トップページblog
1001コメント268KB

【アメブロ】アメーバブログ 51ペタ目【晒し厳禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)2010/05/17(月) 03:06:47ID:qip1BUtY
Ameba(アメーバブログ)
ttp://ameblo.jp/

※ヲチや晒しはヲチ板で!
http://pc11.2ch.net/net/
ヲチ板以外でのヲチは禁止されています。
2chといえどもルールは守りましょう。

前スレ
【アメブロ】アメーバブログ 50ペタ目【晒し厳禁】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1268895846/
規制時等の避難所スレ
【アメブロ】アメーバブログ 増1ペタ目【出張版】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264313119/

テンプレ
>>1-5あたり
0160Trackback(774)2010/05/31(月) 01:25:02ID:L5YfDz8W
>>159
そういうのは、答える側も
それが気持ちいいんじゃない?
求められると喜ぶタイプかもしれない
だから一概になんとも言えん
0161Trackback(774)2010/05/31(月) 01:25:15ID:ErDmZiH9
>>159
コメ欄閉じたね
0162Trackback(774)2010/05/31(月) 10:07:10ID:Zshh3RKX
有名じゃない芸能人からのペタって、特定キーワード検索からブログを抽出して
一括自動ペタでおk?サムライボウルみたく。
0163Trackback(774)2010/05/31(月) 11:21:35ID:LxaAhtSE
時々「新しい読者がいます」の表示&通知メールで管理ページに行くと何も無い事があるけど、
これって宣伝みたいな物と同様に考えていいのかな?
0164Trackback(774)2010/05/31(月) 11:22:56ID:A7SPZyaw
一行書くごとに、改行を2・3行入れるやつなんなの?
無駄に長くなるしすごい醜い・見難い

何行かのブロックに別けて改行は一行にしてくれ
と言いたいけど、言えるわけもないジレンマ
0165Trackback(774)2010/05/31(月) 11:28:35ID:qCmUlR8L
>>163
そうだな
0166Trackback(774)2010/05/31(月) 12:26:14ID:QHFHyO+6
>>163
スタッフブログに説明出てる

■読者、アメンバースパムについて
現在、Amebaのほうで大量申請や不適切なリンクを大量に含んだブログを検知し、
都度削除を行っています。
これにより、「読者がつきました」「アメンバーの申請があります」
というアラートがあっても、申請ページに表示がない状態が発生します。
ご了承いただきますよう、お願いいたします。
0167Trackback(774)2010/05/31(月) 14:24:41ID:apB9BnkB
>>163
>>166さんの書いてある通り。
このスパムが流行り出してから、
通知メールに相手のブログのURL?などが確か記載されなくなった。

アメンバースパムは来なかったけど読者スパムが酷かったから、
自分は読者機能停止にしてるよ。
0168Trackback(774)2010/05/31(月) 19:23:58ID:+98TJEBR
芸能人オフィシャルでも
承認なしですぐに反映されるコメ欄は
アメブロ管理じゃないってこと?

さっきコメント書いたら
一旦掲載されたのに、数分後に消えてたんだけど
それは芸能人本人による削除?
0169Trackback(774)2010/05/31(月) 20:28:16ID:1Kjl82Vz
http://profile.ameba.jp/2black9
にゅ
0170Trackback(774)2010/05/31(月) 20:56:58ID:LxaAhtSE
>>165-167
回答ありがとうございました。
やはりスパムだったのですね。
0171Trackback(774)2010/05/31(月) 21:37:50ID:itiMJ69l
>>168
承認有り無しにかかわらず、オフィシャルは全てアメーバ管理。。

サイバーエージェント(東証に上場している超一流企業)の下請けの
コメント監視会社が優秀な人材を雇って管理している。。。

つまり…、
アメブロではよくあることです。
0172Trackback(774)2010/06/01(火) 05:51:52ID:KqX03b15
今日サムライボウルからペタがきた。
即削除したけど。
0173Trackback(774)2010/06/01(火) 09:34:00ID:BS/B1AH5
>>171
> コメント監視会社が優秀な人材を雇って管理している。。。


優秀な…?
0174Trackback(774)2010/06/01(火) 10:05:06ID:T4qhy8+0
>>173

ブラックジョークだと思う
0175Trackback(774)2010/06/01(火) 11:47:59ID:swTAD6DE
初めてブログネタで記事を書いてみたんだが
運営からの評価メッセージがウザい
0176Trackback(774)2010/06/01(火) 16:45:26ID:nvT1AEW2
ペタやコメを残さずに
相手のブログのアクセス解析に
リンク元として、自分のブログのアドレスを残す方法ってありませんか?
0177Trackback(774)2010/06/01(火) 19:49:47ID:Q5xZcBKD
アメブロの画像 保存できるのとできないのがあるんだが、あれなんなの?
0178Trackback(774)2010/06/01(火) 19:56:50ID:dC/9o1NE
えー他人のブログ画像保存してるの?気持ち悪い…
0179Trackback(774)2010/06/01(火) 19:58:14ID:9FXcNAw6
そういうバカのために保存できないようにしてんだよ。
まあちょっと頭使えば保存できるんだけどな
0180Trackback(774)2010/06/01(火) 20:29:24ID:k6Q4/VA9
>>171
橋本志穂とかはどうなの?
「Powered by Ameba」のロゴがあるけど、
コメントは自分で管理してるって聞いたけど?
0181Trackback(774)2010/06/02(水) 08:25:52ID:7TnMk7Us
管理ページの右上にまたヘンなキャラが出てウザ
0182Trackback(774)2010/06/02(水) 09:25:17ID:gSV9Vlau
きもっ
0183Trackback(774)2010/06/02(水) 23:13:45ID:2cyt0KXR
右翼の人やアンチ創●の人からペタが付いたことがあるけど、ああいった人はどこから来るんだろうか…。
0184Trackback(774)2010/06/02(水) 23:30:49ID:iXIXktJZ
アメブロでブログを初めて
やってみたんだけど
初めは面白かったけど
なんか病んでる人が多いことに
気づいて重くなってきた(´・ω・)
0185Trackback(774)2010/06/03(木) 02:00:10ID:epPi49T6
マイページのキャラ、なんだか虫唾の走るキャラだなw

>>184
確かに、病んでる人って多いな。
そうじゃない人ももちろんいるが。
0186Trackback(774)2010/06/03(木) 06:09:28ID:KHOxZP1K
>>128
なう機能に書いたことは60日だか30日だかで消えるから
消えたくなければブログに残さないといけない
0187Trackback(774)2010/06/03(木) 06:10:28ID:KHOxZP1K
>>137
あの機能は珍しくアメブロ運営にしてはGJだった
それまで手動コピペでそれやってたんだから
0188Trackback(774)2010/06/03(木) 06:40:39ID:Zr7acFCc
こんにちは夏川りさ私設マネージャーです。
りさをよろしく。
0189Trackback(774)2010/06/03(木) 06:47:17ID:C8jbKeri
消えて欲しくないものは最初からつぶやきじゃなくて、ブログに書けば良いじゃん
0190Trackback(774)2010/06/03(木) 06:51:44ID:KHOxZP1K
>>189
なうの方が書きっぱなしができていい
ブログ本体は長文でなんぼとおれは思ってる
0191Trackback(774)2010/06/03(木) 06:52:52ID:CIQ5IxF6
なうなんか見ない
0192Trackback(774)2010/06/03(木) 09:00:32ID:e5iMomBk
滝川クリステルすげえな
ペタ帳大噴火していたぞ。初めてみた。
ペタ返しなんて絶対しないと思うが。
0193Trackback(774)2010/06/03(木) 14:03:30ID:e4aUevvt
病んでる人多すぎ。恐い。
0194Trackback(774)2010/06/03(木) 15:27:43ID:Srppar4d
この前のメンテの後から、画像が見れない・・・。
自分のもそうなんだが、他人のブログでも画像が見れなくて
そのせいでブラウザがかたまってしまうことも。
携帯からだと見れるんで、自分のPCの問題???
なんなんだろ???
0195Trackback(774)2010/06/03(木) 21:41:42ID:a/tfdN7r
招待制SNSで病んでるブログを見るのは慣れっこだったが、
ここは、全世界に病んでるブログ発信できるからなぁw

芸能人ブログを集めた点では、ここは頭いいと思ってる
0196Trackback(774)2010/06/04(金) 01:21:33ID:iK20dNYp
ブログネタで金賞2個目取ったとか
わざわざそのメールコピペして貼ってまで記事にするニートのいい年したおっさんww
何時インしてもオンライン率高し。
一体何してんだろ
ブログはピグのことが殆ど
きめぇ
0197Trackback(774)2010/06/04(金) 04:38:01ID:LeJKbUa+
>>195
同意
0198Trackback(774)2010/06/04(金) 12:52:46ID:sP7pIhUe
何が大変ってペタが疲れるw
レス返しも大変だし。やめよっかな。
0199Trackback(774)2010/06/04(金) 13:11:05ID:LMK5Cl8F
いつもAmebaをご利用いただきまして、ありがとうございます。
次回のメンテナンスについてご案内いたします。

<日時>
6月8日(火) 午前3:00〜9:00
※完了時間は都合により変更する場合がございます。

<影響>
メンテナンス中は全てのアメーバサービスがご利用いただけなくなります。

<作業内容>
データベースのメンテナンス


Amebaでは、みなさまに引き続き快適にご利用いただけるよう、
一ヶ月に1回から2回程度、夜間にメンテナンスをさせていただいております。

ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
0200Trackback(774)2010/06/04(金) 13:23:20ID:m17bQwqx
>>198
ペタはもうずいぶんやってない
ずいぶん楽になったよ
0201Trackback(774)2010/06/04(金) 13:47:48ID:aCmqAjiV
>>198
付けれないようにすればいいじゃん
それで人がくるなら本物じゃない
0202Trackback(774)2010/06/04(金) 14:23:26ID:zuTN2iHS
>>196
オンラインかオフかはどこでわかるんですか?
0203Trackback(774)2010/06/04(金) 14:48:26ID:kAQfZ0i+
あるタレントさんのブログにコメしたら後で消されました。
批判も何もしてない一生懸命書いた応援コメ。
なんでかさっぱりわからない。
他の人のコメ見ても同じような事書いてある。
その件をメッセしたいけど、それも削除されたりってありますか?
0204Trackback(774)2010/06/04(金) 15:38:20ID:zRDHyzoP
アメブロ馬鹿だから全然問題ないコメしょっちゅう消してる
米消すノルマ数でもあるんじゃね
0205Trackback(774)2010/06/04(金) 15:46:41ID:M0u7pG04
>>203 気にすんな。アメブロオフィシャルのコメント管理が糞なのはタレント側もわかってるから
0206Trackback(774)2010/06/04(金) 15:53:41ID:7Q/mQwrE
>>199
>一ヶ月に1回から2回程度、夜間にメンテナンスをさせていただいております。

一日に1回から2回程度、ランダムな時間帯にメンテナンスをさせていただいております。
の間違いだな
0207Trackback(774)2010/06/04(金) 16:03:05ID:HaqRKyRK
アメバって芸能人ブログ多くて
鯖側も芸能人・有名人ブロガー誘致に力入れてるみたいだけど
こんな頻繁にメンテして
夜の人が多い時間帯に何時間もつながらないって
芸能人にとってこそ不利益なんじゃないのかなー。
なんで芸能人でアメブロが多いのかちょっと理解できん。
0208Trackback(774)2010/06/04(金) 16:05:55ID:aCmqAjiV
>>207
お金もらえるからに決まってるだろ
0209Trackback(774)2010/06/04(金) 16:25:24ID:pZfHoEK/
芸能人からのぺタってツールか何かでの自動ぺタだよね?
本人がぺタすることってあるの?
0210Trackback(774)2010/06/04(金) 22:03:52ID:D9FqSJ22
マイナーな人なら本人もありえそうだが
0211Trackback(774)2010/06/04(金) 23:31:45ID:m17bQwqx
自分のだけには本人がペタしてくれてる、きっと

とかこっそり心の中で思ってればいいんじゃないかな
0212Trackback(774)2010/06/05(土) 01:11:22ID:PiliqS1b
>>207
一般人からしたら
興味のあるタレントがアメに集まってくれたら
便利このうえない
たまのメンテぜんぜんおk
0213Trackback(774)2010/06/05(土) 02:52:35ID:aYLXXTJ4
ドクモカフェうぜえええええ
0214Trackback(774)2010/06/05(土) 07:18:35ID:lnHFB/ms
質問なんだけど
アメブロってやってる人はアクセス数や来場者数ってわかるんだよね?
まだ始めたばかりの子のブログにしょっちゅう訪問してたら
やっぱり向こうには頻繁にチェックしてるってばれてるんだろうか?
今のところそのブログに訪れてるのは10人もいないと思う
その中で主にコメントしてるのは3〜4人(自分もその中の1人)
どうしても気になってしまって時間帯関係なく
結構何度もチェックしに行ってしまったんだが
あとでアクセス数や来場者数がわかるって聞いてガクブルなんだけど・・・
まさかIPアドレスとかで誰が来たかなんてわからないよね?
ばれてたらオレ\(^o^)/オワタなんだが・・・
誰か教えてくれ
0215Trackback(774)2010/06/05(土) 07:19:48ID:XAs91uJh
初めて携帯のポチくま?が当たった。てかPCも含めて初。
携帯→PCの順にやるなら問題ないんだけど、PC→携帯でやろうとすると携帯ではもうできません、と表示される
なぜ?
0216Trackback(774)2010/06/05(土) 08:10:50ID:PPiexNEe
ブログを通報すると相手にこちらのIDってわかっちゃう?
0217Trackback(774)2010/06/05(土) 09:09:06ID:LEdEFLhu
>>209
芸能人とかヒピンキリだし
んなもん人それぞれだろ

>>214
ご愁傷様

>>216
相手が運営って意味ならばれるだろ
0218Trackback(774)2010/06/05(土) 09:39:48ID:PPiexNEe
>>217
あ、運営じゃなくてブログ主にわかっちゃうのかなってこと
言葉が足りなくてすまん
0219Trackback(774)2010/06/05(土) 11:34:23ID:yXSzTq9X
ランキングが更新されねぇ〜><
0220Trackback(774)2010/06/05(土) 12:01:53ID:1C4T05Zw
中途半端な人気のグループは一人のブログに応援コメント書くと
他のメンバーからもペタされる。

0221Trackback(774)2010/06/05(土) 13:40:35ID:UOFVVVpq
初コメにもかかわらずいきなりタメ口で質問されると答える気失せる
0222Trackback(774)2010/06/05(土) 15:24:57ID:Zw4OVu5f
プレミアムメンバーって、人気あるところとか
有名な人がなるものじゃないの??
アクセス200くらいしかなくて全然面白くないところが
相当あるんだけど、どういう人たちなんだろう。
0223Trackback(774)2010/06/05(土) 16:37:32ID:AoVII+rB
http://profile.ameba.jp/kidoairaku39/

芸能人の似顔使って、グッズの販売していいのか?
肖像権違反とかにならないならボロもうけだな
0224Trackback(774)2010/06/05(土) 17:08:08ID:KxZAljA/
読んでるブログが最近ことごとく自慢満載になってきてモニュる
夏って自己顕示欲が出てくるのかなぁ
キレイ(男前)でモテることや家が金持ちなことを遠まわしに自慢する記事や
こんなにオシャレな生活してる自分っていいでしょ的アピ満載の記事とか
(30過ぎて母親のことママとかマミってそれバカとしか感じないよ〜)
ブログってそういう場なんだろか?
0225Trackback(774)2010/06/05(土) 17:12:36ID:JIQrMHaJ
交流したいってのが多いんじゃねーの?
にしても見てるだけのROM乞食が多いよ。
アクセス解析するとよくわかるわ。

ブログやめてgreeとかmixiに移ろうかな。
0226Trackback(774)2010/06/05(土) 17:27:49ID:m+BQWWM7
それ検索サイトのbotだろ
自意識過剰激しいな
0227Trackback(774)2010/06/05(土) 19:18:36ID:APRqguf9
greeの出会い厨はアメブロの比じゃない
ものすごいウザ杉
それでもよければどーぞ移りやす
0228Trackback(774)2010/06/05(土) 20:15:27ID:2Pgjdxbt
mixiもgreeもやったけど、閉鎖的な空間は露出狂の俺には合ってなかったみたい。
結局、戻ってきてブログ書いてるw
0229Trackback(774)2010/06/05(土) 20:18:31ID:JIQrMHaJ
>>226
有料のアクセス解析使ってっから、
ブラウザから使っているディスプレイの大きさから訪問時間まで全部わかるからwww

botも周回してくるけど週1ぐらいだな。
0230Trackback(774)2010/06/05(土) 20:29:53ID:aDy7dP+6
>>228
そうか。変態紳士な俺にはgreeが向いているみたいだな
アカウント作ろう。
0231Trackback(774)2010/06/05(土) 20:48:35ID:zLD+tx+0
忍者入れてみたら今日5回も更新したのに
訪問者ゼロwwwwwwww

今まで1日100位アクセスついてたけどアメブロの解析詐欺だろwwww
0232Trackback(774)2010/06/05(土) 20:59:31ID:2pAXdtYe
>>231

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
0233Trackback(774)2010/06/05(土) 21:33:56ID:1USwkjGM
>>183
特定ワードで検索してから、自動ペタ
0234Trackback(774)2010/06/05(土) 23:57:30ID:gnxc2h8v
中2だけど喫煙してる
自慢になるんだろうか
0235Trackback(774)2010/06/06(日) 03:11:17ID:n9doE1wz
まずは晒せ
0236Trackback(774)2010/06/06(日) 04:19:52ID:gG0gtOsK
>>209

タイトルの下の説明部分をそのままにしているような
芸能人は自動ペタなんて思いつかないと思う。
0237Trackback(774)2010/06/06(日) 07:42:43ID:AlkQebJy
>>231

俺も訪問者数平均40〜50人ついてたのに、忍者入れたら誰も来てなかったことが判明したわ
マジショックだよなwww何回もみちゃうから自分のアクセス数だけが増えるwww
0238Trackback(774)2010/06/06(日) 08:31:13ID:gTuTTW6X
IPAD発売以来、なぜかモバイルアクセスが減った。
0239Trackback(774)2010/06/06(日) 09:17:32ID:AlkQebJy
モバイルアクセスだけは純粋値だよな
俺んとこは大体1回の日記更新で1〜3人くるくらいだよ
たまに3回くらい更新して2、3人って時もあるけど
0240Trackback(774)2010/06/06(日) 10:27:38ID:t3QzDsLj
また自動ペタ返しが使えなくなった
0241Trackback(774)2010/06/06(日) 11:42:57ID:DsORhky7
>>240
アメブロが自動ペタ返し対策でも始まったかね。
どんなツールつかってるの?
Vectorとかに色々あるけど
Freeのでもまともなのあるの?
0242Trackback(774)2010/06/06(日) 11:47:24ID:t3QzDsLj
ペタ郎でつ。
0243Trackback(774)2010/06/06(日) 11:54:42ID:DsORhky7
>>242
ペタ郎ですか。
1,500円ですか。
有料のソフトだから苦情を出せば直ぐにバージョンアップしてくれるのかね。

他のペタツールとくらべで、ペタ郎はいいところあるの?
また、自動ペタするとアクセス上がる?
0244Trackback(774)2010/06/06(日) 12:06:39ID:DsORhky7
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/net/www/auto/index.html
を見たら
ペタ郎は、人気高いね。

ぱっと見てペタのツールと思われるものは、
アメブロオートペタツール【ペタ郎くん】評価版 4.5 サンプル
Ameba Peta アメブロペタ高性能&高速自動巡回ツール 1.02 フリーソフト
AmebaIDGetter フリーソフトNEW
ぺたdeこねくりん 1.1 フリーソフト
アメブロ ペタバックアップツール 自動ペタ機能付き 0.0.9 フリーソフトNEW
ペタ配達屋さん (Ameba Blog - Peta Delivery) 1.4.0.1 シェアウェア
アメブロペタツール Amepeta(アメペタ) 1.48 シェアウェア
高機能版 アメブロペタツール AmepetaEX 1.48 シェアウェア

フリーのもあるね。
動くかどうかわからんけど。
0245Trackback(774)2010/06/06(日) 12:34:44ID:AlkQebJy
自動ペタかどうかは忍者解析のログ見れば一発で分かるね
ペタがついてる時間にカウントされてない時は明らかに自動ペーター

ウザいのはドクモ集団
こっちから一人ペタしたら最後
あの集団からの自動ペタの荒氏wwwww
0246Trackback(774)2010/06/06(日) 12:37:26ID:VMHs8tfw
>>245
IEをスクリプトで動かすタイプの自動ペタは解析不能
0247Trackback(774)2010/06/06(日) 13:36:36ID:DsORhky7
>>245
携帯からつけられたペタも、忍者解析でわかるのかな。
0248Trackback(774)2010/06/06(日) 14:23:45ID:IihveQWh
>>247
無理、アメブロは携帯からのアクセスは解析できない
0249Trackback(774)2010/06/06(日) 14:47:11ID:qwlmfXHx
ペタって、付けてもらったらやっぱりこっちも返さなきゃいけないの?

きもい人とか明らかに宣伝てわかるペタは無視してるんだけど、ダメなのかな…

ペタもコメントも個別に拒否できるようにしてほしいわ。
0250Trackback(774)2010/06/06(日) 14:50:38ID:frABmCp2
いいんじゃね
ペタなんか付けても付けられても何の得もないんだし
0251Trackback(774)2010/06/06(日) 15:18:10ID:WD/0TWYy
>きもい人とか明らかに宣伝てわかるペタ

返すどころかそんなペタ削除してる
0252Trackback(774)2010/06/06(日) 16:33:29ID:cn8EgsZJ
>>251
俺もw
0253Trackback(774)2010/06/06(日) 16:42:24ID:AlkQebJy
今日もう3回日記更新してるのに
訪問者ゼロwwwww俺ダセwwwwwwww
0254Trackback(774)2010/06/06(日) 18:07:25ID:PXQHqlR+
賞金がでるのは何位まで?
0255Trackback(774)2010/06/06(日) 19:17:55ID:jhsaWAZS
>>249
無作為に自動ペタしている可能性があるんだし
好きな人間に返せばいいと思うよ。自分もそう。
0256Trackback(774)2010/06/06(日) 19:52:54ID:AlkQebJy
ドクモは運営がやってるんだろうけど逆効果だろww有名になっても叩かれて終わりww
0257Trackback(774)2010/06/06(日) 20:00:44ID:DsORhky7
>>254
http://helps.ameba.jp/qguide/ranking/post_339.html
アメゴールド
10位まで

たいした額?じゃいな。
0258Trackback(774)2010/06/06(日) 20:25:59ID:7d+lnck3
ペタ付けてくれた人にペタ返ししてきたけど、ドラゴンが出てた。
恐竜とかペガサスは見たことがあるけど、あんなの初めて見た…。
0259Trackback(774)2010/06/06(日) 20:41:29ID:avEUnWQU
>>258
火の鳥なんてのもあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています