FC2 blog vol.63
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2011/01/13(木) 12:42:31ID:EDOyEC31最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ブログサービスQ&A
http://blog.fc2.com/q&a.html
公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
ユーザーフォーラム・よくある質問
http://blogsns.fc2.com/forum_community/
ユーザーフォーラム・よくある質問(旧)
http://blog.fc2.com/forum/
FC2総合インフォメーション
http://blog.fc2.com/info/
運営のTwitter
http://twitter.com/fc2info
前スレ
FC2 blog vol.62
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1288692861/l50
規制時等の避難所スレ
FC2 blog Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264392034/
関連は>>2
0002Trackback(774)
2011/01/13(木) 12:44:05ID:EDOyEC31FC2アクセス解析 part3@Web制作
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1274709499/
【FC2WEB】FC2のHPSystem系について語ろう第13鯖@レンタル鯖
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1242979829/
FC2レンタル鯖 3GB/転送量無制限/独自ドメイン@レンタル鯖
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1157740533/
■その他
ブログのくだらない質問はここに書き込め23@ブログ@ブログ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1271605006/
【乗り換え】ブログサービス選び相談 5 【新規】@ブログ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1241326593/
●FC2ブログスレFAQ
Q.画像を消したり、同名ファイルで上書きしたのに古い画像が表示されます。
A.ブログシステムには、負荷軽減のためサーバー側にもキャッシュが存在します。
サーバー側キャッシュの保持時間は、サーバーの管理者が任意に設定できます。
FC2ブログで画像が更新できないのは、サーバー側のキャッシュ保持時間が長めに設定されているためです。
クライアント側(ブラウザ)のキャッシュをいくら消しても、この問題は解消しません。
気長に待ちましょう。
0003Trackback(774)
2011/01/13(木) 17:46:53ID:e8dd5fEI引き続き、1月14日にメンテナンスを行いますので御連絡させていただきます。
【メンテナンス日時】
日本時間 2011年 1月14日 (金) 午前3時頃 〜 午前6時頃までの内の、約1時間
メンテナンス期間は、管理画面にログイン出来なくなり
一時的に、カウントが計測できない可能性がございます。
なお、今回のメンテナンスにてサーバーの冗長化を図り
今後、データ損失などの被害を最小限に抑えられるように致します。
ご利用の皆様には大変ご不便をお掛けしますが、
ご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
以上、今後ともFC2を宜しくお願い致します。
----
FC2,inc
0004Trackback(774)
2011/01/13(木) 17:48:06ID:e8dd5fEI1月14日に改めてメンテナンスを行いますので御連絡させていただきます。
【影響を受ける対象】
「 http://blog-imgs-30.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子 」
「 http://blog-imgs-32.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子 」
「 http://blog-imgs-34.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子 」
でファイルがアップロードされているブログ
【影響を受けるサービス】
該当サーバへのファイルアップロード、及び、ファイル(画像)の上書き
【メンテナンス日時】
日本時間 2011年 1月14日 (金) 午前3時頃 〜 午前9時頃までの内の、約30分
メンテナンス開始直前、及び
メンテナンス中に上書きされましたファイルは
正常に反映されない可能性がございます。
ご利用の皆様には大変ご不便をお掛けしますが
ご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
以上、今後ともFC2を宜しくお願いいたします。
----
FC2, inc
0005Trackback(774)
2011/01/13(木) 18:08:04ID:kFjduICm0006Trackback(774)
2011/01/13(木) 18:22:36ID:e8dd5fEIメンテして良くなればいいのだが・・現時点では・・orzだな。
0007Trackback(774)
2011/01/13(木) 18:36:40ID:EDOyEC31告知のあったメンテ時以外の「メンテです」表示は何かのエラーのことが多い
0008Trackback(774)
2011/01/13(木) 22:10:16ID:cek8ki690009Trackback(774)
2011/01/13(木) 23:07:15ID:z1DJ0jf20010Trackback(774)
2011/01/13(木) 23:27:25ID:D90qn0tb重いわあああああああああああああああああああああ
0011Trackback(774)
2011/01/14(金) 00:12:54ID:eV7vp6LU0012Trackback(774)
2011/01/14(金) 00:13:58ID:eV7vp6LU0013Trackback(774)
2011/01/14(金) 07:19:18ID:dwb88FSF0014Trackback(774)
2011/01/14(金) 08:07:52ID:VkRd6T+w0015Trackback(774)
2011/01/14(金) 13:57:26ID:xrjiJShR0016Trackback(774)
2011/01/14(金) 18:38:46ID:f3D8aw1Bだいたい1800件くらいあるな
0017Trackback(774)
2011/01/14(金) 18:45:35ID:9wscg8ts0018Trackback(774)
2011/01/14(金) 18:51:39ID:DA63Pr7w1800件もサンプルあるならいいフィルタ作れるんじゃない?
0019Trackback(774)
2011/01/14(金) 18:52:39ID:RCOeEEL+0020Trackback(774)
2011/01/14(金) 19:38:41ID:KYyYZ1fwあ、そもそも誰も見てないって?そうですか..
0021Trackback(774)
2011/01/15(土) 00:05:54ID:RCOeEEL+/⌒V | / ̄ ̄` ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
{ l ,' | ニニニヾ i|リ/l||l|l|l|l|l|
ヽ i | 卞O≧ , ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|
|ハ |  ̄ l ≦O|>/l|||/`,||l
||||||! | l リ l|l|l /|l|l
___||||||l ^ ^ / ///|l|l||l
_,,.-‐''" ||||||ハ ,' _,,.-‐ー-、 : /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''" ||// ∧ ヽ、 ̄ ̄ >,' / /l|l|l|l|l|l|l|
ノ∧ | \ 丶ニニ/ //l|l|l|l|l|l|l|l| おめ゛え゛ーーにき゛いてね゛ぇーーか゛らー!
/ l \ /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
/ l \, ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ
0022Trackback(774)
2011/01/15(土) 00:26:59ID:qo6n1l0u今日同じ記事に2度拍手コメが付いたのだが、
・2つとも秘匿コメ
・コメント内容がどちらも「USA」のみ。
・名前も意味の無い英語の羅列。(2回とも違う名前)
・2つのコメは10時間ほど開いて書かれている(連投では無い)
で、2つめは拍手が押されていなかったのだが。
(つまり、拍手数が2で無いとおかしいのに1となっている)
これって何?
荒らし?ていうか、拍手押さずにコメって残せるの?
どなたか教えてください。
0023Trackback(774)
2011/01/15(土) 02:45:10ID:MrCS1+E40024Trackback(774)
2011/01/15(土) 16:09:24ID:T5AY+DQR0025Trackback(774)
2011/01/16(日) 14:07:38ID:+xDnAQTH3桁いったんだけど・・・
0026Trackback(774)
2011/01/16(日) 14:12:06ID:IqqUsp7rバグ
0027Trackback(774)
2011/01/16(日) 14:15:21ID:+xDnAQTHだよな、閲覧数減少とか最近バグ多すぎだろ
0028Trackback(774)
2011/01/16(日) 16:13:15ID:hZSAzGgr0029Trackback(774)
2011/01/16(日) 16:14:22ID:3LPug2WY0030Trackback(774)
2011/01/17(月) 00:09:09ID:JG0bz4jl0031Trackback(774)
2011/01/17(月) 05:56:11ID:RTWSuZiC0032Trackback(774)
2011/01/17(月) 14:23:50ID:O82ld1Av投稿時に期間限定記事にするといいんじゃないの?
0033Trackback(774)
2011/01/17(月) 14:43:58ID:O82ld1Av0034Trackback(774)
2011/01/17(月) 14:46:39ID:t7Txj58x過去記事の管理で一括で「下書き」に変更するとかじゃ駄目なの?
0035Trackback(774)
2011/01/17(月) 14:58:34ID:kMqCUC+s月間アーカイブというのはブログの横とかに表示されている「2010年12月」とかってやつですか?
ずらーっと並んでいるのが鬱陶しいだけならプラグインで対応できるんじゃないでしょうか。
ちなみに私は「カレンダー(月別件数付き)」というのを使っています。
0036Trackback(774)
2011/01/17(月) 15:44:30ID:+8QD3GlK0037Trackback(774)
2011/01/17(月) 15:51:43ID:+8QD3GlK0038Trackback(774)
2011/01/17(月) 16:37:20ID:xucm82Q+個人が下のほうに移動するのはOK、という理解で大丈夫ですか?
0039Trackback(774)
2011/01/17(月) 16:54:07ID:t7Txj58xうん。そう書いてある。
tp://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-153.html#more
表示位置(広告タグの挿入位置)について規制はありません。一般的なブラウザでページを表示させた際に、広告が可視になっていれば位置は問いません。
0040Trackback(774)
2011/01/17(月) 17:23:30ID:xucm82Q+0041Trackback(774)
2011/01/17(月) 17:56:38ID:RTWSuZiCありがとうございます。
直接単独では見せたくない記事を過去に追いやって、それを現在のページからリンクする方式にしていているので
なるべくなら、その過去のページは月別アーカイブからは消したいなと
でもリンクはしているので、下書きじゃまずいですよね?
もしかして未来にしちゃえばいいのかな?
0042Trackback(774)
2011/01/17(月) 18:09:20ID:RTWSuZiC0043Trackback(774)
2011/01/17(月) 18:10:32ID:t7Txj58xfc2ブログは未来日付の記事が一番上に表示されるので無理。
月別アーカイブ(が何年分あるのかしらないけど)のプラグインを使わずに
リンクかプラグインのフリーエリアに見せてもいい月のリンクだけ張れば?
http://hogehoge.blog999.fc2.com/blog-date-201101.html が2011年1月の
999サーバにあるhogehogeブログ1か月分記事へのリンクになる。
月が替わるたびにリンク増やさなきゃだけど、そんなに手間ではないと思う。
0044Trackback(774)
2011/01/17(月) 18:47:42ID:hCwN620T1.直接単独では見せたくない記事←これをプライベートモードにする
2.現在のページからリンクする←ここにパスを書いておく
0045Trackback(774)
2011/01/17(月) 19:36:49ID:RTWSuZiCなるほど盲点でした!
ちょっと「現在のページ」に何ページも並べては見せられない欠点があるので
その処理をしてからリンクをするのも良いかもしれません。
>>44
お?それでも良いのですか?パスワードを要求されたりしないならそれでも良いかと
どちらも試してみます。
ありがとうございました!
0046Trackback(774)
2011/01/17(月) 22:10:15ID:d0gXZ2US管理画面に繋がらないお^q^
0047Trackback(774)
2011/01/17(月) 22:11:14ID:Udte3qT50048Trackback(774)
2011/01/17(月) 22:12:09ID:OKedRkWV0049Trackback(774)
2011/01/17(月) 22:13:43ID:d0gXZ2US0050Trackback(774)
2011/01/17(月) 22:21:42ID:SepIKk3Tサーバの状況が開けない
0051Trackback(774)
2011/01/17(月) 22:23:48ID:mx+8+CYq0052Trackback(774)
2011/01/17(月) 22:27:28ID:d0gXZ2US0053Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:00:16ID:NTMoIbjV0054Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:02:28ID:3FH9jwj7編集できねえじゃねえか
0055Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:05:58ID:JG0bz4jl0056Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:06:47ID:b+zdmvQV0057Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:06:57ID:V4GXAsUS0058Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:07:06ID:MVZB4Mzbうちだけじゃなかったのか
0059Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:07:31ID:d0gXZ2US┌┐.┌i ┌┐ __ ┌┐ | | [][]
|└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
|┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
└┘..凵 └┘ ! l ̄__l ̄ ̄.┘
└┘
/⌒ヽ
( ^ω^)おっおっおっ
( ;; ヽと つ
( ( ;( ;; ; ミ三三彡
0060Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:07:41ID:8dalfr4w0061Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:09:07ID:b7SXaIKY作成中のが飛ぶって初めて経験したよ。
よりによって、力作だったからショック大きかった。
0062Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:09:34ID:b+zdmvQV0063Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:10:03ID:3FH9jwj70064Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:12:16ID:UilxNBBP0065Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:12:49ID:+RAzPKd40066Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:13:46ID:ZIvle2ol0067Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:15:47ID:3FH9jwj70068Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:16:17ID:b+zdmvQV0069Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:16:54ID:NvZo0zQz0070Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:17:34ID:wHSP3PLXやっぱ死んでるのか…。
アメブロから越してきたばかりなのに、
またどっかに引っ越すしかないかな。
0071Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:18:03ID:fVtE6xPY【障害情報 / ブログ】 日本時間、1月17日の22時頃から現在まで、一部のお客様において、ブログの管理画面にログインできない障害が発生しております。 現在、復旧対応中ですので、今しばらくお待ちください。
0072Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:18:17ID:fr25WytD0073Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:18:22ID:Yn0nDdSE0074Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:19:01ID:iOYOFqEM0075Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:19:29ID:qSgghfQ40076Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:20:16ID:b+zdmvQV0077Trackback(774)
2011/01/17(月) 23:21:58ID:3FH9jwj70078Trackback(774)
2011/01/18(火) 01:00:55ID:BYvvetim0079Trackback(774)
2011/01/18(火) 01:15:12ID:jWHmpHcA0080Trackback(774)
2011/01/18(火) 10:07:17ID:cmWh0bS4って画面に飛ばされるけど、これって嘘だよな・・・
0081Trackback(774)
2011/01/18(火) 15:24:20ID:vhsm6dFD0082Trackback(774)
2011/01/18(火) 16:18:25ID:+vcLRuXr客あしらいも下手だし
偏屈なヒキコモリの集団が残業続きで更にアタマおかしくなってるって印象しかないわ
0083Trackback(774)
2011/01/18(火) 16:45:34ID:XBuBrlzM分割したいくつかのフレームのうち一つにブログが表示される方法ってとってもいいんでしょうか?
_blankじゃないとだめでしょうか
0084Trackback(774)
2011/01/18(火) 17:50:44ID:aZMSqtkV0085Trackback(774)
2011/01/18(火) 17:57:17ID:zpQwyf0V0086Trackback(774)
2011/01/18(火) 18:28:45ID:PrNTxNBoFC2ブログ( http://blog.fc2.com/ )において
以下の予定にて、一部のサーバー、及び
ファイル(画像)サーバーのメンテナンスを行います。
メンテナンス中は下記のサービス、及び、操作がご利用いただけません。
【メンテナンス日時】
日本時間 2011年 1月19日 (水) 午前3時頃 〜 午前9時頃までの内の、約30分
【影響を受ける対象】
blog6, 7, 9, 11, 24, 27, 28, 30, 32, 33, 38, 46, 47, 48, 50, 57, 59
64, 70, 72, 87, 93, 95, 96, 97, 98, 99, 100, 101, 103, 105, 106, 109
112, 113, 114, 115, 116, 117, 118, 126, 130, 133, 134 のサーバー、及び
http://blog-imgs-35.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
http://blog-imgs-36.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
でファイルがアップロードされているブログ
【影響を受けるサービス】
該当のサーバーの管理画面での操作
コメント投稿、及び、ブログの表示など
該当のファイルサーバーへのファイルアップロード
及び、ファイル(画像)の上書き
メンテナンス開始直前および
メンテナンス中の管理画面内の操作につきましては
正常に反映されない可能性がございます。
ご利用の皆様には大変ご不便をお掛けしますが
ご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
以上、今後ともFC2を、何卒、宜しくお願いいたします。
----
FC2, inc
0087Trackback(774)
2011/01/18(火) 18:29:55ID:J9bJleG80088Trackback(774)
2011/01/18(火) 18:38:29ID:PrNTxNBo【メンテナンス日時】
日本時間 2011年 1月20日 (木) 午前3時頃 〜 午前9時頃までの内の、約30分
【影響を受ける対象】
http://blog-imgs-13.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
http://blog-imgs-14.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
http://blog-imgs-22.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
http://blog-imgs-38.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
http://blog-imgs-40.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
http://blog-imgs-42.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
でファイルがアップロードされているブログ
【影響を受けるサービス】
該当のファイルサーバーへのファイルアップロード
及び、ファイル(画像)の上書き
【メンテナンス日時】
日本時間 2011年 1月21日 (金) 午前3時頃 〜 午前9時頃までの内の、約30分
【影響を受ける対象】
http://blog-imgs-1.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
http://blog-imgs-16.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
http://blog-imgs-21.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
http://blog-imgs-43.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
http://blog-imgs-44.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子
でファイルがアップロードされているブログ
【影響を受けるサービス】
該当のファイルサーバーへのファイルアップロード
及び、ファイル(画像)の上書き
ご利用の皆様には大変ご不便をお掛けしますが
ご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
以上、今後ともFC2を、何卒、宜しくお願いいたします。
----
FC2, inc
0089Trackback(774)
2011/01/18(火) 18:56:25ID:SE+iCBB3もう意味わかんね
0090Trackback(774)
2011/01/18(火) 20:54:21ID:+vcLRuXrきわどい記事ばっか書いてると運営が変えちゃうそうだよ
すると画像うp上限も容量も半分になる
0091Trackback(774)
2011/01/18(火) 21:37:02ID:SE+iCBB3アダルトになってる・・・
0092Trackback(774)
2011/01/18(火) 21:46:10ID:nH//XrVk0093Trackback(774)
2011/01/18(火) 22:53:46ID:6w6x4wbw0094Trackback(774)
2011/01/19(水) 00:10:51ID:liMq3yEV0095Trackback(774)
2011/01/19(水) 00:52:49ID:Jp0f9raa俺も来ないわ
不便すぎる
0096Trackback(774)
2011/01/19(水) 03:20:48ID:tirBu+JS0097Trackback(774)
2011/01/19(水) 04:25:57ID:Q6wfUp/L0098Trackback(774)
2011/01/19(水) 04:31:29ID:DT1XBGjd0099Trackback(774)
2011/01/19(水) 04:33:40ID:yn0n4bHCさっき一回だけ弾かれたけど
0100Trackback(774)
2011/01/19(水) 04:35:05ID:YiwVaDkh0101Trackback(774)
2011/01/19(水) 04:42:19ID:1EsvDN0pリンク先がどこの誰だかわからないサイトが大量に登録されてる
0102Trackback(774)
2011/01/19(水) 04:46:54ID:zVwO+ieeパス抜きされたか…orz
0103Trackback(774)
2011/01/19(水) 19:09:01ID:A9hLv19F0104Trackback(774)
2011/01/19(水) 19:11:25ID:yBJ/QnG+普通に管理画面入れます
0105Trackback(774)
2011/01/19(水) 19:27:28ID:Dx71tk8V0106Trackback(774)
2011/01/19(水) 19:32:06ID:PjPflCxW異常なし
0107Trackback(774)
2011/01/19(水) 20:54:34ID:1nE0cd8M0108Trackback(774)
2011/01/19(水) 21:33:12ID:zsDUMOdW更新する気がなくなる\(^o^)/
もううんこしてくる
0109Trackback(774)
2011/01/19(水) 22:05:20ID:zsDUMOdW更に重くなったああああああああああああ
livedoorみたいに金取っていいから課金者には独自ドメインも使えるようにして軽い鯖くれ
0110Trackback(774)
2011/01/19(水) 22:16:00ID:c0KMCqUk俺なら今やってる3つとも月2000円までのプレミアムなら上納してやるのに
相互リンク先にいちいち連絡してとかめんどいから他ブログ移転はしたくないし
0111Trackback(774)
2011/01/19(水) 22:17:07ID:UkPK4qA00112Trackback(774)
2011/01/19(水) 22:22:19ID:c0KMCqUk一応ライブドアでもやってるんだけど、やっぱFC2の方が慣れてるし使い易いんだよ
0113Trackback(774)
2011/01/19(水) 23:38:55ID:syxURAru0114Trackback(774)
2011/01/20(木) 00:46:33ID:HwNtJhPyが開けない
0115Trackback(774)
2011/01/20(木) 00:47:41ID:ifud6AyM開けるよ
0116Trackback(774)
2011/01/20(木) 01:09:03ID:1a2PQo/kアクセスが集中してますってでまくり
0117Trackback(774)
2011/01/20(木) 03:28:09ID:eNuHpD8Oなんか、攻撃受けてるんじゃね?fc2
0118Trackback(774)
2011/01/20(木) 03:33:56ID:7CZKX5CBなんなんだよもう・・・
0119Trackback(774)
2011/01/20(木) 04:23:07ID:LtvnNwJ7コレの影響じゃねーか?ここのメンテのことだ、何があってもおかしくない。
0120Trackback(774)
2011/01/20(木) 09:09:35ID:SorG0aTB0121Trackback(774)
2011/01/20(木) 11:26:45ID:+kEOMlcb隣の記事か同じカテゴリをランダムにしか表示出来ないとかFC2の技術って・・・
せめて自動タグ生成で似たよう記事拾ってくれ
0122Trackback(774)
2011/01/20(木) 18:49:55ID:0q3q7hJm0123Trackback(774)
2011/01/20(木) 18:50:28ID:sv/n2wbm0124Trackback(774)
2011/01/20(木) 18:51:11ID:w+0MH26t落ちてるな
表示できない
0125Trackback(774)
2011/01/20(木) 18:51:18ID:P4l1Jmq10126Trackback(774)
2011/01/20(木) 19:15:22ID:PIeUX7JZ0127Trackback(774)
2011/01/20(木) 21:17:33ID:1a2PQo/k0128Trackback(774)
2011/01/20(木) 22:46:28ID:zbrsfIzi記事保存だけで1分以上かかるぞwwwwww
0129Trackback(774)
2011/01/20(木) 22:51:21ID:OJSOOPnX自分のブログ内だけにリンクさせること出来ますか?
タグクラウドにあるユーザータグの場合は
クリックすると自分のブログ内のそのワードを使用した記事へ飛ぶのですが
本文内にあるユーザータグをクリックすると
FC2ブログのトップみないなところに飛んでしまいます
0130Trackback(774)
2011/01/20(木) 22:54:33ID:EuOOYeuO0131Trackback(774)
2011/01/20(木) 23:10:46ID:SC2Di/j7ここ数日重過ぎる
0132Trackback(774)
2011/01/21(金) 01:14:01ID:iW6cEAyJ( ^ω^ )どうしてこうなった!?
0133Trackback(774)
2011/01/21(金) 01:42:11ID:qWtTwtQB新着記事のごとく載ってしまうんだけど、
回避するには記事を"スレッド無し"に変更するしかないんでしょうか?
0134Trackback(774)
2011/01/21(金) 02:55:02ID:2UC5Ay5Y0135Trackback(774)
2011/01/21(金) 03:09:04ID:drgz4sbWいちいちIETABにするのがめんどくさいわ
0136Trackback(774)
2011/01/21(金) 07:50:14ID:k3TKVewN0137Trackback(774)
2011/01/21(金) 11:21:21ID:0NtQ2z9T記事中のタグのリンク先を自分のページにできない。
うちはtag_listエリアを使って、
記事に関連付けたタグを横に並べたものを記事タイトル下に
自分のタグ単位のページへのリンク付きで表示させている。
0138Trackback(774)
2011/01/21(金) 12:28:08ID:X99NARogちなみにFC2ブログランキングのことじゃないです。
0139Trackback(774)
2011/01/21(金) 13:35:24ID:8BKIs9Ylアクセス多い日は20位内に入るけど、少ない時は100位までガクッと落ちてるから
0140Trackback(774)
2011/01/21(金) 14:09:52ID:XSShOm9hあきらかにって判断はどこからきたんだ?
0141Trackback(774)
2011/01/21(金) 18:02:46ID:X99NARog0142Trackback(774)
2011/01/21(金) 19:02:32ID:24KaMV/fそんなのあったのかって感じでござるwwwwwwwww
0143Trackback(774)
2011/01/21(金) 21:28:41ID:24KaMV/f0144Trackback(774)
2011/01/21(金) 22:07:02ID:24KaMV/f今日は軽かったです\(^o^)/
0145Trackback(774)
2011/01/21(金) 22:09:19ID:zDmnzKwp俺んとこは良鯖だから軽い
0146Trackback(774)
2011/01/21(金) 23:08:38ID:TCqTnzoGアクセスが集中してますでまくり
0147Trackback(774)
2011/01/22(土) 00:58:24ID:IsXEHHBb0148Trackback(774)
2011/01/22(土) 01:00:28ID:y7iUzV7yなんだこれ・・・
0149Trackback(774)
2011/01/22(土) 01:01:41ID:y7iUzV7y中の奴ら馬鹿ばっかだろ?
0150Trackback(774)
2011/01/22(土) 15:47:13ID:V6BlvG5gその為ブロックされずに書き込まれます。
最近特に多いのですが管理者権限で簡単に削除してもいいんでしょうか?
いまは無視してそのままなんですが、出来れば消したいです。
無視がいいんでしょうか、それともドンドン削除していくほうがいいんでしょうか?
0151Trackback(774)
2011/01/22(土) 15:53:46ID:1Sm2TD2Iおまい管理者の意味わかってんのか?
ブログ内では全てを支配しているのだよ
変なコメントはドンドン消した方がいい
それが面倒だったら
コメント管理→環境設定→禁止設定
とかで禁止ワードを書き込めば
そういった書き込みはできなくなる
0152Trackback(774)
2011/01/22(土) 16:01:02ID:JnDTJcPk0153Trackback(774)
2011/01/22(土) 16:12:40ID:V6BlvG5gサンクス、ありがとう。
消す事にします。
0154Trackback(774)
2011/01/22(土) 19:49:13ID:sMCXc3wm公式や共有テンプレート見ると、出来るのと出来ないのがありますが、どうしたら出来るのか分かりませんでした
よろしくお願いします
0155Trackback(774)
2011/01/22(土) 19:59:18ID:65EvKmik意味がよくわからないけど、
全記事一覧のことなら自分のサイトのURLの最後に
archives.htm、とと付け加えればいいだけ、こういう風に
http://〜/archives.html
例があれば、誰かきっと答えてくれると思うよ
おいらにはこれしか思い浮かばないけどw
0156Trackback(774)
2011/01/22(土) 20:17:51ID:sMCXc3wm分かりにくくてすみません
タイトル:あいうえお
本文〜〜〜〜〜
という記事を作った場合、「あいうえお」がそのまま文字だけで表示されてるテンプレートと
「あいうえお」が「http://〜〜blog-entry-1.html」ってリンク表示になってて、「あいうえお」をクリックすると
その記事全文が表示されるテンプレートがあるんですが
前者のテンプレートを使い、記事タイトルをリンク表示するにはどうしたらいいのかと思いまして・・・。
すみません、これで分かるでしょうか。
0157Trackback(774)
2011/01/22(土) 20:47:23ID:tu5X00200158Trackback(774)
2011/01/22(土) 21:38:17ID:sMCXc3wmありがとうございます
テンプレートのURL貼って質問しようと検索した所
自分と全く同じ質問をしてる人を見つけ解決できました・・・
今まで色々それらしい単語組み合わせても見つけられなかったのに一発で・・・
お騒がせして申し訳有りませんでした、ありがとうございました
0159Trackback(774)
2011/01/22(土) 22:26:35ID:u99VEDmnファイル容量追加申請ってアダルトでも通る?
0160Trackback(774)
2011/01/22(土) 23:14:09ID:3rUa5q8Z→ ?
→ !
→障害情報で画像サーバ弄るってあった
→リンク切れれても不思議はない
→安心
→いやいやもう今は平常運転のはず
→???
みなさんの所、画像リンク切れとかありますか?
ちなみにblog10です。
0161Trackback(774)
2011/01/22(土) 23:35:42ID:eaW7OMGv0162Trackback(774)
2011/01/23(日) 00:11:17ID:jERkr4Mdすみません、ありがとうございます。
blog-imgs-47.fc2.com/s/a/v
です。
障害情報でてないしほんの一時間?まえまで
ちゃんとリンクしてたのにリロードしたら…。
blog-imgs-47.fc2.comの人とか大丈夫でしょうか?
0163Trackback(774)
2011/01/23(日) 04:34:26ID:Roz2R+KJhttp://blog-imgs-34.fc2.com/
アップしましたって出るのにアップできてない。
0164Trackback(774)
2011/01/23(日) 05:10:42ID:sJt2uyz20165Trackback(774)
2011/01/23(日) 07:06:59ID:i33sRHY81.バックアップを取る
2.別メールアドレスで別IDを作ってインポート
0166Trackback(774)
2011/01/23(日) 07:25:34ID:sJt2uyz2これってそっくりそのまま引越しできるんですかねぇ
0167Trackback(774)
2011/01/23(日) 07:54:14ID:i33sRHY8テキストは形式が同じだから大丈夫だけど画像はできるのかな?
手動でアップロードだったような
再アップロードがメンドクサかったら今のIDのまま置いといて
その画像のURLを使うといいと思う。
0168Trackback(774)
2011/01/23(日) 08:11:04ID:oAnCaOyd>>165 とちょっと違って
バックアップを取った後、今のアカウントを破棄してから、同じメルアドで別アカウントを取る
でもOK。
0169Trackback(774)
2011/01/23(日) 08:18:08ID:sJt2uyz2え…画像は無理なんですか?
まいった…画像結構あるから、というか画像ばっかりだから
画像を手動で再アップロードキツい…
0170Trackback(774)
2011/01/23(日) 11:00:26ID:jERkr4Md画像サーバ不調、他の人もいましたかー。
落ちるのはいいけど(良くないけど)障害情報出してくれないかなー。
面倒だから自鯖やめたけど、こういう時は手元にサーバがあるといいな。
ここはじめて使ったんだけど、結構こういう突発的な障害ってあるもんですか?
それともめったにないですか?
0171Trackback(774)
2011/01/23(日) 11:14:28ID:QxednbRIこのスレだけでいいから読んでみな
0172Trackback(774)
2011/01/23(日) 11:18:41ID:oAnCaOyd俺は特に感じないなぁ
たまにアップロードしてもNOT FOUNDになるくらいかな?
何度かアップロードしなおすと直る、ファイル名は変えてね。
0173Trackback(774)
2011/01/23(日) 11:34:05ID:oAnCaOyd記事内でCSS&HTML使えて、テンプレのCSS&HTMLも弄れるブログって他にどこがあるの?
0174Trackback(774)
2011/01/23(日) 12:31:07ID:jERkr4Mdよみました。よくわかりました。
ブログ比較サイトとかみたんですが、機能、特にアクセス解析が
ダントツみたいな感じを受けたんですが、やっぱり多機能No1?
印象でいいんですが、ここはあんまり落ちないよとかいうのは
どこでしょうか?
スレ違いとは思いますが、Fc2含めた話ということでお答えいただけたら
助かります。
比較サイトではどこが落ちやすいとか書いてありませんので。
よろしくお願いいたします。
0175Trackback(774)
2011/01/23(日) 12:42:23ID:oAnCaOydアクセス解析なら忍者でいいじゃん。
0176Trackback(774)
2011/01/23(日) 12:47:34ID:QxednbRIここ行け
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1241326593/
0177Trackback(774)
2011/01/23(日) 12:54:22ID:jERkr4Mdあ、そうなんでしたか。参考にさせてもらいます。
>>176
失礼しました、そちらを参照いたします。
ありがとうございました。
#昨日から画像のファイル名変えてアップして
リロードして落胆するという繰り返し何回やった
だろうか。
0178Trackback(774)
2011/01/23(日) 14:18:58ID:uIlfJ0C+うちはさして被害ない
0179Trackback(774)
2011/01/23(日) 17:27:21ID:jERkr4Md土曜日夕方は当然画像も貼れて、お〜できたできたと
楽しい気持ちになったものだったなあ。
明日には直っていることを祈って酒のんで寝る。
0180Trackback(774)
2011/01/23(日) 17:32:05ID:T/UfD71Kみんながその状態ならもっとここやフォーラムが大騒ぎになるはず
0181Trackback(774)
2011/01/23(日) 18:32:42ID:IrWNtQ2y0182Trackback(774)
2011/01/23(日) 20:10:06ID:Skqb9t2m0183Trackback(774)
2011/01/23(日) 20:14:19ID:T/UfD71K平素はFC2をご利用いただきありがとうございます。
FC2ブログ ( http://blog.fc2.com/ )にて以下の通り
緊急メンテナンスを実施いたします。
【メンテナンス対象サーバー】
blog32、57、87、114サーバー
【影響】
ブログの管理画面での操作
コメント投稿、及び、ブログの表示の遅延など
【発生期間】
日本時間 2011年 1月23日 (日) 17時頃 〜
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
メンテナンス完了まで今しばらくお待ち頂きますよう
お願い致します。
0184Trackback(774)
2011/01/24(月) 01:05:56ID:lY+beTuWマニュアルで飛んでも携帯のは書いてありません。
携帯公式プラグインにカウンターの項目がありません。
どうやって設置してるんですか?
0185Trackback(774)
2011/01/24(月) 01:26:07ID:M5XfJ/bsこんなんいつの間に出るようになったんだ・・・。
0186Trackback(774)
2011/01/24(月) 01:43:05ID:KXs4opDm特別に携帯用とかないんじゃ?
携帯の画面幅で出せる画像にするぐらいじゃない?
>>185
おれが知る限りは前から出てる。
0187Trackback(774)
2011/01/24(月) 01:45:10ID:lY+beTuW設置方法が分からないんですよ。
どこに書いてあるのやら。
一度リンクにして貼ったらリンクの文字をわざわざクリックしないと表示されないんです。
普通に最初のTOP画面に表示させたいんですよね。
0188Trackback(774)
2011/01/24(月) 01:48:32ID:ZfuJomgo最近出るようになったよね
鯖によって違うんだろうか?うちは7鯖
0189Trackback(774)
2011/01/24(月) 02:34:05ID:EonxrzJrプラグインじゃなくて携帯のテンプレートに貼れば?
PC用と同じので普通は大丈夫。
ただし、「携帯からのアクセスはすべて二重カウントになります」だそうです。
0190Trackback(774)
2011/01/24(月) 05:49:06ID:KXs4opDm管理画面左下のfc2サービスからカウンタクリック ( 登録してないなら登録する )
好きな画像を選び、設定し、設置タグと取得 ( ここに色々説明あり )
自分のブログのテンプレート設定のHTML編集か、プラグイン設定のHTML編集の適当な場所にタグをペースト
0191Trackback(774)
2011/01/24(月) 05:51:38ID:KXs4opDmあ、これプラグインじゃ気にいらない時ね。
0192Trackback(774)
2011/01/24(月) 07:33:46ID:ObQ3RB9wちょっと前にあったカウンター消失障害のときからと記憶してる
0193Trackback(774)
2011/01/24(月) 14:27:48ID:ji7nuSed以前にも画質が悪くなった事があったけど、その時は一週間位で綺麗な画質(20kb前後)に戻ったんだけどなぁ。
0194Trackback(774)
2011/01/24(月) 15:16:55ID:AyCLWmISどんな質問だろうと公開(処刑)だから返事せざるを得ない
0195Trackback(774)
2011/01/24(月) 17:04:45ID:S9ME6oxTそうですね。他の人は大丈夫のようですね。
blog-imgs-47の人も大丈夫なんだろうか…。
blog10、blog-imgs-47ですが、画像をアップロードしても404に
なってしまいます。エラーは出てないけど実はアップロード出来てないんでしょうか。
全部で7枚なんですが、1枚だけ(の時が多いが、2枚のときも3枚の時も)は
表示されたりします。でそれ以外の6枚をアップロードすると表示されていた
ものが404(になったりそのままだったり)、後からアップした6枚のうち1枚だけ
(の場合が多い)表示されます。
何回かアップしていると、たまに3枚などという「大量」の画像が表示されて
歓喜するんですが、リロードするとまた1枚だけになるんです。
>>183
今も見てきましたがカスリもしません。
ご指摘のとおり運営の方に連絡してみます。
0196Trackback(774)
2011/01/24(月) 20:07:27ID:3zHvl7Yx3回ほどやってもダメ メンテの影響なんかね
0197Trackback(774)
2011/01/24(月) 20:16:17ID:DSdzHYzY0198Trackback(774)
2011/01/24(月) 20:33:43ID:3zHvl7Yxgmailだけど迷惑メールラベルの中に入ってたよ ありがと
0199Trackback(774)
2011/01/24(月) 20:49:09ID:BwX6C2xD0200Trackback(774)
2011/01/25(火) 01:49:47ID:bDwdcss70201Trackback(774)
2011/01/25(火) 03:58:58ID:MuL0jG9s写真upできないorz
0202Trackback(774)
2011/01/25(火) 09:23:15ID:VOSNbIW8急に未設定になったんだけど同じような人いる?
0203Trackback(774)
2011/01/25(火) 11:35:45ID:hZIkA2BT0204Trackback(774)
2011/01/25(火) 14:51:33ID:Kq/0AcVn(´・ω・`)ノ@133
0205Trackback(774)
2011/01/25(火) 17:14:11ID:VOSNbIW8おお同じ症状の人いた
ぐぐったら規約違反しているとそうなった。っての1つだけ
見つけたから不安だったんだ
fc2の不具合の可能性のが高いのかな?
0206Trackback(774)
2011/01/25(火) 17:29:24ID:XMd6bVG0firefoxだと何回も何回も読み込みしてて、これが普通だと思ってたらchromeに乗り変えてビックリしたわ。みんなどのブラウザで作成してんの?
0207Trackback(774)
2011/01/25(火) 18:00:20ID:++KFX9f2火狐からだと見えないって拍手で報告があったな
(IEだと弄っても表示されてた)
0208Trackback(774)
2011/01/25(火) 18:12:07ID:aZw52u30俺も133鯖でなってるわ
不具合かもしれんな
0209Trackback(774)
2011/01/25(火) 18:13:13ID:BG81c1Ow特に変更されてなければ上限はなかったはず
こんなのは他のブログサービスでは聞いた事がない。
ただし表示できるのは30までで、それ以上はカスタマイズが必要。
0210Trackback(774)
2011/01/25(火) 19:53:36ID:hZIkA2BT0211Trackback(774)
2011/01/25(火) 19:59:58ID:rK4anybh鯖は関係ない
キャッシュか
ブラウザの設定、css&htmlの対応の違い等
0212Trackback(774)
2011/01/26(水) 00:08:34ID:+TBhsCuF現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。
どうにかしてくれー
0213Trackback(774)
2011/01/26(水) 00:12:39ID:L/Ss90Rkまあ出来て間もないサイトだから飽きて消したパターンだろうけど
0214Trackback(774)
2011/01/26(水) 01:08:54ID:XnDknUjD0215Trackback(774)
2011/01/26(水) 01:23:41ID:AiAmM04P0216Trackback(774)
2011/01/26(水) 07:48:22ID:3L8wUJni0217Trackback(774)
2011/01/26(水) 08:24:56ID:dIHaGs40テンプレのどこに張るのか探しても分からないのであきらめます。
ありがとうございました。
返答してくれた皆様もありがとうございました。
0218Trackback(774)
2011/01/26(水) 12:50:29ID:srD7eEMU0219Trackback(774)
2011/01/26(水) 15:15:53ID:AiAmM04Pおれ再登録し直したら今まで見たこともない順位で復帰したw
0220Trackback(774)
2011/01/26(水) 16:58:00ID:IkPD0/rk0221Trackback(774)
2011/01/26(水) 17:38:44ID:oBumjcD+0222Trackback(774)
2011/01/26(水) 21:22:59ID:QyUtjztL今まで最高誤差10程度だったんだけどどこか独立してのメンテとか入ったんだろうか?
0223Trackback(774)
2011/01/26(水) 21:24:02ID:f3bGuc2Iそもそもまったく別のシステムだし
0224Trackback(774)
2011/01/27(木) 00:35:10ID:Q7AIfl/j記事開いても重くて動くのにじかんかかるんだけど
0225Trackback(774)
2011/01/27(木) 03:32:05ID:TCEuZXJL0226Trackback(774)
2011/01/27(木) 03:36:25ID:TCEuZXJLブログのトップが死んでるもよう
http://blog.fc2.com/
0227Trackback(774)
2011/01/27(木) 04:20:18ID:aLjUOr5e0228Trackback(774)
2011/01/27(木) 09:43:31ID:FYbSE4zsきっしょいねん
0229Trackback(774)
2011/01/27(木) 11:37:59ID:iddoWYy30230Trackback(774)
2011/01/27(木) 16:22:41ID:tHWGpUjP復旧までお待ちください。
って拍手管理画面に出るのは俺だけじゃないよな、114
0231Trackback(774)
2011/01/27(木) 20:13:17ID:RCMUZ3lC0232Trackback(774)
2011/01/27(木) 22:29:34ID:cCbg+8TQ0233Trackback(774)
2011/01/27(木) 22:37:02ID:TCEuZXJL0234Trackback(774)
2011/01/27(木) 23:49:20ID:+iTRcpkb0235Trackback(774)
2011/01/28(金) 00:25:23ID:FsNPMvn20236Trackback(774)
2011/01/28(金) 01:05:04ID:2CZTNnkH0237Trackback(774)
2011/01/28(金) 11:54:41ID:gqOPYGzL0238Trackback(774)
2011/01/28(金) 12:58:23ID:2ddd5XSL0239Trackback(774)
2011/01/28(金) 13:04:07ID:8lwumag80240Trackback(774)
2011/01/28(金) 17:57:48ID:dZuDz+UO自分のブログのトップから管理画面に飛ぶと、ログインしろって出てきてログインしてもFC2のトップに飛んじゃうに
新規記事が書けないんだが・・・
糞すぎる
0241Trackback(774)
2011/01/28(金) 18:09:14ID:S2Cznk0Uうちもそれこの前なってマジでビビった
時間置いてからログインしたら直ったけど
0242Trackback(774)
2011/01/28(金) 18:38:49ID:h+oDJWML画像が汚いは関係ない。
0243Trackback(774)
2011/01/28(金) 22:28:19ID:N7xfkXVV0244Trackback(774)
2011/01/28(金) 22:34:51ID:5/eMwgO70245Trackback(774)
2011/01/28(金) 22:36:24ID:FsNPMvn2重いし
0246Trackback(774)
2011/01/28(金) 23:06:52ID:K3lirOuv貴様らの愚痴はただのゴミだ
0247Trackback(774)
2011/01/28(金) 23:07:09ID:2XN8VDktその期待を裏切るなよ、FC2
0248Trackback(774)
2011/01/28(金) 23:31:48ID:zzR8vQMuクロームに変えたらあっさり投稿できた
0249Trackback(774)
2011/01/28(金) 23:33:27ID:GgU8uTRSいいこと聞いた。
今度重い時やってみる。
0250Trackback(774)
2011/01/28(金) 23:39:08ID:GaTrLlyO0251Trackback(774)
2011/01/29(土) 00:05:24ID:2clyobOH0252Trackback(774)
2011/01/29(土) 01:14:58ID:Ll/W8TgUリアルタイムプレビューが重い
0253Trackback(774)
2011/01/29(土) 01:46:46ID:7RNwrMa80254Trackback(774)
2011/01/29(土) 05:24:29ID:H9D62hox関係ない、タイミングの問題。
0255Trackback(774)
2011/01/29(土) 05:27:35ID:AcEJkoer20鯖も障害ほとんど遭わなくて快適
0256Trackback(774)
2011/01/29(土) 16:54:45ID:UBNZebldアク解は加算されてるのにカウンターは加算されない時間帯が多い
訪問者数の差は100にまでなった
0257Trackback(774)
2011/01/29(土) 20:46:00ID:5JtcVKSyそれをしてても心配なんだけど
絶対足跡履歴に自分のサイト残らない?絶対?
(ipとかはのこるんだろうけど)
0258Trackback(774)
2011/01/29(土) 20:53:32ID:My1mGLGi0259Trackback(774)
2011/01/29(土) 21:08:09ID:txtx466T何たくらんでるか知らないけど、お前は怪しいから通報しておいた
0260Trackback(774)
2011/01/29(土) 21:29:03ID:H1hcAUN70261Trackback(774)
2011/01/29(土) 22:19:12ID:5JtcVKSy0262Trackback(774)
2011/01/29(土) 22:39:36ID:2fjffKOPあきらかに回ってない
0263Trackback(774)
2011/01/29(土) 23:39:11ID:f6QDSWUr0264Trackback(774)
2011/01/30(日) 00:39:12ID:znzBp4hfさっきいきなり軽く、というか元の早さに戻った。
0265Trackback(774)
2011/01/30(日) 01:55:41ID:8Yg9kn45なんじゃこりゃ
0266Trackback(774)
2011/01/30(日) 06:02:06ID:I6F8bk4hサブジャンルのTOP20みてたらUU2000くらいのブログが5000以上あるブログより上にいるし
0267Trackback(774)
2011/01/30(日) 09:00:46ID:d0c/x7v+別にどうでもいいだろ
0268Trackback(774)
2011/01/30(日) 09:41:59ID:Qq9h9DMjなんでだ?
深夜2時に更新して現在まで反映無し。
確認するとデータ自体は書き換えてある・・・ようになってる。
ブックマークボタンは勝手に消えてるし、
最近のFc2おかしいだろ
0269Trackback(774)
2011/01/30(日) 09:48:54ID:60nFVEMLもしそうなら,2月でサービス終わるから新規でブクマされても困るだけだと思うが
0270Trackback(774)
2011/01/30(日) 09:49:34ID:Oxt+3xyHいつまで経っても何度やっても終了しない。
0271Trackback(774)
2011/01/30(日) 11:09:48ID:Etbew5up0272Trackback(774)
2011/01/30(日) 16:01:29ID:l+3TKpmV管理画面みても拍手ボタンしかないんだけど?
誰かおしえてください
0273Trackback(774)
2011/01/30(日) 16:03:51ID:ztkXqGTP0274Trackback(774)
2011/01/30(日) 16:08:00ID:l+3TKpmVわざわざありがとう!
0275Trackback(774)
2011/01/30(日) 21:44:50ID:ccdjqRrF0276Trackback(774)
2011/01/31(月) 21:11:36ID:QhZIqEqs0277Trackback(774)
2011/01/31(月) 21:46:59ID:kdBw4+IU人員不足なんじゃなイカ?
0278Trackback(774)
2011/01/31(月) 22:27:28ID:fmeyFxVR0279Trackback(774)
2011/01/31(月) 22:30:17ID:FPSST9Gf0280Trackback(774)
2011/01/31(月) 22:47:14ID:fmeyFxVR村長の慇懃すぎて卑屈にしか見えない口調とか
不具合も今たしかに凄いけど,過去にも何度もあったしな
0281Trackback(774)
2011/01/31(月) 23:07:59ID:jjm9V3Iy0282Trackback(774)
2011/01/31(月) 23:13:55ID:CgBofgUx0283Trackback(774)
2011/01/31(月) 23:18:40ID:dYKsAE9vちょっと前までは1〜2分程度しか遅れていなかった気がするんだが……
0284Trackback(774)
2011/02/01(火) 00:55:57ID:jkBLFk5A0285Trackback(774)
2011/02/01(火) 14:56:07ID:U78LnHr/0286Trackback(774)
2011/02/01(火) 14:56:27ID:cMEi18/y0287Trackback(774)
2011/02/01(火) 14:58:02ID:3fyhBv9J0288Trackback(774)
2011/02/01(火) 14:58:22ID:Yf1NLZF10289Trackback(774)
2011/02/01(火) 14:58:22ID:KLk8oYe90290Trackback(774)
2011/02/01(火) 14:58:37ID:YYuQscDW0291Trackback(774)
2011/02/01(火) 14:58:57ID:EBUsRBBX0292Trackback(774)
2011/02/01(火) 14:59:37ID:33I2kdj10293Trackback(774)
2011/02/01(火) 14:59:40ID:XJ301Jnx0294Trackback(774)
2011/02/01(火) 15:00:36ID:EBUsRBBX0295Trackback(774)
2011/02/01(火) 15:33:37ID:EJ+BmEBL0296Trackback(774)
2011/02/01(火) 15:41:23ID:LQoi/+mu別にどうもなってない
これがFC2クオリティーだからな
0297Trackback(774)
2011/02/01(火) 15:45:46ID:Fnd2tMV90298Trackback(774)
2011/02/01(火) 15:52:33ID:aKJGsRrU0299Trackback(774)
2011/02/01(火) 16:09:51ID:XbthgLoT0300Trackback(774)
2011/02/01(火) 16:33:10ID:io6eKTHS同意。鯖番のない報告に意味なし。
0301Trackback(774)
2011/02/01(火) 17:40:38ID:k+s45SXc0302Trackback(774)
2011/02/01(火) 18:18:02ID:M+oR0uGQ今までここで騒ぎになってる時も、さほど酷い目にあった事がないな
もしかして優良鯖?
0303Trackback(774)
2011/02/01(火) 18:30:15ID:nHMU9jVjうちのトコも毎度なんともない
0304Trackback(774)
2011/02/01(火) 18:36:46ID:Qe2DSbud主に日記を書きながらustの動画を乗せたりしようと思ってます
0305Trackback(774)
2011/02/01(火) 18:57:45ID:OhSDvZbQ0306Trackback(774)
2011/02/01(火) 19:53:05ID:Fnd2tMV9いい鯖にあたるかどうかだ
0307Trackback(774)
2011/02/01(火) 20:07:52ID:cK613xcI0308Trackback(774)
2011/02/01(火) 20:14:21ID:eyU5U0Zvだな
それにある程度サンプルあれば、優良鯖とか地雷鯖のランキング作れるしな
0309Trackback(774)
2011/02/01(火) 20:20:59ID:QkIMbvPa鯖の良し悪しぐらいかな
他は特に欠点がない
0310Trackback(774)
2011/02/01(火) 21:03:47ID:xVCg+HqKここはもう駄目かもしれんな
0311Trackback(774)
2011/02/01(火) 22:47:31ID:SW1U9gnj新着コメントには反映してるのに
クリックしても読めないぞksg
0312Trackback(774)
2011/02/01(火) 22:55:48ID:Ce6ANzpI試しに他fc2以外のカウンター2つ設置してfc2のアク解も比べてみたが
1日100カウントの遅れがfc2カウンターだけ発生
0313Trackback(774)
2011/02/01(火) 23:08:03ID:xVCg+HqK0314Trackback(774)
2011/02/01(火) 23:09:53ID:OhSDvZbQ0315Trackback(774)
2011/02/01(火) 23:17:12ID:uDlOwm+X0316Trackback(774)
2011/02/01(火) 23:57:31ID:RXKsnLwThttp://blog.fc2.com/status/
0317Trackback(774)
2011/02/02(水) 00:14:03ID:ZJ7UrGHfマジで、FC2やばそうだな
0318Trackback(774)
2011/02/02(水) 00:23:55ID:qSR+U3jBアクセスが減るのはFC2だけw
0319Trackback(774)
2011/02/02(水) 03:59:22ID:jf8gmAOGそれ単にお前のサイトが需要ないだけだろw さすがにfc2関係ねえよw
0320Trackback(774)
2011/02/02(水) 06:11:19ID:bXaY8vDN0321Trackback(774)
2011/02/02(水) 06:12:35ID:bXaY8vDNごめりんこ
0322Trackback(774)
2011/02/02(水) 06:13:08ID:2ZKn20yW0323Trackback(774)
2011/02/02(水) 06:17:42ID:LDgvsH9C0324Trackback(774)
2011/02/02(水) 12:11:30ID:EWQ7lEBw自分だけ?
0325Trackback(774)
2011/02/02(水) 16:02:44ID:vS1PGl880326Trackback(774)
2011/02/02(水) 16:17:43ID:Dld+HpgRご指定のファイルが見つかりませんでした
なんじゃこりゃ!?
勝手に削除された??
0327Trackback(774)
2011/02/02(水) 16:30:24ID:MVEsoB4Pサーバ番号
苦情
0328Trackback(774)
2011/02/02(水) 17:19:18ID:Dld+HpgR0329Trackback(774)
2011/02/02(水) 19:18:52ID:v145sqnXうちは60番なんだが「FC2ブログ公式マニュアル」ってのが同じ60番なんだよな
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
どうりでめったに落ちないわけだw
0330Trackback(774)
2011/02/02(水) 19:27:29ID:kqTG/uJuなかなか落ちないよ
0331Trackback(774)
2011/02/02(水) 20:22:25ID:qSR+U3jBFC2からのpingはじかれてんのか
0332Trackback(774)
2011/02/02(水) 20:57:12ID:Iwfmauv70333Trackback(774)
2011/02/02(水) 21:37:50ID:AWAzqROb不具合・メンテ情報ブログの鯖は結構落ちてるよねw
0334Trackback(774)
2011/02/02(水) 22:09:40ID:K/m8hm1/0335Trackback(774)
2011/02/02(水) 22:11:04ID:NHtopj7D「現在アクセスが集中しています」状態。
昨日もなんか重かったしどうしたんだろう。
0336Trackback(774)
2011/02/02(水) 22:27:04ID:lHJha5C40337Trackback(774)
2011/02/02(水) 23:08:35ID:K/m8hm1/0338Trackback(774)
2011/02/02(水) 23:11:07ID:MVEsoB4P0339Trackback(774)
2011/02/02(水) 23:13:04ID:eqxcjIG20340Trackback(774)
2011/02/03(木) 00:08:38ID:mcdX4gfR現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。
0341Trackback(774)
2011/02/03(木) 00:33:00ID:J2bqcZfWどうなってんだよ
0342Trackback(774)
2011/02/03(木) 01:22:28ID:N5cKxnQk最近始めたんだけど1/31分と2/1分のツイートがまだ反映されてない・・・
月末だから忙しいだけ?
0343Trackback(774)
2011/02/03(木) 03:25:13ID:gCM7dacUおそらくRSSとか自動更新系のたぐいはFC2の糞鯖のせいで反映されてない
0344Trackback(774)
2011/02/03(木) 05:54:50ID:t/dQQ0H8大きくするようには一切していないのだが………単なるバグ?
0345Trackback(774)
2011/02/03(木) 06:02:12ID:m7MxejRs0346Trackback(774)
2011/02/03(木) 06:08:46ID:nuqkINvO0347Trackback(774)
2011/02/03(木) 06:23:49ID:CDZ0XWi/0348Trackback(774)
2011/02/03(木) 07:08:19ID:HiCEEnx20349Trackback(774)
2011/02/03(木) 07:08:35ID:HiCEEnx20350Trackback(774)
2011/02/03(木) 07:11:13ID:HnYTsHEXさっきからずっとアクセスが集中しておりますで更新できない
0351Trackback(774)
2011/02/03(木) 07:47:20ID:mcdX4gfR現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。
0352Trackback(774)
2011/02/03(木) 07:54:20ID:ZC49LYg1そういうものは本人のミス
バグと言えばなんでも通ると思ったら大間違いだよ。
0353Trackback(774)
2011/02/03(木) 09:40:48ID:CDZ0XWi/たぶん火狐とIEのスタイルシートの解釈が違うから変になるんだろうけどどこを変えればいいんだろってこと
IE8で確認しながらfontsize変えてみたがダメだった
0354Trackback(774)
2011/02/03(木) 09:45:13ID:ZC49LYg1これは失礼しました。
そういうばあい大概が、タグの閉じ忘れとかじゃないかな?
ブラウザによって、閉じ忘れていてもOKの場合と、だめな場合があるよ。
0355Trackback(774)
2011/02/03(木) 11:28:21ID:9o2U1izq俺もFFとIEで見え方が違うから、色々調べて
結局、あまり推奨される方法ではないらしんだけど
「CSSハック」っていう手法で今は回避してる。
0356Trackback(774)
2011/02/03(木) 13:08:23ID:SN76DuAs原因がわからん
0357Trackback(774)
2011/02/03(木) 15:52:56ID:9rr/QTH51 ジャストコーズ2 チート 263 19.0%
2 just cause 2 チート 44 3.2%
3 just cause 2 mod 36 2.6%
4 testdriveunlimited2 25 1.8%
5 ジャストコーズ2 チート 23 1.7%
6 justcause2 チート 22 1.6%
7 trackmania2 20 1.4%
8 trackmania mod 16 1.2%
9 ジャストコーズ2チート 15 1.1%
10 gtasa 武器 威力 15 1.1%
11 エロ動画 収集 14 1.0%
12 エロ動画収集 12 0.9%
13 zg1 遅延 11 0.8%
14 J3-32G-BK 10 0.7%
15 局地戦略 10 0.7%
16 cowon j3 10 0.7%
17 ジャストコーズ2 mod 9 0.7%
18 GPU 性能比較 8 0.6%
19 justcause2 mod 8 0.6%
20 ジャストコーズ2 チート 8
2011年1月FC2ブログ検索キーワード
0358Trackback(774)
2011/02/03(木) 22:00:40ID:bH+U13JOgoogleのサイト登録もしたけど何の変化も無い…
0359Trackback(774)
2011/02/03(木) 22:02:12ID:lxLCeN6HFC2ブログ初めてどのくらいかね?
長くやるほど検索に引っかかったり
来客が増えたりしても引っかかる
0360Trackback(774)
2011/02/03(木) 22:07:56ID:zarPVCgG検索順番一番にしないでくれって思うようになるよ
0361Trackback(774)
2011/02/03(木) 22:08:33ID:yWzaa+ldあるあるwwww
0362Trackback(774)
2011/02/03(木) 23:33:38ID:x6pYeU+B0363Trackback(774)
2011/02/03(木) 23:36:43ID:odN/Gw6j三日くらい前だったと思います。
キーワード四つくらい入れてもヒットしません。
かなりマニアックなタイトルなのでヒットすると思うのですが…
ネットに存在してないかのようです…
0364Trackback(774)
2011/02/03(木) 23:55:23ID:LiTICfZmもう少し内容を充実させましょう。
0365Trackback(774)
2011/02/04(金) 00:14:09ID:HiWrwWdFカテゴリ別とか月別に飛ぶと出てるんだけど、原因なんだろ・・・
0366Trackback(774)
2011/02/04(金) 00:27:10ID:5bJRDsuy0367Trackback(774)
2011/02/04(金) 00:54:31ID:JfkEexUqたった3日なら無理じゃねぇか
3ヶ月くらい待て
0368Trackback(774)
2011/02/04(金) 01:21:11ID:kJ6lkTY/なにこれ・・・
0369Trackback(774)
2011/02/04(金) 01:29:27ID:clRPWrcBうちもー
鯖40 画像鯖46
0370Trackback(774)
2011/02/04(金) 02:12:59ID:WeJkerRr何故だか分からないが昨日で20まで激減してしまった
上位にきてた検索ワードでも随分下位に沈んでいる
そういう人、居る?
0371Trackback(774)
2011/02/04(金) 03:33:40ID:IoXb9Pnnどうせクロールエラーでrobots.txtに制限されてんだろ 初心者がよくやる初歩的なミス
ウゥブマスターツール使ったり自分でURLおかしいのとか繋がらないリンクないか調べてみ
ちなみに見つけて直しても検索順位元に戻るのに平均1週間くらいかかる
0372Trackback(774)
2011/02/04(金) 04:06:52ID:SCsVjmRS0373Trackback(774)
2011/02/04(金) 04:57:34ID:ZVjG4pYZ単にランクが落ちただけの可能性が高い。
とりあえずウェブマスターツールを見てみれば?
HTMLLとかエラーが多いとか重複ページが多いとランクが下がるらしいよ。
0374Trackback(774)
2011/02/04(金) 05:18:36ID:ERKxKmV60375Trackback(774)
2011/02/04(金) 05:42:45ID:WeJkerRr記事内容とリンク切れを調べてみます、すんません
0376Trackback(774)
2011/02/04(金) 05:48:08ID:NPqxf4Jj設定変えちゃったかといろいろ調べたらfc2の方で異常かよ。
時間の無駄返せ!
0377Trackback(774)
2011/02/04(金) 06:16:07ID:IoXb9Pnnこれの影響もあり得る↓
ttp://www.suzukikenichi.com/blog/what-is-content-farm/
0378Trackback(774)
2011/02/04(金) 06:29:33ID:NPqxf4Jj大量に受けているとか定期的に編集しているとかないと変動するよ。
これで未来永劫ブログは安定だなんてならないようにしてんのかもね。
google対策した方が報われるように。
0379Trackback(774)
2011/02/04(金) 07:43:53ID:llRgwNI3正直に障害だしまくりで、メンテ中なんですと書けよ!
0380Trackback(774)
2011/02/04(金) 07:51:22ID:+GfDSVyPアクセス集中とかで
記事書けねえ
0381Trackback(774)
2011/02/04(金) 07:54:50ID:NPqxf4Jj0382Trackback(774)
2011/02/04(金) 07:57:15ID:NPqxf4Jj0383Trackback(774)
2011/02/04(金) 08:18:30ID:ASAN6YoF0384Trackback(774)
2011/02/04(金) 12:58:55ID:laFGXq/3『スマートフォン専用テンプレートの選択と編集』を要望しました。
賛同してくださる方がいらっしゃいましたら、上記にアクセスして賛成して下さい。
0385Trackback(774)
2011/02/04(金) 20:41:55ID:ysnFnHvd最近、新着記事が出ないんだが
0386Trackback(774)
2011/02/05(土) 00:39:47ID:NbGW7EF5致命的だから改善してくれまじで
0387Trackback(774)
2011/02/05(土) 03:56:01ID:WNlWAihaここ最近ずっとRSSが更新されてなかったから、
Ping一括送信サイトとかいうとこで
自分んとこのURL入れて再送信したら
5分くらいでRSSに反映されたぞ。
こりゃまた週明けメンテきそうだな。
0388Trackback(774)
2011/02/05(土) 07:48:09ID:+fBRs/cQfc2はスパムブログやアダルトが多いから弾いてるサービスもあるみたいだし
0389Trackback(774)
2011/02/05(土) 09:54:10ID:tYDd5taUこいつは零細ブログ潰してまわってるみたいだから各自気をつけろ
大手を潰そうと萌通とグルになってやられやく崩壊事件を起こしたが、
自分が犯人だとバレて焦ってるから奴は大手じゃなくて零細潰してまわるぞ
http://iup.2ch-library.com/i/i0235075-1296663695.png
こいつがブログクラッシャーB糞ロミ、リアルで呼び出されたときのために顔を記憶しておけ
閉鎖しろという契約書にサインさせられるかもしれないぞ
0390Trackback(774)
2011/02/05(土) 10:57:27ID:qG9QWQt0管理画面にも入れない
トップページ自体が落ちてるみたい
0391Trackback(774)
2011/02/05(土) 11:35:25ID:nsqNrFsN全く異常なし
トップページも見れるけど
0392Trackback(774)
2011/02/05(土) 12:52:59ID:MCeSAiQqblog**の数字が無い***(垢名).blog.fc2だったんだけど
こういうのもあるの?
0393Trackback(774)
2011/02/05(土) 13:31:16ID:6OyDaqQV解析もカウンターも全然増えてないのは何で?故障?
0394Trackback(774)
2011/02/05(土) 17:01:29ID:wQK7kUen"blog.fc2.com"でググったら、鯖番号無しブログはいっぱいあるぞ
0395Trackback(774)
2011/02/05(土) 19:36:09ID:ad/czarUブログ設定画面のメニューや入力部分/プレビューの文字が
かなり小さくなりました。
自分のブログ画面や他の人のHPは通常サイズで見えてます
なんでだろう?
0396Trackback(774)
2011/02/05(土) 19:40:17ID:tDDpTpMc0397Trackback(774)
2011/02/05(土) 20:35:43ID:dpe908uu番号ないのは、一番古い鯖じゃないの?
0398Trackback(774)
2011/02/05(土) 20:39:54ID:dpe908uuFC2ブログランキング故障中のまま、管理人が放置中。
1月からOUTもINも8日目のポイント消去されてないんだよ。
月間INも翌月1日に消去になってたのが、1月から消去されてない。
だから週間INの数値ではなく、1月からの数値。
なんでこんなことになったのか、今後どうするつもりなのかは、
直接サポートに問い合わせすればわかるんじゃね?
0399Trackback(774)
2011/02/05(土) 21:01:13ID:6OyDaqQVあ、ゴメン。ランキングってのはFC2じゃなくて、人気ブログランキングの方なんだ。
人気ブログランキングから来てる人数が、解析では約3分の1なんで故障してるのかと。
でも、丁寧に答えてくれてありがとう。
0400Trackback(774)
2011/02/05(土) 21:02:20ID:jXbTarR10401Trackback(774)
2011/02/05(土) 21:11:23ID:wJqBVUEH0402Trackback(774)
2011/02/05(土) 21:35:25ID:HvDO/+i20403Trackback(774)
2011/02/05(土) 21:37:34ID:xW63BNTGうん?こっちも93鯖だけど異常なしだよ。
0404Trackback(774)
2011/02/05(土) 22:17:34ID:pllj13Krしかもそっちメインなのに
0405Trackback(774)
2011/02/05(土) 22:22:23ID:MCeSAiQq気にしなくてもいいのかな
>>397
取得したのは1週間前ぐらい
皆数字付きだから気になって・・・なんでだろうね
0406Trackback(774)
2011/02/05(土) 22:42:18ID:wQK7kUen逆に鯖番号無しの方が特別っぽくて(・∀・)イイ!
0407Trackback(774)
2011/02/05(土) 22:47:22ID:ufxhfiDT0408Trackback(774)
2011/02/05(土) 23:12:47ID:AO9JJV4D更新してもpingが飛んでない模様
1週間くらい前からかな
0409Trackback(774)
2011/02/05(土) 23:31:15ID:o9nbEe9s最近、書きこむことがないから広告が出てしまった。
なんかいい方法ない?
0410Trackback(774)
2011/02/05(土) 23:42:15ID:ER+ceYxP週末の夜は他の鯖でもping飛びにくいよ
翌日か2日後くらいにインデックスされた頃には旬を過ぎてる
ツール使うかあきらめるしかない
0411Trackback(774)
2011/02/06(日) 00:21:49ID:id+sfY6h何か記事書いてすぐ消せば消えないかな?
やったことないけど
0412Trackback(774)
2011/02/06(日) 00:31:37ID:GJNsmcXPPing弾かれてる奴はここ使うといいぞ
飛ばしたら5分後くらいにはRSSに反映される。
http://www.feedping.net/
0413Trackback(774)
2011/02/06(日) 01:32:54ID:NPDugbvh意外と対応してくれるから、pingとかも直してくれるかもしれん
ここの右下のお問い合わせのとこからメールできる
http://support.fc2.com/faq_blog.php
0414408
2011/02/06(日) 02:29:23ID:mXnSH4R1ありがとう
0415Trackback(774)
2011/02/06(日) 08:16:02ID:n0eTBWFZ何故か今日実行されとる…
直しても反映されないし待つしか無いか
0416Trackback(774)
2011/02/06(日) 08:46:00ID:Mn6Xrq280417Trackback(774)
2011/02/06(日) 09:07:18ID:n0eTBWFZありがとう!キャッシュ消したら直りました
0418Trackback(774)
2011/02/06(日) 11:12:36ID:a7pU4FaY12時間掛かったみたい
0419Trackback(774)
2011/02/06(日) 14:49:34ID:SxzLn9+e未来の日時で記事書けばいいじゃん
最新記事が常にそれになっちゃうけどw
0420Trackback(774)
2011/02/06(日) 14:54:31ID:5m7wSkhCんで試しに更新ping飛ばさないようにしても、検索サイトから来る人が多いみたいで
飛ばすのはやめたよ無駄だし
0421Trackback(774)
2011/02/06(日) 15:12:39ID:ef9pT45c俺の所もしばらくping飛んでなかったけど
その間もGoogleのクローラーが来て
ちゃんとINDEXされてた
0422Trackback(774)
2011/02/06(日) 17:20:05ID:GJNsmcXPうちのサイトだとRSSからだけで、全体の15%ほどなので
RSSが更新されないと2000アクセスくらい減る。
0423Trackback(774)
2011/02/06(日) 22:42:08ID:+pWGvLIe日本語で入力するとエラーが出るんだが
0424Trackback(774)
2011/02/07(月) 02:00:18ID:xDZwCpyC前のブログで検索するとしっかり出るんですけど
解決策ありますか?
0425Trackback(774)
2011/02/07(月) 02:41:15ID:k5Gx9sAI0426Trackback(774)
2011/02/07(月) 02:54:57ID:xDZwCpyCありがとうございました使えました
0427Trackback(774)
2011/02/07(月) 04:47:19ID:FODXiG+V0428Trackback(774)
2011/02/07(月) 09:18:51ID:8hhXvSoT0429Trackback(774)
2011/02/07(月) 15:23:06ID:UPhoAg9Eなんか昨日からトップページが重くていろいろ確認してたらFacebookが
原因だと判明。有効のチェック外したら軽くなった。
なんでFC2のFacebookっていつもおかしくなるんだろう・・・
別のやつ使でも使おうかな
0430Trackback(774)
2011/02/07(月) 17:24:49ID:nWJBIXUw0431Trackback(774)
2011/02/07(月) 18:45:53ID:cUi1fMQx0432Trackback(774)
2011/02/07(月) 19:16:19ID:RVeZYFem0433Trackback(774)
2011/02/07(月) 19:23:43ID:UPhoAg9E環境設定の変更→ブログの設定で全設定が出てきますよね?
Twitterを有効にするとか、Facebookを有効にするがあると思います。
これにチェックが入ってるとブログが重くなるということです。
調子のいいときはぜんぜん問題ないですが、調子悪くなる時がいつなの
かユーザー自身では判断できませんし、もう2つともチェックはずしました。
0434Trackback(774)
2011/02/07(月) 20:00:50ID:TEtaDoQnFaceBookじゃなくて画像とかも同じ
0435Trackback(774)
2011/02/07(月) 21:11:41ID:/hKZ12Ok0436Trackback(774)
2011/02/07(月) 23:02:02ID:6fdhaA110437Trackback(774)
2011/02/07(月) 23:06:44ID:HcfPt/KI117
0438Trackback(774)
2011/02/07(月) 23:08:42ID:ti37ppzx0439Trackback(774)
2011/02/07(月) 23:11:48ID:1gEX+vtN同じく115
カウンターも一時止まってたっぽい
0440Trackback(774)
2011/02/07(月) 23:20:04ID:VFSQjB17当たり鯖なのかな。
0441Trackback(774)
2011/02/08(火) 00:00:13ID:ovWDnzaj人少なくて快適そうでいいなぁ
0442Trackback(774)
2011/02/08(火) 00:10:58ID:tzquqLU+現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。
と118鯖に表示された。
0443Trackback(774)
2011/02/08(火) 00:27:00ID:BLZFp5Re最強なの?
0444Trackback(774)
2011/02/08(火) 00:29:37ID:zmC6Ge7v0445Trackback(774)
2011/02/08(火) 00:33:56ID:m/VD+G6x俺一昨日作ったけど番号100だよ
0446Trackback(774)
2011/02/08(火) 01:41:42ID:iKdLkGcU0447Trackback(774)
2011/02/08(火) 01:52:12ID:yo/xKqZ0消し方教えて。
0448Trackback(774)
2011/02/08(火) 02:11:21ID:iKdLkGcU広告出るようになったのは1ヵ月以上更新してないからだろ?
0449Trackback(774)
2011/02/08(火) 03:47:29ID:6Ygvjejjなんとかならないものか
0450Trackback(774)
2011/02/08(火) 03:48:33ID:KKBaAYJG0451Trackback(774)
2011/02/08(火) 06:00:58ID:iKdLkGcU環境設定
少しは自分で調べろっての
0452Trackback(774)
2011/02/08(火) 07:59:57ID:/GpwQnXJhttp://fc2blogwalker.blog21.fc2.com/blog-entry-125.html
これやっても広告は出るからな
0453Trackback(774)
2011/02/08(火) 08:22:11ID:AMPyJcts0454Trackback(774)
2011/02/08(火) 08:28:46ID:AMPyJctsうちのブログ2年以上前の記事にも広告表示されてないから仕様ではないと思うよ
0455Trackback(774)
2011/02/08(火) 08:35:45ID:nEeEbx120456Trackback(774)
2011/02/08(火) 08:46:57ID:AMPyJctsとりあえず広告完全排除したいなら他のとこに移転するしかないかな
0457Trackback(774)
2011/02/08(火) 09:03:48ID:nEeEbx12気合入れる気になったら有料鯖借りて独ドメでやるわー
0458Trackback(774)
2011/02/08(火) 15:05:44ID:Pp3Pmsrf楽天とかうざすぎて即移転してきたわ
0459Trackback(774)
2011/02/08(火) 16:02:28ID:H1TYlKhwしかもテキスト広告やし。時期が来たら消そうと思ったら消せるし。
たまに楽天ブログ見るけど、どこが本文なんか分からんような所もある。
0460Trackback(774)
2011/02/08(火) 16:05:24ID:ovWDnzaj他のブログは広告がうざいから移転できずにいるわ
0461Trackback(774)
2011/02/08(火) 16:57:29ID:8uRBVZHs0462Trackback(774)
2011/02/08(火) 17:02:15ID:H4ajRgSp0463Trackback(774)
2011/02/08(火) 17:19:36ID:nEeEbx120464Trackback(774)
2011/02/08(火) 17:31:47ID:W2mwH1VNチョークスリーパー ハイパーヨーヨー デッカチャン
でググれカス
0465Trackback(774)
2011/02/08(火) 18:52:15ID:Hy52wWOOdクス!
0466Trackback(774)
2011/02/08(火) 18:57:01ID:AO1fl8mk為になりました
ありがとう
0467Trackback(774)
2011/02/08(火) 19:21:21ID:vn7m+sxCありがと
また知識が増えた
0468Trackback(774)
2011/02/08(火) 21:07:53ID:cvsyfUBN0469Trackback(774)
2011/02/08(火) 21:11:48ID:B20vaO930470Trackback(774)
2011/02/08(火) 21:12:09ID:3u2w+KSC管理画面に入れねえ
0471Trackback(774)
2011/02/08(火) 21:12:32ID:NoHUF10p0472Trackback(774)
2011/02/08(火) 21:15:53ID:9TzMuiL/0473Trackback(774)
2011/02/08(火) 21:24:27ID:whGrUzIoヤバイ!と思って慌ててコピーした
そしてエラー 緊急過ぎるだろー
0474Trackback(774)
2011/02/08(火) 21:27:22ID:B20vaO930475Trackback(774)
2011/02/08(火) 21:57:42ID:ciJ1TN8/運営にメール送っても仕事しねーな
0476Trackback(774)
2011/02/08(火) 22:03:43ID:nEeEbx12Twitterで公開処刑にしないと
0477Trackback(774)
2011/02/08(火) 23:57:19ID:ovWDnzaj0478Trackback(774)
2011/02/09(水) 01:08:22ID:jgPL8RY0過去記事管理しようとしたら
ノートンがお使いのコンピューターに脅威を〜を出した
なんでやねん
0479Trackback(774)
2011/02/09(水) 02:10:23ID:zDaDrJ5B/~__ ヽ
/ /´  ̄ ̄\ \
/ / ヾヽ
| | =‐y ‐= | | ________
{, .| ,,‐rュ-i {‐rュ-, | | /
レ|"`-= ' ト ー= |.,| < いい質問ですねぇ
iu 「,、_,入 リ \
,-ヽ /ィェェェァゝ /ー 、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,―一: : : \` ー‐ ' ,.´: : : : `ーヽ
/ : : : : : : : : : i`―― '/: : : : : : : : : : \
0480Trackback(774)
2011/02/09(水) 07:17:09ID:n0vgE8To0481Trackback(774)
2011/02/09(水) 12:30:12ID:PCuHkDo30482Trackback(774)
2011/02/09(水) 18:32:24ID:ybRwxoxH>>646
>>646
0483Trackback(774)
2011/02/10(木) 01:05:18ID:x1lGEOvsでも時間が経つと前のタイトルに戻っている
管理の記事確認をすると一覧のタイトルは前のままで
詳細を表示させると変えたタイトルになっている
これは全部fc2が重いから?
テンプレに問題があるとこういうことって起こる?
0484Trackback(774)
2011/02/10(木) 01:08:38ID:SWK8NKm50485Trackback(774)
2011/02/10(木) 01:26:29ID:x1lGEOvsPCを数時間置いて起動して確認したら
変えたはずのタイトルが元のに戻ってる、という状態
0486Trackback(774)
2011/02/10(木) 09:20:06ID:lEGknIw2どうもおかしい。。。
0487Trackback(774)
2011/02/10(木) 09:39:47ID:Kdoq4p720488Trackback(774)
2011/02/10(木) 12:51:16ID:MJK1Ji4K作成できないのだが。
誰か教えてください。
0489Trackback(774)
2011/02/10(木) 12:56:19ID:cRd0elKv制限をされているんじゃないかな?
0490Trackback(774)
2011/02/10(木) 13:54:13ID:rHiUFSdYそれと前日の分は翌日の何時くらいにわかるんでしょう?
一昨日ブログ開設したばかりですが、ずーーっとアクセス数ゼロですw
0491Trackback(774)
2011/02/10(木) 13:56:16ID:2GMSuJ3Phttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1274709499/
0492Trackback(774)
2011/02/10(木) 14:11:16ID:rHiUFSdYありがとうございます。
向こうに移動しました。
0493Trackback(774)
2011/02/10(木) 17:31:47ID:Aec/w3DQこれどうやって解決したらいいのか教えてください
0494Trackback(774)
2011/02/11(金) 00:02:35ID:bRZlNJBz0495Trackback(774)
2011/02/11(金) 02:16:27ID:NKRCajFx前まではすぐに切り替わってたけど別ザーバーのメンテ後
(自分が使ってる鯖はメンテしてない)に重くなった
最近なんか重すぎる気がする
0496Trackback(774)
2011/02/11(金) 05:13:04ID:p1HSoxZ+0497Trackback(774)
2011/02/11(金) 07:34:53ID:mJzCTAJq0498Trackback(774)
2011/02/11(金) 10:43:32ID:ivcBqgKBカウンターだと数バレて恥ずかしいので、最初は自分だけ分かるようにしたいのですが。
0499Trackback(774)
2011/02/11(金) 11:03:29ID:1kd3rdaz0500Trackback(774)
2011/02/11(金) 12:11:06ID:Pkb3Pdk30501Trackback(774)
2011/02/11(金) 12:53:00ID:/g0pNRR70502Trackback(774)
2011/02/11(金) 15:51:58ID:V/nwE/bm0503Trackback(774)
2011/02/11(金) 17:20:35ID:LULNgw4k記事が反映されない…
みなさんどう?
0504Trackback(774)
2011/02/11(金) 17:21:58ID:z8p1FSQT0505Trackback(774)
2011/02/11(金) 18:12:34ID:xzcocxQQ0506Trackback(774)
2011/02/11(金) 18:17:12ID:i86Bk2VX糞だな
0507Trackback(774)
2011/02/11(金) 18:19:45ID:mhgRDosL0508Trackback(774)
2011/02/11(金) 18:38:33ID:PU/xyhh80509Trackback(774)
2011/02/11(金) 18:46:19ID:i86Bk2VX鯖ナンバー書いたらお前が治してくれるの?
0510Trackback(774)
2011/02/11(金) 19:28:29ID:/g0pNRR7チラ裏にでも書いてろってことだろ
アンカー位ちゃんと入れろよwww
0511Trackback(774)
2011/02/11(金) 19:32:20ID:elShY8X30512Trackback(774)
2011/02/11(金) 21:58:36ID:ceH7tmbzクソレスしかできない>>507みたいなのって本当に邪魔。
こういう馬鹿って死ねばいいのにと思うわ。でもこういうのに限っていつまでもしつこく消えない
0513Trackback(774)
2011/02/11(金) 22:01:09ID:z8p1FSQT0514Trackback(774)
2011/02/11(金) 22:21:50ID:Pkb3Pdk30515Trackback(774)
2011/02/11(金) 22:25:31ID:lnIyIgEt提供もクソもただのチラ裏にしかならないんだし……
たった2、3の数字を書く手間すら惜しまなければ良いのに
0516Trackback(774)
2011/02/12(土) 01:35:40ID:heriHEWlくそ、2ch改悪しすぎ
0517Trackback(774)
2011/02/12(土) 03:05:38ID:Vc0fFk2m仕様変更して名前欄に入れないと無理だよ
0518Trackback(774)
2011/02/12(土) 10:42:39ID:K/RV5q5H0519Trackback(774)
2011/02/12(土) 11:14:46ID:uu/VeFGiFirefox,opera,chromeなら難なく開けるがIEで開こうとすると
http://gyazo.com/2f4e0c84e2233fe72c723a2810a39478.png
改善策分かる人おしえろください
0520Trackback(774)
2011/02/12(土) 15:19:51ID:MigZh4Ubテンプレとかプラグインに問題あるとか?
0521Trackback(774)
2011/02/12(土) 15:56:42ID:uu/VeFGiテンプレを変えてプラグインを無効にしたがダメだった
0522Trackback(774)
2011/02/12(土) 16:04:11ID:dR8UbQzSブログの記事なら、その記事を消してみる。(ローカルに保存してから)
fc2は記事内でもcssやタグが効くからね。
0523Trackback(774)
2011/02/12(土) 17:05:00ID:uu/VeFGiバックアップとって再度インポートしたら直った
感謝
0524Trackback(774)
2011/02/12(土) 18:58:03ID:WZiB3c8qPCは問題なし。
100鯖
皆さん大丈夫???
0525Trackback(774)
2011/02/12(土) 22:17:40ID:+kn8y/Th以前は複数のブログを管理できてたんだが
0526Trackback(774)
2011/02/12(土) 23:57:40ID:Me3iGDfb0527Trackback(774)
2011/02/13(日) 04:24:19ID:rUs07iQH同じく困ってる。64鯖
解析見たら、皆リロードしてるのか無駄にページビューが増えてるのが嬉しくない
0528Trackback(774)
2011/02/13(日) 11:44:39ID:ocwBJljH失敗ってなんでだ・・・
0529Trackback(774)
2011/02/13(日) 14:44:59ID:KwpYaQXwマジで?
俺は1度ログインしたらログアウトするまで
別のブログがログイン状態にならないんだが……
ブクマしているページが悪いのかな?
0530Trackback(774)
2011/02/14(月) 01:02:35ID:1yhtWpR20531Trackback(774)
2011/02/14(月) 02:15:16ID:LkI/EjMb時間を置いて再び読もうとすると
記事が表示されない(白いだけ)になるのって
テンプレの不具合の可能性ある?
0532Trackback(774)
2011/02/14(月) 13:37:54ID:cJV/QwVI0533Trackback(774)
2011/02/14(月) 13:57:57ID:sWTIn2jM昼頃からぶつぶつ切れてたけど、
ついに管理画面の応答が無くなった
ブログにも繋がらない
0534Trackback(774)
2011/02/14(月) 14:00:58ID:cJV/QwVI0535Trackback(774)
2011/02/14(月) 14:04:58ID:RdcD1Ioa0536Trackback(774)
2011/02/14(月) 14:06:03ID:cJV/QwVI0537Trackback(774)
2011/02/14(月) 14:10:05ID:6ZyDmtCV18鯖復帰
0538Trackback(774)
2011/02/14(月) 14:58:14ID:6wvKoI/gそれも一週間消せないとかアメブロ並にひどい
広告がないしシンプルさだけが売りなのにw
0539Trackback(774)
2011/02/14(月) 15:11:16ID:jgyRzUud0540Trackback(774)
2011/02/14(月) 15:35:53ID:yHAfPoGiそうでなければ最初に「使いますか?」と聞けばいい。
0541Trackback(774)
2011/02/14(月) 16:42:37ID:mh1XiLYp他も色々試したが、不満ばっかりだった
0542Trackback(774)
2011/02/14(月) 18:02:31ID:YK2KA/3P0543Trackback(774)
2011/02/14(月) 22:52:28ID:m38HeIE6申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。
0544Trackback(774)
2011/02/14(月) 23:13:25ID:kOovZney(1500件弱の記事がありますが、表示されるのは半分くらい)
特定の期間を過ぎたのは表示されない等、なにか制限が
あるんでしょうか?
0545Trackback(774)
2011/02/14(月) 23:59:33ID:mTn+jynv→一時的なものだった→鯖エラー発生→ブログが見えないとウェブマスターツールに怒られる
→3日で回復→グーグル巡回エラー→検索順位が下がりだす→ツール上で外部リンク見えなくなる
→鯖エラー発生→またグーグル巡回エラー
→ブログへのアクセスが2000/dayだったのが、2週間で15/dayに←今ここ
泣きそうだよ
0546Trackback(774)
2011/02/15(火) 00:03:33ID:5JX7xrUm0547Trackback(774)
2011/02/15(火) 08:34:20ID:Yy1eaE5I半年分100記事くらいなんだが、これって傷害の影響?
前にも同様の消失報告見たような気がするが・・・、
戻らなかったらかなり凹む
0548Trackback(774)
2011/02/15(火) 09:49:43ID:eKh4NARlバックアップとってないやつは自業自得としかいえない
0549Trackback(774)
2011/02/15(火) 11:08:04ID:/WTiIrkbおれのも携帯から画像が見れなくなってしまった。14鯖。
さすがに復旧するよなあ。
0550538
2011/02/15(火) 11:28:31ID:Uw9jEgB+ありがとうございます。
そして、さようなら
0551Trackback(774)
2011/02/15(火) 12:53:16ID:GLRElni/0552Trackback(774)
2011/02/15(火) 17:52:16ID:OoR8JRxs自分で自分のブログをグーグルリーダーにぶっ込んで
「詳細を表示」をクリックさせると、登録者数が表示される。
他のRSSは分からぬ
0553Trackback(774)
2011/02/15(火) 20:39:52ID:Yy1eaE5Iその間の記事が消えたらどうしようもないわ・・・
0554Trackback(774)
2011/02/15(火) 22:08:12ID:fwlQ+795ここんとこずっと夜10時以降なったらアクセス集中が出まくる
どうにかしてくれ
0555Trackback(774)
2011/02/16(水) 05:21:30ID:MUZpyILa@35
0556Trackback(774)
2011/02/16(水) 08:43:23ID:Cv12Wfdk反応なし
0557Trackback(774)
2011/02/16(水) 09:09:32ID:7tUGuc2Oサムネイルで画像がうpされない
クソが
0558Trackback(774)
2011/02/16(水) 14:07:05ID:4rl7f7iJランキングを確認することができ、そこでの表示ではメイン、サブジャンルどちらも10位以内には
入ってるはずなのですが、
その下の所属ジャンルのランキング情報には自分が該当するはずの順位に
自分のブログがありません。ランキングの参加設定も参加するにしてあるのに
何か理由があるのでしょうか?教えてくださいお願いします
0559Trackback(774)
2011/02/16(水) 18:56:26ID:VGypbf6w不安定過ぎて全然繋がらない
0560Trackback(774)
2011/02/16(水) 19:51:14ID:nFXDJ9Tfその際記事を丸コピーして移転先にインポートしたんですが
画像などのファイルは移転元においてURLで移転先に表示させるようにしてるのですが
それで移転先のブログは重くなったりしますか?
結構画像ファイルが大量にあるんですが
0561Trackback(774)
2011/02/16(水) 20:03:52ID:kngn0sfI大した事ないと思うけど重くはなるんじゃ?
0562Trackback(774)
2011/02/16(水) 20:48:37ID:UP8OwXc+お前の糞みたいなブログなんて、どうだっていいんじゃね?
レスが読みづらいから、何言ってるのか知らんけど
ヘッタクソな文章で、だらだら日記とか綴ってるんだろ、どうせ
0563Trackback(774)
2011/02/16(水) 23:21:06ID:H03b/Zf3どういうことでしょうか?なんか設定いじっちゃったからでしょうか?
初心者なもので・・・。
ちなみにこれが僕のブログです。
http://rokaichi.blog116.fc2.com/
0564Trackback(774)
2011/02/16(水) 23:36:33ID:nFXDJ9Tfやっぱり重くなりますか…
>>562
まぁそのとおりですけど
ただアクセスが1日3万と割と多いので
どの程度重くなるのか知りたくて
0565Trackback(774)
2011/02/16(水) 23:44:00ID:ZAJswWurリアルタイムプレビューをクリックすれば出てくる
というかプレビューなくても普通に編集できるだろって
0566Trackback(774)
2011/02/17(木) 00:17:21ID:PtYL2Z9hあれだろ、まとめブログだろw
コピペばかりしてるからまともな文章書けなくなるんだよ
0567Trackback(774)
2011/02/17(木) 00:21:01ID:PopQP3+X0568Trackback(774)
2011/02/17(木) 14:47:12ID:x/SvheS6そいつ嫌儲にいる無職のクズだ。
0569Trackback(774)
2011/02/17(木) 22:35:06ID:pVmqP4Cthttp://blog.fc2.com/info/blog-entry-770.html
既存のブログも鯖番号が無くなるだと!
133鯖が糞とか書けなくなるじゃないかw
もしや鯖の当たり外れを分からなくするのが目的か?
0571Trackback(774)
2011/02/17(木) 22:48:52ID:pXGYH46gいやまぁなんとかなるか
0572Trackback(774)
2011/02/17(木) 23:03:05ID:tf6bs92a>移行の申請窓口を、近日中に開設いたします。
とあるから、誰か開設確認したら報告よろしくお願いします。
こんなものは早く移行してサッパリしたいからね。
0573Trackback(774)
2011/02/17(木) 23:05:52ID:pXGYH46gいやだあああああ
0574Trackback(774)
2011/02/17(木) 23:14:05ID:PTSYSC+W関連する登録済みの全てをURL変更しないとならない
リダイレクトされてもこういうことすると一時的にググルさんから見えなくなるんだよな
ブログIDダブってたら最悪だけどそれは無いか
0575Trackback(774)
2011/02/17(木) 23:44:15ID:EgPzc36r0576Trackback(774)
2011/02/17(木) 23:50:37ID:l6O6s+mE移転の方が面倒だろうが
0577Trackback(774)
2011/02/17(木) 23:54:18ID:xfE84oNR0578Trackback(774)
2011/02/18(金) 00:08:19ID:l6O6s+mE0579Trackback(774)
2011/02/18(金) 00:21:12ID:QDebwopL鯖番号が無くなったらこの逆で、番号ありにアクセスすると番号なしに飛ぶんだろうね。
0580Trackback(774)
2011/02/18(金) 00:21:13ID:4+Zh6u1Tそのまま放置した場合、規約上は売上剥奪の可能性もある
0581!IQ !kakari !bill 冒険の書【Lv=29,xxxPT】
2011/02/18(金) 00:34:23ID:7gGBM6uNつうか、ブログ村とか自分で登録したところはまだいいけど、
リンクしてもらってるところに修正お願いするのも心苦しいな
まあ、オレのところからリンクしてるのは、直しておくけど
0582Trackback(774)
2011/02/18(金) 00:36:08ID:F/MoxKiS0583Trackback(774)
2011/02/18(金) 01:32:38ID:5G/YXDRT0584Trackback(774)
2011/02/18(金) 02:33:59ID:SDx+1cV1こんなことしてる暇あるならもっと仕事しろよ
0585Trackback(774)
2011/02/18(金) 04:57:41ID:puk1AuKjしてない派勝利
0586Trackback(774)
2011/02/18(金) 08:04:44ID:s8DppDgt0587Trackback(774)
2011/02/18(金) 08:50:38ID:6DxfP4fo0588Trackback(774)
2011/02/18(金) 09:14:37ID:dKyTxb6Wgoogleアドセンスの方も変更しなきゃならんのか。
0589Trackback(774)
2011/02/18(金) 11:30:01ID:MU9VGnF+@予約投稿がうまく働かない 予約で投稿しても時間になれば新着記事にだけ表示されて内容は表示されない
Aブログのトップページの最新エントリーが急に3日前のになる(こちらのキャッシュの問題ではありませんでした。)
B急に404になったり、レイアウトが崩れたり(CSSが読み込めない)ってのも多い
移行期間だけの不具合ならいいが、FC2の場合1年は放置する可能性がある
0590Trackback(774)
2011/02/18(金) 12:50:25ID:MU9VGnF+朝晩とブログ見てそれぞれ1回は必ず503エラーが出る
0591Trackback(774)
2011/02/18(金) 13:40:03ID:s8DppDgt不安すぎワロタwwwwwwwwwwwww
>>569
改めて見ようと思ったけど記事消えてね?
0592Trackback(774)
2011/02/18(金) 13:51:56ID:hSTlpBWR1月に新規取得したブログが偶々鯖番なしだった
それから何回か予約投稿使ってるけど
>@予約投稿がうまく働かない 予約で投稿しても時間になれば新着記事にだけ表示されて内容は表示されない
毎回これになった。管理画面から直さないと表示されない
鯖番なしのせいだったのか。鯖番無しに移行はマジお勧めしない
0593Trackback(774)
2011/02/18(金) 14:06:04ID:h+TomySn> @予約投稿がうまく働かない 予約で投稿しても時間になれば新着記事にだけ表示されて内容は表示されない
まだ133が付いたまんまやけど、一週間くらい前からこの現象がある。
0594Trackback(774)
2011/02/18(金) 14:35:06ID:6DxfP4fo消えてるね。どうするんだろ。
0595Trackback(774)
2011/02/18(金) 14:40:10ID:4tTZsGpD他の鯖で出来てたことが出来なかったりするし
こんなので統一していいのかよって思う
0596Trackback(774)
2011/02/18(金) 15:50:15ID:QDebwopLリダイレクトなら、別URLにアクセスがあってもリンク元は変わらないのでは?
レンタルサーバ引っ越しの時リダイレクトの設定をやってみたら
リンク元がちゃんと出て来たので。
0597Trackback(774)
2011/02/18(金) 16:28:21ID:Z2q2y9JUどうなってんだこりゃ
0598Trackback(774)
2011/02/18(金) 16:37:03ID:cJYbKSEZん? 普通に入れるぞ。
ちなみに116番だが。
0599Trackback(774)
2011/02/18(金) 16:53:29ID:dKyTxb6W理由書いてないけど何か隠したい事でもあるのか
0600Trackback(774)
2011/02/18(金) 17:32:44ID:AFlXuRr90601Trackback(774)
2011/02/18(金) 18:19:57ID:EwbbTd1Xそれと前の人も書いてた、安定鯖を探し回られるのを防ぐため?
0602Trackback(774)
2011/02/18(金) 18:29:35ID:T67n12cH0603Trackback(774)
2011/02/18(金) 19:30:40ID:8x+ugWxVどうにかしてほしい
0604Trackback(774)
2011/02/18(金) 20:04:28ID:ngRYHkbeなんか先月から文字化けしてるんだが…
0605Trackback(774)
2011/02/18(金) 22:15:45ID:B1BT3AVs0606Trackback(774)
2011/02/18(金) 22:36:34ID:v19KcDS410Pたどってもまだ出ない順番に変わった
一体なぜだ・・・
0607Trackback(774)
2011/02/18(金) 23:13:09ID:oyTP0TU+一日のUUが二桁に激減してやる気無くしたw
0608Trackback(774)
2011/02/18(金) 23:35:51ID:dKyTxb6W0609Trackback(774)
2011/02/18(金) 23:38:15ID:zXZMq/aj今日になったら自分も下がり、周りも↓だらけになった
0610Trackback(774)
2011/02/18(金) 23:54:05ID:+FWtecYG1/3くらいになった。
0611Trackback(774)
2011/02/19(土) 00:24:10ID:wlQRXpJ1キャッシュ情報
http://infosecurity.jp/archives/6824
0612Trackback(774)
2011/02/19(土) 00:31:00ID:Zxgb6Xdk0613Trackback(774)
2011/02/19(土) 02:27:51ID:yI+uKwnWブロガーの逃げ場を無くす為にいきなり告知で
強行しようとしてたから何か裏があるんだろうな。
0614Trackback(774)
2011/02/19(土) 03:07:45ID:8NzLPh9e0615Trackback(774)
2011/02/19(土) 06:09:08ID:5hoJ2Iyb地道に被リンク増やすしかないのかな…
0616Trackback(774)
2011/02/19(土) 09:24:44ID:y6RgDcsL0617Trackback(774)
2011/02/19(土) 09:31:36ID:idqhtHguたーくさんもらっているサイト以外は順位は安定しないよ。
個人サイトで被リンクも並み程度なら10p以降に落ち込んだり、
何にもしないのにいきなりトップ3に躍り出たり。
0618Trackback(774)
2011/02/19(土) 12:00:39ID:5aLMtPF40619Trackback(774)
2011/02/19(土) 12:50:38ID:/ZvVML7/ほとんどの記事が10〜20ページ目に落ちたorz
0620Trackback(774)
2011/02/19(土) 13:11:24ID:9m4RVN02どうなってんだ糞運営!
0621Trackback(774)
2011/02/19(土) 13:38:04ID:LYMGQ47D0622Trackback(774)
2011/02/19(土) 13:41:38ID:akn8g6Y30623Trackback(774)
2011/02/19(土) 13:43:55ID:HpY9myo3検索ロボットがリンク辿れないんだろう
常に調べてるとわかるが、わかるのは3日後ぐらい
運営は一体何を弄くりまわしてるんだ
0624Trackback(774)
2011/02/19(土) 13:55:07ID:kZEZyMxtブログIDをNGワードに入れてるから見えんよ
0625Trackback(774)
2011/02/19(土) 15:10:56ID:u5DfP7uMFC2の鯖はDTIの鯖らしいし、そのDTIも2年前に大規模なURL変更(鯖番号なしへ移行)をしてる
725 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2009/01/23(金) 20:45:15 ID:MHEgTeMB
URL変更なんて非常識なことは弱小DTIだからできることだな
もしFC2がこんなことしたら、それはもう大騒ぎだろうぜ
733 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 21:30:21 ID:keZXsm20
DTIのブログサービスをFC2様はご利用なさっています。
DTIは以前は外販はせず、自前のサービスだけでした。
0626Trackback(774)
2011/02/19(土) 17:32:55ID:FUavF5MN自分の使ってる鯖以外の各鯖メンテ後はいつもこうだ
ほんとうになんとかしてほしい
0627Trackback(774)
2011/02/19(土) 17:39:52ID:u721ZTre大手に鯖つぎ込んで、弱小ブログには余った鯖でも使ってんだろ
軽くなりたきゃトップ20に入る勢いで頑張るしかねぇ
0628Trackback(774)
2011/02/19(土) 19:13:45ID:lgM86sng0629Trackback(774)
2011/02/19(土) 19:28:46ID:MH63b8DH0630Trackback(774)
2011/02/20(日) 00:18:26.04ID:MmMFCGulリダイレクトされてもURLが変わると、
ページランクは0の下から再スタートなんだよな
今0だからあまり変わらないか
0631Trackback(774)
2011/02/20(日) 01:18:59.93ID:Szsg6lRX0632Trackback(774)
2011/02/20(日) 01:21:55.87ID:Z3UZZbRaありえないよな
これまで、何年もやってきたことが0になるんだぜ
0633Trackback(774)
2011/02/20(日) 01:26:18.71ID:qMyTOq9I引越しも考えるかなー
でもいろいろめんどいってのもあるし
うーむ
0634Trackback(774)
2011/02/20(日) 02:46:07.55ID:Z7pTPq+Uまだ3時前だぞw
0635Trackback(774)
2011/02/20(日) 02:48:08.26ID:Ku2lDqzv0636Trackback(774)
2011/02/20(日) 04:08:54.65ID:TvR8aMVG30記事以上の更新予約出来るようになってるんだが
他の人はどう?
0637Trackback(774)
2011/02/20(日) 06:19:08.10ID:XBhgyo9Gアクセス解析で調べてみ
たぶんどっかで晒されてる
0638Trackback(774)
2011/02/20(日) 10:40:16.99ID:fboI2Nyn30分くらい放置してもまだ読み込み中なんだけど
何なのこれ? 俺だけ? firefoxだから?
0639Trackback(774)
2011/02/20(日) 11:07:59.72ID:/IMXE/7v検索順位が変わったよ
0640Trackback(774)
2011/02/20(日) 11:38:24.68ID:XBhgyo9G開設したばっかのブログだったのか
0641Trackback(774)
2011/02/20(日) 12:09:36.63ID:V/vc28iI影響受けたサイトはググル先生での検索順位が変わったんだよ
この3日間ウェブマスターツール見てた人はわかると思う
変わりに影響受けなかったサイトが上に出た
常に検索のBEST5ぐらいまでに入ってたサイトは変わってないな
今朝は被リンク戻りつつあった
0642Trackback(774)
2011/02/20(日) 13:07:22.08ID:V/vc28iIすまんw
0643Trackback(774)
2011/02/20(日) 16:17:01.85ID:IL5XNZQjそれと有料版もあるみたいだけど無料版とどう違うの?
0644Trackback(774)
2011/02/20(日) 16:18:11.80ID:2Yu615BZYOUTUBEにある埋め込みコードを書けばいい
0645Trackback(774)
2011/02/20(日) 16:20:33.97ID:ILwgnqXN有料版なんてありません
0646Trackback(774)
2011/02/20(日) 16:24:50.35ID:hMVoh7Ifお前みたいに頭が悪い人は、アメブロで始めるのがいいと思う
0647Trackback(774)
2011/02/20(日) 16:36:38.42ID:IL5XNZQjコピペするだけでいいのかthx
>>645
thx
ブログ利用規約→FC2利用規約→有料規約ってあるんだけどブログは有料とは無縁なのか
>>646
アメブロやるやつこそ頭が悪いと思うぞ
0648Trackback(774)
2011/02/20(日) 16:57:17.80ID:Szsg6lRX0649Trackback(774)
2011/02/20(日) 17:00:25.43ID:f3nvMlvi皮肉も分からんのかwww
0650Trackback(774)
2011/02/20(日) 17:34:10.83ID:pgX+t5Dt0651Trackback(774)
2011/02/20(日) 17:46:33.64ID:EFTsc3sO埋め込む奴はアホ。
0652Trackback(774)
2011/02/20(日) 19:35:03.37ID:8xftol6lサーバー重いって書き込みでほとんど埋まってるw
0653Trackback(774)
2011/02/20(日) 19:48:21.56ID:dXYWo7kB0654Trackback(774)
2011/02/20(日) 21:04:49.22ID:Ip5dHC2jこのスレの存在にはイラつくんだろうな。
おもわずレスしちゃったんだろ
0655Trackback(774)
2011/02/20(日) 22:03:23.01ID:5oQlCheB0656589
2011/02/21(月) 14:38:30.71ID:35nzEiM6番ありでは正常に送信されているが、他の鯖番なしブログはどうでしょうか?
0657Trackback(774)
2011/02/21(月) 18:16:49.71ID:5cFGow9lhttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267533742/
> 関西の大学に留学中の韓国人留学生です。
http://coreafighter.iza.ne.jp/blog/entry/1483459/allcmt/
> 2チャンネルという日本の極右が運営するサーバが韓国からの
> 攻撃を受けてダウンしたという。いいニュースだ。実は私も参加した。
魚拓
http://megalodon.jp/2010-0302-2118-43/coreafighter.iza.ne.jp/blog/entry/1483459/allcmt/
0658Trackback(774)
2011/02/21(月) 20:00:09.50ID:Ib61J+xSblog36は緊急メンテが少なくて当たり鯖だと思うけど。
0659Trackback(774)
2011/02/21(月) 20:10:02.99ID:Ib61J+xS0660Trackback(774)
2011/02/21(月) 20:41:08.45ID:g1A+GEeM運営に牽制でもしてるの?
0661Trackback(774)
2011/02/21(月) 20:56:16.63ID:zJ5Uk470意味なんてあるわけない
2ちゃんなんてそんなもんなのに
今更何言ってんの?
0662Trackback(774)
2011/02/21(月) 21:31:17.71ID:5On20Epy>>654
0663Trackback(774)
2011/02/21(月) 21:37:15.91ID:WEt35cVAURL変更のお知らせ(>>569)が突然消えたのは、このスレで騒いだ影響だろ
0664Trackback(774)
2011/02/21(月) 21:42:06.60ID:zJ5Uk470言う程騒いでねーじゃねーかwwwwwwww
0665Trackback(774)
2011/02/21(月) 21:50:58.28ID:C7KdX292対応があるか無いかは別として
昔は社員一人ここに書き込んでたしな
0666Trackback(774)
2011/02/22(火) 00:14:40.62ID:lMrvXxO/0667Trackback(774)
2011/02/22(火) 01:02:54.90ID:cvCYf8Lt今時、語尾にwwwwwwwwを付ける奴がいたことに驚き
0668Trackback(774)
2011/02/22(火) 03:12:41.37ID:HY0DbTBi0669Trackback(774)
2011/02/22(火) 04:47:51.22ID:ZkfRM5Zp管理画面入れねーぞ
春日
0670Trackback(774)
2011/02/22(火) 07:06:54.38ID:YnjsXmh3早く申請窓口出してくれないかなあ。
0671Trackback(774)
2011/02/22(火) 07:22:12.55ID:45mneVYE何いうてはるんですかwwwwwwww
0672Trackback(774)
2011/02/22(火) 11:43:37.24ID:JIz/sGPB0673Trackback(774)
2011/02/22(火) 12:02:06.89ID:fmbrfkCt鯖番なしで同じく送信されてないよ。
ランキングにいちいち手動で送っててめんどくさいし、
検索エンジンに載るのにも時間かかったわ。
0674Trackback(774)
2011/02/22(火) 14:48:28.03ID:jPhx6sCn0675Trackback(774)
2011/02/22(火) 17:23:16.05ID:aM79GdsH0676Trackback(774)
2011/02/22(火) 21:14:51.52ID:aR/iD8t40677Trackback(774)
2011/02/22(火) 22:25:07.55ID:HY0DbTBi0678Trackback(774)
2011/02/22(火) 22:25:12.26ID:SlA6LkEz0679Trackback(774)
2011/02/22(火) 23:09:34.03ID:9eSzsCeW0680Trackback(774)
2011/02/22(火) 23:19:28.53ID:91qhmQd30681Trackback(774)
2011/02/22(火) 23:22:40.18ID:GPd5iQJu俺もちょうど悩んでた
新しい記事はともかくインデックス済みの古いページは簡単に検索ランク落ちないよ
PING送信されてなくても古いページには関係無いしね
悪い事してないから原因不明だ
アルゴリズムが変わったとしか思えない
0682Trackback(774)
2011/02/22(火) 23:33:48.04ID:bTtfZfH1FC2はプロバイダーの接続規制の対象のなっている事を。
国の諮問委員会で名指しされるFC2の悪質さ。
0683Trackback(774)
2011/02/23(水) 10:28:34.51ID:OS3S9TTI0684Trackback(774)
2011/02/23(水) 10:56:04.88ID:OS3S9TTI0685Trackback(774)
2011/02/23(水) 10:58:23.42ID:oAYWMBCQ十分くらいしたら復活してるから気にしてないけど
0686Trackback(774)
2011/02/23(水) 14:48:30.57ID:VAuHAj2+画面いっぱいに、ビッチのアップが写るんだが
0687Trackback(774)
2011/02/23(水) 15:04:12.43ID:FdEXXZkm直し方教えてください
ttp://koi10.blog40.fc2.com/
0688Trackback(774)
2011/02/23(水) 15:14:32.35ID:suMc2TVshtmlいじった時に記述がどこか間違ったのが原因。
テンプレ入れ直すのが手っ取り早いんじゃないか
0689Trackback(774)
2011/02/23(水) 15:19:14.99ID:FdEXXZkmテンプレ教えてください
0690Trackback(774)
2011/02/23(水) 15:23:09.03ID:QB0pNdxz今度はいじる前に複製しとけよ
0691Trackback(774)
2011/02/23(水) 15:36:15.48ID:1O8OYi9Fみちゃこが出てるうちにログインしちゃおうと思っても
間に合わなくて小森の顔を見させられる('A`)
0694Trackback(774)
2011/02/23(水) 18:03:38.93ID:fiF7sbJu0695Trackback(774)
2011/02/23(水) 18:16:05.55ID:PcEQuXTV消えてヤレヤレと思ったらまたしても…
なんでかログイン状態維持設定も効かなくなったからあの画面マジ目障り
0696Trackback(774)
2011/02/23(水) 21:50:21.71ID:w4/yO22y0697Trackback(774)
2011/02/23(水) 22:36:16.65ID:cA3BLJBZ0698Trackback(774)
2011/02/23(水) 22:49:10.91ID:oAYWMBCQログインするたびに不快になるってなんなの
0699Trackback(774)
2011/02/23(水) 23:25:12.79ID:6eNtZdkW0700Trackback(774)
2011/02/23(水) 23:45:00.66ID:UYXaG4eBいろんなキーワードでの検索順位が一気に落ちてない?
検索結果の最後方に追いやられてる記事が多い
自分だけだと思ってたら皆一緒に落ちたようだ
0701Trackback(774)
2011/02/24(木) 00:30:22.80ID:cGLInGNv毎回気持ち悪いんだけど
この前は変な仮面被った女だったしセンスが無さ過ぎる
0702Trackback(774)
2011/02/24(木) 03:38:03.76ID:8rblyw2Gお陰で70番台のボクは検索エンジンからのアクセスが5倍に跳ね上がりました
0703Trackback(774)
2011/02/24(木) 05:35:00.24ID:3k0d93PSケバい女?オカマが喋ってる顔アップでとかキモすぎ
0704Trackback(774)
2011/02/24(木) 06:12:45.30ID:cGLInGNvケバい女は論外だけど他の可愛い子や美人の子でもログイン画面にあると腹が立つ
あれ考えた奴は相当センスが悪いと思うわ
0705Trackback(774)
2011/02/24(木) 07:15:32.70ID:MnUHwyIx0706Trackback(774)
2011/02/24(木) 07:43:20.41ID:8GZqdsDI画像をアップロードできません
0707Trackback(774)
2011/02/24(木) 07:45:51.71ID:KlZred+qこまったな。
0708Trackback(774)
2011/02/24(木) 08:54:03.76ID:FlZ8NL+S0709Trackback(774)
2011/02/24(木) 10:33:04.75ID:XTrVL43Cウチは200-300くらいで殆ど変動ないんだけど
0710Trackback(774)
2011/02/24(木) 11:25:23.72ID:iiwbhKmx3〜20くらいだな
7倍近くも激しく変動してる
0711Trackback(774)
2011/02/24(木) 11:53:22.31ID:/NpXRaXZわけわかんない・・・
0712Trackback(774)
2011/02/24(木) 12:15:28.17ID:juOYhNvK0713Trackback(774)
2011/02/24(木) 12:22:45.50ID:h18GStfH生きてるっぽいよ。
しかし、FC2はおかしいことが多すぎる。
サーバー自体にIPアドレスでアクセス制限を掛けているように思える。
0714Trackback(774)
2011/02/24(木) 14:01:33.23ID:MnUHwyIx小森の「めっちゃ」って凄い顔で言ってるところでフリーズした
久々に恐怖と言うものを感じれました。
0715Trackback(774)
2011/02/24(木) 15:30:58.92ID:cGLInGNv一体ブログ運営者にあんなの見せて何がしたいんだ?
0716Trackback(774)
2011/02/24(木) 16:10:53.50ID:hKExfc+zFC2ユーザーを減らす
0717Trackback(774)
2011/02/24(木) 16:59:39.28ID:1hJFZEWY0718Trackback(774)
2011/02/24(木) 18:49:19.16ID:cGLInGNvちょうど目を見開いた瞬間に管理画面になるんだよな
FC2の奴が最速でやってもそうなるようにタイミング合わしてるとしか思えん
0719Trackback(774)
2011/02/24(木) 19:45:20.84ID:3rk6OaNJ0720Trackback(774)
2011/02/24(木) 19:46:13.15ID:EAAo6EF40721Trackback(774)
2011/02/24(木) 20:19:17.06ID:7fA9DpFAこれじゃ、みんな待てないで引き返すわ
0722Trackback(774)
2011/02/24(木) 21:41:00.71ID:r6QM07dD常時ログインにしてれば汚い婆は見なくてすむ
0723Trackback(774)
2011/02/24(木) 21:46:17.54ID:cGLInGNv複数サイト持ちだと常時ログインできないんだよ
0724Trackback(774)
2011/02/24(木) 21:49:43.85ID:NuWoxzrP0725Trackback(774)
2011/02/24(木) 22:09:28.86ID:fGU75/J6詳しく教えてくれ〜
FC2で2ブログ目を作りたかったけど、半泣き状態でニンジャにて作成してるんだ。
今なら間に合う…
0726Trackback(774)
2011/02/24(木) 22:10:45.25ID:UUGABP1c0727Trackback(774)
2011/02/24(木) 22:17:08.84ID:EAAo6EF4ほかはしらね
0728Trackback(774)
2011/02/24(木) 23:16:24.81ID:qCS2NY/t0729Trackback(774)
2011/02/24(木) 23:59:58.59ID:MnUHwyIx復旧までお待ちください。
今こんなん出るようになってるね
0730Trackback(774)
2011/02/25(金) 00:59:35.50ID:euLZfB6n0731Trackback(774)
2011/02/25(金) 02:09:16.91ID:2z5h02851つのブラウザで別々のブログにログインしたままにできるよ。
管理ページのトップでブックマークしておけばいい。
番号がなくなるとその手が使えなくなるけど。
0732Trackback(774)
2011/02/25(金) 03:06:04.07ID:fW2cl/Jy0733Trackback(774)
2011/02/25(金) 03:12:58.14ID:2+bwfnQx何?あのローリーみたいなババアは。
ログインするのが怖いw
>>276
>まずPCを二台用意します
PCの方で、ユーザーアカウント複数作る方法もあるよ。
0734Trackback(774)
2011/02/25(金) 08:23:10.27ID:hWUcKLn90735Trackback(774)
2011/02/25(金) 09:27:50.45ID:GOJbYFN7キモイ女が4人も出てきたぞ
0736Trackback(774)
2011/02/25(金) 10:27:47.08ID:DSZScZAa0737Trackback(774)
2011/02/25(金) 10:57:24.17ID:70TnIlBFせめて小窓にしてくれよ
0738Trackback(774)
2011/02/25(金) 11:35:16.51ID:uSzBJ2XQ0739Trackback(774)
2011/02/25(金) 11:45:52.84ID:syjAz337サーバー軽くしたいから、オレらにログインして欲しくないんだろ
0740Trackback(774)
2011/02/25(金) 18:15:35.41ID:4ji8S1Q00741Trackback(774)
2011/02/25(金) 18:30:31.28ID:I2KO/mfx英語にしろ
0742Trackback(774)
2011/02/25(金) 18:53:29.07ID:v9QAEs1Fマジで勘弁して欲しいわ
あんな汚い女の恋愛話なんて誰が聞きたいんだよww
0743Trackback(774)
2011/02/25(金) 19:22:42.50ID:ahEOw/9E0744Trackback(774)
2011/02/25(金) 19:31:07.76ID:I2KO/mfxこんなくだらんことν速でスレ作ったやつ
0745Trackback(774)
2011/02/25(金) 19:36:37.76ID:nlt+14snログイン後の画面をタブで開いておけばいいだけじゃ?
0746Trackback(774)
2011/02/25(金) 19:37:21.51ID:wXCcSnK/え?
0747Trackback(774)
2011/02/25(金) 20:40:56.96ID:uSzBJ2XQhttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298628405/
マジでスレあんのかよw
0748Trackback(774)
2011/02/25(金) 21:45:39.15ID:300VFO45元に戻してくれよ
0749Trackback(774)
2011/02/26(土) 06:08:16.01ID:QQ4PH/qR大勢でPC使ってるくち?
0750Trackback(774)
2011/02/26(土) 08:14:58.79ID:UGsW6noh0751Trackback(774)
2011/02/26(土) 09:07:13.68ID:s1sbNh1OPC使い始めて少し慣れてきた程度の奴は黙ってた方がいいよ
0752Trackback(774)
2011/02/26(土) 10:46:19.80ID:OAWyhhtS顔といい表情といい
0753Trackback(774)
2011/02/26(土) 10:56:09.66ID:ffOY3fJP大画面で目見開いて大口開けてなんかいってる顔は
下品以外の言葉が見当たらん。
宣伝のつもりなのにイメージ大幅にダウンだろこれ。ネガキャンか?
火狐だとログインが維持されるみたいだから、プニルからこれに乗り換えよう
0754Trackback(774)
2011/02/26(土) 11:22:32.64ID:5bfiHndZ0755Trackback(774)
2011/02/26(土) 12:06:43.93ID:QQ4PH/qRPC使い始めて少し慣れてきたベテランさんありがとうございます。
0756Trackback(774)
2011/02/26(土) 12:24:04.47ID:9jyBSkTF日本語間違ってる
0757Trackback(774)
2011/02/26(土) 13:01:29.77ID:yfCX8tqB0758Trackback(774)
2011/02/26(土) 13:48:43.49ID:Dubx3gDnなぜ間違えてると思ったのか知りたい
いっそうのこと
一層のこと
0759Trackback(774)
2011/02/26(土) 14:02:07.73ID:/doT3LMm一生懸命とかとおなじ
0760Trackback(774)
2011/02/26(土) 14:03:02.89ID:/doT3LMm0761Trackback(774)
2011/02/26(土) 14:15:46.88ID:lW/OTITqどこが間違い?
0762Trackback(774)
2011/02/26(土) 14:20:38.21ID:8bP7A//Eいっ‐そう【一層】
[名]
1 ひとかさね。
2 数層の建物のいちばん下。
[副]
1 程度がいちだんと進むさま。ひときわ。ますます。「寒さが―厳しくなる」「末っ子をより―かわいがる」
2 むしろ。かえって。いっそのこと。
「何を見てもつまらなく、―消えて了(しま)いたい」
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110226/t10014312271000.html
リビア 一層緊迫の度合い増す
>>760
読みはイッソだろうけど使い方が間違ってるとは思えないけど?
0763Trackback(774)
2011/02/26(土) 14:26:20.08ID:/doT3LMmNHKのそれは副詞の1の意味であって>>754のは副詞の2だよ
なんで例として引っ張ってきたの?
近頃の辞書には載ってるけど元は違うと俺は書いた
今は使われてるんだから使えばいいじゃん
間違ってるって書いた人の意見は知らんよ
0764Trackback(774)
2011/02/26(土) 14:26:56.27ID:/doT3LMm近頃は,だから読みも変わっちゃったってことだね
そこはすまんかった
0765Trackback(774)
2011/02/26(土) 14:32:14.44ID:fne0PGq5間違ってないよ
0766Trackback(774)
2011/02/26(土) 17:41:52.91ID:n06a0+g/0767Trackback(774)
2011/02/26(土) 17:58:51.87ID:mvtJXRs7ほんとだ
0768Trackback(774)
2011/02/26(土) 18:05:40.98ID:YbDxBojlとりあえず鯖番書こうぜ
0769Trackback(774)
2011/02/26(土) 18:07:09.54ID:EigJJkJQ0770Trackback(774)
2011/02/26(土) 18:25:15.48ID:DnbPdLfN0771Trackback(774)
2011/02/26(土) 19:42:04.85ID:OPYKrrC00772Trackback(774)
2011/02/26(土) 19:42:43.69ID:rAUZ1gss0773Trackback(774)
2011/02/26(土) 20:01:39.36ID:YbDxBojl更新できねーじゃないか
0774Trackback(774)
2011/02/26(土) 20:32:56.80ID:6yEv5wWY0775Trackback(774)
2011/02/26(土) 20:40:57.22ID:AkDCHx340776Trackback(774)
2011/02/26(土) 20:50:40.75ID:+azAjPE+閲覧・ログイン特に異常なしだよ
0777Trackback(774)
2011/02/26(土) 21:15:30.99ID:ujIH6khh0778Trackback(774)
2011/02/26(土) 21:20:35.00ID:JSPbLpn10779ak
2011/02/26(土) 21:29:45.70ID:LYFzoz+/私だけおかしいかと思って心配していました。
0780Trackback(774)
2011/02/26(土) 21:48:46.27ID:YbDxBojlみんなでここに訴えようか→ttp://twitter.com/fc2info
0781ak
2011/02/26(土) 22:19:23.63ID:LYFzoz+/0782Trackback(774)
2011/02/26(土) 22:21:31.44ID:TXScxrNR引き続き
いじょうなーし
0783Trackback(774)
2011/02/26(土) 22:28:06.92ID:yfjtdUOE他所に引っ越そうかな。
0784Trackback(774)
2011/02/26(土) 22:33:39.06ID:md03Xv6Kこないだ開設した番号なし鯖は快適なのが腹立つ
0785Trackback(774)
2011/02/26(土) 22:34:26.04ID:uYiRL3pr129・・・・。
データが飛ばなければいいが・・・。
0786Trackback(774)
2011/02/26(土) 22:36:51.98ID:WOfPPnsv0787Trackback(774)
2011/02/26(土) 22:40:13.09ID:Yz1qH0Wh0788Trackback(774)
2011/02/26(土) 22:50:14.64ID:n06a0+g/0789Trackback(774)
2011/02/26(土) 22:51:46.50ID:uYiRL3pr0790Trackback(774)
2011/02/26(土) 22:56:00.74ID:eZ/2Jhia0791Trackback(774)
2011/02/26(土) 22:57:12.01ID:22zsOxyn0792ak
2011/02/26(土) 23:23:02.83ID:LYFzoz+/せめてどういった状況か、お知らせブログに書いて欲しい。
24日のメンテから変わってませんよ。
でも、もう眠いから今日は諦めて寝ます。
0793Trackback(774)
2011/02/26(土) 23:29:11.90ID:yfjtdUOE損害賠償請求もんだなぁ。
0794Trackback(774)
2011/02/26(土) 23:53:47.03ID:Sa8M7tlR気に入らないなら出てけって言われるのがオチw
0795Trackback(774)
2011/02/26(土) 23:53:51.95ID:hXeYbWGy0796Trackback(774)
2011/02/26(土) 23:55:03.04ID:Yz1qH0Wh0797Trackback(774)
2011/02/26(土) 23:59:23.34ID:kekb1vcpただじゃすまんぞ
0798Trackback(774)
2011/02/27(日) 00:16:46.98ID:F1m2hTph0799Trackback(774)
2011/02/27(日) 00:21:41.94ID:Jgz0237c0800Trackback(774)
2011/02/27(日) 00:32:28.40ID:F1m2hTph俺は書けたぞ
0801Trackback(774)
2011/02/27(日) 00:37:30.68ID:Jgz0237c今書けたわ
0802Trackback(774)
2011/02/27(日) 00:46:46.93ID:DCZLC/8Aじゃあ俺は警察官になる!
0803Trackback(774)
2011/02/27(日) 00:54:58.32ID:J6GdRD5vツイッターもその時間重かったはず。どっちもダメとはなw
0804Trackback(774)
2011/02/27(日) 00:57:33.55ID:DCZLC/8Aそれどうやるの?
0805Trackback(774)
2011/02/27(日) 00:58:18.76ID:5MLQRQfF0806Trackback(774)
2011/02/27(日) 01:30:42.65ID:IaOl/+i+まぁお詫びされてもそれはまたそれでムカつくけどねw
0807Trackback(774)
2011/02/27(日) 01:33:59.60ID:uVqEEkJQ0808Trackback(774)
2011/02/27(日) 02:19:11.15ID:pdIOuvbA有識者らの専門委員会は二十五日、明らかに悪質な児童ポルノ画像が一枚でもあれば、
サイト全体の遮断も可能−などとする基準を決めた。サイト全体のブロッキングは、
児童ポルノ以外のページも遮断することになるため、憲法上の「表現の自由」などの観点から
慎重な考えもあったが、児童の権利擁護を優先させた。
ブロッキングはインターネットの接続事業者(プロバイダー)が実施する。
プロバイダーの大半は、比較的少額な投資で実施できる「DNSポイズニング方式」を採用する
予定だが、同方式はサイト全体を遮断することから、実施する際の基準が焦点になっていた。
専門委員会は、明らかに悪質な児童ポルノについて、幼い子どもが性交している画像などを
想定している。明らかに悪質な画像がない場合でも、相当数が児童ポルノ画像であれば
遮断可能とした。
また遮断の前提として(1)サイトが児童ポルノの流通を目的としていること
(育児や医療、芸術目的のサイトは対象としない)(2)サイトの管理者と画像の掲載者が
同じであること(3)サイトの管理者に削除を要請しても画像が削除されない場合−を
基準にしている。
*+*+ 東京新聞 2011/02/26[08:07:39.64] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011022602000037.html
サツが計画している最初のターゲットはFC2とう話。
FC2全遮断の危機です。
0809Trackback(774)
2011/02/27(日) 03:24:18.56ID:X/vHMtSe0810Trackback(774)
2011/02/27(日) 03:53:48.85ID:uVqEEkJQ児ポ画像とかうpしてる個人のfc2サイト・ブログが遮断されるだけ
それにもしfc2社が当てはまるとしても遮断の前提に当てはまらないし画像の削除要請あったら強制削除するだろうからありえない
0811Trackback(774)
2011/02/27(日) 10:21:53.44ID:29xsrhnSデムパの言い分を採用して削除。
ブログ主への事実関係確認は一切せずに、ブログ主が抗議しても無視を貫く
それがFC2クオリティ
0812Trackback(774)
2011/02/27(日) 10:41:21.81ID:EZX0jeuz0813Trackback(774)
2011/02/27(日) 11:53:35.60ID:QudicZIK0814Trackback(774)
2011/02/27(日) 12:05:02.11ID:NRskNKEi0815Trackback(774)
2011/02/27(日) 12:11:14.14ID:uVqEEkJQ0816Trackback(774)
2011/02/27(日) 12:30:47.78ID:gSmOxSuc0817Trackback(774)
2011/02/27(日) 12:44:03.11ID:w+2t3lRX普通に改行すると<br />が表示されてしまう
どなたか教えてください
0818Trackback(774)
2011/02/27(日) 12:55:57.41ID:uVqEEkJQさっきからカウンター不安定だな
0819Trackback(774)
2011/02/27(日) 12:57:11.84ID:Dgnjm56J0820Trackback(774)
2011/02/27(日) 12:59:55.17ID:M+u2+/ZA設置やめたら、元に戻った。
0821Trackback(774)
2011/02/27(日) 13:01:09.93ID:rCPseCi00822Trackback(774)
2011/02/27(日) 13:07:12.71ID:w+2t3lRXFC2の設定で"改行をそのまま反映"にしてると
自動的に<br>が挿入・表示されるからどうしようもなかた
この設定やめるか
0823Trackback(774)
2011/02/27(日) 13:13:05.16ID:OIxgA7KYどして
0824Trackback(774)
2011/02/27(日) 13:46:05.35ID:Dgnjm56J0825Trackback(774)
2011/02/27(日) 13:54:28.47ID:J5VJ1SMDFC2カウンターでひっかる感じ
また調子悪いの?
0826Trackback(774)
2011/02/27(日) 14:05:23.64ID:gSmOxSuc非表示にするか下部に表示すれば
0827Trackback(774)
2011/02/27(日) 14:11:09.14ID:J5VJ1SMD休日に100人こないようなサイトだけど
ひっかかるようだと見向きもされないし…
非公開でメンテでもしてるのかなー
0828Trackback(774)
2011/02/27(日) 14:14:20.91ID:GOPbBWhq0829Trackback(774)
2011/02/27(日) 14:30:12.64ID:YvWKxnSd0830Trackback(774)
2011/02/27(日) 14:33:00.00ID:EzTQPybW0831Trackback(774)
2011/02/27(日) 14:42:11.66ID:M+u2+/ZAまた、やられたよ〜〜
0832Trackback(774)
2011/02/27(日) 14:59:29.13ID:HOEOmzJT数ヶ月前にもあったばっかじゃん
0833Trackback(774)
2011/02/27(日) 15:22:27.16ID:uVqEEkJQ0834Trackback(774)
2011/02/27(日) 17:36:12.22ID:Puv9r3qd0835Trackback(774)
2011/02/27(日) 17:52:00.25ID:PBdoUGCZ0836Trackback(774)
2011/02/27(日) 17:52:41.84ID:Dgnjm56J0837Trackback(774)
2011/02/27(日) 17:56:03.99ID:+u3gpDLt0838Trackback(774)
2011/02/27(日) 17:56:34.01ID:PBdoUGCZIPにつき1日一回?
0839Trackback(774)
2011/02/27(日) 18:36:56.07ID:/b1T76oE0840Trackback(774)
2011/02/27(日) 19:01:07.54ID:39NDJhjdどうしようもねーなFC2は
0841Trackback(774)
2011/02/27(日) 19:08:29.86ID:b6Ipioqi0842Trackback(774)
2011/02/27(日) 19:11:44.36ID:MGzxFTEx0843Trackback(774)
2011/02/27(日) 19:14:40.31ID:Dgnjm56J0844Trackback(774)
2011/02/27(日) 19:15:37.95ID:tP8CxZEB0845Trackback(774)
2011/02/27(日) 19:40:22.60ID:Dgnjm56J0846Trackback(774)
2011/02/27(日) 19:44:43.19ID:lu0ixAAc0847Trackback(774)
2011/02/27(日) 19:48:33.42ID:uVqEEkJQなぜ移転になるかわからんが忍者ブログはfc2以上にひどいぞ
忍者のカウンターは広告邪魔でいやだし他にもっといいのないかな
0848Trackback(774)
2011/02/27(日) 19:55:14.82ID:b6Ipioqiさっき忍者カウンターに変えてみたけど広告でるんだね。設置してから気付いた…。自分ももっと良いカウンターにしたい。
とりあえずFC2のはもう安心出来ない。
0849Trackback(774)
2011/02/27(日) 20:14:18.33ID:x95ORNeQ特に最近は夜中になるとログイン障害が頻発
前社長の退陣後、色々と問題が起きてるらしい
【NINJA】 忍者ブログ vol.7 【忍び】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1266564178/715-721
0850Trackback(774)
2011/02/27(日) 20:21:01.49ID:EbcTALeM0851Trackback(774)
2011/02/27(日) 20:24:49.44ID:bH6P3LPt0852Trackback(774)
2011/02/27(日) 20:25:20.65ID:O5arfFmo0853Trackback(774)
2011/02/27(日) 20:26:15.39ID:Dgnjm56J0854Trackback(774)
2011/02/27(日) 20:34:01.34ID:lu0ixAAc0855Trackback(774)
2011/02/27(日) 20:39:39.45ID:gSmOxSuc0856Trackback(774)
2011/02/27(日) 21:18:12.77ID:HOEOmzJT0857Trackback(774)
2011/02/27(日) 21:20:46.14ID:KDug7PWZ0858Trackback(774)
2011/02/27(日) 21:39:20.53ID:i6BwzSFHまたデータ消えそうだな、カウンタ数メモっとくか
すでに見えないから正確な総数忘れたけど大体で良いや・・・
0859Trackback(774)
2011/02/27(日) 21:42:35.93ID:nWdC9vp60860Trackback(774)
2011/02/27(日) 22:01:26.11ID:Yd9fhDOU0861Trackback(774)
2011/02/27(日) 22:03:41.63ID:LiWBdVXj0862Trackback(774)
2011/02/27(日) 23:06:22.32ID:RxVxEBZSどうなってんだwww
0863Trackback(774)
2011/02/27(日) 23:12:14.35ID:owU6n+Aqソースくれw
0864Trackback(774)
2011/02/27(日) 23:37:44.71ID:O5arfFmo0865Trackback(774)
2011/02/27(日) 23:38:43.85ID:RIELwxlG重いし表示されなかったりカウントが少なかったり…
でもみんなも同じみたいでちょっと安心した
0866Trackback(774)
2011/02/27(日) 23:41:23.50ID:uVqEEkJQ土日しっかり休んでんじゃねえよ
0867Trackback(774)
2011/02/27(日) 23:41:34.72ID:Dgnjm56JマジでFC2終わった
0868Trackback(774)
2011/02/27(日) 23:41:48.67ID:LiWBdVXj0869Trackback(774)
2011/02/27(日) 23:46:17.23ID:oqND8bnw0870Trackback(774)
2011/02/27(日) 23:47:23.13ID:jQl/Zdm70871Trackback(774)
2011/02/28(月) 00:04:06.60ID:q1/llTLU0872Trackback(774)
2011/02/28(月) 00:30:04.24ID:pD+xIXxL「なおしたいものありますか?」って
もはやおちょくられとるしか思えんわい
0873Trackback(774)
2011/02/28(月) 00:34:01.51ID:IFELtoswだよなwwww
0874Trackback(774)
2011/02/28(月) 00:48:31.66ID:Siyptu2nFC2の鯖はアメリカにあり、社員もアメリカ在住
時差の関係であっちはまだ日曜日なので、しばらく直りませんw
0875Trackback(774)
2011/02/28(月) 01:16:14.58ID:zm8DFx6o世の中から俺の存在が消えたのかと思って怖かったぞw
0876Trackback(774)
2011/02/28(月) 01:24:58.48ID:S0qUdEJKもう代わりのカウンタ用意した方がいいかね・・・
0877Trackback(774)
2011/02/28(月) 01:26:40.95ID:PzKYWw0C0878Trackback(774)
2011/02/28(月) 01:26:54.56ID:1Al6o9Moグーグルがカウンターパーツ出してくれればなぁ
0879Trackback(774)
2011/02/28(月) 01:36:50.77ID:PzKYWw0Cちょっと少ない気もするけど、元が極少だから合ってるのかも。
0880Trackback(774)
2011/02/28(月) 01:43:49.79ID:igPZ9wNX0881Trackback(774)
2011/02/28(月) 01:46:23.92ID:o31vaR6fこの前カウンターの不祥事起こしたばっかでまたかよ。
「このようなことは今後再発しないように心がけたいと思います」
(笑)だな
0882Trackback(774)
2011/02/28(月) 01:46:32.54ID:jC0EFEX8もっと早くここ覗けばよかった・・・。
0883Trackback(774)
2011/02/28(月) 01:49:45.49ID:qNU80Bcq0884Trackback(774)
2011/02/28(月) 01:51:25.44ID:7F1GHuRT直ったか?
0885Trackback(774)
2011/02/28(月) 01:53:39.36ID:vGpfNqHj今現在のカウンター22、アク解184
感覚的に1時40くらいまでカウンター死んでたぽい
0886Trackback(774)
2011/02/28(月) 01:58:17.87ID:cl5nWAzG0887Trackback(774)
2011/02/28(月) 02:20:48.66ID:igPZ9wNXみたら昨日のカウンターがいつもの半分くらいしかなかったw
0888Trackback(774)
2011/02/28(月) 02:59:25.59ID:bw8CKCD90890Trackback(774)
2011/02/28(月) 05:10:01.91ID:hlk/qzDg0891!ninja
2011/02/28(月) 06:32:04.82ID:9qzuqRsx0892Trackback(774)
2011/02/28(月) 09:09:07.14ID:Qsuw6yfd0893Trackback(774)
2011/02/28(月) 09:12:22.40ID:y0dYog0B0894Trackback(774)
2011/02/28(月) 09:12:48.40ID:eqXibFbnなんかワロタ
0895Trackback(774)
2011/02/28(月) 09:34:55.15ID:ebdoMfWiフリーじゃなくても良いけど
0896Trackback(774)
2011/02/28(月) 10:05:06.33ID:dSCZcThxフリーでも結構いいのあるだろ
0897Trackback(774)
2011/02/28(月) 12:38:02.09ID:Ci5EiZvC1日2日で1000人2000人って変わるわけじゃねーんだから自分の方を磨けボケ。
>>897
社員乙
0898Trackback(774)
2011/02/28(月) 13:10:46.29ID:eqXibFbn0899Trackback(774)
2011/02/28(月) 13:33:14.88ID:dSCZcThx0900Trackback(774)
2011/02/28(月) 13:34:33.68ID:Rbdyl8ye死んだお役目様が言ってた
0901Trackback(774)
2011/02/28(月) 13:42:56.76ID:ff2+nkGx復活したと思ったけどまだ不調なのか
0902Trackback(774)
2011/02/28(月) 14:41:35.14ID:igPZ9wNX一時的にカウンターの障害が発生していた模様です。 この度は御迷惑をおかけしました。
だそうです。これだけ?
0903Trackback(774)
2011/02/28(月) 14:48:51.75ID:eqXibFbn0904Trackback(774)
2011/02/28(月) 17:33:41.31ID:1Al6o9Mo0905Trackback(774)
2011/02/28(月) 18:11:15.21ID:5Neeq1lv0906Trackback(774)
2011/02/28(月) 18:51:39.58ID:2jvv8Rcs0907Trackback(774)
2011/02/28(月) 20:24:07.59ID:Wb9zPkY6個人の問い合わせに答えただけか。
ガン無視と変わらんぞ。
0908Trackback(774)
2011/02/28(月) 20:56:41.81ID:vdY7Pip00909Trackback(774)
2011/02/28(月) 21:02:10.11ID:Pf3G5dud0910Trackback(774)
2011/02/28(月) 21:02:35.30ID:9qzuqRsx0911Trackback(774)
2011/02/28(月) 21:12:22.47ID:y0dYog0B関係ないと思うけど
0912Trackback(774)
2011/02/28(月) 21:21:05.35ID:igPZ9wNX0913Trackback(774)
2011/02/28(月) 23:59:01.18ID:mEkrj/to0914Trackback(774)
2011/03/01(火) 00:11:24.61ID:o6pHdZNFメモ帳に書いてからコピペすればストレスなし
0915Trackback(774)
2011/03/01(火) 00:25:52.14ID:sSli5hvS0916Trackback(774)
2011/03/01(火) 00:35:55.86ID:051ee/3L0917Trackback(774)
2011/03/01(火) 00:37:21.77ID:QpAGxT5x0918Trackback(774)
2011/03/01(火) 00:42:43.52ID:sna48sHaあの画像がログイン画面に貼られてから、少し軽くなったなw
グロ画像様様やでw
0919Trackback(774)
2011/03/01(火) 01:21:44.92ID:Q6bltyaJなんで文字赤くしちゃったんだろうな…
0921Trackback(774)
2011/03/01(火) 03:26:34.68ID:SCASzEwY昨日のカウンター19って表示されてるんだけど
またエラー?
0922Trackback(774)
2011/03/01(火) 09:17:35.29ID:sllzcoF30923Trackback(774)
2011/03/01(火) 14:19:50.31ID:b5atQsIT0924Trackback(774)
2011/03/01(火) 14:50:01.69ID:w6dGD44Y昨日
アク解1900、カウンター1600
今日
アク解1100、カウンター800
0925Trackback(774)
2011/03/01(火) 14:50:04.39ID:Zktk5XPs過去記事編集から更新したら直るんだけど
0926Trackback(774)
2011/03/01(火) 14:56:14.40ID:G19PNdgqやっぱりどっかで晒されたのかな……
0927Trackback(774)
2011/03/01(火) 18:15:43.28ID:3GGJzudT0928Trackback(774)
2011/03/01(火) 18:17:05.70ID:hD14dLPl別会社のアク解のカウンタの方がよっぽど正確だぞこれ
0929Trackback(774)
2011/03/01(火) 19:09:42.55ID:twUbBeqr知らず知らず進んでるのかな?
0930Trackback(774)
2011/03/01(火) 19:14:32.60ID:+lHuGJDz変わった後はURLそのまんまにしててもリダイレクトで飛ばされるから一応なんもしなくても平気
0931Trackback(774)
2011/03/01(火) 19:16:39.67ID:ggjLUvWv0932Trackback(774)
2011/03/01(火) 19:40:48.67ID:UWBnsAna使い勝手で言えば圧倒的にBloggerの方が好きなんだけど、
何だかFC2の方が検索に引っかかりやすいような気がするんだよなあ。
日頃Googleを使っていると、FC2は検索上位で多く見かけるのに対してBloggerはあまり見当たらない。
単純に日本でのBlogger利用者が少ないってだけなんだろうか。
でもFC2には訪問者リストとかあるから、やっぱりFC2の方が人が来やすいんだろうけど、そんなの気にする程のものでも無いかな。
とうじうじなやんでいる。
0933Trackback(774)
2011/03/01(火) 20:04:40.35ID:TlzXNfCrそんな事考えたり聞いたりしてる時点でおまえの作ったブログは検索上位に表示されないだろうから安心しろ
少しは検索順位がどうやって決められてるか調べてこい
0934Trackback(774)
2011/03/01(火) 20:13:04.34ID:tQtX0jLn0935Trackback(774)
2011/03/01(火) 21:06:25.78ID:NVliHPcEURL変更で困るのはアフィ厨ぐらいだなw
特にamazonはURL変更する場合、申請(再審査)する必要がある
0936Trackback(774)
2011/03/01(火) 21:06:44.78ID:ELUy6GgS0937Trackback(774)
2011/03/01(火) 21:40:05.29ID:UWBnsAnaクズは引っ込んでろ
それぐらい知った上で書き込んでるに決まってんだろ
お前の人生がカスだからってこんなとこで憂さ晴らししてんなよ人格未熟者
0938Trackback(774)
2011/03/01(火) 21:54:15.89ID:etwsSe0f釣れまちゅか^^;
0939Trackback(774)
2011/03/01(火) 21:54:34.08ID:TlzXNfCrなに顔真っ赤にしてんのw
知ってるんならどうしてそんな質問するんですかぁ?ww
0940Trackback(774)
2011/03/01(火) 21:56:35.29ID:UWBnsAna俺がいつ質問したんだよコミュ障www
文盲すぎるww
0941Trackback(774)
2011/03/01(火) 21:57:03.60ID:ijyNYGeD0942Trackback(774)
2011/03/01(火) 22:03:30.85ID:9671T48m0943Trackback(774)
2011/03/01(火) 22:03:31.84ID:ZKml9CYzお前みたいなカスが糞みたいなブログ作ったら、ますます重くなっちゃうお (´・ω・`)
よそでやるか自殺するかどっちかにして
0944Trackback(774)
2011/03/01(火) 22:10:10.01ID:+lHuGJDzブログランキングとかも変更しなきゃ無効になるのかな 登録何個かしてるからめんどくさい
あとw連発すんな みてるとうざい
0945Trackback(774)
2011/03/01(火) 22:14:02.64ID:UWBnsAna「現実では関わりの無いステータスの高い人間ともネット上では気軽に関わりを持てるからネットは凄い!」
みたいな事言ってる奴たまに居るけど、こっちからすれば只の迷惑だわ
知性も人格も収入も低レベルな奴らがネット上だとデカイ顔して平気で話しかけてくんのなww
現実だとそういうクズは学歴の差とかを気にして小動物みたく縮こまってるから深く関わりを持たなくて済むっていうのにねwww
0946Trackback(774)
2011/03/01(火) 22:19:59.81ID:TlzXNfCr質問とかわんねーよ
それとも構ってちゃんなのかなぁ?w
0947Trackback(774)
2011/03/01(火) 22:27:25.87ID:UWBnsAnaお前のゴミみたいな底辺の人生で生じたフラストレーションの解消を
何時までもここでウジウジやり続けてれば良いと思うよw
じゃあ俺は帰るけど、その調子でお小遣い稼ぎをガンバッテ続けてくれ給えwwwwwww
0948Trackback(774)
2011/03/01(火) 22:28:26.08ID:uQfOCQlU0949Trackback(774)
2011/03/01(火) 22:29:04.14ID:+lHuGJDzそれとブログどこにするか悩んでるなら>>2に書いてあるこっちにカキしろって
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1241326593/
0950Trackback(774)
2011/03/01(火) 22:43:42.87ID:iSbPtbob0951Trackback(774)
2011/03/01(火) 22:46:35.84ID:1taZo3kK0952Trackback(774)
2011/03/01(火) 22:57:48.50ID:+lHuGJDz>>946が使ってるから最近はカキっていうんだと思って使ったんだけど
0953Trackback(774)
2011/03/01(火) 23:17:25.20ID:sSli5hvSあと悪寒、手足の震え
0954Trackback(774)
2011/03/01(火) 23:42:24.73ID:l054px4E……と思ったら代わりに(?)アクセス解析が壊れててワロタ
0955Trackback(774)
2011/03/02(水) 01:00:04.94ID:19opsARF0956Trackback(774)
2011/03/02(水) 02:19:20.84ID:CSa/Xg40アク解激重いし
もしかして・・・と思ってきてみた
おかしいのはカウンターだけなのかな
0957Trackback(774)
2011/03/02(水) 02:22:17.13ID:CSa/Xg400958Trackback(774)
2011/03/02(水) 02:26:35.57ID:IVizYHWoアク解の「アクセス状況」はちゃんと集計してるのに
「リンク元」以下は止まってたりしない?
0959Trackback(774)
2011/03/02(水) 02:28:00.77ID:iiS5Czo8ちゃんとテストしてるのかな
0960Trackback(774)
2011/03/02(水) 02:33:55.88ID:3i74BSRxこれのせいで検索順位落ちたとかじゃない?
ttp://japan.cnet.com/news/service/20426786/
0961Trackback(774)
2011/03/02(水) 02:49:44.63ID:VSd0aTfY全部じゃなくて1部のコメントだけ
0962Trackback(774)
2011/03/02(水) 03:12:57.69ID:UVnF71CF0963Trackback(774)
2011/03/02(水) 03:15:40.12ID:HNBjOcyRログインできねんだよぉぉ!!!
クソがぁぁぁ!!!
熱くなっちゃった
ごめんちゃい
0964Trackback(774)
2011/03/02(水) 03:21:58.58ID:dVcusmw/0965Trackback(774)
2011/03/02(水) 08:47:56.47ID:l/rXYqYc0966Trackback(774)
2011/03/02(水) 09:03:52.16ID:DQ/AtMwXさっさと成仏するんだ
0967Trackback(774)
2011/03/02(水) 12:06:14.88ID:M59d9cJm自分のブログとか管理画面が表示されないんだが
0968Trackback(774)
2011/03/02(水) 12:12:18.03ID:v6pwsFn+俺はブログの画像が数十箇所消えてる…
0969Trackback(774)
2011/03/02(水) 13:43:42.12ID:czlLkCoH0970Trackback(774)
2011/03/02(水) 14:09:01.03ID:xI0NOL/9記事作り始めた時は反映されてたのに、途中からダメになっちゃった。
自分だけなのかな?みんなはどうなってる??
0971Trackback(774)
2011/03/02(水) 14:09:46.74ID:7ttsVpjV0972Trackback(774)
2011/03/02(水) 14:40:39.60ID:v6pwsFn+ブラウザの所為みたいだわ
0973Trackback(774)
2011/03/02(水) 14:45:20.64ID:DQ/AtMwX>>970とか人に聞いておきながら情報を何も書かないとかアホだろ
0974Trackback(774)
2011/03/02(水) 18:33:58.93ID:tpzhJD2Nやっとあれが無くなってせいせいした。
0975Trackback(774)
2011/03/02(水) 20:06:37.05ID:BSMDZ63Lアクセス解析見てすごい低くなってるから、ブログタイトル検索してみたらすげー下がってる
今まで目にしてなかったのが上位にずらり
ライブドアが多い気がする・・・
ツイッターに記事タイトル+URLの投稿してるけど、それの方がブログより上
ブログタイトルの一部しか入ってないのが上位に来られてるのが悔しい
ブログ初めて数ヶ月、やっとトップになったのに・・・
0976Trackback(774)
2011/03/02(水) 21:04:08.67ID:SXuywanCお前本当にその記事読んだのかよ。
>ツイッターに記事タイトル+URLの投稿してる
これが原因だろw
コンテンツファーム認定おめでとうw
0977Trackback(774)
2011/03/02(水) 21:06:30.08ID:BSMDZ63Lてか今時そうやってるブログ多いだろ
0978Trackback(774)
2011/03/02(水) 21:11:51.85ID:m6Kc5C8W0979Trackback(774)
2011/03/02(水) 21:25:13.24ID:/DxTzClshttp://www.lifehacker.jp/2010/01/100124twitter_2.html
0980Trackback(774)
2011/03/02(水) 21:26:44.72ID:19opsARF0981Trackback(774)
2011/03/02(水) 21:27:44.62ID:m6Kc5C8Wツイッターページが上位に来るって部分に対してだけ言ってるならすまん
0982Trackback(774)
2011/03/02(水) 23:19:26.30ID:19opsARF解析のユニークアクセスが38なんだけどどうゆうこと?
0983Trackback(774)
2011/03/02(水) 23:38:21.85ID:rhzzTNyU0984Trackback(774)
2011/03/03(木) 02:07:42.72ID:ELPagD7w0985Trackback(774)
2011/03/03(木) 02:44:45.34ID:rVPpFxydスレ立つ気配がない場合はスレ立て宣言してから代理でだれかおね
0986Trackback(774)
2011/03/03(木) 07:56:34.23ID:C2USoBD8何度やっても「アップロードに失敗しました」
既に貼ってある分もなかなか表示されないし何だよこれ
0987Trackback(774)
2011/03/03(木) 09:29:30.56ID:4PmCKID1130鯖だけど
0988Trackback(774)
2011/03/03(木) 10:26:47.75ID:kcloX74/0989Trackback(774)
2011/03/03(木) 10:49:01.47ID:4PmCKID1すまんテンプレ変えてHTMLタグ入れるの忘れてただけだった
0990Trackback(774)
2011/03/03(木) 14:11:27.82ID:7gC65xXN0時〜2時ぐらいに記事の書き直したところが
全部反映されてない。書き直し直後は反映されていた。
管理画面の記事では書き直した状態
イライラするわ
0991Trackback(774)
2011/03/03(木) 14:15:34.71ID:ZnM13rGz【ブログ】検索バーの導入のお知らせ。
http://blog.fc2.com/info/blog-entry-774.html
0992Trackback(774)
2011/03/03(木) 14:27:58.52ID:YVp3zJvD0993Trackback(774)
2011/03/03(木) 14:34:28.57ID:4wYqSQs90994Trackback(774)
2011/03/03(木) 14:43:18.78ID:QAhOvbW90995Trackback(774)
2011/03/03(木) 14:48:54.20ID:QAhOvbW9FC2 blog vol.64
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1299131111/
0996Trackback(774)
2011/03/03(木) 14:50:23.66ID:QAhOvbW90997Trackback(774)
2011/03/03(木) 14:51:08.84ID:QAhOvbW90998Trackback(774)
2011/03/03(木) 14:51:50.18ID:QAhOvbW90999Trackback(774)
2011/03/03(木) 14:52:31.56ID:QAhOvbW91000Trackback(774)
2011/03/03(木) 14:52:40.43ID:4wYqSQs910011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。