トップページblog
1001コメント295KB

【超激痛】食や飯に関するブログ・44【カモーン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2010/10/24(日) 14:19:03ID:duUHZyIR
見ただけで食欲が失せるような汚料理画像。
勘違い主婦の食卓や汚弁当。
痛ずぎる飲食店。
デブなジャンクフード大食い。
グルメレポ気取りのピザ野郎。
もっともっと痛いブログ (屮゚Д゚)屮 カモーン

●私怨晒しは激しくアボーン。
●突撃禁止。マタ〜リヲチのこと。
●専用スレ立ては炎上の原因なんでこれも回避。
●自分の気に入らない話題は脳内アボーンでスルーしましょう。
●「単独スレ立てよう」は焦らずに。
>>980 を踏んだ人は、次スレ立てて下さい。

前スレ
【超激痛】食や飯に関するブログ・43【カモーン】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1278413970/
0002Trackback(774)2010/10/24(日) 16:56:21ID:0UTSio9v
>>1
文句あるなら見るなや。
0003Trackback(774)2010/10/24(日) 17:15:48ID:PwEU1R0G
またいらんスレ立てたもんだな…と思ったら44も続いてたのか。
0004Trackback(774)2010/10/24(日) 17:31:24ID:ts+gN4ej
>>前スレ999
貰う分にはかまわないけど
あげるのがいやなんじゃない?面倒そうだし
体良く口実書いて「手ぶら」でオフする言い訳に感じた。
0005Trackback(774)2010/10/24(日) 19:26:32ID:h9woojPE
王子さまのこと普段は何て呼んでるんだろう…
0006Trackback(774)2010/10/24(日) 19:34:51ID:AxKKHlWj
王子様、外に連れ出していろいろな経験させたいのわかるけど、
健常な子でも「魔の2歳」の頃は人に迷惑かけやすいので
遠慮がちになるのに…
フットサルの打ち上げの中華屋で王子様チャーハン食べたらしいけど、
動画にあるようにスープやお茶をかけたり漬けたりしたんだろうか。
0007Trackback(774)2010/10/24(日) 20:12:10ID:x65K8NT/
パート44?嘘だろwwと思って前スレ見たら本当に43だった…

1から見ててオサーンも犬おばさんもチョメも簾もハムもピンキー1世&2世も
銀行員?かなんかのへんな男も自演してた臭い珍も初登場から見ている自分は
感慨深い
0008Trackback(774)2010/10/24(日) 20:15:09ID:OSj+E6z5
>>7
自分はもんのすごい汚料理のおばさんのデリヘル嬢が懐かしいな
なんて呼ばれてたっけ
0009Trackback(774)2010/10/24(日) 20:25:45ID:x65K8NT/
いたね!餅が多かった気が
あと子供の学校の役員の集まりで不倫相手の車が晒されていたような
途中から鬼女板がおすすめに出たかでなんとなくスレの雰囲気がかわった気がして嫌だったけど
今は慣れたw
てかこのスレの流れで鬼女板もロムるようになったw
でもそろそろモカとかスレ違いだよなと思ってるw

そういえばリーとかもいたよね
旦那との関係がどうのってウザイ書き込みが多かったけど
その後離婚したと知って鬼女だてに鬼と呼ばれてないなと感心した
0010Trackback(774)2010/10/24(日) 21:22:28ID:OSj+E6z5
リー懐かしい
デリヘル嬢ってデリ婆だっけ
0011Trackback(774)2010/10/24(日) 21:23:54ID:OSj+E6z5
連投ゴメン
そういえば簾もここから出たっけ
鈴カヘと言われてた
逸材が多かったなあw
0012Trackback(774)2010/10/24(日) 21:26:22ID:mvFsEWm+
りーとデリ婆なつかしいなw
りーって今思うとかなぶぅと同じ系統だった気がする

ところでチョメの話ってここでしておk?
0013Trackback(774)2010/10/24(日) 21:52:09ID:dSndl8qt
>>12
たまに悲しくなるくらいすっかすかの3色丼の話とかだったら
ここの主旨に外れないし、してもいいんじゃない?私もしたいw
0014Trackback(774)2010/10/24(日) 21:58:10ID:jtht0ps9
ョイサーUtuvvU ujlj
0015Trackback(774)2010/10/24(日) 21:59:37ID:RSkZfLuK
>>6
しかもそのあと吐いたみたいだしね。
本当にさいてー
0016Trackback(774)2010/10/24(日) 22:02:03ID:dSndl8qt
まりみるじゃなく、ゆりみる?ゆりナントカて節約毒女汚弁当も
いなかったっけ?どっかいっちゃたけど。で、犬連れてたモモコも
専スレに栄転か左遷かしらないけどどっか行ったね。
0017Trackback(774)2010/10/24(日) 22:18:58ID:jtht0ps9
モモコはネトヲチにあったけど今はないね。どうなったんだろう。
チョメはここに復帰でいいと思いますw 専スレお疲れ様でした。
ボッサとピン子はもはや食ブログとは言えなくなったなあ。
個人的にはハムの現在の動向を知りたい。わりとネットで交友広かったからお知り合いとかいたりしないかな。
0018Trackback(774)2010/10/24(日) 22:31:51ID:i70qT2ac
>>17
モモコ(あさり)は今もあるよ。
相変わらず参考にならないレシピ垂れ流してます。
0019Trackback(774)2010/10/24(日) 22:49:38ID:mvFsEWm+
モモコはヲチ板で「節約vsMOMO」でスレタイ検索してね
0020Trackback(774)2010/10/24(日) 22:57:39ID:jtht0ps9
ありがとう
一万円とかモモコで探してもないから消えたかと思ってた
0021Trackback(774)2010/10/24(日) 23:04:58ID:WErUrVBF
>>14
なんかソレ好きだw

初代ピンキーまたどっかでブログやってないかな。
蘇民祭みたいな旦那のセーター試着姿とかさ
0022Trackback(774)2010/10/24(日) 23:25:38ID:duUHZyIR
餃子女ダイエットなんてする気ないよね
さんま寿司もの凄い量食べてるんだけどよく入るな〜胃拡張?
0023Trackback(774)2010/10/24(日) 23:41:23ID:mgK6wyJK
なんかちょっと大食い王選手権の人に似てるかも、餃子女w
0024Trackback(774)2010/10/25(月) 01:34:26ID:+z6GWGKl
なんだ懐かしい名前がいろいろとw

初期のaiaiとかはすっかりプロ化して顔もバーンと出すようになったもんね。
金もらってブログ書くようになったらオシマイだと思うけど。

デジカメ性能がみんな良くなったから、昔ほど酷い写真のブログもなくなったし
痛いな、と思わせるにはやっぱキャラクターが重要だね。
過大な自己評価とか、ずれまくりの自己顕示欲とか。
0025Trackback(774)2010/10/25(月) 01:43:02ID:zeccQdHn
http://blog.goo.ne.jp/chihi4549
0026Trackback(774)2010/10/25(月) 02:15:27ID:SIuaw7mC
もやし老人じゃん
あまりのお婆ちゃんぶりにたまげた
がんばってブログやってたんだね
その御年なら無駄に上から目線の評価も仕方ないのかもね
でもさ、もう無理してハロウィンのTシャツとか着せてる場合じゃないと思うんだ
せめて汚弁当のソーセージぐらいは火を通してあげてね、もやし婆ちゃん


0027Trackback(774)2010/10/25(月) 07:13:27ID:4RfmQUZN
>>25
オイオイ、同僚の顔めっちゃ晒してんじゃん。
ええんかい?
0028Trackback(774)2010/10/25(月) 08:21:42ID:oYfV8F9J
餃子、食い過ぎとかって範疇越えてるね
病気?

23日、>汚料理に下呂下呂〜 てコメ入ってる
クソワロタwww
0029Trackback(774)2010/10/25(月) 11:59:00ID:slzhOtNh
75893の豚鍋の肉すげー。
肉ほぐしてから入れろよw
0030Trackback(774)2010/10/25(月) 12:16:28ID:dSvfDD8E
餃子に凸すんなボケ。と思ったけどブログ仲間かもね。
0031Trackback(774)2010/10/25(月) 12:53:28ID:r24nfNEL
ttp://blog.goo.ne.jp/mtcsapporo/e/0f604c01879a7d8177b3901dc84cdabe
餃子が貢物断った件で、あげた人たち謝ったみたいね。
ほっときゃいいのに。
0032Trackback(774)2010/10/25(月) 13:07:34ID:gns+QPz1
ブロガー同士、自分の住んでる土地のものとか贈り合うのって、
楽しみのひとつって思う人多いんじゃないかな。
特にオフ会頻繁にやる人たちって。

餃子女は、あくまで飲食店に行くことが目的なのか・・・

大喰いのくせに、食べたいもの食べられるものが決まっちゃってるし、
対人スキル低いくせに人と絡みたがるし、
文章も「ほんとはどっちなの!?」って言いたくなるよな、あやふやな文言だし、
なんだかめんどくさい人だなあ。
0033Trackback(774)2010/10/25(月) 13:19:34ID:Hq0seMyI
プロバイダ変更するってのを言い訳にブログ更新を止めているブログある
けど、何ヶ月も経つのに移転しましたとか再開の知らせない。

好意で送ってきたとしても、貰ったのにお返ししないっていうのも常識的には
難しいし、パン造りが趣味というかネットで集客しているような人ともやり取り
あったみたいで、疲れちゃったんだろうなと思ってる。

実際は近所のパン屋と大差ないなと思っても「美味しい」だの書かなきゃいけ
ないし。で、それを真に受けてまたドッサリ送ってくるという悪循環。

パンだけじゃなくてカップ麺だの調味料も入手は簡単だよね。
0034Trackback(774)2010/10/25(月) 13:30:34ID:VUe6+G8p
前スレ>>991の方
王子が公園で遊具に全く興味を示さず、
石をひたすらキッチリまっすぐに並べ続けてる動画があるんだけど、
あれを見るとガチだと思うよ。
なんであんなあからさまに特徴的な行動をしてる動画を
顔も丸出しで平気でネットに晒すんだろう?
親がもうちょっと自覚を持って子供を守ってやらんと…
0035Trackback(774)2010/10/25(月) 14:45:01ID:9HLamH5p
前スレで話題になってた、もやしのきんぴらとかひじきとかも冷食?って
やっぱり冷食だよ。
22日の弁当にひじきがあるけど、にんじんが飾り切りしてある。もやしに
こんな芸当できるわけないからw
0036Trackback(774)2010/10/25(月) 16:43:43ID:1+oQcpC2
塚、もやし22日の最後のコロッケ
スーパーの住所がばっちりなんだけど
この店の近所ってことでいいのかな
少なくとも同じ市内だよね
0037Trackback(774)2010/10/25(月) 16:50:29ID:Cb4/0hfb
王子とタッチがちょっとアレなのも
もやしが冷食使ってるのも
餃子女がピザなのも
みんな承知の助よ♪
0038Trackback(774)2010/10/25(月) 17:02:43ID:VTUSURVA
>>16
節約毒女お弁当はミヤジ

>>24
それでも白飛び写真を撮ってしまう、ウンコ様は偉大だ
0039Trackback(774)2010/10/25(月) 17:05:15ID:evyTkuuB
ようちゃん?よっちゃん?頑張ってるのは分かるんだけど盛り付けセンスが・・・
0040Trackback(774)2010/10/25(月) 21:04:36ID:8Gbkfm4z
>>16

三十路で「ゆり」が付くなら「ゆりみそ」かな?今はOLではなくて独立してるみたい。(仕事はわからん)たまに脳内「爺」がブログに出て来る。今はお弁当ではなく地味なお昼御飯が登場してます。
0041Trackback(774)2010/10/25(月) 21:51:28ID:VUe6+G8p
ゆりみそさんは痛いとかではなく好きで見てるな。
飾らない感じで面白いよね。
0042Trackback(774)2010/10/25(月) 22:11:16ID:1pw8mRC6
ゆりみそは、ぽんすけって北海道のメンヘラに
ロックオンされてただけだよね。
あ。ミヤジもロックオンされてたっけ。
0043Trackback(774)2010/10/25(月) 23:02:38ID:evyTkuuB
餃子女ダイエットするんじゃなかったのかメチャクチャ食ってんだけど
親分って彼氏なのかね?よくこんな豚みたいに食う女と飯食いに行けるなw
0044Trackback(774)2010/10/25(月) 23:21:21ID:dAwcs3Zd
餃子女、ダイエット前よりむしろ食べる量が増えてない?w
つくねの焼き方、お店の人の言うことも聞けないのか。
0045Trackback(774)2010/10/25(月) 23:24:02ID:1ODDt+k5
とりあえず、ダイエットのためのバイトは決まったみたいよ。

http://blog.goo.ne.jp/mtcsapporo/e/c6d8771539da89e7644bdccf3c5e6d4e

ここのコメントに書いてある。
0046Trackback(774)2010/10/25(月) 23:27:22ID:U1oZWSSR
>>36
もやし嫁の居住地大体わかるよwとある公園まで歩いて数分らしいから。
色々弱いとこあるなぁと思ってたけど、危機管理能力もゼロなようだ。
てか仮に住所特定できても、こんなつまらんおばさんに凸する時間も気力もないので
御心配には及ばないと思いますw
0047Trackback(774)2010/10/26(火) 00:36:52ID:HEcvpyyi
たっちのハロウィンクッキー吹いたwwww
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20101022/11/apst/a9/92/j/o0461034610814877198.jpg
0048Trackback(774)2010/10/26(火) 00:55:53ID:LhFlVlSL
ああぁぁぁ・・ぁぁ・・ぁ・・・・
脱力する。
0049Trackback(774)2010/10/26(火) 00:59:24ID:KJMqXCzu
>>38
おお、ありがとう。ミヤジだミヤジだ。なんか食べられるもの
育ててなかったっけかw
>>40
あいまいな記憶をつなげてもらって感謝。
北海ぽんすけが暴れてゆりみそが被害者だったのか。
0050Trackback(774)2010/10/26(火) 01:23:17ID:JWo56j5A
>>47
VIPPERの「和風はろうぃん」思い出したwww
0051Trackback(774)2010/10/26(火) 01:26:01ID:j8jM8heR
餃子女、腹が一杯といいながら大盛り飯までたいらげたり、
残したくないからと大盛り飯たいらげたり、
そんなに食べたくないのに親分が注文したからと大食いしたり、
結局食べ切るのに、言い訳ばっかりでうんざりする。
0052Trackback(774)2010/10/26(火) 07:45:55ID:5+gnYD59
餃子女って職業なんなんだろ?
酒やらオフやらでエンゲル係数高そうだし、不思議だわ
0053Trackback(774)2010/10/26(火) 07:59:34ID:v+u4l6GN
>>44
餃子、とことん我が強いよね
1から10まで自分の思い通りにしないと気が済まないんだろうさ
だから人と長い付き合いが出来ないし空気読めないし
バイトだってすぐトラブると思うよ。

つか食べ放題の焼肉屋に肉質求めてどうするのかと
あれこれ言いたいんならそれなりの店行け貧乏人
0054Trackback(774)2010/10/26(火) 09:30:10ID:mN3DSFhA
>>29
ほんとすげーなw
王子さまwのまんまもすげー、三角コーナーみたい

なんかさー、子を王子wと呼び顔を晒しまくるだけあるね
がさつっていうか考慮が足りないっていうか・・
0055Trackback(774)2010/10/26(火) 09:33:15ID:4R/dkiLm
餃子女は、食べ方が汚らしいのが致命的。
0056Trackback(774)2010/10/26(火) 09:43:20ID:PIyLQq9l
遅ればせながらもやし嫁さんwの写り込み写真を見たwww
最寄りのスーパーバレバレな件とか諸々とアレな件…
なんかある意味平和すぎるw
まさに 〜自分のために〜 楽しそうよね

しかしキットカットが好きだよねw
あのスナック菓子の微妙な盛り方とか…独特の世界観で結構好きだわwww
0057Trackback(774)2010/10/26(火) 09:57:26ID:3vFrwrYH
>>51
餃子は丼飯にプラスしてビールも飲むからなあ。
甘ものもがっつり食べるし。
あとオフ会ってあんなに何軒もハシゴするものなの?
0058Trackback(774)2010/10/26(火) 10:06:22ID:ZISQNMAV
>>29
75893=名古屋の893か!
0059Trackback(774)2010/10/26(火) 10:20:18ID:U+Cu2frD
758で893な801だからもうね
0060Trackback(774)2010/10/26(火) 13:46:33ID:JWo56j5A
キモ過ぎるw
同じ名古屋だけど生活圏内が被ってなくてよかった
とは言え出没地域は大体行った事ぐらいはあるけど
0061Trackback(774)2010/10/26(火) 13:53:18ID:Urj5aGc8
75893王子の飯も大人の飯もゲ○ロじゃねーか。
きたねーなw
0062Trackback(774)2010/10/26(火) 13:59:29ID:Kl388lVf
この人のアンコウの料理が本当に気持ち悪い。
お腹から出てきた溶けかかった魚を干して食べたり
アンコウの子供を鍋に飾り付けみたいに入れたり…
まさにグロ。


あと、前にも書いてる人居たけど
中国産のアンコウの肝を買う神経もどうかと。
0063Trackback(774)2010/10/26(火) 15:36:22ID:3vFrwrYH
あんまり中国産中国産いうのもどうかと思うけど
肝だもんねー。一番毒素が終結してそうな。
一応このひと「プロ」なんでそ
0064Trackback(774)2010/10/26(火) 16:17:07ID:JWo56j5A
なんのプロなんだろ…
刻み食とか流動食ばっかり作ってたとか?>ゲロ飯
0065Trackback(774)2010/10/26(火) 16:25:28ID:yaXLutZF
75893王子って手づかみでなんでも食べてるよね。
普段でもどこ触ってるかわかったもんじゃないのに、蕎麦屋の楊枝で遊んでるんだよなー。
それを写真にとってるバカ母。あ〜あ。
0066Trackback(774)2010/10/26(火) 16:28:34ID:emYitLPD
確か病院で入院患者のご飯作ってるんじゃなかった?
そう考えると当たってるかもね
刻み食とか流動食のプロ
0067Trackback(774)2010/10/26(火) 18:18:48ID:4R/dkiLm
75893の今日のブログを読むと、王子様は療育中なんだろうね。
0068Trackback(774)2010/10/26(火) 18:46:16ID:j8jM8heR
「専門調理師」とは。

調理師の資質向上に資するために昭和57年に設けられた国家資格です。
カテゴリーは、「日本料理」「西洋料理」「麺料理」「すし料理」「中国料理」
そして「給 食 用 特 殊 料 理」 の6科目。
    
厚生労働大臣から受験した科目の専門調理師の称号が与えられますが
べつにあってもなくても、仕事には差し障りありません。
調理師の士気をあげるための、まあいわば「資格商法」のはしりです。
主催してるのは、社団法人だしね・・・・。


「調理師」は、専門学校を卒業するか、実務経験2年以上で受験できます。
別に免許がなくても、飲食業には就けます。

「専 門 調理師」は、さらに実務経験7〜8年。
実技試験もあることから、ベテランさんであることは間違いないですが、
一流のシェフや繁盛店料理人が、こんな資格のために勉強する時間など実際ありませんから、
ものずきな個人経営者とか、公務員などが手を出しがちです。
学校給食の調理人も、士気や自尊心を上げるために、組織が受験させたりします。


0069Trackback(774)2010/10/26(火) 18:49:55ID:j8jM8heR
75893 は、おそらく(てか、間違いなくw) 給食用特殊料理の
資格保有者だと思われます。

・美的な盛り付けなどに重きを置かない
・食べる=食餌 という思考
・食事に漢方薬などの薬を混ぜ込む
・かなり大きな道具を使う

という点から、あまり新しくはない医療施設(病院か老人施設)
または、社員食堂、施設食堂などでの勤務だったのではないかと思います。

お子さんの栄養面とか、食事量など、とても気を使ってる様子なのは
けっこうなのですが、
あの餌っぽいかんじと、ビジュアル度外視なあたり、
先日テレビで見た、刑務所の食事にも似ていました。
0070Trackback(774)2010/10/26(火) 19:22:30ID:ZtKYX8Dw
すまん、
4日ほどスレを覗かずにいたら
いつの間にか次スレになっていて75893が何のことなのかさっぱりわからんです。
ブログのヒント教えてください・・・。
0071Trackback(774)2010/10/26(火) 19:33:40ID:eppfwzOu
前スレ930以降
0072Trackback(774)2010/10/26(火) 19:33:54ID:SzfW0XjL
>>69
ちょwいきなりどした?ヲチ程度でそこまで誰も聞いてないってw
>>70
ttp://blog.goo.ne.jp/michikolv1
0073Trackback(774)2010/10/26(火) 20:09:44ID:mN3DSFhA
ttp://blog.goo.ne.jp/michikolv1/e/3e7d8e0d0b7bdee585be5973ba26bfba
>私、一応プロですよ…?

ttp://blog.goo.ne.jp/michikolv1/e/ea1f16de22efc8602c7ac0b807680ac5
>一応私はプロですが

よっぽど自信があるんだねw

どっちも店の料理に勝ってる、そうですが
かつ丼なんて吐○物みたいでめちゃグロいんだけどー
0074Trackback(774)2010/10/26(火) 20:15:20ID:JWo56j5A
>>72
いや、参考になったけど?

要するに給食のおばさんに毛が生えたような「プロ」ねw
0075Trackback(774)2010/10/26(火) 20:21:18ID:ZISQNMAV
ブログアドレスも michiko「lv1」…
よっぽど例の「王子さまlv1」つー、BLゲームが好きなんだね。
で、自分の息子を「王子さま」と呼んでるのか…うーむ

つか、王子さま、また石並べてたのか!
動画もどうかと思うが、写真記事もネットに出すの辞めた方がいいって…
0076Trackback(774)2010/10/26(火) 20:32:14ID:v+u4l6GN
手を引いて連れてくって、それはクレーン・・・
0077Trackback(774)2010/10/26(火) 20:39:47ID:3vFrwrYH
>>73
>鰹だしの素、醤油を入れて20分くらい煮ます。

プロでも出汁の素使うんですね。
0078Trackback(774)2010/10/26(火) 23:06:12ID:qvhj6thY
※とか見ても、ただ発達に遅れがあるとしか思っていなそう。
クレーンとか石並べとか、素人にも分かるような特徴的な事がなんで分からないのかな。
0079Trackback(774)2010/10/26(火) 23:56:56ID:Xz54qPi1
障害者の親って、支援者から
「母親がひとりで抱え込むものじゃない。社会全体で育てるのだ!」
とかいう思想を植えつけられるから
だから、あぁいうずうずうしい行動に出てるのかと思ってたよ。

まだ自覚がないんだ・・・。
もっといい療育受けさせればいいのに。
0080Trackback(774)2010/10/27(水) 00:13:45ID:ikEYIbP3
>>78
>>79
うん、自分の子供の障害を全然理解してないよね
だから躊躇いなく連れまわして、動画で記事でバンバン顔も行動も晒す
時間が経てばいつか直る、くらいに思ってるんじゃないかな

75893って、要するに大量調理場の調理人なんでしょ?
それを『プロ』って言い張ってシェフの仕事に文句つけまくりなあたり、
もしかして息子と同じ障(ry
0081Trackback(774)2010/10/27(水) 00:24:36ID:4JQdYZ07
どっか普通じゃないのかもね。
リアルでもあんな感じなんじゃない?
コメントの返事に「ママ友いないんです」ってあったよ。

離乳食・・・というか幼児食っていうの?あれ。
いつまで食べさせるものなの?
なんかこのまま18歳くらいの王子にも、
ああいったもの食べさせていそう。
王子も手f掴みで。
0082Trackback(774)2010/10/27(水) 00:57:07ID:sWdkhwMR
まあ、でも児童福祉センターはそれこそ「プロ」だからねw
王子の程度に合わせた指導はしてくれていると思いたい。

ただ、それ以上のことをしてやりたくなるのが普通の親だと思うんだが
75893自体が普通じゃないから仕方ない。
0083Trackback(774)2010/10/27(水) 07:31:34ID:Iy4cgwg9
ttp://blog.goo.ne.jp/michikolv1/e/e391de880d7a33c65c1ddd349dc58164

療育の必要はないって言われたみたい。
75893も幼稚園見学とか行ってるみたいだし。
0084Trackback(774)2010/10/27(水) 07:32:21ID:B99fWNbF
>>77
>プロでも出汁の素使うんですね。

当たり前だろw
給食なんかにいちいち、ちゃんしたダシなんかとらないよw
0085Trackback(774)2010/10/27(水) 08:27:54ID:S2vPb/Mr
給食は施設によってはレトルトまみれの場合もあるよ
冷凍食品まみれだったり毎回味がバラついたりゲ○に似てたりw
0086Trackback(774)2010/10/27(水) 08:47:42ID:Iy4cgwg9
いやあまりにも75893が
「私はプロですから」(キリッ)って感じだからでしょ。
0087Trackback(774)2010/10/27(水) 08:51:35ID:FyuHHYP/
「私はプロですから(キリッ)」(AA略)
0088Trackback(774)2010/10/27(水) 10:52:39ID:x6ks0AmM
>>79
まともな女親なら本当に自分を責めて思い詰めてしまうだろうから
「社会全体で〜」と諭すのはありだと思うんだけど
75893の場合は現状認識が出来てなさすぎる上に、(障害を本当は認めたくないのかも?)
特殊な性格(高すぎる自己評価等)だからかえって逆効果かもね。
頑張ってる障害者のお母さんの迷惑にならないよう願ってるよ。
>>83
それって相談員が上手く見極められてないのか、75893が自分の都合の良いように
相談員の話を聞いてるのか、どっちなんだろうね。
あの石並べの動画を見せれば一発だと思うんだけど。
※欄、「のんびりした子がいい」なんて無責任なこと言うなよ、と思う。
0089Trackback(774)2010/10/27(水) 11:01:10ID:O/8OdSqx
『他人のことを意識させてつながりを持つことが成長を促す』って
言われてるみたいだから、やっぱり自閉傾向アリってことなんだろうね。
0090Trackback(774)2010/10/27(水) 11:35:06ID:Tmxdjd20
しかし指でつまんで食べるのはなんとかしようとしないのかね。

>冷たい物は濃いめにした方が良いかもね
これでプロとかwww
0091Trackback(774)2010/10/27(水) 12:15:01ID:/cJDmyX9
>>89
他人のことを意識させて〜って散々言われてるのに
食べる時も遊ぶときもずーっと黙ってビデオ回してるよね。あれがもうありえなさすぎて…
そういう傾向のない子ですら、あれだけ話しかけられなかったら成長が遅れると思う。
たくさんの言葉覚えて欲しいし、情緒豊かになってもらうために無理してでも明るく話しかけるだろフツー。
犬にでももちょっと話しかけるわ。

迷惑かもしれないけど、極力外に連れ出して、他所の人に少しでもかまってもらったほうが
ある意味この子のためになってると思う。
あんなだんまりお母さんではね。
0092Trackback(774)2010/10/27(水) 13:36:57ID:SZZW58cU
親も発達障害か人格障害なんじゃないの?
自己愛かアスペかADHDか知らんけど
0093Trackback(774)2010/10/27(水) 14:32:27ID:9663fnfT
>>83

ttp://blog.goo.ne.jp/michikolv1/e/1e9b52fcaf5e54d5711dfaefea4a9863
入園決定、らしい

けどさ
説明会で写真バシャバシャってどーなんだろ?
園章や写りこんでる他の子の顔もまる晒しだし・・

園庭開放やバザーもこんな感じで記事にしてるから
場では相当浮いていたりしてねw
0094Trackback(774)2010/10/27(水) 14:41:20ID:4JQdYZ07
旦那のブログのほうで、喋る75893と、喋る王子があるよ。
ttp://blog.goo.ne.jp/wmwyw356/e/d02199f2188ee519526594d1c1ae075c

びっくりしたんだけど、これ聞くと、いいお母さんってかんじなんだよなーーー。
優しそうないい声なんだよ・・・

いつものは、あくまで資料として残してるんじゃない?
・・・だとしたら、気づけよ、ってところですが。
0095Trackback(774)2010/10/27(水) 14:56:00ID:sWdkhwMR
名古屋市中区、お東幼稚園じゃないか?
0096Trackback(774)2010/10/27(水) 15:21:08ID:h0BEWRPU
チョメの専スレどこかへ消え去ったんだね。
上でも出てるのでちょっと書きたい。

食じゃなくてヘタレ画の事ですまない。
一緒に展覧会するとか言ってるお相手の名前、間違ってないか?
ttp://megalodon.jp/2010-1027-1508-48/yoh.hamazo.tv/e2320956.html
0097Trackback(774)2010/10/27(水) 15:21:22ID:+wd4unrJ
>>94
え、母親もしゃべりかたおかしいじゃん。
舌かみっぱなしみたいな。

子供はこれガチだろ。
0098Trackback(774)2010/10/27(水) 15:27:55ID:UTID2AvD
っていうか、家族そろってしゃべりかた変じゃない?
それに旦那のブログも痛すぎるw
0099Trackback(774)2010/10/27(水) 15:32:22ID:sWdkhwMR
>>96
フォトラバでランチ見たけど相変わらずショボいクオリティっすねwww
0100Trackback(774)2010/10/27(水) 15:35:30ID:Iy4cgwg9
旦那…ヲタやん。
熱帯魚ヲタの旦那とレイヤーの妻か。
ほんと王子様にいろいろ話しかけてほしい。
0101Trackback(774)2010/10/27(水) 15:42:23ID:/cJDmyX9
>>94
おおー旦那ブログ!
たまに王子が喋ってるビデオもあるんだけど、たいてい母は長時間何もせず黙って撮ってて
そんな機会も逃さずせっせと話しかけてれば…と思うんだよね、もったいない。
つか見事に75893の発音と発声の悪さを真似てるね。
いっぱいしゃべりかければ、そっくり真似して言葉覚えそうなのにな。


>>96
ぐぐってもそんな名前ヒットしないね
それにしてもまた仏像、曼陀羅、日本絵画、パワーストーン、ヒーリングアートって
怪しさ満載の店だなあw
何つながりなのよ一体。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています