ生成で似たよう記事拾ってくれ
0122Trackback(774)2011/01/20(木) 18:49:55ID:0q3q7hJm
落ちてる?
0123Trackback(774)2011/01/20(木) 18:50:28ID:sv/n2wbm
94鯖  管理、調子悪い
0124Trackback(774)2011/01/20(木) 18:51:11ID:w+0MH26t
>>122
落ちてるな
表示できない
0125Trackback(774)2011/01/20(木) 18:51:18ID:P4l1Jmq1
かたまったああああああああ
0126Trackback(774)2011/01/20(木) 19:15:22ID:PIeUX7JZ
FC2って、まともな技術持ってるやつ雇えないの
0127Trackback(774)2011/01/20(木) 21:17:33ID:1a2PQo/k
ここ数日酷いな
0128Trackback(774)2011/01/20(木) 22:46:28ID:zbrsfIzi
重すぎるだろwwwww
記事保存だけで1分以上かかるぞwwwwww
0129Trackback(774)2011/01/20(木) 22:51:21ID:OJSOOPnX
ブログ記事内にあるユーザータグのリンクを
自分のブログ内だけにリンクさせること出来ますか?

タグクラウドにあるユーザータグの場合は
クリックすると自分のブログ内のそのワードを使用した記事へ飛ぶのですが
本文内にあるユーザータグをクリックすると
FC2ブログのトップみないなところに飛んでしまいます



0130Trackback(774)2011/01/20(木) 22:54:33ID:EuOOYeuO
またコメント受信のメールこねぇ
0131Trackback(774)2011/01/20(木) 23:10:46ID:SC2Di/j7
一体何をメンテナンスしたの
ここ数日重過ぎる
0132Trackback(774)2011/01/21(金) 01:14:01ID:iW6cEAyJ
アクセス解析がオールリセットされてるんだけど…
( ^ω^ )どうしてこうなった!?
0133Trackback(774)2011/01/21(金) 01:42:11ID:qWtTwtQB
記事の修正保存したら「共有スレッドテーマ」にその都度
新着記事のごとく載ってしまうんだけど、
回避するには記事を"スレッド無し"に変更するしかないんでしょうか?
0134Trackback(774)2011/01/21(金) 02:55:02ID:2UC5Ay5Y
もうアクセス解析外してGoogleの貼りました。
0135Trackback(774)2011/01/21(金) 03:09:04ID:drgz4sbW
GoogleChrome対応してくれんかな
いちいちIETABにするのがめんどくさいわ
0136Trackback(774)2011/01/21(金) 07:50:14ID:k3TKVewN
IEtabなんか使ったことないですけど・・・
0137Trackback(774)2011/01/21(金) 11:21:21ID:0NtQ2z9T
>>129
記事中のタグのリンク先を自分のページにできない。
うちはtag_listエリアを使って、
記事に関連付けたタグを横に並べたものを記事タイトル下に
自分のタグ単位のページへのリンク付きで表示させている。
0138Trackback(774)2011/01/21(金) 12:28:08ID:X99NARog
FC2のランキングって何を基準にしてるの?あきらかにUU少ないブログが上にいたりするんだけど
ちなみにFC2ブログランキングのことじゃないです。
0139Trackback(774)2011/01/21(金) 13:35:24ID:8BKIs9Yl
アクセス数だと思うけどね
アクセス多い日は20位内に入るけど、少ない時は100位までガクッと落ちてるから
0140Trackback(774)2011/01/21(金) 14:09:52ID:XSShOm9h
アクセス数だと思うが
あきらかにって判断はどこからきたんだ?
0141Trackback(774)2011/01/21(金) 18:02:46ID:X99NARog
ちょっと順位上のサイト覗いてみたら1年以上更新してないサイトでカウンターも一日十数回しか回ってないのがあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています