トップページblog
1001コメント294KB

2chコピペブログ管理人が集まるスレ 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2010/11/01(月) 18:13:13ID:Bg1/fa/s
2chコピペブログ管理人が集まるスレ 5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1287486005/
0556Trackback(774)2010/11/07(日) 18:57:59ID:e+IidiuZ
>>553
俺はカウンターと逆アクセス上位のサイトの規模からある程度判断する
低くても伸びそうな所とか
PV6000なら1万程度の所は余裕で落とせるぞ

記事紹介と自分の独自の記事を混ぜるのが一番相互を築きやすい
0557Trackback(774)2010/11/07(日) 18:59:51ID:bxo7bYhe
>>554
2chにかじりついてまとめるだけで給料とは・・・
選ばれしニートだな

>>555
ちょっと考えるとは相互をしてくれる方に?

確かに最近メール来るようになって嬉しいけど、
DMみたいな文面で気がひけるんだな・・・
0558Trackback(774)2010/11/07(日) 19:00:25ID:lUfgGCcX
この間来たメールは
「俺にはあんたのサイトのよさが分からんけど、
 アクセスだけはあるから、リンクにいれてやったよ」てな調子だった。

馬鹿かガキか、馬鹿なガキなんだろうけど、ちょっとムカついた。
0559Trackback(774)2010/11/07(日) 19:00:32ID:e+IidiuZ
>>555
カウンターが300ぐらいで相互依頼なんか出されても完全無視だけどな
いくらなんでも1日2000超えてから依頼しろよと言いたいわ
0560Trackback(774)2010/11/07(日) 19:03:00ID:WhEGEY7B
お宝エログ幕府とかどうなの
元は大手からのスピンアウトかなんかなんだろうか?

不正は感じられないがなんで俺と同時期に始めて100倍の差が付いてるのか
0561Trackback(774)2010/11/07(日) 19:03:06ID:e+IidiuZ
>>558
そんなのは来た事無いな
絵文字が入ってるのは来た事あるけど別に個人のブログ同士だから
気にならんけどそんなのは絶対に無理
相手のサイトが大手なら喜ぶけどww
0562Trackback(774)2010/11/07(日) 19:04:23ID:lUfgGCcX
>>557
そうそう、OKのほうに。

むしろ文面は事務的な方が俺は印象がいい。

0563Trackback(774)2010/11/07(日) 19:04:34ID:9N1YtYvP
クソスレ確定。ここ。
0564Trackback(774)2010/11/07(日) 19:04:42ID:e+IidiuZ
>>560
更新が多いしタイトルがほどよいアダルトタイトルだから記事紹介につかいやすい
0565Trackback(774)2010/11/07(日) 19:06:38ID:bxo7bYhe
>>558
礼儀と立場が分かってないよな・・・



やっぱ大手の看板はすげえよ
同じ記事が並んでも大手だけ伸びるもんなぁ
0566Trackback(774)2010/11/07(日) 19:13:33ID:EROostM6
おまえら最高だよ
もっと議論しろ
0567Trackback(774)2010/11/07(日) 19:15:18ID:pSdYnGzW
>>560
アクセス送ってる先見るに
サブで伸ばすのうまいんでしょ
0568Trackback(774)2010/11/07(日) 19:28:36ID:cOACSzQ3
はてぶって、今はもう自演できないようになってるんだけど・・・
0569Trackback(774)2010/11/07(日) 19:49:55ID:WhEGEY7B
>>568
出来ないってどういう意味だ?
自分で自分をブクマ出来ないって事なら自演ってそういう意味じゃないと思うw
別垢でやるのが普通だろ
0570Trackback(774)2010/11/07(日) 19:56:09ID:+LYzewTz
芸能人の気になる噂ってあんだけアクセスあるのにプレミアム勧誘されてないし1万PV程度の儲けしかないだろうな
0571Trackback(774)2010/11/07(日) 20:00:21ID:A/ij5WZD
ID:+LYzewTz

また来たよコイツ

いい加減失せろ









勘違いしている連中がいるが
アニポは応援クリック的な感覚で
クリック誘導して逆アクセス稼いでる
0572Trackback(774)2010/11/07(日) 20:01:45ID:EROostM6
>>570
また来たの?
一日中ここにいるんだなw
0573Trackback(774)2010/11/07(日) 20:04:10ID:+LYzewTz
>>571
なんのためのNG登録なの?
0574Trackback(774)2010/11/07(日) 20:18:21ID:3oGM8Xik
>>573
NGとかじゃなくて、なんでまた来たの?
0575Trackback(774)2010/11/07(日) 20:26:59ID:e+IidiuZ
>>571
応援クリックってなんだ?
0576Trackback(774)2010/11/07(日) 20:36:31ID:+LYzewTz
>>574
いつ来ないって言った?
0577Trackback(774)2010/11/07(日) 20:37:24ID:9N1YtYvP
おばーかんのーあーつまりーーいいーー

悪いことせずまったりしてたら人気ブログになる、これポリスー
0578Trackback(774)2010/11/07(日) 20:38:56ID:3oGM8Xik
>>576
0579Trackback(774)2010/11/07(日) 20:53:27ID:ZeRBGAre
>>390
世界ニュース( ´_ゝ`)http://newsworlds.blog129.fc2.com/←このスレで他のブログを叩いている


こいつウェブデザイナーらしいぞ
さすがのデザインセンスだな
0580Trackback(774)2010/11/07(日) 20:58:29ID:EROostM6
テンプレのままじゃないか
0581Trackback(774)2010/11/07(日) 21:03:45ID:lUfgGCcX
>>579

お前、自分が同じことをしてるって気づいてる?
しかも、匿名な分ひきょーだし。
0582Trackback(774)2010/11/07(日) 21:13:32ID:jiE41YXz
o
晒せ晒せw
名前売るのに丁度いいわw
0583Trackback(774)2010/11/07(日) 21:16:00ID:WhEGEY7B
>>579
これはひどいw
あ、いやデザインがヒドイんじゃなくてこんな素っ気無いテンプレまんまのデザインで
よく自演出来るなwとりあえず横スクロールをどうにかしてほしい
幅1000超えるサイトは総じて見にくい
0584Trackback(774)2010/11/07(日) 21:16:58ID:jiE41YXz
>>583
今はPGなんすよ
1280固定っす
0585Trackback(774)2010/11/07(日) 21:22:13ID:9N1YtYvP
>>511
アマゾンぼろ儲けワロタ
0586Trackback(774)2010/11/07(日) 21:26:19ID:e+IidiuZ
>>585
こっちに金が入ってこない一般ショップで買われるよりアマゾンで買われた方がこっちも儲かるけどな
0587Trackback(774)2010/11/08(月) 00:18:41ID:8zE+LmHW
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)ってなんであんまり更新しなくなったの?
0588Trackback(774)2010/11/08(月) 00:25:04ID:sa1Ny11M
最近くっそつまんねえから更新やめていいよ
あそこって同じような内容ばっか
0589Trackback(774)2010/11/08(月) 00:39:46ID:cJu39mHg
抽出 ID:+LYzewTz (59回)
抽出 ID:e+IidiuZ (26回)
抽出 ID:k5+QXQiJ (16回)
抽出 ID:WhEGEY7B (13回)
抽出 ID:ve8TeQD5 (12回)
抽出 ID:VIZmpTYJ (11回)
抽出 ID:lUfgGCcX (10回)
抽出 ID:e45TX0Vf (10回)
抽出 ID:EROostM6 (9回)
抽出 ID:OzsScrQ/ (8回)
抽出 ID:bxo7bYhe (7回)
抽出 ID:pSdYnGzW (7回)
抽出 ID:9N1YtYvP (7回)
抽出 ID:3oGM8Xik (6回)
抽出 ID:aPOAGkMV (5回)
抽出 ID:/v+52bM5 (5回)
抽出 ID:a9+RwdB5 (5回)
0590Trackback(774)2010/11/08(月) 00:42:50ID:zEveJhRc
どうでもいいけどお前らの個人的な境目教えてくれ

最大手 50万PV/day〜

大手 20万PV/day〜

中堅 6万PV/day〜

弱小 1万PV/day〜

新参 1PV/day〜


なんだが
0591Trackback(774)2010/11/08(月) 00:43:58ID:wpv7rb4b
5年目ですが新参です!!
0592Trackback(774)2010/11/08(月) 01:02:14ID:0dviV17Y
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1238066.gif
0593Trackback(774)2010/11/08(月) 01:23:56ID:LnvtyQdu
>>592
ありえねえ・・・。ひどすぎる・・・・
0594Trackback(774)2010/11/08(月) 01:33:03ID:5Z1KOHzE
>>590
6万以内が弱小って言われたらたまらんな
そんだけのPVあったら広告のやり方によったら月に30万から40万稼げるぞ
0595Trackback(774)2010/11/08(月) 02:01:49ID:rfdRfTK7
>>594
だな。5万あったら40いくな。
0596Trackback(774)2010/11/08(月) 02:08:05ID:5Z1KOHzE
>>595
アマゾンと楽天はどれだけクリックさせるかがポイントだからね
特に楽天はクッキーが一ヶ月だからなんでも良いからクリックしたくなる商品選びが難しい
アマゾンはとにかく人気商品の予約開始がポイントだね
0597Trackback(774)2010/11/08(月) 02:08:32ID:xoMxGz+a
40万稼ぐやり方教えて欲しい
0598Trackback(774)2010/11/08(月) 02:19:18ID:ogCW7ymB
これが弱小の妄想ってやつか
0599Trackback(774)2010/11/08(月) 02:33:58ID:9GXAjfvY
その計算でいくとライブドアでトップクラスのブログは年収一億超えるな
0600Trackback(774)2010/11/08(月) 02:40:58ID:5Z1KOHzE
>>599
広告の展開次第ではだからな
10万PVあってもプラグインでアマゾンの標準の自動更新の奴使ってたら月に1万程度だろうな
ゲーム系サイトなら2万PVもあれば予約開始やバーゲン商品紹介しまくるだけで15万ぐらいは稼げるだろうし

0601Trackback(774)2010/11/08(月) 02:54:35ID:ogCW7ymB
言ってることがメチャクチャェ・・・
0602Trackback(774)2010/11/08(月) 03:02:53ID:5Z1KOHzE
>>601
君もサイト運営者だったら自分の所のPVから計算すれば大体の収入がわかると思うけどな
俺の所は平均PVが22000ほどで月の収入が全部足して12万から15万
アマゾンは300は売れるけど1000は超えないから5.25%
大体月の平均配送数が700ぐらいだから倍以上のPVで1400で6.0%
だから6万弱のPVがあれば倍以上の収入が期待できると計算してるんだけど

君がメチャクチャだと思ってるのは何を根拠に言ってるのかな?

0603Trackback(774)2010/11/08(月) 03:10:13ID:v2KBaqHi
>>602
文章からキモオタの匂いがするからじゃね?
0604Trackback(774)2010/11/08(月) 03:32:07ID:5Z1KOHzE
>>603
あほかお前はw
0605Trackback(774)2010/11/08(月) 03:38:55ID:FOjZBU4j
ゴールデンの加齢臭でスレがヤバイ
0606Trackback(774)2010/11/08(月) 03:39:26ID:g++uWMYP
まとめブログは訪問者がいろんなブログを巡回してるだけで
閲覧者全体の数はあまりかわらない
クリ保と違って物販は食べられるクッキーには限度があるから
アクセスが倍だからいくら稼げるなんつー考え方自体が間違い
そもそも訪問者の中身が金のないひきニートや学生ばかり
天井がかなり低いから、みんなライブドアに移転してプレミアム狙ってんだよ
つーことで勝手に他人の収入予測して嫉妬を煽るな
晒される方はマジで惨めな気持ちになるだろカス
0607Trackback(774)2010/11/08(月) 04:10:01ID:5Z1KOHzE
>>606
全部お前の妄想じゃねぇかw
アクセス解析見れば社会人の仕事が休みの日や仕事から帰ってきた時間帯からのアクセスが一番多いんだけどな
普通の頭で考えればまとめブログってのは忙しくて2ちゃん見れない奴が手軽に見る為のもんなんだから
常時掲示板に張り付いてる連中より普通の仕事してる奴の方が多いだろ
0608Trackback(774)2010/11/08(月) 05:12:39ID:cJu39mHg
お前ら金の事しか考えてないな
だから、いつまで経っても弱小なんだよ
0609Trackback(774)2010/11/08(月) 08:44:02ID:sa1Ny11M
ID:5Z1KOHzEはちゃんと稼いだっていう証拠ださないと発言に重みがないよ
俺は全く張り方を工夫していないけど月にこれぐらいだから
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1238459.jpg
0610Trackback(774)2010/11/08(月) 08:59:23ID:g++uWMYP
>>607
おめでたい奴だな
まとめブログは限られたパイの奪い合いなんだ
その中で経済力の有る層はさらに限定される
だから物販は儲けられる金額には上限があるっー話だよ
0611Trackback(774)2010/11/08(月) 09:54:43ID:x7XINJ89
ギコ解いたとか言うだけある
http://giko-neko.com/blog.php?url=http://subcultureblog.blog114.fc2.com/
0612Trackback(774)2010/11/08(月) 10:34:25ID:1hSfQMJm
>>609
アマで月15万か
その境地までたどり着くのにどのくらい必要?
サイトのジャンルとかUU PVあたりを差し支えない範囲で教えてくれ
0613Trackback(774)2010/11/08(月) 10:38:37ID:PnbaCLCK
まんはったんVIP記事のスレタイ変えてるね。他が同じの上げてるからか。
こういうのはアリなのかな

ていうかアクセスとはてブが全然比例してないな
0614Trackback(774)2010/11/08(月) 10:43:00ID:5Z1KOHzE
>>610
だから妄想だろ?w
お前はまとめブログ見てる奴の財布の中身を全部把握してんのか?

それに楽天とアマゾンの売り上げは年々伸びてるよな
これからもどんどん一般小売の売り上げが減ってネット販売は増えると思うんだけど
どっちも送料無料サービスや楽天みたいに複数の店舗共通の倉庫を作って送料を軽減するし

後ネット販売ってのは一般小売より価格が大幅に安いからお前の言うお財布の寂しい人の方が利用するんだよ
家電でも5万超える奴は1万円以上ネット販売の方が安いからな
0615Trackback(774)2010/11/08(月) 10:43:17ID:ZG86EUn/
まんはったんは中身はそれ程なのにタイトルで煽りすぎだろ
死ね
0616Trackback(774)2010/11/08(月) 10:52:40ID:PnbaCLCK
まんはったんニュー速のスレタイも変えてるね
元記事「『日常系漫画』で面白いのはまれ。どんなに糞でも「これは日常系だから…」と信者が擁護する」
まんはったん「「日常系漫画」はクソばかり それでも信者は「これは日常系だから…」と擁護するw」

普通のニュー速記事ならタイトルをググれば元のスレが出てくるけどまんはったんのは出てこない。
0617Trackback(774)2010/11/08(月) 11:01:44ID:5Z1KOHzE
>>612
俺がアマで月に8万から12万ぐらいだけどゲームやアニメ系でUUは18000ぐらいだな
PVは22000ほど

はっきり言ってプラグインの所に商品画像リンクはってるだけじゃこんな売り上げにはならんからな
工夫してとにかくクリックさせる事と予約開始商品をいち早く紹介する事が重要
0618Trackback(774)2010/11/08(月) 11:03:47ID:1hSfQMJm
>>613
タイトルで煽って記事の中身が無いから誰もブクマしないんだろw

ニュース系はともかくvip記事でタイトル変えるのはマナー違反な気もする
0619Trackback(774)2010/11/08(月) 11:04:53ID:5Z1KOHzE
>>613
管理人の自由なんだから良いんじゃねぇの
特に弱小はRSSで表示されタイトル命だし

何の工夫もせずにアクセス増えないって言ってる連中よりはマシ
0620Trackback(774)2010/11/08(月) 11:07:01ID:5Z1KOHzE
>>618
そもそもコピペブログがマナー違反だろ
0621Trackback(774)2010/11/08(月) 11:10:23ID:PnbaCLCK
タイトル変えはさすがにないだろ・・・
これを工夫って言っちゃうのはどうかと思うわ。
0622Trackback(774)2010/11/08(月) 11:13:29ID:1hSfQMJm
>>617
レスサンクス
参考にさせてもらうよ

>>620
お前…それ言われちゃ何もいえんわ
0623Trackback(774)2010/11/08(月) 11:16:52ID:5Z1KOHzE
>>621
タイトル変えてるコピペブログなんていくらでもあるだろ
煽りブログの刃やはちまだって同じ記事でタイトル全く違うしな

それで50万PV超えるアクセスなんだから誰が作ったかわからん個人ルールで縛られて
1000PVよりマシだろ
0624Trackback(774)2010/11/08(月) 11:45:41ID:KmAiy+qu
スレタイ変えなきゃ見てもらえない程度のブログなんだろ。
構ってる暇あるならスレ探しに行きなさいよ
0625Trackback(774)2010/11/08(月) 11:48:11ID:ZG86EUn/
>>623
あきらか改変しすぎなんだよ
http://subcultureblog.blog114.fc2.com/blog-entry-683.html


関わっちゃいけないブログ 最新版

クズ

萌通.com
関係ない画像ブログ
trtr
VIPPER速報
まんはったん←Rank up!!

次点

オタク.com
あじゃじゃしたー
ねたatoz
時は来たそれだけだ
ツンダオワタ情報
雑学速報
痛い信者
竹藪
まとめいと
駄目人間速報
あにめちゃんねる
0626Trackback(774)2010/11/08(月) 11:51:18ID:g++uWMYP
>>614
そろそろ察しろよ鈍い奴だなw
知識をひけらかしたい気持ちはわかるが、そんなものは大手なら誰でも知ってる
一定の経験を積み重ねてようやく開く扉なのに、わざわざ教えてどうすんだw

>>623
個人ルールじゃねーだろアホか
2chは著作物だろ
はちまと刃はユーザーの反応としてレスを引用してるから転載とは違う
0627Trackback(774)2010/11/08(月) 11:55:23ID:nGBdnrks
弱小とかどうでもよくね?
0628Trackback(774)2010/11/08(月) 11:57:53ID:g++uWMYP
目が覚めた
0629Trackback(774)2010/11/08(月) 12:02:14ID:5Z1KOHzE
>>626
PVから大体の収入予想を書いたらそれで何か扉が開くのか?ww
別に広告の展開の仕方とか本当に重要な事なんか書いてねぇし

後著作物だからコピペしてる時点で駄目だろアホ
もちろん画像だってベタベタ貼ってる所だらけだけどあれも駄目だからな
本当に自分の都合の良い解釈ばっかだな

0630Trackback(774)2010/11/08(月) 12:06:57ID:5Z1KOHzE
>>625
逆に俺は関わりたいけどな
相互したらアクセス増えそうだし

あじゃじゃしたーなんか20万超えてるじゃん
相互してくれたらめちゃくちゃ嬉しいわ

結局ここの住民ってアクセス欲しいのか他人のブログ批判して楽しんでるのかどっちなんだ?
コピペブログで金稼ごうって奴がこんな馬鹿な事言わないと思うんだけどねぇ
0631Trackback(774)2010/11/08(月) 12:07:30ID:x7XINJ89
スレタイ改変するべき
レスも都合のいいレスが無ければ改竄するべき

改竄がバレないように引用元は絶対書いちゃダメだ
嫌儲の名前欄をVIPに変えたほうがアクセスいいし
あいつらバカだから、名前欄VIPだと突っ込んでこないしな

やってない方がアホ
0632Trackback(774)2010/11/08(月) 12:12:41ID:5Z1KOHzE
>>631
そこまでやるのはめんどくさいけど
昨日初めてここに来たけどブログ運営者よりアフィ嫉妬厨のブログやって無い奴の書き込みの方が多いと思うわ
他人のブログ批判する前にアクセスの伸びてる所を参考にするのが本当の運営者の考え方だろ
0633Trackback(774)2010/11/08(月) 12:15:41ID:HNvO/EXk
引用元、さらには2chまとめとさえ表記していない所あるけどそれはただの盗用だろ
レス改変するなら名前欄もIDも消せよなんの意味があるんだ
自分自身がVIPコテだった時、コテは残してレス文弄られた時ムカついたわ
その件はどこだったか忘れたけど、レス改変している所は氏ね
0634Trackback(774)2010/11/08(月) 12:22:11ID:x7XINJ89
>>632
いや、ブログ運営者が殆どなはず
過去ログをVIPブログの管理者の頃から読んだけど面白かった
叩くブログ変えて永遠同じこと繰り返してるから

>>633
価格.comやアマゾンや楽天が必死に集めてる
ユーザーレビューがタダで手に入って使用できるわけで

そのユーザーレビュー感消すメリットはないだろ。
0635Trackback(774)2010/11/08(月) 12:23:45ID:ogCW7ymB
お前らUUが1万8千でPV2万2千ってギャグを見逃しちゃ駄目だろ
ID:5Z1KOHzEが引っ込み所なくなって可哀想なことになってる
0636Trackback(774)2010/11/08(月) 12:25:08ID:x7XINJ89
>>635
UUに対してPVちょっと少ないけどまは普通なんじゃない?
0637Trackback(774)2010/11/08(月) 12:26:24ID:x7XINJ89
ああ、弱小零細が調子のるなって事か
0638Trackback(774)2010/11/08(月) 12:27:43ID:5Z1KOHzE
>>634
5000PV以下の弱小ブログの管理人が嫉妬してるだけなのかねぇ
アクセスがあって儲かってたらこんな所で愚痴なんか言って無いだろうし

関わったら駄目なブログ一覧とかなんか俺からしたら知らない所もあったから
相互依頼出したくなったわ

そもそもコピペで金稼ごうって奴が綺麗ごとなんか言う方がおかしい
0639Trackback(774)2010/11/08(月) 12:31:54ID:5Z1KOHzE
>>635
相互から飛んで来る人が大半だからUUとPVが同じぐらいになるんだよアホ
まだ半年も経ってねぇし
UUとPVが大きく違うのはブクマから来て続きをクリックする奴が多い運営期間が長いブログだろ

本当にお前ブログ運営した事あるの?
あったらどんな状況ならこうなるのかわかるはずだけど
0640Trackback(774)2010/11/08(月) 12:33:39ID:x7XINJ89
相互から来るのが大半って凄いな
0641Trackback(774)2010/11/08(月) 12:37:32ID:5Z1KOHzE
>>640
ここでも言ってる奴いるけど新規のブログを今更お気に入りに入れる奴なんて稀だからな
2000年から2005年ぐらいまでなら纏めブログ初期だから登録する奴が多かったのかもしれんけど
それ以降だとその頃にできた大手からRSSで飛んで飛んでを繰り返して来る奴ばっかなんだろうね

結局超大手のおこぼれを貰ってるようなもん
10年も運営すれば固定客が付くのかもしれんけど
0642Trackback(774)2010/11/08(月) 12:39:04ID:x7XINJ89
半年足らずで大手に追加してもらえるとかうらやま
0643Trackback(774)2010/11/08(月) 12:44:27ID:5Z1KOHzE
>>642
1万くらいの所は普通に相互依頼出せば追加してくれるけど
5万超えてる所はとにかく記事紹介しまくってアクセス上位の常連になるようにしたからな
ブログについてを見て相互打ち切りましたとか書いてる所は最初から無視

大募集の所は普通にコピペ文
逆アクセスランキングからの所は一点集中でアクセスを送る
一度登録されると管理人って忙しいから登録消すってのは稀だからな
俺だってもうRSS切られても気づかないし消すのめんどくさいから放置だし
0644Trackback(774)2010/11/08(月) 12:46:08ID:fJQYIuqH
零細が偉そうな事言ってて笑える
pv2万の零細ですって自己紹介して偉そうに高説垂れるとか新手のギャグか荒らし?

証拠のスクショもないんたし新参零細でも信じないだろこんなks
0645Trackback(774)2010/11/08(月) 12:47:58ID:g++uWMYP
>>639
だから察しろっつってんだろ面倒臭い奴だな
これ以上金目当てでブログ始める奴が増えたら俺らの収入が減るんだよ
それにな、お前の知ってることはある程度ブログをやってる奴ならみんな知ってる
知らない奴が見たら感謝もするだろうが、殆どの奴からみたらお前の書き込みは敵を増やす
余計なアドバイスなんだよ
さっきも書いたがパイは限られてるんだよ
知識をひけらかして感謝されたいなら自分のブログでやれ

>相互から飛んで来る人が大半だからUUとPVが同じぐらいになるんだよアホ
お前の話が事実なら単純にリンクの貼り方が下手なだけだろ
目立つところにアフィばかり貼ってるからそうなるんだよ
そんなやり方をしてたら相互先から嫌われるぞ
0646Trackback(774)2010/11/08(月) 12:48:06ID:5Z1KOHzE
>>642
後教えてあげれないけど大手でもどんな糞ブログでも登録してくれる所がいくつかある
作って一週間ほどの新規ですら登録してくれた10万超えのサイトの管理人には感謝
それだけで1日400人ほど来るからな
多い時は1000人越えるし

まあどんだけアクセス送っても無視する大手が多いけど
0647Trackback(774)2010/11/08(月) 12:50:20ID:1hSfQMJm
>>626
それなら尚更スレタイ改変しなけりゃ転載おkって話にはならんわな。

それでもコピペブログの大半がグレーでやってる中で暗黙のルールみたいなもんがある気がする。
そこ破られるとマナー違反って思っちゃうんじゃないか?
ちょっと前にポケモン画像で逮捕の煽りタイトルにファビョってた奴いたしさ。

>>632
このスレも>>625みたいな嫉妬丸出しの奴が居なくなれば少しはマシになると思うけどね。
0648Trackback(774)2010/11/08(月) 12:51:37ID:5Z1KOHzE
>>645
こんな所に来る奴なんかたかが知れてるだろ
何ビクビクしてんだよ
0649Trackback(774)2010/11/08(月) 12:52:09ID:x7XINJ89
>>648
割と皆定期的に目を通してる
0650Trackback(774)2010/11/08(月) 12:52:53ID:g++uWMYP
>>647
お前らはどこのコンテンツに寄生してんだ?
宿主に対しての申し訳なさとか敬意とかないわけ?
0651Trackback(774)2010/11/08(月) 12:56:17ID:5Z1KOHzE
>>644
零細だからこそここでタイトルがどうとか言ってる奴見ると変だなって思うんだよ
ちょっとでもアクセス伸ばすヒントが欲しくて来たけどはっきり言って他人のブログの批判ばっかでガッカリしたけどな

ここって普段絶対に話しない管理人同士の情報交換の場所じゃねぇのか?
本当にガッカリしたわ
0652Trackback(774)2010/11/08(月) 12:58:06ID:x7XINJ89
>>650
面白いスレない、VIP糞すぎと永遠愚痴ってる奴らが大半だろ
ねぇよそんなもん

自分第一


更新しないくせにアクセスアクセス行ってる高校生が大半
0653Trackback(774)2010/11/08(月) 12:59:30ID:sa1Ny11M
なんで証拠をださないの?
それに半年以内のブログで記事紹介しててアクセスが2万なんてすぐ特定できるじゃん
0654Trackback(774)2010/11/08(月) 12:59:57ID:x7XINJ89
>>651
解釈が勝手過ぎる
管理人が集まるスレって縛りしかないわけで
しかも有害ブログ情報という優良な情報交換が盛んではないか
0655Trackback(774)2010/11/08(月) 13:00:22ID:5Z1KOHzE
>>650
お前がそう思うのならすぐにコピペブログを閉鎖して
自分のオリジナルコンテンツで勝負しろ

掲示板に書き込んでる奴からしたらコピペブログってだけで目糞鼻くそだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています