【アメブロ】アメーバブログ 52ペタ目【晒し厳禁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2010/07/18(日) 13:35:56ID:fqQKQxZPttp://ameblo.jp/
※ヲチや晒しはヲチ板で!
http://pc11.2ch.net/net/
ヲチ板以外でのヲチは禁止されています。
2chといえどもルールは守りましょう。
次スレは>>970を目途に、一度宣言してから立ててください。
前スレ
【アメブロ】アメーバブログ 51ペタ目【晒し厳禁】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1274033207/
規制時等の避難所スレ
【アメブロ】アメーバブログ 増1ペタ目【出張版】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264313119/
テンプレ
>>1-5あたり
0022Trackback(774)
2010/07/20(火) 17:16:29ID:jCbOppgi何でまたそんな延期になったんだろうね?
マンパワー的な問題としても、JavaScript によるエディタと Flash のピグは、
同一のプログラマーが担当しているとも思えないし。
かといって、プログラム面で何かよほど大きな問題が発生したのであれば、
「8 月末」とも言えなくなる筈なのでいよいよ謎。
動くと思っていたら、Internet Explorer 6 では普通に文章すら書けなかったとか、
そういう事になってしまったのかもね (いくら非対応とは言っても書けないのはまずい)。
0023Trackback(774)
2010/07/20(火) 19:23:14ID:vO9IWatIhttp://ameblo.jp/staff/entry-10596066992.html
0024Trackback(774)
2010/07/20(火) 19:41:06ID:7v/tiV+7いらねーよな。そんなサービス
プレゼントと言っても、どっちかというと押し付けだろw
しかも携帯のみときたもんだw
0025Trackback(774)
2010/07/21(水) 07:57:37ID:aoBjS1+aどうすればいいんだ
0026Trackback(774)
2010/07/21(水) 08:02:54ID:GwHmCVVCwidth と height を小さい値に書き換えば良い。
(それぞれ 2 箇所あるのでどちらも同じ値にする事)
width="580" height="360" なら
width="290" height="180" にすれば面積は 1/4 に。
0027Trackback(774)
2010/07/21(水) 08:24:14ID:jXPoneQ/アクセス解析が壊れたのか?
0028Trackback(774)
2010/07/21(水) 10:26:42ID:naOeMK95観てるやついるのかww
0029Trackback(774)
2010/07/21(水) 12:38:16ID:wNZohzPz0030Trackback(774)
2010/07/21(水) 14:15:33ID:FM00nAh50031Trackback(774)
2010/07/21(水) 15:15:02ID:0R3/EL4x記事タイトルまでスクロールしやすくなった
0032Trackback(774)
2010/07/21(水) 20:48:18ID:bm0jIqyC0033Trackback(774)
2010/07/21(水) 21:47:19ID:lMsYUw0U逗子乙
0034Trackback(774)
2010/07/22(木) 00:23:02ID:zBBQhdEEおれも同じように感じてた。
ところで、全然知らない奴がいきなり俺にぷれぜんとを送りつけてきた。
それだけならまだいいのだが、「なぜおれにプレゼントを返さない!!」って
うるせぇのなんの。これじゃまるで押し売りじゃんかよ。プレゼントは
受け取り拒否できるようにしておいてほしいわな。
>>15
小学生・中学生のふりしてブログ書いてる大人も多いらしいよ。
0035Trackback(774)
2010/07/22(木) 02:03:57ID:NMtcQ2te人と絡むのが嫌ならFC2にいくといいよ
単なる日記ブログだとアクセスほとんどなくなるけどねw
0036Trackback(774)
2010/07/22(木) 02:18:56ID:dBoo0mJuプレゼントは受け取り拒否できるけど
0037Trackback(774)
2010/07/22(木) 11:07:33ID:cM/Cqlkcあまり絡みとかないブログなら、FC2お勧めかも
テンプレかなりたくさんあるし、いじりやすいし、あまり広告もウザくないし
でも、サーバーによっては極端に重いのもあったりするから要注意
0038Trackback(774)
2010/07/22(木) 13:07:43ID:vRqMz2Bp>>37
SSというか童話みたいなのを載せるブログにするつもりだからFC2のほうがいいかな
0039Trackback(774)
2010/07/22(木) 13:33:23ID:oY+Nzc53むしろ魔法のiらんど?
0040Trackback(774)
2010/07/22(木) 13:50:47ID:cM/CqlkcFC2はSSとか童話を載せるブログにはいいと思うよ
自分もSS書いてた頃にはFC2だった
あと記事を折りたたむこともできるから便利だったわ
0041Trackback(774)
2010/07/22(木) 18:25:34ID:NMtcQ2te小説専用テンプレがあるぐらいだからSSとか童話にはいいかも
0042Trackback(774)
2010/07/22(木) 19:57:03ID:zBBQhdEE0043Trackback(774)
2010/07/22(木) 20:31:14ID:bonBiXH8鯖によってだいぶ違う
自分は13鯖で2年目だけど軽いしメンテにひっかかったことすらない
0044Trackback(774)
2010/07/22(木) 21:14:01ID:zBBQhdEEなるほど。しかし鯖によって違うって、負荷分散とかシステムのチューニン
グしてねえのかね??
0045Trackback(774)
2010/07/22(木) 23:02:04ID:N1wTXlTp0046Trackback(774)
2010/07/23(金) 00:47:00ID:1eVe1pCwそれが難点
FC2、ライブドア、アメブロでブログやったけど
携帯に限ってはデザインと見やすさはアメブロが一番良いと思った
0047Trackback(774)
2010/07/23(金) 10:25:06ID:P3uLI9aVとか何の意味があるのかが分からない。
この設定をしているのを複数読者登録していると、
7月22日に投稿したなう
7月22日に投稿したなう
7月22日に投稿したなう
7月22日に投稿したなう
7月22日に投稿したなう
7月22日に投稿したなう
7月22日に投稿したなう
みたいになって意味不明。しかも内容が無い。
という訳で、この設定をしているのは全部解除した。
0048Trackback(774)
2010/07/23(金) 10:50:43ID:P3uLI9aVロードバランサーは「負荷分散」でしかないので、
同じサーバー内に年中CGIをぶん回している馬鹿がいたらどうしようもないよ。
そいつが退会するか、自分が契約し直して当たりサーバーを引き当てるしかない。
0049Trackback(774)
2010/07/23(金) 11:50:45ID:F4Z5ZapM0050Trackback(774)
2010/07/23(金) 11:54:27ID:nFqTv2EJクラスを受け持った担任になったような気がしてきた。
0051Trackback(774)
2010/07/23(金) 13:18:21ID:zPbpaSX8妙な気持ちになるからやめてほしい
0052Trackback(774)
2010/07/23(金) 15:43:02ID:Oim1w4mOの、すげえ痛いわ。
「〜なう」って使うのは学生、せめて20代までにしてくれ。
0053Trackback(774)
2010/07/23(金) 16:19:19ID:AP/jJeQ8え?学生以上で実際に使ってる奴いるのか……?<〜なう
そりゃキモイ
0054Trackback(774)
2010/07/23(金) 18:06:59ID:2iBsuPai0055Trackback(774)
2010/07/23(金) 18:09:26ID:Oim1w4mOいるんだよそれが。すげえキモかった。
あと、似ちゃんに書き込みまくっているのが見え見えで、なうで「〜だお」
を連発してるバカもいた。そいつも推定おやじ。
0056Trackback(774)
2010/07/23(金) 18:30:36ID:OI1rmbBh0057Trackback(774)
2010/07/23(金) 21:20:09ID:3vkQ190B0058Trackback(774)
2010/07/23(金) 23:30:10ID:MSfeipxu7/15 約5000
7/16 約4000
7/17 約3000
7/18 約1500
7/19 約900
7/20 約800
と、7/18を境に激減している
元々3000〜7000をいったりきたりで1年経っていたから
急に激減してビックリしているんだが・・・・
ちなみにYahoo!アクセス解析、忍者ツールだと特にアクセス数に変化はない
アメブロのアクセス者数にも変化はない
総アクセス数だけが減っている
実際アクセス数が変わらなければどっちでもいいんだが
ランキングが下がるのが痛すぎる
0059Trackback(774)
2010/07/23(金) 23:37:24ID:Oim1w4mO7/16 約1100
7/17 約700
7/18 約700
7/19 約800
7/20 約600
だから、とくになにかの影響でも無いと思うが。
それからおまえ、「急に激減」ってなんちゅう日本語だ? 和ろ他ぞ。
そんな日本語でブログ書いてんじゃねえだろうな?www
006058
2010/07/24(土) 00:12:26ID:bSZhOg57レスありがとう
ブログパーツ設置はあまり関係ないよな?
純粋なアクセス数は減ってないのに、なぜアメブロの総数だけ激減したんだ?
ランキング下がるとかマジ萎える
ランキング参加やめるか
日本語については放っておいてくれw
0061Trackback(774)
2010/07/24(土) 00:55:59ID:KiaKCoiw無いと思うけどね。
0062Trackback(774)
2010/07/24(土) 00:59:40ID:6xucsQ+Vニュース記事をただ貼り付けただけのブログって
何が目的なんだ?
やってても楽しくないだろうに
0063Trackback(774)
2010/07/24(土) 01:38:59ID:JjfxftEo楽しいか 楽しくないか
個人の勝手
0064Trackback(774)
2010/07/24(土) 01:52:47ID:eauhhn1xピグ貼りまくってるブログもわけわからん。
で、どんなやつだよ、また高校生か?とか思ってプロフ見ると、おっさんだ
ったりして驚く。
0065Trackback(774)
2010/07/24(土) 03:24:49ID:HH5zd7kg0066Trackback(774)
2010/07/24(土) 10:13:16ID:P7IaxUcUネット環境を世界から無くす。
女性は家庭を守る。
レジャー用資金は無税にする。
0067Trackback(774)
2010/07/24(土) 10:22:56ID:cI36N2/Q>>60
説明がうまくできないけど。
アクセス数のカウント方法が不明。
アクセス数をカウントする時間がamebaIdごとに異なることが
影響している気がする。
1日分のアクセスの開始、終了がamebaIdごとにことなるのか、
全ユーザで一致しているのか。
早めにカウントが開始されるときと、遅めにカウントされるときでは、
カウントされる数が違ってくるというか、カウントされないアクセス数
があるような気がする。
特に、24時前後のカウントが翌日分なのか、当日分なのかはっきりしない。
2日に渡ってカウントされている、こともあるようだし。
カウントされない、時もあるようだ。
23日分だと、
2010-07-23 00:00:00 - 2010-07-23 23:59:59 のアクセスを
2010-07-24 の00:00:00 - 06:00:00頃までに集計して
2010-07-24 の10:00:00 頃updateしているのか、なと思うけど、
2010-07-22 00:00:00 - 2010-07-22 03:00:00 と
2010-07-23 03:00:01 - 2010-07-23 23:00:00 を足して
23日分としていることもあるような感じ。
2010-07-22 00:00:00 - 2010-07-22 01:00:00 と
2010-07-23 05:00:01 - 2010-07-23 20:00:00 を足して
23日分とするように、カウントされていない日もある、
と思う。
0068Trackback(774)
2010/07/24(土) 21:12:19ID:eauhhn1x0069Trackback(774)
2010/07/24(土) 21:15:19ID:q+jqvWb/0070Trackback(774)
2010/07/24(土) 22:41:59ID:PgWAtV9Y間違って見たら気持ち悪いからIP変えたりcookie削除したりで面倒
0071Trackback(774)
2010/07/24(土) 22:49:56ID:idSKOH2B0072Trackback(774)
2010/07/24(土) 23:09:51ID:eauhhn1x面倒なのはおまえ。
0073Trackback(774)
2010/07/25(日) 10:08:26ID:c1S0E3RJ0074Trackback(774)
2010/07/25(日) 10:54:56ID:WHVGPMkfhttp://peta.ameba.jp/p/addPeta.do?targetAmebaId=satodamai
0075Trackback(774)
2010/07/25(日) 11:10:27ID:jT3Fuazm言ってることがよくわからん?
0076Trackback(774)
2010/07/25(日) 18:44:59ID:pipKot7M一応ブロガーには小学生、中学生もゴロゴロいるわけだから
グラビアアイドルのギリギリショットとか、そういう厨ホイホイ、
出会い系みたいな煽り文のリンクはいかがなものか……
と思ってしまう自分は年寄りなんだろうか
0077Trackback(774)
2010/07/25(日) 18:58:22ID:jT3Fuazmアメプロはアダルトブログ禁止だって聞いたのでちょっと検索してみたら、
あるわあるわ、アダルトブログなんてゴロゴロある。禁止だっていいながら
数が多くて管理不可能なんだろうな。まさに無法地帯だ。
0078Trackback(774)
2010/07/25(日) 19:12:58ID:pipKot7Mうん、それは知ってる
アメブロのマイページにアメーバからのお知らせリンクがあるだろ
その下の一行リンクが「あのグラビアアイドルのギリギリSHOT」って
なってるわけよ
アメーバ公認のリンク先、煽り文なわけよ
小学生や中学生が利用している会社としてどうなんだ、と思ったんだ
0079Trackback(774)
2010/07/25(日) 21:12:04ID:+Z6k049Dきもいブサイク
0080Trackback(774)
2010/07/25(日) 22:22:56ID:jmcIOJYM何考えてんだろ?有名人にでもなった気でいるんかな?
若い女の子ならしょうがないと思うけど、おっさんの記事にコメして承認待ちにされたりすると、なんかむかつくわ
0081Trackback(774)
2010/07/25(日) 22:33:18ID:loJkd9570082Trackback(774)
2010/07/25(日) 22:34:09ID:jT3Fuazmそのおやじ、なうで若い女の子ばっかり231人もフォローしてる。
ストーカーかよwwww
0083Trackback(774)
2010/07/25(日) 22:36:24ID:jT3Fuazm35歳にしてはおやじwwww
それに「会長はメイド様のPOP、激写しちゃった。」ってなんだよ。
いい歳したおやじが「しちゃった」がきもいわwwww
0084Trackback(774)
2010/07/25(日) 22:50:38ID:0+1cqAxD今の所、アメーバの画像認証を突破するスパムツールは見た事がないかな。
なので画像認証だけ入れておけばほとんどは防げると思う。
いや、それはどうでも良いけど、
画像認証の 1 と 7 が分かりにくすぎ。
0085Trackback(774)
2010/07/26(月) 00:00:19ID:NDnfGWJG裸とか下着のシャメ載せてる奴ら通報したら
すぐブログ削除してくれるぞ
アダルト系は物凄く厳しい
0086Trackback(774)
2010/07/26(月) 00:03:29ID:fdd1CpyF裸には厳しいらしいね。
でもためしにデリヘルの宣伝ブログの削除依頼を何回か出してみたが、いま
だに生きている。
0087Trackback(774)
2010/07/26(月) 00:10:29ID:fdd1CpyFたとえばこういうの
http://ameblo.jp/oyama1981/
は削除対象ではないのか?
0088Trackback(774)
2010/07/26(月) 03:27:31ID:pj+RO3Xuネトウヨなんだけど、メッセージ欄が笑える。
日本ブログ村で、第一位と謳っているけど17名中というトリックだった。
もっと、500名とか1000名規模だと思ってたが… 何か残念なブログだ。
0089Trackback(774)
2010/07/26(月) 12:56:19ID:FK/bdS+n自分はおっさんじゃないけど、読者が小学生〜大人までいるんで
コメにアダルトサイトやアフィリのリンク貼ったコメントなんかが
たまに入るから、承認制にしているよ
読者の人が何か変なことに巻きこまれちゃったら嫌だからね
0090Trackback(774)
2010/07/26(月) 13:36:37ID:pj+RO3Xuそうそう、俺も唐突に貼られる形で迷惑した。
それからコメントや読者に至るまで、ワンクッション置くようにした。
多分、一般ユーザーで気にしない人は少数。
一般でも「気にしない」に必死なコメは、業者の社員のなにものでもない。
0091Trackback(774)
2010/07/26(月) 13:37:21ID:fdd1CpyFわざわざおっさんじゃないって書かなくてもいいよ、おっさんwwww
0092Trackback(774)
2010/07/26(月) 13:43:07ID:DaLVPX75↓アメブロで1位をとる裏ワザDVD
http://snipr.com/zuqgb
0093Trackback(774)
2010/07/26(月) 13:54:10ID:fdd1CpyF「業者の社員のなにものでもない。」ってなんちゅう日本語だよwwww
0094Trackback(774)
2010/07/26(月) 14:53:59ID:pj+RO3Xu本当だ。揚げ足取りっぽいけど、サンクス。
冷房入れないと、日本語も可笑しくなるなぁ。
0095Trackback(774)
2010/07/26(月) 15:59:48ID:UyABJGk3http://pc11.2ch.net/net/
ヲチ板以外でのヲチは禁止されています。
2chといえどもルールは守りましょう。
0096Trackback(774)
2010/07/26(月) 16:23:01ID:FK/bdS+nだっておばさんなんだもんww
0097Trackback(774)
2010/07/26(月) 16:28:53ID:fdd1CpyFそれって二ちゃんのルールか?
0098Trackback(774)
2010/07/26(月) 18:45:35ID:fdd1CpyFこいつ、ペタしてきたのだが全部アメンバー限定記事。
そんなに見られたくないんだったらブログなんかやらなきゃいいのに。
0099Trackback(774)
2010/07/26(月) 18:58:52ID:FK/bdS+n見られたくないのにペタしてるってことは
本当は見てほしいんだよね
なんか勿体ぶっているというか
しかしスレタイ嫁
0100Trackback(774)
2010/07/26(月) 19:16:52ID:4h4s4qUrペタ無し、もちろんコメントも無し。
そのほぼ同時刻に、その人から初めてペタが付いたんだけど、
ログオンしたままだと、こちらのブログも判っちゃうんですか??
0101Trackback(774)
2010/07/26(月) 19:39:03ID:LqdtO2Or偶然
0102Trackback(774)
2010/07/26(月) 19:58:00ID:4h4s4qUrこんな偶然ってあるんだ・・・。
ジャンルも全然違うし、その方有名ブロガーさん。
私、片手程の読者登録があるだけのブログ。
だから本当に驚いたよ!
0103Trackback(774)
2010/07/26(月) 20:56:35ID:Afxy9Ivtそんな有名ブロガーなら自動ペタだろ。
たまたまあなたのブログが何かの検索で引っかかっただけ。
まぁそれでも偶然には違いないが、それほど驚くこっちゃないw
0104Trackback(774)
2010/07/27(火) 03:53:24ID:tFVmyh7b0105Trackback(774)
2010/07/27(火) 07:23:23ID:C3b37Y0nIT音痴wwwwww
0106Trackback(774)
2010/07/27(火) 08:06:39ID:tFVmyh7b同時ってことは自動ペタ置いてあって返されただけだろ
0108Trackback(774)
2010/07/27(火) 13:23:15ID:YM3NTLOCあれっていったい何なの?
あと、ペタしてくるくせに自分はペタ拒否してる人もよくわからない
0109Trackback(774)
2010/07/27(火) 14:10:36ID:OrjCnfqnペタ出来る人数が決まってるから、たくさんペタ来る人はペタ専用のブログ作ってる
ペタしてくるけどペタ拒否してる人は、気に行ったページにペタは残したいけど、
自分の所に来た、変なページにペタをいちいち返すのがめんどくさい
宣伝ペタがウザいなど、それぞれに理由があるんだと思う
「承認した」または「承認された」アメンバーをゴミ箱ボタンで削除すると相手に通知されるのでしょうか?
0111Trackback(774)
2010/07/27(火) 15:02:23ID:C3b37Y0nおれはコメント書いてくれた人くらいにしかペタ返ししてない。自分から
ペタしにいくことはまずないわ。
0112Trackback(774)
2010/07/27(火) 15:24:40ID:YM3NTLOCなるほどね。事情はわかったけど、でもやっぱり勝手な話だな
0113Trackback(774)
2010/07/27(火) 15:38:35ID:d1tMTfWc自動ペタをしあってるのを見ると滑稽で仕方がない。
自分も手動でしかやらないし、自動っぽいのは全部無視してる。
いっそペタにも画像認証でもあれば良いのにと思う。
自動ペタによるサーバー負荷は相当のものだよ。
仕様が変更されてペタツールがその対策をとったせいで
実際にページを読み込まなければペタを付けられなくなったから。
0114Trackback(774)
2010/07/27(火) 16:37:16ID:OrjCnfqnマンモス以上だったら、大概自動ペタだろ
0115Trackback(774)
2010/07/27(火) 17:05:50ID:C3b37Y0nでもなぁ、考えてみたら「ペタが少ないと落ち込む」っていうやつがいたか
ら。どんだけアメブロ依存症なんだよと思った。
0116Trackback(774)
2010/07/27(火) 17:57:32ID:Qg7yscXO(40分もあれば全部ペタ返せるんで返してはいるが)
でもコメントも貰うし、長年の付き合いだからペタしてたまに
コメントしてる。
まあエロとか主義主張が違うとかブログの本来の意味を理解していない
とかそういうやつはペタ返さない。
アファリエイトとかFXとか競馬とか投資とかそういうなのが大量に来る
のが一番厄介だけど。
アメブロで昔の同級生や近所のガキが来てくれたときは嬉しかった。
0117Trackback(774)
2010/07/28(水) 07:07:31ID:QXp+mgyJ0118Trackback(774)
2010/07/28(水) 07:15:48ID:IeQXXNFAPCマイページ、携帯マイページ、携帯マイピグには表示されるんだけど、ブログのトップのプロフィール写真には表示されない
なぜですか?
仕方なくピグの着せ替えでのプロフィール画像設定後にPCマイページに表示された画像をPCに保存して、
それをプロフィール画像に再設定しています
0119Trackback(774)
2010/07/28(水) 07:40:59ID:fyMFxGcG0120117
2010/07/28(水) 09:29:33ID:mFC+wfe20121Trackback(774)
2010/07/28(水) 10:24:44ID:z5GpoGQX■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています