FC2 blog vol.62
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Trackback(774)
2010/11/02(火) 19:14:21ID:3PBhANRM最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ブログサービスQ&A
http://blog.fc2.com/q&a.html
公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
ユーザーフォーラム・よくある質問
http://blogsns.fc2.com/forum_community/
ユーザーフォーラム・よくある質問(旧)
http://blog.fc2.com/forum/
FC2総合インフォメーション
http://blog.fc2.com/info/
運営のTwitter
http://twitter.com/fc2info
前スレ
FC2 blog vol.61
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1280423297/
規制時等の避難所スレ
FC2 blog Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264392034/
関連は>>2
0002Trackback(774)
2010/11/02(火) 19:16:03ID:3PBhANRMFC2アクセス解析 part3(dat落ち)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1274709499/
【FC2WEB】FC2のHPSystem系について語ろう第13鯖(dat落ち)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1242979829/
FC2レンタル鯖 3GB/転送量無制限/独自ドメイン(dat落ち)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1157740533/
■その他
ブログのくだらない質問はここに書き込め22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1271605006/l50
【乗り換え】ブログサービス選び相談 5 【新規】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1241326593/
●FC2ブログスレFAQ
Q.画像を消したり、同名ファイルで上書きしたのに古い画像が表示されます。
A.ブログシステムには、負荷軽減のためサーバー側にもキャッシュが存在します。
サーバー側キャッシュの保持時間は、サーバーの管理者が任意に設定できます。
FC2ブログで画像が更新できないのは、サーバー側のキャッシュ保持時間が長めに設定されているためです。
クライアント側(ブラウザ)のキャッシュをいくら消しても、この問題は解消しません。
気長に待ちましょう。
0003Trackback(774)
2010/11/02(火) 19:17:41ID:ZOtFxI2f0004Trackback(774)
2010/11/02(火) 19:22:56ID:m6QfRisf0005Trackback(774)
2010/11/02(火) 19:25:50ID:G6ZFbZsbこの中のどれかなんで遊びにきてちょ
http://arukugamu.blog70.fc2.com/
http://aiyaiya17.blog79.fc2.com/
http://manasoku.blog86.fc2.com/
http://matomate.blog133.fc2.com/
0006Trackback(774)
2010/11/02(火) 19:33:12ID:RZhfqDFn不穏な新スレ移行ですな
0007Trackback(774)
2010/11/02(火) 19:39:38ID:m6QfRisf0008Trackback(774)
2010/11/02(火) 19:44:09ID:RZhfqDFn0009Trackback(774)
2010/11/02(火) 19:46:50ID:iAYRNVJT0010Trackback(774)
2010/11/02(火) 19:50:42ID:8mmcVPHI0011Trackback(774)
2010/11/02(火) 19:52:34ID:g4ALOJTQ0012Trackback(774)
2010/11/02(火) 19:53:14ID:l5vSZpCg0013Trackback(774)
2010/11/02(火) 19:53:59ID:8mmcVPHI0014Trackback(774)
2010/11/02(火) 20:10:15ID:RZhfqDFn0015Trackback(774)
2010/11/02(火) 20:13:05ID:3PBhANRM0016Trackback(774)
2010/11/02(火) 20:28:17ID:ibbaZLCp三回目やぞこれで
0017Trackback(774)
2010/11/02(火) 20:29:15ID:LAlOiyen0018Trackback(774)
2010/11/02(火) 20:30:23ID:QlhYiI/Wリンクの有る無しに関わらず読みこまれるデータは元のサイズだから
リンク張らないほうが良いよね?画面上で小さく表示されても右クリックで画像だけで表示とかすれば元のサイズになるし
0019Trackback(774)
2010/11/02(火) 21:21:55ID:ZOtFxI2f0020Trackback(774)
2010/11/03(水) 08:49:26ID:EEfzcTU10021Trackback(774)
2010/11/03(水) 08:50:35ID:RkDlia6a0022Trackback(774)
2010/11/03(水) 08:52:00ID:FuZseX5dファイルアップロードで頻繁にエラーが続出&重たくなった
0023Trackback(774)
2010/11/03(水) 08:52:25ID:RkDlia6a0024Trackback(774)
2010/11/03(水) 11:39:24ID:Cggv+agm0025Trackback(774)
2010/11/03(水) 13:10:23ID:fi0inODhカテゴリー別に画像ファイルとかも全部移行できるかなあ
0026Trackback(774)
2010/11/03(水) 13:15:19ID:+r3i3vwpブログ更新先送りにすべきか
0027Trackback(774)
2010/11/03(水) 13:16:40ID:kTY8F6We15鯖は何とか開いたけど重い
0028Trackback(774)
2010/11/03(水) 13:17:54ID:AdfmYwM00029Trackback(774)
2010/11/03(水) 13:18:56ID:wK1wssr40030Trackback(774)
2010/11/03(水) 13:26:00ID:rrEWmIwz落ちても短時間が多いみたいだし、利用者が気づいてないだけで
実際は頻繁に落ちてるんじゃないか、ここ最近の不安定っぷりは。
0031Trackback(774)
2010/11/03(水) 15:20:57ID:wgduU60+氏ね
0032Trackback(774)
2010/11/03(水) 15:21:18ID:BO/jOhQv0033Trackback(774)
2010/11/03(水) 15:21:39ID:sksPN2kf0034Trackback(774)
2010/11/03(水) 15:22:57ID:UA5L6x0X0035Trackback(774)
2010/11/03(水) 15:46:25ID:oH6Qbgh60036Trackback(774)
2010/11/03(水) 15:50:36ID:wEPrDaAO0037Trackback(774)
2010/11/03(水) 16:42:06ID:cET/9Cksタダだから文句言わないが
0038Trackback(774)
2010/11/03(水) 16:47:43ID:wEPrDaAO無料だとあんまり文句は言えんけどw
0039Trackback(774)
2010/11/03(水) 17:10:46ID:O/Mp9sQCなんか妙な間があるんだが…
最初表示がなかなかでないなぁと思ったらスクロールさせてみると下の方に出てた。
なんでだ?
0040Trackback(774)
2010/11/03(水) 17:19:05ID:kTY8F6We0041Trackback(774)
2010/11/04(木) 10:07:39ID:6+aIauCP0042Trackback(774)
2010/11/04(木) 10:35:24ID:FTrgEQDL0043Trackback(774)
2010/11/04(木) 13:59:49ID:obqiJDs40044Trackback(774)
2010/11/04(木) 14:03:42ID:7aQFdgNJロード時間がかかり早く閉じられる原因。
0045Trackback(774)
2010/11/04(木) 14:17:04ID:obqiJDs4自分で開いていて遅いとは感じたことないので。
そういったのはかるサイトとかあるのか?
0046Trackback(774)
2010/11/04(木) 16:02:44ID:YriPfYFN0047Trackback(774)
2010/11/04(木) 16:09:12ID:6+aIauCP俺だけじゃなかったのか
検索エンジンから人がきてなくておかしいなーとは思っていたんだが
0048Trackback(774)
2010/11/04(木) 16:11:41ID:OcF91oUQ最近はエラーの連続だったからな
解析の取りこぼしの多さに切れてこの前切り替えたわ
0049Trackback(774)
2010/11/04(木) 16:42:40ID:PHvT3OrPノートン先生が驚異的なサイトだって怒る。
調べてみたところfc2のイメージサーバにドライブバイダウンロードが
仕掛けられてるみたいんなんだが、どこに通知すればいいんかね
005049
2010/11/04(木) 16:59:31ID:PHvT3OrP0051Trackback(774)
2010/11/04(木) 17:58:31ID:Y9cNyYiF「記事を保存」のボタンを押す前にすぐ横の「プレビュー」ボタンを押して、
いつも表示を確認してるんだが。
別窓でいままで出てたのに、同じ窓で出るようになってるぞ。(たぶん今日から)
複数のブログで同じ症状です。
このままでは「プレビュー」表示しただけで、保存前の記事が消えてしまいます。
前の仕様ににもどして下さい。
0052Trackback(774)
2010/11/04(木) 18:24:27ID:pNxM2//n一回閉じてからやり直してみなよ
0053Trackback(774)
2010/11/04(木) 18:37:25ID:R16rsuwiそんな風にはならないけど?
0054Trackback(774)
2010/11/04(木) 18:51:14ID:Y9cNyYiF下書き保存した後でプレビューした場合も、
一度も保存せずにプレビューした場合でも、
同じ窓で表示されてしまい、戻ると消えてます。
ひょっとしてファイヤーフォックス使ってるからかな?
でも3〜4年FFで更新してるけど、こんなことはいままでなかったよ。
FFの便利さをしってからはIEにはもどれないしなー。
0055Trackback(774)
2010/11/04(木) 18:53:27ID:9zEIcWk5おれも
0056Trackback(774)
2010/11/04(木) 18:54:16ID:9zEIcWk5>>54
おれもFFやけどそんなことはなってないよ
0057Trackback(774)
2010/11/04(木) 18:55:11ID:Y9cNyYiFマジすか??
0058Trackback(774)
2010/11/04(木) 19:03:22ID:Y9cNyYiFID:Y9cNyYiFです。
PCを再起動したら事故解決しましたw
念のため、あとでスパイボットしてみます。
どうもお騒がせしますた。
0059Trackback(774)
2010/11/04(木) 19:11:57ID:pNxM2//nそのフレーム名がついた窓で投稿ページ開いてボタン押してたから同じ窓にプレビューされる
窓を閉じてやり直せば直る
0060Trackback(774)
2010/11/04(木) 19:24:36ID:pNxM2//nレス見落としてたすまん
0061Trackback(774)
2010/11/05(金) 12:20:20ID:G7ByfkH00062Trackback(774)
2010/11/06(土) 10:10:52ID:kagLkG70有料でもいいから頼むわ・・・
0063Trackback(774)
2010/11/06(土) 22:22:17ID:lpnW0v0mそして今重い
0064Trackback(774)
2010/11/06(土) 23:51:31ID:tyqUM8qqコメントはホスト行けるのにな
0065Trackback(774)
2010/11/07(日) 06:03:42ID:EkfP660h0066Trackback(774)
2010/11/07(日) 12:38:22ID:F5tg8ceP0067Trackback(774)
2010/11/07(日) 17:54:23ID:aN2vfto1なんで常に自動保存を有効にできないんだ?糞むかつく
0068Trackback(774)
2010/11/07(日) 17:55:35ID:aN2vfto10069Trackback(774)
2010/11/07(日) 21:17:00ID:4MkAPYSY0070Trackback(774)
2010/11/08(月) 16:11:33ID:UokYwZrE0071Trackback(774)
2010/11/08(月) 20:43:54ID:A/4vY/dM左側だけ黒で右側が白っていうふうに色を変えるのって出来る?
<table border bgcolor="#000000">
これをつけてやっても両方同じ色になってしまうんだけど
0072Trackback(774)
2010/11/08(月) 21:09:31ID:SwueWrAiその質問のどの辺がFC2ブログなんだよ。
Web制作板行け。
0073Trackback(774)
2010/11/08(月) 21:42:31ID:A/4vY/dMごめん
0074Trackback(774)
2010/11/09(火) 18:14:32ID:07g+4zRX勝手に「画像認証あり」にされてるんですけど、
なぜですか?
気持ち悪いです・・・
同じような人いますか?
0075Trackback(774)
2010/11/09(火) 22:10:13ID:wuY9pLncつながんねー
0076Trackback(774)
2010/11/09(火) 23:12:09ID:QCu+aIAH0077Trackback(774)
2010/11/10(水) 15:58:02ID:PoUy+rWT0078Trackback(774)
2010/11/10(水) 16:00:24ID:9VwSAWCV0079Trackback(774)
2010/11/10(水) 21:58:53ID:pzVQF8B6エロ話を集めてるブログなんですけど、投稿者の人がNGで送れないと言ってきました。
コメントだとエロい単語もOKなんですがメールだけNGで困ってます。
0080Trackback(774)
2010/11/10(水) 23:06:00ID:pzVQF8B60081Trackback(774)
2010/11/11(木) 00:20:56ID:+V9wA3AHいちいちログインしなおしめんどい
0082Trackback(774)
2010/11/11(木) 11:43:53ID:DW6U1ZVWhttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa6251987.html
この人と同じ問題で頭抱えてます。
ブログどころか、普通のHTMLファイルにmixiチェックボタンを付けても「データがありません。」というメッセージが出てくる始末。
一体何が悪いのか・・・・。
0083Trackback(774)
2010/11/11(木) 13:05:29ID:DvGsibqj0084Trackback(774)
2010/11/11(木) 15:50:50ID:aWElyNC6今のカテゴリ群じゃインターネット生活を主としたブログはどういうカテゴリに属せばいいかわからん
0085Trackback(774)
2010/11/11(木) 21:30:16ID:q/E/lLcs0086Trackback(774)
2010/11/11(木) 23:07:06ID:KHsPlUXBこんなもんなの?
ためしにグーグルで探したら出てきたんだけど、誰もクリックしないんだな
0087Trackback(774)
2010/11/11(木) 23:12:55ID:QjxrKNgKきちんと更新してれば
一ヶ月で5人ぐらい来るよ
0088Trackback(774)
2010/11/11(木) 23:14:30ID:KHsPlUXBマジかw
ブログってつまらんな
2ちゃんの方が余程多くの人に読んでもらえるじゃん
0089Trackback(774)
2010/11/11(木) 23:16:28ID:DW6U1ZVWこのスレにURL貼り付ければ何人か来るんじゃない?
0090Trackback(774)
2010/11/11(木) 23:18:03ID:KHsPlUXB2ちゃんに貼るなんて恐いw
恥ずかしいw
0091Trackback(774)
2010/11/11(木) 23:24:13ID:DW6U1ZVW検索エンジンで引っかかって人が見るのと、2ちゃんに貼られたURLから人が見るのと何が違うの?
俺はWORDPRESS使ってるけど、mixiでお互いのWORDPRESSを見せ合うスレがあったのでそこに貼り付けたよ。
0092Trackback(774)
2010/11/11(木) 23:24:22ID:HlO7kIfK昨日初めてブログを始めたんだけど、一人も来ないw
こんなもんなの?
ためしにグーグルで探したら出てきたんだけど、誰もクリックしないんだな
88 Trackback(774) [sage] 2010/11/11(木) 23:14:30 ID:KHsPlUXB [2/3]
>>86
マジかw
ブログってつまらんな
2ちゃんの方が余程多くの人に読んでもらえるじゃん
90 Trackback(774) [sage] 2010/11/11(木) 23:18:03 ID:KHsPlUXB [3/3]
>>89
2ちゃんに貼るなんて恐いw
恥ずかしいw
こんな事やってる暇があるんなら面白いネタ考えれw
0093Trackback(774)
2010/11/11(木) 23:27:22ID:WOVhl0nx0094Trackback(774)
2010/11/11(木) 23:28:52ID:KHsPlUXBだけど2ちゃんはなあ
どんな悪さされるか分からない
0095Trackback(774)
2010/11/11(木) 23:32:47ID:DW6U1ZVW作ったばっかりのブログだろ。
問題だったらブログごと消せばいいし。
赤の他人のブログが貼られていたりする事があるけど、それで荒れてる様子を見た事無いし。
勇気出せよ!
0096Trackback(774)
2010/11/11(木) 23:34:06ID:lh7DirJ60097Trackback(774)
2010/11/11(木) 23:39:08ID:qplesK9x0098Trackback(774)
2010/11/11(木) 23:42:37ID:KHsPlUXBああ、アンカーミスだw
0099Trackback(774)
2010/11/11(木) 23:43:51ID:HlO7kIfK0100Trackback(774)
2010/11/11(木) 23:45:02ID:lh7DirJ60101Trackback(774)
2010/11/11(木) 23:48:10ID:WOVhl0nx変なメールがくるだけだからww
0102Trackback(774)
2010/11/11(木) 23:49:36ID:lh7DirJ6へ?何もこないぞ?
参加者100人強のマイナージャンルではあるけど
0103Trackback(774)
2010/11/11(木) 23:51:18ID:KHsPlUXBそうか、やってみよう
0104Trackback(774)
2010/11/12(金) 02:54:40ID:agwS0Qovヤフーに何か登録とかしないとダメですかね?
初心者質問でスミマセン
0105Trackback(774)
2010/11/12(金) 02:56:37ID:agwS0Qovグーグル←○
間違えました、ヤフーでわなくグーグルです。
0106Trackback(774)
2010/11/12(金) 05:59:03ID:f4Hb9riw初心者だからって甘えんなカス
0107Trackback(774)
2010/11/12(金) 09:35:15ID:D6OjRcOF丸一日くらい待たないとだめなのかな?
0108Trackback(774)
2010/11/12(金) 09:44:04ID:D6OjRcOF0109Trackback(774)
2010/11/12(金) 19:11:06ID:9bbxwiq3自分のコメント編集できない?
0110Trackback(774)
2010/11/12(金) 20:55:03ID:jArp900F0111Trackback(774)
2010/11/12(金) 21:27:48ID:9bbxwiq30112Trackback(774)
2010/11/12(金) 22:03:56ID:4zMTLjRLこれメンテナンスの影響?
0113Trackback(774)
2010/11/12(金) 22:33:43ID:yl272PRVタグの残りカスみたいなのがページ下方に表示されるんだけど、何だろこれ。
‐‐>
↑こんな感じ。分かる人いる?
テンプレをダウンロードし直したり、HTML全部チェックしてもおかしい箇所はない。
「FC2側で勝手に何かのタグを追加しようとして消し忘れ」とかありえる?
日本語変でスマン
0114Trackback(774)
2010/11/12(金) 22:39:21ID:4JRfvOwR0115Trackback(774)
2010/11/12(金) 23:00:47ID:tVTJnSr0なんでかな? 自分ではきちんとhtmlの中に埋め込んだつもりなので、
具体的にどこが悪いのか分からないんだけど…
AccessAnalyzer.comで表示された貼り付けタグを、htmlの<BODY>の
すぐ後に貼り付けました。自分のブログで、再表示させても、タイトルの
付近に、AccessAnalyzerのロゴが表示されません…
0116115
2010/11/12(金) 23:26:43ID:tVTJnSr00117Trackback(774)
2010/11/12(金) 23:32:02ID:Mub7QPPH日記は自分のブログにでも書いとけ。
0118Trackback(774)
2010/11/13(土) 00:09:32ID:IxSZ9T5Jこれって閲覧者側に問題があるの?
それともサイト側?
0119Trackback(774)
2010/11/13(土) 17:41:45ID:gUenCCVg0120Trackback(774)
2010/11/14(日) 03:25:37ID:lRDIYbRzもうGoogle検索にしちゃおうかと考えてしまう
0121Trackback(774)
2010/11/14(日) 04:55:25ID:4ACz/HML自由度低いけどな。
FC2のデフォルトだとブログのデザインに合わないし、なんか安っぽく感じる
0122Trackback(774)
2010/11/14(日) 06:39:10ID:4JhBg6Qlそしたらテンプレートそのままだよ?
0123Trackback(774)
2010/11/14(日) 10:02:54ID:I1gbu3Tqデフォの右から左に動かしたいのですが
上下しか動かせません…
左右変わっているブログもあるのですがどうすればいいのでしょうか?
0124Trackback(774)
2010/11/14(日) 13:01:17ID:wVc3aRlZ左にサイドバーがあるテンプレートに替える
0125Trackback(774)
2010/11/14(日) 14:44:27ID:DmGmqshG0126Trackback(774)
2010/11/14(日) 21:07:51ID:AZyM/SHnカテゴリを1だか2だかを変更
>>121
「<!--search_area-->〜<!--/search_area-->」を駆使しようぜ
0127Trackback(774)
2010/11/14(日) 22:28:08ID:I1gbu3Tq逆転の発想でした
ありがとうございます
0128Trackback(774)
2010/11/15(月) 14:57:15ID:aV4i7Bc1検索すると一週間も前のキャッシュのまま。
しかもヤフーブログ検索でアドレス入力すると該当なし・・
もちろん記事検索で出てくることもない。もう3年やってるけど。
ヤフーのワード検索だと数行目にヒットしてるけど
なぜブログ検索、しかもfc2選んでも出てこない?
0129Trackback(774)
2010/11/15(月) 16:40:25ID:yvdLFV1lさすがに記事との一致では引っかからないけど
0130Trackback(774)
2010/11/15(月) 17:07:39ID:jGJegjt6キャッシュはロボットが来ないと更新されないでしょ。
どういうアルゴリズムか知らないけど巡回ルートに入りにくいのかもね。
試しにうちのを調べたら10月3日のキャッシュだったww
ブログ検索で引っかからないのはPINGが送れてないのかも。
0131Trackback(774)
2010/11/15(月) 17:23:17ID:eblYEqGNトップ部に表示するにしてるのですがなぜか表示ができません。
直接htmlをいじらないといけないなどあるのでしょうか?
0132Trackback(774)
2010/11/15(月) 17:24:15ID:qdkE3VqJ0133Trackback(774)
2010/11/15(月) 17:53:46ID:eblYEqGNサイトのTOPのみ?
0134Trackback(774)
2010/11/15(月) 21:08:58ID:+DDSojqfhttp://blog-imgs-45.fc2.com/c/a/r/c a r t a n 1 1 / c u b e i .html
0135Trackback(774)
2010/11/15(月) 21:45:32ID:rPPjQFsJ0136Trackback(774)
2010/11/15(月) 23:14:20ID:W7dScvJkレスThanks
俺の記事は長文が多いので、
<!--search_area-->タグと記事冒頭20文字表示タグは一度試してみたんだ
でも記事要約ごとにスポンサーサーチがくっ付くのが嫌で、諦めたんですorz
0137Trackback(774)
2010/11/16(火) 00:20:30ID:USxTSf0Khttp://ping.fc2.comがなくなってるんだけどなんでかな。
0138Trackback(774)
2010/11/16(火) 05:36:29ID:RpbrRWVg作ったのはどこのブログ?
0139Trackback(774)
2010/11/16(火) 16:11:11ID:YRtA+0FR俺だけ?
0140Trackback(774)
2010/11/16(火) 18:20:14ID:kDb7FNBW俺も経験ある。俺の場合、ファイルサイズじゃなくて、
縦横の画像サイズが大きすぎるのが原因だった
0141Trackback(774)
2010/11/17(水) 04:34:37ID:e7A7Dxke教えてください
0142Trackback(774)
2010/11/17(水) 04:50:23ID:GXeJF19xいくらアクセスアップしたくて宣伝しようと内容が伴わないと意味ないよ
0143128
2010/11/17(水) 17:30:19ID:Fgi9pqsh例えば記事タイトルで検索しても引っかかるし
直接ブログアドレスで検索しても引っかかるの??
なんで1年以上やってても"ブログ"検索で引っかからないんだ・・
http://api.my.yahoo.co.jp/RPC2
http://api.my.yahoo.co.jp/rss/ping?u=ブログアドレス
やり続けてるが引っかからない・・
どなたか解決法教えてください。
それと引っかかる人は最短で何時間前って出るのかな?
すぐに反映されてるの??
0144Trackback(774)
2010/11/17(水) 18:00:55ID:Nxb+Ch3Sそんなふうに検索したことなかったからやってみたけど、引っかからなかった
でもさぁ、わざわざブログのタイトルやアドレスを『ブログ検索』する?
ウェブ検索なら普通にでるし、ブログ検索の場合、自分は自分のブログで扱ってるテーマを
検索ワードにしてRSS取得してチェックしてるけど、ちゃんと引っかかるし
0145128
2010/11/17(水) 18:54:34ID:Fgi9pqsh違う違う。
ヤフーブログ検索に最近書いた記事に該当しそうなキーワード入れて
検索したけど引っかからなかったの。
それで他のfc2ブログが引っかかってるから???と思って
自分のアドレス入れたら該当なし、記事タイトルまんまのなし、
引っかかるfc2ブロガーのアドレス入れたら引っかかる。
なんで??ということ。
要はヤフーブログから誰も入ってくれない原因がわかって凹み中。
なぜ??と。超話題になってることを記事にしても
メジャーなヤフー検索、そのブログ検索で何時間前更新とかって
検索されないのが悲しかった。
0146Trackback(774)
2010/11/17(水) 19:13:48ID:cGFO/4hZ全然インデックスされないよ。
0147Trackback(774)
2010/11/17(水) 20:19:35ID:Nxb+Ch3SFeedBurner(RSS広告を表示するだとFeedBurner)は関係ないのかな?
ヤフーブログ検索はFeedBurner使ってると拾ってくれないそうですが。
FC2ではRSS広告の表示か非表示かで選択制らしいんだけど。
全然関係ない話だったらごめん
0148Trackback(774)
2010/11/17(水) 20:46:24ID:XUgHIrfa全然他のブログに繁栄されん
0149Trackback(774)
2010/11/18(木) 16:32:37ID:k7rnIJ7k0150Trackback(774)
2010/11/18(木) 18:04:49ID:vKLe72Y+質問の意味がよう判らん、俺が読解力ないだけか?
使ってるテンプレを教えてくれればヒントになるかも
0151Trackback(774)
2010/11/18(木) 18:08:15ID:k7rnIJ7k意味不明な事書いてごめんなさい。
新しい記事書く時に、前はジャンルとカテゴリを選べたと思うんだけど・・・今は何も無いから無くなったのかなと思って。
0152150
2010/11/18(木) 18:10:03ID:k7rnIJ7k0153Trackback(774)
2010/11/18(木) 19:07:14ID:vQEeoS4Q0154Trackback(774)
2010/11/19(金) 05:14:43ID:L71Zdd+Y0155Trackback(774)
2010/11/19(金) 06:28:42ID:vIYcR8Vh0156Trackback(774)
2010/11/19(金) 17:33:46ID:2kBHawwM0157Trackback(774)
2010/11/19(金) 17:53:44ID:+6F+S8tG最近テンプレカスタマイズにはまり始めたんだが
モバイル版にはブログ内検索フォーム付けられないのかな
0158Trackback(774)
2010/11/19(金) 20:11:55ID:bGNybPnZなんで使えなくしてるのかは知らん。
0159Trackback(774)
2010/11/19(金) 20:59:51ID:JReBBAd10160Trackback(774)
2010/11/19(金) 21:00:07ID:WpopfuK20161Trackback(774)
2010/11/19(金) 21:36:19ID:bGNybPnZ検索の話ならモバイル表示だと検索機能が効かないだけ。なぜか。
JavaScriptは関係ない。
mをつけるとq=xxxxは無視されるのです。
※q=xxxxは検索表示 mはモバイル表示
0162Trackback(774)
2010/11/19(金) 22:52:38ID:ukFx9LHM0163Trackback(774)
2010/11/19(金) 22:53:35ID:6mrLqU4Z0164Trackback(774)
2010/11/19(金) 23:01:08ID:TacbV/Ub0165Trackback(774)
2010/11/20(土) 12:54:41ID:1XPC64zxブログで取り扱う話題のメインでなく、内容が性の描写を含まない感想で、メーカーや作品のへのリンクを貼らない(URLは記載しているがリンクはしていなく、アドレスが18禁サイトであると注意書き)
でやってるが、警告すらきたことない
だが判断するのは運営
0166Trackback(774)
2010/11/20(土) 14:34:54ID:1hWqluh00167Trackback(774)
2010/11/20(土) 14:45:34ID:1hWqluh0いつのまにかgooglesyndication.comを許可しないと画像うpできなくなってたしねfc2
0168Trackback(774)
2010/11/20(土) 18:17:55ID:k2g7b4150169Trackback(774)
2010/11/20(土) 18:30:44ID:2Y7e+wb80170Trackback(774)
2010/11/20(土) 18:33:58ID:H959W7LS0171Trackback(774)
2010/11/20(土) 20:54:38ID:aG/BimHp0172Trackback(774)
2010/11/20(土) 20:57:54ID:j7A3ohOk0173Trackback(774)
2010/11/20(土) 21:02:31ID:aG/BimHpFC2IDの方はアクセスできるけど。
0174Trackback(774)
2010/11/20(土) 21:28:50ID:Fylj6T760175Trackback(774)
2010/11/20(土) 21:54:16ID:zHMZVcRP恐れ入りますが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。
0176Trackback(774)
2010/11/21(日) 04:33:55ID:uG/TRQuOちょっと前までは広告があった気がするんだが、そこが消えて上にせりあがったせいか?
0177Trackback(774)
2010/11/21(日) 10:44:16ID:QtviKUhh0178Trackback(774)
2010/11/21(日) 10:51:40ID:xE7yWQHB0179Trackback(774)
2010/11/21(日) 11:16:31ID:Z5sikcXk0180Trackback(774)
2010/11/21(日) 13:05:46ID:Dm5MjY160181Trackback(774)
2010/11/21(日) 13:12:55ID:Dm5MjY160182Trackback(774)
2010/11/21(日) 13:15:36ID:UShEfpO50183Trackback(774)
2010/11/21(日) 13:20:03ID:/JtrYdHv深夜1時くらいから動いてない。
俺だけじゃなくて安心したわ
0184Trackback(774)
2010/11/21(日) 13:22:24ID:ZPi3g76bアクセスがないだけじゃね?w
0185Trackback(774)
2010/11/21(日) 13:22:53ID:0CDGmy+3同じくカウンターの数値が今日の分だけ0になっています。
これまでの合計値や昨日以前の数値には影響無し。
0186Trackback(774)
2010/11/21(日) 13:25:41ID:bpwvywZMアク解正常
0187Trackback(774)
2010/11/21(日) 13:43:21ID:2L7ik62q0188Trackback(774)
2010/11/21(日) 13:57:21ID:W0WLn+vqカウンターリセットの魔法だ
0190Trackback(774)
2010/11/21(日) 14:06:02ID:8cQ2QcYiやっとのブログの本日カウントが同じだ!
何て誇らしい気分だろうw
0191Trackback(774)
2010/11/21(日) 15:39:36ID:ZPi3g76b恐れ入りますが、障害発生期間中にカウントされたデータについては
復旧致しかねます。
誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承下さいませ。
ほんとに死ねばいいのに
0192Trackback(774)
2010/11/21(日) 15:51:53ID:trB/ervY0193Trackback(774)
2010/11/21(日) 16:05:13ID:UShEfpO5復旧できないとかふざけんな
0194Trackback(774)
2010/11/21(日) 16:07:44ID:dm5tDk/p0195Trackback(774)
2010/11/21(日) 16:19:03ID:YTK8CUzk20人以上来たのにカウンタ4とか
0196Trackback(774)
2010/11/21(日) 16:21:27ID:wcNZ5hri62人しか来てないや。
0197Trackback(774)
2010/11/21(日) 18:42:06ID:Dm5MjY160198Trackback(774)
2010/11/21(日) 21:42:38ID:X9ptZv710199Trackback(774)
2010/11/21(日) 22:12:37ID:wcNZ5hri0200Trackback(774)
2010/11/21(日) 23:16:13ID:1xH5mDXB0201Trackback(774)
2010/11/22(月) 00:18:46ID:FqCUug9P0202Trackback(774)
2010/11/22(月) 00:43:53ID:zsST4rZ30203Trackback(774)
2010/11/22(月) 01:14:31ID:oT0gi8MD0204Trackback(774)
2010/11/22(月) 03:05:17ID:sGZi/02U0205Trackback(774)
2010/11/22(月) 16:37:00ID:iVtnAoXFえろい人教えて
0206Trackback(774)
2010/11/22(月) 16:39:27ID:5Zv/lAW8自力でがんばれ
0207Trackback(774)
2010/11/22(月) 16:43:11ID:+IrRuJdy0208Trackback(774)
2010/11/22(月) 17:08:42ID:iVtnAoXF0209Trackback(774)
2010/11/22(月) 17:12:47ID:TnjoTyO3昔2chをレンタル掲示板と勘違いして
スレ立ててた子供がいたの思い出した
0210Trackback(774)
2010/11/22(月) 18:48:45ID:ZbCmJM920211Trackback(774)
2010/11/22(月) 19:19:59ID:iVtnAoXFFC2掲示板ではなく
0212Trackback(774)
2010/11/22(月) 19:23:12ID:iVtnAoXFえろい人教えて
0213Trackback(774)
2010/11/22(月) 19:34:47ID:5Zv/lAW80214Trackback(774)
2010/11/22(月) 20:04:53ID:iVtnAoXF0215Trackback(774)
2010/11/22(月) 20:48:20ID:uUEhyU+C0216Trackback(774)
2010/11/22(月) 22:50:35ID:iVtnAoXFそれでも無理だったからブログ晒す
この記事の一番下の2つのコメントも2ch風にしたい。 誰か助けて
http://orananashi.blog137.fc2.com/blog-entry-5.html#comment2
0217Trackback(774)
2010/11/22(月) 22:54:48ID:7OAhGOac画像アップしてくれww
0218Trackback(774)
2010/11/22(月) 22:57:14ID:iVtnAoXF力尽きた
0219Trackback(774)
2010/11/22(月) 23:23:23ID:rcB4BCeMってかそもそも元テンプレなしで1から作りたいんだけどそれは不可能だよね?><
教えてエロイ人><
0220Trackback(774)
2010/11/23(火) 00:18:39ID:Sm7QfXCf時間すごいなw
0221Trackback(774)
2010/11/23(火) 09:12:19ID:yYVkNg6G一番多かった日のユニークアクセスは111人だった
200人は目指したいなあ
0222Trackback(774)
2010/11/23(火) 10:53:56ID:xLYTP/1bマスクを被った女が特に
無料だから文句を言うのもどうかと思ったが、もう少しまともな画像は使えなかったのか…
0223Trackback(774)
2010/11/23(火) 13:48:20ID:/fyMfolqいつからだ?
0224Trackback(774)
2010/11/23(火) 14:06:18ID:oMmchWKuこれ、おもしろいな
訪問者リスト見たら女のフリ?して書いてるブログの主の多いこと多いことwwwwww
見つけたらブロ友に追加してます^q^
0225Trackback(774)
2010/11/24(水) 23:58:44ID:5lcfiJXs真夜中にコメントするとちょっと怖い
0226Trackback(774)
2010/11/25(木) 11:20:19ID:aCmGtIFJ0227Trackback(774)
2010/11/25(木) 11:22:01ID:NW5AKvbG0228Trackback(774)
2010/11/25(木) 11:34:57ID:dtC3NrpA0229Trackback(774)
2010/11/25(木) 11:45:01ID:eq0ocfPd0230Trackback(774)
2010/11/25(木) 11:46:06ID:eq0ocfPd0231Trackback(774)
2010/11/25(木) 12:37:35ID:30LBsmTn0232Trackback(774)
2010/11/25(木) 20:39:59ID:HfbJUBNaこのお知らせメールいらないよな。
※FC2サービス退会後にも、メールニュースが停止しない場合は、
下記URLのページにある 「メール案内の停止依頼」 からご連絡ください。
FC2IDの登録がある間は停止できないのでご了解ください。 ←メルマガ解除出来ない仕様なんですねへぇー
0233Trackback(774)
2010/11/25(木) 20:48:45ID:aLfbc7gZ0234Trackback(774)
2010/11/25(木) 21:18:41ID:hZWD27Zp0235Trackback(774)
2010/11/25(木) 21:47:15ID:9xruBMu2英語で表示されるようになった。
メルマガも英語で来るようになった。
言語の設定とかいじってないのに、どうしてかわかる人いますか?
いちいちlanguageで日本語に変えるのめんどくさい・・・
0236Trackback(774)
2010/11/26(金) 05:32:44ID:4WNymryo上記二点が起こらなかったら嬉しいけどさ。
0237Trackback(774)
2010/11/26(金) 13:28:46ID:34Cpv0lEhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2198/1042269215/
趣味は男なんだそうだ
http://rinachandayoo.blog136.fc2.com/blog-entry-143.html
自分中心
http://rinachandayoo.blog136.fc2.com/blog-entry-195.html
すぐやっちゃう
http://rinachandayoo.blog136.fc2.com/blog-entry-224.html
みんなでのぞいてやってくれ。
0238Trackback(774)
2010/11/26(金) 15:13:46ID:lCkizzwzSEOチェキってみたら、Googleインデックスほとんどないね
0239Trackback(774)
2010/11/26(金) 17:09:44ID:vKLfE4Fy笑
晒しはヲチ板行けよ。
0240Trackback(774)
2010/11/26(金) 21:28:56ID:IMkoALXtいつもと違い、何故か別タブじゃなく同じタブでプレビューされた
ブラウザの「戻る」ボタン押したら、書き上げた記事が消えてて涙目
テキストエディタで書いて置けば良かった…基本の基本だよな
0241Trackback(774)
2010/11/26(金) 22:21:48ID:t7kEsWwS多分同じのは書けないと思うけど
0242Trackback(774)
2010/11/27(土) 01:07:21ID:jZJzpLcIサンクス、そうなんだ!俺初めてだったから動揺してもうた
0243Trackback(774)
2010/11/27(土) 01:12:49ID:+Rgnqs4Kアボだったら嫌だな。
0244Trackback(774)
2010/11/27(土) 12:28:02ID:FYjl2QIl「続きを読む」を「続きを見る」に変えることって出来ますか?
0245Trackback(774)
2010/11/27(土) 12:45:18ID:1uCqSExr0246Trackback(774)
2010/11/27(土) 13:35:22ID:FYjl2QIlでもテンプレ内に「続きを読む」って文字ないですよね。
あと、pingが飛ばないという話がありますが、
以前から投稿時に一度下書き保存をしてしまうと、pingが飛びませんでした。
今はデフォルト設定で自動的に保存されてしまう。
それが原因ではないですかね。次回試してみますが。
0247Trackback(774)
2010/11/27(土) 13:46:51ID:FYjl2QIlを
<!--more_link-->
<p class="more"><a href="<%topentry_link>#m<%topentry_no>" title="続きを見る">続きを見る</a></p>
<!--/more_link-->
に入れ替えて解決しました。どうもです。
0248Trackback(774)
2010/11/27(土) 14:19:41ID:FYjl2QIl<!--more_link--><a href="<%topentry_link>#more">続きを見る</a><!--/more_link-->
うざくてすみません。
0249Trackback(774)
2010/11/27(土) 14:38:38ID:/heMdOxAテンプレ嫁kz
0250Trackback(774)
2010/11/27(土) 17:55:57ID:jLiQZOw9書きこむ時に気づいているなら書かなければ良いのに
こういう人って何故か書いちゃうよね
0251Trackback(774)
2010/11/27(土) 18:50:58ID:FYjl2QIlあ、それは不適切なことを書いたから訂正したんですよ。
うざいというのはそのことに対してです。
自己解決した場合は、解決方法を書くのがマナーですし。
でないと有益なスレになりませんからね。
0252Trackback(774)
2010/11/27(土) 19:30:20ID:mMC+wIb6あなたみたいな人ばかりだといいのにね。
そして、他人の揚げ足取りしか書かない馬鹿どもが消えればいい
0253Trackback(774)
2010/11/27(土) 19:43:28ID:aU94zjEX4日間誰一人アクセスがない。これってデフォ?
ずっと以前に何も書かずに冬眠させてたのを再利用したからかな。
0254Trackback(774)
2010/11/27(土) 19:46:27ID:BHNHMvxjわからないからなんともいえないんじゃね?
検索されるような言葉がなければ来るはずもないし
0255Trackback(774)
2010/11/27(土) 19:57:25ID:aU94zjEX記事は毎日書いてますよ。
なぜこんな疑問を持ったかというと、
比較対象のアメブロなら宣伝しなくても初日から20UU程度は来てたと思うんで。
0256Trackback(774)
2010/11/27(土) 20:01:24ID:unBVPrxN文体が同じすぎ
なんでこの人、少し様子見たり自分で調べたりしようとしないのかね
0257Trackback(774)
2010/11/27(土) 20:04:26ID:aU94zjEXID:FYjl2QIlじゃない。
ほんとに違う。
みんなどういう推移でアクセス数を伸ばしていったのかな、と。
1週間くらい0アクセスがデフォならこっちのモチベーションも多少は保てるんだけど。
0258Trackback(774)
2010/11/27(土) 20:08:36ID:ONZLIo4zそれってちゃんと人間の数かい?
楽天とかもそうだけど組み込みの解析は人間の数じゃないよ。
同じアクセス解析を使って比較しないとダメ。
0259Trackback(774)
2010/11/27(土) 20:59:06ID:vkFsl0EKそういう個別的なテンプレ質問は>>1のフォーラムにあるし
http://blogsns.fc2.com/forum_community/topic/12605/41826/
解決方法書いて無駄にレス消費しなくていいよ。
質問する前に自分で調べるのがマナーですよ。
揚げ足もなくて、多くのブロガーやスタッフも見てる
フォーラムを有益なものにしてくださいね^^
0260Trackback(774)
2010/11/27(土) 23:22:20ID:RuG0LZLL0261Trackback(774)
2010/11/28(日) 09:13:05ID:N+tXKDe6今日のアクセス解析のユニークアクセスが76である
これは新記録ができそうな予感
0262Trackback(774)
2010/11/28(日) 22:39:57ID:okMnRgMA0263Trackback(774)
2010/11/29(月) 04:32:57ID:8Kw92uQN同じくらいの順位でもアクセス数ばらばらだったりするし
ランク付けの基準とかって公開されてないよね?
0264Trackback(774)
2010/11/29(月) 07:18:44ID:cIYbwC9Y激しく同意
0265Trackback(774)
2010/11/29(月) 09:05:20ID:tonCatMr他のブログも同じようにアクセス数が同じように変化すると思ってんの?
0266Trackback(774)
2010/11/29(月) 09:07:59ID:tonCatMr文が変だ
他のブログもアクセス数があなたと同じように変化すると思ってんの?
0267Trackback(774)
2010/11/29(月) 09:29:45ID:mmqc0xKQまれに、解析サーバーの状況により、一部データがリアルタイムに更新されないことがあります。
暫く経ってからご覧下さい。
アクセス解析でリンク元調べようとしたらこんなんが出るんだけど…
どの登録サーチから来たか調べたくて設置したのにこれじゃ意味がないや
0268Trackback(774)
2010/11/29(月) 20:07:03ID:8Kw92uQN書き方が悪かった
例えば、ランキング100位のブログが一日50アクセスなのに
101位のブログは500アクセス超えてたりする
PVとUUの違いじゃ説明できないくらい差があったりするんだわ
一日のアクセス数以外に別の要因でもあるんだろうか、と疑問に思ったわけなんだ
0269Trackback(774)
2010/11/29(月) 20:35:39ID:2j5gZ+1Dその数字ってブログの総アクセスじゃね。
ランキングってFC2からのアクセスしかカウントしてないんじゃないのかな。
0270Trackback(774)
2010/11/29(月) 20:51:38ID:ciY3GGLB0271Trackback(774)
2010/11/29(月) 23:13:24ID:zZO2PPxq0272Trackback(774)
2010/11/30(火) 01:18:08ID:5bMclIJl0273Trackback(774)
2010/11/30(火) 01:53:14ID:rWe7SII2ああ、JAVAスクリプト切ってたから気付かなかったわ。
こんなの出るんだね。
0274Trackback(774)
2010/11/30(火) 15:25:17ID:V8KbA26m0275Trackback(774)
2010/11/30(火) 15:30:54ID:Pv5OwEkS0276Trackback(774)
2010/11/30(火) 17:54:13ID:7/pxAD0l0277Trackback(774)
2010/11/30(火) 18:21:22ID:tkQLcY8r0278Trackback(774)
2010/11/30(火) 23:19:20ID:WCPIjkvX0279Trackback(774)
2010/12/01(水) 11:28:29ID:uTs1zoSJ何で管理画面にそんなのがあるの
0280Trackback(774)
2010/12/01(水) 11:55:22ID:1wrXHcCw管理パネルにいくと右上にアク解のバナーが出る。
何で俺の管理パネルで俺が管理されてんの?
0281Trackback(774)
2010/12/01(水) 12:18:14ID:UVqM1JKC0282Trackback(774)
2010/12/01(水) 13:13:32ID:uRI8n2vu何で上書きが反映されないんだろうって不思議に思ってたんだけど
不具合だったのか・・・
0283Trackback(774)
2010/12/01(水) 13:15:34ID:kml8fwrg前ファイルと後ファイル 両方開いてurl比べてみ
アップされてる鯖が違うって落ちじゃねーの?
0284Trackback(774)
2010/12/01(水) 13:38:21ID:lyAY1lyQユーザーの動きが分からない(どの記事からどの記事に移動したか?とか)
貼り方まちがってるのかな
記事ごとに解析ソース貼らないとだめなの?
0285Trackback(774)
2010/12/01(水) 13:51:55ID:kml8fwrghttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1274709499/
0286Trackback(774)
2010/12/01(水) 14:37:13ID:bUDaxN4E少し待てば反映される。
0287Trackback(774)
2010/12/01(水) 15:10:30ID:O8TRr5mO>>282
このスレのテンプレ(>>2)ぐらい読め
0288Trackback(774)
2010/12/01(水) 21:11:32ID:eZWOAwTe0289Trackback(774)
2010/12/02(木) 02:59:58ID:UjoS+Utt0290Trackback(774)
2010/12/02(木) 03:05:44ID:4MBEXXK8ていうかー、お前の存在自体がバグだしー、マジありえなーい
0291Trackback(774)
2010/12/02(木) 05:28:47ID:j+F9phf/0292Trackback(774)
2010/12/02(木) 06:54:20ID:b6j7ht7g0293Trackback(774)
2010/12/02(木) 16:15:50ID:zVGHdjx+0294Trackback(774)
2010/12/02(木) 16:16:11ID:Hc6PnrEu0295Trackback(774)
2010/12/02(木) 16:16:58ID:gZhtJurp0296Trackback(774)
2010/12/02(木) 16:21:25ID:At0AjlQ20297Trackback(774)
2010/12/02(木) 17:02:56ID:SCk00gBV0298Trackback(774)
2010/12/02(木) 17:15:17ID:Nzbzufvv0299Trackback(774)
2010/12/02(木) 18:07:07ID:1sANXFTj0300Trackback(774)
2010/12/02(木) 20:22:33ID:S60kgIB/404だぞ。
http://hyakusyowww.blog117.fc2.com/
0302Trackback(774)
2010/12/03(金) 06:08:29ID:q3f4YnAgつかないのなら適当にブログ検索する時とか別ブラウザにしようと思ってるんだけど。
0303Trackback(774)
2010/12/03(金) 08:20:58ID:fmOCRTB60304Trackback(774)
2010/12/03(金) 10:45:21ID:Bh564Hbxインストール簡単なんだからやってみればいい
でもうちIEだがいつもサクサクだよ
良く重いって聞くけど
0305Trackback(774)
2010/12/03(金) 10:50:35ID:NJLf5wYI0306Trackback(774)
2010/12/03(金) 12:12:53ID:DVVV4XYoこのせいで何度も間違えた
0307Trackback(774)
2010/12/03(金) 17:51:53ID:CVE5thMiメアド複数持ってたら作れます。
0308Trackback(774)
2010/12/03(金) 21:51:55ID:ARxzg5io同じウィンドウが同時に二つずつ開くようになってしまった。
なぜ?
0309Trackback(774)
2010/12/04(土) 09:21:53ID:hBSuqqZN0310Trackback(774)
2010/12/04(土) 17:26:43ID:DW0gn+pc0311Trackback(774)
2010/12/04(土) 18:39:24ID:GvA0tBUd本当だw
Firefoxでポップアップ警告が出たので許可したら、管理画面が2つ表示された
0312308
2010/12/04(土) 22:41:14ID:yXCDRyu/ありがとう。
こちらはOperaを使ってるんだけど、
ポップアップを無効にしたら出なくなった。
ついでに確認したところ、IEとChromeでは正常でした。
0313Trackback(774)
2010/12/05(日) 01:57:39ID:Ads5rDta0314被リンクサービスの決定版
2010/12/05(日) 03:03:48ID:7CBMj2k3http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1291304974/43
0315Trackback(774)
2010/12/05(日) 07:07:10ID:Tt4bC6abあっちこっちから八分されるぞ
0316Trackback(774)
2010/12/05(日) 21:23:34ID:NR49iw5s状態は公開になってるのに
管理画面で編集画面から再度投稿するとうまくいく
0317Trackback(774)
2010/12/05(日) 22:18:51ID:HY2oTdBfでも反映はされるから内部では生きてるっぽい
なにこれ気持ち悪い
0318Trackback(774)
2010/12/05(日) 23:11:48ID:dC7+F03mこれ最近夜は毎日のように出るけど単に鯖落ちしてる時にでるだけで
メンテナンスなんてしてない?
0319Trackback(774)
2010/12/07(火) 12:28:54ID:fEETYjR2アニメとか映画までアップロードされまくってるのにまるで消されていない。
0320Trackback(774)
2010/12/07(火) 17:15:44ID:82rhRoP8ちょっとうざいぞ
0321Trackback(774)
2010/12/07(火) 17:56:55ID:dypNRMEr0322Trackback(774)
2010/12/07(火) 21:22:49ID:Y0VvXYMI無法地帯なことが一番宣伝になるだろ
メジャーになってきたら削除し出す
コンテンツを利用した売名だよ
0323Trackback(774)
2010/12/08(水) 14:24:54ID:lUKEYPfphttp://video.fc2.com/
0325Trackback(774)
2010/12/09(木) 11:18:29ID:HO3zIc1R一番下に強制スクロールするのやめて
0326Trackback(774)
2010/12/10(金) 12:04:30ID:kaHHOjNzえ?
俺はそんなことにはならんけど
0327Trackback(774)
2010/12/10(金) 18:37:05ID:RucxrhWc0328Trackback(774)
2010/12/10(金) 19:29:21ID:tupCmjYK恐ろしいな
アダルト変更したら、戻せなくなるらしいから
問い合わせてみたら?
0329Trackback(774)
2010/12/10(金) 19:54:58ID:PcCxlbne0330Trackback(774)
2010/12/10(金) 22:54:19ID:nlg9I+fSきっついなー
0331Trackback(774)
2010/12/11(土) 00:30:35ID:dhQT0NQ10332327
2010/12/11(土) 04:27:42ID:o33PGTVd0333Trackback(774)
2010/12/11(土) 07:54:22ID:RUM1nG1Eでもベテランユーザーの>>331さんが言うなら間違いではないか
0334Trackback(774)
2010/12/11(土) 08:04:25ID:5RRWv5d00335Trackback(774)
2010/12/11(土) 15:07:21ID:aMvMKO/EFC2ブログのテンプレートについてわからないことがあるので質問させてください。
ツイートまとめ機能を利用して1日に1度、ツイッターに投稿した内容をブログ記事にしているのですが、
1週間もブログ記事を書かなければ、トップページがツイートのまとめ記事だけになってしまいます。
トップページにはツイートのまとめ記事を表示させないようにすることはできませんか?
ツイートまとめ記事用のカテゴリを用意しているので、トップページに特定のカテゴリを表示させない方法があればそちらでもかまいません。
どうかよろしくお願いします。
0336Trackback(774)
2010/12/11(土) 15:12:25ID:7WslMHIU0337Trackback(774)
2010/12/11(土) 17:41:49ID:DssVsz/v誰も読まんぞ
0338Trackback(774)
2010/12/11(土) 19:13:52ID:y+H6BXDTいいじゃん、やらせとけば。
どうせ飽きて2週間も持たずに消えてくよw
0339Trackback(774)
2010/12/11(土) 23:47:10ID:qAgdneq2俺もまとめ記事やってたけどこっちが嫌になってくるんだよな
0340Trackback(774)
2010/12/12(日) 02:07:52ID:J1R91h3v数日、間が開くのなんて当たり前なのにツイートまとめ記事ばかりになって
「この広告は60日以上更新がないブログに表示されております。」と同じ空気がして困る。
0341Trackback(774)
2010/12/12(日) 10:27:18ID:wKNoNuXx0342Trackback(774)
2010/12/12(日) 10:40:16ID:1+b5DzHgその機能を提供してるFC2に質問したほうがいいんじゃないの?
0343Trackback(774)
2010/12/12(日) 11:30:48ID:XRGCBGnfなんとなくそのままにしてたらブログの更新をあまりしなくなって
まとめだらけになったのでまとめやめた
0344Trackback(774)
2010/12/12(日) 11:37:14ID:wKNoNuXxFC2なんか流行りに乗ってホイホイ機能つけてるだけだからきいても無駄でしょう
0345Trackback(774)
2010/12/12(日) 13:32:56ID:1+b5DzHg行動もしないで自分の憶測でものをいう人って、
何を言われても自分の憶測以外信じないんでしょ?
0346Trackback(774)
2010/12/12(日) 13:34:46ID:wKNoNuXxFC2に問い合わせたことある?
対応が悪いんであんまりかかわりたくないってのが本音
あんたも憶測で俺を罵倒してくれてるけど,そこまで深い話じゃないわ
0347Trackback(774)
2010/12/12(日) 13:39:56ID:CSVIz60Nそれにしてもなんか粘着くさい人だね
実は中の人?
また憶測って怒るかな?
0348Trackback(774)
2010/12/12(日) 13:50:30ID:1+b5DzHg罵倒した覚えはないんだが・・。
「聞いても無駄でしょう」って書いてるから、聞いてみたらいいと思って書いただけ。
確かに聞いた返答に対しても文句言うと思ったから、そういう意味で変な言い方で書いたけど。
まぁ、結局「かかわりたくない」っていってるから、憶測で終わるだろうけど。
>>347
中の人なら問い合わせしろなんて言わないと思うよ。
0349Trackback(774)
2010/12/12(日) 14:20:01ID:1JrsxcT/ファイルサイズ300k程度で「ファイルサイズが大きすぎます」が出る
0350Trackback(774)
2010/12/12(日) 14:23:22ID:q8ApDICeかなり嫌味な書き方だよね。変ってレベルじゃないよ
もしも悪意がなくてそれなのだったら今後は気をつけたほうがいいよ
0351Trackback(774)
2010/12/12(日) 14:44:20ID:rN1xCJgcそうか?2chじゃこの程度、普通だと思うがね。
それに皮肉交じりに書いたんだろ。どこいっても口だけで行動しない奴は嫌われるしな。
0352Trackback(774)
2010/12/12(日) 14:55:40ID:q8ApDICeあとから言い訳してるんで突っ込んでみただけ
それにユーザー側の意見を聞こうとして行動してるじゃんw >>341
そこ全否定なのはなんで?
0353Trackback(774)
2010/12/12(日) 14:57:16ID:hQS1aslM「トヨタに聞けば」はおかしいだろwwwwwwwwww
0354Trackback(774)
2010/12/12(日) 15:04:00ID:rN1xCJgcああ、すまん。確かにそこはおかしいなw
「FC2もユーザーの意見で機能追加したんだろ。だからFC2に聞け」って
深読みしすぎたわww
0355Trackback(774)
2010/12/12(日) 15:27:30ID:sWi6vLC+↓
(2),ブログ記事が更新されると、ツイッターでツイートされる
↓
(1)へ
無限ループにならんのか
0356Trackback(774)
2010/12/12(日) 15:40:22ID:BL+XygdG0357Trackback(774)
2010/12/12(日) 16:59:43ID:rN1xCJgcさすがにまとめはツイートされないだろw
>>356
まあそういったコピペも2chじゃ普通だわなw
ところでその顔文字どこが目だ?
( ーдー)こういう顔と( `д´)こういう顔が見えるw
0358Trackback(774)
2010/12/12(日) 18:12:53ID:E81vegDu0359Trackback(774)
2010/12/12(日) 18:30:02ID:MnOTryM+完璧な解析は出来ない。
0360Trackback(774)
2010/12/12(日) 19:47:21ID:gpQd0Oxkfc2はわからんが、別のブログサービスでされたぞw
0361Trackback(774)
2010/12/12(日) 20:33:24ID:XRGCBGnf0362Trackback(774)
2010/12/12(日) 23:07:37ID:2quHsvdO0363Trackback(774)
2010/12/12(日) 23:27:44ID:QyLIGcMe0364Trackback(774)
2010/12/12(日) 23:31:52ID:QyLIGcMeアップロード容量を増量しなくてもどうにかなる術を身につけた。
しかし、ファイルをワンクリックで画像ファイルに行けるのはありがたい。
他所様の画像サイトでも不可能ではないがちとあれですもんな。
0365Trackback(774)
2010/12/13(月) 00:08:02ID:6aW1k6VDホームを押してその後、過去の記事の管理を押せません。
0366Trackback(774)
2010/12/13(月) 00:27:57ID:WoJubcqJアドブロック使ってたら無効にしてリロード
0367Trackback(774)
2010/12/13(月) 07:29:35ID:cWv7vVTT0368Trackback(774)
2010/12/13(月) 07:38:41ID:pFNsGytpそろそろ4年経つが
ファイル数 合計サイズ 使用サイズ 使用率
5553 1024 MB 284.24 MB 27.76 %
こんな感じだな
あと10年ぐらい経てば80%以上になるのかもしれないから
その時に容量が2GBになるのか申請してみよう。
0369Trackback(774)
2010/12/13(月) 08:22:26ID:eqx1GFh5DB error(L001)ってでる
0370Trackback(774)
2010/12/13(月) 08:32:54ID:o6Hh6dR5ブログの管理画面へ行けません(´;ω;`)
>>369
アク解も死んでるなら不具合かもしれませんね…
0371Trackback(774)
2010/12/13(月) 08:38:47ID:o6Hh6dR50372Trackback(774)
2010/12/13(月) 08:58:54ID:6aW1k6VDアリガト、デキタヨ。
0373Trackback(774)
2010/12/13(月) 09:12:49ID:o7vJRfun1362 1024 MB 55.15 MB 5.39 %
記事数はまだ60くらい、今は月17更新だから……
後5年半くらいか、まだまだいけるな
0374Trackback(774)
2010/12/13(月) 10:53:40ID:f0I8LQFn緊急メンテで何もできないお(´・ω・`)
0375名無しさん(新規)
2010/12/13(月) 11:14:20ID:HKy0ctRa金に汚い女
0376Trackback(774)
2010/12/13(月) 15:52:18ID:UK7e1+Bvブログ内全記事数 1408記事
更新ペース 0.96記事/日
0377Trackback(774)
2010/12/13(月) 17:33:37ID:Nhhf6t+h0378Trackback(774)
2010/12/13(月) 18:02:25ID:3yQKB29z法にに触れる(グレーゾーンじゃなく真っ黒)案件なら連絡行くかも
0379Trackback(774)
2010/12/13(月) 18:39:04ID:2UfFEPtbいつもFC2サービスをご利用頂きありがとうございます。
お問合せいただきました件ですが、
現在、FC2ではアダルトジャンル対策を強化しており、
普通サイトに登録されたアダルトブログ対策を行っております。
ブログ内でアダルトに関するキーワードが記述されていたり、
設置しているリンク先や広告にアダルトの要素が含まれる場合、
自動的にアダルトジャンルに変更させて頂いております。
今回、システムの誤検知によりユーザー様のブログのジャンルが
変更されておりました。
こちらで普通ジャンルに修正させて頂きましたので、
お客様のご希望のジャンルへ変更して頂きます様、宜しくお願い致します。
結局誤検知だった。
0380Trackback(774)
2010/12/13(月) 18:57:05ID:J3bdp4Lbエロ系のスパムコメントでも反応しそうで怖い
0381Trackback(774)
2010/12/13(月) 19:17:09ID:Nhhf6t+h0382Trackback(774)
2010/12/13(月) 20:06:24ID:POw4q0aXSQLもろみえわろたw
0383Trackback(774)
2010/12/14(火) 10:11:09ID:+JfJW76L0384Trackback(774)
2010/12/14(火) 18:59:42ID:nGT3GwWt毎回ログインを要求されるんだけど自分だけ?
0385Trackback(774)
2010/12/14(火) 19:09:33ID:FUZ2kX7B俺もここ数か月ずっとそんな状態だわ
PC新調してからなんだけど
前のPCでも何度かこんなことはあったが
こんな長いことはなかったんだが
0386Trackback(774)
2010/12/14(火) 20:36:04ID:2Fo+4i0yキーワードで自動変更て。
全年齢対象イラストを描いて
「あるゲームのヒロインです。エロゲなんでタイトルは書けませんw」
とか書いたら「エロ」に反応してアダルトにすっ飛ばされる。
なんてこともあるのか。
0387Trackback(774)
2010/12/14(火) 21:35:02ID:6akeoS9/blog133です。
全記事とカテゴリは大丈夫です
0388Trackback(774)
2010/12/14(火) 22:38:38ID:pFVmHEWy93鯖はそんな症状ないな。
けど今の時間異様に重くて表示に時間かかってる。
一番人が来る時間帯なのに…
0389Trackback(774)
2010/12/14(火) 22:56:23ID:c/OPy1js0390Trackback(774)
2010/12/15(水) 01:20:13ID:9ypVJVD5そうですか。。
ちょっと問い合わせてみます
0391Trackback(774)
2010/12/15(水) 01:24:30ID:kbvvsZs00392Trackback(774)
2010/12/15(水) 16:20:19ID:yMd7RPW4いつのまにか作成しますスレ落ちてたのか
0393Trackback(774)
2010/12/15(水) 18:46:36ID:ORfgB+Oaこういう症状の人いないですか?
0394Trackback(774)
2010/12/15(水) 18:58:36ID:JQlA+4Lsしかもグーグル先生からブログ名を入れて飛んできてる。
なんか怖ぇ・・・。
0395Trackback(774)
2010/12/15(水) 19:12:01ID:WGcq9q+rいったい何書いたの?
0396Trackback(774)
2010/12/15(水) 19:36:25ID:vJXCv66i職場からブログ購読とかアホか
0397Trackback(774)
2010/12/15(水) 20:12:52ID:suCgqKi80398Trackback(774)
2010/12/15(水) 20:27:13ID:qVUJtKEw0399koara
2010/12/15(水) 21:02:21ID:UejAeQASこの素人丸出しキメ絵
0400Trackback(774)
2010/12/15(水) 21:08:56ID:/dkfIsOd0401。+☆あき☆+。
2010/12/15(水) 23:02:32ID:tQRNBCn1しかも中身がない
友達の数とか意味が無い
絡んでくれる友達の質だろw
俺のブログのほうが100%有意義\(^o^)/
0402。+☆あき☆+。
2010/12/15(水) 23:03:58ID:tQRNBCn10403Trackback(774)
2010/12/15(水) 23:30:21ID:Zjtm7Xtd0404Trackback(774)
2010/12/16(木) 02:07:13ID:BHtY6b6C0405Trackback(774)
2010/12/16(木) 02:17:21ID:O8vEj8vC現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。
あれ アクセス出来ないわ。
0406Trackback(774)
2010/12/16(木) 02:23:42ID:MaDe1q+g0407Trackback(774)
2010/12/16(木) 02:24:34ID:kpD1MViK0408Trackback(774)
2010/12/16(木) 02:25:15ID:tvuCRPKy0409Trackback(774)
2010/12/16(木) 02:25:46ID:WLUh+yv60410Trackback(774)
2010/12/16(木) 02:26:54ID:k76bvTtz0411Trackback(774)
2010/12/16(木) 02:32:34ID:8r1J3amq0412Trackback(774)
2010/12/16(木) 02:35:30ID:kqzb6eiSどうなってるの?
0413Trackback(774)
2010/12/16(木) 02:40:14ID:kUmbYRLq0414Trackback(774)
2010/12/16(木) 02:43:15ID:O8vEj8vC障害あるときこそ必要なブログなのに 障害をうけてしまうとはw
0415Trackback(774)
2010/12/16(木) 02:43:22ID:zru8W4HXHPは見れる
0416Trackback(774)
2010/12/16(木) 02:51:44ID:dX1BwP2t0417Trackback(774)
2010/12/16(木) 02:55:34ID:/DqsoNMAアクセス集中
0418Trackback(774)
2010/12/16(木) 02:57:22ID:lCz5FEmT0419Trackback(774)
2010/12/16(木) 03:05:53ID:U57PBZsV0420Trackback(774)
2010/12/16(木) 03:07:21ID:7iqkdAoIほんと使えねぇなFC2
0421Trackback(774)
2010/12/16(木) 03:07:42ID:6di0Y6S20422Trackback(774)
2010/12/16(木) 03:10:56ID:gdcJW3HR何が起こった
0423Trackback(774)
2010/12/16(木) 03:11:27ID:BHtY6b6Cなんだこれ
0424Trackback(774)
2010/12/16(木) 03:11:57ID:SK8L+i22自分のUPした文が読めないってイラつくな
0425Trackback(774)
2010/12/16(木) 03:15:17ID:dX1BwP2t見られもしない所もある、部分的に落ちてんなこれ…
この時間に高負荷ってなんぞ
0426Trackback(774)
2010/12/16(木) 03:16:28ID:Is+q5PE2障害メンテブログの意味がないな
0427Trackback(774)
2010/12/16(木) 03:16:55ID:fjitrHEW編集○、閲覧×、画像up◎ってとこかな@133
0428Trackback(774)
2010/12/16(木) 03:17:05ID:k76bvTtz復旧までお待ちください。
ってでた@133
0429Trackback(774)
2010/12/16(木) 03:20:08ID:P2Nlt3wT0430Trackback(774)
2010/12/16(木) 03:21:40ID:RiulMD9o攻撃でも受けてるんかね?
0431Trackback(774)
2010/12/16(木) 03:22:03ID:bxwyijNh自ブログ閲覧は出来るけど過去記事の編集不可
0432Trackback(774)
2010/12/16(木) 03:24:13ID:l7jlrZIq0433Trackback(774)
2010/12/16(木) 03:24:28ID:8pOD5Jns0434Trackback(774)
2010/12/16(木) 03:25:04ID:cNLJ2nhb自分が何番サーバーってどうやって調べんの?
0435Trackback(774)
2010/12/16(木) 03:27:14ID:fjitrHEWブログのURL見ろ
0436Trackback(774)
2010/12/16(木) 03:27:40ID:BHtY6b6C0437Trackback(774)
2010/12/16(木) 03:29:10ID:P2Nlt3wT0438Trackback(774)
2010/12/16(木) 03:31:43ID:ijnOs8lf管理画面の方はちょっと直ったか?
ブログは…見れないままだな
0439Trackback(774)
2010/12/16(木) 03:35:23ID:BHtY6b6Cいつもこのじかんでも2-30あるのになんかかなしいね(泣)
0440Trackback(774)
2010/12/16(木) 03:42:29ID:zru8W4HX0441Trackback(774)
2010/12/16(木) 04:02:51ID:vfdBsFyyメンテならメンテと書いてほしいww
0442Trackback(774)
2010/12/16(木) 04:10:57ID:TIdrwPuQ0443Trackback(774)
2010/12/16(木) 04:18:58ID:3K+2pW+Dアクセス集中になってビックラしたw
0444Trackback(774)
2010/12/16(木) 04:58:50ID:6di0Y6S2欧米から攻撃を受けてるのか?
0445Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:02:14ID:dp3E72P7ただ管理画面はいける。
0446Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:09:27ID:a/YAdIT8プレビューは× ブログ表示もダメ
現在アクセスが集中しています
ってこの時間になんなんすか
0447Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:14:42ID:yxq9lwQT0448Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:15:29ID:ipgn4ytq16
>>446と同じで記事編集はできるのにブログが見れない
もう寝るか…
0449Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:15:32ID:u+uH8i210450Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:21:36ID:BHtY6b6C0451Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:27:59ID:fjitrHEW俺今4本記事を書いたところだけど
0452Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:30:34ID:H+8hy1YD0453Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:34:12ID:RiulMD9o0454Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:35:21ID:zru8W4HX0455Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:36:12ID:ZXR14sZm0456Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:39:17ID:E7L1yCBNhttp://blog.fc2.com/status/
0457Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:41:23ID:H+8hy1YDTHX
オールおkなんだが・・・
0458Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:41:47ID:zru8W4HX0459Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:43:01ID:zru8W4HX復旧までお待ちください。
って管理画面で出るようになったわ
0460Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:48:12ID:noc/lNWL申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。
・・・こんな時間にか?
0461Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:49:28ID:ZXR14sZmサーバが落ちたのかな?
0462Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:51:21ID:k76bvTtz0463Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:52:11ID:BHtY6b6Cなんとか管理画面には入って記事はかけた
でもプレビューもできないんだなこれ
厳しいw
0464Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:52:52ID:dtWJyq9oこりゃ、始業時間まで放置かw
0465Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:52:59ID:v20d04dB最新障害情報→アクセス集中
インフォメーションブログ→( ゚д゚)...
今ココ
0466Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:56:51ID:EpTI2DVg0467Trackback(774)
2010/12/16(木) 05:58:42ID:/DqsoNMA自ブログ見れるようになった
0468Trackback(774)
2010/12/16(木) 06:33:10ID:E7L1yCBN復旧した後ちゃんとブログ上に表示されるの?それとも投稿失敗として表示されない?
0469Trackback(774)
2010/12/16(木) 06:35:44ID:ZXR14sZm0470Trackback(774)
2010/12/16(木) 07:03:25ID:l7jlrZIq0471Trackback(774)
2010/12/16(木) 07:04:05ID:/DqsoNMAまた死亡
0472Trackback(774)
2010/12/16(木) 07:04:44ID:ByUwhjL20473Trackback(774)
2010/12/16(木) 07:16:02ID:MjHpNLCf0474Trackback(774)
2010/12/16(木) 07:18:37ID:/DqsoNMA平素はFC2をご利用いただきありがとうございます。
FC2ブログ ( http://blog.fc2.com/ )をご利用の
ユーザー様におきまして、下記の問題が発生しているため
現在、緊急メンテナンスを行っております。
【障害内容】
コミュニティ機能が緊急メンテナンス期間中ご利用いただけなくなります。
また、ブログの表示が遅くなったり、ページが表示されなくことがあります。
【発生期間】
日本時間 2010年 12月16日 (木) 2時頃 〜 現在
ただいま、復旧対応中ですので
復旧まで今しばらくお待ちください。
ご迷惑をおかけいたします。
0475mokomoko
2010/12/16(木) 07:44:35ID:vCjwnH9p0476Trackback(774)
2010/12/16(木) 07:47:52ID:SFXohF0S0477Trackback(774)
2010/12/16(木) 07:49:33ID:rWkOQ+ZX何たる醜態ですかFC2さん!
0478Trackback(774)
2010/12/16(木) 07:49:42ID:vgfqDXjf>>475
kwsk
0479Trackback(774)
2010/12/16(木) 07:58:37ID:4uCyHtW+0480Trackback(774)
2010/12/16(木) 08:01:27ID:x3vgsZVGこっちは生活かかっとんじゃボケー!
0481Trackback(774)
2010/12/16(木) 08:01:44ID:JLSbXUjR新しい記事かいて確認しようとするとアクセス集中のエラーが表示される
で記事を消すと元通り
なんだこれ…
0482Trackback(774)
2010/12/16(木) 08:02:58ID:rg3mgwRYアクセス解析見たら、2時台〜7時台になぜか一人ずつ来てる
普段滅多に人が来ない時間帯なのに不思議だ
0483Trackback(774)
2010/12/16(木) 08:06:12ID:TDkh7nRQさっさと復旧しろ
0484Trackback(774)
2010/12/16(木) 08:06:46ID:1UC4Vavsサーバの不具合とは一切関係ないよ
0485Trackback(774)
2010/12/16(木) 08:08:48ID:JUdewm8p2時頃からダメ。
0486Trackback(774)
2010/12/16(木) 08:10:08ID:E7L1yCBN0487Trackback(774)
2010/12/16(木) 08:10:45ID:xadrxBgq0488Trackback(774)
2010/12/16(木) 08:17:01ID:3IvIc2Nj0489Trackback(774)
2010/12/16(木) 08:22:57ID:tXaEYixX0490Trackback(774)
2010/12/16(木) 08:24:20ID:3IvIc2Nj完全復活っぽい
0491Trackback(774)
2010/12/16(木) 08:33:20ID:fjitrHEW0492Trackback(774)
2010/12/16(木) 08:35:50ID:ykmZdAK4この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
サーバー機器に障害が発生したため、サーバー機器の交換をいたしました。
またデータの復旧には最善を尽くしましたが、
最新のデータでの復旧はかなわず、
データはバックアップからの復旧せざるを得なくなりました。
そのため、フォーラムの一部データなどで以下の現象が発生する恐れがあります。
・投稿したはずのデータが存在しない
・削除したはずのデータが復活している
・更新したデータがもとに戻っている
※ブログ記事、コメント、トラックバック、アップロードしたファイルには
影響はございません。
0493Trackback(774)
2010/12/16(木) 09:32:40ID:rWkOQ+ZX0494Trackback(774)
2010/12/16(木) 10:18:56ID:JnNOPAhH0495Trackback(774)
2010/12/16(木) 15:58:21ID:BHtY6b6C0496Trackback(774)
2010/12/16(木) 16:38:52ID:gF+NJUZ2どういうことやねん
0497Trackback(774)
2010/12/16(木) 17:35:19ID:KrwM40uL記述でもいいんだけど
0498Trackback(774)
2010/12/16(木) 19:09:51ID:4NwCx802一辺の長さが大きすぎてもはじかれるよ
あとアダルト&アカマイなしだと250kbが上限じゃなかったか
どっちか知らないけど
>>497
忍者バリアー……でも日本以外全部とかは無理か
難しいね
0499Trackback(774)
2010/12/16(木) 19:31:35ID:KrwM40uLアリガトン。難しいのか
忍者バリアも見てみるよ
0500Trackback(774)
2010/12/16(木) 19:46:56ID:4NwCx802指定できる条件の数が,国別ドメインの数より小さいんだわ
だから
0501Trackback(774)
2010/12/16(木) 19:58:54ID:9PgqDJJXそういう事だったのね
0502Trackback(774)
2010/12/16(木) 20:15:06ID:KrwM40uLなるほ
気になるのは2国だけだから試してみるね
ありがと
0503Trackback(774)
2010/12/16(木) 22:44:18ID:l7jlrZIqまたFC2のせいか。
0504Trackback(774)
2010/12/16(木) 23:26:23ID:GRsKotey掃除のおばさんがうっかり躓いて抜けてるんじゃなくて、
掃除のおばちゃんがしっかり者すぎて、定期的にケーブル抜いてピカピカに磨きあげてるんじゃないか、って
0505Trackback(774)
2010/12/17(金) 00:39:19ID:OWXr5Beeもしそうなら怒る気起きないwwwwwwwww
0506Trackback(774)
2010/12/17(金) 00:57:33ID:WV/LTBTk0507Trackback(774)
2010/12/17(金) 01:07:52ID:KExfjm82それでよくあんなに乱造しようって気になるよな
0508Trackback(774)
2010/12/17(金) 09:01:39ID:V17ULVSW0509Trackback(774)
2010/12/17(金) 09:13:27ID:PTNV++PPどういうこと?w
0510Trackback(774)
2010/12/17(金) 09:16:12ID:V17ULVSW誰かのせいでblog41の人みんなアドセンスが配信停止されてる。復旧までにどのくらいかかるの?
0511Trackback(774)
2010/12/17(金) 12:43:11ID:R8NafSpj0512Trackback(774)
2010/12/17(金) 14:13:28ID:UyYdB9k/そうか 疑問が解けた
0513Trackback(774)
2010/12/17(金) 14:38:57ID:R8NafSpj0514Trackback(774)
2010/12/17(金) 17:00:54ID:pzED2laSケーブル端子やコンセントに埃が積もったら火事になるからな
0515Trackback(774)
2010/12/17(金) 18:07:20ID:zdncCE9l0516Trackback(774)
2010/12/17(金) 19:10:08ID:1PFyNwfbまたかよいいかげんにしろクソ会社
0517Trackback(774)
2010/12/17(金) 20:02:53ID:FDJKYimxファイル転送画面を再読込してもだめ?
0518Trackback(774)
2010/12/17(金) 20:48:10ID:jXpQjj5V0519Trackback(774)
2010/12/18(土) 09:17:31ID:bc/J6rE9今年3回目だ。前回は元に戻ったし、https://secure.id.fc2.com/wallet.php ではポイントが表示されてるんだが、
今回はその間に売り上げ通知メールがきててそれが反映されてない。ちゃんと後で加算されるのかな
0520Trackback(774)
2010/12/18(土) 09:59:13ID:UG0+LHM+>>519さんへ
FC2にメール送ったけど
不安になって色々いじってたら
「小切手発送先の住所等についてはこちらから正しい情報を入力してください。」
って所の「こちら」って所クリックして
その先でFC2決済の項目の所見たら、
きちんとポイントがあった
ブログの管理の所からはポイントの交換とか出来なくなったのかな?
さすがに10万超えてたから焦った
0521Trackback(774)
2010/12/18(土) 10:00:55ID:gvEini8Dついアクセス解析つけるの忘れる
0522Trackback(774)
2010/12/18(土) 10:03:38ID:po1ehASz73
2010/12/16
83
2010/12/15
98
2010/12/14
62
2010/12/13
52
2010/12/12
68
2010/12/11
74
2010/12/10
61
2010/12/09
52
2010/12/08
44
2010/12/07
68
2010/12/06
58
2010/12/05
71
2010/12/04
80
2010/12/03
62
2010/12/02
58
2010/12/01
60
2010/11/30
62
2010/11/29
79
2010/11/28
85
2010/11/27
64
2010/11/26
58
2010/11/25
70
2010/11/24
62
2010/11/23
94
2010/11/22
86
2010/11/21
53
2010/11/20
73
2010/11/19
54
0523Trackback(774)
2010/12/18(土) 10:19:22ID:DoKSmmKDブログバーツに突っ込んどくと楽だよ
0524Trackback(774)
2010/12/18(土) 10:28:41ID:qrkJrqG8その後の新規購読者が反映されないって
>>519は言ってるんじゃないの?
0525Trackback(774)
2010/12/18(土) 12:39:01ID:2IB1XH3jIDのニックネームかな?
0526Trackback(774)
2010/12/18(土) 15:04:45ID:ymA1YgC7今、凄い単価がいいのに・・・
0527Trackback(774)
2010/12/18(土) 15:32:40ID:q+v1Rsjq0528Trackback(774)
2010/12/18(土) 15:34:40ID:9wgkQIGiいきなり
フリーズしたり?
0529Trackback(774)
2010/12/18(土) 15:37:06ID:q+v1Rsjqそういうのは全くないです
数日前に書いた記事に追記する→保存→途中で途切れる って感じ困ってますです
0530Trackback(774)
2010/12/18(土) 15:41:38ID:xX2qJEn60531Trackback(774)
2010/12/18(土) 15:44:20ID:q+v1Rsjqいいいいいいいいい
うううううう
えええええええええ
おおおおおおおおおお
という記事を書いて保存した時に、
あああああああ
いいいいいいいいい
うう
という形で保存されてるんです('A`)
0532Trackback(774)
2010/12/18(土) 15:59:05ID:Qt/dpwSB0533Trackback(774)
2010/12/18(土) 16:04:30ID:lzccyRmDつか池沼かよ
ああああああとか、そんな記事誰が読むんだよ
0534Trackback(774)
2010/12/18(土) 16:06:25ID:atW9RDgSクソワロタ
0535Trackback(774)
2010/12/18(土) 16:15:26ID:QbV7f4l2例えだろw
0536Trackback(774)
2010/12/18(土) 17:48:52ID:q+v1RsjqOperaバージョン11.00ではfc2ブログの正常な更新が出来ないということでした
0537Trackback(774)
2010/12/18(土) 18:55:04ID:eC2k0WV7ブログパーツってどれのことだろう?
0538Trackback(774)
2010/12/18(土) 19:02:34ID:H3p0W7r0カウンターなりなんなり適当なやつのhtml編集にぶち込んどけ
0539Trackback(774)
2010/12/18(土) 23:45:31ID:0YuP4ffv0540Trackback(774)
2010/12/18(土) 23:47:49ID:0YuP4ffv0541Trackback(774)
2010/12/19(日) 00:26:17ID:kkxH2GC9ブロとものブログの一覧には自分のブログがリンクされてたからバグかな?
同じ症状になったことがある人いませんか?
0542Trackback(774)
2010/12/19(日) 20:45:44ID:tjkb0pCI0543Trackback(774)
2010/12/19(日) 22:08:36ID:G1DBwtZe登録は出来てて投稿も出来るけど、なんかいろいろ不具合ある
・初期テンプレートは真っ白だった、変更は出来た
・初期カテゴリ「未分類」の名前が空欄、変更は出来る
・公式プラグインのQR用コードがデフォルトで入ってない、追加も出来ない
・編集ウィンドウとプレビューウィンドウが上下逆
0544Trackback(774)
2010/12/20(月) 01:19:41ID:Vnknucj/0545Trackback(774)
2010/12/20(月) 01:57:13ID:DtLWYiKD適当に入ってるんだなw
小学生集まれとかの所に入っててワロタ
0546Trackback(774)
2010/12/20(月) 04:00:45ID:c2p47EVz重いうえに管理画面に入れないんだけど…
0547Trackback(774)
2010/12/20(月) 04:01:33ID:0U7OkRej現在アクセスが集中しています
現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。
0548Trackback(774)
2010/12/20(月) 04:01:49ID:g6UDwAGV0549Trackback(774)
2010/12/20(月) 04:29:51ID:8XMq047x0550Trackback(774)
2010/12/20(月) 04:30:18ID:FNqo6B4eいや、糞だな
0551Trackback(774)
2010/12/20(月) 04:35:51ID:0U7OkRej0552Trackback(774)
2010/12/20(月) 04:40:28ID:xZhaO2hC0553Trackback(774)
2010/12/20(月) 08:33:17ID:DtLWYiKD500kbだと最近のエロ画像は結構引っかかる
0554Trackback(774)
2010/12/20(月) 09:21:30ID:NDMcizqG0555Trackback(774)
2010/12/20(月) 09:41:59ID:NDMcizqG0556519
2010/12/20(月) 11:42:54ID:liKJfKB/今夜の0:00に反映されるか待ってみよう。反映されてなかったら泣き寝入りしてやる。
0557556
2010/12/20(月) 15:49:48ID:liKJfKB/0558Trackback(774)
2010/12/20(月) 17:27:43ID:RaIeSAq3堂々と自分の画像じゃない物アップしてます宣言?
すごいねーw
0559Trackback(774)
2010/12/21(火) 07:30:14ID:62En1BZb今日ブラックリストにしといた
0560Trackback(774)
2010/12/21(火) 10:19:16ID:yZ32i4gOお兄ちゃん教えて
0561Trackback(774)
2010/12/21(火) 11:57:18ID:UBvyixZD自分から一肌脱げば出来るよ
0562Trackback(774)
2010/12/21(火) 14:13:48ID:82p1/GEYコミュとかでそんなのあるからそこ入って
「ブロとも」募集とか「相互リンク」募集とかに書き込んでる奴にブロとも申し込めばいいさ
0563Trackback(774)
2010/12/22(水) 07:48:00ID:cU1h1L+m常に1日100人以上を目指したいものだ。
0564Trackback(774)
2010/12/22(水) 10:44:27ID:ROYGXF1Fアクセス解析のリンク元に「http://ka101w.kaw101.mail.live.com…」というURLがあり、
辿ってみたら自分のホトメにジャンプしてしまいました。
自分がホトメのアカウントからブログにログインするようなことはありません。
ホトメのID流出と関係があるのでしょうか。いろいろ調べてみましたがハッキリしません。
なぜこんな状況になるのかおわかりになる方おられますか?
ちなみにセキュリティソフトはウィルスバスター2010で、検査してもウィルスは検出されませんでした。
0565Trackback(774)
2010/12/22(水) 12:57:41ID:sxgpkIDWだれか他の人がそこから貴方のブログに飛んだだけじゃないか
0566Trackback(774)
2010/12/22(水) 13:00:10ID:sxgpkIDW誰かがメールからジャンプしたんだと
0567Trackback(774)
2010/12/22(水) 15:53:00ID:oOoIEn+I流出とか晒しとかでw
0568Trackback(774)
2010/12/22(水) 16:26:23ID:zrJgJTCn0569Trackback(774)
2010/12/22(水) 16:27:22ID:zAB0iiB40570Trackback(774)
2010/12/22(水) 17:01:47ID:0O76PYJkつか、演゚去にアップロ=[ドしたファイャ汲キら見ることbェできないよー
てか、ファイル数0ってどういうことよ?
写真みんな消えたの?!
0571Trackback(774)
2010/12/22(水) 22:59:17ID:6TjQMacPまた糞メンテきそうだ
0572Trackback(774)
2010/12/23(木) 10:13:32ID:gW0NkWL2大丈夫そうで安心しました。
うちは閑散としていて、いわゆる人気ブログでもないし、
一日の訪問者数も笑えるくらい少ないんで
晒されてることはないと思います。
0573Trackback(774)
2010/12/24(金) 13:33:21ID:MYmaXV3q自分でtestメールを送ったのですが、メールの確認はどこでできるのでしょうか?
0574Trackback(774)
2010/12/24(金) 18:35:59ID:ED4BfxXK0575573
2010/12/24(金) 20:44:33ID:MYmaXV3qありがとうございました。
0576Trackback(774)
2010/12/24(金) 22:05:02ID:Nvs52HNU0577Trackback(774)
2010/12/25(土) 00:33:43ID:Sy5ecM4U今日の夜になって突然IE8(OSはXPSP3)でページを閲覧すると全てのページがセンタリング
された状態になってしまいます。
オリジナルを複製しておいたものでもなってしまうので、テンプレのページに行って
プレビューで見てもやはり同じ現象が起きます。
Firefoxだとそのような異常はありません。
知り合いのパソコンのIE8(OSはVista)でも、わたしのブログはセンタリングされてしまって
いるようです。
他のテンプレだと異常はありません。
さっきまで、正常だったのがなぜつい数時間の間におかしくなってしまったのか
理由がさっぱりわかりません。
原因がわかる方がいらっしゃいましたら、ご教授願えないでしょうか。
0578Trackback(774)
2010/12/25(土) 00:44:05ID:StcXnW/R0579Trackback(774)
2010/12/25(土) 01:00:11ID:Sy5ecM4U申し訳ありません。掲示板での質問には不慣れなもので。
「教授」ではなく、「教示」が正しい使い方なのですね。
0580Trackback(774)
2010/12/25(土) 01:22:04ID:Zx/+96nR0581Trackback(774)
2010/12/25(土) 01:41:12ID:Sy5ecM4Uありがとうございます。そちらで質問してみます。
0582Trackback(774)
2010/12/25(土) 07:51:36ID:Sy5ecM4Uサイドメニューのプロフィールの中で</center>の入れ忘れがありました。
こちらのミスでお騒がせして申し訳ありませんでした。
このテンプレはシンプルで使いやすく気に入っていたので、原因が判明して
よかったです。
0583Trackback(774)
2010/12/25(土) 18:43:56ID:WBmO6owS画質が粗くなったのはFC2ブログだけなんで恐らくブログ側が原因だと思うんだけどよくわからなくて困ってます。
0584Trackback(774)
2010/12/25(土) 19:25:06ID:re2KK6md数日まえにアップされた画像から変で,それ以前のは無事なの?
どっち?
0585Trackback(774)
2010/12/25(土) 19:41:09ID:WBmO6owS前者です。
0586Trackback(774)
2010/12/25(土) 20:23:42ID:re2KK6mdFC2内部の携帯向けの画像処理がかわったのかもしれんね
携帯で見るときは完全な元画像じゃなく,携帯向けに変換されたものだと仮定しての話だけど
携帯でブログ見ないんで,詳しくなくてすまんけど
あまりひどいようなら,フォーラムかツイッターで中の人に聞くのも手かと
0587Trackback(774)
2010/12/25(土) 20:46:45ID:WBmO6owSFC2側が原因という事がわかっただけでも良かったです。
そのうち元に戻るかもしれないし、暫く様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。
0588Trackback(774)
2010/12/25(土) 21:21:08ID:re2KK6md推測だから
推測……
0589Trackback(774)
2010/12/25(土) 21:33:25ID:lxH4brOUコメントがブログにも管理画面にも反映されなくなるのってよくある?
0590Trackback(774)
2010/12/25(土) 21:58:16ID:/ALF+o2U予約時間を確認したらこっちのミスじゃねーし、
なんだよこの糞ブログサービスw
0591Trackback(774)
2010/12/25(土) 22:50:49ID:qj3OvCsX携帯向け変換で表示してる俺の所も明らかに画質落ちてる。
毎回記事の最初に載せる画像が同じ被写体、同サイズだからすぐわかったよ
検索サイトから来てくれる携帯ユーザに「汚い画像載せやがって」なんて
誤解されそうで困る
0592Trackback(774)
2010/12/26(日) 14:45:59ID:GF7yEerV0593Trackback(774)
2010/12/26(日) 17:54:49ID:PuapDVlA撮影許可貰った被写体なのにな〜。
0594Trackback(774)
2010/12/26(日) 19:37:58ID:cQ6m58hx0595Trackback(774)
2010/12/26(日) 21:06:35ID:9UnIP81v0596Trackback(774)
2010/12/26(日) 21:13:18ID:GF7yEerV0597Trackback(774)
2010/12/26(日) 21:14:46ID:cQ6m58hx0598Trackback(774)
2010/12/27(月) 04:59:13ID:2ia2sRT0「旦那とはマンネリ。不倫ってアリですか?」とか
「引越したいから出会い系のサクラで稼いでます」やら、そんなんばっか。
しかも全く更新してないのに拍手三桁、擁護コメントどっさりなんて
世も末だな
0599Trackback(774)
2010/12/27(月) 09:48:32ID:mMUFqbxv0600Trackback(774)
2010/12/27(月) 10:36:30ID:mRjQOxT0どうしても気になるならブログ名とかで判断したほうがいいんじゃね?
まともなブログかどうかの判断の手助けにはなるだろう。確実ではないが。
0601Trackback(774)
2010/12/27(月) 13:25:22ID:2ia2sRT0うち過疎ブログだからさ、訪問者いると半信半疑でつい踏んでしまう
>>600
ブログタイトルで判断しづらいよなorz
もう踏まない事にする
0602Trackback(774)
2010/12/27(月) 17:48:32ID:0GreMCF/是非訪問してください
お・も・し・ろ・い・よ
0603Trackback(774)
2010/12/27(月) 18:00:06ID:Rz4KWdTh0604Trackback(774)
2010/12/27(月) 20:33:47ID:nH1ayN7G面倒くせぇ。
0605Trackback(774)
2010/12/27(月) 20:36:14ID:nH1ayN7G0606Trackback(774)
2010/12/27(月) 21:04:38ID:wmJ3VMrc判断に迷うブログはリンク先のURLやブログ名で検索かけるようにしてる
それだけでもだいぶ違うよ
0607Trackback(774)
2010/12/27(月) 23:24:37ID:2ia2sRT0サンクス、今度検索してみるよ
0608Trackback(774)
2010/12/28(火) 05:44:02ID:pAvWL6px記事更新したいのに。
0609Trackback(774)
2010/12/28(火) 05:48:59ID:YwHYvBX+私も129
更新できず
0610Trackback(774)
2010/12/28(火) 05:54:57ID:pAvWL6px今見たら直ってました、失礼!
0611Trackback(774)
2010/12/28(火) 05:57:58ID:YwHYvBX+ですね。
よかったです。
0612Trackback(774)
2010/12/28(火) 19:17:12ID:yuHUDTUA0613Trackback(774)
2010/12/28(火) 19:30:18ID:w1O4iFDT0614Trackback(774)
2010/12/28(火) 20:22:17ID:e2R4CwqS0615Trackback(774)
2010/12/28(火) 21:14:03ID:wZRw4ZCR足あとみたいなシステムがあることを知らない、ただの情弱なんじゃね
0616Trackback(774)
2010/12/28(火) 21:16:36ID:7nL3Z0yC犬のブログ(タイトル不明)の人がよく足跡残していくな
3つブログ使ってるけどそのうち2つに足跡がある
ツールでも使ってるんじゃないか?
0617Trackback(774)
2010/12/28(火) 21:18:31ID:7DKGZh8Z俺の場合有難く思うけどな
0618Trackback(774)
2010/12/28(火) 21:25:28ID:sorLeG0KFCが変な巡回BOT放ってるのか?
0619Trackback(774)
2010/12/28(火) 23:43:34ID:e2R4CwqS向こうはランキングでトップの方に出るし。
0620Trackback(774)
2010/12/29(水) 01:34:52ID:FBxYsY9b原因は何だ?
0621Trackback(774)
2010/12/29(水) 05:18:05ID:zc1XW4Hs0622Trackback(774)
2010/12/29(水) 07:08:23ID:F1o5Vz+nいい加減にしろや
0623Trackback(774)
2010/12/29(水) 07:21:23ID:35gIKW7iそれは
ひでえな
0624Trackback(774)
2010/12/29(水) 12:06:40ID:KEamY7eZ記事閲覧パスワードを設定してあるのですが、打ち込んで閲覧ボタンをクリックしても
元の画面になってしまいます。(入力フォームも空欄に戻る。)
パスワードの綴りや大文字小文字、全角半角etcの区別は何度も確認しましたし、
ぐぐったら「PCの時計が狂ってたのを合わせたら直った」というのが出てきましたので
これも念のため確認してみましたが合っています。
ブラウザを変えても、モバイルから試しても同じです。
試しに、よその、違うfc2ブログだと入れました。
何故これだけ駄目なのか、他に考えられる原因はあるでしょうか。
もしもここに個人ブログのURLとパスワードを貼ったら
他の方にも検証してもらえるでしょうか?
0625Trackback(774)
2010/12/29(水) 13:19:27ID:rbjTcpiL0626Trackback(774)
2010/12/29(水) 13:41:51ID:aMBcwXgt俺は無料でプチ脳トレと、SAKURAだったかな?占い何ちゃらの奴。
0627Trackback(774)
2010/12/29(水) 15:33:16ID:KEamY7eZttp://tempsdansuncocon.blog119.fc2.com
記事閲覧パスワードはasteroidです。
ちなみにこの管理人さん、前に別件のことで問い合わせても
「自分はちゃんと見れてるからそちらのせい」的な対応だったんです。
だから問い合わせる気にもならないから、思い切ってこのスレで質問してみました。
0628Trackback(774)
2010/12/29(水) 15:35:13ID:8V0kV4JX他人のブログ貼ってんのか?
だったら氏ね
0629Trackback(774)
2010/12/29(水) 16:15:38ID:i/nDOjAHやっていい事といけない事の区別もつかんのか
0630Trackback(774)
2010/12/29(水) 16:19:28ID:PgDnx2IL他人のパスワードさらす行為は犯罪だぞ。わかってんのか
0631Trackback(774)
2010/12/29(水) 16:19:54ID:hmrnSRi60632Trackback(774)
2010/12/29(水) 16:42:14ID:pn1AUaKK0633Trackback(774)
2010/12/29(水) 17:21:40ID:EGT0yu2d0634Trackback(774)
2010/12/29(水) 17:36:50ID:m0jg1puDしかも見る限り変に検索に掛かったりしないように鍵を設けてる良心的な管理人のようだし
ただ自分が見れないって理由だけで晒して良い物じゃないだろ…
0635Trackback(774)
2010/12/29(水) 18:03:24ID:PgDnx2ILこの人が閲覧者じゃ曝された人も苦労してそう
0636Trackback(774)
2010/12/29(水) 19:49:45ID:qbb+UMCKむかつく野郎の足跡すらつかないブログです(´・ω・`)
0637Trackback(774)
2010/12/29(水) 21:48:46ID:iTF7QAkE0638Trackback(774)
2010/12/29(水) 21:50:52ID:RJzolYUgうちにも足跡付いててワラタ。
まったく関係なさそうな内容だったからスルーしてたけど
自動ツールだったのか
0639Trackback(774)
2010/12/29(水) 22:37:06ID:aMBcwXgtうん。
こっちの更新情報拾って足あとだけ付けてる。
ブラリしても別IPですぐまた来るし。
0640Trackback(774)
2010/12/30(木) 04:36:33ID:9Mb0VvuQ0641Trackback(774)
2010/12/30(木) 05:11:09ID:FckjrkOlFC2に連絡しといた
そこの管理人に、2ちゃんねるで晒されてる事を通達する旨と
必要に応じ、2ちゃんねるに対して>>627の書き込みのログ開示(IP、ホスト)を請求するようにと
0642Trackback(774)
2010/12/30(木) 06:49:01ID:vqnJBnMiカッコイイね、キミ
0643Trackback(774)
2010/12/30(木) 20:27:35ID:raAhfj240644Trackback(774)
2010/12/30(木) 20:29:17ID:HwcN7z0Lうちは,それについての情報があるか無いかのみが重要だから置いてない
0645Trackback(774)
2010/12/31(金) 12:20:15ID:xWdorb/Yテンプレ変えたのが原因・・・なわけないよなぁ
0646Trackback(774)
2010/12/31(金) 12:26:38ID:R1l0GK3Q0647Trackback(774)
2010/12/31(金) 12:29:22ID:+DiCORthもちろん新しいテンプレに貼りなおしたんだよね?
0648Trackback(774)
2010/12/31(金) 12:30:39ID:5W8Gmv3J0649Trackback(774)
2010/12/31(金) 14:41:23ID:R1l0GK3Q0650Trackback(774)
2010/12/31(金) 16:47:39ID:D2AcoCup何の話してるの?
それほんとにブログ?
0651Trackback(774)
2010/12/31(金) 22:42:13ID:paiUBeXj5つも記事を書いたぜ
ハアハアハア
0660Trackback(774)
2011/01/01(土) 12:54:15ID:mAP1981g自分のブログは夜に伸びがいいから
100人いくかしら。
0661Trackback(774)
2011/01/01(土) 14:20:43ID:r+vKpOyaしねよ
0662Trackback(774)
2011/01/01(土) 14:30:53ID:jSY486Na番号書け
0663Trackback(774)
2011/01/01(土) 16:11:52ID:aBSk6p8D回答じゃないけどうちも日付変わってからアクセス解析の
検索ワードが文字化けしてる。過去は全て正常なんだけど…
0664Trackback(774)
2011/01/01(土) 16:16:31ID:jSY486Na0665Trackback(774)
2011/01/02(日) 00:44:56ID:QgJesA0gローマ数字や常用漢字以外の漢字が入った記事を保存すると、
そのローマ数字や漢字含めてそこから先が全て保存されなくなる
○○K、とか書いたら○○から後が消えるんだ
新規記事だけでなくローマ数字の入った過去の記事を修正したら、
その数字以降が綺麗さっぱり消えた状態で保存された
アラビア数字や常用漢字にすることでどうにか回避
同じ現象おきてるやついないか?
0666Trackback(774)
2011/01/02(日) 03:30:29ID:YZEnbqZz31日までは正常に表示されるのに
0667Trackback(774)
2011/01/02(日) 04:30:59ID:YTweiCO30668Trackback(774)
2011/01/02(日) 07:16:23ID:Nvwse9BD0669Trackback(774)
2011/01/02(日) 09:28:33ID:YTweiCO3http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1274709499/l50
0670Trackback(774)
2011/01/02(日) 12:52:03ID:d4pRiNsb設定が何か間違ったのかと思ってエンコ変えたり色々試したけどダメだったorz
0671Trackback(774)
2011/01/02(日) 13:24:08ID:QXG/WU2Z何回誘導されれば理解できるのかね、この池沼どもは
0672Trackback(774)
2011/01/02(日) 14:18:24ID:6AWaOst/もっと習のことも考えましょう。
0673Trackback(774)
2011/01/02(日) 14:28:23ID:ZCTiS17O0674Trackback(774)
2011/01/02(日) 17:52:17ID:YTweiCO3あのアク解をFC2ブロガー全員が使ってると思ってる人が多いのかな?
それともFC2ブロガー専用アク解だとでも?
FC2ブロガーでアレを使ってるのは一部だし
FC2ブロガーじゃなくてもアレを使ってる人は居る
専スレへ行ったほうが明らかに情報交換の効率はいいはずだよ
叩かれながらも頑なにここでやることに意味なんか無い
0675Trackback(774)
2011/01/02(日) 19:50:19ID:xyRg4Giuそれと専スレが過疎ってるのもあると思われ。
専スレのほうが効率悪いよなw
まあだからといってここで話題にするのは間違ってるが
0676Trackback(774)
2011/01/03(月) 02:01:51ID:oko++Qh+こんなに長いのは初めて
0677Trackback(774)
2011/01/03(月) 10:08:18ID:vBtz04M6ここの右上?
今は普通に使えるね
0679665
2011/01/03(月) 19:08:06ID:wm9REFkM駄目な文字を避ければいいだけなんだろうが地味に不便だ
0680Trackback(774)
2011/01/03(月) 20:47:27ID:Hb0PF6XN基本的に特殊文字は避けるからね。
わざわざ入れようとする人はそう多くないと思われ
0681Trackback(774)
2011/01/03(月) 21:03:14ID:X+elByjq0682Trackback(774)
2011/01/03(月) 21:33:05ID:ezW7xPji0683665
2011/01/03(月) 21:36:58ID:wm9REFkMゲームによってはゲーム内の専門用語で常用外漢字使うこともあるし
折角書いた記事が途中から消えてるのはやるせないわ…
この間までは平気だったんだがなあ…過去の記事でローマ数字も常用外漢字も使ってるし
0684Trackback(774)
2011/01/03(月) 21:39:11ID:ezW7xPji0685Trackback(774)
2011/01/03(月) 21:52:19ID:NgW7mGXYすぐ変換できる常用漢字を代用すればいいのに、
わざわざIMEで化ける漢字を引っ張ってくる必要ない。
0686665
2011/01/03(月) 22:20:25ID:wm9REFkMどうにか回避するわ。長々ありがとな
0687Trackback(774)
2011/01/03(月) 22:49:51ID:rD+XYQSgローマ数字ならHTMLで定義されている特殊文字コードを使えばいいやん
例)ローマ数字の8 → &#8551; (注:実際に入力する時は半角)
このコードを記事中に書き込んでおけば、ブラウザが自動的にローマ数字の8を表示してくれる
0688Trackback(774)
2011/01/03(月) 23:54:39ID:BmvnGNB50689Trackback(774)
2011/01/03(月) 23:57:09ID:e7TA5hEXhttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1274709499/l50
0690Trackback(774)
2011/01/04(火) 04:44:09ID:9FXzG6mP元通り書きたいって気持ちは分かるけど、それを表示できない人のことも考えないとね。
で試してみた。
ローマ数字打っても消えません。以上
0691Trackback(774)
2011/01/04(火) 05:05:25ID:Wy1c3kqm回避というか欧米圏じゃそういう表記が普通だと思う
なんでわざわざ記号があるのか分からない
0692Trackback(774)
2011/01/04(火) 07:39:38ID:YSlDcAxF0693665
2011/01/04(火) 12:01:19ID:4xnE64D7どうやらブラウザとの相性みたいだ…IEだと保存できる
ブラウザスレに移動して解決を試みる。ありがとう
>>690
試してくれてありがとう
おかげでブラウザ変えて試すことを思いついた
0694Trackback(774)
2011/01/04(火) 12:14:14ID:1SH5Vg4/0695Trackback(774)
2011/01/04(火) 13:17:18ID:4xnE64D7Opera
OperaもFC2ブログも結構長いこと使ってるけどこういうよくわからない現象は初めてだ
最近11にバージョンアップしたせいかもしれない
そうでなきゃ俺のPCが壊れたんだと思う
0696Trackback(774)
2011/01/04(火) 13:54:40ID:1SH5Vg4/operaか
情報ありがとう
0697Trackback(774)
2011/01/04(火) 15:09:04ID:JHhvttApいい加減ウザイわ失せろカス
0698Trackback(774)
2011/01/04(火) 15:57:21ID:cL1jiXxFてめーが消えろゴミ
0699Trackback(774)
2011/01/04(火) 16:48:10ID:7l2vh9e1「画像検索でファッションショウ」の広告は気持ち悪かったな
たまにTVのCMもやってるが、なんか気色悪い
0700Trackback(774)
2011/01/04(火) 17:26:46ID:33FOIGIY0701Trackback(774)
2011/01/05(水) 18:21:47ID:zOR1Jw01こんな糞機能つけるなよ氏ね
0702Trackback(774)
2011/01/05(水) 18:31:09ID:WLzA8bxy0703Trackback(774)
2011/01/05(水) 20:48:36ID:kMkGSE1q0704Trackback(774)
2011/01/05(水) 21:53:03ID:elf4oZir環境設定の変更→投稿設定→ユーザータグをリンクに[変換しない]
0705Trackback(774)
2011/01/06(木) 20:21:28ID:aqnIsSG+完成した全文をコピーして貼りつけて更新を押すと何故か全く適用されないのです。
なに解決策はありませんか?
0706Trackback(774)
2011/01/06(木) 20:34:29ID:wshP6lPiFC2ブログの独自タグを全く理解していないとか
0707Trackback(774)
2011/01/06(木) 21:03:59ID:j4lNN5NY0708Trackback(774)
2011/01/06(木) 22:02:25ID:KAdkFsmDアフィリエイトを選択しなかったら、そのブログにアフィリエイトの広告を張るのは違反ですか?
0709Trackback(774)
2011/01/06(木) 22:19:08ID:MPQueLqtいや
0710Trackback(774)
2011/01/06(木) 22:27:09ID:KAdkFsmD0711Trackback(774)
2011/01/06(木) 23:39:09ID:b41/3wvj去年までは1件もなかったのにこの3日くらいだけでも80件くらいきているんですよね
一応スパム報告しているけど減る気配がないので原因を知りたいっす
0712Trackback(774)
2011/01/06(木) 23:45:39ID:qDT991z+0713Trackback(774)
2011/01/06(木) 23:54:12ID:BAkq0H4J0714Trackback(774)
2011/01/06(木) 23:56:12ID:b41/3wvjそうなんですか・・・
4年やってて初めての事なんですけど今更そんな事が起きるんですかね
ビックリしました
0715Trackback(774)
2011/01/07(金) 00:17:43ID:zn/1qOW20716Trackback(774)
2011/01/07(金) 06:31:53ID:tkdMmQOX0717Trackback(774)
2011/01/07(金) 07:10:12ID:+NeK1eaE0718Trackback(774)
2011/01/07(金) 07:31:03ID:qLCZHMbc0719Trackback(774)
2011/01/07(金) 07:35:37ID:gs6/TpQ1105
0720Trackback(774)
2011/01/07(金) 07:36:04ID:15aRkek36000は間違いなくへってる。
まじふざけんな。
20万アクセス突破の記念企画進行中だったのに!
0721Trackback(774)
2011/01/07(金) 08:01:45ID:YWNEN/1q自分だけじゃなくてちょっと安心
0722Trackback(774)
2011/01/07(金) 08:28:20ID:uomvmZWLほんとに復活した?
俺も1回設置しなおしたら復活したけどすぐ表示されなくなった
というか公式アナウンスくらいしろよ
0723Trackback(774)
2011/01/07(金) 08:33:34ID:b3xr0KR+0724Trackback(774)
2011/01/07(金) 08:41:04ID:61GEoaH10725Trackback(774)
2011/01/07(金) 09:07:45ID:CNIkO4kiちゃんと元の数字で復活してくれますように!
0726Trackback(774)
2011/01/07(金) 09:11:10ID:WCc1pg1vせっかく昨日1000PVいったから楽しみにしてたのにな
0727Trackback(774)
2011/01/07(金) 09:12:41ID:/NRdIIhY設定がちょっと変わってた。
週間カウント非表示に設定してたのが表示に。
誰かにパスとられたのかと思って焦った。
0728Trackback(774)
2011/01/07(金) 09:22:17ID:UWGdRdoF今日見たら以前のものに戻っていてカウント数も100くらい減っていた。
で、もう一度新しいものにしたらカウント0になった…。
元に戻ってほしいな。。
0729Trackback(774)
2011/01/07(金) 09:28:26ID:61GEoaH10730Trackback(774)
2011/01/07(金) 09:38:07ID:61GEoaH10731Trackback(774)
2011/01/07(金) 09:38:08ID:qLCZHMbc0732Trackback(774)
2011/01/07(金) 09:38:13ID:y6WnJ6/F0733Trackback(774)
2011/01/07(金) 10:42:45ID:nYNfSxj+0734Trackback(774)
2011/01/07(金) 10:47:36ID:uomvmZWL平素はFC2をご利用いただき、誠にありがとうございます。
FC2カウンター(http://counter.fc2.com/)にて、ご利用のユーザー様で
以下の障害が発生しております。
【障害内容】
・カウンター画像が表示されない
・管理画面各項目の操作が正常に行えない
・カウント数に誤差が出る
【障害発生期間】
2011/1/17未明〜現在
大変ご不便・ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
現在復旧対応中ですので今しばらくお待ち下さいます様お願い致します。
----
FC2,inc
0735Trackback(774)
2011/01/07(金) 10:51:01ID:uomvmZWL0736Trackback(774)
2011/01/07(金) 10:54:50ID:j1l6ZxL2基本的にスパムはBOTのスクリプトで自動的に書き込まれるから
一度始まったらフィルターではじかないと無理だよ
コメント設定で英字率で弾くって項目あるでしょ
外人さんのコメントが多いブログじゃなければこれ設定しとけば平気
それかパスとか 通報はあまり意味ないよ
0737Trackback(774)
2011/01/07(金) 11:02:08ID:2hNj0VBi>【障害発生期間】
>2011/1/17未明〜現在
10日後の障害を予告してるの?w
原文の方は今はもう直したみたいね
0738Trackback(774)
2011/01/07(金) 12:25:40ID:61GEoaH10739Trackback(774)
2011/01/07(金) 13:45:13ID:+fGqUKEJ数十分おいてもう一度入室したら去年の12/29までカウントが戻ってて吹いた
これひょっとしてそのままかおい
0740Trackback(774)
2011/01/07(金) 13:51:03ID:dY9Xomhp0741Trackback(774)
2011/01/07(金) 14:13:14ID:8e09AJWI復活しない。
何も期待しない。
0742Trackback(774)
2011/01/07(金) 14:14:46ID:pzpPBXVI0743Trackback(774)
2011/01/07(金) 14:15:45ID:61GEoaH10744Trackback(774)
2011/01/07(金) 14:25:19ID:ofatOe5A0745Trackback(774)
2011/01/07(金) 14:26:49ID:q+VcjSD/100万突破記念でいろいろイラストもらったのに、カウンタ90万台とか・・
オレが詐欺したみたいじゃねーか
ひどいぞこれは
0746Trackback(774)
2011/01/07(金) 14:27:43ID:tzZFr1Etネタができてよかったな
0747Trackback(774)
2011/01/07(金) 14:34:43ID:YWNEN/1qこれは減った分はもう戻らないということか…?
0748Trackback(774)
2011/01/07(金) 14:39:04ID:ZqOPQ0WP0749Trackback(774)
2011/01/07(金) 14:41:55ID:pstjtQet0750Trackback(774)
2011/01/07(金) 14:42:59ID:MHm8Ym0X0751Trackback(774)
2011/01/07(金) 14:43:31ID:pstjtQet0752Trackback(774)
2011/01/07(金) 14:48:01ID:JryYJ9KBfc2カウンタひでぇ
0753Trackback(774)
2011/01/07(金) 14:48:09ID:ofatOe5A0754Trackback(774)
2011/01/07(金) 14:52:53ID:uVF/v6Hz元の数値の戻らなかったら忍者に乗り換える
0755Trackback(774)
2011/01/07(金) 14:55:15ID:tzZFr1Etカウンタの値は自分で設定できるから、覚えてる数字に戻せばいいんじゃないのか
FC2なんて信頼性低いんだからこれをこれを機に他のカウンタに乗り換えるのもありかもなー
0756Trackback(774)
2011/01/07(金) 14:55:27ID:yNuS9DvK0757Trackback(774)
2011/01/07(金) 14:56:14ID:wNVNcq3GブログA 2万くらい減
ブログB 2万くらい減
ブログC カウンタ自体表示されず
早く元に戻って!
0758Trackback(774)
2011/01/07(金) 14:57:49ID:ofatOe5Aなら元に戻せばいい話だけどそんな機能あったっけ
0759Trackback(774)
2011/01/07(金) 15:04:01ID:j1l6ZxL20760Trackback(774)
2011/01/07(金) 15:05:02ID:tzZFr1Et0761Trackback(774)
2011/01/07(金) 15:37:20ID:3jZ8PoDj10分の一くらいになったんだけど
0762Trackback(774)
2011/01/07(金) 15:53:38ID:uVF/v6Hzメンテナンス完了しました。
大変恐れ入りますが、復旧にあたっては最善を尽くしましたが
データを完全な形で復旧させることができませんでした。
大変ご不便をお掛けし、申し訳ございません。
メンテナンス開始直前および
メンテナンス中の管理画面内の操作につきましては
正常に反映されない可能性がございます。
引き続きお困りの場合や、お気づきの点がございましたら
サポートまで、お知らせいただけましたら幸いです。
以上、今後ともFC2を宜しくお願いいたします。
----
FC2,inc
(゚Д゚)ハァ?
0763Trackback(774)
2011/01/07(金) 15:55:16ID:ofatOe5A0764Trackback(774)
2011/01/07(金) 16:08:45ID:uVF/v6Hz復旧いたしました。
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
現在は復旧いたしておりますが、
障害が発生していた間の
カウントデータは、復旧致しかねます。
誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承下さいませ。
また、今回の障害の影響により、過去一週間前後のカウントデータが
消失してしまっている可能性がございます。
こちらで復旧を試みましたが、全てのデータを復旧させる事が出来ませんでした。
お客様の大切なデータを復旧させる事が出来ず、大変申し訳ございません。
このたびの障害によりお客様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
今後はより一層サービスの安定運用に努めて参りますので、何卒宜しくお願い致します。
引き続きお困りの場合や、お気づきの点がございましたら
サポートまでお知らせ頂ければ幸いです。
----
FC2,inc
過去一週間前後のカウントデータが消失してしまっている可能性がございますって、漏れは数ヶ月分だぞ
0765Trackback(774)
2011/01/07(金) 16:11:42ID:j1l6ZxL2FC2は、そのサービス、その運営、その使用及びその使用による結果に対して最大限の努力をもって、安定的に維持することを努めるものとするが、以下の保証をするものではない。
1. サービスが一時的にも停止することなく、常時運営され続けること。
2. サービスに欠陥が生じた場合に、常に原状のとおり復元・修復されること。
3. サービス内にコンピュータウイルスなどの破壊的構成物が存在しないこと。
4. 1ないし3を完全に確保するためのセキュリティ方法を提供すること。
とりあえず利用してるやつらはこれ読んで「はい」を選んでるんだから文句は言うなや
多分読まないではい選んでるんだろうけど
0766Trackback(774)
2011/01/07(金) 16:32:48ID:x/DVggfVタダで使ってるんだし、嫌なら他行くしかない
減った分カウンター値で補正したよ
0767Trackback(774)
2011/01/07(金) 16:55:13ID:uVF/v6Hzライブドアブログに移転することにしますた。
0768Trackback(774)
2011/01/07(金) 16:55:29ID:8e09AJWIキチガイFC2よ。
0769Trackback(774)
2011/01/07(金) 16:56:30ID:pIDAocZP二度と戻ってくんな^^
0770Trackback(774)
2011/01/07(金) 17:17:18ID:/rOLMhFc0771Trackback(774)
2011/01/07(金) 17:24:19ID:TxlZAHuuある程度の数が分かってればそれなりには直せる
にしてもひどいな
0772Trackback(774)
2011/01/07(金) 17:36:33ID:isAC+Q56アクセス解析もつけてるから
数えようと思えば数えれるけど…
こういうことはFc2では慣れっこなのでしょうか?
0773Trackback(774)
2011/01/07(金) 17:37:28ID:fT9VnnlQなら、復旧で合ってるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
0774Trackback(774)
2011/01/07(金) 17:49:37ID:/rOLMhFcできれば戻す方法を教えてほしいです
テンプレートからHTMLを直すの?
0775Trackback(774)
2011/01/07(金) 17:55:29ID:HYfZiuZz0776Trackback(774)
2011/01/07(金) 17:55:40ID:P0FFtSzB0777Trackback(774)
2011/01/07(金) 17:57:35ID:ofatOe5A0778Trackback(774)
2011/01/07(金) 17:58:45ID:7miVbSlx0779Trackback(774)
2011/01/07(金) 18:00:05ID:ofatOe5A0780Trackback(774)
2011/01/07(金) 18:00:28ID:8e09AJWI0781Trackback(774)
2011/01/07(金) 18:04:52ID:ZBlVSKGyアク解スレの方もデータ飛んだとか言ってる人もいたし
アク解はQLOOKに切り替えてただけマシだった
0782Trackback(774)
2011/01/07(金) 18:12:17ID:+u63IhFg今の修正で5日からさっきまでの数が飛んだ
0783Trackback(774)
2011/01/07(金) 18:12:41ID:Ds4sKbRXカウンタの数字が上がるのを見るのが生きがいの俺としては大打撃w
忍カウンタとアクセス解析導入したわw
0784Trackback(774)
2011/01/07(金) 18:14:27ID:/rOLMhFcフリーのカウンター探してくる
0785Trackback(774)
2011/01/07(金) 18:16:05ID:ofatOe5A0786Trackback(774)
2011/01/07(金) 18:21:28ID:8e09AJWI0787Trackback(774)
2011/01/07(金) 18:24:11ID:FBiMUeQ70788Trackback(774)
2011/01/07(金) 18:27:53ID:WCc1pg1v0789Trackback(774)
2011/01/07(金) 18:32:59ID:+u63IhFgそしてFC3が新たに(ry
0790Trackback(774)
2011/01/07(金) 18:33:25ID:pzpPBXVI概算はわかるけど自分で数字足すのもな〜
しかしFC2アクセス解析はカウンターの数値より少し多めだし
どうすっかなー
0791Trackback(774)
2011/01/07(金) 18:36:56ID:ZcIZZOSZ0792Trackback(774)
2011/01/07(金) 18:37:53ID:Ds4sKbRX0793Trackback(774)
2011/01/07(金) 18:41:46ID:qS0T6mUo帰省から帰ってきたらアクセス数が激減してるぞ
2ヶ月前の数字に戻ってるぞ
0794Trackback(774)
2011/01/07(金) 18:46:14ID:xhbeFpEXとりあえず1000桁まで覚えてるし戻しとくか
0795Trackback(774)
2011/01/07(金) 18:50:20ID:XBn5+kW6カウンタのデータが消えてます
0796Trackback(774)
2011/01/07(金) 18:53:32ID:/rOLMhFcアクセス数が一向に増えないんだが
0797Trackback(774)
2011/01/07(金) 18:53:58ID:/QeATJPT0798Trackback(774)
2011/01/07(金) 18:54:41ID:iFgcNh8Yおいらんとこも回ってないお
0799Trackback(774)
2011/01/07(金) 18:56:17ID:DplCL0An20000に行きそうでニヤニヤしていたのに
0800Trackback(774)
2011/01/07(金) 18:56:55ID:w7+7xUQD平素はFC2をご利用いただき、誠にありがとうございます。
FC2カウンター(http://counter.fc2.com/)をご利用のユーザー様で
以下の障害が発生しております。
【障害内容】
・カウンター画像が表示されない
・管理画面各項目の操作が正常に行えない
・カウント数に誤差が出る
【障害発生期間】
2011/1/7未明〜現在
大変ご不便・ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
現在復旧対応中ですので今しばらくお待ち下さいます様お願い致します。
http://fc2support.blog85.fc2.com/blog-entry-837.html
0801Trackback(774)
2011/01/07(金) 19:09:11ID:WCc1pg1v0802Trackback(774)
2011/01/07(金) 19:18:11ID:XbnS2EPO0803Trackback(774)
2011/01/07(金) 19:27:48ID:lRcdokWZ万のアクセスが減ったとかw
0804Trackback(774)
2011/01/07(金) 19:32:13ID:TnxOJPFXつーか壊れない信頼性の高いカウンタってどこかある?
移るわ。
0805Trackback(774)
2011/01/07(金) 20:32:56ID:GU8zE+Jeだりーな
0806Trackback(774)
2011/01/07(金) 20:41:21ID:+u63IhFgその言い回しはじめて見た
0807Trackback(774)
2011/01/07(金) 20:45:05ID:G59JGCdj2011/1/7 19:22
fc2info: 【障害連絡 / カウンター】 FC2カウンターの障害ですが、現在も一部のユーザー様において、カウンターの画像が表示されない障害が発生しております。 http://fc2.in/fDs8U1 現在、復旧対応中ですので、今しばらくお待ち下さい。 #fc2info
0808Trackback(774)
2011/01/07(金) 20:47:48ID:54bSqPayなぜか、今1.4万に減ってる
これは再生できるのか?
昨日と一昨日が0なのと
今日の人数が異様に少ないのもなんとかしろ
0809Trackback(774)
2011/01/07(金) 20:50:42ID:x0mIxxi00810Trackback(774)
2011/01/07(金) 20:51:28ID:54bSqPay0811Trackback(774)
2011/01/07(金) 20:56:49ID:cQ0ulgz50812Trackback(774)
2011/01/07(金) 21:02:05ID:eB1fBj38なんか、いきなり500くらい減ってるんだけど…
つか、これが本来の数字だったのか\(^o^)/
0813Trackback(774)
2011/01/07(金) 21:13:02ID:bR5T0q570814Trackback(774)
2011/01/07(金) 21:13:50ID:/rOLMhFc0815Trackback(774)
2011/01/07(金) 21:21:16ID:w7+7xUQDバックアップなんかとれねえな
0816Trackback(774)
2011/01/07(金) 21:42:18ID:awsJfLn/0817Trackback(774)
2011/01/07(金) 21:42:41ID:G59JGCdjイミフ
0818Trackback(774)
2011/01/07(金) 21:48:54ID:9lUbioJjイミフ
0819Trackback(774)
2011/01/07(金) 21:49:52ID:ofatOe5Aイミフ
0820Trackback(774)
2011/01/07(金) 21:50:54ID:T2/ABcxIイミフ
0821Trackback(774)
2011/01/07(金) 21:59:03ID:FBiMUeQ7イナホ
0822Trackback(774)
2011/01/07(金) 21:59:26ID:PSxY8Y82ぬるぽ
0823Trackback(774)
2011/01/07(金) 22:03:15ID:awsJfLn/■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
0824Trackback(774)
2011/01/07(金) 22:03:37ID:YWNEN/1q0825Trackback(774)
2011/01/07(金) 22:29:04ID:NkHSIJNO0826Trackback(774)
2011/01/07(金) 22:46:18ID:fT9VnnlQ0827Trackback(774)
2011/01/07(金) 22:57:57ID:EqYwRXprって客バカにしてんのか。
0828Trackback(774)
2011/01/07(金) 23:04:54ID:G59JGCdjしかも一度目じゃない
0829Trackback(774)
2011/01/07(金) 23:17:39ID:dlaBDb7y0830Trackback(774)
2011/01/07(金) 23:40:04ID:MGE/lRHb0831Trackback(774)
2011/01/07(金) 23:41:18ID:qEPeVPth0832Trackback(774)
2011/01/07(金) 23:44:22ID:qEPeVPth解析はgoogle analyticsとqlookで
カウンターはfc2ってしてたんだが、
当初から設置してたのはカウンターだけで
12月分以外は全部消えて絶望した
0833Trackback(774)
2011/01/07(金) 23:48:20ID:GthC7kdX0834Trackback(774)
2011/01/07(金) 23:51:48ID:rVlns/0F何をやらかしたんだか。
0835Trackback(774)
2011/01/07(金) 23:53:09ID:ofatOe5A0836Trackback(774)
2011/01/08(土) 00:08:20ID:/hEhDPjE0837Trackback(774)
2011/01/08(土) 00:13:20ID:4ZywLjDl0838Trackback(774)
2011/01/08(土) 00:13:46ID:yueS3mLQ記事飛ばさなきゃ直接の被害はないが…この調子じゃいつ記事が飛ぶか…
それでもメールニュースは送ってくるww
0839Trackback(774)
2011/01/08(土) 00:15:33ID:y6JG2itV今年か来年に生きてるかも怪しい
0840Trackback(774)
2011/01/08(土) 00:34:53ID:cPeG17Dd2万以上カウンターの数字が減っててびっくりした。
なんなのこれは。
0841Trackback(774)
2011/01/08(土) 00:39:34ID:KBzP9RvWもうすぐ77777だったのにっ
0842Trackback(774)
2011/01/08(土) 00:56:27ID:u+OuELo6カウンタの設定で数字入れることに対する謎の罪悪感・・
0843Trackback(774)
2011/01/08(土) 00:57:45ID:1653LSJM障害が発生していた間の
カウントデータは、復旧致しかねます。
誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承下さいませ。
また、今回の障害の影響により、過去一週間前後のカウントデータが
消失してしまっている可能性がございます。
こちらで復旧を試みましたが、全てのデータを復旧させる事が出来ませんでした。
お客様の大切なデータを復旧させる事が出来ず、大変申し訳ございません。
このたびの障害によりお客様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
今後はより一層サービスの安定運用に努めて参りますので、何卒宜しくお願い致します。
引き続きお困りの場合や、お気づきの点がございましたら
サポートまでお知らせ頂ければ幸いです。
0844Trackback(774)
2011/01/08(土) 01:15:25ID:5zqa+kJTこんなに多いとは笑える
0845Trackback(774)
2011/01/08(土) 01:17:19ID:LtxSXCJX1週間どころじゃないだろ。
0846Trackback(774)
2011/01/08(土) 02:02:12ID:Bi2LsGYH忍者は去年の12月から障害続きなのでやめておけ
社内がゴタゴタしているらしい
参考
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1266564178/715-
0847Trackback(774)
2011/01/08(土) 02:20:44ID:oY9XWcv8いつまで続くんだこれ
0848Trackback(774)
2011/01/08(土) 03:29:39ID:hgNjnEAQ平素はFC2をご利用いただきありがとうございます。
FC2サービスのメンテナンスを、下記の時間帯で行います。
メンテナンス中は、下記のサービス及び操作がご利用頂けません。
【影響を受けるサービス】
FC2の全サービス
【メンテナンス予定日時】
日本時間 2011年 1月11日 (火) 午前3時 〜
メンテナンス開始直前および
メンテナンス中のサービスの閲覧や
管理画面内の操作につきましては
正常に反映されない可能性があり
アクセスまでに時間がかかることがございます。
ご利用の皆様には、大変ご不便をお掛けしますが
ご協力のほど、何卒、宜しくお願い申し上げます。
以上、今後ともFC2を、何卒、宜しくお願いいたします。
----
FC2,inc
0849Trackback(774)
2011/01/08(土) 04:15:08ID:r5WwR0pk0850Trackback(774)
2011/01/08(土) 04:25:03ID:hgNjnEAQ平素はFC2をご利用いただきありがとうございます。
FC2ブログ( http://blog.fc2.com/ )の一部サーバーにおきまして、
下記のメンテナンスを予定しております。
【メンテナンス期間】
日本時間 2011年 1月10日 (月) 午前3時頃 〜
【該当サーバー】
blog34, 35, 36, 40, 41, 42, 44, 52, 53, 62, 64, 65
66, 67, 69, 71, 72, 106, 108, 110, 111, 130, 133, 134
【サービスへの影響】
上記のサーバーの管理画面での操作
コメント投稿、及び、ブログの表示など
メンテナンス開始直前および
メンテナンス中の管理画面内の操作につきましては
正常に反映されない可能性がございます。
ご利用の皆様には大変ご不便をお掛けしますが
ご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
以上、今後ともFC2を、何卒、宜しくお願いいたします。
----
FC2, inc
0851Trackback(774)
2011/01/08(土) 04:47:45ID:VlbrxexR0852Trackback(774)
2011/01/08(土) 06:10:58ID:of2JMOv5今日見たらカウンタリセットで0になってるしw
ksg
0853Trackback(774)
2011/01/08(土) 10:24:20ID:vDvRV92f0854Trackback(774)
2011/01/08(土) 10:28:04ID:2+rBKkMT俺の個人ブログは一ヶ月で
2500ぐらい
0855Trackback(774)
2011/01/08(土) 11:06:47ID:1V9hIpnd0856Trackback(774)
2011/01/08(土) 11:37:29ID:kA1+K6Ydこの騒ぎをぼんやりと見ている
なんか大変だな
0857Trackback(774)
2011/01/08(土) 12:06:58ID:TawY7vz/追い出せないようなので、利用してない自分は高みから静観する事にしたw
0858Trackback(774)
2011/01/08(土) 12:11:37ID:McnSynqu0859Trackback(774)
2011/01/08(土) 12:16:12ID:MODELovHいや、こういういい加減なことやる会社だから、
いつブログ自体も同じような事態に陥るかわかったもんじゃない
0860854
2011/01/08(土) 12:26:03ID:fsYb8JhUブログ始めた当初は
一日10人も来なかったから
月に300もなかったなあ
今はブログも5年目に入った
単なる日記ブログだが
一日平均80人ぐらいは来てる
0861Trackback(774)
2011/01/08(土) 13:41:44ID:1Bj8uPO8ブログのURL、うp
0862Trackback(774)
2011/01/08(土) 14:10:18ID:1V9hIpnd0863Trackback(774)
2011/01/08(土) 14:25:08ID:bXFUJQigしかも完全に全サーバー落ちたとき以外はなんも影響がないので
ここの流れが速いときはなんかあったんだなと思うだけだ
0864Trackback(774)
2011/01/08(土) 14:42:50ID:3unVo3j70865Trackback(774)
2011/01/08(土) 15:03:20ID:TNIOMl6T0866Trackback(774)
2011/01/08(土) 17:01:38ID:5z5QXOAx0867Trackback(774)
2011/01/08(土) 17:41:02ID:FRX+bhoa0868Trackback(774)
2011/01/08(土) 17:46:35ID:FSpP9hws土曜のわりにアクセス少ないのはそういう事か
0869Trackback(774)
2011/01/08(土) 19:32:07ID:NotBHuyl現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。
と出て85鯖
ブログみれない
0870Trackback(774)
2011/01/08(土) 20:11:03ID:Lfo42MyQそのままコピペするとインデントがなくなって
全部左寄りになってしまうのですが、どうしたらインデントを反映してブログに載せることが出来ますでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃったら是非教えて下さい。宜しくお願いします。
0871Trackback(774)
2011/01/08(土) 20:14:24ID:FRX+bhoa0872Trackback(774)
2011/01/08(土) 20:31:14ID:3s5Iqdk+0873Trackback(774)
2011/01/08(土) 20:38:34ID:sGHn4mb3引用とか
0874Trackback(774)
2011/01/08(土) 20:59:07ID:Lfo42MyQ0875Trackback(774)
2011/01/08(土) 21:13:24ID:FRX+bhoa0876Trackback(774)
2011/01/08(土) 21:31:16ID:ckIn3f0w今は2000前半
0877Trackback(774)
2011/01/08(土) 21:55:19ID:Lfo42MyQテンプレって公式テンプレートとかのことですか?
今、共有テンプレと公式テンプレ3つくらい試してみましたが、
どれでやってもインデントは反映されませんでした。
0878Trackback(774)
2011/01/08(土) 22:19:43ID:R6LJLtYOすいません、これの元記事が読みたいんですけど。
FC2は、画像アドレスから、どうやって元記事にたどり着けますか??
0879Trackback(774)
2011/01/08(土) 22:22:54ID:zyEPMcLGブログトップはググれば分かるけど
記事まではムリ
0880Trackback(774)
2011/01/08(土) 22:24:39ID:FRX+bhoaブログ内検索があったら画像名で検索してみたら
0881Trackback(774)
2011/01/08(土) 22:30:33ID:RI0lvDra0882Trackback(774)
2011/01/08(土) 22:36:42ID:4ks+z18B0883Trackback(774)
2011/01/08(土) 23:01:02ID:F3lcK7090884Trackback(774)
2011/01/08(土) 23:04:16ID:2DakkvY0それってアニメを違法にうpしてるサイトを助長するようなもんなんだがこれ如何に
それともそれはうpする側の問題ということで知らん振りなのか
0885Trackback(774)
2011/01/09(日) 00:35:31ID:JcWdPgxM涙出る
0886Trackback(774)
2011/01/09(日) 01:27:30ID:/bNdE74g0887Trackback(774)
2011/01/09(日) 02:20:40ID:WZPoKYh40888Trackback(774)
2011/01/09(日) 03:30:11ID:h0YB1inJカウンター増えていくの地味に楽しかったからな―
今回の件でその後どうした人が多いよ?
数字いじるのは嫌だから別の設置して0からにしようかな
と思ったけどカウンターとしてはFC2が一番有名みたいだし
確実に数年後もやってるところがいいんだよね(忍者は却下)
どうしよう
0889Trackback(774)
2011/01/09(日) 03:32:55ID:1h2O82j5まぁ無理かな。この機会に外そうかな
0890Trackback(774)
2011/01/09(日) 04:58:44ID:54f2YCiA☆。,・~〜・,。★。,・~〜・,。☆。,・~〜・,。★。,・~〜・
新年あけましておめでとうございます。
2011年も、FC2 はウェブサービスの開発・改善に取り組んでまいります。
さっそくですが、新しいサービスのニュースをお知らせします!
☆。,・~〜・,。★。,・~〜・,。☆。,・~〜・,。★。,・~〜・
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
動画共有サービス「SayMove!」の運営について
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
FC2はこのたび、動画共有サイト「SayMove!」を譲り受け、
FC2サービスとして運営を開始することとなりました!
SayMove! は、動画上に視聴者がコメントを流せるウェブサービスで、
誰でも自由にテキストコメントを投稿することができます。
「SayMove!」
http://blog.fc2.com/click/?adid=3049
国内第3位のシェアを持つ FC2動画 と、
シェア第4位の SayMove! を共に運営することで、
両サイトの持つサービスの個性を活かしながら
更なるコンテンツの充実化を図ることができます。
SayMove! は、FC2動画とは別サービスとして運営しますが、
今後は、サービス間の連携を強化し、
関連機能を順次公開していく予定です。
FC2動画
http://video.fc2.com/
それでは本年も、FC2をなにとぞよろしくお願いいたします。
0891Trackback(774)
2011/01/09(日) 07:16:45ID:jkWPQkmS巨大なfc2に取り込まれた感じでなんか厳しさを感じたぜ
結局は金のために取り込まれたっていう
0892Trackback(774)
2011/01/09(日) 07:19:28ID:JthknNDxデータが飛んだみたいだから無理かと。
しかしカウンターを気にしてる人がこんなにいるとは思わなかったw
0893Trackback(774)
2011/01/09(日) 11:02:12ID:tBFMNpcEもう今回飛んだ分は修復不可能って言いきってるし
諦めてまたがんばろーっと。
0894Trackback(774)
2011/01/09(日) 19:17:59ID:2NbsiZ8L普通に数字いじればいいじゃん
ある程度は覚えているんでしょ?
0にしてまで、なんでそんなにこだわるのかわからない
0895Trackback(774)
2011/01/10(月) 00:20:13ID:Sww/uzupまあ大半の人は毎日更新しないから覚えてないんだろうね
0896Trackback(774)
2011/01/10(月) 00:36:29ID:iHMcIXduその為のカウンターと解析の別サービスなんだし
0897Trackback(774)
2011/01/10(月) 01:02:10ID:FgO1M+vzオナニーなら見られたら恥ずかしいだろ?
いっそ外せよ、サイトを重くするだけしか能が無いカウンターなんてよ
0898Trackback(774)
2011/01/10(月) 01:16:54ID:H4PMNVz40899Trackback(774)
2011/01/10(月) 01:29:49ID:tcderqCN0900Trackback(774)
2011/01/10(月) 04:31:35ID:Sww/uzup気にしない人なら適当でいいと思うけど
0901Trackback(774)
2011/01/10(月) 07:46:29ID:B1FXSaVs自分が確認できたのは9〜12月
といっても設置したのが9月なんでもっと消えてる人もいるみたいね
0902Trackback(774)
2011/01/10(月) 15:58:09ID:uTAOFhobお正月休みのせい?
2月からまたゼロからはじめるんでしょうか?
すみませんが、教えてください。
0903Trackback(774)
2011/01/10(月) 18:07:36ID:Sww/uzup正月ボケ?
0904Trackback(774)
2011/01/10(月) 20:38:03ID:ycZxjNf60905Trackback(774)
2011/01/10(月) 21:11:58ID:HW8XuvQ6お前だけだから環境書けよ
0906Trackback(774)
2011/01/10(月) 21:19:42ID:PnR0GIuf0907Trackback(774)
2011/01/10(月) 21:47:36ID:14saqRkY世の中にはオナニーを見られる事が
快感な人もいるんだ
0908Trackback(774)
2011/01/10(月) 22:46:55ID:Sww/uzup0909Trackback(774)
2011/01/10(月) 23:25:40ID:2s2ChLoGそれよりも重すぎて画像のアップロードが失敗する\(^o^)/
0910Trackback(774)
2011/01/10(月) 23:26:55ID:odzwnBoY0911Trackback(774)
2011/01/10(月) 23:37:34ID:oa8gCO/4容量=500KB以下 px=1000px以下 なので、サイズオーバーのエラーではないと思います。
現に404の画像より容量もpxも大きい画像でも404にならない画像が結構あります。
FC2Upload使ってる人で同様の不具合が出てるって人いませんか?
0912Trackback(774)
2011/01/11(火) 06:16:31ID:8EjfOX/Eそもそも表示すらされない
堀江隆文なんかの有名人ブログはいつだって綺麗に表示できるのにねw
FC2のえこひいき具合が近年特にひどいな
0913Trackback(774)
2011/01/11(火) 06:19:55ID:BfO06lBRどうなってるんだよ。fc2さん。
0914Trackback(774)
2011/01/11(火) 06:20:42ID:7OHKX+jlうちだけかそれともまた複数鯖が逝ってるのか最近分かんねえなぁ
0915Trackback(774)
2011/01/11(火) 06:24:05ID:oLD0SepHメンテじゃなかったっけ。
確かそんなメール来てた気がする。
0916Trackback(774)
2011/01/11(火) 06:25:36ID:q+AKJZPY0917Trackback(774)
2011/01/11(火) 06:29:47ID:BfO06lBRFC2サポートです。
平素はFC2をご利用いただきありがとうございます。
FC2サービスのメンテナンスを、下記の時間帯で行います。
メンテナンス中は、下記のサービス及び操作がご利用頂けません。
【影響を受けるサービス】
FC2の全サービス
【メンテナンス予定日時】
日本時間 2011年 1月11日 (火) 午前3時 〜
メンテナンス開始直前および
メンテナンス中のサービスの閲覧や
管理画面内の操作につきましては
正常に反映されない可能性があり
アクセスまでに時間がかかることがございます。
ご利用の皆様には、大変ご不便をお掛けしますが
ご協力のほど、何卒、宜しくお願い申し上げます。
以上、今後ともFC2を、何卒、宜しくお願いいたします。
----
FC2,inc
0918Trackback(774)
2011/01/11(火) 06:32:23ID:Hkog/b+u朝の日課を邪魔しやがって‥
すいません
カウンターや解析数値をこれ以上消さないでください
0919Trackback(774)
2011/01/11(火) 06:34:58ID:+mZc7Fk7休日明けの午前中は稼ぎどきなのに・・・・
0920Trackback(774)
2011/01/11(火) 06:40:59ID:BfO06lBR終了時刻未定かよ・・・・昼までには終わってほしいなぁ
0921Trackback(774)
2011/01/11(火) 06:41:24ID:7OHKX+jlメモ帳に下書きくらいはしとくか…
早い所終わらせてくれよー
0922Trackback(774)
2011/01/11(火) 06:43:08ID:mPxzG+Gx0923Trackback(774)
2011/01/11(火) 06:52:37ID:3wEST6vP0924Trackback(774)
2011/01/11(火) 06:54:17ID:dBxbrkZr5時台には記事を書けたから全く気がつかなかった
0925Trackback(774)
2011/01/11(火) 06:56:34ID:3wEST6vP順番にメンテなんかな?
0926Trackback(774)
2011/01/11(火) 06:57:26ID:3wEST6vP繋がったぞ?
0927Trackback(774)
2011/01/11(火) 07:10:04ID:+mZc7Fk70928Trackback(774)
2011/01/11(火) 07:14:04ID:dBxbrkZrじゃあちょっと下書きでもしとくか
0929Trackback(774)
2011/01/11(火) 07:26:03ID:gWRk8U5rログイン不安定だし
いー加減にしなせえFC2
0930Trackback(774)
2011/01/11(火) 07:41:59ID:CtXCJj60まだ繋がりません
0931Trackback(774)
2011/01/11(火) 09:16:09ID:cQVjb7xE新着みると87とか24とか皆バラバラなんだけど、今登録しても必ず138にはならないってことか・・orz
0932Trackback(774)
2011/01/11(火) 09:34:23ID:3qjUf1hwメンテの告知知らなかったからなんでだろうと思ったけど
それで納得
0933904
2011/01/11(火) 12:09:11ID:jLlf/uk5ブラウザはFire Foxを使っていて、おすすめのアドオンは入れてあります。OSはWin7 64bitです。
どうすればブログを書けるでしょうか?
0934Trackback(774)
2011/01/11(火) 12:16:15ID:jLlf/uk5GoogleChromeからだと記事の管理ができない件(´・ω・)
2010-07-15 Thu 06:47
GoogleChrome使ってるんですが、FC2Blog管理ページのメニューをクリック出来ない箇所とか一杯。
「新しく記事を書く」というメニューすらリンク効いてないし、なんじゃこりゃ。
先日まで問題なく使えたのになぁ。
そりゃChromeは推奨環境じゃないけどさー。
取り敢えず、ここ書くときだけFirefoxに。
メンドウダー。
と思ったんだけどIEタブ入れてるのワスレテタ。
あとでそっち使おう。
自己解決(´・ω・)
なんだそりゃ、な記事w
0935Trackback(774)
2011/01/11(火) 12:42:27ID:o7peeJE60936Trackback(774)
2011/01/11(火) 12:45:50ID:DyKCFVBM最新じゃなくてVer書きなさい
0937Trackback(774)
2011/01/11(火) 12:47:07ID:DyKCFVBM絶対何か変なの入れてるんだろ
0938Trackback(774)
2011/01/11(火) 13:06:35ID:jLlf/uk5Fire Foxでもダメなんじゃないかと思いまして。
>>936
こっちも3613でした。
>>937
おすすめのアドオンで使えるやつはだいたい入れてあります。多分このせいですね。
アドオン入れる前は書けてたんで。でもIE9でブログ書けました。
いちいちアドオン切るの面倒なのでIE9で書くことにします。
みなさんありがとうございましたm(_ _)m
0939Trackback(774)
2011/01/11(火) 13:43:31ID:bEG17fYQあれか、火狐も雑誌で進めてたから使ってみたってとこだろww
0940a
2011/01/11(火) 14:31:28ID:LxqcJaOtすごい可愛いけど読者モデル?
化粧もうまいしスタイルもセンスもいい!!
あなたをスカウトしますけど Hしないデートのバイトしませんか?
週2で1日3時間で3万日払いです
服 携帯 煙草 酒 買ってもらえます
きみの地元のコ何人かやってます
僕は東大の斉藤正樹22歳です
sibuyayan@yahoo.co.jp
0941Trackback(774)
2011/01/11(火) 16:08:01ID:wmQ1HoUxchromeもIEタブなくたってきるだろ
なんでも人のせいにすんな
0942Trackback(774)
2011/01/11(火) 16:17:32ID:o7peeJE6背伸びしてFFなんか使うからこうなる
0943Trackback(774)
2011/01/11(火) 17:19:16ID:EjpKOw5/0944Trackback(774)
2011/01/11(火) 17:19:45ID:DMvOvzjM0945Trackback(774)
2011/01/11(火) 17:28:24ID:jLlf/uk5「全部入れてる」なんて一言も言ってませんが?
火狐使用歴は4年になります、あまりナメてると痛い目遭いますよ。
0946Trackback(774)
2011/01/11(火) 17:32:57ID:DyKCFVBMブボボ デェイヤァアー ファイナルファイトが何だって?!
0947Trackback(774)
2011/01/11(火) 17:40:08ID:EjpKOw5/おすすめアドオンって誰のおすすめなのかいくつくらいあるのか
役に立ってるのかとか説明してくれないから馬鹿だと誤解されるんだよ
今回の問題にどれがひっかかるのすらわかってなさげにも見えてるし
馬鹿じゃないならこのくらいの問題,普通は自分で対処できるからね
0948Trackback(774)
2011/01/11(火) 17:42:03ID:alO2Bagdおすすめ=入れるべきものって思ってるくさいのも痛いね
0949Trackback(774)
2011/01/11(火) 17:59:48ID:SoovRG160950Trackback(774)
2011/01/11(火) 18:14:33ID:alO2Bagd0951Trackback(774)
2011/01/11(火) 18:39:08ID:MEF3n5JD0952Trackback(774)
2011/01/11(火) 20:35:00ID:NgY4y1tL0953Trackback(774)
2011/01/11(火) 20:36:51ID:dq9IGwnNリンクのバナーのようにしたいのです。
0954Trackback(774)
2011/01/11(火) 20:40:27ID:alO2Bagd甘い
来月どころか今月中にまだまだあるにきまっとる
0955Trackback(774)
2011/01/11(火) 21:11:21ID:SoovRG16甘い
今月どころか今週中にまだまだあるにきまっとる
0956Trackback(774)
2011/01/11(火) 21:42:05ID:alO2Bagd0957Trackback(774)
2011/01/11(火) 22:15:04ID:W8Aga4YI記事書いて保存しようとおもったら
保存されずにメンテナンス中とかでて記事とんだwwwwwwwwwww
0958Trackback(774)
2011/01/11(火) 22:22:38ID:alO2BagdFC2に限らず,大事な記事を書いたときのお・や・く・そ・く
0959Trackback(774)
2011/01/11(火) 22:27:09ID:wgvNApBtFC2サポートです。
平素はFC2をご利用いただきありがとうございます。
FC2ブログ( http://blog.fc2.com/ )の一部サーバーにおきまして
下記のメンテナンスを予定しております。
******************************************
【メンテナンス期間】
日本時間 2011年 1月12日 (水) 午前3時頃 〜 午前9時頃までの内の、約30分
【該当サーバー】
blog3, 6, 12, 13, 14, 15, 18, 20, 22, 23, 24, 26, 27
28, 29, 32, 33, 39, 43, 45, 47, 49, 51, 72, 73, 74
75, 76, 77, 78, 80, 81, 85, 93, 97, 100, 105 のサーバー
【サービスへの影響】
・上記のサーバーの管理画面での操作
コメント投稿、及び、ブログの表示など
・ブログポータル画面( http://blog.fc2.com/ )の
一部のコンテンツが表示されないことがあります
・FC2ブログ内の各ジャンルのランキングが集計されないことがあります
・一部のブログにおいて「ブログ内検索」が使えなくなることがあります
******************************************
【メンテナンス予定日時】
日本時間 2011年 1月13日 (木) 午前3時頃 〜 午前9時頃までの内の、約30分
【該当サーバー】
blog1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 13, 46, 53, 70, 73, 74
82, 90, 91, 92, 98, 105, 107, 116 のサーバー
【サービスへの影響】
・上記のサーバーの管理画面での操作
コメント投稿、及び、ブログの表示など
******************************************
メンテナンス開始直前および
メンテナンス中の管理画面内の操作につきましては
正常に反映されない可能性がございます。
ご利用の皆様には大変ご不便をお掛けしますが
ご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
以上、今後ともFC2を、何卒、宜しくお願いいたします。
----
FC2, inc
0960Trackback(774)
2011/01/11(火) 22:33:09ID:W8Aga4YIほんと記事のコピー大事だと痛感いたしますた\(^o^)/
0961Trackback(774)
2011/01/11(火) 22:35:07ID:tAB65qH40962Trackback(774)
2011/01/11(火) 22:35:45ID:/BL6UgZL必ず
すべてのプログラムにあるメモ帳を使い
書いていく
0963Trackback(774)
2011/01/12(水) 00:50:44ID:IPi0IRGA0964Trackback(774)
2011/01/12(水) 01:35:29ID:PGXUyEiz「反映には時間がかかることがあります」て表示が出るようになった
0965Trackback(774)
2011/01/12(水) 02:33:53ID:4q+4l39F0966Name_Not_Found
2011/01/12(水) 02:37:38ID:v1/Ox412メンテちうなくしてよ
0967Trackback(774)
2011/01/12(水) 03:43:27ID:Uagi3VzK0968Trackback(774)
2011/01/12(水) 04:26:58ID:4q+4l39Fと言っても口だけのメンテじゃ駄目だけど
0969Trackback(774)
2011/01/12(水) 05:14:57ID:5XltidYi記事書けない・・
0970Trackback(774)
2011/01/12(水) 05:29:19ID:jknGLzJe何がアクセス集中だよ
0971Trackback(774)
2011/01/12(水) 05:51:21ID:48Q4EL6Q0972Trackback(774)
2011/01/12(水) 05:52:06ID:pK2zIm/60973Trackback(774)
2011/01/12(水) 06:29:16ID:lOypi6uU記事も普通に書けるけど…なんでだろ
0974Trackback(774)
2011/01/12(水) 06:55:30ID:Uagi3VzK0975Trackback(774)
2011/01/12(水) 07:20:37ID:CRxF7gFj0976Trackback(774)
2011/01/12(水) 14:59:43ID:8UbmmnNq【メンテナンス予定日時】
日本時間 2011年 1月13日 (木) 午前3時頃 〜 午前9時頃までの内の、約30分
【該当サーバー】
blog1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 13, 46, 53, 70, 73, 74
82, 90, 91, 92, 98, 105, 107, 116 のサーバー
(メンテナンス予定のサーバーを追加致しました。)
上記サーバーに加えて
blog10, 25, 48, 54, 55, 56, 57, 58, 59
60, 83, 84, 86, 87, 88, 89, 94, 104, 123, 129
のサーバーメンテナンスも行います。
【サービスへの影響】
・上記のサーバーの管理画面での操作
コメント投稿、及び、ブログの表示など
******************************************
メンテナンス開始直前および
メンテナンス中の管理画面内の操作につきましては
正常に反映されない可能性がございます。
ご利用の皆様には大変ご不便をお掛けしますが
ご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
以上、今後ともFC2を、何卒、宜しくお願いいたします。
----
FC2, inc
0977Trackback(774)
2011/01/12(水) 15:00:37ID:8UbmmnNqFC2サポートです。
平素はFC2をご利用いただきありがとうございます。
お客様が快適に御利用いただけるように、
FC2ブログ( http://blog.fc2.com/ )にて
一部のファイル(画像)サーバーのメンテナンスを行います。
メンテナンス中は下記のサービス、及び、操作がご利用いただけません。
【影響を受ける対象】
「 http://blog-imgs-12.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子 」
「 http://blog-imgs-15.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子 」
「 http://blog-imgs-17.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子 」
「 http://blog-imgs-27.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子 」
「 http://blog-imgs-29.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子 」
「 http://blog-imgs-31.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子 」
「 http://blog-imgs-39.fc2.com/*/*/*/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子 」
でファイルがアップロードされているブログ
【影響を受けるサービス】
該当サーバへのファイルアップロード、及び、ファイル(画像)の上書き
【メンテナンス日時】
日本時間 2011年 1月13日 (木) 午前3時頃 〜 午前9時頃までの内の、約30分
メンテナンス開始直前、及び
メンテナンス中に上書きされましたファイルは
正常に反映されない可能性がございます。
ご利用の皆様には大変ご不便をお掛けしますが
ご協力のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
以上、今後ともFC2を宜しくお願いいたします。
----
FC2, inc
0978Trackback(774)
2011/01/13(木) 01:55:15ID:vN2QoE6M0979Trackback(774)
2011/01/13(木) 03:28:33ID:0ssO8U1G0980Trackback(774)
2011/01/13(木) 03:42:53ID:0ssO8U1G乙
0981Trackback(774)
2011/01/13(木) 03:55:30ID:kFjduICm0982Trackback(774)
2011/01/13(木) 03:55:39ID:DHetGgYV0983Trackback(774)
2011/01/13(木) 06:51:27ID:B6O35SsL0984Trackback(774)
2011/01/13(木) 06:54:12ID:LY9um26a管理画面はまだ表示されるからスクショ取っといたほうがいいのかも
0985Trackback(774)
2011/01/13(木) 08:46:21ID:rNyFUcheログインした状態でブログをみると普通なのに
ログアウトするとブログが崩れる・・・
メンテの影響?
0986Trackback(774)
2011/01/13(木) 08:59:59ID:rNyFUche0987Trackback(774)
2011/01/13(木) 12:26:29ID:XihI+j64弱小ブログなんで本当にゼロなのかも・・・
0988Trackback(774)
2011/01/13(木) 12:29:22ID:wZOMAkUlほら、ここにアドレスをそっとおいてみなさい
こわくないよ、痛いのは最初だけだから
0989Trackback(774)
2011/01/13(木) 12:45:37ID:EDOyEC31ここを使い切ったら移動してください
FC2 blog vol.63@ブログ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1294890151/l50
0990Trackback(774)
2011/01/13(木) 12:50:35ID:e8dd5fEI0991Trackback(774)
2011/01/13(木) 12:51:16ID:e8dd5fEIまだメンテしてるのか・・・・・・ありえんだろう。
0992Trackback(774)
2011/01/13(木) 13:18:26ID:EDOyEC31あと不具合報告のときは鯖ナンバー書いたほうがいいな
0993Trackback(774)
2011/01/13(木) 13:21:01ID:nCKaMenpうちはいつもと同じペースでカウントされてる。100くらいしかないけどw
0994Trackback(774)
2011/01/13(木) 14:18:05ID:XihI+j64うぁっ、本当にゼロだったんだ・・・恥ずかしいw
0995Trackback(774)
2011/01/13(木) 14:59:56ID:M6Pmy9ueどうしてなんでしょうか・・・
0996Trackback(774)
2011/01/13(木) 15:59:49ID:vN2QoE6M0997Trackback(774)
2011/01/13(木) 16:07:51ID:/BjCEELRエスパーに答えを求めているのかと
0998Trackback(774)
2011/01/13(木) 17:22:52ID:OMQDswMmどこか別のうpろだにその画像ファイルをあげてくれ
そしたら判断してやんよ
0999Trackback(774)
2011/01/13(木) 17:46:16ID:EDOyEC31あとは画像形式が対応して無いとか実はアダルトジャンルブログ(アカマイなし)だとか
1000Trackback(774)
2011/01/13(木) 18:06:40ID:vNEGj3m2 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__________
_______________________/_____/____〕__________________
.┏┳━━━━━━━┳┓ ■■■■■■■■■■■ KANTO BUS CO.,LTD ■■■■■■ ■■. ■■ ■■ ■.● |
.┃┃宿05 新 宿.西.口┃┃/ ̄ ̄ ̄~ .| ̄ ̄| 宿05 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|三|
.┣┻━━━┯━━━┻┫|三三三三.| |新中野| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..| | ̄ ̄ ̄ ̄|..| |___|___|___|___|三|
.┃ ∧,,∧ | ∧,,∧ ┃|| || || | |宿野方| | |..| | |..| |. |. |三|
.┃ミ●●彡.. | ミ.●●y-~┃|| || || | | ̄ ̄ ̄| | |..| | |..| |. |. |三|
.┃⊆⊇⊂.) |. (ミ. ミ/ ┃|| || || |__|___|_,,|_____|..| |____|..| |____________________|____________________|目|
.┣━━━━━━━━━┃|| || ||[入口][カード]:≡≡≡≡≡≡≡ | ..|:[出口]:≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡...|
.[| \ .Non Stop Bus../.[]|..|| || ||A1145 \ | ..| .\ A1145 |
. |___________.|..|| || || ./ ̄\. . ロ .NonStopBus .| ..| ./ ̄\ . .\__________..|
.|口口ヽ..┌─┐... /口口 ̄||| || || | ∴ | .\ .|.______.,| | ∴ | . |
.|ニロニ]. .└─┘....[ニロニ].,.|||__||__|| | ∵ | . \ .|.______.,| | ∵ | 関 東 バ ス |二〕 ≡3
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄グオーーーーーン
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。