トップページblog
455コメント777KB

2chコピペブログ管理人が集まるスレ 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2010/12/26(日) 13:52:29ID:BWcRQhPE
SEO解析
http://www.seotools.jp/
HTMLチェック
http://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint.html
ファイルサイズチェック
http://www.kaipara.net/cgi-bin/size_check.cgi
スクショ
http://screenshots.jp/
フィードメーター
http://feedmeter.net

アンテナ
オワタあんてな http://owata-net.com/  Traffic Rank in JP: 610
まとめサイト速報+ http://matome-plus.com/  Traffic Rank in JP: 1,039
ギコあんてな http://giko-neko.com/  Traffic Rank in JP: 1,910
2chまとめサイトのまとめ http://labo.tv/2chnews/  Traffic Rank in JP: 2,296
ショボンあんてな http://www.shobon.jp/  Traffic Rank in JP: 3,529
まとめブログあんてな http://matome-blog.jp/ Traffic Rank in JP: 3,927
2ちゃんマップ http://2chmap.com/  Traffic Rank in JP: 8,169
ハジマタあんてな\(^o^)/ http://headline.noob.jp/ Traffic Rank in JP: 10,772
ちくアンテナ http://chiku-antena.com/  Traffic Rank in JP: 11,110
2chnavi http://2chnavi.net/  Traffic Rank in JP: 22,342
他力本願 http://www.tarikin.net/  Traffic Rank in JP: 46,814

ブログ管理人運営のアンテナ
アップルアンテナ http://applean.bbsnow.net/ エロ画像速報
エスノあんてなZ http://ethnoz.blog.shinobi.jp/ 東京エスノ
カナ速あんてな http://kanasoku.s99.coreserver.jp/ カナ速
はいよるc⌒っ゚Д゚)っこんとん http://www.konton.info/ ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS
まとめアンティーナ http://antiina.com/ アフォBlog
やる夫アンテナ http://yaruo-antenna.sakura.ne.jp/ 特設ニュースちゃんねる

他ブログをdisることは禁止
2chコピペブログを運営するための意見交換の場にしましょう

2chコピペブログ管理人が集まるスレ 11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1290353141/
0261Trackback(774)2010/12/29(水) 13:43:01ID:kFR3Rswn
B速報=メメ速=hyper2ch=関係ない画像ブログ=楽々アンテナ
0262Trackback(774)2010/12/29(水) 13:43:14ID:6PR9jZdG
1+7 : アロエ(大阪府) [↓] :2010/12/28(火) 22:27:20.90 ID:5hLDhGbfP (1/2) [p2] ?PLT(18002) ポイント特典
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101227-OYT1T01223.htm
子宮頸がんワクチンで副作用、失神多発
子宮頸(けい)がんワクチンの副作用として、気を失う例の多いことが、厚生労働省の調査でわかった。


 接種者の大半が思春期の女子で、このワクチン特有の強い痛みにショックを受け、
自律神経のバランスが崩れるのが原因とみられる。
転倒して負傷した例もあるという。同省は「痛みを知ったうえで接種を受け、30分程度は医療機関にとどまって様子を見るなど、注意してほしい」と呼びかけている。

 子宮頸がんワクチンは、肩近くの筋肉に注射するため、皮下注射をする他の感染症の予防接種より痛みが強い。
昨年12月以降、推計40万人が接種を受けたが、10月末現在の副作用の報告は81人。最も多いのが失神・意識消失の21件で、失神寸前の状態になった例も2件あった。
その他は発熱(11件)、注射した部分の痛み(9件)、頭痛(7件)などだった。

(2010年12月28日03時02分 読売新聞)
0263Trackback(774)2010/12/29(水) 13:43:32ID:6PR9jZdG
>>62
すげええw
0264Trackback(774)2010/12/29(水) 13:43:56ID:6PR9jZdG
1+3 :番組の途中ですが名無しです [] :2010/12/28(火) 22:57:13.64 ID:ccpgMoCJ0● [PC] ?PLT(19757) ポイント特典
県内で冬場を中心に高齢者が入浴中に突然死するケースが相次いでいる。
県警によると、脱衣所と浴室の急激な温度変化などから脳や心臓の発作を起こすことがあり、注意を呼び掛けている。
県警捜査1課によると、今年11月末時点で入浴中に突然死したのは89人。昨年同期(113人)より少ないが、2001年以降はほぼ毎年100人を超え、死因を調べた遺体の1割前後を占めている。
今年の死者は、1〜3月と11月の4カ月で全体の7割以上に当たる67人。年齢別では80歳以上の46人(51・7%)が最も多く、70代の24人(27・0%)、60代の11人(12・4%)が続き、60歳以上が9割以上。

http://www.47news.jp/news/2010/12/post_20101227114420.html

0265Trackback(774)2010/12/29(水) 13:44:10ID:kFR3Rswn
訂正

B速報=メメ速=hyper2ch=関係ない画像ブログ=楽々アンテナ=まとめいと
0266Trackback(774)2010/12/29(水) 13:45:07ID:6PR9jZdG
1 : 雪かき(東京都) [] :2010/12/28(火) 20:19:34.45 ID:7p/mKh0b0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
ニールセンの調査によると、SNSなどのソーシャルメディア利用率はブラジルが86%で世界でも相当に高い。
どうしてブラジル人はSNSが好きなのか、その背景を考えてみたい。
ブラジルは世界一の多民族国家だ。その国民はポルトガルをベースにイタリア、スペインなどの欧州各国、中近東、
アジア(日本、中国、韓国)などからの移民とその子孫、旧ポルトガル領だったアフリカのモザンビークやアンゴラから
の黒人奴隷の子孫、土着のインディオ達が混ざり合った人種の坩堝だ。
それでもブラジル国内では民族ごとでもめることはない。経済的格差はあるが人種差別・偏見は少ない。民族、宗教上の
争いや地域紛争もない。言語もほぼポルトガル語でまとまっている。

またブラジル人は、ジョークやユーモアが好きで家族や友人同士の繋がりを非常に大切にする国民である。
このような社会的背景も、ブラジルでSNSが流行する一因にあるのかもしれない。

一方でブラジルは世界有数の貧富の格差があり、貧困な農村から都会に人口流出しスラム街を形成し治安も悪いと言われる。
識字率は約90%であり、社会的に改善するべき問題も抱えているので国民全体としてSNSを利用できる環境にあるとは言えない。
2016年にはリオデジャネイロでオリンピックが開催される。それに向けての社会インフラの整備も進められていくだろう。
今後のブラジル社会全体の発展とその中でのSNSの発展には引き続き注目したい。

http://www.icr.co.jp/newsletter/researchers_eyes/2010/Reyes2010021.html
0267Trackback(774)2010/12/29(水) 13:45:30ID:6PR9jZdG
1+3 : クリスマス(東京都) [↓] :2010/12/28(火) 20:50:48.63 ID:Ywu88UZ+0 (1/2) [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
「表現の自由という言葉に惑わされて騒いでるやつらがいて残念」
http://www.youtube.com/watch?v=EeYTGkGvkzw#t=11m20s


「本当にびっくりしますよ」
「コンビニに聞いてきたが小学生が買えてしまう」
http://www.youtube.com/watch?v=EeYTGkGvkzw#t=11m55s


「表紙だけ見ると可愛らしいので危機感を感じないが中身が問題」
「セックスしまくりの漫画を小学生が買える現状」
http://www.youtube.com/watch?v=EeYTGkGvkzw#t=12m45s


「携帯サイトでも簡単にエロ漫画が読めてしまう」
http://www.youtube.com/watch?v=EeYTGkGvkzw#t=19m20s


ソース
【青少年健全育成条例】表現の自由と店頭販売の現状[桜H22/12/23]
http://www.youtube.com/watch?v=EeYTGkGvkzw
1+3 : クリスマス(東京都) [↓] :2010/12/28(火) 20:50:48.63 ID:Ywu88UZ+0 (1/2) [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
「表現の自由という言葉に惑わされて騒いでるやつらがいて残念」
http://www.youtube.com/watch?v=EeYTGkGvkzw#t=11m20s


「本当にびっくりしますよ」
「コンビニに聞いてきたが小学生が買えてしまう」
http://www.youtube.com/watch?v=EeYTGkGvkzw#t=11m55s


「表紙だけ見ると可愛らしいので危機感を感じないが中身が問題」
「セックスしまくりの漫画を小学生が買える現状」
http://www.youtube.com/watch?v=EeYTGkGvkzw#t=12m45s


「携帯サイトでも簡単にエロ漫画が読めてしまう」
http://www.youtube.com/watch?v=EeYTGkGvkzw#t=19m20s


ソース
【青少年健全育成条例】表現の自由と店頭販売の現状[桜H22/12/23]
http://www.youtube.com/watch?v=EeYTGkGvkzw
0268Trackback(774)2010/12/29(水) 13:45:37ID:6PR9jZdG
1+3 : クリスマス(東京都) [↓] :2010/12/28(火) 20:50:48.63 ID:Ywu88UZ+0 (1/2) [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
「表現の自由という言葉に惑わされて騒いでるやつらがいて残念」
http://www.youtube.com/watch?v=EeYTGkGvkzw#t=11m20s


「本当にびっくりしますよ」
「コンビニに聞いてきたが小学生が買えてしまう」
http://www.youtube.com/watch?v=EeYTGkGvkzw#t=11m55s


「表紙だけ見ると可愛らしいので危機感を感じないが中身が問題」
「セックスしまくりの漫画を小学生が買える現状」
http://www.youtube.com/watch?v=EeYTGkGvkzw#t=12m45s


「携帯サイトでも簡単にエロ漫画が読めてしまう」
http://www.youtube.com/watch?v=EeYTGkGvkzw#t=19m20s


ソース
【青少年健全育成条例】表現の自由と店頭販売の現状[桜H22/12/23]
http://www.youtube.com/watch?v=EeYTGkGvkzw
1+3 : クリスマス(東京都) [↓] :2010/12/28(火) 20:50:48.63 ID:Ywu88UZ+0 (1/2) [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
「表現の自由という言葉に惑わされて騒いでるやつらがいて残念」
http://www.youtube.com/watch?v=EeYTGkGvkzw#t=11m20s


「本当にびっくりしますよ」
「コンビニに聞いてきたが小学生が買えてしまう」
http://www.youtube.com/watch?v=EeYTGkGvkzw#t=11m55s


「表紙だけ見ると可愛らしいので危機感を感じないが中身が問題」
「セックスしまくりの漫画を小学生が買える現状」
http://www.youtube.com/watch?v=EeYTGkGvkzw#t=12m45s


「携帯サイトでも簡単にエロ漫画が読めてしまう」
http://www.youtube.com/watch?v=EeYTGkGvkzw#t=19m20s


ソース
【青少年健全育成条例】表現の自由と店頭販売の現状[桜H22/12/23]
http://www.youtube.com/watch?v=EeYTGkGvkzw
0269Trackback(774)2010/12/29(水) 13:45:59ID:6PR9jZdG
1+9 : ブロッコリー(catv?) [] :2010/12/28(火) 20:52:14.37 ID:rDGjX7iOi● [iPhone] ?PLT(18001) ポイント特典
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1012/24/news106.html 
バンダイナムコゲームスは、DS用ソフト『ドラゴンボール改 アルティメット武闘伝』を2011年2月3日に発売する。
価格は5,040円(税込)。  本作は、TVアニメ『ドラゴンボール改』に登場する超戦士の激闘を体感できる格闘アクションゲーム。
本作独自のバトルシステムと演出によって、攻撃と防御が高速で展開するド派手な『ドラゴンボール』バトルを、
誰でも手軽に楽しめる。以下で、本作の特徴であるバトルシステムの概要について紹介する。
●肉弾戦の駆け引き  格闘攻撃には、弱攻撃・強攻撃・投げの3種類があり、それぞれに長所と短所が存在する。“
万能の攻撃”はなく、戦況にあった攻撃の選択が重要だ。
0270Trackback(774)2010/12/29(水) 13:46:14ID:6PR9jZdG
1+1 : 伊勢エビ(チベット自治区) [] :2010/12/29(水) 09:28:52.67 ID:vneRr9Ly0 (1/4) [PC] ?PLT(18346) ポイント特典
人類最古の祖先のものか−イスラエルで発見の8本の歯めぐる研究調査
  12月28日(ブルームバーグ):イスラエルのテルアビブの東にある、古代の洞窟で見つかった8本の
古い歯が人類最古の祖先につながっているかもしれないとの研究調査が明らかになった。

  調査を中心に進めたテルアビブ大学の研究者らによれば、これらの歯は、過去に南西アジアで見つかった
「ヒト属」の大半よりも古い時代のもので、30万−40万年前にさかのぼる。その特徴はネアンデルタール人
(旧人)や現代人の祖先に直接結び付くものではないものの、現生人類のホモ・サピエンスとの
「強い共通性」があると学術誌「アメリカン・ジャーナル・オブ・フィジカル・アンソロポロジー」に掲載された
報告書は指摘している。
  研究者の1人、ニューヨーク州立大学ビンガムトン校のロルフ・クアム教授(人類学)は、発見された歯が
アフリカと欧州での進化とは別に発達した人類の大昔の直接の祖先のものだった可能性を挙げる。同教授は歯の
発見場所について、「非常に長期にわたり人類移動の岐路であり、アフリカと欧州のちょうど外側に位置している」と
説明した。  ただ、8本のばらばらの歯の発見では、はっきりした答えを出すのは困難だとも教授は付け加えた。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=a1SpWiECKAPc
0271Trackback(774)2010/12/29(水) 13:54:36ID:kFR3Rswn
ハム速に自薦してたb糞wwwwww
追加されたときはスカイプ組すげえとかいってたのに外されたらハム速のRSSは地味だっておwwww
0272Trackback(774)2010/12/29(水) 13:58:28ID:6PR9jZdG
1 : ミュージックベル(東京都) [] :2010/12/29(水) 12:35:49.35 ID:Z8SSTksH0● [PC] ?PLT(20001) ポイント特典
「中国人は偽物製造で能力を発揮」6割…自国民アンケ

  中国ではしばしば、「にせ食品」の問題が発生する。2007年には化学薬品と寒天で作った「にせ
卵」、2010年には大豆たんぱくや変性でんぷんを使った「にせ豆腐」が出回るなど、にせ食品は、食
の安全問題を一層深刻化する大きな要因だ。

  サーチナ総合研究所(上海サーチナ)のアンケート結果では、中国人の「偽造能力」にちいて
「非常に高い」、「かなり高い」とする回答が計約6割に達するなど、中国人自身に「わが国民は偽
造問題で、その能力を発揮している」との見方が強いことが分かった。

◆「あなたは中国人の偽造能力について、どのように思いますか」との質問に対する回答状況は以下
の通り(29日午前10時40分現在)。

(1)非常に高い…36.93%

(2)かなり高い…22.30%

(3)普通…15.11%

(4)高くはない…11.99%

(編集担当:如月隼人)

2010/12/29(水) 10:59 サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1229&f=national_1229_049.shtml
0273Trackback(774)2010/12/29(水) 14:00:34ID:U75uih6U
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/1863244.html
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293583975/
0274Trackback(774)2010/12/29(水) 14:04:23ID:6PR9jZdG
1 : ミュージックベル(東京都) [] :2010/12/29(水) 12:35:49.35 ID:Z8SSTksH0● [PC] ?PLT(20001) ポイント特典
「中国人は偽物製造で能力を発揮」6割…自国民アンケ

  中国ではしばしば、「にせ食品」の問題が発生する。2007年には化学薬品と寒天で作った「にせ
卵」、2010年には大豆たんぱくや変性でんぷんを使った「にせ豆腐」が出回るなど、にせ食品は、食
の安全問題を一層深刻化する大きな要因だ。

  サーチナ総合研究所(上海サーチナ)のアンケート結果では、中国人の「偽造能力」にちいて
「非常に高い」、「かなり高い」とする回答が計約6割に達するなど、中国人自身に「わが国民は偽
造問題で、その能力を発揮している」との見方が強いことが分かった。

◆「あなたは中国人の偽造能力について、どのように思いますか」との質問に対する回答状況は以下
の通り(29日午前10時40分現在)。

(1)非常に高い…36.93%

(2)かなり高い…22.30%

(3)普通…15.11%

(4)高くはない…11.99%

(編集担当:如月隼人)

2010/12/29(水) 10:59 サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1229&f=national_1229_049.shtml
0275Trackback(774)2010/12/29(水) 14:04:39ID:6PR9jZdG
1 : ゴム長靴(catv?) [] :2010/12/29(水) 12:37:35.00 ID:eSIzwsjM0 (1/5) [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
 ニコニコ文化の発信拠点に――12月27日、ニコニコ動画の新拠点「ニコニコ本社」が、東京・原宿にプレオープンした。
若者が集まる竹下通り近くの3階建てビルを借り切り、「ニコニコ生放送」のスタジオやカフェなどを設置。ビル外壁には
ニコニコ本社」という大きなロゴが入り、道行く若者は「これ何?」「ニコニコ本社ってここにあるんだー」などと物珍しげに眺めていた。

 1階はニコ生スタジオで、観覧席も設置。今後の工事でガラス張りになり、スタジオの様子が外から見られるようになる予定だ。
2階はまだ工事中だが、来年1月のオープン時には、ニコ動アーティストの演奏を聞いたり、ニコ生を見ながらお茶が飲めるカフェス
ペースになる予定。3階はショップで、ニコ動アーティストのCDや、ニコ動のマスコットキャラ「ニコニコテレビ君」のぬいぐるみなど関連グッズが購入できる。

 3階ショップのスタッフは全員“ニコ厨”だ。27日昼に出勤していたのは男性1人、女性5人で、100人以上の応募者から面接で選ん
だという。ニコ生の“生主”が多く、「ニコニコに命を捧げます」「いろいろな出会いをくれたニコニコに恩返ししたい」
「ニコ動に1晩5000円ぐらい使っているのでバイト代で取り返したい」と意気込んでいた。

 27日昼にはプレオープンを記念し、1階スタジオで、「ぽこた」さんや「蛇足」さんなど、ニコ動で人気のアーティストた
ちのトークイベントが開かれ、抽選で選ばれた40人のユーザーが観覧した。開始を待つ列に並んでいたのは20歳前後とみ
られる若い男女中心で、おしゃれな若者も多く原宿の風景に溶け込んでいた。

 先頭に並んでいたのは、ハンドルネーム雪那さん(18歳)と五月さん(17歳)の2人。2人ともぽこたさんファンで、
Twitterを通じて知り合ったという。雪那さんは埼玉から、五月さんは東京から来ており、ニコ動歴は3〜4年。雪那さん
の高校ではニコ動を見ている人は少なく、五月さんは高校では“ニコ厨”を隠していると話していた。ニコニコ本社は、
ネットを通じて知り合ったニコ動アーティストのファン同士が実際に会う拠点にもなりそうだ。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/comp/n_nicovideo__20101229_3/story/itmedia20101227069news/
0276Trackback(774)2010/12/29(水) 14:04:56ID:6PR9jZdG
1+2 : 手編みのマフラー(東京都) [] :2010/12/29(水) 00:19:37.38 ID:rRMTUPzs0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
一般的な集計データをのほうは,別途TAITAIがまとめているので,4Gamer読者の概要については,
まずはそちらをご覧いただいたうえで,もう少しディープかつ,あまり役に立たないかもしれないデータを
多めに集計してみよう。

ゲームプレイ時間で分けたユーザー層別の使用OSを調べたのが上の図だ。さすがによく分かっている
というか,ヘビーゲーマーほどWindows XPの利用率が高くなっている。Windows Vistaを使っている
残念な人(?)もそれぞれいるものの,Windows 7であえて32bit版を選択する率を見ても,相当に
リテラシーが高いと言ってよいだろう。いや,64bit版でもほとんどのものは動くはずなのだが,
ドライバや古いツール/ゲームでたまに対応してないものもあるがあるのも事実なのだ。

とはいえ,ぼちぼちとDirectX 11対応ゲームなども出てはいるので,この冬のアンケートあたりでは
OS選択に変化が出てくるのだろうか。2012年に出ると噂されるWindows 8までは待ちというのも
選択肢の一つかもしれないが。

http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20101215104/
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20101215104/SS/007.jpg

0277Trackback(774)2010/12/29(水) 14:25:39ID:6PR9jZdG
1+2 : 手編みのマフラー(東京都) [] :2010/12/29(水) 00:19:37.38 ID:rRMTUPzs0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
一般的な集計データをのほうは,別途TAITAIがまとめているので,4Gamer読者の概要については,
まずはそちらをご覧いただいたうえで,もう少しディープかつ,あまり役に立たないかもしれないデータを
多めに集計してみよう。

ゲームプレイ時間で分けたユーザー層別の使用OSを調べたのが上の図だ。さすがによく分かっている
というか,ヘビーゲーマーほどWindows XPの利用率が高くなっている。Windows Vistaを使っている
残念な人(?)もそれぞれいるものの,Windows 7であえて32bit版を選択する率を見ても,相当に
リテラシーが高いと言ってよいだろう。いや,64bit版でもほとんどのものは動くはずなのだが,
ドライバや古いツール/ゲームでたまに対応してないものもあるがあるのも事実なのだ。

とはいえ,ぼちぼちとDirectX 11対応ゲームなども出てはいるので,この冬のアンケートあたりでは
OS選択に変化が出てくるのだろうか。2012年に出ると噂されるWindows 8までは待ちというのも
選択肢の一つかもしれないが。

http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20101215104/
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20101215104/SS/007.jpg

0278Trackback(774)2010/12/29(水) 14:30:13ID:3hzuz0aC
楽々アンテナがしたらば荒しのIPをスカイプ組をはじめ他に配ってる模様
荒らしの特定も間近のよう
0279Trackback(774)2010/12/29(水) 14:37:43ID:6PR9jZdG
1+10 : 雪だるま(東京都) [] :2010/12/29(水) 08:18:16.17 ID:f5JYWs280 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
NTT、光回線最大4割値下げ 来春メドに新料金

NTTは来年4月をめどに光ファイバー通信回線サービス「フレッツ光」の料金を最大で4割近く下げる方針を固めた。
他社に光回線を貸し出す際の卸料金である「接続料」も今後3年で25%程度下げる方向で調整に入った。NTTは
消費者向けと事業者向けの料金引き下げで新規加入の拡大を促し、政府や他の通信会社から出ている料金の高
止まり批判をかわす考えだ。

現在、国内の光回線の普及率は全世帯の3割にとどまっている。2015年までに高速通信回線を全世帯に普及さ
せる「光の道」構想の検討で、政府などからNTTの利用料の高さが光回線の普及や他社の新規参入を阻害してい
るとの声が出ていた。政府は普及が進まないと経営形態の見直しを再検討する方針を今月14日にまとめたばかり。

新料金は基本料が月3000円前後で、インターネットを1日に十数分程度もしくは週末しか使わない人はこの料金で
収まる。通信量が増えると料金が上がる従量制だが、上限5800円前後に収まる方向で調整している。NTT東日本が
来年4月ごろ、同西日本も来年中に始める。

フレッツ光の既存加入者1454万件(11月末)のうち1割弱が月3000円の範囲内に収まるとみられ、同3割は新料
金の方が得になりそう。常に動画を見るなど利用量の多い顧客向けに月定額5200円(税抜き、戸建て向け)の現行
料金も併存させる。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0EAE291868DE0EAE3E0E0E2E3E29F9FEAE2E2E2

現行プラン:5,200円
新料金プラン:3000円→5,800円のダブル料金制
0280Trackback(774)2010/12/29(水) 15:11:41ID:kFR3Rswn
>>278
そもそもブログ管理人ならアクセスした時点でipわかるししたらばの書き込みもipとられること知ってて当然だと思うけど
取られて問題ないipだってことわからねえのかな
さすが超絶グロメンドイツ人
0281Trackback(774)2010/12/29(水) 15:14:11ID:6PR9jZdG
1 : 風呂吹き大根(愛知県) [] :2010/12/29(水) 15:09:59.87 ID:yXpr643l0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1326841.jpg

http://twitter.com/mariko_dayo/status/19987397009735680
http://twitter.com/mariko_dayo/statuses/19988676322795520

元のは削除されてます

・本人のツイッターにて
@取材抜け出して今から病院へヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
A今から病院行ってきます円形脱毛症になってまった
B間違えてTwitterに…
Cなーんて冗談だよーん( *`ω´)

Cのつぶやきの直後にAを削除

・参考画像
新公演に向けて多忙を極めていた7月末頃の篠田麻里子
http://www.uproda.net/down/uproda184859.jpg
0282Trackback(774)2010/12/29(水) 15:14:23ID:kFR3Rswn
自分に都合が悪いと荒らし認定とかやっぱりb糞が管理人っぽいな
正論しか書かれていないのに
0283Trackback(774)2010/12/29(水) 15:14:27ID:6PR9jZdG
1+2 : スケート(関西地方) [] :2010/12/29(水) 14:34:46.25 ID:F9BGskTg0 [PC] ?PLT(18184) ポイント特典
「伊賀は関西だ」大しめ縄でアピール


三重県伊賀市の伊賀鉄道上野市駅に関西風のしめ縄が飾り付けられた。

 関西風は、縄が向かって右の方が太いのが特徴で、「伊賀は関西」をアピールしようと、市民団体
「伊賀地域研究会Be」が1990年に近鉄伊賀神戸駅で始めた。2007年の伊賀鉄道開業以降は
上野市駅に飾っている。

 菅原神社(伊賀市上野東町)の大しめ縄を作っている生産者団体に製作を依頼。長さは2・1メートル。
中央に取り付けられたダイダイ、シダ、フクラソウ、ユズリハは「代々、次第に福を譲り渡す」との意味が
あるという。

 同団体代表幹事の池澤基善・上野印刷社長は「新年の節目に、伊賀は関西だと実感していただければ」
と話していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101229-00000244-yom-soci

0284Trackback(774)2010/12/29(水) 15:14:38ID:6PR9jZdG
1+7 : ビタミンA(チベット自治区) [↓] :2010/12/29(水) 10:58:18.18 ID:XX2Q9IyZ0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
安藤忠雄 若者はダメと指摘し、高齢者死んだ後の日本を心配

 大学で教鞭を取り、学生と触れ合う機会も多い建築家の安藤忠雄氏(69)が、日本人、とりわけ若者の
元気の無さを嘆いている。世界を股に活躍する安藤氏が提示する、日本人が進むべき道とは?

 * * *
 ここ数年、各地の大学で講演を行い、「1980年以降に生まれた人たちはダメだ」という問題提起をしています。
バブルに沸き立っていた頃、日本が未来永劫に経済大国として発展していくものと誤解した親たちは、
子どもたちを過保護に育てました。

 その子たちにはまるで自立心がない。こう言うことで、せめて10人に1人か2人でも、「何を言うか」と反発してくる
元気な若者が出てくるのではと期待しているのですが、我々に意見や文句を言うほど気骨のある者は、
今の日本にはほとんどいません。近頃の若者は幼稚園の時から試験、試験で、一流大学を目指してひたすら
猛勉強し、いざ大学に入った頃にはもう意識朦朧としている。こんなことで「責任ある自立した個人」など育つはず
もなく、今は政治家も官僚もマスコミも国民も悪い。
 
 だいたい最近の日本人には迫力がない。「自分がこの国を背負っていくんだ」という気概のある人がどこに
います? 迫力のあるのは70、80の老人ばかりで、彼らがこの世を引退したら日本は相当に困ると思う。
今の日本人に必要なのは夢と希望です。個人が、企業が、そして政府が目標をしっかりと定めて、それぞれ
成すべきことは何か、真剣に考えなければいけません。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101229-00000001-pseven-pol
0285Trackback(774)2010/12/29(水) 15:42:42ID:6PR9jZdG
1+2 : ベツレヘムの星(catv?) [] :2010/12/29(水) 14:51:17.11 ID:+T7Qr7oZi● [iPhone] ?PLT(18001) ポイント特典
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=cyzowoman_17Dec2010_8195
女の"のど"に迫る危機! 酒、タバコ、カラオケがブス声を作る  突然ですが、「のど」大切にしてますか? 
気づくとデスクや電車で口をあけてボーッとしていませんか? のどは鼻と共に風邪や感染症のウイルスを防ぎ、
声帯としての役割も持っている意外と大事な場所。また、声が魅力的な女性は外見がキレイな女性と同じほどモテるとも言われ、
女性としては是が非でも守りたい器官。そんな大切なのどにとって、一番危険な季節が寒ーい冬です。
外では冷たく乾燥した空気でカラカラになり、室内ではエアコンの乾燥した空気にさらされ、
さらにはこれから始まる年末年始の飲み会で酷使されてしまうのです!
0286Trackback(774)2010/12/29(水) 15:42:58ID:6PR9jZdG
1 : あんこう(大阪府) [] :2010/12/29(水) 13:48:59.65 ID:U48fYdR+P (1/3) [p2] ?PLT(18000) ポイント特典
【紅白リハ】Perfume、事務所の大先輩・桑田佳祐の紅白出演 「噂だと思ってた」
オリコン 12月29日(水)12時48分配信

 3人組テクノポップユニット・Perfumeが29日、東京・渋谷のNHKホールで『第61回NHK紅白歌合戦』のリハーサルに臨んだ。
所属事務所の大先輩であるサザンオールスターズの桑田佳祐が、今回の紅白で電撃復活することを受け、
西脇綾香(あ〜ちゃん)は「噂だと思ってた。大先輩なのでお目にかかれるのは嬉しい。楽しみです」と瞳を輝かせた。

 Perfumeは今年、結成10周年イヤーで初の東京ドーム公演なども敢行。
大本彩乃(のっち)は「挑戦する心を持って、攻められた1年」と充実の表情をのぞかせ「また紅白の舞台だと思うと身が引き締まります」と意気込んだ。

 気になる衣装については、あ〜ちゃんが「エヴァンゲリオンみたいなシャキーンみたいな感じで、色が特徴的な感じ」とジェスチャー付きで説明し、
樫野有香(かしゆか)は「パフュームらしい衣装になってます」と語った。

 また司会の嵐らとの面談を済ませ、あ〜ちゃんは「松潤(松本潤)さんの夢を見たって本人に言いました」と夢の詳細を語り出し、
「嵐さんは前から好きだったんです。会えてよかったです」と興奮交じりに語った。

 『第61回 NHK紅白歌合戦』は「歌で つなごう」をテーマに31日午後7時30分から11時45分まで放送(途中、午後9時25分から5分間のニュース中断あり)。
これまでの対戦成績は紅28勝、白32勝。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101228-00000338-oric-ent

http://amd.c.yimg.jp/im_siggfCR4cNRvPYYY7CHB5L9OvQ---x450-y321-q90/amd/20101228-00000338-oric-000-2-view.jpg
0287Trackback(774)2010/12/29(水) 15:57:41ID:3hzuz0aC
>>280
落ちつけよボーイ
自分は大丈夫だって言い聞かせるように書き込みしなくていいんだぜ?
ここは本スレってわかって書き込んでるんだろう?
0288Trackback(774)2010/12/29(水) 15:58:37ID:6PR9jZdG
1 : あんこう(大阪府) [] :2010/12/29(水) 13:48:59.65 ID:U48fYdR+P (1/3) [p2] ?PLT(18000) ポイント特典
【紅白リハ】Perfume、事務所の大先輩・桑田佳祐の紅白出演 「噂だと思ってた」
オリコン 12月29日(水)12時48分配信

 3人組テクノポップユニット・Perfumeが29日、東京・渋谷のNHKホールで『第61回NHK紅白歌合戦』のリハーサルに臨んだ。
所属事務所の大先輩であるサザンオールスターズの桑田佳祐が、今回の紅白で電撃復活することを受け、
西脇綾香(あ〜ちゃん)は「噂だと思ってた。大先輩なのでお目にかかれるのは嬉しい。楽しみです」と瞳を輝かせた。

 Perfumeは今年、結成10周年イヤーで初の東京ドーム公演なども敢行。
大本彩乃(のっち)は「挑戦する心を持って、攻められた1年」と充実の表情をのぞかせ「また紅白の舞台だと思うと身が引き締まります」と意気込んだ。

 気になる衣装については、あ〜ちゃんが「エヴァンゲリオンみたいなシャキーンみたいな感じで、色が特徴的な感じ」とジェスチャー付きで説明し、
樫野有香(かしゆか)は「パフュームらしい衣装になってます」と語った。

 また司会の嵐らとの面談を済ませ、あ〜ちゃんは「松潤(松本潤)さんの夢を見たって本人に言いました」と夢の詳細を語り出し、
「嵐さんは前から好きだったんです。会えてよかったです」と興奮交じりに語った。

 『第61回 NHK紅白歌合戦』は「歌で つなごう」をテーマに31日午後7時30分から11時45分まで放送(途中、午後9時25分から5分間のニュース中断あり)。
これまでの対戦成績は紅28勝、白32勝。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101228-00000338-oric-ent

http://amd.c.yimg.jp/im_siggfCR4cNRvPYYY7CHB5L9OvQ---x450-y321-q90/amd/20101228-00000338-oric-000-2-view.jpg
0289Trackback(774)2010/12/29(水) 15:59:00ID:6PR9jZdG
1+5 : あんこう(catv?) [] :2010/12/29(水) 05:06:58.00 ID:hfb+20pEP [p2] ?PLT(18000) ポイント特典
■店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供

店内のコミックや同人誌を、その場で電子書籍に「自炊」できるという、自炊機材のレンタルスペース「自炊の森」が
27日(火)にプレオープンした。場所はGENO OUTLET(ブロックD1-[f6])の上階、以前BLESSがあったロックビル2F
(ブロックD1-[f6])だ。
 同店のシステムは、自炊機材の貸し出しに加え、裁断済みの書籍もその場で提供、「1冊いくら」の料金体系で電子
書籍化できるという、これまでにないもの。
 手持ちの書籍などを自分でデジタル化する「自炊」が知られるようになってきた昨今だが、「自分の持っていない書籍
をデジタル化できる」というサービスが店頭で行われたのはこれが初めてだ。

●イメージはマンガ喫茶のコピー機? ショップ側は「問題ないシステムと判断」
 このショップの基本システムは、「店内の棚からスキャンしたい書籍を選び、店内の機材を借用、利用者の手でスキャン
する」というもの。つまり、「自分が持っていない書籍を店内でスキャンできる」という仕組みを謳っている。
 こうしたことから、どうしても気になってしまうのが、「この仕組みが関連法規に違反していないか」だが、同店では
「知的財産権に詳しい弁護士と相談し、問題ない仕組みと判断した」と説明。イメージとしては「マンガ喫茶においてある
コピー機」に近いという。(中略)
 法律の解釈は諸説ある可能性もあるが、少なくとも「同店が、法の範囲内でできることを調査、“大丈夫”と判断した
システム」ということになる。
 なお、これら法解釈については同店の公式Twitterでも告知中だ。

●市販の人気漫画や同人誌などを店内に陳列、裁断済み 料金は定価の1/4ほど?
店内の棚に用意されているのは、「ONE PIECE」をはじめとする市販の人気コミックや各種同人誌。
 コミックに関しては少年/青年/大人向けコミックが中心で、同人誌に関しては18禁のものがメイン。これらは既に裁断
されており、同店の業務用高速スキャナ(Panasonic KV-S5505Cなど)を利用することで、市販のコミック1冊を約1分程度
と非常に高速にスキャン可能。こうした「自炊ブース」は計6組用意されている。

ソース
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101228/etc_jisui.html
0290Trackback(774)2010/12/29(水) 16:00:35ID:kFR3Rswn
>>287
俺が焦ってるように思わせたい某超絶グロメンドイツ人の自演か
0291Trackback(774)2010/12/29(水) 16:01:55ID:6PR9jZdG
1 : あんこう(三重県) [] :2010/12/29(水) 15:59:04.33 ID:oeqQbuYoP [p2] ?PLT(18001) ポイント特典
NTT、光回線最大4割値下げ 来春メドに新料金

NTTは来年4月をめどに光ファイバー通信回線サービス「フレッツ光」の料金を最大で4割近く下げる方針を固めた。
他社に光回線を貸し出す際の卸料金である「接続料」も今後3年で25%程度下げる方向で調整に入った。NTTは
消費者向けと事業者向けの料金引き下げで新規加入の拡大を促し、政府や他の通信会社から出ている料金の高
止まり批判をかわす考えだ。

現在、国内の光回線の普及率は全世帯の3割にとどまっている。2015年までに高速通信回線を全世帯に普及さ
せる「光の道」構想の検討で、政府などからNTTの利用料の高さが光回線の普及や他社の新規参入を阻害してい
るとの声が出ていた。政府は普及が進まないと経営形態の見直しを再検討する方針を今月14日にまとめたばかり。

新料金は基本料が月3000円前後で、インターネットを1日に十数分程度もしくは週末しか使わない人はこの料金で
収まる。通信量が増えると料金が上がる従量制だが、上限5800円前後に収まる方向で調整している。NTT東日本が
来年4月ごろ、同西日本も来年中に始める。

フレッツ光の既存加入者1454万件(11月末)のうち1割弱が月3000円の範囲内に収まるとみられ、同3割は新料
金の方が得になりそう。常に動画を見るなど利用量の多い顧客向けに月定額5200円(税抜き、戸建て向け)の現行
料金も併存させる。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0EAE291868DE0EAE3E0E0E2E3E29F9FEAE2E2E2

現行プラン:5,200円
新料金プラン:3000円→5,800円のダブル料金制
0292Trackback(774)2010/12/29(水) 16:08:10ID:6PR9jZdG
1+2 : アロエ(大阪府) [] :2010/12/29(水) 14:51:39.86 ID:NPSZ3VAdP (1/2) [p2] ?PLT(18000) ポイント特典
日本と韓国の関係は、2002年日韓ワールドカップ以降大きく変化したと言われています。
両国の交流が盛んになり、歴史的葛藤も少しずつ和解に向けて進み始めているようです。
しかし、韓国人たちは、韓国で抱いていた日本の「イメージ」と、来日してから感じる「現実」の日本は大きく違うと感じているようです。

日本で数年間暮らしているという韓国のあるインターネットユーザーは、
韓国のネット掲示板に「最近の若い世代の韓国人が日本について誤解している」という書き込みをしています。

(1)「日本人は親切」について
確かに親切です。とてもとても親切です。サービス業の方々は常に笑顔で接してくれます。
でも、サービスの内容はイマイチです。例えば、秋葉原で品物を買ったとします。
店員さんは、段ボール箱から商品を取り出し「ありがとうございます」を10回以上言ってくれるでしょう。
でも、家に帰って、自分が持っているものと型が合わないことが分かった場合
電話で交換してほしいと言っても「申し訳ございません」を繰り返すだけ。交換したり、返金したりしてくれません。

(2)「日本人はおしゃれ」について
韓国では服装を褒める時に「日本人かと思いました」「日本人のように洋服を着こなしますね」という表現をよく使います。
確かに、昔は日本で先に流行し、それが韓国の釜山から入って韓国全土で流行するという流れがありました。
でも、今はどうでしょう?ハイウッドの女優が何か新しいものを着ていたら、東大門市場の業者がすぐさま製作にとりかかります。
韓国は全世界のすべての流行を同時に取り入れることができる国です。
最近では韓国で流行したファッションアイテムが、日本で流行することもあります。

(3)「日本人は個性的、韓国人は個性が無い」について
日本では時々、季節感のない服装を着ている人がいます。
韓国は日本と同じような気候ですが、そのようなファッションは受け入れ難いものがあります。
なぜ季節感の無い服装を着ているのかというと、日本では洋服がとても高価なため
韓国人のように服をたくさん持つ余裕がないのではないでしょうか。
持っている服を活用すると、自然と季節感の無い服装、変わった服装になってしまうのでしょう。

http://news.livedoor.com/article/detail/5239667/
0293Trackback(774)2010/12/29(水) 16:08:20ID:6PR9jZdG
1 : 数の子(栃木県) [] :2010/12/29(水) 15:53:40.02 ID:I242f2eI0 [PC] ?PLT(18072) ポイント特典
車と衝突、バイクの父子が死傷 大阪
2010.12.27 01:58

 26日午前10時10分ごろ、茨木市豊川の国道171号で、乗用車とオートバイが衝突。
オートバイを運転していた同市山手台の職業不詳、村上利高さん(44)が全身を強く打ちまもなく死亡、同乗の息子(7)も右足に軽傷を負った。

 茨木署は、自動車運転過失傷害の疑いで、車を運転していた高槻市松川町の会社員、斎二一馬容疑者(20)を現行犯逮捕、
容疑を同致死に切り替えて捜査する方針。同署によると、コンビニエンスストア駐車場から国道に進入した車と、オートバイが衝突したという。

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/osaka/101227/osk1012270158003-n1.htm
0294Trackback(774)2010/12/29(水) 16:13:14ID:ZQ4ZICQV
楽々アンテナの掲示板観てきたけど嵐でもなんでもないじゃん
よっぽど嫌なことでも書いてあるのか
0295Trackback(774)2010/12/29(水) 16:13:36ID:6PR9jZdG
1+9 : ビタミンA(チベット自治区) [↓] :2010/12/29(水) 10:58:18.18 ID:XX2Q9IyZ0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
安藤忠雄 若者はダメと指摘し、高齢者死んだ後の日本を心配

 大学で教鞭を取り、学生と触れ合う機会も多い建築家の安藤忠雄氏(69)が、日本人、とりわけ若者の
元気の無さを嘆いている。世界を股に活躍する安藤氏が提示する、日本人が進むべき道とは?

 * * *
 ここ数年、各地の大学で講演を行い、「1980年以降に生まれた人たちはダメだ」という問題提起をしています。
バブルに沸き立っていた頃、日本が未来永劫に経済大国として発展していくものと誤解した親たちは、
子どもたちを過保護に育てました。

 その子たちにはまるで自立心がない。こう言うことで、せめて10人に1人か2人でも、「何を言うか」と反発してくる
元気な若者が出てくるのではと期待しているのですが、我々に意見や文句を言うほど気骨のある者は、
今の日本にはほとんどいません。近頃の若者は幼稚園の時から試験、試験で、一流大学を目指してひたすら
猛勉強し、いざ大学に入った頃にはもう意識朦朧としている。こんなことで「責任ある自立した個人」など育つはず
もなく、今は政治家も官僚もマスコミも国民も悪い。
 
 だいたい最近の日本人には迫力がない。「自分がこの国を背負っていくんだ」という気概のある人がどこに
います? 迫力のあるのは70、80の老人ばかりで、彼らがこの世を引退したら日本は相当に困ると思う。
今の日本人に必要なのは夢と希望です。個人が、企業が、そして政府が目標をしっかりと定めて、それぞれ
成すべきことは何か、真剣に考えなければいけません。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101229-00000001-pseven-pol
0296Trackback(774)2010/12/29(水) 16:33:08ID:kFR3Rswn
楽々アンテナの
記事紹介のタイトルに他を付けろとういう要請に対して

>登録ブログ様から ”他”を消して欲しいと
>連絡があったのでそうしました。

わざわざ登録してもらっているアンテナに他を付けろってメールをするブログがあるんだろうか
それも1日8更新もするRSS荒らしに
しかも楽々アンテナはその時点では”他”を付けたことがないのにメールをするのはさらにおかしいな


あと、記事紹介をしているブログに対して他を付けろと自分はいっているのに自分はしない
>17 :すい:2010/11/28(日) 13:59:43
>何度も申し訳ありません
>7>>
>の萌え速でございます、記事紹介のタイトルですがタイトル後に他っとつけるようにしました。

>そこで改めて申請をお願いしたく思い書き込ませていただきます><
しかも”他”を付けなければいけない理由は利用者が記事紹介だとわかるためではなく記事紹介の記事紹介を避けるためらしい
>記事紹介の記事紹介を避けるためです。
しかし実際は記事紹介の記事紹介をしていた
それに対しての回答
>自動なので自分で紹介しているわけではないです。
RSSからしかアクセスないのにこれじゃ全く意味が無い
0297Trackback(774)2010/12/29(水) 16:37:06ID:6PR9jZdG
1+9 : ビタミンA(チベット自治区) [↓] :2010/12/29(水) 10:58:18.18 ID:XX2Q9IyZ0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
安藤忠雄 若者はダメと指摘し、高齢者死んだ後の日本を心配

 大学で教鞭を取り、学生と触れ合う機会も多い建築家の安藤忠雄氏(69)が、日本人、とりわけ若者の
元気の無さを嘆いている。世界を股に活躍する安藤氏が提示する、日本人が進むべき道とは?

 * * *
 ここ数年、各地の大学で講演を行い、「1980年以降に生まれた人たちはダメだ」という問題提起をしています。
バブルに沸き立っていた頃、日本が未来永劫に経済大国として発展していくものと誤解した親たちは、
子どもたちを過保護に育てました。

 その子たちにはまるで自立心がない。こう言うことで、せめて10人に1人か2人でも、「何を言うか」と反発してくる
元気な若者が出てくるのではと期待しているのですが、我々に意見や文句を言うほど気骨のある者は、
今の日本にはほとんどいません。近頃の若者は幼稚園の時から試験、試験で、一流大学を目指してひたすら
猛勉強し、いざ大学に入った頃にはもう意識朦朧としている。こんなことで「責任ある自立した個人」など育つはず
もなく、今は政治家も官僚もマスコミも国民も悪い。
 
 だいたい最近の日本人には迫力がない。「自分がこの国を背負っていくんだ」という気概のある人がどこに
います? 迫力のあるのは70、80の老人ばかりで、彼らがこの世を引退したら日本は相当に困ると思う。
今の日本人に必要なのは夢と希望です。個人が、企業が、そして政府が目標をしっかりと定めて、それぞれ
成すべきことは何か、真剣に考えなければいけません。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101229-00000001-pseven-pol
0298Trackback(774)2010/12/29(水) 16:43:31ID:6PR9jZdG
1+11 : 雪だるま(東京都) [] :2010/12/29(水) 08:18:16.17 ID:f5JYWs280 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
NTT、光回線最大4割値下げ 来春メドに新料金

NTTは来年4月をめどに光ファイバー通信回線サービス「フレッツ光」の料金を最大で4割近く下げる方針を固めた。
他社に光回線を貸し出す際の卸料金である「接続料」も今後3年で25%程度下げる方向で調整に入った。NTTは
消費者向けと事業者向けの料金引き下げで新規加入の拡大を促し、政府や他の通信会社から出ている料金の高
止まり批判をかわす考えだ。

現在、国内の光回線の普及率は全世帯の3割にとどまっている。2015年までに高速通信回線を全世帯に普及さ
せる「光の道」構想の検討で、政府などからNTTの利用料の高さが光回線の普及や他社の新規参入を阻害してい
るとの声が出ていた。政府は普及が進まないと経営形態の見直しを再検討する方針を今月14日にまとめたばかり。

新料金は基本料が月3000円前後で、インターネットを1日に十数分程度もしくは週末しか使わない人はこの料金で
収まる。通信量が増えると料金が上がる従量制だが、上限5800円前後に収まる方向で調整している。NTT東日本が
来年4月ごろ、同西日本も来年中に始める。

フレッツ光の既存加入者1454万件(11月末)のうち1割弱が月3000円の範囲内に収まるとみられ、同3割は新料
金の方が得になりそう。常に動画を見るなど利用量の多い顧客向けに月定額5200円(税抜き、戸建て向け)の現行
料金も併存させる。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0EAE291868DE0EAE3E0E0E2E3E29F9FEAE2E2E2

現行プラン:5,200円
新料金プラン:3000円→5,800円のダブル料金制
0299Trackback(774)2010/12/29(水) 16:43:47ID:6PR9jZdG
1+5 : 初春の喜び(中国四国) [] :2010/12/29(水) 13:29:47.00 ID:Ly25xuEd0● (1/5) [PC] ?PLT(20000) ポイント特典
http://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2010122812171002.html

このシーズンオフは日本人若手選手の海外移籍が次々と決まっている。
12月に入り、家長昭博(C大阪)のマジョルカ移籍、細貝萌(浦和)のレバークーゼン移籍が正式決定。

家長は4年半契約で、細貝も4年半契約オプションつきの2年半契約というから驚きだ。
岡崎慎司(清水)のシュツットガルト行きも秒読み段階に入っているようだし、
槙野智章(広島)のケルン、安田理大(G大阪)のフィテッセ行きも有力になりつつあるという。

今夏に欧州の扉を叩いた香川真司(ドルトムント)、内田篤人(シャルケ)、長友佑都(チェゼーナ)らに引き続き、
北京世代の海外進出が熱を帯びている。

先日、インドネシアで会った酒井友之(ペリタ・ジャヤ)が、こんな話をしていたのを思い出す。
「俺らが若かった頃は海外移籍は相当ハードルが高かった。ドルトムントやシャルケといった欧州ビッグクラブに日本人の若手が行くなんて信じられない」と。

彼の言うことはよく分かる。実際、酒井ら黄金世代は99年ワールドユース(ナイジェリア)で準優勝しているのだ。
直後に世界の主要クラブからオファーが殺到してもおかしくなかった。

小野伸二(清水)と稲本潤一(川崎)は2年後の2001年に渡欧しているが、この大会でベストイレブンに選ばれた本山雅志(鹿島)でさえ、
そのままクラブに残らざるを得なかった。

本山が「俺らは時代が早かった」とコメントしている通り、当時のJリーグは終身雇用的な考え方が根強く「移籍する者はクラブへの忠誠心が薄い」と見られがちだった。
加えて、海外移籍をサポートする代理人も不在で、日本人選手の能力を売り込むことも満足にできなかった。

(つづく)
0300Trackback(774)2010/12/29(水) 16:44:02ID:6PR9jZdG
2 : 初春の喜び(中国四国) [] :2010/12/29(水) 13:30:02.56 ID:Ly25xuEd0 (2/5) [PC]
小野がフェイエノールトに行けたのは少年時代から何度かオランダに遠征していてクラブ関係者が彼に注目していたからだと聞くし、
稲本の場合も2001年コンフェデレーションズカップ(日韓共催)で解説者として来日したアーセン・ベンゲル監督が彼の才能を買ってオファーを出している。
つまり「特別なツテ」がなければ、海外移籍はほぼ不可能だったのだ。

しかし、香川や内田の移籍はそうではない。10年という時を経て、日本人選手を取り巻く環境が向上し、格付けも飛躍的に上がったからこそ、彼らはドイツに行けたのだ。
そのチャンスを生かし、さらに日本人の評価を上げたのが香川である。

今夏の移籍後、すぐさまトップ下のレギュラーポジションを確保した彼は、今季公式戦で通算11ゴールをあげ、クラブの期待をはるかに超える活躍をしている。
小柄で敏捷性が高く、緩急をつけることができ、さらに得点感覚に優れた日本人がいるということが認知された結果、
この冬には細貝、岡崎、槙野という代表選手たちがドイツから注目されるに至った。

今季限りで浦和レッズを退団し、ケルンのスポーツダイレクターに就任したフォルカー・フィンケ監督も日本とドイツの橋渡しに一役買うつもりがあるという。
こうした関係者の存在によって、今後も若い日本人選手のドイツを含めた欧州移籍は増えていくだろう。

2002年日韓ワールドカップの日本代表を率いたフィリップ・トルシエ監督(現FC琉球監督)が「日本サッカーが強くなるためには、アフリカがそうだったように、
50人、60人という選手が欧州で出て行って、違った価値観を学ぶことが大切だ」と語っていた通り、若手の海外進出は日本のレベルアップに寄与するはずだ。

日本にいる者としてはJリーグの空洞化は寂しいが、欧州で成功する者が増えていくためには、必ず通らなければいけない過程なのだろう。
高いレベルにどんどんチャレンジすればいい。

ただ、ここで忘れてはならないのは、彼らが海外挑戦という夢を果たせるようになったのは、先人たちが道を切り開いたから。
かつてオランダに挑戦した藤田俊哉(熊本)も「僕らより先輩の奥寺(康彦)さんやカズ(三浦知良=横浜FC)さんがいて、ヒデ(中田英寿)が挑戦できた。

(つづく)
0301Trackback(774)2010/12/29(水) 16:44:20ID:6PR9jZdG
4 : 初春の喜び(中国四国) [] :2010/12/29(水) 13:30:11.61 ID:Ly25xuEd0 (3/5) [PC]
そして伸二や高原直泰(水原)たちも外に出られた。そういうことを本田(圭佑=CSKA)や香川は感謝しなきゃいけないと思う。そう考えてると思うけどね」と話していた。
そういう先輩たちの努力をムダにしないためにも、新たにチャレンジする選手たちには全力で成功を勝ち取ってもらいたい。

海外で結果を残すには、日本と同じ感覚ではダメだ。言葉を覚え、チームメートや監督に主張すべきところはし、現地に溶け込むなど、生活面も含めて努力が必要だ。
松井大輔(トム・トムスク)が「洗濯機が使えなくて手で洗っていた」と話したように、日本ではしなくていい苦労もあるだろう。

そういうことを乗り越えてこそ、世界トップクラスの存在になれる。早くそういう光り輝くタレントが出てくることを祈りたい。

(おわり)
0302Trackback(774)2010/12/29(水) 17:24:20ID:mhyQw0Aj
B速荒らすのやめろ。
ここは公共の場なんだよ。

お前の掲示板じゃないんだ。
雑魚なんだから隅の方でこそこそ動いとけ。
0303Trackback(774)2010/12/29(水) 17:36:34ID:kFR3Rswn
おいまだ俺が特定できないの?
どんだけ無能なの?
0304Trackback(774)2010/12/29(水) 17:37:33ID:6PR9jZdG
1+5 : 甘酒 [mail] :2010/12/29(水) 15:41:25.12 ID:P658r2Hx0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
ソックス 最高 おやすみなさい (:D)┼─┤バタッ
http://twitter.com/utadahikaru/status/19796451550830592

どうやら一部の人に「ソックス最高」が下ネタだと思われたようです
悲しいので また寝ます おやすみなさい (:D)┼─┤バタッ
http://twitter.com/utadahikaru/status/19906910190829568
0305Trackback(774)2010/12/29(水) 17:37:44ID:6PR9jZdG
1 : あんこう(catv?) [] :2010/12/29(水) 16:25:21.46 ID:hfb+20pEP [p2] ?PLT(18000) ポイント特典
■自分の声を素材に音楽制作できるiPhone/iPadアプリ「VoiceJam」発売

TC-Heliconは、自分の声を素材にして手軽に音楽制作できるiPhone/iPad用レコーディングアプリ
「VoiceJam」を発売した。価格は230円(発売記念特別価格)。

「VoiceJam」は、プロユーザーからも愛用される多数のボイス系エフェクト、レコーディングデバイスを
開発しているTC-Heliconによるアプリ。マイクを中心に円形にレイアウトされたユニークなユーザー
インタフェースを搭載し、ループアンドゥ、リバース、マルチプライ、イレースなどをワンタップで操作できる。
最大6種までのループを、録音 / ミックス / コピーなどを行いながら、だれでも簡単かつリアルタイムに
強力なループレコーディングを楽しむことができる。レコーディングした楽曲データは、音楽共有サービス
「SoundCloud」を利用して共有することが可能だ。主要な機能を学べるオーディオチュートリアルも付属する。

「VoiceJam」
http://itunes.apple.com/jp/app/voicejam/id409485216

ソース:マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/12/29/025/
0306Trackback(774)2010/12/29(水) 17:38:01ID:6PR9jZdG
1+1 : アロエ(大阪府) [] :2010/12/29(水) 17:05:31.21 ID:NPSZ3VAdP [p2] ?PLT(18000) ポイント特典
引っ張りダコ「さかなクン」って?

環境省のレッドリストで「絶滅種」に指定されている「クニマス」の発見に貢献して一躍有名になったタレントの「さかなクン」。
天皇陛下も名前を挙げてその貢献をたたえられたが、なぜ魚好きになり、ついにはクニマス発見に関わるまでに至ったのだろうか。

さかなクンに年齢を尋ねると、おなじみの甲高い声で「成魚ですっ」。
周囲はふだんからあの話し方、あの動き方、という。子どものファンの夢を壊さないため、本名も公表していない。

東京出身で、魚に興味を持ったのは小学2年生の頃。
級友がさかなクンの自由帳にウルトラマンと闘う巨大ダコの姿をいたずら描きしたのがきっかけだった。
本物のタコを見ようと、魚屋や水族館、海に足を運ぶうち、興味は魚全体へと広がった。
その知識の豊富さは、高校3年生の時に出演した「TVチャンピオン」(テレビ東京系)で魚の知識を競って準優勝し、
その後に5連覇したことで、世に知られるようになった。
専門学校卒業後は、すし屋やスーパーなど魚に関係するアルバイトを続け、
2001年からはテレビでレギュラー出演するようになった。トレードマークの「ハコフグ」の帽子をかぶり始めたのはこの時で、
「視聴者に自分を覚えてもらえるように」との工夫からだった。

さかなクンには06年以来、東京海洋大の客員准教授というお堅い肩書もある。
授業は担当していないが、イベントなどで大学のPRに努めている。
招聘(しょうへい)したのは、同大の刑部(おさかべ)真弘教授。
講演会で顔を合わせ、分からないことを何度も尋ねる姿に、舌を巻いた。「教員や学生にはもっと好奇心が必要。
既成概念を打破するには、さかなクンの好奇心が必要だ」と思ったという。

さかなクンにとっても同大の前身、東京水産大(03年に東京商船大と統合)はあこがれの存在だった。
入学したかったが、「魚に熱中するあまりに成績が伸びずに受験すらできなかった」といい、
その大学から招かれたことは「感無量でした」と振り返る。
水産庁や環境省から審議会委員やPRメンバーにも選ばれ、中央省庁でも“引っ張りダコ”だ。

全文はソースで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101229-00000128-yom-soci

0307Trackback(774)2010/12/29(水) 17:38:28ID:6PR9jZdG
1 : あんこう(三重県) [] :2010/12/29(水) 17:07:11.88 ID:oeqQbuYoP [p2] ?PLT(18001) ポイント特典
ゲームソフトランキング更新、『モンハン』快進撃は続く

  メディアクリエイトが発表した2010年12月13日〜12月19日の【週間ソフト・ハードセルスルーランキング】によれば、
今回計測週のトップの座についたのは、発売前から色々な話題を周囲に振りまき、発売直後の週には猛烈なスタートダッシュを決め、
今回で3週連続のトップについた【モンスターハンターポータブル3rd】だった。少人数同時参加可能なアクション系ロールプレイングゲームで、
このタイプの派生ゲームとしては日本でもっともメジャーになったシリーズ。「モンハン現象」とも呼ばれる社会現象を巻き起こすほどのヒットを続け、
【国内PSPタイトルで史上最速・「モンスターハンターポータブル3rd」300万本出荷】で触れているように数々の記録を塗り替えている。
年末のかきいれどきとはいえ、三週目の単週で60万本近くのセールスは驚異的なレベルでの売り上げともいえる。

第二位は新登場の【ガンダム無双3(PS3)】。名前から分かるようにコーエーテクモの主力タイトル、並みいる敵を言葉通り「ちぎっては投げ」が
出来る3Dリアルタイムアクションゲーム『無双』シリーズの、ガンダム版第三弾。前作までと比べるとビジュアルがセルアニメタッチ化されていることで、
背景などと溶け込んで良い味を出している、戦闘システムが一変して味方の援護を受けられる「パートナーストライク」が使えるなど、戦いに
一層のメリハリがつけられているのが特徴。発売初週のためか、意見はまちまち。ただし「全般的にはいいのだけど……」と言う前提がついて
いるものが多く、感触は悪くない。

  第三位はこちらも新作の【イナズマイレブン3世界への挑戦!!ジ・オーガ】
第四位は順位をやや落としたものの、セールス自体は堅調さを続けている【ドンキーコングリターンズ】。

  今回計測週も【モンスターハンターポータブル3rd】が一押し。すでに300万本を売上げ、第三週めに入ったにも関わらず
単週でハーフミリオンを突破する勢いは尋常ならざるもの。総計で400万達成もそう難しいものではないだろう。
(情報提供:Garbagenews.com)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1228&f=it_1228_003.shtml
0308Trackback(774)2010/12/29(水) 17:38:48ID:6PR9jZdG
1 : ゴム長靴(catv?) [] :2010/12/29(水) 17:09:34.17 ID:eSIzwsjM0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
塾に通えない受験生のために開かれる講義
中学時代。近所の塾に通ってはいたけども、実は勉強してなかった。ほとんど、友達に会いに行ってただけ。
親が真相を知ったら、どれだけ悲しがっただろう。期待は裏切るわ、月謝はバカにならないわ……。家庭の問題で、学
習塾に通えなかった子達もいただろうに……。

経済的理由で塾や家庭教師を利用できない生徒たちに、救いの手が差し伸べられているという。NPO法人「キッズドア」が企画する
『タダゼミ』が、それ。その名の通り、タダで受講できる高校受験対策講座が開催されているのだ。

このような試みを開始したきっかけを、キッズドアに伺ってみた。
「我々は教育格差を解消するための活動を行っているのですが、母子家庭のお母様などから『子どもが高校受験なのだが、
塾に行かせる費用がないので無料の家庭教師を派遣してほしい』というお声をいただくようになりました」(担当者)

そこで、「そんなにたくさんの方が困っているのなら、塾のように会場に来てもらって教えるようにすれば良いのでは?」と、
今年の夏に『タダゼミ』が夏期講習形式で実施されたという。
その後は秋・冬コースとして月2回の講義を開講し、年末には冬期講習も行われる。

しかし、問題は子どもの役に立つかどうか。学びに行くのだから、やはり有意義なものを受けたい……。だが、心配はご無用! 
講師を務めるのは、東京大学、一橋大学、東京工業大学、慶應義塾大学、早稲田大学など、優秀な学生ボランティアたちばかりである。
「今年の夏から始めたので、まだ合格実績は出ていませんが、全員合格を目指してがんばっています。講師の実力としては、難関校受験も可能です」(担当者)

ただ、『タダゼミ』の主旨はそれだけじゃなかった。
「本来の目的は、経済的事情で公立高校にしか行かせられないにも関わらず、成績に不安があり公立高校に合格するのが難しい、
そんな生徒をサポートすることです。そのために、個別指導を中心として、勉強に苦手意識をもっている生徒にどのように勉強にや
る気をもたせるのか、を意識して指導しています」(担当者)
その他、個人面談を行って学習の進歩を確認し、将来のことを話し合う“キャリア教育”なども行われるという
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1293171463181.html
0309Trackback(774)2010/12/29(水) 17:39:45ID:6PR9jZdG
1+2 : 甘酒 [] :2010/12/29(水) 16:18:23.68 ID:P658r2Hx0 (1/2) [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
動画配信に対する需要が急拡大する米国で、インターネットのトラフィック急増が通信業界に波紋を呼んでいる。
従量課金制が普及する欧州やアジアと違い、米国ではデータ量制限なしの定額制が主流。
それに上限を設ける動きも出てきた。

米宅配DVD・動画配信レンタル大手ネットフリックスは、月額固定料金でストリーミング動画が見放題の
サービスなどを展開している。過熱する帯域幅消費は同社サービスにも今後影響を与える可能性がある。

ネットフリックスにとって、今年は当たり年だ。会員数は7〜9月期に52%増を達成。1600万人を上回る。
株価は7月末から倍となった。ネットワーク管理装置を製造するサンドバインによると、20〜22時の米国の
全トラフィックの20%は、ネットフリックス利用が占めている。リード・ヘースティングス最高経営責任者(CEO)は
11月中旬、Web2.0サミットで、ネットインフラが同社のオンライン配信事業の成長に持ちこたえるかとの質問に、
「技術が進み、帯域幅がさらに高速で安価になる可能性に賭けたい」と語った。

◆近い将来に危機感
その賭けは見かけほど確実ではないようだ。業界役員やアナリストらは、起こりつつある動画配信と
携帯電話というダブルパンチが帯域幅に与える影響について危機感を持っている。

米ネットワーク機器大手シスコシステムズによると、トラフィックは2014年までに、3倍の月間64エクサ
バイトとなる見通しだ。そのうち、9割以上を動画が占めるという。1エクサバイトは100京バイト。
06年は月間5エクサバイトで十分だった。

米調査会社インフォネティクスリサーチの共同設立者、マイケル・ハワード氏は、シスコシステムズの
予測データは控えめな数字だと指摘。破綻(はたん)は時間の問題で、最悪の場合、性能向上を中止した
通信事業者が、利用者に遅い接続速度に押しつけ、インターネット革新を妨げる結果になるとの懸念を示した。

0310Trackback(774)2010/12/29(水) 17:40:02ID:6PR9jZdG
2 : 甘酒 [] :2010/12/29(水) 16:18:59.83 ID:P658r2Hx0 (2/2) [PC]
>>1の続き

米ネットワーク関連製品メーカー、ジュニパーネットワークスの調べによると、通信事業者のネット収益の
増加率は20年までで、年率5%の見込みだ。これに対し、年率27%で上昇するトラフィック需要に応えるために、
通信事業者の投資は年率20%の勢いで増大する。この計算でいくと、投資総額が収益の伸びを上回り、
通信事業者のビジネスモデルは14年に破綻を来すことになる。

◆帯域幅拡大は継続
とはいえ、通信事業者が帯域幅拡大への投資を中止すると見る専門家は少ない。その一方で、財政危機が
今後起こるという点で専門家の意見は広く一致している。インターネットのバックボーンを運営する通信事業者
レベル3コミュニケーションズは、ネットフリックスの動画高速配信を支援する契約を締結した。同社は11月末、
トラフィックに対する、ケーブルテレビ(CATV)運営大手でネット接続業者のコムキャストによる課金について
抗議を起こした。また、米通信大手のAT&Tは6月、携帯電話の定額サービスを中止し、2段階のデータ量上限を
設けるプランを導入した。

米連邦通信委員会(FCC)ジュリアス・ジェナコウスキ委員長は1日、家庭や法人向けの固定通信回線に対する
データトラフィックの上限設定を認可した。回線の混雑を解消するため「意義ある柔軟性」が必要だとの見解を示した。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101229/mcb1012290504020-n1.htm
0311Trackback(774)2010/12/29(水) 17:56:35ID:kFR3Rswn
特定できなくて荒らすことしかできねえのか?
あん?
まぁ今帰省先にいて、相互依頼もしてなくて自分のRSSから飛んでいない人のブログを特定できたらすごいけどなwwww
あと嫌いなブログあげて俺のブログだってことにするチャンスでもあるから頑張れよ
0312Trackback(774)2010/12/29(水) 17:58:14ID:6PR9jZdG
2 : 甘酒 [] :2010/12/29(水) 16:18:59.83 ID:P658r2Hx0 (2/2) [PC]
>>1の続き

米ネットワーク関連製品メーカー、ジュニパーネットワークスの調べによると、通信事業者のネット収益の
増加率は20年までで、年率5%の見込みだ。これに対し、年率27%で上昇するトラフィック需要に応えるために、
通信事業者の投資は年率20%の勢いで増大する。この計算でいくと、投資総額が収益の伸びを上回り、
通信事業者のビジネスモデルは14年に破綻を来すことになる。

◆帯域幅拡大は継続
とはいえ、通信事業者が帯域幅拡大への投資を中止すると見る専門家は少ない。その一方で、財政危機が
今後起こるという点で専門家の意見は広く一致している。インターネットのバックボーンを運営する通信事業者
レベル3コミュニケーションズは、ネットフリックスの動画高速配信を支援する契約を締結した。同社は11月末、
トラフィックに対する、ケーブルテレビ(CATV)運営大手でネット接続業者のコムキャストによる課金について
抗議を起こした。また、米通信大手のAT&Tは6月、携帯電話の定額サービスを中止し、2段階のデータ量上限を
設けるプランを導入した。

米連邦通信委員会(FCC)ジュリアス・ジェナコウスキ委員長は1日、家庭や法人向けの固定通信回線に対する
データトラフィックの上限設定を認可した。回線の混雑を解消するため「意義ある柔軟性」が必要だとの見解を示した。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101229/mcb1012290504020-n1.htm
0313Trackback(774)2010/12/29(水) 17:58:49ID:6PR9jZdG
1+12 : 風呂吹き大根(愛知県) [] :2010/12/29(水) 16:07:51.00 ID:yXpr643l0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
「オレの周りには、グウタラとかヘタレといわれるヤツはいない。人の前でパフォーマンスをやる
人間にとってデブは敗北。肥満を年齢のせいにするパフォーマーは人前に出るな! デブは必要ない。
少なくともオレはデブにはならない。これ、アーティストでなくても、あらゆるビジネスにも共通することなのだ。
自己管理ができないヤツはだめだ。暴飲暴食の果ての、血糖値が、肝臓の数値が……なんていう言葉、
オレは聞きたくない。やるべきことはわかりきっている。煙草をやめる。酒を減らす。
食事の内容を意識する。グズグズ迷わずに今日からジムに通ってみる。そのほうが、
理屈で考えるよりも確実に、人生も、仕事も、目の前が開けていく。まず、自分をとりまく環境を変える。居場所を変える。
簡単なことだ。心の痛みをしょい込むより、肉体の痛みを毎日実感しながら、昨日よりも強い精神を宿らせろ!」

http://goethe.nikkei.co.jp/human/101228/05.html
http://goethe.nikkei.co.jp/images/human/101228/ph02.jpg
http://goethe.nikkei.co.jp/images/human/101228/ph03.jpg
http://goethe.nikkei.co.jp/images/human/101228/ph04.jpg
http://goethe.nikkei.co.jp/images/human/101228/ph08.jpg
0314Trackback(774)2010/12/29(水) 17:59:01ID:6PR9jZdG
1+1 : 甘酒 [] :2010/12/29(水) 15:32:54.54 ID:P658r2Hx0 (1/2) [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
「これでダメなら最後の作品になってもいい」坂口さんが『ラストストーリー』にかける決意

並々ならぬ気持ちが詰まった作品のようです。先日開かれた『ラストストーリー』公式プレゼンテーション。
後半部のトークセッションを中心に気になる発言をピックアップしてみました。
参加したのは、ディレクターとシナリオ担当の坂口博信さん、音楽担当の植松伸夫さん、
アート担当の藤坂公彦さん、そして開発担当の松本卓也さん。
和やかな雰囲気で進行する通常の会見とは全く違う、ある種の緊張感が張りつめていた今回のプレゼン。
それだけに『ラストストーリー』に対する思い入れが伝わってきました。

坂口博信さん
* 『ファイナルファンタジーV』以来18年ぶりのディレクター。体力も使ったが、楽しく出来た。
* 『ラストストーリー』というタイトルには、120%の力を出して、これでダメなら最後でもいい
という決意が込められている。
* ユーザーが楽しんでもらうため、とにかく丁寧に作った。
* 植松さんとは破局があったが、松本さんとは常に夫婦喧嘩があった。

植松伸夫さん
* (サンプルソングを坂口さんに「全然違う」とダメだしされ)『ラストストーリー』は全然違うRPGを
目指していることに気がついた。
* 音楽はゲームより映画よりに仕上げた。

藤坂公彦さん
* 開発初期に大きな方向転換があり、大分進んでいた作品を作り直すことになり「このヤロー」と内心思った。
(その後はしばらく筆が進まなかった)
* お気に入りのデザインの一つはロゴ。締め切り直前に酔った坂口さんから注文が色々来たが、それも反映させた。

松本卓也さん
* 坂口さんと植松さんの破局を見て、大変なものを引き受けてしまったと感じた。
* (余りにも大変で)逃げ出したい時もあった。
http://www.kotaku.jp/2010/12/laststory_pr.html
0315Trackback(774)2010/12/29(水) 17:59:09ID:6PR9jZdG
2+1 : 甘酒 [] :2010/12/29(水) 15:33:29.56 ID:P658r2Hx0 (2/2) [PC]
>>1の続き

トークの途中、任天堂社長の岩田聡も登場。マリオクラブ(デバックチーム)のチェックは史上最長の9ヶ月、
最後は涙を流すメンバーもいたというエピソードを語りました。

構想も含めて4年かけて制作された『ラストストーリー』。思いが詰まった作品の会見のためか、
丁寧に言葉を選び、何度も深く頭を下げた坂口さんの姿が印象的でした。

プレゼンテーションのフル映像こちらはから視聴できます。
http://www.ustream.tv/recorded/11665869
0316Trackback(774)2010/12/29(水) 19:11:31ID:kFR3Rswn
まだ?
元々俺のブログは数個に絞れてたんじゃねえのか?
はやくしろやグロメン
0317Trackback(774)2010/12/29(水) 19:30:27ID:6PR9jZdG
1+2 : 忘年会(dion軍) [mail] :2010/12/29(水) 17:56:57.87 ID:P9EUrflx0 [PC] ?PLT(20000) ポイント特典
 12月26日、TBSで19時より放映された「亀田祭り」(さいたまスーパーアリーナ)。
長男・興毅、二男・大毅、三男・和毅が揃い踏みしたこの興行の視聴率は、最も高かった興毅の試合で平均13.8%と、
ふるわなかった。裏にフィギュアスケート、M−1グランプリと強力な番組があったとはいえ、亀田神話に期待したTBS側は、
この数字にガックリ肩を落としたという。

 かつては高視聴率が取れる男として、TBSの期待も高かった興毅だが、もはやその神話も崩壊したといえよう。
 2階級を制した後の3月27日、WBC世界フライ級王座の初防衛戦となったポンサクレック・ウォンジョンカム戦こそ、
22.1%をマークしたものの、再起戦となった7月25日のセシリオ・サントス戦は日曜日の夕方枠とはいえ、視聴率1ケタ台に低迷した。
そして、3兄弟を揃えた今回もTBS側の期待に見合う数字を得られなかったことで、局側の認識に変化が見られるという。

 ベテランのスポーツライターのA氏は、「マッチメークが悪いです。今回の興毅の対戦相手のアレクサンドル・ムニョスは、
一度引退表明したロートルの選手。TBS側の期待には全然応えられていない。それから、KOできないことで、亀田のボクシングも
お茶の間の視聴者に飽きられたのではないでしょうか。興毅の世界戦は6戦すべてが判定決着。
特にボクシングファンではない人にとって、12ラウンドもKOのない試合を見せられてはたまらないと思います。
その辺が視聴率下落の要因です」と分析する。
 興毅は日本史上初の3階級制覇。大毅は世界王座防衛。和毅はKO勝ちと、結果だけを見れば、万々歳だった「亀田祭り」だが、
TBSの評価は激落したといえよう。
(ジャーナリスト/落合一郎)

http://npn.co.jp/article/detail/66379705/
0318Trackback(774)2010/12/29(水) 20:10:12ID:6PR9jZdG
1+16 : 水炊き(静岡県) [] :2010/12/29(水) 18:03:14.84 ID:IjYppaXP0 [PC] ?PLT(20072) ポイント特典
天皇陛下の歌、訪問3県に 植樹祭、国体、海づくり

 天皇陛下は28日、今年訪問した神奈川県の全国植樹祭、岐阜県の全国豊かな海づくり大会、
千葉県の国体に際して詠んだ歌を3県に贈られた。宮内庁総務課長が各県の東京事務所長に伝えた。

 歌は次の通り(原文のまま)

 雨の中あまたの人と集ひ合ひ苗植ゑにけり足柄の森に(神奈川県)

 手渡せるやまめは白く輝きて日本海へと川下りゆく(岐阜県)

 花や小旗振りて歩める選手らに声援の声高まりて聞こゆ(千葉県)

http://www.47news.jp/news/2010/12/post_20101228174601.html

0319Trackback(774)2010/12/29(水) 20:10:51ID:6PR9jZdG
1+1 : お年玉(兵庫県) [] :2010/12/29(水) 18:28:53.17 ID:dGyJj7Nd0 [PC] ?PLT(20000) ポイント特典
先日東京都で可決された、漫画における性描写の規制を強化する「青少年健全育成条例改正案」の施行規則がついに発表された。
同条例が出版物だけでなくゲームなどの他メディアについても出版物と同様の規制をしていくであろうことが判明し、話題を呼んでいる。
施行規則、第15条には規制の条件について以下のように記されている。
「電磁的記録媒体に記録されたプログラムを電子計算機等を用いて実行することにより、人に卑わいな行為を擬似的に体験させるものであること」

ここでいう「電磁的記録媒体」とはゲームのデータ等を収めROMディスクやカートリッジ、「電子計算機等」はゲーム機やパソコンにあたるだろう。
アニメやコミックだけではなく、事実上、ゲームも規制対象となったと見ることができる。
元来ゲーム業界では、家庭用ゲームには「コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)」、
アダルトゲームには「コンピュータソフトウェア倫理機構(ソフ倫、またはEOCS) 」「コンテンツ・ソフト協同組合(CSA)」のような倫理機関が存在しており、
ここに出版業界と同一の規制が新たになされることは大事といえるだろう。

http://himo2.jp/wp-content/uploads/0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e174.jpg
http://himo2.jp/3262200
1+1 : お年玉(兵庫県) [] :2010/12/29(水) 18:28:53.17 ID:dGyJj7Nd0 [PC] ?PLT(20000) ポイント特典
先日東京都で可決された、漫画における性描写の規制を強化する「青少年健全育成条例改正案」の施行規則がついに発表された。
同条例が出版物だけでなくゲームなどの他メディアについても出版物と同様の規制をしていくであろうことが判明し、話題を呼んでいる。
施行規則、第15条には規制の条件について以下のように記されている。
「電磁的記録媒体に記録されたプログラムを電子計算機等を用いて実行することにより、人に卑わいな行為を擬似的に体験させるものであること」

ここでいう「電磁的記録媒体」とはゲームのデータ等を収めROMディスクやカートリッジ、「電子計算機等」はゲーム機やパソコンにあたるだろう。
アニメやコミックだけではなく、事実上、ゲームも規制対象となったと見ることができる。
元来ゲーム業界では、家庭用ゲームには「コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)」、
アダルトゲームには「コンピュータソフトウェア倫理機構(ソフ倫、またはEOCS) 」「コンテンツ・ソフト協同組合(CSA)」のような倫理機関が存在しており、
ここに出版業界と同一の規制が新たになされることは大事といえるだろう。

http://himo2.jp/wp-content/uploads/0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e174.jpg
http://himo2.jp/3262200
1+1 : お年玉(兵庫県) [] :2010/12/29(水) 18:28:53.17 ID:dGyJj7Nd0 [PC] ?PLT(20000) ポイント特典
先日東京都で可決された、漫画における性描写の規制を強化する「青少年健全育成条例改正案」の施行規則がついに発表された。
同条例が出版物だけでなくゲームなどの他メディアについても出版物と同様の規制をしていくであろうことが判明し、話題を呼んでいる。
施行規則、第15条には規制の条件について以下のように記されている。
「電磁的記録媒体に記録されたプログラムを電子計算機等を用いて実行することにより、人に卑わいな行為を擬似的に体験させるものであること」

ここでいう「電磁的記録媒体」とはゲームのデータ等を収めROMディスクやカートリッジ、「電子計算機等」はゲーム機やパソコンにあたるだろう。
アニメやコミックだけではなく、事実上、ゲームも規制対象となったと見ることができる。
元来ゲーム業界では、家庭用ゲームには「コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)」、
アダルトゲームには「コンピュータソフトウェア倫理機構(ソフ倫、またはEOCS) 」「コンテンツ・ソフト協同組合(CSA)」のような倫理機関が存在しており、
ここに出版業界と同一の規制が新たになされることは大事といえるだろう。

http://himo2.jp/wp-content/uploads/0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e174.jpg
0320Trackback(774)2010/12/29(水) 20:12:07ID:6PR9jZdG
1+11 : あんこう(三重県) [] :2010/12/29(水) 19:25:54.51 ID:oeqQbuYoP (1/10) [p2] ?PLT(18001) ポイント特典
2010年を締めくくる、おたくの祭典「コミックマーケット79」(C79)が、お祭りムード満点で開催された。おた☆スケ取材班は
会期中の3日間にわたって、「コスプレ広場」のコスプレイヤーをフォトレポートするつもりだ。初日となる12月29日の有明は、すっきりと晴れわたり絶好のコスプレ日和となった。

初日のコスプレ広場は、出足こそ鈍かったものの、お昼を過ぎたあたりから、人で埋め尽くされ、カメラマンもコスプレイヤーも身動き
できないほど混雑した。人気のコスプレイ ヤーは、カメラマンに円を描いて囲まれてしまうため、中で何が行われているか外からは見えない。
危険を察知した運営が、すかさずカウントに走る場面に何度も遭遇した。

中には、小学生のちびっこレイヤーもいて、たくさんのお兄ちゃんに囲まれ、にこやかな笑顔で撮影に応じていた。小学生を囲む
カメラマンを見た通りすがりのコスプレイヤーが、「キモチワルイ」と言ったのが印象的だった。
http://www.ota-suke.jp/event/review/45720

http://www.ota-suke.jp/images/event/review/d1a2572d4349460746c66535e5b40e81bc1829a0.jpg
http://www.ota-suke.jp/images/event/review/cc9149cf40014d5486f9b495747bf1c85e36945e.jpg
http://www.ota-suke.jp/images/event/review/f6ee36366aeed4045438a2b9e534d35f37f63bb6.jpg
http://www.ota-suke.jp/images/event/review/7302a20734f25954dddd3fae14b329eff62163c9.jpg
http://www.ota-suke.jp/images/event/review/9f7b885e0317036f89a90285d1b19786b298a4b2.jpg
http://www.ota-suke.jp/images/event/review/81cb50ca9f0d3aa9ca891a67d7be8df1424c486c.jpg
http://www.ota-suke.jp/images/event/review/3e510bd709bb9890ced394619a9010c181211222.jpg
http://www.ota-suke.jp/images/event/review/a8e35a4c7d6037ff03c052495027a2a8caa75274.jpg
http://www.ota-suke.jp/images/event/review/c755c9150f25e1854fcf9a03e12f64e60f9788ea.jpg
http://www.ota-suke.jp/images/event/review/835f53995c8b7d4deec0fdc4d25f582b32311fff.jpg
http://www.ota-suke.jp/images/event/review/3c8d6681c73b3eb5f2a8022cac9d7c43721111be.jpg
1+11 : あんこう(三重県) [] :2010/12/29(水) 19:25:54.51 ID:oeqQbuYoP (1/10) [p2] ?PLT(18001) ポイント特典
2010年を締めくくる、おたくの祭典「コミックマーケット79」(C79)が、お祭りムード満点で開催された。おた☆スケ取材班は
会期中の3日間にわたって、「コスプレ広場」のコスプレイヤーをフォトレポートするつもりだ。初日となる12月29日の有明は、すっきりと晴れわたり絶好のコスプレ日和となった。

初日のコスプレ広場は、出足こそ鈍かったものの、お昼を過ぎたあたりから、人で埋め尽くされ、カメラマンもコスプレイヤーも身動き
できないほど混雑した。人気のコスプレイ ヤーは、カメラマンに円を描いて囲まれてしまうため、中で何が行われているか外からは見えない。
危険を察知した運営が、すかさずカウントに走る場面に何度も遭遇した。

中には、小学生のちびっこレイヤーもいて、たくさんのお兄ちゃんに囲まれ、にこやかな笑顔で撮影に応じていた。小学生を囲む
カメラマンを見た通りすがりのコスプレイヤーが、「キモチワルイ」と言ったのが印象的だった。
http://www.ota-suke.jp/event/review/45720

http://www.ota-suke.jp/images/event/review/d1a2572d4349460746c66535e5b40e81bc1829a0.jpg
http://www.ota-suke.jp/images/event/review/cc9149cf40014d5486f9b495747bf1c85e36945e.jpg
http://www.ota-suke.jp/images/event/review/f6ee36366aeed4045438a2b9e534d35f37f63bb6.jpg
http://www.ota-suke.jp/images/event/review/7302a20734f25954dddd3fae14b329eff62163c9.jpg
http://www.ota-suke.jp/images/event/review/9f7b885e0317036f89a90285d1b19786b298a4b2.jpg
http://www.ota-suke.jp/images/event/review/81cb50ca9f0d3aa9ca891a67d7be8df1424c486c.jpg
http://www.ota-suke.jp/images/event/review/3e510bd709bb9890ced394619a9010c181211222.jpg
http://www.ota-suke.jp/images/event/review/a8e35a4c7d6037ff03c052495027a2a8caa75274.jpg
http://www.ota-suke.jp/images/event/review/c755c9150f25e1854fcf9a03e12f64e60f9788ea.jpg
http://www.ota-suke.jp/images/event/review/835f53995c8b7d4deec0fdc4d25f582b32311fff.jpg
http://www.ota-suke.jp/images/event/review/3c8d6681c73b3eb5f2a8022cac9d7c43721111be.jpg
0321Trackback(774)2010/12/29(水) 20:12:42ID:6PR9jZdG
1+1 : ゴム長靴(catv?) [] :2010/12/29(水) 19:55:42.20 ID:eSIzwsjM0 (1/2) [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
ファストフード大手の米マクドナルドは、
健康志向の高まりを意識し、米国でオートミールをメニューに加える。
一部の店舗では既に12月に登場、2011年1月初めまでに
全米約1万4000店で取り扱いを始める。同商品の投入で先行するコーヒーチェーン大手、
米スターバックスに対抗する狙いもありそうだ。

オートミールは米国人には特に朝食としてなじみ深い食べ物。
カラスムギを煮込み、かゆ状にして食べるのが一般的。
マクドナルドは小型容器内のかゆ状のオートミール上に、
ドライフルーツやりんごを乗せて新商品を提供。

1食当たり食物繊維が5グラム含まれている点などをアピールし、
健康な食生活を重視する客層の取り込みを図る構え。
価格は1・99ドル(約170円)で、朝食時間帯だけでなく常時販売する。

米メディアによると、スターバックスは08年にオートミールを発売し、
好調な売れ行きを記録。これを見た他社が同商品の販売で追随する動きも既に出ている。
コーヒー事業拡充を進めるマクドナルドのオートミール投入により、
特に朝食でスターバックスとの競争が激しさを増す可能性がある。

http://www.worldtimes.co.jp/today/photonews/101229/101229-5.jpg
http://www.worldtimes.co.jp/today/photonews/101229/101229-5.html
0322Trackback(774)2010/12/29(水) 20:13:33ID:6PR9jZdG
1 : ゴム長靴(catv?) [] :2010/12/29(水) 20:09:21.28 ID:eSIzwsjM0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
92歳のじーちゃんにフォトショップされた写真を見せたらぶったまげた
今やフォトショップの力で写真の編集は自由自在です。メイクや衣装の変更ばかりか風景や形やサイズまで替えられます。

とは言うものの年配の世代にはそれほど認知度は高くなく、とある青年が92歳のおじいちゃんにフォトショップされた写真を見せたところ、
ぶったまげてしまい、「ぜひもっと見たい」と頼まれたそうです。

そこで……。
「みんなが僕の92歳のおじいちゃんをどうフォトショップできるか見せてやってくれ」と海外掲示板におじいちゃんの写真を貼ったそうです。
http://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/3/e/3eb4cf3f-s.jpg

みんなのレス

・これを気に入ってもらえるといいんだが。
http://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/5/a/5a0845a4.jpg
・腕に合わせて顔の色を明るくしないとダメだ。
http://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/4/7/47d2976a.jpg
・ゴッドファーザーならぬ、グランドファーザー。
http://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/1/8/1813a940-s.jpg
・ほらよ。
http://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/1/9/19c55de3-s.jpg
・じいさんはどこ?
http://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/2/a/2ac26d89.jpg
・オレからじいさんへのプレゼント。
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/4/e/4e4c36d8.jpg
http://labaq.com/archives/51537121.html
0323Trackback(774)2010/12/29(水) 20:17:11ID:mhyQw0Aj
いい加減にしないと捕まるよ。ロミ。
0324Trackback(774)2010/12/29(水) 20:17:40ID:6PR9jZdG
1 : あんこう(大阪府) [] :2010/12/29(水) 20:17:18.99 ID:WXbOgiCEP [p2] ?PLT(18002) ポイント特典
1年のなかでも今は非常に厳しい時期だ。問題を抱える企業では、財政的な理由で、経営トップが従業員の解雇に傾きがちになるためだ。

当期の売上高から差し引く関連費用がなくなれば、次四半期の財政基盤を改善できるからだ。

しかし、解雇される社員にも残る社員にも非常に大きなストレスがかかり、結果的には経営を好転させられない可能性もある。
要するに、今四半期の行動は、人を理解して導く最高経営責任者(CEO)と、そうではなく、資産の1つであるかのように人間を管理するだけの CEO の違いが明確になる。

社員は単なる資産ではない。ホリデーシーズンにそこを詳しく調査しよう。

ベトナム/ズールーの教訓

私が大学や大学院で人材管理の研究をしていたころ、リーダーシップの長所と短所の例として、多くの時間を、
陸軍士官の成功と失敗の調査に費やした。私の頭に最も強く残っているのは、ベトナム戦争だった。
この戦争では士官が管理者の役割を演じ、部下の兵士を資産として扱うよう求められた。

管理は数字に基づいて行われ、戦いは許容損害に基づいて行われた。
だいたいの場合、士官は前線より後ろの安全な場所にとどまり、「上官殺し」という言葉がよく使われたのも当然だ。
「上官殺し」は、これらの士官が前線に近づいたときに起きる。自分の味方に撃たれてしまうのだ。
この戦争は当時有数の戦力を誇った米国の軍隊と、比較的規模が小さく国力が大幅に低い国の、資金力のない地域との間で起こった戦争だったにもかかわらず、米国は勝利できなかった。

その一世代ほど前、当時最強だったのはズールー族と対戦した大英帝国の軍隊だ。
それは速射砲対槍の戦いで、それでもズールーが決定的勝利を収めて勝利した。
英国軍が当時もリーダーシップの手法ではなく、経営者のテクニックを使っていたためだ。このとき仲間の攻撃の的となったのは、弾薬調達担当者だった。

兵士たちは怒り狂った数千人のズールー族戦士に取り囲まれながら、密閉コンテナ内に入れられ、
それを取り出す鍵も少ししかないという弾薬を入手するのに、弾薬依頼書の記入を求められた。
これは弾薬のコストを抑えるために行われたものだった。

http://www.yomiuri.co.jp/net/news/internetcom/20101228-OYT8T00245.htm

0325Trackback(774)2010/12/29(水) 20:18:00ID:6PR9jZdG
1 : ゴム長靴(catv?) [] :2010/12/29(水) 20:15:09.81 ID:eSIzwsjM0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
運河から女性の遺体、交渉決裂で殺害された可能性
 本日(28日)午前、タイ南部トラン県ムアントラン郡の運河から女性の遺体が発見された。

 タイ地元紙によると、遺体で発見された女性は30歳前後、背中に数カ所刺された跡が見られ、
死後6時間以上経っていた。現場の状況などから、何者かと現場で喧嘩となり、鋭利な刃物で殺害されたものとみられている。

 所持品からは女性の身元は分からなかったが、この女性を知る人によると、以前同郡で有名なナイトクラブのダンサーをやっていたという。
http://thai.news-agency.jp/articles/article/5495
0326Trackback(774)2010/12/29(水) 20:18:21ID:6PR9jZdG
1 : ゴム長靴(catv?) [] :2010/12/29(水) 19:22:15.91 ID:eSIzwsjM0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
前原誠司外相は28日、外務省内で沖縄タイムスなどのインタビューに応じ、米軍普天間飛行場の移設について
「日米同盟が大事との観点から、与野党を超えて(沖縄に)おわびしなくてはいけない」と指摘。かつて名護市辺野古への
移設を推進した自民、公明両党にも協力を求め、移設問題を前に進めたいとの意向を示唆した。

関連して前原氏は、米軍のプレゼンス維持のため普天間は県内移設が必要との考えを採らなかったから民主党政権は
当初県外・国外移設を模索した、とした上で「結果として受け入れてもらえる所はなかった」。
逆に名護市は「一度(移設を)受け入れた経緯がある」とも述べ、辺野古移設は軍事より国内政治が主な理由であることを認めた。

前原氏は、期限を設けて沖縄に受け入れを求めることはしないとする一方、移設や在沖米海兵隊グアム移転の期限・2014年に
「間に合わせたいという思いは現時点で変わっていない」とも述べ、11年中に一定の方向性を見いだしたい考えをにじませた。

ソース 沖縄タイムス 記事抜粋 
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-12-29_13265/
0327Trackback(774)2010/12/29(水) 20:27:53ID:mhyQw0Aj
おい、灰色。
たいがいにしとけや。
0328Trackback(774)2010/12/29(水) 20:28:42ID:6PR9jZdG
1 : ゴム長靴(catv?) [] :2010/12/29(水) 18:58:12.23 ID:eSIzwsjM0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
『2010年JRAブランド』CMイメージソングに起用された「ユメオイビト」で、その名を世間に知らしめた2人組ユニット ラムジ。
来年2月にはオリジナルアルバム『merry go round』をリリースするが、同作収録曲であの東方神起へ歌詞を提供した
「どうして君を好きになってしまったんだろう?」のセルフカバーを、「着うた(R)」として先行配信している。(情報提供:エイベックス・マーケティング株式会社)
http://news.ameba.jp/recochoku/2010/12/98365.html
0329Trackback(774)2010/12/29(水) 20:29:05ID:6PR9jZdG
1 : あんこう(愛知県) [] :2010/12/29(水) 16:47:53.16 ID:JbjfMThCP [p2] ?PLT(18000) ポイント特典
北朝鮮で「人糞」が人気商品に…2010年意外な“大ヒット”
2010/12/29(水) 14:47

  天安哨戒艦沈没事件や延坪島砲撃事件などで、朝鮮半島の情勢に不安が続いた2010年、
北朝鮮で意外な商品が人気を集めたことが分かった。
スキニージーンズや松茸に加え、肥料用として「人糞」も需要急増で、店舗で売買される“人気商品になった。
韓国の複数メディアが続々と伝えた。

  「民族和解協力汎国民協議会」が28日主催した懇談会で、韓国西江大学のキム・ヨンス教授が北朝鮮の最近の様子を紹介した。
キム教授によると、 2010年北朝鮮でもっともヒットした商品はスキニージーンズと松茸で、
ほかには◆韓国ドラマ、アダルト映画の海賊版◆辛ラーメン(韓国のインスタントラーメン)
◆カニ◆屎尿(しにょう、人糞と尿)――などがヒットしたという。

  高級食材の松茸は日本などに輸出し、外貨を稼ぐ代表的な商品だった。
キムキ教授は、松茸が北朝鮮の市場に出回るようになった原因は「国際社会の対北制裁の強化により、南北の交易が中断されたため」と指摘した。

  スキニージーンズも同様、商品の海外販路が途絶えたため、内部流通に回った。
女性がズボンを穿くことを厳しく制限していた北朝鮮で、スキニージーンズが大流行していることは大きな変化だ。

  屎尿も「ヒット商品」になった。国際社会が経済制裁を強めたことで、化学肥料の支援が少なったためで、
各家庭で人数分を集めることが求められたがアパート住民には難しいため、「屎尿商店」もあらわれたという。

 北朝鮮内部の生活環境の変化は金正日体制の弱体化の兆候であるとの見方もある。
韓国政府は北朝鮮内部の変化が予想より広範囲で深いと判断、その変化を誘導・強化する方向に政策を転換する方針だという。
(編集担当:金志秀)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1229&f=business_1229_153.shtml
0330Trackback(774)2010/12/29(水) 20:31:02ID:kFR3Rswn
捕まっても問題ないだろ
むしろ野放しにされてるほうが迷惑
0331Trackback(774)2010/12/29(水) 20:33:08ID:6PR9jZdG
1 : ゴム長靴(catv?) [] :2010/12/29(水) 17:06:34.02 ID:eSIzwsjM0 (1/2) [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
飯田橋・東京大神宮近くの路地に12月9日、新店「イタリアン酒場 P(ピー)」
オープンした。運営はピアンタ(板橋区)。
http://images.keizai.biz/ichigaya_keizai/headline/1293444972_photo.jpg
 店舗面積は20坪。席数は36席。「アマルフィ海岸の町にある酒場」をコンセプトにした同店では、店を舞台にした架空の「小説」を基に、
ストーリーに沿った柱の傷や壁の落書きなど遊び心を随所に盛り込んだ。アマルフィの特産品が「レモン」であることから、
店外にレモンの木を配し、レモンを使った料理やドリンクも取りそろえる。

 売りは、店内の窯で焼き上げるナポリ風のピザ。500度の高温で焼き上げるピザはモチモチとした食感が特徴で、
「特製マルゲリータ」「アンチョビと完熟トマト」(以上880円)、「クアトロフォルマッジョ〜4種のチーズ〜」(980円)の3種類。

 メニューはこのほか、「イタリアパルマ産切りたて生ハム」(580円)や「アンチョビポテト」(380円)、
「農園バーニャカウダ」(980円)、「ボンゴレビアンコ」(1,180円)、「チリカルボナーラ」(980円)、「レモンパイ」
(550円)など。ランチタイムには、パスタにサラダとドリンクが付いたセットメニュー(750円〜)を提供する。

 ドリンクメニューは、生ビール(480円)やレモンチェッロ(550円)、白サングリア(480円)、サワー各種(480円)、
カクテル各種(580円)、ハイボール各種(450円〜)など。常時約20種類を取りそろえるボトルワインは2,800円均一で提供するほか、
ハウスワインは60ミリリットル180円で量り売りを行う。20代後半以上の女性をメーンターゲットに捉え客単価は約3,000円。

http://ichigaya.keizai.biz/headline/1005/
0332Trackback(774)2010/12/29(水) 20:33:35ID:6PR9jZdG
1 : ゴム長靴(catv?) [] :2010/12/29(水) 15:57:12.79 ID:eSIzwsjM0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
「ポカリスエット」などで知られる大塚製薬などを傘下に持つ、大塚ホールディングス(HD)が2010年12月15日、
東京証券取引所第1部に新規上場した。初日終値ベースの時価総額は1兆1937億円と、今年の新規上場銘柄の中では、
4月の第一生命保険(約1兆6000億円)に次ぐ大型案件だ。
創業家の大塚一族の影響力が強い企業だが、新薬開発やM&A(企業の合併・買収)に向けた迅速な資金調達にも迫られ、
短期的収益も求められる株式市場に注視されながら成長を模索する。

統合失調症治療薬の特許切れが課題
無事に上場を果たして15日に記者会見した樋口達夫社長は、上場に伴って調達した約1600億円の使途について、
新薬開発費用に加えて「M&Aも視野に入れる」と述べた。「何千億円という大型案件は考えていない」とも語っており、
有力な新薬獲得に向けて、がん治療などの「新薬の種」を持つ創薬ベンチャーで、数百億円規模の買収案件を探しているようだ。
大塚HDは「ポカリ」以外にも「オロナミンC」「カロリーメイト」「ボンカレー」といった有力定番商品を持つ食品メーカーのイメージが強いが、
1兆円超の連結売上高の7割を占める医薬品が主力事業だ。特に、2002年に発売した統合失調症治療薬「エビリファイ」の世
界売上高は約40億ドル(3400億円)に達し、武田薬品工業の糖尿病治療薬「アクトス」(約43億ドル)などに匹敵する大型医薬品
(ブロックバスター)として知られる。

問題は、武田のアクトスの米国での特許が2011年1月に切れるのと同様、エビリファイの米国特許が2015年に切れること。
特許が切れれば、同じ成分で安価な後発医薬品に市場を奪われる可能性が高い。
日本の製薬大手のブロックバスター特許が今年に前後して次々に切れて収益力を失うことから、「2010年問題」が呼ばれたが、
大塚HDにとっては「2015年問題」とも言われている。今回の東証上場もこの「問題」を克服し
「次の成長に向けて戦略の選択肢を広げる」(樋口社長)ため、迅速な資金調達を図ることに最大の狙いがあった。
http://www.j-cast.com/2010/12/28084261.html
0333Trackback(774)2010/12/29(水) 20:34:00ID:6PR9jZdG
1 : かまくら(神奈川県) [↓] :2010/12/29(水) 12:41:04.28 ID:FZcMugGn0 [PC] ?PLT(18500) ポイント特典
あきれた先生…9月に酒気帯び、今月は窃盗容疑

青森県教委は28日、今月8日に窃盗容疑で逮捕された県立八戸第二養護学校の
野々宮正博教諭(40)を同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。

野々宮教諭は今月8日、八戸市内のホームセンターでスコップやカー用品などを
盗んだ疑いで現行犯逮捕された。

県教委によると、野々宮教諭は9月24日にも、バイクで学校に向かっている途中、
酒気帯びで摘発されていた。走行中に転倒する自損事故を起こし、近くにいた
八戸署員の飲酒検知で、呼気1リットル当たり0・25ミリ・グラムのアルコールが検出された。
前日23日の午後10時頃まで1時間ほど飲酒していた。

県教委によると、公立学校の教職員の免職処分は、今年度に入って7件目。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101229-OYT1T00310.htm
0334Trackback(774)2010/12/29(水) 20:34:24ID:6PR9jZdG
1+1 : ゲレンデ(東京都) [↓] :2010/12/29(水) 20:17:10.97 ID:6qm8vWq00 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
水に流して新年を…ペルー伝統のケンカ祭り
日本テレビ系(NNN) 12月29日(水)14時3分配信

ペルー南部の村で、伝統の「ケンカ祭り」が行われた。

ケンカ祭りは、今年トラブルがあった2人が、わだかまりを来年に持ち越さないために、レフェリー立ち会いの下、互いに思いきり殴ったり蹴ったりして忘れようというもの。

戦いの後は、抱き合う決まりで、村ではこうして仲間の絆を強めてきたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20101229-00000023-nnn-int(動画)
0335Trackback(774)2010/12/29(水) 20:54:43ID:kFR3Rswn
楽々アンテナさんまだですか?
早くして
0336Trackback(774)2010/12/29(水) 20:58:24ID:kFR3Rswn
それにしても楽々あんてなの管理人ってゴミ中のゴミだよな
閲覧者に他をつけろといわれてつけますって言ったのに、ブログ管理人に外せといわれたのでつけませんとかまともな神経回路していないんだろうな
0337Trackback(774)2010/12/29(水) 21:05:22ID:mhyQw0Aj
一番迷惑を被ってるのは
大手なんだろうな

コピペブログ=気違い
ってなるから
0338Trackback(774)2010/12/29(水) 21:32:25ID:d4J8yV7E
>>337
http://favstar.fm/users/goldentimes/status/14632556150390784
0339Trackback(774)2010/12/29(水) 21:37:28ID:9QF2+owT
ライブドアブログにあるけどサブカテゴリってどうしてる?
設定すると記事が両方にカウントされて水増しみたいにならない?
0340Trackback(774)2010/12/29(水) 21:51:19ID:3L1Taro6
ひさびさにみたけど、あほやなーおまえら
0341Trackback(774)2010/12/29(水) 22:36:05ID:kFR3Rswn
>>277
まだ?
またはったりだったの?
0342Trackback(774)2010/12/29(水) 22:54:39ID:6PR9jZdG
公務員の氏名も情報公開、政府が改正案提出へ

 政府は28日、情報公開法の改正案を次期通常国会に提出する方針を固めた。
 改正案は、開示までの期間短縮や開示範囲の拡大などが柱だ。
情報公開制度の抜本的見直しは、2001年4月の同法施行後、初めてとなる。
菅首相は28日の閣議で改正案の取りまとめを指示。
内閣官房は同日、法案作成を担当する「情報公開法改正準備室」を設置した。
 改正案には、〈1〉請求から開示までの期間を「原則30日以内」から
「土日祝日を除き14日以内」に短縮〈2〉請求に必要な手数料(1件300円)を原則廃止
〈3〉政府系公益法人も公開対象に追加〈4〉役職名だけ開示していた公務員の氏名の原則公開――などを
盛り込む。同法について、「国民の『知る権利』を保障するためのもの」であるとの理念も明記する。
(2010年12月29日14時00分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101229-OYT1T00364.htm
公務員の氏名も情報公開、政府が改正案提出へ

 政府は28日、情報公開法の改正案を次期通常国会に提出する方針を固めた。
 改正案は、開示までの期間短縮や開示範囲の拡大などが柱だ。
情報公開制度の抜本的見直しは、2001年4月の同法施行後、初めてとなる。
菅首相は28日の閣議で改正案の取りまとめを指示。
内閣官房は同日、法案作成を担当する「情報公開法改正準備室」を設置した。
 改正案には、〈1〉請求から開示までの期間を「原則30日以内」から
「土日祝日を除き14日以内」に短縮〈2〉請求に必要な手数料(1件300円)を原則廃止
〈3〉政府系公益法人も公開対象に追加〈4〉役職名だけ開示していた公務員の氏名の原則公開――などを
盛り込む。同法について、「国民の『知る権利』を保障するためのもの」であるとの理念も明記する。
(2010年12月29日14時00分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101229-OYT1T00364.htm
公務員の氏名も情報公開、政府が改正案提出へ

 政府は28日、情報公開法の改正案を次期通常国会に提出する方針を固めた。
 改正案は、開示までの期間短縮や開示範囲の拡大などが柱だ。
情報公開制度の抜本的見直しは、2001年4月の同法施行後、初めてとなる。
菅首相は28日の閣議で改正案の取りまとめを指示。
内閣官房は同日、法案作成を担当する「情報公開法改正準備室」を設置した。
 改正案には、〈1〉請求から開示までの期間を「原則30日以内」から
「土日祝日を除き14日以内」に短縮〈2〉請求に必要な手数料(1件300円)を原則廃止
〈3〉政府系公益法人も公開対象に追加〈4〉役職名だけ開示していた公務員の氏名の原則公開――などを
盛り込む。同法について、「国民の『知る権利』を保障するためのもの」であるとの理念も明記する。
(2010年12月29日14時00分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101229-OYT1T00364.htm
公務員の氏名も情報公開、政府が改正案提出へ

 政府は28日、情報公開法の改正案を次期通常国会に提出する方針を固めた。
 改正案は、開示までの期間短縮や開示範囲の拡大などが柱だ。
情報公開制度の抜本的見直しは、2001年4月の同法施行後、初めてとなる。
菅首相は28日の閣議で改正案の取りまとめを指示。
内閣官房は同日、法案作成を担当する「情報公開法改正準備室」を設置した。
 改正案には、〈1〉請求から開示までの期間を「原則30日以内」から
「土日祝日を除き14日以内」に短縮〈2〉請求に必要な手数料(1件300円)を原則廃止
〈3〉政府系公益法人も公開対象に追加〈4〉役職名だけ開示していた公務員の氏名の原則公開――などを
盛り込む。同法について、「国民の『知る権利』を保障するためのもの」であるとの理念も明記する。
(2010年12月29日14時00分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101229-OYT1T00364.htm
0343Trackback(774)2010/12/29(水) 22:54:42ID:6PR9jZdG
公務員の氏名も情報公開、政府が改正案提出へ

 政府は28日、情報公開法の改正案を次期通常国会に提出する方針を固めた。
 改正案は、開示までの期間短縮や開示範囲の拡大などが柱だ。
情報公開制度の抜本的見直しは、2001年4月の同法施行後、初めてとなる。
菅首相は28日の閣議で改正案の取りまとめを指示。
内閣官房は同日、法案作成を担当する「情報公開法改正準備室」を設置した。
 改正案には、〈1〉請求から開示までの期間を「原則30日以内」から
「土日祝日を除き14日以内」に短縮〈2〉請求に必要な手数料(1件300円)を原則廃止
〈3〉政府系公益法人も公開対象に追加〈4〉役職名だけ開示していた公務員の氏名の原則公開――などを
盛り込む。同法について、「国民の『知る権利』を保障するためのもの」であるとの理念も明記する。
(2010年12月29日14時00分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101229-OYT1T00364.htm
公務員の氏名も情報公開、政府が改正案提出へ

 政府は28日、情報公開法の改正案を次期通常国会に提出する方針を固めた。
 改正案は、開示までの期間短縮や開示範囲の拡大などが柱だ。
情報公開制度の抜本的見直しは、2001年4月の同法施行後、初めてとなる。
菅首相は28日の閣議で改正案の取りまとめを指示。
内閣官房は同日、法案作成を担当する「情報公開法改正準備室」を設置した。
 改正案には、〈1〉請求から開示までの期間を「原則30日以内」から
「土日祝日を除き14日以内」に短縮〈2〉請求に必要な手数料(1件300円)を原則廃止
〈3〉政府系公益法人も公開対象に追加〈4〉役職名だけ開示していた公務員の氏名の原則公開――などを
盛り込む。同法について、「国民の『知る権利』を保障するためのもの」であるとの理念も明記する。
(2010年12月29日14時00分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101229-OYT1T00364.htm
公務員の氏名も情報公開、政府が改正案提出へ

 政府は28日、情報公開法の改正案を次期通常国会に提出する方針を固めた。
 改正案は、開示までの期間短縮や開示範囲の拡大などが柱だ。
情報公開制度の抜本的見直しは、2001年4月の同法施行後、初めてとなる。
菅首相は28日の閣議で改正案の取りまとめを指示。
内閣官房は同日、法案作成を担当する「情報公開法改正準備室」を設置した。
 改正案には、〈1〉請求から開示までの期間を「原則30日以内」から
「土日祝日を除き14日以内」に短縮〈2〉請求に必要な手数料(1件300円)を原則廃止
〈3〉政府系公益法人も公開対象に追加〈4〉役職名だけ開示していた公務員の氏名の原則公開――などを
盛り込む。同法について、「国民の『知る権利』を保障するためのもの」であるとの理念も明記する。
(2010年12月29日14時00分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101229-OYT1T00364.htm
公務員の氏名も情報公開、政府が改正案提出へ

 政府は28日、情報公開法の改正案を次期通常国会に提出する方針を固めた。
 改正案は、開示までの期間短縮や開示範囲の拡大などが柱だ。
情報公開制度の抜本的見直しは、2001年4月の同法施行後、初めてとなる。
菅首相は28日の閣議で改正案の取りまとめを指示。
内閣官房は同日、法案作成を担当する「情報公開法改正準備室」を設置した。
 改正案には、〈1〉請求から開示までの期間を「原則30日以内」から
「土日祝日を除き14日以内」に短縮〈2〉請求に必要な手数料(1件300円)を原則廃止
〈3〉政府系公益法人も公開対象に追加〈4〉役職名だけ開示していた公務員の氏名の原則公開――などを
盛り込む。同法について、「国民の『知る権利』を保障するためのもの」であるとの理念も明記する。
(2010年12月29日14時00分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101229-OYT1T00364.htm
0344Trackback(774)2010/12/29(水) 22:54:48ID:6PR9jZdG
公務員の氏名も情報公開、政府が改正案提出へ

 政府は28日、情報公開法の改正案を次期通常国会に提出する方針を固めた。
 改正案は、開示までの期間短縮や開示範囲の拡大などが柱だ。
情報公開制度の抜本的見直しは、2001年4月の同法施行後、初めてとなる。
菅首相は28日の閣議で改正案の取りまとめを指示。
内閣官房は同日、法案作成を担当する「情報公開法改正準備室」を設置した。
 改正案には、〈1〉請求から開示までの期間を「原則30日以内」から
「土日祝日を除き14日以内」に短縮〈2〉請求に必要な手数料(1件300円)を原則廃止
〈3〉政府系公益法人も公開対象に追加〈4〉役職名だけ開示していた公務員の氏名の原則公開――などを
盛り込む。同法について、「国民の『知る権利』を保障するためのもの」であるとの理念も明記する。
(2010年12月29日14時00分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101229-OYT1T00364.htm
公務員の氏名も情報公開、政府が改正案提出へ

 政府は28日、情報公開法の改正案を次期通常国会に提出する方針を固めた。
 改正案は、開示までの期間短縮や開示範囲の拡大などが柱だ。
情報公開制度の抜本的見直しは、2001年4月の同法施行後、初めてとなる。
菅首相は28日の閣議で改正案の取りまとめを指示。
内閣官房は同日、法案作成を担当する「情報公開法改正準備室」を設置した。
 改正案には、〈1〉請求から開示までの期間を「原則30日以内」から
「土日祝日を除き14日以内」に短縮〈2〉請求に必要な手数料(1件300円)を原則廃止
〈3〉政府系公益法人も公開対象に追加〈4〉役職名だけ開示していた公務員の氏名の原則公開――などを
盛り込む。同法について、「国民の『知る権利』を保障するためのもの」であるとの理念も明記する。
(2010年12月29日14時00分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101229-OYT1T00364.htm
公務員の氏名も情報公開、政府が改正案提出へ

 政府は28日、情報公開法の改正案を次期通常国会に提出する方針を固めた。
 改正案は、開示までの期間短縮や開示範囲の拡大などが柱だ。
情報公開制度の抜本的見直しは、2001年4月の同法施行後、初めてとなる。
菅首相は28日の閣議で改正案の取りまとめを指示。
内閣官房は同日、法案作成を担当する「情報公開法改正準備室」を設置した。
 改正案には、〈1〉請求から開示までの期間を「原則30日以内」から
「土日祝日を除き14日以内」に短縮〈2〉請求に必要な手数料(1件300円)を原則廃止
〈3〉政府系公益法人も公開対象に追加〈4〉役職名だけ開示していた公務員の氏名の原則公開――などを
盛り込む。同法について、「国民の『知る権利』を保障するためのもの」であるとの理念も明記する。
(2010年12月29日14時00分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101229-OYT1T00364.htm
公務員の氏名も情報公開、政府が改正案提出へ

 政府は28日、情報公開法の改正案を次期通常国会に提出する方針を固めた。
 改正案は、開示までの期間短縮や開示範囲の拡大などが柱だ。
情報公開制度の抜本的見直しは、2001年4月の同法施行後、初めてとなる。
菅首相は28日の閣議で改正案の取りまとめを指示。
内閣官房は同日、法案作成を担当する「情報公開法改正準備室」を設置した。
 改正案には、〈1〉請求から開示までの期間を「原則30日以内」から
「土日祝日を除き14日以内」に短縮〈2〉請求に必要な手数料(1件300円)を原則廃止
〈3〉政府系公益法人も公開対象に追加〈4〉役職名だけ開示していた公務員の氏名の原則公開――などを
盛り込む。同法について、「国民の『知る権利』を保障するためのもの」であるとの理念も明記する。
(2010年12月29日14時00分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101229-OYT1T00364.htm
0345Trackback(774)2010/12/29(水) 22:54:52ID:6PR9jZdG
公務員の氏名も情報公開、政府が改正案提出へ

 政府は28日、情報公開法の改正案を次期通常国会に提出する方針を固めた。
 改正案は、開示までの期間短縮や開示範囲の拡大などが柱だ。
情報公開制度の抜本的見直しは、2001年4月の同法施行後、初めてとなる。
菅首相は28日の閣議で改正案の取りまとめを指示。
内閣官房は同日、法案作成を担当する「情報公開法改正準備室」を設置した。
 改正案には、〈1〉請求から開示までの期間を「原則30日以内」から
「土日祝日を除き14日以内」に短縮〈2〉請求に必要な手数料(1件300円)を原則廃止
〈3〉政府系公益法人も公開対象に追加〈4〉役職名だけ開示していた公務員の氏名の原則公開――などを
盛り込む。同法について、「国民の『知る権利』を保障するためのもの」であるとの理念も明記する。
(2010年12月29日14時00分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101229-OYT1T00364.htm
公務員の氏名も情報公開、政府が改正案提出へ

 政府は28日、情報公開法の改正案を次期通常国会に提出する方針を固めた。
 改正案は、開示までの期間短縮や開示範囲の拡大などが柱だ。
情報公開制度の抜本的見直しは、2001年4月の同法施行後、初めてとなる。
菅首相は28日の閣議で改正案の取りまとめを指示。
内閣官房は同日、法案作成を担当する「情報公開法改正準備室」を設置した。
 改正案には、〈1〉請求から開示までの期間を「原則30日以内」から
「土日祝日を除き14日以内」に短縮〈2〉請求に必要な手数料(1件300円)を原則廃止
〈3〉政府系公益法人も公開対象に追加〈4〉役職名だけ開示していた公務員の氏名の原則公開――などを
盛り込む。同法について、「国民の『知る権利』を保障するためのもの」であるとの理念も明記する。
(2010年12月29日14時00分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101229-OYT1T00364.htm
公務員の氏名も情報公開、政府が改正案提出へ

 政府は28日、情報公開法の改正案を次期通常国会に提出する方針を固めた。
 改正案は、開示までの期間短縮や開示範囲の拡大などが柱だ。
情報公開制度の抜本的見直しは、2001年4月の同法施行後、初めてとなる。
菅首相は28日の閣議で改正案の取りまとめを指示。
内閣官房は同日、法案作成を担当する「情報公開法改正準備室」を設置した。
 改正案には、〈1〉請求から開示までの期間を「原則30日以内」から
「土日祝日を除き14日以内」に短縮〈2〉請求に必要な手数料(1件300円)を原則廃止
〈3〉政府系公益法人も公開対象に追加〈4〉役職名だけ開示していた公務員の氏名の原則公開――などを
盛り込む。同法について、「国民の『知る権利』を保障するためのもの」であるとの理念も明記する。
(2010年12月29日14時00分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101229-OYT1T00364.htm
公務員の氏名も情報公開、政府が改正案提出へ

 政府は28日、情報公開法の改正案を次期通常国会に提出する方針を固めた。
 改正案は、開示までの期間短縮や開示範囲の拡大などが柱だ。
情報公開制度の抜本的見直しは、2001年4月の同法施行後、初めてとなる。
菅首相は28日の閣議で改正案の取りまとめを指示。
内閣官房は同日、法案作成を担当する「情報公開法改正準備室」を設置した。
 改正案には、〈1〉請求から開示までの期間を「原則30日以内」から
「土日祝日を除き14日以内」に短縮〈2〉請求に必要な手数料(1件300円)を原則廃止
〈3〉政府系公益法人も公開対象に追加〈4〉役職名だけ開示していた公務員の氏名の原則公開――などを
盛り込む。同法について、「国民の『知る権利』を保障するためのもの」であるとの理念も明記する。
(2010年12月29日14時00分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101229-OYT1T00364.htm
0346Trackback(774)2010/12/29(水) 22:55:03ID:6PR9jZdG
公務員の氏名も情報公開、政府が改正案提出へ

 政府は28日、情報公開法の改正案を次期通常国会に提出する方針を固めた。
 改正案は、開示までの期間短縮や開示範囲の拡大などが柱だ。
情報公開制度の抜本的見直しは、2001年4月の同法施行後、初めてとなる。
菅首相は28日の閣議で改正案の取りまとめを指示。
内閣官房は同日、法案作成を担当する「情報公開法改正準備室」を設置した。
 改正案には、〈1〉請求から開示までの期間を「原則30日以内」から
「土日祝日を除き14日以内」に短縮〈2〉請求に必要な手数料(1件300円)を原則廃止
〈3〉政府系公益法人も公開対象に追加〈4〉役職名だけ開示していた公務員の氏名の原則公開――などを
盛り込む。同法について、「国民の『知る権利』を保障するためのもの」であるとの理念も明記する。
(2010年12月29日14時00分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101229-OYT1T00364.htm
公務員の氏名も情報公開、政府が改正案提出へ

 政府は28日、情報公開法の改正案を次期通常国会に提出する方針を固めた。
 改正案は、開示までの期間短縮や開示範囲の拡大などが柱だ。
情報公開制度の抜本的見直しは、2001年4月の同法施行後、初めてとなる。
菅首相は28日の閣議で改正案の取りまとめを指示。
内閣官房は同日、法案作成を担当する「情報公開法改正準備室」を設置した。
 改正案には、〈1〉請求から開示までの期間を「原則30日以内」から
「土日祝日を除き14日以内」に短縮〈2〉請求に必要な手数料(1件300円)を原則廃止
〈3〉政府系公益法人も公開対象に追加〈4〉役職名だけ開示していた公務員の氏名の原則公開――などを
盛り込む。同法について、「国民の『知る権利』を保障するためのもの」であるとの理念も明記する。
(2010年12月29日14時00分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101229-OYT1T00364.htm
公務員の氏名も情報公開、政府が改正案提出へ

 政府は28日、情報公開法の改正案を次期通常国会に提出する方針を固めた。
 改正案は、開示までの期間短縮や開示範囲の拡大などが柱だ。
情報公開制度の抜本的見直しは、2001年4月の同法施行後、初めてとなる。
菅首相は28日の閣議で改正案の取りまとめを指示。
内閣官房は同日、法案作成を担当する「情報公開法改正準備室」を設置した。
 改正案には、〈1〉請求から開示までの期間を「原則30日以内」から
「土日祝日を除き14日以内」に短縮〈2〉請求に必要な手数料(1件300円)を原則廃止
〈3〉政府系公益法人も公開対象に追加〈4〉役職名だけ開示していた公務員の氏名の原則公開――などを
盛り込む。同法について、「国民の『知る権利』を保障するためのもの」であるとの理念も明記する。
(2010年12月29日14時00分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101229-OYT1T00364.htm
公務員の氏名も情報公開、政府が改正案提出へ

 政府は28日、情報公開法の改正案を次期通常国会に提出する方針を固めた。
 改正案は、開示までの期間短縮や開示範囲の拡大などが柱だ。
情報公開制度の抜本的見直しは、2001年4月の同法施行後、初めてとなる。
菅首相は28日の閣議で改正案の取りまとめを指示。
内閣官房は同日、法案作成を担当する「情報公開法改正準備室」を設置した。
 改正案には、〈1〉請求から開示までの期間を「原則30日以内」から
「土日祝日を除き14日以内」に短縮〈2〉請求に必要な手数料(1件300円)を原則廃止
〈3〉政府系公益法人も公開対象に追加〈4〉役職名だけ開示していた公務員の氏名の原則公開――などを
盛り込む。同法について、「国民の『知る権利』を保障するためのもの」であるとの理念も明記する。
(2010年12月29日14時00分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101229-OYT1T00364.htm
0347Trackback(774)2010/12/29(水) 22:55:26ID:6PR9jZdG
1+7 : アロエ(千葉県) [] :2010/12/29(水) 21:52:08.07 ID:oByEuVpEP [p2] ?PLT(18000) ポイント特典
iPadに話題集中の2010年、一番売れたノートPC&iPadは?

地上デジタルチューナーを搭載した「地デジパソコン」が5割以上を占めるデスクトップPCとは異なり、
ノートPC全体の地上デジタルチューナー搭載率は、1月〜11月の累計で4.3%、11月単月でも4.9%と少ない。
ただし、ブルーレイディスクドライブ(BD)搭載モデルは累計で21.2%と、2割を超え、一般化してきた。
年間ランキングでも、2位や5位などの上位にBDドライブ搭載モデルが入っている。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1229&f=business_1229_200.shtml
1+7 : アロエ(千葉県) [] :2010/12/29(水) 21:52:08.07 ID:oByEuVpEP [p2] ?PLT(18000) ポイント特典
iPadに話題集中の2010年、一番売れたノートPC&iPadは?

地上デジタルチューナーを搭載した「地デジパソコン」が5割以上を占めるデスクトップPCとは異なり、
ノートPC全体の地上デジタルチューナー搭載率は、1月〜11月の累計で4.3%、11月単月でも4.9%と少ない。
ただし、ブルーレイディスクドライブ(BD)搭載モデルは累計で21.2%と、2割を超え、一般化してきた。
年間ランキングでも、2位や5位などの上位にBDドライブ搭載モデルが入っている。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1229&f=business_1229_200.shtml
1+7 : アロエ(千葉県) [] :2010/12/29(水) 21:52:08.07 ID:oByEuVpEP [p2] ?PLT(18000) ポイント特典
iPadに話題集中の2010年、一番売れたノートPC&iPadは?

地上デジタルチューナーを搭載した「地デジパソコン」が5割以上を占めるデスクトップPCとは異なり、
ノートPC全体の地上デジタルチューナー搭載率は、1月〜11月の累計で4.3%、11月単月でも4.9%と少ない。
ただし、ブルーレイディスクドライブ(BD)搭載モデルは累計で21.2%と、2割を超え、一般化してきた。
年間ランキングでも、2位や5位などの上位にBDドライブ搭載モデルが入っている。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1229&f=business_1229_200.shtml
1+7 : アロエ(千葉県) [] :2010/12/29(水) 21:52:08.07 ID:oByEuVpEP [p2] ?PLT(18000) ポイント特典
iPadに話題集中の2010年、一番売れたノートPC&iPadは?

地上デジタルチューナーを搭載した「地デジパソコン」が5割以上を占めるデスクトップPCとは異なり、
ノートPC全体の地上デジタルチューナー搭載率は、1月〜11月の累計で4.3%、11月単月でも4.9%と少ない。
ただし、ブルーレイディスクドライブ(BD)搭載モデルは累計で21.2%と、2割を超え、一般化してきた。
年間ランキングでも、2位や5位などの上位にBDドライブ搭載モデルが入っている。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1229&f=business_1229_200.shtml
1+7 : アロエ(千葉県) [] :2010/12/29(水) 21:52:08.07 ID:oByEuVpEP [p2] ?PLT(18000) ポイント特典
iPadに話題集中の2010年、一番売れたノートPC&iPadは?

地上デジタルチューナーを搭載した「地デジパソコン」が5割以上を占めるデスクトップPCとは異なり、
ノートPC全体の地上デジタルチューナー搭載率は、1月〜11月の累計で4.3%、11月単月でも4.9%と少ない。
ただし、ブルーレイディスクドライブ(BD)搭載モデルは累計で21.2%と、2割を超え、一般化してきた。
年間ランキングでも、2位や5位などの上位にBDドライブ搭載モデルが入っている。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1229&f=business_1229_200.shtml
1+7 : アロエ(千葉県) [] :2010/12/29(水) 21:52:08.07 ID:oByEuVpEP [p2] ?PLT(18000) ポイント特典
iPadに話題集中の2010年、一番売れたノートPC&iPadは?

地上デジタルチューナーを搭載した「地デジパソコン」が5割以上を占めるデスクトップPCとは異なり、
ノートPC全体の地上デジタルチューナー搭載率は、1月〜11月の累計で4.3%、11月単月でも4.9%と少ない。
ただし、ブルーレイディスクドライブ(BD)搭載モデルは累計で21.2%と、2割を超え、一般化してきた。
年間ランキングでも、2位や5位などの上位にBDドライブ搭載モデルが入っている。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1229&f=business_1229_200.shtml
1+7 : アロエ(千葉県) [] :2010/12/29(水) 21:52:08.07 ID:oByEuVpEP [p2] ?PLT(18000) ポイント特典
0348Trackback(774)2010/12/29(水) 22:55:52ID:6PR9jZdG
1+7 : ざざ虫踏み(catv?) [] :2010/12/29(水) 22:01:00.40 ID:vW8R5FB3i● [iPhone] ?PLT(18001) ポイント特典
神崎かおりが事務所をクビに
プライベートブログで数々の悪行を赤裸々に告白していた高校生アイドル神崎かおりが
事務所をクビになった可能性が出てきた。
神崎かおりが今まで犯した悪行をプライベートブログで告白していることが発覚したのはつい先日のこと。
そのありえない行為の告白にネット上が震撼しどうなるのかと推移を見守っていたが、
ついに所属事務所が審判を下したとみられる。
なんと先日「神崎かおりがプライベートブログで飲酒喫煙ホスト通いを告白」でご紹介した際にはあった
所属事務所のプロフィールがすべて削除されてしまったのだ。
神崎かおりの所属事務所は「芸能プロダクションfourseasons(フォーシーズンズ)」 。
そのトップページにもタレント紹介のページにも先日まであった神崎かおりの名前が跡形もなくなくなっているのが分かる。
さらに、今までアメブロで更新していたブログ「KA*KAの賞味期限」も突然の閉鎖でページが見つからない状態となっている。
神崎のプライベートブログもパスワードが設定され現在は閲覧が不可能となっており、一切連絡が取れない状態だ。
クビになったのか、ほとぼりが冷めるまで全ての活動を控え謹慎処分となったのかは分からないが、
これは明らかに先日発覚した悪行の数々の告白のせいだろう。恋愛問題ならまだごまかしようもあったかもしれないが、
あれだけ細かく日記として悪行を書かれ、さらにネット中に広がってしまったとなっては言い逃れも出来ないと考えたのかもしれない。
http://popup777.net/archives/15467/
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20101116/13/kaoring0123/06/d5/j/o0480085410862599765.jpg
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20101111/08/kaoring0123/c6/f2/j/o0480085410852539297.jpg
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20101108/00/kaoring0123/ad/bd/j/o0480085410846699527.jpg
0349Trackback(774)2010/12/29(水) 23:04:25ID:OBBUvd53
何がしたいのこいつ
頭沸いてんだろ
0350Trackback(774)2010/12/29(水) 23:08:14ID:6PR9jZdG
1 : キンカン(東京都) [↓] :2010/12/29(水) 22:59:33.68 ID:OGa0tjmz0● [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
キラキラ正月飾り 仏具店で「年の市」 浦河

正月飾りを販売する恒例の「年の市」が町内堺町西1のわたなべ商店で開かれている。
七福神があしらわれた宝船やしめ縄などが壁を埋め尽くし、縁起物を求める町民らが次々と訪れている。

普段は仏具を扱う同店では、店主の渡辺由一さん(80)が約40年前から毎年特設売り場を設置。
今年は25日に店を開いた。店内には、宝船やしめ縄のほか、鏡もちやまゆだまなどの商品が並び、華やかな雰囲気。
浦河高生のアルバイト3人らが店を手伝っている。

由一さんは「正月飾りは先祖が築いてきた大切な文化。今後もできるかぎり店を続けていきたい」と話している。31日まで。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/266483.html
1 : キンカン(東京都) [↓] :2010/12/29(水) 22:59:33.68 ID:OGa0tjmz0● [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
キラキラ正月飾り 仏具店で「年の市」 浦河

正月飾りを販売する恒例の「年の市」が町内堺町西1のわたなべ商店で開かれている。
七福神があしらわれた宝船やしめ縄などが壁を埋め尽くし、縁起物を求める町民らが次々と訪れている。

普段は仏具を扱う同店では、店主の渡辺由一さん(80)が約40年前から毎年特設売り場を設置。
今年は25日に店を開いた。店内には、宝船やしめ縄のほか、鏡もちやまゆだまなどの商品が並び、華やかな雰囲気。
浦河高生のアルバイト3人らが店を手伝っている。

由一さんは「正月飾りは先祖が築いてきた大切な文化。今後もできるかぎり店を続けていきたい」と話している。31日まで。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/266483.html
1 : キンカン(東京都) [↓] :2010/12/29(水) 22:59:33.68 ID:OGa0tjmz0● [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
キラキラ正月飾り 仏具店で「年の市」 浦河

正月飾りを販売する恒例の「年の市」が町内堺町西1のわたなべ商店で開かれている。
七福神があしらわれた宝船やしめ縄などが壁を埋め尽くし、縁起物を求める町民らが次々と訪れている。

普段は仏具を扱う同店では、店主の渡辺由一さん(80)が約40年前から毎年特設売り場を設置。
今年は25日に店を開いた。店内には、宝船やしめ縄のほか、鏡もちやまゆだまなどの商品が並び、華やかな雰囲気。
浦河高生のアルバイト3人らが店を手伝っている。

由一さんは「正月飾りは先祖が築いてきた大切な文化。今後もできるかぎり店を続けていきたい」と話している。31日まで。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/266483.html
1 : キンカン(東京都) [↓] :2010/12/29(水) 22:59:33.68 ID:OGa0tjmz0● [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
キラキラ正月飾り 仏具店で「年の市」 浦河

正月飾りを販売する恒例の「年の市」が町内堺町西1のわたなべ商店で開かれている。
七福神があしらわれた宝船やしめ縄などが壁を埋め尽くし、縁起物を求める町民らが次々と訪れている。

普段は仏具を扱う同店では、店主の渡辺由一さん(80)が約40年前から毎年特設売り場を設置。
今年は25日に店を開いた。店内には、宝船やしめ縄のほか、鏡もちやまゆだまなどの商品が並び、華やかな雰囲気。
浦河高生のアルバイト3人らが店を手伝っている。

由一さんは「正月飾りは先祖が築いてきた大切な文化。今後もできるかぎり店を続けていきたい」と話している。31日まで。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/266483.html
1 : キンカン(東京都) [↓] :2010/12/29(水) 22:59:33.68 ID:OGa0tjmz0● [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
キラキラ正月飾り 仏具店で「年の市」 浦河

正月飾りを販売する恒例の「年の市」が町内堺町西1のわたなべ商店で開かれている。
七福神があしらわれた宝船やしめ縄などが壁を埋め尽くし、縁起物を求める町民らが次々と訪れている。
0351Trackback(774)2010/12/29(水) 23:08:29ID:6PR9jZdG
1+1 : あんこう(東京都) [] :2010/12/29(水) 22:14:18.25 ID:QmtNhLmEP [p2] ?PLT(20000) ポイント特典
携帯電話の「無料」ゲーム アイテム購入→高額請求 平均9万5000円 苦情が急増 (1/2ページ)

「無料」とうたった携帯電話のゲームサイトをめぐるトラブルが急増している。
「子供に使わせたら高額な利用料を請求された」という親からの相談が目立つ。
国民生活センターは「本当に無料かどうか確認を」と注意喚起している。
  
請求額に愕然

今春、都内に住む20代の女性は携帯電話会社からの請求額に驚いた。
「無料」だったはずが、請求金額は約3万円に上っていた。
仕事が忙しかった女性は、小学校低学年の息子を楽しませるため、携帯電話の無料ゲームで遊ばせていた。
ところが、ゲームで使用する特別アイテム(道具)を得るためのくじは1回300円と有料。
夢中になった息子は十数日間で100回近く有料くじを購入していた。

思わぬ請求に女性はゲームサイトの運営会社と交渉。
だが、運営会社は「子供のせいにしている」と反論し、減額に応じなかったという。

  
平均9万5千円

国民生活センターによると、携帯電話とパソコンの「無料オンラインゲーム」をめぐるトラブルの相談件数は、
統計を取り始めた平成21年度は555件。22年度も12月14日現在で407件とすでに前年同期を106件上回っている。
相談者の請求額の平均は約9万5千円にも上るという。

また、21年度にアイテム購入などの有料契約を結んだ当事者を年代別でみると、
最多が10代の165件。30代が124件、20代が82件と続き、10歳未満も39件あった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101229/crm1012292128012-n1.htm
0352Trackback(774)2010/12/29(水) 23:08:41ID:6PR9jZdG
1+5 : ゴム長靴(catv?) [] :2010/12/29(水) 21:08:39.43 ID:eSIzwsjM0 (1/5) [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
メキシコ北部チワワ(Chihuahua)州グアダルーペ(Guadalupe)で23日、女性警察官の
エリカ・ガンダーラ(Erika Gandara)さん(28)が武装グループに拉致された。
州捜査当局が27日、明らかにした。激しい麻薬抗争が続くグアダルーペでは、警察官が
相次いで殺害されたり辞職したりしたため、ガンダーラさんがただ1人の警察官だった。

目撃情報によると、銃で武装した男ら10人あまりがガンダーラさんの自宅に放火し、
ガンダーラさんを拉致した。屋外に駐車していた車両2台も燃やされたという。

米国との国境に近いグアダルーペは人口9000人の街。このあたりはメキシコ国内で
最も麻薬をめぐる抗争が激しい地域で、2010年だけで3100人が死亡している。

独身のガンダーラさんがグアダルーペ警察で勤務を始めたのは2009年。
当時は同僚警察官が12人いた。だが麻薬抗争に巻き込まれて次々と同僚を失った
ガンダーラさんは、最近は自動式拳銃を手に、ただ1人で市内をパトロールしていた。

ガンダーラさんはことしAFPの取材に対し、「誰もこんな危険なところで警察の任務に
あたりたくない。そもそも警官を雇う予算もない」と語っていた。

ソース・画像は
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2780917/6615982
http://resources2.news.com.au/images/2010/12/28/1225977/029306-mexican-gunmen.jpg
http://img.allvoices.com/thumbs/event/609/480/69515010-erika-gandara.jpg
0353Trackback(774)2010/12/29(水) 23:08:53ID:6PR9jZdG
1 : 竹馬(チベット自治区) [] :2010/12/29(水) 21:48:14.23 ID:F8MjODKI0 (1/3) [PC] ?PLT(19684) ポイント特典
公務員の氏名も情報公開、政府が改正案提出へ

 政府は28日、情報公開法の改正案を次期通常国会に提出する方針を固めた。
 改正案は、開示までの期間短縮や開示範囲の拡大などが柱だ。
情報公開制度の抜本的見直しは、2001年4月の同法施行後、初めてとなる。
菅首相は28日の閣議で改正案の取りまとめを指示。
内閣官房は同日、法案作成を担当する「情報公開法改正準備室」を設置した。
 改正案には、〈1〉請求から開示までの期間を「原則30日以内」から
「土日祝日を除き14日以内」に短縮〈2〉請求に必要な手数料(1件300円)を原則廃止
〈3〉政府系公益法人も公開対象に追加〈4〉役職名だけ開示していた公務員の氏名の原則公開――などを
盛り込む。同法について、「国民の『知る権利』を保障するためのもの」であるとの理念も明記する。
(2010年12月29日14時00分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101229-OYT1T00364.htm
0354Trackback(774)2010/12/29(水) 23:19:13ID:kKhK64W3
B糞=楽々アンテナ=まとめいと 写真集
http://himo2.jp/wp-content/uploads/05a7c597d7a67daaf0a66efd8239a76f.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0013.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0027.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/IMG_4943.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0037.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0040.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0031.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/IMG_4952.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0058.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/IMG_4964.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/IMG_4966.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0067.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0068.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0082.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0090.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0127.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0094.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/IMG_49911.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/IMG_5024.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0103.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0107.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/IMG_5012.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0130.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e162.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_01332.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0149.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0164.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0174.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0180.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0187.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0218.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0220.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0221.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_02471.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_02501.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0252.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/IMG_5223.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/IMG_5269.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0283.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/IMG_5260.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/DSC_0289.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/IMG_5262.jpg
http://himo2.jp/wp-content/uploads/IMG_5287.jpg
0355Trackback(774)2010/12/29(水) 23:27:19ID:6PR9jZdG
1+1 : 初春の喜び(栃木県) [] :2010/12/29(水) 22:42:06.56 ID:SCwF6PBQ0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
【 もうすぐ絶滅するという紙の書物について 】

ウンベルト・エーコとジャン=クロード・カリエール、老練愛書家2人による書物をめぐる対話。「電子書籍元年」といわれる今こそ読んでおきたい1冊。
インターネットが隆盛を極める今日、「紙の書物に未来はあるのか?」との問いに、「ある」と答えて始まる対談形式の文化論。東西の歴史を振り返りつつ、
物体・物質としての書物、人類の遺産としての書物、収集対象としての書物などさまざまな角度から「書物とその未来について」、
老練な愛書家2人が徹底的に語り合います。博覧強記はとどまるところを知らず、文学、芸術、宗教、歴史と、またヨーロッパから中東、インド、中国、南米へとさまざまな時空を駆けめぐります。
この対談は、マーシャル・マクルーハンが「グーテンベルクの銀河系」と呼んだ書物の宇宙への温かい賛辞であり、本を読み愛玩するすべての人々を魅了するでしょう。
すでに電子書籍を愛用している人だって本書を読んで紙の本が恋しくならないともかぎりません。(ジャン=フィリップ・ド・トナック 「序文」より)


http://book.japandesign.ne.jp/w-book/101228-3.html
1+1 : 初春の喜び(栃木県) [] :2010/12/29(水) 22:42:06.56 ID:SCwF6PBQ0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
【 もうすぐ絶滅するという紙の書物について 】

ウンベルト・エーコとジャン=クロード・カリエール、老練愛書家2人による書物をめぐる対話。「電子書籍元年」といわれる今こそ読んでおきたい1冊。
インターネットが隆盛を極める今日、「紙の書物に未来はあるのか?」との問いに、「ある」と答えて始まる対談形式の文化論。東西の歴史を振り返りつつ、
物体・物質としての書物、人類の遺産としての書物、収集対象としての書物などさまざまな角度から「書物とその未来について」、
老練な愛書家2人が徹底的に語り合います。博覧強記はとどまるところを知らず、文学、芸術、宗教、歴史と、またヨーロッパから中東、インド、中国、南米へとさまざまな時空を駆けめぐります。
この対談は、マーシャル・マクルーハンが「グーテンベルクの銀河系」と呼んだ書物の宇宙への温かい賛辞であり、本を読み愛玩するすべての人々を魅了するでしょう。
すでに電子書籍を愛用している人だって本書を読んで紙の本が恋しくならないともかぎりません。(ジャン=フィリップ・ド・トナック 「序文」より)


http://book.japandesign.ne.jp/w-book/101228-3.html
1+1 : 初春の喜び(栃木県) [] :2010/12/29(水) 22:42:06.56 ID:SCwF6PBQ0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
【 もうすぐ絶滅するという紙の書物について 】

ウンベルト・エーコとジャン=クロード・カリエール、老練愛書家2人による書物をめぐる対話。「電子書籍元年」といわれる今こそ読んでおきたい1冊。
インターネットが隆盛を極める今日、「紙の書物に未来はあるのか?」との問いに、「ある」と答えて始まる対談形式の文化論。東西の歴史を振り返りつつ、
物体・物質としての書物、人類の遺産としての書物、収集対象としての書物などさまざまな角度から「書物とその未来について」、
老練な愛書家2人が徹底的に語り合います。博覧強記はとどまるところを知らず、文学、芸術、宗教、歴史と、またヨーロッパから中東、インド、中国、南米へとさまざまな時空を駆けめぐります。
この対談は、マーシャル・マクルーハンが「グーテンベルクの銀河系」と呼んだ書物の宇宙への温かい賛辞であり、本を読み愛玩するすべての人々を魅了するでしょう。
すでに電子書籍を愛用している人だって本書を読んで紙の本が恋しくならないともかぎりません。(ジャン=フィリップ・ド・トナック 「序文」より)


http://book.japandesign.ne.jp/w-book/101228-3.html
1+1 : 初春の喜び(栃木県) [] :2010/12/29(水) 22:42:06.56 ID:SCwF6PBQ0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
【 もうすぐ絶滅するという紙の書物について 】

ウンベルト・エーコとジャン=クロード・カリエール、老練愛書家2人による書物をめぐる対話。「電子書籍元年」といわれる今こそ読んでおきたい1冊。
インターネットが隆盛を極める今日、「紙の書物に未来はあるのか?」との問いに、「ある」と答えて始まる対談形式の文化論。東西の歴史を振り返りつつ、
0356Trackback(774)2010/12/29(水) 23:27:25ID:6PR9jZdG
1+1 : 初春の喜び(栃木県) [] :2010/12/29(水) 22:42:06.56 ID:SCwF6PBQ0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
【 もうすぐ絶滅するという紙の書物について 】

ウンベルト・エーコとジャン=クロード・カリエール、老練愛書家2人による書物をめぐる対話。「電子書籍元年」といわれる今こそ読んでおきたい1冊。
インターネットが隆盛を極める今日、「紙の書物に未来はあるのか?」との問いに、「ある」と答えて始まる対談形式の文化論。東西の歴史を振り返りつつ、
物体・物質としての書物、人類の遺産としての書物、収集対象としての書物などさまざまな角度から「書物とその未来について」、
老練な愛書家2人が徹底的に語り合います。博覧強記はとどまるところを知らず、文学、芸術、宗教、歴史と、またヨーロッパから中東、インド、中国、南米へとさまざまな時空を駆けめぐります。
この対談は、マーシャル・マクルーハンが「グーテンベルクの銀河系」と呼んだ書物の宇宙への温かい賛辞であり、本を読み愛玩するすべての人々を魅了するでしょう。
すでに電子書籍を愛用している人だって本書を読んで紙の本が恋しくならないともかぎりません。(ジャン=フィリップ・ド・トナック 「序文」より)


http://book.japandesign.ne.jp/w-book/101228-3.html
1+1 : 初春の喜び(栃木県) [] :2010/12/29(水) 22:42:06.56 ID:SCwF6PBQ0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
【 もうすぐ絶滅するという紙の書物について 】

ウンベルト・エーコとジャン=クロード・カリエール、老練愛書家2人による書物をめぐる対話。「電子書籍元年」といわれる今こそ読んでおきたい1冊。
インターネットが隆盛を極める今日、「紙の書物に未来はあるのか?」との問いに、「ある」と答えて始まる対談形式の文化論。東西の歴史を振り返りつつ、
物体・物質としての書物、人類の遺産としての書物、収集対象としての書物などさまざまな角度から「書物とその未来について」、
老練な愛書家2人が徹底的に語り合います。博覧強記はとどまるところを知らず、文学、芸術、宗教、歴史と、またヨーロッパから中東、インド、中国、南米へとさまざまな時空を駆けめぐります。
この対談は、マーシャル・マクルーハンが「グーテンベルクの銀河系」と呼んだ書物の宇宙への温かい賛辞であり、本を読み愛玩するすべての人々を魅了するでしょう。
すでに電子書籍を愛用している人だって本書を読んで紙の本が恋しくならないともかぎりません。(ジャン=フィリップ・ド・トナック 「序文」より)


http://book.japandesign.ne.jp/w-book/101228-3.html
1+1 : 初春の喜び(栃木県) [] :2010/12/29(水) 22:42:06.56 ID:SCwF6PBQ0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
【 もうすぐ絶滅するという紙の書物について 】

ウンベルト・エーコとジャン=クロード・カリエール、老練愛書家2人による書物をめぐる対話。「電子書籍元年」といわれる今こそ読んでおきたい1冊。
インターネットが隆盛を極める今日、「紙の書物に未来はあるのか?」との問いに、「ある」と答えて始まる対談形式の文化論。東西の歴史を振り返りつつ、
物体・物質としての書物、人類の遺産としての書物、収集対象としての書物などさまざまな角度から「書物とその未来について」、
老練な愛書家2人が徹底的に語り合います。博覧強記はとどまるところを知らず、文学、芸術、宗教、歴史と、またヨーロッパから中東、インド、中国、南米へとさまざまな時空を駆けめぐります。
この対談は、マーシャル・マクルーハンが「グーテンベルクの銀河系」と呼んだ書物の宇宙への温かい賛辞であり、本を読み愛玩するすべての人々を魅了するでしょう。
すでに電子書籍を愛用している人だって本書を読んで紙の本が恋しくならないともかぎりません。(ジャン=フィリップ・ド・トナック 「序文」より)


http://book.japandesign.ne.jp/w-book/101228-3.html
1+1 : 初春の喜び(栃木県) [] :2010/12/29(水) 22:42:06.56 ID:SCwF6PBQ0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
【 もうすぐ絶滅するという紙の書物について 】

ウンベルト・エーコとジャン=クロード・カリエール、老練愛書家2人による書物をめぐる対話。「電子書籍元年」といわれる今こそ読んでおきたい1冊。
インターネットが隆盛を極める今日、「紙の書物に未来はあるのか?」との問いに、「ある」と答えて始まる対談形式の文化論。東西の歴史を振り返りつつ、
0357Trackback(774)2010/12/29(水) 23:27:28ID:6PR9jZdG
1+1 : 初春の喜び(栃木県) [] :2010/12/29(水) 22:42:06.56 ID:SCwF6PBQ0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
【 もうすぐ絶滅するという紙の書物について 】

ウンベルト・エーコとジャン=クロード・カリエール、老練愛書家2人による書物をめぐる対話。「電子書籍元年」といわれる今こそ読んでおきたい1冊。
インターネットが隆盛を極める今日、「紙の書物に未来はあるのか?」との問いに、「ある」と答えて始まる対談形式の文化論。東西の歴史を振り返りつつ、
物体・物質としての書物、人類の遺産としての書物、収集対象としての書物などさまざまな角度から「書物とその未来について」、
老練な愛書家2人が徹底的に語り合います。博覧強記はとどまるところを知らず、文学、芸術、宗教、歴史と、またヨーロッパから中東、インド、中国、南米へとさまざまな時空を駆けめぐります。
この対談は、マーシャル・マクルーハンが「グーテンベルクの銀河系」と呼んだ書物の宇宙への温かい賛辞であり、本を読み愛玩するすべての人々を魅了するでしょう。
すでに電子書籍を愛用している人だって本書を読んで紙の本が恋しくならないともかぎりません。(ジャン=フィリップ・ド・トナック 「序文」より)


http://book.japandesign.ne.jp/w-book/101228-3.html
1+1 : 初春の喜び(栃木県) [] :2010/12/29(水) 22:42:06.56 ID:SCwF6PBQ0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
【 もうすぐ絶滅するという紙の書物について 】

ウンベルト・エーコとジャン=クロード・カリエール、老練愛書家2人による書物をめぐる対話。「電子書籍元年」といわれる今こそ読んでおきたい1冊。
インターネットが隆盛を極める今日、「紙の書物に未来はあるのか?」との問いに、「ある」と答えて始まる対談形式の文化論。東西の歴史を振り返りつつ、
物体・物質としての書物、人類の遺産としての書物、収集対象としての書物などさまざまな角度から「書物とその未来について」、
老練な愛書家2人が徹底的に語り合います。博覧強記はとどまるところを知らず、文学、芸術、宗教、歴史と、またヨーロッパから中東、インド、中国、南米へとさまざまな時空を駆けめぐります。
この対談は、マーシャル・マクルーハンが「グーテンベルクの銀河系」と呼んだ書物の宇宙への温かい賛辞であり、本を読み愛玩するすべての人々を魅了するでしょう。
すでに電子書籍を愛用している人だって本書を読んで紙の本が恋しくならないともかぎりません。(ジャン=フィリップ・ド・トナック 「序文」より)


http://book.japandesign.ne.jp/w-book/101228-3.html
1+1 : 初春の喜び(栃木県) [] :2010/12/29(水) 22:42:06.56 ID:SCwF6PBQ0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
【 もうすぐ絶滅するという紙の書物について 】

ウンベルト・エーコとジャン=クロード・カリエール、老練愛書家2人による書物をめぐる対話。「電子書籍元年」といわれる今こそ読んでおきたい1冊。
インターネットが隆盛を極める今日、「紙の書物に未来はあるのか?」との問いに、「ある」と答えて始まる対談形式の文化論。東西の歴史を振り返りつつ、
物体・物質としての書物、人類の遺産としての書物、収集対象としての書物などさまざまな角度から「書物とその未来について」、
老練な愛書家2人が徹底的に語り合います。博覧強記はとどまるところを知らず、文学、芸術、宗教、歴史と、またヨーロッパから中東、インド、中国、南米へとさまざまな時空を駆けめぐります。
この対談は、マーシャル・マクルーハンが「グーテンベルクの銀河系」と呼んだ書物の宇宙への温かい賛辞であり、本を読み愛玩するすべての人々を魅了するでしょう。
すでに電子書籍を愛用している人だって本書を読んで紙の本が恋しくならないともかぎりません。(ジャン=フィリップ・ド・トナック 「序文」より)


http://book.japandesign.ne.jp/w-book/101228-3.html
1+1 : 初春の喜び(栃木県) [] :2010/12/29(水) 22:42:06.56 ID:SCwF6PBQ0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
【 もうすぐ絶滅するという紙の書物について 】

ウンベルト・エーコとジャン=クロード・カリエール、老練愛書家2人による書物をめぐる対話。「電子書籍元年」といわれる今こそ読んでおきたい1冊。
インターネットが隆盛を極める今日、「紙の書物に未来はあるのか?」との問いに、「ある」と答えて始まる対談形式の文化論。東西の歴史を振り返りつつ、
0358Trackback(774)2010/12/29(水) 23:27:31ID:6PR9jZdG
1+1 : 初春の喜び(栃木県) [] :2010/12/29(水) 22:42:06.56 ID:SCwF6PBQ0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
【 もうすぐ絶滅するという紙の書物について 】

ウンベルト・エーコとジャン=クロード・カリエール、老練愛書家2人による書物をめぐる対話。「電子書籍元年」といわれる今こそ読んでおきたい1冊。
インターネットが隆盛を極める今日、「紙の書物に未来はあるのか?」との問いに、「ある」と答えて始まる対談形式の文化論。東西の歴史を振り返りつつ、
物体・物質としての書物、人類の遺産としての書物、収集対象としての書物などさまざまな角度から「書物とその未来について」、
老練な愛書家2人が徹底的に語り合います。博覧強記はとどまるところを知らず、文学、芸術、宗教、歴史と、またヨーロッパから中東、インド、中国、南米へとさまざまな時空を駆けめぐります。
この対談は、マーシャル・マクルーハンが「グーテンベルクの銀河系」と呼んだ書物の宇宙への温かい賛辞であり、本を読み愛玩するすべての人々を魅了するでしょう。
すでに電子書籍を愛用している人だって本書を読んで紙の本が恋しくならないともかぎりません。(ジャン=フィリップ・ド・トナック 「序文」より)


http://book.japandesign.ne.jp/w-book/101228-3.html
1+1 : 初春の喜び(栃木県) [] :2010/12/29(水) 22:42:06.56 ID:SCwF6PBQ0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
【 もうすぐ絶滅するという紙の書物について 】

ウンベルト・エーコとジャン=クロード・カリエール、老練愛書家2人による書物をめぐる対話。「電子書籍元年」といわれる今こそ読んでおきたい1冊。
インターネットが隆盛を極める今日、「紙の書物に未来はあるのか?」との問いに、「ある」と答えて始まる対談形式の文化論。東西の歴史を振り返りつつ、
物体・物質としての書物、人類の遺産としての書物、収集対象としての書物などさまざまな角度から「書物とその未来について」、
老練な愛書家2人が徹底的に語り合います。博覧強記はとどまるところを知らず、文学、芸術、宗教、歴史と、またヨーロッパから中東、インド、中国、南米へとさまざまな時空を駆けめぐります。
この対談は、マーシャル・マクルーハンが「グーテンベルクの銀河系」と呼んだ書物の宇宙への温かい賛辞であり、本を読み愛玩するすべての人々を魅了するでしょう。
すでに電子書籍を愛用している人だって本書を読んで紙の本が恋しくならないともかぎりません。(ジャン=フィリップ・ド・トナック 「序文」より)


http://book.japandesign.ne.jp/w-book/101228-3.html
1+1 : 初春の喜び(栃木県) [] :2010/12/29(水) 22:42:06.56 ID:SCwF6PBQ0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
【 もうすぐ絶滅するという紙の書物について 】

ウンベルト・エーコとジャン=クロード・カリエール、老練愛書家2人による書物をめぐる対話。「電子書籍元年」といわれる今こそ読んでおきたい1冊。
インターネットが隆盛を極める今日、「紙の書物に未来はあるのか?」との問いに、「ある」と答えて始まる対談形式の文化論。東西の歴史を振り返りつつ、
物体・物質としての書物、人類の遺産としての書物、収集対象としての書物などさまざまな角度から「書物とその未来について」、
老練な愛書家2人が徹底的に語り合います。博覧強記はとどまるところを知らず、文学、芸術、宗教、歴史と、またヨーロッパから中東、インド、中国、南米へとさまざまな時空を駆けめぐります。
この対談は、マーシャル・マクルーハンが「グーテンベルクの銀河系」と呼んだ書物の宇宙への温かい賛辞であり、本を読み愛玩するすべての人々を魅了するでしょう。
すでに電子書籍を愛用している人だって本書を読んで紙の本が恋しくならないともかぎりません。(ジャン=フィリップ・ド・トナック 「序文」より)


http://book.japandesign.ne.jp/w-book/101228-3.html
1+1 : 初春の喜び(栃木県) [] :2010/12/29(水) 22:42:06.56 ID:SCwF6PBQ0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
【 もうすぐ絶滅するという紙の書物について 】

ウンベルト・エーコとジャン=クロード・カリエール、老練愛書家2人による書物をめぐる対話。「電子書籍元年」といわれる今こそ読んでおきたい1冊。
インターネットが隆盛を極める今日、「紙の書物に未来はあるのか?」との問いに、「ある」と答えて始まる対談形式の文化論。東西の歴史を振り返りつつ、
0359Trackback(774)2010/12/29(水) 23:28:42ID:Mgurb8zD
>>354
どういうこと?
0360Trackback(774)2010/12/29(水) 23:30:16ID:6PR9jZdG
1 : クリームシチュー(千葉県) [] :2010/12/29(水) 22:38:58.88 ID:2c6xRact0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
お母さん何した?世界7例目 双子の父親がそれぞれ違う!

 ポーランドで生まれた双子が、それぞれ別の男性を父親に持つことが分かった。
世界で7例目の珍しいケースだという。

 双子は男の子と女の子。検査したところ、男の子の父親は夫であることが判明。
しかし女の子の父親は別の男性だと分かった。

 母親は結婚しながら、夫以外の男性とも交際していたという。母親は出産後、離婚
を申し立てた。 (共同)
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20101229026.html
1 : クリームシチュー(千葉県) [] :2010/12/29(水) 22:38:58.88 ID:2c6xRact0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
お母さん何した?世界7例目 双子の父親がそれぞれ違う!

 ポーランドで生まれた双子が、それぞれ別の男性を父親に持つことが分かった。
世界で7例目の珍しいケースだという。

 双子は男の子と女の子。検査したところ、男の子の父親は夫であることが判明。
しかし女の子の父親は別の男性だと分かった。

 母親は結婚しながら、夫以外の男性とも交際していたという。母親は出産後、離婚
を申し立てた。 (共同)
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20101229026.html
1 : クリームシチュー(千葉県) [] :2010/12/29(水) 22:38:58.88 ID:2c6xRact0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
お母さん何した?世界7例目 双子の父親がそれぞれ違う!

 ポーランドで生まれた双子が、それぞれ別の男性を父親に持つことが分かった。
世界で7例目の珍しいケースだという。

 双子は男の子と女の子。検査したところ、男の子の父親は夫であることが判明。
しかし女の子の父親は別の男性だと分かった。

 母親は結婚しながら、夫以外の男性とも交際していたという。母親は出産後、離婚
を申し立てた。 (共同)
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20101229026.html
1 : クリームシチュー(千葉県) [] :2010/12/29(水) 22:38:58.88 ID:2c6xRact0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
お母さん何した?世界7例目 双子の父親がそれぞれ違う!

 ポーランドで生まれた双子が、それぞれ別の男性を父親に持つことが分かった。
世界で7例目の珍しいケースだという。

 双子は男の子と女の子。検査したところ、男の子の父親は夫であることが判明。
しかし女の子の父親は別の男性だと分かった。

 母親は結婚しながら、夫以外の男性とも交際していたという。母親は出産後、離婚
を申し立てた。 (共同)
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20101229026.html
1 : クリームシチュー(千葉県) [] :2010/12/29(水) 22:38:58.88 ID:2c6xRact0 [PC] ?PLT(18000) ポイント特典
お母さん何した?世界7例目 双子の父親がそれぞれ違う!

 ポーランドで生まれた双子が、それぞれ別の男性を父親に持つことが分かった。
世界で7例目の珍しいケースだという。

 双子は男の子と女の子。検査したところ、男の子の父親は夫であることが判明。
しかし女の子の父親は別の男性だと分かった。

 母親は結婚しながら、夫以外の男性とも交際していたという。母親は出産後、離婚
を申し立てた。 (共同)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています