トップページblog
836コメント341KB

ネタくさい闘病ブログについて語るスレpart3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001嘘つきは奇跡を呼ばない2010/11/28(日) 23:35:16ID:V73q+lsA
数ある闘病ブログ。
本当はネタもあるんじゃない???
ここはそんな微妙なブログについて語るスレです。
みんなで本当かウソか検証しましょう!!
0356Trackback(774)2011/01/10(月) 17:09:27ID:kzxvjLLh
とうとう余命も発表しちゃったし・・・バレンタインエンドとかかな。

おばちゃんもようやく終わりにできて良かったね。
ここに来て夫への愛情がまったく感じられなくなってきたから、
そろそろかな・・・とは感じていたけど。

>>355
嘘じゃないのよアピでしょ。
0357Trackback(774)2011/01/10(月) 21:54:45ID:HE5XZEdW
癌の治療なし、確実に余命1ヶ月以内らしい段階なのに、帰宅中だけにしても
ずいぶん元気だよな。病院に戻ってからの姿がこの段階の普通の状態で、
どうしたって家での様子が元気すぎるよ。
0358Trackback(774)2011/01/11(火) 01:13:06ID:p3dDlY7F
>>355
脅迫が嘘だから、実名載せても平気なんだよね。

ところで、おばちゃん家は
立川在宅ケアクリニックの訪問範囲を外れてるし
連携施設すらないんだけど。
また特別扱いで来てもらえる事になったの?
0359Trackback(774)2011/01/11(火) 09:26:23ID:VliPG6uP
しかし おばはんが仕事辞めたんなら介護保険の認定がおりる前でもおっさんは、退院出来たはず、
介護保険が出ないとおっさんを帰宅させない訳は 結局は金かよ!
うちの父は 介護保険も使わず、入院嫌がって 亡くなる二ヶ月に退院して 亡くなる二週間前までは、母が仕事いきながら介護してたわ
母の方が病人みたいに痩せてしまったけど
おばはん 金に汚なすぎ
少しでも一緒に居たいとか言いながら、 介護保険 在宅ホスピスとか 自分の旦那なのに、他人任せもいい所だよな
ブログの更新毎日毎日超長文書いて
おばはんネタばればれ

0360Trackback(774)2011/01/11(火) 10:33:52ID:G6SOwIp+
介護ベッドは息子の友人会社からレンタルね。車椅子で・・・

ていうか、なんでこうやって後付くさいエピソードをつけるんだろうね。
実は・・・って展開大好きだよねw

>>358
実は範囲内に引っ越しているとか。
実は元から対応市在住で青梅の病院にお世話になっていたとか。
(地理的に近けりゃ隣の市民病院だろうが利用するだろうし)

まぁ、でもさ、資料として情報提供するって言う割にはこういう重要部分に穴があるのが
使えないよね。
何か理由があってOKだとするなら、利用を考えている人にとって有益な情報になるのにさ。
結局「こんなの見つけちゃった!利用できるのよ!ミャハ☆」ってのが先になって
自分得情報にしかなってないんだよね。
0361Trackback(774)2011/01/11(火) 10:47:39ID:OiMuGO1p
おばさん、ベッド運び込んで、なんか面白がってないか?
葬式でも料理と親類のバカ話ネタかなんかで長文書きそうだな
0362Trackback(774)2011/01/11(火) 17:40:15ID:zZ2frL7n
介護用ベッドまで、息子の友人に頼まないといけない理由が、わからん。
介護保険使うなら、病院や役所斡旋があるだろうし。
しかも、1番上の画像と、1番下の画像のベッドの置き位置、違うし。
何かにつけて、違和感だらけなんだよな。
0363Trackback(774)2011/01/11(火) 18:23:34ID:NjNMejId
危なくなったら救急車呼ぼうとしてたの?
残酷だなぁ
自分がどうしたいかだけで、夫の希望なんて考慮すらしてないようだね

申し訳ないけど「末期がんの夫を在宅で看護する私」に酔ってるんじゃないかな?
綺麗に綺麗にまとめようとしてる感がもうムリ
0364Trackback(774)2011/01/12(水) 07:45:37ID:bNUA5UIz
大体癌ブログ見る人なんて、当人が闘病中か 家族が闘病中、もしくは、最近に亡くされた人がほとんどで おばはんのウレシイ♪♪丸出しブログには憎悪すら感じます。
実際もう体力のないおっさんが退院して毎日毎日長文なウレシイ記事書いてる余裕ありますか?
胃のモヤっと感で毎日けんちん汁のごぼう食べさす嫁いますか?
消化に悪いなんて常識! 普通、愛情があるなら南瓜や人参をペースト状にしてスープ作ったり一手間加えませんか?
ブログには何度となく『温かい炊きたてご飯食べさせてあげたい♪』満腹になるくらい記事ではみたけど、 旦那と一緒に生活してて、炊きたてご飯今まで食卓に出してなかったのか?身体に良くないものばかり食べさせて、愛情のこもった身体にいい料理作った事あるのか?
全て疑問でしかたない。このおばはん、このブログが本当でも嘘でも自分には魔物にしかみえません。
0365Trackback(774)2011/01/12(水) 10:51:38ID:RiybSz8N
眠ってばかりいるようなら、あと数日じゃないか
おばさん、なにはしゃいでるのかねぇ
0366Trackback(774)2011/01/12(水) 11:04:16ID:2m5NwvMr
だからはしゃいでいるんでしょ。最大の悲劇のヒロインになれる瞬間を。
0367Trackback(774)2011/01/12(水) 13:01:21ID:Auc0othW
明らかに顔文字、♪、(笑)、〜、増えたよね…
0368Trackback(774)2011/01/12(水) 14:42:28ID:XvDGLoJb
親戚とかお見舞いにこないのかな?
もしかして、葬儀まで誰もこないの?
0369Trackback(774)2011/01/12(水) 18:01:04ID:HVkAZUAC
ちょ、最後の退院、そんなに嬉しい?
感慨としてありえないわ。。。
これがこのオバサンの「実感」なんだろうけど・・・・・・。
なんつーか、変。
0370Trackback(774)2011/01/12(水) 20:18:46ID:lkVii7D8
もう何度も同じこと書いたけどさ、このババァへの嫌悪感、なんだろう?
ここまでただのブロガーに憎しみを抱いたことなんてない。
私の免疫力を下げようとする何かの陰謀か??
0371Trackback(774)2011/01/12(水) 23:47:52ID:j963Y7dE
家はいいな、帰れてうれしい ってのは、もうゴールが見えてて
わずかな時間も無駄にしたくない患者本人が思うことであって、付き添う家族は
嬉しいなんてとても思えない状況だと思うけど。
ブログもマメに更新して、色々と余裕だなあw
0372Trackback(774)2011/01/13(木) 00:27:03ID:HYFqXkSn
本当、ネタだったらいいのにね、このスレに相応しく
読んでると病んでる家族はいそうな気がするんだよな

ブログできゃっきゃはしゃいだり
正月に刺激物喰わせたり
離婚した妻の親戚と話させて気苦労背負わせたり

ヒドイよな、これ
もう時間がないって人にやる所行じゃないよな

>>370
お大事に、免疫力あがるの祈ってる
0373Trackback(774)2011/01/13(木) 04:28:07ID:63ZdMH/L
また 切るだけの湯豆腐だとさ!
おばはんパソコンに張り付いてランキングアゲに必死になってないで、買い物くらいいけや!
うちの親がこんなおばはんじゃなくてよかったわ。おばはん妄想でおっさん殺すの楽しみで仕方ないみたいだが!身内を癌で亡くした自分は、おばはんの心情は異常としか思えない。おばはんじゃなくて
文章といい、思いつく料理といい、何処かの汚いおっさんが書いているかのような内容としか思えない
03743702011/01/13(木) 08:23:15ID:vxILejpO
>>372
ありがとう。ジーンときた。

カゾクのおばさん、あのね、全国のがん患者とその家族を馬鹿にしないで。
気持ち悪い文章書く暇あったら、せめてあんたの旦那さんくらい大切にして。
0375Trackback(774)2011/01/13(木) 09:41:17ID:MmvWh3/1
>>370
夫を気遣っているようで、結局は自分への自画自賛だからだよ。

こんな素晴らしいセンセーを見つけてきた!
素敵なベッドを選んじゃった!素敵な終末医療を選択しちゃった!
私って素晴らしい!!!!!!

今回の更新も要約すればコレでしょ。結局。

これがやりたいがために病人を用意してブログを始めたわけだ。
0376Trackback(774)2011/01/13(木) 10:05:53ID:I+eHvKbB
嬉々としてるところも足しといて
0377Trackback(774)2011/01/13(木) 11:49:40ID:p8rqo4So
はしゃいでるのは、アレだ、藤木直人のドラマ開始。
それと、嵐のファンクラブに加入したこと。
0378Trackback(774)2011/01/13(木) 19:11:33ID:8HC30Heh
なんだか去年の秋から急激に悪くなって、
気が付きゃ終末期になってるけどさあ。
旦那はもちろん承知のうえで、死を迎えようとしてるんだよね?
会社どうなったの?あんなに会社気にしてたのに、
全然そんな話出てこないよね。
出てきたのはブログ続けろ〜ってw
そういう旦那の気持ちが全然ないし、アタシアタシなんだよね。
旦那の会社にはほとんど話してない設定だけど、
会社は休職の末、突然死亡の知らせうけるのか。
迷惑ったらないわ。

医者の名前も出してるくらいだから、
旦那の末期ガンは事実なんだろうね。

この旦那、救われない・・・。
0379Trackback(774)2011/01/13(木) 20:19:56ID:B4vEsZRX
旦那が実在するんだとしたら恐ろしすぎるわ
浮気して離婚した仕返し???

そのうち代理ミュンヒハウゼンとかに発展して
子供を病院送りとかにしそうで怖い
0380Trackback(774)2011/01/13(木) 21:38:54ID:MmvWh3/1
病人はいるんだろうけど、夫かどうかは怪しい。医者の名前なんかは
別に出しても、医者のほうから特定はされないから出したい放題だよ。

>>379
現実にこの夫が存在するとしたら、仕返しだろうね。
最期の正月を嫁の近親者に囲まれるとかさw

つか、病気は本当だとしても、それ以外は嘘だろ。浮気、離婚、再婚、里子、息子の
車椅子友人、看護婦彼女、乳癌友人。
いろいろキャラ出したけど、出しっぱなしで終わってるw
0381Trackback(774)2011/01/13(木) 23:34:50ID:dv/4pedy
>>378
会社復帰して、今回の入院のきっかけも出勤前だったね
会社側からしたら、きちんと診断書提出してもらって現状報告して欲しいだろうに。
0382Trackback(774)2011/01/14(金) 01:32:56ID:wgDa6fTX
たまけんちん汁だってさ笑うねぇ。
旦那が居たとして 旦那が吐いて弱ってるのに
医者まで呼んで《旦那が弱ってる姿、ブログに載せて楽しそうなおばはん!》
おばはん恐すぎる。
自分が苦しんでる所を画像アップして公開される…。

もし皆さんがこんな事されたらどう思いますか?
0383Trackback(774)2011/01/14(金) 09:03:08ID:pbFycaEg
>>382
まともな神経なら、辛くて出来ない事ばかり。
おばちゃんの行動って、だんだんとエスカレートしてるみたいだし
世の中にこんな人がいるのかと思うと

怖い 怖すぎる
0384Trackback(774)2011/01/14(金) 11:11:02ID:JuciLGLo
>>382
最初の退院の後、脂質制限があって一日10gまでにしていると言いながら
鰤カマの塩焼き(←一食あたり脂質15g)とイクラ乗せちらし寿司と
クリームたっぷりのシフォンケーキ出してた人だから、
野菜はすべて消化がいいと思ってそう。
それどころかけんちんにコンニャクも入れてそうだな。
0385Trackback(774)2011/01/14(金) 11:21:27ID:xl38N/Tn
っていうか、ほとんど食えないターミナルなんだから、退院前にいつでもIVH通しておいたほうが
いいんじゃないのかね。薄い点滴で即身成仏の方向?
0386Trackback(774)2011/01/14(金) 11:22:25ID:xl38N/Tn
いつでもIVH→いつでも高カロリーいれらるようにIVH
0387Trackback(774)2011/01/14(金) 11:53:23ID:JuciLGLo
>>385
立川在宅ケアクリニックの方針が即身成仏だから、それはできないんじゃないかと。
0388Trackback(774)2011/01/14(金) 21:56:09ID:xl38N/Tn
でも、高カロリーっていったって、言ったって、一日400〜800キロカロリー程度をゆっくり落とすもので、
即身成仏なんだけどな。おばちゃんが写真載せてるような静脈に落とす奴は100キロカロリー足らずで、
主な目的は電解質の補充でしょ。まぁ、長くて一ヶ月かそこらの違いでしかないけどさ。
0389Trackback(774)2011/01/15(土) 01:10:18ID:XgzMb22r
虚構ババアのブログ、もうすぐ終わるんだね

よかった〜
0390Trackback(774)2011/01/15(土) 01:11:19ID:TvcKsmma
立川は極端だもの。
水分すら補充しないってウェブサイトに書いてる。
0391Trackback(774)2011/01/15(土) 01:37:40ID:TvcKsmma
ちょ・・・この期に及んでなんでヴィシソワーズなの・・・

健康体の人でもヘヴィに感じるのに、
もう膵臓がほとんど機能してない患者にバターと生クリームって・・・
0392Trackback(774)2011/01/15(土) 02:52:42ID:WP7w2aMV
ここって、3人くらいで書いてるの?
0393Trackback(774)2011/01/15(土) 05:13:44ID:33I4io8K
たった3人ってことはないでしょうよ。
0394Trackback(774)2011/01/15(土) 08:10:28ID:MUUE6Ek+
>>391 ここで人参や南瓜ペースト状にしてスープ作ったりしないのか?って書いたからアンサーだろう。
しかしおばはん料理まるっきり駄目だね!普通コンソメとかだよな。
野菜裏ごししたくらいでそんなにはしゃぐかな〜
そして 旦那は今日もレンジでチンしたスープだとさ。憐れ
お粥には高菜入れるわ、刺身とか平気で食べさすわ
魚なら白身魚の煮付けだろ
もう見ててアホらしいわ
0395Trackback(774)2011/01/15(土) 11:04:34ID:DISLjCkz
今まで裏ごしをせずにミキサーでヴィシソワーズを作ってたって書いているけど
どうやってたの???
水分がないとミキサー回らないでしょ?
まさか生クリームと一緒にミキサーにかけてた?
ていうか、そもそも
玉葱って。ヴィシソワーズを勘違いしてる?
0396Trackback(774)2011/01/15(土) 11:19:38ID:f/eac01z
ナースのお仕事で藤木の好物だったね、
ヴィシソワーズwww
0397Trackback(774)2011/01/15(土) 11:21:50ID:f/eac01z
ヴィシソワーズ、玉ねぎ入れるよ
0398Trackback(774)2011/01/15(土) 12:06:57ID:dEfxmfuT
ヴィシソワーズなんて高校の調理実習で作るくらいだから、手間なんてかからん。
「ヴィシソワーズ」って書きたかっただけでそ。
>>396
と、思ったらここに答えがwそうなのか、藤木の好物ね。

このジャガイモスープ好きだけど、しつこいから一杯で十分。
朝から晩までよく飲んだね。この夫も凄いね。もともとコッテリ系が好きなのかね。
0399Trackback(774)2011/01/15(土) 13:21:53ID:dAJ5InjH
>>398
書きたかったのは「ヴィシソワ〜ズ」
0400Trackback(774)2011/01/15(土) 13:23:30ID:TvcKsmma
「ポワローとじゃがいもをバターで炒め、潰して裏ごしする。
 冷たい生クリームで伸ばし、塩・胡椒で味を調える。」

たったこれだけのことを手間隙かけるって言うのは
日常的に料理をしていない証拠。
0401Trackback(774)2011/01/15(土) 13:27:30ID:MW7Cu8NG
おばはん 末期だな!
裏ごししたくらいで 手間隙かけたっていう?
手間と暇かかってるかぁ?

おっさんは食材の味が良くなった?で生クリームな訳?はんぺんな訳?

これを食材の味というの分かる人いたら教えくれ

おっさんも最初に帰宅しないと言うたはずだわ
まるで命をオモチャにして遊んでいるだけ…。
0402Trackback(774)2011/01/15(土) 14:12:23ID:5iMhuiDN
食べたいもの食べろったって、消化器系の癌の人に生クリームは胃腸に溜まってよくないのと違うのか?
おっさん、イレウス起こすような心配はない状態なの?
0403Trackback(774)2011/01/15(土) 17:59:21ID:8COH6G9F
末期の旦那抱えて希望がすれ違ってる嫁に対して

「自分がやりたいようにすれば?」

ってアドバイスする親友すごいよな
どうせ仮想親友だろうけど。てかいて欲しくないよそんな人間

嫁の玩具にされて無念の最期を迎えるぶちょーが不憫でならない
もうネタだネタだって笑えないわ
0404Trackback(774)2011/01/15(土) 21:21:25ID:L38Ah758
ほんとこの後に及んでも、
死にゆく旦那は自己満足の世界に陶酔するネタでしかないんだね。
旦那の死後は、
献身的に介護したアテクシ
仕事辞めてまで世話したアテクシ
この状況に協力してくれる子供達やその友達を持つアテクシ

・・・もっとあるけど、考えてたら気分悪くなってきた。

旦那死後は保険金も受け取ってウハウハですか。

この人は一体何がしたいんだ?
0405Trackback(774)2011/01/16(日) 01:27:51ID:/WaNXMqp
>マカロニグラタンを作ってみたよ。
>大好きなクロワッサンと一緒に、美味しい〜って食べてくれた。

もう、言葉が無い。
マカロニグラタンだけでも脂っこいのに、クロワッサン!?

クロワッサンって、約1/3が脂質。
1個が40gの普通の大きさのクロワッサンで、脂は10gを超える。


要介護5ですか、そうですか。
そりゃ、
<起き上がれない、座れない、立てない、歩けない、意思の伝達もたまにしかできない>
って申請したんだからそうなるでしょ。
0406Trackback(774)2011/01/16(日) 09:47:56ID:JNUeSB5N
末期がんで要介護5でそんなの食べられる人がいるんだろうか?
うちの身内はコレぐらいの時は、ゼリー1個も食べられなくなってたよ。
一口だけとか好物を食べたがるけど、
口に入れる前から臭いで吐いちゃうし、少し食べただけで下痢するしで
消化の良い物しか食べさせられなかった。
膵臓癌が本当で与えた食事が本当だったら、
地味に死期を早めようとしてるだけにしかみえない。
0407Trackback(774)2011/01/16(日) 10:32:32ID:XbitixMY
だから人生って面白いんだよ。
0408Trackback(774)2011/01/16(日) 12:06:14ID:xIoIK5BQ
すき放題やってもそれが!自然!
それでで死んでも、それが天寿ですから!!!

これが闘病者本人の主張なら良いけど、おばちゃんの自己主張だからね。

在宅介護にしたものの、すぐに打ち切りたくてしょうがないんだろうね。
たぶん正月の帰宅で嫌になっちゃったんだろうね。
0409Trackback(774)2011/01/16(日) 12:26:49ID:zXykrQTn
うちの母は訪問看護を頼んで介護認定は受けずに家で2ヶ月(その前に退院後4ヶ月ほどはまずまず
普通の生活)過ごしたけど、口から入れるのは冷たい果物を噛んで吐き出すとか、繊維が入らないように
気をつけて絞ったフルーツジュース、後は脂肪分の少ないアイスくらいで、それでもたびたび
吐いてしまって、実質IVHだけで栄養をとっていたので、とてもかわいそうだった。噛んでみるだけでもって
勧めても、おいしく感じないからって本人が食べたがらなくて、でも、最後に強い鎮静剤を使って意識障害を
起こしたときに夕ご飯を食べるって、点滴チューブぶら下げたまま動き回ろうとして大変だったから、
食べたい気持ちはずっとあったのだと思う。おばちゃんの旦那くらい、身動き取れなくなっても何でも
食べられるって羨まし過ぎ。
0410Trackback(774)2011/01/16(日) 15:12:03ID:Odypduy3
すい臓がんの末期って、意識がハッキリしなくなったり食べられなく
なったと思ったら、急にあれが食べたいこれが食べたいって
食欲が出てきて食べられるんだね・・・さすがカゾクノキセキ
wすごいよ!おばちゃんの力だねwwwwwwww
0411Trackback(774)2011/01/16(日) 15:51:16ID:c2fJXYB0
おばはん 旦那に来た郵便物勝手に開封して旦那には見せない! なのにブログネタに画像に貼付ける。悍ましい

おばはん 生クリームやバターは動物性脂肪って知らないのか? ごっついアホなんでしょうな?
おっさんが吐くのは、おばはん!あんたの作る料理のせいだよ! 爆笑したわ
0412Trackback(774)2011/01/16(日) 16:27:42ID:/WaNXMqp
胆汁が流れないんだから、
動物性(脂)だろうが植物性(油)だろうがとにかくアブラは避けないと。

チーズケーキ、天ぷら、豚角煮、イクラ。
寒ブリにトロにカレーにシフォンケーキに生クリームにキムチ鍋。
ブリカマにタラコ、ヴィシソワーズにグラタン、とどめにクロワッサン。

そんなもん食わせといて、鶏のから揚げは避けました〜!って自慢げにw
0413Trackback(774)2011/01/16(日) 17:14:09ID:FuarvGRr
このクソババアは保険金殺人を狙ってるんじゃないのかね
0414Trackback(774)2011/01/16(日) 17:26:06ID:TOf8v+2f
一流会社なら、個人の保険に入っていなくても、
会社が生命保険に入っている事もあるね。
0415Trackback(774)2011/01/16(日) 17:33:31ID:Gwc55udb
すみませんがそのブログはどうやったら
観られますか?頑張ってぐぐってますが
見つかりません・・
0416Trackback(774)2011/01/16(日) 18:25:49ID:PBfr5KrG
お父さんお父さんって寒気するわ
0417Trackback(774)2011/01/16(日) 18:45:37ID:pEOzooZU
転載しとく
------------

718 名前:がんと闘う名無しさん 投稿日:2011/01/16(日) 18:43:19 ID:jvwfVhEi
>夫の病状(特定疾患)は、介護保険の対象になるが、

だからさあ、おばちゃん。
介護保険における末期がんは「特定疾病」だってばよ。
他人のために情報としてブログ書いてるとか宣うんだったら
用語ぐらい正しく使えってばよ。

適当に調べて書くからそんなことになんだよ。
嘘つくなら徹底して調べてから書け。
本当に情報を求めて読んでる人に迷惑だから。
0418Trackback(774)2011/01/16(日) 21:10:15ID:aawKwF6Y
訪問医の名前出すぐらいだから、嘘ではないんだろうよ。
ただ、これまでに色々在宅介護についてレクチャー受けてるはずなのに、
結局自分優先してんだよね。
結果、旦那は早死にコース。
もしも。もしもだけど、名前出した医者にブログを教えるメールとか
電突とか、する人もいないともかぎらんし。

だって警察にブログへの誹謗相談するぐらいだしね?
さすがにここにきて嘘ではないだろう。

そう考えると・・・
なんて怖い嫁なんだ・・・
0419Trackback(774)2011/01/16(日) 21:22:44ID:09tgyEdX
保険金目立てに決まってるだろ
しかも一度離婚してるから受け取り人は子供に変えられてるとしたら。当然未成年だから親権者の母親に渡される
今の世の中じゃあ
子供三人も居たら 死亡時、六千万円くらいが普通何じゃないの?
保険金目立てじゃなきゃわざわざ籍入れて学校や会社に扶養が変わりましたとか他諸々めんどくさいでしょ
それが証拠にあの料理だよ!!
全身弱ってると消化しにくい食べものは吐く時、喉に詰まるし窒息するんだよ!
0420Trackback(774)2011/01/16(日) 21:26:26ID:/rm4uEXS
嘘だろネタだろって笑ってられる内が花だったね

もう怖くてあのブログ見れない

内臓疾患の重病人に対する痛めつけにしか見えない食事の数々
あんな脂っこいもの口にしたら吐くことぐらい、素人だって想像がつく
それを自慢げにひけらかすことが出来る神経にゾッとする
下手なサイコホラーより怖いよ、じわじわくる
0421Trackback(774)2011/01/16(日) 21:31:23ID:PBfr5KrG
わざわざ認定通知書うpする意味がわかんない
0422Trackback(774)2011/01/16(日) 22:26:41ID:/zk2LKms
>>415
>>410にあるよ
0423Trackback(774)2011/01/16(日) 23:22:09ID:/WaNXMqp
>>421
あれ、認定通知書じゃなくて介護保険被保険者証だよ
0424Trackback(774)2011/01/17(月) 09:29:05ID:OAMtcd1S
おばちゃん、ブログ村のアウトポイントならダントツ1位じゃん。
ぽちっとしてくれるお客さんが少ないのがタマニキズだね
0425Trackback(774)2011/01/17(月) 09:56:48ID:jgZ87Nsa
玉に瑕だって?

あのブログのどこが「非常に立派だがほんの少し欠点がある」ものだと言うの?
0426Trackback(774)2011/01/17(月) 10:50:16ID:Mw1TB7Uv
おばちゃん的にタマニキズて言ってるんでしょうに
0427Trackback(774)2011/01/17(月) 12:39:04ID:Y4ZGjtQ2
くさい・・くさすぎる・・ひどい・・ひどすぎる・・
あまりの腹立たしさに放って置きたいのに放って置けない・・・
キセキさんには本当に困ってしまう・・・
皆さんもこんな思いでしょうか?

ほんと〜に、腹立つ!キ-ッ
なんで知り合いでもないヤツをこんなにも嫌いになってしまったんだろ?!

夫が言ったという言葉↓↓
「去年の今頃は、東京マラソンの練習してたっけ…
 1年前は、フルマラソン完走してたのに…人生って面白いな。」

「楽しくて嬉しいことばかりじゃないから、人生って面白いんだよ。」

常日頃からこんなこと言い合ってる夫婦っているの?こんな夫や彼氏って普通なの?
うちはこんな会話絶対しない。
このフウフ・カゾクみたいな会話をしたり聞いたりしてたら、
恥ずかしくて全身ムズムズしてしまう。えっ?うちがアホなのかな?(汗)

この最新の記事を見たら、私が最初に「この人(キセキ)変!!」って思った
「ワタシノキセキ」の「ワタシの人生って面白い」発言を思い出してしまったよ。

優しい心のきれいな読者は「仲の良いご夫婦は言葉も思考も一緒なんですね」
と悲しい状況ながら微笑ましく感じる場面なのでしょうか・・・

キセキを見てると、どんどん優しくなくて心がきれいじゃなくなる自分が悲しいよぉー。
0428Trackback(774)2011/01/17(月) 13:15:51ID:NrEh4A5y
>>427
それが彼女的には普通なのかもね

要介護5だっけ?
それ目指して、実際よりなるべく重く見えるよう
悪い時の状態を申告したんじゃなかったの?
だったら喜んでいいと思うんだけど…
いざ認定されたら介護だと思ってないとか、介護が必要だから申請したんでしょ
面倒な人だな
0429Trackback(774)2011/01/17(月) 13:32:42ID:OAMtcd1S
寝たきりの認知症老人じゃないし、介護申請っていったって、ヘルパーさんに食事や清拭の補助を
してもらうためじゃなくて、ギャッジベッドやポータブルトイレを借りるためだろ。
だったら、おばちゃん、退院前からベッド運び込んで、寝心地試してキャッキャ喜んでいたんだから
いまさら認定もへったくれもないだろうに。
0430Trackback(774)2011/01/17(月) 16:46:14ID:OpZy0nKz
なんでかよくわからないんだけど、前にさらされてた膵臓がんでご主人を
看取られた奥さんのサイトの方とキセキさんは誕生日も同じなんだね。
0431Trackback(774)2011/01/17(月) 20:05:32ID:A9rwM/OP
>>430
えぇぇぇーー!まぢで?
0432Trackback(774)2011/01/17(月) 21:17:31ID:X9JXSkRp
>>427
同じくです。

読めば読むほど気持ちが荒む。
あのブログはあくまでオバサンが主役であって、
ご主人は、オバサンの波乱万丈楽しい(と酔いしれてそうな)人生に
色を添えている駒のひとつみたいな扱いを受けている。

患っておられる方からも、それを見まもる家族側からも違和感を感じる
だろうなと思います。

同じように不快感を感じている人があまりに多いから、コメント蘭も
閉鎖せざるを得なかったのでしょう。

何がしたいんだろう。誰に見てもらいたいんだろう。
0433Trackback(774)2011/01/17(月) 23:38:56ID:Io+oEw5M
介護が長引くならともかく、残りわずか1ヶ月。
その間にいったい何度、ヘルパーが必要になる場面があるというのだろう。
清拭も食事介助も家族で出来る。
入浴できるほど調子が良い日はあっても数度だろう。
そう考えると、
(末期がんの場合は訪問看護と往診には介護保険は適用されず健康保険の適用だから)
介護保険の申請目的は、介護用品を一割負担でレンタルするためだけ。
だから介護度は何でも良い訳で、虚偽の申請する必要など全くなかった。

重い介護度をもらいに走ったのはドラマ性を高めるためなんだろうね。

0434Trackback(774)2011/01/18(火) 00:32:35ID:+tWdFIeW
>どんなに悲しいときも、どんなに辛いときも、夫はよく言ってきた。
>「楽しくて嬉しいことばかりじゃないから、人生って面白いんだよ。」

それは、この先も人生が続くからこそ出てくる言葉。
死にゆこうとしている今、そんな言葉は出ないでしょう、普通。

>お父さんはというと・・・今日、こんなことを言っていた。
>「去年の今頃は、東京マラソンの練習してたっけ…
>1年前は、フルマラソン完走してたのに…人生って面白いな。」

完走してたのに…うってかわって今は死の目前。人生って面白いな。

そんな事が言えるほど達観した人なんだろうか。
そうだとしたらすごい人だね。
0435Trackback(774)2011/01/18(火) 00:43:56ID:b1WXfYSe
ところで、なんでフェンタニールパッチになったんだっけ?
あれって、薬価の関係(相対的に高価)で、経口のモルヒネ製剤が合わないとか飲めないときに
処方されることになっているものだよね。
0436Trackback(774)2011/01/18(火) 01:36:54ID:hYJAH/lb
メンヘルおばさんの妄想劇場きもちわるいょ
今回の記事なんかタイトルからしてきもちわるい

〜独りきりになんてさせないよ〜 だって

このおばさん、夫が死んだら後追いする決意を固めたのかと思っちゃった(笑)

違うのかざんねん
0437Trackback(774)2011/01/18(火) 01:40:40ID:lYG31Gdx
夫は体重40キロ台でどんどんやせ細り
おばちゃんは引きこもりのせいで巨大ピザ化しているんだろうね
0438Trackback(774)2011/01/18(火) 11:03:31ID:WXCNgJUr
離婚〜現在に至るまでの心境の変化が理解できないんだよね
そのへん、もっと細かに書いてもらえないかな?

今のブログの内容じゃ、結婚以来ずっと連れ添った相手が
最後の時を迎えている感じなんだけど…
0439Trackback(774)2011/01/18(火) 22:09:26ID:yf/R9Ky2
>今朝は椅子に座って5分程で「尾てい骨と腰が痛いのと、だる
くて座っていられない。」と言い、
>

ってかおっさん 入院中から一人じゃ座れなかったんじゃなかったのか?

この 大嘘つきのタヌキババアがよ!!
0440Trackback(774)2011/01/19(水) 12:10:56ID:XgZ1XI5+
隅倉さんって、あの有名な隅倉芳子さん?
ずいぶんお偉いさんだけど、まだ現場にも出てたんだ・・・?
0441Trackback(774)2011/01/19(水) 13:13:13ID:nJ+86aI2
この記事の様子だと一週間以内って感じだが、まだ若いし、男だし、
もっと痛がる頃なんじゃないかなぁ、普通。
おばちゃん、旦那の状態がちゃんと認識できてないんじゃないか?
相変わらず記事は自分がトイレ介助ですっごい苦労したのよって
話ばかりが強調されていて、他の事はあまりはっきりとはわからないけど。
0442Trackback(774)2011/01/19(水) 14:17:40ID:1+X34ANR
最後の一行みたないなやついらないのに
この人なんでこう何においても言い訳がましいんだろうね
0443Trackback(774)2011/01/19(水) 19:16:14ID:DD/ZcyAa
ほんと、この婆おかしい。
仕事辞めてずっと家にいるんだから、
学校のある息子に頼んでんじゃねえよ。
「お父さん孝行な息子を育てたアタクシなのよ」って言いたいのが見え見え。

0444Trackback(774)2011/01/19(水) 23:38:36ID:izvFGHl5
介護って大変だと思うから、手伝ってもらいながらやらないと大変だと思うよ。
0445Trackback(774)2011/01/19(水) 23:40:42ID:XgZ1XI5+
なんでトイレに行けなくなったら尿取りパッドなんだろ。
まずポータブルトイレを置くでしょ、普通。
それもダメになったら尿瓶使うよね。
0446Trackback(774)2011/01/20(木) 07:46:02ID:I7Jcck4Y
夜中何度も起されて、介護知識がないままに
女1人で男を支えてのトイレ介護をしないといけないのは
ものすごく旦那さんにもおばさんにも負担になるから
息子に手伝って貰うのはしょうがないと思う。
ただ、在宅始まってすぐでこういう状態になっちゃうのなら
在宅なんかしない方がよかったと思う。
おばさん介護舐めすぎ。
介護保険があるんだからポータブルトイレの手配をしたらいいのに。
あと気になったのが尿とりパッドは下痢対策なのかな?
だったら下着に敷くタイプのオムツを勧められると思うんだけどな。
いや、うちがそうだったから。
おしっこ対策だったら、男の人の場合は敷かずに包むから
なんか変だなと思って。
0447Trackback(774)2011/01/20(木) 09:50:00ID:+6GRr/dY
20代後半の息子が肺がんでブログやってたのに、
入院したら母親にバトンタッチ。
まだ元気なのに、そのまま母親ブログに変わる。
息子の大学の恩師が38でガンで死亡。
その奥さんも以前亡くなっている設定。
ちょっと文体がキセキのおばちゃんに似てる。
0448Trackback(774)2011/01/20(木) 10:28:17ID:3jxftEVH
>>447
自分もそれすごく気になってた

キセキのおばちゃんかは別として、
記事書くのが本人からオカンに代わっても改行のパターンとかが全く一緒だし
0449Trackback(774)2011/01/20(木) 11:09:36ID:PX/b2gI2
医者は公人の要素が無い事もないから実名出してもまだいいとして
看護師はどうなのよ
0450Trackback(774)2011/01/20(木) 12:00:35ID:dIl5MQqg
>>447
息子27歳、早生まれだから大学卒業が6年前。
死んだ大学の恩師は35歳。当時28〜30歳、博士課程修了直後。
「恩師」ってありえんわなー。

息子の術後の様子は全く記述がないし、
抗がん剤の第一回目から副作用Maxだし(普通、2回目以降からきつくなるよね)
なんかなー。

でも、おばちゃんより更に文章力が無いし頭も悪そうなので
この人はおばちゃんではないな。
0451Trackback(774)2011/01/20(木) 12:46:07ID:p8sRyh8W
>>446
下痢対策だろうね。だいたいパッドは軽い尿モレ用で、トイレの代わりじゃないし。
それにまず、下痢が問題だったら、介護用でそこら辺で売ってるビニールシートを
シーツの下に敷くべき。借り物のギャッジベッドの上で漏らしちゃったらまずい。
借り物じゃなくてもまずいけどw 下痢でなくても、眠ったまま亡くなった時、自然に
漏れるから、そろそろって段階になったら敷く。
おばちゃんの介護が介護ごっこなのは、ベッドの手配の時の記述で明らかでしょ。
自分からあれこれしたいことのあるような、ある意味元気な病人ならギャッジベッドは
意味があるが、食事とトイレに起きる以外はぼんやり寝ている人だったら、
介助者がそのつどクッション入れたり助け起こすだけで十分。電動なんか面倒くさくって
いちいち使っていられない。ベッドで肝心なことは圧力。骨があたるくらい痩せた人は
一日でも褥創になってしまう。太ったおばちゃんが寝心地試したって無駄無駄無駄。
ポータブルトイレを手配していないのも、結局、介護ベッドのCMかなんかのイメージ
だけで始めた介護ごっこだからだろうよ
0452Trackback(774)2011/01/20(木) 20:35:44ID:QDAPb2ZY
>傾眠。(けいみん:眠り込んでいるが声を掛けることで目を覚ます状態)

おばちゃん、ギャラリー馬鹿にしすぎ。
この人どうしようもないな。人として終わってる
0453Trackback(774)2011/01/20(木) 21:23:17ID:p8sRyh8W
今日で10日か。

この10日間、旦那が何をしていたのかさっぱりわからないな。寝てただけなのかな。
おばちゃんがどうしていたかはよくわかったが。
0454Trackback(774)2011/01/20(木) 21:24:43ID:R3Sp7BYt
おばはんいったい介護とか 病人食とか真剣に考えた事あるのか?
生クリームたっぷり食わす前に
みそ汁の上澄みを片栗粉でとろみつけるとか。水はゴックン出来なくても
こういう工夫で誤燕も防げるし 水分も取れる。

何が
おとさん今日もブログ書いたわよ

ネタ記事今日も書いたわよ!だろうが

おばはんの 旦那への憎悪丸出しブログだわさ
0455Trackback(774)2011/01/20(木) 21:51:37ID:QDAPb2ZY
実際に闘病している家族抱えている方にとって
なんの意味もなさない、役立たずブログ
嘘ばっかりの有害ブログ。

カフェ経営していたって嘘もばればれ・・・
食のブロだった人の食事メニューではないよね。
悪魔な嫁というよりサイコ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています