なんかなー・・・使い始めたときはアメブロ結構良かったんだよなあ。
fc2、ヤプログ、ライブドア、ココログ、ジュゲムといろいろ使って、
広告の量や使いやすさとか色々考慮してアメブロに決めた。
だけど、最近どんどん改悪が進んでるね・・・。

幾ら無料でスペース提供しているとはいえ、
ユーザーに何も言わずにバンバン広告の量増やしてるし、
なんなんだろ・・・。
最初に登録したときは、
サイドバーに広告置くか、ページトップの記事にだけテキストで短い広告付けるか、
どっちか選ぶことができた。
自分はFlashの広告嫌いなんでテキストで広告選んでたけど。

そして記事下広告がGoogle Adsに変更になり、
1記事に表示される行数が増えた。
その後突然増えたのが、
上部にあるアメーババーっていうやつ。
芸能人ブログとか宣伝してる。
それから、ブログ下のGoogle ads。
さらに最近は、トップだけでなく全記事にGoogle Adsを付ける。
これらの変更はほとんどアナウンスされていないし、
そもそも変更以前に使い始めたユザは納得していないんだから、
その変更をしないのが契約じゃないのか?