トップページblog
1001コメント331KB

ネタくさい闘病ブログについて語るスレ part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2010/09/15(水) 13:20:58ID:xVGwd/cA
立てました
0002Trackback(774)2010/09/15(水) 13:28:25ID:IAu2iFPs
>>1

だが前スレくらい貼れ

ネタくさい闘病ブログについて語るスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1230545113/
0003Trackback(774)2010/09/15(水) 13:32:05ID:xVGwd/cA
>>2
すみませんorz
立てるだけで逃げて申し訳ないが出かけるのでテンプレ等あったらお願いします
0004Trackback(774)2010/09/15(水) 13:35:01ID:IAu2iFPs
しょうがねえなぁ

看板

数ある闘病ブログ。
本当はネタもあるんじゃない???

ここはそんな微妙なブログについて語るスレです。

みんなで本当かウソか検証しましょう!!
0005Trackback(774)2010/09/15(水) 16:01:29ID:j4YOU8GS
>>1
>>2
>>4
おつ。
0006Trackback(774)2010/09/15(水) 16:18:54ID:RIoH2vX6
>>1
>>2
乙です
0007Trackback(774)2010/09/15(水) 19:10:29ID:X3+FA4d5
>>1乙です
おばちゃんのブログもそろそろ検証サイトが欲しいな。
誰かお暇なかたプリーズ。
0008Trackback(774)2010/09/16(木) 00:01:03ID:O+FccoNh
去年から各所を荒らしまわった松山の年増のババア。
最近ブログ復活した模様。

これからどんな大嘘書き連ねるのか楽しみwww

http://tukiyonosakuranosita.blog26.fc2.com/
0009Trackback(774)2010/09/16(木) 01:30:45ID:omTK67Ro
おばちゃんのブログ更新がこないね。
指摘されたことを必死で検索しているのかな?
0010Trackback(774)2010/09/16(木) 02:09:08ID:F3XaEb11
総務の女の子でチェックメイト
でもコメントは返してるからまだ続けるのだろうか
0011Trackback(774)2010/09/16(木) 05:36:00ID:LVkYsPUj
このままあぼーんしないかな〜
0012Trackback(774)2010/09/16(木) 07:48:43ID:RwuHavDU
しばらく休止→突然復活→旦那急変のお知らせとかで
総務の女の子ネタをふっ飛ばす気なんじゃね?
0013Trackback(774)2010/09/16(木) 09:32:11ID:PD1WmtA4
急変って言葉は便利だね。
でも、急変起こす人ってやっぱりなぁ・・・って所があるから、
あの元気な舅が急変するとは思えない。

オバチャンの場合、自分の都合で急変なのかな・・・って感じだわ。
本当に急変させるのか、それとも新キャラ登場か?新たな病気発覚か?

こんだけボロカスにされると、
もう止めたくなってるかもしれないね。フェードアウトあぼーんするのかな。
0014Trackback(774)2010/09/16(木) 09:41:15ID:SyEhMvbg
総務の女の子ネタkwsk
0015Trackback(774)2010/09/16(木) 10:52:47ID:LVkYsPUj
つわりだったりしてwww
0016Trackback(774)2010/09/16(木) 12:01:53ID:Kh858RhS
つわりだな!つわりケテーイだな!キセキの妊娠!パパから赤子へ命のリレー!

その実態は娘(高校生)出来ちゃった婚の賜物(実質孫)だったりしてwww
0017Trackback(774)2010/09/16(木) 12:27:21ID:PD1WmtA4
不妊で悩んでいる人にも一筋の光ですね。50代に近い年齢で妊娠とか。
まさにキセキのオンパレード。
0018Trackback(774)2010/09/16(木) 12:35:18ID:H5X9uoTp
里子をどこかに絡ませて欲しいな〜
0019Trackback(774)2010/09/16(木) 12:47:38ID:mZ5Qpxod
旦那が1963年生まれだっけ。おばちゃんいくつなんだろ。

「里子が妊娠!けど大学に進学する夢を叶えるため、その赤子を引き取る」
とか・・・つまんないか。
0020Trackback(774)2010/09/16(木) 12:58:50ID:9BPUYGiH
今さらだけど(おそらく)親戚の子を里子設定にしたのは
台詞は入れたいけど「おばちゃん」とは書きたくなかったからだと予想
0021Trackback(774)2010/09/16(木) 19:22:35ID:JbJP/qRu
いやいや、まだこれから舅の終末期を夫に例えて
家族に感謝の言葉を残して、皆に見守られながら息を引き取ったり、
死後、家族宛の手紙ハケーン!涙涙、とかしたいはずw
今そこにもってくにあたり、前立腺癌の舅眺めながら方向性を思案中なんだろうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています